衛生管理者試験 Part.8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
安全衛生技術試験協会
http://www.exam.or.jp/index.htm

これから受験する人の参考になるページ
ttp://www10.ocn.ne.jp/~ma-san/page024.html

過去ログ
衛生管理者試験について
http://school2.2ch.net/lic/kako/977/977716423.html
衛生管理者試験について2
http://makimo.to/2ch/school2_lic/1042/1042582924.html
衛生管理者試験について3
http://makimo.to/2ch/school2_lic/1064/1064052949.html
衛生管理者試験について4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1081457241/
衛生管理者について5
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1104198681/
衛生管理者について6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1129649309/
衛生管理者について7
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1144933587/
関連スレ
衛生工学衛生管理者
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1092061971/l50

2名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 09:41:52
受験資格について

Qどんな人が受けるのか?(過去に登場した人)
Aカフェ店の社員 ファミレス・掃除のバイト 食品加工業の総務
 工場の人事・労務担当 牧場から商社へ転職した人
 その他、高卒中卒大歓迎の資格ですが、大卒の方も自己啓発などにぞうぞ

Q労働衛生の実務に従事した経験を有するものってどういう意味ですか?
A労働衛生の実務の意味すら分からんヤツは受けるな!!
週に1回掃除をしていれば、それが実務だ。作業環境の改善だからな。詳細は
http://www.exam.or.jp/main/gaiyo502.htm
の中の事業所証明書のpdfの中に載ってる。

Q実務経験は?
Aハンコ押してもらえ!
偽造でも書類不備がなければ電話すらかかってきません
「卒業証書、免許証及び修了証等の「写」の書類には、裏面及び余白に事業者の原本証明が必要なのでこれをわすれないように

Q偽造でも……犯罪だよ。公文書偽造であぼーんしちゃうから止めたほうが良いと思われ
A偽造するほうが難しい。入社後3年を経過し、掃除をしたことがあれば、立派な実務経験者だ。
 くりかえしますが、

 掃 除 は 立 派 な 実 務 経 験 で す 。 偽 造 の 余 地 は あ り ま せ ん 。


Q事業者証明書に押すハンコって上司じゃないとダメですか?別に会社の人間なら誰でもいいんですよね?
A願書には支店長等の印鑑でも良いと書いてある。また、事業者の自筆による署名、職名と氏名を書けば社印でよいとなっている。ここで事業者は事業主でなければならないとは書いていない。大きな会社は、総務で社印がもらえるので楽勝。総務部長とか人事部長とかでもよい。

Q受験資格で不合格通知のはがきの添付でも受験は認められるのですか?
 もしも、受けられたとして不合格通知が10年前位のものでも大丈夫なのでしょうか?
A古くてもOK。ただしはがき(結果通知書または受験票)の住所等が変わっている場合は、それを証明する書類も併せて添付する必要があります。
受験票でも代用できる 心配なら労働基準協会か、安全衛生技術試験協会に問い合わせる。つか、勉強して合格する!
3名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 09:42:04
4名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 09:42:48
勉強法について
テキスト…法学書院の本(下URL参照、好みがあれば弘文社・成美堂でも可)で出てるやつをてきとーに一通り読む。あくまで過去問で問われていることを理解するため(強いて読まなくても、別にいい)。
問題集…法学書院の過去問(下URL参照)が最強。とにかくやりこむ(絶対にやれ)
その他、中災防の問題集は微妙。間違っても通信とか講習なんかやるな。愚の骨頂。
試験勉強期間には一ヶ月から長くても三ヶ月が妥当。それ以上は怠惰か脳が不自由な人。短期決戦なら学習経験なしでも二週間で可能
一日の勉強時間は期間にもよるが30分から1時間が妥当。トータルで20〜40時間。とにかく過去問。それ以外の余計なことはやるな
難易度はボイラー技士2級、3種冷凍機、危険物乙4に毛が生えた程度だよ。中卒の現場オヤジ向け資格。
参考書のパンフレットには初回合格率7%みたいなことが書いてあるがあれ多分大嘘だと思うぞ。だいたい20〜30%くらい?
しかし決して難関ではないがナメてかからないこと。
一種衛管も同様の方法で行きましょう。一種衛管は有害業務についても触れておきましょう。
法学書院の本の一例
図表でわかる衛生管理者試験の合格知識―第1種衛生管理者第2種衛生管理者(テキスト)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4587519766/ref=lm_lb_1/249-7313102-6025942
第1種衛生管理者試験過去問題と解説(過去問)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4587520063/ref=pd_bxgy_text_2/249-1742930-8813118

Q法学書院の過去問集を解いてますが、本当にこんなに全く同じ問題ばかり何回も出ているのですか?
 公表問題をあまり外部に出したくない試験センターの陰謀で、本当はもっと異なる問題が出るということはないですよね?
A大丈夫ですよ過去問の使いまわしは間違いないですから。あっても新問はせいぜい1問くらいですから。
 勘にまかせてエイヤァ!でいいと思います。 ひと月に何回も実施されている試験はこんなものです。
 運転免許の学科試験みたいなものだと思っていいです。
5名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 09:43:21
アシきりについて

Q足きりがあるとききましたが法令、衛生、生理の3パートごとに4割とってればいいんですよね?それ以上細かく分かれますか?
A第一種衛生管理者試験の場合
 5科目(範囲)に分かれていて科目毎にアシきりが存在します
 1科目に8問しかないトコは4問正解しないと足切りにひっかかります(7問のところは3問だっけ?)なので、まんべんなく勉強しとけ〜

1.労働衛生(有害業務・非有害業務)
2.関係法令(有害業務・非有害業務)
3.労働生理
の3科目でそれぞれ40%以上かつ全体で60%以上です。

んで細かい事言うとそれぞれ配点があって

1.労働衛生(有害業務)・・・・8点/問×10問=80点 労働衛生(非有害業務)・・10点/問×7問=70点
2.関係法令(有害業務)・・・・8点/問×10問=80点 関係法令(非有害業務)・・10点/問×7問=70点
3.労働生理・・・・・・・・・・・・・・10点/問×10問=100点

だから労働衛生で60点以上,関係法令で60点以上,労働生理で40点以上かつ総合計240点以上必要です。
6名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 09:43:53
その他の質問

Q実際衛生管理者になった人は会社で衛生管理者として活躍しているのかな?
A活躍するも何も、いなきゃなんねーだろ。黙ってても、資格手当て貰えるから美味しい資格だな。
 健康診断の時は活躍できるぞ。
 普段は何もしないぞ。監督署が検査に来るときだけ安全衛生委員会の見せ掛け議事録を作るくらい。
 なんでもいいから、ちゃんとやっている様な資料を作っときゃ監督署なんか、すぐ帰るって!
 その他に一種衛管、衛工衛管ならば、一定の条件を満たした後(実務と講習)、作業環境測定士国家試験にて労働衛生一般と労働衛生関係法令の二科目が免除になる。 試験の内容はほとんど同じなので、講習よりも間を空けずに受験するが吉。
 参考URLhttp://www.jawe.or.jp/kousyu/afst/exempt/003.htm
資格板の作業環境測定士スレッドhttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1030460470/l50

Qこの資格取ると免状とかもらえますか?登録料とかのお金を毎年取られませんか?
A試験は財団法人安全衛生技術試験協会の下部組織である各地の安全衛生技術センターが実施する。この時点では直接国は関与しない。
 学科試験の約1週間後に合否が発表され、合格者には「合格通知書」が送られてくる。これは単なる葉書で免許ではない。
 さぁ、ここから国の機関の登場。
 あなたは厚生労働省の地方出先機関である都道府県労働局に免許証交付の申請をしなければならない。
 この申請書はもちろん労働局や近くの労基署にもあるが、それ以前に受験したセンターにも置いてあるので、受験時に持ち帰ってくるのが賢明。
 その申請書に記入し、1500円の収入印紙(国の印紙。免許という名称だが車と違って都道府県の証紙ではないので注意)を貼って、写真2枚を貼って、合格通知書を添えて申請する。
 早くて5日くらい、込んでるときは2〜3週間くらいで免許証が届く。
 免許証に有効期限はない。数年ごとに講習を受けるような義務もない。協会などに登録・会費支払いなどをする義務も皆無。
7名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 09:44:29
受験者への注意
試験は1時間過ぎて終わった人から退場できる。但し、再入場はできないので注意。
特に関東受験者、五井はとんでもない田舎。受験グッズ以外にも食糧と暇つぶしグッズは必ず用意すること。
最悪はタクシーを使うことになるかもしれないので、万札を持っていたほうが安心かもしれないです。
帰りは終わった人を待ってタクシーのほかに、早めに会場を出てもバスはあります。
乗り合いタクシーでも料金はバスより200円高いだけでした。 すいている方で行くと楽ですよ。
駐車場がありますが、30〜40台程度の収容力です。公共交通機関の利用をお勧めします。ボイラー技士受験者も同様。
試験日にはバスは直通が出ることがあります。片道20分、400円です。五井駅東口3番線バス乗り場「技術センター」行きに乗ってください
それ以外は大人なんだから、その辺で聞け。
五井駅を使う人は帰りの切符もあらかじめ購入してください。
では関東時受験者の皆さん、遠足のつもりで行きましょう。

五 井 に 行 く ま で が 試 験 の 一 部 で す よ

関西受験者の加古川、中部受験者の東海市もそれぞれやばいらしい
関東は早稲田大学で出張試験をやっている
(参考URL)http://www.cc.rim.or.jp/%7Ekanto3/main/shucho_tokyo.htm
中部受験者は愛知大学で出張試験をやっているが年1回
(参考URL)ttp://www.na.rim.or.jp/~chubu4/main/shucho_shiken.htm
8名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 09:51:47
9名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 10:19:46
>>1
10名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 10:57:23
>>1
Z.
11名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 11:01:57
>>1
12名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 11:04:20
過去問だけ完璧にしたら9割合格・・
以前はそれくらいだったかもしれないが
最近は過去問を完璧 = 過去問自体は完璧に解ける、しかも誤りの部分はどうして誤り
なのか、正しい部分はどうして他と比べて正しいか、という事が分かって解ける事!
過去問解くときはテキストで分からないところを調べ、
過去問+テキストでまんべんなく。基本的に丸暗記でいけるけど、
問題を出題パターンで丸暗記すると危ない。 テキストの要点を丸暗記がよい。
最近の傾向として

・労働整理の問題で、生理学の用語を使ったり、形式を変えてきている。
・計算問題が難しくなった。(リットル→立米への変換が必要)
・法令の問題がテキストだけでは対応できなくなった。
 (もとの法令を読まないとだめ)
13名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 11:28:53
>>1 
乙!
14名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 11:29:53
>>1
15名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 11:39:11
5科目(範囲)に分かれていて科目毎にアシきりが存在します
...
1.労働衛生(有害業務・非有害業務)
2.関係法令(有害業務・非有害業務)
3.労働生理
の3科目でそれぞれ40%以上かつ全体で60%以上です。

って5科目各40%?3科目各40%?どっちよ
16名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 13:37:20

17名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 14:00:58
994:名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 01:05:30
>993おまいずっと火病ってるけど、過去問完璧って普通はおまいが推奨してることやって初めて完璧じゃないのか?○×だけ覚えて過去問おKなんてマジオメデタ杉だろ?今まで資格試験受けたこと無いのか?
18名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 15:37:41
995 :名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 07:53:47
いや、ここ見てると本当に過去問しかやらない人がいるみたいだからさ。

つーか>>12は前スレの993じゃないから
19名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 15:40:30
訂正
>>12の書き込みは前スレの993(俺)じゃないから
20名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 16:10:33
↓ここのサイトでテスト形式の勉強ができますよ。
http://www.matsui-sr.com/eisei/eikan.htm
21名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 16:25:35
>>20
完璧、過去問やん
22名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 22:06:06
>>15
3科目だよ。免除の関係があるので、出題用紙は分野別になっているが、
足切りの判断をする際には有害・非有害は合算して1科目として判断。
23名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 03:13:07
証明書を会社に発行してもらったが、
社印は四角いやつしかこの会社ないし、
職印は名前の印鑑しか存在しない会社なんですが
この書類では試験受けられませんかね?
24名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 09:13:47
証明が事実ならかまわんだろ
万が一電話来ても堂々と対応できるわけだし
25名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 09:22:35
>>22
d
労働衛生の非有害だけがギリギリ微妙だったもので・・・
合算なら・・って感じだったんで
26名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 15:31:23
すいません「足切り」って何ですか?
27名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 21:54:15
赤点とったらラクダイ
28名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 21:58:34
本日、無事試験終了しました。
やはり、出張試験は過去問比率高いのかな。
以外に簡単でした。

会社の方針で現場系の人にも第一種衛生管理者の免許が昇格の条件になったので、
なんとしてでも通らせようとここの情報を信じて過去問中心に2ヶ月半勉強してきました。
おかげで、何とか全員通りそうな感触です。

感謝の印に本日の問題を44問とも記憶して、ある程度まとめましたので、今度upしますね。
29名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 22:02:24
>>28
今度、早稲田で受験するので助かりますd(^^)
30名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 06:19:12
>>28 期待してます
31名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 19:44:56
>>24
有難う、提出してみる。
32名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 19:44:57
>28
もう終わっちゃったから要らない。
3328:2006/08/05(土) 07:11:10
28です。
upします。

最初に×は誤っている選択肢を、○は正しい選択肢を選ぶという意味です。
うろ覚えですみませんが・・・ ??はうろ覚え

関係法令 有害業務 10問
×コールタールは第三類
○健康管理手帳の交付対象 塩ビ4年
×作業環境測定 粉じん?1年
×酸欠 し尿処理施設 酸素と二酸化炭素
×環境 坑内の気温は27℃を超えない
○労基署長に提出 有機溶剤の特別健康健診
×組み合わせ メタノール・・・特定化学物質
×特殊健康診断 放射線・・・肝機能
○労働時間を2時間延長できる業務・・・病原菌に感染するおそれのある
○特別教育が必要・・・粉じん??
3428:2006/08/05(土) 07:14:03
労働衛生 有害業務 10問
×金属熱は熱中症の一種
○放射能でコンクリートを半分の鉛に替えた
×騒音性難聴は内耳の半規管・前庭→有毛細胞
○B測定が基準値の1.5倍の場合必ず第三管理区分になる
×マイクロ波は紫外線より波長が短く、???になる
×水銀の蒸気・・・肝ガン
×鉛の生物学的半減期が短いため、
×防毒マスクは密着のために耳にかける
カバー式>建築ブース>外付け式
障害の組み合わせ  カドミウム・メタノール 失念

関係法令 7問
○4週で4日以上の休日を与えれば、週1回の休日を与えなくてもよい。
×室内の気流 1メートル/秒
×雇い入れ時に健康診断を労基署に提出
○衛生委員会の記録は3年間保存
×就業規則は組合の同意がいる
×銀行雇い入れ時の教育 手順書・点検・取扱
×雇い入れ時の健診で心電図を省略
3528:2006/08/05(土) 07:15:53
労働衛生 7問
○病休度数率・・・休業件数・100万
×人工呼吸 1分間に5.6回 2リットル
×換気回数が多いほどよい
○健康管理の目的は
○やけど 水疱ができる第U度
×VDT ディスプレーの端が目より上に
水分の問題 ???

労働生理 10問
○BMI=W/H/H
○体温調節中枢は視床下部にある
×肝臓はペプシン
×筋肉 速ければ速いほど効率がいい
×右心室から肺静脈を通って肺にはいる
×呼吸は胸こう内の容積が増すと内圧が高くなって
×基礎代謝量は睡眠時の代謝から得られる
○男女差がないのは白血球
× 大脳は灰白質と外側の白質
ストレスの問題 ???
36名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 07:23:07
ざっと拝見したところ、過去問に類似したのが多いですね。衛生管理者を合格するためには過去問をしっかりやるのが一番、なようですかね?。
37名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 08:21:28
28様ありがとうございました。
大変参考になりました。
38名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 09:15:28
過去問多かったんだね
30日の試験とは随分違うね
これなら過去問だけでいいけど、こんな問題ばかり出る訳じゃない。
39名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 10:39:56
30日は、合格率を下げるための試験だったと思う。
楽して合格したいならば、千葉県まで小旅行しに来いと・・・。
40名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 13:31:11
みなさんは事業者証明書の何番にチェック入れてるんですか?
『掃除は立派な実務経験です』とありますが、何番になるんでしょうか?
41名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 20:06:13
>>40
既出。3番に○しろ。
42名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 21:21:23
俺様は2種酸欠の有資格者だ!
43名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 22:24:20
>42寝てる間にオレも取ってたよ
44名無し検定1級さん:2006/08/05(土) 22:54:05
>>43
それやべ〜よ
45名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 01:48:50
30日の試験で出た、新しい問題って
どんなのがありますか?
46名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 11:18:13
新しい問題を気にするより過去問を勉強しる
新問は試験2〜3日前でも遅くはない
それより過去問のひっかけ問題に注意すべし
47名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 12:44:50
何か新しい情報はありませんか?
48名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 17:04:09
もう1週間も経過したのか・・・
マークシートなんだから、もう採点は終わってるのに、
なんで発表は21日なんだよ。
49名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 19:40:20
>>46
8日に受験します。
新問俺も知りたい!
50名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 19:40:23
それはゆっくりとお茶を飲みながら一日5人から10人しか
採点しないからだよ。
( ´,_ゝ`)プッ
51名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 20:48:46
>>50
ツマンネ
52名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 21:20:35
>49
8日の13時30分ごろにわかるよ。
それまでお楽しみに。
53名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 21:52:58
自分たちで問題解いてるからですよ
なんせ難しくて参考書とか首っ引きでやってます
だから2時間や3時間じゃとても無理です
こんな問題受験生が30分で解くなんて人間業じゃないですよホント
54名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 21:58:03
55名無し検定1級さん:2006/08/06(日) 23:36:58
>53
過去問題集の解説は利用していないの?
ドラえもんに「暗記パン」出してもらって、そのページを写して食べれば・・・。
56名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 00:28:06
>55おまい暗記パンって。オレは食べ過ぎてお腹壊したよ
57名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 11:17:08
記憶パンつかって衛生管理者ってw
オレなら記憶パンつかって司法試験受ける
58名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 11:47:04
暗記パンな。判例と六法の暗記だけでは受かるまい。神クラスの試験は運とセンスも重要だわ
59名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 13:05:44
でもわざわざわ暗記パンつかって衛生管理者よりイイとおもうがw
60名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 20:42:54
暗記パンだが・・・

のび太は何枚も食べていたが、ビッグライトを使ってパンを大きくし、
何ページも写した後でスモールライトで元の大きさに戻して食べる。

この方法じゃ効果がないのかな?
暗記パンを利用して記憶できる容量の制限ってあるのでしょうか?
61名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 21:12:51
>>60
字が小さくなりすぎて読めない
62名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 22:10:03
コンピューターペンシルがいい!

コンピューターが内臓されたペン。
問題をコンピュータが自動的に解いて答えを書いてくれる。


コミックス第一巻で出てきた
63名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:34:46
暗記パンはじめました♪
64名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 23:35:37
結局のび太は使わなかったのな。すり替えて使って満点取ったジャイアンが、かぁちゃんに怒られるオチ。だったっけか?
65名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 14:03:02
>>63
ドクター中松氏の頭脳パンとは違うのね?
66名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 15:27:17
千葉で受けてきました。
全く始めて見る問題は1割あるかないかです。
過去問のみで充分でした。
67名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 16:06:02
7月30日受験分
いよいよ明日発表・・・
諦め半分、期待半分・・・

最近のレスを見てると、
過去問だけじゃ駄目だったのは30日の時だけ?
それとも釣りかい?
68名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 20:02:25
近畿組です。加古川行ってきました。
法令が微妙・・・
衛生・整理は過去問とほとんど過去問通りって感じでした。
69名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 20:22:57
過去問だけでいけるのかなぁ
宅建より かなり簡単なのかな
70名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 20:47:24
>69過去問の暗記だけで言えばそんなには変わらんと思うが、条文の数はダンチでしょ?
追求すればするほど宅建は大変だよね。民法だけで1000条オーバー
71名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:38:53
ボキも宅建勉強したけど民法は体力だとおもった
暗記の苦手なボキ難しかった。とにかく疲れた
もう二度と民法はやりたくない
72名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:44:20
>67
21日発表と試験官は話していたが・・・
73名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:49:43
>>67
明日発表なの?
8/10じゃなかった?
74名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 21:55:19
ttp://www.cc.rim.or.jp/%7Ekanto3/index.htm

最近、JR五井駅前や出張特別試験会場(大学等)の入口付近などで、
当センターの職員であるかのように装った数名の者が、ミニテーブルをおいて、
申込用紙を配布し、「試験結果を早く知りたい人は、用紙に受験番号や氏名、
連絡先等を記入し、1000円を納めてください。」と受験者に声をかけ、
それに応じた受験者が、後刻、当センターに苦情をも申し立てくる事例が
相当数生じておりますが、当センターでは、合格発表は、葉書による通知、
インターネットホームページ上の掲示、センター屋外掲示板への掲示の
3つの方法で行っており、発表日時方法も試験会場では確実にお知らせしており、
それ以外の方法では行っておりませんからご注意願います。
75名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 06:32:03
で、発表は今日なの?
7667:2006/08/09(水) 08:35:27
試験官が
結果については、8月9日に発表になりますって言ってたよ。
ちなみに札幌の出張試験だけど
77名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 08:54:14
大掃除は1年に1回、○?×?
78名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 11:41:10
>>77
6ケ月に1回。
79名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 13:34:20
>>78
ありがとう。
8067:2006/08/10(木) 12:57:14
遅くなったけど、昨日に発表だった。
合格しましたっ。
81名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 12:59:11
おめ〜 仕事もがんばれ
82名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 16:02:47
いきなり1種受けるよりも
2種取ってから1種受ける方が
確実性はありますよね?
83名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 17:15:43
時間の無駄
1種がほしいなら初めから1種を受けるべし

びびるこたナ〜イ
84名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 19:58:13
>>83に同意。
時間と受験料がもったいないと思います。
85名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 20:09:43
最近試験に合格した人、難易度的に
過去問だけで合格できそうですか?
86名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 21:49:43
>>85
過去問だけで楽勝!
ただ、何故そうなるかの理解は必要。
高いお金払って講習受けるなんて、愚の骨頂。
87名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 22:44:26
過去問が一番です。しかしただ解けるように暗記するだけではダメで問題集では各問題の全ての文言の正誤や意味を理解しないと本番で通用しない。仕上げはHPの最新公開問題を自力でクリア、これでほぼ大丈夫かな。
88名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 22:51:16
久留米で受けた人いますか?
駐車場が広いですか?
8982:2006/08/10(木) 23:15:55
>>83>>84
そうですか、1種受ける決心が出来ました。
>>88
8月いっぱいは
工事で特に狭くなってるよ。
今月いくんなら早めにとめた方がいいですよ。
9088:2006/08/10(木) 23:18:15
>>89 返答ありがとう
9182:2006/08/10(木) 23:26:52
>>90
合格するといいですね、私は9月に受けようと思っています。
なんか気がついたことや
試験内容など、
試験終わったらここでレポートできればお願い致します。
92名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 23:37:31

問題用紙の配布中に参考書を読んでいる兄ちゃんがいた。
試験官は注意せず。
試験開始の合図と同時にしまっていた。
93名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 23:57:59
神奈川出張試験結果は確か8/21だったよね
94名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 21:24:10
知り合いの結婚式で新郎の上司が衛生管理の資格を一発で合格しましたって
連呼してたのをおもいだすよ。

この資格は一発で合格できて当たり前の資格だよ。

一発で合格できないやつは自分が馬鹿だとおもわれw
95名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 21:57:31
>94
一発合格したからって結婚式で連呼するほどのことでも・・・
レベルを知ってる人には「プッその程度ね」と思われるんじゃ・・・
96名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 22:06:29
たぶん上司も部下をバカにしたくて言ったんだろ。計画犯罪だよ。
9795:2006/08/13(日) 22:20:42
>96
なるほど。ほめてるつもりでわかる人にわかるようにバカにしている。
だとしたら上司恐るべし!
98名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 23:14:02
教育とか測定とか診断とかなかなか覚えられないヨ orz
99名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 23:31:54
>>98
覚えなくても大丈夫!
法学書院の過去問やってればok!
使い回しの問題が殆どだし、100%正解するつもりでなければ、
過去問で十分ですよ。
法学書院の過去問は、解説もしっかりしているので理解しやすいしね。
100名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 09:29:08
>>99
もはよ〜
アドバイスd 試験場で最初からわからないと
焦るんだよなぁ まぁやってみるしかないけど
101名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 10:20:50
>>98
勉強は過去問で十分だと思うが、
ここまで何度も言われている通り
「なぜその選択肢が正解なのか」をしっかり勉強してたほうがいいよ。
過去問では「誤り」を選ぶやつが本番では「正しいもの」を選ぶ
に変わってることもあるから。
102名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 10:55:59
9月に早稲田で受験予定なんだけど、受験票はいつくらいに届くのかな??
103名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 10:58:10
無事に1種合格しました。
8日の千葉の試験です。
このスレを読んだおかげです。
ありがとうございました。

参考までに私の勉強方法。
法学書院の過去問のみ。
3週間×1時間で余裕でした。
他の方も言ってますが、何故そうなるかの理解が必要です。
これから受験される方、頑張って下さい。
104名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 12:47:25
本当に過去問題だけで、大丈夫なのかな?
もちろん基本書を読んでからですよね
105名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 12:51:13
>>104
過去問のみでしょ!
106名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 14:19:18
>>104
過去問のみでいいが、何故その答えになるのかという解説をよく読まないと駄目だよ。
107名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 15:47:29
>>106
もういいだろ
何度同じ事かいてもくどい位また聞いてくる

ドイツもコイツも
前レスよく読め!
テンプレ見ろ!
108名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 20:44:06
>>107
はげ
しく同意
109名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 21:40:34
実際に過去問やってみれば?
それでも不安なら、参考書買うなり、講習参加するなりしたら?
まずは過去問。
参考書・講習なしでも余裕です。
110名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 22:18:34
みんな心配なのは分かるが過去問だけでもんだいな〜い
偏差値40以下のオレが過去問だけでとれたんだから
一度、どんなんかな〜っと気楽に受けてみたらイイ
それで不合格なら講習を受けるなり過去問を勉強しるなり
方向を考えればイイベって みんなガンガレ
111名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:24:01
>107おまいさんの言う通りだよ。だけどその無限ループが無くなったら、落ちるかもな
112名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 00:33:38
107
実は前スレのとき
受験で分かった事とか色んな事をアドバイスしてきたんだ
同じ質問にも結構丁寧に答えてきたんだ
でもここんとこ余りにも!って思ったんだな
不安な気持ちは良く分かる
俺もそうだった
でもここのレスずっと読んで
”ヨシ、やってみよう!”と
やった結果、一種一発だった

前レス読んで、素直なレスには素直に実践してみたら、みんな?
113名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 09:17:34
確かに、ここデジャブ杉
でも、この程度の試験テンプレみればほとんどが語り尽くされている訳で
他に話題の持ちようがないのも事実だと思う
11428:2006/08/16(水) 09:42:33
おかげさまで全員合格
115名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 10:14:47
>>114

ぐっど
116名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 17:02:46
>>115
ドリル
117名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 17:26:47
>>116
ルビー
118名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 18:01:40
テキスト読まないで、いきなり過去問から
勉強して合格できるでしょうか?
法学書院の過去問でだけで十分ですか?
119名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 18:04:54
120名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 18:04:56
テキストよまないで、いきなり過去問から
勉強して合格できるでしょうか?
121名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 18:09:18
テキストよまないで、いきなり試験から
勉強して合格できるでしょうか?
122名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 18:27:58
最近出題傾向変わってきたんじゃないの?
123名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 18:39:06
>>122
また傾向が戻ったみたい
124名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 19:22:03
どんな風に戻ったの?
125名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 21:03:16
仕事が忙しく試験がなかなか受けることができません!
本当に法学書院の過去問を信用すれば
1回で受かるの?
126名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 21:35:00
>>125
釣り、乙
127名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 21:53:41
>>125
1週間×1時間ってところ
128名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:09:21
>103
なんで8日の試験の合格発表が行われてるんだよ。orz
先月30日に横浜で受験した人たちの発表が21日だっていうのに・・・。

しかも横浜での試験は新問題の実験みたいな感じで・・・。
129名無し検定1級さん:2006/08/16(水) 22:43:01
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんσ(^_^)とっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所(゜□゜;ハウッ!とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理して \(^o^)/ いるんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついついσ(^_^)書いちゃったC= C= C= C=┌(^ .^)┘ のらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってσ(^_^)くれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやい♪(#⌒〇⌒#)キャハ や〜〜、ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪(#⌒〇⌒#)キャハ ( ゜▽゜)=◯)`ν゜)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
素敵(゜□゜;ハウッ!な掲示板♪ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゜Д゜;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな♪(#⌒〇⌒#)キャハ 私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達σ(^_^)になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示(゜□゜;ハウッ!板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
130名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 00:07:18
30日の問題も今までと大して変わらないよ。
131名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 08:28:17
今日試験です。和歌山です。

地方でも同じ問題なのかしら?
132名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 11:54:38
早稲田の受験票届いたか?
133名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 12:06:39
免許証届いた!

「労働安全衛生法による免許証」と記載されていて
1衛生管理の上に1
134名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 16:52:34
和歌山で試験受けてきますた。

過去問にないのが出てた。
合格してるかな〜。
135名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 18:19:21
ちゃんと勉強してたら合格です
そういえばワシが大阪受験したとき、休憩場で
4回見なおして答えが4回とも違う、参加することに意味がある!
って自慢してたバカがいたな
136名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 19:45:28
>>133
申請書類送ってから、何日で届きましたか?
137名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 20:53:11
>>132
まだ届かない
138名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:54:45
>>137
案外、遅いんだね…。
ありがとう!。
139名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 21:58:25
>138
出張試験の場合、試験日の1週間前ぐらいだと思う。
140名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 22:03:40
      _,、r=====、、,,_ ,
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、,
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (`・ω・´ )   
     `~''''===''"゙´ごすっ!   ~`''ヽ .^ yヽ、    
     ( `Д´)/             ヽ,,ノ==l ノ
          /               /  l |
              """~""""""~"""~"""~"
141名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 23:54:08
先日後輩が『受けようと思うんですけどどうでした?』と聞いてきたので、法学書院の過去問を勧めました。
結果、不合格・・・。
『残念だったな、次は大丈夫だよ』と話しつつどんな勉強法をしたのか聞いていると、『1周読みました。』と。
『いくら簡単な試験だからって、そんなんで合格するはずないだろ』と言いたいのを我慢して、『あと2、3周読んだ方がいいかもね』と言いました。
142名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 00:15:06
>>141
ズバリ言っちゃえば良かったのに・・・
そこをぐっとこらえたあなたは大人でつね。
143名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 00:19:16
まともに勉強(過去問)した人なら、落ちる方が難しい。
144名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 02:21:25
来年から社会人になる学生です。
実務経験が必要との事ですが、
父の工場で働いていたことにすれば問題なしでしょうか?
ちなみに父の工場は昨年倒産しました。
今は存在しない会社だったら無理ですかねぇ。。。
145名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 09:20:53
新問があったら、紹介してください。
146名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 10:39:25
>>136
6日後に届きました。
147名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 15:56:59
先週金曜に申請書出して今日免許届いた
16日交付になってた
148名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 18:14:54
スレ上に出てる過去問集の本を、市内の大きな本屋5件回ってやっと買えたぜ。
さてこれからガンガルか( ´ー`)y-~~
149名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 18:20:20
>148お疲れさん。何だかそんなときって購入できただけでとりあえず満足しちゃうよね。オレが司法書士の学習始めたときに似てるよ。一発合格で頑張りんシャイ
150名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 18:23:03
>>146>>147
ありがとう
151名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 18:42:19
早稲田受験組だけど受験票見るまで勉強しても気分が乗らない
早くよこせ〜〜
152名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 22:19:07
来週月曜発表組ですorz 何時からネットで発表されるんだろ?
153名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 22:31:03
>>152
10:30
154名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 22:32:23
>152
予想として、10時頃だと思う。
俺も日吉受験組で、来週月曜日の発表待ち。
155名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 23:20:10
154
同志よ!俺も日吉w自信ないけど、早く結果知りたいorz
156名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 03:53:25
>>151
同意!。
受験票ないと追込みしづらいよなぁ…実際。
157名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 12:22:28
ウェルネットはどうかなぁ
利用された方、どうでしたか?
教えて下さい。
158名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 12:27:27
過去問のみの勉強でいいのですか?
同じ問題しかでないのですか?
教えて下さい。
159名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 12:51:51
>>158
少しは過去スレ読め
160名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 13:19:28
18日に出張特別試験を受けた。新傾向の問題もあって、
過去問のみだけでは対応できないのも見受けられたが、
そんなのは一部だけだ。別に満点をとる必要はないんだし、
見直しても迷うだけと考え、早々と退室。

しかし、退室可能の指示が出て真っ先に手を挙げ出て
行ったおにいちゃんの得意そうな態度には内心笑った。
161名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 13:25:25
衛生管理者資格、特に今必要だというわけではないし、
履歴書に書いてもアピールになるかどうか微妙だとは
思うが、毎年1つずつ資格を取るって目標にしているん
で受けたんだが、受けてしまうと、まだ結果はわからない
ものの、目標を失ったというような喪失感はあるね。
次は、何の資格を目標にしようか考えているところ。
162名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 13:38:27
ここに繰り返し書かれているように、法学書院の過去問題集と、それに
最近の過去問の問題集と、協会の各センターHP上の公表試験問題で
過去問は網羅できるから、それを繰り返しやるのが一番だ。

テキストをはじめからくそ真面目にやってもあきるだけだし、効率が
悪い。

一通りやったら、各分野の正答率を出して、正答率が低いものから
優先し、間違える箇所を少なくするようにしていけば、自然と
自分がわかっていないところが見えてくるよ。
163名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 14:51:46
新傾向の問題とありますが、どのような問題だったのか、紹介してくれませんか?
164名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 16:15:59
今まで見なかったような問題にこだわるより、何度もでている過去問を
間違えないようにしたほうが得策。そのほうが圧倒的に数は多いんだから。
165名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 18:10:50
全く新しい問題は各分野1問程度。
あとは過去問しっかりやっておけば楽勝です。
166名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 18:18:48
法学書院の過去問のみを理解できれば
合格ですね。本当かな
167名無し検定1級さん:2006/08/19(土) 18:43:59
('A`)
16828:2006/08/19(土) 19:40:30
労働生理については過去問率高いと思う
僕たちの場合10問中3問かな

ただし、男女差がないのは白血球や大脳は灰白質と外側の白質など
中学の保健体育や科学で習うことなのでそのころに賢かった人は大丈夫

そうでない人についても、7問は過去問を完璧にやり込めばできるから合格は大丈夫

一番合格に遠いのは、少し難しい漢字の意味さえよく解らない低学歴者で、
そういう人をどうして通らせるかでかなり苦労した。

このスレを読んでいるような人については過去問の選択肢一つずつなぜ正しいor誤ってるかを、
理解しておけば90%はとれると思います。
したがって、30日のように傾向がかなり変わっても大丈夫でしょう。
169名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 09:37:20
新問がでてしまうと、その新問は、過去問になってしまうので気になります。それから、「30日」とは、7月の30日のこと?ですか?
17028:2006/08/20(日) 14:16:27
過去問の定義は、すでに発表されているもの、でいいでしょう
171名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 16:34:33
先月30日の受験者数ってどのくらいだったのだろうか?
その人数を明日発表の合格者数で割ってみると・・・。
172名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 17:52:54
今月の30日に受験なんですが、いまいち、不安でね。
173名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 19:52:12
実務経験無いんだけど、どっか証明書ハンコ押してくれるとこ無いかな〜
174名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 20:02:52
>>173
働いていないの?
175名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 20:05:16
>>174
現在、雑踏警備してます
176名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 20:57:29
>>175
警備会社に証明してもらうことは難しそう?
177名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 00:20:32
はぁぁぁ…明日発表だ…。大丈夫かなあorz
178名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 01:17:37
いい加減な会社だったらハンコ押してくれると思うよ。
自分は学歴無いので、実務経験10年で申請した。
実際は会社転々としながら9年しか働いてなかったけど。
学歴や実務経験で受けれない試験が多すぎ(まああたりまえか・・・)。
勉強するしないは学歴や実務経験関係ないのにね。
179名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 06:12:44
試験会場見渡しても、どう見ても「労働衛生の実務に従事した」とは
思えない椰子の多いのには驚くぞ。実務経験のハンコをもらう制度が
いかに形骸化しているかだな。
180名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 07:09:26
骸骨化?
181名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 09:26:46
来月から衛生管理者指定
手当無しorz
182【危険物取扱者】:2006/08/21(月) 09:49:41
受験資格
甲種:制限あり
乙種全て:制限なし
丙種:制限なし

で、乙4を狙っている俺。
意見待ってます。
183名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 09:53:42
7月30日日吉受験合格しました!!!みんなありがとう!
184名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 11:11:08
>182何の意見が欲しいんだ?ちなみにオレは高2の夏に乙4ゲト済み
185名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 12:26:26
>>184
釣りだろ
186184:2006/08/21(月) 12:47:14
>185オレが釣りしてるって?それとも>182に釣られてる?どっちよ?
187名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 15:48:51
>>186
185だがここは衛生管理のスレだから
>>182のカキコは釣りだろうと言う意味
188名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 18:15:21
出題傾向の調査員が何度も受験しては
わざと毎回落ちて合格率下げてるとかは?
189名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 21:36:09
先月30日の横浜・日吉の試験結果を利用して合格率を算出してみた。

第1種
受験番号は3501からスタートし、受験番号の最後の人は合格したと仮定
すると、受験者数は4665−3500で、1165人だった。
合格者数は572人だった。
合格者÷受験者数=572÷1165=0.4909・・・
よって、第1種の合格率は49.1%程度だった。

第2種
受験番号は3501からスタートし、受験番号の最後の人は合格したと仮定
すると、受験者数は3886−3500で、386人だった。
合格者数は257人だった。
合格者÷受験者数=257÷386=0.6658・・・
よって、第2種の合格率は66.6%程度だった。
190名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 21:53:41
あえて…やることやってれば合格率なんて関係ない…と言ってみる

規定以上の点数取ってれば、合格するんだから…
191名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 21:58:07
>>189
合格率は受験者に対しての合格者の
割合の事をいうんだけど。

192名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 22:05:19
>191
だって、実際に受験した人数なんか分からないもん。
当日も俺の受験した教室では欠席者がいなかったみたいだし・・・。
193名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 22:17:08
>>191
まぁ前提条件として仮定する言ってるんだからいいんでないか
194191:2006/08/21(月) 22:28:55
確かに、欠席者は見当たらなかったかも・・・
とりあえず、謝る。すんません。>>189
195名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 00:55:24
事業者証明書の事業所所在地や名称、事業者職名・氏名について
おたずねさせてください。

例えば会社が複数の事業所を持っている場合
本社とそれぞれの事業所の住所が異なる場合があります。
(ちなみに私は本社が愛知県で勤務先は都内です)
この場合は、勤務先の住所やら電話番号やらを記入すれば
良いのでしょうか?

また、押印でも可能かと思いますが、その押印に
住所と事業所名しか記載されていなくても大丈夫でしょうか?
また、職印欄がありますがこれは何でしょうか?
196名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 15:35:38
そうなの?

12 :名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 11:04:20
過去問だけ完璧にしたら9割合格・・
以前はそれくらいだったかもしれないが
最近は過去問を完璧 = 過去問自体は完璧に解ける、しかも誤りの部分はどうして誤り
なのか、正しい部分はどうして他と比べて正しいか、という事が分かって解ける事!

17 :名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 14:00:58
994:名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 01:05:30
>993おまいずっと火病ってるけど、過去問完璧って普通はおまいが推奨してることやって初めて完璧じゃないのか?○×だけ覚えて過去問おKなんてマジオメデタ杉だろ?今まで資格試験受けたこと無いのか?

18 :名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 15:37:41
995 :名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 07:53:47
いや、ここ見てると本当に過去問しかやらない人がいるみたいだからさ。
197名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 15:39:40
過去問だけ完璧にしたら9割合格・・
以前はそれくらいだったかもしれないが
最近は過去問を完璧 = 過去問自体は完璧に解ける、しかも誤りの部分はどうして誤り
なのか、正しい部分はどうして他と比べて正しいか、という事が分かって解ける事!
過去問解くときはテキストで分からないところを調べ、
過去問+テキストでまんべんなく。基本的に丸暗記でいけるけど、
問題を出題パターンで丸暗記すると危ない。 テキストの要点を丸暗記がよい。
最近の傾向として

・労働整理の問題で、生理学の用語を使ったり、形式を変えてきている。
・計算問題が難しくなった。(リットル→立米への変換が必要)
・法令の問題がテキストだけでは対応できなくなった。
 (もとの法令を読まないとだめ)
198名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 16:10:08
以前は過去問と似たような問題ばかりだったけど最近は違うんですね?
難易度が増してきたのかなぁ。
199名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 16:58:52
>>198
もはや過去問のみでは受からないみたいだね。
テキストをギッチリやるか予備校に行かなければ無理な試験になったようだ・・・。
200名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 18:25:48
>>199
過去問完璧で余裕でした。
ちなみに今年の8月受験者です。
201名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 18:36:21
>>199
予備校にまで行かなければ合格できない
試験とはとても思えない。199はひょっと
して予備校関係者?

また、テキストをギッチリやるなんて、
社労士の試験じゃあるまいし、そこまで
して、受ける試験でもなかろう。

所詮は、合格すればOKの世界だから、
いかに要領良く点を確保するか勝負の
分かれ目だろう。

漏れは、間違えた過去問と同じ内容の
過去問を集めて、繰り返して解いて、
その過去問の出るパターンに慣れる
ようにしたら、正答率は高くなったよ。
202名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 18:44:46
結論として過去問をきちんとやったらほぼ受かると言うコトでOK?
203名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 19:04:19
9/10試験です
全く勉強していない。
今からでも間に合うかな?
204名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 21:22:13
>203
一種ですか?二種ですか?
まずは、そこから・・・。
205名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 21:36:05
テキストを最初からキッチリとやって、
問題集へ、そして、総仕上げに過去問
をという勉強の流れを想定している
真面目な受験生もいる鴨しれない。

そういうやり方も否定はしないが、
ほとんどの受験生は仕事しながらの
受験だろうから、効率第一に考える
と、過去問中心の勉強が宜しいのでは。

試験が終われば、覚えた事の大半は
そのうちに忘れてしまうのだから、
勉強に時間をかけてもかけなくても
結局は大差なくなってしまうと思う。
206名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 22:01:19
>196のそうなの?はどこに向けられた質問だい?
207名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 22:17:32
1500円の収入印紙ってどんな組み合わせ???
20811月リベンジ:2006/08/22(火) 22:22:31
今年の6月に1種受けて落ちた俺なんだけど
その時は過去問、中災防の本と法学書院の図表?でだったかな。
この3冊をこなしたにもかかわらずでした。
見た事もない問題があったり、ひっかけに惑わされたり。
結論からいえば2種の過去問も目を通すべきだったかな。
相対評価なので万遍なくおさえなきゃと思った次第です。
209名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 22:24:18
>>208
リベンジさん頑張ってくださいね。
http://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_1157.jpg
過去門重視でいきましょう
210名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 22:34:31
リベンジさんの敗因は答えだけを覚えたのでは
全ての問いに答えをできるようにガンガレ
211名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 22:37:03
>>209
ボクには見れないですよ
212名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 22:37:49
>207
1000円と500円を各1枚
500円3枚
200円5枚と500円を1枚 など

ちなみに、1円 2円 5円 10円 20円 30円 40円 50円
60円 80円 100円 120円 200円 300円 400円 500円
600円 1000円 2000円 300円 4000円 5000円 6000円
1万円 2万円 3万円 4万円 5万円 6万円 10万円の
30種類が用意されている。

ところで、免許証の申請などは簡易書留でおこなうことになっているけれど、
配達記録郵便でも十分だと思わない?
213207 :2006/08/22(火) 22:45:06
212
ありがとう。そんなに細かくあるんですね。知りませんでした…。
214名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 23:03:21
>209
踏んでしまった人は、メディアプレイヤーの再インストールも忘れずに。
215名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 23:04:12
この試験落ちる人は勉強しなかった人か、勉強の仕方が悪い人。
216名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 23:15:18
>>214
ブリクラ?
217名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 23:19:04
これは興奮する(注意:ブラクラではない)
http://vista.o0o0.jp/img/vi5564792673.jpg
218名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 23:22:22

ブリクラ!!!!
219名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 00:15:20
>>195
次のページの<2><3><4>を嫁。
http://www.oe-anei.com/jukensikaku.htm
あとこれの「2.」も。
http://www.exam.or.jp/main/menkyo_j_Sub.htm

「記入すればよいのでしょうか」・・・あなたが記入したら厳密には偽造だよ。
あくまであの用紙は証明する人(社長とか支店長とか庶務部長とか)が書くもの。
22011月リベンジ:2006/08/23(水) 01:10:23
>210
そうかもしれないですね。
綿密に対策しないといけないような試験でもないかと思い
なんせ、合格率が約半分でしょう?
甘かったんですかね、正直。
出張試験とでは試験の難易度も違ってくるようで、一様には
論ずることはできないのでは。
次回も過去問を中心に取りこぼしのないよう試験に臨みたいと
思ってます、11月に会いましょうー、それでは。


221名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 03:12:36
>落ちた人
>これから受ける人
過去問だけでイケますよ。最近話題にのぼる新問題を探求するのはかまわんが、新問題が全く解けなくても足きりにかかるなんてことは無いでしょ?中には過去問の焼直しを新問題と勘違いしてることもあるようだし。
受験の目的は何?とにかく合格することじゃないの?じゃあ効率よく必要な知識を短時間でつけて合格しましょう。
それでも探求したい人は勉強が好きなんだから、ステップアップで社労受験の際に時間かければ?労基法だけでも衛管とは比べものにならないくらいに細かいからさ。
222名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 07:02:10
地方出張の試験の前に講習会やら、模擬試験をやるが、
あえて高い金を使ってやるほどのものかと思うね。

オレは模擬試験だけはやったが、過去問の焼き直し
みたいなものだった。会社の金で受けられる人には
関係ないだろうが。
223名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 07:06:55
>>220
合格率が半分

無条件に上位成績者から半分合格できるわけではないので、
合格率は、はっきり言って関係ない。所定の成績さえとれば、
合格できるのだから、勉強ではその合格ラインまで得点できる力を
つけるだけだ。
224名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 07:41:07
30日の日吉組だけど通知書来たよ。受かってた。
でもまだ特例一種を受けなければ…。
225名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 07:50:01
早稲田の方、受験票来た?
226名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 08:40:10
まだだよー
227名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 09:28:37
多摩もまだこね〜よ
いいかげん嫌になってきた
228名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 10:57:19
たまだよー
229名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 13:27:53
まじめにテキストをやって試験に臨んだら惨敗。
二回目は三日前から徹夜で過去問対策だけをやった。
問題を解くだけではなく、解説もじっくり読んだ。
それで受かったよ。テキストじっくり読むのは時間のムダだと思う。
過去問の解説を読むほうがよっぽど身につく。
230名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 18:37:31
>>229
受かって良かった。
勉強方法を変えたのが正解だね。
中なんとかのテキストと問題集を見たけど
実際の試験とはかけ離れている感じ。
あれだけをやって過去問やらずに、試験
受けたら、結果は…恐ろしくてそれ以上は
言えない…
231名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 19:13:51
過去問を中心にテキストを参考にするんだよ。
同じ問題でも問い方や問う場所が変わった時のために。
テキストの要点丸暗記
232名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 21:19:02
今日、免許証の書類を郵便局から差し出した。
果たして、いつ届くのだろうか?
233名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 22:23:04
過去スレ嫁氏ね
234名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 22:29:20
>>233
別に質問してるわけじゃないだろ。お前が死ね。
235名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 22:44:05
「?」の意味も使い方もわかんねえのかwww 相当のバカなカスだな!キモヲタ君よ!ヒキってないで人と話せよなwwwww
236名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 23:04:24
>>235
人のことは言えないなwwwwwww
237名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 00:27:27
>>232
前の方に書いてあるよ。
238名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 12:09:07
>>235
禿同ww
239名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 16:39:35
キティはスルーが鉄則
240名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 22:05:24
オレが受けたのは勤め先で日商簿記2級と1衛管が必須だったからなんだけど。
受かった人で他に国家資格持ってる人いる?
過去レスにも何人かいるみたいだけどオレは現在司法書士の勉強中
241名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 22:17:15
>240
宅建、管業、マン管、FP

どれも役に立ってない。現在、来年の社労に向けて・・・。
242名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 22:37:01
>241凄いじゃん!あと行書とればグランドスラムってヤツじゃない?不動産関係に勤務ですか?
オレは親族が司書・行書・社労の事務所開業しててそっち方向目指して人生の方位修正中です。
243名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 23:49:49

宅建 勧業 危険物 シスアド ボキ2級 英検3級 EDPプログラマー2級 経営管理士1級 囲碁5級
今後興味のある資格 ひよこ鑑定士
244名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 03:20:30
ちょW囲碁5級なんてあるの?

僕はPS2の森田将棋は名人級です。得意技は捻り飛車の美濃囲い。基本速攻です
245名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 09:38:59
あるよ〜
その道の業界新聞に囲碁の問題が掲載されてて
解答を送ると級を教えてくれる(今ならネットで出来るようだ)
で、登録申請(有料)しりと級を認定してくれる
日本棋院とかが主催してる
246名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 18:00:05
これから受験する方々へ参考までに
この資格は受験日の1ヶ月まえから過去問を主体に繰り返し
理解する事で、まず合格レベルに至ります。
8/8の中部試験を受けましたが、30分位で回答を終え、
問題を4回見直し、1時間経過してから試験会場を後に
しました。
皆さんもがんばって下さい。
247名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 21:21:18
まぁ人それぞれだからな。俺みたいな馬鹿は1ヵ月じゃとても無理だよ。
けどこんな馬鹿な俺でも合格出来るんだから大丈夫。
248名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 21:53:24
>>246
それで落ちたという衝撃の展開きぼんぬ。
249名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 22:15:41
246です。
回答ではなく解答でした(^^);
ちなみに落ちてはいませんよぉ(^^)
250名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 06:43:01
>>246の勉強法で正解だと思うよ。

仕事しながらの受験で、この試験に
たっぷり時間をかけるのは得策とは
思えないからね。テキストを初めから
丸暗記して、この試験に臨もうなんて
のは、「徒労」だし、それでは、合格
も難しいかもしれない。あくまで
「過去問」にこだわる必要がある。

そんな付け焼刃の勉強法で合格するのは
嫌だというんなら別だが。
251名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 06:50:02
勉強が好きで、好きで正攻法の勉強で
合格を目指したいんなら、この試験の
内容も含む社労士試験を目指したら?

衛生管理者資格取得には、最小限の
努力で成果を挙げるべし!
252名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 08:32:12
社労士合格→衛生管理者を目指すんですが、衛生管理者は細かいトコ多くて面倒っすね(~ヘ~;)
社労士試験も安衛法はあるけど労基法のオマケみたいな感じですし
まぁ、過去問を完璧にして来月の受験頑張ろうっと!
253名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 10:30:34
>>252
社労士の問題内容の方が細かいと思うな。
衛生管理者の試験の方が過去問がパターン化
してて、何倍も勉強は楽。こっちを先に取得
したら、社労士の勉強にもいくらか貢献すると
思うが…
254名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 00:32:42
>>250
過去問中心は当然だしテキスト丸暗記なんて意味ないけど、
俺は馬鹿だから過去問だけでは勉強法が分からなかった。
だからテキストを参考にした。それでも1ヵ月では無理だった。
255名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 06:17:08
普通、1ヶ月ではちとキビシイだろうな。
256名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 10:59:23
自分的には30時間あれば合格圏内にいけると思う。
勉強時間は人それぞれあるだろうけど、勉強方法は過去問!
257名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 14:37:27
>255
1日当りの学習量にもよるが、1日1時間であれば>>256でも1月かかる訳だから。オレは本試験5日前から1日当り6時間勉強して合格した。詰め込み暗記が得意な人は短期勝負で十分にイケルよ
258名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 00:10:48
4:名無し検定1級さん :2006/08/02(水) 09:42:48 [sage]
>勉強法について
テキスト…法学書院の本
>てきとーに一通り読む。あくまで過去問で問われていることを理解するため
>問題集…法学書院の過去問が最強。とにかくやりこむ(絶対にやれ)
>試験勉強期間には一ヶ月から長くても三ヶ月が妥当。それ以上は怠惰か脳が不自由な人。短期決戦なら学習経験なしでも二週間で可能
一日の勉強時間は期間にもよるが30分から1時間が妥当。トータルで20〜40時間。
259名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 18:29:43
ところで元コテさんいるかい?就活は上手くいったかな?
260名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 19:08:29
早稲田の受験票到着!
261名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 20:47:50
ウェルネットはどうなのかな?
行った、使った人いますか?
教えて下さい。
262名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 21:05:13
なかなか良いですよ。
事前に予習しておかないと、
授業の速さについていけないかも...です。
263名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 21:57:30
>>260
まだ来ない@多摩
264名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 23:34:03
早稲田の受験票到着〜@世田谷
受験申請書の不備は無かったようだ。ほっ
265名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 15:16:35
早稲田受験票到着@昨日
東基連に電凸したその日に北。
係の人ゴメン
266名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:12:42
今日、市原の関東安全衛生技術センターで衛生管理者1種受験してきました。
第一印象は、遠い!!!JR五井駅から30分はバス(400円)はみておいた方がいい。
タクシーは乗り合いで客引きしていたが600円だった。こちらの方が速いだろうが、まぁ、座れればバスの方がいいだろう。
試験の結果は、9月6日10:00〜インターネットで確認できるようだ。7日後ということらしい。
内容的には、5択のうち2つに絞れるが、マークシートにどっちか迷うという問題がいくつかあった。
公表されている問題とは、内容的にはあまりかぶっていないような気がした。だが、レベル的には同じぐらいだろう。
267名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:16:39
今日免許証届いたヨ!
268名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:27:12
HPより、
--------------------------------ー
最近、JR五井駅前や出張特別試験会場(大学等)の入口付近などで、
当センターの職員であるかのように装った数名の者が、ミニテーブルをおいて、
申込用紙を配布し、「試験結果を早く知りたい人は、用紙に受験番号や氏名、連絡先等
を記入し、1000円を納めてください。」と受験者に声をかけ、それに応じた受験者が、後刻、
当センターに苦情をも申し立てくる事例が相当数生じておりますが、当センターでは、
合格発表は、葉書による通知、インターネットホームページ上の掲示、
センター屋外掲示板への掲示の3つの方法で行っており、
発表日時方法も試験会場では確実にお知らせしており、
それ以外の方法では行っておりませんからご注意願います。
--------------------------------
とのことです。
269名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:31:10
今日うけてきた。
会場には予備校のテキストらしきものを何冊ももっている猛者もいたが
ほんと法学書院のカコモン一冊でうかるから。
解説までよんだほうがいいけど。
270名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:35:49
>>269
予備校のテキストというのは、
中央労働災害防止協会 新衛生管理(上)
〃 (下)
〃 標準衛生管理者試験問題【第1種用】

の3点セットのことか・・・
271名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:37:25
ノルマルヘキサンは、多発性神経炎だ。
272名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:39:23
心マッサージが出た。
273名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:41:47
熱中症の熱痙攣(←漢字で出題された)は、回答できたか?
274名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:43:35
雇い入れ時の健康診断について、
これ、血糖値の項目は省略できないという択が正解か?
275名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:46:38
特定化学設備は、2年に1回の自主点検だ。
276名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:48:18
心筋は、平滑筋ではなく「横紋筋」だぞ。ちゃんとマークできたか?
277名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:52:24
特別教育が必要な業務について出題されたな・・・。
278名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:54:33
食中毒、感染型(サルモネラ菌、腸炎ビブリオ)、毒素型(ボツリヌス菌、ぶどう状球菌)は、定番か、、、。
279名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 21:52:50
>267
俺は、昨日届いた。
交付年月日は平成18年8月28日となっていた。
280名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 22:03:17
先週の木曜朝一に郵便局から免許申請を発送したけど、まだ届かないな。
過去ログには、8日後に到着って書いてあったけど
もう届いた人はいつ発送したのかな? ※神奈川出張組
281名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 22:18:30
9月9日の出張試験が激ムズだったらいいのに・・・
282名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 22:43:49
受験票キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!@多摩
今年は受験票の到着まで出来た
後は来年にしよう ウンウン今年はよくやったな俺








当然受け狙いのカキコな
283名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 22:44:40
280
7月30日日吉組だけど、23日に出して今日届いたよ
284名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 22:52:50
工エエェェ(´ロ`,,ノ)ノ
      (へ)
       /
285名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 23:38:44
>280
俺が出したのは、23日の昼ごろ。
書留追跡サービスで検索してみると、24日の午前中に届け済になっている。
逆に免許証の発送を検索してみると、28日の15時過ぎに郵便局引受で、
29日に届け済になっている。

ttp://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index2.html
286名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 00:10:40
スマン、質問されてくれ。

騒音性難聴は、騒音により内耳の前庭や半規管の機能が低下することにより生じる。

これ、間違いらしいんだがどこがおかしいかわかる?
287名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 05:15:41
>286
騒音で影響を受けるのは内耳の有毛細胞。
半規管は体の回転方向や速度
前庭は体の傾きや大きさ

こんなんでよか?
288名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 07:41:35
8/17の和歌山です。
合格しました〜。

和歌山の試験では産業医の専任要件がでてますた。
289名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 17:42:08
ガイ出なら申し訳ないですが、実務経験証明で自営業の本人やその家族が受験したい場合、その親の会社印
でも大丈夫ですか?
290名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 19:10:06
衛生管理者の受験ができるなんてきっといい会社だよ
俺んとこの会社従業員は常時50人以上いるけど
会社は衛生管理?何それ?金かかりそうだからいらんって感じだよ
291名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 19:45:58
>290サービス業には多いよな認識していない役員。
関係はないけど、バランスシートの意味も解らない。新しく建物を所有するのに借地契約することになったんだけど「定借は20年だから、おまえにはわからんだろ?」みたくのたまってた。
内部的には許容するけど外に向かって発信しないでくれ恥ずかしいから。
292名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 20:30:05
>>286
過去門に、「騒音性難聴=内耳が障害を受ける」とだけ暗記していた人は、ひっかけ問題だった。
過去門だけやるだけでなくしっかり、背景も理解しないといけない問題だったのでしょう。
293286:2006/08/31(木) 21:51:09
>287,292
ありがとうございました。
他の選択肢から見てこれがあやしいと思ったのですが、
最初は内耳だからOKかな?と思ってしまったもので…。
294名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 22:15:37
平成15年4月の公表試験中 問11で騒音傷害で間違いはどれか という問題で
1)騒音性難聴は、騒音により内耳が傷害を受ける
2)騒音性難聴は通常の会話より低い音から始まる
3)以下省略
当然解答は2となっている

などという場合もある。
295名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 22:46:53
>294
この問題の場合、「低い音」というキーワードを覚えていれば、正答できるよね。
俺は、>286は全くの別問と思って、暗記した。

合格できたけど・・・。
296名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 23:52:44
>>292
それが過去問の落し穴
297名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 00:39:41
法務検察、地位は下落するばかりなのは、遵法意識が一番欠落している役所だからだ。

税金猫糞法務検察高級幹部実名入り
http://www.rondan.co.jp/html/news/homu/index.html

証拠は挙がっている、検察の税金猫糞 仙台地裁提出証拠の数々
判決でも、その事実を認定

暴かれた森山真弓前法相と検察の嘘
http://homepage3.nifty.com/ozukano/starthp/subpage09.html
298280:2006/09/01(金) 01:23:18
>>283,285
サンクス。今日届いた。
8日後到着ってことで合意だな。
思ったよりしょぼい免許だな。
299名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 00:05:45
 過去問しかやっていないです。正直やっているとは言い難い
 ものもありますが。
 有害業務関連がちんぷんかんぷん。
 9日早稲田の試験は厳しいけど、もうやるしかない。

 用語を覚えるだけで辟易してしまう。
300名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 00:48:04
十分間に合うよ。集中して頑張れ
301名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 16:28:15
>>299
>ちんぷんかんぷん…

ここに何度も出てるように、過去問をやり倒せ!
ちんぷんかんぷんなら、その関連の似た内容の
過去問を集めて、片っ端から解いていけば、
問題のパターンも、解答のパターンもわかって
くる!
302名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 17:36:49
早稲田受験・・・( ゚д゚)アキタヨ・・・
早めに手を出しすぎた
モチベーション下がりっぱなし
受験料損したかも
303名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 18:04:41
早めって学習期間が足りないことか?
受験用の知識なんて業務に携わってても知らないことの方が多いと思うよ。
まだ受けてないんだろ?諦めちゃいかんよ。
今頑張らないと次受けても同じだと思うよ
304名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 21:48:33
早めに勉強を開始したので、最近は勉強をするのが億劫になった。
試験まで間もないが、再度確認する気も起きない。
問題を解いてみても、忘れてしまったことがあり、自信喪失になっている。

これでファイナルアンサー
305名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 22:52:06
解説乙!
でも最後がちょっと違う
やれば思い出すけどそもそもやる気が起きない
当然やる気が出ないので思い出してもすぐ忘れるし、それで焦る気力もない
(↑モチベーション下がりっぱなし)

こんな感じ('A`)ぁ〜ぁ
306名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 22:59:48
>>308
俺と同じだ・・・ヽ(´~`;。
自分は七月からはじめたけど過去問七、八回こなしているから最近はやる気が出ない。
307名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 23:08:22
>>308の言い訳に期待w

俺もほぼ同意
大体問題読むと解答見なくてもわかるようになってしまった
これじゃ丸暗記と同じで、理論がどっか逝ってしまった感じ
308名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 23:21:19
>>377
あははー本当同じだ(;^_^A。
まぁ、まったり頑張りましょう♪。
309名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 00:44:58
>>302-308
安心汁!
それでもたぶん受かってしまうのが衛生管理者試験の懐の広さだ!
安心してモチベーション下げてくれw
310名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 07:56:24
衛生管理者試験は、強いて似ている試験を探せば
運転免許の学科試験か。過去問の使いまわしが多いから
比較的対策が立てやすいところ。

まずは過去問にあたり、何故その答えになるか見当が
つかなければ、解答の解説やテキストに戻って、解答
理由を理解すれば良い。

最初にテキストを完全理解して、その後、過去問へという
流れは、効率が悪く、短期決戦には不向き。テキストの
全内容が試験に出るわけではないし、内容も過去問と直結
しているわけではないから。

それと、いくら暗記が必要といって、片端から暗記して
いくのも、労力ばかりかかって能率悪し。

似たような過去問をいくつも、解いていくうちに、
自然と、覚えなければならないことは頭に入ってくる。
試験直前になったら、どうしても覚えられなかった
部分を集中的に記憶する位で、事足りるのでは?
311名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 08:49:15
あと、問題は5択だけど、その多くは2択に絞れるんだよね。
もちろん全く知識のない人には無理だけど、斜め読みでも
参考書を一通り読んだ人なら大体5択中3つは「なんだこれ。
馬鹿にしてんのか」と思うくらい除外できる。

残った2つのどっちが正解か。それを類推・判断できる程度
の感性・知識を身につければ、別に丸暗記などしなくても、
6割の点数(合格点)はクリアできるよ。要領よくやらなきゃ。
312名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 12:17:59
すでに衛生管理者の指定を受けているから
特一に身が入らない σ(´・・` ) オレモイル
313名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 13:36:58
>311リーガルマインドのことか?東京じゃないぞW
314名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 14:55:50
9月1日の豊橋出張試験受けてきた。
過去問、散々やり倒したけど
いざ、始まると舞い上がってポカーン・・・乙
もう、次の願書貰ってきた・・・
315名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 18:14:16
舞い上がってというよりは、丸暗記しかしてないからだな。
316名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 00:44:23
9/5に久留米で受験予定なのですが
知ってる人教えてください 
駐車場は大きいですか?
ゆめタウンから歩いて行けますか?
317名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 19:59:59
明日受験の方々、頑張りましょう。('◇')ゞ
318名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 21:14:13
早稲田受験予定だが体調崩して点滴の日々…orz
おまいらも体調には気をつけろよ。
319名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 22:36:44
>>318
勉強しすぎだ 手抜きで逝ってもおk
320名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 23:27:34
おいらも明日、市原だー
321名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 23:29:19
過去問の条件反射状態
322名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 11:50:26
脊髄反射だな
323名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 17:31:22
本日市原にて受験してきました
受験者数が1種2種合わせて700人を超えていたので
いつもより多いようです(1種受験者数が約400名)

試験の内容は法学書院の過去問集を熟読していれば
十分合格できる内容でしたが
私は労働生理がお疲れな出来具合だったので
明日10月の試験を申し込みにいってきます。

公休を使って往復1万円かけて受けに行ったのに・・・
次は合格するぞ!
324名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 18:21:32
なんか今回ひねってあったような。
傾向変わった?
過去問もあまり役に立たなかったな。
合格できるか微妙。
325名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 19:01:06
出張特別試験だとかいう、いかにも出張して
やってやってるんだという年に1回の試験を
受けて、合格発表を待ってる段階なわけだが、
受けた直後は、不合格だったら、千葉にすぐ
にでも再度挑戦に行くつもりだった。

しかし、ここに出入りして、かきこを見聞きして
いるうちに段々その気が萎えてきた。
326名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 20:06:10
>>323
自分も労働生理のところが多少苦戦しました・・・
法学書院の過去問でもあまり出ていなかったようなところが
出題されてましたね。
327名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 22:42:37
過去問になかったような問題っていうのが、そんなに
多かったん?

試験主催団体も、あまりに合格率が低くなると、この試験は
ムズいと受験者が敬遠して減ることも考えられ、そうすると、
受験料収入が減るとマズイってんで、そこそこの合格率は
確保しようとするのではとゲスの勘ぐりをしてしまうが…

如何なものか?
328名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 23:05:19
本日。久留米で1種を受けてきた。
自己採点したらで総合で6割あるけど
関係法令(非有害業務)は7問中1問正解なので
あしきりなりそう。。。
結構、新しい選択肢がある問題があったよ。
329名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 00:05:41
うろ覚えですが過去問になかった問題は

女性の坑内労働について
満18才以上の女性を坑内で労働させてはならないが
臨時の必要のために坑内で行われる業務はこの限りでない。
次のうち当てはまらないものはどれか?
1 医師の業務
2 看護師の業務
3 新聞または出版の事業における取材の業務
4 放送番組の制作のための意業務
5 作業環境測定の業務

正解は5でしたが
私は1を選んでしまいました!

330名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 00:38:34
先ほど書き込みました問題の5番は
作業環境測定か空気環境測定のどちらかでした

特定の業務とそれに従事する労働者に対して行う
特別の健康診断項目との組み合わせで間違っているものはどれか?
1 鉛作業    尿中のデルたアミノレブリン酸の量の検査
2 高圧室内業務 四肢の運動機能の検査
3 有機溶剤業務 尿中蛋白の有無の検査
4 放射線業務  皮膚の検査
5 潜水業務   貧血の検査

局所排気装置のうち一番効果の高いものはどれ?
1 外付け式上方吸収型
2 外付け式側方吸収型
3 囲い式建築ブース型
4 囲い式グローブボックス型
5 囲い式ドラフトチェンバー型

作業環境測定について間違っているものはどれ?
1 管理濃度は、個々の労働者の有害物質へのばく露限界を示すものである。
2 A測定は測定単位作業場所の有害物質の濃度の平均分布を知るための測定である。
3 B測定は測定単位作業場所の有害物質の発生源に近接した作業位置における最高濃度を知るための測定である。
4 ?
5 ?

労働衛生は問題集から出たものが結構ありましたが
他は新しい問題が多かったです。
331名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 05:43:21
全体としては8割以上合ってると思う。
だけど関係法令(非有害業務)だけ7問中2問くらいしか自信がなく
合格は微妙なところ。
332331:2006/09/06(水) 05:48:52
× 関係法令(非有害業務)
○ 労働衛生(非有害業務)

333名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 08:24:17
市原、隣のおじさんいきなりムズカシーっていってた。

力仕事につかせるときは何の検査がイラン?
おいらはX線にした。
334名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 08:55:54
おまいら
こうやって問題カキコしても良いものなの?
335名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 09:34:43
出題問題そのものを横流ししてるわけじゃないからおk
33611月リベンジ:2006/09/06(水) 09:48:42
過去問やってりゃ大丈夫!ってそりゃ誰もが思うもんだけど。
俺も328みたいに前回なってたよ。
2種の分野(非有害)で1問で落ちた、くやしかったねw。
絶対評価(トータル総合)では合格点余裕超え。
この試験は相対評価だから各分野万遍なく取らなきゃ落ちる。
3ヶ月前から対策してたのに不合格の通知受け取った時は
協会のHP見ながら叫んでたよww。
所詮、試験なんて水物w。そう納得させてさ。
新問題について、選択肢は絞って後は運しかないよね、知らないんだから。
それか古い過去問、予想問題に手を伸ばして対策を練る以外ないね。
2種の関係法令過去問も。
久留米、なつかしい。前回の試験場所がそこだった。
そこの2階、もう行くことはないだろうけど。
337名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 16:15:07
こんにちわんこそば。衛生管理者の難易度は、ボイラー、危険物乙4にくらべると
どの程度なんでしょうか?
それぞれ、☆何個分かとかで教えてもらえませんか?
338名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 17:43:28
ボイラーは2級か?
全部Dランク難易度だろ。ボイラーの事前講習などの準備が一番面倒。
以上
339名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 18:09:59
ボイラーも特級となるとかなりの難易度らしいがな。
今や認知症のうちの親父も、かつては猛勉強して、取得して
そのおかげもあって、定年までつつがなく勤め上げたもんだ。

それはさておき、衛生管理者は、そんな難関試験に比べようも
ない試験には違いない。勉強法さえ間違えなければ、合格できる
試験だというね。テキストの読破から始めるまっとうな勉強法は
はっきり言って無駄。
340名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 19:07:23
過去問集を見てると1〜6月と7〜12月の二期に分かれているけど
同じ期には全く同じ問題が出るの?
例えば7月に受けて不合格になったとして
9月に再受験したときは7月と同一の内容なの?
さすがに違うよね?
過去問集は代表的な問題だけを抜き出して
全部で44問になるようにまとめただけだよね。
341名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 20:17:00
今日、ホームページで確認したら合格していました。
8/30に五井で受験しました。
3時間の試験だが、1時間で退出しました。
各4割以上、全体で6割できているという自信があったのですが、さすがに合格発表まではドキドキものでした。

合格通知が郵送されてくるのが楽しみです。

342328:2006/09/06(水) 22:03:17
>>15にある
「足切りの判断をする際には有害・非有害は合算して1科目として判断」て本当ですか。
 関係法令(非有害業務)は7問中1問正解,
 関係法令(有害業務)10問中7問正解でも足きりになるの??
34322:2006/09/06(水) 22:07:41
>>342
大丈夫。ならない。8÷17ならセーフ。
>>22に書いたとおり。>>22の2行目じゃなくて1行目を100回嫁。
344331:2006/09/06(水) 22:15:28
じゃ俺も大丈夫かな。。
345328:2006/09/06(水) 22:21:01
22>>ありがとう
100回読んでくる。
問題で覚えている項目を適当にあげます。
「ノルマンへヘキサン」の中毒症状
「クロム酸」の健康手帳
送気マスク
血液の性質(凝固物質関係)
騒音で支障をきたす箇所 ×三半規管
三半規管の場所 ×中耳
2種酸欠場所で作業前測定 酸素と×亜硫酸ガス 
赤外線の害 ×電光性眼炎
346名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 22:32:25
ちょっと、試験センターのホームページには

>科目ごと(第一種衛生管理者試験の科目のうち範囲が分かれているものについては範囲ごと)の得点が40%以上で、

と書いてあるけど。22は嘘つきじゃないの?

347名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 22:34:06
1、第三種有機溶剤でも作業環境測定は必要なんですか?
2、防毒マスクのひもは耳に掛けるものなんですか?
3、騒音で「内耳に障害を受ける」と「内耳の機能が低下する」は別の意味ですか?
4、アスマン式は輻射熱を測定できるんですか?
5、非有害業務では床面積の1/15の窓面積を開放できれば問題ないんですか?
6、ヒュームは固体でミストも固体なんですか?
7、180名(?)の病院で衛生工学衛生管理者から衛生管理者を選出しても問題ないですか?
  500名の製造業で統括安全衛生管理者を選任しなくても問題ないですか?
8、鉛中毒は歯が黄色くなるんですか?
9、口対口では息を吹き込みさえすれば良いんですか?
348名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 22:37:03
9日の早稲田の試験は、結果発表はいつになるのでしょうか?
349名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 22:53:16
>>348
10月2日と受験票に書いてある
350名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 23:09:46
5科目で、それぞれ足切りがあります。
351名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 23:18:38
関係法令(有害業務)  10問 →最低4問以上正解
関係法令(非有害業務)  7問 →最低3問以上正解
労働衛生(有害業務)  10問 →最低4問以上正解
労働衛生(非有害業務)  7問 →最低3問以上正解
労働生理         10問 →最低4問以上正解
-----------------------------------------------
第一種は上記5科目でそれぞれ40%以上の正解かつ全体で60%以上の
正解が必要。
352大福星:2006/09/06(水) 23:40:26
俺は、第一衛生管理者免許持ってるけど実際ほとんど役に立たないよ。
資格手当ても付かないし・・・。わざわざ産業医を探して月に1度衛生委員会
まで実施してるっちゅーのに。健康診断の手配とかも全部やっても会社は
無関心だね。この資格とるくらいだったら、思い切って社会保険労務士の
資格取得に励んだほうがいいよ。
353名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 23:45:54
初めて試験うけることになりますた
試験日10日なんだが
このスレ初めて知った・・・・

スレみた感想

な、なんだってー!
354328:2006/09/07(木) 00:06:37
問題で覚えている項目を適当にあげます。

非有害業務では床面積の1/15の窓面積を開放は適法
500名の製造業で統括安全衛生管理者を未選任は違法
雇い入れ時検診は心電図省略は違法
海外派遣検診の帰国後のみは 糞便塗末検査
産後休暇明け14日で解雇は違法 
355名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 00:12:10
>>352
自己啓発で社労士取った後、衛生管理者を業務命令で取る羽目になったw
でも勉強量は社労士とは比べ物にならないくらい少なくて済みそう。
衛生管理者で資格手当くれる会社なんてあるのかな。
社労士でも資格手当をもらってる人は少ないと思う。
356名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 01:49:42
>>355
ウチの会社は資格手当として3万円出してくれるみたいだ。
だから「2種で良いから頑張って取ってくれ」と言われた。
357名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 01:54:09
>>353
10日あれば大丈夫
過去問を中心に、1週間みっちりやればいける。
358名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 02:27:30
>>352
>俺は、第一衛生管理者免許持ってるけど実際ほとんど役に立たないよ。

その会社の考え方によって、有資格者に対する扱いは違うんじゃない
だろうか。資格手当が出るところもあれば、名目上だけで、手当も
つかないところもあるだろうしで、転職する時に、ひょっとして
役立つかもしれない保険のようなつもりで、取得しておく位の感じか。
社労士資格とはレベルも何も比較もしようがない程度の資格だわな。
359名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 07:06:31
>>328
有害を除く労働生理(問28〜34)で
骨折、照明、保健指導、温度測定、
エネルギー代謝率、人工呼吸などはありましたか?
360359:2006/09/07(木) 07:34:06
労働生理ではなく労働衛生の非有害でした。
361名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 12:21:21
           |\_/ ̄ ̄\_/|
♪ ∧,_∧  ♪ \_|  ▼ ▼|_/
   ( ´・ω・) ))       \  皿 /
 (( ( つ ヽ、   ♪ (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))       〉 とノ )))
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)

            |\_/ ̄ ̄\_/|♪
   ∧_,∧ ♪ \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )       \ 皿  /   
♪  / ⊂ ) )) ♪  / ⊂ ) ))   
  ((( ヽつ 〈     ((( ヽつ 〈     
   (_)^ヽ__)     (_)^ヽ__)    
362名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 14:34:37
骨折と照明は今回出なかったと思ったが。。。
363名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 15:16:57
大企業に勤めていると衛生管理者が講習だけで取れるって聞いたんだけど本当?
364名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 15:27:13
逆。衛生管理者の中で最上級の資格で取得者も少ない「衛生工学衛生管理者」
の講習を受講する人には大企業の労務管理者(部長とか)が多い、って話。
ちなみにこの「衛生工学-」は第1種や第2種と違って試験で取得するのは不可。
365名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 15:46:59
>>364
ありがとうございます。
衛生工学衛生管理者のことは知っているのですが、あれも無条件で
受講できるわけではないですよね?(実務経験なり理系の学歴なり)。
過去において開催されていたのかなぁ・・・。
366名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 19:09:29
釣りか?
衛生工学衛生管理者―ちったあググって、自分で調べろよ
367名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 19:20:57
皮膚をつき破る骨折=複雑骨折で○
壁や天井に反射させる照明の方式は
全体照明ではなく間接照明で×
ってなかったかな?
368名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 19:22:43
皮膚をつき破る骨折=複雑骨折で○
壁や天井に反射させる照明の方式は
全体照明ではなく間接照明で×
ってなかったかな?
369名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 19:48:04
免許届いたけどショボ!
診察券かよw
370名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 20:39:48
2種の資格手当てってどれくらい期待できるかな?
会社でだれも持ってないから今度職場の上司3人とで受けにいくんだけど。
受かったら資格手当てつけるからがんばれって社長には言われてる。
5000円つくかな?手当てついてる人教えて
371名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 21:28:51
診察券バロス。スキー場のズン券の方が立派
372353:2006/09/07(木) 21:45:55
>>357
いや試験日が9月10日なんだ・・・
とりあえず過去問題集ひっぱりだして
やりまくるつもり
373名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 21:47:30
>>369
確かに診察券に似てる
374名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 21:54:50
会社員の諸君へ
この資格は一発合格しなきゃいかんよ。
会社の人って人の不幸が好きだからさ。
バカの烙印捺されぬように勉強しる!(もち1種ね)
375328:2006/09/07(木) 22:44:10
>>359
骨折    あったけど内容忘れた。頚椎???
照明    反射で照らすのは全体照明は間違い(間接照明)
保健指導  なかったと思う。
温度測定、 アスマン温度計は輻射熱の影響あり間違い
エネルギー代謝率、酸素と二酸炭素の比が間違い
人工呼吸  あったけど内容忘れた。20秒に1回??
376名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 22:54:34
>>370
なんていい会社だ。うらやますぃ。
俺の会社は、試験日に公休やるから受けてこいだってさ。
業務命令で行くんだから、公休じゃないだろってのに。
もちろん資格手当なんぞなし。
377名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 23:13:24
>>328
たしか複雑骨折は開放骨折のことであるとか書いてあってマルにした。
換気の問題で床面積の1/15とかいう問題はマルにした記憶があるけど、
関係法令と労働衛生(いずれも非有害)どっちのカテゴリーだったか忘れてしまった。
保健指導は正しくは「健康の保持増進対策」だったような。
「早期発見のため」の選択肢がバツだったかな。
エネルギー代謝率は正しいものを一つ選べか正しい組み合わせ2つを選べ、のどちらの形式か忘れた。
「筋労作業の強度の指標になる」はマルにしたけど
「ただ座っている時の代謝量は1.2」の選択肢はバツにした気がする。
人工呼吸は「呼気を吹き込みさえすれば良い」の「〜さえすれば」という言い回しが怪しい感じがしたからバツにした。
「体重1キロあたり10mlが目安」は正しかった。
雇い入れ時検診に省略できない項目として選択肢にあったのは、心電図ではなく血圧じゃなかったかな?
海外派遣検診は帰国後だったのか... 渡航前だと思ってた。
もっと問題文を落ち着いて読むべきだったよorz

378名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 23:18:53
>>372
会社の上司は、1日7時間集中勉強で合格してたな・・・
過去問不正解項目の重要ポイントを覚えるのがいいかも

あと覚え易い項目を絶対落とさないように
製造禁止薬物とか食中毒菌とか有害光線とか・・・
379328:2006/09/07(木) 23:28:02
>>377
>>海外派遣検診は帰国後だったのか... 渡航前だと思ってた。
俺の記憶違いかもしれないよ。渡航前ならABO血液型検査
>>雇い入れ時検診に省略できない項目として選択肢にあったのは、
 心電図ではなく血圧じゃなかったかな
多分、俺の記憶違いです。
>>健康の保持増進対策
喫煙についての問題のことかな。当事者同士で解決を×にした。
380名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 00:11:14
免許証の写真だが、申請書に貼り付けた2枚のうち、上に貼り付けたほうが使われるよ。
写真を切ったときに頭の上の余白部分の寸法が異なってしまったが、そのまま申し込んだ。
そしたら、上に貼り付けたほうが免許証に貼られてきた。

2枚の写真で、お気に入りの方を上に貼って申し込んだほうがいいと思います。
381名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 00:15:43
>>370
手当が付く会社もあれば、付かない会社もある。場合によっては取得時報奨金が付くところもある。会社によっていろいろじゃないですか?
うちの会社では『資格手当一覧表』ってのがあって、みんなそれを見ながらいろんな試験を受けてます。
ちなみに衛生管理者は毎月1000円になってます。あとは公害水1が2000円、1ボが3000円、乙機械が5000円など・・・。
382名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 07:44:22
>>328
事業主の健康の保持増進対策の問題のキーワードとして
早期発見
メンタルヘルスケア
運動指導
食生活指導
生活指導
とあって
俺は早期発見を不正解としたんだが。
383名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 12:17:10
>>381
そんな安いんだ・・・。
384名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 12:45:37
>>383
もらえるだけいいよ・・・ボソ
385名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 13:46:51
明日早稲田で試験だぁぁ〜合格者の方々は前日はなにしていましたか?
386名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 14:24:43
ガス交換
387名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 16:47:07
うちの会社も資格手当てなしorz
388名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 16:55:13
俺は会社なし o rz
389名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 18:26:42
>>382
うん、「早期発見」が間違いということで合ってるよ。
健康診断は「従業員の疾病を早期発見すること」が1番の目的ではなくて、
「従業員がいかに良い状態で職業生活をおくれるか」という観点から行ってる
ものだから。
390382:2006/09/08(金) 18:38:31
>>389
これで良かったんだね。
ありがとう。
391名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 18:39:05
俺の会社は報奨金制度です。
一種衛生で一万円かな。
乙四とかで五千円。
公害一種大気・水質で三万円
特級ボイラーなんかが五万円。ちなみに11/27に試験です☆
本日から参戦しました。
よろしくお願いします。
392名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 21:31:30
毎月定額でもらえる人がうらやましい。

うちの職場、報奨金として1種3万円、2種2万円。

>381さんのように毎月1000円でも、3年勤めれば、これを軽く超えるよね。
393名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 21:56:06
>>392
一時金でもくれる職場がうらやましいな。
社労士、行政書士を取った時も、うちの職場では何も出なかったよ。
衛生管理者は会社の都合で受けるんだけど、これも取ったところで何もなし。
394名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 22:28:40
いよいよ明日だなぁ・・・orz
早稲田の皆さん頑張りましょね。

上位何人だけ限定合格させるわけじゃなくて、
点数満たしてれば何人でも合格させてくれるところが太っ腹だぁねぇ〜

俺の勤務先は受かれば出張扱いで交通費日当が出るが、落ちれば私用扱い。

ちなみに万一受かれば資格手当は月1000円だお。
たくさんくれる会社、裏山氏杉。

さて、結局一夜漬けもせず、寝坊しないように早く寝よっと。
395名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 22:46:55
月曜が伊予伊予発表だ。
何か今からドキドキする。合格してるだろうって
気持ちと、過信し杉で落ちている鴨っていう
気持ちが、複雑に絡み合っている…

落ちてたら、忘れないうちに、遠い遠い千葉まで
時間も金もかけていってくるか、それとも来年の
出張特別試験まで待つか…1年は長杉か…慨嘆
396名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 23:56:21
会社から手当や一時金が出るのが羨ましい。
衛生管理者が足りなくて受けることになったが、一切補助なし。
受験料もテキスト代もなし、一時金も手当もなし。
嫁から補助金が出たくらいだ。

明日の早稲田も単なる休日扱いだけど、お互い頑張りましょうや。
397名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 03:00:55
>>396 一切補助なし。
こりゃ徹底してるわ。足りなくて受けさせるのにな。
あんまりアコギナ事やってると、人がいつかないよって、
そんな会社ゴロゴロしてるか。
398名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 03:51:22
>>397安全衛生に全く意識の無い会社よりはいいじゃないか。
399名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 06:23:38
>>395
発表は火曜日じゃないの?
400名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 09:19:35
401名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 09:44:35
明日の早稲田・出題予想。

     |↑|
  −−+↑+−−
 /          \
→            ←
 ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■

※矢印は空気の流れ

この排気設備の名称は?
402名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 10:39:48
早稲田オワタヨ
早く退出する人多いね。
403名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 10:48:29
>401
× 明日の早稲田
○ 今日の早稲田
訂正します。

>402
1種と2種で時間が違うんだね。
「1000円払えば、合格の通知します」これに引っかからないように。
404名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 10:56:03
最後の方、過去問にない問題多かったね
405名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 11:48:04
この試験は各科目毎に4割・全体で6割取ればいいんだよね?、結構楽じゃん。
406名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 12:17:57
即席勉強より人間観察に忙しかったが、
マーカーだらけのテキストとか、びっちり手書きの
ノート持参氏がいてある意味ビックリ。
衛生管理者って睡眠学習法とか満員電車学習法が一番効果あるんでね?
407名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 12:32:35
どんな問題が出た?
408名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 13:11:28
>407
見慣れた問題だたーよ。
とりあえず401氏苦心作の問題は出てないw
409名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 13:24:11
>>401
キャノピー型の排気装置だっけ?
もう1種受かって半年経ったから何も覚えてないw
410名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 14:07:19
411名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 14:07:33
早稲田受験おわた〜
過去問(最近の)6割 過去問の変形2割 知らない2割 って感じだった@特例
412名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 14:08:05
>>410
ぐろ!
413名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 15:15:23
俺も早稲田で人間観察に忙しかった。
解答用紙配られた後なのにまだ問題集出して読んでる奴。
問題用紙配られる時に慌ててしまってるなよ。お前だよ。

携帯電話の電源オフにしろマナーモードは駄目って何度も言われてるのに
試験中に携帯の着信でバイブレータ鳴らしてる恥ずかしい奴。

お前らアホかと。

んでこの試験1時間以上粘ってる奴はなんなの?
粘ったところで知らんもんは出来ないだろ。
414名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 16:24:36
>粘ったところで知らんもんは出来ないだろ。

そうそう、粘って出来るものなら、いくらでも
粘るが、時間をかけて見直して間違いに気づくより、
正解をわざわざ不正解にしてしまう確率の方が
高い気がして、俺も早々と退出。
415名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 16:34:58
8月半ばの出張試験で>>401の問題出てたよ
他は
・食中毒
・心筋の種類
・近視眼の説明
・熱痙攣
・換気量の計算
・有機溶剤とその標的臓器
これくらいしか思い出せん
毎月行われる試験より出張試験の方が簡単なのかな?
法学書院の過去問集と中災防の問題集(の解説部分だけ)で合格できました
416名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 16:36:24
最高だったのが俺の後ろの奴。
試験監督員呼びつけて言い放った。


「この問題正解が2つある。問題がおかしい。」


衛生管理者ってそんなお方と同席できる試験。
417名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 16:50:21
んな事言ってるおまいらと来月五井で会ったりしてなw
418名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 17:03:55
合格したよ!情報をくれたみんなありがと
419名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 17:22:15
自己採点しようにも問題覚えてないorz
あまり現実感もない
本当に今日行ったんだっけorz
420名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 17:23:05
>>419
ヽ('A`)人('A`)ノナカーマ  どうでもいいや
421名無し検定:2006/09/09(土) 17:33:58
どなた様か早稲田出張試験解答お願いします。
422名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 17:37:09
白血球数は男女差異ないのでOKだよね
423名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 17:39:48
ストレスで副なんとかホルモンが減るのはNGだよな
424名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 17:44:27
>>421
もう忘れたよ
10月2日から新たな気持ちで臨めばいいんじゃない
425名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 17:47:05
大脳関係の問題もあったなぁ・・・白やら灰色だかのやつを選んだ
426名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 17:51:30
囲い式フードの分類が過去には無かったパターンで出てたな
427名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 17:54:00
×肺静脈
○肺動脈 ってのもあったよな。

BMIは自分の値を計算して肥満って事を再確認してから答書いたよ
(TдT)
428名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 18:04:23
雇入時の教育も過去には無かったパターンだったね
429名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 18:10:40
( ̄口 ̄)
そんな問題あった?
やっぱ総忘れだ○....rz
430名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 18:24:01
>>429
省略していい項目のパターンを選ぶ問題ですよ
過去問だともっとシンプルでしたよねー
431名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 18:27:11
 ('A`) やっぱだめだよおれ・・・
<∩∩>
432名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 18:32:31
ちょwwwww落ちるわけねぇだろwwwwwwあんな糞資格
433名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 19:06:49
今日の早稲田で>>286が出た。
このスレ読んどいて良かった〜
434名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 19:21:00
ストレスで副腎からのアドレナリンの分泌が少なくなる問題は
5日の五井でも出たような気がする。
この問題、他にどんな選択肢があったかな.....
435名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 19:23:15
>>434
ストレッサーの説明
ストレスに関する病気2種類
436名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 19:55:41
自動的にストレスから身を守ろうとする防衛反応である

みたいな感じだったっけ。
結局答えの選択肢はどれだったんだろうね。
437名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 20:29:04
確かこんな感じだったよな?

1ストレッサーに順応しようとする
2副腎からのアドレナリンの分泌が少なくなる
3何か病気になる
4高血圧や胃潰瘍になる
5昇進もストレスの原因になる

悩んで2を選んだが違ってたらどうしよう。。。
ぅぅ、ストレスw
438名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 20:29:26
合格通知が届いた。
職務命令で受けろ!といわれ受験したが、合格率が高い資格試験だが嬉しい。
439名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 21:01:20
>>437
3番は鬱病だったっけ?
440名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 21:02:14
うわ、今日の問題、モロ>>33-35じゃん
441名無し検定1級さん :2006/09/09(土) 21:02:44
合格通知が届いた。
1週間しか勉強しなかった。
運転免許の学科と同程度のレベルだろ!
442名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 21:11:01
合格前は散々教えて君だったのに合格したとたんに見下す奴の薄っぺらさは免許証以下。
443401:2006/09/09(土) 21:39:28
早稲田で受験されたみなさん、お疲れ様でした。

今日は出なかったのか、キャノ・・・
過去問題集に載ってなくて、先日の日吉出張で出題された問題だった。
今日も個人情報と1000円を集めている人たちっていましたか?

日吉での試験が終わって1ヶ月ちょっと経過したが、ほとんど忘れているかも。
(免許証を返納しなくちゃ・・・ 冗談だけど。)

ところで、>33-35のように、問題を覚えてられるのはナゼ?




444名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 21:58:04
>>440
ホントだ、これならうる覚えだけど概ねなんとかなった感じだ
445名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 22:14:40
うる覚えって2CH言語?前から気になってたんだけど
446名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 22:17:55
>>33-35を拝見する限り受かったかな♪
447名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 22:41:12
>>445
(´・ω・`)正確にはうろ覚えだがな
http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/hirago014.html
448名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 00:15:34
>>440
早稲田出張試験受けてきたのですが、ホントにこのまんまでしたね。
問題用紙も回収、受験票にメモってないかもチェックされる厳戒態勢
でここまで覚えている28さん凄いっす。(>>33-35)

手応えとしては6割は大丈夫と思われるので10月2日の発表が楽しみ。

>>437
自分は1番にしました。

>ストレスを受けると、防衛反応として副腎髄質からアドレナリンやノル
>アドレナリン、副腎皮質からコルチゾールというホルモンが分泌されます。
>http://www.sankyo.co.jp/medemiru/life/dm/dm04.html

449名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 00:27:55
>>437
誤りを選ぶ問題だから2で正解
450名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 00:39:56
特別教育は特定粉じんかぁ
潜水業務って書いたよママン
451名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 00:44:37
気分転換兼ねてさ、夜釣りに出掛けようと思ったらスゲー雨。仕方ないからコンビニに立ち読みしに行くよ。
一緒に行くかい?
452名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 00:56:01
試験問題覚えていられるのは、多分、特殊な能力に
違いない。風景を一度見ただけで、細部まで記憶
できて、後で絵を描く山下 清のような才能か。
うらやましいっす。
453名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 01:32:31
法学書院のカコモン、試験の2週間前に買って一日一試験ペースで
やって(3往復くらいできた)普通にうかりました。
こりゃ初めてってのも3,4問。
カコモンだけでほんとうかるレベルの試験です。
454453:2006/09/10(日) 01:36:17
ちなみに2種ね
455名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 01:43:27
もったいなかったね。どうせなら1種でもOKだった
だろうに。
456名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 02:04:11
>>455
普通に、んなわけないw。
ちなみに同じく法学書院のテキストの方は半年前にいきごんで買ったものの
何度読んでも頭に入らず二日で挫折して、放ってきたら、会社から
はやくとってくれとせっつかれ、今回挑んだレベルです。
上、嫌味な書き方になったかもしれんが、これから勉強する人にカコモンだけ買えばいいって伝えたかっただけ。
457名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 02:23:26
>>456
書き方が足りなかったかもしれない。すまん!

1種も2種もそんなに、勉強する量が大きく違うわけじゃ
ないし、試験レベルにたいして差もないと思えるので
広く使える1種に挑戦もできたのではとふと考えた次第です。

今後2種受験を考えている人がいたら、2種が1種に比べて
極端に易しいという訳でもないので、どうせなら1種受験を
お勧めするという意味です。
458名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 02:47:29
3種は取得までに法科卒の人で2年はかかるらしいよ。
459名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 09:26:03
一種と二種は労働衛生とか被る部門で解答が微妙に異なる場合があるから
自信のない人は2種と特例という組み合わせで受けると言う手もある
460名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 09:27:11
>>33-35は次回のテンプレに加えてもいいくらいの精度だな
461353:2006/09/10(日) 14:09:13
試験終わって今かえってきますた
過去問から結構でてましたね。
合格してるかはわからんが
このスレ見てなかったらほとんど解けなかっただろうな
462名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 14:15:55
今後、二種受けようと思ってる人は迷わず一種受けたほうがいいです。

どっちも簡単ですから。
463名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 15:14:38
さて、次の目標考えておくかな
464名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 15:29:16
>>463
衛生工学衛生管理者なんかはどう?
465名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 16:01:51
衛生工学衛生管理者って講習料がバカ高くなかったっけ

貧乏人は乙4にするかボイラ2にするか
466名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 18:05:42
受かる前提だが、
まがりなりにも勉強して受験して取った資格なんだぞー
酸欠や特化物や有機溶剤の受講資格と同じ手当額ってどうなのよ〜
467名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 18:54:47
曲がりなりにしろ曲がるにしろ
ぶっちゃけ、その程度の資格だから
468名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 19:36:39
ある程度の職場で置くことが義務づけられている→取得が著しく難しいわけではない

合格率は国家資格の中でかなり高い方だとはいえ,油断したら落ちる罠
そんな俺は11月27日に初挑戦予定(´・ω・`)

明後日,乙4の合否発表だお・・・
469名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 19:38:37
曲がりなりにも国家資格だ。
470名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 19:40:32
持っていて邪魔になるもんじゃない、
持ってなければ困る場合もある国家資格

位の価値はある。
471353:2006/09/10(日) 19:43:03
ここで聞くのは間違ってるかもしれんが
今日同じ会場で郵政一般職試験もあったんだが
受験者らしき人がみんな背広でビシッと決めてたんだが
なんかあるんかな?
衛生管理者なんか背広全然いなかったんだが
472名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 19:45:52
>>471
それ就職試験だろう
中途採用枠かなんかの
473353:2006/09/10(日) 19:50:01
>>472
そうだったのか。勘違いか。
dクス
474名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 21:05:26
>468
受験日一緒(>_<)
共に頑張りますしょう♪
475名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 21:50:44
来月11日に五井で受けます。
関東は需要が高いせいか、一番早くてもこの日しか取れなかった。
試験まであんまり待たされると、それまでテンション維持するのが大変。
476名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 22:02:08
確かに
ttp://www.cc.rim.or.jp/~kanto3/main/moushikomijoukyou.htm
の申込状況を見ると、10月半ばまでは一杯で、早く受けたくても
受けられない。協会ウハウハだな〜
477468:2006/09/10(日) 22:08:50
するってぇと,この時期に申し込む御仁の多くは11月頃受験か〜
がんばるべしよ!
478名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 22:53:13
別に中部や東北で受けても一向に差し支えないワケだが。
小旅行のつもりで別管轄センターで受けるのも無味乾燥な
日々へのちょとしたご褒美になると思うのだが。
帰りに味噌カツとか、ずんだ餅とか食べて。
479名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 22:55:06
>>478
その場合受かったら免許申請は何処になるの
480名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 00:15:09
早稲田で2種受けました。
何問目か忘れたが、炊事従業員には専用の休憩室云々・・・の問題。
これは×みたいだが、正解はなんだったか覚えている人。
気になってしょうがない
481名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 00:18:32
>>479
受験センターのある都道府県労働局です。
482市原:2006/09/11(月) 07:41:40
いよいよ明日発表だ。
483名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 08:24:05
>>428
受かるといいね
484名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 08:24:43
>>482ですた
485名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 19:42:28
キター、キター、キター
合格だったー


って言うほどではないかも
知れないが、やはり合格は
素直に嬉しい。

今自信を持って言える。
「過去問」のマスターで
合格は可能だ!
486名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 22:10:28
>485
おめでとう(>_<)
487名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 22:41:54
出張試験は発表までが長いな
488名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 22:49:48
マークシートで採点後に、合格点より数点足りなかった人のシートを抜き出して、
読み取りミスがないかチェックしています。
出張試験は枚数が多くて、大変です。ちょっと時間がかかるけど、ごめんね。
489名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 22:59:50
合格点を数点超えている人の読み取りミスのチェック(揚げ足取り)はしないのか。
社会正義という点では、そちらも厳重にするのが本筋だと思うが。
役人や天下り法人の意識は所詮そんなものか。
490名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 00:14:24
炊事従業員には専用の休憩室・・・の問題は 窓その他の開口部の直接外気に向かって開放することができる部分の面積を常時床面積の15分の1以上であるが換気設備を設けていない・・・が答えじゃ内かな。確か。
491名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 01:39:38
マークシートに記入していって、気がついたが
どうも、塗っていくと、解答の流れというか
そういうものがある気がした。思うに、読み取りの
精度を上げるために、流れから外れた突拍子もない
解答の仕方ではないようになっているのではないかと
予想した次第。そんな事はありえないんだろうか。

解答の見直しの時も、その流れから外れている解答
をチェックすると、どうも怪しと思われたので、
流れに沿うように直したものがあった。
いや、その時たまたまそうだっただけで、そんな事は
ありえないかも知れないが。
492名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 05:30:06
あれ、男女差がないのって
1 赤血球
2 白血球
3 血小板
4
5

4、5 どっちがヘマトリックス値だったっけ?
あと答えは ヘマトリックス値? 白血球?
493名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 08:05:03
>>492
5はヘモグロビンだよね
494名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 09:03:22
>>492
ヘマトクリットじゃねえの?
495名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 09:22:19
>>491
宅建のとき、専門学校の先生がそのような流れに関し統計を取って調べたことがあるといってた
調べによると流れとか偏りとかは無いという結果だったそうだ
更に、見直しによる解答の修正は倍の確立で間違えるそうだ(正解を不正解にしてしまう)
だから最初の判断は大事で200%自信があっても修正するなと言ってた

宅建の場合だけどね
496名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 09:48:02
宅建は関係法令の複雑さや学習範囲が衛管とはダンチだわな。つっても学習すんのは各法令の表面だけなんだけど
497名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 10:48:28
そうかもしれないけど、
5日、市原、合格だ!!!
過去問・命!
498名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 11:25:20
安全衛生技術センターは毎月試験実施してるんですね。(月3回有り)
年に30回とはすごいな。
気楽に受けられそう。
499名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 11:32:43
全部受けると年に249000円か・・・更に交通費なんかも係ることを考えると。
500名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 11:51:26
合格するとこんなのがもらえます

http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage039.htm

いまいち
501名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 12:01:00
写真は鳩なのか
502名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 12:02:41
ドバトバロス
503名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 12:46:31
>>496
でもその宅建は国家試験の入門コースとか言われてるな




すると衛生管理はなに?w
504名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 14:06:52
505名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 15:37:21
 ↑
ブリクラ
506名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 16:30:31
大昔、まともな勉強法で宅建を受けて見事
に落ちたことがあった。
その時に、衛生管理者試験のような、過去
問中心の付け焼刃的勉強法でやったら、ある
いは合格できたかもなんて考える。今さら
再度宅建に挑戦しようなんて気はさらさら
ないが。
507名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 17:22:25
>>504
プリクラ
508名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 18:04:23
>>503試し書きかな?
509名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 19:52:42
>>493
>>494
なるー ありがとん
510名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 20:29:11
8/30に関東の五井で試験受けて、9/6に合格そして、2日後に合格通知が郵送で届いた。
本日、印紙1,500円と簡易書留往復分払い、免許の申請をしました。
免許はいつ届くのか?ずいぶん時間がかかるのか?
また、追って報告します。
511名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 20:34:12
8月30日に一種試験受けに行った。
朝9時に試験会場に行って、労働調査会の「衛生管理者試験 合格ドリル 最重要ポイント50」を読んで、
昼過ぎに試験官が入ってくるころには読み終わってた。

それで受かったよ。過去問題集もやってない。
512名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 21:52:02
>>511
まあそういう事例の紹介してもらっても
誰でもそれやったら共通で受かる方法じゃないから
君には悪いけど参考にもならんし説得力もないんだ
簡単だったって自慢したいのはよくわかるんだけどさ
513名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 21:53:01
>489
そんなことはやりません。
他の試験でも、追加合格というのはあっても、合格取り消しっていうのはないでしょ。
カンニングなどの不正行為でもない限り・・・。

去年行われた「管理業務主任者」という国家試験では、正解肢と合格者の発表後、
専門学校からの指摘をうけて追加合格者も発表するということも行っている。
ttp://www.lec-jp.com/mankan/jyuken/h17_kekka_kan.html
514名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 21:57:56
>512
>511は試験当日「衛生管理者試験 合格ドリル 最重要ポイント50」を読んだ。
そして、当日に過去問は解かなかった。
しかし、試験前数ヶ月に渡り、テキストを何度も読み、過去問も覚えるほど解いた。
そのことを書き忘れちゃったんだよ。
試験までの数ヶ月の努力について、ちゃんと評価してあげようよ。
515名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 22:29:08
>>514
自演乙
516328:2006/09/12(火) 22:49:46
合格してた。会社で大きなこと言ってたのでホッとしたよ。
517名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 05:39:56
>>328
俺漏れも!
518名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 06:36:12
これから受験する人の参考になるページ
ttp://www10.ocn.ne.jp/~ma-san/page024.html

衛生工学も持ってるけどこの人って一部上場企業に勤めてんのかな。
519名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 07:20:45
衛生管理者試験、試験時間はたっぷりある。
逆に時間があり過ぎて、見直しで、直さなくても
良い解答まで、いじってしまいそう。

試験場に電車で行くなら、早めに終わることも
考えて、帰りの電車の時間を調べといたら?
520名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 12:32:35
>>518
きっと一部上場企業の工員なのさ!。
なんせ難関の行政書士も取得しているみたいですし。
521名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 13:05:12
>>520
我々とは別世界のシトだな
見せびらかしに来たんだろけど関係ないな
522名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 13:06:34
第一種の試験開始時間を教えて下さい。
HPに載っていないようですのでお願いします。
523名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 13:34:36
申請書に書いてなかったか
524名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 14:26:45
受けたことないんです。
参考書、問題集など持っていないんで
勉強もこれからです。
当然、申請はしていません。
五井まで電車で2時間かかるので
開始時間を知りたいのです。
525名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 14:44:33
直接電話で聞くか、願書と一緒に無料で配布している「各種免許試験案内」つーやつを手に入れろ
そこに書いてあるはずだ
526名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 14:56:46
これから受験予定ですが、お薦めの参考書・問題集があったら教えて頂けませんか?
527名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 16:17:16
>>526
レスを全部読め!
528名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 18:15:00
教えて君は無視に限る!
529名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 21:17:27
>>526
つ「過去問」

>>527
レスなのかスレなのか?
530名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 21:32:17
レスで勘弁してやれ
531名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 21:43:55
532名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 21:45:25
>>526
なんでもいいから過去問
このスレの中のレスに過去問掲載しているURLがある
捜してやってみるといい
533名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 23:08:14
アドバイス、ありがとうございます。
534名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 23:49:13
前回、全く勉強せずに受験して3割しか正解してなかった。今回は試しに過去問を試験日の午前中に必死でやってみたら合格した。
535522:2006/09/14(木) 00:28:37
>>532
試験開始時刻 13時30分
試験終了時刻 16時30分  ですね。

ありがとうございます。

step2の必要書類で受験する前から事業者証明書等が
必要。会社にナイショで受けることでないんですね。
536名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 00:28:40
↑初めから勉強しるW
お金と時間の無駄なり
537名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 12:53:03
>>535
思いっきり釣りにしか見えない
538室伏:2006/09/14(木) 16:57:20
今日から勉強。なかなか難しいですね
539名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 20:14:26
ダメだぞ。きちんと最初からテキストを読んで
理解してから過去問へ、なんて流れは。

このスレに出入りしてれば、既におわかりだと思うが。
540名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 21:49:12
いや、テキストをよく読んで読んで関係法律をよく読んで問題集を読破して
西に予備校あれば逝って東に講習会があれば逝って
寒くても暑くても問題集は離さず


自分で書いててイヤになってしまった
541328:2006/09/14(木) 22:24:58
5日受験で12日発表なのにやっと今日合格通知きたよ
次は乙4かシスアドを受ける予定
542名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 23:01:43
>>541
乙カレーw
俺と逆の順番だな,昨日乙4の合格通知が来て,今日免状の申請に行ってきた。
次は第一種衛生管理者,事業者証明はすでに取得済み。
543名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 23:01:50
>>534
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私も前回は3割(300点満点中90点)しか正解していなくって、
「私ってかなり頭悪いなぁil||li _| ̄|○ il||l」って落ち込んでたけど、
今回は過去問と問題集をやったら合格したどーヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
544名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 23:26:28
10日受験で28日発表…
初受験でしたがおかげさまで合格できそうです。
11月頃、乙4受けてみよかと思うのですが
難易度は、第一種衛生管理者と比べてどんなもんでしょう…


545名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 23:27:22
>>544
1か月あれば十分
546名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 23:31:40
>>544
甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part25
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1156616048/
547名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 00:05:19
544です。予備知識も全くなしですが申請書貰っておくべ…
衛管がきっかけで、錆びてた頭も、もっと勉強したがってるようで
折角なんで継続モードにしておきます…どうも!

548名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 10:59:53
この資格は会社で取って来いといわれてとる資格なのですか。
549名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 13:13:59
誰でもいいから取っといてって言われる資格でつ。
550名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 20:22:38
業務命令で取らされても、何の補助も、資格手当も
出せないと言われる不思議な資格です。
551名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 20:26:06
本格的な勉強をすると途中で挫折し、
過去問をひたすら解く勉強法で合格する
資格でつ。
552名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 20:30:15
試験場に行くと、およそ衛生管理者に
似つかわしくない汗臭いような
おじさんたちが、いっぱい来ていて、
この人たちは一体どんな業務経験で来てるの?
と不思議に思うような試験でつ。
553名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 20:33:54
千葉の辺鄙な試験場まで行って
「これで不合格だったら、会社での
評判がた落ちで、再度来なければならないな」
と暗澹たる気持ちに苛まれる試験でつ。
554名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 20:37:01
社労士になれた気がする資格です
555名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 20:43:39
うちの会社なんか全員受けさせられてるから毎回必ず数人は落ちてる。
個人のやる気の問題だから別に落ちても誰も変には思わないし
プレッシャーも感じないな。つか感じる必要もない。
556名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 21:32:59
>>522
工場の現場責任者とかだよ。
557名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 22:19:59
法学書院の過去問は2005年度発行が最新でしょうか?買ってから2006年のは?と気になったので…教えて下さい
558名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 00:52:52
俺が持っている法学書院の第一種の過去問題と解説は2006/5/25発行だよ〜
もしかして古いの買った?
559ひたちのうしく:2006/09/16(土) 03:58:30
いってきました!
560名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 07:56:48
過去問、多少古くたって使えるよ。そんなに問題が
変わっているわけではない。かえって、過去問の
事例が増える位のプラス面があるくらい。

最新の問題は、協会のHPで公開している。
(当然ながら解説はなし)

別の過去問題集としては、成美堂出版の
「詳解 第1種衛生管理者過去6回問題集
〈’06年版〉」ではH17.1-6月実施分迄
収録している。
561名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 08:11:28
ちなみに
「第1種 衛生管理者試験過去問題と解説」(法学書院)の
最新版は2006/05発行で問題は平成15年4月から平成18年4月までに
公表された7回分を収録している。

2006/06発行のものは、平成14年4月から平成17年4月までに
公表された7回分を収録している。
562名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 08:13:27
訂正下から2行目↑ 2006/06 × 2005/06 ○
563名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 08:28:29
協会のHPの合格発表の番号を見ていて、暇にまかせて
合格者の番号がどのくらい連番になっているか見たら、
最大で6人だった。ということは、試験を受けて、自分
が合格したら、前後の最大6人位までは合格する可能性が
あるということ。今度、試験を受けにいったら、そう思って
他の受験生の顔を見ると、少しは気持ちが落ち着くかも…

んな訳はない。
564名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 09:21:34
>>563
私も自分の受けた出張試験の合格傾向を分析しました。
言えることは、合格・不合格ともに連番傾向が強いことです。
合格で長いものは10連番程度でていました。
出張試験は郵送でなく申請書持ち込みなので会社などの同グループは、
受験番号が並びます。
キチンと対策をしたグループと個人任せのグループと明暗がはっきりとでるようですね。

ちなみにカンニングは前の者が後ろに解答用紙をずらして見せる程度はできますね。
565名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 09:23:03
557です。皆さまありがとうございました。今の問題集を最後までやり遂げます
566名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 09:38:22
カンニングまでして、受ける
試験ではないような

会社仲間でカンニングまでして
合格しようなんて会社に、長居は
無用だ。先は知れている。
567名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 13:45:38
>>555 :名無し検定1級さん :2006/09/15(金) 20:43:39
うちの会社なんか全員受けさせられてるから毎回必ず数人は落ちてる。
個人のやる気の問題だから別に落ちても誰も変には思わないし
プレッシャーも感じないな。つか感じる必要もない。

全員受けさせるって?そんな会社は多いんだろうか?
所持者の数で補助金が増えるなんてことでもあるんだろうか?
568名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 17:16:34
入れ替わりが激しいのでは?
取得者が辞めてしまったので、補充せざるを得ない。
でもなかなか採用できない。
社員の中から取得させる。取得してもやめちゃう。

だったら、全員取得させちゃう。そんな心配をしなくても済む。
569名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 17:40:10
なるほど
570名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 23:53:25
15日に兵庫県で受けました。
28さんありがとう。

半分以上は同じ問題でしたよん。
571名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 00:26:37
会社辞めて、今オヤジの会社(有限会社規模)を1年ぐらい手伝ってるんですが、
この場合の実務経験の証明は事業者であるオヤジの名前と判で可能ですか?
572名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 01:09:55
大卒は一年以上でおk
事業主と言ってるから事業主に証明してもらえばおk
573名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 01:34:58
>>571
親父さんの会社が法人化されてるなら、「○○株式会社」のような登記上
の名称と「代表取締役 愚息571の父」と署名する。
法人化されていない場合でも、確定申告などで使用する「屋号」は書く。

つまり組織の名称・組織での肩書が必要。
親父さんの名前を(あなたによる偽署名でなく)親父さんが自署するなら、
判子は不要。しかし親父さんの氏名をゴム印で押すなら職名印が必要。
574名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 09:55:37
ぶっちゃけ、実務経験の証明は有名無実化しているってこと。
ゆるい会社じゃ総務の古株おばちゃんが、社長のハンコをどんどん
押してくれることも。
575名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 10:20:35
クソ田舎だと,調理師の免許に必要な実務経験すら,近所の食堂や弁当屋のおばちゃ
んがハンコ押してくれる。
うちの嫁がその方法で調理師免許取ったが,炒め物をするのにフライパンを温める
ことを知らず,料理酒の使い方を知らない。('A`)
576名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 11:59:34
早稲田の出張試験を受験した方どうでした?
過去問のみの勉強で大丈夫でしたか
難しかったでしょうか。教えて下さい。
577名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 15:41:29
>>576(←おめでたいヤシ)

おめ〜は、過去ログ読むってこと知らないのか
早稲田受験は9月9日なんだから、せめてその辺のロクくらい読め
578名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 18:07:10
あたたかい眼で見守ってやってくれ
きっと、インターネットはチェリーボーイ
なんだよ。
579名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 21:20:59
>>573 ありがとう
580名無し検定1級さん:2006/09/17(日) 21:38:00
これだけ、ここで過去問中心の勉強で合格可能って
繰り返し出てきても、まだ信じきれていない諸氏も
いるだろうが、正統的な勉強法に拘るのは、時間の
無駄だと、はっきり言える。
581名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 09:42:01
自分、大卒の新入社員なんです。
職場はインフラです。
三年目になるまで取得は無理?
582名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 10:24:50
583名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 11:18:55
だ〜か〜ら〜
過去のログを少しは読めっつうの。
これだけ続いてんだから、同じ質問は
何度となく出てる可能性は高いっつうの!
584名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 13:56:56
暖かい目で見ろと言っても、限度があるよなぁ
>>578よ、こうも立て続けに同じ質問が来ても生暖かく見守らなくちゃダメか
585名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 14:04:30
同じ質問がなくなったら、このスレの存在意義はないと思うが。
586名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 14:10:44
過去ログを隅から隅まで読んでから質問しろと
言っても無理があるだろうが、ちったあ自分で
調べる努力も必要なんじゃないのということ。

その上で、わからなければ、質問すれば、それは、
大多数が」いまだに疑問に思っている可能性はある。

いじわるで答えないというより、自助努力も必要
というわけ。
587名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 18:01:00
>>582
え?じゃあ、私衛生管理市、受験します。
って課長なりに言わないといけないわけ?_
588名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 18:03:42
>586
お前はこのスレ全部読んでこい
589名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 19:20:10
>>588
なぜ?
590名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 19:21:25
>>587
一度自分の思うように好きにやってみたまえ
591名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 20:30:28
実務経験が必要なんだから、現職でか、前職でか会社から
何らかの実務経験の証明をしてもらうんだから、誰にも
内緒で受験しようたって不可能なんでは?
592名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:03:39
>>591
その通り。
593名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:34:31
ウェルネットのDVD講座ってどうよ?
受講した人いる?なんか今割引してるし、
DVDならやってみたいが。
594名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 21:53:45
>>593

>問題集…法学書院の過去問(下URL参照)が最強。とにかくやりこむ(絶対にやれ)
>その他、中災防の問題集は微妙。間違っても通信とか講習なんかやるな。愚の骨頂。
>試験勉強期間には一ヶ月から長くても三ヶ月が妥当。それ以上は怠惰か脳が不自由な人。短期決戦なら学習経験なしでも二週間で可能

このすれのどっかに書いてあるよ
595名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 22:12:26
試験会場って各地域の技術センターでしか受けれないの? めっちゃっ遠いな。
596名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 22:22:13
>595
すぐに取得する必要がないならば、特別出張試験
597名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 22:42:49
>>596 その情報は技術センターのHPとかに出るの?
598名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 23:20:23
たとえば『衛生管理者を受験するんですけど、おすすめの参考書・問題集はありますか?』っていう質問だったら分かるんですよ(過去を読めば書いてあるので、あまり感心はしませんが・・・)。
でも、>>581さんの質問のように協会のホームページや受験申し込み用紙をみれば分かるような質問をするのはどうかと思います。
599名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 17:25:59
スレ違いかもしれんが、うかった人に聞きたい。
で、本当に衛生委員会開いて議事録とかとってんの?
とりあえず会社としても誰か受からなきゃいけないって認識しかなくて、むしろ自分に
受かったんだ、そしたら次なにすればいいの?って聞かれている状態・・・
600名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 18:14:15
俺の所は委員会の事務局が全部やってる
資格保守者は普通に仕事してる
601名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 18:30:34
>>599
規定ではこうなっていると文書で提出して、
控えは自分でとっておく。一応自分は、
こういう事は言ってあると証拠を残して
おいて、あとどうするかは、会社側に
やる、やらないは任せる。

まあ、そこまでやる必要があるかは、
判断が分かれるところだろうが、
保身を考えたら、やっても損には
ならないかと思う。

控えをとってあるなんてことは、会社
には黙っておくのが無難だ。
もしもの時のための保険のようなもの。
602名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 19:09:39
とりあえず改行が微妙なんだよ
603名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 23:36:03
いいよいいよー
604名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 17:25:50
あげ
605名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 17:34:29
免許がきたので今日でお別れです。
606名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 19:18:10
初めてカキコする。衛生管理者受験講座を受講するなら、神戸に会社がある
ネクストウ○○グというところはやめておけ。その講座のウリは、
1回の受験で1種の合格率約92%ということだ。俺はその講座をインターネットで
見つけて受講したが、めがねをかけた女講師の態度が劣悪だったぞ。
その女講師は、出来の良い受講生には丁寧な態度をとるが、出来が悪い受講生をみんなの前で
ばかにし、笑い者にして楽しんでるのだ。
俺はあまりにも不快になり、気分が良くないと言って早退した。
俺は、残りの講義に出席するのをやめようかと思ったが、受講料6万円も
払っていたし、女講師が補講をしてくれると言ったので、最後の講義まで
出席することにした。しかし、補講の時も、徹底的に俺を見下しやがった。
補講などと言っておきながら、学習内容の説明をせず、他の成績が上がらない
受講生のことをけなし始めるわ、俺の行動の一部始終を観察し、罵倒しはじめるわで、
完全に俺を舐めまくった態度をとっていた。
お笑い芸人じゃあるまいし、受講生の行動を観察し、講義中特定の受講生を
さらし者にして、あのメス犬は講師失格だな。
おい、めがねをかけたメス犬、てめえ衛生管理者受験講座の講師なんて
いますぐやめろ。てめえがやっていることは、メンタルヘルスに反するぞ。

607名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 19:48:48
>>605
おめでとさん。
お別れですか。新人さんに過去ログ嫁とかムダなレスする粘着クンと違って潔いですな。
608名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 19:58:29
>>606なんと言うか、いろんな意味で掛ける言葉が見当たらんな。
講習6マソってスゲーな。
609名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 20:12:39
6マソエンって…
オレならその金で旨いもんでも喰いたい。
610名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 20:17:37
俺も合格しても、なんだかんだここから
離れられない粘着クソの一人。
611名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 20:39:57
8/30に関東の五井で試験受けて、9/6に合格そして、2日後に合格通知が郵送で届いた。
9/12、印紙1,500円と簡易書留往復分払い、免許の申請をしました。

そしたら、今日免許証が書留で届きました。1週間でした。ちなみに、千葉労働局です。
612名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 20:43:37
私も今日申請しますた。
何かさんざん金を使ってしまったような。
613名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 20:48:40
資格マニアをバカにしていたが、いつしか
毎年資格を取得し続けることに、生きがいを
感じることになってしまった。この資格は、
国家資格だし、難易度も、難しすぎず、易しすぎず
丁度、程よい位置にある資格試験だと思う。
614名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 07:24:02
>>613
資格マニアってどこでもバカにされてるね
評価はゴルフやギャンブルを趣味にしてる
人より低いでしょう
615名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 08:31:18
資格マニアであっても
その資格が仕事で生きているなら
立派だと思う。
616名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 12:51:02
衛生管理者うかったら、次は社労士取ろうかなぁ・・・。
617名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 18:36:06
俺はリストラ組だが、持っていた別の資格で救われた。
衛生管理者資格だって、どこでどう生きてくるかわからないが、
とりあえず取っておいたよ。
今の会社等で、定年まで勤め上げられる時代じゃなくなってきたからな。
618名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 20:11:33
大変だね
漏れは定年後の再就職睨んでコツコツと取得目指してるよ
619名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 17:56:58
関東は

衛生管理者臨時試験実施 12月11日(月)、1月22日(月)

らしいね。満員が続きなかなか受験できないっていう苦情でも
出たのか。


620名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 17:59:46
621名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:18:40
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
622名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:33:38
臨時っていっても、月2回じゃなくて他の月と同じように3回にするだけじゃん。
都内などへの出張でもあるまいし・・・
623名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:52:35
 第一種衛生管理者試験を今日、出張試験(埼玉大学)で受けてきました。
 このスレを事前に見ておいたので、助かりました。
 特に >>33-35 は同じ問題がかなり出たと思います。必見です。

・ストレス
>>437  と選択肢も同じ問題がでたと思います。

・局所排気装置
>>401 のそのまま図入りでキャノピーの問題でました。


 その他、試験問題を細かくは覚えていないのですが、自分が悩んだりしたところを中心に書きます。

・肺機能
「呼気は胸腔が広がり内圧が低くなるにつれ、鼻腔や軌道を経て肺内に流れ込む」
→呼気ではなく吸気。過去問でも似たような表現の選択肢が良くでてきますが、“呼気”と“吸気”の引っかけ。最初は選択肢の全部が正解だと思って悩んだのですが、よくよく見てわかりました。

・空気中汚染物質
 × 粉じん‥‥臭化メチル(弗化水素だったかも?)

・有害物質と対象規則
 × 弗化水素(臭化メチルだったかも?)‥‥有機溶剤中毒予防規則(○ 特定化学物質)

・空気調和設備の基準
 気温・湿度・二酸化炭素・浮遊物じん量・ホルムアルデヒドのそれぞれの基準値の問題。
 × 湿度 30〜60%×(○40〜70%)
624623:2006/09/23(土) 21:55:21

・疾病休業統計
 「有給休暇をとった場合は疾病休業には含めない。」
 「負傷後に続発した疾病は含む。」
  上記の2つの選択肢のどちらが正しいのかわからず。

・必要換気量
 過去問によくでる正しい計算式を問う問題ではなく、一人当たり呼吸量や呼気中のCO2濃度などから計算して数値をだす問題。
 僕の使っていた新星出版社の参考書には解き方がのっていたので、思い出しながら解きましたが、正解したかどうか‥‥
 計算問題はでないと思って電卓を持って行きませんでした。後悔。

・安全衛生教育
 雇い入れ時、作業変更時、職長等(現場監督者)の安全衛生教育についての問題。それぞれの違いがわかっておらず混乱し、どういう選択肢だったかも覚えていない‥‥

・作業環境測定
「第一管理区分は有害物質の濃度の平均が低く、濃度のばらつきも少ない」
「作業環境管理(?)は作業内容の変更や保護具の使用をおこなうこと」
 上記の2つの選択肢で悩んで、作業内容の変更や保護具の使用は作業環境管理ではなくて作業管理ではないかと思って上の選択肢を選んだんですが、上がまちがっていて下が正解のような気がします。

 今回、初めての受験なのですが、過去問と違う分野からの出題はほとんどなく、手も足もでない問題はなかったです。
 このスレでもよく言われているように、過去問からはじめて、過去問にでている分野について参考書を読むという形の勉強方法がベストだと思います。
 僕は最初に参考書を全部読んでから過去問を解いたのですが、出題されない分野も多く、最初の参考書を読む段階で無駄な時間を使ってしまったとあらためて思います。
625名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 23:14:12

勤務しながらの受験なら、無駄な時間を試験勉強に
使うほど暇はないはずだから、過去問中心の勉強が
正解ってことですね!実に詳細な記述恐れいりました。
62628:2006/09/24(日) 21:47:54
それだけ出題の内容を覚えていられるのは、かなり理解できていることですね。
おめでとうございます。
627名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 22:26:25
来週は、新問題の公表ですね。
628名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 13:35:22
(-_-)来週は早稲田受験の結果でるんだよな
629名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 20:32:51
うろ覚えだが、一種の試験で
初回で合格する人はわずか数パーセントだったような。
630名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:10:12
えっ、そんなに低いのか。
俺も来秋には受験しないといけないことになってしまった。

それならとりあえず二種からスタートしようかな。
631名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:19:26
簡単なテストじゃないか?
資格偏差値45くらいだお。
落ちる奴は知恵遅れ
632名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:20:57
>631
orz


最近このスレ知った
読んでやり直して再受験するよ
633名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:21:07
一種でも合格率は4割前後と一見高いが
一発合格はわずか5〜7%くらいだったと。
634名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:32:34
>>633
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
それは知らなかった、案外二種→特一のコース選んだオレは正解だったかも
635名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:35:01
試験センターで月に2回くらいやっているから、
頻繁に受けている人がいる。
一発合格は10%弱というのは本当だったのか。

636名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:31:47
本日、ネットにて合格確認しました。
>>623 さん
の書かれていた通りです。
>>28 さん
ありがとうございました。

この他、
・酸素欠乏環境選択で、「バナナの熟成室」?
・妊婦の休業期間
・ホルムアルデヒドの特性についての選択
・労組と衛生委員会の関係のひっかけ
・ストレスと糖尿病の関係?
・人工呼吸の間違い探し
・状態(気体、固体等)と物質名の組み合わせ

等の新しく、見慣れない問題ありました。
ここで発言されている皆様の言うとおり、
過去問繰り返し、分からない所、暗記出来ない言葉を
重点的に潰せば大丈夫だと思います。

ちなみに私は、試験前の最後の休日に図書館で、各病気の写真、
子供向けの身体の図鑑、高校生向けの化学の図解本、
で苦手な部分を、言葉から写真、図にする事で記憶しました。
まあ、効果はちょっとだけありました。(脳の問題と目の病気)

皆様も頑張って下さい。
637名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:11:47
>>633何かソースある?
俺は一発合格だったんだけど、一緒に受けた関連会社の連中も一発が多かったんだけどさ。
638名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:34:11
>>633
どこからの情報なんですか?
639名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 04:37:04
一発合格が数パーセントっていう話、最初俄かには
信じられないって思ったけど、普通に、分厚いテキ
ストから勉強して…なんてやってたらその位の合格
率になるかも知れないと思い直した。

あくまで過去問中心の効率的な勉強法で攻略すれば
一発合格が十分可能な資格試験だ。
640名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 06:21:25
偏差値65までの試験ならどれでも一発合格可能だぞ
(司法試験・公認会計士・税理士以外だな)
641名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:28:24
司法試験=一発で通る人いる。
税理士=可能だが、近年は出現していないだけ。
    フツウ、合格率10%の、細分化された5科目試験をすべて一発では
    無理だよ。司法試験より難しい。


まー、こんなことどうでもいいか。

衛管で一発合格が少ないのは、やっぱりモチベーションじゃない?
会社から取れといわれ、しぶしぶ受ける人は、やっぱり受かりにくだろ。

衛管に一発合格したとき、すでに取得している人に伝えたら
やはり一発は10%程度のようなことを言って、感心してました。

もう一人にも言うと、「難しかっただろう!よく取れたな」などといわれました。
心の中では「おまえには難しかったんだろうけどオレにとっては・・・」
「それともバカにしてんのか?」と。

落ちたら恥と思うくらいの気持ちでやれば、よほど相性が悪くなければ
一発でうかるよ。
642名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:52:50
司法試験は新試験制度の導入により現行の試験制度に比べて合格率は上がる。もちろん一発もかなり出るはずよ。法科院に入る経済力が有ればの話だがね。
そこで司法試験脱落組が流れ込むと思われる司法書士試験は超難関になる。一発合格者も多数出るだろうけどリアルに足切りがあるから一問の差が合否を大きく左右するね。
衛管みたいな足切りだと合格率10%は行くだろうな。
643名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 22:01:22
そりゃどんな試験であっても一発合格する人はいることはいるよ。
でもそれは特別な才能の持ち主や特殊な人だ。

ごく普通の人間であっても
(知恵遅れじゃなければ、日本の高校を卒業できてる程度の知能の持ち主なら)
偏差値65までの試験なら一発合格できるんだよ。
できないのはモチベーションの問題だよ。

644名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 22:23:49
で結局、衛生管理者初回受験で一発合格率は10%以下のソースは?ハッタリだったのか?それとも予備校の誘因商法?
645名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:01:58
一発合格は10%弱というのは本当
予備校行かなくても、真面目に勉強してれば合格するよ。
つまりいい加減に、勉強しないで受験する奴(勉強しているつもりが大半)
がいかに多いかが問題。
646名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:49:58
衛生管理者と同レベルの資格で
危険物試験がある。
これは簡単な乙より難しい甲のほうが合格率が高いんだ。
合格率と難易度にはなんの関連性もない。

合格率が10%は資格試験としては普通のほう。
647名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:22:12
>>646危険物を引合いに出して上手く書いたつもりだろうが「甲種危険物」には受験資格があるんだよ。ある程度の学力が無いと受けられない。つまり受験の方法を知ってる奴らが受ける。
一方「乙種」に代表される「4類」なんかは、言い方が悪いかもしれんが、ガソリンスタンドで働く中卒なんかでも受験できるだろ。
確かに合格率=難易度とは直結しないだろうけどこの比較は受験生の質を無視してるので対象になりませんよ。
648名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:30:58
俺は乙4も甲種も衛生管理者ももってるけど
乙4と衛生管理者は同程度の難しさだよ。
衛生管理者のほうが受験生の質が高いというなら
サボってる人間が多いんだよ。
この程度の資格なら中卒ドキュンだってちゃんと勉強したら受かる。

資格試験てのはどんな利口な人間でも勉強しないと受からないんだよ。
だけど 馬鹿でも勉強すれば受かる、それが資格試験。
入学試験とは質が違う。
649名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 07:00:43
ここに何度も書かれているから、何度も同じ事は
書きたくはないが、過去の書き込みをじっくり
読み返す人も少ないようだから、同じ事を書くが、
この試験は、『やる気』とか、『根性』で合格する
試験ではなく、過去問中心に勉強していれば、普通
に一発合格可能ということ。

運転免許の学科試験のことを思い出してほしい。要は
あれと同じ勉強法でやれば良いだけのことだ。
650名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 07:09:37
衛生管理者の一発合格率の低さは市販の問
題集の質の悪さにあるんじゃない?
講習受けた連中はほとんど一発だったし

講習組からテキストと問題集を借りたら
ほとんどその中から出たぞ
651名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 08:49:43
650お下がりの中細胞のテキスト&問題集でも十分に一発合格でしたけど
652名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 08:52:11
>>648どこに向けたレスかね?
653名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 09:27:53
どんな資格試験でも、基本的には過去問だけやってれば受かる。

難試験は理解力を付けた後に受かる。(応用力)
易試験は理解力を付ける前に受かる。(記憶力)
654名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 09:55:41
「過去問だけ」てのはどうだろう
手がかりは過去問だから過去問に頼らざる得ないというのはわかるが
655名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 10:29:44
ごめんごめん。
参考書に頼らなければならないところも多々あります。
そういう意味で「基本的には」ということで。。。
656名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 10:48:28
労働基準協会とかの公的機関のやっている講習会は最低だ。
教材は悪いし、
講義も悪い。
あれでは初回合格率5%切るかもしれない。
657647:2006/09/27(水) 11:50:59
>>648は俺に返ってきてるみたいなんだけど、俺の言った「質」は、危険物の甲種と乙種の受験者に向けたもので、衛生管理者に向けたものではない。
658名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 12:59:25
労働衛生コンサルタントのスレないですか?
659名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:34:11
合否の葉書は、どれくらいできますか?9月10日に試験受けました。
教えて下さい。お願いします。
660名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 13:42:07
>>658
ないので作ってください
661名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 14:32:05
>>659
お前が受けたのは「出張特別試験」なので、発表までどのくらい
かかるかは地域により千差万別。1か月くらいかかると思うぞ。

出張特別試験じゃなくてセンターで受けた場合は全国どこでも
7日後(あいだに祝日があるときはそのぶんだけずれる)に発表
と決まってるがな。出張特別試験はいろんな団体がからむから
一概には言えんのだ。
662名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 18:36:46
明日試験ですが。五井駅に何時ごろ着けば問題ないですか。
663衛生”管理”者:2006/09/27(水) 18:44:37
13:00までには着きたい。
664名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 19:09:04
今頃そんな心配してるのかよ
試験以前の問題だな
665名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 19:16:20
どんな問題がでたか、教えてください。
666名無し検定1種さん:2006/09/27(水) 20:09:40
誰か10月公表の新問題、解答UPしてくれよー。

667名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:28:06
新問題なんか気にするより、過去問を確実に解答して、合格圏内に
入るようにする方が先で、それが完璧になればOKなんじゃないの。

過去問が全く出なくなって、全て新問題に切り替わったっていうん
なら話は別だが。
668名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:35:22
>666
まだ公表されてないから、現時点では、解答Upできません。
おそらく
ttp://www.nextwing.jp/saishin.html にUpされるのでは?
669名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 21:28:17
606に出てきた劣悪な女講師は、ttp://www.nextwing.jp/saishin.htmlの
ページを運営する会社に所属しているのか。
670名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:41:33
>>次のものを揃えて、受験を希望する各安全衛生技術センターにお申し込み下さい。
(2) 切手(1部:200円、2部:240円、3〜5部:390円)
を貼付し宛先明記の返信用封筒(角形2号33cm×24cm)

の1部、2部とかってなんですか??
671名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:48:18
今日,11月27日の試験を申し込んできた。
テキストに1月,問題集に1月のペースで逝きますわ。
危険物の試験本番で,考えていた以上に直接は危険物に関係ない選択肢が盛り込ま
れていたので,衛生管理者では数多くの問題集をこなすようにします。
672名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:06:40
明日、南加木屋で2種受験します。半年もかかってようやく受験・・・。
過去問では9割出来ますが、やはり不安。頑張ります。
673名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:30:13
>>6712ヵ月とは・・・人それぞれだからなぁ。しかし息切れしないように。
あと過去問ベースでテキストを活用したほうが効率が良い。テキストのみ熟読は時間が掛かるだけでお勧めはできんね。
674名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:35:48
>>670
受験申請書の必要部数
675名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:37:26
>672
歩きなら駅からちょっと遠いけど頑張れ
車なら早めに池よ
15日は1時ぐらいには駐車場いっぱいって言ってたから
676名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 06:15:36
>>671
老婆心ながら…

2ヶ月なら、テキストに1ヶ月かけるのは、効率悪し。
過去問中心に勉強し、間違っているところ、わからない
箇所をテキスト参照していった方が良いよ。悪い事は
言わない。いきなり過去問にあたったら、最初は、当然
間違ってばかりだが、そのうち、解答が記憶されて正解率
もたかまっていく。

テキストを読んでいると、勉強している気にはなるが、
記憶に残らないし、テキストの内容が全て、問題に出る
わけでもない。
677671:2006/09/28(木) 06:25:50
>>673
>>676

やはりテキスト先行ではなく,問題集と並行がベストですか。
実践中心で合格可能だと思いながら勉強進めます。
678名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 11:14:42
10月から全国労働衛生週間が始まるので興味を持ち、
受験しようかなと。事業者証明書が必要なので会社に
内緒で受験できないのが辛い巣。

今日、第1種衛生管理者試験過去問題と解説
を注文した。

お薦め参考書は何がいいですか。
○第1種衛生管理者国家試験対策標準テキスト
○第一種衛生管理者完全対策
○衛生管理者試験の要点と基本問題
どれにしようか迷っている。
679名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 11:50:27
>>4
のやつでいいんでないですか?
自分はそれで勉強してます。試験日は11月27日だったかな
680名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 13:00:51
>>4は良いこと書いてんな。と中災防のテキストと問題集で難なく受かった俺が言ってみた。
なんの試験でも言えることだけど要は過去問反復して忘れないことが大切だな。
割りと簡単な試験だけに、時間かけすぎると忘れてしまうのが一番恐いね。その後のやる気にモロに影響が出る
681名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:28:25
新しい公表問題は10月の何日ごろ
発表されるのでしょうか?
682名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:00:39
全国労働衛生週間 本年度スローガン。
「疲れてませんか 心とからだ みんなでつくろう 健康職場」
683名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:14:38
心とからだってとこが時代を反映してるよね
684名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:08:52
今日受験しました、予想外の問題が出ました!喫煙所、ストレス
685名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:09:15
>>678
自分は問題集として678さんと同じものを、テキストとして
「第一種衛生管理者完全対策」を購入して勉強しました。
「過去問題と解説」を満遍なく学習するだけでも合格ラインには
到達すると思いますが、「完全対策」のほうもかなり参考になり
ましたよ。自分は9/5に受験して合格、つい先日免許が届きました。
頑張ってくださいね。
686名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:49:32
>>685
ご返答サンク。
参考書は実物見てから決めようと思いました。
過去問をメインに、参考書を辞書代わりにしようと思います。
今ペリカン便で問題集届いた。
687名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 10:32:30
いま問題集読んでいたら不合格者には試験の結果と得点が通知されます
と書いてある。
得点が通知される試験があるんですね、初めて知りました。
受験生に理不尽な試験があるなか親切だと思いました。
688672:2006/09/29(金) 10:50:40
南加木屋言ってまいりました。
名鉄のパノラマカーの眺めがグッド。
ストレス、禁煙、育休などの新たな問題がありビビル。
それでも60点は確実に取れたと思います。
689名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 14:12:10
初めて問題を解きました。
H15年4月1日公表問題
T 1/15
U 7/15
V 3/10
惨憺たる結果でした。
法令は知らないと点数は取れない。
690名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 18:07:45
   ∧∧
  ヽ(・ω・)/ ズコー
 \( \ノ
`    ̄
最初は誰でもそう・・・だと思う・・・たぶん・・・
ま、少しは自分の将来考え直した方が・・・潮時かも

691名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 18:08:19
>>689
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    そんなに落ち込むなよ…
      ( ´・ω・)∧∧ まだ一回じゃないかん
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''`
692名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 19:39:55
最初はそんなもの。
693名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:31:06
最初からばっちり出来れば試験の準備勉強なんて
必要ないってことになる…そんな人はまずいない。
694名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:31:20
>668
60点じゃ合格は遠いなwww
695名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:04:48
官公庁系の出版社の問題集は良いんですか?庁舎の法令書籍部に売ってるのです。
書籍部のおばさんがこの問題集は評判良いんで売れてるよって太鼓判推すんですが
見た目はネズミ色のモノトーンの表紙でぱっとしないんですが。1800円ぐらいです。
696名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:26:16
今の会社に今月入社したばかりなんですけど事業所証明書
って昔いたところからもらっても大丈夫ですか?
697名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:34:54
証明が貰えればどこでもヨロシ
698名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:39:05
>>695
競争しなくても売れる公関係と、中身が良くなくては
売れない民間系のものとどっちが内容が良くなるかは、
自明の理。
後は、過去の書き込みを参考にしてくれ
699名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:41:08
>>697
ありがとうございます。
700名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:45:22
>>698 ありがとう
701名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:49:36
>687
日商簿記 FP など、合格時にも得点が通知される試験あるよ。
702名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 11:31:14
早稲田組は月曜日が発表だなぁ
オマイラも俺もみんな合格だといいな。
何時頃にうpされるのかな。
703名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 12:03:43
>>702
ああああぁぁぁあああ!!ドキドキ(゚Д゚#)
704名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 13:38:58
水戸組も月曜日が発表なんだ
早稲田組も水戸組もみんな合格だといいな。
でもガクブル状態だが
落ちたときの周りの視線が怖い
705名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 17:26:07
免許証とどいたが、国家資格にしてはショボッ!
俺が持っているフォークリフトの技能講習修了証より、
はなはだしくショボッ!

写真を糊で貼り付けて、パウチしてって、レトロな昭和の
臭いがする免許証だ。
高い受験料徴収してるんだから、もうちょっと…

って、関係者が見ていることを意識して書き込んでみる。

でも、免許製作者の雇用を守るために
多分、今後もこのままなんだろうな。
706名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:24:55
その程度の資格なんだから自覚したまえ
707名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:51:56
重要なのは中身だ!




と自分に言い聞かせてる毎日・・・・orz
708名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:32:05
まあ、免許証がどんなでも関係ないや
しょっちゅう所持を確認されるような
資格じゃないから、これでもいいのか
と思いつつ
>>706
まさしくその程度の資格なんだろうな
と自嘲気味につぶやく…
709名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:53:37
俺はクレーン持ってたからしってた
710名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:39:18
でも、クレーンとかボイラーの現場では、あの免許証の
パウチ程度では、持っている間に、劣化していくのでは
と危惧することしきり。

やはり、プラスチック製で写真を焼き付けた位の
レベルの免許証にはしてほしいな。
711名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:18:15
>>705
私はこの免許証と賞状タイプの免許証しかもってないんですけど、ほかの試験の免許証はどんなんですか?
かっこいいのってあります?
712名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 23:19:54
仕業資格者はバッチも、もらえるらしい
713名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:17:19
>>711
俺は某民間教習所でフォークリフト技能講習を修了したが、
プラスチックのカードで、顔写真が焼き付けられたものを
交付されたよ。カード作成は、そんなに手間がかかるものでも
なさそうな感じだった。

常時携行する免許証は耐久性がなければ、ダメになった時に
再交付申請するのが面倒。
714名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 01:08:38
俺が持ってる某資格なんて大臣の印が入っているけど、
A4の紙に文字は明朝体だし、まるでワープロで作ったって感じだよ。
送られてきた封筒の方が紙が厚かったかもしれないw
715名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 08:30:12
>>710
アマチュア無線の資格昔取ったが
パウチ免許なので劣化した。
でもよめりゃいいやと思っている
716名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 09:52:25
>>715
俺もアマチュアの免許は持ってるが紙の二つ折りだ。
717名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 10:26:10
>>716
OMさん発見(笑)
718名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 12:26:28
689です。
H15年10月1日公表問題
T 8/17
U 12/17
V 7/10
正解率61.3%、前回H15年4月1日公表問題の正解率 27.5%

同じ問題が多いですね。習うより、慣れろみたい。
問題集1周して平均60%以上、
2週目で平均80%以上正解を目標にしようと思います。
後は試験受けるまで惰性でやります。
719名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 13:49:18
>>718
本当に、習うより慣れろだね。

間違っている箇所をチェックすれば、
どの部分が理解不足かわかってくる。
後は、そこを一つ一つつぶしていけば、
当然正解率は高まり、合格の可能性も
高まる!
720名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:28:34
明日でここ卒業出来ると良いな
721名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:54:46
>>720
お互い卒業したいですね

結果は明日の何時発表ですか?
http://www.cc.rim.or.jp/%7Ekanto3/main/kekkamenkyo3.htm
722328:2006/10/01(日) 21:27:54
9/28に免許が送って来たこのスレから退散します。
このスレのおかげで1発で合格でき感謝しています。
皆さんが合格すること祈っています。
723名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 22:50:41
卒業じゃなくて退散かよ まぁいいけど
無くすなよ
724名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:12:04
明日の合格発表が気になって眠れないや・・・受かっているといいなぁ。
725名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:34:21
食品衛生管理者もここでいいんですか?

講習受けるだけでもらえる資格みたいなんですが詳しい方いましたらば教えてください。
726名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:43:28
>>725
食品衛生管理者はスレ自体あるのか調べてないんで解らないけど
第一種、第二種衛生管理者とは全く別物だよ。
727名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 23:58:04
>>726
レスありがとう
板検索かけたけど見つからなくてここに書き込んだ次第です。

名称似てるけど別物なんだね。勉強になりました。ありがd
728名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 00:42:43
>>727
スレがないんだし心配せず一度立ち上げてみたら?
結構お仲間が見つかったりするかも。
729名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 07:12:33
9/10青森試験で1種管理者受けましたが、先日
「本人以外あけるな」と書かれた通知が来ました。
恐る恐るあけたところ合格でした。
2週間(計20時間)過去問中心の勉強で何とか一発合格です。
このスレには大変感謝しています。ありがとう!!
730724:2006/10/02(月) 09:05:59
受かった〜♪
731704:2006/10/02(月) 09:15:25
俺も受かった。
なんとか面目は保てたようだ。
732724:2006/10/02(月) 09:31:50
>>731
おめでとう!
次は何とろうかなぁ・・・。
733名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 09:42:56
えもう発表?10時じゃなかったっけドキドキ
734名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 09:49:45
あったあった
1時間で退出した前の女の子は受かってたけど
粘ってた後ろの男の番号はなかったな
やはり悩むようならダメってことか

つーことで卒業します。ノシ
735名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 11:06:30
確かに!
少々神経質なオレは2時間粘って退出した。
回答提出の際に残っている人のを覗きながら行ったけど
ある人は回答のCやDばかりにマークつけてたなぁ。
そう、知らないと5択の後の番号ばかりが怪しく思えるのは仕方ない。
ここを読んでる方々、過去問3年分くらいはやっといて損ないよ。

青森会場の合格率
 1種受験者数は受験番号2001〜2429で429人、合格者数187人で43.6%
 2種受験者数は受験番号2501〜2694で194人、合格者数 83人で42.8%
だったようです。
 (受験者数には会場に来なかった人も含んでいます。私の見たところでは、
  2%くらいかな。別会場で受かった人かバックレた人かは不明です(^^ゞ )

これから受ける人に幸あれ!
736名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 12:48:03
受かった〜!!!
住人の皆さんありがとう(TдT)

これから受ける人頑張ってね!!!
737名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 18:03:26
自分の場合、過去問と参考書を2〜3周+直前に怪しい部分のみ書き出し。
当日は1時間で2回見直す時間あったよ。
正誤どちらを要求しているかだけは思いっきり気をつけた。
738名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 18:19:45
自分は過去問五周くらいしたら受かりました。
社労士持っているから多少は知識あったけど本当に過去問だけで受かるとは思わなかったよ・・・(・_・;)。
739名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:15:26
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 落ちますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   寝坊しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 受験時間に間に合いませんですた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < あ〜あ、受験料・・・
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)オチタ-!!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
740名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 20:57:06
試験中粘っても、かえって、迷って正解を不正解に
してしまう確率の方が高いような気がする。

試験内容に対して、試験時間が長すぎるので、退席可能な
時間が来たら、さっさと退席した方が良いかもしれない。
741名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:01:52
合格して脱出して行く人が輩出しているのは慶賀の至り。

俺は合格したが、もうしばらく居残るつもり。
742名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 21:01:52
9月10日受験のの茨城組ですが合格しました。

過去問をやり込めば合格できるって書き込みが多いですね。
確かにそうですが、参考書の内容を一通り目を通してから
過去問に取り組んだ方が絶対に良いと思います。
そうじゃないと、問題とその解説内容が理解できないからです。

最後に、
>>20で紹介されている過去問のサイトはとても役に立ちました。
これを繰り返し取り組むだけでも十分効果があると思います。
>>20さん、ありがとうございました。



743名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 22:53:18
早稲田出張試験の結果、合格でした〜(^^)
このスレッドには大変お世話になりました。
個人的には過去問中心テキスト少々で充分
対応可能な試験だと感じました。
これから受験される方、頑張って〜!
744名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:10:11
早稲田組で合格しました。一種です。
法学書院の過去問のみ、学習しました。

1、2回目は全くわけがわかりませんでした。
3、4回目で回答がおぼろげながら、わかってきました。
5回目以降はどれだけ100%に近づけるかの学習でした。
2周目以降は、間違った問題だけ確認すればいいと思います。
私は過去門95%程度正解できるところまでもっていき、
本番は、60%超えればいいや、と思って気楽に受けました。
745名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:31:57
>>744
おめでとうございます。
最終的に、問題集を何周やりましたか?
期間はどのくらいやりましたか?
参考に教えてくださいませ。
746名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 00:01:56
本番の試験問題に、鉛筆で○や×などの
書き込みをしてもいいのでしょうか?
教えてください。
747名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 01:08:00
>>746
試験問題に○×などの記入はOKでした。
むしろ、積極的に記入してもいいと思います。
ただし、問題は回収されます。
受験票には、記入しないように試験前に厳に注意されます。
748名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 05:46:03
試験会場に電卓を持ってきてない人も見かけたが、
計算問題が出る場合もあるので、あった方が良い。
精神的に余裕が出る。

但し、プログラミングの出来る電卓は持ち込めない。
749名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 05:58:34
>>744
このやり方で正解だと思います。
何周やるかは個人差があるので、一概には
言えないと思う。

問題を解き終わって採点したら各分野別に正解率を
出して、1番正解率の低い分野から手を付けてという
具合に、全体の底上げを図っていけば、回を追うごとに
正解率が高まっていくのが励みにもなるよ。

最終段階では、過去問の最新問題を残しておいて、模擬試験を
やってみても良い。協会の模擬試験をわざわざ受ける
必要はあまりないように感じた。
750名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 14:37:00
10月の公表問題が発表されましたが
本番の試験問題とどっちが難しいですか?
試験を受けた方、教えて下さい。
751名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 15:10:23

ttp://www.exam.or.jp/mondai.html
で『本試験問題は、平成18年1月から6月までに実施したものです。』
とあるとおり。
752名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:02:06
実務に関係する受験生はテキストもしっかり読みましょう。
試験問題の暗記では実務では到底たちうちできません。
しかし、
中●防の教材はわかりにくく、これでは合格までに1年かかりそう。
753名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:16:15
早稲田の9/9、合格率は70%ぐらいだったみたいね。
新要素が何問かあったけど、他のいつもの問題をクリアできればだいじょぶ、とのことやね
754名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 16:43:39
>>752
実務に関する解説書のお勧めを教えて下さい。
探しても受験用のしかないorz
755名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:10:04
法科書院 過去門題改定3版
平成16年4月公表 問15正解が2つようだが。

問15 (5)も当てはまる
(5)二硫化炭素 
精神障害ではく、中枢神経系の障害
756名無し検定1種さん:2006/10/03(火) 19:55:09
ところで、新しい公表問題って未だですか。
>751は従来の奴だから未だなのね。
11月受験予定なもんで傾向掴みたいんだけど、はよ出してくれないかな。
757名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 20:24:40
>>756
公表試験問題は更新されていますよ。
758名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:11:01
受かった。みんな受かってるね
てかここに書き込んでて落ちた人いるのかな。
759名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:20:15
落ちると書き込めなくなるもんだよ。
760名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:33:29
受かるまでは沈黙を守り、
合格すると、発表したくなるの加茂
761名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:36:42
>>752
資格なんてそんなもんじゃないの?
資格取っただけで、実務がばりばり出来るなんて
ことはまずない。
実務の中で、学んでいくんだよ。
762名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:38:25
早稲田受験
合格通知書キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

つーほどの資格ではないか(自嘲)
763名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 21:47:58
いやいや仮にも、国家様がバックの
国家資格だよ。卑下することもない!
764名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:01:58
(´∀`;)そ、そうだよな 親方日の丸の資格だよな
弁護士と肩ならb・・・いやなんでも無い・・・・
765名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 00:47:09
最新の法学書院の過去問集って,何年版ですか?
766名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 05:53:59
甘損で調べろ
767名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 11:51:38
モノグサな自分は試験に受かっただけで気力体力使い果たしてしまったけど
まだ免許の申請があったとはうかつだったぜ…

しかもなぜこんなにメンドクサイんだよ〜〜〜
紙1枚の免状でいいよ〜〜
次から次に印刷してくれよ〜orz
768名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 12:52:10
>>767
('A`)人('A`)
まだ金かかるのかよ〜('A`)マイッタニャ
769名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:17:20
今回の公開問題、横浜での出張試験で使われた問題だ。
770名無し検定1級さん :2006/10/04(水) 21:18:47
既に衛生管理者の資格を持っているかたにお聞きします。

1.試験を受ける際に衛生管理業務に携わっていたという「事業者証明書」が必要ですよね?
この事業者(証明してくれる人)は自分の部署の上長でいいのでしょうか?
もしくは総務の安全担当部門のかたでしょうか?

2.願書を提出したときや資格を取得したときに、「事業者証明書」の事業者にあたる人には、本当に衛生管理業務に従事していたかなど連絡がくるものなのでしょうか?

771名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:36:58
↑基地外が発作を起こして騒いでおります。
皆さん気にしないでやって下さい。
多重人格で妄想の世界に生きる可哀相な人なんです…。くすくす
772名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:50:10
>770
1.その辺の基準がセンターによって曖昧だからよくわからん
  自分は総務で出して受理されたが、同僚は上長にしてくれと連絡がきた
  時期は違うが同じセンターで書いている内容は同じだったけどね
  上長が無難だと思う

2.来ない
773名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 22:56:27
>770
1.人事課の知り合いに頼んだ。オレの場合管理者の欠員が出そうだったから
  喜んで証明してくれた訳だが。
2.来ない

つか、このスレの>>2を読め
質問内容以上のことを全部書いてある
774名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:29:23
やべー

落ちたかも・・・orz
775名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 13:47:56
>>774
毎月あるんだから凹みなさんな!!。
過去問ぎっちしやって再挑戦だよ♪。
776名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 14:22:45
>>774
('A`)人('A`)
777名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 16:14:05
免状は、どれぐらいで来ますか?
778672:2006/10/05(木) 16:44:14
 合格しました。次は1種目指します。
 9/28の南加木屋2種は、最後の2問は出題ミスだった気がします。
 間違いを選べ→正しいものを選べ  では?
 でも合格できてうれしいです。
779名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:09:40
出尽くしてる問題なんだから今更間違ってはいないだろ
780名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 19:20:43
>>775
受験料が会社持ちなら、心置きなく
何度でも受ければ良いけど、
でもあまり何度も受けるのも
会社での評価を考えると
如何なものかと。

かといって、個人負担で何度も
受ければ、受験料が痛すぎ
781名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 12:20:34
落ちた774だけど、言い訳聴いてくれ。

5科目中3項目で満点。
全部だと75%判ってる。



…のに、一項目だけ28%しか合ってねえ…。
782名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 12:32:26
>>781
       ∧_,,∧
   /\. (`・ω・´) /ヽ
   | ● ⊂   ⊃ ● | 今度はガンガレ〜!!!
   ヽ/@/   く \ /   
      (ノ⌒ヽ)      
783名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 13:29:15
>>781足切りは画一的な試験の合否ラインだから仕方ない。
だけどおまい他の科目はそこそこ出来てるのに何で一科目だけ落としたんだ?全体の学習を通しても特定科目だけが難易度が高かったり学習方法が違ったりなんてことは考えにくい訳なんだが?
784名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 14:22:55
まっ、原因はわかっているわけだ〜か〜ら
点を取れなかった科目を集中勉強して、再挑戦
するだけのこと。
何で落ちたか良く分析できない人に比べれば…
785名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 18:31:07
知り合いで2回落ちてるヤツいる。
3回目受けようとしてるけど、この試験ってそんなに落ちるものなのか??
786名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 18:32:08
あした初挑戦します。
過去問中心って言うか過去問のみ!!
過去問だけなら35/44点はまず余裕だが・・・
スッゲードキドキです。
787名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 18:36:22
>>785
取りあえず過去問勉強しろと言っておけ

>>786
試験場で見直ししなければ大丈夫
フォースを信じろ
788名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 19:01:41
つスカイウォーカー
789名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 00:35:33
過去問だけやって一発合格。当日に問題見て唖然、過去問そのまま出てたり。
簡単すぎて拍子抜け。落ちる人の気が知れません。
3日間の講習受けて過去問の繰り返しを1ヵ月もやれば誰でも受かるよ。
790名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 08:18:07
はっきり言って、この試験は、落とす為の試験では
ない。過去問を繰り返しやって、問題をみれば、答
えが浮かんでくる位までやれば、合格ライン位まで
の点数は取れる。

あと、同じような問題でもパターンを変えて出題す
る場合があるのでそれにも慣れておけば、より完璧。
791名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 09:33:41
このスレの>>4にこんなことが書いてあったりして

>その他、中災防の問題集は微妙。間違っても通信とか講習なんかやるな。愚の骨頂。
おれもそう思う
792名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 10:30:02
試験会場に講習会で配られたものとおぼしき
分厚いテキストを持ち込んで、直前まで必死に
見直してる輩も見受けられるが、はっきり言って
無駄。過去問の間違えた箇所を見直した方がマシ!
793名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:27:40
講習会は出るとこほぼズバリ教えてくれるようだけどな
794名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:32:58
>>791
会社が金を出してくれるところは、講習会を受けさせられるだろうが、
それが、試験結果に必ず結びつくかも微妙。あのテキストが必ずしも
試験に直結していないからな。何日間かは仕事休めても、椅子に座って、
延々と講義を受けて、しかもそれが必ずしも合格に繋がらないとすれば
如何に?

模擬試験は、総仕上げと場に慣れる為に受けても良いかもしれないが。

金を出して講習&模擬試験を受けさせれば、合格できると勘違いして
いる会社も多いだろうからな。

不合格になって評価を下げるのを恐れる場合、自費で、過去問題集
買って、秘かにでも勉強しておくことをお勧めいたします。
795名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:37:21
>>793
出るところをズバリ教えてくれるといって、全部が全部
教えてくれる訳でもないんじゃないの
796名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:44:55
>>794
オレにレスされてもな・・・
おまえの言ってることは正しいから改めて>>789にレスしてやってくれ
797名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 13:46:59
>>795
オレも受けたこと無いので知らん
だが、こいつ絶対受からないよなつーオヤジが一発合格してたから
受かる程度には教えてくれるんじゃないのかな
798名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:35:05
講習会受けたことあるけどお金と時間の無駄
ここに出てるように過去問繰り返す方がいい
確かにポイントは教えてくれるんだけど「自分で勉強してね」が多過ぎて全てが中途半端

で、自分は講習会直後に受けて落ちたんでここ来て過去問勉強中な訳だが
799名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 14:53:35
今日受けてきた。
受ける前はビビルけど、マジで過去問のみで8割はかたい事を実感。
一発合格に手応えあり。
勉強方法は『過去問のみ』で決まりです。
800名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 15:05:39
俺は自費で受験したわけだが、申込時に模擬試験だけ
申し込むと、模擬試験だけで良いの?みたいな事
言われて一瞬迷ったが、自費で出すにはキツイ額なんで
断ったら、ちょっと意外みたいな顔してた。多分、講習は
協会の貴重な収入源なんだなってその時感じた…当たり前か。
要は、試験は講座、模擬試験の3点セットで、協会他のおいしい
稼ぎどころってことだ。
801名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 15:17:02
800 ちなみに、模擬試験受けた後、講習で配られた
テキストを開きながら、講師が試験の解説していく
時に、講習に出ないでテキストを持たない
俺は多少気後れしたのも確かだが、しかし、
それでも過去問さえやっていけば何とかなると
思って勉強したら、試験時早々退出でも合格はできたよ。
802名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 15:28:12
衛生管理者の免許試験は、しょぼい試験。
偏差値の高い大学の入試なんかは毎年試験を作るので
広汎な受験勉強が必要。

だけど、衛生管理者は全然楽。第2種衛生管理者を例にする。
科目は3科目。それぞれ10問ずつ合計30問。
大学入試と違い毎月試験をしている一方で、時事問題なんかを
出すわけではない(範囲が固定されている)ので、限界がある。

30問出題するのに、ストックはせいぜいその10倍の300問。
その300問の中から毎回30問をとっかえひっかえ出すだけ。

もちろん、毎回数問は新問題を出してくるが、そんなのは無視。
だって各科目40%、トータル60%取ればいいんだから、そんな
たかだか数問のためにテキストを全部覚えるなんて時間の無駄。

過去問を300問くらいやって、さらに問題文や選択肢の微妙な
入替え・引っかけに注意すれば、何にも難しいことはない。
それでなくても、全問5択なんだから適当に選んでも理論上は
20%は正解するはずなんだ。

だから、過去問&引っかけ注意で楽々合格、できるんだよ。
テキストを全部読むなんて無駄無駄。学者にでもなるなら
それでもいいが、職場の命令で受けるなら過去問だよ。
803名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 15:29:45
試験の時に、退出OKになってからいかに人より早く
退出するかに挑戦するつもりで勉強するのも良いかもな。

自己満足でしかなく、傍目には『このヤロー』
って嫉妬の眼で見られる行為でしかないわけだが。

俺も、得意げに早めに出て行く若者を『このヤロー』
と思って見ていた一人な訳だが。
804名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 15:37:15
>>802
そうそう、時々「新問題は?」ってそこに神経を使っている
質問者があるが、そんなところに神経使う暇があったら
過去問を一つでも余計に解いた方がまし。新問題の比率なんて
微々たるもので、予想が出来ないから新問題なんだからね。
805名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 15:37:57
そういう若者は往々にして
「降参していち早く退出」
なわけだが。
806名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 15:42:45
二種を受けてステップアップして次に一種なんて
考えている人がいたら、最初から一種受験を勧めます。
何故なら、ほとんど勉強する量は変わらずに、一種
合格が可能だからです。何のために二種を残してある
のか疑問ですが、2回受験してもらうためとしか考え
られません。
807名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 16:15:43
自己完結で進められてもな
人それぞれだし
808名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 16:20:57
基本は過去問、それは全くもって異論なしだが、
>20氏が載せてくれたURLをケータイに入れておいて、電車の中や少しの空き時間に
チョコチョコとこまめに問題を解いたよ。
本を開くほど大仰じゃないのでオススメ。

俺はテキストも過去問も案外やったし、古本屋で買った中災防の問題集もやったので
必要以上に勉強した方だと思うが、
ちゃんとやっておけば自分の苦手な部分がわかるので、当日朝はそこを軽く流しただけ。

試験当日は3時間はおろか、1時間なんていう時間も全然必要なかった。
可能時刻と同時に退出したよ。

ところで俺の元上司は通信教育やってから受けて見事に落ちましたw
勉強方法の選択は超大切。
809名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 16:39:01
録萬円を講座に払って、講師にキレテいた
猛者もいたな。
810名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 22:43:59
なるべく出費を抑えて、ローコスト、ハイコスト
パーフォーマンスで狙える試験=衛生管理者試験。

過去問題集だって、受かった先輩から譲り受けた
少々古い版のもので勉強しても何とかなる程度だ。

会社持ちで協会の講習、模擬試験を受けさせてく
れても、それさえ受ければ合格できるなんて錯覚
してると痛い目に合うよ。
811名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 23:10:31
資格試験無断欠席職員を戒告処分 和歌山市

この資格試験ってえのが第一種衛生管理者試験で
市の職員が職務として受けるはずだったのに、受け
ずに帰宅し上司に報告もしていなかった。本人は
「合格する自信がなく、申し訳ない」と反省。

ここを見て参考にすればよかったのにね…
812名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 23:10:47
試験の前日になって本屋で買った過去問題週が1年前のものだと分かりました。
なので、直前過去2回分の問題が分かりません。ネット上にないですか?
813名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 23:17:12

ttp://www.exam.or.jp/mondai.html
で『本試験問題は、平成18年1月から6月までに実施したものです。』
とあるとおり。

但し、解答はなしよ。
814名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 23:20:40
今さら、どたばたするより、1年前のものでも
十分使えるから、その見直しすれば大丈夫だ。
815名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 23:39:19
案外穴ねらえるかも
816名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 16:44:33
免許どのくらいで届くのかな
817名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 20:25:11
(^ω^)お?
818名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 03:44:09
中災防って中央労働災害防止協会のことかな?
数日間ここの「新」衛生管理(第一種用)の上下巻のテキストを使った講習を受けた。
(講習料は会社が全額支給)
で、講習会場で3千円強出して(これは個人持ち)同協会の問題集買ったけど
「中災防」の問題集ってテンプレにもあるように微妙なのか?法学書院のヤツに買い直した方が良いのかな?
819名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 08:52:26
ここでは、過去問だけで、OKって繰り返して書いてあるけどね。
信じきれなければ、それでも宜し。
820名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 10:54:08
それと、有機・特化の物質名を覚えておけば良くね?
「硝酸」といえば特化3類 みたいな感じで
821名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 11:06:01
>>818
「中災防」=「中央労働災害防止協会」でおK。
わざわざ大枚叩いて買ったんだから何も買い直す必要はない。
実際「中災防」を徹底的にやり込んで合格したヤツは一杯いる。
出題形式と傾向で言えば「法学書院」のが良いと言うだけのこと。
もしも買っても良いと言うのならその「中災防」の問題集と「法学書院」の問題集と
見比べて同じ形式で出題されているものがあれば、それを重点にチェックすれば
もっと中身の濃い勉強が出来ると思う。
822名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 11:39:25
時間がたっぷりあれば、講習会+中災防テキストを
徹底的に読み込む+問題集にあたる。法学書院の
過去問題集に入り、模擬試験で総仕上げ。
但し時間は相当かかって、途中で挫折の可能性も
高くなるが、どうしても小手先の過去問だけの
勉強では気がすまないという方向け。

時間がなければ、過去問題集を中心に何回も
やって、わからないところ、間違えやすいところを
テキストで確認する。本当はこれで十分な
わけだが…

どっちにせよ、試験が終われば、急速に忘れるもの
だけどね。
823名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:10:59
朝刊のユーキャンの通信教育の全面広告に衛生管理者
という項目もあった。
通信教育を受けずに合格した俺は、ちょっと儲かった
気がして、内心にんまりしたのだ。
824名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:15:26
社労士持ちの俺だが、過去問(法学書院)のみを今から勉強して、一種合格までに何時間・何回転くらいすればいい?11月10日くらいの試験目指してるのだが・・・
825名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:37:03
>>82
社労持ちなら二週間でおK
過去問は三回くらいで十分
落ちたら恥W
826名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:28:22
>>824
衛生管理はよした方が良い
下手に落ちると社労士剥奪されるw
827名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:47:53
社労士持っていようが、持っていまいが、大した差は
考えられない。社労士試験で多少勉強はしているだろうが、
あまり参考にならない。逆になめてかかると、痛い目に
あうよ。
828名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:23:48
おまえら危険物に舐められてるぞ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1158418403/
レス番562
829818:2006/10/09(月) 18:34:13
>>821>>822
レスありがとう。
参考にして頑張ります。
830名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 19:42:33
>>824
過去問題集を何回やるなんてことは、やっている
うちに、自分で納得するまでやれば、良いこと。

まして、社労士様なんだから、受験に関して、
俺らに聞くまでもなかろうと思う。
831名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 19:57:41
ボキもそう思う
832名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 22:59:14
てか社労士と衛生管理者の問題の重複なんて無いはずだけど
833名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 23:19:27
>832
社労でも労安衛法がわずかに出題される。
834名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 01:21:43
>>832言いたい事は、司法書士の民法と宅建の民法は重複しないが司法書士受験生は学習する事無く宅建の民法で得点できるってことと類似しますか?
835名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 09:22:38
>>832
労基法も僅かに出題される。
836名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 18:46:43
衛生管理者試験試験問題 10月01日公表されました。
解答は公表していません。誰か答え教えて。
837名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 19:41:09
ttp://www.nextwing.jp/saishin.html
ここが公表している?
838名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 20:38:49
過去問見た範囲では社労士と衛生管理者でダブった出題は無いな。
839名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 20:45:46
衛管おすすめの、ホームページないかな
840名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 20:47:02
新しい、問題集発売されているのでしょうか?
皆さんは、どんな問題集を使われましたか?
841名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:49:33
>>840
問題集…法学書院の過去問(下URL参照)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4587520063/ref=pd_bxgy_text_2/249-1742930-8813118

>>4より抜粋
842名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:51:12







読め!頼むからテンプレも読んでくれ!
経験者の総意で作られたのだからそんなに外れてはいない!





843名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 00:01:51
>>837
ありがとう。
今日問題集1周目終了した。明日にでも解いてみよう。
844名無し検定1種さん:2006/10/11(水) 01:24:09
>837へ
俺からも有難う、新問題を「図表でわかる」で調べなくて済んだ。

845名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 21:34:29
今日、加古川で受けてきた。
ほとんど過去問。

死の四重奏はの組み合わせは?
846名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 22:15:03
漏れも気になって調べてみた
肥満、糖尿病、高血圧、高脂血症
肝臓疾患と糖尿とで迷ったが、糖尿にしておいて正解だった
これ以外はみんな過去問でカバーできたね

それにしても五井の試験会場は駅からも遠い
バスで片道400円
バス会社の貴重な収入源になっている模様
847名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 22:19:49
>>845
アラケス
アウナス
ビューネイ
フォルネウス
848名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 23:40:31
事業者証明書の従事した期間は4年前でも大丈夫ですか?
849名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 23:45:17
>>848
実在する事業者であればだいじょうび
850名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 09:46:39
社労士持ちですが、今週末から法学書院の過去問3回転で今月24日の試験は受かりますか?
851名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 10:29:48
>>850あなたは落ちますよ。
852名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 10:35:41
落ちるな
853名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 10:40:03
社労持ちはずっと張り付いてるのか?ひょっとして同一人物だったりしてね。
社労を持ってないだろ?
社労にコンプレックスは持ってそうだけどね。
854850:2006/10/12(木) 10:57:32
社労、ちゃんと持ってるんだけどな。
それと前からへっぱりついてるのは俺じゃない

営管初めてだから聞いてんだろが
前置きや俺んことの詮索などどーでも良い。
ごちゃごちゃぬかさんとさっさと要点を教えんかい!!
スカタン共めが!!
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ
  ヾ;.   ::::⌒ 、,ノi,ノ´⌒::;,
    ;; :::《;・,;》, ) ( '《;・,;》;:
    `;.    ノ((.  ))`ヽ,;'
    ,;'   ヽ:-┬┬┬-/,;'、
   ;'     `┴┴┴‐.´ ;:   
    ;:::      ii|||ii.    ';;
855名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 11:09:12
>>854
落ちるな
856名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 11:13:22
>>854
証拠うp
857名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 18:00:35
>>854
こんなところで熱くなるなっての…

人にものを聞くときにはうんぬんかんねん
なんて今さら言いたくはないよ。
858名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 20:05:52
>>437
この問題、昨日そのまま出てた
859名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 20:08:51
アドレナリンを副腎皮質ホルモンに変えて出題していたかも。
でも答えは同じ。
860名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 23:41:24
>>849さんありがとうございます。

この証明書は申請書にある証明書でなければいけないんでしょうか?

HPにPDFファイルとして載っていてそちらに証明をもらってきたのですが。心配です。


質問ばかりですみません。
861849:2006/10/12(木) 23:59:54
証明内容が事実で有り、実在する事業者の職印が有り、
原本と相違無い事と一筆入れて頂ければ、申請書に有る
用紙で無くても受付させてもらいます。
いや、受付けてくれると思われます。
お互い、頑張りましょう!
私も受験生です。 /// 849
862849:2006/10/13(金) 00:03:43
>>860
HPのPDFでOKですよ /// 849
863名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 00:43:02
このようなかたちで出題に関する情報交換できるんですね。
おどろきました。
そろそろ、問題の難易度を2ランク程、上がる頃でしょうか。
864名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 10:02:44
先週水曜日に免許申請したのにまだ来ない@五井
二種の時は一週間で来たのに 
まぁ免許くらい無くても困らんけど


・・・なんか(# ゚Д゚) ムカーツク
865名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 10:19:02
平成18年10月1日公表問題
解いてみました。
314/400=78.5点
問題の難易度など上がるはずないと思う。
866名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 13:26:19
前の公表問題より、難しく感じるのは
俺だけだろうか。
試験問題は、同じ問題が何問くらい
でるのでしょうか?
867名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 14:35:40
>>866
試験で同じ問題は出ないと突っ込んでみる
868名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 17:36:41
過去問のみでOKです。毎回同じ問題ばっかです。
違っても2,3問。過去問をとっかえひっかえしてます。
>>866
参考書買いましたか。体系的に学習するには必要かもね。
基本的には過去問です。
869名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 17:46:35
最新公表問題は少しひねっている。
たしかに難しい。
交互に難しい問題を出している傾向がある。
だから、
3回受ければ1回は難しい問題のときに当たる感じ。
それで、
受験料を稼ぐというのが厚生労働省外郭団体の経営戦略だろ。
870名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 18:33:03
協会としてはあまりムズい問題ばかり出して
敬遠されて受験料収入が減るのは一番避けなければ
ならないだろうことは容易に想像できまつ。

過去問中心に出していけば、問題作るのも楽だし〜
871名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 18:59:05
過去問のみで、6割は確実ですか?
でも、世間では難しい試験で、
合格率も低いと言われるのは、なぜ?
872名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 19:04:08
>>871
難しい試験だとは知らなかった!
過去問のみで受かった私は天才かもw
873名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 19:13:21
そんなに簡単な試験なのか、
知らなかった。
874名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 19:21:38
>>867
まぁ確かに試験で配られる問題に同じ出題は無いわなw
875名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 19:49:02
>>871
まっとうに、テキストを読破して内容を理解して
それから問題へなんてやっていれば、確かに合格
するに難しく合格率も低い試験になるかもしれない。

だが、一方で過去問中心に勉強し、テキストは理解
を助けるために使用ってやり方で攻略すれば、『これ
ほど受かりやすい試験はない』のは、ここで繰り返し
語られているとおり。このやり方を知らない限りは
何回受けても合格しない無間地獄へと墜ちて行く…
876名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 20:09:00
過去問だけを勉強すれば合格すること
世間の人は知らないのかな?
衛管を受験する人以外は知らないのかな。
877名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 20:19:03
過去問だけで合格することが、世間で
広まってしまったら、協会の講習、模擬
試験、それに民間講座、通教等々が大打撃
だったりして。
878名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 20:31:53
すごい人気のある資格なんだね。1ヶ月先の試験が
満員だなんてすごいな。こんなに人気があって
過去問のみの勉強で合格できる資格は、他に
どんなのがあるのでしょうか?
教えて下さいませ。
879名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 20:37:50
運転免許の学科試験
880名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 20:44:56
電気工事士の学科も過去問のみで合格できます。
出る問題がほぼ決まってます。
881名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 22:01:17
っていうか、衛管レベルの資格試験なら
大体過去問で合格できるんと違う?
だから難易度がその程度で済んでいる。

資格試験のレベルについては、様々なHPに
出てる。
882名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 00:17:40
ま、人それぞれ、得手不得手もあるし
自分の納得いく勉強方法で頑張って
883名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 01:12:52
過去問を一切やらず、参考書だけで2種に合格した俺が通りますよ。
10年くらい前、すげー大変だった...orz
884名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 05:01:54
>>883手探り勉強だよね、それは大変だわ。
俺も10年近く前に1種受けて一回で受かったけど過去問を主食にしてテキストは漬物程度でした。
得点はわかりませんが多分満点じゃなかったかと思うくらいによくできましたよ。
885名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 08:21:32
会社に言われて資格を取らなきゃならないパターンとしては
講習会、模擬試験、本番試験費用、交通費までワンセットで会社持ち。
手続きまでしてくれて、あとは合格するしかないみたいな感じで
プレッシャーを感じ、毎日の忙しい仕事をこなしつつ、勉強していく
んだけど正攻法の勉強方しか思い浮かばず、テキストの読破
から始めたものの、読んでいってもちっとも頭に入らず、
昼間の疲れもあって、すぐ寝てしまい、日ばかりが過ぎて、気が
つけば、受験日直前で、仕方なく徹夜もしながら、準備勉強して
も、結果として不合格って感じ?
886名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 09:14:44
>>871
この試験で飯を食っている業界の煽りでつ
現実はここで語られている通りでつ
887名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 09:26:13
この資格の勉強も、要領良くやっていかなければ、
労力のみ多くして、結果に繋がらず見たいな感じに
なって、せっかく本人は一所懸命にやっているのに
周囲からはいつまでも何やってんだかっていう評価
しかなくなってしまい、最悪、退職にまで追い込まれ
る可能性だって出てくる。
勉強の仕方を知らないばかりにだよ。
888名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 10:37:06
私の会社は40人ほどですが試験に受けることはできますか。
会社は運送会社です。運送会社勤務の場合一種試験でいいですよね
衛生管理の仕事とは具体的にどのような仕事をすればいいのですか
「職場現場の清掃を3年以上毎日しています。」これでも資格OK ですかね

889名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 11:33:33
>>888
悪いけど「清掃を3年以上毎日している」なんてことを書く欄は無いよ。
清掃作業員の為の試験じゃないし。
890名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 12:21:29
前に受験申請書貰い行った時に協会の人が言ってたな。
掃除でもいいですか?言う問い合わせが時々あるんだって。
掃除の資格じゃないことを丁重に説明してあげてるって笑って言ってた。
891名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 15:20:40
職場の衛生を管理する人=掃除する人
っていう発想なんだろうな。w
892名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 15:24:17
ここで、冗談で掃除をしていることも受験資格に
なるなんて書いてあったが、それをまともに受けて
問い合わせたことも考えられる。
893名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 15:38:50
>>890 協会からすればそういう質問されれば厳密には「違いますよ。」と立場上答えないと
いけないんだろうね。しかも受験生や企業側にすれば実務経験の各項目はいろいろ取りようで解釈できる。
その会社が「掃除業務」が衛生管理者試験受験の立派な実務経験項目と解釈するならそれはそれで間違いではない。
協会と事業者の解釈の違い・・・・

実際協会はその会社の実情を完全に把握できないんだし。 

警備員業務・ほか弁の店員・介護職員・食品工場の作業員・スーパーの売り場スッタフみんな解釈によっては実務経験に該当する。
894名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 15:57:27
はっきり言って
受験資格は
・・・・
有名無実
895名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 16:00:06
会社がハンコ押してあれば、後は
ハンコを押した会社の責任だから、
それが、実際、実務経験有だろうが、
なかろうが、協会の判断の範疇外
ってことだからな。
896名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 17:54:17
>>854は未だに証明できない訳だが
897名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 17:58:15
>>854
馬鹿は放置するに限る。
相手にされなくなって、馬鹿発言だけが
さらしもの…
898名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 19:45:21
>>888です 私の会社は40人ほどですが試験に受けることはできますか。
899名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 19:46:56
通信教育はどこの会社がおすすめですか
900名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 19:54:04
>>898
事業主が証明してくれれば受けれるんじゃないかな
50人未満だと法的に必要ないと言ってるだけで
法律の趣旨からすれば居た方が良いわけだから。

と思う。
協会に聞いてみるのが一番
901名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 20:19:13
過去問とテキストだけでは合格する自身がありませんので、
通信教育を受けようと考えています。お勧めの通信教育の会社など
どなたか経験者の方がいらっしゃれば教えてくれませんか。
902名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 20:25:51
過去問とテキストだけでは合格の自信がありませんので
通信教育を受けようと思っています。
経験者の方、どなたでも構いませんのでお勧めの通信会社を教えてくれませんか。
903名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 20:32:40
過去問とテキストだけで合格できないものが、
通教でどうやって合格できるのか?

地図があっても目的地までたどり着けないのに、
今度は地図に頼らず、人に聞きながら目的地
まで行こうとするようなものか。

残念ながら、あなたは合格はあきらめなさいと
言うしかない。
904名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 20:35:21
>>902
取りあえず過去問で一回受けてみると良い
通信とか講習会はそれから考えても良いのでは
どうせ試験なんて月に2〜3回あるんだし
905名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 21:10:52
>898
資格を取得するためには会社の規模は関係ない。
資格取得者を設置するのかしないのかは、会社の規模によって・・・。

なので、40人でも受験することは可能。
906名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 21:14:06
>>905
代わりに確認の電話しといてくださいな
907名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 21:22:33
過去問とテキストだけでは自信が持てないだと、
ここでこれだけ過去問だけで大丈夫と繰り返し
語られているのにか。

通教受ければ、合格できるかのような錯覚が痛い。

途中で挫折が関の山。この資格取得はあきらめた
方が賢明。お金がもったいないよ。
908名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 21:42:11
2chで語られてるからこそ心配なんです
909名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 21:46:38
2chで語られていることの全てが信用でき
ないなんて思っているんじゃない
だろうな。誰の書き込みが信用できて、
これは信用できないなんてことは、自分の
見る眼を鍛えて、見分けるスベを身に付けろ。
そんなことは、自分でやることだ。
910名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 21:58:08
その言い方がやっぱり心配なんです
911名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 22:00:25
>>910
じゃ、自分の思うように勉強すれば?
912名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 22:12:07
ここでこうやったら合格できましたって
書き込んでいることが信用できないとでも。

誰がわざわざそんなウソを書き込むと思う?
ここでクダクダ説明するのも何だか情けなく
なってきたので、これで最後にするが。
913名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 22:12:51
 さらに彼はヨーロッパに行った時、イギリスの北海油田からも日本に原油を入れたいと発言。
また、ソ連のルムマンスクの天然ガスにも関心を示すなど、独自の資源取得外交を展開しようと
しました。これが結果として、アメリカの虎の尾を踏むことになったのではないかと思います。
世界を支配している石油メジャーの力は絶大です。このことが淵源となり、間接的に影響して
「ロッキード事件」が惹き起こされたのではないかと想像するところがあります。

 ずいぶんたってから、キッシンジャーとハワイであった時に、彼は「ロッキード事件は間違い
だった」と密かに私に言ったことがあります。キッシンジャーは事件の真相について、かなり知
っていた様子です。
(中曽根康弘著「自省録」--------歴史法廷の被告として---------p104新潮社)
914名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 22:13:20
詰まるところそう言うことなんですよね
それではノシ
あ、40人でも受けられるかどうかは確認しといてくださいな
915名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 22:15:32
>>913
ヽ(`Д´)ノ 萌えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!! 
916名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 22:16:55
>>914

電話で確認も出来ないの?
917名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 22:21:12
半年前に合格したんだけど、内容まるで覚えてない。
今受けたら100%不合格。

全く役に立ってない免許です。
918名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 23:01:24
合格した途端、忘れ始める。
それが普通。
919名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 23:25:19
俺も今まで取った資格全部ペーパーだよ。
内容覚えてる資格試験なんてひとつもない。
920名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 23:47:54
一番苦労したのは宅建だけど、ありゃぁ二度と勉強する気にならないな
業界違ってよかったよ
921名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 08:36:44
俺は昔宅建2回受けて不合格。バブルの頃で
皆が手数料に眼がくらみ、受験していてた。
それであきらめたんだが、衛管で何となく
受験のコツみたいなものがつかめたんで、
再度挑戦すれば、受かりそうな気がするが、
今さら宅建資格持っても活かせないな。
922名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 09:09:08
生涯学習
923名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 11:28:24
今秋田で試験うけてきた。やっぱ過去問やっとけば問題ないね。
このスレみてよかったよ。じゃなければ会社から支給された
テキストを必死に覚えてもどれも半端な記憶で落ちてたかも。
過去問にあまりでてないとこでは窓の面積(床面積の5分の1以上)
がひっかけで15分の1になってた。
あとはディスプレイの高さが目線のやや上か下かがあった。
924名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 11:57:19
法学書院の過去問を8割とけるようになれば、
合格できちゃうのですか?
これ、一冊で合格できるのであれば、すごいですね
925名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 12:50:20
ほとんどの問題が過去問の使いまわしか、手直しなんだから、
過去問題集の勉強でOKなのは、ごく当たり前の事。

一部新問題があっても、それに右往左往するこたあない。
ボーダーライン以上の成績を取れば合格できる。

このごく簡単な話が理解できない、信用できないとすれば、
合格は所詮無理。
926名無し検定3級さん:2006/10/15(日) 12:59:22
思うようにやればよい、結果は全て自分の責任だから
927受験女:2006/10/15(日) 16:14:44
五井で受験された方いますか?
試験場から、駅までの帰りにタクシーで帰りたいのですが
センターの前にタクシー通りますか?(又は待機してますか?)
928名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 16:22:17
待機してるよ。
乗り合いでね。
929名無し検定3級さん:2006/10/15(日) 17:30:49
ほとんど専用だね
タクシーも心得たもんで、一時間で出てきたらもう待ってたもんね
930名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 17:42:15
タクシーだといくらかかるん?前一人、後ろ3人のれば安くなるかな?
あと、バスって共通バスカード使えますか?
931名無し検定3級さん:2006/10/15(日) 19:00:51
>>930
4人様限定で片道600円、ちなみに4人集まるまで動きません

>>7 受験者への注意 ←参照のこと
932怠け者:2006/10/15(日) 21:36:15
今年の3月7日に一発合格しました。勉強期間は2週間でテキスト類は全く利用しませんでした。某協会の某講師の講習会を一日受け、そこで渡された過去問10回分を解いた、と言うか覚えただけでした。結果、不正解は2問だけでした。
某講師は私の神様です!
933名無し検定3級さん:2006/10/15(日) 21:53:25
そこまで喜ぶほどのものでもn・・・いや何でもない
よかったね
934名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:18:00
旺文社か何かの市販の問題集を3回転くらいやって、
最後は問題と解答をまるごと覚えてしまいました。
実際の試験では、似たような問題がたくさん出て合格しました。
出るところは決まっているようなので、独学で十分です。
試験に受かるだけなら、重箱の隅をつつくようなことはしなくていいのです。
過去問とテキストがあれば十分です。いや、法改正だけ注意すれば
過去問だけで十分かもしれません。
935名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:18:11
火曜日初受験・・・。

過去問はやってるんですけどここ最近出題された特徴的な問題ってありますか?
936名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:49:54
過去問は過去7回分では足りないですか?
10回分はやらないと、合格できないでしょうか?
937名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:58:48
その内に難しくなって取れなくなるからってどっかで見たから
2年前に取ったのに・・なんだよ未だにウンコでも取れる資格なのかよー。
938名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 00:25:43
>>937
いくらなんでも目も口も鼻も頭もないウンコには取れないだろう。
939名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 00:28:53
そんなに、簡単にはとれないだろう。
バカには取れない程度だろ。
みんなが、頭いいのか。
940名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 00:49:23
>>936
7回でたりるよ。それを3回ほどまわせばOK
941名無し検定3級さん:2006/10/16(月) 09:48:22
免許証まだ来ない@五井
942名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 10:02:24
明日五井で試験受けるんだけど、いつ時点の法律で解答するの?
石綿検診の保存期間は30年?40年?
943名無し検定3級さん:2006/10/16(月) 10:10:19
>>942
法律じゃない、過去問で解答するんだ
944名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 10:40:51
>>943
レスありがと。
出題されたら30年にします。
945名無し検定3級さん:2006/10/16(月) 17:50:03
>>944
m9っ`・ω・´)正解!
946名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 19:02:37
9月23日の埼玉大での出張試験で、第2種衛生管理者合格
本日HPで、合格確認
わざわざ千葉まで行くのも大変だったけど
埼玉大のバスの便も悪くて、最悪だった
行きも帰りのバスも試験以上に待たされた
臨時バスも出てたようだったけど
現地埼玉大の学生向けの掲示板にも出てたけど埼玉大の学生が付近の商店で万引きなど事件起こしてる問題化してるらしい
埼玉大って国立大だけどかなり素行程度悪そうだ あんな陸の孤島状態で年中渋滞してる道路

947名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 19:48:27
教えて欲しいんだけど・・・
法令に基づき設置された局所排気装置等の定期自主検査に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
(1)自主検査は、1年以内ごとに1回、定期に行わなければならない。
(2)自主検査の記録は、3年間保存しなければならない。
(3)自主検査の結果に基づき補修等の措置を講じたときは、その内容についても記録しなければならない。
(4)1年を超える期間使用しない装置については、その期間中は、自主検査を行う必要はない。
(5)自主検査の結果について、所轄労働基準監督署長に報告しなければならない。

この場合正解は5でいいんですか?
948名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:17:34
試験を受けた人、問題教えて下さいませ。
かわいそうだと思って、お願いします。
949名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:55:47
先週の中頃に免許申請書類を労働局に送ったけどまだ免許こないわ。
早く来ないかなー。
950名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:59:19
>>947
 それ、正解。
951名無し検定3級さん:2006/10/16(月) 21:33:50
>>949
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。 そろそろ2週間になるぽ


>>950
(´・ω・`)スレ立てよろしくだがな
あと、>>33>>34>>35もテンプレに加えておいてちょ
952名無し検定3級さん:2006/10/16(月) 21:34:45
>>949
>早くて5日くらい、込んでるときは2〜3週間くらいで免許証が届く。
だそうだ。早稲田受験だから時間かかるなぁ
953名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 21:52:42
>>952
あ、そんなに掛かるんだ。
別に今すぐ必要ではないけど、来ないと不安になる。
不備書類があったのかなぁ・・・、とか。w
954名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 08:30:13
加古川に剥け、いざ出陣!
加古門4週、試験をなめた分だけ当日、不安が残りますわ。
ピンクのポロシャツ着ていこかしら。
香水布って逝ってきます。 うふっふ!
955名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 08:32:58
加古川でピンクをみつけよっと!
私も13:30から加古川椰子。
そっと遠くから見とく。
956名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 15:30:08
五井で受けてきた…
過去問だけじゃダメですよ…あれじゃ。
957名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 15:38:55
>>956
kwsk
958名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 17:16:15
俺も今日特例で受けたけど、
有害に関しては過去問だけでいけたよ。
959名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 18:32:44
>>956
マジですか?
960名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 19:07:56
>>956ではないけど、かなり難しかった・・・。
過去問で対応できるトコもあったけど、できないものが多かった。
一読くらいテキストもやればよかった・・・(-ω-;)。
次頑張ろう!。
961名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:21:36
今日、全国的に試験だった所が多かったようだ。
俺は東海で受けたが、そんなに難しくなかった。
俺はその時、過去問で十分だと思ったのだが、
場所によって問題が全然違うのか?
962名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:52:44
>>956

漏れも五井で今日受けたけど・・・
タバコがなんたらとか分からんかった。
関係法令の有害業務以外がかなりヤバめだわorz
963名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:56:00
過去川で1種受験してきた。
つい先日2種受け時と比べると少しむずい。
非有害法令の問題なんか前回2種受けた時なんか100%正解なのに
今回の非有害の57%の正解だった。頭が悪なったと思いたくない
ので問題が難しくなったように感じましたね。
出題者の立場になって考えると、インターの掲示板で情報交換が
お盛んで、合格率もアップ気味。
少し新問題増やしてレベル保持しとこかな。
がんばって問題つくろ。 言葉の語尾かえかえだけやけど
日本語って、本当にむずかしいですね。
それでは、サヨナラ。サヨナラ。さよなら。
ってなぐあいかな?
ちょっと、くどなった。
ピンクのポロシャツおらんかったで。
ふとった赤のポロシャツのおっちゃんおったけど。
964名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:14:55
問題は、全国共通宝くじだと思います。
80%の正解を求めるなら難しいし、
60%の正解なら過去問の問題臭のみで十分。
短期決戦で考えているので、みんなそれほど
楽じゃない試験と思います。
合格した人は、簡単だと言うが、ええかっこ言うな!
必死でがりがり勉強したくせに。
みなさん、あきらめずじみちに努力すれば合格するけんね。
がんばろうね。
過去門5週したらほぼ100%正解するようになるやん。
それで、本番に行って70%正解するような感じです。
強度率や度数率の問題過去門、そのまま出ない事も有るよ。
計算機を仕様して、出す問題出たんやったんちゃうかな。
今日の強度率=日数÷時間x1000=5.49
こんなんでましたけど。出たんちゃうかったかな。
ストレス溜まるとあそこからあどれなりんが出る問題も
有るかな。 ×問題でアドレナホルモン減少とか。
ほな、このへんで!
965名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:22:40
そんな感じでしたね。
966名無し検定3級さん:2006/10/17(火) 22:25:14
3月4月は取得が必要な会社が出てくるから
下手に問題難しくて不合格者を量産すると
管理者不在になってしまって、その行政指導がやっかいすぎる
その点今の時期は社会的に不足する訳でもないので
少々インパクトある問題出しても大事にならない
と言うわけで、今頃の試験は難しめである

やるなら春先がねらい目だと思う
967名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:29:11
ノルアドレナリンとドーパミンの問題ね。
ストレスでアドレナリンが抑制されるので
アドレナリンが減少はペケポンだね。
968名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:46:05
疾病休業統計は
負傷後に再三続発した疾病は含む ○でしたか。
969名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:48:09
職長が新たに赴任してきた時、特別教育が必要
これは ×で良かったですよね
970名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:50:30
とりあえず過去モンやってるけど
あーなんか自信なくなってきた・・・
971名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:54:43
俺も特例で受けたが、有害は過去問だけで満点合格確定だが
それ以外の1種2種共通の問題は1年半前の時より難しく
過去問だけだと厳しいと思えた
972名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:54:45
本日の問題の鹿医師による健康診断対象業務
硫酸・虫歯・歯石・歯槽膿漏・フッ化水素
どれが間違いかまよた。
歯石からは有害なガス出ないよな。
973名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:58:42
女性就業禁止業務
○シアン化水素
○アニリン
×ホストクラブ
○クロム
○水銀
974名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:03:42
亜硫酸ガスは有毒であるが、二酸化炭素自体は有毒
でない。 ○でした。
975名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:07:23
事務所の空気環境測定の湿度については、年間5回までは、
40〜70%の基準を満たさなくてもやむおえない。
○にしたいところですが×でしたか。
976名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:13:30
空気環境の次元の問題:気流について
0.2m/min が×ですよね
本当は0.2m/s が正解やもん
※ 有害以外で1問げっと
里へ帰ります。
みなさん、ありがとうさよなら。
今日は本当に難易度が今年最高だったみたいですね。
みんな言うてますね。
1回しか受けてないからしらんけど。
ありがと。
977名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:18:18
やっぱテキストを読み込まないとダメかな?
今回、過去問onlyで受験して自信喪失・・・orz
978971:2006/10/17(火) 23:20:02
次から次へ見たこともない問題ばかり....

早くに2種取っといて助かった。
今回初めて全問受けたら確実に落ちてたよ
979名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:33:11
本日、1種受けたが
有害・法規 5/10
有害・衛生 7/10
有害外・法規 2/7
有害外・衛生 5/7
労働生理  8/10
次回頑張る! 昨年の2種の時、自己採点で満点やったのに
頭悪くなった。
も〜元気ないっす!
過去門で満点レベルに達ししてからのもうひと踏ん張りが
足らないのが敗因でした。 次11月16日がんがる。
今日は、日ごろのええかげんに反省します。
980名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:35:17
>>979

昨年の2種を自己採点で満点ってことはすでに2種保持者?
だったら特例で有害だけの受験でよかったのに?
981名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:42:09
空気環境の湿度の基準値に入らない問題の
5回/年までOK以外は類似問題が過去にも
有りますね。
あ〜あ、これで通信教育と独学が減少し
年末頃には、衛生管理者講習会が大繁盛でしょう。
有害以外の新問題比率上がったような感じやな
やらしい。
982名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:49:20
>>980
本当そうでした。 結果論ですが、悔やんでいます。
有害業務に自信が無かったので、有害以外で60%に
行くようにがんばってみましたが、完全にうらめに
でました。 これは失敗談。
家族にも、馬鹿にされて落ち込んでいるので、
これくらいにして。 ごめん!
こんな思いをしている人もおるんよ。
983名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 00:34:03
先ほど、上司に電話で
私「今日の試験だめでした」
上「なんでや」
私「問題が難しかったのと。過去問題がそのまま出なかったもんで」
上「言い訳、それだけか?」
 「講習会6万以上・交通費及び受験料1万どやねん」
私「すみません」
上「総務人事部に入りたい人は何ぼでもおる」
 「今月も営業部からも希望者が出ていた」
 「やる気のある人にやってもらう。ご苦労さん」
すみません言う間も無く電話切られた。
努力したら簡単に取れる資格、明日から1日4時間勉強する。
984名無し検定1級さん
過去問からみると、去年の下期から少しずつ傾向が変わっていると思う。
全く勉強無しに合格は無理。直前1ヶ月は中災防のテキスト読んだよ。

総務・人事なんて仕事としてはつまらないと思うが・・何しても達成感0
俺は頼んで転出させてもらったよ