税理士VS司法書士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
試験の難易度や、経済的な有利度、仕事のストレス度、独立の可能度
など、様々な面からの比較をお願いします。
2名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 12:37:52
>>1
もうやめとけ
ニートの暇つぶしなら他板に逝けよ
3名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 12:38:26
またかっ!
4名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 12:43:29
会社のお昼休みだよ。
5名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 12:59:33
両方合格した人しか語れんね。
無意味。
6名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 13:03:26
両方持ってたら凄いな。
かなわねぇ。
1はリーマンなら簿記+法検でいんじゃない
7名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 13:04:43
博士はモテモテの金持ち超エリート確定

今、博士が大人気だ 修士が大学院重点化の時代で大幅に人数が増え
今までではありえない大学から修士になれる奴もでてきて 修士のステータスは急落

それにはんし、注目されてきているのが博士課程進学 博士という絶対的ステータスを手に入れられ
収入も桁違い、リストラの心配もなく 大注目されている
実際、東大をはじめ宮廷の修士課程から博士課程に進学する人が
近年大幅に増加。また早稲田慶應クラスの私大からも博士課程進学は 加熱する一方だ。

その理由は
絶対的な博士というステータス
リーマンに比べて収入が桁違いで外車も乗り回せる
女に絶対に不自由しない。とにかくもてる。博士課程の院生時代からコンパの嵐
リストラがない。 出世競争がない
アカポスに就けばリーマンのような、うざったい人間関係がない
学歴コンプレックスを解消できる
上記の理由で博士課程進学が今熱すぎる

博士コンプが博士は職が無いないとデマを流していますが実際は 違います。
博士の転職サイトでは、研究者は1600万が相場です。2000万以上もごろごろあります。
博士は、いまでも儲かりまくってるのです。
8名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 13:48:20
税理士に勝てる資格なんか会計士と弁護士くらいしかないだろ。
9名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 00:08:15
格上の法律家資格:弁護士 司法書士

格下の事務員資格:会計士 弁理士 税理士 行政士 社労士 鑑定士 調査士 宅建
10名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 00:13:17
>>9
657: 2005/08/07 00:31:20
いいかげん、行書を資格から隔離しないか?

659: 2005/08/08 04:43:25
>>657
行書を趣味一般板へ?それとも生涯学習板かな?
11名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 00:28:46
>>1
司法書士・・・中卒でも受験できる恥ずかしい試験

税理士・・・電卓カチカチな恥ずかしい試験
12名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 00:51:00
博士…。
ださwwwwwwwww
13名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 01:05:37
>>12
中卒w
14補助者:2006/07/20(木) 14:06:21
仕事の流れ的には、税理士が書士へ投げるんだよ。
15名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 14:32:34
税理士が商業登記できるようになったらどうなるんだろうね?
16名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 15:55:38
↑司法書士が最も避けたい話題w
17名無し検定1級さん :2006/07/20(木) 16:12:06
司法書士が税務申告出来るようになったらどうなるだろうか?
18名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 17:11:03
それはありえないね
司法書士に税務知識なんかあるの?
19名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 01:27:02
能力的には税理士も商業登記は無理かもね
誰でもできる役員変更ももう無くなったし、変化球がくれば
すぐ司法書士に頼らざるを得ない
20名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 06:05:22
税理士がやった役員変更はまちがいがおおい
多数の会社が役員変更一万で、更正二万円であることをわすれないで
21名無し検定1級さん :2006/07/21(金) 09:03:27
税理士の登記知識はゼロに近い
22名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 12:44:39
自分の家族の相続税、贈与税、所得税の申告を全部やっている
司法書士の私が通りますよ♪
23名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 13:43:46
そんなに家族がよく死ぬのかい
24名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 17:41:13
司法書士はなんで他資格に噛み付いてばかりいるんだ?

他人に求めてもらいたい、認めさせたい欲が大きすぎる。

必死に叫び続ける、精神病患者のようにみえるんだが

25名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 22:40:34
税理士よりすごい資格なんて弁護士と会計士と不動産鑑定士とFP2級しかねえよ。
26名無し検定1級さん :2006/07/22(土) 18:10:13
学歴度は断然司法書士が上
税理士は試験合格者の20%が高卒でしかも免除のOBはほとんど高卒
税理士は税務署退職者の為に用意された資格である
国税に頭が上がらない税理士会の無力さorz
27名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 21:53:08
>>24
司法書士は、という言い方はやめてくれ。
ここが無資格補助者と受験廃人の巣なのはわかってるでしょう。
28名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 21:53:49
行書ですけど何か問題でも?
29名無し検定1級さん :2006/07/23(日) 09:13:48
どこのスレも荒らしてるのは何年かかっても合格できない無資格ベテ
これ常識
30名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 01:57:11
どっちも高卒資格として有名。
低学歴者のための最後の砦。
まぁ似たようなもん。
31会計事務所員:2006/07/24(月) 12:54:00
経営的に安定するのは、断然税理士。
毎月の顧問報酬があるからさ。w
32名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 13:00:24
税理士にとってみたら司法書士の先生はなくてはならん存在だよ。
33名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 15:34:44
不動産鑑定士にかなうもの無し
34名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 15:55:58
司法書士は税理士の太鼓持ち
35名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 15:57:12
     /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
    / ノノノノノノノハヽ ヾ
   < /  ━   ━  \ > ・私たちは常に依頼者が第一優先(のカモだと思っているの)です。
   ノ /   <・>, 、<・>   ヽ| ・私たちは常に誹便サービスの向上を目指します
    )|   ,,ノ(、_, )ヽ,,   |ノ   
     |   )トェェェイ(    |   ・私たちは常に誹便で社会貢献を目指します
    /\  ヽニソ  ,/、    
   /   `ー----一'   ヽ      
  /   ,ィ -っ、        ヽ          誹便ギョーチューweb事務所
  |  / 、__ う 人  ・  y  i
  |    /        ̄ |  |
  ヽ、__ノ          ノ  ノ
    |      x    9  /
     |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
     |     (U)    |
     ヽ、__ノヽ___ノ
36名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 20:50:49
名称変更いても意味ないんだがなあ

うちらはぶっちゃけ不動産オンリーの代書屋が実体で
簡裁代理のみで飯食べている人、全国にどれくらいいるか心細い
東京あたりだとWセミナーの某講師の事務所だけじゃないかな?

完全な代書やせかいですよ、本職の程度もとてつもなく低い
変態・基地外の類が本当にいる。

みんなわかって受験してるのかな?2ちゃんだと「みんなウソ」だと
決めつけられるけれど、「火のないところには・・・」ですよ。

弁護士になりなさい。弁護士と比較すればはっきりいって司法書士は
終わっています。

偽善者本職は、司法書士は不動産業界の担保的存在であり、法律家であると
平気でいっている。偽善にも程があります。登記なんてだれがやってもいいわけですし、
書士が誰でもできる職務的独立性がない(不動産業界の下請け、不動産屋が省略やれ
といえば、ハイやります程度の存在)簡単な事務手続きに執着しているのは醜いです。
弁護士コンプなるのもうなずけます。

受験諸君は、合格しようがしまいが「予備校にだまされた」と言わないように。
きちんと自己防衛して下さい。
37名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 18:57:26
格上の法律家資格:弁護士(神) 司法書士(天才)

格下の事務員資格:会計士(笑) 弁理士(笑) 税理士(笑) 行政士(笑)
            社労士(笑) 鑑定士(笑) 調査士(笑) 宅建(笑)
38名無し検定1級さん:2006/08/03(木) 17:35:21
税理士なんて行政書士から見ても格下だろ(爆笑
39名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 00:15:23
懲戒を受けた司法書士が日司連を訴えたって本当?!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1154424914/l50

これは本当かポ?
40名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 00:30:41
>>38
税理士は無試験で、行政書士を登録できるのだが。

つまり税理士合格=行政書士も合格
41名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 00:34:44
ネタに釣られないで下さい。
42名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 12:22:03
あぶれ会計士がみんな税理士業務やってるのみると、税務の価値がよくわかる

一朝一夕には身に付かないスキルだしな、法改正も多いし
43名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 12:26:11
国税局長までが退職後にやりたがるほど価値が高い税理士

田舎の登記所の落ちこぼれ職員しか退職後にやりたがらない司法書士
44名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 13:17:33
儲けてる会社だと月顧問料100万とかあるしな、営業しなくて良いし毎月ハイッテクルのはでかい
45名無し検定1級さん :2006/08/08(火) 19:44:06
司法書士の開業者ですが、
正直、司法書士よりも税理士をとればよかったと後悔してる。
毎月の顧問料は大きいよ。
司法書士って、やっていくらの仕事だから、
常に動きまわっていなくちゃならなくて疲れる。
それに世の中の人は、知識は無料だと思ってる人が多くて困る。
本当は相談料を貰ってもいいんだけど、中々言えない。
でも、顧問料を貰ってれば、質問も快く受けられるし。
学生時代はずっと数学経済は5とかAだったので、
税理士を選んどけば良かったよ。
46名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 20:36:34
どっちにしても本人次第だろ。
商社とメーカー、どっちが儲かる?って言ってるのと一緒。
47名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:49:28
司法書士は択一しかないからな〜馬鹿でもうかるよ。法人税やってみろよ
48名無し検定1級さん:2006/08/09(水) 23:53:06
書式もあるんですけど
49名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 11:40:18
費用対効果が高いのは圧倒的に税理士だな。あとの部分は比較してもしょうがない
試験の難易度は書士のほうが高いと思うけどねえ
50名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 11:50:21
ボキは簿記ができましぇん。
よって司法書士。
51名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 13:35:02
税理士事務所に安い給料で書士が雇われてヒーヒー言ってますよ
52名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 13:52:25
VSって・・・司法書士は行書と同格なんだから
税理士の格下に決まってるだろ
53名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 14:03:09
税理士事務所に雇われている司法書士有資格者や税理士事務所の中の一角のスペ
ースで開業させてもらっている司法書士はいるが逆はいない。
54名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 14:07:46
税理士には行政書士がおまけで付いてくるけど、司法書士にはおまけあるの?
55名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 16:37:30
両方合格してる俺から言わせて貰うと、
地頭がいいのは司法書士の方。
安定収入は税理士。
56名無し検定1級さん :2006/08/10(木) 16:39:06
55だが、行政書士は登録するメリットが感じられないのでしていない。
57名無し検定1級さん:2006/08/10(木) 17:40:28
両方合格ってネタっぽいぞ
58名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 12:29:59
>>57
ネタだよ。
両方合格は個人特定できるし。
59名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 12:31:46
>>50
ボキはボキでも勃起は得意なんだけどな。
60名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 12:32:56
税理士の方が収入いいの?
もう飽和状態とも聞くけど。
61名無し検定1級さん:2006/08/11(金) 12:39:12
各上とか格下とかいうまえに、
どっちも食べていけなさそうな資格だと思うが。
62名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 14:43:11
凡人の能力の限界が両資格。
どちらで生きていけるかは、本人の興味と努力次第。
63名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 18:16:42
どう考えたって税理士のほうが食えるだろ
どんな企業でも税務申告しなきゃならんし、金持ちが死んだら相続税払わないかん。
「税理士は喰えない」っていってる香具師は社会知らなすぎ
64名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 18:40:27
もし税理士と司法書士両方とって開業するとしたら事務所名はどうする。「税務司法事務所」 「司法税務事務所」 どちらがいいだろうか?
65名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 18:44:12
>>64
それ以前に両方合格は限りなく不可能だから無用の心配だ
66名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 19:07:50
税理士は弁護士に次ぐ良い資格だと思うよ。
毎月、定期的に収入が入ってきて、時間は自由に取れるし、顧問先をある程度確保したら営業努力もしなくて済むし。
最強クラスの資格。

司法書士は常に収入の心配しなきゃならないし、営業活動を怠れないし、可哀想だと思う。

行政書士は食えなくても、正直当然でしょって思いたくなる。
食っていけてる行書もいるけどね
67名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 19:43:19
どっちも派遣解禁で仲良くクソ資格の仲間入りw
ごくろうさんw
68名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 19:49:13
弁護士だってどのみち派遣解禁で糞資格の仲間入りだぞ。
弁理士と会計士だけになるな、高給資格は
69名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 19:59:55
弁理士は知らんが、会計士は税理士以下
しょせん給料だからな。
時間は拘束される、金は搾取される
サラリーマンと変わらん
70名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 20:52:42
やっぱ「顧問料」という名目で毎月安定した収入あるのはでけーよ
71名無し検定1級さん:2006/08/13(日) 22:19:34
税理士選んで良かったよ
72名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 09:15:12
俺、会計事務所で補助税理士してるんだけど、前にマジで電話口で「あっ痴呆書士の○○先生、お世話になっております」
って危うく口に出すところだった。
と言うか、半分近く出てた...

続きだけど

痴呆を、地方って言葉に関連した話題に、あわててつくろったんだよ。
あのときはすみません、**先生

確か、あっ痴呆っ・・・っと..**先生、いつも御世話になっております。いやぁ地方の公図って...

ここまでにしとこ。**先生見てたらやばいかな。
あのときはごめんなさい。
たまたま痴呆書士って言葉を2ちゃんで見ていたときだったから。

73名無し検定1級さん :2006/08/15(火) 13:44:00
>>72
このネタ、見飽きた。
74名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 01:14:52
>>69
だから
会計士は、税理士も無試験で登録できるって。

つまり会計士に合格した時点で、税理士も取得したのと同じ
75名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 02:44:03
司法書士のイメージが悪いのは、儲からないのと
職務内容のせい。
難易度では税理士といい勝負だが、司法書士は世間体がよくない
76名無し検定1級さん :2006/08/21(月) 10:54:42
●●●◎◎◎◎◎ 
三     | <なんでもないようなことがー
三 /  \ 
C  ・  ・  八百長だったと思う〜
     ○ | 
 \    〆 
 ●\__|    ベビー級、ベビー級
  ●   ● 
   ●●● 

ガチンコ亀ちゃんクラブby 朝鮮大好きTBS


77名無し検定1級さん :2006/08/22(火) 14:15:43
>>75
いや、司法書士と行政書士の区別がつかない一般人が多く、
不当に司法書士が低く見られているだけ。
「司法書士って、運転免許試験場で呼び込みやってる人でしょ」とか
現実に数人から言われた。
78名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 15:43:21
佑ちゃんでーす。
無尽蔵のスタミナ勝負と言えば、野球じゃなくて税理士試験でーす。
(おっと、ハンカチ、ハンカチ)
でも司法書士試験の方が、瞬発力が必要な気がしまーす。
西東京に移ったので、出場し易かったでーす。
79名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 16:31:50
税理士 行政書士資格付き 新会計士試験の科目免除アリ
司法書士 オマケ無し   新司法試験の科目免除など当然無し
80名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 16:51:32
税理士 →  仕事を回す、質問をする → 司法書士
司法書士 → 仕事を受ける、質問に答える → 税理士

現実はこんな感じ。税理士は仕事も回すが、自分がわからないことは
司法書士に頼りっぱなし。
81名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 16:52:23
税理士のコストパフォーマンスも一昔前に比べて随分下がったねえ
もう撤退しようかしら
82名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 17:16:01
>>77

名前:可愛い奥様 投稿日:2005/01/17(月) 23:05 ID:j4rNKBg8

司法書士って聞こえがいいけれど
実際は免許試験場の横で客引きしている代書屋さんがほとんどですよ。
最近法律が改正されて地方などでは訴訟手続きの手伝いもできるようになりましたが
それは例えば裁判所付で相当キャリア積んでるとか、他にも資格持っているとか
企業の顧問クラスの大きな法律事務所と提携しているなどのごく限られた方のことです。
それと、私の母くらいの年代の人だと、年収1000万超えてると言われても
まず「代書屋さんじゃねぇ・・・(昔は勉強ができても上へ進めない低所得層の為の
福祉的意味合いの仕事だった)」
と社会的な体裁について言われると思いますので、そちらの説得から是非。
また、そういう背景から今でも仕事の大変さの割りに社会的評価が低いので、
なってみるとそれが結構つらいと思いますが、めげずに頑張って下さい。
83名無し検定1級さん :2006/08/22(火) 17:29:25
>>77
税務署上がりの特認税理士から、
「私も運転免許の書き換えのとき、手招きしてた司法書士に書いてもらった」と言われた。
「それは行政書士です。」と即答したら、びっくりされた。
試験組みの税理士さんは、間違ってもそんな間違いはしないけどね。
84名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 17:31:13
>>80
まぁそうだね。
でも実は税理士は税務訴訟を客から結構受けるので
間違って訴えられたら困るというのがまず頭にある。
特に専門外の他業界のことについては怖いので客に説明
する時に事前に他士業に確認する(というの客は税務以外の
ことでも平気でどんどん質問してくることが多いので。)
特に法務でとちると怖いってのをよくわかる。
それで何か手続きすることになると紹介する。
本当のところはそこだ。

とにかく客はなんでもかんでも聞いてくる。
弁護士、司法書士、行政書士、社労士の分野でもかまわず・・・
85名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 21:13:24
司法書士なんて糞だろ!一日で終わるマークシートだろ!法人税やってみろよこの粕が
86名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 21:14:20
代書屋のイメージが強いので目指すのやめました
87名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 21:15:33
法人税??3日だな!3日で終わらせよう
88名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 21:18:13
代書士って高卒が多いって本当?
89名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 21:20:10
司法書士の20%は高卒らしいよ。
90名無し検定1級さん:2006/08/23(水) 21:23:27
>>80

大嘘こくなよ、まったくの逆じゃねーか
91名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 03:00:53
>>90
組織変更や清算結了のBSや準備金の財源規制まで質問してくるのが
税理士クォリティですが・・・
仕事を回してもらっていなければ司法書士にとって税理士ほど面倒な
質問魔もありましぇん
92名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 03:09:44
不動産登記の共同申請と単独申請の違いもわからないので
相続のとき相続人に無理矢理、被相続人の権利証を準備
させるのも困りものです
戸籍は全部取寄せ済みです、と言いながら原戸籍がしっかり
漏れているのも税理士クォリティ
でも顧問先の登記案件、全部回してくれているから基本的には
好きです、税理士
ウチの事務所の営業みたいなものですから
93名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 03:13:56
ウチの事務所に隠れて役員変更を自分でやったときに限り
株主から総会決議不存在で会社が訴えられたときだけは
同情半分、失笑半分でしたけど
税理士の損害賠償保険、登記ではおりませんからね

以上、司法書士の税理士への本音でしたよん
94名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 05:02:41
世間のイメージ 税理士>>>>>>>司法書士
難易度     司法書士>>税理士
学歴      税理士>>司法書士
収入      税理士>>司法書士
95名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 09:59:27
学歴は司法書士の方が高いでしょ。
96名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 10:18:48
>>95に同意
あと世間のイメージっていうか世間の認知度だな。
97名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 10:38:44
司法書士は代書屋なんだから言われたことしっかり書いててください
98名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 10:49:27
どっちも派遣解禁で仲良くクソ資格の仲間入りw
ごくろうさんw
99名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 11:34:25
みんな、会計士目指そうぜ
100名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 11:58:23
税理士は
簿記の適性と暗記記述能力

司法書士は
択一暗記だけ

簿記の適性がなければ税理士はまったく話にならない。会計士も同様

暗記しかできない人間は司法書士にすがりつくしかないから、そこに一極集中
して無駄に難しくなるだけ。
101ははははろたん:2006/08/24(木) 12:02:58
な、なぜ、対決!!・・・・・・・w
税理士VS司法書士って・・・・・・w
共存関係だと思いますよ。それに、資格は取得してからが本番です。
2007年は司法試験合格者の就職難問題がありますし、会計士はすでに
監査法人にはいれない方が数百人おられます。
反面、不動産会社では、宅建もってない営業マンのほうが、有資格者より
数倍の給料もらってる場合もおおいですよん。
資格だけで、食べていける時代はおわったんでしょうねー。
102名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:10:00
税理士試験、司法書士、鑑定士は糞暗記試験といわれるけど
司法書士とか鑑定士試験の暗記はどんなんだろうか?
比べて優劣がどうのとかいう話じゃなくて。
司法書士は一応受けるのを考えたことがあったので興味ある。

税理士試験の税法は一字一句丸暗記でそれを白紙の答案用紙に空で書かないと
いけないけど他もそんな感じなのかな?
まぁただ税理士試験は1年に税法一科目づつ勉強すればよいという点はある。
他は他科目同時に暗記しないといけないんだろうからたいへんだろうな。
103名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:42:18
税理士は計算と論文あるからね。司法書士は論文さえない。答えは5個のうちのどれか。わかるでしょ、差は歴然
104名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:47:46
>簿記の適性と暗記記述能力

暗記記述能力はどちらかと言えば司法書士の書式の方が求められているのでは?
そもそも記述以前に貸借対照表や損益計算書をソフトで作るだけでマトモな文章
一つ書けず、数字の提示しかできない税理士多すぎ。代書以前の問題w
105名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:51:03
税理士法人を出資者にして株式会社を設立したい、という相談を
してきた税理士先生もいたよ
計算と論文では何故税理士法人が出資者になれないかわからないかww
106名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:51:39
書式ってあの5行位の文書かくやつ?(笑)やめてよ。本気で言ってる?
107名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:52:40
税のって論文ていうの?
論点論証丸暗記して受けるもんだよって
税全科目取ったやし言ってたよ
108名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:53:03
相続人が1人しかいないのに遺産分割協議書を作ってきた先生もいたな
論文以前に”協議”を辞書で引くことから始めなきゃwww
109名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:55:27
会計参与万歳〜!司法書士じゃなれないね。残念、社会から必要とされてないもんなぁ。条文に載らなかった資格司法書士
110名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:55:43
まぁ昼間から互いの試験を罵り合うことでストレスを発散している
べテが多数いる、ということで

お し ま い
111名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:56:53
司法書士にしとけばよかった、だって試験楽ちんだろ。
112名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:58:06
もうおそい
簿記2で事務にでもなれ
113名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 13:59:17
自称税に行が混じってる件
114名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:00:13
よく税理士法人で雇われ書士いるよな。うだつがあがらなそうな椰子がさ(笑)
115名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:01:03
書士はいつも行書に脅えてるわな
116名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:02:25
雇用することできたのかぁ〜登録書士って
117名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:02:40
>>114
???馬鹿・??
118名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:03:35
やしら、手段えらばねぇし
119名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:05:53
いるぞ普通に。うちの事務所も税理士10名、宅建1名、代書屋1名って感じで
120名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:06:49
121名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:13:28
>>119
馬鹿??よくいる???ww
122名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:15:20
士業の独立性
以上
123名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:19:27
よくいるとは言ってない。択一試験の弊害か
124名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:20:57
税理士=会計参与でさらに税務のプロとして国民から期待
司法書士=簡裁代理、成年後見、ADR代理、不動産登記公証的役割
     でさらに民事法務のプロとして国民から期待

行書=一切の権限拡大なし。国民から廃止要望の声大。さっさと廃止されろ
125名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:25:17
>>よく税理士法人で雇われ書士いるよな
自分の発言ですよww
税理士受験生って・・・・・・。
126名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:30:07
72 :名無し検定1級さん :2006/08/14(月) 09:15:12
俺、会計事務所で補助税理士してるんだけど、前にマジで電話口で「あっ痴呆書士の○○先生、お世話になっております」
って危うく口に出すところだった。
と言うか、半分近く出てた...

続きだけど

痴呆を、地方って言葉に関連した話題に、あわててつくろったんだよ。
あのときはすみません、**先生

確か、あっ痴呆っ・・・っと..**先生、いつも御世話になっております。いやぁ地方の公図って...

ここまでにしとこ。**先生見てたらやばいかな。
あのときはごめんなさい。
たまたま痴呆書士って言葉を2ちゃんで見ていたときだったから。
127名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:32:03
>>107
税法理論記述問題であって、「論文」では全然ない。
税法じたいが法律の中で解釈の余地がないように作ってあるお触書だから。
(解釈の余地があったら国もきちんと税金とれなくなる)
だから解答に「それについて私の意見はこうだ」みたいなことは書きようも無い。

んでその「理論記述問題」はかつては丸暗記したものをべた書きするもの
だった。
しかしここ数年はそれでは解けない問題がだされるようになっている。
「〜について述べよ」という感じで、一瞬何を問われているかわからない
感じ。
かなり難しくなってる。が、しょせんは相対試験だから10%前後は受かる。

あと税理士の実態としては>>104の言うとおり。
なぜかというと法律系資格なのに税法以外勉強してないから・・・
税理士の実質的な業務範囲からすれば少なくとも民法と商法を必須に
せんといかんよ・・・

128名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:33:35
やれやれ。もっと文章の理解力を身につけたほうがいいですよ
税理士受験生さんw
129名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:36:32
ダチが全取ったのは2年まえだったか

白紙に脳保存したtxt文書写し出す作業
130名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:37:55
基本通達は当然丸暗記か?
131名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:42:40
>>130
そうだね。
132名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 14:49:38
会社法を短答と論文の両方で勉強して造詣が深い公認会計士による商業登記
業務は通達ですでに認められた。
税理士簿財科目合格で新会計士試験の短答財務会計科目免除と論文の会計学
の財務会計部分は楽勝なので、税理士受験生の会計士への移行が大きく進む。
大幅に増えた会計士が商業登記業務のメインとなる。
133名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 15:11:40
俺の知っている司法書士の先生はさわやかでとてもいい先生なのだが
2ちゃんねるの司法書士受験生のイメージは最悪
他資格をこきおろしたり荒らしたりすることしか能が無い
受からないならさっさと諦めて働けばいいのに
134名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 16:30:06
書士にすればよかった。択一だけでうらやましいや
135名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 16:47:37
お経のように記憶すること
136名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 16:51:34
記憶ったって会社法も凡例だけでいいんだろ?今法人税の勉強してるんだが多すぎる。納税充当金を何かいやっても忘れてまつ
137名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 16:58:41
ところで
相続の分割協議書は司法書士 税理士
どちらに頼むんですかね

138名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 17:02:15
新会計士試験に従来の三次試験にほんの少しあった法人税をさらにボ
リュームアップさせて新たに租税法として法人税所得税消費税の実務
最低限の計算中心の問題が入り何とか税務実務に対応できるようにな
るので、税理士試験の法人税法所得税法のボリューム特に理論は実務に
要求されるレベルを遥か大きく超えて無駄に多すぎて労多く益少なく、
会計士試験への転向を促している。
139名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 17:03:41
>>137
うちは司法書士先生に内容を説明して書式を依頼(もちろん報酬を払う)
してやるよ。
相続関係は本当にリスク大きいからね。
140名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 17:20:59
書士に頼む位なら死を選ぶな俺なら。税理士に頼むべし
141名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 17:27:46
税金かかるなと思えば税
相続関係面倒なのは書
142名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 17:29:18
遺産いっぱいなら税だろ
変に協議して特例使えない
なんてなったら損賠もんだし
143名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 20:14:17
>>134
www
>>140
baka
144名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 21:23:11
>>143
aho
145名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 21:28:13
司法書士ってどの難関資格にもくいつくね。だから行書や鑑定士に嫌われるんだろうな。税理士がうらやましいかー!本当は税理士になりたいんだろっ!
146名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 21:31:44
書士は択一試験で税理士は論文式かつ計算試験。どっちが難しいかは小学生でもわかるよね
147名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 21:36:22
司法書士になるにはどうすればいいの?
148名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 00:22:08
弁護士になれば
おまけでなれるそうだ
149名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 00:54:15
会計士になればおまけでなれるものなあに?
会計士になってもおまけでなれないものなあに?
大学院出てると・・・以下自粛
150名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 01:20:03
弁護士
公認会計士
ーーーーーーーーー
弁理士
不動産鑑定士
税理士
司法書士
ーーーーーーーーーーー
土地家屋調査士
社会保険労務士
中小企業診断士
ーーーーーーーーーーー
行政書士


以上だ

151名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 06:55:52
資格もってなくてもできる業務ってなぁに?オンライン化されて風前の燭の資格ってなぁに?高卒が多すぎる・・・ 以下自粛
152名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 07:28:07
ちまたでは代書屋って呼ばれる資格ってなぁに?
153名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 08:30:39
>>150
調査士は司法書士、税理士と同格でしょ
それぞれ専門分野もってお互いを補ってる
この三者は連携してうまくやってる

対立あおってるのって実務知らない奴か行書でしょ
154名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 08:32:10
>>152 司法書士だろ。取っても食えないので4割は登録しないんだって。w
155名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 08:54:41
承知で煽られてるわけだが
156名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 08:57:28
>>153 調査士ってくい打ち君のことでつか?
157名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 10:14:53
140万以内の簡裁代理権も情けないが、弁護士付添の出廷陳述権も情けない
お互いそんなに威張れない半端もの資格w
158名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 10:18:19
もぐりで登記、労務、許認可なんでもやる違法デパート税理士軍団が
唯一、手を出さない表示登記業務
よって 調査士>>税理士、司法書士
という説もある
159名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 10:30:18
158必死だな
160名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 10:33:43
資格のランク付けなんぞ意味無さ杉
医者と弁護士以外はカス それでいいじゃねえか
161名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 10:36:39
慎ましくいきましょう
162名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 10:57:39
>>153
同意。
司法書士いないと実務上非常に困る。
163名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 11:53:55
格下の書士が税理士先生にたてつくな
164名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 11:56:54
書士にしとけばよかった楽だし
165名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 11:56:54
普通の人は司法書士居なくてもまったく困りませんよ。w
税理士が一番身近でしょう。

法律問題は弁護士
身近な税務や相続税関連は税理士

司法書士さんは不動産の業界資格でしょう。
166名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 11:58:49
普通の人に必要ないのは公認会計士や不動産鑑定士も同じだろ
167名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 12:13:56
>140万以内の簡裁代理権も情けないが、弁護士付添の出廷陳述権も情けない

 そのいずれにもひっかかりもしないどっかのクソ
168名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 12:18:28
>>166
スレタイ嫁
169名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 12:35:05
>>165
税理士の業務遂行上特に出てくる相続や企業買収絡みの
法律問題を弁護士にふったらいくらかかるかわかんない。
普通、司法書士の先生にお願いする。
(自分でそこらへんもやって失敗する間抜けな税理士が世の中に
 いるのは確かだが、うちは法的判断のいるものや書面は依頼する。)
お客さんとこで生じた法的な争いの時以外に弁護士は使わないよ。
170名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 13:23:19
114 :名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 14:00:13
よく税理士法人で雇われ書士いるよな。うだつがあがらなそうな椰子がさ(笑)
117 :名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 14:02:40
>>114
???馬鹿・??
119 :名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 14:05:53
いるぞ普通に。うちの事務所も税理士10名、宅建1名、代書屋1名って感じで
121 :名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 14:13:28
>>119
馬鹿??よくいる???ww
123 :名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 14:19:27
よくいるとは言ってない。択一試験の弊害か



125 :名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 14:25:17
>>よく税理士法人で雇われ書士いるよな
自分の発言ですよww
税理士受験生って・・・・・・。




171名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 13:30:17
>>123>>114>>119ではないと言ってるのに>>125は粘着な馬鹿だな
172名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 13:49:12
VSちゅうことは、どちらが優れているかってことで、要するにどちらが
目指し甲斐があるか、仕事のやり甲斐があるか、ちゅうことやないのか?
173名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 13:54:50
違うよ。どっちが難しいかだろ。この糞書士ベテが
174名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 14:04:35
つーか>>1読めよ
175名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 14:11:25
遅めの夏期休暇で、どちらを射程に入れればよいか比較検討しております。
今のところ、税理士の方が金になり易いけど、司法書士の方が地頭が良さそう?
176名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 18:47:01
>>171
プッw
177名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 19:24:49
>>175
司法書士の方が痔頭良さそう?w
自作自演お疲れw
178名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 19:45:24
みんなに認められたくて必死度が最高なのは書誌だな。

その証拠に、この資格スレにいくつ書誌スレがある?

それも、果ては看護士にまでケンカ打って、バカの一つ覚えのVSスレ立てるし。

ホント、付ける薬ねーってのはこのことだ。
179名無し検定1級さん :2006/08/25(金) 19:49:16
>>178
行書死ね
180名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 19:54:26
でた!得意技!司法書士の行書と鑑定ベテへの責任なすりつけ(笑)
181名無し検定1級さん :2006/08/25(金) 19:55:18
税理士も大変な仕事
司法書士も大変な仕事

どちらもちょっとしたこででも下手したら損害賠償くらうから、
細かくて大変な仕事だと思う。
ここで煽ってるのは、その責任の重さが分からない、
何でもかんでも他士業法の仕事に違法に手をつける行書。

182名無し検定1級さん :2006/08/25(金) 19:58:05
行書がいなくなれば、本当に平和になるのに。
弁護士法違反、司法書士法違反、弁理士法違反、税理士法違反、
こんな資格は廃止すべき。
行書って、本当にいらない資格。
183名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 20:29:21
↑受からないからってそんなに僻むなよ(笑)
税理士さんは行書業務もできるから余裕ですね。
それに比べて痴呆の必死なこと・・・(笑)(笑)(笑)
184名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 20:32:02
行書試験なんて司法書士試験の合間、2週間の勉強で受かってると言うのに(苦笑)
185名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 21:15:26
へ〜そりゃ奇遇だな。俺は行政書士試験の勉強合間の2週間で司法書士うかったがなwww
186名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 21:16:38
税理士
187左大臣:2006/08/25(金) 21:18:09
税理士は大変な仕事だが司法書士の仕事は司法書士じゃなくてもできるんだよな(笑)
188名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 21:47:55
書士は馬鹿が多いからうかる
189名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 22:10:27
仕事の力関係から言うと圧倒的に税理士が強い
仕事は税理士からまわってくることはあっても
税理士に仕事をまわすことはまずない
お世話になってる税理士には盆暮れの付け届けはもちろん
リベートの商品券も必要
190名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 22:12:23
戸籍法の見直しに関する要綱中間試案に対する意見の募集

8月28日締切だ。ジャンジャン意見を出そう。

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=300080001&OBJCD=&GROUP=
191名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 22:14:24
>>189
aho
192名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 22:15:05
とりあえず司法書士が会社法にでてきますように。
193名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 22:16:51
>>189
zuboshi
194名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 22:20:36
>>179
言うこと欠くね。
反論できなくなると、それしか書けないのかね?
つまりは、能力低いってことだな。
195名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 22:23:56
>>1の内容をよく読もうな。
お互いの煽りスレじゃないんだよ。

その点実務やってそうな奴の意見は概ね両方欠かせない存在というので
一致してるよな。
196名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 22:38:41
書士ベテの今までの行動が悪すぎる。書士は全ての資格を敵に回している。
我が社労士も全軍でもって司法書士に宣戦布告致します
197名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 22:39:52
弁理士も司法書士に宣戦布告してくれないかな?
198名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 22:45:40
法務大臣まで敵にまわす行書。最高裁から3度目の呼び出しも
もうすぐか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

行政書士の訪問リフォーム会社社長が、任意後見契約を結んだ
認知症の女性(85)の家を売却し、後見契約を解除された問
題で、杉浦正健法相は25日、閣議後の会見で、「詳細を調査
している。問題があれば、対応していきたい。契約の制度自体
の問題なのか、委任契約における詐欺なのか、よく調べたい」
と語った。
(毎日新聞) - 8月25日14時54分更新
199名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 08:24:03
司法書士よりましだろ(笑)
200名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 08:31:42
行書の工作??
201名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 08:57:03
行書の工作なんじゃないの
すべての資格敵にまわしてるのって行書だもん

行政書士も5割がたまともなんだけどね
副業でやってる人は大方しっかりしてるね
しかし、トップが業務違反推奨してんだから話にならんよ
202名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 09:42:12
スレ一通り読んだけど、やけに司法書士がたたかれてるな。
どういう層の人間がたたいているのだろう。
203名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 09:52:14
>>197
とりあえずこういうのがある<弁理士VS司法書士>
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136802487/l50
204名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 10:29:35
司法書士は嫌われもの。難関資格の登竜門のくせに難関資格ぶる
205名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 16:10:52
>>202
叩かれて当然と思わないの?
206名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 19:43:46
>>202 おりゃ税理士法人のヒラ税理士だけど税理士じゃないのは確かだろうな。
何度も何度も何度も言うが、司法書士先生いないとマジ困るからさ。

207名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 19:45:59
だからうちの税理士法人にもいるよ司法書士。病院でいえばX線技師位の扱いだがな
208名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 20:37:16
司法書士のかわりはいくでもおる
209名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 23:16:38
ほんとそう。司法書士なんて行政書士扱いだようちの所長
210名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 23:25:36
>司法書士は、急落、上場廃止待ちか?整理ポストで待機というところじゃないのか?
裁判所の拒否で、ダメージが拡大した。

裁判所の可愛い御姉さん、供託に来てたよ。供託やる司法書士、会ったことない、裁判所のおねぇチャン
そこで仲良くなって、飲みに行く約束して、飲みに行った。・・・・というのは妄想だが、いろいろな情報
提供していただいた。下半身に人格はない。ターゲットだ、最高裁認定裁判所書記官、その後行政書士、私は
日本人、あの女性パートタイム?女子職員ゲットしたい!

でも、どうしてそうなるの?いろエロ仕掛け、その中に私は飛び込んでいく覚悟、十分もっています。

妻子供親、その他、すべて捨てる、擲つ、投げ打つ?清く正しく美しく、お嫁さん、大丈夫です。はい、喜んで
後は、子供が全て、どれだけ、数をこなせるか、それが、裁判所出身配偶者の勝負どころ、勝負だ、そう、
考えています。しかし、内部情報に詳しいのに、一般人以上の情報の確かさ、裁判所職員は、どのレベルの男と
結合、いや、結婚すれば、よしとするのでしょうか?法務局に通い詰めている行政書士、大丈夫?雑供託の書類、
あれ、書式にピッタリ嵌るように作るの大変、でも、行政書士は、作る。

作り方、教えてあげてもいいですが、その前に?でしょ!美女は一言で、教えてくれましたが、それなりに教えるのは
大変。

ビシッとした、書類、誰でも惚れるよ。ベテも書士も作って見なさい、永遠に出来ない、私はテンプレート5・6、千円で
売ってもいいのだが。
211名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 00:10:35
日本語でおk
212名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 00:24:38
ようするに司法書士は択一試験だということ
213名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 00:30:35
合格率10%の科目別合格試験に言われてもねぇ。。。
214名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 00:32:06
おまけに院出てると、残りいくつ合格すればよいんだっけw
215名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 00:45:10
最高学府の大学院修士課程という権威アル学位と引き換えに資格試験科目
免除というのは先進国ではよくある措置。
中卒でも誰でも彼でもすぐ一日択一試験に参加というのが異常でみっとも
ない形。
税理士試験は大学で所定の科目単位を履修したものか、高卒は日商簿記1級
か全経上級合格でないと受けられないわけであり格調と敷居が高い。
216名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 00:48:56
215レベルが1年間に1科目づつウンウン勉強して5科目貯めるわけだな。
がんばれ!!
217名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 01:02:35
30過ぎても税理士なら一般企業に派遣で就職できる・・・素晴らしい資格だ
218名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 10:43:46
税理士事務所に安い給料で家畜のように働いてるのが司法書士だがな(笑)
219名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 10:45:20
114 :名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 14:00:13
よく税理士法人で雇われ書士いるよな。うだつがあがらなそうな椰子がさ(笑)
117 :名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 14:02:40
>>114
???馬鹿・??
119 :名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 14:05:53
いるぞ普通に。うちの事務所も税理士10名、宅建1名、代書屋1名って感じで
121 :名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 14:13:28
>>119
馬鹿??よくいる???ww
123 :名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 14:19:27
よくいるとは言ってない。択一試験の弊害か



125 :名無し検定1級さん :2006/08/24(木) 14:25:17
>>よく税理士法人で雇われ書士いるよな
自分の発言ですよww
税理士受験生って・・・・・・。
220名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 11:11:05
>税理士事務所「に」安い給料で家畜のように働いてるのが司法書士だがな(笑)

意味不明な文章しか書けないが、ちゃんと論文のべんきょ、してんのか?
計算も怠んなよ〜
221名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 11:20:14
>最高学府の大学院修士課程という権威アル学位
旧帝大とか早慶限定の修士ならね、どこでもいいんだろ?
>格調と敷居が高い
欠陥マンションの公告みたいだな、構造はどうなってんだか
222名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 11:23:27
現実社会では司法書士も税理士も仕事上お互いの存在が
欠かせないので上とか下の関係はないんだけどな。
普通は仕事も回したり回してもらったりだし。
223名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 11:25:56
とりあえず税理士はゴミみたいな公務員あがりをなんとかしろ
司法書士並みに厳しくすればいいのに
224名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 11:26:20
ここで喧嘩しているのはどう考えても税べテと書士べテだってw
225名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 11:27:03
「○○士 vs ○○士」というスレを立ててるのは
実務を知らず、誰にも相手にされない行書なわけだが・・・
相手にしてもつけあがるだけだから無視しとけ
226名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 11:42:12
>>223
こんなにおいしい商売を役人が手放す訳無いだろ
そんなことも解らんか?
227名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 11:43:13
旧司法試験を10とした場合

合格までのの暗記量
税■■■■■■
司□□□□

難易度
税■■■
司□□□□□

学歴
税■■
司□□□□□

仕事の幅
税■■■
司□□
228名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 12:16:03
東大卒の司法書士よりも、中卒の松下幸之助の方が偉いと思うがね。

高学歴でも収入が低けりゃ、かえって学歴がみっともなさを増すだけだろ
229名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 12:30:55
>>220
お前の文章もほめられたものじゃないねw文章の意味がわからないようなら相当馬鹿ですね。高卒か?
230名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 12:50:24
司法書士で東大卒なんて滅多にいないんじゃない?
司法、会計士、鑑定士位だろ東大が真剣にうけてる資格って
231名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 12:55:41
司法書士が高学歴?WWWW
高卒に日東駒専の巣窟ですよ
232名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 13:25:42
>>230
オマイ、趣旨がわかっていない。
233名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 13:51:41
ようするに税理士は糞だってこと
234名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 15:45:37
>>230
鑑定士ww会計士wwアホかこいつ。
235名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:07:15
〜司法書士試験大学別合格者数〜
●データ抽出方法
Wセミナー有料講座出身の2005年度合格者のうち、出身大学判明分の全てを集計
※4名以上輩出の大学を記載

1位…中央大学、41名
2位…早稲田大学、35名
3位…明治大学、20名
4位…日本大学、関西学院大学、13名
6位…慶應義塾大学、法政大学、同志社大学、立命館大学、12名
10位…関西大学、10名
11位…立教大学、8名
12位…青山学院大学、駒澤大学、専修大学、神奈川大学、神戸大学、6名
17位…北海道大学、東京都立大学、5名
19位…学習院大学、成城大学、京都大学、京都産業大学、大阪市立大学、広島大学、4名
236名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:07:45
3名以下
山形大学、獨協大学、東京大学、上智大学、津田塾大学、名古屋大学、
龍谷大学、大阪大学、関西外国語大学、福岡大学、3名
東北学院大学、千葉大学、工学院大学、國學院大学、創価大学、大東文化大学、
帝京大学、東京理科大学、東洋大学、日本女子大学、明治学院大学、東海大学、
新潟大学、愛知大学、愛知学院大学、名城大学、近畿大学、甲南大学、
北九州市立大学、熊本大学、2名
札幌大学、藤女子短期大学、北海学園大学、八戸大学、岩手大学、東北大学、
桜美林大学、大妻女子大学短期、お茶の水女子大学、成蹊大学、拓殖大学、
東京工業大学、東京女子大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京農業大学、
東洋大学短期大学、一橋大学、明星大学、立正大学、北里大学、山梨大学、
富山大学、金沢大学、静岡大学、愛知教育大学、愛知淑徳大学、朝日大学、
岐阜大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪商業大学、
摂南大学、桃山学院大学、甲南女子大学、神戸女学院大学、姫路獨協大学、
和歌山大学、愛媛大学、九州大学、西南学院大学、鹿児島大学、琉球大学、1名
237名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:08:44
>>235
www間違ってるのに・・・・・。
238名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:42:54
日本大学4位入賞おめでとう!流石学歴高い司法書士!税理士の方が遥かに難しいね
239名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 16:58:54
地方庶姿(地方の庶民の姿)
240名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 19:13:21
このスレ立てたのは何者だ。
実務では税理士と司法書士は対立構造になく互いにウィンウィンである。
税理士VS司法書士という関係を構築したいのは権益拡大を願う行政書士だろう。
241名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 21:20:40
司法書士は税理士等の難関資格に喧嘩売るのが好きなんだよな。
242名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 21:23:14
>>241
ところかまわず、何の資格にでも噛み付いてるみたいだぞ。

なんでそこまで必死なんだろう

最近はあきれ果てて、書き込む気にならなくなったよ

243名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 21:43:45
>>240
対立でなくて主従関係
実務で、司法書士は税理士から仕事まわして
もらうことが圧倒的に多い、下請け関係
税理士は会社や資産家の顧問をしていることが多い、
何人かの下請け用司法書士が仕事をもらいに来る。
司法書士のかわりはいくらでもいる。
244名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 22:37:33
とりあえず司法書士は試験簡単なくせにうるさい。
245名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 23:15:10
なんで書士が税理士より難関なの?
冗談でしょ?
246名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 06:48:36
司法書士はとりあえず謝った方が良い。難関でもないのに難関面して本当にごめんなさいとね。
247名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 08:45:04
司法書士と税理士の人口は、1.5:6
司法書士の側でも税理士のかわりはいくらでもいる
仕事回してもらうったって、相続税を受注するのに登記はできません、
じゃぁ税理士も自分の仕事を受託すらできない
248名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 08:50:16
1度名刺交換しただけでしつこく毎月DM送ってくるのが税理士。
半年前に忙しくて会社設立を断ったけど、未だにDMは途絶えない。
これって主従関係・・・?
249名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 08:55:03
主が記帳屋の税士の仕事はやりたくない
解散した
と思ったら
解散抹消しれだと??
250名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 08:57:47
質問の流れも税理士が司法書士に聞いてくることが圧倒的に多い。
難関資格さまの頼りないこと、頼りないこと。
わかったらとりあえず税理士は謝った方が良い。
私は会計ソフトをいじくることしかできません、とね。
251名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 09:06:12
だからそんなに言うなら、

税理士は、もう司法書士と付き合うの止めよう。

もう二度と司法書士に仕事出すのを止めればいい。

弁護士、行政書士、本人に手続きしてもらう、やり方はいくらでもある。
252名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 09:18:14
>251
そうしなさい
そのかわりくだならい質問は絶対にもうしてくるなよ
弁には質問しづらいだろうし、行はアテにできないし、困るのは税士だ
253名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 09:19:27
>>252

OK、そうすることに決めた
254名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 09:23:58
↑まず簿財にうかれww
255名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 11:43:03
あまりにも下らん、幼稚なやりとりだ。

税理士側はおおかた受験生のヒラ職員だろ。
書士側も書士先生の発言とはとても思えん。
256名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 11:54:29
こんなスレに本物の先生いる訳ねえw
257名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 13:04:56
司法書士は難関資格のエントリー資格だな(笑)
258名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 16:10:06
税理士か。
昔目指していた奴いたな。
俺の知り合いも税理士資格とったが独立は無理とか言ってて結局中小企業の経理やってるし。
親戚の税理士のおっさんも廃業したしな。
もう税理士で独立して食ってける時代は終わったらしいな。
税務署退職者も増えていくし会計士増やすらしいし
ただでさえ税理士受験生ってかなり多いんだろ?
合格するのに何年か結構時間かかるらしい割には将来暗い未来とはつらいな。
しかしせっかく払った授業料もったいないしな。
元とりたい気持ちは分かるが引く勇気も大事かもな。
一万人の受験者→二百人の合格者→百人の独立できた人→なんとか並の生活送れる人間十人→並より少し儲かる人一人ってとこだろ。
そりゃ汗水流して稼いだ金を電卓叩いてるだけの奴に払うのは誰でも嫌だからな。
259名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 16:19:41
税理士はなんぼでも潰しが利くけど書士はどうなん?
260名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 17:19:48
潰しは全然まったく利きませんよ
261名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 17:56:29
>>258
書士が空想で語ってるわ(笑)弁護士が増えて司法書士がくえなくなるのと同列で会計士の増加を語ってる(笑)
262名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 18:21:50
時間がかかる資格ほど、食えないってどういうことだ!派遣はパート、時間給か?
パソコンの普及は、単純労働資格者を日雇い労務者以下の賃金にしてしまった。

手で申請書書いたり、ソロバンで試算表作ったり、時代遅れ、そういうことなのかな
ソフトの中に、登記についての説明文が書いてあるし、経理では仕訳例があるんだから、どうしようもないな

専門家はパソコンソフト、頭のいい税理士は、ソフト販売で儲けている。
会計ソフトを作った、工学系大卒者が公認会計士試験に合格している。はっきりいえば、単純作業、淘汰されるのも
止むを得ない。

事業の足を引っ張るほど、高額の報酬を取っているのも、問題だ。資格が、事業の足を引っ張る、税収不足の原因になる、
大局的な観点から総合的に判断した結果だろう。他の会計専門家から、税理士に移って倒産、そういう事例もある。
税法には適合するのだが、その業界の法令に合致しない財務諸表じゃ、許認可もとれなくなるよ。融資受けられないよ。
263名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 18:49:26
六法にでてくる資格。税理士、弁護士、会計士、不動産鑑定士以上。
司法書士はでてきません
264名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 19:03:58
まぁ 司法書士法はあるがな
265名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 19:20:28
ADRでは社労士や調査士にまで負けてるくせに
266名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 23:56:13
司法書士になりたいって言ったら親に泣いて反対されたわ
267名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 01:46:33
↑ 不動産の一つも持っていない親だろ?
せいぜい車しか持っていないレベルの人ほど行以下自粛
268名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 09:33:04
相続税選択しなかった税理士が相続の質問を受けたときの怯えぶり
横でフォローしてやったけど、こいつにできんのは中小の帳簿つけ
だけか、と情けなくなった
269名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 09:36:22
中古マンソン買ったときに土地部分も減価償却の対象にするの、止めてください
270名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 10:48:23
>>268
あははは。わかるなぁ。

でも相続税選択していても民法まできっちり抑えているわけじゃない
から相続合格後、かなり年季入ってる税理士じゃないとその先生と同じだよ。

あと税務訴訟で訴えられる額が一番でかいのが相続の申告。
とちり一回で廃業も珍しくない。
だからたいていの税理士は相続はびびってる。

271名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 11:29:22
税理士 顧問の先生
司法書士 下請け代書屋

身分が違うよ
272名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 12:00:11
>>271
www目くそ鼻くそ
273名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 21:31:30
行政書士、税理士、社労士 みんな顧問の先生
行書や社労と同じ身分とは失礼致しましたw
274名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 22:09:56
【資格試験時間一覧】
試験の時間。現行試験のみ、大卒を対象としない1次試験は除く。

公認会計士・・・・1800分(択一180分、論文1560分 口述60分)
司法試験・・・・・・1080分(択一210分、論文720分、口述150分)
不動産鑑定士・・1020分 (択一120分、論文900分)
医師・・・・・・・・・・1005分(択一1005分)
一級建築士・・・・・690分(択一360分、設計製図330分)
歯科医師・・・・・・・600分(択一600分)
薬剤師・・・・・・・・・600分(択一600分)
弁理士・・・・・・・・・600分(択一210分、論文390分)
税理士・・・・・・・・・600分 (記述120分*5科目)
獣医師・・・・・・・・・510分(択一510分)
土地家屋調査士・345分(測量士補180分、1次試験150分、口述試験15分)
理学・作業療法士320分(択一320分)
司法書士・・・・・・・315分(択一(36問)記述2問:300分、口述15分)

司法書士って短いですね!一日で帰れるなんて宅建と同じで気楽だな
275名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 22:18:10
例外はあるだろうが、試験時間の長い資格はそれなりに難しい、ステータスある資格のようですね。
276名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 22:18:35
156 :名無し検定1級さん :2006/08/29(火) 12:47:54
嫁にメシを食わせてもらいながら受験勉強をするというヒモ生活を続け、
やっと試験に合格し、独立後、銀行へ見せガネを持っていったら、
「そんなはしたガネでウチから仕事をまわしてもらえると思っているのか」と
門前払いをくらっている士


157 :名無し検定1級さん :2006/08/29(火) 12:51:47
特権剥奪平民以下派遣労働士


158 :名無し検定1級さん :2006/08/29(火) 12:53:22
>>156 嫁他の男の前パンツ脱ぎ脱ぎ士


159 :名無し検定1級さん :2006/08/29(火) 12:54:26
>>156 嫁他の男の前大股開き士


160 :名無し検定1級さん :2006/08/29(火) 12:55:31
>>156 嫁他の男に挿入され士



161 :名無し検定1級さん :2006/08/29(火) 12:58:31
>>156 嫁他の男の子産む士
277名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 22:27:55
書士しょっぱいぞ
278名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 09:42:14
せめてどちらかの資格に受かってから議論しようぜ
あ、誰もいなくなるかw
279名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 22:14:39
とりあえず書士ベテきもい。たかが書士になんで三年も勉強してるのかが意味わかんない
280名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 00:53:07
たかが なんて言葉はその資格受かっていないと使ってはいけないのでは?
279が たかが なんて使えるのは簿記3級くらい?
281名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 16:07:17
税理士という資格はもともと税務署退職者の受け皿の為の仕事だろ?
それを民間にも開放したから問題が発生したんだろうな。
普通は外国を見ても税理士という資格自体日本や韓国とかしか存在しない資格だろ?
そうゆう仕事は世界を見ればみな会計士がやってるわけだ。
だから税理士という資格自体を廃止にして税務署退職者への優遇措置をなくすべきなんだがな。
税務署退職者や学卒免除とか五科目合格とか税理士といのは成り立ちそのものがおかしいから試験制度もおかしい。
しかしひとつだけ言えるのは税理士は税務署退職者が増加する今後、普通の人の受け皿が減少し、尚且つ業界の景気も衰退傾向にあるということだ。
税務署退職者の無条件になれる人口は増加傾向だから、試験合格組は減る。どちらにしても税理士は増加し、業界も飽和傾向。
会計士も監査法人以外は税理士と似たような仕事だし、増加傾向にある。
この手の業界は飽和が今後更に加速し、厳しくなるだろうな。
まあどんな業界でもおいしい時期が過ぎれば飽和していくのが世の常だが、この業界はそれが顕著だということだ。
と まあ君ら割に合わない努力をしている人がいるからこそ僕らのような勝ち組が存在するわけだが。
寡頭競争は杓子定規に人の作った線路を一生懸命走ることしかできない奴らの典型だろうな。
自分の頭使って生きてみろよ。君らは自分の頭を人の作った理屈を覚えて試験に受かる為だけに使っているんだろ。
試験に受かって救われるといいな。まあ頑張れ。線路も楽しいだろww
282名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 16:09:43
ここで税理士叩いてるのは100%行書だろうな。
283名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 16:11:31
>>282
司法試験崩れの緋弁事務所の下請け孫請けが荒らしているのさ
284名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 16:14:20
会計板で虐げられてるから
資格板でやつあたりですかそうですか
285名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 16:24:57
日本は侵略国ではありません

 終戦後約10年 1955年インドネシアのバンドンで AA(アジア アフリカ)
会議が開かれ、講和条約発効して独立した日本に招待状がきた。 日本国から加瀬俊一
氏が代表として思わぬ大歓迎を受けた。

白人の植民地から独立した新興諸国29ヶ国の代表が 日本に感謝したAA会議であり、
「 アジア アフリカ民族独立を祝う会 」 このグループの総意で、感謝されたのです。

さらに日本が国連に敵国条項があるまま 日本の国連加盟を発案支持し 翌年日本が加
盟を果たしたのです。

大東亜戦争の日本の開戦は 『 日本が大東亜.共同宣言でアジア人民族の解放を戦争目
的とした。』

日本が戦争目標この大東亜共同宣言を掲げ、アジアの白人植民地を侵攻して多数の日本
人の血をながして勇敢にアジアのために戦いました。

若し日本の大東亜共同宣言と日本の植民地への侵攻が無かったら、我々は依然としてイ
ギリスの植民地オランダの、アメリカの、フランスの植民地として人権や資源搾取から
逃れられなかっただろう。

当時も亡くなるまで毛沢東も周恩来も外交的に日本に対して侵略国と一言も言っていな
いのです。


286名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 16:29:53
日本は侵略国でない

 日本を侵略者と東京軍事裁判が国際法に基ずかない、無法な裁判かは帰国後当事者
のマッカーサー元帥が米議会で日本の立場は自衛であった。 と証明しているのです。

この事実は否定する方がいますか。

国際法では99%民間人を惨殺した広島原爆や日本各都市を地獄に化した米人を裁く
べきなのに、国際法を無視したマッカサー司令部参謀部の作成した臨時法規を基に勝
者が敗者を裁く判決が 「 平和に対する罪 」 としA級戦犯として、絞首刑で亡くな
ったのです。

独立後この判決の不当さを気骨のある 「 日本弁護士連合会 」 が 国際法無視の判
決不当性を政府に正式抗議したのです。 日本国の犯罪者として認めないとのことな
のです。

翌年 「 衆議院と参議院 」 はA級次にBC級戦犯を免じている議決をしたことは国
会記録にあります。

私は署名運動してアメリカにまたソ連の横暴にほぞを噛んだ日本人の気持ちに当時の
情況を知る人は驚くだろう。

靖国神社へ.総理参拝が悪事でもしたように報ずるなんと無知なマスコミかとに驚く。

287名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 16:32:43
日本はアジアを白人の植民地から開放した

 私の中学生の頃インドのチャンドラ・ボース氏は当時有名人でした。 ( 検索されたら )
英国の植民地から自由インド仮政府代表として日本中が支持した事を、70代後半以上の方々
は良くご存知でしょう。

現在のマスコミの方も当時の朝日新聞などを省みてみなさい。 アジアの大半を搾取していた
英国フランスなどの植民地へ日本軍が侵攻し 日本人が血を流して、占領したアジアの国々を
自由独立させていた事実などを語れない日本でした。

左翼に占められたマスコミの禁句となり 政治家はマスコミのバッシングの標的で罷免され、
有識者それを語れば軍国主義者にされたのを理解しなさい。

いまネットの言論の自由のおかげでつたない文で真実を伝えたいのです。

当時の新聞にも大きく大東亜共栄圏を叫び、私たちも同情同調したものです。

1943年 ( 昭和18年 ) 11月東京で大東亜会議が開かれ中華民国 満州国 タイ 
フイリツピン ビルマ 自由インド仮政府などの代表が集まりなした。

ビルマは独立後共産化し今のマンミャアーになり貧困に苦しんでいますが当時ビルマのバ
ー・モー首相はイギリスで英文学を学んだ理念とくらべて現実アジアでの過酷な植民地政
策の落差に怒り抗イギリスの闘志となり、日本と共同歩調をとったのです。

288名無し検定1級さん :2006/08/31(木) 16:46:01
税理士は行書もらえる。開業税理士のページ見てもオマケの業務として行書載せている。
よって試験難易度含め圧倒的に 税理士>>>>>>>>>行書
でなければ理屈が通らん


289名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 16:56:02
税理士か。
昔目指していた奴いたな。
俺の知り合いも税理士資格とったが独立は無理とか言ってて結局中小企業の経理やってるし。
親戚の税理士のおっさんも廃業したしな。
もう税理士で独立して食ってける時代は終わったらしいな。
税務署退職者も増えていくし会計士増やすらしいし
ただでさえ税理士受験生ってかなり多いんだろ?
合格するのに何年か結構時間かかるらしい割には将来暗い未来とはつらいな。
しかしせっかく払った授業料もったいないしな。
元とりたい気持ちは分かるが引く勇気も大事かもな。
一万人の受験者→二百人の合格者→百人の独立できた人→なんとか並の生活送れる人間十人→並より少し儲かる人一人ってとこだろ。
そりゃ汗水流して稼いだ金を電卓叩いてるだけの奴に払うのは誰でも嫌だからな。
290名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 17:00:43
やぁ 消費者諸君
僕はね、十数年調活費税金猫婆続けるの見たけど、高級幹部に選ばれなかったから、現職で逮捕検事になりました。
291名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 17:52:00
税理士べテ、書士べテ、行書が入り乱れ、罵り合い、不毛な論争の結果

池沼だけが集うスレに成り果てました −完ー
292名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 21:55:13
281は自慢したくて必死症候群だな。

他人は羨ましがるんじゃなくて、みっともな奴って思うんだよ

そんな常識が分からんのだろうな
293名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 22:40:14
税理士ってカスの資格だったのか。
会計士スレではカス=税理士ってことになってる。
井の中の蛙とはこの事だな。
しかも、モラル無い奴は実務家では無いな。
実務家は議論している暇など無い。
税理士の品格を落とす糞は消えろ。
294名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 23:20:30
実務家ですが。糞書士に言われたくない
295名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 00:37:54
なんで勝手にshosiってことにsaretendaよ
zisyou実務家は去れ!!!
ちなみに、kaikeishihoだ馬鹿!!!
296名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 00:53:53
ぜいりしowattenna
kaikeishiを目指せばいいのに
仕事もうすぐnakunarudarou
nandezeirishi目指すの?
理由がwakaranaiyo
297名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 03:59:40
会計士がなぜにこのスレに来てるんだか
ま、その意図はミエミエだけどな
最低な人間だってことを自ら宣言してるってことに気付かないオメデタイ生物ってところか。
298名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 10:13:04
せっかく超難関試験を突破したのに下っ端扱いされてるからストレスたまってるんだろ
299名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 15:03:04
公認会計士と税理士は重複可能
何が言いたいかって?
こちとら独立して税理士名義を使用予定
本気で目指すなら税理士倫理を持て

300名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 15:16:17
うわっ。
税理士、書士ベテ君たちに目をつけられちゃったかwww
301名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 15:25:28
>>298
 そりゃ駆け出しなら下っ端の遣い走りは、法曹だろうが、
医者だろうが財務省キャリアだろうが、同じ事
302名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 18:27:03
さぁ〜、仕事だ仕事だ、仕事だぁ〜、仕事しないと野垂れ死にするよ。

これ、自分に言い聞かせています。開業するなら若いうち、初めは副業で、皿ーリーマンしてても
開業していいんですよ、アルバイトでもいいんです。

仕事仕事仕事、遊んでばっかりいると、仕事が溜まるよ。2チャンもいい加減にしなさい。
そういえば、あまり、書き込みがないね。ベテさんたち、鞍替えして、司法書士から行政書士に
乗り換えたのかな。非弁だ非弁だいっとる方いるけど、どこが非弁だか、非弁なんだか、弁護士も
行政書士もはっきりわからんのだわね。百人集まれば百人百様の考えがある、そんなこと気にしていたら、
行政書士やってられないです。受諾義務、出来るものはやる、できないものはやらない。

基準といえば、そんなものじゃないのかな。大体こなしてしまうから、周りがうるさいんだろうね。

そんなの他にいって頼みなさい、断っても先生じゃなくちゃダメなんです、是非お願いします。
弁護士の懲戒申立て、この被告人が国選弁護人の懲戒申したてだぁ〜、飲み屋のねェチャンみたいに
厚化粧の女だったから気に食わないぃ〜。そうか、よし、分かった引受けよう。

飲み屋のネエチャンにはたかられっ放しだ、そんな女弁護士懲戒申立てだ、用紙は弁護士会から送ってもらった、
よし、仕事だ、仕事だ、で、予算は、なに!?1万2千円?悪いですけど、よそに行ってもらえませんか。

303名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 20:09:12
あさのー8時からー8時までー
パン工場に勤務するー傍ら
休憩時間にーアムーウェイの勧誘をー
行ってーおります。

304名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 20:10:41
ネルトンパーテーにて、
私、税理士です、よろしくお願いします!!
と言ったところー、人がスウーと離れて行き、
ドーナツ化現象が起きました。
305名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 20:15:49
税理士は日本の敵です!!
国税庁には頭が上がりません!!
高卒専用の資格でございます!!
おじいちゃん、おばあちゃん!!
太平洋戦争!おつかれさまでした!!
税理士さん、おつかれさまでした!!
老人と、税理士を迫害するのでは無く!!
刑務所のパン工場の最前線に送り込みましょう!!
最後に、石頭、国税庁の手先だよ。
ご清聴ありがとうございました。
306名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 20:18:48
>>300
ドーナツ化現象の資格受験!おつかれさまです!!
307名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 20:20:35
>>302
国税庁の手先、ごくろうさまです!!
308名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 20:36:22
税理士=書誌>>>鑑定士=社労士
309名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 20:40:54
>>308
世間知らずのニート、おつかれさまです!!
310名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 20:55:23
 ρ.                   
        ゚。σ゚    
        。。    
         il       
         m ドピュッ!! オナニー鑑定士の脳内妄想
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
311名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 21:20:05
>>310
変態税理士さん、オナニーおつかれさまです!!
シャセイ全弾玉砕!!
ホップ、ステップ、玉砕でございます!!
312名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 21:20:36
ぽんぽんすぽぽんぽんぽんすぽぽん
おつかれさまです!!
313名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 21:23:20
>>312
ぽんぽんすぽぽんぽんぽんすぽぽん
爆笑、おつかれさまです!!
314名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 21:29:31
ρ.                   
        ゚。σ゚    
        。。    
         il       
         m ドピュッ!! オナニー鑑定士の脳内妄想
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

315名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 21:34:25
変態税理士さん、オナニーおつかれさまです!!
シャセイ全弾玉砕!!
ホップ、ステップ、口射でございます!!
316名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:11:05
公認会計士歩か。会計士じゃないじゃん(笑)司法書士の方がはるかに難しいな。会社法みたが糞みてーな問題
317名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 12:13:01
きてるねー鑑定士コンプの書士ベテが。
318名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 19:55:52
どこかの税理士  おい代書屋。ちょっと来い。
司法書士    へい。なんでございましょう。
どこかの税理士  この役員更新、おまえに下請け出してやろうか?
司法書士    へい。お願いいたします!仕事がなくて困っているんです!(土下座しながら)
どこかの税理士  7割抜くからな。
司法書士    そんなせっしょうな。(涙目)
どこかの税理士  なんだ?代わりはいくらでもいるぞ?
行政書士    すみません。承知いたしやした。(服従のポーズ)
319名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 20:19:01
会計士試験の単なる足きり予備試験の短答の中の会社法という満点近く取れる
のが珍しくない単なるサービス科目だけでしか対抗できない司法書士。
会計士試験の会社法の真髄は論文式であり、司法試験と同レベル同形式の
格調が高いもので司法書士とは次元が違う。
会計士の先生が参加して会社法上の高度な経営戦略意思決定がなされた後で、
司法書士は機械的に商業登記の手続きを代書して登記所にお使いに行くに過ぎ
ず、代書屋ごときが会社法の高度な意思決定の段階で関われることは無いの
である。
320名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 21:13:54
すっげー司法書士もいれば糞もいる。
すっげー会計士もいれば糞もいる。
すっげー税理士もいれば糞もいる。
どこらへんの層を叩いてるんだ?
ベテ同士?
321名無し検定1級さん:2006/09/02(土) 23:40:57
>>316
今日の釣果は一匹か
しかも食えない愚図

またゴミ餌に食いついて来てね♪
322名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 01:20:28
>>321
俺が司法書士だと思ってるのか(笑)会計士歩をわざと公認会計士歩と書いたんだがな(笑)釣ってると思ってたら釣られてる(笑)
323名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 01:24:50
>>319
司法試験と同形式ではあるが同難易度ではないなw 仕事もコピーとり等の雑用が多い癖にw そんな大層な仕事じゃないだろ
324名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 01:42:13
>>316
ダブルゲット!!
でもやっぱり塵は入らないからリバース。

またゴミ餌に食いついて来てね♪
325名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 06:42:09
:名無し検定1級さん :2006/09/03(日) 00:06:03
>>35
司法書士のどこが聞こえ、良いの?
書士って言葉が付いてるだけで、代書屋のイメージしかないわ

ただの手続き屋さん。クリエイティブ性がほとんど無い
一発仕事ばかりで、常に営業活動していないと仕事が無くなる

評価してるのは、書士自身であって、他人ではない。

そのくらいにしか見えんが。

326名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 06:45:12
ずさんな破産申立をしている司法書士に注意 by弁護士会
http://www.bengoshisoudan.com/column/column041104.html

ヤミ金と手を組んだ司法書士の自己破産ビジネス by読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw04042501.htm

みすてないで by全国青年司法書士協議会
http://www.zssk.org/archives/touhaigo/index.html

大阪司法書士会臨時総会訴訟について
http://www.aoitakigawa.com/osakasihoushosi.html
327名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 08:30:13
すいてーすかれて、すかして、すいて
328名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 15:18:34
>>324
うんこがまたくっついてる( ̄○ ̄;)
329名無し検定1級さん:2006/09/03(日) 22:14:03
書士はいらねー
330名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 21:48:32
糞書士はマジいらね〜!択一馬鹿が
331名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 00:42:20
おい!!書士
>>330のあいてをしてやれ!!!
相当さみしそうだぞ!!
332名無し検定1級さん:2006/09/05(火) 18:06:42
333名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 09:29:40
会計士が税理士の仕事をするのは普通にあるが、弁護士がわざわざ司法書士の仕事をすることは無い
334:2006/09/06(水) 12:12:13
いや〜久しぶりに馬鹿発見。
会計士を舐めるなこの落ちこぼれ野郎。
弁護士で出来ない業務は会計士のみ。

ADRの付与は会計士と司法書士&弁理士のみ。
税理士ごとき低能にはADR付与絶対反対すべし。
税理士が馬鹿に出来るのは行書のみ!!。
粋がるのは資格兼用の行書に対してのみしか出来ないはず。
身の程を知れ!!屑ども!!

んじゃ消えるわ。
335名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 12:29:50
スレの趣旨も空気も文脈も読めない馬鹿が現れました
336名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 12:59:11
なぜここでADRを持ち出したのかがよく分からない
ADRに関心を持っている税理士なんて殆どいないだろうに
337名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 14:14:05
>>336
税理士協会はADR付与に躍起になってる。
弁護士通さずに紛争処理できるのは本当に便利だと思う。
実務では結構トラブル多いからね。
後学の為、なんで関心が無いとの見解なの?
338名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 14:52:28
税理士は専門外のことはさっさと他士にふるから
ガツガツしなくても食っていけるから
税理士は自分のことを法律家だと思ってないから
339名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 15:13:47
なるほど。
でも、それは現場を見てないからだよ。
または、一部のエリート税理士のケースに思える。

小さな会計事務所の先生のケースだと、
民事再生の場合などでさ、規模が相当小さい企業は他仕との調整が手間だよ。
クライアントが中堅〜大企業なら別だろうけどさ。
年配の税理士は、税理士試験が会計士試験に吸収されるみたいなことを言ってる人もいるしね、
ADR付与されると現状より更に専門的な知識が必要になるだろうから、
会計士との差別化がなされるのではないかと期待してる。
今コンスタントに増えてる独立会計士は税務もやっちゃうから、大企業とのパイプラインとか、
今後伸びるであろう優良企業の観点からすると、信頼度の面でどうしても税理士が弱い。
これを打開する為にも、ADRでドメイン拡大は絶対必須だと思う。
340名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 15:14:53
板違いでスマソ。
341名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 15:26:28
>>338
君が税理士試験で1年で5科目1発合格や、
主席合格クラスならエリートグループから声かかる。
君が考える様なポストが待ってるよ。
もしそうなら、これには当てはまらないね。
自分は地道コツコツと3年掛けたから、現場仕事ばかりだよ。
司法書士の先生も似た様なモノ、
現場もいれば、エリートもいる。
エリート司書は税理士を顎で使うし、その逆もしかり。
要はどれだけ大きなパイプラインを構築するかだね。
342名無し検定1級さん:2006/09/06(水) 15:37:26
ちょ、1年で5科目1発合格なんて無茶言うなw
343名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 15:15:34
10数年以上前に1名あったケースだもんな。
344名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 19:03:56
税理士先生は司法書士にとってはお客様。
税理士先生からお金をもらって生きてるの。争う相手じゃないよ。
345名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 19:10:16
で税理士でかつ司法書士ていないよね
自分で全部やるて大変だろうしさ
346名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 19:17:13
>>345
悪い
税理士の中には、会社登記はやっちゃってる所、結構あるんだ。

司法書士が税務申告してる所はゼロだろ

347345:2006/09/07(木) 19:44:57
むかしでしょ
今もあるの
税理士も違法てしってるしさ
348司法書士は低能:2006/09/07(木) 19:53:17
ρ.                   
        ゚。σ゚    
        。。    
         il       
         m ドピュッ!! オナニー司法書士の脳内妄想
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
349名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 20:04:41
>>347
アンタ、なんも知らんのな。

知らないほうが幸せってか

350名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 20:04:59
どこかの税理士  おい代書屋。ちょっと来い。
司法書士    へい。なんでございましょう。
どこかの税理士  この役員更新、おまえに下請け出してやろうか?
司法書士    へい。お願いいたします!仕事がなくて困っているんです!(土下座しながら)
どこかの税理士  7割抜くからな。
司法書士    そんなせっしょうな。(涙目)
どこかの税理士  なんだ?代わりはいくらでもいるぞ?
司法書士    すみません。承知いたしやした。(服従のポーズ)
351名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 11:30:51
税理士の敵は税理士。他士業とは仲良くやっていかなきゃ
352名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 02:44:07
合格レベルは、司法書士が高いんじゃないの?

まあ、受験者レベルは以前は税理士のほうが高かったが
今は専門学校のバカでも受験できるし。
それであんなに高い合格率じゃ。、、、
353名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 07:17:52
素人でもできる仕事をメインにしてる書士を受験しようとる香具師の、どこがレベル高いんだ?

税理士の下請けが司法書士の現実だってことを知らないのなら、まだ就職したことのないヴェテだってことが解る
354名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 08:21:48
>>352
>今は専門学校のバカでも受験できるし

今も昔も高卒は日商1級か全経上級を合格しないと受験資格ないよ

>>353
確かに司法書士に仕事を回すことは多いね。
相続やった後の不動産登記とか法人設立とか。

逆に司法書士から客を紹介してもらうことはほとんどないな。
不動産登記関係で相続や譲渡なんかありそうなもんだけどね。
不動産屋からの紹介のほうがよっぽど多いな。
355名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 10:40:52
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006090701001342
司法書士派遣、見送りへ 政府、特区提案で

司法書士の派遣を解禁する規制改革特区提案の政府決定が当面見送られる方向となった。
7日の自民党の内閣部会で反対が続出し承認されなかったため。


司法書士の派遣業務はこれまで実現しなかった特区提案の一つ。
政府の規制改革特区に関する有識者会議が、登記と供託業務に限定して実現を目指していた。

一方、この日の内閣部会では、税理士や社会保険労務士の派遣などの特区提案5項目の復活を承認。
6月の集中受付月間に応募された新たな特区提案などのうち、24件も承認した。
教育委員会の一部の事務権限の首長への移譲などは4件を特区として、
「医師派遣用乗用車(ドクターカー)」の緊急自動車指定への追加など20件は全国で実施する。
356左大臣:2006/09/12(火) 22:24:55
age
357名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 15:02:48
司法書士なら1年でうかる自信があるが税理士は難しいから5年かかってしまったわ
358名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 15:08:58
税理士程度に5年もかかるバカが司法書士に受かるわけないだろw
10年やったって無理だよwww
359名無し検定1級さん :2006/09/14(木) 15:09:37
旧司法試験の合格枠縮小で、司法べテが流れ込んでくる間だけ
難しいんだよ、司法書士試験は。そのあとは、税理士>司法書士で確定
360名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 15:17:26
鑑定ベテが税理士に成りすましているのがバレバレ
361名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 15:18:27
税理士=司法書士>>>>>>鑑定士

ダントツで鑑定士が簡単なことは間違いない
362名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 15:20:15
鑑定士ってアレだろ、
3大だぁ、なんだ騒いでてて張子のトラって奴だ

その昔は税理士も司法書士も簡単だった頃、確かに3大だったらしいが、今じゃ逆転されて10年は経ってるぞ
363名無し検定1級さん :2006/09/14(木) 15:41:24
書士べテくんたち、もう訳わからず全方位射撃(笑)
364名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 21:10:49
>>358
お前バカ?
税理士5年なら受験専念でも遅い方ではないし、働きながらなら超特急だぞ。
知らないんだったら黙っとけ
365名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 23:10:33
高額報酬の司法書士:年100万円超が他に2件
 東京都内の司法書士が成年後見契約などを結んだ女性(77)から高額報酬の
返還を求められている問題で、司法書士は女性以外にも都内の4人と契約を結んで
いたことが分かった。
トラブル防止のため、委任契約を結ぶ際は他の会員を監督人に付け、
公正証書で契約するよう推奨している。しかし、司法書士は1件を除いて
監督人を付けず、私文書で契約し、報告書もほとんど出さなかった。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060914k0000e040069000c.html
366名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 05:04:36
ただ、税理士はマスター免除とか
抜け道も多いからな。あんまり難関試験と言うイメージがわかない
367名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 07:06:15
院での全科目免除制度はなくなったよ
368名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 07:12:26
だからこそ試験組の優秀さが注目される業界なんだな
院免除の人知ってるけど、仕事できなさ過ぎて哀れ
369名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 07:15:27

<成年後見>司法書士が400万円返還へ 高額報酬問題で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000025-mai-soci

東京都内の司法書士が成年後見契約などを結んだ女性(77)から高額報酬の返還を
求められている問題で、司法書士は14日、所属する「成年後見センター・リーガルサポート」に、
報酬約500万円のうち約400万円を返還する意向を伝えた。

一方、法務省は同問題について調査を始めた。
370名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 07:25:00
>>368
院免除はまだマシ。
一番問題なのは、簿記3級程度の知識もない弁護士が
税理士を無試験で開業してしまう事。

こういう抜け道が多いので、税理士の権威は高くならない。

371名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 07:42:47
>>370
俺から言わせりゃ、試験組以外はどれも変わらん
372名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 10:58:17
税務署から言わせりゃ、OB以外はどれも変わらんらしいお
373名無し検定1級さん:2006/09/15(金) 12:10:12
司法書士の派遣労働、再び見送り=自民党の反対で−政府

 政府の構造改革特区推進本部(本部長・小泉純一郎首相)は7日、司法書士の派遣労働解禁を再び見送ることを決めた。
同日の自民党内閣部会で反対が強く、了承が得られなかったためだ。
一方、税理士、行政書士、社会保険労務士については、予定通り今年度中に派遣労働を解禁する。 
(時事通信) - 9月7日21時1分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060907-00000188-jij-pol
374名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 12:12:17
理論丸暗記力と試算表ひたすら計算力は税理士に必要
登記法律判例先例暗記力は司法書士に必要
営業力はどちらも必要
生きていくためにはどちらも大変なんだYO
375名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 12:17:29
どちらも最上位資格には及ばない点で共通。
376名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 12:34:32
どちらも>>375には手が届かない資格という点で共通
377名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 12:52:17
持ちつ持たれつなんだがなぁ
商業登記は振ってくれるし
相続でも申告必要そうな登記は
税に振るし
378名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 13:01:00
税理士の科目合格制の有効期限をもうけろ。
いい加減この資格に何年、何十年もかけないと合格しないDQNの排除しよう。
国家資格でこんなに甘やかした資格制度は他に無い。

先日 簿記2級の問題を自称簿記、財務科目合格者のおやじに質問したら、
まるで答えられんかった、こんなんでいいのか?
こんな奴が、日本中にごまんといるのでは?
それで、自分は税理士に挫折したとかなんとか元エリートの様な発言。
おまえら、クズなんだよー、勘違いしてんじゃねーよ
こいつらの心の支え科目合格の有効期限を定めコイツラの腐った
プライドズタズタにしてやろーぜ、まじ、勘違いしてんじゃねーよ。
379名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 13:13:52
財表を財務って略す奴はじめてみますた
煽るときはちょっとくらい勉強しとけよ
380378:2006/09/16(土) 13:36:03
>>379

自分は無資格者の銀行員だ。
俺は怒っている。
いつも、俺に勉強しないといかんぞ、若いのはという40代の親父に
自分も勉強始めましたと簿記の問題を教えてもらったら1問も解けん
かったんだ。
俺は猛烈に怒っている、こんな奴に今まで諭されていたとは、・・・・
そこで、俺は科目合格制の有効期間を提案した。
俺の怒りも最もだとはおもわんか?
この親父が合格したのは、ほんの3年前なんだぞ。

財務は銀行でよく使う用語だ、申し訳ない。
381名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 13:57:38
まあ、いずれにしても銀行員て組織の奴隷のくせして勘違いしてる
ヤローが多いよね。

>>378って本当に銀行員か?
句読点デタラメだし、誤字はあるし、文章はイマイチ日本語になってないし。
実は信用金庫かなんかじゃないの?
382名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 14:12:05
レベル低w
383名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 14:14:10
税理士>>痴呆書士

これで決まりだろ。
384名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 14:33:21
税理士や税理士受験生は名より実を取るタイプばっかり
資格比較なんて本当はどうでもいいんだろ
385名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 14:50:23
>>384
当り
少なくとも俺は肩書にはこだわらない。
税理士が儲かるから、仕事が面白いからなっただけ。
難易度うんぬんは実はどっちでもいい。
でもALL国税選択の5科目合格の難易度はなった者しか分からないだろう
386名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 15:09:34
ちなみに今どの科目受けてるの?
387名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 15:23:50
>>385
いい事言うね〜
実務とかもっと中身についても語ってよ
388385:2006/09/16(土) 15:49:08
すみません嘘ついてました
389名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 16:14:30
嘘つくなよw
390名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 16:21:04
家屋調査士が狙い目じゃないのかね
391名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 17:04:50
>>388
おいおい、俺に成りすますな

>>387
実務?
実務は試験の10倍大変
司法書士試験は、試験に合格すれば即戦力らしいが、税理士の実務はとても試験だけじゃカバーしきれない。
登録に実務経験がいる、いらないの差もそこから来ているのだろう
392391:2006/09/16(土) 17:06:08
すみません、ホラふきました。
393名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 17:22:35
>>385

>税理士が儲かるから、面白いから
  税理士取ってるのなら具体的に語ってもらわないと
、上っ面の話だけで中身がないね〜
394名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 17:42:38
>>393
言ってる意味が分からん
別にアンタにどう思われようが俺は何も困らんよ
395名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 17:51:52
>>394
別に困らしてるつもりなんかないが?なぜそう思うのか逆に意味がわからないなあ

話をそらさなくてもいい内容じゃね?       で、既に税理士なら国税は何合格したの?
396名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 17:57:50
>>395
だから、もう5科目合格済みだよ
レスよく見てみろって
397名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 17:59:46
あらら、法務・検察幹部はこんな悪さしてどうして逮捕されないの?

腐った取り締まり当局、善良な日本国民は絶望の断崖絶壁、実力行使に出るしかない!?出た?
江戸時代の仇討ち、密かに復活、普及、復旧なのでしょうか?

http://www.google.co.jp/search?q=%E5%86%85%E9%83%A8%E5%91%8A%E7%99%BA%E3%80%80%E6%A4%9C%E5%AF%9F%E3%80%80%E5%B9%B9%E9%83%A8%E3%80%80%E6%B3%95%E5%8B%99%E7%9C%81&ie=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
398385=394:2006/09/16(土) 18:02:38
>>395
国税か?
法人、所得、相続合格だよ
消費も受検したからある程度は理解している。
399名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:02:38
>>396
だから、国税のどれに受かったかを聞いてるんじゃん
レスよく見ろよ。
400385=394:2006/09/16(土) 18:03:18
>>399
396は別人だぞ
401385=394:2006/09/16(土) 18:05:08
>>399
さっきから質問ばかりしてるアンタは何者だ?
人のことは聞いて、自分のことは教えない香具師か?
だとしたら今後無視するが。
402名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:05:44
>>398
おっ悪いなレス重なったわ
じゃ俺に問題かなんか出してよ。
403385=394:2006/09/16(土) 18:10:17
>>402
は?なんでアンタに質問する必要あるんだ?
だいたいアンタ何者?
受験生?
合格者?
404名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:14:01
俺が何者って匿名サイトなんだから何とでも言えるだろ
敢えてこっちから問題出さないよう気を使ってること位わかれよ
じゃあ実務の話しようか?
405385=394:2006/09/16(土) 18:18:11
>>404
だから、なんで俺がお前につきあう義務があるんだ?
実務の話するのは構わんが、お前の質問に答えるこっちの身にもなれよ
しかも、おまえは匿名サイトだなんだ、何様のつもりだ?
まず、お前の話に付き合わなければならない理由を答えろ
でなければ、もうレスしないから。
406名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:19:28
どうせこのスレも鑑定ヴェテが立てたんだろ
どっちも鑑定ヴェテを叩けよ
407名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:20:35
胡散臭いからに決まってるだろ(笑
408名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:21:31
偽税理士発見w
409名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:22:44
言い訳に必死W
410名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:28:18
やれやれ挙げ句の果てには自虐かよ
411名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:28:23
可哀相なやつらだ
412名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:29:04
税理士がねたましくて仕方ないのな
413385:2006/09/16(土) 18:31:48
は?俺は逃げも隠れもしてないわ
ボケ
414385:2006/09/16(土) 18:33:02
俺の勝ち!
415名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:33:18
どっちも鑑定士よりは数段難しい
416名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:40:20
>>364
合格者の平均所要年数は8年くらいだとか。
417385:2006/09/16(土) 18:44:42
俺の勝ちだ
418385:2006/09/16(土) 18:46:02
質問ばかりして消えやがって
419名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 18:47:24
偽税理士登場と聞いて
セックル中断して飛んできますた
420385:2006/09/16(土) 19:16:51
かかってこいや
421名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 19:53:10
成りすましは鑑定ヴェテの得意技
422名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 19:59:19
>>385
本物の税理士さんステキ(〃∀〃)キャ
423385:2006/09/16(土) 20:01:18
質問ばかりしてしないで答えろや池沼
424385:2006/09/16(土) 20:03:41
オラオラかかってこいや
425名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 20:03:41
司法書士?本物?だからなに?( ゚д゚)ハァ?
426385:2006/09/16(土) 20:22:32
さっきからずっと待ってやってんだ
はよかかってこいや
427名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 20:27:37
救いようのない>>385=偽税理士
428名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 15:06:06
256 名前: 名無し検定1級さん [sage] 投稿日: 2006/08/28(月) 11:54:29
こんなスレに本物の先生いる訳ねえw

これが全てだろうね。
429名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 11:00:13
5科目論文式試験+登録には実務経験が必要ということで
圧倒的に税理士が難しく、かつ価値がある。
430名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 11:37:45
ぷっ、司法書士なんて所詮マークシートが大半の
それもたったの1日で終わっちゃう試験でしょ。
採点が楽でいいですね♪
国も司法書士にはその程度の手間で十分ということ。
どちらが資格として重要性があるかということは、
これら試験に受からないようなヴァカでさえでも容易に判断できる。
431名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 11:53:39
>5科目論文式試験+登録には実務経験が必要ということで

抜け道がなけりゃねぇ・・・試験組がOB組に仕事量で圧倒されているのが
仕事内容の全てを物語っている・・・いかに税務署に顔がきくか・・・

計算なんてソフトがあれば誰でもできるもんね

432名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 11:59:12
抜け道でいうなら司法書士でも同様のルートがあるということで…
そこが如何に難しくとも資格としての価値を損なう原因。
三大資格との歴然とした格差の証明。
そのような点でいえばどちらも大差ないw
433名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:16:24
>>431
実務ではその計算に持ってくるのが難しいんじゃない。
計算なんてソフトなくてもそれ以前に実務書ひっぱればわかる。

これは門外漢にはわからないことだろうけど・・・
434名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:40:51
法務・検察の地位の下落も甚だしく、官僚検察は無くなるだろう。アメリカ並みの政治家
検察、その流れだね。亡国役人だよ。特に上になればなるほど腐っている。

金環蝕だともいえる、周りは輝いているが、中は真っ暗闇、腐蝕の極致。

検察官一体の原則が悪事隠しに働き、検察官独立の原則が全くといっていいほど
働いていない。アメリカはその点健全だよ、なにしろ、あのJ・F・ケネディ元
大統領暗殺犯、FBIなどを差し置いて起訴したんだから、もっともCIAも暗殺事件
に加担、FBIも地元警察も支援していた。それじゃ、検察自らが動くしかないわけ
だが
435名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:07:29
意外と知られてないことなんだが、税理士試験って実は最終合格率が2%台
なんだわ。
簿財が10%〜15%の合格率で、税法はその合格者の中から10%なんだわな。
専門学校はこれを表ざたにしない。
受験生を募る関係からね。
あと実は合格者の82%が大卒。
高卒でも受かる試験だって専門学校はうたってるよね。
商売のために事実を告げない受験産業なんだわ。

ということで司法書士受験生。異論はあるかもしれないが、ほぼ同等の
難易度ということでいいじゃん。
436名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:14:55
弁護士 平均売上3000万円
税理士 平均売上2700万円
司法書士平均売上1700万円(横浜2200万円鳥取750万円)
鑑定士 平均売上 950万円(知事登録)
調査士 平均売上1200万円
437名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 00:51:18
司法書士って人から恨まれるような職業なの?
438名無し検定1級さん :2006/10/01(日) 09:54:07
>>435
俺税理士受験生だけどそれ違うよ。5科目一緒に受けるやつなんかいないから。
あくまでも合格率は税法科目も含め各科目合格ごとの12%前後だよ。
2%と言うのは積み重ねでようやく5科目揃った受験生の数を1科目受験生も含めた
全受験生で割った数字と思われ。
一発試験ならその計算でもおkだけど税理士は科目合格なんで。
439名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 10:54:52
科目が一つも重ならない試験で難易度を語ってもこのクラスだと無意味だよ

実務ではべテ受験生と異なり、税理士と司法書士は比較的、仲が良いしね

会計士と税理士、弁護士あるいは行書と司法書士みたいに競争もないから

440名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:07:09
鑑定ヴェテがいるスレは大騒ぎだが
ここは静かだなあ
441名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 11:37:35
鑑定ノイローゼだなお前
442名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:34:25
              ∧         ∧
                / ヽ        ./ ヽ
             /   `、     /   ヽ      ハハハハハ
            /       ̄ ̄ ̄    ヽ    
           /:::::::::    本職       .\   この味わかってたまるか
          /::::::::::::    \ヽ ヽ/     /  
          ヽ:::::::::(    \___/ )  人   
            ヽ::::::::::::::    \/   __(_____ )__
             \ 、___ ___ ___ , -(___________)
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|ウンコ汁 |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖

443名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:15:36
>>438
435だけど、だから「最終合格率」と述べてるじゃない・・・
一発合格だったら2%以下でしょう。10何年か前だけど。

2%という数字は自分の専門学校の講師が自社の統計調査の数字を
聞いたものです。
この年税理士試験はじめた受験生のうち、10年後に何人官報合格しているか
というと2人以下なんだって。

税理士試験がんばってな!
444名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:31:09
>>438
君がもし本当に税理士受験生だとしたら冷徹な現実を
再認識させたるが、税法1科目目を受ける人は簿財受かった受験生だ。
簿財すら受からない受験生が85%くらい存在するというのはわかるだろ?
100人受けて10人前後が簿財とおる。
その人らが次に税法1科目目を受けるんです。その10人前後から1割強が
税法受かるわけです。

税法3科目でそういう競争が常に行われる。
そして極めつけは4科目合格者の最後の受験で「国税庁の介入」が
入ってくる。国税obの優遇が。

他の国家資格と違うんですよ。
税理士試験は。

多分、受験生ではないんだろうけどね。。。
445名無し検定1級さん :2006/10/01(日) 19:45:02
バ○?税理士試験は一発合格なんか最初から想定してないし
5科目いっぺんに受ける奴なんかいないんだよ。
国税がOB保護のため時間がかかるよう受験生が1科目専念に向かうような制度にしてる。
ある程度の難関資格は初学者挫折撤退組みまで入れたら税理士だけでなく合格率なんかそんなもん。
司法書士も少ないとは言わないが税理士は完全科目合格制(合格科目が消滅しない)という試験の性格上
ヴェテが多くなるからといって自分を慰めるような書き込みが多すぎるぞ。
446名無し検定1級さん :2006/10/01(日) 19:50:03
難関と言われる税法科目でさえほとんど10%以上の合格率だぞ。
これはどう説明する。
447名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 19:55:23
>>445
申し訳ないが、今は幸運にも私は「自分を」ではなくて
「受験生を」慰められる立場にいられる。
あくまで「最終合格率」を述べただけ。
統計的に(そうならざるをえない。なぜならOBを優先的に税理士にするので
余ったところで試験組の合格者数を決めるので)2%ということここ15年。

どうも税理士の資格そのものの合格率は10%台と専門学校にだまされている
傾向が強いと思う。

448名無し検定1級さん :2006/10/01(日) 19:56:02
>>444
ヴェテの言い訳。一生合格科目が残る科目制にどっぷり浸かったヴェテ同士の争いに過ぎない。
449名無し検定1級さん :2006/10/01(日) 20:02:49
>>447
それを証明するものが無いのでは。あるのは平均合格率が12%とという事実だけだと思う。
科目合格者が累積されてその母集団が受験してるわけだから初受験者も含んだ全体から合格率を出せば
下がるのは当然のことだと思いますよ。
450名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:04:44
>>446
門外漢にはわからん話だが、税理士試験は専門学校のナビで
簿財から受験する。
ここの合格率は10〜15%。
ただし簿記論ですら簿記3級からの準備期間を考えると平均的に簿記論の初受講まで
半年かかる。
簿記論が簡単か難しいかは自身で体験してほしい。
ただし1科目づつ受けられるということは、逆に考えるとみんな1年1科目に時間を
さく傾向が強いということ。
司法書士受験生が費やす労力を簿記1科目に費やすということを想像してみてほしい。
大学在学中ならここで簿財両方勉強するようだが、簿財1年目で両方受かるのは「相当優秀」とか。
真偽は講師の話なので知らない。

ちなみに法人税あたりは財表の知識がないと真意は理解できないものです。
特に近年は別表五の問題が出されたので。
いきなり法人税を受験する受験生はいないので、ミニ地方税はどうかしらない
けど簿財から普通うけます。
この合格者が税法を受けてその1割しか受からないのが税法なんですね。
451名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:12:04
>>448
>>449
税理士試験受講したことはあるのでしょうか?

あなた方がどの資格を勉強しているのか知りませんが、税理士試験でいえば
ほぼ受験生の1年の労力が1科目に向けられます。

>科目合格者が累積されてその母集団が受験してるわけだから初受験者も含んだ全体から合格率を出せば
>下がるのは当然のことだと思いますよ。

 そう。そういうわけで心が折れる受験生が多いので最終的には2%台になる
のですね。難易度がどうとか言う話ではなくて、「おかしい」試験だといいたい
わけです。しかも官報合格組みはまずOBが優先です。
 何故OBかというと、国ではOBの方が脱税指導をしないと思っているふしが
あるのですが、実際はOBのパクられ率の方が高いという話もききます。

 それで苦労して合格しても弁護士・会計士にはおまけで資格がついてきます。
452名無し検定1級さん :2006/10/01(日) 20:15:46
簿財が足きり点というだけにしか見えない。
だけど科目合格反対という意見はまず見たことない。
合格が消えない利点もあるわけでそれなら時間がかかるのは当然だし仕方ないのでは。
どこまで行っても結局は科目合格者どうしの争いなんで。
というか税理士試験はそういう試験でしょ。
453名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:23:19
>>452
少なくとも簿財で1次試験、
2次試験で国税四法の選択・択一にすればいいと思う。
いや、その前にOB税理士制度をやめるべきと思う。

が、それは受験生の考えであって、国からしたら身内から
税理士を出して指導した方が納税がうまくいく(脱税がなくなる)と
思ってるふしがある。

税理士試験はそういう試験なんだよね。確かに。
454名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:45:58
弁護士 平均売上3000万円
税理士 平均売上2700万円
司法書士平均売上1700万円(横浜2200万円鳥取750万円)
鑑定士 平均売上 950万円(知事登録)
調査士 平均売上1200万円
455名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 03:15:35
つまり税理士も司法書士も「試験」は難しいが、
公務員からの抜け道があったり、他の資格のオマケだったりで
「資格」としての価値は低いということだなwwwww
456名無し検定1級さん :2006/10/03(火) 11:08:15
この煽りコピペの犯人は行書かと思ったが税理士試験の5科目は難しいと云ってるお前の仕業だったのか
258 :名無し検定1級さん :2006/10/03(火) 07:37:50
最終決定!
75:現行司法試験、医師(旧帝卒+教授クラス)
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
71:国家T種(法律職)
70:弁理士、知的財産検定1級
69:アクチュアリー、国家T種(経済職)
68:医師(カリスマ・高所得医師)
67:税理士(5科目合格組)、行政書士(18年度新試験)、不動産鑑定士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:公認会計士(17年制度)、技術士、国家T種(技術職)、医師(町医者)
61:社会保険労務士、税理士(2科目合格+一部免除組)、中小企業診断士
60:(旧)1級建築士、歯科医師、行政書士(17年以前平均)
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士、公認会計士(18年制度)、薬剤師
57:ビジ法1級、国家U種、地方上級、(新)1級建築士
56:法検2級 、1級建築施工監理技士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:簿記1級、市役所上級、運転免許(全制覇)
53:2級建築士
52:海事代理士
51:宅建 、ビジ法2級、2級建築施工監理技士
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:国家V種、販売士1級
49:CFP、税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となったが・・)=お金があればOK
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級 43:簿記3級  35:運転免許
25:司法書士(5年後至高の法律家行政書士が吸収完全廃止) 1 :知恵遅れ 痴呆書士銀行派遣化に伴い週2日のアルバイト(日給5,000円含交通費)でこき使われる書士ベテ
457名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 11:18:08
高卒ゴカモク税理士は年齢偏差値38程度の商業高校卒
458名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:12:40
日本語になってないよ低脳
459名無し検定1級さん :2006/10/03(火) 12:21:21
高卒は低学歴だから5科目うけるしか道はないらしいぞ
司法書士は総計とか東大も見かけるが税理士はまず見かけない
東大に至っては聞いたことすらない
460名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:39:39
東大は確かにめったにいないけど、総計はかなり受験生にいるぞ。
ただし大学在学中の受験生にはほとんどいない。
いったん大手企業に入社して自己啓発ではじめるケースな。
東大は都銀で50歳になってから合格した人を知ってる(w
50歳な(w
461名無し検定1級さん :2006/10/03(火) 12:39:55
司法書士は普通に京大、一ツ橋もいるよ。
462名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:47:37
早大卒の司法書士だが、その後受講した測量士補講座で同じ書士ホルダーで
京大卒の人と知り合いになった。今は司法書士と調査士を兼業している。
税理士の知り合いもたくさんいるが、慶大、青学、明大、日大といろいろ。
ま、合格までの年数は難関大学の方が早いことは多いだろうが、出身はいろいろ
でしょ。そもそも高卒=脳力が低い、ということ自体が偏見だし。
463名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 12:52:27
俺は大手企業に勤めていて税理士とった者なんで受験時代に
2ちゃんを知って税理士受験生、特に企業で仕事した経験なさそうな
奴らの醜さに呆れたけどな。
長丁場になるから精神的につまるんだろうけど。


464名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:13:28
465名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:37:17
>>463のような「俺はまともなんだけど他の奴らは」的な文章が読んでて一番不愉快だがな
466名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 13:48:01
>>465
自分はまともだ!

と言うよか俺は会計人業界の外から来たのであの空気や世界には違和感があるんだよ。
トンデモの世界だよ。会計板とか試験板住民は。妬み嫉み。
君が会計士とか税理士受験生でないとしたらいっぺん眺めてきてみな。
免除を便所虫とか揶揄してるからさ。あと選択科目間でも妬みがすごい。

まぁ俺はもともと保険会社勤務だったんで保険板の保険会社側(交通事故
示談をしてた)の発想や発言に全く違和感がないが、部外者からみたら
俺もトンデモ!だろうな。
467名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 14:11:21
企業での経験と、あの板での妬み嫉みに相関性があるのか?
468名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 14:40:57
>>467
会計事務所の世界しかしらない連中か社会経験の無い学生たちの
やりとりが見ていてこっけいだし醜いよ。

それこそ免除だろうとOBだろうと立派に仕事している税理士も
いるのに「免除」だの「OB」だので一刀両断だわ。
それで受かってるならいいが受かってないなら僻み以外のなんでもない。
469名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 15:13:29
在日や童話を一括りにして叩いてるのと同じ。
2chではよくあることだ。
470名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:00:05
それが司法書士クオリティというものだ
471名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:23:59
>>470
話の流れを掴めてない馬鹿
472名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 18:46:38
税理士(2%)>>司法書士(3%)>>>>>>>>鑑定士(15%)
473名無し検定1級さん :2006/10/04(水) 16:14:23
鑑定士はスレ違いだから削除

司法書士が科目合格マターリ資格の下なわけないだろw
学歴も税理士より司法書士の方が断然上

司法書士(3%)>>税理士(12%)
474名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:24:46
>>473
かなり世間では誤解されてるけど税理士受験生の12%が官報合格すると
いうわけではないのよ。
TACの受講者で見ると税理士試験始めた受験生のうち10年目までの
官報合格者はおよそ2%前後。

簿記論12%,財務諸表論14%前後の合格者が次の税法を受けてそのうち10%が
税法1科目受かる。
簿財受かって法人税受かる倍率は0.12×0.14×0.1。
順調に行ってここまで3年。働いていたらね。
(別に最初から法人税受けてもいいが、簿財、特に財を勉強しないと
 法人税のエッセンスは理解できません。)

別に司法書士よか上とかそういう言うつもりはないが、受験生は君が1年間
費やす労力を1科目に特化してる。
475名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:29:24
476名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:35:12
「1科目の合格率10〜14%で科目合格なのでいつかは受かる!」
というのが専門学校のうたい文句だがこれに騙されている奴が多い。
しかし対外的にこのうたい文句を専門学校は辞めないんだわ。
税理士講座は稼ぎがいいから。
簿・財・法・所・相あたりは1科目20万円。
落ちて上級になっても15万円だ。


477名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:40:36
さらに続けると

税理士試験5科目合格するのはかなり年数がかかる。
「受かった」人で8年くらいが平均。
3年とかだとかなり優秀。
みんながみんな1科目に集中して勉強してくるからね。
はたr
478名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 16:49:35
司法書士 広く浅く
税理士 せまく深く

受かるのはどっちも大変だよ
向き不向きで難易度はかわると思うけど

予備校の宣伝になれる短期合格者は
司法書士1年
税理士2年
だけどね
479名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:04:19
>>478
俺は法学部出身なんで司法書士が難しいのはわかってる。
向き不向きあるでしょう。

税理士2年で合格ってレアケース。
考えられるのは大学在学中から勉強して卒業までに3科目くらい取得
ってパターンだろうな。
それでも2年はレアケース。
そんなら最初から会計士目指せよ!といいたくなる(w
480名無し検定1級さん :2006/10/04(水) 17:11:05
難関といわれる所得、法人税、相続税の平均合格率は約12% 
受験者数16975人合格者数2081人でしすね。

簿財合格者がこの中に既に入ってると言っても受験者数16975人の内訳は
4科目合格者、3科目合格者、2科目合格者、1科目合格者、0科目合格者の集合体でしょ。
同様に簿財酒固徴消費住民事業の全科目も相互に同じことが言えるわけですよ。
これを全体で受験するわけだから理論的にはどこまで行ったって全科目平均合格率の13.3%なんですよ。

合格までの年数がかかるのも合格が消えないシステムになっていますから
毎年繰越科目合格者が累積されそれらの母集団とゼロ科目合格者が合され
新たな母集団を形成していくわけですから長くなって当然です。
一方で合格が消えない利点も全受験生が享受してるわけですからプラマイゼロです。

別に予備校が嘘の情報流してるなんてことは言えないですよ。


481名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:12:10
LECの司法書士講座、初心者向けなら746,000円か(w
これなら「司法書士は最短で1年で受かります!」と
言い続けるだろうな(w
んでしらないうちに100万円超えると。
482名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:16:00
>>480
簿財勉強してないで法人いきなり受ける受験生はほとんどいないよ。
専門学校が簿財からというナビをするので。
(内容的にも簿財がわからないと法人は理解しにくい)
483名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:22:03
>合格までの年数がかかるのも合格が消えないシステムになっていますから
>毎年繰越科目合格者が累積されそれらの母集団とゼロ科目合格者が合され
>新たな母集団を形成していくわけですから長くなって当然です。
>一方で合格が消えない利点も全受験生が享受してるわけですからプラマイゼロです。

「TACの受講者で見ると税理士試験始めた受験生のうち10年目までの
官報合格者はおよそ2%前後。」というのはTACの講義ではっきりと講師
から聞いたことなんだわ。
大原でも同じこと言ってるみたい。
科目合格者でも3科目目、4科目目、5科目目が受からなくて
ほとんどが断念してるのが現実です。
簿財すら受からないのがほとんどなんだけどね。

ちなみに税理士試験で一番たいへんなのは5科目目は受からないこと。
なんでかというと、税務署OBの登録が優先で残りの枠が試験組みに
あてがわれる。
そして5科目目は科目間で合格者数の調整が行われるから。
だから科目間で合格率が違うのです。ここで運不運がのしかかるのよ・・・


484名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:27:35
んでなんで3科目とか受かってても断念するかというと、
長くかかりすぎて年とってもう「税法」が「暗記」できなくなるからです。
485名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:33:36
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%8E%E7%90%86%E5%A3%AB

税理士試験の特徴として科目合格制がある。
合格した科目は税理士となるまで有効となる。
5科目取得まで長期間を要することから(全受験者数のうち5科目合格に達する者は、例年2%前後)、非常に難関な資格試験のうちの一つである。
受験者のうち、修士の学位を持つ者は、試験の一部を免除される。
486名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:36:08
http://www.mkzei.or.jp/

南九州税理士会

487名無し検定1級さん :2006/10/04(水) 17:40:14
初受験者からの数まで入れたらどんな試験でも率は下がりますよ。
税理士は科目合格者という”権利者”がハッキリ存在するから目立つだけで。

>>5科目目は受からないこと。
別に税理士が難関じゃないということではなく、これも考え方がおかしいですね。
科目ごとの受験者と合格者数が発表されてるのに合格点数をとっても不合格に
してしまうということですか?いくらなんでもそれは乱暴な考えでではありませんか。
税理士試験は透明性が無い試験ということになってしまいそれこそ大問題なのではありませんか?

488名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:41:56
あ、理論的には>>480の言うことはわかるけど
「実態的」としてはということ。
長くなるので残念ながら断念ということなんだわ・・・
なんでかというと、1科目づつの競争試験なんで消耗するんだわな。
人間は機械じゃないのでね。
489名無し検定1級さん :2006/10/04(水) 17:45:55
なかなか受からない言い訳に聞こえる。あなたの書き込み見て更にもっと言うと
税理士試験がOBのためのそんないい加減な試験なら受験するのもう止めればと言いたくなる。
気にしたらゴメン
490名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:47:52
>>487
確かに税理士試験は合格点は明記されてるが明らかに競争試験。
まぁ近年は60点取れない問題でてるけど・・・

大問題だと思うけどしかたないよ。
だって5科目目がみんな同じ試験じゃないんだからさ。
酒税法と相続税法で等しく上位10%とかじゃないんだよ。

国税OBの登録後にあまった枠が試験組み。
しかもみんな同じ試験受けてるわけじゃないのでね。
何度もいうが、だから結果的に科目間で合格率が違う。
この科目の合格者数は何人、こっちは何人って決めてるんだよ。
だから酒税法は○%、相続税法は●%ってなるの。結果的に。
491名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 17:50:28
>>489
いや、俺はもう受かったよ。
今は社労士受験生なのでこの板にいるわけ。

ちなみに合格所要年数8年。受講料総額160万円弱。

しかしはっきり言うが税理士はOBのための試験っていってもいいんだよ。
国税庁は有象無象の試験組みよか元身内の方が脱税指南しないだろう
って意識あるから。
そもそもこの資格の成り立ちがそういうもの。司法書士とか鑑定士とは
違うんだよ。
だから弁護士や会計士はおまけで税理士がもらえる。
492名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:18:53
>>491
働いていないのか?

493名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:27:18
>>492
恥ずかしながら今日はサボって所長の目をぬすんで2ちゃん三昧。
月初はこの業界暇だからね
494名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 18:41:55
>>493
独立しないの?
開業はいいぞ。
495名無し検定1級さん :2006/10/05(木) 09:49:13
>>485 >全受験者数のうち5科目合格に達する者は、例年2%前後

1科目づつ受ける人が大半なんで全受験者数で割ったらこういう結果になるのは当然。
4科目既に持ってる人が残り1科目受けて何人官報合格になるのか?
とか、3科目既に持ってる人が残り2科目受けて何人官報合格になるのか
その母集団を分母として合格率出せば意味があると思う。
税理士科目合格制は働きながらとる為の制度なんで長期になるのはやむを得ない。
それが問題なら1回の試験で決着させるか科目合格の有効期限を設けるべき。
そうすれば短期合格者が増えるはず。是非そういう制度にしてもらいたい。
496名無し検定1級さん :2006/10/05(木) 17:07:16
司法書士は小額訴訟とか債務整理なんかが業として出来るようになったんでしょ?
税理士は認められていないでしょ
税理士が新しく認められた独占業務て何かあったっけ?
497名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 17:31:56
>>496
誰も司法書士なんかに頼むわけないよ。w
普通は弁護士に頼むよ。税理士は最初は苦しいけど
顧問料が積み重なってくると凄く楽だよ。

司法書士は一生単発仕事の人もいて苦しいみたいだよ。
普通の人は数字や税金に弱いけど今時は小額訴訟位、本見ながら自分で出来るしね。w
498名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 18:26:23
だからさ、

司法書士は、存在価値が低いんだって!

価値あると思ってるのは、書士自身で独りよがりの考え方なんだな

世間一般では、司法書士の必要性をそうは感じていないのさ

499名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:44:20
>>495
485は俺のレスではないし、ここから述べることはスレの趣旨から外れるが・・・

そもそも税理士というのは昔日本にはなくて、複雑な「申告納税」を円滑
にすすめる必要性から国が弁護士と会計士にその役割を与えた。
それからさらに専門性ということで税理士を作った。
(その名残で弁護士と会計士におまけで資格が付与されている)

税理士を作った趣旨が「円滑な申告納税のための指導」なので
ある意味国にとっては士業に求める切実さが違うわけ。
税金の捕り漏れはまずい!ということ。国家試験合格組よか腹のうちでは
国税OBを信用してるわけだよ。
だってまともに税のスペシャリストを養成するんなら今のように1科目
地獄のような掘り下げ方なんかするよか税法全科目出題すればいいんだもの。
広く適切な深さで。

税理士の出自はそういうわけでOB,会計士、試験組み、免除、弁護士です。
ほかの「まっとう」な国家資格とは違う異質な資格なんですよ。
500名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:16:19
>1科目づつ受ける人が大半なんで全受験者数で割ったらこういう結果になるのは当然。
勘違いしているようだけど初学者を含む全受験生を分母として割って2%という
わけじゃないんだけどね・・・
偶然それも2%なんだけど、特定年に目指した受験生のうちの最終合格者が2%切るくらい。
それは当局は公表してないが、専門学校内の統計調査によるもの。
501名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:31:40
大阪の税理士会館って立派だね。びっくりしたお。
502名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 23:50:39
466 :名無し検定1級さん :2006/10/03(火) 13:48:01
>>465
自分はまともだ!

と言うよか俺は会計人業界の外から来たのであの空気や世界には違和感があるんだよ。
トンデモの世界だよ。会計板とか試験板住民は。妬み嫉み。
君が会計士とか税理士受験生でないとしたらいっぺん眺めてきてみな。
免除を便所虫とか揶揄してるからさ。あと選択科目間でも妬みがすごい。

まぁ俺はもともと保険会社勤務だったんで保険板の保険会社側(交通事故
示談をしてた)の発想や発言に全く違和感がないが、部外者からみたら
俺もトンデモ!だろうな。


こいつ偽税理士
503名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 01:13:36
くだらん・・・・
504名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 16:23:09
試験の難易度なんてどうでもいいよ。
税理士は会計士が法人やめてまでやりたい仕事。
司法書士は税理士から仕事もらって細々やってく仕事。
くらべものにならない。
505名無し検定1級さん :2006/10/07(土) 17:11:20
商業登記なんて、司法書士の収入のごく一部だよ。
自分の場合、時間で割ると一番利益率が悪いのが商業登記。
506名無し検定1級さん :2006/10/07(土) 17:55:31
これお前だろ 誰も相手にしてないのに延々と連投コピペやってるよw
417 :名無し検定1級さん :2006/10/07(土) 16:06:11
最終決定!
75:現行司法試験、医師(旧帝卒+教授クラス)
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
71:国家T種(法律職)
70:弁理士、知的財産検定1級
69:アクチュアリー、国家T種(経済職)
68:医師(カリスマ・高所得医師)
67:税理士(5科目合格組)、行政書士(18年度新試験)、不動産鑑定士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:公認会計士(17年制度)、技術士、国家T種(技術職)、医師(町医者)
61:社会保険労務士、税理士(2科目合格+一部免除組)、中小企業診断士
60:(旧)1級建築士、歯科医師、行政書士(17年以前平均)
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士、公認会計士(18年制度)、薬剤師
57:ビジ法1級、国家U種、地方上級、(新)1級建築士
56:法検2級 、1級建築施工監理技士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:簿記1級、市役所上級、運転免許(全制覇)
53:2級建築士
52:海事代理士
51:宅建 、ビジ法2級、2級建築施工監理技士
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:国家V種、販売士1級
49:CFP、税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となったが・・)=お金があればOK
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級 43:簿記3級 35:運転免許
25:司法書士(5年後至高の法律家行政書士が吸収完全廃止)
1 :知恵遅れ 痴呆書士銀行派遣化に伴い週2日のアルバイト(日給5,000円含交通費)でこき使われる書士ベテ
507名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 18:31:41
504が一番くだらないことについて
508名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 19:01:43
>>502
そう思わないと受験生活やっていけないんだろうな・・・
まぁがんばれ夜!
509名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 21:45:29
司法書士の方は分からんが、税理士の場合は科目合格ゆえに
上に行けば行くほど(合格科目が溜まるほど)受験者は減ってる。
その証拠に簿財なんか何クラスもあるのに、税法、時に法人・所得以外は
すごく少ない。受験者数も簿財は多いが後は減っていく。
多分 簿財すら合格できず脱落する香具師が多いんだと思う。
510名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 22:36:53
質問でスイマセン。
今年司法書士試験受かったんですが、税理士試験受けるのに
やっぱ簿記一級とか取らなきゃいけないんでしょうか?

1.大学、短大、高専、専修学校(1700時間以上の授業時間)を卒業し
 法律学、経済学に関する科目を1科目以上履修した者(一般教養でも構わない)

↑この人達よりもよっぽど法律を勉強したと自負してるんですが。。
511名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 23:28:26
>>510
会計は別としても、税理士は法律と言っても他の資格とは違う。
各税法の丸暗記で、それをそのままアウトプットできる必要がある。
(応用と言っても丸暗記に近い)
その単調さに常人は耐えられない
512名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 01:00:46
>>511
司法書士では受験資格の優遇なんかはないってことですね?
くぅ・・簿記一級はめんどすぎる・・
513名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 01:06:38
>>504
司法書士カワイソス
514名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 06:56:30
>>511
でも知り合いに様子を聞くと択一形式だが司法書士の暗記も
凄まじいらしい。
鑑定士の暗記は税理士のに近いよう。

>>512
税法は丸暗記だけど簿財はそれとは全く違うセンスがいる。
簿記1級はレベルがあがってるので簿記1級取得するまでに
簿財受かるための知識がえられるので無駄ではない。
515名無し検定1級さん :2006/10/08(日) 10:20:08
難易度と喰える度は同じぐらい
学歴度は圧倒的に司法書士
これが世間の常識
516名無し検定1級さん :2006/10/08(日) 10:31:02
東大卒の司法書士はいるが、税理士の東大卒は多分いない
517名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:44:57
>>516
東大卒は一人知ってる。(税理士試験の受験本の合格体験記で知った。
これ、オチがあるんだけど)

司法書士は司法試験断念組がいるだろうから学歴は高いと想像される。
税理士受験生のうち偏差値の高い大学出身者層はだいたいが「社会人受験生」。
大学在学中受けるのはマーチ・駅弁クラスがアッパーだろう。
それでも昨年度の官報合格者のうち四大卒は82%くらいになった。
518名無し検定1級さん :2006/10/08(日) 12:40:09
今の税理士試験は院免除だけで税理士に成れないから
官報合格といっても院免除をプラスして成った人間も半分くらい居る。
最後に試験を持ってくれば官報となる。大学院で2科目試験3科目計5科目でも官報合格
官報の四大卒が82%くらいになったのはダブルマスターが禁止されたからでしょ。

519名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 12:50:25
弁護士>>会計士>>税理士>>>>司法書士>行政書士
520名無し検定1級さん :2006/10/08(日) 13:00:00
合格者平均では、こんなものではないか
弁護士>>会計士>>税理士>>司法書士>>行政書士
521名無し検定1級さん :2006/10/08(日) 13:01:20
以前の税理士試験の大卒はダブルマスターに挙って向かったからね。
その制度がなくなったから見かけの大卒が増えた。実はシングルマスター組み。
522名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 13:08:40
大学院って高卒でも入れるのか?
523名無し検定1級さん :2006/10/08(日) 13:18:34
>>521
大卒官報の半分はシングル

>>522
制度上無理でしょ
524名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 20:19:03
なんかレベルが違いすぎて比較の対象にならないな。
司法書士は行政書士といいライバル。
税理士や鑑定士と比べるのは無理がある。
525名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 22:34:34
また鑑定ヴェテか
いい加減あきらめろよ
526名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 08:44:29
なんかLECから送られてきた資料より抜粋
※注:あくまでLECの判断だし食える食えないとは無関係だYO!
 資格名       難易度  標準学習時間
 ・司法試験     AA    12〜24ヶ月
 ・司法書士     AA    15〜20ヶ月
 ・弁理士       AA    2〜3年
 ・行政書士     B     12ヶ月
 ・公認会計士    AA    18〜24ヶ月
 ・税理士       A     24ヶ月
 ・中小企業診断士 B     8〜15ヶ月
 ・社会保険労務士 B     6〜12ヶ月
 ・宅建        C     3〜10ヶ月
 ・不動産鑑定士  A     10〜15ヶ月
 ・土地家屋調査士 B     10ヶ月
527名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 08:57:30
LECは法律系は有名らしいが会計系はまるで駄目だもの
会計士は知らないけど税理士は官報合格者って出したことないんじゃない?
あと鑑定士も特に弱い。

528名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 09:10:26
ちなみにLEC税理士講座の合格体験記。

http://www.lec-jp.com/zeirishi/success/index.html

全員科目合格(ほとんど簿記か財表で1科目か2科目の合格)と思いきや、
一人法人合格者あり。
この人は最後の科目だったようだが、既合格科目をLECで受講したものなのか
は言及なし。(LEC大の経営の仕方を見ると・・・)
529名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 09:38:33
LECは矛盾してるな。

一人も税理士合格させていないくせに、Aか?

自分のところで合格者を輩出できないくらい難しいってことじゃねーの?

530名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 09:51:57
>>529
だから、LECの税理士のA 24ヶ月というのは1科目か簿財2科目の所要時間
では?
大原・TACではデキル人はそれくらいで簿財取得できる人も中にはいる。
(簿記3級から初めて2年で簿財とるってのはかなりすごい。学生は
 結構いる。)

ちなみに会計士の合格者の声を見ると合格者の学歴は会計士輩出著名大が
重複してる。(慶応、神戸、大阪など)
大原、TACは3流大卒が満遍なくの紹介されてる。
大原、TACは一流大卒でなくても自分のところのカリキュラムで現に受かっている
人がいる!という感じだね。
LECではそこまで余裕はない。

まぁLEC大の問題を見るとどういう体質の企業かわかると思うが・・・
531名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 09:55:40
税理士の方に質問。
税理士試験の科目ごとの合格率って10%前後でしょ?
だとしたら確かに時間はかかるかもしれないけど1個1個確実に勉強して
いけばとれるんじゃないんですか?
純粋に疑問に思っただけなんで悪意とかは全くないです。
532名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 09:58:02
ただ、俺は会計士がAAなら税理士はAが当然だとは申し上げておこう。

鑑定士も司法書士も受けたことないので鑑定士がAが妥当なのか、
司法書士がAAが妥当なのかはわからないし。

しかし強調しておくが、LECは税理士は絶望的に弱い。(会計試験板見れば
わかる。ただ受講料は他所よか若干安い。)
あと鑑定士も弱い。
しかし司法書士は強いでしょう。この辺で商売している専門学校であ
税理士・鑑定士講座に関しては諸事情のあることは周知しておいたほう
がよいでしょう。
533名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 10:09:57
>>531
いえ、実際自分もそれでなんとかなると思って勉強してたので。
ただその辺は前レス読んでみてください。

科目合格制の弊害か、ここ10年受験生は皆1年に1科目特化して
勉強していますし、また本試験の問題もそうでないと解けないような
問題になってます。(問題の難化は他の国家試験もそうでしょうけど)
ですから今ではミニ国家試験を5回受ける様相を呈してしまってます。
(税理士試験受かってついでに社労受けて1回で受かった仲間が言うには
 社労は簿財以下の難易度だということでした。)

根性があれば1個1個確実にとって最終的に合格できると思います。
でも統計的にはある年に100人目指したとして10年後に最終的に
合格するのはだいたい2人だそうです。(TACの講師の発言)
534名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 10:10:20
司法書士がAAなのは本当ですか?そんなに難しい資格なの?
535名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 10:12:41
弁理士がAA??これも微妙ですね
難関のイメージが全然ないのですが…
536名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 10:14:41
知り合いの弁護士は司法書士を目指していたあまりのねちねちした
勉強内容に嫌気がさしてだめもとで方向転換して司法試験3年後に
受かったと言ってましたねぇ。そういえば。だから相当難しいでしょう。

鑑定士、司法書士、税理士は超「糞」暗記試験なんです。

しかしLECは会計士、税理士、鑑定士は弱く、司法書士、司法試験で
食っている専門学校なので司法書士講座には熱心です。
フラッグシップ講座なんです。
そういう事情もあるかもしれません。
537名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 10:26:19
ちなみにTACの税理士講座の受講料です。

簿記論、財務諸表論、法人税法、所得税法、相続税法 

レギュラーコース19万円、落ちた後の上級者コース17万5千円。
(その後落ちたら直前対策 5万円)

初学者はレギュラーコースから入りますので19万円×5、
一発合格の可能性は低いので上級者コースで17万5千円×○科目
試験委員対策なんかの直前期は一番大事なので受からない限り講座を受講
しないわけにはいきません。
このように専門学校は毎年ある一定の収入が見込めるわけです。
私は最終的に160万円以上お金を使いました。TACでは税理士講座がフラッグシップです。

LECの司法書士講座は80万円切るくらいですが、司法書士は5年以上かかるような
イメージがあります。

会計資格で食っているTAC,法学系資格で食っているLEC。
いろいろ宣伝上の思惑があるわけです。
538名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 10:30:48
>>534
一応今年司法書士一発合格した俺が一言。
司法書士は真剣に努力すれば間違いなく誰でも取れる資格です。
受験したことねーけど司法試験とか公認会計士だとそうはイカンだろう。
だから司法試験・会計士がAAなら司法書士はAが妥当かな。
539名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 11:28:31
司法書士一発合格はすごい!
たいしたもんだというか、本当にすごいよ。
現行司法試験でもがんばればなんとかなるんじゃない?
(と悪魔の誘惑的発言をしたりして)
540名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 11:43:15
>>539
ぜひ税理士試験を受けて欲しい」

1年で合格したら、大げさでなく、歴史に名を残せるぞ

541名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 11:48:23
>540
ごめん、勘違いしたかもしれないが俺は538じゃなくて537。
1年で税理士受かる能力あるなら弁護士か会計士目指してるよ。とっくに。
542名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 11:50:34
>>540
誉めてもらえてホント嬉しいです。ありがとう。
でも>>538 = >>510 = >>512なんです。
税理士試験受けるには簿記一級の壁が・・(´・ω・`)
543名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 12:01:29
>>542
顧問先を見て思うのはやっぱ弁護士の有する「権限」は本当にすごいです。
「報酬を得てこの世のほとんどの法律行為、代理行為ができる」というのはもう他の
資格者とは全然違います。会計士なんて資格取得の難易度は高くても実社会
での付与された権限ってのは比べようもありません。
顧問先で何か問題があった場合、いろんな士業の先生に御願いしますが、
最終解決が裁判なんてことになるとやはり弁護士先生に御願いするしかないんですよ。
司法書士も確かに難しく魅力ありますが、それで終わるべきではないです。

と、さらに悪魔の誘惑を(w

544名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 12:08:16
>>541,542
失礼しました。

1級受けなくてもいいのでは?
受験資格無いのかなぁ?
司法書士資格を持ってる人は受験資格貰えませんか?

545名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 12:10:57
>>543
異常に司法試験誘導に熱心ですねww
実は受験勉強中に司法書士を余裕で突破して司法試験にって目論んでた
時期もありました。
でも20ヶ月もこれ以上できん!ってくらい勉強したのに結果は結構ギリギリ
な合格だったので自分の力の限界みたいなものを感じ諦めました。
で、税理士に目を向けたら簿記一級が・・(´・ω・`)
546名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 12:52:35
自演し放題w
547名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 12:53:05
>>544
記憶では簿記1級ないと駄目だったかと思います。

>>545
>異常に司法試験誘導に熱心ですねww
 実務家になればわかりますよ。やっぱ弁護士に付与される権限は・・・

 簿記は、というか計算は慣れしかないでしょう。慣れればなんとか
 なりますよ。基本的に税法も計算はついてまわりますので。
548名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 12:54:21
>>522
高卒でも入れるよ。
大学側に大卒と同等以上と認められないと駄目だけど。
税理士、司法書士等であれば修士飛ばして博士課程に入学も可能。
549名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:03:05
http://www.tottoku.com/ninki-nanido.html

ここでも司法書士・弁理士が最難関クラスの位置づけ
やはり税理士というと1科目ごとに取れていけるという利点があるからだろうかね
どんな馬鹿でも時間かかれば何とかなりそうだしなぁ
550名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 13:04:58
税理士は大学教育で存在が認められているが、司法書士は大学教育では認めら
れていない。
大学教育では司法書士なる存在は無いものとされ無視されている。
551名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:10:04
税理士の1科目目の10%と5科目目の10%はまったく競争力が違うこと、理解できないほどのヴァカか?

552名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:21:36
>>549
そのサイトによれば簿記1級と税理士が同じランクじゃない(w

会計試験板で簿記論は税法の受験資格扱いされているが、
はっきりいって簿記論でさえなかなか受からんよ・・・
ほとんどの受験生はまず最初に1年間簿記論と財務諸表論の勉強をする。
1年間ずっとそれのみ。
難易度についてどうこう言うわけではなく、鑑定士受験生や司法書士受験生
が一年に費やす労力をその2科目だけに費やすのよ。
それで税理士試験で一番簡単な簿記論に88%の受験生が落ちます。
財務諸表論も後回しになってしまいます。
ちなみにそんな簿記論でさえ問題は難しい上、量も膨大でボーダーは
4割〜5割(その年によりますが)です。

科目合格制度ってのは現在こういうものになってしまったんですよ。
553名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:26:24

司法書士=弁理士>税理士
は確定したみたいだな。
554名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:28:48
痴呆書士は哀れだな

名前の如く、痴呆の能力しかない。
555名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:34:49
実際はちょと違うんだけどイメージとしては
簿記を受かった10%が財表を受け
財表を受かった10%が選択税法受け
それを受かった10%が残りの選択税法受け
それを受かった10%が最後に法人税を受ける
みたいな感じ。気が遠くなる。
556名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:43:13
司法書士は司法試験から転向した合格者も多い。
税理士は会計士試験から転向して合格した人はまずいない。
557名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:46:29
司法書士は本番1回で11科目全てを解いて3%を切る合格率。
税理士は1科目あたり10%前後の合格率で科目別受験OKだけど
その分費やす労力・時間は半端じゃない。
どっちも難関で受かった人は一般人よりもずっと努力した人達。
なんでいがみ合う必要があるのか?
558名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:48:40
他資格との比較はなんとも言えないけど、
税理士試験に関して言えば簿財は実質的な受験資格に近いかも。
税法合格できずに脱落する人は多い。
559名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 13:50:42
延々と5科目にこだわってますね。でも外部の評価を変えるのは難しいですよ。
これ貼ってるのあなたでしょ。だって税理士受験生以外は科目合格の違いなんて興味ないですから。

最終決定!
75:現行司法試験、医師(旧帝卒+教授クラス)
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
71:国家T種(法律職)
70:弁理士、知的財産検定1級
69:アクチュアリー、国家T種(経済職)
68:医師(カリスマ・高所得医師)
67:税理士(5科目合格組)、行政書士(18年度新試験)、不動産鑑定士
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:公認会計士(17年制度)、技術士、国家T種(技術職)、医師(町医者)
61:税理士(2科目合格+一部免除組)、中小企業診断士
60:(旧)1級建築士、歯科医師、行政書士(17年以前平均)
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士、公認会計士(18年制度)、薬剤師、社会保険労務士
57:ビジ法1級、国家U種、地方上級、(新)1級建築士
56:法検2級 、1級建築施工監理技士
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:簿記1級、市役所上級、運転免許(全制覇)
53:2級建築士
52:海事代理士
51:宅建 、ビジ法2級、2級建築施工監理技士
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:国家V種、販売士1級
49:CFP、税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となったが・・)=お金があればOK
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級 43:簿記3級 35:運転免許
25:司法書士(5年後至高の法律家行政書士が吸収完全廃止)
1 :知恵遅れ 痴呆書士銀行派遣化に伴い週2日のアルバイト(日給5,000円含交通費)でこき使われる書士ベテ
560名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:52:39
税理士合格は2%を信じたくない輩の存在が哂える
561名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:53:33
難易度を言い争ってるのは受験生でしょ?
司法書士も税理士も試験合格は相当な努力をしないと合格無理でしょ。
562名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 13:57:05
初学者からカウントしたらそれはどんな他の試験も同じ。
たまたま税理士試験が科目合格を採用しているから目立つだけだと思う。
それをマイナスに見立てたら科目の取り貯めのメリットもあるでしょとなるのでは。
563名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 13:59:16
>>559
それはってんの行書だろ、どうみてもw
564名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 14:03:32
税理士試験は財務諸表論はもともと適正難易度で良心的だが、簿記論が会計士
簿記よりも計算量が多く複雑で無駄に相当難しかったのが是正されて難易度が
適正に落ち着いてきているので、簿財合格までは日商簿記1級合格のバックボ
ーンがあればなんとか到達できるようになってきている。
しかし税法が院免除でも法人税法または所得税法の1科目は受験合格が必須と
されるようになったので、もともと最難関科目だったこれらの科目はさらに難
易度を増して手に負えなくなってきている。
当局としては税理士簿財科目合格で、会計士短答会計科目免除と論文会計科目
の範囲半分は合格レベルの利点を生かして会計士試験転向するように促している。
会計士試験に新たに租税法科目が加わり税務への最低限の対応を可能としている。
565名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 14:04:01
>>559作ったのは5科目受ける税理士受験生なんでしょうね。
確かに他の資格者は税理士の合格科目の差なんか関係ないからね。
よくよく見ると5科目合格者が難しいとPRしてる。
税理士以外なら免除なんていちいちランクに入れないでしょ。
566名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:05:54
税理士業務は、実質誰でも出来るんじゃないの(民商とか)
税法は、司法書士が少し研修受ければ、今の平均的な税理士程度の能力にはなるよ
税理士は、民法・会社法 のない試験で、基礎的な法律知識のないところに税法を乗せているから
司法書士に頭をさげてなければならない。
税理士試験の科目合格制も良くないね。一発合格でなければ、意味がない。
(ということは、年に数名のみ税理士と言える)
567名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:06:48
>>565
でも割と適正な表になってるよ。行書以外は
568名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:08:40
会計のかの字もわからん司法書士が税理士業務できるわけないだろ。
会計士でも苦労してるのに。
569名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:10:08
旧司法試験は6科目 と 税理士5科目とどちらが難しい??
明らかに、司法試験ですよね。
税理士の受験生は、合格術として、2年に分けて科目合格の制度利用する
理解できるが、科目合格制度廃止すれば、本当に税理士になるべき者を選ぶ試験となろう
570名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 14:10:20
税理士 顧問の偉い先生
司法書士 下請けのミジメな代書屋
身分が違うのである

民商は税務署でさえも手を焼く特別な利権団体であり、代書屋ごとき
とは権力が違う。
571名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:11:15
>>566
税理士が司法書士に頭をさげるなんてありえんだろ。
妄想も大概にしなっさいw
572名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:12:54
会計士は科目合格制を採用したことで逆に今後は難易度上がると思うけどどうなるだろう。
まぁ、その分合格者も増やすみたいだからなんとも言えないね。
573名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:13:58
>>567
ちょっwwwおまっwwwwww司法書士wwww
574名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:14:48
司法書士は税理士にとって下請けにすぎない。
一番安い代書屋を使うだけ。

法律相談は弁護士にしますよ。
575名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:15:02
簿記論・財務諸表論、素人でも(商業高校)十分実務対応できるよ
君は、事務所勤務したことないの??
簿記2級程度で事務所番頭してる奴多いぜ バカばっかりだったな 
576名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 14:15:43
理系資格はよく分かりませんが>>565はどう考えても
司法試験=国1>司法書士>行政書士 
公認会計士>税理士ですよね
577名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:18:46
司法書士じゃ簿記2級も無理だろw
578名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:19:18
税理士は法律判断できない
すぐに、税務署に相談。みっともない連中。
税理士は税務署のOBでもっていると言ってよいだろう
税理士受験するやつは、国税専門官の試験落ちた連中なんだろ
悲しいね
579名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:20:09
司法書士も法律判断できないだろ?
580名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:21:24
まぁ、司法書士がクソで

税理士>>司法書士

ってことだけは揺ぎ無いわなwww

581名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:21:52
法律判断できてればとっくに弁護士になってるよ!
582名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 14:22:15
税理士 国税局長クラスでさえも退職後に欲しがる資格

司法書士 儲からないから法務局職員は誰も欲しがらない
583名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:23:01
>>579
法律判断できないから代書屋に甘んじてるわけだが
584名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:25:01

法律のことは弁護士に相談します。さっさと登記して来い!
585名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:26:26
弁護士に法律相談???????
税理士からすれば、雲の上の人に思えるんだろうな・・適当な返答を鵜呑みにする楽なバカ連中
司法書士は、法律家(弁護士は法曹)であるから弁護士の能力判断できる
弁護士の能力判断できるぐらいの能力・法律素養はある。
税理士は、法律家でないので(本来、法律家であってほしいのだが)司法書士の
ような判断能力ない。
586名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 14:28:27
たかが代書屋ごときが
分をわきまえろ
587名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:28:43
>司法書士は、法律家

寝言言ってないで、さっさと登記してこいよ。
替わりはいくらでもいるんだぞw
588名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:29:11
>>585
大笑い!!

共通錯誤も知りません。
時効と除斥の区別もつきません。
だけど根抵当なら弁護士より知ってるよ!

だってボク第4の法曹だもん!!
589名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:29:29
司法書士は法律判断できない?????????????????

司法書士業務全て出来ないということだね。 困った司法書士いるんだね。
まあ、どこの組織にも無能力な人間いるからね。理解されたし
590名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:30:02
>>576
確かに可笑しい表だよ。間違いなく。

>>566
難易度話は置いておいて、実際司法書士は銀行、ハウスメーカー、税理士
と提携して仕事をえています。受験生ならそれくらい知っておいた方よい
ですよ。
あと個人的な感想ですが、これは無理。

>税法は、司法書士が少し研修受ければ、
>今の平均的な税理士程度の能力にはなるよ

税法は6法と違ってお触書なので隅々まで覚えないと無理。
生半可な知識で申告しても税務調査でアウトになります。
しかし>>575の言うこともわかる。
少しの研修は無理。きちんとした会計ソフトのある事務所で5年くらい
先輩の指導を受けて税務実務をこなせばなんとかなると言う意味で。
でも資産税や大きい企業の法人申告、難しい申告は無理でしょうね。
591名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:30:08
不法行為の過失の定義も理解できていない。
それが司法書士クオリティ。
592名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:30:19
>>577
マジレスすると簿記二級よりは上だと確信してるよ。
>>579
マジレスすると法律判断はできるよ。でも普通の人は弁護士に行くだろうね。
>>580
マジレスすると税理士より上かどうかは知らんけど俺は20ヶ月真剣に勉強したし
 自分がクソだとは思ってないよ。
>>582
マジレスすると儲かるかどうかは営業力次第だよ。
>>584
マジレスするとその登記業務こそが最もオイシイ仕事だよ。
>>586
マジレスすると初めから弁護士や税理士に食ってかかろうなんて思ってないよ。
593名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:30:47
私は、どちらの士業でもありませんが、税理士と司法書士では
社会的な評価は圧倒的に税理士が上です。また、問題をみると
税理士は超難解理論と計算問題。それに比べると司法書士は択一
試験が中心なので、取りやすいといえばとりやすいね。
税理士はいい加減では駄目だから最初から受けないと思いますよ。
594名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:31:54
司法書士や行政書士ってなんで自分のこと法律家っていうんだろw

まんがのよみすぎじゃん?
595名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:33:34
第4の法曹というのはどの資格を示しているんだ

596名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:33:49
>>578
それはちょっと誤解。
税法は国税よりなのでイレギュラーなケースは事前協議しておか
ないと危ないのよ。
税法はお触書のくせにかなりグレーゾーンが多いので事前に
それやっとかないと税務調査の末に「否認」を食って顧問先に
訴訟を起こされる危険性が常にある。
弁護士に負けないくらい訴訟受ける士業なのよ。
597名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:33:54
>>589
法律判断のできる司法書士の先生に質問!
・重い罪を犯す意思で軽い罪を実現してしまった場合の処罰は
 どうなるの?
・他人を騙して他人自ら大けがをするようにしむけた場合は、
 犯罪になるんですか?

それとも刑法は実務で使わないから知りませんか???W
598名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:34:58
何処の資格ランク見ても司法書士の方が上だねw
というか司法書士は最難関だもんなw
税理士程度じゃ勝てるわけないかwwwwwwwwwwwww
599名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:35:32
>>595
昔から司法書士が誇示していた異名。弁護士から失笑されてたが。
司法書士→第4の法曹
行政書士→街の法律家
600名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:36:26
>>592
まぁ、司法書士受験生、税理士受験生には言ってもしかたない
話ですよ。仕方ない。
ここで日頃の鬱憤晴らしているだけなんで。
601名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:37:04
>>598

最難関というのが合格率なら、司法書士≒行政書士 だね。
最難関って何を指すんですかぁ?w
602名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:37:57
>>597
589じゃないけど
1:軽い罪で処罰だよ。
2:相手の状況によっては間接正犯で処罰だよ。
603名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:40:55
ま、少なくとも税理士は
司法書士や行政書士を「法律家」だとは
おもってませんから。
日本で「法律家」は裁判官・検察官・弁護士だけ。
604名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:41:55
俺はアホだがほとんどの司法書士はやっぱり頭いいぞ。
みんなやるなーと思うもん。
605名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:42:34
>>602
不合格。
1:「構成要件の重なり合う限度で」→「軽い罪の刑の限度で」
2:法益的錯誤がない限り、被害者の同意があるのだから無罪。
  間接正犯として成立する前に、被害者の同意の効力を論ずる必要がある。

ま、法律判断云々と偉そうなことを抜かしてても、司法書士じゃこんなモンだねww
606名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:42:50
社会的評価を気にするなんて、子供だな。
税理士受験生ならご存知だと思うが、記述試験に、丸暗記の吐き出しで合格
択一試験が記述試験より簡単というのも、どうなのかね。確かに、すべて、答えは書けるね
司法書士は、記述試験・簡裁等代理権取得のための論文・記述試験ある
簡裁等代理権のない司法書士合格者いまはほとんどいない。
結論は、論文試験が難 択一が易 と思うのは・・・・・判断できないとは!悲しいほど低脳
607名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:42:55
にわとりが空を飛ぼうと思うな!
卵を産むことだけ考えろ。なにが「法律家」だ。
608名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:43:46
他人を騙しているのに被害者の同意がある?
609名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:44:10
刑法の基礎も記述できない。
それが司法書士クオリティ。
610名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:44:54
他人を騙しているのに被害者の同意があるのか?
611名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:44:59
現実は
司法書士>税理士
なようだな。
現実が見れないやつは資格ランク見ればいいだろうwwwwwww
612名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:45:02
>>608
その論点が「法益的錯誤」の問題じゃねーかw
613名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:45:27
>>603
でも相続の時とか契約書の時とか司法書士に(ただで)見てもらうことも
あるよ。
弁護士は金取られそうだし、提携先なら司法書士は重宝してる。
法的な書類に関しては前述のように「しくじると訴えられかねない」と
いうのが頭にあるし、自分で調べるのは面倒くさい。
(一応法学部出身だけど)
それくらい実務は忙しいし、リーガルリスクは怖い。
よって時間短縮で「先生、ちょっと見ていただけませんか?この相続
、登記は必ず先生に御願いしますので」と(w
614名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:46:46
>>605
その場でパッと答えたからそういう表現になっただけだよ。
別にテキスト引っ張り出してそれらしい表現で答えろって言うんなら
全く同じ答えになったと思うよ。
大切なのはどんな結果になるのか、どの本のどの部分を見れば
具体的な結論にたどり着くのかが大まかに把握できてることなんじゃ
ないのかな?
615名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:46:58
この車安全だから乗ってけよといってブレーキの故障した車に乗せて怪我すると
被害者の同意はないだろ。
616名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:47:34
>>613
ただでなw
617名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:48:14
>記述試験に、丸暗記の吐き出しで合格

 いまや税法はそれで解けるような問題はほとんど出ません。
 応用理論問題ばかりだよ・・・
 
618名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:48:22
相続も自分で出来ないの?
619名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:49:40
司法書士は法律判断ができるんだって? 質問で〜す!
1.売買契約が成立(意思の合致)
2.代金の支払い
3.登記の申請
4.登記の校合
5.引き渡し

以上の順で、土地の売買がなされました。かつて判例は意思主義の立場から
原則として1の段階で所有権の移転があったとしていたが、その後その理論は
学界からの批判を受け修正されつつある。
さて、所有権の段階的移転説によると、どの時点で所有権の移転があるのか。
所有権段階的移転説の概説と、移転時期を説明してみな。
620名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:50:38
526 :名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 08:44:29
なんかLECから送られてきた資料より抜粋
※注:あくまでLECの判断だし食える食えないとは無関係だYO!
 資格名       難易度  標準学習時間
 ・司法試験     AA    12〜24ヶ月
 ・司法書士     AA    15〜20ヶ月
 ・弁理士       AA    2〜3年
 ・行政書士     B     12ヶ月
 ・公認会計士    AA    18〜24ヶ月
 ・税理士       A     24ヶ月
 ・中小企業診断士 B     8〜15ヶ月
 ・社会保険労務士 B     6〜12ヶ月
 ・宅建        C     3〜10ヶ月
 ・不動産鑑定士  A     10〜15ヶ月
 ・土地家屋調査士 B     10ヶ月

司法書士AA
税理士A

これが現実wwwwwwwwwwwww
621名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:50:54
教科書見ながら出してんだろ
学生がやりそうなこった
622名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:51:25
>>615
ぎゃははははははははは〜
バカすぎwwww どこが法律判断できてんだw
まったく別の論点もいいとこw
危険の引受けと被害者の同意を同列で勘違いしてる、檄バカ司法書士(ベテ)ハケーン!! 
623名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:51:26
北朝鮮が、核実験強行したと言うのになんとくだらないスレたててるんだ
お前ら、税理士・司法書士・行政書士・鑑定士みんな徴兵にいけ
不要だ。弁護士・会計士でないと人ではない。
624名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:52:39
>>619
知らないよ。
別に学者業するわけじゃないんだし。
625名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:52:49
>>589
司法書士は法律判断ができるんだって? 質問で〜す!
1.売買契約が成立(意思の合致)
2.代金の支払い
3.登記の申請
4.登記の校合
5.引き渡し

以上の順で、土地の売買がなされました。かつて判例は意思主義の立場から
原則として1の段階で所有権の移転があったとしていたが、その後その理論は
学界からの批判を受け修正されつつある。
さて、所有権の段階的移転説によると、どの時点で所有権の移転があるのか。
所有権段階的移転説の概説と、移転時期を説明してみな。
626名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:53:12
司法書士にも法律判断ができると聞いてすっ飛んできますた
627名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:53:25
>>622
最初のお前の回答が質問に対してずれてんだよ
628名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:53:33
税理士VS司法書士だと
目糞と鼻糞だな
629名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:54:19
北朝鮮が、核実験強行したと言うのになんとくだらないスレたててるんだ
お前ら、税理士・司法書士・行政書士・鑑定士みんな徴兵にいけ
不要だ。弁護士・会計士でないと人ではない。


630名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:55:04
>>618
相続は相続人の関係が入り組んでいる場合が少なくない。
相続税の申告じたいに何十時間も時間投下(法人の毎月の申告もあるのに)
しているのにそこまでやってられないのが正直なところ。

具体的に述べると相続申告は主に以下のリスクがある。
○相続税は財産評価規定があいまいで税務署に見解の相違ということで
 ひっくりかえされると納税額0から一転数百万円ということもある。
   →依頼者に訴えられる
○相続人が入り組んでいる場合、いい加減な遺産分割協議に基づいて
 申告すると火の粉が飛んでくる危険性もある。

ただでさえやっかいなのに相続時の法的判断とかに時間裂くわけには
いかない。できる司法書士を一人雇いたいくらいだ。

631名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:55:48
>>619

法律判断できるんでしょ?
下級審では、意思主義を修正する判決でまくりなんだよ?
依頼者を敗訴させて学者じゃないからというの?
弁護士と同じレベルの法律家なんでしょ?
税理士より偉いんでしょ?
こんな法実務の現場で使用されてる理論をどうして知らないの?

教えて??????
632名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:56:46
>できる司法書士を一人雇いたいくらいだ

ただでなw
633名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:56:58
>>627
大恥かいて必死に喚くベテ。

必死ですねW
634名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:57:20
法律判断とは判例と学説をを知っていることなのか?
635名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:58:00
>>633
あんたはどういう回答を用意してたんだ?
636名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:58:52
>>630
財産評価規定があいまいだからって、司法書士の出番はないだろ?
司法書士に財産評価まかせんの、君?
637名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:59:03
>>620
税理士はBでもいい気がするが…
638名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:59:05
司法書士は司法試験崩れが多いので比較的学歴は高いと思う。
税理士は会計士崩れが意外と少ない(会計はセンスあるのでセンスがないと前に進めない)
ので学歴は低い気がする。
高卒簿記1級であがって来たのも多いし。
学歴が低いのと資格のレベルは関係ないとは思うが。
639名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 14:59:21
>>632
さすがにそれは(w

でも提携先の司法書士の先生はベテランで「できる」先生だよ。
うちの登記関係の仕事は全部御願いしている。
向こうから見たら「全然法律わかってない奴だ」とか思うかもしれ
ないけど、この業界、そんなことに時間と労力をさくわけにはいかん!
申告に追われるんでね。
640名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:00:36
司法試験合格者、3000人時代に入る。
税理士に依頼するぐらいなら、法律相談も兼ねる弁護士に頼むだろう
司法書士は経過措置を経て廃止だろう。ただ、現存する司法書士は、
民事弁護士なり簡裁弁護士なり 名称はなんでも良いが政治決着。
641名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:01:01

何の資格にでも噛み付くのが痴呆書士

自分のヴァカさ加減を必死にアピール

VSスレいったいいくつ立ててるんだ?

あまりんも哀れすぎwww

642名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:02:02
法律判断とは、事例に適切な法構成をもって判断すること。
単なる判例や条文の機械的適用は法判断とは言わない。
適切な法構成を選択し、または法理論を構成すること。

司法書士の実務は条文と通達の機械的な適用でしかない。
ゆえに試験においても、条文と通達の機械的な適用ができるか否かが
問われるのみ。
よって、司法書士に法律判断をする能力はない。
643名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:02:19
まあ司法書士受験生がどんなにわめいても
税理士>>>>>司法書士の社会的現実はかわらないけどなw
644名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:03:12
痴呆書士は行書の兄弟資格でつから。
だって試験もしょせん行書の延長戦のレベルなんでつよ。
645名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:03:29
>>636
文章よく読みなおしてね。

そういうのに時間と手間がかかるので、できるだけ契約書だの遺産分割
協議、まぁようは法的判断なんかは司法書士先生に意見を伺って
時間と手間を省略してるといいたいわけです。

ただ余りにも相続人の関係が入り組んでいる場合は最初からお客に
弁護士を入れることを進めます。
646名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:05:04
おいおいついに税理士先生に噛みついてんのか、司法書士?

身分をわきまえないと、仕事もらえなくなるぞw
647名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:06:03
>身分をわきまえないと、仕事もらえなくなるぞw
まぁ実際は銀行、ハウスメーカー、会計事務所からの紹介が多いよね・・・
648名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:06:40
漏れは税理士試験をやる前に行書をとったけど、司法書士の過去問みたら
ほとんど行書の問題と同じレベルだったんで驚いた。
少し細かい暗記が要求されるだけで、理論的な思考は不要。本質的には行書と一緒だと思ったよ。
つまり、司法書士って登記の書式が行書より難しいだけなんだろ。
649名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:07:01
>>645
だから財産評価規定があいまいだと司法書士に何相談すんだよ?具体的に。
650名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:07:53


税理士はもう司法書士に仕事回してやるのよそうぜ〜〜〜


食っていけないようにしてやるよ


651名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:08:27
>>635
泣いて司法書士は法律家じゃありません、ごめんなさい
って言うなら教えてやるよ。
652名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:08:33
税理士VS司法書士だと
目糞と鼻糞だな

北朝鮮が、核実験強行したと言うのになんとくだらないスレたててるんだ
お前ら、税理士・司法書士・行政書士・鑑定士みんな徴兵にいけ
不要だ。弁護士・会計士でないと人ではない。

大正解!大正解! 
なぜ、人の税金計算しなければならない?金儲け以外仕事に生きがいあるのか。仕事だからないというのも正解



653名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:09:23
刑法が分かりません
所有権の移転時期も判断がつきません。

だけどボク第4の法曹なんだよ!
654名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:09:53
>>642
君はロー生だろうが、
法律がケースによってどう適用されるかどうかという判断も大事だと思うがね。
結構難しい場合もあるよ。
655名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:10:33
税理士VS司法書士だと
目糞と鼻糞だな

北朝鮮が、核実験強行したと言うのになんとくだらないスレたててるんだ
お前ら、税理士・司法書士・行政書士・鑑定士みんな徴兵にいけ
不要だ。弁護士・会計士でないと人ではない。

656名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:10:46
>>650

司法書士のかわりに行政書士が格安で代行しまっせ〜〜〜
行政書士は、司法書士のように飼い主さんに噛みつくようなことはいたしません。ハイ。
657名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:10:54
>>649
財産評価を司法書士に相談するわけないじゃない・・・

財産評価だの、特に相続税の申告そのものに尋常じゃないくらい手間隙がかかるので、
民法上の判断だのそういったある意味根幹の部分の法的判断なんかには自分で調べたり
判断したりする時間はさけない。
よってそういう部分の相談を司法書士にしているということです。(ただで)

658名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:10:58
でさ、ぶっちゃけ
司法書士と税理士どっちが儲かるの?
社会的評価はどうでもいいけど儲かる方を知りたい
659名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:11:36
真面目な話だが、税理士と司法書士を同時に勉強して2年で合格出来るのか?
同時取得を目指すと、5年くらいはかかりそう。
こないだ税理士6年で合格とかいたぞ。
司法書士も一緒に受けたら5年では不可能のような気もする。
660名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:12:41
手間隙かかるのは外注か

能力のない人間の常套句
661名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:13:01
>>658
どっちも合格してからは安月給で事務員だよ。
独立してから儲かるのは税理士のほうだが、司法書士もそれなりに食べていけるし・・・。
662名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:13:27
税理士は働きながらだと「受かった人」の平均は8年前後。
司法書士もどっかのスレで見たけど5年以上ざらみたいよ。
663名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:13:52
>>658
そりゃ税理士だろ。弁護士の次に儲かる資格は税理士なんだから。
監査法人の会計士だって給料低いから税理士事務所開業するくらい。
664名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:14:58
税理士は派遣解禁がどう影響を及ぼすかね。
665名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:15:21
行政書士に依頼したら、司法書士であったりして

司法書士の過半数は、行政書士の合格者か兼業者ですよ
行政書士にどんどんご依頼ください
666名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:15:27
>>662
だろうなー。税理士と司法書士を戦わせるのはいいが、俺からすればどっちも凄いよ。
税理士と司法書士の兼業者ってたまにいるけど、聞けば大学院での免除者ばかりらしいよ?
税理士って免除者有利なんでしょ?
司法書士は3年で、税理士は3年で、合計6年だってさ。
よく両方合格出来るよね。
667名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:16:12
>>654
それは司法書士だからでしょう。
ただ、行政官庁に対する手続きと違い、訴訟はいわゆる「法の発見」を伴う作業。
事案によって、どう適用するかというのは法理論の構成の問題。
既存の理論構成が不都合であれば新たな法理論を構成し、裁判所に判断を仰ぐ。
既存の理論を漫然と機械的に適用する司法書士業務(簡裁含む)とは「どう適用
されるか」という意味が本質的に違う。
668名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:16:54
>>660
まぁ税理士業界を知ったらそうも言ってられないよ。
正確に言うと「手間隙かかるのは」というよか「怖いのは」だよ。
税理士なのに相続だの契約だの、民事上のリーガルリスクまで対応できません。
それくらい我々の業界は訴訟が多いのでね。他の士業に比べて。
だから餅は餅屋に頼む。
入り組んだ相続関係で遺産分割協議書の提案なんて怖くてできんよ!
税理士には。
669名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:17:32
派遣解禁って言っても民間派遣会社が会社に派遣できるわけじゃないんですよ?
670名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:18:46
>>666
合格体験記だと、税理士事務所の3代目が13年目で合格したって書いてあったな。
サラリーマンでも、7〜8年はかかってるみたい。
税理士試験は難しいね。

司法書士試験も4〜5年はかかってる人が多いし。
学生で2年で受かる人もいるけど、さすがに1年とかは珍しい。

あわせるとまー5〜6年はかかるだろうね。
671名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:18:49
痴呆は今度は税理士に戦いを挑んだのか?
まさにチャレンジャーだな
672名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:20:02
先週まで鑑定士
今週から税理士

まったくもって書士という生物は.....

673名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:20:18
まぁここで司法書士受験生と税理士受験生はやりあってるけど、
実際は司法書士だって税理士は得意先だし、税理士も司法書士を
頼りにしてるので。そんなもんです。
職域を侵害しあう士業じゃないのでね。
674名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:21:11
どうも部外者が色々いるようでw
675名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:21:54
最初から税理士試験と司法書士試験を同時スタートで行くと、下手すりゃ10年はかかるよな。
税理士兼司法書士ってのは尊敬に値するね。
676名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:21:58
>>668
餅屋に頼むって、司法書士なんかに頼んだら余計リスキーだよ。
けちってないで弁護士に依頼なさい。
677名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:23:18
司法書士は最短1年半だし、その後は仕事しながら受ければ何とか…。
どっちも受かったら確実に食えるので目指す価値はあるかもね。
678名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:25:14
最短でも1年半だろ?税理士も最短で2年くらい。
それでも4年近くかかるね。
すげー話だよ。
税理士合格で行政書士にもなれるから、自分で許認可やって登記やって税務やって顧問やって・・・。
中小企業相手なら鬼に金棒だな。
679名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:26:00
>>676
一応ケースバイケースです。しかし弁護士入れると客の負担がすごい・・・
680名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:26:23
>>677
そういう人間は素晴らしい。
現実は4〜5年かかる人が多い。
働きながらは厳しいぜ。
681名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:28:35
さっきからうざいくらい書き込みしてる税理士側のもんだけど、
司法書士もかなり難関だよ。実際受けたことないけどないんでわかんない
けど先輩とかの話聞くとね・・・
682名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:28:38
商業登記は行政書士に解禁だろ?
まあ新会社法でうまみはなくなったけど、税理士ができるようになる。
相続がらみだけだな、司法書士使うの。
683名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:31:12
結局司法書士+税理士では5〜10年かかるわな。
これだけ相当な勉強になるし、働いていたらなお大変。
どちらも優秀な資格だし、知名度も収入も高い。
願わくば両方欲しいな。
684名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:32:29
税理士さんの相談にもタダで答えるのは後で登記が回ってくるからだ。
弁護士がいなくても持ちつ持たれつでうまくやってるし、
客の負担も少ないときたもんだ。
実務はうまく回ってるよな。
685名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:33:54
登記なんて安く司法書士使っとけばいいんだよ。
なんでもかんでも自分でやろうとするのはできない人間のすること。
686名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:36:31
>>683
俺も両方欲しいよ〜。
テキスト代だけでも、両方の試験で15万くらいかかるもんね。
法改正もあるし。
救いなのは、司法書士も税理士も予備校通わないでの独学合格者が3割近くいること。
短期合格は予備校だが、金をかけずに5年くらいで考えると、独学でもなんとか気長にやっていけるよ。
ただし、モチベーションが10年も持たないだろうな。
大学院での免除って制度はよかったんだね。
687名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:36:46
>>684
司法書士先生からも相続とか譲渡所得の仕事が紹介されることも
ある。
ただ今のところ相続はトンデモな案件が少なくない。

相続人の一人が素行不良者で何十年も消息不明とか(w 
688名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:36:56
>>684
ここは「自分はとっても難しい試験に挑戦してるんだぁ!」って自分への
慰めが否定されて躍起になってる受験生の溜まり場だからwww
689名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:39:21
>>687
税理士合格には何年かかった?
690名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:40:44
>>688
たしかに現実社会には税理士に噛み付く司法書士なんていないしな
691名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:41:17
>>683
えらいな。俺は今社労狙ってます。
税理士試験ですっかり脳みそが磨り減ったのに司法書士なんて絶対無理(w
(歳も40なったし絶対無理)
692名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:42:45
>>691
え(笑)
俺はまだ宅建しか持ってない無職なんだけど(笑)
司法書士も税理士もテキストみたらさっぱり。
こりゃあ、両方取れば凄いが、10年近くかかりそうと・・・。
693名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:43:41
>>689
簿記3級・2級取得からカウントすると9年。
複数科目合格年なし。8回受験。最終科目は3回受験。
694名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:44:15
>>691
40にもなってんなら稼ぐこと考えろよwいつまで試験勉強してんだよ。
実務でも勉強しなきゃなんないこと次から次にでてくるのに。
695名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:44:41
テキスト・過去問の代金が高いんだよな。
司法書士も7万くらい、税理士も7万くらい。
毎年テキストを維持するのに15万だ。
答練などの金なんかないしな。模試くらいだね、出せるのは。
696名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:45:36
>>691
ww
俺も社労士取っとこうか考ええます。
同じこと考えてる人も多いんですかね。

697名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:46:44
>>693
合格者の体験記なんかでも、6〜8年はザラだよな。
なかなか最後の1科目の合格が出来ないらしいね。
なにかしら苦手科目が出来るなー。
1年1科目でも5科目。
気長な試験だね。科目合格制度なのが救いか。
698名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:46:46
>>694
いや、保険関係の知識取得もこれからの業界を考えるといいかなぁと
思ってさぁ
699名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:48:09
司法書士5年・税理士5年・・・あわせて10年か。
40歳までにはWで取れそう。
そうすりゃ40歳から何とか自慢できそうだなー。
700名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:49:14
名刺に「司法書士・税理士・行政書士・社会保険労務士○○」と書けたらかっこいいね。
頑張れば50歳までには全部取れそうか?
701名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:49:36
>>697
まぁ前レスで最終合格率は2%とは述べたけど、
でもやっぱり「根性入れて最後までがんばれば受かる試験」でしょう。
やっぱり科目合格というのは大きいし精神的に救いにはない。
精神的に救いになるというのは大きいよね。
702名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:50:28
>>698
会社法は?改正税法は?受験科目以外の税法の勉強は?

これだけだって大変なのに、なに考えてんだよ。
703名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:52:08
それにしても、税理士試験で電卓操りながら8年は厳しいな。途中で挫折しそう。
酒税法で気合入れるか?
比較的取得しやすい科目で頑張って、働きながら気長にやっていこうぜ。
704名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:52:46
>>702
税理士会とかT●C全国会の先輩みたいなこというなよ(w
同じこと言われたよ。(w

確かに会社法ねぇ・・・
あと実は法人受かったのが前世紀なので税効果とか習ってないんだよ(w
705名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:54:03
>>700
登記も税務も労務もどれも中途半端にしかできない感じ。
全然かっこよくない。
専門家がなんのために必要かわかってんのか?
706名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:56:10
>>704
おいおい税効果は財表の話。法人税では加算しておしまい。
絶対に社労士とか受けてる場合ではないと思うぞ。
707名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:56:14
>>705
知らん。
でも一般人の俺からすれば「司法書士・税理士・行政書士・社会保険労務士○○」と
名刺に書いてあったら凄いと思う。
中途半端でもいいじゃん、先輩に聞いたり本を調べたりすれば。
試験に合格しなきゃ仕事も出来ない、名乗れない・・・。
合格して開業したら、そのつど調べればいいと思う。
708名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 15:59:52
>>704
税効果もやってない頃じゃ、企業再編成税制とか連結納税も
わからないんじゃない。社会保険がわかって、税法がわからないんじゃ
なんにもならないだろ
709名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:00:29
>>707
そんなに肩書きがあったらただの資格マニアとしか思えない
710名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:01:56
最後の一科目は確かに合格できなくて辛かった。
足掛け13年受験で合格ですわ。
6年で4科目はいいけど最終でこけまくり。
ラス1の相続は常に勉強は5月以降からだったし、
官報合格したと思ったのが不合格だったのが痛かったなぁ。
合格確信で受験モードを完全オフにしたこともあって
モチベーション下がって結局年数かかったもんな。
結婚とか子供できたり病気したりといろいろあったけど。。


711名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:03:50
自分が手術うけるとき専門の外科医に執刀してもらいたいだろ。
「普段は針灸やってるんですけど外科医の資格もあるんです、えへへ」
みたいなやつに大事な命まかせられるかってんだよ。
712名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:07:19
>>711
「司法書士・税理士・行政書士・社会保険労務士○○」だったら全部の専門家だと思う。
713名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:08:25
>>711
医者じゃないだろ、士業は。
714名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:11:03
>>706
>>708
財表も法人も前世紀に取得。
1996年に簿記しくじってそれから1997年の難化した簿記にひっかかった世代。
(合格率9%の時代ね)

確かにそれも勉強しないとね・・・
715名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 16:15:20
司法書士は教養レベルの暗記択一科目が数多いだけで、合格者数を絞っている
から受かりにくいだけ。
試験問題が学問的に何とかギリギリ評価レベルの対象になるのは不動産登記法
の択一と書式問題がやっと。


716名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:17:09
司法書士が難しいなんてのは行政書士が難しいのと
いっしょだろ?くだらない。
717名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:17:34
>>715
宅建の俺では、司法書士の刑法とか民訴が教養レベルなの?
みんなレベル高いね。
718名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:18:51
>>715
それを言うなら税理士試験で受かるのが難しいのは国税OBを優先的に
登録する上、会計士の登録、免除なんかがあるから試験組の枠が狭く
なるから。合格率よか合格者「数」の試験なの。

あと学問的な科目は財務諸表論と簿記論の大学教授が出題する問題だけだよ・・・
実務家の試験だから仕方ないでしょう。お互い。
719名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:20:14
合格者数を絞ればいくらでも難易度は高くなるじゃん。
新司法試験なんて50%近い合格率だけど、弁護士が
司法書士より難しいなんて思う奴いないわけで。
720名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:21:13
司法書士が弁護士より難しいなんて思う奴いないの間違い
721名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:25:18
士業の世界には試験難易度でははかれないヒエラルキーが存在する
んだよ。
弁護士>会計士>税理士>弁理士>鑑定士>行政書士>司法書士

これはもう、合格者を絞ってどんなに難易度を上げても替わらない
序列なんだよ
722名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:27:16
>>721
いいんじゃない、別に。
「司法書士・税理士・行政書士・社会保険労務士○○」だったらましだろ。
723名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:28:23
社労士はその序列でいうと司法書士より上なのか下なのか
724名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:30:30
>「司法書士・税理士・行政書士・社会保険労務士○○」だったらましだろ。

それだけあれば尊敬のまなざしですな。
いいねえ、4天王だな。
欲しいわ、それ。


725名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:31:44
弁護士>会計士>税理士>弁理士>鑑定士>司法書士>社労士>行政書士
726名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:33:45
司法書士っておまけでついてくる資格ないの?
727名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:38:20
>>721
それってようは会計事務所が仕事を各士業に降る傾向が強い
からってことでしょ?会計士は税理士になれるので上と。

ただ仕事を御願いする士業先生ということでもあるわけで。逆に。
いないと会計事務所がたちゆかないということでもあるわけだわ。
728名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:43:31
>>726
弁護士。
729728:2006/10/09(月) 16:44:31
ん、ごめん。
司法書士にオマケでつくものって意味か。
ない。
730名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:46:21
行政書士にもなれないの?
731728:2006/10/09(月) 16:48:03
>>730
なれない。
でも司法書士受かったなら、+半年も真剣に勉強すれば行書は取れるよ。
732名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:49:53
弁護士ってやっぱりすごいな。
税理士・弁理士・司法書士・行政書士がおまけだもんなあ
733名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:49:56
半年もかからない
734名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:51:00
>>733
でも司法書士と行書の試験の時期的に結局1年は待たなきゃいかんわな。
735名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:51:43
行書とるメリットってあるの?
736名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:53:36
>>735
これ言うとまた荒れそうだけど、司法書士が行書に仕事まわすことも
ちょこちょこあるみたい。
それ全部自分の仕事になるなら取る価値はあるんじゃない。
737名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:54:43
税理士の場合は行書がおまけで、建設業許可申請とかやってる人もいる。
普通は下請けにまかすけどな。登録料もったいないしw
738名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 16:57:17
全部自分とこでやろうなんてのはよっぽど本業が暇なんだろ。
司法書士も行政書士もいくらでも安く叩けるのに。
739名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:00:41
司法書士も税理士も行政書士なんかいくらでも安く叩けるのに

の間違い
740名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:01:21
>>738
そうかもね。
まぁ、税理士にしろ司法書士にしろ自分の努力次第ではそれ一本で
食ってけるくらいの資格なんだからいがみ合う必要なんて全くない。
お互い難しい試験通って来たんだから尊重しあえ。
741名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:05:57
てか、受験生だろ
幼稚な書き込みが多いし
試験通ったやつがこんな板で書き込んでないとオモ
742名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:06:57
現実社会では税理士と司法書士は非常に良好な関係を保っている。
社会保険労務士や弁護士とも。行書は知らない。
743名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:08:35
>>742
マジレスすんな
744名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:20:08
司法書士が食っていけるか?

税理士は時間と共に収入は増え続けるが、書士は常に1発仕事だから、永遠に営業し続けるんだろ

司法書士に会社設立なんて外注したくないし、相続の登記だけ書士を利用させてもらってる。

書士にとって税理士はお客様だから土下座すべきだろう

745名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:27:37
税理士が食っていけるだと?
試験受かってもほとんどは安月給の補助者
国税OB以外は食えネーよ
行書以下だよww
746名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:30:13
>>744-745
なんとか荒れさせようと一生懸命になるなよw
勉強しろ!受験生!
747名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:31:39
行書の仕業
748名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:40:05
>>745

お前、何にも知らねー受験生か?

それとも知ってはいるが、自分が可愛いから相手を認めたくないガキか?

まさか開業じゃねーよな?

税理士開業して食っていけないなら、何やってもダメなクソ人間だぞ

749名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:47:58
>>748
分かったから。
もう無理に荒れさせようとしなくていいから頑張って勉強しろって。
750名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:51:30
そうだ 俺はクソ人間だ
751名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 17:57:55
税理士事務所 なくなればよい 二度と就職したくないね。
バカな愚連隊の個人・零細・中小企業に偉そうにされて、
仕事内容にやりがいあるという経験者教えてほしいよ。

まあ、俺はあまちゃんだけど。税理士面白くないぜ。
752名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 18:00:37
>バカな愚連隊の個人・零細・中小企業に偉そうにされて

よっぽど客に恵まれなかったんだな。
客を選べる数少ない職業なのにw
753名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 18:01:02
税理士事務所は個人零細業、しょせんは○○商店だからね。
所長の人間性がダイレクトに出る。会うところ、会わないところで
天国にも地獄にもなる。
754誘導:2006/10/09(月) 18:06:33
>>753
会計事務所職員愚痴・相談スレ 第二項
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/tax/1158466220/l50
755名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 18:16:27
>>751

オマイは脱落組だな

これから成功すれば、今までのことは笑い話

756名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 18:25:57
>>745
税理士が食っていけるだと?
試験受かってもほとんどは安月給の補助者
国税OB以外は食えネーよ
行書以下だよww

私も最初はそう思っていたけど、
現実は大部分の試験組は所得で800万円以上はあるらしいよ。
757名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 18:42:25
また試験組みって言ってる。心のどこかで5科目試験の驕りがない?
税理士じゃない人間からみるとそれが非常に(かなり強調したい)気になる。
試験組みが優秀ならそうじゃない税理士に勝てるのだからそれでいいのでは。
会計板行くと分かるけどかなり強調してるよね。そんなの関係ないでしょう。
そういうこと言うのまだ税理士資格とれてない受験生かな。
758名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 18:47:27
>>757
開業した2人の税理士を知ってる。
試験組とダブルマスター
前者は成功してるが、後者は悲しいほど食っていけない
759名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 18:48:42
たしかにあの資格ランク表は税理士の科目合格を意識的に分けてみっともない。
長くかかるとああいうことも言いたくなるのは理解するけど作為的過ぎる。。
760名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 18:51:49
妬みのレス多いねww
761名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 18:53:49
>>757
確かに仕事の中身で評価されるべきで、客にとってはなんだって良い話
だよね。俺もそう思うし、税理士になったらみんなそんなの気にしない
ような話だとも思う。
が、現に税理士会とか●K●全国会の生涯研修なんかで税理士が集まると
税理士登録の話題(要は弁護士・会計士、OBや免除の税理士登録の制限)
なんかなると試験組みのことをプロパーという表現を堂堂としている。
こういうのを見ると年季入っても気になるんだろうなぁとも思う。
そのプロパー同士でも商売敵なのに変なとこだけ団結するというか・・・
762名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 18:56:10
>>758
ですからそれで終わりでしょ。試験組みにとって取るに足らない存在なんでしょうから。
敢て強調するからこの業界何なの?と思ってしまう。
同業でも裏では色んなこと考えるけど他の有資格者なら同業をけなすようなこと普通言わない。
763名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 18:59:25
変な風潮だね。司法書士業界はライバル意識があるだけでさすがにそこまでの意識はない。
764名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 19:02:17
税理士受験生だけでなく実際に税理士会で村が分かれてるとなると問題では。
業界にとってはいつか爆発分裂しないかね。
765名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 19:10:39
>>763
だから前レスしたとおり、税理士ってのは他の士業とは成り立ちが違う
んです。
戦後、国税が国民の申告納税を円滑にと弁護士と会計士に税理士の役割を
与えた。
その後税理士を作ることになったが、申告を円滑にさせるということで
国税OBが登録できることにした。
試験じたいもそんな難しくなく、まら院免除も可能という制度だった。
長引く不況で比較的つぶしの利く税理士試験に受験生が殺到。飽和状態なのにね。
科目合格制なので人気があり現在のように司法書士とか鑑定士と比較される
ほどの難易度になる。
試験が難しいのに国税OBと院免除でなれるということへの妬みはあるわな。

あと特徴としては税法3科目受かれば良いので科目選択についての妬みもある。
いわゆるミニ税法での合格者は国税のみにこだわる受験生に妬まれる。
766名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 19:15:48
それから税理士業界で捨て置けないのは会計ソフト会社のT●C。
ここの会社と会員はもはや新興宗教。
会員は●K●会員でない(なれない)税理士は家内制手工業的、前時代的
な連中でいづれ淘汰される存在という目で見られている。
記帳代行屋風情だと。

一方、非会員は会員税理士を新興宗教にはまった信者のように見ている。
せっせと高いお布施を払ってると。

会員とそうでない税理士でお互い腹のうちで馬鹿にしている。
こういう対立も結構あるんです。
767名無し検定1級さん :2006/10/09(月) 19:22:43
>>765 >>766
余計なお世話かも知れないが税理士業界にとってそれってマイナスはあるけどプラスは何ひとつないですよ
768名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 19:27:52
>>767
それはわかりきってることです(w

まぁしかし実情がこんなだから会計板と会計試験板は盛況なんですよ(w
2つも板があるのはこういうわけなんです。
業界に入るまで全く知らない世界でした。
769名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 19:49:14
>>763
もし法学部の大学院で修士論文とおったら司法書士の資格もらえると
したらどう思う?
それが現実にあるわけ。ゼーリシは
770名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 20:06:41
司法書士って食ってけるのかよww

771名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 20:24:57
不動産鑑定士に負けて
税理士に負けて
来週の相手は社労士か?
772名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 20:47:44
高卒資格同士が馴れ合うスレはここでつか?
773名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 20:53:11
司法書士が食っていけるか?

税理士は時間と共に収入は増え続けるが、書士は常に1発仕事だから、永遠に営業し続けるんだろ

司法書士に会社設立なんて外注したくないし、相続の登記だけ書士を利用させてもらってる。

書士にとって税理士はお客様だから土下座すべきだろう


774名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 23:18:16
司法書士って、やたら最難関を叫ぶが、実際はたいしたことない試験だよ。
民法は公務員の国2種レベルだし、民訴や刑法は法学部を出たヤツらなら常識問題。
憲法に至っては、行書の憲法より簡単だしね。
登記法だけが、ご当地なんとか検定みたいな、オタクな問題が出る。
結局、司法書士は登記法でオタク問題がでるから合格率が低いんだ。
だけどさ

登 記 申 請 書 が 書 け て も 法 律 家 じ ゃ あ り ま せ ん W
775名無し検定1級さん :2006/10/10(火) 01:04:18
書士合格者の学歴からして、あまり難関試験でないのはみんな気づている訳で、
合格率が低いのは、たった1日で終わる択一のため安易な受験者が集まるから。
776名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 01:13:17
高卒の税理士はいても、高卒の司法書士はほとんどいない。
税理士ってバカでも時間かければとれるよね。あんまり頭使う問題でないし、
法人税とかも頭使うより体力試験。理論だって出るとこ決まっててそこ暗記するだけだし、
司法書士どうのこうの言う程難しくないよ。
777名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 01:25:13
司法書士はバカでも時間かけないで合格できるよね、択一だし
778名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 01:50:03
司法書士は最高裁判所の訴状作成と高度の知識がないとできない仕事。
779名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 01:53:48
>>774-776
あまりにも相手にされなかったからって自演してまで荒らそうとするなよw
司法書士合格の人は明日口述試験だからもう寝てるよ。
行書受験か税理士受験かはしらんけど勉強がんばれよ!じゃ。
780名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 01:57:59
そろそろ税理士試験の科目合格制の見直しをせんといかん時期だろう。
まぁ近いうちなるだろう。
税理士位ですよ、10年も20年も科目合格が有効な資格試験は?
ふざけすぎ。
だからペてが多くなり、非社会人が多くなる。
ここは科目合格制を2年にすりゃ、難易度はかなり下がるやろー。
科目合格制に有効期限を定めるべし。
781名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 02:05:16
難易度 司>>>税
収入面 税>>>>>>>>>司
782名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 05:31:39



なんか、『書士』ていう部分がカッコ悪い。

783名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 07:03:37
書士は簡単な試験だよ
たった1日で終わっちゃうくらいの試験だし、登録免許税も行書と同じ3万円
学歴なんて関係ないのに、すがりつくのが、それしかないから学歴学歴とバカの一つ覚えで叫んでる
収入だって乞食みたいなもんだし
仕事内容も差別化できない
こんなみっともない資格で威張ろうとしてる人間は自己愛のキチガイなんだな
784名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 07:20:57
>>783
行書受験勉強お疲れ様です。
司法書士は確かに一日で終わる試験だけど、特に午後科目択一35問と
記述2問を時間内にまとめる厳しさとか知ってますか?
今年も十分合格レベルに達しながら記述半分白紙で撃沈なんて人も
少なくありませんでした。
行書受験生相手にマジレスもどうかと思うけどあまりにしつこいのでレス
しました。ちなみに税理士試験と比べてどうこうなんて一切言ってないから
無理して荒れさせるような反応しなくていいよ。
785名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 08:11:35
>>745

お前、何にも知らねー受験生か?

それとも知ってはいるが、自分が可愛いから相手を認めたくないガキか?

まさか開業じゃねーよな?

税理士開業して食っていけないなら、何やってもダメなクソ人間だぞ


786名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 08:31:44
僕は道を歩いていて時々哀しくなる事がある。
「嗚呼、僕は士業の底辺、司法書士なんだ…」と思うと哀しみが込み上げて来る。
マーチ卒が続々受かる司法書士試験を突破して3年。官報に載ったあの日の微妙な感情がいまだ続いている。
弁護士コンプに塗れない自分であっただろうか・・・
しかし先輩司法書士は僕にこう語りかけます。
「いいかい?君が弁護士にコンプを持ってはならない。いかに先生と呼ばせ地位を高く見せるかを問い給え」
僕はコンプに打ち震えます。でもそれは、弁護士のオマケ資格として日陰を歩いて来た先輩始め先達からの深いコンプなのでしょう。
司法書士と言う底辺資格を馬鹿にされない為に編出された天からの配剤なのでしょう。
こうして僕たち司法書士は、コンプを日々紡いでゆくのです。

嗚呼、なんと醜き底辺士業司法書士哉。

知名度は皆無。人気実力共に士業最低水準。彼氏にしたくない職業ランキングの並びなき王者。
余計な説明は一切いらない。
ただ、周りの人に「ご職業は?」と問われ「司法書士です」と答えるだけで「弁護士にはなれなかったのかい?」との返事…
合コンの度に繰り返される若い女性からの交際の拒絶。行政書士のおばちゃんから投げ掛けられる哀れみのまなざし。
そして、2ちゃんに来る度に味わう圧倒的な劣等感。
弁護士になりたかった。弁護士になれたら本当に良かったのに…
787名無し検定1級さん :2006/10/10(火) 09:52:39
5科目税理士ヴェテの自己を正当化するための言い訳と口癖(スミマセン少々長いです)

@予備校関係者から聞いた話では100人いたら5科目に届くのは2人、つまり2%の試験。
簿財から始まり最後に法人税を受けるからその前に多くの脱落者がいる。

反論⇒この言い分は一見正しいようにみえるが、理由は税理士試験が科目合格制だからに過ぎない。
一方で無期限に科目合格を享受できるわけだからその方のメリットを全く無視した発言。
科目合格者同士の集団だから合格までが当然長くなるし、逆に科目合格だから安心して
受けられるという現実を無視している。だからこれみると意見が一方的という印象が強い。
その証拠に税理士受験生からこの制度を反対する意見がまず出ないでしょう。
一発試験に変更というスレが立ったの見たことないですから。つまり長くかかっても
合格科目が無駄にならないこの制度が実に心地良いというのが税理士受験生の本音なんですね。
だったら最後の合格率は13%でなく2%だといったグチやいい訳めいたことは一切言わないことです。


A免除合格者はバカだから稼げないが試験合格者は優秀だから稼げる

反論⇒ヴェテより早期合格して開業に備えた方が有利であることが明白です。
早く取得するということは勉強する時間も十二分にあるのにそれを無視している。
上の方のレスで結局は苦労して合格した者の妬みだと言ってる人がいたが正にそうだと思う。
どちらも受かれば同業者であり良きライバルなのにケナしてどうする。
ヴェテ受験生のただの欲求不満解消にしか映らないから止めた方がいいですよ。

788名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 10:16:55
>>787

10文字だけ読んだが、あとはめんどくさいから無視した
789名無し検定1級さん :2006/10/10(火) 10:32:52
>>786
使い古されたコピペなんでお返しを込めて同様にwww

「公認会計士にはなれなかったのかい?」との返事…
公認会計士になりたかった。公認会計士になれたら本当に良かったのに…

790名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 11:39:47
なんで急にこのスレ伸びてるんだよw
791民法:2006/10/10(火) 12:54:11
司法書士の民法も意外と難しいですよ。国家U種レベルだとは思いません。
別に私は、司法書士受験生ではありませんが・・・
民法についてだけしかいえませんが、実務に直結したいい問題だと思いますよ。
例えば、司法試験ではあまり重要ではない、法人の設立に関した問題がよく問われたりします。
また、条文・判例の素直な解釈の良問だと思います。
条文を細かくきちんと理解していないと解けません。
司法試験の民法の問題は、司法書士よりも条文の理解度を細かくは聞いてはきませんが、問題の構成が推理力等も要求する様な形式になっていますので難しく感じる人も多いようです。
要するに、司法書士の民法の問題が解けても司法試験の民法の問題形式に慣れていないと点数が取れない。
また、司法試験の択一試験の民法が解けても、司法書士でよく問われる法人・抵当権等辺りの細かい条文の知識がないと、これまた点数が取れないと言うことです。

資格試験なんてのは、実務家登用試験なのですから、試験の傾向に合わせたメリハリのある勉強をして、さっさと合格しましょう。
試験勉強よりも実務に出てからの方がはるかに大変ですし、また勉強・勉強の日々です。
もし、試験の時だけ勉強して合格後はあまり勉強したくないというのであれば、資格試験の勉強は辞めてサラリーマンでいる方が楽ですよ。
確かに、試験勉強は大変ですが、試験は自分自身が頑張れば結果がついてくる実力重視の楽な戦いです。
しかし、実務に出てからの仕事は人間相手ですから、実力があっても、能力を鼻にかける様な態度を取ったりしていては評価もされません。
実力のみではやってはいけない+人間性等も必要な世界です。
ですから、早く自分自身との楽な戦いである資格試験は早く突破して、実務での厳しい戦いの場に身を置いて頑張ってください。
792名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:03:27
資格の価値と社会的地位を車に例えると
司法試験がフェラーリで、税理士がベンツ。
行政書士が軽バン。海事代理士がフォークリフト。
司法書士はマーチといったところだと思う。


フェラーリはやっぱ最高級品で、ベンツはブランドも価値も高いが
よく見かける。軽バンはそれ単体では価値は低いが実用度は高い。
フォークリフトは特殊業界では必須。
一番中途半端なのはマーチかW
793名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:03:55
>>787
しかし君が司法書士試験に投下している時間と労力と同等の時間と労力を
税理士試験受験生は1科目に費やしているのだよ。
それで合格率が1科目あたり10%。

>その証拠に税理士受験生からこの制度を反対する意見がまず出ないでしょう。
 いや?一発試験にした方がいいと思うけどね。俺はそう思う。
 簿財と租税法、そして民法と会社法にすればよいと考える。
 民法と会社法を入れないのは実情を無視している。

794名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:07:09
>>791
でたでた。隠れ書士ベテ。
司法書士の民法の過去問見てよくそんなことがいえるな。
どうみても国2種レベルだし、せいぜい地方公務員上級なみ。
実際、漏れの知り合いで国2の勉強してたヤシが、司法書士の
過去問みて9割以上キープしてたし。漏れも8割キープできた。

実際に司法書士の民法は国2種なみで、憲法・刑法・民訴は超低レベル。
795名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:08:28
>>787
科目合格制度へのひがみめいたことを言っているようだが、
事実上税理士試験の最終合格率は2%弱程度。官報合格するのはたいへんだよ。
司法書士よか難しいかどうかは知らないけど。受けたことも勉強したことも
ないから。
796名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:13:36
税理士の受験科目はある程度順番が決まってるの?
それともこういう順番で受けるのが筋、というものがあるの?
797NO1:2006/10/10(火) 13:14:33
司法書士さん。
自分の司法試験コンプを憂いてどうすんの?
弁護士になりたかったのなら、また今から勉強してなればいいじゃん。
受験当時、司法試験諦めて司法書士になると決めたんだから、司法書士である事に自信もって胸張って頑張ればいいじゃん。
弁護士に負けない法律知識を身につければいいじゃん。
NO.1司法書士になればいいじゃん。
憂いてばっかりで情けない。
そんなんじゃ、例え司法試験合格して弁護士になってもまた回りの弁護士と比べてコンプレックス持つに決まってんじゃん。
合コンで交際拒絶されるのは、司法書士だからではなくて、憂いてばっかりの情けないオーラが出てるから、女性から頼りないと思われるから敬遠されるんです。
「俺はNO.1司法書士になるつもりだし、頑張って働いてガッポリ儲けるよ!」位の事は言わないと。
それでもダメなら、一発やって忘れないくらいの気持ちいいセックスを味わわせてあげな!
まー、憂いの情けない君だからセックスも情けないんだろうけど。
798名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:14:49
************************************************************
このスレはベテラン受験生の皆様が日頃のストレスを解消するため、
実務では税理士と司法書士が互いに良い関係を築いているという現実
には目を向けず、「我こそは難関試験挑戦者なんだ!」と信じ、他の
資格を見下す一方的な書き込みをすることで優越感に浸るためのスレッド
です。
時折(大部分?)税理士・司法書士を装った行書ベテ(笑)が粘着自演
を繰り広げ、ホットでチャーミングかつ幼稚にスレを盛り上げます。
ここに書き込みを行うベテラン受験生の皆様は、憂さ晴らしであると割り
切って、自分自身の人間性に対する配慮は一切しておりませんので、
そんなベテラン方を惨めな思いにさせるようなマジレスは程々にお願い
します。
************************************************************
では続きをドゾ
↓      ↓
799名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:18:18
>>791
司法書士には、共通錯誤や時効と除斥の違いすら理解できてない人がたくさんいるわけですが。
もっといえば、通謀虚偽表示と心裡留保の類推適用場面の区別もついてないし、不法行為の過失の
定義も理解できてない。
司法書士の債権法の知識は、基本的に行書と同レベル。条文と基礎判例しか知らない。
どこが良問でレベルが高いのだか・・・あきれるな。
800794さん:2006/10/10(火) 13:23:20
794うぐいす平安京さん。
私は、書士ベテではありません。
ブッブー、はずれです。
現行司法試験初心者です。
2007年旧司法試験合格者予定数300人
2008年さらに半分
という状況に不安を感じ、司法書士に転向しようかと考え、試しに民法を解いてみただけなんです。

あなたも受験生ですか?
まさか単に批判するしか脳がない万年受験生?
さっさと合格して仕事しな!
801名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:25:41
>>796
国税のうち法人・所得・消費は簿記の知識がいる。
なかでも法人は簿記論と財務諸表論の知識がいる(別に受かるレベルじゃなくていいが)。
近年の法人は簿財を理解してないとキツイ。
また就職を考えれば法人は必須。
よって普通、簿財→法人の順が多いし専門学校もそういうナビをする。

簿記知らない人は簿記3級からはじめる。
802名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:26:08
>>799
上げ足取りのようなマジレスで申し訳ないが
>通謀虚偽表示と心裡留保の類推適用場面の区別もついてない
これはさすがに過去問頻出・・・
803名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:30:31
あと除斥と時効の違いなんて誰でも分かりますよ。
過去問に出てるんだから・・・
>>802
言っても無駄だよ。彼はいつも常駐してるし、ちょっと精神が病んでるから。
804名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:30:44
>>799
799君よ!791さんは、良問とは言ってるが、レベルが高いとは言ってないゾヨ。
文章はきちんと読みましょう。
805名無し検定1級さん :2006/10/10(火) 13:37:20
また湧いてきたよ795みたいな5科目ベテが、何度も言うようにそれ自分が合格できない言い訳なんだよ
”それを言っちゃーおしまいだよ”というやつ。合格科目永久取溜めの件のメリットはスルーか?

2%だから受からない2%だから受からない2%だから受からない2%だから受からない

永遠に念仏唱えてオナニーしてな
806名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:37:56
税理士なんて国税OBしか食えないんだろ。ここでいろいろ偉そうなことばっかりいってんのは
実際に開業もしてない奴らだろ。そういうのってただのオタクだろ。
「ガンダムとシャーザク、どっちが強い」とか永遠に議論しているみたいな。(笑・・俺もオタクか)
そんなの実際に戦わせてみりゃいいだけじゃん。
金稼いでから言えよ。お前がAMGに乗ってから言え。税理士だって司法書士だって行政書士だって社労士だって弁護士だって開業医だって
金稼いでいる奴にかなわないんだよ。世の中税理士が何やってんのかなんてわかんねぇ奴だらけだからお前らの仕事がなりたってんだから、所詮いくら稼いでいるかでしか
人は見ないんだよ。試験の難易度なんかで比べているのはアキバのガンダムオタクと一緒なんだよ。
ちなみに俺は司法書士と社労士の兼業、開業4年目で新築マンション買って、車はEクラスに乗り換えたぞ。俺よりいい車乗ってる奴だけ文句いわんか。文句あっか!
807名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:43:33
>>805
残念ながらもう受かって仕事してます。
自営なので気楽なものです。

>合格科目永久取溜めの件のメリットはスルーか?
 永久取溜めだがそれで受かるのは2人/100人
 それがメリットなら何人も受かってるって(w
 その2%にのこったのが僕です。

 がんばって書士なれよ。
 資格とったら仕事まわしてやってもいいぞ(w
808名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:44:03
>>806
ガンダムの方が強いぞ。
809名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:47:19
>>807
資格とって開業済みなんだったらもう少し人間性も磨いたほうがいいよ。
このスレで一方的で傲慢な書き込みが生暖かく見守られてるのは、可哀相な
ベテラン受験生達へのせめてもの心遣いなんだから。
810名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:47:30
税理士って科目合格率12%位だから、7万人受けてたら毎年8000人は最終合格するんだろ?簡単だな。
811名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:52:15
税理士からちんけな会社登記なんていらねえ。こちとらマンション登記やら分譲やら
で忙しいのにちんけな手数料の役員変更頼んできて仰々しく恩着せがましくて。
煩わしいんだよ、税理士は。そんなクソ仕事てめえでやって、法務局で補正にかかって
1年くらいでやればいいんだよ。
世間知らずのアホが、自分らが一番利口だと思ってやがる。
このまえ俺の知り合いの税理士が弁護士の前で利口ぶって法律論展開して、「それって違いますよ。」とか
軽くいなされてやんの。馬鹿だよねぇ。そいつ目ぱちくりさせて、「すみませんでした」だってよ。
謝るくらいなら最初から他人の領域に踏み込むなよ。お前らは電卓だけたたいていればいいんだよ。
他人のお節介焼くなよ。
812名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:53:03
そうだ、ガンダムの方が強いぞ!
「ガンダムとシャーザク」どっちが強いか?なんて言う人が、開業4年目でマンション買ったりとかできる、仕事がバリバリできるやり手の司法書士&社会保険労務士か?
ウソをつくな!この妄想オタクが!自分でも認めてるようにお前はオタクだ。

モビルスーツの登記を妄想でして儲けたのか?
813名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 13:56:32
昼休みは終わった。馬鹿の相手も疲れたので仕事するか。売れっ子はツライねぇ。
814名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:01:19
これからザクの登記をしてくるぞ。
ザクは量産型だから、単価は安いが定期的に仕事がくるぞ。
ガンダムの仕事など普通の書士では、まず来ない。
815名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:01:34
>>813
午後は行政法の過去問ですか?ww
816名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:02:39
立ちバックでの一発後の休憩は終わった。売れっ子の相手も疲れたので騎乗位でするか。馬鹿はツライねぇ。
817名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:04:43
>>809
君のレスみてちょっとだけ反省したぞ。。。
わるかったな・・・
818名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:05:22
>>802

代理人と相手方が通謀して本人を欺いた。
この場合、代理人と相手方との法律行為について、その効果が本人に帰属するか。

これを論証してみなW
819名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:07:07
>>803
時効と除斥が法的性質を異にする理由を論証し、その違いを明示してみなW
820名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:09:59
>>818
本人−代理人間の心裡留保ってことで相手方は悪意で無効。
だからか顧問頻出だろうて・・
表現がテキストどおりじゃないとかくだらんこと言うなよ。
821名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:29:37
具体例を挙げると、
A:本人、B:代理人、C:相手方とする。
Aさんは、代理人Bさんに、Cさんと100万円の金銭消費貸借契約を締結する代理権を与えて100万円を代理人Bさんに渡していた。
しかし、Bさんは100万円を使い込んでしまった。
そこで、困ったBさんは、Cさんと通謀して100万円の金銭消費貸借契約を締結した。
期日が来たので、AさんはCさんに100万円返してくれと言う。
しかし、Cさんは「いやいや、あれはBさんと通謀して契約したのだから、94条1項により無効です。」と主張する。
Aさんは、94条2項の第三者には当たらないので、Cさんの無効主張に対抗できない。
それでは、Aさんの保護に欠けるので、Cさんの意思表示を93条を類推適用して心裡留保と構成する。

論証していくと
822名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:33:29
>>820-821
論証になっていないというか、甘い。やっぱり理解できてないじゃねーかW
なぜ通謀虚偽を類推しない(できない)のかの論証が抜けている。
典型的なD評価以下(59点以下)の論証だな。

で、時効と除斥の法的性質の違いは?

ちなみに、過去問頻出というなら4つ5つ示してくれ。
何年度の第何問目の問題なのか。
823名無し検定1級さん :2006/10/10(火) 14:39:50
なんだかんだ言っても何年かかったって下の科目の内5個とりゃあいいんだろ。
なら2%なんか自分に対する慰めだろ。いくらあんたが説明したところで下の
合格率の範囲で5科目は決まるんだよ。
必須の簿財から入るのはいいがあんたの解釈はその次に受ける科目順番が全員同じ
ケースでの想定。それ以外に選択肢が9科目もあるのにそりゃーあんたの理論無理だわ。

国税庁発表平成17年度(第55回)税理士試験結果表(受験者数・合格者数・合格率)
簿記論     受験者数29051、合格者数3993、合格率13.7
財務諸表論   受験者数22220、合格者数3379、合格率15.2
所得税法    受験者数3192、 合格者数412、 合格率12.9
法人税法    受験者数8874、 合格者数1089、合格率12.3
相続税法    受験者数4909、 合格者数580、 合格率11.8
消費税法    受験者数10775、合格者数1178、合格率10.9
酒税法     受験者数1087、 合格者数121、 合格率11.1
国税徴収法   受験者数1385、 合格者数126、 合格率9.1
住民税     受験者数397、  合格者数61、  合格率15.4
事業税     受験者数497   合格者数497  合格率13.9
固定資産税   受験者数1992、 合格者数194、 合格率9.7

合計受験者数84379、合格者数11202、合格率13.3
824名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:46:11
>>822
俺は場面の区別もできねーって言ってたからそうでもねーぞって言っただけだぞ。
別に司法試験だかなんだかのA評価を取れると思ったことなんか一度もない。
過去問しまっちゃったから引っ張り出すのメンドイけど合格ゾーン(LECの過去問)
の意思表示のあたり(多分上巻のP50〜P150くらい)に3・4問あるから興味あるなら
見てみて。
825名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:54:01
まだ、論証はしていないよ!
分かり易くする為に、具体例を書いただけさ!

て言うか、通謀虚偽表示の類推適用?
この事案では、通謀虚偽表示の「類推適用」なんてのを議論する余地なんてないと思うよ!
通謀虚偽表示の直接適用の場面なのだから。
通謀虚偽表示を直接適用すると不都合が生じるから心裡留保を「類推適用」するんだよ!

他人の意見を論評する前に自分が分かってないじゃん。
じゃ、論証の模範解答を書いてよ!
826名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:57:00
心裡留保とか虚偽表示とか行書受験スレで話題になってたな
あんた行書だろw
827名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:58:42
>>826
それは誰もが分かってることです。
彼も頑張ってるんです。
あくまで生暖かく見守ってあげてください。
828名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 14:59:24
>>827
了解しました。
空気読めずにすいませんw
829名無し検定1級さん :2006/10/10(火) 15:01:06
税理士試験の合格基準は満点の60%です。ただ結果をみると823のように毎年合格は上位10数%です。
まあ確かに受験生が集まるサイトではOB対策で得点調整が行なわれているやの噂があるのは事実ですが
やはり若くて高学歴の人は早く合格しているから噂の域を抜け出ていません。
ヴェテが多くなるのは科目合格の功罪であるのは否定しません。合格期限を設けるのは絶対必要でしょうね。
830名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 15:02:20
822さん
なぜ通謀虚偽を類推しない(できない)のかの論証をした上での、
論証の模範解答を教えてください。
831820:2006/10/10(火) 15:21:07
どうでもいいけど俺、素で間違えてね?
いや、なんて言うか言い訳すると試験後3ヶ月間何にもしてなくて・・
ゴメンよ・・(´・ω・`)
832821:2006/10/10(火) 15:30:13
820さんへ
うん、間違えてますね。
一瞬、自分が考えてる答えが間違えてるのかと思いましたよ。
自分より他人の答えが合っていると思うのはなぜでしょうね。
まだまだ、勉強不足で自信が足りない証拠ですかね。

試験後三ヶ月ということは、司法書士受けたのですか?
もうそろそろ合格発表ですか?
833名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 15:33:13
>>832
今日口述試験ですた。
書士法2条だけ暗記して突撃してきたよw
834821:2006/10/10(火) 15:39:38
今日、口述試験でしたか〜。お疲れ様です。
口述試験ということは、択一・記述試験合格したのですね。おめでとうございます。
司法書士試験の口述は、不合格者は過去にいないと聞いているのでもう最終合格ですね。

司法書士先生に意見するのは、無礼ですけど、民法は実務の基礎になるので、登録までに予備校テキストではなく基本書を読んで勉強してくださいね。
835名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 15:41:25
>>834
恥をかかせてスマンw
でもホント言い訳すると三ヶ(ry
836名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:15:56
早稲田出身の税理士。
やはり試験組にこだわるよう
http://www.total-office.jp/erabikata-q4.html
837名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:21:56
>>823断言するが、司法書士ベテの君には簡単な簿記論すら合格は無理。
税理士試験は理論(暗記)と計算がある。
君に簿記や税法の計算ができるか?(w
尋常じゃない量で問題も無茶苦茶難解だぞ。
理論だって司法書士みたいな択一じゃなくて理論集丸暗記した上で
応用理論問題を解かないとならない。
択一と違うんだよ(w わかる?
838名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:32:38
>必須の簿財から入るのはいいがあんたの解釈はその次に受ける科目順番が全員同じ
>ケースでの想定。

教えといてあげるが、法人・所得どちらか受からないといけないし、実務では
法人税は絶対取っておくべきなので会計科目終わるとだいたいが法人受けるよ。
また法人はボリューム・難易度が殺人的なので若いうちに取らないとしんどい。
思い込みはげしいシトねー
839名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:34:12
もしかしてチミは会計科目以外は税法3科目何とってもいいと思ってた?
840名無し検定1級さん :2006/10/10(火) 16:41:18
>>837
そうなると科目合格に慣れた税理士ベテのキミに司法書士試験が
受かるかな?となってしまう。難解は認めるが税理士はいつかとれる試験だよ。
無期限科目合格なんていう分けの分らない制度がある以上価値は半減。
10年間かかった受験生がいたとして1年目にとれた科目がまだ有効とは信じられん。
841名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:44:14
>840
ねぇねぇ。税法は3科目何とってもいいと思ってたの?マジで(w
842名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:47:59
>>841
840じゃねーけど書士ベテが税理士試験の詳細知らなくても普通じゃね?
843名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:49:20
>>840
税理士試験の法人税法1科目合格する方が、司法書士合格するよりも
難しいぞ。
844名無し検定1級さん :2006/10/10(火) 16:49:57
ほらまた言い訳してる。法人か所得どちらかが必須じゃなかったっけ?
必須があったって関係ないでしょ平均合格率の13%は不動なんだから。
若いうちに法人受けるならなお更最後は2%なんていうのはまやかしだろ。
受からないあんたらは科目の永久合格に甘えているだけだよ。
845名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:50:46
>>840
私は昨日から相手したもんだ。悪いが私はもう有資格者。

>無期限科目合格なんていう分けの分らない制度がある以上価値は半減。
昨日何度も述べたがここではっきり申し上げよう。
税理士試験を試験でとったとしても価値なんてたいしたことないよ。
理由は昨日何回も述べたとおり。
ただそれにしては受かるまでにたいへんだということ。
別に司法書士よか難しいとか簡単とか言う話はしてない(現にしてないでしょ。
私の発言と思われるものをもう一度確認してくれ)

君こそ司法書士の方が税理士より難しいと結論づけたがっているように
見えるけど?
私は仕事していて餅は餅屋と思う仕事は司法書士先生を頼ってるけどね。
846名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:51:02
>>843
行書ベテ乙
847名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:52:30
司法書士って1ヶ月で受かるんでしょ?
848名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:54:12
>>847
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1159049331/
一ヶ月で受かりそうかどうか自分でご判断を。
849名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:54:37
>>844
簿記論     受験者数29051、合格者数3993、合格率13.7
財務諸表論   受験者数22220、合格者数3379、合格率15.2
所得税法    受験者数3192、 合格者数412、 合格率12.9
法人税法    受験者数8874、 合格者数1089、合格率12.3


法人税法受験者8874ってのは前年以前の簿財合格者
そのうち合格者が1089人なのよ。

なんかムキになってない?
850名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:56:44
税理士試験よか難しい司法書士に受からない自分はしかたない
だってこんなに司法書士って難しいんだから!
税理士試験なんて科目合格制度だから簡単じゃん!>844乙!
851名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:57:03
書士ごときで何回も受けてるやつってバカだね
852名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:58:59
>>851
法人税の理論見たらぶったまげるんじゃないの?
個別応用で80問(1問2〜3ページ)丸暗記しないといけないからね(w
853名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 16:59:21
書死ヴェテさすがだな!

開き直ってると、一生受かんないよ
854名無し検定1級さん :2006/10/10(火) 16:59:48
君こそ司法書士の方が税理士より難しいと結論づけたがっているように
見えるけど?


840ですがそのようなことはありません。単なる837の返し言葉です。
もしかしてあなた上のどこかで民法会社法必須一発試験の方がいいというレスした方?

855名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:02:49
誰が誰に言ってるかわかんねーよ(笑)
856名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:03:49
>>852
そういうのは税理士・司法書士どちらにもあること。
税理士受験生も多分司法書士午後科目の時間配分の辛さを知れば
ぶったまげると思うよ。別にどっちが上とかないんだし行書ベテの煽り
に乗る必要なんて全くありません。
857名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:04:49
一つ言えることは、書士試験は楽だってことだよ
858名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:05:31
>>854
そう。
昨日試験制度とOB,弁護士・会計士、免除税理士制度、
税理士会とかTKCの話をした今年社労士目指している税理士です。
社労勉強する暇があったら税法もっと勉強しろと同業らしき人から
指摘された者。
強制IDじゃないとわかりにくいかもしれないけど。
859名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:16:42
科目合格制を取ってる限り、税理士がいくら難しいと言っても説得力ない。
但し、科目合格制は、勤めながら誰でも取得可能な良い試験制度ではある。
今更だが、司法試験も科目合格制だったら受験したのに
860名無し検定1級さん :2006/10/10(火) 17:17:56
>>法人税法受験者8874ってのは前年以前の簿財合格者
>>そのうち合格者が1089人なのよ。

そうですよ。だから何なの?という感じです。
その代わり法人落ちた人は翌年も同じ条件で試験受けられることを見落としていますよ。
1科目に特化してくるからだんだん必須科目の合格が難しくなる、これは一発試験ではない科目合格制の宿命なんですよ。
税理士受験生が皆同じ条件で受験する限り受ける側にとって損も得もありません。
いっそのこと一発試験運動でもした方がいい気がしますがいかがでしょうか。
そうすれば短期決着でハッキリすると思いますよ。

861名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:20:12
法律資格の司法書士と会計資格の税理士を比較するのはおかしいのではないでしょうか
弁護士・司法書士・社労士・宅建・行政書士と会計士・税理士・簿記とを比較しても意味がない
862名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:20:17
>>859
まぁがんばりな!
私は社労士目指すのでがんばるよ。
863名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:21:14
>>861
ここはベテラン受験生が他資格を見下して憂さ晴らしする場所だからw
864名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:21:33
科目合格制を取ってる限り、税理士がいくら難しいと言っても説得力ない。
865名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:23:27
>>863 そうゆうことなら納得!!まあ、この時間暇なのはおかしな連中だろうね
激しく同意します。
866名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:30:12
>>860 ばかだなぁ・・・法人税は難しいよ。
867名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 17:30:57
>>860は何年司法書士受験してるの?
868名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 18:14:42
行書受験生がいかに異常者だってことがわかったよ。
やけに挑発的だしチンピラみたいだ。
869名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 18:21:58
何の資格にでも噛み付くのが痴呆書士

自分のヴァカさ加減を必死にアピール

VSスレいったいいくつ立ててるんだ?

あまりにも哀れすぎwww

他人に求めてもらいたい、認めさせたい欲が大きすぎる。

必死に叫び続ける、精神病患者のようにみえるんだが

870名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 19:27:31
>>860馬鹿?最終合格率2%は2%なの。
落ちても翌年受けられることは見落としてないって(w
それでも受からないんだよ(w
本と馬鹿?そういうのを加味して最終合格率が2%なの。
頭悪いんじゃないの?
2科目、3科目受かってても全然前に進まない椰子がいっぱいなの(w
君が何年司法書士受けても受からないような奴ばっかさ。
計算もなく択一の司法書士が税理士試験よか難しいわけないじゃん(w
871名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 19:56:48
真剣に司法書士試験受けたことない奴が税理士試験>司法書士試験って
言っても何の説得力もないし、真剣に税理士試験受けたことない奴が
司法書士試験>税理士試験って言っても何の説得力もない。
どうしてもどっちかが上って言いたいなら両方受かってから言えよ。
872名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 19:58:31
まぁ計算(算数じゃないよ)苦手な奴は会計試験はやめた方いいよ。
873名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 20:00:53

【低学歴の方の特徴】 改訂版
1. 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴がない事を逆に美化しようとする
6. 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 馬鹿高に入ったor進学校で落ちこぼれたのは単に勉強しなかった、環境が悪かったからだと信じ、自分の能力は疑わない
8. 必要以上に"努力"を美化し、結果には目を向けない
9. 自分自身の問題からはひたすら目を逸らす
10. "割合"など算数に弱いので極端な例やまれな例を引き合いに出して無理な一般化をしたがる
11. 図星の指摘をされてもちゃん反論ができないと人格攻撃に走る
12.「○○みたいな人もいるよ。△△だってそうじゃない。」といった小学生のいい訳みたいな反論をする
13.「自分はやる気に成れば出来る人間だ」と根拠のない自信を持っているが、いつまでもやる気にならない
14. 就職も進学も「本当に自分がやりたい事」が見つかった時に決めれば良いと思っているが、いつまでも決まらないでいつも手遅れになる
15.「自分次第」、「入ってから頑張る」が決め台詞だが今まで自分が頑張るべき時に頑張らなかったという事実を自覚していない
16. 行動基準のソースはいつも時代遅れな親やワイドショーや雑誌情報である
874名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 20:17:35
>840 :名無し検定1級さん :2006/10/10(火) 16:41:18
>>837
>そうなると科目合格に慣れた税理士ベテのキミに司法書士試験が
>受かるかな?となってしまう。難解は認めるが税理士はいつかとれる試験だよ。
>無期限科目合格なんていう分けの分らない制度がある以上価値は半減。
>10年間かかった受験生がいたとして1年目にとれた科目がまだ有効とは信じられん。

ワロタ(w
なら受けたやつはいづれみんな税理士になれるじゃん(w
コイツは司法書士税理士はおろか行書すら受からんな(w
875名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 20:28:53
↑宅建すら受からん奴w
876名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:26:37
何の資格にでも噛み付くのが痴呆書士

自分のヴァカさ加減を必死にアピール

VSスレいったいいくつ立ててるんだ?

あまりにも哀れすぎwww

他人に求めてもらいたい、認めさせたい欲が大きすぎる。

必死に叫び続ける、精神病患者のようにみえるんだが
877名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:31:59
鑑定ベテが紛れ込んでいる

負け犬鑑定士は引っ込んでろよ
878名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:33:38
「計算問題もなく、記述もない。択一w」あたりか?
879名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:39:04
先週まで鑑定士
今週から税理士

まったくもって書士という生物は.....

880名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:40:39
負け犬鑑定士は引っ込んでろ
お前は行政書士と戦うのがお似合いだよ
881名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:41:24
880=キチガイ痴呆書士受験生ww
882名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:43:23
鑑定ヴェテが税理士に成りすましてるのがバレバレ
問題にならない1発合格当たり前の資格は
883名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:48:59
独学500時間で合格
司法試験 無理
会計士  無理
司法書士 無理
税理士  無理

鑑定士 いました


サラリーマンが5ヶ月で合格
司法試験 無理
会計士  無理
司法書士 無理
税理士  無理

鑑定士  いました
884名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:52:27
鑑定士の後は税理士。次は弁理士ですか?
相変わらず君は、チャレンジャー精神に溢れてるねw
885名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 22:00:14
>>876-884
税理士・司法書士・鑑定士・弁理士全部取った上でいってんの?
そうじゃないなら比較なんて全く説得力ねーぞ。
886名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 22:00:24
司法書士と税理士、鑑定士でどれが難しいかって?
さぁ。
俺は司法書士も鑑定士も勉強したことないからわからんよ。
887名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 22:03:42
>885
だね。私は来年社労士受けるけど社労もってもいない先輩税理士に
「知人が税理士受かって受けたら1発で受かった。簿記論以下で楽勝だ」
といわれたね。
そんなの私が社労受けるにあたってなんの保証にもならんよ。
888名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 22:04:40
>>885
ベテラン方のストレス発散の機会を奪うなよw
889名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 23:10:47
独学500時間で合格
司法試験 無理
会計士  無理
司法書士 無理
税理士  無理

鑑定士 いました


サラリーマンが5ヶ月で合格
司法試験 無理
会計士  無理
司法書士 無理
税理士  無理

鑑定士  いました


890名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 23:17:54
どっちも持っている人いないの?
もしくはどっちか受かってどっちか挫折でもいいよ
ところで税理士真剣に目指して挫折する人いるの?
合格率12パーだろ?
891名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 23:21:18
>>890
どっちも持ってる人がこんなベテラン専用スレに来るわけがないww
892名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 23:40:30
>890
ヴァカ?科目合格制で永久保持でも結局最終合格率は2%切るの。
行法書士って合格率2%超える楽な試験だろw
しかも計算も記述もなく、マークシートの楽な試験なのに挫折するパー
ばっかの受験者ばっかw
だから受かった奴の仕事は誰でもできるトーキの仕事しかさせてもらえないw
行法書士って計算できないアホが流れる試験だろ
ゼーリシとかカンテーシの理論暗記なんかさせたら新じゃうんじゃない?w
マークシートって、自動車普通免許試験といっしょじゃんw
893名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 00:04:51
>>892
890じゃないけど、890は最終科目とかまでたどり着いた人間がそこで
挫折することなんてあるの?って意味で聞いたんだと思うけど・・
894名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 00:08:38
>>893
ちょっと頭のおかしい人だからマジレスしても無駄。
ほっとけ。
895名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 00:57:39
                             iヽ、
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..   (●>,    __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
"'''- .._                 | / /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
     "'''- .._     ____,,,,,,,,,,,,,,-'''''  ;;;;;;;;;;;`;-;;;-;;;;-;;-; ;;; ;;;l
 /  ,   ,  "'''- .. f-''   ;; ;; '';;;;; ''' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_ ;;;;;;;;;;;;;l
/   /  /  /   // (⌒  ;; ;; '';;;;; ''' ;; ;;;;;;;;;;;;;;   ;;;;;;;;;;;;;|
   /  /  /   //  `''''-、;;;;,,,;;;,,,;;;;;,,;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;  ,,,,  ;;;;;;;;;;l
896名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 06:46:23
税理士試験のこと知らないくせに、よく憶測で言えるな
責任感ゼロ
痴呆書士試験に死ぬまで落ち続けな
万一にも合格してしまったら、食えないまま後悔しながら乞食か自殺か自分で選択しな
897名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:17:22
スレが落ち着きかけると頭のおかしい行書ベテが税理士装ってファビョるのが
お約束になってるな。竜ちゃんの「じゃぁ俺がやるよ」みたいなもんか。
898名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:22:51
>>893
4科目まで取れてそれから最後の科目に5年かけてもとれないとか
いう悲惨な連中はいっぱいいる。ベテの2ちゃんでのストレス発散
のようすを見たらそれは察してもらえるであろう。
899名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:29:45
それよか司法書士ベテの「僕」とか言う奴どうなった?
司法試験崩れで泣き言ばっか言ってるな。
挙句の果てに他資格は難しくないとか価値が半減とか、
そんなこと騒いでいるような精神状況じゃーな。
相当追い詰められていると見た。ベテ生活続くだろうな
900名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:31:32
何の資格にでも噛み付くのが痴呆書士

自分のヴァカさ加減を必死にアピール

VSスレいったいいくつ立ててるんだ?

あまりにも哀れすぎwww

他人から認めてもらいたい、他人に認めさせたい欲が大きすぎる。

必死に叫び続ける、精神病患者のようにみえるんだが

どーして、そんなに2ちゃんねるで必死に書き込むのか。理由を書いてみな

901名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:36:46
>>899
そういったベテランの皆様の精神を安定させるこのスレの意義は大きい。
902名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:37:04
>>892
それはない。
基本的に法学部>>>>>>経済学部>>>>>>>>>>>商学部なんだから。

法律系資格を馬鹿にしすぎ。なめすぎ
行政書士と言えども、国家二種筆記(大卒程度)より難しいんだから
903名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:39:25
>>900
司法書士が馬鹿なんじゃなくて、単純にここで暴れている痴呆書士べテが1人が
馬鹿なだけだろ。
現実と2ちゃん妄想を混同している事に気がつけ
904名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:43:35
>>898
うん。分かってる。
だから残り1科目で数字上の合格率が10%前後(あくまで見かけ上の数字
だと分かってるし、このスレ読んでればどんなに大変か想像つくし、司法書士
との比較はしてません。行書ベテの方暴れないでください)って状態にまで
いっておいて挫折(=諦める)なんてことできるのかなと。
905名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:45:17
税理士が、なんとなく簡単に見えるのは
マスター免除で割と誰でも気軽に取れる点と、商業学校や専門学校が多いため
出自が侮られガチな点だろう。

司法書士は、法律系なのでこの点は高い。
出自の面を度外視した、純粋な試験難易度になると
司法書士と税理士は互角かも知れんが・・・
906名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:48:47
科目合格制を取ってる限り、税理士がいくら難しいと言っても説得力ない。
但し、科目合格制は、勤めながら誰でも取得可能な良い試験制度ではある。

法律資格の司法書士と会計資格の税理士を比較するのも意味がない。

合格できない方々が、ご自身の受験資格がどれほど難しいか言い合ってもね。
書き込みする暇あるなら、勉強しろよ
907名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:51:03
そんなに大変だったらなんで税理士なんだ?
会計士のほうが簡単じゃないの?
908名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:55:26
法学修士→マスター免除
税理士→法律系資格の行政書士を無試験付与

この制度が、あるからお互い相手側の分野の資格を過小評価してしまんだな。
しかしこれらの免除も試験で受けたら、実際はかなり難しい。
909名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:55:28
>>907
試験の難易度を理由に自分自身の問題点から目を逸らしてるベテランに
そのツッコミは鬼畜だぞ。
910名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:57:09
>>907
会計士に合格すると、税理士は無試験付与される。
つまり会計士を取った時点で、税理士も取得したことになる。
911名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:57:31
すみません、マスターって何?
912名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 07:59:26
マスター →大学院修士課程修了のこと
913名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:39:56
こんな感じです。
税理士5科目一括合格>司法試験>公認会計士試験>税理士3科目合格
要は、日本の国家試験で問題からみると税理士試験が一番難解。
5科目一括合格は世界の国家試験の最高峰だと思うよ。
ただ、科目合格になると、1科目あたりの難易度は司法書士よりは
さがり、社会保険労務士あるいは中小企業診断士と同等のレベルだと
思う。税理士を一年で3科目合格するのと公認会計士試験が難易度の
上では同じかな。ただ、税理士試験は幅広い受験層なので、科目合格
制度にしている。であるから、税理士試験を3年くらいで抜けた者と
10年以上かかった者ではレベルに差があることも事実である。
914名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 08:40:30
こんな感じです。
税理士5科目一括合格>司法試験>公認会計士試験=税理士3科目合格
要は、日本の国家試験で問題からみると税理士試験が一番難解。
5科目一括合格は世界の国家試験の最高峰だと思うよ。
ただ、科目合格になると、1科目あたりの難易度は司法書士よりは
さがり、社会保険労務士あるいは中小企業診断士と同等のレベルだと
思う。税理士を一年で3科目合格するのと公認会計士試験が難易度の
上では同じかな。ただ、税理士試験は幅広い受験層なので、科目合格
制度にしている。であるから、税理士試験を3年くらいで抜けた者と
10年以上かかった者ではレベルに差があることも事実である。
915名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 09:18:54
税理士にケンカ売るなよ
スレ主が一番アフォです。
なかには良識ある司法書士もいます。
916名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 09:33:53
>>915
スレを立てたのも現在進行形でケンカ腰なのも行書ベテだと思われ。
917名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 09:55:13
今日も合格率2%に逃げる永遠の税理士ベテ
科目合格の利点を棚に上げて税理士試験は難しいから受からないと逃げ口上

こういう税理士受験生の行く末は
5科目に到達せず永遠の中途半端科目ホルーダーで終わる
918名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 09:56:06
何の資格にでも噛み付くのが痴呆書士

自分のヴァカさ加減を必死にアピール

VSスレいったいいくつ立ててるんだ?

あまりにも哀れすぎwww

他人から認めてもらいたい、他人に認めさせたい欲が大きすぎる。

必死に叫び続ける、精神病患者のようにみえるんだが

どーして、そんなに2ちゃんねるで必死に書き込むのか。理由を書いてみな


919名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 10:28:39
税理士ヴェテがどんな理屈をこねても税理試験が働きながらでも合格可能な科目合格制である点と
平均合格率13%の二つの事実は絶対に消えることはないんだよ。
920名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 10:43:11
さぁ、ベテラン方の憩いのスペースもついに80レスを残すのみになりました。
このスレが埋まっても真っ当なストレス解消方法を見つけて、現実世界で
他人様に迷惑をかけないよう常に意識し、頑張って受験勉強に励んでください。
921名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 11:04:35
>>919

何の資格にでも噛み付くのが痴呆書士

自分のヴァカさ加減を必死にアピール

VSスレいったいいくつ立ててるんだ?

あまりにも哀れすぎwww

他人から認めてもらいたい、他人に認めさせたい欲が大きすぎる。

必死に叫び続ける、精神病患者のようにみえるんだが

どーして、そんなに2ちゃんねるで必死に書き込むのか。理由を書いてみな

922名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 11:26:06
>>921
税理士ヴェテがどんな理屈をこねても税理試験が働きながらでも合格可能な科目合格制である点と
平均合格率13%の二つの事実は絶対に消えることはないんだよ。


923名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 11:59:06
司法書士がどんなに理屈をこねても合格率48%の資格の格下付録である点と、
高校生コースや合格保証講座がある二つの事実は絶対に消えることはないんだよ。
所詮程度のしれた登記申請書の書き方検定なんだから分をわきまえた書き込みをするんだな。
924名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 12:00:42
>>922

理由を書けないんだろwww

なんで書けないか知ってて質問してるんだけどなwww

925名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 12:07:29
>>924
おまいも必死になってんじゃんかw
926名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 12:09:32
>>924
理由か?そうだなこれだなゲラゲラ

税理士ヴェテがどんな理屈をこねても税理試験が働きながらでも合格可能な科目合格制である点と
平均合格率13%の二つの事実は絶対に消えることはないんだよ。

927名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 12:16:26
痴呆書士ってまさに痴呆!!

こんな輩に大切なお客を紹介できねーな。

これからは行書か弁護士に仕事まわそう!

928名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 12:18:07
科目合格に感謝しろ!!
税理士が一発試験になったら優秀な現役大学生が受験生の中心になって
君のようなベテはかすりもしない試験になるのだからw
受からない理由を試験制度のせいにしてる君は一生マッタリやってなさいw
929名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 12:19:47
税理士受験生じゃなくて鑑定ヴェテが紛れてるぞ
相手にならないから引っ込んでろ
930名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 12:20:52
>>927
ヴェテくんが税理士様になったら言いましょうね(藁
931名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 12:21:58
>>930
税理士受験生はほとんどいないよ
鑑定ヴェテに決まってんだろ
932名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:03:34
>>931
いつまでやってんだ?
早く来年の受験対策しないとまた落ちるよw
933名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:10:16
>>932
昨日渋谷で口述受けてたよ
暇つぶしにバカ鑑定士をからかってる
934名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:12:50
こんな感じです。
税理士5科目一括合格>司法試験>公認会計士試験=税理士3科目合格
要は、日本の国家試験で問題からみると税理士試験が一番難解。
5科目一括合格は世界の国家試験の最高峰だと思うよ。
ただ、科目合格になると、1科目あたりの難易度は司法書士よりは
さがり、社会保険労務士あるいは中小企業診断士と同等のレベルだと
思う。税理士を一年で3科目合格するのと公認会計士試験が難易度の
上では同じかな。ただ、税理士試験は幅広い受験層なので、科目合格
制度にしている。であるから、税理士試験を3年くらいで抜けた者と
10年以上かかった者ではレベルに差があることも事実である
935名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:19:07
>>933
暇潰しの割には必死だなw
何にせよ阿呆書士があんまり背伸びするな。みっともないぞw
936名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 13:20:21
違うよ税務署OB対策で早く受からないよう時間がかかる仕組みにしたのと
一般税理士受験生が働きながら取れるように科目合格にしてんだよ
937名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 13:22:16
税理士5科目一括合格なんて元々想定してないんだからそんな夢みたいなこと書いても・・・・
938名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:33:17

痴呆書士ってまさに痴呆!!

こんな輩に大切なお客を紹介できねーな。

これからは行書か弁護士に仕事まわそう!

939名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:35:05
>>933
順番のくじ引きのカードは何色だった?
午前午後どっちで何組何番まであった?
940名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 13:35:25
OB保護のうえに成り立つ試験制度の犠牲になる税理士受験生。
この試験じゃヴェテが増加するのは無理ない。
941名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:35:58
鑑定士合格者占有率NO1TACによると
1年以内の学習期間での合格が12%
受験1回2回で80%
しかも専業受験生は少ない

難関資格では絶対にありえないデータであります
予備校の評価が低いのも納得できます

942名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:36:41

痴呆書士ってまさに痴呆!!

こんな輩に大切なお客を紹介できねーな。

これからは行書か弁護士に仕事まわそう!


943名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:36:52
>>939
オレンジ
最後は13番1人
944名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:37:43
鑑定士合格者占有率NO1TACによると
1年以内の学習期間での合格が12%
受験1回2回で80%
しかも専業受験生は少ない

難関資格では絶対にありえないデータであります
予備校の評価が低いのも納得できます

945名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:38:12
>>943
あれ?
午前午後で色違うのか・・
まぁホントなのは分かったけど司法書士の恥だからやめろ。
946名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:38:17
税理士試験一科目の平均合格率は13%。しかし最終合格率は2%。
これは消えない事実。
そして全部マークシートで計算もない司法書士ベテではその平均合格率13%
である1科目の試験もう受からないだろう。
だってマークシートだもんw
947名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:40:08
鑑定士合格者占有率NO1TACによると
1年以内の学習期間での合格が12%
受験1回2回で80%
しかも専業受験生は少ない

難関資格では絶対にありえないデータであります
予備校の評価が低いのも納得できます

948名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:41:09
司法書士も高卒受けられるんでしょ?なかまじゃん
949名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:48:43
痴呆書士ってまさに痴呆!!

こんな輩に大切なお客を紹介できねーな。

これからは行書か弁護士に仕事まわそう!

しょせん、痴呆書士なんて社会的な力は無い

下請け専門職

950名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 13:48:51
しかし最終合格率は2%。


試験だから最後はそんくらいになると思うけど客観的根拠なし、単なる推論。
951名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:50:04
>>906でた!「僕」ちゃんw
口調変えても書いている内容でバレバレ。
科目合格制で何度受けてもいいけど最終合格者数は全体の2%なんだよw
司法崩れで司法書士ベテで泣き言言う「僕」ちゃん!
「僕」ちゃんじゃ税理士試験一科目も受からないよ!
だってマークシートじゃないし計算問題でるんだもん。
君が司法書士試験一年間勉強してる分、ゼーリシ受験生は1科目まるまる勉強してるのw
キャハハハw
952名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:57:44
痴呆書士ってまさに痴呆!!

こんな輩に大切なお客を紹介できねーな。

これからは行書か弁護士に仕事まわそう!

しょせん、痴呆書士なんて社会的な力は無い

下請け専門職

953名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:58:52
>>950
出どこはわからん。当局はそういう情報は発表してない。
税理士会の一部、弥生HPあたりにはそういう説明をしているのは確か。
あとTACなんかは講師レベルで「TACにおいては」と明言しているのは確か。
大原、大栄で明言しているかどうかは知らない。
ただし当局は合格者の統計情報はほとんど開示しない。
954名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 13:59:25
>>948
司法試験以外受験制限はないよ。
955名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 14:02:10
哀れ、根拠なき2%に自分の行き場を見出す税理士試験ベテ
956名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 14:05:09
司法書士 そこらの中卒高卒が日曜一日択一だけなので気軽にわらわら集まる

税理士 高卒は日商簿記1級か全経簿記上級合格が受験資格なので超ハイレベル
957名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:12:22
司法書士 そこらの中卒高卒が日曜一日択一だけなので気軽にわらわら集まる

↓ 訂正しろ

司法書士 そこらの中卒高卒が日曜一日マークシートだけなので気軽にわらわら集まる
958名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:13:17
マークシート

自動車普通免許と同じw
959名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:16:52

痴呆書士ってまさに痴呆!!

こんな輩に大切なお客を紹介できねーな。

これからは行書か弁護士に仕事まわそう!

しょせん、痴呆書士なんて社会的な力は無い

下請け専門職

960名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 14:18:32
税理士試験は1科目僅か2時間程度の試験で20%も合格に近づくお手軽資格です。
1年間勉強して僅か2時間の試験に臨む受験生心理とはいかがのものでしょうか。
961名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 14:24:36
税理士に顧問先を紹介するの、やめようかな。
962名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 14:25:29
税理士受験生ってさあー頭悪りぃーんだね
2時間の丸暗記試験なのにさあー1年もかけて覚えるんだ
ばっかみたいー
963名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:29:17
合格に要する勉強量はマジレスすると
司法書士試験=簿財2科目

あたり前といえば当たり前。
だって多くても2科目程度しか1年に受けないんだから
みんな1年中のべつまくなしそれだけ勉強してるんです。
(優秀な奴は初年度にこれと税法1科目の合計3科目くらい
受けて一発で受かる奴は確かにいることはいますね)
964名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 14:30:33
いや開業した税理士さんのページぐぐって経歴みると早計クラスの人なら2〜3年で受かってますよ。
ここはヴェテさんの集まりですから。
965名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:35:17
>>964
2年は超レアケースだろ。
その税理士さんのページここに貼り付けてみてよ。
966名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:39:06
でも2年で受かったら凄いから自分のHPに大々的にそのことを
言及するけどな。俺だったら。
967名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 14:39:44
団塊世代税務署OBの大量退職が脅威
968名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:41:48

痴呆書士ってまさに痴呆!!

こんな輩に大切なお客を紹介できねーな。

これからは行書か弁護士に仕事まわそう!

しょせん、痴呆書士なんて社会的な力は無い

下請け専門職


969名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:43:25
ここの早稲田卒なんか平成14年に簿記論、平成15年に財務諸表論と
固定資産税受かったきりじゃん・・・16年、17年はどうしたんだよ・・・

http://www.tkcnf.com/imacc/pc/staff.html
970名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:44:25
偉大なる最高指導者、日蓮大聖人の生まれ変わりそのものの池田先生に、心から絶対帰依して幸せになろう!


世界と日本を救う最後の救世主、偉大なる御本尊!生き仏様!その名も偉大なる池田先生に、

絶対帰依するぞ!
971名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:47:48
>>964
>早計クラスの人なら2〜3年で受かってますよ。

 その2年で受かった早計卒税理士のページはってよ。早計クラスなら
当たり前なんでしょ。
 2年なんてほんと稀だぞ。3年はものすごく優秀。(大学在学中から
受験というケースがほとんど)
 
しかし・・・鑑定士受験生が言うように司法書士ベテはでっち上げも
平気なんだな・・・
972名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 14:49:14
やはり帝大はすごい1年半で5科目合格
一発試験になったらキミらは専念者や学生にかなわないよ
http://profile.allabout.co.jp/pf/sakuta-tax/
973名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:51:40
【古豪?】名城大学vs中京大学・理系【設備と金】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1160343547/
素晴らしいぽ。信心するぽ。
974名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:54:00
>>972
東大は反則だろ(w
だいたい東大卒で税理士試験受ける人なんかほとんどいない。
会計士目指すから。会計士とればおまけで税理士ついてくるもん。
それは早計卒で社労か行書とるようなもんだw
975名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:54:29
>>972
1年1科目受験以外ありえないと信じ込んで自分を慰めてるベテをいじめるなよ・・
976名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:56:37
>>975
馬鹿(w
東大卒あたりに受けられたら全滅だよ。
受験生のアッパーは社会人早計、平均マーチだもの
977名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 14:58:26
>>976
そなの?
それなのに難関難関叫んで自己陶酔してんの?
978名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 14:58:30
結構お年を召した方も2年で
http://www.hiyama-tax.com/head.html
979名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:02:30
>>978
ああ、その年代の税理士試験はそんなの普通。
五科目1発合格なんて結構あった時代だからね。
難しくなったのはバブル崩壊後。就職難・リストラが社会問題
になってから大卒受験生が増えたため。
980名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:06:02
>>977
税理士受験生のうち大学生の相場は

旧帝、早計は在学時から目指す奴はいない。
普通会計士を目指す。
マーチは会計士を目指す奴もいるがだいたいここらへんが在学時に
税理士を目指す。

早計あたりは社会人になって会社に行き場が無くなった
連中が自己啓発かなんかで始める(結構こういう早計の受験生は多い)

税理士試験の受験者層のアッパーは早計だろう。
だって弁護士・会計士になればおまけでもらえるんだもの。資格を。
981名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:07:31
痴呆書士ってまさに痴呆!!

こんな輩に大切なお客を紹介できねーな。

これからは行書か弁護士に仕事まわそう!

しょせん、痴呆書士なんて社会的な力は無い

下請け専門職


血迷った痴呆、必死すぎwww

腹痛ぇww

982名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 15:07:59
東大でも電卓簿記高速計算や税法理論丸暗記が不得手な人間は多い。
東大などの高学歴が優秀性を発揮するのは経済学や原価計算あたりと、
税法丸暗記論述とは違った商法などでのある程度自分で論述を組み立て
る能力。
東大は会計士試験でこれらの能力メリットを生かして頭角を表すが、税理士
試験では通常は能力はあまり発揮しない。
983名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:08:55
だから早計卒の開業税理士と聞いたらだいたいは
大手企業勤務経験有りと見た方がよい。
在学中に目指す奴は極少数。
984名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:09:38
>>973
凄いですね。
自分も入信したいです。
一緒に信心したい。
985名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:09:44
>>980
1年1科目で精一杯のベテカワイソス。・゚・(ノД`)・゚・。
986名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 15:11:04
そうやって難関難関と自分の置かれた立場を正当化するベテクオリィー
当然オイラも人のこと言えないけどこういうのが試験ベテの特徴なんだろな

>>979
じゃあ去年あたりからまた大企業が団塊退職補充で大量採用しだしたから今年は簡単に受かるんだね
987名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 15:14:46
どう贔屓目にみてもbeteの言い訳だこりゃー
988名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:15:55
>>986
逆。税務署退職者が大量登録します。
989名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:17:11
>>986
何?君は受験生なの?
そんで今2ちゃんやってんの?
990名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:18:44
財務は信心。御本尊にお題目は毎日のお勤め。
財務しない者は、必ず仏罰があたり地獄へ落ちる。
100ある財産のうち50しか財務しないのは、信心の出し惜しみだ。
薄福なのは出し惜しみをするからだ。
991名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:23:28
1000なら入信して信心する。
992名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:24:35
さぁベテの皆さん!
ストレス解消スペースも残りわずかとなりましたよ!
993名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:25:03
御本尊にお題目をあげる1000
994名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:26:15
法華経の智恵は素晴らしい。
995名無し検定1級さん :2006/10/11(水) 15:27:36
996名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:29:03
【古豪?】名城大学vs中京大学・理系【設備と金】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1160343547/
素晴らしいぽ。信心するぽ。
997名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:30:02
>>995
続くのかよwwwwww
998名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:30:29
次スレよろしくの南妙法連華経
999名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:30:35
痴呆書士ってまさに痴呆!!

こんな輩に大切なお客を紹介できねーな。

これからは行書か弁護士に仕事まわそう!

しょせん、痴呆書士なんて社会的な力は無い

下請け専門職


血迷った痴呆、必死すぎwww

腹痛ぇww
1000名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 15:31:14
1000なら入信
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。