【筆記】第一種電気工事士 Part 12【突破】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 19:17:19
75:司法試験
70:国家I種、電験1種
69:公認会計士、アクチュアリー
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
67:医師、司法書士、
66:不動産鑑定士、弁理士、技術士、通検2級
64:1級建築士、国連英検特A 、電験2種、税理士、システムアナリスト、システム運用管理エンジニア
63:プロジェクトマネージャ、アプリケーションエンジニア、エネルギー管理士、中小企業診断士
  上級シスアド、システム監査技術者、
62:テクニカルエンジニア系、計量士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
60:電気通信主任技術者、電検3種 、測量士、気象予報士、社会保険労務士、
  国連英検A級、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD、英検1級、通訳案内業 、海事代理士
58:土地家屋調査士、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種、地方上級、国家II種
56:臨床検査技師、1級建築施工管理、1級電気施工管理
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:行政書士、国連英検B級、オラクルマスタPLA、證券アナリスト、作業環境測定士、市役所上級
54:簿記1級、放射線技師、情報セキュアド、一般旅行業取扱主任者
53:特級ボイラー、ソフ開、電工1種、漢検1級、工事担任者(総合種)
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT
51:販売士1級、ケアマネージャー、保健師
50:基本情報、国内旅行業務取扱主任者、高卒認定(旧大検)、看護師
  CCNA、CCDA、MOT、公害 2・4種、柔道整復師、1級自動車整備士
49:簿記2級、初級シスアド、電工2種、英検準2級
48:宅建、介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、1級土木施工管理、AFP
47:2級自動車整備士、2級ボイラー
46:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパー
45:普通免許、○○検定3級
3名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 19:18:57
いきなりそんな…orz
4名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 19:58:50
電工1種は 早慶ぐらいの
難易度なんか!
5名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:09:32
質問いい?
電工1種の技能試験の候補[No.3]なんだが
パイロットランプには「ロ」って書いてあるのに
Rには「イ」って書いてあるのはどうして??
6名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:10:05
質問いい?
電工1種の技能試験の候補[No.3]なんだが
パイロットランプには「ロ」って書いてあるのに
Rには「イ」って書いてあるのはどうして??
7名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:13:21
>>6
H15の問題と同じ扱いだろ。
つまり、3路でイとロを切り替えるわけだ。

あれが出題されたときは「こんな使い方しねーよ!」「クソ問題!」とか
言われたもんだから、今年も候補に入れて慣れさせようとしてるのかもね。
いずれにせよ、知ってればあまり難しい回路じゃない。
8名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:21:11
>>7
解説さんくす
9名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:24:20
53:特級ボイラー、ソフ開、電工1種、漢検1級、工事担任者(総合種)
こりゃあおかしいぞ!
漢検1級>>>>>>>>ソフ開>>>>>>>>>>工事担任者(総合種)≧電工1種
だろ。ボイラーはよくわからん。
10工学系資格:2006/09/18(月) 21:32:28
74:電験1種
70:弁理士、アクチュアリー、
68:国家T種理工T、技術士電気電子、英検1級、工業英検1級
66:電験2種
64:技術士情報
63:上級シスアド、テクニカルエンジニア各種
62:英検準1級
61:伝送交換、線路、一総通
60:一陸技、エネルギー管理士(電気)、ソフ開、情報セキュアド、建築設備士
59:エネルギー管理士(熱)
58:地方上級電気(県・政令・市役所平均)
57:電験3種
56:国家U種電電情、工業英検2級
55:二陸技、二総通
54:1級電気施工管理、基本情報技術者
53:工事担任者総合種、電工1種、英検2級
52:工事担任者AI1種DD1種、2級電気施工管理、消防設備士甲4
50:初級シスアド、危険物甲種
48:一陸特、工事担任者AI2種DD2種、工業英検3級
46:電工2種、国家V種電情、地方初級電気、英検準2級
44:一海特、航空特
43:危険物乙種四類
39:工事担任者AI3種DD3種、英検3級、危険物乙種四類以外、大型免許
33:普通自動車免許
30:原付免許、英検4級
27:英検5級
26:フォークリフト免許
25:全ての資格の無試験認定
11名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:36:59
こりゃまた変だね。
1級セコカンと基本情報が同じわけはない。
基本情報なんて、せいぜいシスアドと同じようなもんだ。
百歩譲って51かね。
12名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 23:04:32
今日クラブチームでバスケやってきたんだけど息抜きも必要だわ。焦るのは逆効果だな。てめぇらもちつけ
13名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 23:45:17
>>1乙だ。このヤロー
14名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 01:25:41
電1なんて、電2わかれば簡単だろ。内容的にほぼ同じ。電2の問題が、電1で出される時もあるんだし。
ただ、過去問だけで電1をやろうとするとまずいかも。電2は過去問と同じ問題がよく出される傾向があったからよかったけど、電1は
そういうの電2ほどはないよな。
15名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 07:31:42
>14
レスの付けようが無いな(藁)
16名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 07:50:39
過去問だけやるのは暗記型試験突破方法だから、いいんじゃね?
知識があろうとなかろうと、誰でも時間掛けてやりゃ受かるやり方。
とにかく覚えるだけ、試験当日まで、暗記するだけ。
わけわかんなくても、これにはこの答えってやり方。
計算は捨てるってのは、そういう香具師たちの合格方法。
17名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 17:20:48
高圧絶縁電線はナイフで切るの?
18名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 18:24:18
被覆のこと?ナイフ。
導体はカッター。
19名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 19:03:11
等価交換は、技能の過去問したほうがいいかな?
筆記の過去問暗記だけじゃさすがにやばいよね?
20名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 20:11:09
早いと思いますが来年に向けて
10/1より30分づつ筆記勉強しようと思います

1冊参考書を購入しようと思いますが
お勧めがあれば教えていただけますでしょうか?
エロイ先輩方お願いします
21名無し検定1級さん :2006/09/19(火) 22:16:14
>>20
電気書院の「第一種電気工事士筆記試験 パーフェクトブック」¥2600
我が校のバイブル。
ただし、鑑別問題は載ってない
22受験番号774:2006/09/19(火) 22:30:57
>>20
通信教育の電工1種の教材請求して、すべてコピーして返品したら?
俺、それで電工2・電工1・危険物・ボイラー2級・簿記1級・シスアドと取りました。
いくつかの会社に分けてやった。さすがに、同じ会社で、3度目はネットで請求できずに自筆・印鑑・代金引換で
その便りが家に来たな。マークされてたよ。
でも、通信教育がわかりやすいよ。
23名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 23:10:58
>>16
計算をほぼマスターした後、その暗記も加える。
これでいいんじゃね。過去問題は大事だよ。
どうせ知識があろうがなかろうが、現場じゃ使わんし。

>>19
パチンコが頭から離れてない段階で、あんたアウトw
24名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 07:25:25
>>22
どれも簡単じゃん・・・
25名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 08:44:13
簿記1級は簡単じゃないでしょ?
>>24がどれほど有能なのかは知らんが
26名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 10:01:44
そうです
簡単じゃなかった
27名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 11:24:34
3種程度です。
2種が受けれない程度です。
28名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 15:01:45
技能試験まであと10日
29名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 16:15:47
>>28 カウンターマン復活か?
30名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 18:30:40
筆記の試験会場が駅から遠い。

31名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 20:28:42
筆記合格までの道のりが遠い。
3220:2006/09/20(水) 21:34:12
レスありがとうございます
早速21氏の書籍 友人より拝見してまいりました
フィードバック式でなるほど良書だと感じました
ただ、参考書としては少し説明不足も感じました

今一度 質問させてください
O社の「突破テキスト 筆記編」って
参考書としてどうでしょうか?

2種の時 O社の問題集が重宝したもので
どうかと思いまして
33名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 23:29:33
受験票が届いた。もう2週間きっちゃたね・・・。
東京技能者協会のやってる模擬問題演習コースってやつが試験直前に、
あるんだけど誰か行く人いる?いま、過去問で平均60後半だから
腕試しにいってみようか迷ってるんだけど、どなたかアドバイスくらさい!
34名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 23:43:36
33>
 俺も気になっていたんだが、10/1の前日に3回分の模擬試験
やるのも過酷ですね・・・よほど自信が有ればよいかと。
 消化不良のまま本番を迎えそうで不安が残るかも。

 余裕の合格点なら自信がつくでしょうけど。
 せめて1週前の模擬試験だったらな。

 受ける人どう?
35名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 23:51:36
>>32
過去の合格者だが、
改訂前の突破テキストは最強だったと思う。
今はミスが多いらしいね。それなら「完全攻略」の方がいいんじゃない?
あら、「徹底攻略」だったかな?
36名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 23:59:28
今日学校で過去問やったけど今日のおかずはビーフシチュー('-'*)
37名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 00:00:15
過去問は計算問題が多くて今日のおかずはビーフシチュー('-'*)
38名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 02:17:16
なんとなくビーフシチューの似合うキャラがうちのガッコにもいるよ
あー、君だったのね
39名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 06:40:16
警備員のおやじに、もんく言われずブリバリ踊りのれんしゅうできるところ教えて
40名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 07:34:12
技能って何番かなあ?
41名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 13:04:45
1010番!
42名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 13:56:06
漏れも10番か、なと思う。
か、6番。
43名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 16:42:45
漏れなくやっとこう!
44名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 17:42:10
NO.5のΔ-Δ結線はブロックの使用で2通りあるけど、どっちなのでしょう?
45名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 17:59:23
筆記試験、ディ−ゼルの熱効率で増すかね?
公式覚えにくい。
46名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 18:31:28
学校の定期テストと重なりつらいです。
死にそう
47名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 18:39:54
過去問何年分すればいいの?筆記7年分・技能等価6年分したけど受かる気がしない。
48名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 18:49:51
>>47
どんだけ馬鹿なんだ!?
普通3年分もすれば十分だろ

あんまり古いのやっても意味ないって言うし
49名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 18:54:46
>>48
電2みたいに、同一問題は出にくいと思うけど。
50半ズボン:2006/09/21(木) 18:56:28
新制度の筆記試験は、どんな出題になるか判らんから怖いな
51名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 18:57:29
応用力のないやつは何年分やっても無駄
52半ズボン:2006/09/21(木) 18:58:19
配線図問題で10問位か、これが半分以下ない人は厳しいだろう
53バク:2006/09/21(木) 19:04:56
>>50
たしかにどんな問題がでるかわかんないから、一応予想問題買っといた。
試験の三日前にやる予定。それまではひたすら過去問!
54小太り:2006/09/21(木) 19:15:28
>>47
悔いが残らないように最後まで頑張ろうぜ、配線図問題や法規の簡単な所から確実に潰していこう
55名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 19:16:10
過去問って、技能の等価もしといたほうがいいのかな?今まで、筆記しかしてなかったけど・・
56名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 19:30:07
配線問題に、等価の問題が合わさるんだよね?去年みたいな簡単な機器ならいいんだけど
57名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 20:23:12
ジュンきめろん55
58名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 21:42:02
今度の週末が天王山っすねビーフシチュー('-'*)
59名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 23:39:13
俺も、なんか受かる気しない。なんでだろう?二種みたいに、過去問をすれば何とかなるっていう雰囲気ではないんだよな。
60名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 00:30:27
今年二種合格して、甘い考えで一種受けようとしたが、さっぱりわからん…
来年までに何とかものにしたい。
二種はうかったが電気のでの字くらいしかわかりません…一種の複線図でもどう電気が流れてるのかもわからない…
こんなレベルだと普通の参考書買っても理解できないですかね?
お勧めの参考書あったら教えてください…
61名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 06:22:07
変圧器の結線っていまいちわかんねえ
62名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 07:26:04
>>61
代用のブロック端子しか見たことないからだろ?
63名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 07:46:50
わたしも変圧器結線わかりませんが、各問題の結線方法を覚えてしまってます。

公表問題は、そのままでるんでしょうかね。
64名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 16:10:03
とっておきをくれてやるよ・・・一種電工試験ちゃんよぉ。
怪傑ズバットぉぉぉぉ
65名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 17:44:25
今年技能試験リベンジです。
つまり、昨年筆記だけ合格、技能落ちです。
昨年の今頃同僚や知り合い何人かで受験しましたが、最後の最後まで試験の直前まで頑張っていたものが合格してます。
最後の最後まで頑張りましょう。
66名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 18:31:04
組合の講習に行ったら、答え教えてくれるんですか?
67名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 19:51:39
試験が気になって、授業の配管曲げに身が入らなかった。
座席ももう少し後ろにして欲しい
68名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 21:45:43
連想式・・・らくらく合格スピートマスターわかる第一種電気工事
筆記対策完全マスターゼミ。

こういうイメージで。。暗記モノしかないな・・・
69名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 21:52:24
>>66
県によるらしいが、電工組合主催のだったら
筆記の場合はこの辺をしっかり覚えておいてくださいという程度
実技は思いっきりそのまんまの問題をやる

電工組合と、設備系とか電業組合とかが分かれているところは
電工さんの団体のを受けた方がよい

って、傘下の事業所の従業員しか受けれないやつね
70名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 22:00:51
67>
電気科の金属管曲げですか?。俺も曲げてるぜ。お互い頑張ろう。
71名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 22:13:44
>>67>>70
マジっすか、俺様も曲げてるぜ。
曲がりすぎたり、曲がんなかったりしてるけど
まぁ試験頑張ろう
7270:2006/09/22(金) 22:21:10
北海道の某所にある学校です。こないだ電気工事会社所属の方
向け1種学科講習会やってたんだが未だ合格者出てないようだ。
だめじゃん。
73名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 23:30:52
>>59
いやいや、過去問題で十分。

とかいうとセンター、過去問が通じないものに傾向変えてくるから、

「過去問題だけじゃ絶対合格できねええええええ!!!一種は難しすぎるうううう!!!!!」
74名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 00:03:33
>「過去問題だけじゃ絶対合格できねええええええ!!!一種は難しすぎるうううう

 と、叫んでみても、もうどこかの刑務所内作業所で刷り上ってんでしょ?問題は。

 情報漏洩防止のためとか言って本当に刑務所で刷ってんのかな???
75名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 00:14:27
>>74
ハンバーグ食いに行こうぜ
76名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 04:32:09
試験会場って、HP公開場所以外であるの?

 高校の団体受験会場とか? 電工事業の団体とか?
77名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 07:53:58
>>76
ねえよ。
つうかageんな
78名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 09:11:42
技能今日全問用意します。
79名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 09:56:46
今日から試験勉強はじめます。
範囲はそんなに広くないから1週間で60点はクリアできそうなだな
80名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 10:33:36
>>79
今年から合格基準点は70点になったっつーの
81名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 11:51:39
おっ、今日から始める香具師いるんだ!
実は洩れもだ。
過去問だけ7年分徹底的にヤリます。
82名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 13:05:42
藻前も!?
直前からのっているじゃん。
83名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 13:09:28
応用能力・・・サバイバル適正が試される。
84名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 14:20:11
そうだね。サバイバル試験!乗り切ろう!
85名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 16:27:17
今更になって暗記モノ試験だってのが解った。
さぁーやるぞおー。
86名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 16:35:48
合格70パー以上ってどこにかいてありました?あと、鑑別ってでるんですか?
87名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 17:20:00
電験3種の機械1科目だけと、電気工事1種の筆記って
ぶっちゃけどっちがムズい??????????
88名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 17:21:11
質問なのですが、どなたかお答え戴けますか?
公表問題No.2で

ブロック端子(電磁開閉器)で、S〜A1へ渡り線が白電線でいくのですが、
この場合、白色電線は、
@CVV2スケアを使うのか、
Aそれとも、VVFケーブルから白を取り出すのか
B或いは、IVの白を使うのか、
Cどれでも良いのか?
どうなんでしょう。
ふと、思いました。
89名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 17:58:10
おおっ〜!けっこうみんなやってるね。
おれも焦ってくるワン。

>>87電験3種の機械じゃないっすか?レヴェルちがうんじゃないっすか?よくは知りませんけど。
  工事士一種のほうが難しいなら、来年電験やろっかな。
90名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 18:23:00
接地と施工の問題が回答率悪い、これを打開できれば行けそうなんだけど。
91名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 18:34:30
どうにもこうにも計算問題が・・・
オームの筆記試験マスター使ってるんだけど、応用のページなんかはさっぱり。
92名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 19:12:57
いよいよ明日になりましたな
93名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 19:22:27
職業訓練に来ている人はやはり人に認めて貰いたいって気持ちが
強くなりすぎている人が多い。自分をできる人に見せる為自己主張しすぎて
迷惑になっている人がいて困る。そういった人達とうまく付き合う
根拠ない知識、意見に惑わされないってのも大事。
94名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 20:26:26
忘れるといけないので、直前学習
マジお奨め。
95名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 20:37:51
毎日同じ作業着、着て来るんじゃねーよ服持ってねーのかよ。
96名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:14:28
マリオはえー!!!!!
http://www.youtube.com/watch?v=Q8M7fuWjod0&eurl=
97名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 22:38:32
過去門やったら、20点くらいですが、
まだ、大丈夫でしょうか?
98名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 22:41:59
>>97
10問正解ですか?厳しいんじゃない?
99名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 22:48:48
去年の筆記問題は簡単だったみたいだから、今年の筆記問題は難しくなるだろうな
計算問題も20問位に為るんじゃないかな?配線図問題も複線図で出題されて
100名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 22:50:54
過去問やってると平成13年って何か難しくない?
101名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 23:08:14
全部難しいぞ
102名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 23:11:49
去年と今年の?予想問題は異常に簡単
103名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 00:39:51
102 どこの出版社の予想問題すか。

 電気書院は難しい?とおもた俺は・・・・。
104名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 00:51:05
>>103
オーム社
105名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 01:13:08
>>99
計算が20問になったら、逆に超簡単になる。
計算と法規と配線図でしか点が取れん。
等価の範囲(鑑別とか検査方法)と一般問題の範囲、少しでも減ってくれ!
106名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 01:53:42
>>105
三角方で解くのかい?
107名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 08:54:04
三角方ってなに? 教えてちょ
108名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 10:09:43
>>105
同意。
一種程度の計算なら、過去問題2回やれば理解できる。
109名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 10:43:12
>>108
算数が出来ない俺には計算問題は無理だ
110名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 10:49:06
%インテリダンス以外ならなんとかなる・・・かな
111アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/09/24(日) 11:10:10
いんぴーだんすはかんたんじゃないかな
112名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 11:53:12
>>110
確かにlインテリダンスはわかりづらいっすよね。
初めて勉強した人の殆どは、何じゃコリャと思う分野。
容量の異なる変圧器の並行運転でも使われたり  とか。

話は変わりますが、変圧器の容量100kVAと出たら、
これは二次側の容量を指し示している!!!!これ重要。
113名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 14:43:54
俺も計算捨ててる。
他でカバーできるように暗記モノ頑張る。
114名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:31:07
こうなったらおれもそーする。
115名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 16:36:19
技能試験は、NO.2 No.6 No.10を完璧にしよう!
116名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 17:51:14
ううーん、配電と変圧器がどうにもこうにも分からない。

ところで、電工1種は過去問から毎年同じ問題ってどのくらい出てますか?
数値変えただけって問題も結構でるのかな?
117名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 17:57:37
俺は計算でカバーするぜ!
lインテリダンスなんてへっちゃらさ♪
118名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 18:55:25
明日の電気理論の授業頑張ろう、それで判んなかったら計算問題で八割正解諦めよう。
119名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 18:57:47
水曜日午前中で終わりだからハンバーグ食いに行こうぜ
120名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 19:31:40
今週の試験直前に配管曲げなんかやりたくないなー( ’ω`)
121アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/09/24(日) 19:32:30
><
122名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 19:32:42
俺、仕事は電気関係じゃないんで、合格しても実務経験がないから免状は貰えないの?
貰えないとすると何が送られてくるの?
何もなし?
123名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 19:35:02
>>122
賞状とか貰えるんじゃないかな
124名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 19:35:54
賞状貰ってどうすんだよw
125名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 19:50:41
認定工事従事者をとりあえず申請しておく。
126バク:2006/09/24(日) 19:58:40
電気書院のH18の予想問題だと、計算問題は平均15問ってかんじだね。
勘でもいいから6問ぐらいはとらないときついね。
127名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 20:01:28
俺様の所は、木曜日に金属管曲げのラストだ。
確かに試験前じゃー何時もにもまして管がぐにゃぐにゃに為りそう。
128名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 20:23:20
>>122
B5サイズで「合格証書 第一種電気工事士試験に合格した事を証します」って
書かれた紙切れ一枚送られてくるだけだよ。
129名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 20:27:56
>>127
僕の学校も同じ、来週で金属管曲げ終わりだよ
お互い頑張ろうじゃないか
130名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 20:37:52
昨日は単相2線式回路のお勉強。
ここからは毎年一問必ず出るんだけど、正直捨てようと思う。

だって、覚える公式が多すぎるよ〜
R-L直列、R-C直列、R-L並列、R-C並列、L-C直列、L-C並列、以上の6回路について
それぞれインピーダンス・電圧・電流・力率・消費電力の5項目も暗記しないと
いけないなんて辛すぎ!
単純に考えて1問の正解の為に6×5=30個の公式を覚えるなんて
いくらなんでも効率悪過ぎでしょう?
それとも俺の頭が悪過ぎなのか・・w
131名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 20:50:22
東京は何ヶ所でやるんだろ?
俺れは明治大だったけどビーフシチュー('-'*)
132名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 21:49:32
合格点60点って低いようで地味に高いよな
133名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 22:00:15
60点下回ることないかw
134名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 22:26:27
>>131
おお!よろしくビーフ君
135名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 22:36:33
>>134
宜しくお願いします、残り一週間頑張りましょうビーフシチュー('-'*)
136名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:13:42
>東京は何ヶ所でやるんだろ?
 明大和泉・早大理工・五反田のビルの3箇所だよ。
 明大が一番広いのかな?

 今週は、毎日カツカレー。

 そして日曜は明大前でカツカレー(^ε^)v


 同士ガンが労。
137名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:21:19
田舎なんですけど、試験場の駐車不可ってのは書いてあるだけですか?
本当に駐車場に入れてもらえないとも思えませんけど、経験者の方今まではどうでしたか?
138名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:37:22
一人入れたら全員入れなきゃなんねーだろーが!!
ってことで、入れてはもらえたがすぐに追い出された。
139名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:49:52
 田舎なら、会場から少し離れた所に露駐でもOKじゃ?

 切符きられるかも?スリルといっしょに受験するのはどうかと思うが・・・

 コインパークでもあれば良いね。
140名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:37:18
計算を捨てている俺、今日過去問題を解いてみた。
17年分・・・30問正解。
16年分・・・32問正解。
15年分・・・29問正解。
こりゃ週末まで気合入れて追い込み掛けないとマジヤバイ。
141名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:58:25
技能試験(筆記免除者)まで、あと5日。
142名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 02:36:38
電1筆記試験合格する気がしない。たぶん落ちたな。
143名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 02:40:23
過去問してるけど、問題で、「不適当なものは?」って言う問題多いよね?
「正しいものは?」の問いかけのほうがやりやすいのに・・・・・・・
144名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 06:34:23
合格ライン70点になったの?
145アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/09/25(月) 07:44:24
>>144
何を今更
146名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 07:44:50
60点でしょ?
147名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 08:11:12
>>138
そんな厳しいんですか、ちょっと意外です
やっぱり公共交通機関で行くか
148名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 08:51:46
たしか13年は合格点は28問だったような気がします
後15年は29問で合格だったかな
149名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 09:21:39
今年の配線図何がでると思う?去年は単線図だったから複線図か制御系だと思うんだけど
150名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 11:17:53
60点でしょ
151名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 12:05:50
計算で点が取れん。後の問題はだいたいわかるけど。早く試験終わってほしい
152名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 13:21:30
PC作業、俺も三菱やりてーよ。
153名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 16:27:08
火曜日でいいの?
154名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 17:22:03
この週末9/30に技能試験(筆記免除)があるんだが・・・・
去年、筆記受けたときは一夜漬けで何とかなったが
技能試験は練習していかんとどーにもならんな
155名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 18:53:25
俺も一週間で仕上げ、何とかセーフ・・・
しかし、技能で撃沈・・
156名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 19:48:42
シーケンスは出そう?
157名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 20:51:09
シーケンス。

H3
H4
H7
H9
H11
H14

に出題。法則性は無い。
H7→H9H→11が中1年、H11→H14で中2年、
そしてH15H16H17は出ていない。今年が中3年目。
出るとすれば今年。
158名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:01:10
何が出てもラクショー!!
でも計算はメンドクセー
159名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:45:38
シーケンスと高圧配電の複線図か、難しくなりそうだな。
160名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:02:31
毎日同じ作業着着て学校来るんじゃねーよ服持ってねーのかよ。
161名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:24:59
作業着の勤労学生に幸多かれことを・・・・合格祈念。

 あと5日間・・・・カウントダウン!
162名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:17:08
去年の問題より難しくなるのは明らか。こんなことなら去年受験すればよかったよ。
163名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 04:21:44
今年から合格ラインは、70点となります。
ただし極端に平均点が低い場合、変動します。
164名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 05:05:48
制御系は、難しいよね
165名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 08:35:21
163は、今年脱落組代表。
166名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 11:41:01
合格基準点は70点だよね。
去年から等価の範囲が入ったから、去年で様子を見て、今年改善。
等価は元々8割が合格ラインだったんだし。

何点だろうが、ちゃんとやっとけばいい話じゃん。
167名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 11:53:53
>合格基準点は70点だよね。
>去年から等価の範囲が入ったから、去年で様子を見て、今年改善。
>等価は元々8割が合格ラインだったんだし。

 ソースを示しておくれよ。
168名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 11:58:41
二種みたいに、30問60点以上で合格ではないのですか?
169名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 12:16:51
トルクが、何かわからないし、トルクの増減での電流・圧、回転数とかややこしい。
わかりやすく、覚えやすく教えてください
170名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 13:14:23
70点なわけなかろう。センターがそんなこと言っとらん
171名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 13:57:05
鉄損とか銅損ってなんだよ?
わからん
172名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 19:02:36
筆記は楽勝だけど実技が・・・
173名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 19:17:25
今日は各種工事の施工場所と施工上の制限のお勉強。。
しかしまあ、この表どうやって覚えるんだ??
支持点間の距離やらメタ何とか貫通とか訳わかんね〜
しかも毎年必ず出題されるみたいだし避けて通れないんじゃ・・
174名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 19:19:36
そういえば受験票に貼る写真って45mm×35mmなんだよね〜
ちょっと前に別の目的で証明写真撮って予備が3枚あるんだけど、
全部4mm×3mmにしちゃったんで微妙に小さいんだよな〜
でも撮り直すのも勿体ないし、これを強引に貼っていくべか・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
まさか写真の大きさで受験させてもらえないってことは・・ないよね♪〜( ̄ε ̄;)
175名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 19:43:45
つーかおまえら!!!!!!

a g e て ん じ ゃ ね え ク ソ ど も が !

ちゃんとE-mail欄に「sage」って入れんかい!
今度ageたヤツは落ちる。
176名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 19:56:50
だんだんコツ掴んできた
がんばるお(`・ω・´)ゞ
177名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:05:22
馬鹿の一つ覚えみたいにsagesage言ってる奴は死んでいいよ^^^^^
178名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:06:41
写真は規格通りじゃないと追い出されるよ。俺も微妙なサイズで行ったら取り直させられた。
179名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:55:32
>>169
今年はトルクの問題は1問も出ないみたいよ
180名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 22:13:58
何が出てもOK
181名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:28:01
>>178
写真のサイズ少しだけ小さくても駄目かな?
もう貼っちゃったよどうしよう
182名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:31:17
>>181
私も少し小さいサイズでしたが、八月の電験三種受けたとき、その場で取り直して上から貼ったよ!
183名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:08:07
今年は、何が出るんだよ?
184名無し検定1級:2006/09/27(水) 00:09:22
10月1日筆記試験なのにまだなんも勉強してない・・・。
明日からがんばります!
写真もまだとってないや・・・。
ま、なんとかなるでしょ!
185名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:31:35
なんとかなるよ、
 マークシートを塗ることはできるはず、ガン枯れ。

 猿知恵
  イ・ロ・ハ・ニは、50問で、概ね同数、出るからね。
  あくまでも、サルヂエです。
186名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 07:12:40
>>182
レスありがとうございます。
貼り直すか、、受験票破けそう
187名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 10:06:51
オー○社のマスターの筆記試験精選模擬問題50ってやつで44問正解ってどうよ???
188名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 10:12:55
完璧じゃん。本番は+2〜3問余計にとれるよ。
189名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 10:15:24
おお〜、漏れ写真は小さいのあったからそれハローと思ってたけど
ヘンなことで不安になるのヤだから35mm45mm貼った
190名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 11:43:59
指定工具の他 何もって行く?
191名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 11:47:21
>>187私も同じ問題やったんですけど何か簡単すぎませんか?全部35点以上なんで本番難しい問題出たらかなり焦りそう。
192名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:06:15
そんなことない、そんなことない。
取れてるのはあなたの実力。
本番は実力ついた人は易しく感じる。
193名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:10:35
技能試験って、ニッパってもっていってもOKですか。
194名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 14:34:48
ストリッパー(VVF用) ニッパー ラジペン
195名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 15:05:54
技能試験の練習するのに必要な器材って参考書買えばすべて載ってますよね?器具はあるんだが材料が何買ったらいいか…
196名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 16:29:13
VVF1.6-2C
VVF1.6-3C
VVF2.0-3C
VVR3.5-3C(CV3.5-3C可)
CVV2.0-3C
IV1.6赤白黒緑
IV5.5赤白黒緑
KIP8sq
ブロック端子各種
アウトレットBOX
その他
197名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 17:04:30
>>196
ありがとうです。これがあれば充分ですか?
198名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 18:00:05
スリーブやワゴやゴムブッシング19Φ25Φ金属管、PF管16Φや、そうだね、こまごま他にもあるかな。
HOZAN P-955っていうケーブル処理工具は優れものですよ。
ワイヤストリッパ買うなら、これのほうが数倍使い勝手が良い。
エコケーブルもワイヤストリッパよりラクにいける。
VVF(EEF)の外装及び絶縁被覆の剥ぎ取り・切断でペンチ持ち替え手間省ける。
これ使ってるひとの合格率確かに高い。
199名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 18:12:13
今年は合格基準が
70%って本当ですか?
200名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:32:02
>今年は合格基準が70%って本当ですか?
 ありません・・・・60%です。

ところで、一種の解答速報ってどこが早いのかな?

 早ければ午後2時くらいにUPされるかな?

201名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:16:42
とりあえず、オームの[突テキ]は今日で仕上がった!
9章の電技解釈の説明の講義が、若干物足りないように感じた。
電験3種の法規を片手に携えておくべきか・・
明日、あさってで過去問をやろうかな・・
[等価実技]・・・もう、これは捨てモードで臨みます。
[突テキ]では等価の内容も盛り込んでるらしですけど、この量じゃあちょっと不安です。
60点超えるようになんとかせねば〜〜〜〜〜
202名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:30:22
直前予想問題ってのが手に入ったのでやってみた50×5回分
過去問で調子に乗ってたのだが撃沈
計算すっとばして全部で2時間弱で終わったのだが58点が2つ
これじゃやばいな、追い込みかけないと
203名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:53:26
合格点って、決まってないの?毎年変動してるの?
204名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 07:01:43
まぁ気楽にいこうぜ
205名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 07:35:01
>>204
そうだなハゲ
206アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/09/28(木) 07:40:19
そうだぜハゲ
207名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 08:28:10
今週取得後5年毎に受ける講習の案内がきたんだけど
受講料11,000円は高すぎる。
今仕事で使ってないから会社に出させるわけにいかな
いし、平日だから有給取らなきゃならない
講習受けなくても免許が流れることはないとだれか言
ってましたが本当でしょうか?
208名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 08:48:34
>>207
資格とってない人たちに聞くだけ無駄だと思う
資格持ちのいるとこ行って聞いた方がいいよ
209名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:09:31
合格点は毎年大体60前後だな
210名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:26:28
ちょっとやるか・・・ちょちょっと。
211名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:36:05
今年の筆記かなり難しくなってるみたい。。。
具体的には。。。だが 
計算問題は応用力すごくいるし鑑別は過去問ぜんぜんあてにならない 実技のやつもね
点数とるなら計算問題は半捨てで鑑別や暗記ものに力入れたほうがいい

単線図:複線図は20:80みたいだから複線図に力入れたほうがいいっぽい
212名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:53:51
そう今年の筆記は過去門やってても難しい
213名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 19:00:34
>>211
ウソ付け!!

心配しなくても、今年の問題は簡単らしいよ。
合格率を上げる年なんだとさ。
問題作ってる人たちが言ってたから間違いない

ただ、作った人達的には簡単でも、俺らには難しいってことも考えられるが・・・
214名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:12:48
>>207
いきなり免許がなくなることはない
車の免許みたいな点数制

工事の申請とか、公共工事に入ったときのような
免状の提出を求められたときに講習受けてないと認めてもらえない

消防設備士と同じシステムだ
215名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:39:54
ホントに明々後日筆記試験なんだよね?
なにこの不気味な静けさ
216バク:2006/09/28(木) 20:51:56
東大宮で僕と握手
217名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:58:29
>>215
今年は難しくなるという情報を信じてビビッてんじゃないの?
オームの予想問題程度の内容になるよ

過去問40題以上合ってるやつは余裕だ
218名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:25:39
じゃあ、試験前の予想問題だすよ。


三相3線式配電線路に消費電300[kW],遅れ力率80[%]の
負荷が接続され,負荷の端子電圧は6000[V]であった。
電線1本当たりの抵抗を0.64[Ω]とすると,第一種電気
工事士試験の受験票の色は。

  イ.赤  ロ.青  ハ.緑  ニ.まだきてない


 orz
219名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:44:53
>>218 黄色
   電気技術者試験センターに問い合わせしたほうが良い
220名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:35:03
問題過去より難しくなってるの本当らしい
計算問題だけ応用力いるやつになってるとは聞いた
鑑別では二種でも出るようなの含まれてるみたい
221名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:06:20
今年難化するっていってる人いるけど根拠をしめしてくれよ!
222名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:14:56
↑ビビッテますね
223名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:17:59
そだよ
224名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:20:53
問題が難化しても、合格率は、ほぼ例年通りになるはず。
 一応、合格ラインは60点。
225名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:25:17
↑平常心、平常心
余裕があれば、答えが見えてくる問題も・・
問題のレベルはそんなに変わりようがないと思うよ
226名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:30:11
>>220
二種ってところが非常にマズい
鑑別の域を超えて幹線の許容電流や電流減少係数を持ってこられるとさらに倍率ドン
227名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 02:09:19
みんな、受かるといいね。
228名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 02:43:22
いくら過去問、模擬問でいい点とっても不安は絶対に消えないね。まぁやるしかないか。みんなとりあえず筆記合格目指して頑張りましょう
229名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 06:37:52
技能がんばります。
230名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 07:09:48
シーケンス系全く覚えられん
231アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/09/29(金) 07:48:17
怖いよー
232名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 07:55:41
シーケンスは過去問みてみ。
出題パターンはいくつもない。
点とれるところ!
233名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 07:56:31
>>214
電気工事の元請企業にいたことありますが
工事ごとにもらう計画書に有資格者一覧表が付いてますが
講習の有無は書いてありませんでした
1種工事士の有資格者に講習受けたことある?
と聞いたところ、最初の1回(取得後5年)は受けたけど
後受けていないとの話
講習そのものが内容がなく、ジジイが小遣い稼ぎにやって
だけらしい
消防設備士講習をうけたことがありますが、受講者の半分
は寝ていました。もう半分の半分はスポーツ新聞読んでる
が漫画読んでました。
234名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 08:45:12
たのむ!合格させてくれ!

ぬるぽ


235名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:30:50
頑張っていこう。最後まで諦めずにいこう!
236名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 13:57:40
新卒でサブコンに入社した、こないだ。で、いちおうホワイトカラーでかっこいいのかと思ったら、
配属の上司が、ガツガツのたたきあげ・・・。この爺が全く中卒なんじゃねーかなってくらいの職
人気質気取ってやがって、上場しているにもかかわらず、電気工事の資格とってこいっていうの
が至上命令。で、問題集配布。なんだか、理論とかは中学レベルなんだけど、わけわかんない
工具とかケーブルとか電線とか電気工事の法規みたいなの?が登場してきた。まー60点取れ
ってんなら前半の中学の電気レベルのところでガツガツ点とって、日曜の試験に挑むってか、ま
あ、上司の機嫌とるのも仕事のうちなのかな?あとさあ、この資格とってもなんだかなあ。受かっ
たあと上司に報告して、そのあと合格を抹消してもらおうと思う。
237名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:04:57
>>236
日本語でおk
238名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 15:32:43
不安だからオナニーするね白石ひよりで
239アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/09/29(金) 17:13:21
コピペにマジレスry
そんなことより過去問平均70点(平成12〜17)なんだがどう思う
240名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 17:39:31
>>239
確実にいける
241名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 18:02:49
過去問60点が精一杯、2日前にこれだとまずいな
242名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 19:36:36
大丈夫、ほかの人の答え見ればうかるよ。
席近いし。
243名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:08:36
技能はどれが出るの?
244名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:11:11
No.1
245綺羅:2006/09/29(金) 21:34:49
てか、60点以上合格だから60とればいいんだよ(*^_^*)
246名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:49:18
いいんだよ!グリーンだよ!
247名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:06:02
かのブラジル代表「カナリヤ軍団」 所謂セレソン・ブラジレーラ
高地での試合の場合、直前にのり込み試合に挑むやに聞く・・・
即ち、高山病にかかるリスクを低減させる為に。

何が言いたいのか?つまり、今日ここからが勝負の鍵であると・・・
目指すは満点ではなく、あくまで「60」なのであるからして。
248名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:09:07
>>233
国家試験の講習ってどれもジジイの小遣い稼ぎみたいなもんだろ

でも、この前、公共工事に入ったとき、講習受けてないやつは無効だったぞ
249名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:26:49
技能は本当にNo.1なのですか?
250名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:31:29
簡単すぎるだよ
251名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:42:19
バインド線って2周させてからひねるんだっけ?
252名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:13:31
>>233
消防設備士甲種4類持ちだが
工事の申請書類出しに行くとき、講習受けてるか聞かれたぞ
253名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:15:45
シーケンス。

H3
H4
H7
H9
H11
H14

に出題。法則性は無い。
H7→H9H→11が中1年、H11→H14で中2年、
そしてH15H16H17は出ていない。今年が中3年目。
出るとすれば今年。
254名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 01:09:48
>>249
技能は6番ですよ
255名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 01:14:22
>>253
出ねえよ
256綺羅:2006/09/30(土) 08:27:07
どんな問題がでるかな? 俺、計算苦手
257名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 08:28:07
問題がわかれば余裕なのにぃ
258名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 08:28:14
3か9
259名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 08:29:19
3か9って何?
260綺羅:2006/09/30(土) 08:57:23
誰かでそうな所教えてよ
261名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 09:03:15
計算問題は飛ばすっていってた人たちは落ちるでしょう
計算の比率が多く、例年より難しい問題になります


262名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 09:08:28
五反田駅前でなんか書いた
263綺羅:2006/09/30(土) 09:29:33
いや、逆に実技が入るから配線図と鑑別で40点取ってあとは法規とか簡単な計算を解ければ合格はできますよ(^o^;
264名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 09:53:37
262です
駅前でなんか書かされるけど
あれやばい騙された
265綺羅:2006/09/30(土) 10:34:37
詐欺にあったの?クロサギ読めば詐欺になんか合わないよ。
266名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 11:07:04
>>263
配線図と鑑別で40点もねぇよ、馬鹿か m9っ`Д´)
267名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 11:09:01
 ただいま 技能試験中・・・・・俺じゃないけど。

 
268名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 11:12:50
シーケンスは、出るのかよ
269名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 11:40:33
今、会場から出て来た
NO.7やね
問題開く前に
材料から推測できた

超簡単〜
270名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 11:52:18
最後の配線図は単線か?
それとも複線が濃厚?
271名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:04:32
>>270
最後のは複線図やない?
272名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:04:39
画用紙に複線図書いちゃたんだけどアウト?
273名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:14:59
シーケンスは出ても5問でしょ
俺はやったけど無理してやる必要ないと思うが
274名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:47:18
みせてもらおうかれんぽうぐんのもびるすーつのせいのうとやらを
あいてがざくならにんげんじゃないんだぼくだってうわー
ばかなちょくげきのはずだぞならば
うわー
275綺羅:2006/09/30(土) 14:07:33
計算できないの?配線図が10問でるから全問正解で20点あとは法規を40点つまり法規は20題恐らく1から10 が筆記11から20の間は、 鑑別やその他の問題。。。過去問やっててわかったけど、鑑別、法規配線図が完全にできるなら合格できます
276名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 14:13:42
スイッチとコンセントの間の渡り線入れ忘れて終了
来年からは筆記からやり直しだ
朝1000円取られたし今日はとことんついてないよ
277名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 14:15:22
人少なくない?今年電工2種受けたけど、試験時は結構スレ賑わってたけど
278名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 14:46:02
受けた人自体
かなり少ないのかも
279名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 14:48:49
カンニングすっかなw

朝早く会場に来て、電気関係の試験は自分の席の上に
何枚か試験要項の紙があるだろ?
あれに分からない公式を書き込むんだよ
事前に作ってあるものを、待合室で写すんだよ

難しい公式も、平仮名やカタカナを使えばバレてもわかんないよ
言うまでもないが、2次でリングスリーブの小中大について書いたりとか

結構こういう奴いるよ
朝一で行かなきゃなw
280名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:07:35
ちょっと休憩中
281名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:19:51
今日の電気工事士の問題で渡り線をスイッチからコンセントへ繋いだ
者なんですが、どっちからでも良いですよね?
(隣の人はコンセントからスイッチへ渡り線を入れていた。)
282名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:20:05
過去問たくさん解けても不安が拭いきれないんだよなコレがまた
283名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:23:40
今日の実技、「電気と工事」の付録に載ってたやつと全然違ってたな
あと、シースが薄っぺらくて伸びやすかった
ギリギリセーフでなんとか完成させたが、ちゃんと見直す暇なかったからポカやってないか心配だ
284名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:25:13
そうそう、シース脆かったよね。ワイヤストリッパ使ったらシース
が破れてかなりあせった・・・ケーブルの中に押込んで隠したけど。
285名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 15:50:26
今日の実技でワイヤストリッパーを何種類も持っていた
やつがいたが何に使うの?
ナイフだけしか持っていかなかった俺には信じられないんだが
何に使うか持ってったやつ教えて?
286名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 16:08:31
>>281
俺も知りたいです。
ちなみに俺は渡り線をコンセントからスイッチに入れました。
終わってから周りを見たらスイッチからの人が多かったので心配です。
どちらでもいいのでしょうか?

287名無し検定1級さん :2006/09/30(土) 16:24:55
以外な落とし穴はレセップの接地側が受金ねじ側って事。
WやN表示ないしねー
288名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 16:41:20
変圧器からのBまでの黒線は
u.vどっちから取ってもいいの?
289名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 16:47:34
ともあれ技能組は乙
290アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/09/30(土) 17:33:22
ああああ怖い怖いぃぃぃぃぃ
291名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:34:33
対策本を見て練習していたので、楽勝、と思ってたが
あの7番となんか違う・・・

超あせりました。
292名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:47:18
技能試験No7だったの?
293名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:18:15
>>292
No.7でした。
ちょっとあせった人多いかも。
対策本ではスイッチは
自動点滅器のスイッチと直列に接続されてた場合が多かった。
このときの動作は、両方のスイッチがONでないと
Rが点灯しなくなる。
けど本番の試験では自動点滅器と並列に接続されてた。
このときの動作は、自動点滅器とスイッチどっちか一つでも
ONならRが点灯、両方ともOFFなら消灯。
普通こんな使い方するんかわからんね。
294名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:44:48
解答速報ってないの?
295名無し検定1級さん :2006/09/30(土) 18:46:27
>>291-294
オームははじゅれでちた。書院はあたったのかなぁ?
296名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:53:38
最初、過去問のとおりに複線図を描いて接続点が
4つになったので、スリーブの数と比べて、
おかしいな。と思ったら、
コンセントの線が、3芯なのに気づいた。
それで、描き直して助かったよ。
297名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:04:21
書院もハズレ。オームもはずれか。
まぁ展開図よく見ればなんてことないのだが、
実際あの場では戸惑ったやつ多いんじゃないか?
298名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:09:20
12月に技能受けるやつは要注意
筆記免除の試験からわかるように
過去問どおりの回路とか動作は出ないかもしれない
299名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:13:41
>>286
スイッチに非接地orコンセントに非接地。渡り線さえ入れてればどっちでもおk

>>288
変圧器の非接地の取り方は、u、vどっちでもおk
でも、uから取った方が見た目はいい。Bを逆接してもおkなら変わらないが、普通はしないだろう。
逆接でも、ちゃんと接地極はNにつけてれば多分問題なしだと思うけど(2P-1Eなのと、施工条件でも書いてある)、確信もてない。


明日筆記の人、がんばれ!
300名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:02:06
合格率どのくらいになるのだろうか。
301名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:02:41
配線用遮断器の結合で4箇所すべて5mm程度の芯線が
はみ出していたら欠陥?
302キラ:2006/09/30(土) 20:04:39
筆記のことを教えてくれよ
303名無し検定1級さん :2006/09/30(土) 20:15:27
多分70%位じゃないか?
筆記40%で実技70%ぐらいじゃない?
最終的には25〜30%ぐらいなると思う。
304名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:20:59
筆記の合格点っていくつ?
305名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:28:47
6割前後
306名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:40:09
消費電力P、進み力率cosθaの負荷に電力を供給する電路の力率をcosθb
に改善するためのコンデンサ容量を示す式は?
307名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:40:26
>>272
はい、残念でした
去年も、完璧に出来たけど、画用紙に複線図描いて落ちたってやつがいただろ
実際、どうして不合格になったのかはわかんないけど、
それ以外の理由が思い浮かばないと嘆いていたな
308名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:47:15
>>306
P(tanθb-tanθa)でおk?
309名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:55:21
>272,>307
そんな理由で落ちるとは思えんな
そもそも「保護板を汚しちゃイカン」とはどこにも書いてないんだから
310名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:56:41
あの程度で複線図必要か?、時間もったいなくねーか
まあ合格してたら余計なお世話だが
311名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:10:03
明日の筆記試験受ける香具師ガンガレ!!
312名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:29:13
>>301
5mmは出過ぎだ。せめて2mmくらいなら大丈夫だったかもしれないのに。
313名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:32:38
>>311
先生おれやってみるよ!。
314名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:49:27
今日の技能の答えがあった。
みんな見る?
315名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:50:29
>>308
P(tanθa-tanθb)
ってか進み力率じゃなくて遅れ力率だった罠orz
316名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:54:33
いよいよ泣いても笑っても明日だな
317名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:12:29
やるしかないね、さぁー最後のまとめやるぞ!!
318名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:50:28
>>316
泣きそうです。
319名無し検定1級さん :2006/09/30(土) 22:53:45
320名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:00:46
シーケンス。

H3
H4
H7
H9
H11
H14

に出題。法則性は無い。
H7→H9H→11が中1年、H11→H14で中2年、
そしてH15H16H17は出ていない。今年が中3年目。
出るとすれば今年。



>>261
計算多いの?マジ?それならむしろ楽勝だよヽ(^o^)/
過去問題の計算は、大体問1〜問15までを全部8割
取れるようにしておいたから、むしろ計算が20問出て欲しい。

つかさ、去年と絶対配分変わると思うんだよな。
去年は一般が35問(鑑別含む)、等価の離隔距離とかが5問、
新傾向の選別型配線図が10問だったっけ?

今年はどうなるのかな。配線図、去年レベルなら楽勝なのに。
H13年型の複線図タイプだったら嫌だな。更にシーケンスも出そうだし。
5問5問かな?等価の範囲、離隔距離とかならいいけど、OCRのつなぎ方とか
絶縁耐力試験の端子つなぐ問題とか出たら最悪。
あー、マジ心配。
321名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:34:03
>>314
>>319
ありがとう
俺はどーにかなったっぽい
知らずに重大欠陥やってないことを祈るのみ。

ツレは明日筆記を受けるんだが
やっぱ苦しんでるっぽい
俺は去年、一夜漬けで合格。
去年は新制度になったばかりだから合格できたようなもん。

とにかく100点取ること目指すんじゃなく
60点で合格できるようにな。

電工2種で80点(計算問題はパーフェクト)取れる実力があれば
電工1種は、6割は取れると思う。
特に計算問題は同じようなもんやけん
計算がうまいこといけばあとはどうにでもなるかも。
322名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:06:14
今日、筆記試験受ける人いる?






323名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:07:49
今から、寝ずに最後の追い込みをします。電工2種の時よりは、カナリ厳しい。
過去問をしても合格できる気配すらしてこない。
324名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:10:47
俺も今年初めて電工二種を受けたけどやっぱ電工一種はちとレベルがたかいかな〜?











325名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:12:52
俺がやった過去問やったときは
どういうとこ出るかってのが大体見えてきたけどな
326名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:21:56
計算は捨てて暗記系に全てを託すか…
327名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:24:27
4月に電工二種を受けろと言われ今日電工一種の筆記を受ける俺。
さっぱりわからねぇ〜???どうしょう?????
328名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:47:07
スイッチの開いた時と閉じた時の電流の違いはややこしい
329名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:16:50
10年分の過去問やり終わったけど、だいたい平均75点は確実にとれるようになった。
あしたいけますように・・・。
330名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:19:03
>>329
過去問って筆記だけ?等価の分はしなくても大丈夫かな?
俺は、筆記だけしかしてないけど
331名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:21:16
>>330
6年分くらいは等価藻もやったけど、時間たりなくてあきらめた・・・。
お互いがんばろうぜ!!
去年の問題は92点とれた。簡単すぎだろうがぁ!!
332名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:36:17
今年の配線図は単線か複線か…複線あんまりすきじゃないんだよなぁ
333名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:48:49
明日の試験開始時間何時ですか?
334名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:54:40
ああ〜胃が痛い。
実技の過去問見てたら変圧器の結線完璧に覚えちゃったよ
335名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 02:07:44
複線だと難しいから単線だと思うな。
んでシーケンスがでると予想してみる。

複線かつシーケンスもでるっていうのはないでしょ・・・。
336名無し検定1級さん :2006/10/01(日) 02:16:01
去年、俺は皆にシーケンスが出るシーケンスが出ると言いふらしてとうとう
狼少年になった。自分自身、シーケンスばかり勉強していた為、山が外れて
難儀した。でも、今年当たりやばそうだよなー
337名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 02:19:32
シーケンスはやーめーてー あれ全然やってないんだ(ノд`)
338名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 02:21:03
今日の筆記みんな頑張ろう!
今必死で鑑別・施工している。
339名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 02:35:13
もうあきらめてねようぜ…
340名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 02:38:59
一週間前から始めた電工一種の過去問。明日はもうこれで完璧!
遅刻しないようにもう寝よう^^
341名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 05:42:03
第二種の国試は46点だったから、慢心したのか、第一種はオーム社の模擬精選は34点ヤバイからこれから埼玉会場に電車で行きます。電車で二時間勉強して暗記にモノに賭けるしかないか・・・
さてそろそろ出よう、いざ出陣。皆さんファイト〜一発
342名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 06:08:10
徹夜で過去門やったら50〜70辺りと。。。
何とか受かりたい
343名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 06:17:22
計算の仕上がりが悪い
後回しにしすぎた
万全で望みたかったのだが仕方ないな
344名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 06:19:32
諦めた(・∀・)
一睡もしてないが勉強も一分もしてないw 公式さえ覚えてないw
二種のような感覚で勉強しようとしたが仕事しながら一週間では無理があった…

つかおまいら今年一発目?3ヵ年計画で取る予定だが筆記で二回落ちてる奴いる?
合格率30〜40%ならいるよな…20代でとりたいんだが三回目アウトだと30になる…(´・ω・`)
取り敢えずおまいら頑張れ! 力抜いて頑張れ!
俺はわからないところは全部イにするw
これで半分以上イが決定したわけだが…ここに自分の回答書くよw
回答書くまで酉つけてみよう
345 ◆BTCRfzIZfk :2006/10/01(日) 06:21:10
これでいいやw
346名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 06:23:41
栄光に向かって走る〜あの列車に乗って行こう
347 ◆BTCRfzIZfk :2006/10/01(日) 06:28:23
問題出して
348名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 06:30:26
交流の高圧の範囲は??
349 ◆BTCRfzIZfk :2006/10/01(日) 06:33:48
300〜6900?
350 ◆BTCRfzIZfk :2006/10/01(日) 06:37:11
俺みたいな馬鹿もいるから安心して受けてきてくれー
こんな奴が合格率下げてるっわかったら気楽になっただろ
351名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 06:42:52
じゃあちょっくらいってくらあ
352 ◆BTCRfzIZfk :2006/10/01(日) 06:43:39
これでも一応4大卒(商学部)で電工してるんだぜw
道を間違ったw
353名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 06:45:54
よっしゃー埼玉まで氏ににいくぜーこんちきしょー('A`)
354 ◆BTCRfzIZfk :2006/10/01(日) 06:50:02
頑張ってー気持ち落ち着かせるために試験中ガム噛んでるといいよ 音たてないでね
答えなんなんだよ…調べるのも邪魔臭いw
355名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 06:58:17
>>354
おまいそんなことやってんのかよ
356 ◆1shJaR1aLQ :2006/10/01(日) 06:59:19
今から試験地埼玉大学いってきまつ
357名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:09:19
とうとうきちゃったよ。シーケンスも計算もへったくれもないね。
隣の人と情報共有してうまく乗り切りましょう!
よし、芝浦大学に行ってきます。
358名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:17:39
埼玉大学多いな 俺も逝ってくる
359名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:20:40
明治大学にあと、30分後に行く
360名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:22:24
明日電験3種の合格発表だが、合格したら、今日の受験は
意味のないものになってしまうのかな?
361名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:23:43
さてもう家出てってしまったわけだが
筆記具と受験票だけでおk?
362名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:24:47
>>361
OK
363名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:26:29
今日の試験速報は、Ω社で明日かな
364名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:31:12
なんか、速報で、「労働なんとかなんとか」とかいうところが、一番解答速報が速かったけど、なんだったかな。

夏の2種の試験では、すばやかったんだよな。わかる人教えてください。
365アコ゜ ◆jNhPRyXX62 :2006/10/01(日) 07:33:13
あああああああああああ怖い怖い怖いこウィ亜kを愛
366名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:36:08
>>365 やるしかない!!
367名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:38:03
撃沈されに行ってくるか ハァ〜
368名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:40:55
>>365 やるしかない!!
369名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:46:51
そろそろ行くかな
入試で落ちた大学によフヒヒヒ…
370名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 07:58:34
>>369
・゚・(ノД`)・゚・。


今電車んなかで勉強中。ただいま東北本線上野行き
371名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:05:40
>>370
よぅ俺
最後の悪あがきっと
372名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:17:51
交流→600以下、600〜7000以下
直流→750以下、750〜7000以下
特別高圧→7000以上

金属管、合成樹脂管、可とう2種→全て
金属ぴ、合成ぴ→展開、点できる※300V以下
373名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:20:00
金属ダクト→展開、点できる
バスダクト→展開(湿気も)点できる
フロアダクト→点できない
セルラダクト→点できる、できない
374名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:20:45
入社1年目・試用期間1年目の俺は今回合格しなければクビですよ…

あまりの緊張感に頭が真っ白になってくる…
375名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:23:44
ライティングダクト→展開、点できる
平形→点できる
376名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:27:04
隣におにゃのこが座って集中が…('A`*)
377名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:29:46
高圧配電線路において電柱の全長が15メートル以下の時の根入れの深さは
378名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:32:56
2.5
379名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:35:29
おれも東北本線ですけど
380名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:36:25
>>378
以下は1/6じゃね?
381名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:40:57
やべ 緊張してきた…
382名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:48:59
>>380
15×1/6=2.5
383名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:00:43
埼玉大学いきのバス停
384名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:01:55
途中だった
バス停並びすぎ
385アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/10/01(日) 09:11:22
琉球大学に到着


ああああああああ怖い怖い怖い怖い
386名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:12:21
やべ 着いちゃったよ…
387名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:19:14
埼玉大学到着
388名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:22:28
香川大学工学部到着
389名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:25:14
2回目 だけど マズ無理だろ!

暑い 埼玉大学!
390名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:27:58
みんな頑張れ!頑張れ!頑張れ!
最後まで諦めるな!
計算は2回解け!
解答は見直せ!
寝るな!
391名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:29:04
当たり前のことだが問題はちゃんと読むんだぞ
ケアレスミスは痛い>_<
392名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:29:54
さいたまさいたま結構いるんだな
オフやったら何人集まるやら
393名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:30:24
頑張れ 集中だ 
諦めるな
394名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:34:00
俺受かるし、やばいね。出来すぎ君だよ


おまいら、最終手段自己暗示だ
395アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/10/01(日) 09:37:58
じゃあ俺も出来すぎ君
396名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:41:09
小学生が受けてるよ(・・?)
397名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:50:39
自己暗示自己暗示自己暗示自己暗示自己暗示自己暗示自己暗示


お前は頑張った!
お前はできる!
お前は受かる!
今日のお前には電工の神がついてる!
カンで答えてもあたる!
実力で答えたところは100%あってる!
ケアレスミスはない!
行ける!!!
頑張れ!
398名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:55:53
さぁ本番!オマイラがんばろ
399名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:58:14
昨日まで仕事。
終わったのが午前2時。朝イチで秋田の山奥から電車乗り継ぎ、新幹線で仙台へ。
乗り継ぎ失敗してもう間に合わない。もうだめぽ

長距離で移動に合計6時間もかかるような会場セッティングするなら
試験、午後からにしろよボケがあああああ!!!!!
センターのクソがあああああああああああ!!!!!!!
400名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 10:56:37
さあ・・・・・退出可能時刻が近づいてきたぞ。
難易度、報告頼むぜ
401アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/10/01(日) 11:07:49
過去問が多かった感じ

え?結果?




___
←樹海| オワタ
 ̄|| ̄ ┗(^o^ )┓三
 ||    ┏┗  三
402名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:13:15
過去問多かったね。計算はそんなにむずかしくなかった
403名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:17:27
そうか?計算結構焦ったwwwwwwww
404名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:20:39
簡単だった
405名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:30:02
解答がうpされるサイトない?
406名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:38:53
みんなお疲れ!!!
去年と比べてどうだった?同じくらい?さすがに去年よりは難しい?
407名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:40:06
イハロハハ
ハロニロニ
イハニロロ
ニハイイロ
イイハハイ
ロイニロイ
ニハイロニ
ハロイハイ
イハニハハ
ニイロニロ

見づらくてすまんが俺の回答
408名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:40:39
マジレスします。今回の試験総合的にみてかなりむずい。計算は簡単だったが、新傾向がかなりでてた。6割何とかいってほしい。
409名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:43:23
今年の合格点は56〜と予想
410名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:44:51
>>408
マジ?過去問題多いってのはウソかよ?
あーあ、あいつ(同僚)終わったな・・・・・可哀想に・・・・・・

あいつにとって簡単であったことを祈ろう・・・・・
411名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:46:34
とりあえず言えることは

/(^o^)\なんてこったい
412名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:50:03
合ってるか解らんが意外に簡単だった気がする。
413名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:50:13
過去問は多かったのか?多くなかったのか?
414名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:51:20
>>412
禿胴
415名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:52:19
>>408>>411
同一人物?己の勉強不足?それともマジ難?
416名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:52:54
いや、過去問多かった。計算は少なかったかな?でも何問かは新傾向の見たことない問題あった。配線図は制御と単線。60点はいけるでしょ?
417アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/10/01(日) 11:54:42
樹海オフしようぜ!!!!!!!

ああああああああああああくっそがぁぁぁぁぁぁぁ
418名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:54:45
>>407
残念でしたね…
419名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:59:00
あの電球見たことないけど、何?
420名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:00:14
自信のある回答のみうpするので、たたき台によろ

イ?ハ??
???ロニ
イハ?ロロ
イハイロロ
イハニハイ
ロイニロ?
ニロ?ニ?
ハ?イハイ
イ?イニハ
ニイ?ハロ
421名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:02:34
過去問題多かった
筆記と等価の過去問題やれば合格できるレベル
422名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:05:17
シーケンス出た?シーケンス!
423名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:07:09
問題数配分、うぷヨロ

去年みたいに計算一般35問(鑑別含む)・離隔距離系5問・配線図10問?
424名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:07:19
419>>ハロゲンじゃない?
425名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:11:39
見たことないからハロゲンにしたら当たり。

シーケンス出たお
426名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:11:43
過去問はそこそこ出た感じ
過去問になかった問題・新傾向の出来栄えが別れ目
427名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:13:09
おまいらで一問ずつ検証しようぜ!

最初は イ
428名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:13:36
>>422
シーケンス出た! 5問
429名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:15:48
これだけはいえる。去年よりは明らかに難しい。
430名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:17:00
選別?だっけな、ヌンチャクみないのあれ何に使うんだ?
431420:2006/10/01(日) 12:17:11
問42はニのようなので、うp

イ?ハ??
???ロニ
イハ?ロロ
イハイロロ
イハニハイ
ロイニロ?
ニロ?ニ?
ハ?イハイ
イニイニハ
ニイ?ハロ
432名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:17:12
/(^o^)\なんてこったい
433名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:17:18
また来年か…
434420:2006/10/01(日) 12:18:01
>>429
高圧用検相器と思われ
435名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:19:11
/(^o^)\なんこったい
436名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:20:45
カンニングばれて退場\(^o^)/
なんてこったい/(^o^)\
437名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:22:48
>>436
ガチ奈良神
438名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:23:17
問3は二だよ。5Ω
439名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:23:47
配線図の制御系のやつであのランプは何示してるの?電源表示でいいのかな?
440名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:24:31
誰かまとめろ\(^o^)/
441名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:25:09
過去問題いくらかありタイマー制御でた
少し難しい
ただ計算捨てたので計算できれば合格できたなあ
来年がんばります
442名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:25:34
>>439
俺運転にしたけど
443名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:26:02
誰か教えて!解答速報って今日でる?
444名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:26:40
過去問の問しかできなかった
445名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:27:18
シーケンスが出て助かった。うちはシーケンス専門だから。

あれは電源のランプ。
446名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:28:59
基準下がんないかな・・・
447名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:30:55
445>>よかった〜。THRもMCもなんにもつながってなかったから、電源にして良かった。
あと限時動作瞬時復帰ですよね?
448名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:32:52
時限で作動して自己保持をリセットして復帰するから多分そうでしょう
449名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:32:58
ぎぁぁぁぁぁ\(^o^)/
シーケンス死んだwwwwwwww
450420:2006/10/01(日) 12:33:02
>>438
5Ωはインピーダンスだから、そこからもう一式必要
100V=5Ω×I
I=20A
3200W=2×20A×20A×R
3200=800R
R=4Ω
451名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:43:19
>>450
右のRでの消費Wが、20A×20A×3Ω=1200Wだから、左のRでの消費Wは、2000Wになるので、
2000w=100V×100V÷RΩで、R=5Ωになるんじゃないの?
452名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:44:58
解答速報は明日?
453名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:47:24
>443
ttp://www.denki-license.co.jp/index.html

夜9時くらいに回答出るらしい
454名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:48:23
3は二だよ
455名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:48:29
問題をうpしてくれたら、俺が作っちゃる。
456420:2006/10/01(日) 12:50:37
消費電力の公式が
P(w)=2×(I×I)×R
Iを求めるのはRの2乗+XLの2乗でインピーダンスを求めて
3×3+4×4(これのルート)は5Ωだから
100V/5Ω=20A
あとは公式に代入
漏れも計算は苦手なので、間違ってたらスマソ
エロい人回答たのむ
457名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:52:30
>>450
回路の消費電力は、並列の場合電流と同じような足し算でWを合計するだけ。
消費電力は、Rで消費するから計算は>>451であってると思う。
458名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:54:31
消費電力の公式は、I×I×Rだよ。
それは、電圧降下の公式
459420:2006/10/01(日) 12:57:24
過去問調べた
スマソ 5Ωで正解
orz
460名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:58:01
>>430
ヌンチャクは高圧検相器
461420:2006/10/01(日) 12:58:26
訂正うp

イ?ニ??
???ロニ
イハ?ロロ
イハイロロ
イハニハイ
ロイニロ?
ニロ?ニ?
ハ?イハイ
イニイニハ
ニイ?ハロ
462名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:58:44
消費電力はQ/t、VIでもおk?
463名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:04:40
イニニハイ・?ハロロニ・イハニロ?・イハイ?ロ・イ?ニハイ・ロイニロ

以上29まで
問6と15と19はさっぱりだった
464名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:06:48
問1 イ   問26 ロ
問2 ハ   問27 イ
問3 二   問28 二
問4 ハ   問29 ロ
問5 ?   問30 イ 
問6 ?   問31 ?
問7 ハ   問32 ロ
問8 ロ   問33 ?
問9 ロ   問34 ロ
問10 ?   問35 ?
問11 イ   問36 ハ
問12 ハ   問37 ?
問13 ?   問38 イ
問14 ロ   問39 ハ
問15 ?   問40 イ
問16 イ   問41 ロ
問17 ハ   問42 二
問18 イ   問43 ?
問19 ?   問44 二
問20 ロ   問45 ハ
問21 イ   問46 二
問22 ハ   問47 イ
問23 二   問48 ロ
問24 ハ   問49 ハ
問25 イ   問50 ロ
465名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:08:34
30から  イニロ?ロ・ハハニイハイ
配線図  ??イニハ・ニイロハロ
466名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:09:18
速報は電気ライセンス研究所で今夜?
467名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:11:32
問2はニだろ。  20Vの横の並列になってる抵抗に5A流れて、上の抵抗それぞれに1Aずつ流れるから、合計で6じゃない?
468名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:11:45
問15はハロゲン電球なので ロ
問19はググって見たら ロだった。
469名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:12:57
配線図はロニイニハ・ニイロハロでがちみたいだな
470名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:13:15
>>467
の言っていることが正しい。
問2は二の6A
471名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:18:09
訂正うp

イニニハ?
???ロニ
イハ?ロロ
イハイロロ
イハニハイ
ロイニロ?
ニロ?ニ?
ハ?イハイ
ロニイニハ
ニイロハロ
472名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:18:13
42はあるな
473名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:18:28
26問正解じゃ、ダメですか?
474名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:18:43
速報は電気ライセンス研究所で21時以降
475名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:38:30
>>471を元に採点で27問正解、未採点9問・・・
当落スレスレktkr
476キラ:2006/10/01(日) 13:40:37
ライセンスのアドレス教えて下さい
477名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:47:11
478名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:49:23
ギリ60点クリアしてそうv^^v
479名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:49:40
速報出るまであてになんねーな
480名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:50:33
おいどんの解答でごわす

イロニハイ
ニハハロハ
ニニニロロ
イニロニニ
ハニハニイ
ロハロイハ
ニニロニハ
ハイハハイ
ハニイニハ
ロハニロハ
481名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:52:18
>>471が全部まだ埋まってねーじゃねーか。
いつもここで偉そうに蘊蓄たれてるおまいらの力はその程度か?


俺は自信ないので、回答に自信ある奴埋めてくれ・・・・おながいします
482名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:53:18
専門学校で解答速報を出すとこはないのかな?
483名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:54:12
34はニじゃないだろ。
484名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:00:32
>>471って縦読み?それとも横読み?
485名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:07:35
>>484
もちろん縦だろ。
486名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:16:02
私の回答は
イニニハニ,ニイニロニ,イイロロロ,イハイハロ,イハニハイ,ロイニロイ,ニロニニニ,ハニイニイ,ロニイニハ,ニイロハロ
みなさんはどうでした? 今回かなりむずかしかった気が・・・・
487名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:22:30
>>485
マジかよ…orz
488綺羅:2006/10/01(日) 14:25:08
計算が少ないよね。。
489名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:36:33
さっきまでずっと過去問やってたが、とりあえず60〜70点台(正確には66〜74辺り)は確実っぽそう。
受験票に写真も貼ったし、今日は早めに寝て、明日を待つのみ。
俺と同じ工業高校生の皆さん、そして社会人の皆さん、




健闘を!!!
490名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:37:10
解答速報でてるよ
491名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:37:47
どこで?
492名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:38:45
>>490
どこに??
493名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:39:28
どこでですか?教えてください(>_<)
494名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:42:05
495名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:42:06
問5
筆記マスター(Ω社)152ページより



イニニハイ
???ロニ
イハ?ロロ
イハイロロ
イハニハイ
ロイニロ?
ニロ?ニ?
ハ?イハイ
ロニイニハ
ニイロハロ
496名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:44:59
あっ・・・・


               合                    格



497名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:50:12
どうですか合格しましたみなさん
498名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:50:28
うわー54点しかなかった。
499名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:51:02
>>494
ここみたら思ってたより点がよかったな。
簡単だったのかな?
500名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:51:13
得点調整あるかも
501名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:51:19
>>494 有難う 自己採点で82点だった
502名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:51:28
本当だ〜〜ありがとです、
3年かかってようやく合格できました(*^_^*)
503名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:55:38
62点だった。
ちゃんと答えを読み取ってくれれば合格だぜ
504名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:00:03
42/50点だから84点
マークシートも確認したし、受験番号も確認した。
でも正式に合格通知くるまで不安・・・orz
505名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:03:27
この解答ほんとうなら60点!
60点だとしたらギリ合格ですよね???
2種も俺62点だったし、毎回がけっぷちだわ・・・
506名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:03:59
問34のニが納得いかねぇ。

60点が合格の目安でいいの?
507名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:04:40
携帯で見てる人の為に速報うp

問1〜10  イニニハイニハロロニ
問11〜20 イハニロロイハイロロ
問21〜30 イハニハイロイニロイ
問31〜40 ニロニニハハニイハイ
問41〜50 ロニイニハニイロハロ
508名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:07:19
ギリギリ届いているようです、まずは一安心。
後は実技だ、頑張ろう!
明日から3冷の勉強だ!
509名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:07:42
36/50で72点ぽ!!!
受かったか!!!!
510名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:07:45
実技終わった先生方に質問。

実技の本はどれがいいですか?
511名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:17:01
ありがとう東京技術者協会
あなたは私を地獄の底から救ってくれました
ほんとうにありがとう68点で(^O^)
512名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:20:29
58点… orz
513名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:20:30
60点だった・・・
これで合格できんの?
514名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:22:35
>>510
Ωのマスター一本でおk。
515名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:23:27
>>513
同じく60点・・・合格してるのかすげぇ不安だ。
516名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:26:59
答え合わせしました。
30個合ってましたが。。。。
結果がどうか心配です(×_×)
517名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:30:11
>>514
オームの2006年版 第一種電気工事士技能試験公表問題と合格解答
それとも
平成18年版 新制度対応 第一種電気工事士試験演習問題集
どちらが、いいのでしょうか?
518名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:36:32
>>517
いや。新制度 第一種電気工事士技能試験マスター
のこと。
519名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:38:54
34問正解! 余裕だぜw 
実技は楽勝だからな・・・・・ニヤッ
520名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:40:29
この回答で70点だった、休みの日は図書館で勉強して70点は良くはないけど
今は休みたい、寝たい。
521名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:42:06
実技の試験問題みてみたんだけど、こんなのどうやって机の上でやるの・・・
ぜんぜんイメージが沸かない・・・
522名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:48:15
問34の二は本当なの?まぁ点数行ったからいいけど
523名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:51:52
>>522
俺はLBSにしてたよ・・・
二のやつなんて初めて聞いたわ
524名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:52:22
合格できた、試験開始から30分位手の震えが止まらなかった。
気の小さな俺様だけど、これで一安心だ。
525名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:53:13
問34 の問題どんなのだった?
526522:2006/10/01(日) 15:54:03
>>523
僕も回答はロにしました、引っ掛けですかね?
527名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:56:17
得点調整はいりますかね・・・
528とおりがかり:2006/10/01(日) 15:59:20
工業高校生が受検して合格する試験だよ。この程度の試験に合格できなくて
どうするの?

合格点60点も低すぎるよね。70点でいいと思うけど。
34問正解で余裕・・・?なんて言ってるようじゃ、あかんと思うな。
529名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:59:46
あぶねぇ
60点だた。あがることはなさそうだし、大丈夫かな
530名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:00:24
66点!!
前年度は58点で落ちたのでうれしいです。。よかったー
531名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:01:21
>>528
毎日勉強してる高校生の方が受かりやすいと思うんだが。
逆に言えばその程度の難易度ともいえる。
532KK:2006/10/01(日) 16:01:38
今回の問題で得点調整ってあるんですかぁ??
本当に誰か教えて!!!
みんな難しいっていってたよ!!!本当にwww
去年の問題よりめちゃむずかいしぃからww
533綺羅:2006/10/01(日) 16:02:00
これが、速報なの?!
534名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:04:07
計算はぜんぜんわからなかった…理解したつもりだったのに
535綺羅:2006/10/01(日) 16:04:31
問4はハじゃないの?
536522:2006/10/01(日) 16:04:56
計算は理解したつもりでも、いざ問題見ると忘れちゃってるんだよなw
537名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:07:00
試験直前5日間過去問、直前予想問題の反復で68点
疲れた。
538名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:08:24
みんなお疲れさん
去年の問題より難しかったんかな?
539名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:09:52
内容よりも文章が変に捻ってあって難しく感じた
540とおりがかり:2006/10/01(日) 16:10:21
この程度のレベルの試験で合格基準点の調整なんかあるわけないでしょう。
一種工事士だと胸をはって仕事がしたいなら、この程度の試験には合格基準点の調整なしで合格しなきゃだめだよ。
541名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:13:07
通りがかりなら立ち止まんな
542名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:13:32
今そんな事言ってくれなくてもいいよ
543名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:22:13
去年よりむずいです
544名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:24:36
>>523
同じくロのLBSにした。
速報が間違いだと思う。
545名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:27:17
>>526
34は自動力率調整装置が施設されているから高圧交流電磁接触機
を使用するのでは?

546名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:28:54
547名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:30:08
満点狙ったが、勘違い1点、わからないの1点で96点だった。
明日は電験3種の合格発表だし楽しみだ。
当然、こちらも自己採点では合格してる。
年こいてるから自慢にもならんが・・・・
548名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:30:49
そのコンデンサ設備全体を開閉するならLBSだが
この場合はその設備の中のコンデンサを電磁接触器で力率に応じて開閉するようにするんじゃないのか?
そもそもLBSと回答させたいのならわざわざ力率調整装置が付いてるなんていう条件付けないだろう
549名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:31:20
>>545
そんな感じでググってみたら、たしかにそうかも。
この問題むずかしいね・・・。
550名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:31:42
おまえらさ、こんな試験で余裕、余裕じゃないって
言ってるお前ら、みーんな負け組みなんだよ
電気なんて儲からないし、大企業でない限り薄給だぞい

負け組み同士、仲良くな
551名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:33:19
>>547
働きながらそれだけ取れるのは尊敬するよ。
552名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:37:13
試験問題見てないのでわからないが。

高圧進相コンデンサ単体の開閉にはVCBやOCVなどの電磁接触器
複数あるコンデンサの系統全体の開閉にはLBS
553名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:38:20
58点だったorz
つーかさ これ2、3問くらい違くね?
ケーブルカッタとかさ・・・
554名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:41:24
>>553
まぁ、発表まで希望は捨てるな。合格ラインの調整もあるから。
555名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:41:26
速報で答え合わせしたけど、34ってホントに「二」?
556名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:42:38
問34の問題、うpしてみそ。
557名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:47:49
Dに示す高圧進相コンデンサ設備は自動力率調整装置が施設された設備である
コンデンサに使用する開閉装置として、"最も適切なものは"

イ 高圧カットアウト
ロ 高圧交流負荷開閉器
ハ 高圧交流遮断器
ニ 高圧交流電磁接触器
558556:2006/10/01(日) 16:52:25
>>557
dクス

答えは ニ 

”自動”だから、電磁接触器になる
LBSは自動では入らない。
559名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:55:33
ケーブルカッタは正解だお
560556:2006/10/01(日) 16:56:17
系統的にはLBSでもおkなんだけど。
『自動力率調整装置』
『最も適切なものは』
ってあるから、電磁接触器がこの中では一番適切になる。
561名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:09:24
新形式の問題は一門しか合ってなかった、とりあえず80点いったが
http://2ch-library.com/uploader/src/age3410.jpg
電柱の研究したのに('A`)
562名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:09:59
Dに示す高圧進相コンデンサ設備は自動力率調整装置が施設されている。
コンデンサに使用する開閉器として最も適切なのは?

イ カットアウト
ロ LBS
ハ CB
二 高圧交流電磁接触器

ちなみに私はロ と答えました 
563名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:10:53
こんなごちゃごちゃしたとこにPASが付いてるのかw
564名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:13:38
>>562
ざんねん。
PCやCBは論外なんだけど、LBSで答えた人は案外多いかもね
565名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:24:03
解答速報です!

1 イ 11 イ 21 イ 31 ニ 41 ロ
2 ニ 12 ハ 22 ハ 32 ロ 42 ニ
3 ニ 13 ニ 23 ニ 33 ニ 43 イ
4 ハ 14 ロ 24 ハ 34 ニ 44 ニ
5 イ 15 ロ 25 イ 35 ハ 45 ハ
6 ニ 16 イ 26 ロ 36 ハ 46 ニ
7 ハ 17 ハ 27 イ 37 ニ 47 イ
8 ロ 18 イ 28 ニ 38 イ 48 ロ
9 ロ 19 ロ 29 ロ 39 ハ 49 ハ
10ニ 20 ロ 30 イ 40 イ 50 ロ

過去問やれば合格点とれますね!!
566名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:24:04
 計算問題、解けたとおもたのに・・・かなり間違ってました。 ショックです。

 後半に稼いで30問正解はクリアしましたが・・・。

 合格ラインは、56か58点じゃないか?

 筆記の合格率の平均化のため調整入るかな?

 公表しないだろうけど。
567名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:24:55
実際、電気工事士とっている場合ではない学部卒の会社員(40歳)だけど、96点と
かとれる人すごいなあ。こっちは、結構一生懸命に頑張って、86点だったよ。なぜか
今年の7月の第2種の筆記試験(わざわざ筆記から受けた、免除だけど)が、80点だ
から、まあ、そのへんは運とか体調とかあるのかも?

・・・懐かしいな、学生時代は成績もよくって、将来は、ガンガン営業で勝ちとっていっ
て出世しまくろうとたくらんでいたけど、社会人になってからは全然運が悪いというか、
性格も悪かったんだろうけど、本当に本当に窓際で、めいっぱい会社で勉強できる状
態!なのに、86かよ・・・。12月の技能は頑張ろうっていうか、受かったところで人生
なにも変わらないけどね。

窓際で、全然仕事なくって、上場企業で、自分のための勉強し放題の窓際管理職と、
ガンガン現場で、汗流して電線つないだりしている電工さんとどっちがいいのかな?
給料は、現場で金属管曲げている電工さんの3倍くらいもらって。こっちは所在無く、
始業から終業まで窓際で勉強している。みなさんはどっちがいいですか?
568名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:25:05
問い29の高圧ケーブルを金属ダクトに収めて施工した
この施工はダクト工事扱いにはならないのですか?
高圧屋内配線はケーブル工事 がいし引き以外はNGですよね?
この場合は金属ダクトは造営材扱いになるのでしょうか?
569名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:25:14
新制度 第一種電気工事士技能試験マスター

yahooで注文した。
570名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:29:23
565も言ってるけど、ある程度マスターで勉強したら。
あとは過去問を、ひたすらやりまくるといいよ。
571441:2006/10/01(日) 17:30:39
>>546
見て答え合わせしたら
奇跡的に受かるかも
正解30か31でした。
60点以上なら

ちなみに勉強は4時間しか過去問題していない
経験12年高圧も仕事しています。
初の一種試験技能なら経験あるから
余裕なので筆記がネックだからね
計算は見事ハズレ
法規と高圧でなんとか正解
鑑定問題助かったけど
楽しい結果待ちになりました。
ちなみに二種は
筆記免除の電気科卒業
卒業して技能は一発でした
572名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:32:02
>>568
確か問題に乾燥した展開した場所
と 書いてなかったか?

ウル覚えですまん・・・・
573名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:32:11
しかし、二種といい一種といい、基本問題は多いが難問珍問も多いな
574名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:32:34
ということで実技なんですが、公表問題の問題集(オームor書院)と技能の参考書
があればオーケー?
工具は一通り揃ってるけど、材料がいまいちわからん。電磁接触器や押しボタンスイッチ
という類のものはどうするんですか?
全部用意して公表問題の問題集通り作ればいいのですか?
575名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:32:38
計算さっぱりーですた。図面と工具でなんとか60点超えないかな。
576名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:33:19
自分語りが入るおっさんが何人か居てうざいな
577名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:33:59
やはり今年は実務的な事に的を絞ってきたな
34は意地が悪いけど
578名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:34:04
>>568
A種接地を行えばいいんじゃないか?

普通に考えて、ビルなんかでは屋内で高圧ケーブル見かけることある?
金属管かダクトに収まってるはずよ。

>>569
それ1冊で十分だよ。がんばれ!
写真付で初心者から現場一線で働いてる人まで活用できる本だよ。
579名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:34:31
さっきも書き込んだ窓際だけど、これは私見な
んですけど、第2種の最終的な合格率は30%
前後、第1種の最終的な合格率は20%前後に
しようとする意図が過去のデータから読みとれ
ますね。

今回の問題は、比較的普通の難易度だったよう
に思うので、筆記試験受験者の4割前後が合
格すると思われ(技能試験の合格率を50%に
し、最終的に筆記+技能を20%前後の合格率
とする)、電気技術試験センターの思惑通りな
ので、合格最低点の調整はないのではないだ
ろうかと思います。

それと、筆記試験合格者のうち成績優秀者、す
なわち、90点以上の受験者に対して、技能試
験は相当の欠陥があっても合格するような制度
にしたらどうかと思うのですがやっぱりダメです
よね?
580名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:35:23
電柱の事なら何でも答えてやったのに('A`)
581名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:37:05
目標の8割届かず…78点
過去問題からかなりでてたけど
初めて見た問題もあって
難易度としては例年並?

今年二種取ったんでこの一種合格したら
再就職出来るかな…職業訓練校の22才
582名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:40:10
>>567
俺は、仕事より生活を重視したいから、あなたのようなポストがうらやましいです。
月平均残業50時間、年収300万以下。普通の会社員ですが。

隣の芝は青く見える・・・・ってやつですか。

俺と身分交換してくれ!
583名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:40:56
引き下げは無さそうな難易度だと思うけど
配線図問題10問は例年より簡単だったんじゃない?
計算問題も少ないし。
584名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:45:54
昨日の免除実技は7番が出ました。
12月の実技は何番が出るんだろ。
585名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:46:13
筆記通過ばんざーい

これで三角関数とおさらばできる!
586名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:51:13
583さんへ
経験ある人ならわかる程度になっているよ
鑑定も入り少しは難易度下がったと思います。鑑定はさすがに仕事している椰子ならわかるなあ
587名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:54:44
いやあ、回答をもらえて嬉しいですよ。40のつかえない男として、今、
総務にいますが、いちおう大手電気系企業です。年収は、600万(手
取り)です。

全く仕事がなく、よく、峻烈で苛烈なリストラを切り抜けたと思います。
同僚からの完璧な無視、外注、派遣社員からのこばかにしたような態
度を耐え抜きました。実に苦しかったです!

今も全く仕事はないですが、社籍は勝ちとったのでちゃんとあり、しか
も、部下なしの管理職(管理職手当てあり)で、毎日毎日勉強付けの
毎日です。

会社に貢献することがいけないことなので、サービス残業どころか、
残業も皆無です。官庁に入るほどの有名官立大卒ではありませんの
でたいした知能はないのですが、勉強は大好きなの勉強三昧です。

職場での同僚、正社員からの完全な無視と、外注部隊すら返事挨拶
のなしの毎日、どうですか?定年まで耐えられそうですか?私は耐え
ます。
588名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:54:55
9月に2種免状を取ったばかりで今回の試験に挑んだのですが、無事合格しました
2種の時と比べて合格の報告が多いのは、やはり1種を受ける方は基礎ができてるからでしょうね

来年に受験を先延ばししていたら自分は危うかったかもしれません
589名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:56:12
↑訂正 誤り 勉強付け→正 勉強漬け でした。
5900930:2006/10/01(日) 17:56:34
問い29のみ落とした。
591名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:57:29
俺はこのスレに住み着いて短いからよくわからんのだが、
たまに見かける>>587みたいな窓際族の長文って煽り目的のコピペ?
592名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:57:43
さっきも書き込んだ窓際だけど、これは私見な
んですけど、第2種の最終的な合格率は30%
前後、第1種の最終的な合格率は20%前後に
しようとする意図が過去のデータから読みとれ
ますね。

今回の問題は、比較的普通の難易度だったよう
に思うので、筆記試験受験者の4割前後が合
格すると思われ(技能試験の合格率を50%に
し、最終的に筆記+技能を20%前後の合格率
とする)、電気技術試験センターの思惑通りな
ので、合格最低点の調整はないのではないだ
ろうかと思います。

それと、筆記試験合格者のうち成績優秀者、す
なわち、90点以上の受験者に対して、技能試
験は相当の欠陥があっても合格するような制度
にしたらどうかと思うのですがやっぱりダメです
よね?
593名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:58:40
588
たしかに二種筆記試験受けたら引き続きがいいよ
自分は筆記免除で13年ぶり
594名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 17:59:13
試験勉強・試験と続いて疲れてるのかな?
同じ文章を何回も読んでる気がして来た、幻覚かな?
595名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:00:01
新形式の問題は一門しか合ってなかった、とりあえず80点いったが
http://2ch-library.com/uploader/src/age3410.jpg
電柱の研究したのに('A`)
596名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:01:53
さっきも書き込んだ窓際だけど、これは私見な
んですけど、第2種の最終的な合格率は30%
前後、第1種の最終的な合格率は20%前後に
しようとする意図が過去のデータから読みとれ
ますね。

今回の問題は、比較的普通の難易度だったよう
に思うので、筆記試験受験者の4割前後が合
格すると思われ(技能試験の合格率を50%に
し、最終的に筆記+技能を20%前後の合格率
とする)、電気技術試験センターの思惑通りな
ので、合格最低点の調整はないのではないだ
ろうかと思います。

それと、筆記試験合格者のうち成績優秀者、す
なわち、90点以上の受験者に対して、技能試
験は相当の欠陥があっても合格するような制度
にしたらどうかと思うのですがやっぱりダメです
よね?
597名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:02:09
氏ね
598名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:05:02
いやあ、本物の窓際って、本当にさびしいんだ
よ。だから、自分自身、本当の窓際だから、2チ
ャンとかの登場して、寂しさまぎらわしてんで
す。
朝っぱらから、全社員の完全無視を防御するた
めに、ずっと勉強漬けなんだよ。普通だったら1
年間持たないってところをもう何年も、リストラ勧
告窓際やってですよ。まあ、年収と待遇いいか
ら、根性で耐えまくっているよ。本当に寂しいん
だよ!

あと、会社では、パソコンは、タブー、履歴やロ
グが残ると証拠としてリストラされやすくなるか
らね。
599名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:06:39
窓際クソウゼエwwwwwwwwwww
600名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:10:43
>>588
同じく今年初受験で2種合格&1種の学科合格しました@39歳

1種は2種と違って趣味とか強制で受ける人が少ないから
2種よりも合格率がいいような気がします
せっかくなんで来年の電験3種も受けてみてはどうですか?

私は明日合格発表なんですが、
運がよければ電力だけ受かるかも…って感じです
仕事で役に立つ知識が増えるんで来年も受験するつもりでいます
601名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:12:58
なんで俺のもコピペするんだよ('A`)
602名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:13:40
ビーフ君はどうしたんだろ?
603588:2006/10/01(日) 18:14:39
>>593
やはりそうですね
連れ添った友人2人も合格していれば感無量です

>>600
来年に向けて、電験3種についてもチマチマ問題を解いていくつもりです
お互い頑張りましょう
604名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:18:52
>>567
私は今年ポリテクを卒業して就職したばっかの39歳だけど
電気はほぼ素人ながら年収300万あるよ
高卒で就職した兄ちゃん方なら20代半ばで400万くらいもらってる

上場企業でその年齢で年収600万ってむちゃくちゃ少なくないか?
うちの会社の従業員、全部集めても10人いないんだが
605名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:21:23
22番ってハなんですか??
606名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:22:49
あんな時代もあったねと〜
いつか笑える日が来るわ〜
607名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:24:26
>>605
22番の写真はまんまG付PAS
そのG付PASの説明はハ
608名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:32:36
いまここで出てる解答って全部間違いなくあってますか??
609名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:36:24
いやあ、年収600っていっても、手取り金額だ
から。だから、税込みにすると800前後かな?
給料明細みると、税金の徴収額がむかつくから
みないで、振込み金額からの推定だけどね。当
然、大手上場で40管理職だったら、大台のって
当然なんだけど、なにしろ、リストラされそうにな
りながら、なんとか根性で生き抜いたからね。ど
うしても査定は最低、そんなわけで、年収は手
取りで600だよ。毎月40万弱振り込まれている、
勉強しているだけなのに・・・。賞与は、年5か月
だね。
610名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:03:01
つか。

場を読めない、協調性がない
都合悪いことは見ない(現実を見ない)

これじゃ、何処行っても窓際だ。
611名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:05:35
昨日の免除組実技
今日の筆記

受験した人、おつかれ〜!!
612名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:10:47
電気ライセンス研究所も速報だしたじょ

ttp://www.denki-license.co.jp/index.html
613名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:31:33
39問正解だったが・・・なんだろう
この不安感は・・・
614名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:36:11
>>613
大丈夫ですよ。おめでとうございます
615名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:42:13
d
616名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:20:45
速報で42問正解でした。

ありがとうございました。
実技がんばります。
617名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:23:35
やべぇやらかした…

23高圧カットアウトの操作棒と見間違えとかorz でも勘で答えたのが結構当たってた

自己採点で64だが結果が来るまでは油断できないな…
618名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:23:58
32問正解 46歳のオッサンです。昨日ポリテク卒業して失業保険終了
就職決まらず完全無職になりマスタ・・・
なんとか就職をと思い6ヶ月でボイラー2、危険物乙4、電工2、消防乙6までとったのに
ビル面の仕事すらないこの地方の実情あり・・・
その中往復交通費+宿代etcでやく1.8マソつかった自分がいる
さて、これから履歴書書くので失礼シマス・・・ あすバイトの面接あるので
619名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:25:19
何回かぞえても、30問正解みたいなんですが、
不安でしょうがないです。 ほんとに、60点で合格なんでしょうか?
620名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:27:24
>>619
わかんないけど大丈夫じゃないの?60点ピッタシだったら。
58点とかは不安になると思うけど…。
621名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:37:15
619です。 やっぱり、60点です。
ポカミスが、3問あったのが無ければ〜、って言ったら
みんなそうですよね、620さん、ありがとう。
622名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:40:14
6割合格だろうから60点取れてればおkだと思うけどね
623名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:45:37
リングスリーブの先から一本だけ微妙にスリーブから出ていないような感じ
なんですけどこれってアウトでしょうか
624名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:46:38
クドイですが、やっぱり60点です。 
通知が来るまでに、5キロくらい痩せれそうです。
625名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:02:57
anoh
626名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:03:43
点数の引き下げ発表され
627名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:04:12
つーか合格発表が1ヵ月後って遅すぎなんだよ働け!
628名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:13:38
>>627
だな。
ガチャコンガチャコンってマークシートを機械にかけて
ピピーとパソコンに入れたら採点終わりだろ。

解答の偏り(不正)とか、合格ラインの設定のために
わざわざくだらん統計資料を作ってんじゃないの?

っていうか、解答用紙輸送中のトラックとかが横転して
火災にでもなったら、全員合格か?再試験か?
629名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:14:20
どうやら受かってそうです。皆さん本当に有難うございました。
630名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:14:47
D室だったが試験管?野朗が態度でかかったな
631名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:16:45
あれ部屋違ったかな^^;
632名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:31:59
しかし全員合格したいなら1040で即効出て
問題合わせして
すぐに右翼車両で正解を
1番イだろゴラアとかやったら
全員資格になるのかなあ....

あと筆記試験受験写真だけ見たけどあれ
すり替え可能なような気が
出来る人に来年受験して技能は自分本人というのもできそうなシステムだなあ
633名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:32:18
簡単だったね。
634名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:46:25
62点てどうなの合格なの?
不安で不安であlsjぅふじこsdjl
635名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:47:33
>>623
微妙なら大丈夫
思いっきり出てないならアウト
636名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:48:39
>>550
何が言いたいんですか? 僕達は、社会に背を向ける事も無く
汗水流して一生懸命働いてます。 確かに負け組みかもしれませんが、
絶対に必要な仕事だと、胸張ってみんな頑張ってるんです。
くだらない冷やかしは、止めて下さい。
637名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:05:34
>>618
それだけの資格取るなら、その時間を電験の勉強に費やした方がいい
電工1種も大して役に立たないよ
実務経験があるなら別だけど、ただの合格証じゃ、ちょっと・・・
認定電気工事従事者も評価する会社は少ない

ビルメン狙うなら電験3種と建築物環境衛生管理技術者
4点セットとか言われてるけど、結局↑のどっちか持ってるほうが優遇される

俺も46歳、去年ポリテク行ってた、
ずっと機械の営業だったけど
電験3種で国立病院の設備管理に就職できた
今回、電工1種受けたけど、この資格って現在関連職についているか
実務経験があるか、工業高校生、20代の若者じゃないとあまり評価されないんだと実感したよ。

とりあえず、就活ガンバレ!!
638名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:09:17
>>636
確かに負け組みかもしれませんが、
     ^^^^^^^

639名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:12:22
誰か、問題upしてよ
640名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:20:10
>>639
うpする人が居ないなら雑誌を買えばいいじゃない
641名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:24:55
>>640
ニートで、雑誌買う金も惜しいんだろ
察してやれよ
642名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:29:18
アップしてもいいよ
落書きしてもいいならスキャナーでとりこむけど
アップ板教えて
643名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:30:00
あとアップ板アップしたら
速報の正解を問題に赤で丸しておくよ
644名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:33:20
アップアップだな
645名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:37:16
すみません
隣の席の人をカンニングしたら何とか合格点たしました。
隣の人結構できていましたが、私が正解だったのを直して隣の人の回答を
書きましたが3問ほど間違っていたので自分を信じておけばよかったよ
646名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:39:01
過去問やって90点をめざしたのに82点(一般34/40、配線7/10)しかとれなかった。くやしい!!!
647名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:04:04
カンニングは黙ってチェック入れてるから不合格だね
648名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:32:42
76点だった。自分の過去問平均と同じ
まあこんなもんか

作業着の人多かったけど、あの後仕事なのかね?大変やのう
649名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:33:46
過去問の問題多すぎだね。なんか、レベルの低い資格みたい
650名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:36:35
>>649
なにをいまさら・・・
所詮現場作業員資格
651名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:52:18
自己採点、94点でした!
5月の第二種工事士では88点で、今回は念を入れて勉強した甲斐ありました。
間違えた箇所は14、15、34番。
等価実技というのが参考書になかったので、その部分?がやられてました・・
資格試験というのは過去問をこなすことでそれなりの結果が得られます。
講義→演習→過去問、これに尽きますね。
652名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:00:27
58点の私は負け組ですか? そうですか('A`;)
653名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:26:12
>>652
来年、電験3種を合格すれ!
それで全て挽回できるゾ。勿論工事士1種も受けるべし
654名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:28:54
電気のイロハも知らない俺がこの間の電工二種の免許取得、
そして今日の電工一種の筆記も一夜漬けで合格できたと思う。
技能も受けるべきか???仕事では電工二種で充分なのだが・・・
655名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:31:26
はいはい優秀優秀
656名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:42:08
>>655
不合格???
657名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:54:52
>>653(`・ω・´)thx!!!
さっきまで萎えてたのに、もうやる気がでできたお! あと2種も持ってないんだけど、取った方がいい?
658あの:2006/10/02(月) 01:14:02
どこいけば答えわかるの??
659名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:21:17
660名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 07:19:40
>>652
58なら受かるんじゃないの?
二種は一般住宅触るなら必要
661名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 07:52:00
58点なら合格とか釣りですか
662名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 08:00:14
平成13年は56点合格でしたよ
663名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 08:03:35
今回難しく無かったでしょ
664名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 08:18:23
今回楽だったね
1とか11みたいなサービス問題もあったし
解きながら、これなら受かると安心したよ

といいつつ、34にはだまされたw
665名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 08:41:22
72点だったし、さっそくオーム社の第一種電気工事士技能試験公表問題の合格解答〈2006年版〉を
注文したが、合格マスターもあったほうがいいかな??
教えて得ろイ人!
666名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 09:27:12
>>657
免状申請に必要な実務経験は大丈夫なのか?
お前の職場にもよるが、2種取ってからの作業の方が認められやすい

かならず、2種取らなきゃいけないってわけじゃないけど
667名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 10:02:49
しょうがないですね、 問34は、LBSも正解にしてあげるね^^
668名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 10:18:55
電気技術者試験センターでも解答でましたね。
ttp://www.shiken.or.jp/
669名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 10:39:37
会社の先輩に試験問題を見せたら
これなら俺も受かる!今年一緒に受ければよかった
って残念そうに言ってた

1種の学科が当確したいま、2種の参考書を見直すと
子供向けの学習書みたいに見えるんだよね
普段もっとややこしい実務をやってる先輩にとっても
1種の問題が同じような感覚だったんだろうな

ところで平成1〜5年くらいの1種の学科って
今と比べてそんなに難しかったんだろうか?
670名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 10:50:56
別に今年が飛びぬけて簡単なわけでもないだろ
671名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 11:36:44
1種も内容は基本程度だろ
2種と違うのは、馴染みがあるかないかと範囲が広いか狭いかくらいだろ
そっから先は現場なり、別の資格なりで学べってことだろうな
672名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 11:54:01
あー、単に自分がステップアップしたせいで
ほんの少し前に必死でやってたものが簡単に見えたのが面白かっただけ
半年前は俺、2種の学科を真剣にやってたし

来年の今頃、1種の学科が子供向けみたいに見えてたらいいなぁ
2種みたいに挿絵が多くないから、そうならないと思うけどw

15年前と比べると試験内容はかなり変わってるらしく
また、先輩本人の知識も当時より倍増してるだろうから
大昔に何度か挑戦してあきらめた試験に手が届くことに改めて気付いたみたいよ
先輩、来年は1種を受験して資格ゲットすると思う
673名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 12:24:10
電気技術者試験センター解答は電気ライセンスの解答と異なっている解答ってあった?

センター解答は携帯だとみれないもので。
674名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 12:45:03
>>673
全く同じだったよ。
675名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 12:52:47
>>507
と673公式サイト全く同じですよ
速報通り決定です。
これで30問以上正解「30問含むでしたけ」
は合格だと思います。
676名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 13:01:56
673です。
ありがとうございます。
677名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 14:33:01
今回2種を跳ばして、1種を受けたのだが、このまま技能も合格して
実務経験で1種が取得できない場合に2種を受けると筆記、技能試験は免除になって、
申請だけで2種がもらえるとかはないの?
誰かエロイ人教えて
678名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 16:05:49
>>677
その場合、認定電気工事士として申請できると思う。確かそういうこと聞いたことある。
679名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 16:14:08
一種合格すれば認定電気工事従事者は申請だけで取れる。

認定では500kW未満の自家用電気工作物の工事はできるが
一般電気工作物の工事はできない。
680名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 16:27:27
>>677
毎年500人位いるんだよ、それを聞く奴が。
お前ら、電気工事士法読めないのか?
681アコ゜ ◆jNhPRyXX62 :2006/10/02(月) 17:59:48
よっしゃああああああああああああああ

受かってたあああああああああああああああ
682あり:2006/10/02(月) 18:12:26
筆記の通知はいつ届くの?
683名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 18:33:09
11月1日
684名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 18:50:46
合格できました、皆さんお疲れ様でした
又実技の時にお会いしましょう ビーフシチュー('-'*)
685名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 18:56:35
オームだけしか持ってなくて、心配だし時間も無かったのて゛
ttp://media5.ne.jp/e-learning/
のなんとかプルミエールで勉強した。

合格ラインは突破したけど。
686名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 19:01:08
お前ら知ってた?
三種持ってたら実務経験5年でこの資格取得できるんだぜ
どうしても5年以内に取りたいなら筆記だって免除になるんだ
687名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 19:36:42
>>686
釣りか?
電験とれるようなヤシは、1種電工なんか受けんよ。
電験持っていても、技能試験は免除にならんしね。
688名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:00:19
>>677-679
認定電工は、
500kW未満の自家用電気工作物の低圧部分のみ扱える資格だ
高圧部分は触れない、キュービクルとかは無理

一般用電気工作物も無理だから、
一般住宅などの電気工事をするヤツは来年2種を受ける必要がある

1種に合格(実務経験はなく免状申請出来ない)だけなら
2種は普通に受験しなければならない
筆記・実技の免除などない
実務経験あって、免状交付されれば免除あるけどね
689名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:42:19
ひとつ聞きたいことがあるんですけど、筆記合格した人は12月の実技に、
を受験しますよね?電気技術者試験センターのサイトにのってる
「平成18年度 第一種電気工事士技能試験候補問題の公表について」
ってやつから問題がでるんですか?どなたかおしえて
690名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:02:47
>>689
そのとおり
691名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:14:09
それの、テキストってないの?
692名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:18:32
>>665 を読んでみて。
6939/30:2006/10/02(月) 21:21:00
ランプレセクタブル接続で配線を白黒逆にした場合は不合格でしょうか?
それ以外は完璧なのですが・・・
694名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:24:30
>>693
それは間違いなく不合格
695名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:25:56
設置は白って決まってるよな?
696名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:26:29
レセプタクルはつなぐの決まってるからだめだろうな
697名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:27:35
レセプタクルのネジ部に非接地側がきてたらあぶねぇだろーが!
みんな感電しまくるぜ
698名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:33:01
タンブラに黒と白つないじゃだめ?
699あの:2006/10/02(月) 21:41:06
俺も35問あってましたww朝寝坊して会場到着が、
5分前でかなりあせった。あせって、計算問題解けなかったが、
最後に回してやってみると、解けたよーーー。
といらえず良かったww
2種は、筆記免除あるよーーー。
電気関係の学校出てたら、免除あるぞーーー。
俺も、電気工事の仕事してるけど、やっぱり工事するのに免許は、必要だ。
2種は、持ってるけどね。なぜならいくら仕事してても腕のいい職人と
知識のある職人は、違うから。昔の職人は、腕は、ほんとにいいのだが、
電気の奥まで知っている人が、本当に少ない。(俺の周りの人だけだけど)
700あの:2006/10/02(月) 21:43:56
うーん確かに感電しまくる。
7019/30:2006/10/02(月) 21:46:15
オーム社の本ではB欠陥みたいなんですが・・・
702名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:54:00
>>694->>697
ハイハイ、知ったかぶり乙。知らないなら口出すなよバーカ。
安心しろ>>693、大丈夫だ。B欠陥で済む。

http://www.shiken.or.jp/kaitou/denkou1/2005/2005ginou_2/kijun_denkou1_2005.html


>>669>>672
今のほうが難しくなってるよ。高圧から変わった直後は楽だった。
703名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 22:08:00
問2で手こずった
こいつのおかげで終了時間まで残るはめに・・
704名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 22:12:15
>>701
もう一度、この前の問題用紙を穴が開くほど見て見なされ。
施工条件ね。

いくら本でB欠陥だろうが、試験問題の施工条件に合ってないとボツです。

希望無くすようなこと言ってスマソ。
705名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 22:24:35
>>704 まじだ
http://www.shiken.or.jp/kaitou/denkou1/2006/2006ginou_1/kijun_denkou1_2006.html

■電気的に致命的な欠陥(A欠陥)の主なもの
受金ねじ部の端子に白以外の電線を結線

>>701
来年がんばってね
706名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 22:32:02
チッ、釣られなかったか…
さすがオトナの集まりだな


スマソ
707名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 22:51:43
9/30氏は来年また筆記から受けなおしか・・・。
がんばって!
708名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 22:55:06
12月に実技受ける人、がんばれ!

問題公表されてるから簡単だと思うけど、思い込みは禁物。

一昨日の実技は、自動点滅器とタンブラが、レセップから見て並列になっていた。
過去問の大体が直列だったから、思い込みで作業してた。
スリーブする時になって、数が合わないことに気づいた時にはちょっと焦ったよ。

落ち着けば簡単な問題だから、ガンガレ!

ちなみに、一昨日は「7番」の出題。
709名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:00:20
>>708
問題にちゃんと条件が書いてあるんだろ?
なら油断しなければ大丈夫だ

そういや、筆記試験の時に「受験者のみなさんへ」をしまえっていう注意されたなぁ
二種の時も電験三種の時も注意されなかったのに
ここにカンニングに使えるとか書いたバカの影響か
710名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:07:37
やっぱみんな同じだな
自分も材料確認する時点で、何故スリーブが3つなのかと疑問に思いつつ
関係ない電源部から作成して、展開図を良くみて理解出来た
711名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:07:40
そうそう。その思いこみで油断したさ。


712名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:08:10
>>709
俺も一瞬頭をよぎった。w

試験結果は合格できました。よかったよ〜〜〜〜。
実技がんばります。


713名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:12:15
>>710
材料確認で、俺はV-Vじゃないことがわかって喜んでたから、スリーブの数まではよく考えてなかった。
V-Vはできるんだけどね。時間かかるし、更に去年のトラウマもあるわけでw
714名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:26:46
>>709
何処の会場?うちはそんな事言われなかったが。
人が不安になる書き込みは辞めて欲しい。
715名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:32:21
>>714
明大の試験場(確か412教室)では筆記試験の時に「受験者のみなさんへ」をしまえって言われたよ!
716名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:57:27
>>714
明大の503教室でも言われたから明大は全部言われたと思われ

俺も2ちゃんに書いた奴の影響だと思ったw
717716:2006/10/02(月) 23:58:52
「過去にそれでカンニングした奴がいるから」
と試験官はハッキリ言ってたよ
718名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 00:14:37
>>686
5年も無免で自家用低圧工事やりたくないから、俺は1種受かって認定電工取るよ
2種免許で講習受けると講習代+証紙代高いし、一番早くて3月だからね

実技免除で免許もらうのは現役電工として恥だし、
学科免除を期待する奴は電験うからねーから意味なしw
719名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 00:20:37
電材屋さんめぐりが良いか、本屋でセットを買うべきか...。
問題が絞れれば、余計なものが多い気がするんだよな。
ホームセンターでそろわないものも多いしなぁ。
ネットで買うのがベター?
720名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 00:22:39
>>719
手間を取るか金を取るかだな
部品セットをネットで買って、練習用の電線は近場の安い所で とかがベストだろう
金が惜しいなら電材屋巡りすればいい
721名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 00:30:55
去年より点数は上がったけれど・・・60点ジャストw

去年実技で蜜柑性だった同僚のA氏より
先に合か・・・できねぇなw 高圧わかんねぇ。

今年、A氏は挙式で試験出来なかったので、
また来年筆記からw
722名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 00:36:59
>>718
3種持って実務5年で1種が取れる・・・ってのはマチガイだよ
あくまで、「電気主任として名義登録期間の合計が5年以上」
産業保安のチェックは厳しいから誤魔化しはきかないよ

筆記免除の件は当ってるが。
723名無し検定1級さん :2006/10/03(火) 00:46:16
そー言えば俺、去年も今年も試験時間30秒少なかったよ。30秒ぐらいじゃ
関係ないけどね。去年の東京電機大学じゃ試験管が始めてくださいと慌てて
言ったので時計を見たらもう30秒過ぎていた。今年のTOCビルA2教室じゃ
試験管が慌てて始めて下さいと言ったらもう1分以上過ぎていた。『受験者の
皆様へ』というやつの説明が10時半までに終わらなかったんだよね。試験管は
慌てた口調で『本試験は特別に11時26分まで行います。』て言ったんだけど
俺的にはマジ27分までにしたほうがインジャマイカとか思っちゃったし。
結局、去年も今年も30秒ほど損した。去年は三相200Vを単相三線200Vで引き出して
落ちたので線を1本横にずらせば合格だった。30秒あればできそうだが実際は完全に
舞い上がっていたので無理だろうな。
724名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 09:18:25
どうせ10分以上あまって寝てるんだから
30秒や1分縮んでも大勢に影響ないんじゃない?
725名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:36:54
>>722
ちがうよ。チェックが厳しいのはその通りだが主任技術者に選任されている必要はない。
たとえば自家用電気工作物の工事(資格が一切不要な場合がある)に携わっている場合は
電験取得前の工事従事経験でも実務経験が認められる。
726ギリギリ合格かも:2006/10/03(火) 12:18:03
>>715
早稲田大学理工学部52号館 教室3階でも言われたよ
受験案内しまへと
女性の方4名ぐらいが試験官していました。
1120ぐらいに携帯電話ならしたバカがいたけど注意されて
すぐに退室したけど、携帯電話電源入れたままにしているバカがいるとは
こういう奴は落ちるねきっと
727名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:25:23
技能試験(筆記免除者)カウンターです。
どうやら試験は合格したようです。
これも、2ちゃんねらー達の叱咤激励の賜物だと思います。
筆記受験者の方々の技能試験での健闘を
お祈りして、この掲示板からは引退します。
では、またどこかの資格の掲示板でお会いましょう。さようなら。
728アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/10/03(火) 14:16:31
俺も>>727みたいなことを言えるように頑張るんだぜ
729名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:15:07
わたり線を赤でつないだんですが、黒でないと欠陥でしょうか?
欠陥ならA・B・Cのいずれでしょうか?
730名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:47:34
( ;∀;) イイハナシダナー
731名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:56:13
わたり線がスイッチの下(黒電線側)からコンセント(非接地側)につないで
ありますが、ななめにわたり線を入れました。(スイッチは極性なしなので赤と黒は、どちらにきてもいいのですよね)
電気的には問題ないと思いますが、欠陥になりますか?
732名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 19:01:58
>>729
コードの色指定がないならいいんじゃない?
施工条件読んだ?
733ウエス王子:2006/10/03(火) 21:00:17
明治大学で女子高生がいっぱいいた。
隣の席の子かわいかったです。315教室。一緒にうかりたいな。
734名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:12:25
>>729
>>731
どっちでもおkです。オメ!
735名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:42:16
タンブラを黒と白でつないじゃダメ?
736名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:50:03
>>709
やっぱ最初にあるプリントに書き込むのは使えるよ
筆記では、事前にレポート1枚にまとめた虎の巻を
全て移し変えたら、いいよ
技能でも、問題が透けて見えるから、
配線書き込もうっと




確認のためだが、実際に使ったとは言ってないからな。。。。。。。。。
737名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:07:34
>>736
くだらねー事言って喜んでんじゃねーよ糞が
738名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:08:06
>>736
何が楽しいの?
739名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:08:41
>>736
何時まで釣りやってんだ?消えろ。
740名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:09:38
>>735
タンブラに白が入った時点でだめ。
でも渡り線だけが白ならだいじょうぶ。
741名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:25:02
>>737-739
連続投稿にワロタ
電気屋ってやっぱ馬鹿しかないんだなw
こいつらスルーも出来んのかw

見てるこっちが恥ずかしいわ
742名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:25:56
ここに書き込んである内容で影響されてたら可笑しいだろ
まともにやってる奴が大半だからな
743名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:54:32
実技の参考書買いに行こうと思ってるけど
何がお勧め?
744名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:55:29
>>743
弘電社がいいんじゃない?
745名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:25:59
>>740
ショートすんだろっ!
と突っ込むべきかと
746名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 23:54:49
いやむしろロングだ!
747名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:19:50
電工一種の筆記試験の合格基準点は何点?
誰か教えて・・・
32問正解で64点では駄目かな???
748名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:21:48
電工一種の技能試験のおすすめ参考書は何ですか?
749名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 01:02:18
>>747
過去ログくらい読め!
またはネットで検索しろ!
750名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 01:48:58
>>749
教えてやれよ!
合格基準点は60点だから合格だよ。
751749:2006/10/04(水) 07:20:22
>>750
甘やかせるな!
ちょっと675くらいのレスまでさかのぼってみれば
簡単に分かることじゃないか!
自分でロクに調べようとせずに簡単に人に聞くばかりで
何の為にネットという便利なものをやってるんだ?
本当に自分が合格しているか知りたければ、それこそ血眼になってでも
いろんな所を検索してみるべきだと思うけどな。
それで合格していると分かったら喜びもまた一層大きいし。
752名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 07:36:40
747は不安なのだと思う。
60点基準は知ってても、第三者に「大丈夫」って言われたいんだよ、きっと。
747、合格おめでとう。次は技能です!
753名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 07:52:31
答えがでてます

http://www.shiken.or.jp/
754名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 08:54:47
>>733
女子高生がいたのか?!
俺も明大だけど、そんなイイモノ見れなかったよ orz
755名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 10:29:12
 752さん、そんなにムキにならないで下さい。

 来年頑張って下され。
756名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 11:03:28
>>755
752の反応どっかおかしいか?
普通の反応に見えるけど
757755:2006/10/04(水) 11:47:56
751のまちがいずら。
758名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 13:50:19
747のキモチわかるなあー
759名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 15:27:44
器の小さい奴は、見逃してやろうよ
760名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:11:24
オーム社の技能マスターやって、その後、10題の予想問題買ってやればオーケーですか?
1ヶ月あれば充分?
筆記免除で受験されたかた、お願いします。
761名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:26:36
大卒で指定科目履修すると5年で取得が、3年になるらしいですが、何か違いあるんですが?
762名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:48:34
>>760 一冊でOKと思います。今回の技能試験は、出題者側は、各出版社(私は因みに3冊見ておいた)の裏?をついてきたと
思いました。NO7の解説は、先にもどなたか言われてましたが、3芯ケーブル一本で処理するのが課題でした。
どの本も2芯を二本使いスイッチとコンセントを接続するようになっていて、本だけの事前準備に頼ったひとは
ビックリしたんじゃないでしょうか。私も正直パニックしました。最悪のことも頭によぎりました。応用が利かなくなるほど
本に頼ってました。まだ結果は出てきませんが、試験は本当に怖いです。
時間内に最善を尽くしたつもりです。あとはどのような判定になるか待つのみです。
頑張って技能を突破してください。
1ヶ月きっちりやれば大丈夫と思います。
私は技能対策の本が7月20日に出てから、10問の複線図を毎日手で書いて覚えました。
念を入れて他の出版社も見ましたが、同じ解説だったので違うパターンは一切考えませんでした。
これが安心しきって、本番での応用が利かなかった原因です。
接続展開図を冷静に読めば、解ったんでしょうが、変化球に戸惑いました。
2種レベルのほんの少し考えれば解決することでしたけど、思い込みは本当に怖いです。応用力が阻害されました。

763名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:53:50
>>761
その法令作った関係者でもない限り
なぜ2年間短縮されることになったか分からないよ。
764名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 20:52:30
高等教育の専門課程は実務経験を補完するビーフシチュー('-'*)
765名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 11:09:48
ナイフで指を切りますた(´・ω・`)
電工ナイフは切れ味が良くないので
慣れないと余計な力が入ってしまいますね
766名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 11:19:59
試験用工具で
一番のおすすめは、
P-955(ホーザン)です。
767名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 11:34:07
試験終わったらもう使わないけどねw
768今日の日記:2006/10/05(木) 16:34:42
いい歳したオッサンに貴重な授業を妨害されてイライラ中
授業の進め方が気に食わないなら自分がピンからキリまで道を示してみろってんだ
ったく偉そうにえばりやがって

くそじじいが
769名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:56:37
こっちの方がはるかに問題

総額4.4兆円を国民から奪った官僚

最大の戦犯は近藤純五郎・元次官
なかでも、近藤純五郎・元次官(右上写真)は、
その中心にいた人物で、もっとも罪が重い。

近藤氏は、バブルで経営が悪化していった1994年当時に年金局長となり、
2001年に事務次官に就任。
01年の「年金福祉事業団」廃止の責任を取らず、
「年金資金運用基金」へと衣替えさせた。

同年、グリーンピア、年金住宅融資の廃止が閣議決定されたものの、
責任を取らず、翌02年の次官退任後には、
その年金資金運用基金の理事長に堂々と天下った。
そして、繰り上げ償還で4兆円4千億円の莫大な借金のツケを国民の金で支払わせた。

グリーンビアと年金住宅融資で、既に1兆3千億円の穴を空けてしまっているが、
その責任も全くとることなく、任期満了で平成17年3月に理事長を円満退職。
そして現在、医療経営コンサルタント会社の
MMPG(メディカル・マネジメント・プランニング・グループ)という会社の
顧問弁護士につき、悠々自適の生活を送っている。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2532866/topics_detail
770名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:00:08
そう言う抜目のない経営感覚と弁護士資格を買われたんだろう。
771名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:27:25
単線図を複線図にするコツありますか?全く理解できない。
772名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:30:26
>>771
電気回路の基礎基本を理解できれば自ずと描けるようになる。
773名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:50:34
あとは書き続けて覚えるしかないかもね
774名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 09:15:55
>>771
  自動点滅器やNo10のRCTへは123へ黒白赤は決まりです。
  基本の接地相は器具に直接入るとか。
  高圧電源部やNo2も、全部書いていけば覚えます。
  何度も書いてどこからどこへ結線するか覚えるしかないです。
   
775名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 10:29:50
オームと書院の技能予想問題集何か違いありますか?両方見た方お願いします。
776名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 13:42:58
No9の完成写真が、Ωは2枚(通り)載ってる
777ギリギリ合格かも:2006/10/06(金) 14:15:22
ところで7番の問題で
指定は事項とかなかったのですか
たとえば点滅器と連動でイが切れるとか
778名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 14:47:41
777の7かぁ
関係ないけど
展開接続図で並列でした
出版対策本通りでは簡単過ぎるから、電気回路の実際使用では「?」でも、試験なので虚をついたのでしょうか
779名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 06:51:20
松丸
780名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 08:20:15
12月も7かなぁー
781名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 09:22:21
がんばるど!
782名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 10:24:43
技能試験の本を購入したいのですが、
本屋に行ってもH18年度対応が売ってないのです。
自分的には、オー○社のフルカラー実習か突破テキストシリーズが
欲しいのですが、いづれもH17年度迄の対応版しか売ってないのです。
上記二つのうちで、H18年版を知ってる人いましたらお願いします。
783名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 12:00:54
782>>
両方18年版は出版されてません。しかも特に新制度になったからといって変わらないし。
784名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 23:03:26
技能のお奨めテキストはオーム?電気書院?
どちらがいいですか?教えて下さい。
785受験番号774:2006/10/08(日) 00:28:45
今年電2受かったのですが、電1の筆記も合格しました。
電1の技能は、電2とレベルは同じくらいですか?複線図に直すのも、電2をわかっておけば電1も理解できるのでしょうか?
786名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 00:38:30
>>785
前もって問題が公表されてるわけだから、自分にどの知識が足りないのかわかるでしょう?
2種持ってるのなら、聞くまでもないと思う。
逆に、聞かなければわからないのなら、受かる見込みは無い。

2種と1種の違い

変圧器の結線
MC回路
CT
自動点滅器
タイマー回路

これだけさらっとけばだいじょぶ。
787名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 01:07:16
>>785
公表されてる問題を複線図に直してみりゃ、できるかできないか分かるでしょ?
その質問、自分に問いかければ答えは出ると思うけど
788名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:27:09
>>784
人それぞれ、好みの問題。
基本的にどちらでも変わらない。
ずーっとΩでやってきたならΩにすればいいよ。
そんなテキストごときで悩んで落ちたら単なる実力無いだけ。
ま、不安なのはわかるがな。
789名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 13:45:14
No.5以外どれも過去問と同じようなのばっかじゃないですか?ということは過去問でOK?
790名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 20:47:37
過去問ばっかにとらわれてると、この前みたいな施工条件でパニックになる人がでるよ。
公表問題を一つずつ、あり得る施工パターンを全てさらうのがよろし。
791名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 12:08:16
昨日バイト先で、333円の買い物したガイジンが、千円札を出してきたから、
レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
日本人の暗算の能力とそのスピードに、すげえビックリしてたみたい。
792名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 12:43:23
>>791
お釣りは、667円では?
793名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:09:22
コピペにr
794名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:08:31
>>791
それは驚いただろうね。
795名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:00:26
2ch情報でつ (・ω・)ノシ

告発  非人間的な中国人は赤ん坊を食べる

http://www.geocities.jp/tyuugokujinno2/tyugokujin.htm

心臓に弱い方や、グロがダメな方はご遠慮下さい。。
796名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:14:55
>>791
外人はお前の馬鹿さ加減にびっくりした。
お前に仕事任せるとショート回路ばかりできそうだ。
797名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 18:58:48
>>791
面白かったよ、懲りずにカキコしてね。
798名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 19:15:45
ZPDとZPCどちらが正しいですか
799名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 20:24:41
今年違う施工方法がでてみんな騒然としていますが
去年の技能試験は予想問題集と違った施工方法がでたのですか?
800名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 21:48:22
去年の実技は、今年の公表問題No1に似ていて、低圧側の他負荷の代わりにブレーカーがあっただけ。
スイッチ側にはPF管。
予想と違ってたとか、施工条件が変だった、とかより工数が多くて時間切れが多かったんじゃない?

V-V結線+2次側にレセップが出てきたら時間かかるからいやだな。
801名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 22:18:18
>昨日バイト先で、333円の買い物したガイジンが、千円札を出してきたから、
>レジに打ち込む前に、つり銭777円をソッコー渡してやったら、
 俺にも100回くらいやってくれない?

 どうせネタだろうけど。
802名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 23:00:54
超有名なコピペ
803名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 00:23:46
>>796
796って・・・お前馬鹿だろ?w
804名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 01:03:52
No9がでたらやばいな。関連の平成2年ごうかくりつ低すぎ。
805名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 12:22:43
>>804
べつにやばい問題でもない
なぜ平成2年の合格率が低いか
平成2年の問題見て、施工条件読んでもわからないなら
お前はバカだ
806名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 12:53:50
>>804
EEスイッチとタイムスイッチの内部構造(内部結線図)と、
施工条件がポイント
この二つを理解しておけば、難しくないと思いますよ
807アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/10/10(火) 17:33:28
TSの施工の仕方に四苦八苦
808名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 20:31:25
TSは常時電源であるのは確実

平成2年の問題はイレギュラーであって、そんな施工は現実ではありえない。
809名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 20:36:56
http://zaraba.qp.land.to/up/src/1160320263076.jpg
やっぱ、ひろゆきが一番かっこいいね

パーカー・サンダル・何故右向き・・・
810名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 20:51:47
うおおおおおおおお!勉強するぞ!勉強!
一日10時間、技能試験の勉強してやるぞーーーーーー!!!!

うけけ
811アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/10/11(水) 21:10:24
正直集中力持たんでしょ


くけけけけけけけけけけけけけけけけけけ
812名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 22:52:24
>>810
意気込みは素晴らしいと思うが、手にマメ出来るぞ w
813名無しさん@おだいじに :2006/10/11(水) 22:55:34
>>812
手に豆たくさんできて、技能試験どころじゃなくなる 
814名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 21:01:44
工事担任者AIDD総合種とこれとどっちが難しいですか?
815名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 22:06:46
>>814
工事担任者AIDD総合種の難しいのは、技術科目だけ。
電気工事士の方が、実技の勉強するのに材料代が結構かかるし、
寝そべって勉強できないぶんきつい。
816名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 08:59:33
今年の9月30日に技能試験を受けた方に質問です。
過去問題と配線図が違っていたのですが問題に施工条件は書いてあったのでしょうか?
817名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 19:56:46
>>816
施工条件の回路図は、オートスイッチとタンブラスイッチが並列になってたよ
タンブラスイッチ+コンセントに行くケーブルはVVF1.6-3Cで、渡り線の色規定は無かった
818名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 23:24:55
>>817
有難うございます。


819名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 02:57:09
専門学校で、月曜の週1で技能講習だけど、週1で合格できるのかな?
今年2種も合格したけどその時は、週2だったんだけど、電1のレベルがいまいち分からない。
先生が、二種理解してれば、1種でも大丈夫というんだが・・・・・
820名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 18:29:12
>>819
合格できる。
 練習は毎日続けろ!
821名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 18:57:08
先週から技能試験の練習始めたけど・・・ほん〜〜っとに、材料代が高くつきますね。
KIPは手に入らなかったから5,5sqで代用しているけど、器具と電線・ケーブル揃えていたら
結構かかってしまった(T_T)


822名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:08:10
823名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 00:03:19
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが?
中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが?
中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが?
中河原、裏口人生と聞いたが?
中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが?
中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが?
中河原がなぜ首にならない。
824名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 19:15:52
75:司法試験
70:国家I種、電験1種
69:公認会計士、アクチュアリー
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
67:医師、司法書士、
66:不動産鑑定士、弁理士、技術士、通検2級
64:1級建築士、国連英検特A 、電験2種、税理士、システムアナリスト、システム運用管理エンジニア
63:プロジェクトマネージャ、アプリケーションエンジニア、エネルギー管理士、中小企業診断士
  上級シスアド、システム監査技術者、
62:テクニカルエンジニア系、計量士
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
60:電気通信主任技術者、電検3種 、測量士、気象予報士、社会保険労務士、
  国連英検A級、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD、英検1級、通訳案内業 、海事代理士
58:土地家屋調査士、英検準1級、工業英検2級、水質・大気1種、地方上級、国家II種
56:臨床検査技師、1級建築施工管理、1級電気施工管理
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:行政書士、国連英検B級、オラクルマスタPLA、證券アナリスト、作業環境測定士、市役所上級
54:簿記1級、放射線技師、情報セキュアド、一般旅行業取扱主任者
53:特級ボイラー、ソフ開、電工1種、漢検1級、工事担任者(総合種)
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT
51:販売士1級、ケアマネージャー、保健師
50:基本情報、国内旅行業務取扱主任者、高卒認定(旧大検)、看護師
  CCNA、CCDA、MOT、公害 2・4種、柔道整復師、1級自動車整備士
49:簿記2級、初級シスアド、電工2種、英検準2級
48:宅建、介護福祉士、工事担任者2種、危険物甲種、1級土木施工管理、AFP
47:2級自動車整備士、2級ボイラー
46:調理師、理容師、美容師、歯科衛生士、2級ヘルパー
45:普通免許、○○検定3級
825名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:18:29
みんな技能試験の材料どこで買ってる?
セットじゃなくてバラで欲しいんだけど・・・
E25電線管とか売ってなくねぇ?
826名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:07:43
>>825
頭の中で妄想で書き描いて練習だ!


妄想は慣れてるだろ?
827名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 07:32:00
>>824

「 1級ボイラー 」はどこだ?
828名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 08:11:09
>>825
E25Φなんて要らないよ。本チャンで出たとしてもコネクタと管端つけるだけだから。それは、一〜二回だけ接続練習すれば問題ないです。
   練習はレセップの接続とシーリングと、ブロック端子の接続練習をキッチリやることが大切です。
   問題の、パーツごとの練習を5〜10分でやる積み重ねが、試験本番で力を発揮しますよ。地味なことだけど。
829名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 08:11:15
>>827
釣りにマジレスいくない
830名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 09:52:11
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが?
中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが?
中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが?
中河原、裏口人生と聞いたが?
中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが?
中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが?
中河原がなぜ首にならない。
831名無し検定一級さん:2006/10/18(水) 10:00:00
今日は五年に一度の定期講習
暇だから報告するぜ
832名無し検定一級さん:2006/10/18(水) 10:15:32
講師はジジイ
話しはつまらん
すでに一列あたり二割前後爆睡中
833名無し検定一級さん:2006/10/18(水) 10:55:07
すでに爆睡率50%突破
俺も意識が遠のいてきた
834アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/10/18(水) 11:05:10
小遣い稼ぎが目的ですからね
835名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 11:15:46
そんなこと言うなよ〜洩れも今講習受講中だけど、結構タメになってる
836名無し検定一級さん:2006/10/18(水) 11:16:12
10分休憩したら爆睡率0%に低下
今度は俺みたいに携帯でネットする奴やメールする奴が増えてきた
837名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 13:10:40
さ〜午後も寝るかー
838名無し検定一級さん:2006/10/18(水) 13:54:17
午後は飯食った後だから7割は寝ているなぁ
昼からは事故事例で多少面白いがテキスト棒読み
839アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/10/18(水) 14:01:39
みなさん頑張ってね
840名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:01:58
おー前の親父めがさめたら携帯でテトリスやっとるな
841名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:05:26
隣の親父は携帯で株取引してる工事屋の親父にしてはやるじゃん
842名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:13:16
起きたじょ^^
カンコーヒー飲みたいじょー
おとといセコカンやってつかれたじょー
843名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:22:20
藻前、洩れの後ろでこのスレみてさっきカキコしただろ!目が合ってワロテ
844名無し検定一級さん:2006/10/18(水) 15:04:45
後二時間はよ終わらんかなぁ
845名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 15:13:34
今日の講習は大阪、岡山、高知か
ろくな所じゃないな
846名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 16:39:27
オワタ
これからパチスロイクゼ
847名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 16:45:47
折れも日曜日に1級施工管理技士やってきたが、実地試験は楽勝だった。職人向けの一種工事士技能試験のほうが、折れにはハードだ!
848名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 17:13:38
つまらん講習だったな
金返せと言いたいところだが
会社負担だからえーか
849名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 18:25:39
ツマラン講習とは何のこと?
850名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:00:26
>>849
>>831〜は一種電気工事士の5年毎の定期講習
一応義務だから受けなきゃならない
内容はどこの会場もテキスト棒読みだが、三人目の講師は結構自分の言葉でしゃべってたなぁ
一番若かったが
851名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:56:56
高杉
852名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 21:03:21
材料代高い
853名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 17:45:03
金出して投資したほうが真剣味が違ってくるYO
必死さがでてくる
854名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 23:24:15
近くの電材屋さんに駆け込めば、現金で売ってくれる。
たとえ細切れだろうが、メーター単位で切り売りしてくれる。
この時期は、電工試験ってのわかってるはずだから大丈夫。

通販で買うより、3〜4割安ほどで手に入る。
855名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 07:30:26
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが?
中河原、市会議員のコネで校に就職と聞いたが?
中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが?
中河原、裏口人生と聞いたが?
中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが?
中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが?
中河原がなぜ首にならない。


856名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 11:24:55
切り切りして、バラバラになったIV線やKIP線などの線材は
どこかで売れるのですか?
リサイクルできるのでしたらリサイクルしたいのですが。
857名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 11:52:07
売れるわけないだろ
858名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 13:14:03 BE:192690926-2BP(0)
やあ
昨年は入院してしまったために筆記試験を受けれなかったが(受験料の8100円払ってたのに)
今年は受けれた
40点も正解した(50点中)
ていうか

高3なんですけどねー
今年は後ろの席に後輩が居た
問題用紙配られた
何か1問目のイロハニの図が透けて見えた
ちょwww
問題文読む前に答えが分かってしまった
859名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 15:30:32
>>857
ツリか

電気工事しているから教えてやるよ
銅買いますというところもっていけば金くれるよ
最近値段高いから1キロ250円だよ「Fケーブルとか」

都内なら少なくてもリサイクルしてくれるぞ
http://home.att.ne.jp/star/ido/

都内ならお薦め
860アコ゚ ◆jNhPRyXX62 :2006/10/22(日) 17:43:10
一キロ650円だったがなぁ
861名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 12:05:39
素朴な疑問

1種合格で実務経験が足りない場合、
認定電工取得時に講習を受講しなくていいこと以外に何か特典ってありますか?

例えば、2種電工+認定電工をすでに取得してる場合、
実務経験が貯まるまでは1種電工に合格しても無意味なのかな
862セキュリティー@TVカメラ:2006/10/23(月) 14:24:53
5年ごとの講習が嫌なので俺はあえて申請しない。認定工事従事者のみ経産省
に申請する。
863名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 15:34:52
>>862
たしかに5年ごと11000円ですか?高いよね。

しかし認定申請等にお金かからないの?何年か有効なの?
864名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 15:42:26
>>863
認定は2種同様、一生免許だったはず
865セキュリティー@TVカメラ:2006/10/23(月) 19:01:54
>>863 認定は4700円。多分、高圧は俺はやらないと思うので2次側だけ
できれば十分。もし、独立でもする気が芽生えたらその時、退職のお土産に
申請する。
866名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 22:19:50
>>861
選任される機会は無いと思うけど
500kW(10階建てのビルくらいの大きさ)までの自家用電気工作物の主任技術者になれる
2種だと100kW(小さな印刷所くらい)まで

>無意味なのかな
意味がないと言えなくもないけど、受験手数料は今後少しずつ値上がりするので
今のウチに受験しておいても損はないと思う。
867863:2006/10/24(火) 13:28:09
合格・・喜んで必要でない免許を取って大失敗だった。
868名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 19:58:57
ヒッキー合格発表まであと数日だぞ。
869名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 20:28:01
ネットでの合格発表はいつですか!?
870名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 21:24:42
フルカラー実習の技能をやりました。
最初は、2種の複線図の復習みたいですね。
1φ3Wとかの結線があやしかったので復習する価値がありました。
この後の受電設備の項目がやはり1種の要ですか・・・
V結線やらなにやらと大変そうでな。
871名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 23:16:20
オームのフルカラーの公表問題集の結線の仕方を暗記しとけば大丈夫ですか?
変圧器?の所の結線は、理論から覚えていくと分からないので、丸暗記でも大丈夫かな?
87253:2006/10/26(木) 09:12:12
電源部はそれでいいと思う
他の部分は、イヒョウを突かれる可能性が高い
市販の対策本に出てる施工例の「裏」ってことです。
公表された単線図で出題可能性全部をやっとかないとコワイです
873名無し検定1級さん:2006/10/26(木) 12:23:47
変圧器の所は、特にひっかけとかでないですよね?オームの公表問題の結線以外の仕方はあるのですか?
874名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 05:34:50
今年2種に合格して、今月の1種筆記も多分合格で、今1種技能の練習をしているが、
どうも2種の時のような情熱が出ない。
技能試験内容も、2種とのダブりが多いし、、、
875名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 07:04:34
31 :19 ◆NfrH0ZQ8NM :2006/10/26(木) 22:49:48 ID:Oor9AsGzO
うpしまーす(^-^)


Mオナなので興味無い方はスルーよろ

http://p.pita.st/?m=vxgus6q5


876名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 05:13:18
合格発表筆記免除の連中はあと四日
877セキュリティー@TVカメラ:2006/10/28(土) 15:26:32
>>876
俺も緊張してきたな!もしダメなら来年は筆記から受けなおしだからな。
是非、合格したいのー
878名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 20:21:50
NO9,が意味わかりません。あれで、電気つくんですか?
879名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 00:52:06
>>878
電気はつくけど、どんな施工条件が指示されるかわからないね。

この前の筆記免除対象の技能試験だって
どっかの出版社が発表してた予想問題と違う施工条件だったし。

よく考えれば、単線図発表してんだから
回答者の裏かいて予想されにくい問題出すよな。

だから試験では現場で作業するのに必要な工作技術よりも
応用能力とか、回路の理解力、設計力を試す問題出すんだろう。
880名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 10:34:13
No9は普通にある接続だろ。
タイマー+自動点滅器のセットは、夕方と朝方の点灯条件でよく使う。

そこらへんもイメージ出来ないようじゃ、合格できないぞ。

平成2年の施工条件も、接地極を接点可能とするモノは存在するから用心した方が無難。
881名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 14:38:11
やばいな。ちょっと本気でやらんと受からんぞコレ
882名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 18:37:38
普段仕事でそれほど電気を扱わないんだけど実務経験はどうしたらいい?
883名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 18:43:30
>>882
どうにもならないんじゃね?
884名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 09:10:38
筆記の合格発表は明後日だよね???
885名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 13:42:34
そだよー ワクワク
886名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 14:15:27
自己採点62点の俺様がチンコ長くして待ってますよ
887名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 22:14:40
免除実技の合格発表はいつ?
888名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 22:34:37
>>880
接地側点滅させる機器なんて今はもうない
知ったかぶんな、ヴォケ
889名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 22:44:08
>>880
>タイマー+自動点滅器のセットは、夕方と朝方の点灯条件でよく使う。
それは確かにある。

平成2年の施工条件、接続
動作させることは可能だが、定格であんな使い方する器具なんてあるか?
890名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 22:54:07
>>888-889
筆記に落ちたやつが道連れを作ろうと惑わす書き込みしてるだけなんだから気にするな
891名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 10:40:33
おまいら現実知らな過ぎ。
ttp://www.naisweb.com/j/relayj/tmsw_jpn/pdf/tmsw_jpn_38.pdf

つか、今年は常識範囲の施工条件が出るとは限らんだろ。
今年の免除組の試験だって普通は組まない回路でも、あり得る回路がでたよね?

実際、接地側”でも”接点可能のモノがあるんだから平成2年のような条件が出てもおかしくはない。
892名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 14:21:24
明日発表ですね。うかっているかなー
。どうかな。寝れない。寝れない。
もう目がギンギン どうなっているかなー。
早めにでないかなー。
893名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 15:33:59
質問!
電気書院の第一種電気工事士
技能試験 公表問題できた!
て参考書で
No3の回路図で
3路スイッチとかの配線が
おかしいらしいんですけど
どーですかね?
894名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 15:51:31
明日の合格発表で携帯から確認したいのですが、どなたかアドレス知ってる方は教えていただけないでしょうか。
試験センターにアクセスしても載っていませんものですから。
895名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 15:52:58
3の問題おかしいと誰に聞きました??
まさか、大阪の某専門学校の夜間講習での先生ではないですか?
896名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 15:55:25
これ、試験センターの合格者検索アドレスなのですが
携帯電話専用のアドレスがありましたよね。
これって、携帯電話からでも検索できるんでしょうか。

http://www.shiken.or.jp/kensaku/index.html
897名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 16:30:56
明日の発表は
       @9:00でしたっけ?
それとも、
       @9:30でしたっけ?
898名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 16:37:46
>>895
どーやらNo3は
間違いではない様でした
すいません
899名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 16:38:17
携帯用は
http://www.shiken.or.jp/cgi-bin/a.cgi

発表は9:30更新予定
900名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 16:44:17
筆記は自己採点ですでに結果解ってるようなもんでそ。
60以上合格、58以下不合格と思っておけば。
901名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 16:46:44
気にしてるのは学科免除組の実技の結果なんだろうね

俺も学科の結果は分かってるからどーでもいい
902名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 16:48:29
>>893それって、3路SWを切り替え用に使うっていう施工条件でしたっけ?
       どの解説本も同じですよね
       「3路SW」を
       レセップ(イ)とPLランプ(ロ)に
       電路の切り替え用に使ってるだけと解釈するんですよね。
       ブロック端子を、「変圧器」に、又は、「自動点滅器」に看たててるのと同じことですか。
       私も最初は、スイッチなのに「おかしいじゃねえか・・」って思ってましたけど。
      
   
間違ってたら御免なさい。    
               
 
903名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 16:50:21
>>891
そうなんだ。
平成2年はイレギュラーな出題と思ってたけど、Nationalの仕様書と同じような結線なんだね。

ってことは、やっぱり平成2年の施工条件も念のためやっておいたほうがいいな。
904名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 16:55:27
>>ヤクザ

No3は、パイロットの異時点灯と考えればわかりやすいんじゃないかな
「3路スイッチ」って頭の中で構えるから混乱気味になっちゃう

片切りの異時点灯よりかはまだましだよ
905名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 17:08:43
>>899
ありがとうございます。出張先からみられます。
906898です:2006/10/31(火) 17:14:13
先ほど
テンションが上がり過ぎて
「間違いでした」

「間違いではないようでした」

してしまいますた〇| ̄|_
お騒がせ致しますた>>902
>>904
有難うございますた
907名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 23:27:24
筆記の合否は、何日から何処で見れます?
908名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 00:47:21
>>907
たった10コの過去レスも見れないの?
たった10コでいいんだよ。たった10コ
909名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 01:59:58
↑ どーもしっつれっいいったしま〜したぁ〜
910名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 07:32:05
やったーーーーーー実技合格
911名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 09:17:57
入力した受験番号は合格者一覧にあります。

乙、俺
912名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 09:20:05
入力した受験番号は合格者一覧にあります。
はっきりいって余裕ですよ。
913名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 09:23:14
筆記合格率41.5%
筆記免除者実技合格率71.4%
914名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 09:27:23
オレもごうかーく!ワーイワーイ! >実技
915名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 09:31:19
筆記は58点で命救われた奴が結構いそうだな
916名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 09:40:41
30で合格
お疲れ俺
917名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 10:01:22
無事筆記合格しますた。

 「合格基準点58点」も公表するんだね・・・
918名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 10:02:27
実技合格した方々オメデト〜
あと聞きたいんだが免状貰うのに後いくら掛かるの?
万単位は掛らんよね?
919名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 10:52:45
>918
 免状は5年後だよ。
 筆記+実技合格は、試験合格証?だけ。
920名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 11:08:09
12月3日の実技試験は何時から?
921名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 11:11:41
>>919
2種としての実務がすでにあるんじゃねーの?
922名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 14:03:56
洩れも合格った

昨年、完璧の出来だったのに落ちてたから、

一年間、「技能試験パラノイア」だった、

今年も、完璧な出来だったが、正直フタ明けるまでわからんかった、

みんなも、気合入れてガンガレ、

[電気的に]あり得る回路を想定してやっとかないと、出題者はウラをかいて来る、

気をつけよう、

あと某大手電気関係の社内技能講習で、毎年事前に講習でやったやつが出題されてる、(筆記合格者対象:今年は)

試験委員が、講師だもんな・・・数日前にわかるからココ注意しててね、
923名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 14:10:38
筆記の58点の合格基準ってどこにのってますか?
924名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 14:15:09
ヨッシャー筆記合格しました。あとは技能だけ
925名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 14:44:44
実技合格!


ヨッシャーャ!
926名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 14:52:14
筆記試験免除対象者の技能試験合格率は71.4%かぁ
現実は厳しい・・・orz

                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/

927受験番号774:2006/11/01(水) 17:07:02
オームの公表問題のNO2の制御回路図みたいなのは、本試験の問題用紙に書かれているのですか?
928受験番号774:2006/11/01(水) 17:12:35
あと、NO2のMCとTSをつなぐ電線は、VVF1.6ー3Cではだめなのですか?
教えてください
929名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 17:24:40
>>928MC(電磁接触器:ブロック端子)〜B(押しボタンSW)の操作線はCVVケーブルを使用します。
>>927本試験の施工条件は、本番でないとわかりません。
930名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 17:30:01
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_
  / /|)      / /|)       / /|)      / /|)
  | ̄|  _     | ̄|  _      | ̄|  _      | ̄|  _
/ / (|\ \ / / (|\ \  / / (|\ \  / / (|\ \ 
     |  | ̄|      |  | ̄|       |  | ̄|       |  | ̄|  
       \ \      \ \       \ \       \ \

しくじった・・・
931名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 17:36:49
筆記合格率41.5%?
マジですか・・
932名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 18:50:37
>>923
平成18年11月1日

平成18年度第一種電気工事士筆記試験の結果について
財団法人電気技術者試験センタ−

当試験センターが、平成18年10月1日、全国12試験地(第1表)で実施した標記試験
の結果を次のとおり発表します。
1.総括
筆記試験の申込者数は31,069人(対前年比0.4%増加、受験者数は26,421) 人、
受験率85.0%となりました。
 第一種電気工事士試験委員会において、合格基準点は58点以上と決定されました。
 その結果、合格者数等は第2表のとおりとなり、10,966人が合格し、合格率は41.5
%となりました。
2.地域別の合否状況
 全国12試験地を10地区にまとめて、申込者数、合格者数をみると第2表のとおり
となります。平均合格率は41.5%、最高は中国(44.1%)で、最低は沖縄(34.0%)
でした。
3.試験結果の通知、広報等
(1) 試験結果は、11月6日受験者全員に試験結果通知書(11月1日付)を送付します。
(2) 合否の結果については、本日より11月15日(水)までの約2週間、当試験セン
ターで合格者一覧(受験番号のみ)を閲覧に供する他、本日より1ヶ月間、下記
の当試験センターのホームページ及び携帯電話で受験番号による検索サービスを
実施します。
なお、試験問題の標準解答は10月2日に公表済みです。

      http://www.shiken.or.jp/        (パソコン用アドレス)
      http://www.shiken.or.jp/cgi-bin/a.cgi (携帯電話用アドレス)

以上
933名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 19:02:38
正式はここ ttp://www.shiken.or.jp/ のWhat's new?を参照。

■平成18年度第一種電気工事士技能試験(筆記試験免除者対象)及び筆記試験結果について 2006.11.1 更新
--------------------------------------------------------------------------------

平成18年度第一種電気工事士技能試験(筆記試験免除者対象)は9月30日(土)、筆記試験は
10月1日(日)に全国で一斉に実施し、その試験結果を本日発表しました。
本年度の合格基準、合格者数等は下記のページにて公表しております。
なお、結果通知書は11月6日(月)に受験者に発送する予定です。

平成18年度第一種電気工事士技能試験(筆記試験免除者対象)の結果について(プレス発表資料)(PDFファイル)

平成18年度第一種電気工事士筆記試験の結果について(プレス発表資料)(PDFファイル)

なお、過去の試験結果については、合格者数等の推移で見ることができます。
934名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 19:03:59
下らんミスで技能を落として10ヶ月。
リベンジ果たしなんとも感慨深し。

今年度、筆記合格の皆様。おめでとうございます。
さあ、次は技能試験です。
まずは、複線図を完璧にしましょう。
オーム社「フルカラー実習第一種電気工事士技能試験」が
最適かと思います。
その後は、どれだけ手を動かせるかです。
過去問題を当たるのも良いでしょう。
公表問題の予想テキストも、時間配分を図る参考になると思います。
何卒、ご健闘お祈り申し上げます。
935名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 19:39:13
筆記58点合格か!
自己採点で58点のやつ何人かいたね
おめ!!
936名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 20:01:45
わーいわーい、受かったぞ〜^^
10年ぶりの試験だったので嬉しいです。
937名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 20:41:48
>>934
漏れもそれを使っております。
解説しっかりしてて良いですよね。
誰が何といってもこれからの時代は[資格]
資格を取って、いつでもどこでも就職、転職できるように
共に頑張りましょう!
938名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 21:13:26
技能際宜しく
939名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 21:47:34
おっ、おれ、技能試験合格や

筆記合格した人はおめでとさん
12月?の技能試験がんばれー
940名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 21:56:42
>>937
「なせばなる なさねば成らぬ 何事も
成らぬは人の なさぬなりけり」ですよ。
どうぞ、宿願が実ります様に。

微力ではありますが昨年、今年と
私自身がこの資格に関して経験し感じた事で良ければ
お話いたしますので、皆さん頑張ってくださいね。
941名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 22:21:19
ヤホーイ技能合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
942934:2006/11/01(水) 22:40:46
>>941
おめでとうございます!
なんだかんだ言ってやっぱり、嬉しいよねー。
自分なんか友達にメールしまくりですよ。
うーん、今宵はいつにも増して酒が旨い!!!
943名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 22:45:13
筆記試験の地域別合格率で40%未満が
北海道、東北、北陸、沖縄。
寒いところと暑いところは頭悪い奴が多いのか?
944名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 22:47:15
58で受かった私は勝ち組ですか?でも落ちたと思って実技やってなかったので負け組です(`・ω・´)
945934:2006/11/01(水) 23:08:48
>>944
二種電工は受験されましたか?
昨年、二種電工を受験し、不合格。
そんな友人が、一種の筆記を受け自己採点で6割を切り、
不合格と思っていたところ、通知にて合格を知って奮起し
12月の技能試験をパスしました。
いまからでも決して遅くありません。
前述しましたが、「なせばなる・・・」ですよ。
946名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 23:29:53
>>944
前日と前々日対策本を1〜2時間程眺めて、実技合格しましたが、なにか
947MUJI:2006/11/01(水) 23:40:22
電験3種と1種の電工 獲ったどぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!
948名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 23:50:56
受験番号がありました!
初めて受けたのが高校2年生のときで、
そのときから考えれば20年ぶりに合格ってことです。
949934:2006/11/02(木) 00:16:17
やっぱり此処は「2ちゃんねる」なんですね。
>>944殿はけっこう悩んでると思いますよ。
わざわざ>>946殿は煽る様な事を書かなければ良いのに。
とりあえず、自分も名無しに戻る事にします。

ただし一言だけ。
実技に対して不安を感じている方々へ。
今からでも決して遅くありません。
ただし、複線図を完璧に描けるように。寸法は多少足らなくてもOKです。
あとは、一日一問をめざして作りこめば、自ずと光は見えてくるはずです。

それから、今回筆記試験で涙を呑んだ方々へ。
これは自分が聞いた話ですが、試験制度がかわってから
3年くらいは問題が安易だそうです。
実際、今回の問題でも10ヶ月勉強していなかった自分でも
及第点を正当しました。

技能試験を目指す方は決して諦めず、
来年度、筆記試験を目指す方は捲土重来。
頑張ってください。
950名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 00:26:49
>>945>>949
レス有難うございます。アドバイスのおかげで技能いまから、頑張ってみようと思います!!
951名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 01:00:37
↑ 全然遅くねーよ、俺明日本屋行ってくる。
952名無し検定特級さん :2006/11/02(木) 01:01:23
☆☆☆☆筆記合格のみんなおめでとー☆☆☆☆

オイラも実技試験うかったどー

本当にみんな今まで有難う、明日からはこのスレッドを卒業して電験3種スレ
に入学です。思えば電工2種3回、電工1種2回で合格だったのでこのペース
で行けばきっと電験3種1回で合格のような予感が…
953名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 01:04:24
自己採点は60点。同僚に叩かれる事間違いなしw

実技に向け、週末は材料を買ってきます。
材料、特に器具が高いよorz
954名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 01:32:27
技能合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
しっかし、合格発表まで一月待たされるのはもうコリゴリだな。
イライラしたぜぃ。
>>952
ワスもこれで電験3種に専念できるよーん。
955名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 06:33:26
洩れも3種いくよ〜

技能試験はいまからで十分!十分!!
人間の緊張感は30日が一番集中するよ

洩れも、みんなにアドバイスさせてもらうよ

956名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 07:44:16
筆記試験合格。
よく二週間でモノになったものだ。

使い倒した本って、上から見るとモッコリしてないか?
モッコリするまで読まないと受からないね。
957名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 11:00:27
いや。使い倒さなくても、朝にはモッコリしてる。
使い倒したら、何故か黒く見える。
958名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 12:18:03
公表されている単線図以外の施工条件は、オームの公表問題以外のやり方はないのですか?変圧器の結せんの仕方とか本のとおり覚えればいいですかね?
959名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 17:36:19
>オームの公表問題以外のやり方はないのですか?

あるよ。現に今回の筆記免除者対象の技能で出たし。

変圧器の結線については本の通りで良いんじゃないの。
ただ、施工条件で二次側は変わるかも知れんけど。
960946:2006/11/02(木) 23:52:14
ただの自慢さ、うざければスルーでOK

所で試験の後半トンカントンカン皆さん何かを叩いていたんだけど
あれは一体なんだったんでしょうか
カンニングと思われると困るので、あからさまに見れなかった
961名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 23:53:31
筆記58点合格は低すぎる。この程度のレベルの試験なら合格点は70点でもいいと思う。できの悪い受験者は情けはいらない!
962名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 23:57:16
>>961
電工なんだからしょうがねぇじゃん。この程度だろ。
難易度求めるなら電検にでも逝っとけ
963受験番号774:2006/11/03(金) 00:00:57
NO3の変圧器のしたの結線は、オームの公表では2Cでやってますが、IV5.5でも
いいのでしょうか?
教えてください
964名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 00:12:54
>>963
問題用紙に指定されているので、それに従いましょう
指定無視しようとしても、材料ないし
965名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 00:25:18
だいじょうぶ、あきらめないこと。
どっちにしても試験受けにいくんじゃん。
なら、最後まで諦めずに前向きにやったらいいよ。
どんな試験にでも言えることだが最後の最後まで諦めなかったやつって
不思議と受かるんだよな。理解できそうな、覚えられそうなトコつぶして
わかんないとこを洗い出す。
あとはひたすら暗記。
966名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 00:33:43
自動点滅器は二種類の結線の仕方があるのですよね?
オームでは、1種類しか出てないですけど・・・
967受験番号774:2006/11/03(金) 01:16:52
NO4が試験に出てほしい。簡単だし。
968名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 07:56:29
>>960トンカントンカンって叩いてるのは、リングスリーブに電線入れて圧着後
 終端処理(電線ペンチで切って)やるのに、切った電線(2〜4本)のアタマ
の部分をペンチで叩きます。すると、ペンチの歯で鋭く尖って切断されたところが
叩かれて丸くなるでしょう?要はテープで絶縁処理するのに、テープから
突き破らないように、とのテクニックです。採点には全然影響なしです。
ただ、ああやるとカッコイイって思えちゃうんですね。必ず叩いてるひといますね。
969名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 08:30:09
>>968
そういえば、既出のオームの「フルカラー実習〜」でも
叩けって書いてあるね。
良書だけれど、確かに試験には関係ないですな。

それから、こないだの技能試験の合格基準では
スリーブ圧着のマーク不適正がA欠陥だったんですね。
いままではB欠陥だったから注意しないとね。
970名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 15:44:36
今、オームの公表問題してるけど、これは覚えるしかないね。
変圧器の複線図かけないし、理論から勉強しても意味分からない。
結線丸暗記しかない
971名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 15:55:53
そうです、電源部は丸暗記しかないです。
考えたって仕方ない。
972名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 17:13:46
NO6のブロック端子の結線の電線の色は、Uは赤・Vはしろ・Wは黒って決まってんの?
973名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 17:17:55
972
自己解決しました

3Pのコンセントは、ランプレセクタプルのように輪を作ってねじ止めするのですか?
974都内電気屋:2006/11/03(金) 17:27:19
筆記合格したので
技能の本池袋のジュウクドウに行きました。
電気書院の技能試験本だけでは心配なのでオーム社の技能の復線図本買いました。

オーム社多数技能本出ていて迷いましたが
復線図完璧にしたいので買いました!
皆さんおすすめの技能本は
これがいいのですかね
復線図理解できない電工10年目
975名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 17:40:40
携帯からスイマセン、公表問題8の複線図難しくないですか?
全然わからないんだけどなんかコツとかあったら教えてほしいです。
お願いしますm(__)m
976名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 18:03:50
実技の訓練はポリテクセンタ-が安くてお勧めですよ。
977名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 18:32:02
暴力姉妹w
978受験番号774:2006/11/03(金) 18:32:45
NO7のコンセントとスイッチの部分を3Cでやるとき、自動点滅の赤とランプの黒とスイッチを
つないで、後は、オームの今日公表問題集どおりに結線すればいいのですか?
筆記免除の試験で出たみたいですが・・・
教えてください
979名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 20:01:17
配線なんかさっさと覚えてNO5の△結線の練習汁
980名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 20:02:01
>>978
雑誌電気と工事に技能の試験問題が出ていたけど
試験の指定事項が書かれていれば素の通りに配線しないと誤配線でしたけ
981名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 20:13:06
>>978
Ωも書院も売ってんのはあくまで予想問題だから。
あれこれ推測するより、複線図に起こす勉強と
回路を作る練習をした方がいいと思うよ。
982名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 20:36:45
何でそんなに聞く事があんの?
公開問題丸暗記で、いいんでないの?
983名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 21:50:19
公開問題を有り得る回路全てさらえば難しい事はない。施工条件次第で回路は変わってくるから、本の回路を丸暗記してると痛い目に遭う。

複線図のコツは、まず接地側(白)を各機器や器具に振り分ける。
そのあとに、展開図に沿ってコンセント非接地側や点滅器に入る線を書いていく。

施工条件で赤や黒の色指定があるはずだから気を付ける。
984MUJI:2006/11/03(金) 22:02:20
次は電験2種とエネ管じゃ(^^)v
985名無し検定1級さん
低圧回路もいいけど、CTやMCもやった方がいいぞ。
A接、B接、自己保持を理解してないとMCは難しいよ。