中小企業診断士試験総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
とりあえず立てた
2名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 16:51:16
とりあえず一般的に言われていること
一次市販テキストはTBCクイックマスターとTACスピードマスター
一次問題集はTACスピード問題集
スピードマスターはスクールで使用されるものと内容同じ

スクールは一次はTAC二次はマンパの書き込みが多いが
講師によりけりとの声も

通信はTBC(エステとも)
DVDが不要なら産能の通信でテキストのみも可
3名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 20:36:06
情報システムで役に立つ市販本ありませんか
入門レベルで
4名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 21:04:12
とりあえず初級シスアド参考書スレへ行くことをおすすめする
5名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 23:18:37
前年、秘密商会シスアドという本が絶賛されていたが、売り切れで買えなかった。
6名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 23:49:03
秘密商会しすあどは診断士受験生必須だぜ
7名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 00:37:36
会計士受けられない椰子がこの試験目指すの?

8名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 01:17:34
スピードマスターじゃなくてスピードテキストどよ
9名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 01:28:14
ずっとスピードマスターだと思っていた…
タックの人ごめんなさい
10名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 01:30:00
企業診断って読んでる?
11名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 02:50:38
今日協会から中小企業更新登録制度のご案内というのがきた。
今年の秋以降に、診断実務従事事業を行うらしい。
現在、各支部で準備中とのことです。
12名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 02:52:08
>>10

読んでも試験とは関係ないだろ。
マンパの出しているコンサルピアのほうが
まだ役にたつだろう。
13名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 12:58:27
確かに山口の経済学は明確でわかりやすいな 
でもDVDが昨年のものだといことがはっきりわかって欝
まあ付録でもらったものだし実質無問題だが
今よりちょっと痩せてた
14名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 14:42:02
今日万派の模試だろ?
おまいらの自己採点を聞かせろよ
15名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 15:06:10
エラソな椰子にはいやだ
…ま、漏れは通信受験だけど
16名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 15:50:03
マンパ模試は合計405点でつた。
難しい…。
1716:2006/06/11(日) 16:03:02
運営管理が予想以上に出来が悪かったな。
他は概ね6割。経済と企経は易しかった。

後2ヶ月ないなぁ…。頑張らないと…。
1816:2006/06/11(日) 21:58:44
他にマンパ公開模試受けた方はいませんか?
よかったら結果聞かせて下さい!
19名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 22:43:58
マンパ自己採点340くらい…
405?オマエすげーな
20名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 22:47:17
>>4
山根メソッドがツボをついている。やや、広すぎという懸念もあるが、合格後も参考になる。
21名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 00:40:04
オマイ山根の合格の低さを知らんか?
22名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 19:19:43
>>21
ライバル減らしてるのさww
23名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 21:57:19
万羽模試300点なかった

orz
24名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 23:00:15
先日日商1級受けて次のステップを模索中なのですが
会計士、証アナ、中小企業診断士のいづれかで迷っています。
希望としては幅広い社会知識を身につけたいと思い基礎として
1級を学びました。
なにぶんインフレ、デフレが何なのかも知らないほど無知です。
会計士は難関試験と言うことで合格不合格以前に十分な知識が
学べると思い候補に挙げておりますが、経済学、経営学なども
学びたい希望があります。
何かアドバイスを伺わせてもらえないでしょうか。
長文すいません、お願いします。
25名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 23:31:00
診断士来年合格を目指すなら、秋からで間に合うと思う。
それまでに、本当にやりたいのを見つけてください。
26名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 00:04:52
>>25
レスありがとうございます。
スピードテキストを1,2冊試してみようと思います。
あと診断士の範囲≒証アナの範囲と調べてたら感じたんですが
どうでしょうか?
27名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 00:41:10
証アナを知らないので、判断できません。
1次は、ビジ法2級、販売士、簿記2級、シスアドなんかがかぶっているらしいです。
2次は、MBAと関連あると聞きました。
でも何とかぶろうと、診断士は診断士で、それなりに権威ある国家資格であり、特に2次試験が難しいです。
どーしてもなりたい場合に限り、診断士にチャレンジしてください。
大きな本屋に、診断士の仕事や試験について書かれた本が置いてあるので、それを読むのが手っ取り場合と思います。
28名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 00:44:26
コンサルなら税理士にすれば?
29名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 00:56:02
>>24
診断士はボキ2級レベルです。1級なら会計士とかぶります。会計士も経済学、
経営学、ファイナンスがあります。
30名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 09:33:57
ただ、簿記の範囲が出たら二級なのであって
簿記という科目ではなく
財務会計であることを忘れずに。

つまり簿記二級だけ極めた奴が受けても
落ちる
31名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 09:55:22
みなさん非常に参考になりました。ありがとうございます。
診断士についてもっと調べてみようと思います。
32名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 18:26:57
会計士は空いた時間で自己啓発のために勉強するような資格じゃないよ。
しかも受かっても就職できないひともいる、けっこう浮かばれない資格かもね。
33名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 21:28:12
税理士はどうよ
34名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 23:33:29
んなこたーない。>>32
35名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 00:57:33
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : FW(主に枠にボールを飛ばすお仕事、軽作業です)
期   間 : 6月13日〜6月23日 
勤 務 地 : ドイツ
給   与 : 応 談 (結果に応じてボーナスあり)
採用条件 : シュートチャンスでパスを出そうとする方、
        チャパツは不可、派手なスパイクをはかない方。
         勤務時間中に飲食されない方(必要な水分補給は問題ございません)。
        年齢21〜28歳

申込み先 :  財団法人日本サッカー協会 (担当:川渕)
36名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 01:03:49
玉蹴りに必死になってるヤツってバカっぽい
37名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 01:08:48
>>36
バカっぽいんじゃなくて、バカなんだよ
あと、それを必死応援してるのはもっと救いようのないバカだ
38名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 02:52:28
☆最終確定版☆
75:現行司法試験、医師(上位国立)
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー
70:国家I種
69:公認会計士(17年制度)
68:司法書士、不動産鑑定士、医師(平均)
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
67:公認会計士(18年制度)、技術士
66:税理士(5科目合格組)
60:1級建築士 、税理士(2科目合格+一部免除組)、中小企業診断士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:行政書士、土地家屋調査士
57:ビジ法1級、国家II種
56:簿記1級、社会保険労務士、法検2級 、地方上級、薬剤師
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
53:販売士1級、二級建築士
52:海事代理士
51:宅建 、ビジ法2級
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級
49:2級建築士 、CFP 、税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となったが・・)=お金があれOK
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級
43:簿記3級
39名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 03:15:06
>>38
証アナもどっか加えてやったら?
40名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 09:01:22
おまいら命には>>38のように見えるのかな?受かっちまえば
なんかはボキ2級レベル。

41名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 11:15:58

※ 中小企業診断士スレは、1次試験までループします。

・市販のテキストの話題(独学でも取れますか?)

・予備校の話題

・学歴の自慢大会

・制度改正について

・他資格との比較厨

・取得するメリットありますか?(学生ですけど・・・、他資格持ってるんですが・・・)

・こんなクソ資格取る意味あるの? 独占業務もないんだろ?

・はぁ?合格者ですけどw

煽り・あらしは徹底無視。釣られた時点で同類です。

42名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 11:19:49
>>40
そりゃないな。
オレは診断士合格まで3年以上かかったけど、簿記2は1週間で受かったよ。
43名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 21:47:18
※ 中小企業診断士スレは、1次試験までループします。

・市販のテキストの話題(独学でも取れますか?)

・予備校の話題

・学歴の自慢大会

・制度改正について

・他資格との比較厨 ← 現在ここ!

・取得するメリットありますか?(学生ですけど・・・、他資格持ってるんですが・・・)

・こんなクソ資格取る意味あるの? 独占業務もないんだろ?

・はぁ?合格者ですけどw

煽り・あらしは徹底無視。釣られた時点で同類です。


44名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 21:51:33
ひとつ進めます。

この資格って、取得するメリットありますか?
(因みに学生です。w)
4542:2006/06/14(水) 22:04:38
>>43
ごめんね。
煽ったつもりはなかったんだけど、単純にそうだったから。
つい釣られちゃった。
46名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 23:06:46
各予備校のテキスト
どこが一番良い?
47名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 00:14:04
マンパのレジメが最高!
48名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:04:18
マンパワー模試の平均点はどの程度?
350点前後はあるのかな。
49名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:38:04
350点も無いと思うね
300割るんじゃない?あくまで平均だけどさ

因みに模試の前の答案ですら平均は310点
答案より模試の方がかなり難しかったからな
50名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:39:59
経営法務のテキストはどこのが良い?
51名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:41:00
33問33答
52名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 22:43:32
21日には解るさ
結果(自分のランク)によってはTACも受けようかと思う

みんな400点くらいは取れたの?
53名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 23:38:29
400いってる書き込みが多いが、同じ人が書いているだけだったりして
54名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 00:00:26
俺は463点だったぜ!
55名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 00:01:51
俺は452点
56名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 00:02:35
私は439点よ
57名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 00:03:47
朕は497ぞよ
58名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 00:05:00
我輩は426
59名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 12:41:51
我は海の子
60名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 13:09:22
我が生涯に一片の悔い無し!!
61名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 15:04:35
平成18年度中小企業診断士試験委員名簿が出ているだろ。これらの人の中で本を出している人も多い。
たとえば、「組織論」桑田耕太郎とか。この本からは問題もおく出されている。図書館にもあるぞ。

さて、他に試験委員名簿の中の人の手によるもので、呼んでおくべき本はあるか?
知っているのがあったら教えてくれ。

1.基本委員(五十音順、敬称略)
市村 隆哉 上原 征彦 大滝 精一 小川 正博 小林 逸太 辻   正雄 遠山   曉
本田 勝嗣 山本 孝夫 吉川 智教  
2.出題委員(五十音順、敬称略)
岩崎 尚人 大江 章雄 太田 雅晴 岡室 博之 柿内 瑞絵 加藤 秀雄
加藤 弘貴 菊池 宏之 桑田耕太郎 小泉   徹 古賀 広志 小林   保 佐藤   修 塩次喜代明
相馬 誠一 竹本 達広 寺戸 節郎 長島 広太 中村   洋 平川 保博 堀   孝至 松岡 公二
矢口 哲成 矢野   領 横山 将義 渡辺 一衛

以上

62名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 21:39:44
依存症だなw
63名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 21:41:05
>>42
頭わり杉なだけ。
64名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 01:19:56
こんな中途半端なうっとーしー資格は廃止してほしい。

65名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 01:34:14

落ちたからってガタガタ言うなよ
オマエは受けなければいい
消えろ!
66名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 07:12:41
経営法務のお奨めテキストを教えてください。

67名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 08:19:06
この資格の難易度ってどのくらい?
社会保険労務士と同程度なのかな。
簿記1級よりは楽そうだけど。
68名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 08:50:35
簿記1級より遥かに多くの学習時間が必要。
およそ2倍くらい。
69名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 09:45:35
かってはマンパのカリスマ講師だった
山根氏が
dai-xで講義するみたいだなぁ
70名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 10:25:14
企業経営通信とはケンカ別れしたはず。

71名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 10:37:48
山根メソッドパーフェクトスタディってどう?
山根は受からないという書き込みがあるけど

ちなみに俺の通うスクールのテキストにはコアコンピタンスもケイパビリティについても記載がないんだが失敗かな…
72名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 11:42:20
カリスマ講師の力を借りないと受からないような試験なの?
73名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 12:33:07
いや、簡単だよ。勉強するのがうっとーしーだけ。

74名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 12:51:41

じゃ、やめたら?

75名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 20:19:10
いろんな分野の勉強にはなりますね
受かるかどうかはともかく・・
76名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 08:49:04
楽だよ。4ケ月で受かったし。ちなみに社労士は3ケ月、CFPは4ケ月、税理士は2年。
77名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 09:41:57
うっとーしー度から比べれば
社労士>税理士>>CFP
だろ?
78名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 09:57:34
資格の取得順番でも楽さ加減は違うかと。
税理士&CFP&社労士持ってて診断士受験なら、そりゃー楽だ。
79名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 10:58:43
診断士ってプレゼンとかするの?
80名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 11:22:23
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B0%8F%E4%BC%81%E6%A5%AD%E8%A8%BA%E6%96%AD%E5%A3%AB#.E6.B2.BF.E9.9D.A9

ウィキペディアには、この資格について

「合格率は一次試験は16%から20%、2次試験が10%から20%となっており、ストレートで合格する場合の合格率は3%から4%であり難易度の高い試験であると言える。」

結構難しいと書いてあるが。

にもかかわらず
「中小企業診断士として独立している者の割合は27.6%、有資格者のうちの7割以上は独立開業を行わず、企業内にとどまる企業内診断士となっており、他の士業と比較して独立開業するものの割合が低いのが現状である。」

なんのため苦労して資格取るんだという感じなんだけど。


81名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 11:50:12
学生が取るものじゃないな 簿記1級のほうがまし
82名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 19:03:42
>>80

そこにあるようにもともと自己啓発で取るやつが多かったんだよ。
もともと診断士には、公務員診断士、企業内診断士、独立診断士といたんだが。
国は、12年の支援法の改正で、公務員診断士を撲滅し
今回の改正で、企業内診断士を血祭りにあげようとしているんだろう。
83名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 19:45:50
俺も自己啓発のために勉強してるよ。
会社はけっこう融通聴くから資格更新もなんとかなるんじゃないかと思う。
84名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 14:28:28
CFPも併願して勉強したい
関連性ってあるかな?
85名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 22:49:33
この資格って、大企業勤務のエリートが多いと聞きました。
東証1部上場の優良企業勤務ばかりだと。
合格者平均って早計くらいでしょうか?
86名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 22:59:36
>>84
診断士+税理士がおすすめ

診断士+CFPでも可
87名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 00:41:50
>>85

そんな事ないよ 平均はマーチくらいです


>>86
企業内診断士志望には無理やな
企業内診断士ならこれだけでOK
88名無し検定1級さん :2006/06/20(火) 01:06:26
>>85
東証一部の金融業界の者だけど、この資格の取得を考えたことがありますのでカキコします。

社内で仕事ができて中枢の部署の仕事をしている人間には、正直、絶対的に時間がないです。
土日にスクールというのも、休日出勤やら何やらで規則正しくというわけには到底いかない。
よく資格入門本に書かれているような、時間の使い方云々の正論吐かれてもかなりきついですね。
それでも税理士とか受かる体力・気力・知力がある人も少数いるわけですが。

社費留学でのMBAとかはまあよいとして、中小企業診断士は全方位型中途半端な資格って感じで
時間をかける価値がないと思う人が多いようです。

むしろ閑職とまでは断言しないけれど、時間的余裕がある立場の人間が狙ったりする。
それで、診断士取ってどう活かすのかというビジョンがないというのが共通した特徴。
ただそういう人たちは、仮に取得しても、社内評価が変わるってのは正直なところ少ないみたいですね。
それまでの社内評価の蓄積があるから。

あるいはまだ責任があまりなく、入社したての若い社員とかにも人気ありますね。
でも、そいつらも忙しさが増すにつれて挫折って感じですね。
で、もう少しキャリアパスが見え始めると、実務直結で範囲を絞った資格に
目を向け始めると。

さんざん指摘されているだろうけど、この資格は範囲が広いばかりで、
どの内容も実務面からいうと底が浅いというか、別に使えないというか。
その割に試験としては難しい、という気がする。

というわけで、私はあくまで自分自身のキャリアパスの点からですが、簿記一級を取得しました。
8988:2006/06/20(火) 01:07:33
あなたのエリートの定義が「東証一部企業勤務」というだけ(普通は違うと思われますが)なら分かりますが、
そうではなくて、「東証一部企業勤務でいわゆる仕事がデキル人」というなら私の書いていることの方が
実態に近い気がします。

私の見方は、あくまで企業内で生きていくという前提ですから、転職で履歴書に書きたいとか、
独立してコンサルタントになりたいという立場の方々からは色々と異論があるかもしれないです。
はっきり言えば、独立してコンサルタントになるよりも、企業内でキャリアアップしたほうが年収が
大きいパターンの方がかなり多いと思いますけど。

生意気すんません。
90名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 09:25:15
このスレの多くは、「東証一部企業勤務」じゃない。
経歴がないから資格に頼っているだけ。
企業内診断士だから週末起業的に小遣い稼ぎが目的。

正論言われると、反論できないから迷惑なんだよ!
91名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 11:34:00
終末企業的に小遣い稼ぎしてどのくらい稼げんのさ
92名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 12:44:51
まあ、中途半端な資格なのは十分わかってるし、
それでもみんな、取得することに何かしらのメリットがあると思って勉強しているわけだから。

>>88の環境・状況では、メリットは少ないということ。
逆に、それなりに評価してくれる企業もある。

 「おトクな資格はどれ?〜資格取得援助の実態」
 tp://web.archive.org/web/20050204051228/http://tenshoku.inte.co.jp/knowhow/jinji/016/

結局ね、よそはよそ。うちはうち。
93120Z改:2006/06/20(火) 13:09:13
興味深いカキコを見付けたので久々に。

一通りの学習を終え受験を間近に控えた私の意見です。
中小企業診断士の名の通り、この資格取得が実務で生きてくるのは、やはり中小企業をビジネフィールドとされる方なのでしょうね。
逆に大企業勤務の方には無駄に広範囲、また知識も浅く、払うコストの割に実務で役に立たないのでしょう。

しかしこれは、資格の名前から、また組織論的に言えば、しごく当たり前であって、先のカキコの方には失礼ですが、
わざわざこのスレに書く必要はなく簿記1級スレで後輩達への激励とすればよかったのです。
94120Z改:2006/06/20(火) 13:23:21
かく言う私は、ベンチャー企業に入社し数年の間で組織の急成長と会社の上場を経験しました。
次もベンチャー企業への転職を希望しています。その為にはこの資格をどうしても取っておきたかったのです。

皆さん。1次まであと2ヵ月を切りました。
後悔しない様、頑張りましょうね!
95名無し検定1級さん :2006/06/20(火) 13:23:59
>>92
そのとおりだと思うよ。

でも、リンク先が閉鎖されてるよ。
折角、自分を鼓舞しようと思ったのに残念。

それにしても中小企業施策覚えるのめんどくせ。

96名無し検定1級さん :2006/06/20(火) 14:12:02
>>90
おいおい、週末起業的にコンサルされてちゃクライアントが迷惑するだろが。
それとも、公的機関の相談窓口とか自治体の起業セミナーの講師とかのことかい?
印象として、ロクなのいないことが多いんだが。

>>93
いいこと言いますね。
97名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 14:51:31
>>95

インテリジェンスのサイトからは、もうこの記事は削除されているんだけど、
Internet Archiveで見れるよ。
直リンを避けて、頭の「http://」の「ht」が省かれているけど。

http://web.archive.org/web/20050204051228/http://tenshoku.inte.co.jp/knowhow/jinji/016/


98名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 15:25:45
結局、この資格で食えるの?
9995:2006/06/20(火) 17:43:32
>>97

ありがとさんです。
読んでみると、大したものじゃないですか。

自分は、>>93-94さんみたいなパターンか、
中小コンサル事務所で修行して、それこそ中小企業相手に
コンサルしたいって思ってるんだ。

今年はちょっと厳しいと思うけど、二次と関係が薄い科目は
クリアしておきたいと思ってますです。

100名無し検定1級さん :2006/06/20(火) 19:18:25
>>98
独立して稼ぐって意味か?
資格取得者の7割がリーマンだよ。

残り3割弱のやつが食えているかどうかは個人による。
これ以上の平均年収やらの統計的分析は無意味。
正規分布じゃないんだから。

資格取得していきなり食える人は少ないだろ。
コンサル実務したことないんだからさ。
101名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 22:00:40
>>88
こういう意見があると参考になりますね。
ありがとうございます。また色々お話を
聞かせてください。
102名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 22:15:37
>>101
自演乙
103名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 22:16:04
自己啓発で終わりか
104名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 22:20:36
わたしは、代表的な企業内診断士の一人です、
現在は、社内にコンサル部門があるので、異動の希望を出している状況ですが
そこで経験がつめればいづれは独立したいと思っています。
わたしも、受験生であったころは、自己啓発くらいにしか思っていませんでした。
そもそも診断士で食べていくことなど不可能だと思っていた部分もありました。
現実に診断士になって回りを見渡すと、思ったよりは高収入の人が多いというのが
正直な感想でした。もちろん、診断士とったから独立できるという甘いものではありませんが
やりようによっては充分な収入を上げられるなーということと、2ちゃんで言われているほど
醜いものではないと思いました。
また、診断士受験や合格後に出会った人たちから、いろいろ刺激を受け
結果的に、将来は独立したいという気持ちに変わっていきました。

試験の勉強したこともそうですが、わたしは実務補修が勉強になったし
今後も、更新のために、実務の機会を与えられることを逆にうれしく思ったりもしています。

そういう意味では、診断士資格を取って、よかったと思っています。
ここで銀行員の簿記1級のかたも書き込んでいますま、受かっていないどころか
受けてもいない人間が偉そうに話をしているなー、というのが正直な感想です。

結果的にその資格をどういかすかは本人しだいですし、また受ける以上は目的を
考えて、その手段として診断士が正しいかどうかという検討は当然必要ですが
そうはういっても実際に受けて、受かってみなければわからない部分は当然にあると思います。

とりあえず、受験を決めた人は、診断士資格を取る意味を考えるよりも受験勉強に専念し
試験が終わって結果が出たあとに、その意味をもう一度考えればいいのではとも思います。
105名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 22:27:25
それから、独立診断士の収入などの統計的な数字については
診断協会が何度が調査していますが、(たとえば年収1千万以上4割だとか)

ある統計は、税理士や社労士の収入も入ってしまっていて、少し過剰であったり
また、ある統計は逆にコンサル部分の収入しかはいっておらず、
兼業の多い診断士では実態よりも少なめな収入になったり
そもそも年金診断士が一定以上いるため、極端に収入の少ない層もいたりと
統計的に有為と言えるのかなーという部分もあったりします。
106名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 22:38:15
この人の日記が独立当初の苦労している状況から
食べていけるようになるまで記述してあって参考になった。


http://homepage3.nifty.com/k-tsubono/index.htm


http://homepage3.nifty.com/k-tsubono/link2.htm

http://homepage3.nifty.com/k-tsubono/link101.htm

http://homepage3.nifty.com/k-tsubono/tsurezure.htm

107名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 22:41:10
東証一部上場企業に勤務して年収1000万ある俺としては
年収2000万はないと独立する意味ないよ
108名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 22:47:01
>>107

診断士の場合は、年齢もある程度で
それなりの企業で、一定の収入のある人が受けているので
独立組みが少ないんでしょうね。

ただ、独立したいという人間は必ずしも収入のことばかりは考えていないかもしれません。
109名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 23:56:55
きれいごとか…

アマゾンで上位のコンサルタントも中小企業診断士じゃない。
受験生相手の著書じゃなく、
診断士の書いた著書でベストセラーってある?

診断士の世界で著名人っているの?

もうちょっと診断士には頑張って欲しいな
110名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 00:04:19
>>109
商工会議所のセミナーの講師は診断士が多い。

おまえが知らないだけ!
111名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 01:00:24
107さんへ

お言葉ですが・・・使用人は使用人。使用人である限り、上級とか下級とかないよね。

112名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 01:03:35
111です。

言い過ぎました。ごめんなさい。発言をとりけします。
113名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 02:03:14
前スレからコピってきました。

・市販のテキストの話題
・予備校の話題
・学歴の自慢大会
・制度改正について
・学生ですけど、取得するメリットありますか?

・こんなクソ資格取る意味あるの? 独占業務もないんだろ?←今ココ


今の時期にこんなこと言ってる奴は不合格間違いなし。
ライバルが減ったと思って頑張れ。
114名無し検定1級さん :2006/06/21(水) 02:05:09
中小企業診断士が書いた本で

独立して年収1000万とか1500万稼ぐ方法

とか売ってますよね。

そのレベルの収入で、「稼ぎました!」って本になってしまうってことは
普通は、大して儲からないのでは?と思ったんだけどどうなんでしょ。

一般に、ほんとに儲かっている人は、黙っているっていう見方もありですが。
115名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 02:30:01
どうだっていいじゃんそんなこと
11688:2006/06/21(水) 03:57:33
やはりちょっと燃料投下になってしまったようで・・
資格勉強しているとか取得している人しかカキコできないスレなら、これでよします。

私は、東証一部企業における企業内診断士の人たちの特徴を、金融機関である
しかも、私が所属する企業内の知り合いの部署の方々の意見を聞いたりして書いたつまりです。
自分は確かに受けていませんが、取得者の意見と資格の使い方、人となりは少なからず把握しているつもりですから。
それでも偉そうと言われえしまうと面目ないとういうか・・

>>93-94さんのような明確な目標があってそのためにこの資格を努力して取得される方々は
立派だと思います。組織が未分化で、成長過程にあるスタートアップ時の企業には
>>93のような方が診断士を取られるは素晴らしいことなんだと思います。

ちなみに関連で言えば、私の所属するグループ内にベンチャーキャピタルの企業があって、
企業評価・出資決済担当の管理職は診断士もっていたと思います。で
すから、役に立つケースもあるというように意見を代えさせて頂ければと思います。

また、>>104さんのような方もいらっしゃるわけで、企業によっては企業内診断士の扱いにも
差があるのでしょう。ご自分が取得した資格に誇りをもつというのは当然の感情ですよね。
11788:2006/06/21(水) 04:21:06
まぁ、確かにビジネスのフィールドが異なるますから、接点もなく、不毛な議論になるのでしょう。

もともと>>95さんのご質問に私なりに意見を書いたつもりですが、「うちでは企業内診断士は役に立たないよ。
だから受ける人は限られているよ」ということのみ言えばよかったのですね。
11888:2006/06/21(水) 04:53:02
ところで、独立して年収云々の話がありますが、
何の世界でもそうですが、独立するからにはその人に粘り強い営業力と
同業か周辺士業の人脈があるかないかで随分ちがってくるのではないですか?
ですから、年収統計というのはあまり意味がないという気が私もします。

>>104さんのいうように人脈が広がったり他の士業との連携を
図る能力があって、地道に努力していかれれば、独立の道も
見えてくるのではないでしょうか。逆に言えば、営業力に乏しい人は
苦しいような気もしますが。それにどこに言っても既得権益があるし、
いわゆる古株大先生に下手にでながらもうまく立ち回る必要があるような気がします。

最後に、大企業の一員だからって、ただでお金を頂戴しているわけではないし、
所詮自分の周囲のことしか分からない人が大半です。
私だって今日はまだ会社ですよ。2ちゃんは会社のネットではやりませんけど。

あとたまに見かけるカキコですが、俺は一流企業だから年収○万円とこだわるタイプのの人は
後々管理職になったとしても、結局キャリア上、まずいことに可能性の人が多いです。
私は法人貸付(ここで簿記取得)〜本社に一旦もどり人事にいたことがあるのです、人事データの読み方を上司に習って
ある程度分かるようになりました。

まあ、くどいですが大企業=心のより所っていうのは落とし穴が随所にあるということが言いたいです。
ですから、目的をもって資格が無駄にならないように勉強されている方を励ましこそすれ、否定する
つもりは毛頭ないです。大変でしょうが、企業の看板に過度に頼らないというのも格好いいと思います。

どうかがんばって下さい。
119名無し検定1級さん :2006/06/21(水) 05:30:03
流れに水を差すようで悪いけど、
山根式中小企業診断士最短最速合格法によると、
科目が多いから何回か復習するスパイラル学習法っていうのは
当たり前すぎると思うんだよね。それ以前に、一科目20日で
一旦終わらせるっていう方法が全く無理だった私はやはり馬鹿なんでしょうか。
それとも無職かそれに近い人向けってことなんだろうか。そんなことどこにも書いてないけど。

元自衛官として体力が常人離れしてるからあんなこと書くのかな???
120名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 08:40:55
みなさんの、ためになるカキコ、大変ありがたいのですが

もう少し短い文章にまとめて頂けないでしょうか。

二次試験に役立ちますよ。きっと。
121名無し検定1級さん :2006/06/21(水) 12:11:44
>>120
長文の読解力をもう少し付けられると
二次試験に役立ちますよ。きっと。
122名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 12:31:44
多分、話の長いオッチャンがカキコしてるんだろ
123名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 12:40:00
>>121
>>120のどこをどう読んだら読解力がないといえるのか、
私には読解力が無いからわからないです><
124名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 16:20:12
今年から勉強はじめようと思うけど通信でTACにするかTBCにするか悩む
大原も最初は選択肢にあったけど評価よくないみたいだから外すとして
やっぱり講演会とか行って決めた方がいいのかもしれないが
テキストの感じや全体の授業の感じなんかはわからないし
みなさん予備校はどうやって選んだの?
125名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 17:07:29
実績重視でしょ
126名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 17:11:20
>>124
去年の合格者ですが、

・毎日(サービス)残業、土日出も多いため、通いは無理
・独学でできるような強い意志はない
・自宅以外でも勉強したい

で、金額が安かったTACにしました。
TACは、一次はともかく、二次に関しては、診断士スレでは評判が悪かったです。
私はストレートで合格できたので、合う合わないはあるでしょうね。
127名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 18:28:13
1次:TAC
2次:マンパ
128名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 19:20:41
>>126,127
二人ともありがと、マンパワーは選択肢になかったけど
ちょっと資料も取り寄せて検討しとうと思います
とりあえずまずはTACでもやってみようかな
129名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 19:49:49
TACがおすすめ
130名無し検定1級さん :2006/06/21(水) 20:13:06
>>124
ガイシュツだが、一次のマンパのテキストの出来はよくない。
通学するならレジメがあるからまだいいけど、やはりテキストのつくりはTACがよいと思うよ。
131名無し検定1級さん :2006/06/21(水) 20:15:28
>>126
すごいですね。
見習いたいもんです。
優秀な人はいいなぁ・・・

独立は考えていますか?
132名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:28:25
お聞きしたいんですが・・・
自分は今一応東証一部上場企業で働いているんですが、
親が小さな会社を経営している為、将来は後を継ごうと思っています。

そこで、経営について勉強しようと思ったのですが、経営って勉強しても
ゴールが無いものの気がするし、実際に経験するのが一番早いのでしょうが、
状況的にそういう訳にもいかないので、中小企業診断士の資格を目指して
勉強しようと思っているのですが、正直そういう立場の人でも役に立つでしょうか?

資格も取れて、経営の基本等も勉強出来るってサイコーって思ったのですが・・
133名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:38:43
>>132
資格これから取ろうとしてる漏れが言うのもなんだけど
将来的に会社経営するのに、診断士の勉強が
まったく役に立たないわけが無い気がするんだけど
役に立たないなら診断士ってなんの為に居るの?

後、今東証一部上場企業で働いてるって情報は
この質問のどこにかかってくるの?
134104:2006/06/21(水) 22:39:59
88氏

>資格勉強しているとか取得している人しかカキコできないスレなら

書くことは自由だが、当然批判する側も自由。
わたしは、貴殿が診断士資格というものを貴殿の周りの人間だけという狭い範囲の
なかで判断し、それを上場企業の診断士に一般化したことを批判しただけだ。
当然に、実際に診断士を受け自分の体験として実感するとともに、あなたの数倍以上の
診断士を見てきた立場から言わせてもらえれば、貴殿が狭い範囲で見ているという感想や
知りもしない人間が偉そうに何を言っているのだという批判をすることも当然であろうし
それに対し、「資格を受けたこともない人間は書いてはいけないのか」という意見は正直子供っぽい。

現実に体験し、また、いろいろなケースを見れば
「上場企業企業内診断士」などというカテゴリーで一般化することが無理だということがわかる。
結局、「それぞれ」なわけだ。貴殿が貴殿の銀行から見た立場で書くのが自由ならば、もっと別の立場で見て
批判する書き込みも当然に現れることを認識すべきだ。

それと、わたしが敢えて貴殿を批判する書き込みをした理由は
このスレでは「診断士なんてとっても無意味」みたいな意見が、たいして診断士のことを
知らない人間の発言として繰り返されているという事情もある。
実際に、受験する人間は、受験すると決めた以上はまず外野に反応せず勉強に集中すべきだ。
わたしもそうだったが、受験生時代と合格後では診断士に対するイメージは変わったし
受験生のうちは迷いも出やすいが、結局は、その世界に飛び込んで見なければわからないこともたくさんあるということだ。

その意味では、受けると決めた以上は、合格だけを考えるべきだし
彼らの気持ちを整理するうえでも貴殿を批判する必要があったということだ。
135名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:40:04
枕詞みたいなもんだろw
136名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:44:57
診断士の地位向上を願う
137名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:46:42
>>133
今サラっとスレを読んでたら東証一部とか言葉が出てたからです。

また、親父の会社は小さい会社(社員10人もいないかな)なのに、
ある程度のサイズの会社で働いてたら経営の実態がよく見えないんで、
資格を取得しようとも思いました。

ただ、何かの本にかいてあったのですが、診断士の資格って定期的に更新
する必要があって、どれだけコンサルをしてたかってのが関係するんですよね?
その状態でコンサル以外の会社を経営してたりすると、コンサルの場数が
足りないって事で更新出来なさそうな気もするんですけどどうでしょうか?
138名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:49:07
目的と手段を誤ってるな
139名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:50:30
>>137
文を読んだ限り、一番の目的は経営のなんたるかを
学びたいように見えたんだけど
資格をずっと保有したいという目的なら
会社継ぐのは向いてないかもね
140名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:58:00
>>137

これは私の考えだが
ビジネスマンには3種類いると思っている。
@マーケティングの理論について何も知らない人間=全体の6割
A理論は知っているが、それを具体化したり具体的な提案ができない人間=全体の3割
B抽象的な理論をベースに具体的なことを提案できる人間=全体の1割。

理論というのは、先人がこれまでの経験のなかで培ってきたものだと私は思う。
しかし、それは抽象的なレベルのものでしかない。具体的な個々のケースへの対応を
一般化していくことは困難だからだ。先人の培ったものは、抽象的な理論のレベルでしか存在しない。

経営やマーケティングの勉強をするということは、この抽象的な理論を勉強することであり
診断士試験はそのきっかけになるということだろう。

しかし、それではAの段階から進むことはできない。
抽象的な理論を具体化する能力は、経験によってしか身につかない。

診断士試験はAのレベルと若干のBのレベルに到達するためのきっかけを
実務補修や更新研修などであたえてもらえるだけだ。
141名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 23:02:12
会社経営なんてリスキーなことは他人にやらせろよ
142名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 23:10:46
>>137

更新については、コンサルしなくても
協会が実務の研修の場を与えてくれるから大丈夫。
143名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 23:21:42
>>114

診断士で1千万くらいなら、ゴロゴロしている。
たいして珍しくもない。
144名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 23:39:39
1000万が基準なのか
145名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 23:54:57
>>144

114があげている本の基準が1千万と1千500万
146名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 23:57:49
二千万はいくよ
147名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 00:05:02
>>146

プロコンの方?
何で食べているの?

つーか、2千万分稼動することってできるんだろうか???
補助者がいるならともかく独りでやるのは限界がない?
税理士や会計士なら、適当なの雇っても仕事をやらせることができそうだけど。

14888:2006/06/22(木) 00:24:14
>>134
自分の文章を見直しましたけど、確かに一般化した文面です。
その点について、お詫び致します。

>>92さんが代弁して下さっていますが、あらためて書くと、あなたがおっしゃるように、
あくまで私が所属する金融機関では、人事面で相対的に評価されていない場合が多いという意味です。
もちろん>>116で書いたように、系列のVCでこの資格を活かしている人もおります。
そのような観点で>>88>>116を理解下さるようお願い致します。

ただし、私自身は、自分の書き込みに対して、批判されるのを嫌がるような考えは全くなく、
>>116で、「資格勉強しているとか取得している人しかカキコできないスレなら、これでよします。」
と書いたのは、スレのルールとしてそういうこともあるのかな?程度の考えで書いただけです。

よって、その点に関するあなたの過敏とも思える口調・文調には、正直かなり困惑しています。
あなたが診断士の資格に誇りをもっておられることは文面からも察しがつきますが、
書き込みの自由云々を指摘するのであれば、あなたの文調も見直されたほうが
よろしいのではないでしょうか?

また、私の書き込みを含む匿名掲示板の内容で、受験のモチベーションに影響が出る方が
実際におられたとしても、過保護の親じゃあるまいし、あなたがそこまで言及するのは
多少奇異に感じます。

>「診断士なんてとっても無意味」という意見が、たいして診断士のことを知らない人 云々

というスレの事情は関知しませんが、それこそ意見は意見なのではないでしょうか。

企業内での評価は別として、仮にも経営者に助言をするべき診断士の資格を目指す人間の中に、
貴重な時間を割く必要があるにも関わらず、種々雑多な情報から、自らの判断で取捨選択、分析、
および意思決定ができない方が、あなたがそこまで過敏に反応しなければならないほど
いらっしゃると思っておられるのでしょうか?もしそうであれば、その方がこの資格の価値を
貶める行為であるように私には思えます。
149名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 00:44:13
>>148

君は本当に負けず嫌いだね。
まず、貴殿が一部上場診断士について一般化して述べたいなら、それなりのバックボーンを
持っていないといけない。貴殿はたかが自分の会社内部の話のみで一般化しているぶん
理論的な思考力が欠落しているとしか言いようがない。
診断士試験を受けなくてよかったと思うよ。それでは2次試験に受からない。
それから、散々、企業内診断士を一般化した意見を書き込んでいて批判されれば
実は違いましたというのは、ある意味常套手段だよ。
その場、その場では一見つじつまが合っているように見えるが、全部並べて読んでみると
まったく論理的ではない。論争に勝つことしか考えいない人間が、往々にして陥る問題だ。

それから、このスレで、知りもしない人間の診断士批判を私が嫌がるのは
彼らに悪意があるからだ。君には悪意はなさそうだが、結果的に、狭小な視野で
見当違いなことを書き込んでいれば、悪意のある連中と、どれだけの差があるというのか?
むしろ自覚がないだけ、たちが悪いとも言える。

また、過敏な反応というが、正直、わたしに過敏な反応とまで言う人間が
ここまで自己防衛のレスをよくかけるなというのが正直な感想だ。

それから、なんども書いたが、受験生の得られる情報というのは限界がある
君がいいかげんな判断に陥ってしまっているように受験生もいいかげんな情報から
迷うことだってありうる。自分を冷静に見つめればわかるだろう。

わたしは過敏に反応したと思うならきみの理解力不足としかいいようがない。
いろいろなマイナス志向の意見が出るなかで、
目標に対してぶれない気持ちを持って欲しいというかっての受験生の思いを
単純に過敏反応としか見れないのは、しょぜん、診断士受験を体験したことがない
以上仕方がない話なのかもしれないが。

150名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 00:48:40
すっぱい葡萄の原理だろう。イソップ物語の。
本当は診断士試験を受けようとも思ったが、
勉強時間がとれず、とても太刀打ちできそうにない。
仕方がなしに、簿記1級を取った。

ぶどう(診断士)はすっぱく
レモン(簿記1級)は甘い。
とイソップ物語の狐が言ってみる。

こういうのを心理学では合理化と言うのだっけ。
151名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 00:58:29
>「資格勉強しているとか取得している人しかカキコできないスレなら、これでよします。」
と書いたのは、スレのルールとしてそういうこともあるのかな?

つーか、どう考えても、そんなルールあるわけないだろ。
皮肉ととらえられても仕方がないと思うが、どうだろう。
152名無し検定1級さん :2006/06/22(木) 01:00:58
>>149
かなり感情的になっていらっしゃるようですが、逆に、あなたの受験生時代の経験を過度に
一般化してるとは考えられませんか?それとも、どこぞの講師でもなさっておられるのですか?

こちらは自分の文面を読み直して指摘どおりだと感じたので、訂正したに過ぎません。
ご自分のかきこみが独善的でないのか、本当に論理的なのか、冷静に見つめてみてはいかがですか?

まだ、ちょっとだけ外しますけど、まだ仕事してますから付き合いますよ。
あなたは、面白そうな方ですね。
153名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 01:03:22
診断士はビジネスパーソン必須資格
154120Z改:2006/06/22(木) 01:18:24
>>150
キミ、死んで下さい。

さらりと読んだだけで勝手に書かせて頂く。

まずは確認したい。
>>140 = >>104 ですね。
15588:2006/06/22(木) 01:36:24
戻ってきました。
さすがにこの時間ではレスは無理ですか。
156120Z改:2006/06/22(木) 01:44:30
>>149>>140>>134>>104

経営を語り、マーケを語り、その奥深さをとうとうと述べながら、
そして、診断士の持つ可能性を述べる。
そして学問を熟成させるには当然に経験が必要であると。
うんうん・・・。それ自体が間違っているとは思いません。

では何故に>>88をそれほどまでに批判されるのか?
簡単には知りえない診断士の世界が貴方の価値観でしょう。

その対極には>>88の様な方がいる。
彼は自己の置かれた状況を冷静に見極め診断士より簿記1級を選んだ。
限られた時間の中で冷静に選択し資格取得を果たした訳です。
そして実務に役立っている。
尊敬に値すると思います。資格とは、かくありたいものです。

その非常に具体的な体験に対して貴方は「簡単には解るまい」と言い
また「解らないのに言うな」と言う。
有資格者にありがちな傲慢な考え方だとしか思えない。

反論はご自由に。




157120Z改:2006/06/22(木) 01:45:47
>>155

こんばんわ。大変な事になっていますね。

悪い先輩を持つと残念に思います。
15888:2006/06/22(木) 01:56:39
一般化について、こちらは正直なところ意識せずにカキコしました。
一般化につき、(私からすると異常に)お気に召さない方がいらっしゃったので
ちょっと付き合ってみようかと思いました。

>>92 >>93 >>94=>>154さんのご意見はもっともだと思いますし納得しています。
>>149がの頭にあそこまで血が上るのか、ちょっと興味があったのですが、お暇します。

>>118の最後にも書きましたけど、私はむしろ目的をもっておられる方には、
がんばってくださいと言いたいのであって、否定するつもりはないです。

>>149以外の方々、がんばってください。
15988:2006/06/22(木) 02:01:10
>>155さん、まだおられましたか。

あなたの書き込みには非常に納得したのですよ。

>>93の、

しかしこれは、資格の名前から、また組織論的に言えば、しごく当たり前であって、先のカキコの方には失礼ですが、
わざわざこのスレに書く必要はなく簿記1級スレで後輩達への激励とすればよかったのです。

という件です。

敢えて、再度かきこみしたのは>>104の内容に興味があったんですね。
160名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 03:55:46
なんだ〜トシキか・・・
お前まだ一年生ボウズのくせして、
えらそうなレスしてるのう

診断士にやっとなれたもんな
よほどうれしいんだろうナア
以前より多少文章らしくなっているが
まだまだだな。。。

オマエはすぐ調子に乗るのがイタイ。。。
161名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 07:48:45
両方とも感情的になっているようにみえるが。第三者的には過剰反応な書き込みかどうかとか、どうでもいい。
162名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 08:40:46
それぞれの環境によって、考え方も違ってくるし、
メリットもデメリットも変わるのにね。

>>41
> ※ 中小企業診断士スレは、1次試験までループします。
> ・市販のテキストの話題(独学でも取れますか?)
> ・予備校の話題
> ・学歴の自慢大会
> ・制度改正について
> ・他資格との比較厨
> ・取得するメリットありますか?(学生ですけど・・・、他資格持ってるんですが・・・)
> ・こんなクソ資格取る意味あるの? 独占業務もないんだろ?
> ・はぁ?合格者ですけどw

> 煽り・あらしは徹底無視。釣られた時点で同類です。 ← こ こ 重 要 !
163120Z改:2006/06/22(木) 08:50:11

誰の事を指してるんだい?
164名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 09:57:36
>>157
ジサクジエーン
165名無し検定1級さん :2006/06/22(木) 10:39:29
>>143

へぇ、やはり結構稼いでいる人いるんですね。
お客さん、1人で何件くらい抱えているんだろ?
166名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 11:46:15
セミナーが儲かる
167名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 13:31:45
うざいので試験に関係ない人は書き込まないで下さい

ここは診断士試験のスレです
168名無し検定1級さん :2006/06/22(木) 17:09:02
>>166
セミナー開催できるようになるには
コンサル実績作らないといけないでしょ?

そこまで行くのが大変なのではと思ってしまう。
それとも、コネとかあるのかな?
169名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 19:38:41
情報起業を知らないのか?
170名無し検定1級さん :2006/06/22(木) 20:01:00
>>169
マジで?
あんなのインチキ商売じゃないのか?
釣り?
171149:2006/06/22(木) 21:55:25
88さん、こんばんわ、夜遅くまでお疲れ様です。

とりあえず、ひとつ、ひとつレスします。

>かなり感情的になっていらっしゃるようですが

まず、前回のレスについては、カチンと来る部分があったことは認めるが
かなり感情的といわれるほど、感情的にはなっていないというのが私の認識です。
それでも、お前は感情的だと言われるならば、ここで、そうではないことを証明する手段がない以上
「見解の相違です」としかいいようがありません。
そうはいっても、わたしは、あなたの言動も結構、感情的だなと思っています。
わたしは、掲示板でのやり取りのなかでは、どうしてもカチンと来ることもあるだろうと思います。
それじたいは、まー、それほど問題にする気はありませんが、やはり相手に感情的だと指摘するならば
やはりご自身についてふりかえらないと筋が通らないだろうと思います。
今後、あなたが私に感情的なやり取りを控えて欲しいという要望を持っているのならば
なるべく冷静に対応するようには努力します。「なぜ頭に血が上るか興味があった。」ということで指摘しているなら
まー、君が思っているほど感情的ではないですよ。というのと、まー、普通に不快感を表すことくらいはあるでしょう。
というくらいでしょうか。

>あなたの受験生時代の経験を過度に
一般化してるとは考えられませんか?

申し訳ないが意味がわかりません。

172名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 22:00:26
88さん、こんばんわ

あたりまで読んだ。
173149:2006/06/22(木) 22:16:42
つづきですが

まず、

当初のやり取りは>>85さんの
「診断士試験を受ける人って一部上場企業で、早稲田、慶応レベルの(優秀)な人なのですか」
という質問へのあなたのレスだったと思います。
それに対しあなたが、自分の知っている診断士資格保有者はたいして優秀ではないということと
診断士資格を取得する意味について否定的な見解を述べられた。

これについて、私は、「貴殿の会社の状況を一般化し、一部上場企業の企業内診断士に展開するのは無理だ。」「結局は、それを生かすも殺すも、本人しだいだろう」という意見を述べたわけです。

それに対して、
「自分の勤めている銀行に限定した話だ。」とおっしゃるので、わたしは、おかしな話だと思ったのです。
なぜなら質問者は、「診断士取得者は一般に優秀な人が多いのですか。」
という質問なのに
「わたしの会社に限定した話として、診断士保有者はたいして優秀でもないし、
資格をとっても役にたたない。」
というのは、質問の答えになっていないからです。

その後のレスを読むと、「本当のところは一般論かどうかの意識はなかった。」と見解を変えていますが。
普通に読めば、貴殿が意識しようが、しまいが、ここでのやりとりは診断士一般について、貴殿が自社の状況を参考に
述べたというのが普通の話の流れだろうと思います。わたしは、貴殿は一般論のつもりで話しをしていたと思っていますが。

そういう前提のうえで
わたしは、自分自身も診断士試験を経験し、合格し、また、たくさんの診断士を見ているが
結局、資格をいかすも殺すも人それぞれ、優秀な人間もいれば、机上論の枠組みからでられない人間もいる。
貴殿の銀行という範囲で判断することはできない。という指摘をしたということです。

174149:2006/06/22(木) 22:18:52
それと、もう1点気をつけたほうがいいのは
いかに貴殿の言っていることに筋が通っていようとも、
戦っている人間がいる場所で、戦場とは別の場所にいる人間が、戦いそのものに対し否定的な発言をすれば
仮に正しくても相応の反発を受ける可能性があるということは意識すべきだということです。
「すっぱい葡萄の原理」を持ち出されたり、煽りを相手にするなと言われてしまうのは
そういうところにも原因があると思います。

それから、私の発言は、あなたに対する批判もありますが
それとは別に、外野の意見に惑わされず勉強に集中して欲しいというメッセージ
もあったことを付け加えておきます。

175名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 22:19:39
つづきですが

あたりまで読んだ。
176149:2006/06/22(木) 22:35:30
ここまでは、これまでの話のまとめなのですが

今度は、あなたの会社状況について、わたしが思ったことを述べさせてもらいます。
まず、あなたの会社の診断士資格者は優秀ではない。という話ですが、
これは私が、>>140 で述べたように、診断士の勉強でかなりの部分に到達したとしても
それは、しょぜん机上論で、一般の人よりも優秀だろうくらいのレベルにしかすぎない。
というところを読んでもらえればわかると思います。結局、本当に実力を発揮するには、理論+経験が
必要なのです。また、診断士資格をとったから理論面では優れていると言えない人もいます。

その意味でも、診断士のかたが優秀であるかないか、これもやはり人それぞれなんでしょう。
わたしは一部上場の金融機関の診断士さんで、非常に優秀な方も知っているし、ぜんぜんな方も知っています。
そうは言っても、一般的なサラリーマンを5人集めたのと、企業内診断士を5人集べて、ビジネスのさまざまなテーマについて議論しなさいと言えば
後者の5人のほうが身のある議論をし、平均的に優秀だろうなくらいは思っています。
そのあたりは貴殿と180度考えの違うところですが。簿記1級取得者の比較まではわかりませんが。

もう1点は、貴殿の会社の状況として、診断士の取得はメリットがない。
それじたいは否定まではする気はありあませんが
貴殿の会社の診断士資格者が診断士資格にメリットがないと感じているかどうかは、また別問題だろうと思います。
診断士資格をとっても、会社はまるで認めてくれないという例はよく聞きます。
だから、彼らが、診断士資格をとって意味がないと思っているかといえば、そうでないケースもあります。
勉強したことが、アイデアのバックボーンになったり、分析力を高めたりすることがあるからです。
もちろん、これも人それぞれですが。

177120Z改:2006/06/22(木) 23:02:31

後付けの理論はいいからさ、で結局何がいいたいんだオマエ
178149:2006/06/22(木) 23:05:22
156氏、
まず、88氏が簿記1級を取得したことについては批判する気もなければ、その程度のことで尊敬する気もない。
なぜなら、ここにいる診断士受験生も、彼以上に相当な努力と苦労をしているだろうし、そのことが理解できるからだ。
ただし、あくまでもこの件についてはニュートラルであり簿記1級や、それを取得するための努力まで否定する気はサラサラない。

そのうえで、まず相手に質問および批判する場合は相手の投稿をきっちり目を通してからやりなさい。

>その非常に具体的な体験に対して貴方は「簡単には解るまい」と言い
また「解らないのに言うな」と言う。
>有資格者にありがちな傲慢な考え方だとしか思えない。

わたしが、このような見解を持った理由はこれまでも何度も述べたはずです、
にもかかわらず、それらについてはなんら言及することなく、単純に傲慢だという見解だけ述べられて
それについて反論はどうぞ。と言われても、反論どうぞと言うならば、まず、私の書いた論旨を
批判したうえで、「傲慢」であるという結論をださなければ、わたしは、またこれまで述べたことを何度も繰り返す
必要が出てしまう。そういう最低限のことくらいきっちりやったらどうでしょうか。

179名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 23:05:54
>で結局何がいいたいんだオマエ

長文をみんなに”見せたい”だけw
180名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 23:06:48
なんで診断士、もしくは信者ってのは無駄な長文とか
blogで専門用語とか横文字ばっかり使いたがるの?
まさかそのまま顧客に同じ様な言葉で話すわけじゃないよな?
簡潔にわかりやすい言葉で話す能力は不可欠じゃないのか?
181149:2006/06/22(木) 23:12:12
>>177

もともと、あなたと話をしていたわけではないし
あなたが私のレスを読まないか、読んでも理解していないか
理解していても、それを前提とした批判を書き込まないのであれば
それ以上は、仕方がなく、何が言いたいか理解できないのは
あなたの方に原因があるので、わたしにこれ以上説明する義務はないでしょうね。

「何がいいたいかお前」に対する答えは以上です。
まー、わたしは、あなたと話をしていたわけではなく
あなたが後からわって入ったのだから、あなたも、「何がいいたいんだお前」状態を
つづけていても問題はないのではないでしょうか。

ようは、そうまでしてコミュニケーションをとる理由などお互いないのではないでしょうか
ということです。
182名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 23:16:16
あっそ。
183名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 23:18:23
つーか、論点は、単純だろ。

銀行のやつ
診断資格は役に立たないし、診断士取得者はたいして優秀なやつがいない。

企業内診断士
俺はやくにたった。そんなものは人それぞれ。優秀なやつもいれば、たいして優秀ではないやつもいる。

こんだけの話なんだから。長文書く理由もない。
184名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 23:20:46
俺、個人については、意味があると思っているから
診断士の勉強している。
どっかの銀行マンが出てきて、診断士資格なんて無意味だと言っても

あっそうですかぁ
って思っていただけ。
18588:2006/06/22(木) 23:26:31
あの、88なんですけど、粘着しにきました。
さすがに、もうレスするのに逡巡を覚えますが・・
>>149と話しても無限ループの徒労だもんな。

とにかく、あなた、自分が気に食わないところだけデフォルメして
繰り返して書くのは、どうかと思うよ。別に、診断士を否定して
いないから。その部分も読んでよ。あなたの経営コンサルタントとしての
適性は否定するけど。
186名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 23:29:05
120Z改は、銀行マンと同じで診断士資格は無意味だと思っているの?
それとも企業内診断士と同意見で、人それぞれだと思っているの?

文句ばかり言っていて、あんたの意見は見えないけどねw
187名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 23:29:40
どっちでもいいよ、ID出ない板なんだからNGIDにもいれれないし
つまらない討論は、当事者は自己満足出来るからいいかもしれないけど
周りはしらけた目で見てるのは自覚してくれよ
188149:2006/06/22(木) 23:33:03
>診断士を否定して

別に診断士を否定することを問題にしているわけではないが。

>その部分も読んでよ。あなたの経営コンサルタントとしての
適性は否定するけど。

たかが掲示板でやりとりしたくらいで適正なんかわかるわけないだろう。
そういうところが安直なんだよ。
189149:2006/06/22(木) 23:34:54
>>187

だったら横レスしなければいいのにと思ってしまうが。
190名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 23:37:48
>>189
漏れが横レスする事でこの無駄な討論が長引くならしない
もし、漏れがレスする事で多少は寒い事をしてる自覚が出てくれるなら
して良かったと思う
191149:2006/06/22(木) 23:40:02
>>190

嘘つけw
19288:2006/06/22(木) 23:42:49
>>186 >>187
すまんね。一応、>>116もちょっとだけ読んでよ。
一旦書いたことを取り消せないわけじゃないでしょ?
無意味どころか素晴らしいと認識しているんですから。
>>104=149にすら友好的にしてるな。

法人融資で○○総研なんかの経営コンサルタントと組んで
仕事するから、彼らの仕事の内容とか思考法なんかは
熟知しているつもりでいるから。

企画書や最終成果物を一緒に練ることもあるもんで。

最初からコンサルやっている人たちなんで、わざわざ診断士取る
必要ないんだけどね(診断士否定じゃないから誤解しないように)

>>149、あんたにはムリな気がする。

もうやめます。ほんとにすいませんね。
193名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 23:48:37
受験勉強やってる当人にとっては、受けると決めた以上
診断士取得して意味あんのぉという意見も無駄な話だし
それにつっこみが入って長引くのも無駄なのは確かだ。

でもよー。
なんも自分の意見も言わずに、無駄だの、なんだの言うのも
どっちもどっちだろうよ。無駄なのは同じなんじゃねーの。

だいの大人が雁首ならべて無駄な話をしているという意味では、50歩100歩だろ。
194名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 23:51:40
>>193
ここにある全ての書き込みは自分の意見だろ
無駄な討論と思うのもその人の意見
その横レスを無駄だと思うのもまた人の意見
195名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 23:54:16
>一旦書いたことを取り消せないわけじゃないでしょ?

だったら、何長々議論しているんだ。おまえらw
銀行さんが、「わたしが間違っていました話をとりけしました。」
企業内診断士はそれ以上つっこまない、これで終わった話だろ。

つーかさー

>あんたにはムリな気がする。

こういうこと書くから相手が感情的になるんじゃないの。
考え方あらためたなら、すいません、改めましたで終わっておけば、話がすむところを、言わずもがななことを言っているんじゃねーのか。



196名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 00:03:16
>>194

答えになっているか?

197名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 00:08:29
それが本人の意見、答えになってないと思うのもまた意見

無駄な討論と言った人に対して、その討論に自分の意見を言わなければ
意見にならないと言うのも、意見

意見意見書いてたら、意見ってこんな感じだっけって思えてきた
198149:2006/06/23(金) 00:11:34
>>192

君が間違いに気づいて意見変えたのはわかっています。
ただし、私は都合のいい部分をデフォルメしたわけがありません。

最初に言ったことが間違えていました撤回します。と言えばいいところを
「本当は、一般化していったつもりではないのだ。」
「診断士以外の人は書き込んではいけないルールがあると思いました。」
とか、自分の非を認めようとしないから、私はあなたに「負けず嫌いですね。」
と言ったのです。
だから、長々の、「一般化した書き込みではない。」という言葉に、質問とその回答から
矛盾があるだろうという指摘をいろいろしていたのです。
ようするに確信犯的に意地悪をしていたんですよ。
199149:2006/06/23(金) 00:17:42
>企業内診断士はそれ以上つっこまない、これで終わった話だろ。

あまりに負けず嫌いで、屁理屈を言い通すから
つっこみを入れたくなったんです。
あなたの言うとおり、結論は私が最初に言ったとおり
「診断士資格を生かすも殺すも、人それぞれ。」88もそれに気づいているし
88の意見変更もわかっています。

ただし、「自分の銀行に限定した話で。一般化したつもりはない。」というのは
大嘘。88は途中で自分の誤りに気づき軌道修正したというのが正解ですね。

88の負けず嫌いな言い訳と、わたしの無駄に長いつっこみで無駄な話がつづいたことは
確かにあなた方にとっては迷惑だったでしょう。
お詫びいたします。
200名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 00:27:35
※ 中小企業診断士スレは、1次試験までループします。
・市販のテキストの話題(独学でも取れますか?)
・予備校の話題
・学歴の自慢大会
・制度改正について
・他資格との比較厨
・取得するメリットありますか?(学生ですけど・・・、他資格持ってるんですが・・・)
・こんなクソ資格取る意味あるの? 独占業務もないんだろ?
・はぁ?合格者ですけどw←ここまで進んだけど。

次は、どの話題にするんだ。野朗ども!
201名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 00:29:08
>>197

お前、馬鹿だろ。
202名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 00:29:10
くどい
203名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 00:46:14
>>199

俺がまとめてやる。

結局、88が素直じゃないのが、気に入らないから長文書いたのね。
88は、149が「視野が狭小とか」厳しいこと言うから、素直に間違い認めたくなかったんだろ。
149は、88の診断士批判に腹を立てたから、厳しい言い方したんだろう。
149が厳しい言い方したから、88は素直に間違い認めず、いろいろ怒らすこと言うんだろ。
それ聞いて、「なにぉ」と149が感情的になるんだろ。
で、88が感情的になんでなれるか不思議です。とか言ったりするんだろ。
で、120Z改がわりこんで話がややこしくなるだろ。

204名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 01:03:33
>>203

お前も勉強したらw

205名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 01:06:31
本当は税理士になりたい
206名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 01:13:37
>>165

顧問先は7、8社持っているケースが多いような希ガス。
顧問料はそれぞれだろうけど、月15万程度だとすると
それだけで、月100万越えるだろ。
あとスポットの診断業務もあるからね。

でも、顧問先まったくもっていない連中もいると思う。
207名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 01:15:37
>>204

自分をごまかすな。
208名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 01:22:53
>>163

・こんなクソ資格取る意味あるの? 独占業務もないんだろ?→88と120Z改
・はぁ?合格者ですけどw→149

149はすぐに釣られるタイプだが
88も、批判されたらおじけづいて
「診断士批判じゃないです。」を繰り返すのは相当な小心物と見た。
209名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 01:49:25
ゲラゲラ
210名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 01:55:25
>>192

結局
>>88
>>89
の発言は撤回したということなの???

なんか言っていることが二転、三転するから、言いたいことがわからないよ。
ほかの人に誤解されても仕方がないような気がする。
211120Z改:2006/06/23(金) 02:51:49
こんばんは。
212120Z改:2006/06/23(金) 03:20:48
>>178
なるほど。
じゃ、まず目を通して欲しければ、一貫して同じコテハン使っては如何ですか?
中途半端にコテハン使われたら、目を通すにも面倒ですよ?配慮に欠けた診断士さん。

>>149
ここで、>>148に対して「数倍以上の診断士」を見てきただけで、狭小な視野と断言できるほどの
根拠は一般的に成り立つ理論なのですか?
そうは思わないですね。むしろ診断士仲間だけの世界(ある種宗教的な世界観)を、別の見方から
批判される事に嫌悪感を抱かれる貴方こそ「狭小」だと思いますね。

>>140
自分の世界は広いとの論法ですが、そのくせ、私の考えだなんて押し付けがましくも
すっかり自己酔狂的な展開。そうではなくて、貴方の知る診断士仲間との討議、議論の中での
意見や考えを集約、統合して述べては如何でしょうか。

そして

>あなたの受験生時代の経験を過度に一般化してるとは考えられませんか?

と言われても、意味が解らないなんて答えてる時点で、きっと自分の狭小の世界を自覚していないのでしょうし
私の意見も意味が解らないんじゃないですか。


213120Z改:2006/06/23(金) 03:32:10
>>181

はいはい。割り込んでゴメンなさいね。おまけにサッパリ理解できません。

義務?2chにそんなモノありませんよ。

ただね。貴方、批判される義務を>>134で主張しながら、よくそんな事が言えますね。
一人を攻撃するだけに終始され、その他は排除される姿勢が「傲慢」だと言ってるのですよ。
214120Z改:2006/06/23(金) 03:33:32
>>183
うんうん。そんな感じね。
215120Z改:2006/06/23(金) 03:34:11
>>184
そうですね。その通りだと思いますよ。
216120Z改:2006/06/23(金) 03:35:04
>>185
そうですよねー。
217120Z改:2006/06/23(金) 03:41:03
>>186
俺、今年の受験生ですよ。>>94の通りです。

企業内診断士とは同意見ではないですよ。あの人の言う事は詭弁としか思っていませんから。

私は独学で資格取得を目指しています。
本日NMPの公開模試の結果が郵送されてきました。上位数%組です。ちょっとホッとしてます。
218120Z改:2006/06/23(金) 03:48:11
>>208
いや、俺は受験生。自分にとって診断士資格は実に有意義です。
ただ、誰かみたいに宗教的診断士になりたくはないですね。
21988:2006/06/23(金) 05:18:13
>>210
じゃ、眠いですが、書いときますよ。もう日が昇ってしまっているよ。皆さんには当たり前な話だと思いますけど・・・

当社都銀→   仕事ぶりから役に立っていない人が多いというのが定着した評価。他に推奨される資格もありますし、
           いわゆる地頭(じとうじゃないですよ)がよい人が自然と中核を担うのですが、診断士の評価は対象外です。
           私が2年前に人事部にいた時点では、少なくとも、人事査定でこの資格そのもは評価対象ではありませんでした。

系列VC → 多くは知りませんが診断士をもっている課長さんを知っています。その方は何らかの形で役に立っているのでしょう。

系列総研のコンサル部門 → 社費留学のMBAは別ですが、診断士を取る必要性を感じている人間は皆無。はじめから興味はないと
                    聞いています。取得者がいるのを聞いたことがない。コンサル事業部長も必要ないと公言しています。
                    どうしても資格を取りたい人は、自費ですが、国内でMBAを取得する人はいます。きつすぎて、仕事に
                    支障が出る人もいるようですが。中途入社組の資格でいうと、会計士の方が若干いらっしゃいます。

他社上場企業 → >>116に書いたように、みなさんがおっしゃるように企業によっては企業内診断士の扱いにも差があるのでしょう。
             追加しておくと、経営企画・マーケ・人事などに異動したい人には有効なのでしょう?多分。

ベンチャー等の若い成長企業 → >>116に書いたように、活躍される場面が期待できると思いました。

中堅・中小コンサル会社 → 知りません。

独立者 → 知りません。

よって、>>88は撤回していません。>>89の最後にある

「独立してコンサルタントになるよりも、企業内でキャリアアップしたほうが年収が大きいパターンの方がかなり多いと思いますけど。」
の部分は、私どもの年収と比較した場合ですから、撤回します。

>>116については、「よそ様では色々役にたっているんですね。納得しました。」ということです。
22088:2006/06/23(金) 05:26:02
>>198
そういうことですか。余程、私の書き込みの中にあなたの高いプライドを傷つけるものがあったのでしょうね。
私からすれば、「一般化について、こちらは正直なところ意識せずにカキコしました。」というのは、あなたが
粘着的に反応したと感じたから書いたのです。

>>88で、「私の銀行では」という語句をくどく書いた方が、あなたにとっはよかったのかもしれませんが、
とりあえず冒頭に金融機関所属の者と断っていますので。分かる人には分かると思っていました。
匿名掲示板だし、書き込むのに別に深く考えていません。意図的に一般化した気もありませんし、
そんなことで大嘘などつきません。むしろ、あなたの読解力が偏っているではないですか?
「そうじゃなくてこういうふうにもとれるな」という余裕はないのでしょうか?
他にも色々ありますが、ひとつの例で言えば、あなたのそういうあらゆる決め付けが
独善的だということに気づいてください。

あと、あなたはコンサル経験がおありではないようですが、可能なら早いところ実務を経験されることを期待します。
私がいっしょに仕事をともにしてきた20人以上の経営コンサルタントとの付き合いからの経験ですが、あなたの文面から判断すれば、
専門分野が何か知りませんが、それ以前に、人間性や論旨の展開のやり口等から、コンサルタントとして適性に乏しいことに
周囲の人間が遅からず気づくと私は予想します。理由は、とりあえず何件か、数ヶ月くらいの短めのコンサルをしてみればわかると思います。
あなた自身だけ気づかない可能性が高いですが。実際いるんですよ、そういう困ったコンサルタントさんも。

クライアントの前で、素が出ないことをお祈りします。何回か仕事をすれば、御社のプロジェクトメンバーおよびクライアントの
双方に簡単にばれるとは思いますが。

それではご健等を。
221名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 06:43:12
なんでどこの大学出たとかみんな聞かないでも書くのに
経営学の修士学位は、みんなMBAとしか書かないんだろ
222名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 07:32:11
>>219

イマイチわからないのですが。
ここでの、あなたの会話は診断士一般の話しではなく、

「わたしの銀行はこのような扱いです」

「他では、違うのですか、参考になりました。」
と、それぞれの状況を確認しあっただけということでしょうか?
223名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 08:30:02
是非その銀行名を教えて下さい
この資格を持っている学生さんやとろうとしている学生さんに多少は有効でしょうから

匿名では価値がないですね

ただのローカルルールを一般常識の様に書かれても迷惑
224名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 09:52:48
120Z改も必死だよなw
225名無し検定1級さん :2006/06/23(金) 13:33:50
>>206

どうもありがとう。

なるほど、そんな感じで回すことができる方もおられるわけですね。
その手の本を何冊か見ると、どうしても大袈裟に書いている?と思っちゃうからね。
何でもそうだけど、営業とコネ作りの工夫はかなり大変だろうね。
漏れはそこのところがちょっと自信ない。顧客先まったくなしはきついなぁ。

どっかの高飛車銀行員と診断経験のない屁理屈じいさんばかりだけど、あなたのレスを奇跡的に発見できたよw
226名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 15:15:22
W杯から見る日本人分析

 ・パスばっかりする→責任転嫁
 ・元気な監督と疲れた選手→重役と一般社員
 ・頑張るGK→人手不足の町工場

診断士志望の皆さん、何とかしてください。
227名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 16:19:50
玉蹴り見てる奴=ばか
228名無し検定1級さん :2006/06/23(金) 17:03:11
荒れてるなぁ。。。
俺、上場は上場だけどその中じゃDQN会社の企業内診断士ね。
別にナンも診断してないけどな。手当てはスズメの涙程度でてる。
一次は奇跡的に受かったけど、二次は1回落ちてる。

まとめしてくれている人もいるけど、

・企業内診断士のオヤジ 合格マンセー。個人差あるけど漏れは診断士取ったからには優秀。受験したことないやつイラネ。これからコンサルやるぞ。
・銀行のオヤジ       診断士受けてない。ヨソで役立つのか知らんけど、うちじゃ診断士イラネ。コンサル経験ないやつ語るな。

てことか?話が永久に噛み合いそうもないな。揚げ足取りに終始しとるしな。

ここじゃ迷惑だろうから、二人でサブノート交換でもして毎晩語り合うってのでどう?一晩10ページくらいずつ書けそうジャン。
229名無し検定1級さん :2006/06/23(金) 17:18:05
ま、一言いわせてもらえば、関連業務の知識を深めるとっかかりとしていいんじゃないの?
それ以上深い知識は、その辺にいくらでも本とか売ってるし、実務やるしか仕方ないよ。

俺はマーケティング部門だから、企業経営理論と運営管理の後半は基礎知識としてはよかったよ。
あとは忘れたw コストパフォーマンスは微妙なところだな。
230名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 19:06:47
消えたんじゃないのか?

相手の人間性批判もさらっと書かれている程度ならいいが、ここまで、ねちっこく書くのはどうなんかなー。
231名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 19:12:52
銀行マンは消えるんじゃなかったのか?

相手の人間性批判もさらっと書かれている程度ならいいが、ここまで、ねちっこく書くのはどうなんかなー。
232名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 20:56:43
88氏、朝からご苦労様。かなり感情的になっているようだが、もう少し冷静に書きこんだほうがいいと思うよ。

>意図的に一般化した気もありませんし

君には同じことを何度もループのように繰り返さないといけないから疲れるが
>>116

「私は、東証一部企業における企業内診断士の人たちの特徴を、金融機関である
しかも、私が所属する企業内の知り合いの部署の方々の意見を聞いたりして書いたつまりです。」

君はここで明確に、東証一部の企業内診断士の特徴を、自分の回りの状況を参考にして書いた。
そう書いているのだよ。

おまけに
>>85さんが聞いているのは、「君の銀行の診断士がどうなの?」と聞いているのではなく
「診断士が一般的に一部上場企業の早慶出なのか?」という質問なのです。
それに対し、君が、「うちの銀行に限定した話として、診断士は能力が低く、とっても無意味だ。」
などというレスをして意味があるのかい?俺はそのことを君に投げかけているのだよ。

もし、それでも、なお、君が診断士一般について批評したのではないと言い張るのであるならば
君は君の銀行の後輩に対し「うちの銀行で診断士資格をとっても無意味だから取るな」
と言えばいいだけではないのか。君の銀行の人間などどれだけいるかわからず、おまけに質問者の85さんが
君の銀行の人間である確率が低いなかで、君は、どうして自分の銀行でうまく立ち回っていく方法を
彼に伝授しようとするのかね。まったく意味のない話だとは思わないのか?
>>223 さんも君のそういうところを見て発言しているのだと思いますよ。

233名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 20:57:33
続きだが。

わたしは正直、君と話していて幾分かイライラしていたんだよ。

前にも指摘したが君の言っていることは
その場、その場では一見つじつまが合っているが、書いたレスを全部まとめて読み直すと
矛盾だらけなんだよ。
君は相当な負けず嫌いなのか、その場、その場で私を言いこめるため、場当たり的な発言を繰り返しているとしか思えない。

君が、診断士資格の取得の意味が薄いと思うなら、それを一貫して主張すればいいではないか。
回りの批判が強くなると、「診断士を批判しているのではない。」と言い出し。
前言を撤回したのかと聞かれれば、「撤回したわけではない。」と言う。
別に、自分の誤りに気づいたなら、それを認めて撤回すればいいだけのことではないのですか?

(長文スマン)
234名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:11:47
(長文スマン)

から読んだ。
235名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:19:55
最近全部読み飛ばしてる。
236149:2006/06/23(金) 21:22:12
120Z改氏

まず、コテハンについてだが、
基本的にわたしは149をつけるようにしている、2、3付け忘れてしまったものがあるが
232,233の2つなどだが。今後は気をつけるようにしたい。

>ここで、>>148に対して「数倍以上の診断士」を見てきただけで、狭小な視野と断言できるほどの
根拠は一般的に成り立つ理論なのですか?

まず誤解のないように言うと、
@わたしは、88氏の人間性そのものに対し、狭小な視野の人間だと言ったのではない。
ここでは私に対して、コンサルする能力に欠けるだろうとか、人間性そのもの対する批評をしている御仁もいるが
掲示板で会話したくらいで、相手の人間性などわかるわけがない。

わたしが言ったのは、88さんが自分の銀行という狭い範囲で見ただけで、診断士全般を批評したという行為に対し
その判断は狭小な視野だろうと思い発言したまでです。私は貴殿がそのことを理解しているか疑問に思っているのです。

A「数倍以上の診断士」を見てきたことが88さんを狭小だと言った根拠ではない。
わたしが彼のことを狭小だと言ったのは、わたしが見てきた診断士さんが様々であるという状況のなかで
自分の所属する銀行という範囲だけで判断すれば、診断士の全体像を見誤るのではないかと思ったからです。

今回は説明を試みましたが、意味がわからないのに割り込んで欲しくは無いのです。
237名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:29:02
ゲラゲラ
238名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:39:34
俺、全部読んだよ。

まとめると

銀行マン
「自分がどういうつもりで書いたか、ちっともわかんないのー
なんも意識せずに書いたねん。」
「でも、企業内診断士はコンサルに向いていないねw」

企業内診断士
「お前の書いていることは、どこをどう読んでも、一般の企業内診断士の批判だろうボケ」
「こんな掲示板で、相手の人間性なんかわかんないもんね。」

こんだけんのことです。
239235:2006/06/23(金) 21:42:49
まとめ ありがとう。
240名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:43:03
>>238

解説乙!
241名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:47:29
>>231

性格だろ。
242名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:54:35
銀行マンが言っていることを都合よく、コロコロ変えるのがキニラネー
ってだけのことだろ。

そのとおりだが、どうでもいい。

243名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:56:12
スマン 脱字した。

「銀行マンが言っていることを都合よく、コロコロ変えるのがキニイライネー
ってだけのことだろ。

そのとおりだが、どうでもいい。 」
244名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:58:16
本当にどうでもいいね。
もうすぐ試験だ。勉強しようぜ。
245名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:59:30
>>238

もっとまとめると、
アホA: アホBに向かって「アホ。」と言う。

アホB: アホAに「アホにアホっていう方が、アホだ。アホ!」と言う。

アホA: アホBに向かって「そういうお前こそ、アホにアホっていうアホだ。アホ」と言う。

以下無限ループ。

って事?
246名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 22:02:02
>>245

アホCもいるような気がするが。
247名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 22:06:31
銀行マンは
「もうやめます。」と言ったのだから、出てこなければよかったのに。
そうしたら、無限ループが止まったのに・・・

確かに、都合よく、コロコロ変わるよw
248名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 22:14:57
荒れてるな・・・
249名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 22:25:46
今までは、

・市販のテキストの話題(独学でも取れますか?)
・予備校の話題
・学歴の自慢大会
・制度改正について
・他資格との比較厨
・取得するメリットありますか?(学生ですけど・・・、他資格持ってるんですが・・・)
・こんなクソ資格取る意味あるの?
・はぁ?合格者ですけどw

この間で無限ループしてたけど。

今は
・こんなクソ資格取る意味あるの?
・はぁ?合格者ですけどw

この2つで無限ループしているね。




250名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 22:33:24

>今は
>・こんなクソ資格取る意味あるの?
>・はぁ?合格者ですけどw

>この2つで無限ループしているね。


そうなの?
・アホか?
・はぁ?バカですけどw
のループかと思ったよw
251名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 23:09:05
>>249

誰か制度改正の話題でもすれば
次の段階に移るんじゃない。
252名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 23:11:40
>>243

今度は一字余分だけど・・・

「銀行マンが言っていることを都合よく、コロコロ変えるのがキニイラネー
ってだけのことだろ。

そのとおりだが、どうでもいい。 」
253名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 23:29:40
アホCって誰?
254名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 23:37:05
120Z改のことだろ。
255名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 00:39:55
>>249
今は
・こんなクソ資格取る意味あるの?
・はぁ?合格者ですけどw

>>この2つで無限ループしているね。

ハゲ藁WW・・・

256名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 01:55:35
お前ら全員落ちるよ
257名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 03:13:38
>>256
本当にバカばっかだよね。
一次試験に受かっても、予選を通過するぐらいのもんだし、
実質的な勝負は二次試験。時間はいくらあっても足りないよ。
最終合格まで達する確立は3〜4%だよ。
二次試験までの時間も残り少ないと考えた方が良いよ。
258名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 10:36:29
去年のストレート合格者だけど、この時期はこのスレ見てなかったよ
馬鹿が移ると思ってw
259名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 10:36:37
この資格の存在意義云々フェーズで
釣れてる奴は2chやりながら株やれ。
それも相当な額を1銘柄に突っ込んでシビアな立場になって。

買い煽り、売り煽りの最前線や。

ただ、資格勉強どころではなくなるかもなw

260名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 10:57:28
銀行マンさんも、もういねーかもしれねえーが。

診断士とっても評価しない企業なんて結構あるぞ。
でも、ここの連中は、自分の企業の事情なんてわかって取っているし
たぶん、自己啓発で取っている連中は、経営の勉強したいというだけの話だ。

マーケティングだとかベンチャー育成しかこの資格を生かせないようなこと書いていたが
営業やるにも経理やるにも、経営全般ということが理解できているのと、いないのとでは仕事の質がまるで違う。

オイラは診断士受けていないから、おたくのことをどうのこうのは言わないが
経営に関する知識や素養があれば、オイラの言っていることがわかるんだよ。
会計とか労務管理とか部分的な知識がないと、
「経営全般の知識など経理や営業にはいかせない無駄に広いだけじゃないか」
って勘違いしちゃうんだよね。
261名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 11:47:28
確かに人件費の抑制にしてもHRM(労働法規含む)も会計の知識もどちらも必要だよな

俺は経理だがSR持っていて総務が馬鹿ばかりなんで労務関係の仕事がまわってくるんだよ…
262名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 14:50:33
銀行マンさんが
更に実は銀行員じゃなかったら
もっと夢があるんやが。

263名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 16:33:56
銀行マンは無意識かつ一流の煽りだろう。
確信犯の煽りなら、ここまで話が続かない。

煽りの話にのってつっこむやつがいると
「そんなこと言ってません。」とか言ってしまう。
煽られたほうは、煽りにのって切ろうと思って刀を抜いたけど
これじゃぁ切りようがない。

煽り、煽られは切りあったほうが、むしろ話がはやい。
264名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 19:57:52
・こんなクソ資格取る意味あるの?
・はぁ?合格者ですけどw
265名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 22:07:09
銀行マンさんに聞きたいんですけど、人事部時代、評価の対象になった資格ってどういうのですか?好意的な意味でお聞きしたいんですけど。そういうのって参考になりますし。もしよかったら教えてください。
266名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 22:09:09
・こんなクソ資格取る意味あるの?  ←>>265
・はぁ?合格者ですけどw
267名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 22:13:50
銀行マンは人気者だな。
268電卓君:2006/06/24(土) 22:23:34
今経理をしているものです
資格は日商簿記1級とか税務1級とか経理関係をいくつか保有してます。最後の資格試験に中小企業診断士を受験します。
20代の内に合格して日商簿記1級と合わせると転職市場で評価高いと思うのでがんばって取得します。
269名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:26:54
最後の資格試験は税理士じゃないの。
270名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:37:41
税理士なんて3年計画だぞ

社会人には無理だな
271名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 23:49:36
>>270
税理士、3年じゃきついだろ。5年以上かかるんじゃない。
診断士だって合格者の平均学習年数は3年位だと思うよ。
今年、実務補習に参加した時、周り(確か10人)に聞いてみたけど、
ストレート(0人)、2年(2人)、3年(5人)、4年以上(3人)だったと思う。
うる覚えだけどね。

272名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 00:08:14
税理士の場合は、大学院という裏技があるからなー。
大学院の夜間とか通えば、2科目ですむんじゃない。
年数はかかるけど、診断士の場合は3年、4年と受からないうちに
挫折していく人間も多いが、税理士2科目プラス修士のほうが
年数かければゲットできる可能性は高いんじゃない。
273名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 00:22:45
>>272
診断士も大学校って裏技あるじゃん。
くじ引の運は必要だけど。

274120Z改:2006/06/25(日) 03:16:22
>>236
すっかり遅いレスで、もうどうでもいいのでしょうが…。

設問「狭小な視野と指摘した理由を述べよ」
回答「診断士は多様であり様々な人がいるため、自己の職場内だけでこれを判断するのは間違いのもとであるから。ただし彼の人間性についてまでは解らない。」
(70字)

くらいにまとめてくれると下馬評通りアホCの私でも解りますが。
よくもそんな難解な文章をつくれるものですね。@Aと箇条書にする理由も私にはよく解らない…。

じゃ、そろそろ消えます。では、お仕事頑張って下さいね。
275名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 03:46:13
経営学検定と診断士を比べてみて、皆さんはどう思われますか?
276名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 04:10:09
>>275
経営学検定、全く興味なし。
国家資格じゃないし、経営学の知識を示したいならMBAの方が断然いい。

277149:2006/06/25(日) 08:26:03
>>274

もともと、
お前なんか関係ないんだ。
横から出てきてピントはずれなことを言いまくって
あとでそれに気づいたら、ピントはずれの原因を相手のせいにする。
少なくとも88は理解していたのだから、文章が難解なのではなく
たんに、君が、「狭小」という言葉の語感に反応して中身を読んでなかっただけだろ。

よく自分の行動を反省することだ。

>じゃ、そろそろ消えます。

もともと、レスするなと言っていたのだ。余計な捨て台詞など吐くのはやめて
とっと消えていればいいだろう。
今回のレスに意味があるのか。
反論したわけでもなく、何か問題提起したわけでもない。
たんに、言い訳がましい、捨て台詞をはいただけだろ。もともと、招かざる客だということを意識しておけ。
278149:2006/06/25(日) 08:32:42
>@Aと箇条書にする理由も私にはよく解らない…。

サービスに教えてやる。
それは、君の書いた文章の誤りを指摘するためだ。
君の70字の文章では誤りの指摘になっていない。

「数倍以上の診断士」を見てきたこと→狭小だと相手を批判する。
こういう、へんてこりんな因果関係をつくる君の脳みその低さを遠まわしに書いてあるんだよ。

その前の88への文章も簡単にまとめようと思えばまとめられるが
彼の文章を出してきて、逐一、「診断士一般について彼が述べている。」
という証拠を挙げているんだよ。
君のようなタイプの人間は、証拠や根拠を提示しおて考えるという訓練ができていないようだがな。
279149:2006/06/25(日) 08:37:46
120Z改

重要なことを言い忘れた

もう出てくるなよ。
280名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 08:41:03
>>273

大学校だと仕事やめないといけないし
東京いかないといけないし。

仕事やめてまでという覚悟を持てるかどうかでしょ。
281名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 08:49:28
>>275

国家資格じゃないと受ける気になんねーな。
282名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 08:52:47
>>274

文章が長いことと、文章が難解であることは別の話だろ。
283名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 09:59:53
>>280

大学校もくじではなく
選抜試験やるとか
一次の成績順に選ぶとかすればいいのにね。
284名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 12:25:00
>>283
同意。
国家資格をクジで選抜するなんて…。
285名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 14:13:32
>>272

20代のうち合格しようと思ったら
税理士よりは診断士のほうがいいだろうね。
税理士のストレート合格など皆無だけど
診断士は、ストレート合格者がいるにはいるからね。
診断士のストレート合格も相当少ないというか
実力があったというか、どっちかというと2次試験がたまたま、
まぐれで出来がよかったというパターンだけど。
あの、客観性の低い2次試験の内容なら、まぐれもあいうるから、逆に、実力があっても
受からないパタンもあるし。
286名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 01:46:57
・こんなクソ資格取る意味あるの?
287名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 03:13:31
>>286
試験前に何言ってんだこのバカは。
意味ねぇと思ったら、お前は受けなきゃ良いだろ。
クソはお前だ。
288名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 06:03:09
[試験主催者非公式発表]
2次受験者確保のため、
今年の1次合格率は50%以上にします。
しかし、
2次合格率は10%未満です。
289名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 08:18:48
万羽模試の解説、ちょっとわかりづらい…。

>>288
そんだけの人数の論述答案、採点できると思う?
290名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 08:31:54
痴法書士の三大業務
1盗記事務
2災判事務
3一般呆務事務

291名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 20:24:52
いよいよ一次がせまってるわけだが
292名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 01:01:07
>>287
・はぁ?合格者ですけどw
293120Z改:2006/06/27(火) 03:11:36
>>278
誤りの指摘になってない?誤りを指摘したつもりじゃないが。ダラダラと長く重複して解りにくい駄文を要約しただけだ。
それにもう日本語めちゃくちゃだね。脳みその低さ?何それ。

オマエな、「へんてこりんな因果関係」と言うが、もともと銀行さんが、行内で診断士は高く評価される資格の一つ、なんてレスしても、質問の答えになってない!社内での判断だけで診断士を一般化するのは危険だ!なんて言ったのか?
大体、スレなんて視野の大小はあれ個人的な意見を持ち寄って全体像を作り上げるのが目的の一つであって、その背景や意味合いも知らずに、否定的な意見だけを気に食わないからって弾圧しようとしても、土台無理な話しさ。
根拠だ証拠だと喚くのは結構だが、あなたは単なる言葉遊びが好きなオタクだろ?

はっきり言ってオマエの無駄に長い駄文をしっかり読んではいない。言葉だけを拾っただけだ。悪いか?それで十分だろ?

最後に、受験生としてオマエがニセ診断士であると確信しているよ。
こんな下手くそな文章を書くヤツもそうはいないからね。それで「よく読め!」とはね。よくよく傲慢な事。これで2次試験に受かってる訳がないわな。

さようなら。
294名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 03:24:12
289さん

万羽模試どうでした?私は400弱でした。上位ランクには後数点届かず。
間違ったところは解説だけでなくテキストと合わせて確認しています。

295名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 10:28:05
>>292



         2 c h だ か ら 許 す



>>293



2 c h だ か ら 許 せ            






296名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 10:47:09
今は
>>249
297名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 20:04:28
最後にしたんじゃないのか?

>誤りの指摘になってない?誤りを指摘したつもりじゃないが。ダラダラと長く重複して解りにくい駄文を要約しただけだ。

何か勘違いしてないか?俺は、お前の要約が、俺が遠まわしにしたおまえへの誤りの指摘が欠落しているということを書いたのだ。
あいかわらず頭が悪いなー。

>視野の大小はあれ個人的な意見を持ち寄って全体像を作り上げるのが目的の一つであって

スレの目的など存在しない。存在するのは、発言者の意図だけだ。発言者の意図が何であったかは説明ずみ。
それとも君の見解によると、このスレは君の上げた目的にそって全員が発言しているのかw

>否定的な意見だけを気に食わないからって

否定的な意見だから気に食わないなど、どこにも書いてないが。

>はっきり言ってオマエの無駄に長い駄文をしっかり読んではいない。

読んでなければ駄文かどうかの判断などできまい。

>こんな下手くそな文章を書くヤツもそうはいないからね。

つーか、ここでの非論理的な文章では君の2次の合格は永遠に無理だろうな。
なんらかの形で修正したほうがいいだろう。

それから、今度こそ、ここにあらわれるなよ。
298289:2006/06/27(火) 22:46:45
>>294
私は400点ちょっとです。自宅受験なのでランクインはしてませんが…。
まあ解説で分からないところはテキストを見ればいい話なんですけど、
外出先で模試問題&解説しか持たずに復習している場合にちょっと
イライラするんですよね。

それにしても6割超えが全体の2%しかいない模試って…。
来週のTACも難しいのかなあ。
299294:2006/06/28(水) 00:32:20

>>289
同感です。
ですから(仕事中ですが)出先での復習は広い机を占拠できる、ファミレスや図書館でこなす様にしていました。
今は通勤時間に問題集を、自宅では財務会計や白書などを。…こんな感じです。
マンパ模試の結果ですが、確かに60%越えが少ないですよね。ただ私は独学派なので模試のランクや分析データは特にこの時期有り難いです。

来週はTACで受けるんですね。私もですよ。また感想など交換しましょう。



300名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 00:35:38
300
301名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 00:39:52
>>297
なるほど。オマエはやっぱりニセ診断士だな。
ならいいや。
302120Z改:2006/06/28(水) 01:12:59
>>297
>俺は、お前の要約が、俺が遠まわしにしたおまえへの誤りの指摘が欠落しているということを書いたのだ。

「お前の要約には自分の誤りが指摘された論点が欠けていると言いたいのだ。」と言いたいのか?
「あいかわらず頭が悪いなー。」と逆にお返しします。

>スレの目的など存在しない。存在するのは、発言者の意図だけだ。

つまり「便所の落書き」だと言いたいのね。
きっとオマエは日本語より性器模写の方が上手いんだろうな。

>それとも君の見解によると、このスレは君の上げた目的にそって全員が発言しているのかw

それは違う。「目的の一つ」だ。

>否定的な意見だから気に食わないなど、どこにも書いてないが。

そう、オマエは書いていない。だからって言い逃れる事は出来ないだろ。明らかに悪意があるからな。

>読んでなければ駄文かどうかの判断などできまい。 ↓
おいおい、駄文か否かの判断くらい、すぐに出来るだろ。

>つーか、ここでの非論理的な文章では君の2次の合格は永遠に無理だろうな。 ↓
誤)ここでの〜
正)これまでの〜
ちょっと、痛過ぎるよ…。ホント。

オマエ、変な指摘はどうでもいいからさ。質問に答えてよ?
303第3者:2006/06/28(水) 01:25:21
302

馬鹿っぷりさらしてるだけに見えるよ。

>>読んでなければ駄文かどうかの判断などできまい。 ↓
>おいおい、駄文か否かの判断くらい、すぐに出来るだろ。

出来ないでしょ?
どうやって判断したの?
304sage:2006/06/28(水) 01:50:10
会計士・診断士・6大レベルのMBAだったらどれがいいと思いますか?
305名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 02:03:11
オレが欲しいのは、
会計士>診断士>MBAだな。

306名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 09:39:29
税理士が欲しい
307120Z改:2006/06/28(水) 19:50:27
>>303
コテハン変えたのか?
308名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 20:04:33
>つまり「便所の落書き」だと言いたいのね。

なんで、いきなり便所の落書きが出てくるのか、さっぱりわからん。

この人の書く文章って支離滅裂なんだよな。
309120Z改:2006/06/28(水) 20:23:14

例えだよ。君に聞くけど、便所の落書きには意味がある?あるのは落書きする人の意図だけだろう。
2チャンだけではないが、随分前にニュースなんかで、こう例えられてた。知らなかったの?
310120Z改:2006/06/28(水) 20:33:03
>>303
「しっり読んでない。言葉を拾っただけ。」と書いたんだが、君もそれだけである程度の判断がつくとは思わないかい?

(実は第3者ではなく当事者だと思ってるがw)


で、他に私の馬鹿っぷりを証明する根拠をお願いしたいね。
でないと>>303の文章こそ、君がかなり痛い人との証明になってしまう。頑張れ!
311149:2006/06/28(水) 21:01:18
120Z改氏

最後にするんじゃなかったのか、しつこいやつだなー。

まず、「第3者」さんは私ではない。
君は自分に対する批判は全部私が書いたことにしたいようだが。
そのほうが君にとっては、精神衛生上はいいかもしれないしな。

いいかげんに気づいて欲しいのだが、
最初から無関係で、しかも中身を理解していないどころか、
勝手に悪意に解釈している君と話すのは嫌なんだ。
だから、「最後にする。」と君が書くたびに、やっと粘着質からわかれられると思って
喜んでいたのに、ネットにつなぐと、また君のHNがあってげんなりしてしまう。

単刀直入に言うと、もともとの論点である、「診断士取得の意味」についてではなく
単に、私の文章が駄文であるとか、偽者診断士だろうとか、個人的中傷のみを扱いたいならば
私はつきあっても仕方がないわけだ。君が駄文だと思うならば、それでも結構だし、偽者でもかまわないわけだ。
あと、「質問に答えろ」と言われても君の無茶苦茶な文章からは、何がどう質問になっているのかも、さっぱりわからない。

もう、これくらいにして、公約どおり消えたらどうだ。
312149:2006/06/28(水) 21:14:56
>>309

スレというのは、個人個人が自分で考えたことを、自立的に書いている、
という私の指摘から、
いきなり、便所の落書きに飛躍したことを指摘されたのではないのか?

個人個人の意図が掲示板の書き込みに反映されていたとしても
便所の落書きくらい意味のないものもあれば、
それはそれで、含蓄のある意見もあるだろうという話ではないのか。
313有益:2006/06/28(水) 21:22:01
なに、また長文が多いけど、アホとバカの応酬が再発したの?
全部読み飛ばしてるからワカラン。

試験に有益なカキコは、”名前”のところに有益っていれて。
そこだけ読むから。
314名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 21:48:21
>単刀直入に言うと、もともとの論点である、「診断士取得の意味」についてではなく
>単に、私の文章が駄文であるとか、偽者診断士だろうとか、個人的中傷のみを扱いたいならば
私はつきあっても仕方がないわけだ。

そのとおりだが
要は、この馬鹿=120Z改の書き込みに、あんたが、つきあわなければ済むわけだ。
その意味では同罪。
315第3者:2006/06/28(水) 22:15:49
>>310

相手の文章に対する批判を展開するなら、
駄文と予測しようがきっちり読んで、
「あなたの文章のここがおかしい」
と指摘するべきだと思ったのです。

つまり、相手の文章を「よく読んでいない」と宣言しつつ批判を展開する
あなたの態度が「馬鹿っぷりさらしてるだけにみえる」のです。

「よく読んでないけど羅生門は駄作だ」
「さっと見ればわかるだろ」
というレベルに見えるのです。

316289:2006/06/28(水) 22:22:22
>>294
独学で400点弱はたいしたものですね。ちなみに私はTAC通学です。
TAC答練は運営と財務、経営、中小が(個人的に)超ムズでした。
その分知識補充はできましたが、模試がこれと同じレベルで来られたら
平均点ガタ落ちな気がします…。

まああと2日、がんばりましょう。
317名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 23:06:44
質問です。
宅建とか不動産鑑定士とかの土地系資格持ってたら
診断士でのコンサルタント業にどのように活かせますか?
318sage:2006/06/28(水) 23:11:28
会計士>診断士>MBA

でも取得までにかかる時間を考慮してもその結果のなりますか?
319294:2006/06/29(木) 00:51:01
お疲れ様です。
TACに通っているんですね。私も市販のテキストですが参考にしています。
TACのテキストはたまに難解な言い回しがあって頭を抱える時がありました。
理解さえすれば読むほどに素晴らしいテキストだと実感します。

なんだかTACの模試はマンパワーの模試より難しい予感がしますねー。
お互い頑張りましょうね!

320名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 00:59:22
>>316

・・・すげぇ!2が6つ並んでいるよ。あんた絶対合格だね♪
321320:2006/06/29(木) 01:00:38
ちなみに私もTAC通学生。どこかは内緒。今週の土日の模試、復習が大変ですけどがんばりましょう。
322名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 01:01:22
315

>「よく読んでないけど羅生門は駄作だ」
「さっと見ればわかるだろ」
というレベルに見えるのです。

それはおかしいよ。羅生門は有名な名作であって、ここでのレスが名作であるとは限らないじゃん?
「羅生門」のとこを「便所の落書き」にしたらどうなる?

「よく読んでないけど便所の落書きは駄作だ」
「さっと見ればわかるだろ」
というレベルに見えるのです。

別に普通の判断ぢゃん。

323名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 01:37:38
149

もともとの論点は資格取得の意味…?

あれ?受験生には意味がないらか受かってから考えろとのカキコミを読みましたが?診断士になると世界が広がった経験から…云々。
そのくせ受験生が大半を占めるであろう資格スレで資格取得の意味を論点としてガリガリ書いてた訳ね。
そうかそうか、スレには目的などなく、個人が考えを自律的に書くんだもんな。
いかに保険をかけた言い回しをして言い逃れようとしても、やっぱり「一人よがりの落書き」な訳でしかない。

銀行さんの件にしても、診断士の評価一つで貴方の反応も180°変わったろうに…。
いい評価をしてたら、一企業内の評価を一般化するな!危険だ!なんて言わなかったろ?(ここは見事にスルーしたよな?)

つまり、貴方にとって資格取得の意味は高尚なもの。否定するヤツは許さない的な感情論から、資格取得の意味や、一般の範囲の定義を持ち出してたに過ぎない。

その証拠に、貴方に対して、皆さん実に冷めているではないか。バカ扱いまでされている。
皆さん、見透かしているんだよ。解りますか?

俺は、まっ、こう言うのは趣味ではないが、暇潰しのつもりで遊んでたつもりだよ。人にどう言われても結構なんだ。
324第3者:2006/06/29(木) 02:16:59
322さん

「便所の落書き」と判断したのならば、
その根拠はなんですか?ってことです。

羅生門は一般的に名作ですが、「駄作だ!」
と判断することも個人の自由です。
ただ、「駄作だ!」と個人的に判断するのは自由ですが、
公衆の場で指摘するならば、なぜ駄作なんですか?
という問いに答える必要があると思います。
「ちょっと見ればわかる!」
では答えにならないのではないですか?
ということです。

羅生門は単なる書籍のタイトルとして使用しただけです。
「寝台列車殺人事件」なんてのにすれば良かったかもしれませんね。
325名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 07:08:28
322=323=120Z改

120Z改は、出てくるなと言われたから、コテハンやめたみたいだな。
326名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 07:41:55
コテハンにしてもらわないと、どれを読み飛ばしていいか、わからん。
327名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 10:09:44
旧制度の合格者だが、そのころの1次はこんな問題がけっこうあった

 

  お ま え ら 90 字 以 内 に ま と め ろ
328名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 13:39:00
>>323

まとめます。
企業内診断士は、診断士資格を否定されたことを怒っていただけだ。
329149:2006/06/29(木) 19:21:32
>あれ?受験生には意味がないらか受かってから考えろとの

>>104

これのことか?
「受験生のときの、合格後では、診断士資格に対する認識は変わってくる、外野の惑わされるよりも受けると決めた以上は試験に集中すべき。」
とは書いたがな。それがどうかしたか、こういう考えも含めて、診断士資格の意味についてが論点になっていたんだが、何か?

>いい評価をしてたら、一企業内の評価を一般化するな!危険だ!なんて言わなかったろ?

いや、たとえば診断士を取れば出世間違いなしとか、資格だけで年収1千万確実とか言う話をしだしたら
間違いなく、突っ込みを入れただろうな。

>その証拠に、貴方に対して、皆さん実に冷めているではないか。バカ扱いまでされている。

君も馬鹿扱いされているように見えるが気のせいか?

>つまり、貴方にとって資格取得の意味は高尚なもの。否定するヤツは許さない的な感情論から、資格取得の意味や、一般の範囲の定義を持ち出してたに過ぎない。

君がどう解釈しようが勝手だし、それなら、それで良いのではないか。


330名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 19:55:10
おまいらいいかげんにしろや
331名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 20:58:06
>>330
こいつらに言っても無駄だよ。

空気読めない奴は、その自覚すらない。
多くの人が迷惑していることに、当人らは全く気づかない。
他人が諌めても、聞く耳を持たない。

2ちゃん以外で会わないことを祈ろう。
332名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:23:16
好きにやらせればいいんじゃないか。
読まなきゃいいだけだし。

まー、こいつら、これでは、不合格間違いなしだがな。
ライバルが一人減ったと思えばいいだろ。

333289:2006/06/29(木) 22:37:02
>  お ま え ら 90 字 以 内 に ま と め ろ

あはは。ナイス。
旧制度は1次でも記述だったんですね。知りませんでした。

TAC模試は何人位受験するんでしょうねー。これによって本試験の
受験者数もおおよそ分かる気がするので、ちょっと気になるところです。
(今年は大幅増とのウワサですが…)

まあ、あと1日がんばりましょう!
334名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:42:24
申込み18000人って噂ですが・・・
335名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:42:47
>まー、こいつら、これでは、不合格間違いなしだがな。
>ライバルが一人減ったと思えばいいだろ。

俺の場合、こいつらの事、最初から相手にしてないですが・・・。
336名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:47:32
120Z改は一次は受かっているのか?
337名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:48:45
それ以前に、人間的に不合格です。
338名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:53:42
>>336

一生、一次も受からなさそうだけど。頭悪そうな上に
毎日、勉強もせずPCにへばりついている状況では・・・
339名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:59:06
>>334

新制度で、診断士の数を増やすのが目的で科目合格制にしたんだから
受験者増加分は合格者を増やすんじゃねーの。
340名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 23:15:36
アラシの去った後はゴミだらけ。という定理。
341名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 23:21:56
>>339
そりゃどうかな。
質の維持・向上が前提にあるわけだし、
無条件に絶対数を増やすわけじゃないと思うよ。
342名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 00:29:05
いや〜、盛り上がって増すなあ。
343今年初受験者:2006/06/30(金) 00:44:48
@科目合格制度により「もともと地頭はよかったが、仕事が忙しいため
診断士受験を考えていなかった層」が勉強し、申し込み始めた。
Aそれにより優秀な層の申し込み急増。協会の期待する
「質を維持したままの診断士数増加」が実現(できそう)。
B科目合格狙いが多いため、全体の合格率は下がる。
「合格者数/一発合格狙い受験者数」は例年並みの比率を維持。

…というふうに推測してるけど、どうだろう。
344名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 01:07:19
実習のこと考えたら合格者は増えない
345名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 01:24:16
149

@こういう考えも含めて、診断士資格の意味についてが論点になっていたんだが、
Aいや、たとえば診断士を取れば出世間違いなしとか、資格だけで年収1千万確実とか言う話をしだしたら
間違いなく、突っ込みを入れただろうな。
B君も馬鹿扱いされているように見えるが気のせいか?
C君がどう解釈しようが勝手だし、それなら、それで良いのではないか。

以上の発言に対してのレスを90字で述べよ。

「@については、この時期、この資格スレに必要が無いと考えている
 論点をあえて持ち込んだのかと323で書きましたが?Aは屁理屈
 でしょう。Bは禿同です。Cは開き直りですか。         」 (90字)

なんてね。そろそろ真面目に飽きてきた・・・。


皆さんゴメンな。下らないレスの数々をお見せして・・・。

149さん。書いててホント、飽きてきました。最後はすっかり罵り合いになりましたが、
これも私がその方向へ持っていった事は承知しており、今さらながら申し訳なく思いつつ・・・。

ヤメラレナイ・・・。デモモウヤメヨウ・・・。
346こぴぺ:2006/07/01(土) 08:52:31

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
 ||@・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。. ||
 ||A・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     . ||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。               ||
 ||B・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。          .||
 ||  荒らしにエサを 与えないで下さい。    .。   ∧_∧           ||
 ||C・枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (´・ω・`)いいかな・・?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ )旦~       ||
 ||___ __________________ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____ ||
347名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 09:24:16
>>345

結局、お前何したかったの?
相手は「お前と話たくない」と言っているのを無理やり
煽って、話を引き伸ばしていたように見えるけど。
中身って、アホ、馬鹿レベルの話で、診断士と関係ない話ばっかりじゃん。
348名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 09:27:28
>>341

受験者の増加に見合うだけの合格者の増加はないな。
正解は合格者もいくらか増えるが、合格率は落ちる。

実習の受け入れ先を考えると限界があるからね。
349名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 09:31:01
科目合格制にすると
最初のうちは、科目合格のさじかげんがわからないから
ものすごく難しくなるか、やさしくなるか
ということになりそう。
2、3年は安定しないんじゃないのかな。合格率。
350名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 09:42:52
>>318
>>会計士>診断士>MBA
おまい、こんなこと書くから荒れるんだょ。
会計士>MBA>>>税理士>>簿記1級>簿記2級=診断士
くらいだろ。こんな糞資格一回で受からなけりゃお笑い
者だよ。大学1年時にほとんどの科目を履修してら。

351名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 09:53:01
>>350

1回で受かりますたか?
352名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 09:56:08
中小企業診断士と弁理士をとろうと思うのですが、相乗効果はありますか?
353名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 10:01:20
弁理士のことは、よく知らないが。
顧客がかぶるなら、一定の相乗効果はあるだろ。

シナジーなんてのは、業務に類似性があるか、顧客がかぶるか
どっちかなら発揮する可能性はある。

でもさー、他スレでも言われていたと思うけど、
診断士の場合はとくに資格をどんどん増やしていくよりも
いろいろな実務の経験つんで、自分のスキルをアップすることや
人脈を広げることに力を入れたほうがいいと思う。

この資格は実力さえあれば、いろいろな可能性のある資格だと思うけど。
資格持っているだけでは、本当にどうしようもない。
一種の触媒のような資格だよ。
354名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 10:47:52
んじゃ簿記2級と同じだ。
355名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 11:00:15
簿記2級を取っても仕事はこないが
診断士を取ると仕事が来る。
356名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 11:04:29
別の言い方をすると簿記2級では触媒にもならない。
診断士は触媒になる。
357名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 13:04:00
>>350
>>会計士>MBA>>>税理士>>簿記1級>簿記2級=診断士
おまい、こんなこと書くから荒れるんだょ。
こんな糞資格一回も受験すらできないおまえはお笑い
者だよ。大学1年時の科目を履修したぐらいで何あばれてんだよ。

358名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 13:07:21
大学行けた事が自慢なんだろw
359TAC公開模試情報:2006/07/01(土) 13:16:49

経済、財務の2科目終了。
NMP公開模試と比較して難易度は高いと思われます。
問題そのものが難しい訳ではありません。
問題数が多く、設問文も長い為、相当なスピードが要求されます。

平均は恐らく40点を軽く下回るでしょう。
ただしあまりに平均点が低いと、マークシート試験だけに、適当にマークしても20〜25%は正解しますから
結果を自己分析データとして活用するには精度に欠けるかもしれません。


午後は経営理論と運営管理です。

また報告します。
360名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 13:19:58
>359
俺も同感です
361TAC公開模試情報:2006/07/01(土) 15:07:50
企業経営理論が終了しました。

ごく基本的な問題が多く、また、ほどよい問題数だったと思います。

やはり設問文は長い。この学校の特徴でしょうか?


362360:2006/07/01(土) 15:12:43
>361
俺も同感です
363TAC公開模試情報:2006/07/01(土) 17:17:37
運営管理まで終了しました。

やや難しかったと思います。
重箱の隅を突く様な選択肢が多く
即答出来ない問題が多々ありました。
やはり時間との戦いと言う側面があります。


364360:2006/07/01(土) 17:26:28
>363
俺も同感です
365TAC公開模試情報:2006/07/01(土) 17:35:16
共に受験された方。お疲れ様でした。

一日目の総括ですが、まず必要以上に難易度が高い。
これが本試験と同レベルなら、殆どの方が財務で足切り、また平均60%も取れないでしょう。

NMP模試の平均は290点程度でしたが、この調子であれば、240点程度じゃないか。
60%ラインクリアする方は1%要るかどうかでしょう。


本試験前に難易度の高い模試を受けるのは、訓練としては良いのですが、
相対的な弱点の把握は出来ないかも知れません。

366TAC公開模試情報:2006/07/01(土) 17:45:02
情報発信する以上、私のスペックを書いておきます。

初学で独学派です。
公開模試はNMPとTACを受けています。
NMP公開模試では上位6%(400点弱)
総合ランクA(財務はB、その他は全てA)でした。
それなりには的を得た情報を発信できると思います。
367名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 18:42:34
366さん。わたすも同程度の成績ですた=NMP。
経済と運営だけBで、あとはオールA。
TACもそれなりにいけるかと思いました。
あまかったどす。財務でやられますた
368名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 18:46:29
ひどいぐらいの難易度の高さですね。
本試験より確実にムズイ気がしますねー
369名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 19:49:08
俺もTAC受けてきたよ。
スペックは独学で勉強初めて2ヶ月です。
財務は5〜6問ぐらい解いて時間切れでした。
共分散の問題有ったのが嬉しかったです。まともにできたのそれ位です。
あとの科目は全て勘でこたえました。
明日は経営情報システム9割以上目指すぞ。
がんばろう。
370TAC公開模試情報:2006/07/01(土) 20:03:11
367さん
368さん

私もそこそこいけると踏んでたのですが、財務が酷い…。半分こなすのが精一杯。理不尽としかいいようがないですね。

明日ですが、法務は要注意だと思います。





371名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 20:07:54
報酬を得て権利義務に関する書類を作成することは行政書士の独占業務です。
よって、診断士も行政書士登録しなければ違法です。法令順守で願います。
372名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 20:30:03
TACは先月あった直前答練シリーズが結構酷い難易度だったから、
今回のは易しめに感じたよ。財務なんて平均点が30点だったからね。
とは言え、5割出来てないのは同じなんだけど。
とれてる自信あるのは3割くらいかなぁ・・・

こんな難易度高いのばかりやらせて何を考えてるんだろう?
373TAC公開模試情報:2006/07/01(土) 21:00:18
372さん

TAC通学組ですか?TACは財務に力を入れてるんですね。

でも30〜40点はなんとか出来るとして他を適当にマーク。結果40〜50点くらいは取れるでしょ。
でもなぁ〜。

ただ後で見返すと素直に素晴らしい問題ばかりだと思えますね。

374372:2006/07/01(土) 21:28:20
>>373
通学組です。TACは財務に力入れていますね。

今回のも、知識補充と割り切って、点数は気にしないほうがいいかもしれないですね。
分量的に、明らかに60分で終わる量じゃないので、持ち帰った後にしっかり時間をとって
一度自分で解答するという勉強法をして欲しいと講師が言っていました。
375名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 21:36:24
374さん

参考になりました。ありがとうございます。

お互い明日も頑張りましょう!


今から明日に備え勉強します。
また報告します。では。
376名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 21:38:43
>今回のも、知識補充と割り切って、点数は気にしないほうがいいかもしれないですね。
>分量的に、明らかに60分で終わる量じゃないので、持ち帰った後にしっかり時間をとって
>一度自分で解答するという勉強法をして欲しいと講師が言っていました。

…模試の意味あるんですかね、ソレ。
377名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 21:53:21
財務はマジで難しかった..
会計士・税理士くずれの受験生ならまだしも、多くのヤツは問題文すら全問読んでないのでは?
平均点は30点台か?

ちなみに俺は経済はそんなに難しいと思わなかったよ。
余裕で時間余ったし。
あとは、
経営:難易度普通。けど問題文の量が多いから、読むの遅いヤツはしんどかったかも。
運営:俺が苦手ってのもあるんだけど、結構難しかったんじゃない?
    やたら細かい論点にツッコんできて。

さて、明日も頑張るか。
ブラジルv.s.フランス見たいけどビデオで我慢だな。
378名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 22:48:09
行政書士会は中小企業診断ADRセンターを立上げ
379名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 23:21:54
役所の書類提出することを考えたら
行政書士の資格も欲しいところ

1次落ちたら参戦します
380名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 23:28:24
今日は疲れたが、がんばって全部読んだ。

名無し検定1級さん(多数)> こぴぺ(346)>
有益(313)&第3者(若干)>149(複数)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>120Z改(複数)

こんな感じ?

試験がんばろうね!!
381名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 23:41:22
120Z改って他のスレに昔いたが、その時はかなり優秀なヤツっぽかった
別人か?
382名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 23:45:19
他の試験を受けたことがある人ならわかると思うけど
どんな試験でも、本試験よりも模擬試験のほうが難易度は高い
(ここ数年の行政書士を除く)。

本番のプレッシャーを考えたら、難しいぐらいがちょうどよい。
(まして本番は夏真っ只中!)

本試験よりも簡単な模試を受けても、本番の役に立たない。
基礎論点の確認なら、家で問題集まわせばいいだけだからね。

がんばれー!
383(^^):2006/07/01(土) 23:57:43
TACの模試で60%とれなければ、間違いなく本試験に落ちるだろう(^^)
それが現実である(^^)
384(^^):2006/07/02(日) 00:01:25
マンパワー模試にいたっては65%が必須であった(^^)
残念だが皆さん、来年も1次だろう(^^)
385名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 00:14:36
380

銀行マン忘れてる・・・
386名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 11:04:27
2年前の大学4年次にこの資格を知った。
ちょうど7月あたりだから、その年の受験はあきらめ、小型資格を利用することに。
9月あたりから、FP3級、簿記3級、シスアド、ビジ法2級、簿記2級の順番で取得。
FPはあまり意味がなかったが、興味あったのでやりました。
この時点で600時間消化。
2月当りから予備校の通信教育をはじめ、2月3月の2ヶ月で300時間。
社会人になり、4月からはあまり時間がとれなかったが、8月には初受験。
ストレート合格することができた。
小型資格はを有効に使えば、ある程度緊張感を持って取り組めると思います。
オススメです。
387TAC公開模試情報:2006/07/02(日) 11:11:06
経営法務が終了しました。
昨日から一転、易しい問題が多かったのではないでしょうか。
この程度なら60%越え多数でしょう。

悩ましい選択肢に惑わされずに簡単な論点さえを見抜けばそれほど悩まずに済んだのではないでしょうか。
388名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 11:51:30
>>384
マンパ65以上って10パーくらいじゃなかったか?
マンパは全く知らないレア問題だしすぎ
タックは知ってる問題をより深く聞いてくる
おれはマンパでやってます
大体上から30パーくらいなので微妙だよー
389名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 12:09:10
390TAC公開模試情報:2006/07/02(日) 12:46:14
388さん
MNP模試で60%越えは上位2%程度。65%越えは数人でした。

経営情報が終わりました。
苦手科目なのでコメントを控えたいと思います。
(手応えとしては60%くらいの出来です。)

391名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 13:44:29
簿記2、ビジ法2、シスアド持ってる場合、
1次は比較的勉強時間は少なくても突破できる。
かなり楽に勉強を開始できる。
ただ、普通に診断士に専念するほうが効率良いのは否めない。
392名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 15:09:12
TAC模試、みなさんおつかれー
自己採点の結果、法務67点、情報70点、中小46点でした。
中小以外は結構いい出来かな。
中小も難易度高かったから、平均はクリアしてそうな気がするけど・・・?
393TAC公開模試情報:2006/07/02(日) 15:21:31
皆さん、お疲れ様でした。
中小企業経営・政策まで全日程が終了しました。

最後の科目も難易度は高かったのではないでしょうか。

今、全科目の自己採点をしてみましたが、全く420点には届きませんでした。



392さん
素晴らしい得点ですね!昨日の科目も教えて下さいネ。

394名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 15:27:06
>>392

すごいっ!
君のスペックはどのくらいなの?


おいらは殆ど足切りっす
395392:2006/07/02(日) 15:27:13
昨日のは、
経済76点、財務35点、経営58点、運営50点でした。

財務が壊滅してるのはとりあえず置いておいて、
重点三科目はやっぱきついなぁ。

合計は、402点ですね。トホホ。
396392:2006/07/02(日) 15:34:38
>>394
今年の1月からTACの速習に通う初学者です。
勉強時間は300時間〜くらいでしょうか。
SE暦が6年以上あるので、情報は殆ど勉強していません。
(点が微妙なのは、法律関係や検定関係が全滅してるからです)

今回の試験、先月の直前答練で類似問題が出ていたりするのもあり、
きちんと復習していたらTAC生には有利な気がします。
397394:2006/07/02(日) 15:36:58
402点!?
間違いなく成績優秀者ランクインだな!!

俺は340点くらい…。
本試験だったら運営で足切りだ。
危機感を感じずにはいられない…。
398394:2006/07/02(日) 15:44:46
392さん

俺はマンパ通信生です。
マンパ模試の出来がよかっただけに、今回のTAC模試はショックです。

通学組には有利だったかも知れませんが、
アウェイで点が取れない様では、本試験が心配。
きっちり復習して実力付けないと…。

お互い頑張りましょう!
399名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 15:48:41
みんな凄いね。
俺なんか、模試は資料収集のために受けたようなものなのに・・・
さて、残り1ヶ月、全力で穴を埋めにかかるかな。
400名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 16:10:49
TAC模試の解説ぶ厚いー。マンパの倍以上あるね。
401名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 17:07:52
TACの模試
経営情報情報システムの問26、答え無いね。
問題文間違ってるよね。「Javaに関する記述・・」じゃ無くて
「【*】に関する記述だね」

問題文どうりなら答えないよね。
402名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 20:02:10
独学で5月から勉強はじめたんですが、一次試験は十分合格できそうですよ。まだ医学科2年で比較的時間がある
からなのかもしれませんが、学生でも3ヶ月あれば一次試験は十分すぎると思います。(運営管理がてこずってますが)
2次試験は3ヶ月位は準備期間がいると思いますが、サラリーマンでも学生でも一年あれば十分一回で合格できると思います。
403名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 20:21:20
>>402

受かってからいいなさい。
404名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 20:29:14
>>403
すみません。一次は受かる自信あります。2次は国語力がものをいいますね。センター国語しか勉強していない
(記述力0)の私には2次は少し厳しいです。しかしこの資格は勉強する過程に大変有意義な知識が散りばめられ
ていますね。将来実家を継いだ時にも役に立ちそうだし、将来やろうと思っている医療コンサルの仕事にも生かせ
そうです。今年もし2次が駄目だったら、2年がかりでも取ろうと思ってます。
405名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 20:37:40
>>404

一次だったら、学生で時間があり、そこそこの地頭があれば3月で受かる。
俺は働きながらだが、5月の勉強で受かった。
学生ならば3月あれば充分だ。

しかし、2次試験に2年かかった。(合計3年)
関門は2次試験だ、甘くみないほうがいい。

あと、学生の場合、実習で相手先に迷惑をかけないように気をつけなよ。
406名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 20:38:59
もうひとこと、2次試験は国語力がものを言うのではない。
そこに気づかないと、受からない。
407名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 20:43:33
>>406
そうですね。医学科は他の学部に比べて、拘束時間が極端に長いので、時間を大切に頑張ります。
2次は我流で対策を立てて、一回で突破できるように頑張ります。
408名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 20:48:20
マンパ通信って、そのテキストだけでも内容は十分網羅できますか?
409名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 20:51:24
>>407

この試験はまぐれあたりが起きる試験だから1回で受かる可能性もあるが
まず、我流の対策で、しかも学生の場合は、まず来年の受験も覚悟したほうがいい。
学生が我流でやるのは、かなりピントはずれになる可能性が高い。
2次が駄目だった場合には、冷静にふりかえり、独学以外の手法をお勧めする。
410394:2006/07/02(日) 21:18:55
>>408
マンパ通信はあまり評判がよろしくない様です。
私は値段の安さに釣られて申し込みましたが・・・。








411名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 21:31:38
>>410
そうなんですか??
同じ通信ならTACなんて何倍も価格高ですよね、、、
でもそれだけの価値はあるということでしょうかね。。
412394:2006/07/02(日) 21:41:56
マンパ通学ではレジメがもらえます。それがキモだそうです・・・。
通信ならTACの方がいいでしょうね。
413名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 22:26:01
マンパ通学ですが教科書、レジメは解説がないとわかりにくいですねー
市販のタックのものをやったらかなり解説がわかりやすかったです
マンパは初心者向けじゃないと思います

医学部の子を何人かバイトで雇ったけど
本当プライド高くてゆーこと聞かない奴多かった
けど覚えるのは早かったよ

俺みたいに4回も5回も復習してる奴より
やっぱり復習1回ですむのっていいよなー
414名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 23:26:01
そりゃ1次のTACだからな
415名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 23:33:04
>402
俺も学生だけど、独学でそれは無理だね。
医学部だったら、何人かつれでいるけど、二回でもそこそこ忙しかったみたいだし。まあ、彼らはバイトかサークルとかあったけど。どこの学部にしても、バイトなりサークルなり彼女なりいたりしたら、時間はある程度限られる。
バイトしてなくて、大学で授業受けてるだけで何にもしてないんじゃないの?それだったら、俺もいける気がする。

でも、学生より社会人は忙しいのに試験受けるなんてえらいなって純粋に思う。
416名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 23:41:51
医者が診断士の資格とってもあまり意味ないと思うけど、忙しくなる前に頑張ればできるんじゃない。
あと、理系でも医者でも仕事始めると国語力は必要になるよ。論理的な文章を書くことはむしり理系の方が求められるし、理系の方が得意でもある。
417394:2006/07/03(月) 00:06:20
初見のTAC模試を受けた訳ですが、自己採点しながら復習すると、
特に範囲の広い企経や運管でマンパテキストだけでは網羅していない論点がさっぱり出来ていませんでした。

これらをしっかり復習し知識補完しておきたいと思います。

しかしTACはいい問題を作る。中途半端な知識では絶対に正解出来ない様に作りこんでいますね。勉強になります。

(TAC通信にしておけば良かったか…)
418名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 00:23:20
>>417
TACの問題、2択まではうろ覚えでも絞り込めるけど、そこから1つに絞り込むのが難しいよな。
そういう意味では本試験に近い。

ところで今年から科目合格制な訳だが、もう既に7科目合格が不可能っぽい人はターゲット科目絞り込んでるもんなの?
俺がまさにそうなんだけど。
今年は企業経営理論・財務会計・運営管理に確実に受かろうかと。
運がよけりゃ経済学も。
あとの科目は今年は捨てる。もう勉強しねえ。
419名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 00:24:13
マンパ模試は平均294点だったが、
TAC模試はどのくらいなんだろ?

皆、特にマンパ模試も受けた人!予想ヨロシク!
420名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 00:31:25
私は経済51、財務55、企経46、運管38、法務44、情報67、中小30、合計331でした。
中小は白書をまったく読んでないので、こんなもんだろうと思っていましたが、実際に点数に出てみるとショックですね。

運営管理は足切り、中核科目が悪すぎです。
平均はどんなもんなんでしょうかね?俺も気になるところです。
421394:2006/07/03(月) 00:33:57
>>418

なるほど。そろそろ保険を考え時期か…。
あくまで一発合格狙いだが、科目別なら経済、企業経営、法務、情報 を絶対落とさないつもりだ。
出来れば4科目で点数確保して平均60狙います。
(財務は昨年レベルなら得点源。一昨年レベルなら足切り回避狙い。)

中小企業経営は…微妙…。運営管理も…微妙…。
422名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 00:36:53
>>419
マンパよりTACのほうが難しかった気はするが、マンパ後にみんな勉強もしてるだろうから
難易度の差ほど平均は変わらないかも。
290点くらい?

>>418
どうせ科目絞るなら、1日目と2日目に分散させたほうが楽じゃねえ?
俺は財務と法務はあきらめかけてるが、普通に全科目勉強してる。
423394:2006/07/03(月) 00:44:20
経済 55
財務 45
企経 48
運営 36
法務 55
情報 64
中小 42

合計 345 残念!ダメポ…。

平均300点程度だと思う。マンパも切ってるしさ。
424418:2006/07/03(月) 00:51:57
俺もさらしとく
経済47
財務48
企経53
運営50
法務26
情報免除
中小30

計254(6科目)

法務と中小捨てたってのが丸わかりw
財務はマークミスがなきゃ59だったんだが。
第10問飛ばして第11問解いたのに、マークした箇所は第10問のとこ..
425名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 01:06:16
TBCの模試受けた人っていないの?
426名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 01:38:55
来週は大原とLECだっけ。
どっちの生徒でもない人はどっち受けるの?
427名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 02:51:47
俺はマンパとタックと大原にした
理由は有名順がこんな感じかなってだけだけど
運営管理勉強範囲切りないな
428名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 08:12:02
TAC生の俺はLEC受けに行く。
なぜなら大宮に住んでるから。
429TAC公開模試振り返り:2006/07/03(月) 15:19:10
企業経営 問10 正解ウ

これは対応策ではなくて特徴ではないか?
430名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 15:28:57

経済67
財務52
企経46
運営40
法務51
情報61
中小38
合計355
今までの学習量からして まあまあか
これから1カ月追い込むよ
431TAC公開模試振り返り:2006/07/03(月) 16:10:55
企業経営 問29 正解イ

解説にある「選択的:店頭で〜」と「敗退的:専門知識を〜」の明確な違いは何ですかね。どう解釈したらいいですか。
馬鹿ですみません。どなたか教えて下さい。
432TAC公開模試振り返り:2006/07/03(月) 16:14:19
自己採点結果を晒している人、大体350弱が多いんですが、自信ある方達なんでしょうね。
433名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 20:04:09
初めて一ヶ月目の俺の成績を載せよう。

経済60
財務20
企経45
運営18
法務32
情報67
中小18
合計260

経済、財務、情報以外全て勘
経済、まだマクロ経済論やって無かったけど結構点数よくてビックリ。

今回は上述の3科目合格点狙い。財務だいじょうぶかな〜
434名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 20:57:03
以外と科目合格狙いいるんだな
これじゃあ最初の一発合格率下がるのかな?
まあおれは一発狙ってますよ
ラストなんとかがんばるよー
435名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 21:10:56
近いうちに「4年かけて合格目指そう、中小企業診断士」なんて本も出そうだな。
1次は年に2,3科目ずつ合格してって3年かけて、4年目に2次合格とか。
とにかく勉強にあてる時間がない、なんて社会人には可能性の一つかも。
俺はたぶん4年も気持ちが続かんから、万が一今年ダメでも来年には何とか合格したいが。
436名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 21:49:50
>>431
明確な違いは無いでしょう。
例えば、選択肢ウの文章のみがあって、これは開放的チャネル政策と言えるか?
という問題の場合、Yesという解答もありえると思います。
この問題の場合は、まずア、エ、オが初見で開放的チャネル政策であることが明確に分かるので、
イとウから絞るという事になり、イとウのうちどちらがより閉鎖的かという選択でウが消え、
イが正解という事になるのではないかと思います。

経営、運営の生産管理はこういう問題多いですね。
437名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 21:53:05
ところで合格までの学習時間の目安は1000〜1500時間なんて聞きますが、
例えば通勤中に電車でテキストを読む時間とかってカウントするのか?
438名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 22:30:18
そんなのどっちでもいいよ
それよりそいつの能力が重要だから
439名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 22:36:14
経済86
財務90
企経63
運営60
法務51
情報・免除
中小42

経済学部卒。
現在SE。
学生時代に簿記1級取得。
ブサイク、素人童貞。
趣味は筋トレ。スラムダンクのゴリ似。
440名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 23:01:20
>>439
普通に点数だけ書いてりゃすごいヤツだと思ってもらえるだろうに
寒い笑い取ろうとするところが診断士クオリティだなあ
診断士に向いてるよw
441名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 23:07:23
情報免除の人がいますが、情報で60点以上とって他の不得意科目の補填にあてたらいいのに・・・
442名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 23:14:37
高得点発表しちゃうと、成績優秀者で名前が載っちゃうから誰だかわかっちゃうよ。

(高得点がうそだとばれることもある)
443名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 23:16:11
↑439のことだね。
444名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 23:17:39
ボストンコンサルティング勤めたいhと〜
445名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 23:35:48
科目合格になっても補填とかできるの?
足切りもなくなったんじゃないのか?
1科目ずつ独立採点になったと思ってたんだが。
446名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 00:53:20
↑ 今頃なにいってんですか〜
447名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 01:30:46
>>445
これまでと同じく、総得点6割以上、4割未満の科目なしでも合格。
というかそっちが普通。科目合格はあくまで救済措置。
448名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 01:51:42
いよいよ残り1ヵ月ですね。

これからの俺の戦略は、
@あくまで一発合格狙い!
A経済、企経、法務、情報は確実に60%を確保して得点源にする
科目別に保険をかける
B財務と運営、中小は足切りにならない程度にしておく
といった感じ

NMPとTACの模試を受けて弱点科目は把握したから深堀する科目と基礎を固める科目を明確に別けて勉強します

皆さんはどんな戦略を立てました?
449名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 02:13:12
この期に及んで自分が無茶苦茶勘違いしてる気がして不安なんだけど。
今回の科目合格って、まず420点超えてることは前提なんだよね?
つまり4科目100点、3科目0点の計400点では、100点取った4科目も科目合格は認められないよね?
これが科目合格認められるんだったら、俺今からでも経済、情報、中小は勉強やめて、あとの4科目で60点取ることだけ目指すよ。
450名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 03:16:27
だから、足切りが40点。
60点越えた科目は合格となるし、それ以下は不合格。翌年は、残った科目で同じルールが適用されるだけ。
従って、不得意科目を残さないようにしたほうが良い。まぁ、4年の歳月を取れるなら、次に受けるべき科目が、
受験初年度に受かった得意科目となるから、苦手科目を含めての60点足切り無しはクリアーし易くなる。
そこまで、モチベーションも保つのも苦しいだろうし、一次くらいは一発で受かるようじゃないと、二次はきついよ。
最終的に二次が受からなくて、合格を諦める人が多いからね。
急いで書いたから、分かりづらかったらすまんね。
451450:2006/07/04(火) 03:21:44
>>449
420点にいかなくても、科目合格にはなると思うよ。
452名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 04:41:02
>>449

その場合、今年の1次試験は不合格。
ただし、100点とった4科目は科目合格になる。
したがって、来年は、残りの3科目で60%以上で
40%未満の科目がなければ合格。
決して、3科目すべて60%以上必要ということではない。
70点、70点、40点でも合格。
もちろん、受験は何科目でも可。得意科目を1つ加えて、
100点、50点、50点、40点でも合格。

来年の模試はいっぱい受けて、いろんなパターンを試してみよう。
しかし、こんなめんどくさい合格基準は、すぐ見直されるだろうな。
453名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 08:27:49
>>449
100点取った4科目は科目合格になると思うよ。
極端な話、土曜朝イチの経済だけ60点。あとはサボって全部0点。
こんな状況でも経済は科目合格だというのが俺の認識。
なので俺は今年は午前科目に力入れてる。
午後科目は来年も頑張るつもりで。
454名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 14:55:54
>>453
得点比率かみされるから経済の場合、平均点高いので
60点だと科目合格できないって、ことにならんのか?
455名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 19:37:35
後1ヶ月です。これからの頑張りが合否を分けますよ。がんばりましょう。
456名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 21:22:34
昨年1次受験者です。足切りでしたが600オーバー
今から勉強して間に合うかな?
457名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 21:37:18
ゲラゲラ
458名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 22:22:16
>>456
昨年の1次は、異常に簡単だったからどうだろ。
何もしてないんじゃ、ちょっとキツイんじゃない。
459名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 22:44:14
模試を3つ受けました

マンパ→難しすぎ。
TBC→本番と同じくらい。試験員対策ってな感じ。
TAC→問題多すぎ。財務とか難しすぎだろ。科目によって難易度にバラつきを感じる。

みなさんいかが?
460名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 23:06:16
マンパレベルが本試験なら
1次受かったら2次合格でもいいと思う
461名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 23:06:37
タック受けてるときは、マンパより難易度高いと思った。
特に財務のあの問題量はシャレになってなかったし。
でもあらためて復習すると、運営とか情報とかタックのほうが明らかに簡単だったね。
462名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 23:58:39
経済、運営、法務、情シス、中小はタックのほうが易しい
463名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 00:02:36
何でこんなに難しくする意味があるんだろうか。

ただ、本番の予行演習と弱点の把握、全体の中のたち位置が知りたいだけなのに。
464名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 01:00:29
>>459
実施時期が1月違うからね。
次のOとLなら比較できると思うけど。

>>463
簡単でも難しくても、予行演習・弱点把握・全体の中のたち位置はわかると思うよ。
精神的に、本番前に合格点を取ってみたいという気持ちならわからないでもないけど。
465名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 01:04:37
>>463
柔道に例えるのも変な話だが、質の高い練習も必要だし、量稽古も必要。
マンパとTACを振り返ればそんな感じかな。

さて、今週末は大原とLECどっち受けるべなぁ。
多数決で決めてみっか。
466名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 01:41:23
俺はLEC
467名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 09:47:39
みんな講座うけているんだね。
俺は完全独学。山根式問題集を何度も何度も繰り返している。それだけ。
だから問題集は3冊+筆記式の財務・会計問題集1つでやっている。

高卒だから皆より頭は悪いと思うので、難しい問題より簡単な問題を確実に取れるようにしてる。
ただ俺の場合製造業 販売業 IT関連企業とわたり歩いてきたから運営や情報みると「なつかし〜前教わったな」って思う。
実務経験しているから有利とは限らないんだけどね・・。
468名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 19:11:46
期待上げ
469名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 20:08:50
俺、マンパで400点、タクで350点
タクの方が難しいとおもた
470名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 23:10:16
俺はその逆 マンパ復習効果がタックもしで表れたと思ふ
471名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 23:39:22
>>463

どんな模試でもそうだけど。
母集団のレベルは
模試>本番

ある程度、点数がちらばって、実力を判定できるような試験にしようと思うと
普通は、模試のほうが本番よりもレベルが高くなるもんだけど。
これは、診断士の話というよりも一般論ね。
472名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 00:24:57
財務、運営、法務、中小はタクの方が難しかったと思った
473名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 00:42:39
一昨年学生時代にストレートで受かった者ですが、
合格後のことも具体的にイメージされることをホントに激しくオススメします。
燃え尽き症候群でそのまま何事も無くもとの生活に収まる方が大半のようでしたし。

俺は合格した翌月から会計士試験に突入して今日短答の合格発表でした。
3年ほどほとんど勉強しっぱなしですが、結局何か特化した専門分野がないとホント世の中キツイですね。まぁお互い頑張りましょうね。
474名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 08:03:08
>>458
去年は運営が大化けしたね。
財務が易化してたが。

合格率見ればそない一昨年と変わらんやんけ。

>>473
ボク、早く一次が受かると良いねw

475名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 12:44:51

科目合格制度って年々科目不合格者がオタク化していくから
間違いなく難易度は上がるよ。
特に、科目不合格者の吹き溜まりのようになった科目は、来年以降
専門学校の講義を受けるだけじゃ受からなくなるよ。
科目合格で試験が受けやすくなるなんて大間違い。
476名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 12:55:29
三振で科目免除がなくなるのか
永久保証にして欲しいな
477名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 14:18:13
475さん

一部のオタク化した受験生が問題を作る訳ではないので、彼らと難易度の傾向は関係ないのではないか。
478473:2006/07/06(木) 23:03:26
うはww叩かれたww
ま、受かりゃわかると思いますよ。
ここの体験談の一発目よかったらご参考にノシ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4496040166/qid=1152194502/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-0378028-5842617
479475:2006/07/06(木) 23:52:01
科目合格制の導入により、マニアックな知識を持った、中小白書オタク、運営管理オタクなどが続々と誕生し
、増殖する。(1年1科目集中して勉強すれば、誰でもオタク化する)
彼らの増殖により、受験生のレベルが向上し、合格率を抑えるため問題が難化する。
問題が難化すれば当然難易度が上がる。
480名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 00:03:50
受かる人はストレートでも受かる。だめな人はそれだけ勉強できてなかったといえますから、試験が一年後になるとしても、しばらくの期間は本気で勉強しないでしょう。それで内容は忘れるでしょうし。スケジュール管理ができ、きちんと追い込めた人が受かる努力型の資格です。
ですから、ずーっと勉強するわけでもないでしょうから、そこまではいかないと思いますよ。
481名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 00:47:12
1次は努力型だが、
2次は努力+センス優先型だ。
1次合格者の6〜7割以上は2次永久敗退組。
482名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 01:46:59
>>481
まさにその通りやと思うわ。
で、まさに俺がその7割の一人であることは間違いない。
一次だけなら何年か頑張れば絶対受かる。
科目合格も導入されるからなおさら。
483名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 01:55:06
>>479
関係ねーよ。
受験者数の増加率以上に合格者の増加率が増えれば、単純に簡単になってんじゃん。
経産省は合格者増やすって言ってんだから。
そこで、母集団のレベルうんぬんの話がでるかも知れんが、取り合えずここ数年の合格者の学歴は高けーぞ。
旧帝ゴロゴロ、早慶当たり前ってかんじだぞ。しかも、比較的社内評価が高く、期待されてる若手ばっかだぞ。
今年は、科目合格に期待した努力できない奴も受けるから、母集団のレベルは下がるでしょ。
いいから勉強しな。落ちるぞ。
誰がみたって、科目合格制で楽になったに決まってんじゃんか。
だから受験者増えたんだろ。
これから4年後の改正の前に、しっかり2次まで受かっといた方が良いよ。




484名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 05:16:11
弁護士も増えることだし診断士も増やせよな
というか俺を受からせろ
485名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:51:05
TAC模試終わったあたりから明らかに科目合格狙いに切り替えたっぽいヤツが増えたな。
救済措置としてはありがたいけどね。
でも科目合格の積み重ねで3年かけて1次合格したとして、2次対策がきついだろうな。
結局のところこれまでの基準で合格した人のほうが最終的には強そうだ。
486名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 10:25:13
科目合格だろうが何だろうが2次を視野に入れてないと受からん罠
487名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 13:05:14
イッパツ合格!!
これだけを狙え!!!

488名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 18:14:46
1次一発合格を狙って全科目勉強したら、全科目すべて50〜59点で1科目も取れないのは、悲惨だね。
科目別合格を意識して頑張れ!!!!!!
489名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 18:30:43
過去の例では、一次試験に一度でも不合格になった経験のある香具師は
例えその後に一次試験を合格しても二次試験はほとんど合格出来ていない。
今回の甘ちゃん人気取り一次試験改正も、一発合格出来なければ二次は難しいと思ったりするべー。

結局、受験者増やし見栄見栄ではないか。
もっとも、地盤沈下が著しい資格だが。
490名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 18:34:23
この資格を本当に獲得させるべく大学校に入学させているのは、雑金ばかり。
あとは、げらげらの雑菌が誇らしげにしている。
大学校も入試改正で雑金も危うい?
491名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 18:37:35
1次受からないと大学校にも入れない
492名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 20:38:23
80分の真実を読む限りでは1次不合格を体感した人もいる

科目!!!!!!
科目!!!!!!
ゆっくりいこーよー!!
493名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 23:36:41
俺の三年計画
今年 経済 法務 情報
来年 財務 企経
再来年 運営 中小 2次

2次でも重要になる90分科目はじっくり時間かけていく。
3年勉強続ける根気さえあれば、結構負担少なくて合格の可能性高いんじゃないかと皮算用。
494名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 23:51:52
>>493
一次にこれだけ時間かかる奴が、二次を一度で受かるとは思えない。
オレは去年の合格者だけど、実務補習で二次を一度で受かった奴はいなかった。
一次合格までに、三年もかかった奴もいなかった。
495名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 23:56:20
専門学校が模試でこれだけの難問を出題してきたのは、単に受講生を鍛える
ためだけではないだろう。
本試験で難問が出題されるという情報をどこかで掴んでいるのであろう。

 もし、本試験で模試並みの難易度の問題が出題された場合、一発合格は
非現実的で、科目合格狙いが有力な戦略となる。
496名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 00:11:54
>>495
そうかぁ。得点調整があるから関係なくね。
難問の配点を下げりゃ良いんだから。
ここ3年間の一次試験をみても、平成17が簡単すぎただけで、
平成15・16は難問、奇問が多かったぜ。
497495:2006/07/08(土) 00:38:27
模試の難しさは15、16の比じゃないよ。
とにかく、俺は模試並みの問題が本試験で出されたらお手上げだ。
498名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 02:28:56
今年は試験制度改革年です。
1次で昨年並みの全科目合格者が出ないと、
2次受験料がかせげませんので、
今年がカンタンな試験です、よ。
今年は全科目合格を目指してください。
TACは完璧にハッタリデス。
499名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 06:24:21
>>497
平成15・16の本試験時の感覚は同じだよ。テキスト、予備校等で学習した以外の細かい知識が出るっていう部分ではね。
前年度の本試験の内容が次のテキスト等に反映されるから、今なら簡単に感じるだけ。
当時も学習量は変わらないよ。試験に出なかった分野を、出ると信じてやってたな。
当時から、予備校での授業やテキストに記載されてる内容では、完璧に覚えても40%が御の字って感じだったよ。

500名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 07:26:51
本試験の受験票ってもう届いた?
501名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 10:07:19
簿記2級は直前1ヶ月で余裕で合格しました。この試験も直前1ヶ月で
十分間に合いますよね?
502名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 10:16:48
>>501
おいおい、それは難しくはないか、
と釣られてみる。
503名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 10:55:36
先日の模試、会計士受験生崩れなので財務は9割方できた。
でも、運営管理ができなすぎ。正直、満遍なく平均点の上の人の方が効率が良いです。
すごくあせっている。
504名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 11:19:02
独禁法オープン懸賞上限一千万って廃止されたよね?
505名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 14:42:05
この資格って行政書士、社労士と同格なの?
506名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 15:21:24
分野が違うから比べようがない
507名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 16:31:43
>>501

今年初受験。
簿記2級は2週間で取った(簿記3級はもってたが)。
そんな俺が診断士勉強してみた感想。
1次試験は事前の知識量にもよるけど簿記2級持ってれば
200時間くらいの勉強で「運が良ければ引っかかるかな?」くらいのレベルにいけると思う。
50/50くらいに持って行くには300時間は必要。
2次も見据えて、1次を絶対に受かるつもりで行くなら600時間ってところか。
本試験の難易度が17年度くらいだとすると。

で、普通の会社員の俺が今どんな感じかというと、電車の中で本読むとか、学校の講義とか含めて400時間弱(1次の勉強のみだと350時間くらい)。
先日のTAC模試は科目平均54点(法務が足きりだった)。

直前1ヶ月で受かるか、とのことだけど、これから毎日12時間くらいやれば
1次は勝負できるところまでいけるんじゃないかな?
2次はほとんど勉強してないからどれくらい勉強すればいいのかわからない。

今年の1次の難易度もどうなるかわからないね。
TAC模試なみに難しくなるかどうかはわからないけど、科目が減ったんだから、
その分残った科目の難易度が上がるということは十分あり得ると思う。

受かりたいなー。
508507:2006/07/08(土) 16:47:39
ごめん。
訂正。

俺はSEやってた時期があるから、↑はそれを踏まえた上での時間計算として見てね。
あと、200時間とか300時間とか書いてるけど、数ヶ月くらいで短期集中学習することを前提としてる。
1年くらいかけてのんびりやると、忘れていくものを拾い直す時間が必要になるから、
もっともっとかかるだろうね。

もうしわけない。
509名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 18:42:06
大原じゃなくLEC模試受けてますが、全体的に簡単すぎます。
TACは知らなければ解けない問題ばっかりでしたが、LECは考えたら解ける問題や明らかにわかる問題ばっかり。
TAC模試だったら余裕で不合格な340点で、科目合格でも一教科しか合格に引っかからなかった俺が、今日終わった時点で273点。
この難易度だったら本試験も余裕だけど、どうなんでしょうかね。
個人的にはTACとLECの間の難易度だといいな、とは思っていますが。
510名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 19:34:35
大原野難易度はどうなん? あんまり話題にならないけど。学校選び間違えたかな…
511名無し検定1級さん :2006/07/08(土) 20:22:49
大原は今日だったみたいですね。僕はTACなので、今日はのんびり過ごしました。
でも気になったので、友人に問題を見せてもらったところ、

経済=普通、財務=ちょいムズ、経営=ちょい軽、運営=奇問多数で難 でした。
512475:2006/07/08(土) 20:48:29
>509
 LECって診断士の難易度が簿記2級を同等だと思ってるんだから、
難しい問題出すわけないじゃん。(HPに書いてあった)
513名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 21:14:50
lecの運営管理は難しかったですか?

前半がぜんぜんできなかったんだけど、あれで簡単だったのなら今から運営管理に力を注がなくてはならない。

意見聞かせてください。
514名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 21:25:51
自宅受験で今日大原の模試届きました
明日やってみよ
おれはマンパとタックと大原の模試受けたよー
515名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 21:47:48
514さん。もしよければ各予備校の難易度を
感覚的でもいいので示してもらえませんか。
僕はマンパとタック受けました。
僕の感覚では初日4科目はマンパ<<<タック(難易度高)
2日目科目はマンパ(難易度高)>タックでした
516509:2006/07/08(土) 21:51:38
>512
それ知ってますw
去年見ました。その頃勉強する前だったので、そんなもんか、と思ってましたが。
そんな俺はLEC生ですw

LECに通ってて、わかりますが、診断士に対する扱いは低いと思いますね。HP見てもわかりますが。
教科書は1年前は当たり前。下手したら2、3年前と同じではないか、と思うぐらいの内容。載ってることも少ない。会社法の改正もずっとわかってたことなのに、改正の内容の授業は1ヶ月前。
DVD講師は比較的いいが、通学は大体が最悪。いい先生もいるが、担当が一教科だけとか。基本は結構レジュメ配る人はいいですね。悪い人は教科書棒読み当たり前。
教科書が悪いので、講師の質によります。講師の質も悪い場合はその教科は終わりですね。私は欠席DVDでどうにかしましたが。

>513
俺は運営管理苦手なのでLECでも50半ばでしたが、TACでは40切ってました。運営管理はあんまり復習できてなかったんで、そんなに力がついてるとは思えませんし、LEC生だということも考慮に入れても、問題は解きやすかったので、難易度は高くないと思います。
少なくとも、あの難易度だったら、本試験で60超える人多数でしょう。毎年運営管理が平均低いのを考えると、難しくはなかったのではないか、と思います。
517名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 22:10:58
>>513
LEC受けてきた。
運営あれで難しかったと思うんなら、残念だけど本試験では足切りに引っかからないことを目標にするしかないと思う。
運営の難易度は、マンパ>TAC>>>LECくらいかと。
ちなみに俺は、マンパ41点、TAC50点だったが、今日のは間違いなく60超えたと思う。
マンパとTACの復習効果が効いているのも確かだとは思うが。
あとの科目は、
経済:やや簡単
財務:TACショックを受けた身には、バカにされてるのかと思うくらい普通すぎ。というかこっちが本試験レベルに近いのかもしれないが。
企経:やや難。今日受けた中では模試レベルとしては一番まともだったかと。
518名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 23:12:43
>>506
分野が違うのでもちろん単純比較は不能ですが、社会的格付けならアバウトには可能だと思いますが。例えば 会計士>司法書士など。
519名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 23:57:57
不可能です
520名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 00:13:10
診断士を受験するか迷っているものです。
この試験と日商簿記1級はどちらが難しいのでしょうか?
521名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 00:18:15
科目数が違います
522名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 02:25:48
簿記は数学得意ならなできそうだけど
診断士は得意があっても苦手があると終わるからね
記憶する量が半端ねーよ
523名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 02:51:11
>>498

全科目に合格しなくても、全体で6割以上とって
4割未満の科目がなければ受かるよ。

今年は「合格基準の弾力化」があるから
難易度が低かろうが高かろうが、関係ないよ。
1次の合格者は、2次の受験生の数合わせに過ぎない。
1次合格者が少なければ、下方に弾力化するだろうし
多すぎると2次の採点が大変だから、上方に弾力化するかもしれない。
まあ、養成課程の枠分ぐらいは増えるかもしれないけど、
1次の合格者は、そんなに変わらないと思うよ。
さすがに、昨年に比べて減らしはしないだろうけど。
524名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 08:23:55
520
最近の日商簿記1級は難易度がかなり上がってるみたいだね。
4科目と診断士より少ないけど、知識量・計算量は相当あるみたいだね。診断士は計算量はほとんどいらないけど知識量は日商1級より上。
ただ日商1級みたいに一問間違えるとそれ以降芋ズル式に間違えて足きりということは診断士にはほとんどない。
合格率は日商1級は9%〜10%程度。
診断士は各20%程度で通算4%程度。
なので一概にどちらが難しいかははんだんしかねる。
525名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 09:08:44
>>524
受験者の学歴と合格率だけみても、診断士の方が難しい気がする。
526名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 09:35:17
新卒のときに入った会社で社長から
「中小企業診断士の資格とったんだよ!」って言われたんだけど、
そんな資格シラネーヨな俺は「はあ、そうなんですか、それは
すごいことなんですか?」って返事してしまった。
社長ごめんな。
忙しいのにがんばって合格した社長を尊敬します。
527名無し検定1級さん :2006/07/09(日) 10:10:25
一次試験はあくまでも予選に過ぎないことを忘れてはいけない。
二次試験という土俵に上がり、勝たないといけない。
528名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 10:17:06
レックでは診断士の難易度は日商簿記2級程度としてるけどさすがにそれはないよな。
日商簿記1級がAランクには納得だけどそしたら診断士もAランクだろ。んで税理士はAAランクじゃね?
529名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 10:57:36
日商簿記1級のほうが知名度は上かな
530名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 16:02:30
資格としての就職役立ち度も日商簿記1級が上。
志望職種が明確だし
531名無し検定1級さん :2006/07/09(日) 16:15:01
経理志望か・・・。あまり面白くはないかな。
診断士受かる香具師は、日商簿記1級も受かると思うけど。
532名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 17:34:33
>>511

>経済=普通、財務=ちょいムズ、経営=ちょい軽、運営=奇問多数で難 でした。

本気で言ってるの?
533名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 18:11:30
日商1級ねたはもうやめれ。
そもそもおまいは経理志望ないし経理マンなんだろ?
だったら診断士より日商簿記1級がはるかに取得価値あるだろ。
おれらは経理なんてつまらんもんには興味ないから簿記なんて眼中にない。
おれは営業だから診断士のほうが有用性がある。
それに簿記1級と診断士で求められるものは全然違いから難易度を比べても意味がない。
534名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 18:36:42
うん いいこといってくれた。
535名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 19:23:14
大原の模試どうだった。
体感的にはTACより易しかったが、採点してみると意外と点数が伸びなかったよ。
367点だ。 足きり点数が1科目もなかったのが唯一の救いだ。
536名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 20:49:39
一次は知っているか、知らないかだけだな。
論点もクソもないぜ。
たとえ知らなくても現場対応力しだいで合否が決まるな。
537名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 21:52:49
俺は士業にとって、その知っているか、知らないか がとても重要なことだと思う。
今までの一次は甘すぎた。
今年から一次を締めてくるかもしれない。
538名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 22:15:16
大原やったけど今のとこ
マンパ>タック>>大原って感じかな
539名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 22:55:51
>>538
その不等号は難易度?
マンパは受けてないんだけどTACより難しかったのか。
TACもいいかげん難しかったけどね。
540517:2006/07/09(日) 22:56:35
今朝から熱が出て今日のLECは辞退してしまった..
今日の3科目の難易度はどうだったんだろう?
とりあえず昨日の科目は、TAC7科目で335の俺が、4科目で270超えてるだろうと思うくらい易しかったのだが。
541名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 23:29:38
TAC340でしたが、LEC420普通に越えました。
TACが難しすぎる気もしますが、LECも簡単過ぎる。
今の実力で合格を普通に越えれるとは思えません。

マンパは受けてないんでよくわかりませんが、大原は自宅受験で申し込んでるんで、やり終わったら難易度書きたいと思います。

関係ないですが、送ってきたのを見たら、解答の厚さはTAC≒大原>>>>LECって感じで、後からの復習の価値を値段と考えると、LECは微妙な気がします。

LECだけしか受けなかった人は、結構本試験行けるんじゃないかと、思うかもしれませんが気を抜かないようにした方がいいと不遜ながら申し上げます。

LECしか受けてない人は少ないかもしれませんがW
542名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 00:11:07
>>539
個人的にはマンパはタックより難しいと思いました
大原は調べればわかる問題が多いですが
マンパはどこにのってる?
って問題がちらほらありましたねー
タックが一番本試験に近いんじゃないかな?
543名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 00:32:46
前にも誰か書いてたけど、
マンパは質で難しかった。TACは量で難しかった。
って感じだったね。
マンパは受けた時期も早かったから余計に難しく感じたけど、今解いても運営とかTACより難しい。
でもTACが本試験に一番近いとなると、財務は会計士・税理士崩れしか合格できないよ..

544名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 00:35:45
>>543

そのときのために「弾力化」がある。
545名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 01:05:29
弾力化ってものすごく玉虫色だよな。
俺いまだに弾力化がどうやって実施されるのか想像すらつかない。
546544:2006/07/10(月) 01:40:20
>>545

人数合わせ。
これまでも実質的に行われてきたから(H17の1次を除く)、特に変わらない。
2次試験なんて、公表されている合格基準で判定したことなど
おそらくない。
547名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 07:31:58
今年度版の出る順を探してるんですが、試験直前だし、もう売ってないんでしょうか?アマゾンにもなくて…。

都内〜横浜くらいでどっかありそうなとこないですかねぇ…。
548名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 10:06:18
今年度は作らなかったみたいですよ

法改正に対応できなかったのではないでしょうか。テキストなんかもおんなじ文面で変化ないし
、人材が流出したとかもともといないとかではないでしょうか。
549名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 12:45:02
来年合格目標にしてるものです
今年は財務会計・企業経営理論、経済学のみ受験予定です。
マンパの模試では日商簿記1級を持ってるので9割五分くらい取れましたが企業経営理論は4割、経済学は5割程度です。
経済学は仕事につく前にやり込んでた時期があるので思い出す作業が中心ですがマーケティングと人事関連は(ToT)

550名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 17:27:52
もし、TAC模試が本試験だと仮定すると合格点は何点ぐらいなんだろ。
弾力化を加味して380点ぐらい?
551名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 19:02:26
俺、大原受けてきたんだが。。。。

 なんていうのか、経済も財務もむずかった。こんなに難しいものだったのかと、
戸惑った。とき方はなんとなくわかる。だが、計算量が多くてたまらない。

 この間まで仲良しだったやつがいきなり不良になって殴りかかってきたように
感じた。
552名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 19:21:33
大原は経営施策は簡単すぎたな
553名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 20:47:31
すいません 論点がずれますが、社員数が50人ほどでも
従業員数が規定を上回れば、中小企業にはならないのでしょうか?
554名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 20:56:54
資本金や業種にもよるけど
いまそのレベルで今年の本試験いかないよな?
555名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 21:04:50
>>549
日商1級では、財務が無理だろ。
確かに会計は簡単すぎだけどな。
556名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 21:05:00
553です
私はこことは全く関係の無いものなんです;;
大学のレポート提出が、明後日までなのですが、やっと見つけたと思った
中小企業が中小企業ではない気がして・・・
資本金は規定を満たしています
557名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 21:13:51
連レス失礼します。
その会社の別のホームページでは社員の部分が
従業員と書かれていました。
社員=従業員なんですかね。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
558名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 21:31:21
>私はこことは全く関係の無いものなんです;;

本試験が近いねん。うせろっ!
559名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 21:54:44
一ヶ月切りました
みなさんがんがりましょう
560名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 22:41:12
>558
ホンマそれw

中小企業庁のページ見たらわかるやろ。
社員=従業員ぐらい一般常識。大学のレポートやる前に世間の勉強しろ。
561名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 12:10:08
 ことしの1次は、一体どんな感じになるのだろう。
まさか、一括合格率一ケタなんてことにならないよね。
診断士試験が、税理士試験みたいに一科目ずつ取っていく試験になったら
勘弁だよ。
562名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 12:37:45
>>561
でも将来的には一次は科目合格派が主流になってくんじゃね?
俺も今年はストレート合格目指すけど、もしそれがダメで4、5科目だけ科目合格になったら
来年またストレート狙って7科目受けようとは思わないもん。
頭から科目合格3年計画なんて人もいるだろうし。 
563名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 14:08:06
二年ならまだしも、三年ぐらいかけて一次とか言ってるやつは二次に絶対受からない。税理士とはわけが違う。
一次は暗記努力で受かる。
二次は論理能力が必要。ある程度頭いいやつか論理能力を鍛えられたやつじゃないときつい。暗記だけのレベルで三年もかかるやつの頭なんて知れてる。
そんなこともわからないなら、一次受かっても二次は受けるの諦めて、高い金払って大学校行くことを考えて金貯め始めた方がいい。
564名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 14:17:26
>561
に対してでは無く、そういう計画のやつに対して書いた。

よーするにそんなやつは出てくるだろうけど、万年二次落ちってことね。
565名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 14:29:09
>563
論理能力なんて言葉はないぞ。
論理的に何をする能力なんだ?論理的思考力?論理展開力?
二次落ちるぞー
566名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 14:42:40
私は記号論理学が得意な無職です。
567名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 15:07:18
論理的思考力ね。
それぐらいわかるでしょ。そんなことの揚げ足取るあんたこそ心配しろよ。揚げ足とるやつにまともなやついないからねー
568名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 15:19:42
まあ2次なんてロースクールみたいに
金払えば通過できるように5年以内にはなるよ
569名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 15:44:59
MBAを資格条件に加えれば馬鹿にされない
570名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 15:57:21
>567
オレは去年合格してるから、試験の心配はいらんよ。
揚げ足を取るつもりはないよ。
自分では常識と思うことでも、下手な省略をせず、誰がみても同じように理解
できるように記載しないと二次は受からんよ。
過去、オレもそんな感じで落ちた経緯がある。
試験がんばれよ。

571名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 16:32:39
以外と合格者いるんだな
572名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 17:26:37
証穴みたいに一次受かっただけで肩書きつくようになったら
この資格も大人気だろうな。
573名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 18:37:59
レックと大原模擬簡単すぎだな
574名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:42:40
>>573
レック 企経と法務はまとも
大原 財務はちょい難 運営と情報はまとも
だったと思うが、マンパやタックに比べたら自信つけさせるための模試だったかな。
TBCがどんなレベルだったのか知りたいんだけど受けた人いる?
575名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:47:33
社員=従業員があたりまえか。
商法やってるとその感覚が無くなってくるんだよな。
576名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:49:56
大原、LECの模試はそんなに簡単だったのか…。わざわざ受けなくて良かった。

TACとマンパ。これこそ本試験同等レベルじゃないのか?
577名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:54:48
マンパ模試でA判定もらえなかったヤツ。

例外なく落ちるよ。残念!また来年ね(^^)!

578名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 23:47:21
>>572
そんなことになったらますます簿記3級レベルに近づいちゃうよ。
間違いなく就活用に学生の受験者は増える
579名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 23:56:26
最近この資格に興味もったんだけど、ソフ開で一科目免除なの?
他の免除資格に比べて、やたら敷居低くね?
せめて高度だけにすべきじゃねーの?
580558:2006/07/11(火) 23:59:46
>最近この資格に興味もったんだけど、

本試験が近いねん。うせろっ!
581(^^):2006/07/12(水) 00:01:02
578君 579君

うんうん。言いたい事は解らんでもないが、きっと君達は1次すら苦戦する組に入ると思うな。残念(^^)!!
582(^^):2006/07/12(水) 00:04:03
558君

その緊張感いいっ!君は合格するさっ!
で、模試の結果どうだったい?
583558:2006/07/12(水) 00:08:32
>>582
模試の結果、自己採点はしてない。(TAC,大原等受験)
それより、模試の問題と回答解説が欲しかっただけ。
間違ってるところも、結構多いけどね。w

→傾向と対策を考慮した最新の問題での復習を重視したい。


さぁ、今日の予定も一応済んだので、寝よ。
584名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 00:21:12
>>579
なんかかわいそうだからマジレスしてあげると、情報系が得意だったらそこで点稼いだ方がいい。
ソフ開もってるからって必ず免除しなければならないわけじゃない。
585名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 00:27:01
財務と経済は今年カンタンになるよ。
財務と経済が得意な人は傲慢にならないほうがいいかも。

なんせ、今度の診断教会の会長、冨士ゼロックスの会長さんだってね。

586名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 01:40:11
おまえらに期待アゲ
587名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 21:50:01
この資格は金融SEが取得するケースが多いようですが
具体的にどんな業務・どんなシーンで役立つのでしょうか?
ご存じのかた教えてくださいな
588名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 22:27:50
>>587
俺、金融というか証券系のSEだけど
まわりでは俺一人だけだよ。診断士目指してるの。
ホントに銀行系やってる人には多いのか?
むしろ多いのは、会計系とかERPやってる連中だよ 
589名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 22:28:26
旧制度次代に1次に合格し
今年こそ2次を、、、と思って連休に2次対策講座に申し込んだはいいものの
ちっとも手をつけていない・・・
誰かしかって頂戴
590名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 22:39:30
>589
もし2次に落ちたら、旧制度とは試験範囲が異なる1次から勉強しなおしだ。
受けるなら覚悟を決めろ!
今の1次って、旧制度の1次より簡単なのかな?
マークだし。

偉そうなことを言っている俺も、旧1次合格者。
怖くて、2次受けられない・・・
591名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 22:47:18
科目合格ねらうつもりですが、試験科目をチョイスして
受験できるんだよね?
例えば、法務と情報システムと財務だけ受験とか・・・
教えてください。
592名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 22:58:32
もちろん、できますよ
593名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 23:12:53
受験料変わらないのが辛いところ
594名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 23:47:58
17年過去問やった

なんて簡単なんだと思った
でも合格者は2割くらい

なんでなんですか?
595名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 00:02:41
それ、本当謎。
596(^^):2006/07/13(木) 00:35:50
去年受けておけばよかったね。だけど時計の針は戻せないのよね。残業!

今年は難しくなるかもよ?合格率1割くらいかもよ?
残業!
597(^^):2006/07/13(木) 00:44:26
科目別なら法務と経済からだね。

経営理論と運営、財務は初回に受かっても2次の為に勉強し続けないとダメだからさ。

と言うか1次科目別を狙う受験生諸君!
勉強時間から見ても2次は1次の同等以上必要だという事を知らないだろ?残念!

残念(^^)!
598(^^):2006/07/13(木) 00:48:18
あ〜ぁ2次も事例別合格制にならないかな〜?

うんうん。解らんでもないが無理な相談だね。残念!

残念(^^)!
599名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 00:49:23
内容はともかく…

(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
600(^^):2006/07/13(木) 00:51:47
いたいの?オイラの事かえ?

あらら残業!ぢゃなくて残念(^^)!
601名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 01:58:22
とりあえず俺だけは受からせろ
602名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 07:29:53
絶対、俺は合格する
603名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 09:01:08
こんな感じじゃないの?

 試験範囲には含まれているけれど、過去の出題傾向からみると重要度が低い

 →テキストや講義からは割愛される

 →本試験に出る

 →勉強してないから、みんなできない

 →翌年のテキストや講義に含まれる

 →それで勉強するんだから、過去問は当然簡単 ※以下繰返し

604名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 10:19:57
受験票が来ない
605名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 10:50:41
>>604
書類選考で落ちました。
お疲れ様でした。
606名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 18:38:09
ええ??
 受験票もう届いているの?
 俺ところにも来ていないぞ!
607名無し検定1級さん :2006/07/13(木) 20:13:33
大原の模試、難しすぎだよ。

俺は、合計210しかとれなかったよ。
この模試で良い点(280以上)取ったヤシ居るの?
608名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 20:55:27
何で今年の模試は急に難しくなったんだろう

但しLEC以外
609名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 20:58:24
レックの模試で財務会計なんだけど・・・

新会社法にのっとった計算書類ではなかったんだけど・・・

利益処分案とかP/Lの最後のほうとかむかしのままでは???

610名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 21:00:08
オイラ東京多摩在住、初受験者です。
受験票来たけど、受験地区 東京なのに 
受験会場 千葉商科大。 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
どういうことよ、遠すぎ・・・。泊まりでいこかな。
611名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 22:12:23
>>607
ギャグだろ?
大原自己採点してないけど350点は取れたと思うよ
個人的には法務、システムが苦戦
財務、中小は簡単だったな
千葉だけど受験票きてない
612名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 22:24:32
埼玉だけど受験票今日来たよ。
試験会場が立正大学か...
朝から埼京線縦断かよ
613名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 22:36:48
>>607
大体4択だからバカでも25点はとれて
7科目だから175点だぞ?
ってことは25点カンで当たって
1科目につき2問しか理解してないじゃん
明らかにネタだな
614(^^):2006/07/13(木) 23:07:47
あれ?

210点?350点?どっちだって構わないよ!
だって420点ないから二人とも不合格ぢゃん?残念(^^)!
615名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:11:02
大原はまだマシだよ。
俺は経済とシステムが悪かったけど、それでも390はあったよ。
TAC受けてるから、まだ時間あるけど、390強でも受かるとは思えない。

まだまだ、勉強しなきゃね。
616名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:58:23
>>610
漏れもだ。ひど過ぎ。受験者急増?
さらに儲けようという魂胆か。
617(^^):2006/07/14(金) 00:06:06
マジレスね(^^)

模試の点数より上位何%にいるかが重要だよ。
でも予備校公開値内で安心しちゃダメね。
ちゃんと本試験の合格率内に入ってるかがポイント。
だいたい10%前半にいないとまた来年!残念(^^)!
618名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 01:15:43
10%前半じゃ、二次は期待できねーぞ。
5%以内位にいないとな。
619名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 01:24:44
おまえら受かったら教えろよ
とりあえず試験日に自己採点アップしろ
1日ダメでも科目合格があるからちゃんと2日目も行けよな
620名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 01:26:42
俺は明治学院… 
明治だったら歩いて行けたのに
621名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 01:36:18
千葉から大崎って結構時間かかるよなあ。
なんで千葉商じゃねーんだよー
上の書き込み見てても、あえて自宅から遠い受験地が選ばれてるような...
622名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 01:43:04
TACの財務の問題と解説ミス、正誤表がうざいし、
問題数多すぎたからか解説が悪い。
623名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 07:53:52
26の簿記1持ち新米経理マンです。
3かもく狙い。
本命は来年合格です。
会場が遠すぎる。
一日めのみ受験なんでよいですが大変。
624名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 11:02:20
あたまのわるそうなぶんしょうですね
625名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 11:48:15
千葉なのにマジで受験票きてねーんだけど
今日こなかったら月曜電話してみるわ
626名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 12:27:46
俺はリバティ。
627名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 12:56:36
月曜休み
628名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 13:08:02
こんな時に連休かよー
火曜まで待つのやだから今日届いてくれ
629名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 16:50:47
でも、お前の場合来年も待つ事になるんだぞ!?
630千葉県民:2006/07/14(金) 18:52:16
お騒がせしました。
なんとか受験票着ました
>>610さんと同じ商科大でした
二人でこっそり受かりましょう♪
631名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:30:29
東京組が多いな。こっちは名古屋で例年通りの同朋大。
交通アクセス悪杉。名古屋駅からタクシーだ。

632名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 20:52:04
TAC模試、成績返送遅すぎ。
20日に、このままでは合格は厳しいなんてコメントされて
あと2週間でどうすればいいんだよ。
633名無し検定1級さん :2006/07/14(金) 21:34:54
>>617 
マジで?上位10%なんてオイラにゃ無理だ・・・(*´Д`)
まあ今年は4科目狙いだ・・・でも、来年の経営法務どうしよう!!!!
634610:2006/07/14(金) 21:56:47
何故 東京地区なのに千葉県なんだ? 中小企業診断士試験では、
普通のことなのかな・・・。
620さんみたいに明治学院なら・・・。
何から何までオイラにとってはハードル高すぎだぁヽ(´ー`)ノ
635名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 22:00:11
俺も名古屋だ。行きはおれも同朋大までタクシーだ。

地下鉄降りて一キロも歩いちゃったら、朝から汗だくになっちゃうもんね。
636名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 22:52:40
駅で適当に声かけて乗り合わせで行ったらどうだ?
637名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 22:54:53
では、合言葉は、
 「中小企業」
 「診断士」
で。
638千葉県民:2006/07/15(土) 01:10:11
>>610
じゃあうちらも市川駅で待ち合わせするかw
639637:2006/07/15(土) 12:01:29
まぁ、実際、合言葉で話しかけられたら、なに?こいつ?2ちゃんねらー?キモっ!っていう顔すると思うけどな。
640名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 12:47:22
1痔はあくまでも予選
641名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 13:29:18
俺は、その予選でポールポジションを獲る!
642(^^):2006/07/15(土) 14:00:17
初受験者の実質合格率は10%を切るって事実。みんな知ってるのかな?

643名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 15:17:36
総合的な能力の高いと言われる診断士、診断士受験生の方に質問です。

ある会社のリスクマネジメント担当に、保険商品を売りたいと考えています。
その会社の社長は、あまり保険を好きではなく、さらにお金もたくさんある会社ではありません。
その時、どのようにすれば、より保険を売ることができるのでしょうか?

どうかアドバイスお願いします。
644名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 16:23:40
本試験が近いので、押し売りは、うせろっ!
645(^^):2006/07/15(土) 18:26:22
ひどい与件だ。

保険契約の決済者は別にいる。残念(^^)!
そこを落とせ。(^^)!
646名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:28:16
>642
あんたは一体何なんだ?
合格者なのか?合格者だったら、こんな時期に今から受験する連中に向かって、くだらないこと書かなくてもいいじゃないか。
ここに来て、受験者を下に見てからかうような行為をして楽しいのか?

そうじゃなくて、あんたも受験生なら、掲示板に書いたところで意味はない。
周りを落とそうと考えてるのか、受験生をからかってんだかわからないがどっちにしろ、あんたの行為は醜いよ。

と、マジレスしときます。
いい加減うざいので。
647名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:33:18
>>643
まずはその会社について徹底的に調べろ。
そして、自社の商品でどれがマッチするかを考える。
起こりうるリスク全てを関連付ける。
あとはあんたの提案力次第。
俺なら確実に契約させる自信がある。
648(^^):2006/07/15(土) 18:50:32

イマイチだ。残念(^^)!

リスクマネジメントそのものをアウトソースさせるくらいに考えたい。

経営者は保険嫌いで金が無いのだから、会社の外へ出して、かつコスト削減させる提案が診断士クラスには求められるのかも知れません。


646君
ムキになってはいけないよ。事実を直視して頑張ってね(^^)!

649(^^):2006/07/15(土) 19:21:22
ごめんなさい言い過ぎました。
模試の点数が絶望的だったから、せめて周囲の足を引っ張ってやろうと思って…。
650(^^):2006/07/15(土) 19:46:17

おいおい。ニセモノ出現か。
模試の結果も良かったが何か?残念(^^)!
651(^^):2006/07/15(土) 20:10:34

たびたびすみません。勉強しているのにあまりに成績伸びないので、
ショックで人格分裂症気味なんです…。
652(^^):2006/07/15(土) 20:11:56

おい!いいかげんにしろよ!ばーか!ばーか!
お前のIP抜いてやるぞ!
653名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 20:20:57
また、アホとバカの会話が始まった
654名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 21:23:49
本試験のとき耳栓持っていく?
試験官の、始めてください、の合図が聞こえなかったら
いやなのでどうしようかな。周囲の動きで判断か?
655(^^):2006/07/15(土) 21:29:23
偽物いっぱいウザス
656名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 21:31:57
当方、95年に一次試験に合格するも、その年の二次試験は不合格。
その後、海外転勤となって昨年、帰国しました。

中小企業診断士の受験システムが大幅に変わったようですが、
過去の一次試験合格は無効なんでしょうかね。
657名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 21:38:33
一次って、マンパのテキストだけで充分かなあ?
マジで不安になってきた。

皆さんは、この時期、何を復習してる?
658名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 22:20:46
マンパの通学生だけど
マンパは基礎が結構抜けてるからTACもやってますw
再受験などの理解してる人ならいいとおもいますよ(。・ω・)ノ

659(^^):2006/07/15(土) 22:25:48
自分がウザがられてるのに気づかず、他人のこと「ウザス」とか
言ってしまってすみません。
660名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 22:28:41
おれもLECのテキストではたりないからTACもやってます

ただし運営のIEと経営法務の会社法などのみ。最初からTACにしておけばよかった

激しく後悔している・・・
661(^^):2006/07/15(土) 22:55:05
自分が通う予備校のテキストにある全てを押さえずに
抜けているだ何だと、今更手を広げるのは不合格への最短距離だね!

また来年!残念(^^)!
662名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:01:21
>>661
おまえみたいに状況判断が遅い奴には社会では上に上がれんよ
663(^^):2006/07/15(土) 23:04:08
>>662
おまえみたいに頭の回転が遅い奴には社会では上に上がれんよ
664名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:10:30
>662
そう思うよ。
馬鹿だよね、こいつ。
他人を不快にすることを書くくせに、自分が悪く書かれるとすぐにキレる…

器が小さすぎるね、彼はw
小学生かっての。

実社会でうまくいってないんだろうけど、それでこっちにまで迷惑かけられるとなー
精神が小学生並で、社会に溶け込めてないから、人のことを考えるっていう、基本的なこともわからないんだろうよ。

これ見て、また、キレるんだろうねw
そうか、無視をするんだろうなw
665(^^):2006/07/15(土) 23:11:32
>>663
おまえみたいに足が遅い奴には社会では階段上れんよ
666(^^):2006/07/15(土) 23:12:57
>>661
バーカ
667(^^):2006/07/15(土) 23:13:57
664君
君はどうなんだい?
668名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:14:27
>>(^^)
その初受験者の実質合格率って、1次の合格率か。
1次も結構きついんだ。
(^^)いろいろ知ってるみたいだから大事にしようぜ。
669(^^):2006/07/15(土) 23:16:11
>>668
そんなの先生教えてくれるよ
670名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:26:03
>667
うん?何が?
671(^^):2006/07/15(土) 23:26:58
っていうか、本当言うとかまってほしいから適当なこと言ってるだけです。
ごめんなさい。回線切って首つってきます。
672名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:30:18
自分もマンパなんだけど、マンパだけで充分かなあ?
673名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:31:59
とりあえず、TACが一番重いってことですかね。
674名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 23:33:40
>673
うん?何が?
675名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 00:23:46
マンパテキストは科目にもよるが結構深いところから
理解できるものもある。企業経営理論とか
デメリットは、TACみたいにお受験に特化していないから
いわゆる受験対策みたいなのが相対的にではあるが弱い
TACのメリットデメリットはマンパの逆。
暗記主導型の1次だけならTACテキスト。しかしTACだけで
ずっと勉強していると深いところからの理解が決定的に
弱くなる。つまり2次に繋がる勉強ができるとは言い難い
時間と費用の工面つくならどちらも目を通すほうがいいと思う
マンパはともかくTACのは市販されているしね
676名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 00:48:05
TACだけでストレート合格が珍しくないのだが。。。

問題はオマイ達の頭だけだよ
677(^^):2006/07/16(日) 00:50:18
僕の書いた事に嘘はない。マジレスしておくよ。

初めは独学だったが答練と模試から予備校に参加している。結果、成績優秀者の末席に名を載せたが、優秀者の人達の中には2次通学の方がかなりいるという事実を知った。

そこで改めて過去の合格率のデータを見たらば、1次すら初学者の合格率がかなり低い事が解った。


ただ初学者にだけ言えるのは、直前の1ヵ月から相当程度の実力を上げられる事だそうです。
その要件は、徹底した基礎固めとその反復。そして平均60%クリアする為の自分にあった戦略を間違えない事のようです。

それが出来なければ…そう。また来年!残念(^^)!


678名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 01:22:31
>>656

確か1回は1次試験受けずに2次を受験できたと思うけど。
679名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 02:03:20
190 :氏名黙秘 :2006/07/13(木) 23:50:09 ID:???
今日1期の先輩に聞いたんだが、慶應ロー1期は、新試短答落ちが一人も出てない可能性が高いらしいぞ
マジか???予備校模試で上位者が多かった(らしい)とはいえ、全員短答通過というのは俄かには信じがたい驚愕の結果なんだが、、、

誰か他に情報持ってるやついる?
680名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 10:50:07
やはり大原はTACに比べて弱いですか?
来年の受験しようと思って昨日予備校まわりましたが仕事終わってから、かろうじて間に合うのが大原とTAC。

で大原の方には、一年目で三科目合格して二回目の受験で二次までの合格目指すコースが新しくできた様で気になっています。

でもこのスレ読んでいたらTACが評判いいのでどうしたものか悩んでいます…。

大原行ってる人どうですかね?
681(^^):2006/07/16(日) 13:53:08

タックを薦める。タック生ではないが、市販テキストを読む限りよく出来ていると思う。
内容が広範囲で絞られていないが、そこは講義でプライオリティも含めてフォローがあるはずだ。

大原はわからないし情報も少ない。避けるには十分な理由だ。
つまり、例えば情報の非対称性が本試験前に引き起こす無駄を避ける意味でも
最初から定評は大事にした方がいい。

無駄の意味は最近のここを読めばわかるはず。

残念(^^)!にならぬ様に頑張れ!

682名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 15:55:40
俺マンパ生だけどタックがいいと思います
マンパは重要度順にテキストに書いてるって
先生が言ってたぐらいなので
範囲は狭いですねー

時間がないならマンパのほうがいいのかも
683名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 19:22:36
俺は今年初受験だが、1次一括合格には全くこだわっていない。
なぜなら、今年1次に受かっても2次に受かる可能性は限りなくゼロだと
思っているから。
わずか2月の学習期間では、2次はどうにもならないことは
俺自身で自覚しているよ。
それより、下手に今年1次に受かって3年目に2次の受験資格を失うことが怖い。
今年は3科目くらい受かって、2年目、3年目で勝負をかける。
それが俺の戦略だ。
684名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 19:36:18
>それが俺の戦略だ。

そんなもん、戦略って言わないw
685680:2006/07/16(日) 20:05:14
681さん、682さん

参考になりました!有り難うございます。
686名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 21:26:43
190 :氏名黙秘 :2006/07/13(木) 23:50:09 ID:???
今日1期の先輩に聞いたんだが、慶應ロー1期は、新試短答落ちが一人も出てない可能性が高いらしいぞ
マジか???予備校模試で上位者が多かった(らしい)とはいえ、全員短答通過というのは俄かには信じがたい驚愕の結果なんだが、、、

誰か他に情報持ってるやついる?
687名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 22:09:25
>>683
俺も。

一次は各科目1ヶ月程度やれば、合格点ぐらい行くかなって思っています。

今年は、経済、情報、法務、財務狙ってます。
法務はクイックマスター使っているけど、誤字脱字多いし分かりづれー
素直にスピードテキスト買っとけばいかった。
688(^^):2006/07/16(日) 23:26:25

それもまたよし。


ところで俺のニセモノ達はどこいったのか?
正論言われると何も言えないお馬鹿ちゃんばかりだったか。

俺は勉強の合間のストレス解消目的に訪れるのだが
勉強すらしていなさそうなお馬鹿ちゃんが多い事に驚く。

おい!ROMってるお馬鹿ちゃんども!間違いなくまた来年だな?残念(^^)!
689(^^):2006/07/16(日) 23:41:50
お馬鹿ちゃんにちょっと簡単な問題を出しておくとする。


結局、会計参与を設置できる会社の要件はなんだ?
(とても簡単な問題だ。パッと答えられなければ機関設計の要件を理解していないと思った方がいい)

では寝る。
690名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 00:06:34
要件?株式会社ってことだけだろ。
691(^^):2006/07/17(月) 00:14:23
683君

言いたい事はわかるが、1次連続合格の確率は1/2以上だそうだ。
保険をかけたいのだろうが最初から逃げ腰なスタンスは褒められんな。

そうそう…。ドラッカー先生は言いました。
物事は貴方の考えるコスト(時間)の2倍かかる。
ストレート合格を狙って初めて2年で成し遂げる。
最初から2年計画なら3、4年かかるだろうな。


寝付きが悪いからまた来た。残念(^^)!
692(^^):2006/07/17(月) 00:18:50
690君

はい正解!
なんでこんな簡単な問題、すぐレス無いのかね。


批判レスは秒単位なクセに。残念(^^)!
693(^^):2006/07/17(月) 00:21:47
寝るといったのに、かまってほしくて起きてきてしまった。
勉強のしすぎで性格が歪んでしまった僕ちゃんでした。
694名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 00:24:23
診断士って、こんなに人格の歪んだ奴でもなれるもんなの?
695名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 00:39:43
もちろん、なれます
696名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 00:46:51
>694
試験さえできたら受かるからね。これ以降こいつに対して誰もレスしなけりゃいいんじゃね?
そうすりゃ消えるだろ。
697名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 00:56:29
そうだね。かまって君はかまわないのが一番。
以後放置しとこ。

はー、連休最終日か。明日はひたすら白書と政策の詰め込みだなぁ。
698名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 01:20:24
 346のコピー

|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
 ||@・荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。. ||
 ||A・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。     . ||
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。               ||
 ||B・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。          .||
 ||  荒らしにエサを 与えないで下さい。    .。   ∧_∧           ||
 ||C・枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (´・ω・`)いいかな・・?
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂ ⊂ )旦~       ||
 ||___ __________________ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____ ||

699名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 03:42:20
2CHスレ参加者の診断士最終合格率って、
司法試験、公認会計士、司法書士、税理士、不動産鑑定士の次に低位だろな。
700名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 08:10:37
>(^^)

>なんでこんな簡単な問題、すぐレス無いのかね。

A. お前みたいに常時張り付いてないから
701名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 09:39:35
>>700
だから、放置しとけって。思うツボだぞ。
702名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 09:43:27
マジレスを希望したいのですが、マンパテキストだけで一次合格できるでしょうか?
他校の模試受けてないし、なんか不安になってきた。
703(^^):2006/07/17(月) 10:21:16
702君
残念!
704TAC生:2006/07/17(月) 10:59:01
>>702
俺はTACなのでマンパのテキストで間に合うかどうかは分からないけど、
もし不安だったら(かつ時間があればだが)スピード問題集やってみたら? 
あれは結構TACのテキスト踏まえてるから、それに近い知識補充ができると思うぞ。
705名無し検定1級さん :2006/07/17(月) 12:51:19
まぁ地方国立大学受けるのと同じくらいだから、
働きながら1年で受かると思う方がおかしいYO! 気長にいこうぜよ。
706702:2006/07/17(月) 13:18:19
>>704
買ってみます。財務と経済は、受験決断前に9割くらい取れてたので
安心なんだけど、運営と情報は素人レベルで最近になってようやく
5割取れるくらい。肢の切り方が下手なので、演習ついでにやってみます。

ありがとうございます。
707名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 14:28:07
>>706
おれも運営とシステム苦手
平均以上とるのがやっと
あと少しがんばるかー
708名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 18:59:13
地方国立って簡単だろw
宮廷だったら難易度あがるが。
709名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 22:03:05
科目合格狙いって結構いるね。
まあ、今の段階で1次ストレート突破が厳しいと判断したなら、そういう選択もありだよね。
科目合格で2、3年かけるつもりなら、独学でもなんとかなりそうだしね。
710名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 23:05:25
↑なんか逆に難易度上がりそう…。

それぞれの科目の平均的滅茶苦茶上がりそうだな…。
711名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 23:20:03
科目合格についての疑問点。
運営と法務を今年落としたとする。
来年、この2科目だけ受験となる。
ところがこの2科目、ご存知のとおり6割確保は超難しい
となると、やはり科目合格というのは受験者にとって
たいして救いの手にはなっていないような……
712名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 23:26:38
科目合格すると翌年落とした科目で
6割以上必要になるから厳しくなる
713(^^):2006/07/17(月) 23:34:10
今頃になっていくつか科目別合格を狙う人は狙う科目すら見込み60%程度だからだろう?
それ以上いけるなら一発合格を狙うはずだ。平均点なんか上がるわけがない。
むしろ絶対に下がる。往生際悪く捨てた科目も一応は受けるだろうからな。

そう心配すんなって!たかが1次ぢゃないか(^^)!?
714名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 23:35:55
前年度科目合格した得意科目をもう一度受けて、平均点で60以上を目指すというのはできるの?
715(^^):2006/07/17(月) 23:40:18
703君

マネすんな。著作隣接権を侵害してるぞ(^^)!
716名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 23:51:59
>>714

できるよ。
免除申請しなければいいだけ。
717名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 00:07:23
2年目も総得点せい度です。
ユーキャンに問い合わせてわかりました。
ユーキャンは診断教会で聞いたようです。
ですから、
不得意科目落としても、
合格の権利を放棄して得意科目を受ければ、
総得点6割で40%の足きりがなければOK。
718ぱぱ:2006/07/18(火) 00:09:35
今年は4科目狙い。

一つや二つの不得意科目だったら1年間
勉強すれば60点くらいいくでしょう!

そんな作戦で考えてます!
719名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 00:19:52
ちょっと複雑な例でしたが、
2年目以降も総得点制度です。
ここが誤解がないように。
720名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 00:58:49
例で説明すると↓の通りでしょ?

・1年目
運営以外の6科目を60点以上とって科目合格

・2年目
運営以外に得意な財務と企業経営を受験
運営:40点
財務:70点
企業:70点
合計:180/300(60%)

これで1次合格
721名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 01:09:08
例えば受験申し込み締め切り直前の6月初頭に診断士を受験しようと思い立ったとする。
だが、今年受験しても1次合格も難しいだろう。
従来の制度だと、来年まで待つしかないが、科目合格制度では試験までの2ヶ月で数科目くらいなら
合格レベルにもっていくことができるだろうから、今年出来るところまでやって来年の本番に向けて少しでも
有利な状況を作っておく、ということが可能なわけだ。
そういう観点から見ると科目合格狙いは否定すべきものじゃない。

試験制度というルールの中で各個人が最大限のパフォーマンスを発揮できると思う方法を選択すればいい。
722名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 02:54:14
択一の会計学は税理士会計士なら満点取れますか?
723名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 06:56:55
財務会計ならあるよ
724名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 12:20:06
今年1次一括合格したら、来年は3年目の期限切れに備えて1次7科目を
受験しなければならない。
 今年1次科目合格なら、来年の1次は不合格科目だけ(+超得意科目)を受験すればよい。
 そう考えると、今年は科目合格で十分という考えがあるかもしれない。
725名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 18:16:54
>>718
それがいいと思う。

7科目受験で1、2教科不得意ならわかるが、2,3教科受験で不得意も糞もない。
1年間やってできないなんて馬鹿。そういう奴は何やっても受からないw

大抵、勉強して人並みになった時に、「食わず嫌いなだけだった」と気づく。

まれに、一生懸命やってもできない人がいますが、そういう人はあきらめましょう。
勉強の仕方がわかってないと思われるので、もっと簡単な資格から挑戦!
726名無し検定1級さん :2006/07/18(火) 19:00:56
今年の俺は、2科目狙い。
その場合、他の5科目は受けても無駄だから途中で抜けてもok?
727名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 19:23:56
おまえの運で60点取ってみろ
728656:2006/07/18(火) 19:49:12
>>678
遅くなりましたが、そうでしたか!
ありがとうございます!
ネットで調べたのですが、分からずじまいでした。
一回は受験できるのですね。
729名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 21:46:57
>>722
会計士断念、税理士簿財もちだけど、平均的な会計士受験生なら
9割は余裕で取れる。税理士は財務を自分で勉強していないと原価計算と財務が
関係ないから無理かも。

まあ、満点はわからないけど、難しいとは思えない。むしろ、情報や中小政策が
難しく思える。
730名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:09:36
科目別合格を狙うのは構わんが、何故この時期に科目別合格の話題で盛り上がるのか?が意味不明だ。
731名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:32:34
 ところで合格率は、どうなるのかな。
俺は、科目合格は弾力化で30-40%。一括合格は弾力化なしで5-10%
と読んでいる。
とにかく初学の人は4科目以上受かれば、満足な結果だよ。
732神の手:2006/07/18(火) 23:44:57
やはり模試の高難度化は各予備校が事前に情報をつかんでいるのか?

一括で合格率5〜10%だと苦しい。

一次は予選の感覚ではいけないのでしょうか?

・・・H16年一次合格者より。。

あ〜昨年受けとけばよかった。。
733名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 23:49:00
, -―- 、 -― - 、
                        /  ,_ -―‐- _  \
                   /  ,ィ/_ -――- _ヽ  ヽ
                  / ,.-/ /´ /    \ \`ヘ ヽ. ',
               / rイ / 〃./::.{:.  l:.  ヽ:.ヽ:.ハ fヘハ
                 /  〉i,'./:{{:..{:. ハ:..:. !:....  !:ヽ..',::i| |ヽ>',
  ┏┓┏━━┓     /  く/| l.::ij>k{八::.:{\:::..};ィ匕}:i| |_∧ハ.           ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃    ,'  i:ヽ| l.::|ィfチ必`\ヽ くfチ必メ'! L!Nハ         ┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━i ! .::l.::{| ヽト, r'_;;ソ     r'_;;ソ l |:: l:..i i━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  | ! !::::! ::i.:: ム ´   _' ___  ` ハ :j:: j:: l |        ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━| ! !::::!::∧:: {ヘ   {    }   ,イ,' /::: ,':::::i |━━━━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃    ヽ!ハ::::ヽ:::ヽ:.',::>,、 ゝ._ _ノ , イ::/ / ::./:i!::::!:l         ┏━┓
  ┗┛    ┗┛    ,‐<゙ヽ=、{ヾヽ f,/>ー<{_1`/ / :::/_ノ}::リ/        ┗━┛
             / /⌒ン<ヽ \ ト、_   _,, レ/ {::/ }}ヽ〈'
               / /  /  | `!  V‐===-V   ヽ }} l ヽ_
            〈_ '  '   j  !   V ̄ ̄ V     / / } ヘ≦\
           / ヽ,、     /    i!   i!    / / /    j  ヽ
         r‐ '― / `~    ∧    i!   i!     / / /   /   }
         /   /.     ∧ ヽ    ! rtz !   ./ / /  /   /\

734名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 02:15:46
720の例でも合格なの?
735名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 03:07:52
いや不合格だよ
736名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 03:58:46
>>734

合格。
全体6割以上かつ4割未満科目なしの基準を満たしているから。
詳しく書くと↓と同じ。

経済:免除
財務:70点
企業:70点
運営:40点
法務:免除
情報:免除
中小:免除
合計:180/300(60%)


737名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 07:02:07
流れとは関係ない質問なんですが、試験委員って毎年ある程度変わるものなんですか?
738名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 08:07:57
3連休に無理しすぎて昨日から入院してる俺って...orz
今夜か明日の朝には退院予定だが。
739神の手:2006/07/19(水) 09:35:00
》736 

それはいかんでしょ
740名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 10:08:01
>>739

お節介かもしれませんが,
アンカーの打ち方は 
半角の大なり記号 1つ または 2つですよ。
741名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 12:37:23
>>739
本当にダメなの?
だとすると、一科目でも科目合格の免除使ったら、残り科目も全部60点必要ってこと?
さすがにそれはないだろうと思うんだが 
742名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 15:48:18
>>741
あっけなく釣られるヤツもいるもんだな。
少なくとも現時点で公式に発表されている合格基準から考えれば736でOKでしょ。
とはいえ、科目合格による免除が他資格保有の免除と同等に扱われるのかどうかがわからないから、来年になったらダメとか言われるかもしれないけど。
2ちゃんなんて頼らずに、疑問・不安に思ったら診断士協会に問い合わせてみなよ。
743名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 17:40:17
× 中小企業診断士協会
○ 中小企業診断協会
744名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 19:04:58
>>742

だからそれはだめなんだって!
745名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 21:04:32
>>744
もはやどっちが釣りだかわかんないんだけど、
ダメって言ってるほうの根拠は?
746名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 21:14:01
>>745

だからそれはだめなんだって!
747名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 21:15:07
模試の結果が今日届いた 順位が

経営情報システム   上位 92.8
中小企業経営・政策  上位 1.1

あまりにも差が激しすぎる!
一体どうなってしまうのか・・・
748名無し検定1級さん :2006/07/19(水) 22:09:18
今年の運営管理って応用力のいる試験らしいけど、オマイラどういう対策してる?
749名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 22:21:33
>>747
俺も似たようなもん。
運営管理 上位 2.8
経営法務 上位92.6

ほとんど勉強してない運営がこの順位で、
かなり勉強した経済が上位52.5ってのはちょっとショック。
750(^^):2006/07/19(水) 23:26:20
747君、749君

間違いなくまた来年だな?残念(^^)!
751名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 23:37:36
上位からのレートだけじゃなく点数もよろしく。
おいらにはまだ来ないが明日曝すよ。
752名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 23:40:03
TACの模試だよな?
平均どのくらいだったの?
情報希望!
753名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 23:45:27
合計の平均点って書いてないな。
「全科目平均39.94点」って書いてあるけど、
合計の平均は39.94×7=280ってことでいいのか?
754名無し検定1級さん:2006/07/19(水) 23:53:18
情報ありがとうございます。

自己採点350くらいでしたが上位30%位?
マンパ397点で上位6%だったからそんなもんかな。

しかし平均点低すぎると、サイコロ転がしたり適当にマークしてる人とあまり変わらなくなるな…。
755753:2006/07/19(水) 23:58:11
>>754
結果がグラフになってるところがあるから細かい数値が分からんが、
350点=科目平均50点だと上位12%くらいに入ってると思われ。

ちなみに俺は上位者ランキング載っちまったんで点数晒せない…。
756名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:03:48
ランクインおめでとうございます!素晴らしいですね!

でも…350で倒れそうなくらいショック受けたんだがこれで上位12%とは…。
やっぱり相当難しかったんですね。
757名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:10:56
一応各科目の平均点
経済48.19
財務30.74
企経42.37
運営33.87
法務41.76
情報56.42
中小36.43

今回のTAC財務は伝説になりそうな難易度(というか量)だったが、それでも30点は超えるんだな。
情報はマンパよりかなり簡単だったと思ったが、この平均点か。納得。
758757:2006/07/20(木) 00:11:27
あ、もちろんTAC模試の話ね。
759名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:11:47
>755
上位何名までがランクインになってるの?
当方まだきてないので

>756
俺はマンパですごいショック受けたよ。
400届かなかったんで。悶々とした日々を過ごしつつ
成績表が届いて開封したらまずまずの位置だった
760名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:13:41
>>759
上位100人。合計点388点まで。
761名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:17:43
>760
さっそくのレスありがとうござます!
762名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:26:50
標準偏差は60位か。340あれば上位16%くらいね。
合格率からしてラインはこのくらいかな。
もちろん参考値ですが。
763名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:38:22
上位3%の優秀な人(休廷総計)と平均的な人(摩亜血韓々同率)の差は各科目3〜4問程度の差。

歴然とした壁があることを痛感せよ!
764名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 00:46:27
TAC模試の受験者数2781人だと。昨年より減ってるんじゃないのか?
765名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 01:02:49
700:
766名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 02:17:06
>>764

微増
767名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 03:04:11
>701
<702
768名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 03:28:20
1次も2次も財務がなかなかのクセモノですが、
周辺科目に位置づけられて難易度が下がりますか??
769千葉県民:2006/07/20(木) 04:15:41
また千葉県だけTACの届いてないよ(´・ω・`)ショボーン
今日届くといいな♪
770(^^):2006/07/20(木) 11:02:07
769君

君には合格証も届かないよ。残念(^^)!
771名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 11:23:21
模試結果キター。A判定げと。
772771:2006/07/20(木) 11:27:10
あ、念のため。荒らしは放置の方向でね >ALL
773名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 13:44:22
模試封筒開けてびっくり。
上位10%以内に入っていた。

 TACの模試は、難しすぎて実力が結果に反映しなかったと思う。
コツコツとした日々の努力が結果に反映せず、常識力みたいな
もので点数が分かれたのではないか。
ミニテストも満足に解かなかった俺がこの成績なんだから。
まあ、あと2週間気を抜かずに頑張るよ。
 
774名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 13:51:51
何点からA判定?
775名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 15:26:25
>774
A判定は上位5%。平均55点で上位4.1%になってるから、
たぶん平均54点くらいは必要かと。
776名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 15:27:41
おまえら頭いいなw
まあ上位20%くらいに入ってないと受からりにくいからねー
777名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 15:32:50
まず、日本語から・・・
778千葉県民:2006/07/20(木) 16:01:48
タックの判定Cだった
イトヤバス
>>771
おまえすげーな
779名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 16:19:53
TACの模擬上位3人財務80点以上で自宅受験・・・。

会場で80点以上なんていないだろw
780名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 17:45:59
あかん… B判定くらった…上位13%か…

マンパワーのA判定 上位6%を信じよ…
781名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 18:21:49
TAC受けた人みんな成績表きてます?
うちまだなんですけど
782名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 18:23:21
一応上位2%でA判定だったけど、すぐ下が団子だからなぁ・・・
勘で当たってたのもいくつかあったし、安定してこの成績が取れるとは思えないから精進しないと・・・
783名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 18:40:11
>>782
410点も取ったのかよ
すげーな
784(^_^)v:2006/07/20(木) 18:40:20
てか本当に能力のあるやつは上位何%とか言わないと思うけど・・・
ここに書き込んでるヤシは将来が見えてるな・・・
785名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 19:56:34

負け惜しみはイカンよ
逆に自信のないヤツほど結果を晒せないだろ
786名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 22:10:38
>>782

あの試験で410点も取ったなんてすごい!

787(・o・):2006/07/20(木) 23:36:37
A判定続出ですっかり静かになったね。もっとみんなで結果晒そうよ。

オイラB判定 アウェイでこれならまずまずかな。ホームではA判定だったし。
本番頑張るぞ!(・o・)!
788名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 23:42:03
全科目60点以上とってるのは一人だけか。
んでもって財務60点以上取ったのって25人くらいか。
現役バリバリの会計士や税理士は模試なんか受けてないんだろうなあ。
789名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 23:47:26
>>787
上位10%以内。
B判定。
全体の点数を上げることより、足きりの可能性を減らす方向で勉強してる。
790名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 00:02:23
俺はマンパ模試よりTAC模試の方が順位よかった。
TAC通学だが、やはりホームの有利ってのはあるんかねえ。
791名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 01:58:29
NMPよりTACの方が難しいって思うな、俺は。
NMP→上位22%
TAC→上位31%

結果もそうだが、TACは試験終了後に燃え尽きた。w
ちなみにNMPがホーム。

792782:2006/07/21(金) 02:15:45
>>783,786
残念ながら410には届いてないです。
会場受験者編上位者のランキングの左下のボックスに名前がありました。
793名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 05:04:14
>>792

すごいぞ。
本番では、まず間違いなく全体6割は取れるぞ。
後は4割未満科目を回避できれば、まず合格するぞ。
マークミスには十分注意して。
がんばれ〜
794名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 07:14:27
TAC模試、財務は明らかに本番より難易度高いから
本試験ではもっと高得点取れると思う。でも他の科目は
本番同様の難易度ではないだろうか?
中小施策も今年から重点科目になったし、あのくらいの
難易度だろうと仮定しておいたほうがいいような気がする。
そんなことない?
795名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 11:20:38
運営管理はちょっと重箱のすみをつつく問題が多すぎたきは気はするが、どうなんだろ?
ただ、平均点を考えるとあんなもんだとも思うしなー
796名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 13:35:18
LECの結果はいつ届くんだろ?

もしかして学校まで取りに行かなくてはいけないのか?
797名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 13:37:13
今回から耳打ち。
798名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 16:00:06
TAC、NMPの模試共に20%以内にいれば合格圏内と判断してもよいのではないかな。
799名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 16:51:06
ひとつ皆さんにお伺いしたい。
財務会計のキャッシュフロー計算書は捨ててる?
それともきちんとやってる?
俺は捨ててる。
出ないと思ってる。
800名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 17:38:20
捨ててるならそれでいいでしょう。
今からCFに取り組む時間もないでしょうし。
ただ来年受験される方は絶対捨ててはだめですよね。
2次ではまず出るので
801名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 23:53:47
まあ捨てるのはいいが相談するほどの難易度じゃないだろ
ただ前半間違ったら後半数字あわないからな
802名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 00:29:55
いまさらですが教えて下さい。

白書巻末の付計の見方です。企業数と会社数の違いは個人事業所を含むか否かなのですが、
この個人事業所の定義をわかりやすく教えて下さい。
企業ベースから会社ベースと比較すると大企業の数も随分と減っていて…個人事業所って一体何なのか解らなくなりました。

すみませんがよろしくお願いします。
803名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 00:37:57
嫌味でもなんでもなく、今の時期
そんなことで悩むのは時間がもったいないので
気になるなら試験後に調べるくらいのつもりで
今は割り切って丸暗記してしまおう
おれも頑張る。てゆうか、その意味俺も知らない、、、
804名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 00:55:51

中小企業経営政策は前から重点科目です
運営管理が今年から重点科目です
805名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 00:57:11
付属統計の必殺暗記法があります!
806名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 01:30:00
「必殺」・・・「必ず殺される」という意味か?
807名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 09:01:37
昨年までは、助言理論と新規事業開もあったんだよね。

ことしは科目合格制もあるから、いままでだったら勉強が全部間に合わなくて
受験あきらめた人も、ことしは受けに来るから受験者数は伸びそうだね。

808名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 10:02:18
誰か助けて!!!
マンパ模試に続いてTAC模試もD判定!!!

もうイヤッ!!!
809名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 10:29:59
テキスト買おうかおもってます。一次対策用に。二次も意識した一次テキストってないですか。
右も左もわからないので教えて下さいm(_ _)m
ちなみに通信で独学するつもりです。
810名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 11:11:39
心配するな、俺も大原でD判定だった。
ま、来年があるさ。........
811名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 11:26:30
>>809
通信やるんなら、市販本買うよりまずは通信のテキストをみっちりやったほうがいいと思うよ。
どうしても何か買いたいなら白書買うのが一番かな。
一次の中小政策と二次全般に使える。
812千葉県民:2006/07/22(土) 12:10:06
大原42%が一次受かってるっかいてあるんだけど
俺マンパ通学生で
マンパ上位30%
タック上位40%
大原上位10%

明らかにガセだろw
受けてる奴も700人しかいないから
ぜってー模試だけの奴も入れてるよ
813名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 13:00:13
>>812
それは大原だけじゃなくどこでもじゃないの?
814名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 13:24:30
無駄な努力はするもんじゃないです。
あなたの潜在能力を引き出し、合格への最短距離を行きましょう!

http://www.infocart.jp/af.php?af=yonetin&url=www.ni-3.com/noryokukaika.htm&item=1871

受験突破・資格取得もう怖くない!『100戦100勝!潜在能力を引き出す無敵の秘策』


話題のノウハウ、抜群に売れてます。

815名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 13:26:18
>>813
マンパは通信と模試のみとかは入れないで
通学のみで40%って言ってる
816名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 13:51:53
予備校の合格率について

受験番号の自己申告が基本だから、自信あるヤツしか申告しないので、当然に合格率はあがるわな

817(^^):2006/07/22(土) 14:24:37
千葉県民さん

実力がついてきているのではないですか。
また試験にも慣れてきているのでしょう。

頑張って合格して下さい(^^)!
818名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 15:56:19
TAC、TBC、マンパではどこのテキストがよいですか?
819名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 16:23:39
どこでもいい。ただ、テキスト+入門書という考えでな
テキストだけでなんとかしようってのはかなりリスク高いよ
820名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 16:35:25
マンパテキストが一番人気がある理由は?
821名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 16:46:34
結局、テキストだけじゃダメなんだよね
822名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 16:56:23
>820

マンパはテキストの人気は薄だが通学用のレジメが人気ある
またロジック財務は最高のテキストだな


余談だが…
因みに俺はマンパ派だが、ここにきてST運営管理を買ってきた
理由はTAC模試の運営管理で見た事のない言葉に痛い目をみたからだが、
模試の問題はテキストから出まくりで、模試はよくよくホーム有利だと解った
つまりテキストさえ押さえたら模試の問題も対した事ない

本試験対策としては、広範囲な科目はあらゆるテキストを駆使してマスターした方がいいな
企業経営理論と運営管理、情報システムがそれだ
その他は1冊完全マスターの方が断然いい

と俺は思う
823名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 17:32:52
うう、現職で毎日21時まで勤務、転職活動もしていては
勉強の時間が取れるはずはない・・・
1次だけ合格しているので、履歴書には1次合格書いているけど、
2次は入社してから取り組みます、でいいかな?
824名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 17:44:52
>>823
履歴書に一次合格かいてるの?
一次合格って資格じゃないから、書けないんじゃない?
丁度、司法試験受験断念者が択一合格って書くようなもので、資格じゃないし、
逆に診断士受験を公表するとストレスたまるような機がするけど。
825名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 18:30:10
>>823
オレは、過去転職活動したとき一次合格って書いてたよ。
今は二次も受かってるけどね。
書いて損はないと思うよ。
826名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 19:06:25
中小企業診断士(合格予定)
827名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 19:18:40
>>826
2次受かったらそれもいいかもしれんw
口述で落ちたら笑えんけど
828名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 19:22:24
中小企業診断士(受験予定)
829名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 19:41:20
826おもろい
828さぶい
830名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 19:55:27
俺も今回1次試験が終わったら転職活動しようと思ってるんだけど、
1次合格した場合、それを履歴書に書こうかどうか迷ってるよ。
831名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 20:04:34
資格欄ではなく自己PR欄にしてくれよ…
832名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 20:08:27
中小企業診断士(可能性あり)
833名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 20:29:06
>>802

個人経営
個人が事業を経営している場合をいう。法人組織になっていなければ,共同経営の場合も個人経営に含めた。

ttp://www.stat.go.jp/data/jigyou/2004/yougo.htm
834名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 20:55:42
履歴書の本には
中小企業診断士勉強中
ならいいらしけど
結局は相手に伝わればいいんだよ
835名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 21:04:39
そもそも「1次合格」とか「勉強中」が評価されるかどうか
836名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 21:46:37
診断士ならCFPを軸に簿記2級、ビジ法2級、初級シスアド
の方がコストパフォーマンスよくね?
837名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:02:32
今年の一次受験者数は、1万6千人プラスαだそうです。
馬鹿な私に教えてください。
T0C模試 経済学・経済政策 第一問 設問2からです。
Y=C+S
S=Y-Cとなる。
C=cY+Aであるので代入する。
S=Y-cY+A
S=(1-c)Y-A
質問です。
どの段階で、+Aが-Aに符合が変わったのですか?
分かりやすく教えてください。
お忙しいところ、お願いいたします。
受験者数は、確実な情報です。
838名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:05:14
>>836
微妙
839名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:15:09
>837

>T0C模試

TAC?
TBC?
840名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:26:40
>>837
どこの問題かは知らないけど、

Y=C+S
S=Y-Cとなる。
C=cY+Aであるので代入する。
S=Y-cY+A  ←ここが何だか変じゃないか?

とおもった。
841名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:32:20
>>839
TAO模試です。
S:貯蓄、C:消費、Y:国民所得
c:限界消費性向 A:一定の消費額(たぶん基礎消費)
考えてくださった皆様、ありがとう!
理解できないです。
842名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:50:48
>>840

模試の内容や解説は知らないが君の指摘どおりの箇所が間違っている。
S=Y-cY+Aではなく S=Y-cY-A
よって最後の式は間違ってない。

843名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:52:54
>>841
え?まだ理解できてないのか?
840の言うとおり、
S=Y-cY+A
が誤植なだけだろ。
正しくは
S=Y-cY-A

上から全部書いてみると
Y=C+S
S=Y-Cとなる。
C=cY+Aであるので代入する。

// 代入してみると、S=Y-(cY+A)

S=Y-cY-A ←もともとこの式が間違ってた
S=(1-c)Y-A
844843:2006/07/22(土) 22:54:03
ごめん、842とかぶっちゃったよ
845名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 22:54:26
そっかなあ。
846名無し検定1級さん :2006/07/22(土) 22:57:56
そうだよぉ。
847名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 23:10:12
TACは誤植が多すぎるよ。ほんと勘弁してほしい。
わざとじゃないことは当然のことながら分かっていても
ちょっとかちんとくることも。
848名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 23:16:08
句読点の無い、平仮名の多い文章も勘弁して欲しい。
わざとじゃないことは当然のことながら分かっていても
ちょっと読みにくい。
849名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 23:38:44
アホだな
850名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 23:43:43
まじレス、感謝しております。
ありがとうございました。
851名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 00:16:23
更新に関して教えてくれ。
今期から理論講習だけが残って、
もう一つの方は無くなったんか?

なんか制度が変わってわからん・・
診断協会には金もったいねーから、登録してないんだけど
誰か状況わかる人教えてくだたい。
※受験スレ以外にあったら教えてください。
852名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 00:52:57
>>851

yahooの中小企業診断士に関する掲示板に行ってみるべし
853名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 00:53:33
>>851

yahooの中小企業診断士に関する掲示板に行ってみるべし
854名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 01:37:24
>今期から理論講習だけが残って、
もう一つの方は無くなったんか?

おめでたい。
855名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 01:59:51
必殺の運営管理勉強法があります
856名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 02:42:06
>>824
資格試験に挑戦するってことは
3大人材教育のうちの自己啓発な訳で
支援するっつー懐の深い会社はないんか?

うまく使えば会社の業務の広がりも見込めるのに。

大企業には資格取得支援制度もあると聞く。

ちなみに漏れの会社も
大企業ではないが同様の制度は
あると聞く。
ただ動機が純粋とは言い難いので
申請もしてなけりゃ、上司に大ぴらに公表もしてない。
857名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 05:24:03
>>856
日本語でおk
858名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 09:31:38

>851
実務能力更新研修が廃止された変わりに
実務更新ポイントが必要。
(5年間で30ポイント)

今までは机上演習(2日間)だけでしたが、今後は実務診断が
必要になりました。

協会からの案内
会員1ポイント7千円、非会員1万1千円で実務更新ができる
場を提供する予定。(1ポイントは1日)
859名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 09:53:49
>>858
最低35万円ってこと?
860名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 10:35:34
今ごろになって、情報を免除申請したことを激しく後悔。
これまで模試や答練も全然受けずに授業もほとんど聞かずに来たのに、息抜きで過去問解いてみたら余裕で8割超えてるよ...
861名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 10:56:42
↑おつです。一緒にガンガリましょう!
862名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 11:18:52
この資格は、産業系の職場にいる公務員にとって有意義なものなんでしょうかね?
当方、国T経済合格官庁訪問落ちで、現在地方公務員やっとりますが、まだ資格勉強脳が
残ってるうちに仕事に少しでも役立つ資格がほしいと思ったのだけど・・。

今は全然産業系の職場じゃないけど、いずれそういう部署に異動になったときに中小企業診断士の資格は
使えるのかなと。あと、公務員のステータスがジリ貧になっていく中で、いざという時に泥船から
抜け出して独立するのにも、使えやしないかなーって淡い期待も。中小企業関連の部署で仕事をしてれば
実務も少しは鍛えられそうだし。甘いですかね?
863名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 11:32:50
>>859
協会から実務ポイントを確保すると考えた場合はそんなもんですね。

まー概算だけど。
会員 :年会費を含めて(理論研修+実務ポイント6点) 年間10万円
非会員:年会費がない分 (理論研修+実務ポイント6点)年間7万円
ぐらい必要です。但し、自分で実務ポイントを確保できる人
(コンサルタント、中小企業に勤めている人など実務証明書がもらえる人)
は理論講習(年間6千円ぐらい)だけでいいけどね。

正直な話、サラリーマンにとっては難関な試験プラス、
維持するにも大変な資格になってしまいました。
864名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 11:48:22
>>860
厳しいことを言うけど、「自分は情報で稼げるかもしれない」という
可能性を今まで検討せずに今頃気づくようでは、コンサルタントとしての
適性にちょっと難があると思う。
865名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 12:28:49
実務証明書の基準って何?
俺の実家が小売店だったらOKか?
子会社(海外)の事業立上げはOKか?

教科書通りの商工会議所的な発想だったら、
もう更新する必要ないな。

協会は、協会で政府予算期待できないからって、
自分の食い扶持見つけやがって・・。
866名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 12:36:08
直前なのにスレ伸びてるなあ。

俺は来年受験だけど、こんな連中がライバルなら楽勝な気がしてきた。
867名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 13:41:20
ちょっとスレにカキコする程度の余裕もないやつは合格なんぞできない。
ましてや単なる予選である1次試験でひいこら言ってる奴など問題外。
試験受ける前に自分のオツムの程度が分かってよかったじゃん。
金と時間の無駄だからあんたには簿記3級に乗り換えることをお薦めするよ。
868866:2006/07/23(日) 14:03:51
>>867
誰に言ってる?ひょっとして俺?
誰の発言ともかみ合ってないレスするなよ。

やっぱバカばっか。
869名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 14:13:42
>>867
わざわざわかりやすくsageてくれてるんだし、
アオり君はスルーしとけばいいよ。
来年受ける人に今から粘着されても困るし。
870860:2006/07/23(日) 14:27:00
>>864
おっしゃる通りなのだ。
というか、検討不足というよりそれ以前の情報収集の時点でつまづいた。
今年から科目合格だけで、昨年までの合格基準も継続してることに、願書出した後に気付いちゃって。
ここに来て苦手だった財務と法務も足切りラインは超えそうになってきたから余計に残念。
今年は科目合格しておいて、来年を目指すよ。
この失敗を今後に活かさないとな。
871名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 15:40:23
まあケンカすんなよ
来年受ける奴は試験後にこいよ
そしたら質問でも余裕で答えられるし
みんな今年受かろうとがんばってんだからよ
872名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 17:35:12
>みんな今年受かろうとがんばってんだからよ

とてもそうは見えないのだが。
この期に及んで科目合格の話ばっかり
制度を理解していない人もいたり。
873名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 18:04:27
どんな思いで受験しようが人それぞれ。
他人の事はいいから自分の心配をしろ。
874名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 18:08:37
科目合格は制度として認められたんだし、それ狙いの人がいてもいいんじゃない?
875864:2006/07/23(日) 19:30:30
>>860
そうか。合格基準のアレね。
たしかに俺も「昨年度までの基準も残る」ってのを知ったのは
TACでの情報だった。
そういう意味では、今年は独学組はいっそう不利だったんだなぁ。
876名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:21:26
「予備校に頼らず診断士になる」のスレって最近元気ないね。
877名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:22:21
以前の威勢は何処に行ったんですか?
878名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:23:39
直前期におとなしくなるってかっこわり〜な〜!!
879名無し検定1級さん :2006/07/23(日) 20:54:07
濡れは大人しくしとくよ。
880名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 20:59:43
俺は財務免除放棄で模試偏差値70超
本番では100点を目指してる。
881名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 22:05:04
>>880
その模試はTAC?
俺もTAC財務の順位は上位1%くらいだが、本番では80点以上を目標にしてる。
TAC模試の財務は、本番ではあまり要求されないであろう暗算の速さや、
問題の訂正を冷静に処理する能力が試された印象だった。
本番での得点力を計る指標としてはいまいち精度にかけると思ってる。
882名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 22:08:07
>>880
財務免除放棄ってことは会計士か税理士?
ファイナンスって会計士の試験には多少関わってるんだよね。
883名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 22:11:46
本番では模試にすら受けに来ない準備不足のやつらがたくさん受けに来ます

それで15%〜20%くらいの合格率ですから、模試で上位30%にいれば何とか合格すると思いますよ

但し、TACの模試は難しすぎたため、上位何%だったとかはあんまり関係ないと思います
884名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 22:13:58
先週マンパワー通学申し込んだ事を親父に報告したら
「中小企業診断士?そら無理無理」って言われた
せっかく決心したのに複雑だよ
885名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:07:49
合格して親父さんを見返してあげなよ。
886名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:25:07
>>885
>合格して親父さんを見返してあげなよ。

そら無理無理
887名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:35:01
>>884
親父さんが何に対して無理っつってるのか気になるな。
「お前の頭では合格は無理」なのか
「そんな将来性のない資格取ったところで、それで飯食ってくのは無理」なのか。
与件をはっきりさせないと。
 
888名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:13:09

診断士病がまた一人

前者ととるのが普通です
後者の場合は「無理」ではなく「無駄」となります

与件は素直に受け止める事も重要だと思いますよ
889名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:23:35
2次対策にロジカルシンキングは大切ですが、誤って前提となる日本語の意味を理解せず、言葉足らずな部分ばかりに目がいく方がいます

これはいかがなものか?
890名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 02:41:08
一貫性が大切なんだよw
891名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 03:37:44
>>889
そもそも、ロジカルシンキングってどんなものなのを理解してないでしょ?
単なる論理展開について言いたいのかな?
そもそも前提としているものは、推論?確論?
二次受かっても、執筆は厳しいな。


892名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 08:33:14
あと2週間だからなんか盛り上がってるなー
893名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 11:01:26
1次問題を自分で作成できるようになったら、
2次合格圏内です。
最終合格者の多くは教材作成ができるくらいの力を持っています。
894名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 12:22:34
白書は2006年版も試験範囲なのでしょうか
895名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 13:06:04
質問です。
今年1次受かったとします。
その場合、今年の2次受験をパスして
翌年、翌々年と2次を受験することができるのでしょうか。
896名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 13:10:05
>>895
それより今晩九時にこのスレでオナニー実況しようぜ
897名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 13:26:28
マンパの大阪いってる人いる?
898名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 13:39:10
>>894,895
診断士目指すならそのくらい自分でリサーチしてほしい…。
899名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 14:47:47
>>894
試験範囲です。

>>895
1次試験合格の有効期間は2年です。翌々年は無理。
900名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 15:52:54
>891

日本語おかしいよ。
つーか、受かってから、勉強してもいいわけで、今は891が周りより詳しいってだけでしょ?
俺も軽くロジカルシンキングやったけど、確論とかわざわざ書いて得意げになる必要はないかと思われ
901名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 17:23:06
↑アホか?コイツ
902名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 18:09:07
つぎスレでよくある質問テンプレ張っとこうよ
いつも質問は
1次は免除何年まで持ち越せるかとか
足切りは?
今年3教科でもいいの?
去年受かったけど科目あえて今年免除なしでもいいのとか
教科書どこいい?
何時間で受かる?
中卒だけど?
合格率は?
取ったらなんかいいの?

他にもあるけど
903名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 18:41:23
904名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 18:58:10
Q 2年で1次突破したいけど何から受験すればいい?
A 1年目は経済、法務、システム。2年目は財務、運営、企業、中小

Q 1次、2次は何年以内で受かればいい?
A 1次は3年以内(3回以内)2次は1次が受かってから2年以内(2回以内)

Q どこの学校がいい?
A 人それぞれですがTACとマンパが人気です

Q 教材はどこがいい?
A 人それぞれですが1次はTAC、2次はマンパが人気です

Q どのくらいで受かりますか?
A 1次で1000時間位?リーマンなら1年6ヶ月くらい?

Q じゃあ合格率は?
A 1次20%。2次20%。2次は去年と今年1次受かった人が受けます

Q もし取れたら何に有利なんですか?
A リーマンなら給料アップしやすいです

Q 独立したらいくら位稼げるの?
A ピンキリですが1000万くらいらしいです
905名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 19:03:34
追加
ダイ× http://www.dai-x.com/
906名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 19:09:30
つぎスレの準備です。


中小企業診断士試験総合PART2(仮)

前スレ
中小企業診断士試験総合
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1149923814/

TAC http://www.tac-school.co.jp/
マンパ http://www.nipponmanpower.co.jp/
TBC http://www.tbcg.co.jp/
大原  http://www.o-hara.ac.jp/includefiles/img/spacer.gif
LEC http://www.lec-jp.com/
ダイ× http://www.dai-x.com/

中小企業診断協会 http://www.j-smeca.or.jp/training/pdf18/symposium.pdf
中小企業庁 http://www.chusho.meti.go.jp/
907名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 21:10:07
502も付けない?
908名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 21:32:44
TACとMANNPAは凋落します。
909名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:39:24
失礼な質問ですがみなさんは受験何回目ですか?
910名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:15:50
>>909
2年目。 
平均は2年で合格が多いらしいよ。

まぁ、合格したら大抵の輩はストレートって語るらしいけど‥w
911名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:16:34
失礼w
912名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:21:46
1次を目前に控えた皆さんは過去問まわしてますか?
913名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:23:22
目を・・・(ry
914名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 23:30:42
釣り、発見?
915名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 00:14:27
今日TACから職業訓練給付金の修了試験が届いてたから、
答練代わりになるかもと期待して問題見たら...orz
なんだありゃ??一気に萎えたよ
916名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 01:39:45
>>915
難しい問題出されて給付金が戻ってこないリスク背負うよりいいんじゃない?
917名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 05:45:49
>>915
マンパもそれあるみたいだけど
おれはフリーターだからそれ受けなくていいらしいけど
テストだから受けたいって言ったら
給付金用の簡単なものだから受けなくていいですよ
って言われたw
918名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 06:40:23
>>915
まさかお前の萎えた理由が、難しすぎてわかんねー
でないことを祈ってるよ。
って俺も人の心配してる場合ではないのだが。  
919名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 08:13:34
もうダメー
また来年だ… 1次3回目だけどまた受かる気がしないー
920名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 10:53:26
がんばって
4択とかだからなんとかなるかもしれんし
921名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 12:18:08
俺は22歳。来年から社会人。
これから2ヶ月は夏休み、
そして後期は週1の授業のみ。
一日5時間で週30時間を入社まで続けられる。
1000時間近く勉強する予定だ。
リーマンにはできねえだろ?
学生時代勉強しなかったことを後悔すんなよ。

922名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 12:21:31
>>921
それで3月に試験があれば間違いなく合格だろうけどね。
入社後も継続して頑張ってね。
一次は貯金がきいても二次は難しいよ。
923名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 12:53:09
二次は貯金がききにくいのでしょうか?
私は今学生ですが、社会人になっても今の勉強量を維持できる自信がありません。
一日平均4時間は確保できているのですが、
社会人一年目は付き合いとかもありそうですし。
寮生活になるのでなおさら・・・
実務経験もないし、継続的に時間確保もできないとなると・・・
今のうちに少しでも多く勉強しておきます。
924名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 14:24:11
>>923
今年受かっちゃえば無問題
925名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 16:11:58
>>922
志村、メール欄!メール欄!
926名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 18:20:58
全米が泣いた
927名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 18:56:05
syoummi,akirameta
928名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:22:19
44歳より独身の方が痛いw
せめて×1で過去の思い出に浸ってるほうが幸せ♪
929名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 19:26:16
お前らの下記の項目をおしえれ

年齢 23才
学習 独学
家族 独身
職業 フリーター
受験回数 1回目
930名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 20:51:50
今年は科目合格を狙うぜ!
931名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:25:02
ことしはおととしきやがれなかんじです
932名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 21:29:19
もうだめぽって感じです
933名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 22:22:20
去年、中小企業診断士の試験受けたんですよ、初めてね。
で、出社前とサビ残後と昼休みと休日に勉強ですわ。通信教育。年明けくらいからかな。
正直最初は診断士試験なんて簡単だと思ってたのよ。
みんな普通に名刺に入ったりしてるからさ。
あのね、俺が間違ってた。これは凡人が受けるもんじゃない。
神だね、神が受けるものだよ。
934名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 22:27:07
一次はギリギリで受かってさ、二次(筆記)発表の前日、
「明日の昼に二次の筆記の発表なんすよ〜」なんて会社で言っちゃったからさ。
仕事中、協会のページそろ〜ってクリックして、
発表のページへのリンクをそろ〜っと開いたのよ。
10秒くらいかけてさ。でなんか怖くなって、一旦ブラウザ閉じちゃったのさ。
そしたら側にいた上司がさ「合格発表どうだった?早く見ろよ!」とか言うの。
935名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 22:30:14
同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。
だからもう一度アクセスしたのさ。えぇ、そりゃもうクリックしましたとも。
全てを忘れて番号を見たよ。仕事中だとか内線電話かかってきてるとか色々忘れてね。
だって上司が見ろって言ったからね。
936名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 22:31:37
邪魔
937名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 22:33:13
そしてらエライ事になった。
もうすごい合格。すごい声だしちゃった。200デシベルくらい。ジェロニモならサンシャインも倒せる。キン肉マン世代。
それで横見たら電話中のお局OLがすごい勢いで俺の事睨んでんの。ホントごめんなさい。
正直「余裕でストレート合格っすよ!」なんて見栄張らないで素直にこっそり勉強してりゃ良かったと思ったよ。
心の底から大口叩いたことを後悔したね。

でも会社帰りに同僚に「いやぁ、診断士試験なんて簡単だったよ!マジで。」とか言っちゃてんの。
ホント俺ってダメ人間。 でもストレート合格。

お前らも頑張れよ。

938名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 22:34:26
ふーーーん。へぇーーーー。ほぉーーー。
939名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:30:59
合格体験談(妄想編)でした。乙。
940名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:35:57
要するに、来年書こうと思ってる事を、1年前倒しして書いたって事か。
941名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:57:30
>>937
受かって人生変わったか。
942名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 00:23:23
俺は、TAC 大原 共に上位10%以内に入ったが、まったく楽観していない。
今年の1次は、何かが起こりそうな気がするんだ。
943名無し検定1級さん :2006/07/26(水) 00:24:54
>>941
変わらね〜よ!!
944名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 00:50:29
TACから合格祈願ハガキが届いた。

5.人生の旬の時期を大切にする。試験と心中はしない。
 デッドラインまで受験しても駄目なときには、縁が無かったと頭を切り替える。

ワロタ
945名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 02:37:22
期待アゲ
946名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 03:10:34
>>941
オレは変わったよ。
使い方次第だな。
947名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 03:27:23
受かった人はこんなに遅くまでお仕事だそうですw
948名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 08:26:16
俺は今年ストレート合格する!
949名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 13:02:16
>>944
それだけ試験と心中している奴がおおいってことだよ。
税理士だとかは悲惨だぜ。
まあ、診断士は免許資格じゃないから、2−3年で諦めるだろうな。
950名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 17:20:20
1次目前にして緊張のせいでオ○ニーすら集中できません
助けて!!
951名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 18:52:20
税理士目指してる人もたくさん自習室で勉強しているが
真剣さがないのが多い。長期化するのでマラソンみたく
ペースを落としてるのかな
952名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 19:40:11
マンパの学校行って合格目指そうと思いましたけど
あまりにも難しいらしいのであきらめました
953名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 20:05:35
>>950
このへんで集中できるか?完全に俺のシュミだが。
http://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_2656.jpg
http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up3488.jpg
954名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 20:09:19
>>951
俺も思ってた。
ロビーとかでいつも仲良くしゃべっているのは税理士の勉強している人が多い。
なんか資格学校が「落ち着く場所」になっちゃってる感じ。
税理士受験生同士で恋愛沙汰とかもあるんだろうなw
955名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 20:15:52
桑田さんの組織論を読んでいますけど全然解かりません。

みなさんどうしてますか??

956名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 20:19:44
>>955
後、二、三回じっくり読んでごらん
957 ◆ZnBI2EKkq. :2006/07/26(水) 20:22:18
a
958名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 20:22:27
>>956

ありがとうございます。。解説本でもあればいいんだけど。。。
959名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 20:30:46
>>952
自分も今診断士目指そうか迷ってたけど、診断士を最後の試験としてがんばるつもり。
職業柄日商簿記1級とか財務会計にかかわる1級資格はいくつか取得してあるし、
ファイナンスとか学生時代やりこんでたので
財務会計の過去問や事例とかはほとんど解けるし、
企業経営理論の人事マーケティング以外や商法・民法・経済学なども
やりこんでた時期があったのでスムーズに解ける。
ただ、運営管理や販売関連、中小企業診断政策等未知の知識が盛りだくさん
なので、大変そうですね。
なので、自分は性格上亀みたいな感じなので徐々にレベルアップしようと
思い、まずは財務会計・運営管理・企業経営理論の論文で絶対必要な3科目に絞って
今年は年末まで学習するつもり。その際、来年の2月の1級販売士合格を目指そうと思う。
合格できれば、2次試験の財務会計とマーケティング流通の2問で結構得点差をつけられると
思う。
20代最後のがんばりどきだなって思うくらい勉強するつもり。
960名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 21:08:12
>>959
メール欄に44歳バツイチとか書いてあったらどうしようかと思った。
ともかくお互いがんばりましょう。
961名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 22:47:50
お恥ずかしながら、今日はじめてH15の法務過去問やったんだが、
あれは神だな、色んな意味で。作成者の気概を感じたよ。
962名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 23:25:11
>>961

制度改正の会議のときに、難しすぎるって問題視されたやつですね。。
963名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 23:40:31
問題を問題視したんですか。



・・・・・・・・・・・・。失礼しました。
勉強しすぎて疲れてるんです。
964お笑い診断士(商):2006/07/27(木) 00:02:29
俺様を覚えてるか?
覚えてるなら1年間この馬鹿ばかりのスレに張り付いてる合格見込みの無い奴らだな(ゲラゲラゲラゲラ

2号はもういない様だな
あいつは優秀な奴だったからちゃんと勉強してるのだろう

お前等、また来年も頑張れよ(ゲラゲラゲラゲラ
965名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 00:08:35
本物のお笑いはなかなか鋭かったけどなあ
懐かしいな
966120Z改:2006/07/27(木) 00:09:11
お久しぶりです

いつぞやはストレス発散の為にスレを汚していましたが
試験を前に冷静さも取り戻して、例えば模試ではある程度納得のいくレベルに
到達しています がしかし油断せぬ様に残り10日余り頑張ります
967名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 00:10:53
>>966
いくつかレス読んだが、君は近いうちに受かるな
9682号:2006/07/27(木) 00:14:16
商さん ご無沙汰しております お仕事ではご活躍かと

さて、あの頃はまだ勉強し始めでしたか1年間精進したお蔭で
随分と実力がついたと実感しています
とは言え合格しなければ意味はありませんので…また結果は後日報告致します
969通りすがえり:2006/07/27(木) 00:17:30
君達も頑張って受かるでそ!

オイラみたいに早く診断士になるでそ!
970120Z改:2006/07/27(木) 00:20:50
〉967

ありがとうございます
今はどなたからの激励も本当に励みになります

結果は必ず後日報告しますので
971(^^):2006/07/27(木) 00:29:29
また来年!残念(^^)!

実はコテハン(^^)の半数以上は私ではなかったのだ。つまりフェイクばかりだ。
…残念(^^)!
972千葉県民:2006/07/27(木) 05:47:08
973千葉県民:2006/07/27(木) 05:47:47
こっち使ってから来てくださいね〜
974名無し検定1級さん