宅建お勧めの基本書、過去問集 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
平成18年度の宅建試験日は、平成18年10月15日(日)です。

今年度の受験申込みは終了しました。

合格発表は、11月29日(水)です。

・詳しくは、試験実施機関の、
(財)不動産適正取引推進機構 まで。
http://www.retio.or.jp/

前スレ
宅建お勧めの基本書、過去問集 3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1150898274/
宅建お勧めの基本書、過去問集 2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1143340257/
宅建お勧めの基本書、過去問集
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1130722846/

関連情報は、>>2-5ぐらい
2名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 08:13:59
過去問・宅建関連の資料はここで(通称トカゲ)
「十影響の宅建スーパーWEBサイト」
http://tokagekyo.7777.net/

「宅地建物取引主任者資格試験のページ」
(市販の基本書(平成18年版)のまとめ・紹介ページ)
http://srjouhou.ifdef.jp/takkenn.html

「宅建試験応援ネット」も参考になります
http://takken.putilife.net/

初心者は、まず、これを、
「一発合格 らくらく宅建塾(2006年版)」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4784861556/
佐藤 孝(著) ¥2,940(税込)
週刊住宅新聞社
通称「佐藤(シュガー)の らくらく」。

あとは、お好きな過去問題集を、
3名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 08:15:13
★関連サイト
●宅建お勧めの学校教えて●
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1138517472/

(財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/
宅建の迷物図書館 http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Etk-club/index.htm
杉の子宅建塾 http://www1.plala.or.jp/snokohome/

らくらく宅建塾総合スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1151798048/
4名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 08:15:47
宅建の試験は、法律の素人でも、
基本書を3回読み、過去問を数回解いて、
資格学校の模試を受ければ、
十分合格レヴェルに達します。
ただ、モチベーション維持のためや、
講義をぜひ聴きたい方は、
資格学校に行くのもいいでしょう。

その場合は、あらかじめ、各学校に資料請求して(無料です)、
体験講座や、視聴テープ等を聴いて、十分検討してください。
なお、電話勧誘してくるところは、避けた方が無難です。
行くなら大手の、LEC、TAC、早稲田セミナー等がオススメ。

過去問題集にも
項目別・分野別・年度別がありますが、
初学者は、まず項目別・分野別を選んで解くことをお奨めします。
 
受験指導校のガイダンスで、昨年の試験問題と解説がもらえることもありますので、
あとでそれを解いてみるのも良いでしょう。
5名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 08:19:00
試験当日には、試験会場で、各資格学校が
最新統計情報や法改正をまとめたパンフレット等を
無料配布していますので、
当日は早めに会場に着いて、目を通しておくと、
山アテが当たるかも。
6名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 09:51:49
>>1
基本書、過去問集スレなんてまだやるのかよ!
馬鹿としかいえんな。せめてスレタイに模擬問でも入れろよ低能!!
7名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 11:41:10
模擬問って、何?
模試の問題のこと?
本番であやふやな問題の、疑義問のこと?
8名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 12:05:16
頭悪いなw
9名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 20:43:00
>>6
模擬問って、何?
10名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:17:31
模擬店みたいなもんだろ。
11名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:18:58
そうだね。プロテインだね。
12名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:57:05


   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

13名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 23:24:41
a
14名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 00:20:05

だろ 
           丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
15名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 00:23:17
AA貼って荒らしてる奴、おまえ通報されてるぞ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
16名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 01:59:31
山宅
17名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 09:51:26




=========/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
======== ( 人____) プンプン
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6   (_ _))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ  < そろそろ統一しようぜ
=========ゝ     ノ    \__________________
========/   >>1   \
=======(_ノヽ    ノ\_)
========= ( ⌒ヽォ
==========ヽ ヘ  )   ずんずんずんずん
==========ノノ `J

18名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 19:00:31

::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>  ちゃんと合流しとけよ
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、


らくらく宅建塾総合スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1151798048/

19名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 20:28:37
やはりオーソドックスに。
らくらく基本書+過去問3冊。
これに辞書代わりにこれだけ宅建。
過去問もテキストとして利用するのがミソ。
20名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:56:07
今からそんなんで受かるわけないわいw
21名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:11:11
>>20
たしかにおまえみたいな中卒では無理だな
22名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:11:53

           
         ρ.                   
        ゚。σ゚    
        。。    
         il       
         m ドピュッ!!
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
23名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:20:26

おチンチンびろーん  びろろ〜ん  べろーん  びろんぬ
   ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩ ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)     ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|    (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/ ( _●_)   ミ/
.(  ヽ  |∪|   /  |∪|   /   |∪|   /  |∪|    /
 \    ヽノ /     ヽノ ./      ヽノ /      ヽノ  /
  /      / ./       / ./      / ./         /
 |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  / |   _つ  /
 |  /UJ\ \.|  /UJ\ \|  /UJ\ \.|  /UJ\ \
 | /     )  )| /     )  )| /     )  )| /     )  )
 ∪     (  \      (  \      (  \      (  \
        \_)       \_)       \_)       \_)
24名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:06:08


::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>  ちゃんと合流しとけよ
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、


らくらく宅建塾総合スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1151798048/

25名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 16:42:55
>>前スレの999

1冊につき約500ページあって、過去問だけでも3冊あるのに、
1日10ページだなんてちんたらやってたら、
残り60日弱で終わらないぞ。
26名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 21:14:24
LECの過去問って使えないな。2000年以後の過去でさえ完全には網羅されて
いない。解説もほとんど条文表記だけってのも多いから理解も深まらないし。


27名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 21:36:02
>>26
早稲田セミナーのがいいよ
28名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 22:23:37
>>26
TAC
29名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 22:56:43
>>26
なんの為に解説の肢の横にテキストの記載ページが書かれてると思ってるんだ
30名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 01:04:12
>>26
どこも似たり寄ったりだと思うけど。
31名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 01:18:25
過去問なんてやっても無駄無駄
32名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 10:03:31
分野別問題集のお勧めはなに?
特に宅建業法
33名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 10:37:09
だから、どこも似たり寄ったりだって。
それぐらい自分で見て決めろ。
34名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 13:00:42
>>32
レックの出る順
35名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 19:51:31

去年の合格ラインって何点だったん?

36名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 20:17:54
>>35
ググれ馬鹿
37名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 20:24:31
>>32>>34
揃えると4500円突破するよ 結果的に損な感じがした
38名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 21:28:45
>>32

26 :名無し検定1級さん :2006/08/19(土) 21:14:24
LECの過去問って使えないな。2000年以後の過去でさえ完全には網羅されて
いない。解説もほとんど条文表記だけってのも多いから理解も深まらないし。
39名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 23:06:49
おれも合格ゾーンの実績に騙された 宅建部のみで作ってるよこの問題集とテキスト
40名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 08:36:17
なんだかんだ言ってサトーの過去問が一番わかりやすい気がする。
最初は住宅新報社のパー宅や東京法経の過去問集を使ってたけど、どうも解説が真面目すぎて頭に入らない。

サトーのはなんかガキっぽいし、ふざけた語呂合わせが嫌だったけど、
騙された気で買ってみたら解説が分かりやすくて頭に自然に入るような感じ。

別にシュガーの信奉者じゃないが、飽きっぽい俺にはコレが合ってる気がする。
格好つけずに最初から買えばよかったと後悔。
41名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 17:14:01

受験案内来た?

42名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 19:24:17
受付表なら来た@大阪
43名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 19:43:46
受付表なら来た@八丈島
44801:2006/08/26(土) 19:49:07
受付表なら来た@森の都仙台
45名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 19:54:11

ネカマキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!!!
46名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 21:30:20
>>45
ww
47名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 22:25:12
予想問題集のほうが難しいね。
48名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 22:51:30
私は11月の検定が終わり次第、宅建の勉強を始めたいと思ってます。
基本書ですが、「速習テキスト」「過去問題集」(ユーキャン)か
らくらく宅建塾シリーズが良さそうです。一発合格しないといけな
いので約10ヶ月・一日2時間程度の勉強で確実に合格できる組み合わ
せを教えていただきたいです。
49名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 23:00:00
>>48
確実かぁ。難しい要求だなw
俺はらくらくの過去問3冊、分野別編、模試編の計5冊で、
+3点での合格で、思ったよりもギリだったからなぁw

ただ、この5冊を完璧に暗記できるくらいやれれば合格するとは思うぞ。
俺は最後に余裕ぶっこいたのが、いけなかったと思ってるから。
まぁガンバレや。
50名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 23:12:03
>>48
日経の本が意外とよくできてる
51名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 23:26:35
来年受験するんなら何使っても受かるだろ
5248:2006/08/28(月) 00:05:03
>49.51
おかしな質問にありがとうございます。
「確実」にするのは私の勉強次第でしょうけど★
とりあえず11月検定が終わったら取り掛かります。

今日も書店にいきましたが、基本書だけでもたくさん
出版されてるんですね。「パーフェクト宅建」なんか
も頭に入りやすかったりでした。
過去問についても検討したいです。
53名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 00:07:48
54名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 15:15:46
>>53
通報した
55名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 19:23:32
55
56名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 19:57:43
過去問ってだいたいいつごろ出るの?
57名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 21:11:35
試験終了後、問題を持って返ってもいいのですか?

58名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 22:43:06
20年前「中野元」の
これだけ宅建かって
これだけやりました。
落ちました。もう受けてません
59名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 23:12:31
2006年度版の基本書で2007年試験を受けるのは無謀
でしょうか?
60名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 23:20:11
常識で判断
61名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 23:29:48
>>59
問題集が2007年度版であればOK。
62名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 12:35:49


愛知だけどまだ受付表がこないよ

63名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 21:26:10
64名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 21:28:58
65名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 21:37:59
58少し笑えた
6659:2006/08/29(火) 22:49:42
>61
そうします。
67名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 00:19:16
楽学宅建の付属のCDについて教えてください。
68名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 01:51:45
LECのウルトラ速習って、自分で解答した方が早かったよ。
69名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 22:37:33
宅建と管理業務主任者Wライセンス取得している方、いますか?

70名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 23:25:52
試験内容は被るみたいですね。
宅建取れたら自信がつきそう☆
71名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 23:36:40
>>69
司法試験の受験生はマン管も含めてそういう人多いですね。
72名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 02:17:31
楽学宅建のCDを聞いてたら、寝てしまって
最後まで聞けません
73名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 10:22:32
>>72
何がわるいんだろね?
俺が試してやるから、とりあえずmpgにでもしてうpしてくれ
74名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 19:57:28
ユーキャンの通信講座案内が着いた。
47000円って安いのか高いのか・・
独学でいけるならいきたい。
75名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 20:01:40
>>74
ユーキャンって、テキストがくるだけだから、実質独学でしょ
76名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 21:09:25
たまたま、ユーキャンからの通信講座案内が昨年初頭に来て
「今始めると、最適です」の言葉にだまされて、申込んで
たまたま、一発で合格しました。本当です。購入した講座代が
もったいなくて、ひたすらすみからすみまで6〜7回は読んだ
でしょうか?私が言いたいのは合格率は15%かも知れませんが、
合格点数は過去を見ても100点満点で70点あれば大丈夫です。
ですから、テキストや講座や学校にこだわらなくて良いかと思
います。
 どんな方法でも、例えテキストが悪かったりしても一生懸命やれば
70点は取れるとお思います。
ちなみに、私はまったく畑違いの仕事をしているのですが、普段の
生活や、自営の仕事の営業等にも本当に役立っています。
先日、宅建の登録が終わって、まだ主任者証の交付を受けていませんが
元は取った感じでこれからが楽しみです。
77名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 21:36:52
ユーキャンの宅建の参考書・問題集は市販もされてる
7874:2006/09/03(日) 00:10:57
そうなんですか。
独学「パーフェクト」シリーズでいきます。
79名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 01:34:14
パー宅は重みありそうだな。
制覇すれば40点台はイケると思いますが、精神力との勝負かと…
80名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 05:52:58
一問一問時間かければなんとか解けるようになったけど
本番は一問につき3分もないじゃん…解けねえよ OTL

テクニックとかある?
業法はまだ手つけてないけど時間短縮できるんかな?
81名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 18:49:25
>>80

ひたすら過去問を解いていれば時間をかけずに問題を解けるようになる。
最低でも過去問10年分を三回+佐藤の過去問三冊を3回+予想問題
をやるべし。


82名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 21:17:13
継続は力なり
8374:2006/09/03(日) 23:49:49
>79
精神力でいきます(ラクビーの魂で)
>81
11月下旬から約10ヶ月半でやり遂げます。
ありがとうございます。



84名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 10:51:16
>>76
業者乙。

こうですか?わかりません><
85名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 20:49:11
81の言う量をやるには3ヶ月で十分じゃないでしょうか。
まあ、それだけやれば普通は受かると思うし。


それで受からなければなんともならないでしょう。


86名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 22:36:44
私は10回転します。
87名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 23:27:25
そらそうよ
88名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 23:49:52
【NEW】 8月30日UP 統計問題に関する補足資料のお知らせ ユーキャン
http://www.u-can.co.jp/book/information/index.html#takken
89名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 00:59:05
毎日1冊過去問や予想模試を解きましょう・・・就業してない人なら出来るはず
90名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 01:28:33
3日で1冊(10年分)が限界だ俺は
91名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 18:14:16
一日一冊か・・・。
一冊にかかる時間は読むたびに早くなってるが
それでも三日、四日はかかるな。
92名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 08:56:27
伊藤塾のテキスト19箇所も誤植があるんだけど
買いかえたほうがいいかな?σ
93名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 09:38:00
19箇所なんて、少ないほうだろ
94名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 09:47:15
9592:2006/09/06(水) 09:49:48
>>93
俺の足ひっぱる気か?ビチ糞が!!
96名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 09:58:03
まずいよ、その本。
絶対に買い換えたほうがいい。
ユーキャンのがお勧め
9792:2006/09/06(水) 10:00:46
>>96
ユーキャンが不評なことくらいチェック済みだボケェ ここをネタスレにする気か?
おまえ最低だよ。
98名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 13:05:10
>>97
市販本の方じゃね?
99名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 18:50:40


試験まであと少しだが、リーマンだとなかなか勉強する時間がないや。
何かイイ方法って・・・ないわな・・・

100名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 20:11:12
朝1時間早起きをするってのはどう?
俺はそうして時間を確保してる
101名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 23:05:40
>>100

俺なら夜一時間余分に頑張るよ。

102名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 00:23:16
民法は国Uの問題やってみろって。そんなに難しくないぞ。
宅建用の教材じゃ捻った問題に対応できないぞ。
103名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 00:29:24
パーフェクト宅建でいいんじゃないの?
2ヶ月で43点とれたし。
104名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 01:55:42
新星出版社の過去問10年分(見開きに問題と答えが載ってて、勉強法として最適)
を三回転する。三回転するまでに、テキストを2回読む。
最後に、予想問題集(俺が受験した時は、基本問題集として売ってた)を
一回やって終了。
普通に42点は超えるよ。
105名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 09:26:50
確かにパーフェクトはしっかりマスターすれば40点は取れる。
だけど、これ使っても理解できない人が多いと思う。逆に初心者が
使ったら余計に難しく感じてしまうだろう。

俺はらくらくで試験全体の内容を把握→民法はシケタイと国U地上過去問
民法以外はらくらくと過去問3冊を繰り返してる。
106名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 16:20:39
国Uって、なんですか?情報少ないもので・・・。
107名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 16:36:44
>>106
国家公務員U種
結構素直な問題が多く、応用力をつけるには最適
108名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 16:40:14
>>106
自分で調べることを覚えろ
109名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 19:58:50
伊藤塾の宅建はオススメできない。
110名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 21:16:41
>>109
市販のテキスト?
111名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 06:27:10
>>109
なぜかという根拠を請求されずとも説明しなくてはならない。
112109(本年度受講):2006/09/08(金) 10:14:22
全て
113名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 11:49:17
すいません。全くの素人なんです。
来年試験受けようと思うのですが、一年の勉強で間に合いますか?

あと、参考書等素人から入れていい物があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
114名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 12:02:39
>>113
権利関係   シケタイ、C-BOOK、内田民法、吾妻民法
不動産登記法 司法書士用テキスト&過去問
税法、その他 一級建築士、税理士、公認会計士、不動産鑑定士の
       テキスト&過去問
宅建業法   条文読込











仕上げはらくらく宅建塾でやれ。
115名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 12:11:50
全くの素人に「吾妻民法」とか言っても検索すらできないだろ。
「我妻民法」な。
116名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 13:30:09
>>114-115
ありがとうございます。
全くわからないですが本屋で調べてみます。


ところでテンプレに

法律の素人でも、
基本書を3回読み、過去問を数回解いて、
資格学校の模試を受ければ、
十分合格レヴェルに達します。

と、あってなんか簡単そうに書いてるんですが。実際はかなり難しいんですよね?
117名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 13:31:41
>>113
間に合いますか?じゃねーだろ。
間に合わすんだよ!ど素人が!
118名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 13:48:40
>>116
それなりの頭がある人がまじめにそれだけこなせば合格できるよ。

俺はそれだけでも結構めんどくさいけどね。
119名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 14:51:07
>>117
確かにあなたの言う通り。
やらなきゃいけないんだよね。目が覚めた。ありがとう。


>>118
結局はやる気次第だね。
それなりの頭もないかもしれないけどがんばるよ。
ありがとう。
120名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 17:20:36
>113
私もほとんど素人だけど、来年受験組です。
宅建の合格発表って県庁に掲示されたり、新聞に載るって
本当でしょうか☆
121名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 17:44:40
ウソだよ★
122名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 18:31:15
>>119
まあええことよ。がんばれよ!
123名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 18:32:58
                      _ _
                     /::. ソ .::;;ヽ
                    /::.     ..:::;;;ヽ
                    /::.      ..::;;;;ヽ
                  /::.        ..::::;;;;i  
                  (::.        ..::;;;丿 
                   >::...___..::::;;;イ  
                   !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
                     iミ:::ミC= ≡..::: )
                   |::::     ″. ´/
                   |::::: ヽ    / /;|
                   |::: ( '   ( .::;;;|
                   |::: | ミ   .ヽ\|
                   |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
                   |:::   .i !   ::;;;;;|   
                   |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
                   |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|    
                   ( \  l. |  ..:;;;;;;|  
                    |::\∨丿 ″..:;;;;;|   
                    |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|  
124名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 21:12:23
>>114=このスレ常連の自称インテリ

>>113よ、騙されるなw
125自称インテリ:2006/09/08(金) 22:14:00
民法は債権各論が難しい。シケタイと判例百選読み込んでマイナー判例
まで覚えないと今年の試験は厳しいぞ。
126名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 09:32:22


   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
127名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 23:10:01
>>114
らくらくって法律知らない高卒が使う参考書だろ
128名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 23:11:38
そうだよ。
だから何?
129名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 23:13:14
>>127
オチで使われてるってことだろ
130名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 17:12:50


ttp://www.media5.biz/pexa/

ココの模試ってどう?

参考になるかな?

131名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 00:36:47
らくらくシリーズのみで合格レベルまでいけますか?
132名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 00:38:40
今日から本格できに始めます・・何から始めたらよいですかね??
1日何時間必要なのか・・勉強時間として。
133名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 00:41:42
本屋に行って、らくらくシリーズを全部買う
毎日6時間やる
134名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 00:44:43
もうらくらくシリーズは全部やりました。
他のアドバイスをお願いします。
135名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 00:50:53
本屋に行って、パーフェクトシリーズを全部買う
毎日6時間やる
136名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 04:43:41
>>131
レベル以前に、らくらくは3分の1の分野は
記載されてないわけでw
137名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 06:51:58


   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
138名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 06:54:01
  .               |\  ミ
.                |:: \ ミ
.                | ::  | ミ
.                | ::. |  ミ
    .,. -──-、      |_::__|  ミ
   /. : : : : : : : : :\     | |
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ   (⊃彡)
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::',  / |_|/      ∩___∩
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}ノ  /       | ノ --‐'  、_\
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /   、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
. { : : : : :|   ,.   |:: :;! / ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/   , ’,∴ ・  ¨彡、   |∪|  ミ
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ     、・∵ ’  /     ヽノ ̄ヽ
  / _ ` ー一' ´ ̄/            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (___)    /           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
139名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 19:40:34
去年ユーキャンの講座で勉強して落ちて、今年はテキスト&問題集
をユーキャンの市販本(2006年版)に変えて勉強してるんだけど、
問題集250問って明らかに少なすぎ???
今から問題集買い増しするとして、お勧めなものは何でしょうか?
視点を変える意味でも、他社の模試も受けてみたいと思うので、
それもできたら教えてください。お願いします。


140名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 19:52:44
>135
基本書→分野別・過去問回転である程度いけるならいいかも
141名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 20:05:44
>>139
パーフェクトか伊藤塾
142名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 06:49:04
>>141
サンクス!検討してみまつ
143109(本年度受講):2006/09/12(火) 10:17:22
伊藤塾は
144名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 23:23:42
それじゃぁ私はパーフェクトで12月から始めます。
職場は不動産系ではありませんが、施設の管理・賃貸の仲介
があるんです。誰も勉強してなさそうだし、私が取ったら驚
くだろうな〜!
145名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 23:31:18
>職場は不動産系ではありませんが、施設の管理・賃貸の仲介
があるんです。
賃貸の仲介 は宅建業者しかできないのでは?

146名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 14:41:56
昨日からパーフェクトはじめました。
業法10日と法令10日でやって
残りの時間を使って問題やればどうにかなるかなと。
147名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 16:04:07
あま〜〜〜〜〜〜〜い
148名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 22:30:38


   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
149名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 00:10:44
まるかじりはどうですか?
150名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 08:37:12
歯ぐきから 血がでるぞ
151名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 08:54:13


   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
152名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 12:30:34
>>113
亀レスだが
オマイの合格を心から願う!
漏れが合格者かどうかは秘密だ
13.9%の対象者より
153名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 05:18:57
パーフェクトは、内容は確かにいいんだが
覚え方に注意。
ただ読んでいたんでは、1年かかっても細かい内容は覚えられない。

俺はマジックで、元文を読めないようにだんだん塗りつぶして完全暗記したが。
大学受験の時の日本史も、この方法で山川の教科書を塗りつぶし
偏差値68まで伸びた
154名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 05:35:41
オレも日本史に限れば66だか68だったが(どこのクラスにも何人かいる全然勉強しなくても歴史関係異常に得意君みたいなもん)
なんか宅建思ってた通りに出来そうな気がしてるのはヤバいのか?
まだ5日前に始めたばかりだから権利関係の途中までしかやってないが権利関係は簡単?
ちなみにらくらく進めながら過去問と該当箇所照らし合わせてるんだから今のとこ捻りも何もなく簡単すぎだから逆にこの先超不安なんだがw
155名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 05:45:05
間に合うの?法学部学生?
156名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 06:09:53
>>155
間に合うわけないだろw
157名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 06:10:11
法学部です
らくらくの権利関係・宅建業法・法令上の制限&教科書制覇と言う意味においては間に合います
問題演習&過去問などしてなんとかと計画してるとこです
後は時間があまりないので自分の記憶力と理解力にかけます

158名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 06:18:02
一日6時間以上やんないと間に合わないしょ。
159名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 06:18:05
>>157
だからーらくらくのインプットの方は完全制覇しても25点も行かないんだって。
しかも@「内容を一通り理解する」とA「細かい所まで完全に覚える」では
全然域が違うんだよ。20倍は密度が違う
@程度なら誰でも、不合格の受験生の大半が短期間でこなしている
らくらくのインプットは、Aに達しても合格できるかあやしい。
160名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 06:26:03
十分、間に合うだろw
161名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 06:26:31
>159
そうですか、分かりました
けどとりあえずこれをまず制覇してから考えます(らくらくだけの知識勝負と言う意味ではなく自分に足りないと思ったとこを補充したいので)

162名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 06:33:20
>>160
受験生のほとんどが、すでに相当勉強が進んでいる中(15%という合格率から
考えると再チャレンジ組みが多数派な中)どのような方法なら間に合うと言うのかね?

確かに、1日の勉強時間をメチャメチャ増やすと言うのはあるだろうが
そもそも直前期になるほど、誰もが1日あたりの勉強時間が増えてるわけで
163名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 06:34:09
俺は偏差値50ちょいしかない法学部だから、宅建なかなかキツイ…。
164名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 06:41:33
>>160
もちろん、不動産鑑定士とかの受験生で宅建の全分野をある程度
蓄積があるなら、1ヶ月合格は可能だろう。
はっきり言うと、@人を上回る過去の宅建分野の蓄積 A人を上回る圧倒的な1日あたりの勉強量
のどちらかがないと、今の時期からなら2年勝負になってしまうと思う。

残り日数を考えると、らくらくレベルから初めてAで逆転するのはかなり難しい作業だろう
165名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 06:45:20






       山宅  ネ申





.
166名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 06:49:47
では一日あたり平均何時間必要だと?
167名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 06:58:34
>>166
それはよく分からないが、1日あたりの勉強量が多いと集中力も落ちる。
例えば1日に12時間勉強するよりも、4日に分けて1日3時間ずつ
勉強した方がはるかに効率がよい。
ただ、直前期はやったことが試験まで覚えているので、4月くらいの倍の勉強効率があるのは事実だろうが

学生なら当然、朝一で毎日図書館に通わないとダメだ。
もうそろそろ夏休みも終わりだろうから、なおさら大変だと思う
168名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 19:34:39

いくら一日にたくさん勉強しても寝不足になったりすると
結局あまり良くないみたいだしね。

169名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 14:08:45

あと一ヶ月ですね。

170名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 17:57:43
さて、そろそろ勉強するか。
1ヶ月あれば楽勝だろ。
171名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:08:54
あらら、法務・検察幹部はこんな悪さしてどうして逮捕されないの?

腐った取り締まり当局、善良な日本国民は絶望の断崖絶壁、実力行使に出るしかない!?出た?
江戸時代の仇討ち、密かに復活、普及、復旧なのでしょうか?

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%85%E9%83%A8%E5%91%8A%E7%99%BA%E3%80%80%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E3%80%80%E5%B9%B9%E9%83%A8%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E7%9C%81&ie=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

172名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:48:20
らくらくで行くしかない・・
173名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:56:55
パーフェクトは堅そうな感じだったので、うかるぞにしてみた。
174名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 19:03:38
シスアドみたいに萌え系参考書があればいいんだが
175名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 23:19:00
本番では問17から進めた方が良いってホント?

176名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 00:35:00
16からならわかるけどなぜ17から?
177109(本年度受講):2006/09/17(日) 12:36:42
パーフェクト+らくらくにしとけ>173
178名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 14:20:49
パーフェクトとは相性が悪そうだったので。
179名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 10:01:30
お勧めあげ
180名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 10:57:41
ゴク楽でやってたんだけど、このスレで勧めてる人が全くいない
らくらくってそんなにいいの?
181名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 11:16:10
どれでもいっしょ
買った本を3回以上読み込め
182名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 14:40:22
>>180
テキストを強制的に進めてくれるし、
テキストに載ってない、覚えるポイントも解説が入ってるのは有り難い
過去問を解く時期になると、あまり使わなくなる
183名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:17:30
らくらくでは今年からでる
会計まで手が廻らないよ

結構差が出るよ

出来ないと落ちるよ
確実に
184名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 00:10:57
簿記は取得済みです。
185名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 00:25:32


   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
186名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 00:28:37
>>177
らくらくは、固い軟らかい以前に拒絶反応を示す人間も
多いと思うが。
大学入試の参考書でも同じだが「俺の本が最高」「俺の流儀が最高」とか
言ってる著者は、目立ちたがりやが多く内容がダメなのが多い。
生理的に好かない
187名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 00:30:32
パーフェクト宅建のテキストと問題集を2回まわしたら
一昨年41点だった。
188名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 00:33:21
らくらくは挿絵が受け付けなかった
189名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 01:04:58
>>177
それなら日経から出てる本がいい。
1冊で済むし。
190名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 02:34:10
>>186
俺もかつて拒絶してたが
結局らくらくがベストだったりする
工夫が凝らされてて何気にそつがない
191名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 05:40:57
不動産登記法が難解すぎる。過去問のリピートも少ないようだ。
らくらくの基本書を読み込んでも過去問で解けないものが多すぎた。
過去問を個別に暗記してもリピートされなければきついし、基本書では
対応しきれないとなると、本試験ではほとんど勘で解くことになるのだろうか。
192名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 06:48:00
不動産登記法・区分所有法で未出題分野(過去10年)が出たら俺もアウトだわ


193名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 09:40:03
簿記は税金関連が複雑になりすぎたので
その替わりに一問出るんだよ
194名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 09:45:44
マルチウゼー
195名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 17:31:07
不動産登記法基本論点

・最初にするのは保存登記(反対解釈としていきなり移転はできない)
・買主が登記権利者・売主が登記義務者
・原則共同申請構造(厳格に解する)
・単独申請は、相続登記・合併登記(性質が似ている)
・仮登記はどうでもいい登記なので緩く解す(単独申請規定あり) cf.共同申請

添付書面関係

・登記原因証明情報=売買なら売買契約書(文字通り)
・登記識別情報(登記済証)=売主(登記義務者)に求められる書面
              売主でないと知り得ない情報を提供して権利者で
              あることの真性を担保する
・印鑑証明書=これも売主(義務者側)が提供する。登記識別情報と二重のチェック
       参考:印型は、委任状に押印したものと一致させる
         :印鑑証明の機械が盗難にあった経歴から発行後3ヶ月以内の
          要件を課している 
・住所証明書=買主側に要求される添付書類。買う→所有者になる→名義人→
                     固定資産税の問題が発生するので

一応参考までに 
196名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 19:10:48
民法苦手の人の基本書は実務教育出版の「ひとりで学べる宅建・テキスト版」がおすすめ。
ただし、不動産登記法や都市計画法はちと不十分な感じがするし、税法は訳分からんので
wセミの「なにがなんでも宅建」上下巻を併用するとわかりやすい。
問集は実務教育出版の「ひとりで学べる宅建・問集版」をやり、TACの「過去10年分の問集」
をやり、大手予備校の直前対策問集を一冊やり、最後に予備校の模試1〜2を受けて本番に
臨む。
これで漏れは昨年40点超え合格したよ。勉強期間は3ヶ月、毎日6〜8時間。
民法の知識は少々持っていたけどね。

197名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 00:04:46
今年はシケタイ読み込まないと民法は半分も取れない試験になる。
198名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 00:17:26
迷いますね・・らくらくシリーズでいこうと思ってます
199名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 01:09:44
>>197
シケタイヲタク氏ね
200名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 01:19:54
>>197

なんでそんなこと知ってるの?
201名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 11:03:12
試験に受かったあと過去問とか基本書を開く時ってあるんでしょうか?
実務講習とか知事の講習とかで使うと気ってありますか?
開く時がないならオークションにでも出品しようと思ってるんですが。
202名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 12:34:31
ない。
あったとしても、また最新版を買えばいい。
203名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 13:40:27
2chの奴らってシケタイ使ってる受験生いないんだな。2ch以外の受験生
の間では宅建でもシケタイ使うのが当たり前だし、問題作成者もシケタイくらいは
読んで当たり前と思ってるらしいぜ。
204名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 13:59:38
>>197 >>203
 今から読み込むのは無理。民法は守りで、他で稼ぐのが妥当。
行書なら今からでもシケタイと心中するのも悪くは無いが
205名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 14:10:05
宅建民法にシケタイなんか使う必要ない。
206名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 14:16:41
>>203
伊藤塾の宅建の本読めば過不足無しじゃん
大変だな君みたいな池沼の人も
207名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 14:33:56
>>202
じゃあ試験終了後はオークションで値崩れが起きますよね?
208名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 14:41:03
宅建に最低限シケタイは必要不可欠。
内田、我妻はやり過ぎ。

209名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 14:41:55
受かってから考えろw
210名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 14:45:12
>>208
おもろないから消えろや
211宅建5浪:2006/09/20(水) 14:45:27
シケタイ読まない奴は落ちる。
212名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 14:46:26
受かった俺が考えてみたが宅建でシケタイはやりすぎ
213名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 14:46:36
しいたけ毎日食ってたら受かるの?
214名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 14:51:09
今年の試験は民法の難易度が一気に上がるのは確実。
試験後、合格ラインは低いと思っても実際は30後半になると思われる。
今年以降はP宅でも足りないだろうな。

215名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 15:26:40
>>214
根拠なし。
宅建マニアは失せろ。
216名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 15:28:34
もうこの時期に参考書も何もねーだろ。
1ヶ月切ってるんだぜ。
この時点で終わり。
来年に向けて頑張れ。
217名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 15:38:59
>>214みたいな書き込み結構あるけど
何が目的でやってるのかな
むなしくならないのかな、しねばいいのに
218名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 15:59:34
詐害行為取消権、補充性、絶対効、相対効みたいな用語とか
学説、通説なんか問われたらパニックになる奴多いんだろうなw
相対効はいくつあるか?みたいな個数問題も連発して出題される
可能性もあるのに。

さらに今年は判例の内容まで問われる問題が出るんだってよ。
219名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 16:08:19
シケタイを否定する奴はバカ。

わかりやすさでいったら

らくらく>シケタイ>P宅
シケタイって初心者用なのを知ってて否定してるのか?
220名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 16:15:52
そんなにやりたきゃ黙って自分だけやっとけよ。
お前だけ合格だ、本当によかったな、おめでとう。
221名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 17:03:51
シケタイやらせてドツボにはまらせようっていうのがみえみえ。
人の足引っ張って分母減らすより勉強しろよ。
キチガイ野郎!!


222名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 17:05:39
なんで難易度上がるのに、点数あがるんだよ?
223名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 17:08:17
シケタイレベルが要求されていないことは過去問分析すればわかることだ
おまいらもキチガイ相手しないでスルーしる!
224名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 17:09:41
>>222
彼は論理的思考力がないから仕方ないw
225名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 17:11:00
>>224
ひょっとして>>214は超短期スレ荒らしてた張本人か?w
226名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 19:42:44
今年から旧司法組が大量参入するという事実を知らないらしいな。
奴らは宅建位の試験なんて余裕。事務処理能力がお前らとは
ケタが違う。今年以降はこんな奴ら相手の試験だぞ。
難易度が上がっても合格点が下がるはずがない。
227名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 20:03:10
わかったから死ねよ
228名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 20:03:21
情報戦も試験のうちだけど、たとえ民法が難化したとしても業法・法令上でキッチリ得点すればいいだけ。宅建は全体的なバランスを重視しているから、他のどれかは易しくなる。

なので、わざわざ難しくなる方を完璧にしようなんてのは余裕のある奴かバカがやる事。過去問レベルで十分。
229名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 20:05:20
>>227
不安で不安でしょうがないんだろうなw
230名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 20:22:13
>>226
おまえが真っ先に落ちちゃうねw
何年もやってるのに残念だよねw
231名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 21:21:44
みなさん有意義に情報交換しましょう。

232名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 00:28:18
まるかじりが簡潔にまとめてあってスゴク良い!
233名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 01:01:09
>226
働いてはどうでしょうか
234名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 02:09:20
「宅建試験合格法」(定価1700円)という本にはこう書いてある(一部抜粋)

らくらく宅建塾
わかったような気にさせるのがうまい本・・(中略)・・
初心者にもわかりやすいように、正確性を犠牲にした記述が目につく・・・

相変わらず無用な語呂合わせも多いし、記述もうまくまとめてある箇所と
無理のある箇所の差が激しい。
初心者が語呂合わせをあり難がってのめり込むと、けがをしやすい本である。
235名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 02:13:03
「宅建試験合格法」(定価1700円)という本にはこう書いてある(一部抜粋)

パーフェクト宅建
1冊の本にこれだけの内容を入れ込んでくるのはさすが・・・(中略)・・
特に法令制限と宅建業法については、必要な知識を十分にカバーしていて
コンパクトに勉強できる。
236名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 02:59:23
>>235
俺もコレ使って合格したが、
コンパクトとは言いがたい。
237名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 03:17:01
パーフェクト宅建使って4ヶ月前から勉強してるけど、普通に分かり易い基本書だと思う。
法律を学んでいて学者本を読み慣れてるからかもだけど。
学者本に比べれば優しい表現かつコンパクトまとめられている。
社会人でも使える人なら使えるんじゃないかな?パーフェクト宅建
238名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 03:19:29
>>237
法学部の学生さんですか?
239名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 03:20:22
240名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 03:25:55
>>238
はい。


宅建スレは不毛だからもう見ないw時間ないし
241名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 03:29:31
>>240
馬鹿なレスは飛ばし読みするのがネットの使い方。
ましてここは便所の落書き2ちゃんねる。
242名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 09:36:00
今年は

ロー1期生
後がなくなった旧司法組
免除者の増加
で、今までとは別物の試験になるな。去年の試験から徐々に難易度も
上がってきてるし、今年は去年以上の難問になるのは確実。
受験者のレベルも一気に上がるから今までの過去問潰しの勉強では
無理。
243名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 12:45:25
過去問マスターしてから言えw 低脳w 
244名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 12:53:22
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             /  (゚)   (゚) |
オツカレチャ━━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━ン♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)

        ∩___∩     \_WW/
        | ノ      ヽ    ≫ ポ ≪
       /  (゚)   (゚) |   ≫ | ≪
       |  ///( _●_)//ミ   ≫ ロ ≪
      彡、   |∪|  、`\  ≫ リ ≪
    / \   ヽノ /_> /  ≫ | ≪
    \|   ・   ・/ /   ≫ ! ≪
      |       / ̄
      |  /\ \
      | /    )  )
      ∪-─●─●- パサッ
           \_)
245名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 13:05:38
  .               |\  ミ
.                |:: \ ミ
.                | ::  | ミ
.                | ::. |  ミ
    .,. -──-、      |_::__|  ミ
   /. : : : : : : : : :\     | |
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ   (⊃彡)
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::',  / |_|/      ∩___∩
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}ノ  /       | ノ --‐'  、_\
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :}   /   、   / ,_;:;:;ノ、  ● |
. { : : : : :|   ,.   |:: :;! / ,   ,,・_  |    ( _●_)  ミ
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/   , ’,∴ ・  ¨彡、   |∪|  ミ
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ     、・∵ ’  /     ヽノ ̄ヽ
  / _ ` ー一' ´ ̄/            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (___)    /           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
246名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 13:21:22
おまえら勘違いしてないか?
俺の言ってるシケタイは楽学最短1週間の試験対策のことだぞ
247名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 13:50:23
               .,..-──- 、
              r '´. : : : : : : : : : :ヽ
      !!         /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ∩─ー、
ヾ、        〃  ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: :,/ ● 、_ `ヽ
..             {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i:/  ( ●  ● |つ
    し 頭     {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ||  /(入__ノ   ミ
    そ が     { : : : : ::|    ,.、 .| 、 (_/   ノ
    う フ      ヾ: :: : ::i   r‐-ニ┐|:: \___ノ゙
=  だ  ッ  =     ゞイ!   ヽ 二゙ノ イ_..、--┴ヘ        !!
    よ ト           r'〃 ̄ ̄ ̄ ̄   __.-<\} ヾ、        〃
    お │          /{:.|l  _.....--―T ̄ .._   |
     っ          r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    表 繋 K
     っ             r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /    へ が  U
〃        ヾ、      {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=   出  っ  M  =
     !!         _.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /       る た  A
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_     な ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ   ん  ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃 て     ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
248今年も楽しむぜ:2006/09/21(木) 13:59:50
去年41点で合格したけど、本当に面白かった!
えっ、何が面白かったかって。
それはね、去年の合格発表日「今年の合格点は29点だった」と書き込んで
期待させておいて一気に地獄の底へ突き落としたんだ。

今年の宅建”祭り”が物凄く楽しみ、ワクワクするぜぇ。
この程度の試験、一回で合格出来ない奴は真性のヴァカだよーん。

文句があるなら受かってから言ってねぇー。オ・ヴァ・カ・サ・ン!!
249名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 15:46:24
                           ,、ァ
                           ,、 '";ィ'
  ________              /::::::/l:l
  ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
    . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|
  、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!
  .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、
  . \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、
     ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___
       `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-
     _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,
  ,、-''")'ーーノ(::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫ー‐''"l
    / 肉  |;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./ l 肉 ヽ
    l   ・  iヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./ / ・  /
    |  食  l  ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /  |  食.|
    |  ・   |/::::::::::            {\ l  ・ |
    |  獣  |                   ヽl  獣 |
    |   !!  |     /               |  !! |
   ノー‐---、,|    /               ノハ、_ノヽ
     /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
   ,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
        /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
      ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
   、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
      ̄ ̄   |           /       ̄
250名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 15:47:54
261 :名無し不動さん [sage] :2006/09/21(木) 15:06:51 ID:???

              ヽ \
さっさと死ね!   ./ \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧_∧/     ̄  < また貴様か!
      (;´Д`)     i i i    \______
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/; 山宅 i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-' ←>>259
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
251名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 17:49:27

今年から簿記が問題として出ると言うが、そんなことはありません
今年から難しくなると言う人がいますが、そんなこともない。

あと少しで試験日です、自分を信じてまわりに振り回されずに
頑張ってください。

きちんと勉強した人は受かることができます。


252名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 22:32:25
>>251
その通り。簿記の心配するくらいなら
口述試験用のスーツにでもアイロンかけとけってな話だ。
253名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 22:55:54
>>252
その通り。ところで口述試験は茶髪、ピアスOKだよな?
254名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 01:47:20
>>253
印象悪いと思うが、そこまでうるさくないと思うよ。
255名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 02:18:55
男なのになんでピアスしてるの?って面接官に聞かれたら
いや〜占いでピアスすると運勢upすると聞いたもんで、とか答えればOK
256名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 02:31:58
251の言うとおり、

基本的な物で覚えなければならないものを完全にマスター、
その後過去問を繰り返し、問題に慣れるのと同時に復習
を兼ねること。

基本書には載っていないことも過去問にあるから同時に
マスターしていくこと。

それ以外に近道も寄道も無い。

257名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 22:26:32
258名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 17:39:15
パー宅の予想問題集ちと難しくないか?
難しいっていうよりいやらしくて揚げ足とるような問題が多くて
過去問と少し傾向が違うような気がする。

言ってることは確かに正しいんだけどさ。
259名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 19:38:19
>>258

同感、あんなに難しいのはちょっと・・・・

参考になる部分ももちろんあるが、

260名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 05:37:15
パーフェクトの模試買った人に聞きたいんだけど、3回の中で一番難しいのってどれだった?
261名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 06:59:44
TACの市販問題集だけでうかりますか?
262名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 10:56:48
>>260
P宅の模試で難しいと言ってる時点で負け。
簡単だから全部45点以上は取れないとムリ
263名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 16:38:19
もうアカン。

全然わからん。
過去問のときはいいが。模試やってみると無残な結果しかならない。
よくて30点。

基礎力がついてないんだろうなぁ・・orz

264名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 18:20:00
おととし受験した。
終了後、不合格を確信した。
模試では常にA判定だったのに・・・



41点で合格してた。
265名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:50:05
レ 無理のないご返済プランを一緒に考えます。
レ 契約内容をわかりやすく説明します。
レ 収支のバランスをよく理解していただきます。
レ 明るくしっかり説明します。

あなたのためにしっかりチェックそれは。。。
266名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:24:14
宅建の試験委員に住宅新報社が関わっているので
予想問題はパーフェクトが一番いいと思う
267名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:49:44
>>266
根拠もないこと抜かすな
268名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 01:14:31
>>263
模試は出版社その他もろもろによって難易度がまちまちだから気にすんな、
とまでは言わないけど。
本番までに2周目、3周目で高得点取れるようにしておけば無問題。

模試で30点獲れるとこまで仕上げておいて諦めるのは勿体無い。
269名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 01:27:38
>>266

それ、どこかで聞いたことがあるが本当かな?
270名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 01:36:18
明らかにガセ
271名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 02:04:17
>>269
伝統的に宅建の出題に住宅新報社がかかわっている。
こんなのいまさら誰もが知ってることじゃないの?

住宅新報社の本が宅建のみ良く売れるのは
みんなが知ってるからだろ。
272名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 02:06:52
>>271
明らかにガセ
273名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 02:07:29
宅建は、住宅新報社のようなところが問題作っているから
難化の方向が、つまらん引っ掛けや底意地悪い罠に向いたりする。

これがちゃんとした委員が作れば、3時間試験にして
もっと本質的な知識を問うたりするだろ。
274名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 02:08:33
>>273
ソース出せや
275名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 02:08:45
>>272
あほか。なんでガセいう必要があるんだよ。
うそだと思うんなら、事情通の予備校講師に聞けば
276名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 02:12:49
詳しい事情はわからないが、おそらく住宅新報社が宅建にもっとも古くから
かかわってた老舗だからだろう。
277名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 02:18:12
予備校とかが、盛んに宅建の本を出版するようになったのは
不動産人気が出てきたバブルころから。
宅建がマイナーな古い時代、住宅新報者が老舗だったので
そこに出題を頼むのは、ある意味自然な流れだと思う。
それが既得権益になってるんだろう。

ちなみに合格後の実務講習なども、担当講師は住宅新報社のようだ
278名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 02:29:14
6ヶ月前の法定講習に来る、不動産業者のおちゃんたちは
講師の話もロクに聞かないで、眠っていて大変というのは
住宅新報社の講師の人に直接聞いたことがある。

あと、2年の実務経験に相当する実務講習で使うテキストも確か住宅新報社の1000ページくらいの
本が指定されてたはず。
それを使って、住宅新報社の講師が講義をするんだよ。
279名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 17:55:43
ここでそんなことを書き込む意図は何?
280名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 18:12:33
こんにちは。前スレで、入門まんがを買ったので、
1日10ページくらい読んでいくと書いたものです。

まだ、1ページも読んでません\(^o^)/
281名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:37:20
だけど実際に住宅新報社の方が試験作成に関わっていたとして、
そんでもって模試を作って売っているってのは問題アリなのでは
ないかと思いますが・・・・


282名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:40:05
ガセだよ
283名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:42:32
それなららくらく止めてパーフェクトでいこうかな☆
284名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 16:56:19
285名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:38:57
新星の過去問はいいけどテキストはまあまあだな
286名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:00:14
住宅新報社が「高い問題的中率」って自画自賛してるのは笑える。
自分の会社が、問題作っているんだから的中率が高くなるのは当然だろうが
287名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:01:42
>>286
ガセネタ乙
288名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:01:47
>>279
おまいがガセとか、いちゃもんつけるからだろうが
289名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:04:15
>>287
いい加減にしろよおまえ。マジレスに難癖つけるな。
住宅新報社が、宅建試験問題を作っているという事実が
お前にとって都合悪いことがあるの?
290名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:06:11
>>289
守秘義務違反
291名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:08:06
>>289
本の宣伝にしか聞こえないが。
自分に有利な情報だったらわざわざここで他人に公表する必要もないはず。
おまえの心にしまっておけばいいんじゃね?
292名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:11:17
なんで、こんな誰でも知ってる事実に今さら噛み付くんだよ。
零細企業にすぎない住宅新報社の本や、模試が
宅建だけなぜ売れるのか?

みんな知ってるからだよ。
293名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:13:53
やまたく乙
294名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:15:41
伝統的に宅建の出題に住宅新報社がかかわっている。
こんなのいまさら誰もが知ってることじゃないの?

住宅新報社の本が宅建のみ良く売れるのは
みんなが知ってるからだろ。
295名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:16:57
>>294
明日電話して聞いてみるわ
296名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:18:42
>>294>>271 コピペ
297名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:19:44
>>296
dクス
298名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:20:21
>>295
馬鹿か。そんな大事なこと、匿名の電話で聞いても答えるはずないだろ。
常識で考えろ。

嘘だと思うなら、予備校などのベテラン講師に聞いてみろ。
事情通なら、たいてい周知のはずだが。
299名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:21:50
>>298
それだけ事情に詳しいのだったら今年は余裕?
300名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:23:55
>>298
君は合格者?
301名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:28:02
なんだ、ただの糞ヴェテかよ
302名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:29:07
逆説的に言うと、宅建は住宅新報社のような会社が問題を作成しているから
出題傾向が固まって、過去問学習が通用するのだ。

これが、日商簿記だと大学教授による持ち回り制度。
だから教授によって出題傾向や、難易度にバラツキが生じ過去問学習が
あまり役に立たないのだ。
303名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:31:31
>>302
おまえ日商簿記受けたことないだろ?
1級は長年同じ試験委員だし、過去問学習は必須だが。
役に立たないっておまえ・・・
304名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:31:57
ちなみに行政書士は
99年までは、国家2種を出題してるのと同じ会社。

02年以降以降は、大学教授による分担性を取っている。
近年、行書出題内容がマニアックなのはその影響だと思われ
305名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:35:22
>>303
2年位前だったか、4級・3級が合格率が異常に落ちた回があっただろ。
あの問題は、出題委員が変わったことにより
教授専門の理論分野が出されたことによる
306名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:37:41
>>303
1級も回によって全然合格率が違うだろ。全経になると
この辺のバランスがうまく取れている
307名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:38:40
ただの試験マニアか・・・
相手した時間が無駄だった。
308名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:40:23
>>307
だから資格・教育現場に詳しい事情通って言ってんだろうが。
お前のような、無責任な2ちゃんねらとは違うんだよ。
309名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:41:25
伝統的に宅建の出題に住宅新報社がかかわっている。
こんなのいまさら誰もが知ってることじゃないの?

住宅新報社の本が宅建のみ良く売れるのは
みんなが知ってるからだろ。
310名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:43:18
キモス
311名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:46:38
>>310
事実を言われて都合の悪いことがあるのか?
ガセと言ったお前が間違ってんだから、素直に認めればいいのに
312310:2006/10/02(月) 00:47:48
>>311
ガセなんて言ったおぼえは無いけど
313名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:10:12
マジで(自分にとって)最高の参考書見つけた!! 徹底的に潰してやるぞー!!
新作が出ようとも、絶対に浮気しません!!
314名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 01:14:13
>>313
なに?
315名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 11:45:39
業者臭いスレだな・・・
316名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 11:48:38
>>313
今頃買ってももう手遅れ
317名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 11:58:54
>>313
ぎりぎりですが頑張ってください。

>>316
はよ死ね
318名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 12:07:13
>>286
不動産適正取引推進機構にここのスレのこと教えてもO.K.?
319名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 14:52:45
住宅新報社→パーフェクトですね。
320名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:11:04
独学で来年に向け資格習得を目指そうと、思っているんですが、お薦めの参考書があれば教えてください。
321名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:14:41
>>320
来年用の本は、まだ出てないよ。
毎年法改正とかで、受験本は買い換えた方がいいから、
今売っている今年用の本は買わないほうがいい。
どうしても、勉強をスタートしたければ、とりあえず、
らくらくを買って基本を学んで、
新しい本はパーフェクトや分冊のにするといい。
322名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:41:09
だな
323名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:53:00
ズバ予想宅建塾問題集の分野別編の
問題70の(1) っておかしくない?

324名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:13:12
325名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 10:02:16
よし。天才の俺が
「脅威の10日間で受かる宅建勉強法」
を10/5から実行するぜ!
4日は日本vsガーナを見なければならないから勉強できんな。
5〜14日は、遊びは控えてまじめに勉強してやるか。

実戦方法:
1.過去問を1日1年分やる。
  問題を見て、分からないようだったら考えずにすぐ答えを見て時間を節約する。
  またその日に余裕があるなら、2年分やってみてもよい。

2.8、9日などの休日には、過去問以外のテキストを読む。

3.1,2を行っている際に、ここは試験前にもう一度チェックしておきたい、という部分に
   蛍光ペンで印をつけておく。
  蛍光ペンは2種類用いる。黄色と赤だ。
  たとえば、300万、とか5年とか(これはすでに誰もが覚えてるだろうから
  つけなくてもいいだろうが)
  試験直前にチラッと目に入れておけばよい数値などには黄色。
  これは数多目でもよい。
  黄色でつけた部分は、14日の総復習の時にページを手早くめくりながら
  目に入れて数値を復習しておく。
   次に赤。これは文章的で、過去問やテキストを見ている際に、
 ここはポイントだな、と自分でおもった部分で、本番までに忘れそうだから
  直前でもう一度見ておきたいな。と思ったところに印をつけておく。
326名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 10:06:27
平日一日の勉強時間は、3時間くらいは取りたい。
9〜12時だ。
布団に入ったら眠りに付くまでは、今日やった勉強の要点を
頭の中でもう一度復習してみる。
枕元に過去問を置いておき、気になったら開いてみるなどするのもよいだろう。
327名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:00:44
7割5分の打率で4択が当たるコツもお願いします。
328名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:39:22
>>327
7割5分までとは行かないが、
選択肢の必然性から、これは除外されるだろう、というのを見切れる場合もあるな。

たとえば問題に対する選択肢が、

みかん・メロン・いちご・トマト

だったとする。
ここで、トマトが正答である場合を想定しよう。
すると、普通、「トマト・キャベツ・セロリ・パセリ」
などいった4択にするのが自然である、
よってトマトは無いと考えることができる。
329名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:44:00
また、正答がメロンだった場合、
ハズレ選択肢に スイカ を入れたくなるのが人の常である。
よって、メロンの可能性も低くなる。

どうように、みかん の場合も、 リンゴを入れたくなる。

よって上記の場合は、問題文をみなくても、いちごの可能性が高い。
330名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:45:40
まあ宅建の場合はこんな単純な4択ではないのは分かるが、
全部回答し終えたあと、分からなくて適当につけたところなどを、
いろいろな方法でさぐってみるといい。
331名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:46:56
また、なぜ4択にトマトが入ったのかを考えると、
いちごは赤いので、赤い色に連想されてトマトが出てきた、
と考えることも出来る。
よっていちごが一番自然である。
332名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:11:19
3時間で初見の過去問1年分ですか・・・
解答時間が2時間なのに
1時間で答えの理解、暗記、重要箇所のチェックができるとはすごいですね
私には真似できません
333名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 17:02:07
>>332
まあソフトウェア開発技術者(旧情報処理1種)が、
直前2日間の勉強だけでうかるくらいだからな。
334名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 11:34:19
テキストと問題集 気に入ったのを何度か回してれば
最低限の合格点がとれるくらいになるよ。
あれもこれも手をつけると かえって中途半端だと思う。

335名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 12:41:17
334の言うとおりです、
あとは簡単な引っかけに注意すべし、よく問題を読むこと。
336名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:45:40
ま、ここに居る連中は
落ちるよね
337名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:02:41
>>336
P宅なんか使ってるからだろw
338名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:35:11
P宅が一番良さそうだけど。
よーく読むとなるほどな、って思う。
339Pちゃん ◆Qa1E3zWt6Y :2006/10/04(水) 23:05:55
断然パーフェクト派
340名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 23:19:10
日本経済新聞社から出てる本はP宅をはるかに上回ってるぞ
すげーわかりやすい
341名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:52:01
>>328
ありがとう。真剣に感心した。
もし俺が受かったら、お尻のバージン捧げるよ。
342名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:10:09
>>328
その裏をかいてあえて答えをみかんやメロンにする問題もあるわけで。
そういう「見切り」は危険な場合もある。
343名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:57:03
今年から五択らしいが?
344名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:01:16
>>343
そうだね、プロテインだね。
345名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 23:52:25
>340
伊藤塾のですか?何か内容が薄いような・・
346名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 00:51:21
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|     |      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。)  ( 。_。) <ショボーン様が 「試験まであと9日だな」 と申しております。
  ||:::::::(´・ω・`)    /<▽> /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」 .|:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|::::::::|  .|::::::::|             
\  \__(久)__/_\:::::::|  |:::::::|            
.||.i\        、__ノフ \:|  |:::::::|     
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|   
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ   
.||   ゙|i〜^〜^〜^〜^〜^〜^〜|i〜 
347名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 06:44:11
受験者数が多いから沢山の出版社から宅建本や問題集が
出てるけど気に入ったテキスト+問題集2冊くらい選んだらそれを2回、3回
回して間違った問題をよく理解する。その上で時間的な余裕があれば
模試や別の問題集をやるので大概の方は精一杯では?
おいらは2回転目までなので最後の1週間で3回転目をやって受験。
348名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 11:13:20


   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
349名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 17:05:16
>>325

この人、受験勉強をする前に受験届をだしているのだろうか…
350名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:05:09
513 名前:508 投稿日:2006/10/06(金) 21:35 ID:???
>>510
一応買ったのは「パーフェクト宅建」ってやつ
ただ、こいつはむちゃくちゃ分厚くて、手に取っただけでやる気をなくす
辞書としてちょろちょろ覗いたぐらいで、実は全然読まなかったw
351名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 22:36:04
独学落第
全員失敗
(呪)
352名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 00:18:13
>350
で、合格したんですか?
353名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 00:52:11
結局16問目からスタートするのが良いのですか?

354名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:24:07
独学者が全員落ちるので
予備校利用者は安心されたい
355名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 12:01:45

コイツは不合格確定w
356名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 12:19:48
>>354は予備校通って必死こいて宅建に合格した自称インテリ
30代でホテルでアルバイト
357名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 13:03:56
学校に通ってまで取る資格でもない。
学校に通ったからといって合格率があがるわけもない。

本人のオツムの問題。
358名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 13:43:39
独学者が全員確実に落ちるので
予備校利用者は安心されたい

独学落第(呪)
359名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 13:48:38
>予備校利用者は安心されたい




馬鹿wwwwww
360名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 13:52:47
独学者が全員確実に落ちるので
予備校利用者は安心されたい

独学落第(呪)
361名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 14:05:04
>>360
こいつみたいに予備校まで行って落ちる奴ってどんな頭してるんだろう
362名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 14:14:08
空っぽw
363名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 14:32:02
予備校に献金乙w
364名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 16:39:27
予備校講師の本音

「こんな試験に通学して、バカばっかだぜw不合格になって来年も献金しろ。
低脳ども。」
365名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 17:03:23
漏れは、独学者。費用は全部で3万もかかってないだろう。
こんな漏れが受かるようなら、予備校に行くヤシは何をしに行っているのだろう?
366名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 17:08:37
俺は予備校申し込んだが一度も行ってない。結局独学しとる。
でも独学で取れそう。やめときゃよかった公文式
367名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 17:18:29
塾、予備校の類は短期間行った事あるけど
馬鹿な生徒のくだらない質問のために講義のペースが遅くなることもあるし
何しに来てるかわからない居眠り生徒のいびきがうるさくて
とても勉強どころじゃなかった。
しかも1人でもかわいい女の子がいると視線はそっちにいってしまい
俺の集中力は完全に途絶えてしまう。
何より、講師もこんな資格学校ぐらいしか就職先がなかったような阿呆の
割合が高いから知ったかぶりで講義されることもしばしば。
わからないなら後日調べてきますとでも言えばいいのに下手に憶測で講義するものだから
知識がこんがらがってくる。後日「あれは間違ってました」なんてもう馬鹿かと。
結局は教科書以上の知識をつけるのは難しい。
ならば独学でできるやつは独学でやったほうがいいかと。
368名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 18:36:21
独学で十分だよ、

専門学校の工作員が紛れ込んでいるようだが、そんなものは
一切不要。

基本+過去問をキッチリやれば普通の人なら受かるはず。
基本書は結局は過去問を素に作られているのだから何度でも
過去問を繰り返すべし。

369名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 00:10:36
基本書+過去問をきっちりか・・
大学時代の知識を呼び戻して頑張ります
370名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 00:35:10
予備校行ってまで宅建ほしい人にとっては
独学の人には合格してほしくないんだよ
まぁ気持ちはわからんでもないが、見苦しいよね
371名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 00:48:09
大枚はたいて予備校通って合格したのに、
らくらくみたいな馬鹿専用の教本使って合格されたら
確かに悔しいわな。
372名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 01:53:42
あまつさえ、予備校に行ってまで不合格だったら目もあてられない。
って言うか、人に言えないよね。

私の周りには二人ほど独学で合格した人がいるけど、予備校行って
合格した奴はいないなー
373名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 02:08:14
宅建は馬鹿でない限り、独学一発合格できる試験。
374名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 08:10:17
パー宅を基本書に、でも、難しいので簡単な参考書を使ってパー宅に書き込む。
後は、過去問を解き、間違った所をパー宅で見比べる。
模擬試験は、モチベーション上げと、本番に緊張しないようにならし。と、ケアレスミスの防止
の訓練に。
でも、本番緊張するから、そこが怖いよね!
模擬試験いつも40点台の奴が本番でけっこう点が取れない。

みんな、ガンガレ!3年前に1っぱつ合格した者より!!

ちなみに、模擬試験はいつも35点くらいでした。
375名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 08:10:58
独学者が全員確実に落ちるので
予備校利用者は安心されたい

独学落第(強呪)
376名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:34:30
独学者全員落第確定(強呪祈)
377名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:41:36
自称インテリもついに頭がおかしくなったか
378名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 19:40:56
予想模擬試験をたくさん買って解きまくってるが、
出版社ごとに難易度が全然違うのね。

個人的な感覚だとTACのはかなり易しい。
逆に早稲田セミナーのは難し目だと思いました。

LECに通ってるのでLECの問題集を多くやりましたが、
問題の頻出度、肢ごとの重要度がきっちり提示されてるので
効率よく勉強できますね。LECの回し者だと思われそうですが、
意外とここをきちんとやってる問題集って無い。

それが瑣末な知識なのか絶対落とせない知識なのかわからないと
困る。
379名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 01:34:34
登録講習修了者が今年は多いな。
380名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 12:37:34
明々後日か、
381325:2006/10/13(金) 17:06:38
ふう。ではこれまでの勉強の経過を報告☆

全然やってねぇorz
382325:2006/10/13(金) 17:09:51
今日3時間、明日10時間、当日3時間か。16時間
最低これくらいは勉強できるな。
ユーキャンの速習を買ってきた。600ページあるから、1ページ1分で10時間。
2分で20時間か・・・。

とりあえず完読だけでもがんばるか
383名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 18:49:39
宅地建物取引主任者資格試験のページ
http://srjouhou.ifdef.jp/takkenn.html
の中の、
初めて受験される方への注意事項
http://srjouhou.ifdef.jp/news/sikenmae.txt
を参考に。

試験会場へは、余裕を持って、早めに着き、
会場で配ってる学校のパンフ類の中の
「統計情報」だけは、読んでおこう。
384名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 19:04:20
>>325
勉強してない奴がまだいたとはな・・・。
オレもだ、嬉しいぜ・・・!
385名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 20:35:01
オマエラ
がんばらよ

今年の新出題の
会計は取れよ

昨年合格者
386名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 00:55:17
無理にラストスパートをかける必要はない、
今まで通りに勉強して、モチベーションが下がらないように
注意してください。

リラックスして試験に臨むのがベストです。

387325:2006/10/14(土) 13:26:56
ラストスパートというか、
まだスタートダッシュなんだよ;;
260ページ経過中。
388名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 13:35:04
>>387

短期決戦タイプですか・・・私は頭が弱いので半年前からやっとります。
389名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 14:03:05
試験問題漏洩マダー?
390名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 14:11:51
課税業者である宅建業者のAが宅建業者でないBの宅地を売買の媒介により買主Cに1000万円での売買契約を成立させた。
その報酬として37万円とBの宅地販売の広告費用として52500円を貰い受けた。
これは宅建業法違反である。
391名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 14:33:58
場合による
392名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 15:12:33
不動産登記法とか、何が出るかわかんないよな実際
393名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 16:18:08
>>390

BかC、どっちからの媒介依頼ですか?

両方ですか?


394名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 16:26:24
>>388
頭弱いやつは半年じゃ無理
395名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 18:12:03
独学が明日全滅するので
予備校生は安心されたい

独学全滅
本件確定
396名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 18:36:38
さあ今夜は盛り上がってまいりましょう!

宅 建 前 夜 祭 開 催 中!!

合格祈願の書き込みをお待ちしております!!!
397名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 18:39:30
テキストを見ながら解いても20点だった。
ということはテキストを丸覚えしても合格不可能。
オワタ
398名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 19:18:07
>>397
オレなんてまだ無勉だぞ。来年まともに受けようと思う。
7000円ドブに捨てたようなもんだが、オレは諦めたorz
399名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 19:35:41
7000円返して欲しいよね

途中で諦めても返金できないなんて酷い

そもそも紙用意するだけで7000円ってなによ?
400398:2006/10/14(土) 19:57:43
>>399
まあそれを承知で申し込んだw
で、結局無勉と。
明日行きたくねー。行かなかったら何か問題あんのかな?
通知書とか来たらウザいなー
401名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 20:39:33
参加して少しでもボーダー下げて来い。
そうする事で救われる奴は少なからずいる。
402名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 20:44:22
勉強しないやつは、最初から申し込むなよw
なんか意味あるのか?
403名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 20:55:15
ぶっちゃけ、これから徹夜すれば大丈夫でしょ。
とりあえず始める前にメシ食うよ。
404名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 21:51:57
ttp://www.o-hara.ac.jp/best/takken/gensen60.html

とりあえずコレをやって何点とれたか報告してみ。
405400:2006/10/14(土) 22:01:39
>>404
一問目しか出来なかったorz
他は見た瞬間無理だと悟った

明日は行くのやめよう・・・行っても意味ねーww
406名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 22:41:17
同じく
407名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 00:45:50
>>404
宅建業法 16問正解 / 20問中
民法等 16問正解 / 20問中
法令上の制限・税その他 17問正解 / 20問中
合計 49点 / 60点満点

だった
408名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 01:02:04
>>407
よかったね。
俺は朝6時まで勉強の予定だ
409名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 01:02:40
今年こそがんばろうと思ったけどやっぱりサボってしまった。
410325:2006/10/15(日) 01:09:54
やっと316ページ。
ネトゲしてスパサカみてたらこんなんなった。
411名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 01:31:52
407は合格だな
412名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 11:05:42
>>404
よし!半分取れたぞっ!!!!
413名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 14:39:19
各学校の解答速報

http://www.shukan-jutaku.com/event/h18takken_answer.html
週刊住宅新聞社 午後5時より

http://www.lec-jp.com/takken/info/kaito_0610.html
LEC 18:30UP予定

http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/takken/takken06.html
TAC 20:00公開予定

http://www.w-seminar.co.jp/takken/
早稲田セミナー 18:00掲載予定
414名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 14:40:25
■平成18年度宅建合格予定者祝賀会場
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1159070705/

平成18年10月15日宅建試験反省会
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1160702499/
415名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 14:59:02
腐蝕高級検察kanbu
終わり?!

ブッシュ大統領は声明の中で「われわれの目的は、政府幹部のあらゆる形の腐敗
を取り除き、腐敗した高官らが国民に対する詐欺や略奪で得た利得を隠すために
国際金融システムを利用することを防ぐことにある」と述べた。
416名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 15:18:20
http://www.ksknet.co.jp/nikken/
日建学院 18時頃より公開
417名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 15:55:07
民法難しかったね・・・・
418名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 15:57:26
民法、自信をもって答えた肢はないな・・・
今年の合格ラインはどれくらいなんだろうか・・・・
419名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 16:26:03
予備校の人たちは権利関係どうだったのかな
学校でこのレベルまで教えてくれた?
420325:2006/10/15(日) 16:46:02
いまかえってきたぜ。ねむてーぜ。自己採点したくねーぜ!
421名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 16:59:17
簿記や会計が出るって言った奴の顔が見たい。
422名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 17:10:23
423名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 17:11:41
解答速報でみたら37点だた、どうだろうか?

424名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 17:20:28
>>423
俺も同点
日建の速報が全く同じなので信用していいかも
425名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 18:01:47
独学惨敗
ざまみろ

>>421
不変確定確実落第
426名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 18:13:59
>>425
>>419に答えろミツグ君
427名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 19:03:08
428名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 00:55:42
「宅建試験合格法」(定価1700円)という本にはこう書いてある(一部抜粋)

らくらく宅建塾
わかったような気にさせるのがうまい本・・(中略)・・
初心者にもわかりやすいように、正確性を犠牲にした記述が目につく・・・

相変わらず無用な語呂合わせも多いし、記述もうまくまとめてある箇所と
無理のある箇所の差が激しい。
初心者が語呂合わせをあり難がってのめり込むと、けがをしやすい本である。

429名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 06:53:34
↑まさに俺のこと。後世のために、俺を晒し続けてくれ。
430名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 09:39:39
テキスト 分かって受かる宅建 TAC
過去問 過去問徹底研究 新星出版社
業法は新星出版の過去問で十分すぎる出来
この本でも繰り返しやれば満点取れるはずとあったけど
一通りやった後間違ったところやり直しただけで 15/16
制限は覚えること多いからこれだけじゃ足りないかもしれん 11/14
民法はどの参考書使っても良い点は取れない気がする
満点近く狙いたいなら宅建より上位資格の参考書つかうしかないんじゃないか?

100時間程度の付け焼刃の勉強でしたがこの二冊のみで合格できました
このスレの前の方で新星出版の過去問が神レベルとあったから
買ったんだけど同意します
431名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 09:45:58
毎年、権利関係が難しくなっているのでこの分野の説明・解説が手抜き
されている本は、お薦めできない。


今年初受験で、「らくらく」漬かった漏れがかきこむぞ!
432名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 09:59:37
>>428
らくらく宅建塾はこれも絶対暗記!、あれも絶対暗記!ばかりでとても疲れる。
瑕疵担保責任の表を覚えるのにいちいち山手線の歌に載せて
覚えさせるのもどうかしてる(←弁護士や司法書士行書が瑕疵担保責任を考える時に
いちいち山手線の歌を唄ってるはずがない)

楽学宅建の方が制度趣旨から丁寧に説明してくれて、理解させて記憶の負担を減らして
くれる方式なのでずっといいと思うんだが。
433名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 11:05:14
http://www.jutaku-s.com/ 住宅新報社

約20万人が宅建試験を受験、「合格ラインは35問前後」か
 06年度宅地建物取引主任者資格試験が10月15日、出題50問四肢択一で全国一斉に行われた。受験申込者数は24万278人と5年連続で増加し、今年は約20万人が受験に臨んだ模様だ。
 当社講師陣の分析によると、出題レベルは「権利関係、法令上の制限、宅建業法の主要3分野とも前年に比べてやさしかった」との指摘がほとんどで、合格点は前年の33点を上回り、35問前後が合格ラインとなる見方が有力だ。
 また、出題傾向については「宅建業法、法令上の制限は基本的な出題内容が目立ち、肢は比較的難易度が高かった権利関係も、正解肢自体は分かりやすかった」と分析している。
 合格発表は11月29日。

業界最大手 住宅新報社キタコレ
434名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 11:20:34
来年の統計問題

ウ.宅建試験受験者はここ5年間年々増加し、平成18年度は20万人に及んだ。
435名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 14:47:13
>>432
おまえバカじゃねーの?
誰が弁護士や書士のための暗記だって言ったんだ?
宅建の試験に受かるためだろ?
ってあなたは楽学宅建の工作員でしたか。そうですか。お疲れ様でした。
436名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 14:53:06
↑なに一人芝居してんの?
わろす
437名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 19:19:33
つーか語呂合わせは医師も弁護士もやった事あるンジャマイカ?
まあ宅建スレなのでどうでもいいが・・。

住宅新聞社の予想問題集場やたら間違いが多くて、
追録もらってもかったるかった。

438名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 22:42:18
>>435
おまえこそシュガーの学校の関係者だろw
でなきゃあんなセンスのカケラもないアホ本擁護せんだろ、普通。
439名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:55:38
あげてさしあげます
440名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 00:32:29
らくらくは取っ掛かりとしては悪くは無い
ただ、基本書+過去問3冊がワンセットで
他社が出版する基本書に当たると考えた方がいいだろう

元々民法の素養がある人なら、らくらくベースで合格点は十分取れると思う
でもそうで無い人は、他社の基本書を辞書代わりにして他社の問題集解くとか
予備校の答練や模試を併用しないと厳しい

2年計画でやるなら、1年目はらくらくシリーズで基礎固め、
2年目でステップアップってのが現実的かも
441名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 01:28:45
一ヶ月なくても取れんのに、2年計画なんて馬鹿みたいなことするかよ
442名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 09:23:42
私は参考書は「らくらく」。
成美堂?のカコ問7年分と、住宅新報の予想問題集を解いて。
初学ですが1ヶ月の勉強で38点。問題集はこれで十分じゃないかなあ。
443名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 10:04:43
俺は関関同立の非法学部で2〜3ヶ月で40超えましたが、
働きながらなら1年は見たほうが無難だよ。
2〜3ヶ月って言ったけど、半端なく勉強しました。
終わった感想
「宅建って思ってたよりはるかに難しい」でした。
ちなみに独学でうかるぞ宅建を主に使いらくらく使用。
過去問はらくらくの壱弐参を4、5回は回しました。
444名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 04:53:13
民法はどの分野に力を入れたらいいですか?
445名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 11:00:01
これから取りたいんですが、民法が鍵になるんですか。

446名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 11:57:21
全科目を満遍なくやるのが1番!!
問題集は過去問で充分。
ということは、参考書も過去問に対応したものがベストかと思います。
(わたしは、レクーの過去問と教科書みてーなのを計6冊買いました。)

これで斬れない肢は、受験生にとって難問。(落としても問題ない。)

費用対効果(費時間対効果?)の悪い問題のみ捨て問にしたほうがいいでしょう。
たとえば、私は、免除問題の「建物」の範囲が広そうで、かつ、1問しか出ないので、勉強段階から捨てました。
447名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 12:10:24
建物出すなら建ぺい率でも出したほうが受験生の為になる
448名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 13:05:04
過去問予想問は、なんで間違いなのか全部答えられるように
しておけと言う風に言われたので、その通りにした。
もちろん完璧じゃないけど、大体間違い箇所とその理由はわかるようにした。

じゃあ40点取れたよ。
449名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 13:31:46
2007年度版うかる!宅建シリーズ 出版予定

本年度の宅建試験受験生に好評だった「うかる!宅建図解テキスト2006年度版」
「うかる!宅建精選問題集2006年年度版」が2007年合格目標向けにパワーアップして出版されます。
出版日は12月上旬を予定しています。
「うかる!宅建精選問題集2007年度版」には、本年度の問題解説冊子がつきます。
2007年の宅建試験合格を目指される方は、ぜひご利用下さい。
http://www.itojuku.co.jp/07takken/kouza_ichiran/7177.html
450名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 23:39:19
ユーキャンの2007年版はいつ出るの?
451名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 23:48:02
LEC3冊+3冊を一回転させただけで43点取れた
結果として過去問10年分近く解いてることになる
ただ数回転させたい場合にはちょっと重いかも
452名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 03:13:02
age
453うんこ:2006/10/24(火) 03:13:41
うんこ!!!!!!
454名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 04:04:06
ちんこ!!!!
455山本モナ:2006/10/24(火) 04:05:55
454さん
不倫大好き!
456名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 17:30:47
TACから出てる相川先生の『まるかじり宅建』シリーズがオススメ。
457名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 23:33:35
他の参考書判らないので書き込む資格ないかもですが、
三年続けてレクのしか使ってない。
虎の巻は1冊に纏めてあるので細かいとこや覚え方まではフォローしきれてないけど、大枠掴んだり持歩くには便利。
出る順は内容的には全部終わったら合格充分だと思うが、三分冊なので、権利関係の途中で「まだ二冊残ってるのに行詰まった、」と萎えて二回失敗した。
今年は両方通しで終えたので多分大丈夫ぽ
458名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 16:12:39
宅建合格インプリンティングってどうですか?
予備校の講座が開校する前に勉強しときたいんだけど。
459名無し検定1級さん:2006/11/05(日) 17:38:32
>>458
良い本だよ
460名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 21:08:42
ちょっとお聞きしたいのですが・・・

被相続人が死亡して、相続人が被相続人の両親と兄弟のみの場合は
どのような比率で遺産をわけるのでしょうか?

461名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 17:55:42
兄弟で等分。
462名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 13:45:38
知識無しの初心者が基礎から学ぶなら何が良いでしょうか?
出来れば一冊で必要な知識全部覚えたいです
時間は一年はあります
463名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 15:31:20
ゆっくりとさ、少しづつここで例題だしてみんなで語ろうぜ
464名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 17:06:12
>>462
らくらく→LEC・TACの分冊
465名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 18:05:50
>>462
一冊で必要な知識全部はムリ
466名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 18:42:11
>>462新生出版の過去問10年分をひたすら回す(肢ごとに分析しなくてもいいから)
で7月からは、新生出版の大場予想問題を回す。一応大手の模試は、1回受ける
余裕があれば複数の予備校の模試を受ける
467名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 19:01:28
らくらく5冊を覚える+ 統計問題対処 で40点付近はいける。
苦労して受かりたい方にはおすすめできません。
これはホント。
468名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 19:02:07
僕は高卒で頭悪いので資格学校に行きました。
Wセミナーは講議で市販の「なにがなんでも宅建合格」を使ってたのですが、
メリハリが無くて独学には向かないです。
LECのは解り易かった気がします。ポイント掴ませるのが上手ですねLEC。
自習と会社の行帰りはWセミナーとLECの過去問を使ってました。
独学でしっかり勉強しても、
そのあとで資格予備校の答練・模試は受けた方がいいですよ。
2時間50問のペース配分と他の人と一緒に受ける
キンチョー感は本試験前に感じた方が多分いいと思います。
一万円位でどこの学校もやってますから。

20年前に運転試験でマークシートをやったきり試験を
受けた事無いので、僕はWセミとLECの 模試を受けました。
それで本試験で自己採点37点・・・まあ、そんなとこでした。

かなり、スレからは外れますけど、
どーしても受かりたい!スグ受かりたい人、
「宅建ごときに金かけてんじゃねーよボケ!」
と思わない方なら、通信でもいいからやった方が
いいかも・・・

ただ、学校行っても通信受けても、独学でも
過去問はイヤと言う程やった方がいいですね。
469名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 19:08:55
宅建のキーワードは過去問だよね。
過去問+αまでは要求されてないと思う。
470名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 00:15:27
「らくらく」は来年度版買った方がいいのかなあ。
特に改定とか無いなら近所の本屋で2割引で買えるのだけど。

471名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 03:39:42
>>470
来年度版買え
472名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 09:54:06
>> 469さん
今年の本試験の権利関係は過去問だけでは6割解けた位でした。
出題者イヤらしい問題作ります。勘弁してくれって感じでした。
難しく出来るのって権利関係か他の所で個数問題を作る位でしょうから。

469さん、基礎が大事ですよね何ごとも。過去問出来なきゃ更に難しいもの
解けませんもん。
473名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 23:23:44
らくらくの19年版、いつ出るの?
474名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 17:28:46
ごくらく5冊をやりこめば40付近はいける。
475名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 20:23:40
あげた
476名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 23:21:06
477名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 16:44:14
簿記2級程度なら頑張ってみるかー
らくらく5冊とは全部新刊買えばいいの?
19年度は12月だったかな?質問ばかりですみません。
478名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 01:20:38
>>477
簿記2級のレベルを知らないが、同程度なんだと思う。
俺は基本書以外は最新のを買った。
過去問は最新のを買え。すべての肢を完璧にしたら40超える。
俺は44だった。ただ、2問は完璧に勘だから事実上は42だが。
だが言っておくが、すべての肢を完璧にするのは想像以上にしんどいぞww
479名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 02:03:11
>478
ありがとう。
15年以上も前の話なのですが姉が微妙な点数の差でイライラさせられ
ながら3回目でやっと受かったようです。
家でテープ聞きながらやってたようで。

今は昔よりも難しくなってそうですね。

 >>想像以上にしんどいぞww

でも君の言う通りに新しいもの(過去問)買ってがむしゃらに勉強
とりあえず頑張ってみます!
480名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:34:46
大場の予想問題はいいと思うけどね・・・
一昨年のには、司法書士でも論点評価Cの契約締結上の過失とかあったからな。
今年の民法でどんな問題出たのか知らないけど、未出題分野は当然演習して
おいて然るべきって人には大場の予想問題薦めるね(過去問はやってること前提で)
481名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 12:07:57
来年向けのテキスト類はいつ頃出るか質問しようと思ったけど、
12月上旬から順次出るみたいだね。
よし来月から頑張ろう
482名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 10:17:47
不合格発表はいつなの?
483名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 17:02:03
皆一緒に頑張ろう!!
484名無し募集中。。。:2006/11/22(水) 23:45:52
合格したら基本書じゃないけど使える本を紹介しよう
落ちたら来年もお世話になるか
485名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 12:03:20
宅建受験はロマンがありますね・・
486名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:09:37
あげ
487名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 23:27:42
福祉住環境コーディネーター2級、自己採点で合格した。
次は宅建いきます
488名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 09:42:18
>>487
おっ!仲間だ。俺も来年は早めに宅建の勉強始めて受かるぞい
489487:2006/11/27(月) 10:04:03
>488
おめでとうございます☆今日はリフレッシュの為に仕事を希望休みにしておきました。

一発合格出来る様に基本書が出たら始めようと思います。
490名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 23:34:01
「ことしこそ宅建」をブックオフで購入したよ。
過去問が大切ですね
491名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 23:57:39
492名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 02:35:11
          \    ァ  ∧_∧ ァ,、   /     ─ ̄ -−--
.. ...: : :: :: ::: :::::: :: :::::\  ,、'` ( ´∀`) ,、'` /      -  ̄─_─ ̄
     Λ_Λ . . .:::: \'`  ( ⊃ ⊂)  '`/       ─ ̄ -−-- 
   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .:::\ ∧∧∧∧/       ∧∧
   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: <     ま >      /⌒ヽ)  ザブザブ
  / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  < 繰  た >     三三三
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ < り  い >    三三
 ─────────< 返  つ >──────────
   ∩___∩     <  し  も >   .,  ∧_∧ ダメッ!!
   | ノ      ヽ/⌒) < !!!  の > []() ( ;`Д´) ∧_∧
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  /∨∨∨∨\ □と    つ(;ω;` )
 / /   ( _●_)  ミ/ /         \   人  Y  と と   )
.(  ヽ  |∪|  / /  シクシクシクシク   \ し(__) ⊂(_(_つ
 \    ヽノ / /   <⌒/ヽ-、__    \    ⊂_      _
  /      //    /<_/____/     \    ⊂__⊃
493名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 00:45:15
来年用にはどの本がいいかな?
494名無し募集中。。。:2006/12/02(土) 01:22:04
宅建択一パーフェクトチェック 東京法令出版

来年用のが出版されたら見てみて
各単元毎にある情報収納BOXってのがよくまとまってていいよ
過去問の重要なところはほとんどすべて載ってると思う
今年の問1のようなのはムリかもしれないがほかは行けると思う
語呂合わせみたいのはそれぞれ補完して書き込んでいけば
試験場へ持って行く一冊になると思う
統計とかは模試本とかで補う必要はあるけど
495名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:50:11
パーフェクト宅建(住宅新報社)で勉強してる人いません?
「らくらくシリーズ」が有名な資格ですが、立ち読みした感じでは
パーフェクトの方が、読みやすかったような気がしました。。

マイナーなんでしょうかねぇ。テキスト選びで悩みすぎて困ってます。
496名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:52:45
ゴク楽宅建で合格しました。
497名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 02:55:56
予備校がだしてる本かって三ヶ月も勉強
すれば宅建はうかる。要は効率よくまじめに
やること。
498名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:05:04
パーフェクトはマイナーでもないし、
非常に良い本。
499名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:16:09
あほは何つこても受かりまへん
合格する人は何つこてもうかります
早くそれに気づきなはれ
500名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:20:37
でも、これはヒドイという本も多いぞ
501名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:27:17
合格できる人は買う前にパラパラみたら
ヒドイ本かどうかぐらいの判断はつきますえ
502名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:30:03
>>501
それができたら苦労しない('A`)
503名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:32:59
ちいさな本屋にも売っている本は地雷
504名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 03:43:12
502 他悩むみなさんえ 合格法指南しましょか??
505名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 10:55:18
>>502
読んでみて、自分がわかり易いかどうかで判断できるのでは?
506名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 17:32:25
おれはユーキャンの通信だけでやってたんだけど、試験当日に会場に向かう電車の中では
みんな軒並み「らくらく」開いてたよ。
507名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 17:54:49
ブックオフで「過去問宅建塾2002」と「分野別2001」を買いました。
無駄ですか?
508名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 18:06:21
↑法改正があるからいかがなものかと…わしには、わかって合格る宅建の一問一答セレクト600が電車内で読みやすかったけど
509名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 19:07:06
スラスラ覚える宅建ってのもいいぞ。
ワシそれ使って受かったよ。
510名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 19:11:04
私は最新版のらくらく購入予定です!合格したいから!
511名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 19:27:20
俺はユーキャンだった。
重説と37条の表をプリントアウトして、繰り返し覚えた。
問題集が結構見やすかったかな。
512名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 19:56:29
自分はらくらく使って、試験前も教室で読んでたが
周りにらくらくは見当たらなかった。
よく聞く予備校のテキストとかパーフェクトが多かった気がする。
なんか、一人だけ浮いてる感じがしたなぁ。
513名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 20:05:02
>>512
それは君の容姿が浮いてただけでは?w
514名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 21:00:57
これまでに挙げられた基本書なら、どれでもOKだと思う。
宅建の基本書・参考書は各社とも充実してて、選ぶのに迷った。
ショッピングが楽しかったもん。

いずれか一つのシリーズに絞って、過去問を何回も解きまくれば合格可能です。
515名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 21:02:08


漫画の参考書てどうなのかな?一冊あるよね。
誰かあれ使ってる人いる?
516名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 21:09:16
右脳で攻略!宅建公式集でOK!
517名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:46:07
40点超え狙うなら
民法 Lの国U民法テキスト&過去問
らくらくテキスト過去問3冊でOK

とにかく上記の問題集は肢ごとにチェックして解答できるように10回転以上
やれ。らくらくの暗記事項は最低8割覚えるようにすること。
俺はこれで43点。
国U民法やっとけば今年の民法でも簡単に感じるくらいだ。
民法だけは、らくらくだけでは厳しいだろう。

予想模試はTと1000円模試だけでいい。
大場、P宅模試はやる価値なし。
518名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 23:54:05
10回転って…

アホかよw

個人の自由だがね
519名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 00:00:04
落ちたヤツ多いのね〜
520名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 00:05:41
この程度の問題で17%しか34点取れてないのは受験者のほとんどは無勉
だからだろーな。
521名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 00:13:27
テキスト、過去問など買う必要なし。
十影サイトから5年分の過去問プリントアウトして5回転して36点
俺みたいに金がなく、満点もボーダーも合格は合格と割り切れるヤツ向き。
お試しあれ。
522名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 00:15:43
5年分って何枚くらいプリントアウトしたの?
523521:2006/12/04(月) 00:21:00
>>522
約150枚。
524名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 01:57:18
宅建試験は今年半年独学で合格しました。
参考書は勝ちナビ宅建って本一冊であとは過去問題集と予想問題集。
参考書は自分が読みやすいものでとりあえず何となく理解したらその過去門を解きまくる。
で、問題の枝から意味不明な部分をまた参考書で理解する。
一通り過去問10年分を9割ぐらい正解できるようにまでする。
二月前ぐらいから予想問題集が出始めるから手当たり次第買いあさり解きまくる。
で、間違えた問題をまたやり直して9割程度は解けるようにする。
今年問題になった問49の枝4は予想問題集で同じ枝があり素直に選べました。
参考書は4000円程度でしたが問題集は25000円分ぐらい購入しました。
試験後その本を古本屋に持って行き450円で買取…ジュースとタバコが買えました(笑)
合格点が決まっていない試験なので上位15−17%に入らなきゃいけないから
合格は楽じゃないと思うけど毎日少しずつでもコンスタントに勉強できれば
合格できない試験ではないと思います。
525名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 14:19:26
初心者です。らくらくがお奨めみたいなので
早速らくらく注文しますた。
526名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 15:47:36
らくらくテキスト(2004年)もらいもの
過去問宅建塾@AB(2005年)ブックオフで半額
ズバ予想 宅建塾直前模試 法改正チェックのため購入

これで3週間、40点でうかりました。
ゴロ合わせが覚えやすくてお勧めです。
527名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:52:07
>>525
らくらくは、やさしく「わかった気になれる」参考書だから。
真に受けると、泣きをみるよ。
528名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:03:41
>526
ブックオフもいいよね。
529名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 21:10:00
テキストは名の通った出版社だったらどこでもいいと思う。
1〜2回読んだら後は如何に過去問を繰り返し解けるかがポイント。
最低でも3回転はしたほうがいい。そうしたら合格点は取れます。
落ちた人は単に過去問を数多く出来なかっただけ。
530名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:20:44
らくらくは新しいもの買いますた
531名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:32:39
ウルセー!このパイパン!
532名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:37:10
寂しいお人だ。
533名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 01:00:59
マン毛ギャランドぅですが何?
534名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 19:20:41
>>530
もう2007年度版出たの?
535名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 19:55:28
>>534
明日発売
536名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 20:48:10
>>535
ありがとうございます。
早速明日買います。
537名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 21:21:53
>>536
地方だと遅れるぞ
538名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 21:49:27
俺茨城だから土曜日頃かな?
539名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:06:28
今年、1年目31点で不合格でした。
民法は、どんなものを使って勉強すればいいですか?
540名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:13:54
>>539
民法キライ→らくらく
好き→LECかTAC
541名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:23:48
初学者です。
みんなどのテキスト使いますか?
542名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 23:27:10
543名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 11:10:08
これだけ宅建はどうなの?
544名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 20:20:01
>>543
らくらくが無難なんじゃないの?
545名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 22:26:06
今年初めて受けて、落ちました。
今年の民法にも対応できる参考書類を教えてたもれ。
546名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 02:10:16
>>538
あなたは茨城の山奥でつね (`・ω・´)
547名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 14:34:57
初受験です!パーフェクト宅建使う予定です!
548名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 17:59:32
>>545

業法と法令制限で大量得点するようにすれば民法は、深追いする必要ないんでは?
まぁ年によって本命論点(大袈裟かw)が変わってくるから・・・

来年は、民法は普通レベルで法令制限が一昨年並の難易度になるんじゃないかな
いずれにせよ、民法は、比較的取り易いとこを押さえることでは?
例えば自然人・借地借家・相続関連・債権各論関係(委任とか請負とか不法行為)
以上無責任な意見でした。
549名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 20:09:53
らくらく、まだ売ってない orz
楽学でいいかな?
550名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 20:18:12
ネットで買えば?もう売ってるよ!
551名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 17:10:45
パーフェクト宅建いつ出るの?
552名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 19:47:28
おまえら、
不動産で働きたいの馬鹿見るぞ
35歳以下でヤル仕事じゃないよ。
553名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 19:51:50
落々宅建塾
554名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 20:09:55
独学呪って書いてた奴いたなぁ。
予備校関係者だと思うけどw
555名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 20:56:30
らくらく2007年版を昨日購入。
過去問宅建塾発売まで読み込みます。
556名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:31:43
>>555
俺と同じ!がんばりましょう!
557名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 23:28:56
家業継ぐため取得
俺もらくらくで頑張るゾ〜!
558名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 16:58:08
tacのみの参考書でいける?
あまりtacについてはかいてないけど
559名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 17:03:05
早すぎw
今年らくらくで合格したけど6月から始めても早すぎたよ
基本書数回読んで過去問は8回転した
早く始めすぎて忘れるから8回転もした
560名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 21:20:06
過去問を複数回転、が合格の秘訣ですね。
561名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 22:11:35
じゃあパパもらくらく買ってくるよ
562名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 00:38:07
>>559
まぁ早すぎて困ることは無いからいいじゃん
563名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 00:52:55
ん〜イイネ〜イイヨ!イイ!ウンイイヨ!イイ!
おまえらイイヨ!!
564名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 03:39:34
最新版全く無かった。あした気が向いたら違う店見てくる
565名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:26:25
宅建インプリンティングってどうなの??
566名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 01:47:01
らくらく、が会社上げて書き込みしてるな。ww
売れない3流参考書のくせにw
567名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 01:51:53
らくらくは、不当表示法の解説がほとんど載ってない。
それは、佐藤の本そのものが不当表示だとバレてしまうからだww

不当表示とは、佐藤が書いている
「有史以来最高!とか」自画自賛の文句が宅建業務上は
すべて違法になるww
予備校でも、こういう悪徳文言は避けているとこが多い。
このスレを見ただけでも、佐藤の下品さが理解できるw
568名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 02:10:55
ちょっwwおまえらmixiの宅建コミュ見てみれ
工作員が大量にいてワロタwww
足跡付けまくっちゃえ
569名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 13:24:28
ん〜イイネ〜イイヨ!イイ!ウンイイネ!イイ!イイヨ! おまえらイイヨ!
570名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:54:09
らくらくで勉強を開始した私ですが、今日帰宅すると、誰に聞いたか
分からないが、妻に宅建は独学で合格するには最低5年は掛かる、絶対
落ちる と言われた。それが現実なんですかね?
571名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 20:58:58
人それぞれ。5年かかってもとれない奴もいるし
1年で受かる独学もいる。
572名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:07:11
主任者餅の年収結構言ってるおばちゃんに
今年宅建受けると言ったら
「宅建はそんな簡単に受かるもんじゃないよ〜?受からんよ。」と
笑われた。
573名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 22:35:09
難しい方が勉強し甲斐がある!誰でも取れる資格より合格した時の
喜びも大きいし!
574名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 23:54:06
私はダイエックスのテキスト使ってたなぁ・・・その後らくらくのテキストを買って
勉強したなぁ。けど、ダイエックスは自分にはわかりやすかった。け

けど、多分かなり不思議な勉強方法だったと思う。
@ヶ月でギリ35点で受かったけど。
もう勉強したくない・・
575名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 08:11:11
「パーフェクト宅建」の評判ってどうですか?
576名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 10:23:55
ん〜イイネ〜イイヨ!イイ!そーナンダヨそこがポイントなんだよ!
分かるだろ?
577名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 11:44:37
ツマンネ
578名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 19:56:54
ちんこ!!!!
579名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 21:47:14
ここで言ってる事は、あまり参考にはならなそうだな!
580名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 22:01:11
ソーナンダヨ!ソコ、ソコ!ソコなんだよ!
581名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 22:07:01
ピンポイントで痛いとこ突かれたな!
582初心者:2006/12/15(金) 22:48:58
西東社からでてる
受験用 図解
宅地建物取引主任者/田村誠
って情報量どのくらいですか?
583名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 22:51:01
まじで勉強すれば合格圏内に届くくらいの内容。
584初心者:2006/12/15(金) 23:17:47
>>583
ありがとうございます。
2005年に書かれた本らしいんですがその辺は大丈夫でしょうか?
585名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 16:38:56
>>570 >>572
絶対ウソ!そいつらがアホすぎるんだよ。

>>571
結局、各人の能力次第だよな。
586名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 20:30:31
人並みの知能持ってりゃ誰でも受かる。
587名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 21:26:26
2006年版はもっているんだけど、2007年版で勉強しないと
ダメかな?
588名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 22:17:04
>>587

大丈夫だよ…って言ったら、本当に2006年度版で勉強する?



それなら、「大丈夫だよ。」
589名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 22:21:36
どういう意味?
590名無し検定1級さん:2006/12/16(土) 22:53:31
「比較認識法」ってなんですか?
591名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 14:09:09
パーフェクト宅建まだ出ないの〜?
592名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 14:48:57
司法書士受験生とか、一昔前の司法試験受験生だったら
らくらく一冊と、過去問集があれば十分。

まったくの素人だったら、民法は一度キチンと腰を据えて
固めたほうが良いと思う。

内田民法とかオススメ。
受験用の本ではないけど、民法は他の資格試験でも必要になることが
多いしビジネスパーソンが現場で使ってる特別法も結局は
民法の特別法だから基本法の民法をきっちり固めておいたほうがいい。

まぁ、まったくの素人でもとりあえずギリギリ35点で合格で、
当面この資格がほしいだけ、っていうのなら、らくらく1冊&過去問
をひたすらやりこむって方法もありかな。
593名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 19:25:02
資格が欲しいだけだから、それで行く!ギリギリでも合格は
合格!
594名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 19:37:28
今日やっと合格証書

キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
595名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 22:48:18
伊藤塾から出てるやつ立ち読みしたら、分かりやすいように感じたけど
受験生の評判はどうなんでしょうか?
596名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:17:29
>>595
伊藤塾も名が通っている所だから問題ないと思うよ。
らくらく、P宅、LECあたりがよく話題に上がるけど
自分に合ったテキストを選ぶことが大事だと思うけどね。
あと、テキストはこれと決めたら浮気はしないほうがいいね。
597名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:34:03
お勧めもなにも1回の試験で普通1,2冊しか使わなくない?
比較できるほど他のテキスト読まないしわからん。
みんな比較できるの?

あ、ヴェテか。
598名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:01:29
おれは比較したよ。立ち読みだけど。
10ページくらい目を通したらわかるから。
それくらい誰でもできると思うけど・・・
599名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:09:15
らくらくの次は何買えばいいの?
お奨めで新しいの出てますか?
600名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:15:04
次?
601名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:45:20
ネットできるのなら,この試験は基本的に学校&購入テキストは
いらないんじゃないかなー?

俺は2週間で取ったけど(周りの数人も同じくらいの期間),ネット
で過去問3年プリントアウト→ネットで解説&論点(?)プリントア
ウト→覚える→過去問5年プリントアウトって感じで,何とか勝負
になった。
602595:2006/12/18(月) 00:50:42
>>596
親切にありがとうございます。
民法の勉強経験があるとはいえ、宅建には初挑戦なので
不安なんですよね。
伊藤塾のものは特別問題ないようなので安心しましたが、
問題集が一冊しかないのが不安です。
細かいとこかもしれませんが、テキストと問題集は同じ出版社の方がいいですよねぇ。。
603名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:54:03
>>592
内田の民法とか,素養のないど素人が読んでも時間取られるだけだろ。
旧司法試験やってた人間はともかく,国一でもきっちり読みきって
ない人間の方が多いもの。

高卒&底辺大卒の販社社員とかで差し迫って宅建取る必要性ある人間に
そんなアドバイスは全く役に立たないと思う。

その点から言えば,後半に書かれているほうが後者には有意義だろうな。
604名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 00:59:33
>>602
テキスト買ったなら,過去問はネット入手で問題ないだろ。
そんな細かい質問なんかするな。

ネットで入手した過去問やって間違えたところや自信のないところ
をフィードバックしてテキストに書き込みでもしとけや。

絶対受かりたいなら,その書き込みしたテキストを試験前日にでも
読んどけ。

不安なんてものは,どんなちんけな試験受けても付き物だ。
605名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 00:08:22
●某自動車メーカー勤務
●MARCH 経済学部卒
●30代前半
●簿記2級
●柔道3段
●極真初段

来年の合格に向けてゼロからスタートしますが
お薦めの参考書と問題集を教えてくださいm(_ _)m


606名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 01:16:49
実際に立ち読みして、わからないなりにもある程度比較してから質問した方がよかったと思うけど、、
他人の意見を重視するなら「らくらくシリーズ」じゃないの?
俺も探している段階だけど、パーフェクト宅建、市販されてるユーキャン、伊藤塾、
が読みやすく感じたよ。
何回も本屋に通ってるけど、まだ決めきれない。。

とりあえず、お互い頑張りましょうや。
607名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 01:26:23
がんばれ〜。
608名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 03:56:29
>>605
黙って、らくらく買ってこい
過去問集は好きなのにしる
609名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 05:59:22
正直、なんだかんだ言っても、らくらくが一番分かりやすい
ですよ!初学者には!
610名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 09:29:47
分かった気になりたいなら、らくらくが一番です。
611名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 10:41:00
らくらくと他の組合せが最強。
らくらくは良いけどかなりはしょってるので一冊じゃキツイ。
612名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 10:48:18
俺は基本書はパー宅で過去問集はウォーク問を使った。
パー宅は詳しいのでお勧め。
ウォーク問はコンパクトだから携帯に便利。
613名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 13:34:38
>>605

らくらく関係5冊で三ヶ月やれば充分合格圏内。
後は本試験の空気に慣れるため
予備校で模試を受けといた方がいいと思う。


                        
614名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 15:14:41
らくらくは、個人情報を出版社に晒す勇気があれば、夏頃に
「追録」という法改正などを含めた、最新情報なるしおりが送られる。
で、見てみると、ただの誤植訂正だったりする。
そんなデタラメさに呆れて、パー宅とウォーク問に乗り換えた。
直前に新星のも買って、35点で何とかセーフ。
悪いこと言わないから、パー宅とウォーク問買え。
615名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 15:19:00
ウォーク問と一問一答とパーフェクトかな・・
616612:2006/12/19(火) 15:19:27
あ、あとメルマガも登録したな。日建とか大栄とかのヤツ。
一日一問とかだけどモチベーションを維持するのに役立った。

ような気がする
617名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 15:20:44
パーフェクト宅建が最強。
618名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 15:27:15
ウォーク問いいね

携帯性
ボリューム
解説

布団でゴロゴロ読める大きさがよい
ただ値段がバカ高い
619名無し検定1級さん:2006/12/19(火) 18:11:18
>>605
警備会社が向いているのでは?
620名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 02:28:20
らくらくのゴロいいね。
あれは低脳でも分かりやすい。
621名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 09:33:01
tacは?
622名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 10:16:34
馬鹿にはらくらく宅建塾。
かしこい人にはパーフェクト宅建。
あとはどれでも同じ。

って感じじゃないでしょうか?

問題集は解説が充実したもの
テキストと連動してるもの

をお勧めします。

模試は市販もので良いのでたくさんしましょう。
623名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 14:42:55
なるほど。。
伊藤塾のテキストは分かりやすいかなーと感じたけど、
問題集が一冊しかなかったので即買いはやめた。

>>622
らくらくとパーフェクトの分け方が気になるけど、
そのニ冊は具体的にどういう点が違うの?
テキスト選びに悩んでるので、よければ教えて。
624名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 14:51:42
>>623
そのニ冊は具体的にどういう点が違うの?
バカ用→らくらく
普通用→パー
625名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 15:16:55
>>624
624用→らくらく
626名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 15:22:09
わかりにくいから京都高島屋の前くらいがいいな。私は
http://wwwc.docomo-camera.ne.jp/photo?key=BILMj1zQ2iAXMYSWBMMYIYBMSISY20061218202137kBIBLbX07052.org.jpg
保存期限:06/12/28
627名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 15:26:11
エロ講師たんがテキスト出すらしい。
628名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 17:24:20
>>623
らくらくは法律なれしていない人向け。記憶力に自信ない人も合うと思う。
ゴロ合わせや、口調、文字の大きさなど
馬鹿にも読みやすく理解しやすいように書かれてる。
簡単な例題も要所に付いてる。

一方、パーフェクトはズラッっと知識が並べられている感じ。
文字も小さいし、わかりやすい感じではない。
けど広域を押さえていて、暗記が得意ですべてをインプットできる自信が
あるならこっちがいいと思う。

まあ人それぞれ。他のテキストも自分で目を通してみてね。
629名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 17:38:22
>>623
あなたのレス読んでいると、どうも真面目にコツコツやる
タイプのようだから時間をかけてP宅を物にしたほうが
いいかもね。
らくらくもいいテキストだけど短期学習用だからあなたには
物足りなく感じるかもしれないね。
630名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 22:35:27
俺は馬鹿だから、らくらくで合格するよ!
631名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 10:07:29
らくらくでどうしてもやりたいんなら、ぼったくりフルセットにしておけ。
去年は37万円なんてのがあったぞ。今年はしらんけど。
632名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 12:39:46
>>631が今いいこといった!

長文ウザイって香具師はらくらく推奨。

詳細キボンヌ派はユーキャソかパー宅。
633名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 13:25:24
らくらくテキスト+過去問集の計4冊を3ヶ月真面目にやれば
合格するよ。心配なら春から早めにスタートする事。
634名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 15:45:06
あげ
635名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 17:36:50
はげ
636名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 17:52:43
早稲田経営出版の「なにがなんでも宅建」を使用しました。
「なにがなんでも」シリーズは、人気が無いようですが
しっかり学習すれば「なにがなんでも」シリーズの
テキストと過去問だけで充分に合格できます。
ただし、民法の抵当権と区分所有法と不登法と
都市計画法及び税法は、過去問とテキストのみでは、
得点源にすることはなかなか難しいと思った。
これは、どのテキストでも共通していることかな。
637名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 18:08:11
宅建太郎は?
638名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 18:31:23
宅建太郎は使用しませんでした。
短期合格を目指すなら使用したほうが良いのかな?
使用しなかったので、何とも言えませんが・・・
639名無し検定1級さん :2006/12/22(金) 21:06:22


重要事項説明書、3日前までに交付 国交省検討 (22日)
 国土交通省は、宅建業者が行う重要事項説明を、消費者にとって分かりやすくするための検討委員会を設け、このほどその報告書をとりまとめた。


640名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 04:06:17
らくらく買ったものです
らくらくの過去問題集はいつ頃出ますか?
らくらくで全部揃えた方がいいでしょうか
641名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 04:39:34
らくらくっていきなり制限行為能力とか意思表示からじゃなかった?
あれがあんまりよくないんだよなぁ。らくらくの民法は体系性なさすぎ。
最初物権と債権の違いもわからなかったよw今は改善されてるかもしれんけど。
初学者はなるほど民法の基本編だけでも読んで民法の考え方とか大枠を掴むといいよ。
問題集は正直何でもいいと思う。らくらく使ってんなら、らくらくを使うべし。
解説がむかついたから俺は投げたけどねwちなみに俺は新星出版社の安いやつ使った。
それとサブノートはTAC相川のまるかじりがオススメ。直前期に出るから改正もばっちり。
まるかじりに過去問の肢とか書き込んで情報集約していったよ。
らくらくもサブノート系の奴出すけど、あれはらくらくをそのまんま圧縮しただけだから止めとけ。
642641:2006/12/25(月) 04:49:17
>らくらくっていきなり制限行為能力とか意思表示からじゃなかった?
この意味は、最初に民法の全体像みたいな章があるのが普通なんじゃないかってことねw
643名無し検定1級さん:2006/12/25(月) 11:54:36
いい加減な予想出して受験者を落ち込ますような
梶原は避けるべきです、過去の予想部分削除し平気
で当塾の合格率は・・・ってホラだよ。
34合格を今年は簡単で36だって?撤退しろ!
644名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 23:10:49
あげ
645名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 23:15:03
646名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 12:14:17
ユーキャンの市販テキストと、一番量の多い過去問(名前忘れた)、TAC無料模試で今年本試験38点でした。模試は34点。


1、テキスト一気に読む(覚える必要なし。全体像を把握する感じ)

2、過去問解く(解説読んで、テキストに戻りマーカー引く。もちろん正答率は気にしなくていい)

3、1周解いたら、テキストをじっくり読む(ここでマーカーが効く。マーカー部分を意識して暗記しつつ読む)

4、がんがん過去問まわす(たまにテキスト見直す)

5、直前期はどうしても間違える問題や模試の間違えた問題をノートに肢単位で書く。

こーゆーやり方ならテキストどれてもいいけどユーキャンは分かりやすかったです。

確かに近年民法難化だとか言われてますが、難しい民法にハマるより他でしっかり稼げば合格点はいくので頑張って下さい。
647名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 18:52:44
同じやり方ですね。点数も大体同じくらいです。
テキストは「らくらく」あと「TAC模擬」を使いました。
早めにゴールデンウィークあたりからスタートしました。
648名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:00:42
らくらくのテキストで勉強したなら、らくらくの過去問を買うべきと
上のレスであったけど、本当なんですか?
649名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 23:10:05
同シリーズのテキスト&過去問使うと参照ページが記載されているから
便利ですよ。これは、どの出版社でも同様ですけどね。
650名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 20:58:44
あげ
651名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 20:56:19
646さんのやり方、いいと思う。
私、初受験だけど。
652名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 18:19:15
さて、勉強始めるぞ
653名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 19:50:37
法学部2年になります。
大原で勉強したんだけど真面目にやらなかったから22点で落ちました。
教材変えずに勉強しても大丈夫ですか?なんからくらくとか書いてあったんで…。
654名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 20:20:09
gj
655名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 20:43:52
>653
学校行ってもそうなら独学の私はちゃんとやらないとダメですね・・

656名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 02:26:59
>>653
2ちゃんねるのらくらく書き込みは業者の組織的工作。
あそこは不当表示に引っかかるような、自己宣伝ばかりしている。

「有史以来最高」とか「日本一」の連発。
本当に実力のあるまともな予備校は、こういう表現は自主規制して使用しないよ。

宅建にも「不当表示法」の分野が出題されるが
らくらくはこの分野だけは、なぜか飛ばしているw
「らくらくの本の見出しが不当表示法に該当します」と認めることになるからね
657名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 04:39:19
>>656

ありがとうございます

>>655
そうですね。当たり前ですが勉強しないと落ちます。
骨身に染みました…。
658名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 00:59:10
Wセミナーの宅建太郎シリーズってどうなの?
659名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 01:19:16
宅建太郎の本とテープは良かったよ!
660名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 01:21:18
>>656
試験直前は事情通とかいう奴がP宅の宣伝工作活動に励んでいてかなりうざかったよ。
661名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 03:52:29
らくらくにしとけ!
662名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 04:44:45
らくらくが一番わかりやすい。
馬鹿さに自信がある人ほどらくらく向き。
663名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 11:40:54
学校行っても落ちるのだったら、やめとけ! 時間とお金がもったいない!!
664名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:37:24
フォーサイトの通信教育の評判はどうですか??
安いし、DVD&CDで脳みそに強くインプットしそうだ。
プラスらくらく宅建塾を参考書的に使用しようかと思っていますが。

あとキャリアカレッジの通信教育の評判もわかる方いたら教えてください。。
665名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:47:38
今年合格した私の感想

テキストは
らくらく宅建塾が一番わかりやすい

過去問は
過去問宅建塾が解説が一番充実してる

模試は
できるだけやったほうがいい

頑張ってください
666名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 17:49:04
>>664
そこいいよ。おすすめ。がんばれ。
667名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 22:31:09
ズバ予想宅建塾(分野別編)はやらなくても合格圏内いけますか?
過去問で一杯になりそうだし・・
668名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 01:25:47
>>663
独学でやって不合格になるほうが時間がもったいないだろ。
法学初学者は、学校に通った方がいいよ。

金に関しては、教育給付金で4割は出るし
7〜8万だったら、サラリーマンの5日分の給料だし自己投資になる。
遊ぶ金に使うなら、高くはないと思うが。
669名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 02:00:45

独学=不合格、通学=合格ではない。

高い金払って通学しても落ちるやつは落ちる。

自分で勉強できる人は独学で充分。

法律初学っていっても所詮宅建だからね。

初学で40点超えた俺がいうんだから間違いない。
670名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 02:09:43
法学初学者の宅建受験の結末

1年目合格・・・2%
1年目不合格・・・38%

勉強あきらめ(申込せず・欠席)・・・60%
671名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 02:14:10
>>669
1年目から予備校通う意識の高い受験生もいるだろうが

たいていは宅建を甘く見て1年目失敗したからこそ
次年度予備校に通うんじゃないだろうか?
672名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 04:03:33
へェー、みなさんよく勉強してはりますなぁー
テキストの質や良し悪しまで調べて・・・スゴイ!
オイラも3年前に働きながら学校に通って合格したけど
あんまり無知すぎて素直に講師の言うとおりに勉強してたら
合格できたよ。勿論 学校の授業だけじゃなく自宅でじっくり
その日に勉強した箇所を3〜4時間かけて復習してたけどね
自分で自分自身があまり賢くないってコトを自覚してるから
他人より時間かけて復習していたんだ。
673名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 06:44:09


独学か通学かの話になると工作員がウジャウジャ湧いてくるね。
674名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 07:22:19
>>672
あんた勉強に対する姿勢がいいよ
頭悪いなんて自分で卑下する事ない
ただ関西弁だけは気に入らないなぁ
嫌われてる事自覚したほうがいい
675名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 07:37:41
1年目通学/2年目独学 のオレから言わせてもらうと
通学が無駄とまでは言わないが、2年目に出会った
らくらく宅建塾の方がわかりやすかったのは確か。
個人差はあると思うよ。
らくらく宅建塾を使って予備校が教えてくれれれば
最強じゃないかとつくづく思った。
著作権上無理なんだろうけど。
676名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 08:56:46
らくらくは必要な解説すら省いているから、やさしく見えるだけ。
過去問解説も、要点整理がもっとも単調なくせに、
たまにエセ関西弁使ってごまかすなど。姑息もいいところの本。
住宅新報・リーガルを始め、必要な解説をしっかり載せている本が
当たり前だが必要。
必ず本屋で全部見てから決めること。
677804:2007/01/07(日) 09:14:26
Wセミナー最高ーーーーー
678名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 09:15:14
基本書+過去問宅建塾でカバーできそうだけど・・
679名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 09:27:36
>>676
必要な解説省いたら易しく見えないだろうw
逆にわからない。
難しいものを例を用いて簡単に説明してるから易しいんだよ。
他のテキストはゴタクを並べただけのものばかり。

過去問宅建塾の解説は他と比べてかなり充実してるよ。
問1つに付き2ページも使ってるし、何よりわかりやすい。
他の過去問の解説ひどいから良く見えるのかもしれない。

らくらくは異質だし超人気定番商品だから叩かれやすいね。
むかつく要素があるのは同意。
あれで関西弁とか表紙をまともにしたら爆発的に売れるよ。
680名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 09:47:55
【工作員を見破れ】
・異常な即レス・長文レス
・中立に見えてらくらくイチ押し
681名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 09:52:18
らくらくはシリーズとして見たら最強、最高の内容。
あれだけのボリュームをこなせば確かに37点、38点は取得できると思う。
文句言う人は、あの基本書が結構「暗記型」で説明してる為、権利関係応用問題で使えない、法令上の制限が理解しにくいという感じで言ってると思う。

そこで、LECの基本書を薦めます。非常に分かりやすくまとめられており、ウォーク過去問を併用すれば確実に基本は身につきます。
そして、住宅新報の過去問と基本書で基礎固めと過去問に慣れ、らくらくの問題と隙間時間に「まる覚え宅建塾」とそれまでにメモったノートを見る。
盲点、新傾向を探る為、残りの住宅新報の問題と宅建6法を併用すれば40点以上で合格するでしょう。

宅建独学4年にして、去年43点合格の私からのアドバイスです。
18年、43点 17年、32点 16年、28点 15年、22点。
682名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 10:11:42
LECはウォーク問がいいらしいね。
やったことないから知らないけど。
確か馬鹿高いよね?

確かにらくらくはシリーズすべてをやって
はじめて全範囲をマスターできる。
1マンくらいはするだろうけど予備校に比べれば10分の1程度。
全部やれば40点は超えるから良いシリーズだと思うよ。
とくに初学者にとっては。
法律かじってる人にはゴロ合わせ以外は向かないかも。
683名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 17:41:55
独学なら中立でなく全力で 「らくらく1冊のみ」 を薦める。
複数あれこれやるよりしぼれ!

過去問は変に覚えると法改正でやらかす。
684名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 22:23:20
基本書
らくらく:4年かかる
LEC: 教材が高い
宅建太郎:短期型
なにがなんでも宅建:情報不足

過去問集
過去問宅建塾:デフォ

テンプレ厨で申し訳ない、
だが思い立ったので作ってみた
工作員の意見臭いのは使用していない
過去ログは見れない('A`)
685名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 00:36:20
らくらくで4年ってw
他の教材だと10年はかかるんじゃないか?
686名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:43:31
らくらくの通信教育の評判ってどうですか???
やってみようと思ってるんですけど。
宅建ビデオ完璧講座。超・完・準とありますが・・。
687名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 01:54:56
>>686
良いよ

一発で受かるから結果的にやすい
688名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 22:54:16
>>686
キミのようなネギ背負った鴨さんは、らくらくの375,000円セットがいいよ。
一発じゃ絶対受からないから、2年分として75万用意しておきたまえ。
689名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 23:10:59
らくらくの通信教育のビデオはサンプル見たけどかなりよさげ。
テキストと一緒に使えば嫌でも頭に入りそう
690名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:51:47
>>688 ば〜か
691名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:59:52
らくらくは宅建受験界のスタンダードです。
らくらくが無難でしょう。
692名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 14:49:52
↑らくらくの中の人は、せいぜいこんなレベル。
 皆さん、本選びの参考にしてください。
693名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 15:21:25
らくらくが一番わかりやすいことに変わりは無い。
694名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 17:12:19
基本書と過去問題と予想問題で充分でしょ。
これだけ宅建 で、受かりました。
695名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 17:27:47
新星出版のテキストとwセミナーの過去問500問この2冊で十分
伊藤塾の過去問もやったけど、すべての範囲をカバーできてない。
テキストはらくらくでもいいが、らくらくは過去問やると難しく感じるとおもう。
期間は毎日2,3時間を6ヶ月くらいやれば十分。
696名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:07:48
>>688 686だけど私はお金持ちだからお前の分も買ってやるよ。
どうせ宅建持ってねーだろうから。

他の皆さんアドバイスありがとうございます。
697名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:16:53
>695
毎日2、3時間×6ヶ月かぁ・・・350〜400時間程度は
やらないとですね。仕事しながらだし、スケジュールを
組むとこからですね。
698名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 12:19:30
宅建初学者です。
(三年前に公務員試験用の民法勉強経験があり、国2が七点中6点でした。)

伊藤塾のテキストが読みやすく感じましたが、
悪い噂とかありますか?特に問題ないでしょうか?
699名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 12:29:24
どーでもいいとこ細々書いてあったり、口語体で書いてるから無駄に
分量多い割には大事なとこ抜けてたり
4〜5年したら洗練されて化けそうな可能性は感じるけど、今んとこいまいち
700名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 17:06:31
宅建の迷物図書館の資料だけで合格可能!
701名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 22:23:49
今日、シュガーの宅建塾のサンプルCD−ROM(無料)が届いたが、
はだかのまま画用紙にはめ込んだ状態で届き、読み込めないほどディスクが傷だらけ…。
よって内容はまだ分からず…。
暇な時にでも、歯磨き粉で地道に研磨するかな…。
702名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 22:27:19
>>699
まじっすかorz
もう伊藤塾買っちゃったよ
703名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 22:31:16
伊藤塾、ユーキャンは新興だけど、そんなに悪くないだろ。
大部分の粗末な本ではない。
704名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:22:58
伊藤塾のテキストって最近創刊されたの?
705名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 11:03:00
>>695 初心者なのですが、その二冊で大丈夫でしょうか?          とりあえず新星出版の基本書は買ってあるのですが、もう一冊の過去問も新星出版から出ている物でしょうか?
706名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 14:49:53
成美と新星の本は地雷
707名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 12:28:17
パーフェクト宅建を買おうかなと思うのですが、どんなもんですか?
708名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 12:43:31
らくらくが一番
709名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 12:50:33
パーフェクト良いよ。持っておいて損はない。
710名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 12:51:56
らくらく2007買ってきた。
今日からニートのサクセスストーリーの始まりです。
711名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 13:20:15
テキストはパーフェクト一冊で足りますか?
712名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 17:02:21
パーフェクトって、どこの出版社ですか?
うちの近所の本屋にはなかったんですが。
713名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 18:01:11
>>712
「宅地建物取引主任者資格試験のページ」
(市販の基本書(平成18年版)のまとめ・紹介ページ)
http://srjouhou.ifdef.jp/takkenn.html
714名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 18:44:51
>>711
苦手分野はレックの出る順の分冊でカバーしる
715名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 19:54:13
>>712
住宅新報社?という社名だったような。

>>714
レックの出る順って細かいとこまで載ってるんですね。
まだ立ち読みしたことないので、一度見てみます。
ありがとうございました。
716名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 19:59:02
714 :名無し検定1級さん [sage] :2007/01/14(日) 18:44:51
>>711
苦手分野はレックの出る順の分冊でカバーしる

715 :名無し検定1級さん :2007/01/14(日) 19:54:13
>>714
レックの出る順って細かいとこまで載ってるんですね。
まだ立ち読みしたことないので、一度見てみます。
ありがとうございました。
717名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 01:35:03
宅建の資格とろうかと考えてます。
何から始めたらいいのかサッパリ分からないのですが、もし教えてくださる人がいればまず何を買って勉強しろとかご享受願いたいです。
718名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 01:42:23
↑ まず身なりを清潔に

そして歯を磨け

そして鼻毛がでてないかチェックしろ
719名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 02:47:14
>>717 今年の10月に最寄の試験会場に行けば
入り口付近でパンフやチラシを持った人達が大勢いる
受験生のフリしてウロウロしてたら来年用に
その人達が親切丁寧に教えてくれるぞー!
試験前にアイツラに声かけられると縁起悪い気がするのは俺だけかな?
720名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 02:49:11
パンフとチラシを略してパンチラだな。
721名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 13:46:30
パンチラか
722名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 17:41:19
>>717
このスレを1から全部読む
そして、本屋に行って、らくらく宅建を買ってくる
読む
以上
723名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:32:55
宅建太郎だけはやめとけ。あれはカセットも買わないと意味がない。
ただのレジュメだよ。中見ればわかる。
ただし語呂合わせはらくらくより良い。
724名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 21:49:23
飲食店では、まず「ビーーール」(頭と尻が×)
 →飲食店での、用途規制を指しているらしいw
 →ビーーールで、一種低層と工業専用地域はペケと言いたいらしい

らくらく、ご自慢の語呂合わせ。これで意味が通る猛者は、らくらくにでもすれば良い。
大多数の( ゚д゚)ポカーンな人は、他の参考書を見るといいでしょう。
725名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 00:34:29
タックの市販テキストはどう?
726名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 00:38:01
いいんじゃない
727名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 02:10:48
>>724 語呂合わせに関係なく特殊浴場は
商業専用地域に限るって一発で覚えたのは
オイラだけではないハズ・・・
728名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 10:05:42
パーフェクト宅建ってそんなにいいテキストなの?
729名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 11:41:34
↑一番広範囲をカバーしたテキスト
730名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 15:07:57
らくらくの基本書と過去予想問題集、そのあとユーキャンの過去予想問題集。
これで受かったよ。
731名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 16:29:49
>>729
基本テキストとしてはこの一冊足りる?
732名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 18:37:45
らくらくの基本書っていくらくらいしますか?
733名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 21:18:33
らくらくに挟んであった
V倶楽部に入ってる人いますか???
734名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 21:58:38
>>731
今からなら、らくらくじゃなくてパーフェクト宅建がいいと思うよ
併用して合格したんだけど
足りない部分が多いんだよねらくらくだけだと
そこで、わからない部分だけパーフェクト宅建で補ったって形
語呂合わせはめっちゃ使えると思うよ
頑張ってね、今からはじめる人はけっこう圧倒的に有利だと思うよ
735名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 22:14:21
基本書は宅建太郎の本で十分
過去問に重点をおくべし
736名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:02:52
>>734
親切にありがとうございます。
簿記と併願のため早めに取り掛かろうと考えてます。
今日立ち読みしに本屋に行ってみました。
で、また一つ心配事が…。
問題集についてなんですが、、問題があって隣のページに回答ってのが理想なんです。
パーフェクトシリーズの問題集はズラーっと問題が列んでいて、
書き込みできるスペースも狭く、自分のやり方に合わないかなと。
また迷いはじめました。
で、他に気になったのがTACと伊藤塾です。
評判とかご存知の方がいらっしゃればお願いします。
737名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:06:39
質問が抽象的で頭悪い女だな
どれでもいっしょだ慣れる
自分で好きの買え
738名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:13:34
だいたい、問題集っていったって、
過去問か新作か、年度別か項目別かとかいろいろあるだろ
伊藤塾のでいいから、とっととやれ
739名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:26:57
過去問じゃなくて新作問題集でなんかいいのありますか?
740名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:28:40
>>739
資格学校の講座
741名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:33:49
予備校でDAI-Xとかいうの勧められたんだけど
物が今無いらしく実物見せてもらえなかった
今買うと割引価格で買えると言われたんだけど
買いですか?
紀伊国屋行って探したけど去年のは片付けられてて
今年のはまだ入荷されてなかった
742名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:39:36
>>741
極楽は普通にいい本だけど、
DAI-Xの講座に行ってるの?
DAI-Xのスレとか見てる?
743名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 03:37:00
住宅新報社の本が一番いい。

宅建の問題はあの会社が作っているから。
744名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 03:40:31
宅建の登録講習(5点免除)
実務講習(2年間の実務経験に該当する講習)

も住宅新報社が担当している。
5点免除者の合格率が高いのは、単に5点のアドバンテージだけじゃなく
試験を作っている住宅新報社が講習をやってる点にもあると思う。
745736:2007/01/18(木) 11:43:56
誰かアドバイスくれ
746名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 12:03:04
↑過去問宅建塾が一番解説いいよ
747名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 19:23:20
>>745
TACの過去問集がいい
748名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:00:30
TACの過去問300悪くないけど、300問だけで足りるのかなと。
749名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:25:33
別にTACでいいんじゃないかな。
自己責任で。
750名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:37:29
メジャーな出版社が出してる過去問題集全部やろうと思うのですが、問題かぶりすぎですかね?^^;
751名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:56:06
パーフェクト宅建とタックのテキストで迷ってるけど
どっちがいいかな?
752名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 21:07:07
>>751
俺はパーフェクト宅建を押しとくわ
34点合格だったけど2ヶ月で問題も解きながら理解したよ
学生です、法学部じゃないからちょっときつかったけどね
753名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 21:10:50
迷物先生ところに無料で過去問がある。
それと市販の本1冊で十分。
754:2007/01/18(木) 21:57:02
今日らくらくの基本書をとりあえず買いました。らくらくの過去問が売ってなくて誰か売ってるとこ知りませんか?
755名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:00:10
もしくはらくらくの過去問が発売するまで何をしたらいいんでしょ?やっぱり基本書と同じ問題集の方が使いやすいと思うし
756名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:06:45
過去の試験問題と同じ問題ってでる事あるんですか?
757名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:07:44
俺もらくらくの基本書読み終わったので、らくらく過去問買いに行ったらまだ発売してないみたいだった。
そしてなんとなくユーキャンの基本書と問題集買ってきちゃった。分かりやすそうだったから。
問題集も1冊で完結だからとりあえずやるか〜。らくらく過去問出るまでに終わらせよっと。
758名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:12:09
てか基本書って読むだけで頭入るの?やっぱらくらくでるまでに新しいの買おかなぁ〜(>_<)買った瞬間発売したらイヤヤし(笑)
759名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:27:12
らくらくの過去問1は今月下旬発売って聞いた。
もう少し待ってればいいと思う。
760名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:38:32
らくらく過去問はいっきにでないの(>_<)
761名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 22:55:27
受かる奴はどの基本書を使っても合格する。また、独学・通学に関係なく受かる。
逆に落ちる奴は何をやっても落ちる。

と、既出のレスと同じ書き込みを繰り返してみる。
762名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 23:41:45
>>752
サンクス
短期間ですげぇな
明日本屋に行ってみます


ところで、この時期にテキスト読み終わってる人いるみたいだね。
ちょいと焦るなぁ
763名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:16:55
いや全然早すぎですからっw
764名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:23:31
パーフェクトって読み進めるって感じの本じゃないような気がした
少し立ち読みしてからの方がいいかも。辞書的には使えそうだけど。
らくらくとU-CANは読みやすかった。
765名無し検定一級さん :2007/01/19(金) 07:06:44
らくらくの宅建塾(親)買ったんですが
まる覚えの方(子)も買った方がいいよね?

766名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 09:13:02
いらないよ。内容をまとめただけだから。
767名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 09:14:37
子は親をまとめただけじゃなかったっけ?
俺は親と過去問のやつしか買わないと思う。
子は電車の中で見たりするには良さげだけど。
768名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 09:33:15
中野元の「これだけ宅建」マジ最高
769名無し検定一級さん :2007/01/19(金) 10:17:23
>>765
親だけで良かったんですね
あとは過去問買うだけですね。
ありがとうございました!
770名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 12:50:00
予備校の民法の授業が
さっぱり理解できない俺
やばいですか?
ノート書くのに追われて話し聞き逃したり
テキスト5,6ページくらい読み飛ばされたりで
展開早くて付いてけません
16万も払ったのに・・・・・・・・
771名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 12:56:59
どこの予備校?たぶん通ってる意味ないと思う。
今からビデオ講座に変えるか、前の方に座って講義を録音するとか
したほうがいいんじゃない?
772名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 18:07:26
民法は丸暗記じゃダメだから、予習が必要。
773名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 18:16:06
>>770
16万払ったのに…それはなんとも…。
それなら自分が半額の8万円位で超わかりやすく
民法教えてあげたいぞ。
774名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 18:19:11
らくらく買って予習しる
775名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 18:25:04
>>
今年の宅建講座もう始まってるの?
776名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 18:25:42
>>770
orz
777名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 19:43:43
らくらく1章目からさっぱりわからん。受けるのやめようかなー
778名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 19:59:53
それはやめたほうがいいかも^^;
779名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 20:05:22
らくらくパソコン宅建塾CD−ROMいいですね。
サンプル見たけどよかった。
しかしXPと2000しか対応していないというのに私のMeで読み取れた。
なんでだろう??
このCD−ROMはVISTAに対応するんですかね?
780名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 21:47:15
>>777
予備知識ゼロから始める人では、一回読んだだけでは当然理解出来ないよ!
何回も読んで問題を何回も解いて理解するんだよ!まだ諦める時期じゃ
ないよ!
781名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:24:22
>>780
同意。俺なんか300時間どころじゃなかったよ勉強したの
782名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:27:09
らくらくをいい感じで読んでたけど法令上の制限から急にきつくなってきた><
783名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:35:17
らくらくかパーフェクトで悩み中・・・
784名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:39:05
本屋で見比べれば即悩み解消されるよ。
全然違うからw
785名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:41:49
>>784
意地悪しないで教えてよ
786名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:46:57
>>785
おバカさんにはらくらく推薦
787名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:55:41
788名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:11:07
>>786
ありがとう!馬鹿だから、らくらくか( ..)φメモメモ

>>787
ありがとう!らくらくとU-CANもオススメなんだね、明日本屋に行きます!

789名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:11:08
両方かっとくといいよ。
予備校に30マン払うと考えれば安い。
790名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:12:12
>>789
ありがとう!そっかー、その手もあるね。
確かに、1回で受かれば&予備校行く事を思えば安いかもです。

791名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:45:26
初心者の独学は1回で受かる保障はまったくないけどな。
というか不合格の可能性の方がダントツ高い。

1回合格はおそらく現在受験を考えている人の
数%だろう。
792名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:53:33
難関資格と思ってもらいたいみたいだね(・∀・)ニヤニヤ
793名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:55:21
独学で1回合格できる可能性がある人。

1、法学初心者ではない(法学部卒等で民法・不動産法が得意)
2、現時点、受験勉強を開始した人・あるいはすぐ開始しようとする人。
3、宅建取得の強い動機が定まっている(取らないと会社での立場がやばい)
4、長時間の受験勉強経験がある人・毎日の勉強習慣が身についている人(大学受験・資格試験)
5、現実に毎日、まとまった勉強時間が確保できる人(土日遊びたいひとは向いてない)

まず1に該当しないとキツイ。
1に該当しない初心者なら、他の4つは満たしてないと。
794名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:56:56
独学で1回合格できる可能性がある人。

1、法学初心者ではない(法学部卒等で民法・不動産法が得意)
2、現時点、受験勉強を開始した人・あるいはすぐ開始しようとする人。
3、宅建取得の強い動機が定まっている(取らないと会社での立場がやばい)
4、長時間の受験勉強経験がある人・毎日の勉強習慣が身についている人(大学受験・資格試験)
5、現実に毎日、まとまった勉強時間が確保できる人(社会人で土日遊びたいひとは向いてない)

まず1に該当しないとキツイ。
1に該当しない初心者なら、他の4つは満たしてないと。
795名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:07:31
高卒とかだと、1・4が定まってない場合が多い。
また3の動機も再チャレンジ組みのほうが、1度失敗している分だけ
強いことが多い。

あと、初心者に起こりやすいのは法学のツボ・宅建のツボから外れた
無駄な勉強が多い点。
やはり受験テクニックの点では、初心者独学はキツイかも。
できれば予備校にした方が安全。

独学で初学者がやるのは、やはり物理的な勉強時間を人より
多くやらないと無理だろう。
796名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:38:26
TACと伊藤塾でかなり迷ってます。
このニ冊ならどちらがお勧めですか?
出来れば理由も聞かせてください。
797名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 01:04:15
TACと伊藤塾から、何冊宅建の本が出てるか知ってるのか?
馬鹿な質問するバカは、宅建も受からないからやめろ
798名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 04:02:34
予備校がスケジュールが遅れてるからと
テキスト早口で読み飛ばして何やってるのか分からないまま
先に進むんだ・・・・・・
宅建業法後半さっぱり
2時間らくらく読んでたほうがマシだった
16万円・・・・・・・・・
799名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 04:34:42
予備校16万で何ヵ月講義受けれるのですか?
800名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 04:59:21
16万だと普通は1月入学では?
801名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 05:56:05
いや授業自体は12月開始だった
でもここに来てスケジュールが遅れてきてるとかで
飛び飛び授業になってきた
802名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 19:27:51
飛び飛びって…
飛んだ部分はいいのか?
803名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 19:39:32
宅建はTLTで格安?怪しい↓

http://www.hamq.jp/i.cfm?i=wakako00
804名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 19:55:06
工作活動は控えめにお願いします。
805名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 21:04:38
中卒の俺が簿記3級の片手間に独学5ヶ月43点だったんだから大卒の諸君は、2ヶ月の独学で余裕だろ?まさか高卒以上で40点未満の奴なんていないよな?
806名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 21:32:01
>>805
全部ウソだろw
807名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 21:34:59
学歴コンプw
808名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 23:33:27
>>797
詳しく説明頼む。
809名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 00:04:41
宅建合格インプリンティング
http://in-pri.com/

これおすすめ!
810名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 03:01:32
>>809
宣伝市ね
811名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 00:19:31
>>802
8種制限とか早口でテキストばーっと読んで
「各自確認しておくように」
で終った
何のための予備校なんだか・・・・・・・
812平田健二:2007/01/22(月) 20:14:08
宅建の勉強方法について教えてください
1、ずっと参考書1ページから最後までやって
またはじめから最後までする
2、今日はここまでして次はその前したところ確認してから次に進む
  3日は初めからずっと確認していく
3、ある程度進んでいって3日に一回ぐらい前のところ確認する
どれがいいか教えてください


813名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 20:18:05
>>811
つうか今後本格的にやるんだろ?
今の時期は、初級者対象の基礎講座とかでわ??

今の時期から、難しい8種制限をやっても忘れるだろうし。
瑕疵担保責任とかは、民法やってからのほうが覚えやすいし。
814名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 20:26:51
>>812
人それぞれ
自分で試行錯誤してやるしかない
815名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 20:31:00
>>812
つかマルチ(#゚Д゚)
816名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 20:36:23
>>812
初めてやるなら2・3がいい。

1をやれるのは、簡単な入門書(楽学宅建基礎の基礎とか)で
使う人間も中上級者向き。
817名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 22:26:51
タックのテキスト類って評判悪いんですか?
818名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 22:28:18
相川先生のポケットテキストはいいとおもた。
819名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 00:41:20
LECの参考書と過去問、模試がおススメ。
受験票だけだしておいて、独学で9月から勉強初めて1発合格した。39/50
大学も法学じゃないし、仕事しながら、早朝、深夜に時間をかけて2周回した
だけ。
 どんな問題集でも良いから、自分でこういう場合はどうなるんだ?って
問題の出し方をシミュレートしながら勉強すると力が付く思う。
820名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 00:56:27
TACのまるかじり宅建+解説CD+セレクト過去問が最強。

テキストを解説した音声や動画が付いてない、まるで添削以外は独学同然のユーキャンのような
下手な通信講座よりもメチャクチャ使える。

821名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 01:00:04
らくらく以外はそれほど変わらんよ。
らくらくが飛びぬけてすぐれた教材だと思った
822名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 01:20:52
( ゚д゚)ハァ?らくらく?
゚д゚)ハァ?プッ!
゚д゚)ハァ?
д゚)ハァ?
゚)ハァ?
)ハァ?
ハァ?
ァ?
?


ハァ
アハァ
ハアハァ
)ハアハァ
`)ハアハァ
д`)ハアハァ
´д`)ハアハァ
(´д`)ハアハァ
823名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 01:35:48
>>820
必要なのはあくまでも講師によるテキストの解説なので、
講義内容を収録したCDからiPodにDLした音声さえあれば
DVDやWEB動画は絶対必要というわけではない
824名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 08:15:51
TACは使えるのか〜
伊藤塾のものよりは信頼できるよね?
825名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 10:14:43
らくらくはまじやめとけ
名前通り楽すぎ 省きすぎ
826名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 10:53:20
らくらくが一番わかりやすいのはいうまでもない。
ただ省略はされてるのは事実。
だから初学者向きだよ。
827名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 11:10:39
らくらくを基本に、パー宅を辞書代わりに使えば完璧?
828名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 11:13:07
十影響の1000本ノックを2〜3回繰り返してやりゃ充分だろ。
宅建は金をかけずに合格するのが醍醐味だ。
829名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 12:47:38
ユーキャンなら安心出切る
830名無し検定1級さん :2007/01/23(火) 15:34:03
まだ宅建の本購入して勉強はしてないんだけど、大学で民法Tを履修してて教科書は基本民法Tで
自分でも伊藤の民法入門と図解雑学民法を一通り読んだりしてるんだけど
宅建の民法はこれくらいじゃカバーできないかな?
民Uとかも授業で履修しないと民法で合格点取るのは難しいのかな?
831名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 16:05:03
それはお前の頭次第
無知なオレでも一発で受かった宅建とかあまり深く考える資格じゃない
832名無し検定1級さん :2007/01/23(火) 16:23:50
説得力ないな
833名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 16:24:56
834名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 18:51:43
>>833
介護の仕事してるんで余裕
835名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 19:15:04
携帯だから見られんが、高齢者の画像だと言うことはなんとなくわかった
836名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 19:21:01
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
837名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 20:06:49
えーと
食パンの上にうんこしてる写真ですね
838名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 23:11:19
らくらくは絶対に使いたくないんだけど、
次におすすめは何?
839名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 23:16:09
宅建太郎の本
840名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 23:41:14
>>838
どれでもいい。
それほど違いはない。
見た感じとかで決めるがよろし。

841名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 00:09:14
>>840
タックと伊藤塾が気に入ったんだが、
ヤメトケ、の一言で理由まで教えてもらえない俺は
どうしたらいい?
842名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 01:55:52
気に入ったのであればそれでやるがよろし
無難なとこにしとけばネットでも話が通じるよろし
マニアックなところにすると後で不安になるよろし
タックと伊藤何とかは情報がないよろし
843名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:05:52
Zランクの高校卒の俺が感じた結論を教えてやる!!
宅建を受けようと去年、初めて勉強というものをはじめてみたよ。
スタートは4月初旬
わかりやすいというので、らくらく基本と過去問3冊を揃えた。
とりあえず基本書をどおり民法から読み進めて行くうちに、ほんとうにわかりやすくて
「へ〜そうなんだ」の繰り返し!勉強って面白しろいじゃん!と思い始めて、のめり込んだ
マジでわかるんだよ!解説がわかりやすくてさ!

そして思った。「俺ってやれば出来んじゃん!」
試しに過去問やってみた。正解率20%・・・叩きのめされた・・・。
今までのバカ認識をはるかに超えるバカを実感。。。
それからは真面目にコツコツと進めていった。
飾らない身近な言葉で解説してくれる「らくらく」
そんな俺には合っていた。

バカの俺は6月頃になって何とか民法を終え、後はひたすら過去問を繰り返した。
その頃には基本書は辞典代わりとなり、ほとんど開く事はなくなっていた。
844名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:06:57
8月頃から業法を過去問とあわせながら進めて行くが、段々とモチベーションが下がり、9月初旬頃までダラダラと繰り返す。
というのも、同じ問題で何度も間違える・・・前回は回答できたものを間違える・・・というキチンと理解していない俺にムカムカしていた
その辺りから、らくらくはどうも胡散臭い本だと薄々気づき始めていた。だが、かっこたる事に気づいていたわけではない。

確かに、勉強もさることながら法律関係の経験がない者には入りやすく、
理解もでき、網羅したような錯覚を起こさせてくれたのは間違いない。
しかし過去問をすることで、基本+過去問3でやっとこさ基本的な事がインプットされる仕組みに気がついた。
もちろんそれでもいいんだろうが、それにしては過去問の4択を読むという事は、基本の勉強をするのに基本書に載っていない。

不正解の肢を無駄に読まなきゃならんという事なのだ。もちろん正解がどれかなどもわかるわけも無く
これがなんとも時間を食う。基本を学ぶにはあまりにも時間の無駄なのだ。
それは、何もかも冷静に戻れた試験後に気づくのである。
それまではウムム?と疑いながらも、これらの本にすがりつくしかなかったのだ。
9月そこそこで、法令上に進む。ページ数が少なかったので余裕をぶちかましていたのだ。
実際に基本書を読み始めてみると、これがなんと!今までの分野で一番ぺらぺらの内容だと気づく。

しゃらしゃら〜っと耳打ちされて、あとは過去問が基本書だからねと、いわんばかりの有様・・・愕然とした。

絶対に間にわねーわ・・・。

結局、ほとんど全滅。都市計画法と用途制限を丸暗記と残りに何度か目通すのがやっとだった。
こりゃひどいと思った。先ほどにも述べたが、基本を学ぶのに無駄な肢を読むのは無駄な労力なのだ。
下がってきているモチベーションが更に急降下。
845名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:09:08
模試も受けずにそのまま試験に突入。当日は試験問題を前にあがってしまった。足が震えた。
一問あたりの時間配分は単純な割り算で何分何十秒だなと理解しても感覚ではつかんでいなかったので、そのペースすら遅れだしていた
結果はもちろん不合格。自己採点28点。やっぱバカだわ・・・と改めて実感。

そして今年、再度挑戦する。らくらくで何たるかは学んだので、今年は基本書を変えるつもりである。
更に細かく丁寧に学べるようにステップアップしようと、パー宅を選択肢に入れたが、”うかるぞ”とどちらにするか迷っている。
さすがに使われている言葉自体が一般的な物でなかったりしていて、その専門的さを突きつけられた感はある。
しかし入門書のレベルを使っては俺のバカ頭では無理なのだ。

もちろんパー宅を使ったからといって合格するわけでもない。が、今年はそれで行こうと思う。
そして難しい場所に関しては時折”らくらく”でうまく解説していないかな?という比べ位の使い分けにはいいかもしれない

結論。
本当のバカはらくらくだけでは無理。隙間だらけの穴だらけ。
パー宅レベルと両方使う事をお勧めする。
それでいかにらくらくの内容が薄いかを実感できるだろう。
しかし、入り口がパー宅ではこれまた無謀。
さ、今年は受かるぞ!
ちなみに暗記力も人の3分の1くらいだと思われる俺。
頭の出来は、かなりの底辺だと自負してるよ・・・。
みんな自信もて!

らくらくの事が聞きたいなら質問くれ
俺なりの感想でOKなのならね
846名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:22:25
日本語でおk
847名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:24:57
一日の勉強時間

スタート時の4月頃、3時間〜4時間(休みもってだか熱心)
      5月頃、3時間    (休み時間が増えるが熱心)
      6月頃、2時間〜3時間(全体的にマタ〜リ)
      7月頃、       (同じような感じ)
      8月初旬頃、2時間切り(ダラダラし始める)
      8月中〜末、1時間前後(やらない日が週に2、3日出始める)
      9月初旬頃 30分  (毎日はするが気だけ焦る)
      9月中        (まったく手に付かず、本だけ眺めてる)
      9月末        (9月初旬のペースへ)
      10月残り2週間   (今までのおさらいをやり、法令上は死亡)


ってなかんじですた
848名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:25:45
らくらくが穴だらけなのは当たり前。
大きい字でくだいてわかりやすく書いてるんだから。
シリーズ全部買う必要がある。
849名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:26:16
うかるぞ宅建 は無駄が多いから パーフェクト宅建 のほうが良い
850名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 23:59:18
30マソのらくらくビデオはシュガーが出て来たかと思うと、あのスカスカらくらく本をひたすらグダグダと解説するだけ。金をドブに捨てるようなもの。気をつけな。
851848:2007/01/26(金) 00:01:07
>>850
あっ、ビデオは不要ね
でも、過去問〜予想まで全部必要
852名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 00:07:08
タックはマイナーなのか・・・
立ち読みした限りでは、解りやすいなぁと感じたんだけど
853名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 21:48:17
タック、伊藤塾、らくらく、パーフェクト、etc
熟練者の方「>」でランキングお願いします。
854名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 21:50:26
>>838
その本は、うさんくさい零細予備校の宣伝書き込みばかりだから
無視してよし。
表紙に「日本一」なんて書いてある本は、不当表示法に抵触してる。
だから、その著者の本には、不当表示法の解説はパスしているw

売れ筋では、LEC関係とか住宅新報社の本かと。
855名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 21:53:57
830 :名無し検定1級さん :2007/01/23(火) 15:34:03
>>まだ宅建の本購入して勉強はしてないんだけど、大学で民法Tを履修してて教科書は基本民法Tで
>>自分でも伊藤の民法入門と図解雑学民法を一通り読んだりしてるんだけど
>>宅建の民法はこれくらいじゃカバーできないかな?
>>民Uとかも授業で履修しないと民法で合格点取るのは難しいのかな?
856名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 21:59:36
>>830
「図解雑学民法」は、民法が項目別に図解されている
初心者には非常にわかりやすい良書。

だが、残念ながらこの本と宅建民法のレベルは違いすぎる。
「図解雑学民法」を基本書にしても宅建の民法はまるで
解けないだろう。
この本は、あくまで初心者に図解で覚えさせる本であり
知識的には法学検定4級程度の本だと思われる。
857名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 22:07:16
>>853
だからさ、使う人の目的他で変わってくるのよ

らくらく、初心者向け
パーフェクト、らくらくで物足りない人向け
タック、分冊のと300は複数受験者向け
伊藤塾、中級者向け
858名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 22:09:49
>>830
つうか普通は大学で民法は、必修じゃないの?
大学2年まで行けば、民法総則・物権法(担保物権含む)・債権総論までは
やるだろ。
一つ言えるのは、学生で宅建を受けるのは民法は一通りやった学生が
大半いう点。それでも民法は高得点できない事実は重く考えよう。
859名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 22:14:51
パーフェクトはリーマンなら1回読むだけで3ヶ月くらいかかるぜ
860名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 22:19:53
>>857
目的地ってなに?
中級者ってどれくらいのレベル?
あと、宅建受験者って複数冊のテキストを読まないと理解できないの?
物足りないとか、複数受験者とか意味もワカランし、

ウダウダ言ってねぇでランキング作れ
861名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 22:22:26
ハイハイ馬鹿はスルーね
862名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 22:26:05
>>860
だから、どういう基準でランキングつけるんだよ?
863名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 22:40:27
>>862
価格でたのむわ
864名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 22:45:52
>>863
アマゾンで検索しろ
865名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 22:51:30
レベル別なら、一番やさしいのは「楽学宅建・基礎の基礎」では。
特に法令制限は、この本のレベルでもそこそこ使えて分かりやすい。
税法とかはあきらかにこの本レベルでは宅建試験は通用しないが。

あとは「宅建の入門の入門」と本もあったような気がするが中身は
見たことがない。
866名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 22:57:53
>>863
「宅地建物取引主任者資格試験のページ」
(市販の基本書(平成18年版)のまとめ・紹介ページ)
http://srjouhou.ifdef.jp/takkenn.html

価格ならここが一覧できるよ
867名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 00:03:47
>>862

>>857を参考にして。
868名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 00:28:15
>>859
わかる
869名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 01:13:19
民法はシケタイか内田と判例百選でOK
870金正日:2007/01/27(土) 01:27:45
酒井祐次のチンポをねっとり舐めてやる!
酒井祐次のアナルをむさぼるように舐めて、肛門に舌をねじ込んでやる!
871名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 01:32:23
パーフェクト宅建はやめたほうがいいと思います、去年それ使って受けたけれど
6ヶ月で350ぐらい勉強で35点だった。で思ったことなんだけど、宅建試験で合格するには
基本的なことを正確に覚えることが重要で、時間をかけて広い範囲を勉強するよりも
短い時間でも基本的なことを正確に覚えるほうがいい点取れると思った。去年試験が終わって
34、3組みだったんけど、簡単な問題をミスしてるのが目立ってたので、らく宅使って語呂あわせで
正確に覚えておけばよかったとすごく後悔したよ。
 近年は、34条と37条の違いをよく出題されるので(去年は4問ぐらい)今年受ける人は
そこは完璧に暗記したほうがいいよ。
872金正日:2007/01/27(土) 01:33:49
酒井祐次のチンポをねっとり舐めてやる!
酒井祐次のアナルをむさぼるように舐めて、肛門に舌をねじ込んでやる!
酒井祐次のチンポをねっとり舐めてやる!
酒井祐次のアナルをむさぼるように舐めて、肛門に舌をねじ込んでやる!





873名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 04:31:20
>>871

パーフェクト宅建が悪いんじゃなくて範囲広くても基本的な
所を覚えれてない君が悪いんじゃないか?
それにどんなことを勉強するにしても基本的なことを
記憶・理解することは当たり前でしょう。
874名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 23:15:05
予備校に通うなら、要領よくもっと少ない知識でもいいかも知れんが
独学ならパーフェクト宅建くらいマスターしないと、合格は厳しいと思う。

逆に言うと、基礎は誰でも短い時間で仕上げられるので
それだけやっていたのでは、ケアレスミスやどこかの分野にちょっとでも
穴があると不合格になると思う。

時間との戦いである宅建は、「わかっていても見落としミス」は
誰でもあるし、マークシートの運によって何点か左右されるので
基礎知識で合格は、思っているより難しいと思う。
875名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 23:55:06
>>871
34条と37条の違い??
876名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 03:16:16
これだけ宅建、今人気がないのかな?昔これだけシールズで一発合格したんだが。
基本書10回くらい繰り返し読んだし、問題集も繰り返し解きまくったけどね。  
877名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 03:21:45
>>876
著者と出版名は?
878名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 03:26:12
>>877
ぐぐれ
879名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 03:32:14
中野元?
そういえば、この人のステップアップドリル集って
1年で絶版になったな。
880名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 15:02:18
age
881名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 15:33:48
1ヶ月くらいテキスト選びで悩んでいたが、
今週で必ず決めようと思う。
そして一発合格してやる。
882名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 16:21:02
らくらくで勉強してるけど・・・、なかなか終わらないな「権利関係」
883名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 17:20:25
今からやってるやつは満点合格目指してるのか?早すぎだろw
884名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 17:35:27
>>883
遅すぎる事はあっても早すぎる事はないだろ、ばーか
885名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 18:10:40
>>883
俺は仕事が忙しく時間が取れないから、ボチボチ始めることにするよ。
時間があるヤツがうらやましい。
886名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 18:16:06
参考書は2冊つかったほうがいい
一冊は簡単なやつとパー宅。パー宅は難しいが細かいとこまで行き届いている。
とにかく、今から初めて4がつごろまでに参考書を2回ぐらい回せ。
過去門は参考書の知識がある程度ついたころから始めろ。

参考書をしっかり読んで知識ためないと、過去門回しても同じとこで間違うぞ。
887名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 18:31:16
なんかえらそう
888名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 18:41:17
じゃあ、らくらくとパーフェクトの二段構えが良いという事か・・・
889名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 18:46:57
らくらくって無駄なゴロ合わせが多かったな〜…w
あれを有効活用できてる人はいるのだろうか。

去年の8月から始めましたが、LECの「宅建とらの巻」と「ウォーク問」で
無事合格しました。他の問題集知らないけど、ウ問は良かったよ。
890名無し募集中。。。:2007/01/28(日) 18:48:09
>>494
参考書2冊買うなら
その内一冊をこの問題集を使うことをオレはオススメするよ
891名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 19:04:14
年齢40代
受験回数 1回
使用教材 早稲田経営出版、TAC

早稲田経営出版の参考書が良いと思う。
読みやすいし、各項目の出題頻度も記載されていて
どこが重要かが把握できる。
問題集は、TACのが分かりやすい解説だったと思う。
892名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 19:04:41
>>889
確かにねー、チラッと見たけどああいうの苦手な人も中には
いるだろうね。好きな人には良い本なんだろうけどw

>>890
おー、ありがとう。本屋に探しに行きます、とっても良さそう。
早く買わないといけないんだが、何を買おうか迷いまくってて。
893名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 03:15:04
>>888
出版社違うのを2段構えするのは、要領が悪いと思うが。
パーフェクトをやるなら、基礎編の「楽学宅建」を使った方が整合性の面で良い。

完全に初心者や、行き詰まってる人ならトレーニングに「楽学宅建・基礎の基礎」
からやっても良い。

特に民法を始めとした法学の勉強って、アレルギー反応を起こす人も多いから。
そういう時は、横の分野の横断ができる「楽学基礎の基礎」レベルからやると
その後の伸びが違ってくると思う。
894名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 09:56:20
早稲田セミナーは権利関係はよいと思うけど、
下刊は分かりづらい。
良い本がありますか。
895名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 09:56:59
>>894
LEC
896名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 10:06:22
>>893
アドバイスありがとう。
らくらくのようなゴロ合わせって個人的にはチョット苦手かもしれないので・・・
ゴロ合わせって、向き不向きがあるような気がしないですか?
でも、らくらくって人気あるみたいですよね。

初心者の自分なら、お勧めしてもらった「楽学宅建・基礎の基礎」と
パーフェクトの組み合わせが良いのかな・・・

897名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 10:48:19
724 名前:名無し検定1級さん 投稿日:2007/01/15(月) 21:49:23
飲食店では、まず「ビーーール」(頭と尻が×)
 →飲食店での、用途規制を指しているらしいw
 →ビーーールで、一種低層と工業専用地域はペケと言いたいらしい

らくらく、ご自慢の語呂合わせ。これで意味が通る猛者は、らくらくにでもすれば良い。
大多数の( ゚д゚)ポカーンな人は、他の参考書を見るといいでしょう。
898名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 11:26:12
>>897
猛者ってほどでもないと思う。頭固いと納得いかないだろうね、語呂は。
らくらくの記述だけに頼る他力本願…。納得いかないなら自分で語呂
つくりゃいいし。しかも語呂の中でも一番分かりにくいビーーールだけを
出されてもねぇ。
899名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 12:39:48
>>895
ありがとう。
この次に、みてみる。
900名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 13:03:29
らくらくで覚えられないなら他はもっと無理。
予備校でも通って一から叩き込まれたほうがいい。
とりあえず立ち読みくらいして選ぶといいよ。
901名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 13:59:19
>>898

言い訳だけは、わかりやすいなw
902名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 14:52:05
>>901
意味がわかんねぇよ お前。
日本語大丈夫か?
らくらくのロゴが悪ぃと言って「ビール」だのの一番わかりにくい語呂の
例をあげて、あたかも全体的に語呂がわりいって言ってんなってことを
いいてえんだよ。


903名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 15:18:40
ビールはわかりやすいと思うけど。
想像力さえかけていなければ。
904名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 16:00:54
質問です。
この資格とはまったく畑違いの職種です。
趣味で挑戦してみようと思っています。
国立大学卒業程度の理解力・暗記力です。
ファイナンシャルプランナー3級には合格できました。
どんな参考書を用いて勉強を進めていけばいいでしょうか。
905名無し検定1級さん:2007/01/29(月) 16:23:40
スレ嫁
906名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 07:57:53
市販のTACのテキスト使ってる人いる?
いないかな。。
907名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 16:27:22
工作員多すぎwwwwww

工作員共ゴミのような活動乙
908名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 20:42:34
今日、ジュンク堂に行った。買うつもりで行ったのだけど
目の当たりにすると悩むねーw

数はらくらくが一番多かったかなあ。
今日は買えなかったけど買わないとなーwww
909名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 21:40:45
>>906
おっ!?
俺はまだ買ってないけど、タックがいいかもって思ってる。
マイナーだから話題に挙がらないよね。
問題集の構成も気に入ったし、たぶん今週中には買うよ。

>>908
その気持ちわかる…笑
俺も何回も本屋に行って、毎回「今日こそ買うぞ!」って意気込みなんだけど、
気がついたら三週間くらい経ってた。
パーフェクト宅建を買う予定だったけど、問題集があまり気に入らなくて、、
伊藤塾も解りやす感じがしたけど、テキストと問題集各一冊しか出版されてないし…。
今週中に必ず買ってこのスレを卒業します!
910名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 22:15:19
タックいいよね
911名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 22:22:06
パー宅はあくまで参考書程度に。
かなり、内容が難しいから、最初はとっつきにくいが、知識が貯まれば素直に理解できる。

問題集よりも、今の時期は、とにかく参考書を活用しろ!
中途半端な時点で問題集取り込むより、今から5月ぐらいまで参考書の必読。
その後、問題集だ!

少しずつ、参考書を、暗記、理解することが今は大事。

試験は引っ掛け問題なので、そこに引っかからないように対策しないといけないが
基本の知識がないと、同じとこで、引っかかる。
そのため、基本の参考書をしっかり理解するのだよ
912名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 22:24:23
どこの参考書がいい?
913名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 23:35:36
スレ嫁
914名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 00:25:33
スレチですが、CADの能力と宅建って仕事につながりありますか?
宅建持っててCADでお仕事してる人とかいたらアドバイスください。
915名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 00:34:28
CADできりゃ、図面引けるから、
不動産業に有利だろ
916名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 00:42:22
市販のTACのテキスト使ってる人いる?
917名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 01:50:45
>>911
そうなの?公務員試験では過去問ありきだったから、しばらく基本書だけを読めってのは
意外だな。勉強方法を改めなければ・・・。
918796 :2007/01/31(水) 01:54:13
宅建ってとりあえずどんなべむきょうから始めればいいのかな?
よくかこもむが重要みたいに言われてるけど
919名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 02:14:38
>>918
このスレ全部読め
920名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 20:37:54
宅建を取得したら、不動産業以外、どんな仕事ができるのか?
921名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 23:06:41
>>919
CADの話は乗ってないんだけど?
922名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 09:39:51
>911
過去問宅建塾(壱)発売につき、今日買おうと思ってたんですが
止めます。らくらくを2周読んで購入ですね。
923名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 09:58:03
問題集は早めにやった方がいいよ。
そうすれば基本書で覚えるべきところが分かる。
924名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 13:21:02
>>917
「過去問ありき」で間違ってないと思いますよ。
自分は去年、約半年の勉強期間で合格した者です。
その勉強法は、まず「らくらく」をざっと読んで、それから「過去問宅建塾」を解かずに問題と解答、解説を読みながら各肢ごとに正しい知識を覚えていきました。
その際には「パー宅要点整理」を参照しながら過去問に直接書き込んだりしました。
つまり、過去問をメインテキストとして、「らくらく」を入門書、「パー宅要点整理」を辞書として使用したわけです。
アウトプットの訓練に関しては、各予備校の模試を受けるので十分だと思います。
勉強法は人それぞれですので、参考書同様に自分にあったものを選択して下さい。
925名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 14:06:49
自分は初受験・独学でSEやってんだけど、らくらく4冊で40点
じゃくだった。(でも受けた後、こりゃ落ちたかも…って感じだったが)
らくらく基本書を2回通り読み徹底暗記。(2回で暗記する位の量)
その後、例の問題集を3冊、間違ったところだけ
チェックつけてやりなおした。そして統計問題も別資料で対応。
人によってやり方色々あるから参考までに。
926名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 17:01:02
過去問を読むんですね。ありがとう
927名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 20:40:28
基本書読むのは時間の無駄。いきなり過去問題5年分全部おぼえりなさい。

それから過去問10年やって、模擬問題なり予想問題こなしなさい。

選択肢も回答解説も全部覚えなさい。


928名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:38:32
何このスレ、らくらく社員のサポートがついてるのかwwwwww
必死すぎワロタ
929名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 00:43:06
>>928
お前が必死すぎw
930名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 03:27:49
>>924
「らくらく宅建塾」とか「楽学宅建」とか、簡単な参考書ほど
過去問に傾斜する傾向があるけどね。

それは、初心者が間に合う最低ラインだからだと思う。

しかし、毎年一定数、過去問題と違う傾向の問題が更新されるのも事実。
こういう分野が多い年は、過去問題学習者は落ちる確率が大きい。
931名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 03:43:21
LECの出る順シリーズがよかったよ。
基本書を1章読み、そのつど本試験問題集(ウオーク問)の該当部分を解く
あるいは、どういう風に出題をされるのかを押さえていくといいよ。
932名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 17:06:43
過去問題集を5年分、解説もろとも丸暗記したら合格しますか?
933名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 17:19:50
する
934名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 18:10:39
参考書や問題集を碌にやらずに捨てた事ありますか?
935名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 18:23:25
ある
936名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 23:06:21
するってーと1000本ノックで充分だな。数千円の問題集買うのもモッタイナイ。
937名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 00:01:15
司法試験崩れで、今年宅建取る予定。
今日パーフェクト宅建の民法部分だけ2,3時間でサラッと読んで、過去問チラチラみたが、簡単だな。
明日、明後日で全部読み、可能な限り暗記して、来週中に一問一答と過去問10年分仕上げる。
その後は、当分の間勉強しない。
1ヶ月前からやれば十分でしょ。
938名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 00:06:18
>>937
十分という言葉は合格してから使ってください。
939名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 01:05:28
ま、司法試験崩れ達はプライド高いからな。
あんま刺激しない方がいいぜ?w
940名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 07:51:46
司法試験崩れがなんでいきなり宅建なんだ?司法書士とかは全部とばすんだ。
趣旨がようわからんw

まぁ司法試験を目指してテキストを2ページ読んだところで挫折した俺も司法試験崩れとなるわけだがw
941名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 08:03:28
>>936

過去問10年分丸覚えで合格できますか?
942名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 15:38:18
>>941
解説込みで丸覚すりゃ楽勝でしょ。ただそれがキツイ作業なんだな。
1000本ノックは1日2時間の勉強で3ヶ月くらいの期間で1回転できる。
いまから始めりゃ本試験までに2回転以上はできる。
943名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 21:49:26
「これだけ!!宅建」の過年度版を書店で見かけたのですが、
19年度用は出ないのでしょうか・・・?
944名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 22:05:00
パーフェクトじゃなくて、らくらく買おうかなーという気になりつつあります。
パーフェクトは初心者には難しいというアドバイスなので・・・
945名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 22:17:39
パーフェクトが難しいわけではなくて
らくらくが簡単なだけですよ
946名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:04:56
>>944
漏れはパー宅全シリーズ学習で40点だったから、パー宅がイイとしか言えないなw
947名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 23:17:28
>>945
そうなんですか、やっぱり初心者はらくらくが無難ですかね。

>>946
凄いですね、それなりの知識お持ちだったのでは?
自分は全くの初心者なので・・・

確かに、立ち読みで見比べたららくらくの方が初心者向けな
作りですよね。絵とかも多いしwww
948名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 00:35:52
>>924
ありがとう。
あれから色々と考えてみたけど、やはり問題集との同時並行の方が
自分には向いていると思いました。
試験でどこが問われているのか?っていうのが気になるし・・・。
記憶も定着しやすいような気がする。
949204 ◆isEXPXJfPo :2007/02/04(日) 01:06:10
>>947
らくらくは初心者向けですが、らくらく一冊だけでは絶対に足りませんよ。
らくらく一冊だけ済ませてから過去問を解いてみるとよくわかります。
私がそうでした。民法だけは結構深い知識を持っていたのですが、
らくらくを流し読みして、「こんなもんか、余裕だな」と思い、時間をかけて一通り読んでから過去問集を解いてみて青くなりました。

私が去年宅建を受ける際に使ったのはらくらくとWセミナーの過去問集「なにがなんでも宅建」の2冊のみ、
民法以外の勉強期間は2週間だけでした。合格はできましたが・・・

らくらくは宅建試験の難易度を誤認識する原因になります。
らくらくの民法は制度の本質を全く理解できません。また、難化傾向にあるのであれだけでは足りません。
らくらくの法令上制限は暗記科目の対策としてはあれで正解なのかもしれませんが、やはり不足しています。
その他の項目の知識不足など特に酷いもんです。「正直何が出るか予測がつかない」とさじを投げています。
唯一、宅建業法だけはらくらくの知識だけで結構解けますが、
科目自体が範囲が浅いので、特にらくらくの解説が優れているわけではないかもしれません。

が、初心者向けのわかりやすさに特化させた参考書としてはあれでいいのかもしれません。
950204 ◆isEXPXJfPo :2007/02/04(日) 01:33:32
初心者としてらくらくを入門書として使用する場合、らくらくの後にもう一冊詳細な参考書を用意しておくのが良いのではないでしょうか。
今の時期から見据えて勉強をされるのなら、それも十分可能です。
私はパーフェクト宅建は見たことがないのですが、それとらくらくを併用するのが良いのかもしれません。
また個人的にはLECが広範囲を網羅した参考書を作るのがうまい印象があります。

それから、可能であれば、民法については、らくらくの民法部分を読むよりも、TACの「民法のまるごと講義生中継」(TAC公務員講座/郷原 豊茂)上下巻を
読み込むことをオススメします。初心者向けのわかりやすさは抜群ですし、内容もそれなりに深い。
暗記重視のらくらくと違って理解重視なので、問題を解く際にも応用がききます。
初学者が宅建試験の民法に対応するには、これ以上最適な本は無いと思いますし、これで十分だと思います。
ただし家族法分野は入っていません。それから「権利関係」とくくれば、区分所有法や不動産登記法も別に勉強が必要ですね。

あと過去問集ですが、私が使っていた「なにがなんでも合格 宅建過去問」これはオススメです。
章末ごとに一問一答形式の問題(これも過去問から抜いたもの)が付いていて、これが結構力付きます。
個人的に、問題は右ページ、解答はその裏の左ページでないと許せなかったので、
消去法とWセミナーへの信頼でこの過去問集を選んだのですが正解でした。
私は民法以外の部分は、この過去問集に1週間で勉強教えてもらったようなものです。

以上が私の経験談と基本書過去問集のお勧めでした。頑張ってください。
951名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 01:36:31
長文乙。

1行しか読んでないけどその通りだと思う。
らくらく+普通のテキストがあったほうが良い。
952名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 03:20:25
>>940
今就職活動してて、死ぬ思ぃでなんとヵャっとこさ内定一つ取って、現在進行中ヵ2社。
これら3社とも、就職後には宅建持ってた方ヵぃぃみたぃだヵらぁ〜。
そぅぃうことなら、今時間ぁる時に一通りやっとこぉって感じですぉ。
ついでに、行書とAFPなんヵもねぇ。

宅建は試験の点数ゎヵるょぅだし、満点狙ぃでぃくょ。
悪くても49ないと、択一楽勝のヴェテとぃう立場上マズイっしょw
論述は苦手でも、選択問題なら俺に任せとけwww
それに、48以下だと、「ぁなたは何年間法律の勉強をしてきたのですヵ?」って嫌味言われそぅw
民法に関しては、今寝なヵら受けても楽勝で満点取れるおぉぉぉ。

ところで、パーフェクトシリーズの一問一答はャめて、分野別過去問集だけやろぅと思ってんだけど、
早稲田セミナーはどぅ? 過去問500問+肢別でボリュームぁって、解説も詳しそぅで良くなぃ?
ただ、誤植ぁりそぅな点ヵちょっと心配なんだょなぁ〜。
パーフェクトの分野別は、250問で少なぃヵらャる気しないしぃ〜。
楽学宅建過去問ドリルってャつは、600問ぁるけどさぁ、解説ヵ好きくなぃしぃ〜。 顔で難易度を表す点も好きくなぃしぃ〜w
なんヵぃぃャっなぃっすヵ? 
明日買ぅヵら、早急にハゲバイス頼むおぉぉぉwww
953名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 09:09:49
>>952
2ちゃんには、半角カナ小文字文化は無いからやめたほうがいいぞ。
954名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 10:05:00
>>952
バカはらくらくでもやってろ
955名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 14:20:29
>>952
お前は少し前のレスも飛ばす程度だから司法書士飛ばすんだよ
その勢いで宅建行書AFPも飛ばしてまずは漢検3級いっとけ

204氏あいかわらず乙
956名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 20:33:59
>>942

過去問5年分丸覚えで合格できますか?
957名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 00:50:25
>>955
携帯から見てたから、ちゃんと読んでなかったんよね。

Wセミナーが「なにがなんでも合格 宅建過去問」なんだな。
今日パーフェクト全部読み終えたし、明日買いまっさ。
来週中に仕上げて、宅建とは当分お別れだな。
あーそれから、行書とAFPはやんないいことにしたよ。
こんなつまらん資格取るより、もっと大事なことやっておくべきだと思ったからね。
そっちで忙しくなるわ。
付け加えると、資格マニアは気持ち悪いしなwww

では、みなさんも頑張ってくれたまえ。
さいなら!
もうきませんので!



958名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 01:00:43
>>950
そだ、一応さんくすっ!
あなたのレスで、セミナー問題集買うことにしましたから、はい!
959名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 17:28:04
>956
多分×
960名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 18:51:04
>>959
いや、丸覚えを「完全」に出来れば合格出来るでしょ。
まー、それが出来ないから難しいんだけどね。
961名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 19:09:46
っていうか理由ずけて憶えた方が記憶しやすくないか。
漠然とした暗記は、寝ると忘れちゃう。
例えば、詐欺された人と善意の第三者を天秤にかけてどっちが非が少なくて
保護に値するのかとか。
詐欺された人と詐欺した人との関係だけ見れば被詐欺者を保護したいけど
善意の第三者と比較すると・・・
騙された人 VS なんの落ち度もない人っていう感じで憶えるもんじゃないの?
962名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 13:45:11
伊藤塾さっそく19年度でてたから、買っちゃったんですが、どうなんでしょ?
内容薄くて追加したほうがいい項目ありますか?
まぁまぁならこれを教科書に一年頑張ろうと思います。
えらいひと、おしえてください。
963名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 15:13:09
>内容薄くて追加したほうがいい項目
民法
964名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 16:16:04
問題丸暗記って基礎知識が前提でできる事なので
基本書は覚えた方がいいと思う。本の虫ってくらいに
微に入りサイを穿つまでやらなくてもいいけど、2回通り位は
読んでやっても言いと思う。2回通り読むのに宅建ならそんな時間
かからんと思うし。ま、色々勉強方あるから。
965名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 16:26:07
問題集だけやっても
抜けがあるし、体系的理解はできないし、…
民法は特にそう。体系を覚えてしまえば多少の難問なら対処
できるが問題集だけでは厳しいのではないか?
まぁ4択だから乗り切る人は多いだろうけど、合格者でも
民法さっぱりって人は結構いるようだ。

966名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 17:50:30
>>949
レスありがとうございます。
書かれてるのを見てビックリしました。先日、本屋でらくらくを立ち読みしてて
「意外と簡単なのかもな?」と思ったばかりでした。あれでは足りないんです
ね。認識を新たにして、取り組みたいと思います。

お勧め頂いた、民法の本と過去問を購入したいと思います。
今後もアドバイスありましたら、宜しくお願いします。



967名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 19:14:21
( ^ω^)か
( ^ω^ )い
(^ω^ )て
(ω^  )ん
(^   )す
(    )る
(   ^)お
(  ^ω)〜
( ^ω^)!

968名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 12:50:35
>合格者でも
>民法さっぱりって人は結構いるようだ。

俺の事でつね。つか民法だけで無く他の資格についても...
反省しませんけどね ただ欲しいだけなんだから

969名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 18:55:06
>>962
立ち読みした感じでは解りやすいそうだし、いいんじゃない?
一冊で足りるかは分からないけど、もう買ったならしっかりやり込んで
足りない分野を分冊になってるもので補強すればいいと思うよ。
俺も最後まで伊藤塾のものと迷って、結局違うものを買ったけど
同じように不安だから気持ちはよくわかる。
お互い頑張りましょう。
970957:2007/02/07(水) 21:41:05
また来てやったぞ!

>>961
その考え方は大切だな。

ただし、厳密にいえば、「善意の第三者」(96条3項)の解釈上の問題点を勉強しないとな。
例えば、「善意」とは、文言どおり善意のみでいいのか? 無過失や無重過失まで要求されないのか?
また、「第三者」とは、取り消し前の第三者なのか? 取り消し後の第三者なのか?
さらに、ここで保護される「善意の第三者」といえるためには、登記の具備が要求されるのか?
要求される場合、その登記は対抗要件としての登記か? 権利保護用件としての登記か?
こういったことの、判例や自説の結論と理由を理解し暗記する。

できれば、94条2項の「善意の第三者」、545条1項但書の「第三者」なんかとの比較や、
判例の無過失認定の落としどころなんかまで、勉強した方がいいな。

単に「善意の第三者」と言ってるだけでは、全く役に立たんよ。
宅建取得後、さらに難易度の高い資格試験目指してるなら、民法はちゃんと勉強した方がいいぞ。
伊藤塾の民法4冊と六法買って、じっくり読んでみたら。
971957:2007/02/07(水) 21:54:53
今、「なにがなんでも」解きながら、「パーフェクト基本書」で確認作業してるんだが、
全体像をまとめた薄い暗記用テキストが1冊あれば便利だな。
「パーフェクト宅建 要点整理」って、まだ発売されてないよな。 例年はいつ頃発売されるんだ?

この3冊で完璧だろ。
「パーフェクト宅建 基本書」
「なにがなんでも合格 宅建 過去問」 
「パーフェクト宅建 要点整理」
972名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 23:42:46
>>970
司法くずれが偉そうに。
宅建レベルのスレなら威張れると思ったか?
973名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 22:20:16
>>972
かわいそうだろ
つーか司法とか書士くずれですらないだろ
自説の結論とか言ってる時点でアレ
974名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 00:02:04
らくらく

パー宅の基本ver.

パー宅



ROMってみていたらこんな感じのがいいと思いました。
それで質問なんですが、過去問はらくらくかパー宅
どちらの方をやった方が良いですか?
お願いします。
975名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 00:33:16
>>974
マジレスすると、どちらが良いという答えは人によって変わる。
本屋に行けば売ってるんだから、両方手に取ってみてパラパラ程度でいいから眺めてみて、自分にしっくりくる方を買った方が良い。
976957:2007/02/09(金) 01:15:49
>>973
頭悪いなおめえ
977957:2007/02/09(金) 01:31:39
宅建業法の過去問を明日、明後日で仕上げれば終了。
詰めてやれば4、5日だったが、のんびりやってるから7日くらいかかってしまって反省>>937

明後日、宅建業法仕上げれば、もう宅建の勉強は試験1ヶ月前までしませんので、
その時までおまえらとはお別れですな。
1ヶ月前にまた来るから、よろしくなw
では、さらばじゃあ〜!





978名無し検定1級さん
>>975
そうですか。。。
ありがとうございます。
本屋でしっくりくるのがどっちか見てきます。