◆◆◆ガス主任技術者◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ガス主任技術者(甲乙丙)を目指す方の情報交換スレです。
合格発表がもう少し早くならんかと思いつつ、がんばっていきましょう。

●受験案内や解答及び合否確認に関して
 日本ガス機器検査協会
 ttp://www.jia-page.or.jp/jia/top.htm
●テキスト・問題集に関して
 日本ガス協会(甲種・乙種)
 ttp://www.gas.or.jp/default.html
 日本簡易ガス協会(丙種)
 ttp://www.jcga-page.or.jp/index.html

 甲種−高圧(都市ガス)
 乙種−中圧(イラネ)
 丙種−低圧(簡易ガス)
2名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 00:11:04
●出題形式等
 ・法  令−16問出題すべて解答(80点)最低25点以上必要
 ・基  礎−15問出題中10問を選択し解答(50点)最低15点以上必要
 ・ガス技術−27問出題中20問を選択し解答(100点)最低30点以上必要
 ・論  述−法令1問、ガス技術3問出題中1問選択(70点)最低20点以上必要
  論述以外は五肢択一によるマークシート。
  論述はA4紙程度に法令、ガス技術で1枚ずつ記述する。
  合計300点満点中180点以上が合格ラインだが、各科目最低点以上が必要。
  電卓が必要な計算問題は出題されない。
3名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 20:43:39
今年度版のテキストはいつ改訂されるんだ?
4名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 20:52:45
乙4
5名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 22:43:02
今年の法令の論述は、やっぱり「自主保安」?そろそろ変わるかも…
6名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 23:02:22
法令の論述は今年も「自主保安」をおさえておくべきでは・・・
これが変わるとなれば合格率がグーンと下がるでしょう。いっそのこと
「自主保安」が出なかったら、そこは仕方なく涙をのみましょう。

法令の択一問題も年々、進化してますね。「技術基準」の数値などは
お釣がくるくらい頭に叩き込んでおいた方がいいですよ。過去問だけ
では合格しにくい傾向になってますから。
7名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 09:30:19
今年甲種初挑戦します。
ちなみに都市ガス関係の会社に入ったのですが、
他にどんな資格を皆さんはお持ちなのですか?
8名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 19:14:22
>>7
会社の方針や雰囲気にもよるんだろうけど、
製造部門なら、ボイラ・高圧ガス・エネルギー管理・公害防止管理etc
供給部門なら、管/土木工事施工管理とかじゃないかな・・・?
97:2006/05/07(日) 08:10:37
>>8 ありがとうございます。
まだ入ったばかりであれこれ上司に細かく聞きづらい空気がありまして・・・
営業部に配属されたんですが、上司にはとりあえず甲種ガス主任を取れと言われました。
持ってないと話にならないとまで言われたもので・・・
まだよくわからないんですが、都市ガスをひけないところはプロパンを供給して顧客を
掴まえておくそうです。それにともなって販売主任?という資格も必要だと言われました。
そういえばエネカンの熱と電気とっておけって先輩に言われたんですが、エネルギー管理
のことでしょうか?
とりあえず高圧ガスの甲種化学と危険物の甲種、第3種電気主任の3つを学生時代に取得
してるんですが、この程度じゃまだまだって感じで言われました。
ガス業界が資格なしで運用できないのは知っていましたが、ここまで色々資格が必要だと
思いませんでした。仕事しながらきちんと試験勉強する自信がないです・・・
10名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 09:51:02
冷凍新スレもよろしく

☆一種・二種・三種・冷凍機械責任者☆ その8
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1146962667/l50
11名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 09:56:17
>>9
>この程度じゃまだまだって感じで言われました。

騙される名。
学生時代に甲種化学、危険物甲、3種電気主任取れたなら、エネ管なんてやれば取れる。
それにエネ管は講習会でも取れる制度もあるし先輩方の中には講習で取ったのもいるはず。
あと今年から制度が変わって選択科目にもなった。→別スレへ
嫉妬しているんだよ。追い越されると思って。
バカの言うことなんて気にしないで堂々としろ。
12名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 13:42:36
>>9
>>11

まったく同意。
たいしたこと無いやつに限ってそういう言い方する。
よっぽど悔しかったんだろうね。
138:2006/05/07(日) 15:00:00
>>9
営業部門なら、「この資格がないと仕事ができない」って事は
少ないと思いますが・・・。
よほど、厳しい上司に付かれたか、優秀な人が集まった会社に
入られたんでしょうねぇ。

確かに、プロパンを売るのであれば、高圧ガス2種販売主任が
有った方が良いかもしれません。
これは、高圧ガス甲化を持ってても、テリトリーが多少異なってます。
でも相対的な難易度はかなり低く、恐れるに足らぬレベルです。

エネルギー管理士については、工業用などの大口営業等では、
「持っていたほうがハッタリが効く」みたいですね・・・・。
(今は、免状貰うのに実務経験は要らなくなったのかな?)
今年から、熱・電気の区別がなくなる(統一される)ので、
電験の延長で勉強されれば、合格はさほど困難でもないでしょう。

11さん、12さんほど過激な事は、私には言えませんが、
新人の段階で、そんな言われ方したら、怯む気持ちは判ります。
まずは、ガス主任甲を取る事から始められたらと思いますよ。
14名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 23:24:38
俺も新人の時いやみを言われたことがあるな。
なぜか、俺が所属される前から俺が基本情報処理合格していることをみんなが知っていて、
「たいした資格持ってないんだなw」
とか言っていた人間が持っていた資格は
商業高校の団体あたりがやっている情報処理検定の下の方の資格だった。
結局、その人は、仕事が出来なくて胃潰瘍にもなって田舎へとばされたよ。
15オニオンソード:2006/05/09(火) 20:19:14
こんばんわ!
おかげさまで、昨年の甲種に合格できました。
私的には、問題集も十分にやりまして
記述については、過去問を保安+供給(10年分)の
書き取り「ポイントを確認しながら・・」を何回かやりました。
特に、法令は難しいと感じたので、研修資料をやりました。
都市ガス工業概要も数回読みました。
勉強は、梅雨前頃から始めましてなんとかぎりぎりセーフでした。
本年度受験される方はがんばって下さい。
取得できると少し気が楽になります。
16名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 16:46:00
特定高圧ガス取扱主任者とは違うんでしょうか?
仕事でどうしても必要なため色々と情報を集めてるんですが…
17名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 19:26:14
>>16
このHPを見て下さい。色々な資格の要約説明があります。
ttp://www.shikakude.com/paje/gatenshikaku.html
参考にしてください。
18名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 20:39:24
>>17
ありがとうございます!
取得しようとしていた資格もいくつかあって参考になりそうです。
197:2006/05/13(土) 09:03:45
GW明けから実地研修が始まりまして毎日クタクタです・・・
>>11-14 ありがとうございます。ちょっと元気でました。
とりあえず今年は9月に甲種ガス主任、11月に第二種販売主任者を受験します。
二種なんですが、他の部署の方に甲種化学持ってるのなら申請すれば1科目だけの
受験で済むと言われて早速先輩に手続きとか聞いてみたところ、まだ入ったばかり
で何も判らないんだから、きちんと全科目勉強しろと怒られてしまいました・・・
ガス主任受けた後に二種まで期間が1ヶ月程なのでちょっと不安ですが頑張ります。
208:2006/05/13(土) 09:43:21
>>19
二種販売は、一部免除なら1ヶ月あれば十分でしょう。
新人さんは、仕事を覚えるのが最優先事項でしょうが、
がんばってみて下さい。

>きちんと全科目勉強しろ・・・怒られてしまいました
正直言って、資格の指導については???の先輩ですねぇ。
上司や同部署の他の先輩にも、相談されてみたらと思いますが、
これ以上はスレ違いになってしまいますので・・・・。
21名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 22:54:23
昨年の試験で甲種合格しましたがギリギリででした。
法令9×5点、基礎理論8×5点、ガス技術11×5点の計140点でした。
マークシート、140点以下で合格でできた方いらっしゃいますか?
22名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 20:12:33
テキスト&問題集の山を見て戦意喪失しました
23名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 22:35:34
問題集は過去5年分ありますから、これをみっちりやっていけば
自信がついてくると思います。

問題を丸暗記するのではなく何が「誤り」なのかを追求し、その
部分をテキストにアンダーラインを引くとか、ノートに要点集と
してまとめてみるとかの方法論は各自で考えてください。

それと「基礎」と「技術」は選択ですから自分の業務に密接なも
のからおさえましょう。ゆとりができたらテリトリー外をオプ
ションに使えますが、まずは得意分野の見極めることです。

「法令」はすべて解答になるため覚える量は多いです。暗記に頼
る部分も多くなります、甲種を受験される方は乙種の問題もやって
おいたほうがベターです。

それでは今年度の受験頑張ってください。
24名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 22:37:46
甲種ガス主任技術者を取得できれば、都市ガス会社転職できるアピール
になるでしょうか?実際、当然今までやってきたキャリアにもよるでしょうが。
でもそれ以前に都市ガス会社の中途入社採用がほとんどないですよね・・。
25名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 23:58:45
>>23
良いアドバイスありがとう!
甲種法令は乙種法令も勉強したほうがいいんですね。
既に取得された方だと思いますが、他に受験時にした事等
ありましたら教えてください。
6月より勉強開始します!
26名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 00:56:17
>>24
会社にもよりますが、意外と都市ガス会社にも中途採用はあるものですよ。
都市ガス会社の試験の際に、考慮はされるだろうと思いますが、
それ以外の(都市ガス会社では得られない)スキルとか「ご縁」とかの方が
重視されるみたいですね。
27名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 22:28:46
>>25
合格するためには根気よく勉強を続けることです。
6月から始めれば大丈夫でしょう。ガスに関する知識は
Tガスさんのホームページを見たり、家庭にあるガス製品を
見てもピンッと来るものがあります。身近にあるものは現物
を見ることも大切です。

論述に関して言えば「自主保安・保安規程」を過去問どおり
に覚えればOKです。これは9月に入ってからでも十分に対処
できます。

一発合格した私ですが試験直前はかなりのストレスがたまって
ました。直前は受験モードになるのは仕方ないと思います。今の
うちは過去問を見てわからないのは当然のことでしょう。
28名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 22:07:21
自分も3年前に一発合格しました。
ガス屋では最高クラスの資格のひとつですが、若くして取得することは同時に諸刃の剣です。
僻み根性の強い方が多い部署だったのでしばらく大変嫌な気分を味わいました。
人間の嫉妬心とはこんなに哀れで惨めなものかと痛感致しました。

6月基礎 7月ガス技術 8月法令 9月論述&総まとめ これで受かりました。
特に>>23さんの何が誤りなのかを調べていく勉強方は私も実践していました。
お勧めです。最終的に法令が全ての鍵を握る試験だと思っています。
29名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 12:57:36
私もやっと勉強モードに切り替えられそうです。みなさん頑張りましょう
30名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 12:59:51
今ざっと問題集見てるんだが、昨年から甲だけじゃなく乙と丙も
出題の傾向がガラっと変わってるな。こりゃますます何出るかわからんな。
31名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 02:09:32
>>30
傾向が変わるなんて当たり前。
過去問をやっていくうちに話の肝を見つけなさい。
そうしなければ、どこその職場の「5年受けても受からないなー」
というオッサンと一緒だよ。
32名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 23:11:15
>>31
言うとおりですな。過去問をやっていくうちに何らかのキッカケは
つかめます。
出題傾向は社会的動向を反映していますよ。例えば燃料電池とか。

法令は家庭用消費機器に関するものが出るので「ガス技術」の中で
ツカミはおさえてください。BF式だなんて絵を見ないとわからな
いですから。
33名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 09:27:35
過去問をやっていくうちに話の肝を見つけなさい。
過去問をやっていくうちに話の肝を見つけなさい。
過去問をやっていくうちに話の肝を見つけなさい。

偉そうだね
34名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 12:34:54
たまにいるんだよな、変に命令口調の勘違い親父w
35名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 20:21:27
そんなオヤジに限って、現在の技術について行けてない気がする…
36名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 22:40:07
「昔は・・・だった」・「俺がお前らの頃は」とかの時代遅れオジサン
ってどこの職場にもいますね〜。過去の自分に酔って今に取り残されてる
人ね。タチが悪いのはその価値観を若年層に無理やり植え込む奴ら。
37AAAAAAAAAA:2006/06/12(月) 23:30:09
あらま、出題傾向変わったのですか・・・・・・。
3年前に協会から買った過去問題集と参考書があるのですが、
買いなおした方が良いですかね?

一部重複するんですよね・・・・・・。
38名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 00:09:37
>>37
うぉっ!!お懐かしいかたが!お元気でしたか!?

確かに昨年から急激に傾向変わったんで3年も前なら
買い直したほーがいいんじゃないすか。問題集だけね。
39AAAAAAAAAA:2006/06/13(火) 23:58:17
>>38
レスありがとうございます。

今年は公害防止管理者の資格制度変更により、この試験と重複しなくなったので
3年ぶりに挑戦しますよ。今回は丙種にしておきますけどね。

やっぱり問題集買いなおした方がいいですか。
来年もまた受験料払うよりはいいですしね。
40名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 19:17:30
甲種難しいなぁ・・・・コツコツやるしかねえか。
ところで論述のガス技術ってみんなどんな勉強してんだ?
41名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 23:51:11
>>40
論述は過去問の暗記。
9月に入ってからグイグイいきましょう。
42甲種って・・・:2006/07/02(日) 11:54:57
誤っているものいくつ、正しいものはいくつっていう問題が多いなぁ・・・
丙種との難易度の決定的な差はこのへんだろうな。
ボリュームありすぎて心が折れそうだ・・・
43名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 02:59:32
>>42
気付きましたね。そうなんです、そこなんです。
「誤ってるものはいくつ・・・」といった出題形式は甲種ガスの
典型例ですね。この時期に心を折らずに粘り強く頑張りましょう。
裏を返すと過去問を解いていくうちに真の答えに出会えるという
ことですよね。そうなればステップアップなんです、だから落ち
込んだ分をポジティブな考えに変換できるということです。

さあ3ヶ月切りましたよ、自信ない人はモード切り替えてください。
44名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 18:46:46
つーか仕事忙しくて休みにしか勉強できない。
りこうなおまえらはいつやっているのかと問いたい。
ダルいけど寝る前にやったらいいのか?
たりない。時間がまったくたりない。
こんなこと書いてる間にやれってか?
45名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 19:16:01
何その中途半端なたて読み?
46名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 01:41:56
つっこんだら負けかなと思うんだ
47AAAAAAAAAA:2006/07/08(土) 01:42:08
>>44
つまり忙しくて勉強する暇が無いといいたいのですね?
らくして勉強する方法なんてないから、どこかで折り合いをつけないと。
れんしゅうもんだいを1問解くとか、用語を1つ覚えるとかならちょっとの時間でもできるでしょ?
まずは日常の中の空き時間の活用から考えてみるのはどうだろう?
すぐに生活スタイルは変えられないだろうし、少しづつやっていってはいかが?
48名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 10:43:49
前年受けた人か、今年度の問題集買った人に質問なんだが、
17年度甲種の基礎問題15ってイが間違っているって
書いてあるようだけど、誤植だよな?
ニが間違ってると思うんだが・・・
49名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 17:08:43
kwsk
50名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 00:51:53
>>48
17年度合格者より。
基礎の15は誤っているものは(ニ)です。よって誤りは1つということで
正解は(1)となる訳です。
過去問を見ていくと幾つかありますよ。ただ受験生にしてみれば、そんな
ことで勉強に足止めを食らうのはわずらわしいですよね。
51甲種ね・・・:2006/07/16(日) 14:01:29
むぉーガス技術範囲広過ぎて覚えられんぞこんなの・・・
やっぱみんな得意分野絞って勉強してるの?
合格した人に聞きたいんですが、どのへんに絞って勉強しましたか?
できれば消費の何とか製造の何とかで。
52名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 23:28:30
パロマのこともあるし、消費機器どんな問題でるんだろ?って考えてる。
なにからやっていいか わかんなくてとりあえず、過去問から手をつけてみるが、
去年と同じような出題の流れだと、過去問じゃ受からないかな??甲種・・
53名無し検定1級さん:2006/07/23(日) 23:59:43
昨年の問題を例にとると法令16問中に消費機器に関する問題が
4問ありました。確かどの年度でもこのくらいの割合で構成され
てたような気がします。
つまり法令で4問の点を取るには自然とガス技術でも消費機器に
関して理解を深めないといけないわけです。
今から消費機器の勉強始めてもまだ間に合いますよ。
54名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 00:52:02
ありがとうございます。苦手意識のある消費機器ですが、もう一度見直します
55:2006/07/26(水) 10:46:00
論述問題ってどうやって採点してるんだろうか?
的外れな事書いてなかったら少しは点数くれるんだろうか?
って考えてしまう^^;
56名無し生涯学習:2006/07/27(木) 02:14:38
この資格持ってたらパロマの湯沸かし器の取付ができるのですか?
57名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 00:15:20
>>56
記憶によれば講習を受けなくちゃ取り付けできないと思った。
58名無し生涯学習:2006/07/29(土) 15:38:36
>>57
講習受けたら不正改造もできるのですか?
59名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 11:56:35
取付工事と湯沸器内部の構造は別物です。
だから資格なくても修理や改造は出来ます。
60名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 17:41:58
製造畑の俺には良く判らんのだが、
ガス機器は、ガス工作物じゃないよね。
とは言うものの・・・・
機器の修理って、だれでもやって良いの?
61名無し検定1級さん:2006/07/30(日) 21:20:54
修理の資格なんか無いっしょ
62名無し生涯学習:2006/07/30(日) 23:14:34
よくわからんけど
パロマの社員になるのに
ガス主任技術者資格は必要ないってこと
63名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 03:40:57
ああそおだ。ガスメーターの取付け作業には講習会が必要だよ。
ほらステッカーが張ってあって、そこに記載されてる奴。
その工事にはガス主任は不要だよ。
64名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 07:24:14
ガス主任技術者は監督の資格であって工事ができる資格ではありません。
電気主任技術者も同様ですが、工事をするなら工事の資格が必要です。
給水工事主任技術者は監督業務に加えてみずからも工事できるみたいです。
65名無し検定1級さん:2006/08/01(火) 15:01:51
みんな「ガス工作物」の範疇を思い出せよ!!
それともう一つ。
液化石油ガス設備士に該当する資格は都市ガスには無い。
66名無し検定1級さん:2006/08/12(土) 09:43:19
甲種の法令はかなり難しいっすね。一字一句の違いまで覚えられんす。文章長いし。
先輩に16問中10問もとれれば上出来だぞと言われたのも納得できる。
誤ってるものいくつある?の問題で全部正しかったりとかやめてほしい。

消費機器の論述はパロマ絡みでくるような気がするけど、一酸化中毒関係は
H14年に一度出題されてるから出ないかな?
67名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 22:51:15
論述の消費機器に関するものは不完全燃焼防止そのもの!
すべては安全に使えるかどうかの考え方を持っていれば、そこを
自然と予習することになります。
この際、瞬間湯沸し器にはどのような安全装置が付いているか確認
してみるのはいかがでしょう。
そうやって勉強を重ねていけばパロマの不正改造はあり得ねぇと
感じるはずです。
68名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 14:36:27
平成17年の法令の問11なんだけど、答えが2になってるんだけど、
どうしても3にしかなりません。
ハと二は低圧だから違うって分かるんだけど、ロも規定されていないと
思います。
配管の場合は、内径が150mm以上で、最高使用圧力が
高圧のものが規定されるはずなんだけど・・・
だから、ロも間違ってて答えが3になると思いますがどうでしょうか?
69名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 14:53:07
>>68
ハの問題をちゃんと見る
70名無し検定1級さん:2006/08/15(火) 23:01:45
17年と14年の甲種法令は捻くれたひっかけ多いよな。
出題者の人格を疑うね。友達少なそうだw
71名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 00:07:57
>>68
17年度に合格した私ですが、私も答えを3にして不正解でした。
久々に法令テキストを見たらこうでした。今になって認識しま
した。

【技術上の基準 16条 溶接部分】
 <技省令>
 ガス工作物のガスまたは液化ガスを通ずる部分であって、内面に
0Paを越える圧力を受ける部分の溶接された部分は、溶け込みが十分
で、溶接による割れ等で有害な欠陥がなく、かつ、設計上要求される
強度以上の強度でなければならない。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ということで中圧やら高圧という以前に基本理念のようなものでした
ね。

それと去年の問題で特定導管に関する問題が出てましたね、私は輸送
導管ばかりマークしてたので「ヤラレタ!」という気持ちが残りまし
た。

受験生の皆さん、残り1ヵ月半頑張ってください。
72名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 00:11:13
受験票きましたね。頑張りましょう!!
73名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 15:21:36
今年、甲を初めて受験するのですが、過去問中心で勉強して

過去5年分は、ほぼ間違っている内容等覚えたのですが・・・

果たしてこれで試験に合格出来るか不安です。

みなさんどうやって勉強してますか?
74たまねぎLV99+α:2006/08/25(金) 18:12:38
そうですね、テキストを1〜2巡読み
論述(自主保安と消費、製造、供給から)
いくつかポイントをまとめて書き出して
見ましょう。 仕上げにもう一度問題集を
さらいましょう!あと、法令も重要です。
法令集(保安のみ)もよく読みましょう。
がんばって下さい。
75名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 20:03:53
法令、基礎はほぼ完璧なんですが、製造、供給、消費機器が
ぜんぜんなんですが、今からでも間に合いますかね・・・
論述もやってないし・・・
76たまねぎLV99+α:2006/08/25(金) 20:35:26
大丈夫ですよ!問題集ができれば、6割取れますよ!
ただ、気を緩めずに、製造、供給、消費は甲+乙の
過去問と論述も過去問をポイントを短めに書き出して見ましょう。
法令と技術で30行目安で書けるようにしましょう。
参考になるかどうかはわかりませんが、がんばって下さい。
取得すると気が楽になります!
77名無し検定1級さん:2006/08/26(土) 22:27:13
>>75
甲種?甲種の法令は舐めてかかると痛い目にあうぞ。
78名無し検定1級さん:2006/08/28(月) 00:38:19
「取れる」だろうの感覚でなく、「取れない」かもしれないの
つもりで勉強すべき。
この試験の法令は、そんなに甘くないぞ。
79たまねぎLV99+α:2006/08/28(月) 05:24:59
確かに、法令は難しかったですね!
私の時も法令のみでもまる一ヶ月じっくりやり
75パーセント=12/16(60点)でした。
緊張感ももってがんばりましょう。
80名無し検定1級さん:2006/08/29(火) 19:03:14
電気系でガスは素人です。丙種から受験した方がよいでしょうか?アドバ
イス下さい。
81たまねぎLV99+α:2006/08/30(水) 21:20:01
こんばんわ!私の場合は都市ガス会社に勤めておりまして、必要なのは
甲種でしたが、丙〜乙〜甲と順番に数年かけて取得いたしました。
ちなみに甲種は昨年取得いたしました。
中には甲だけ受けて取得してしまう人もおりますが、かなり気合+勉強が必要と
思われます。出来れば、順番に受けられて見てはいかがでしょうか?
基本的に基礎は化学となりますので、物理がメインの電気系の人でしたら
乙からでも良いかと思います。法令は多分同じような感じ(単位等はちがいますが?!)
でしょう。勉強は三ヶ月間(一日平均5時間位)勉強をしました。
電気系の人もこれからは受験する方が増えるでしょうね?
参考にならなくてすいませんが、がんばって下さい!!

 
82誰か教えて下さい。:2006/08/30(水) 22:46:02
17年甲の法令 問12もニが規定されているものになっていますが、
テキストを見ると「低圧のもの(ポリエチレン管にあっては5KPを超えないもの)」
を除くとなっていて、規定されていないものだと思うのですが・・・


83名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 06:29:26
ロ、ハ、二が誤ってるんじゃないですか?
84名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 11:46:08
日本ガス協会殿
試験問題解説集に訂正があったら、ホームページ上で公表したらどうでしょうか?
一般の書店で買えないのも不便です。序「本書がガス主任技術者の資格取得を目指し、
日々技術研鑽に努力されております各位の期待に応えるものになれば、編集
者の喜びはこれに勝るものはありません。」って期待に応えるものには、精度
が必要です。期待に応えるスピードも。
85名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 23:29:32
84さん
激しく同意!!
消費機器の教科書P29のバーナーの互換域の図とかもフラッシュバックとかの字、
ひっどいよ。切り貼りか!?2000円以上するんだからたまには改訂時に直しましょうよ。
炊飯器の写真とかマッピングの写真とか そりゃ試験には関係ないかもしれないけど直しましょうよ。
86名無し検定1級さん:2006/09/01(金) 00:34:57
ガス事業の自由化が促進されれば、ガス協会の閉鎖性はなくなるだろうか?
電気に比べると距離感を感じます。
87名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 08:15:46
乙勉強中なのですが論述の丸暗記がすぐ忘れてしまう。
法令は、自主保安!技術は、何だろう?地震かな?
あと、20日あるが・・・
88名無し検定1級さん:2006/09/04(月) 22:42:58
さあ受験まで1ヶ月切りましたよ。
計画的に勉強を進めていきましょう。自分の弱点部分は何なのかを考え
直し、少しでも点を稼げるようにしましょう。
論述問題は過去の5年分をひととおり見て分析してください。一字一句
暗記すれば完璧ですが、キーワードになる語句を書きまくって点を取る
という手段もあります。まずは語句を見極めることが大事です。

今年はパロマの騒動があったわけだし、消費機器に関しても必要知識な
くらいで覚えたほうがいいのでは?
89名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 10:25:21
テキストはネットで購入すると聞きました。
同僚は3万くらいするといってました・・・・
90名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 12:16:14
>>89
受験料込みで3万くらいかな・・・

あと2週間、必ず一発合格するぽ!
91名無し検定1級さん:2006/09/10(日) 17:22:55
どのテキストがいいか教えてくれませんか?
最終学歴は文系なので丙から取得したいと思います。
wを抜いたURL貼ってくれる神様きぼんです。
92名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 21:23:02
JGAの以外にテキストってあるの?
93甲乙丙:2006/09/12(火) 16:38:01
↑ないんじゃね??
ところでわし今回初めて受けるのだが、問題は持って帰られるの?
94名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 18:00:15
去年の論述問題って何がでましたか???
95たまねぎLV99+α:2006/09/12(火) 18:47:32
こんばんわ!
法令・自主保安の考え方及び保安規程。

技術・(製造)防災の基本的考え方「ただし、保安設備、耐震設備等除く」
   (供給)供給設備における地震対策。「耐震設計除く」
   (消費)RF式ガス瞬間湯沸器の給排気について、保安上留意点。
    ですね・・・。  
96名無し検定1級さん:2006/09/12(火) 19:07:14
論述について予想すますた。

法律については今年も自主保安体制の確立についてで間違いないだろ。
ここ最近毎年言葉を変えて出題されているが、答えはどれも似たようなもんだ。

ガス技の目玉は、供給で地震関連(新潟地震をうけて指針が改定された)
消費機器では、パロマ関連をふまえて給排気設備及び安全装置全般とふんでいる。

( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)

いよいよ2週間切ったぜ!Σ(・ε・;)
それでは青学で逢いましょう
97名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 21:51:01
論述は何がでるかな!?
98名無し検定1級さん:2006/09/14(木) 22:29:52
自主保安の丸暗記。
99名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 19:00:59
論述の供給は???
地震系でるか でないか
出たら2年連続になるし 
みなさんの予想は?
100名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 19:07:51
日本ガス協会殿
18年版 法令テキストの到着が9月とは
おそすぎです!!!!!
101名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 21:31:57
そんなに遅いの?法令テキスト。
去年は7月の中旬には届いたけどね。

論述の地震はポピュラーだし、覚えておいて損はない。
何らかの形ででるのでは。



102名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 22:28:49
供給の論述が心配・・・
みんな地震っていうけど。
103名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 23:01:13
確かに論述は心配ですよね・・・

私は消費で勝負するつもりですが、果たして!?
104名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 23:26:04
論述は時事ネタ絡みなら、パロマで消費機器しか考えつかないが・・・
消費機器の安全関係全般と併せて、不完全燃焼防止装置周りを勉強しとく。

甲種初受験だが、やはり丙種とは比べ物にならんね。
膨大な範囲と問われる内容の深さで、2度も3度も受けるモチベーションを
保つ自信が無い。一発合格狙いたいところだな・・・
105名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 01:04:27
9月24日
今年は少し早いみたいですね。受験生の方々、最後まで諦めず頑張って
ください。そろそろ論述は暗記モードに入らないといけませんよ。

あと去年、俺が受けた時にした当日の作戦です。(一発合格)
問題の順番は「法令」・「基礎」・「技術」となってるけど、自分なりに
      「基礎」・「技術」・「法令」にしました。
つまり点を稼ぎやすい科目から手をつけて、確実に取れるものからやっつ
けました。自分自身、法令でパニックになるのは覚悟してたので、自分な
りにリスク回避をやった訳です。

とにかく最後まで諦めずに頑張る心を維持することです。前半でやられた
と思っても、後半で取り返す気持ちは持っておきましょう。
最後は根性です。
106名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 03:19:09
法令の論述の自主保安のところまる覚えしたけど、
実際一時間じゃこの自主保安を書いてほとんど終わってしまうんだけど、
みんなはまとめて書いているの?
107たまねぎLV99+α:2006/09/19(火) 13:10:03
こんにちは!
自主保安は、模範解答のように書いては時間がなくなりますし、覚え切れ
ませんので・・・参考程度に

 1.自主保安の考え方(公共の安全の確保及び公害の防止)

 ・自主保安体制の確立

   ガス主任技術者   保安規程

 2.ガス事業の自己責任による安全の確保

   工事計画(変更).使用前自主検査.使用前検査(第三者検査機関)
   
   定期自主検査

 3.ガス工作物の技術基準適合義務

   性能規定化

 4.消費機器に関する周知及び調査

 5.・・・

 のような感じでポイントを記入されてみてはいかがでしょうか?!
 参考にならないかも知れませんが、私が甲種合格した時はこのような
 感じで解答しました。 
108名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 18:00:03
論述、書きまくってます。
自主保安とCO中毒防止対策について

自主保安は、まさに107さんの通り
CO中毒対策はパロマの件も含め、ガス事業者が行うべきハード面とソフト面について
もう書き殴りモード[´Д`]エンジン全壊

あと一週間切ったので上げちゃいます ヽ(`д´;)/  うおおおお!?
109名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 22:41:20
最後まであきらめないで
110名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 23:59:07
たまねぎLV99+α さんありがとうございます!!
その書き方で合格した人がいて安心しました。
あと数日ですがどーにかなりそうです!!
111名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 12:15:00
ガス主任技術者の試験問題はパロマ事件が起こる前までに
既に出来上がっているから、論述でパロマ関係が出題されるのは
来年だと思いますよ。法律も変わると思うし・・・
112名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 17:55:36

黙ってりゃいいのに、ヤマ張ってる奴の出鼻をくじいて楽しいですか?
パロマ事件は7月中旬であり、まだ問題は出来てないですよ??

さぁ!論述でパロマな奴も地震な奴も頑張りましょ!!
113名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 22:31:06
すみません。現実教えて・・・
問題は各部署の了解を得て、春には終わってますから・・・
114名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 22:48:13
パロマのネタを覚えておけば、何かしらの点は取れるでしょ。
ようするに消費機器の安全に関することを書けば少なからず
点は入る。
115たまねぎLV99+α:2006/09/21(木) 18:49:49
こんばんわ!
いよいよ試験ですね!
今晩、金、土、と問題集出来るだけ+論述の書き取り(まとめながら)を
やってみて下さい。
試験場には、少し早めに入ってお昼は試験場で食べる(コンビニ等で買い)
ようにしたほうが良いでしょう 試験中は粘り強くよく考えて解答してください。
出来るものから解けばよいと思います。 早く退席する人は気にせずに自分の
ペースでやりましょう。1年に1度の試験を気合を入れてがんばって下さい!!!
116名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 00:16:57
>>113
じゃ、ガス技術の出題教えろハゲ
117名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 12:43:50
言葉使いが汚いですね・・・
素直に教えてもらいましょうよ。113さん御願いします
118名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 18:55:42
113出てこいよ(#゚Д゚)ゴルァ!!

って書き逃げのアホはほっておいて皆さん頑張りましょう

去年の論述・法規は自主保安と保安規定だった
今年も二本立てなら自主保安に主任技術者の職務と踏んでみた
119名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 10:25:31
これから出動です・・・

例年通りの論述でありますように。。。
120名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 10:57:03
早いね、泊りがけですか?
今晩が勝負ですね!!
121名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 14:58:04
今年も保安規程で私はいきます 
あと、地震関係問題
器具は苦手だし・・・  
122名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 18:08:31
初めて受けるんだけども私服でいって大丈夫?
123名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 18:45:59
試験は厳かなものです
正装で望みましょう
124名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 21:05:24
必ず甲種一発合格します。
皆さん明日は頑張りましょう!
125名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 22:19:07
1時まで寝てから勉強しよう。起きれますように
126名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 23:22:13
122さん
私服で大丈夫ですよ。
みんなジーパンとかです。スーツは5%もいないんじゃないかな?
127名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 23:30:24
大事な!大事な!受験票を紛失してしまいました。
128sage:2006/09/23(土) 23:37:39
受験票は明日現場で再発行してくれるから
 今日は落ち着いて明日に備えよう!
129名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 23:45:03
皆さんやってますかぁ??
今夜はオールナイトで頑張るぜぇ
130名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 06:38:30
やるだけの事はやりました
さぁ出発です

イクワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*ヨォ !!!!!
131名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 07:31:46
私は 3℃目の正直!!
合格するぞー
みなさん 頑張りましょー
132たまねぎLV99+α:2006/09/24(日) 09:08:59
おはようございます!
今頃、皆さんは受験会場でしょうね。
とにかく最後までじっくりがんばって来てください!
133名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 13:57:20
終わりました。色んな意味で…orz 来年かな…帰って答え合わせし
134名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 15:02:17
論述法令

ガス事業法において、ガス主任技術者制度を設けている目的とガス主任技術者に
関して規定されている事項について述べよ。


・・・・・今年は自主保安丸写しじゃ駄目なのかね?
だとしたらJIAをティンポで殴ってやりたいぽ!
135名無し検定1級さん :2006/09/24(日) 15:14:30
論述の法令にはまいりましたねぇ…
というか…帳尻合わせでガス技術の問題が他工事と消費機器調査だった
ような感じがします…やってくれたぜJIA!
もう来年会場で知ってる顔と馴れ合いたくねー!!
136甲タロウ:2006/09/24(日) 15:19:40
恥さらしで自分の解答あげとく。叩き台って事で。
ちなみに甲種ね。あー無駄な努力をしたぜ。

法令
問 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
答 4 5 3 3 5 1 2 3 4 4 1 1 3 1 4 5

基礎
問 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
答   5 5   3 2 1   5 1 2 1 4

ガス技術
問 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
答 2 5 4 5 5 2 5 3 2 1 3 1 5 5

問 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
答  1 5 2 5 2 1
 
137甲タロウ:2006/09/24(日) 15:21:44
ズレ申した すまぬ
138名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 15:53:58
答え合わせ コエーーー
マークシート法令 激ムズ でした
酒片手に これより答え合わせします
素面では 出来ない 情けなさ
みなさん いかがでした?
139AAAAAAAAAA:2006/09/24(日) 17:04:21
>>134
やられましたね・・・・・・。
論述は自主保安で20点とって逃げ切ろうと思ったのに。

論述ある試験はやっぱ難しか・・・・・・
140たまねぎLV99+α:2006/09/24(日) 17:35:35
おつかれさまです。
論述の法令は、多分H14年度の法令の後半部分でしょうか?法35条〜
他工事については、H12年に出題されていたと思います。
消費機器調査については、ここ5〜6年では類似問題がなく法40条2
規106条〜ですね。H13年の消費が少しは参考になるかも知れません。
141名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 18:50:18
論述法規、主任技術者キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
ガス技は消費機器で勝負しました

ただねぇ・・・
過去問が全然役にたたない年が何年かに起きにあるけどさ・・・
今年がそうだったとは ヾ( ゚д゚)ノ゛ハァァァァァ・・・・・・・!
142名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 19:03:11
じ、自主保安のこと用紙一杯書いたんだけど、やはり0点なのか???
143名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 19:06:36
誰か乙の回答さらして!
144名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 19:09:42
てゆうか論述変えられると、2度と受ける気しないな。
145名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 19:16:35
お決まりは、一応書いた 自主保安 あと、頭にあった法を全開!
20点逃げ切り必死に・・・
マークシート技術が時間なくて、適当に答えた
嗚呼 神様〜!!!
146名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 19:35:45
どなたか甲種の解答お願いします
むずかしー
147名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 19:48:33
法令のマークで「保安規程」「ガス工作物」「事前届出」出てたたら、論述来るのは「ガス主任技術者」か、「安全性について」ぐらいだろう。今回は論述問題の先読みが出来たかな〜。(出来は別として。)
148名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 20:27:28
法令論述、ガス主任技術者の職務を一様覚えていましたが、こんなもんで
いいのかな?帰ってから、法令問題かなりミスがありました半分しか出来
ていないかも、問題見直す時間が足りなかった!!流石甲種あまくない
149名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 21:22:08
乙種法令問題1?・・KpaとMpaの違いに騙されたぁ・・
製造論述難しすぎです。 (−。−)
150名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 22:53:54
甲種は難しかったです・・過去問題を3〜4回、12年〜17年までやりましたが
みたことの無い言葉などが半分以上・・甘くないですね。来年へのモチベーション
かなり下がりました・・
151名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:01:46
撃沈!!
解ってるのに上手く論述書けなかった。。。

合格発表後の職場の雰囲気が怖い・・・
152名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:03:23
だれか 教えて下さーい
答え探ししても???ばかりで・・・

法令問5の答えは 何でしょう?
私の答合せの結果 
イ× ロ× ハ○ ニ× ホ○
私は(5)ロ、ハ、ホ を選択

法令問6のニは
無停電装置いるの?
私は(1)1 を選択

法令問8のホは
だだし書きが抜けているので × でしょうか?
私は(4)4 を選択

法令問9のイは
”海底導管” と ”海底に設置される導管” の違いで
 ○でしょうか?
私は(5)5 を選択

法令問10は
 C E A B D の順番で選択したいのに、答え無し
私は(4)を選択


153名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:14:17
152の続きです
甲種です まだ法令のみです
多分間違いありますが 一応参考まで
?ばかりで<(_ _)>

問1-4 2-? 3-3 4-4 5-? 6-? 7-? 8-? 9-? 10-?
11-1 12-2 13-2 14-? 15-3 16-?  


154名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:19:48
丙種の法令ですが、解答です。(たぶん合ってるはず・・。)
基礎化学今からします。
だれか丙種のガス技術お願いします。

4514 4335 1435 2215
155甲タロウ:2006/09/24(日) 23:22:11
>>152
法令問5は同感っす。ロは間違ってると思うんだけど選択肢が・・・
法令問8は(3)を選択。ハとホが違うと思う。ハは低圧は除外されている。
ホは液化ガス用貯槽がよくわからんので×とした。
156甲タロウ:2006/09/24(日) 23:24:02
>>154
君の解答だと俺4問しかあってねえよ・・・
157甲タロウ:2006/09/24(日) 23:24:43
すまん
びっくりした丙種ね・・・
あーびっくりした
158甲タロウ:2006/09/24(日) 23:35:11
あー法令問8は(4)ぽいすね。
ホは正解でした。イロニホが○かな。

問9は(5)かぁ・・・中圧には延長〜m未満が適用されないのか。
こんな細かいとこで引っ掛けぽく出題するなよな・・・・
159名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:57:01
152です 
甲種 問9の答えは 多分ですが
(4)4
○××××

海底導管=水深50M”以深”に設置される導管とある為、
海底に設置される導管では、範囲が広く成りすぎになり規定外??

160名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 23:59:54
丙種の基礎化学解答です。(中途半端でごめんなさい。)

2134? 5??2? 3?335
161名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:03:08
甲種

1−4 2−? 3−3 4−4 5−5 6−1 7−2 8−4 9−5 10−4
11−1 12−2 13−? 14−? 15−3 16−?

1−5 2−5 3−5 4−4 5−3 6−? 7−? 8−? 9−5 10−1
11−? 12−? 13−1 14−4 15−?

1−1 2−2 3−? 4−4 5−1 6−4 7−5 8−2 9−3 10−?
11−? 12−2 13−? 14−? 15−5 16−5 17−? 18−? 19−? 20−1
21−? 22−? 23−5 24−2 25−? 26−? 27−4

後を頼む
162名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:18:31
甲種基礎
55533 32351 22142
問4自信ない
163162:2006/09/25(月) 00:20:24
甲種基礎
55543 32351 22142
すいません、問4は4ですね
164名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:30:42
乙種の法令の正解出した人いませんか?最低点いってないような気がしてorz
165名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:30:58
乙種は解答出せる方いないですか???
166名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:35:08
基礎>>163のだと7問取れた・・・法令orz...
167名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:41:27
乙種法令(自己流)
1-4 2-1 3-2 4-5 5-5 6-3 7-?5?
8-1 9-?? 10-?? 11-2 12-2 13-1
14-1 15-1 16-4
168名無し検定1級さん :2006/09/25(月) 00:49:47

>>167
横槍で申し訳ないのですが
法令問5は解答4だと思います
ホ 床面積の合計って書いてあります
床面積合計が1000u
床面積が1000uだったと思います
169名無し検定1級さん :2006/09/25(月) 00:51:16
床面積合計が1000uじゃなくて
床面積合計が1000u以上が第1種保安物件だと思います

ミスレスすいません
170名無し検定1級さん :2006/09/25(月) 00:52:30
ぎゃーもうダメダすまない
床面積合計が1000uじゃなくて
床面積が1000u以上が第1種保安物件だと思います

皆さんすいません
連続すいません
171名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 00:57:26
問9・10が分かる人います?
172名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:10:19
10-2?
173名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:13:32
>>170
ガス事業関係法令研修テキスト 17年度版

P135−上段、床面積の合計が、1000u以上
 
とあります。問題は床面積の合計が1000uのもの っとあるので
『以上』は『1000』は含まれるのではないでしょうか?
174名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 01:17:29
含まれると思います。
175名無し検定1級さん :2006/09/25(月) 01:25:17
>>173
未満と勘違いを私がしたかも…
ご指摘ありがとうございます
176名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 06:59:51
>>167
乙種法令問14は、Bだと思いますよ。昨年甲種法令で同じ指摘をした問題が出てましたから。
同様に、問13は、Aだと思います。昨年乙種法令で、「風呂釜に取り付けられてるものは除く」(取り付けられていないもの⇒特ガス商品)と解説で載っています。
せっかく載せて頂いたのに、他人行儀ですみませんが…。
177名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 08:43:47
朝から沈む〜論述は予想通りなのにマークでボーダー以下・・・
178162:2006/09/25(月) 10:13:46
甲種基礎
55543 32351 22142
甲種ガス技術
12341 45234 22315 51141 33522 13

法令と訂正お願いします
179名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 11:12:54
>>176
いえ、いえ、どんどん指摘し合いましょう!
乙の基礎、技術分かる方…よろしくお願いしますm(__)m
180名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 12:58:43
>>167
問7
答えは、4?では。ホの記述で内面に零パスカルを超える不活性ガスの....と書いてありますが、不活性ガスの場合は、内面に1Mpa以上が正解だと思います。
181名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 13:05:51
論述の「問題3」は、ガス事業者に課している義務の中の
「消費機器に関する周知及び調査」の4項目を解答したけ
れど、これでOKなんですかね?
182名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 13:26:13
>>180
私もそうだと思ったのですが…0Pa以上だから1Mpaも含まれると思ったのです。
みなさんどう思いますか?
183名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 13:43:43
>>182
それだと1Pa〜0.99Kpaも規定されている事になりませんか?
184名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 13:45:54
合格って180点以上って書いて歩けど、180点でもいいのか?すべてにおいてボーダーはクリアしているとして。180点は含むのか含まないのか?
185名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 13:58:55
>>184
 単純に日本語の問題として含むのが常識。でも、国家試験の
常として、多少の得点調整があると見做すのもまた常識
186名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 16:45:31
182に同じ。過去問にもありました。(^^)!
187名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 19:10:03
>>186
何年度の過去問ですか?
問7によって合否が…。
188名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 19:21:35
>>185
多少の得点調整があると言うことは175点とかでもセーフな場合があるの?今年なんか合格率低いでしょうから。
189名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 19:37:27
>>187
同じく。でも過去問に出ていたのなら間違いないでしょうね。
190名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 19:50:57
論述ってどんなことが書いてあれば正解に近いんだろう?法令は、自主保安体制の確立、選任・解任、免状の種類と監督範囲、選任すべき事業場、事業場の兼任はできない
消費機器は、消費機器調査について、特地下街・特地下室の接続具、消費機器の検査内容、接続具の種類の規定、家庭用・業務用の移動式機器・固定式機器の調査、安全機器の推進、マイコンメーター
の設置、ガス漏れ警報機・不完全燃焼警報機の設置について頭の中にあることを書きまくった。
皆さんどんな内容書きました?
191名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 19:56:46
乙 基礎・ガス技術
(自分が選択した問題及び解った問題について解答)

基礎

1-パス 2-パス 3-2 4-パス 5-5 6-パス 7-1 8-4 9-5 10-3

11-2 12-パス 12-パス 13-3 14-4 15-5


ガス技術

1-3 2-4 3-パス 4-パス 5-5 6-4 7-パス 8-4 9-2 10-2

11-5 12-1(パス) 13-パス 14-1 15-4 16-1 17-2 18-パス

19-2 20-5 21-1 22-1?? 23-4 24-5 25-パス 26-5 27-2


どなたか追加・訂正よろしく!
192名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 20:31:31
乙の基礎理論、問13は4だと思います。14年度の甲にありました
193名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:01:58
>192
その通り、転記ミスでごめんよ

熱伝導率の小さなレンガ(素材)じゃなきゃ熱がもれる
熱伝導率の大きいレンガは熱損失が大きい

194名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:03:14
論述は基本的には第2ステージみたいなもので、
第1ステージの学科試験が6割以上出来た場合のみ論述の
第2ステージに進めるみたいです。というか学科が6割出来ていれば論述は
とりあえず何か書いてあれば受けるみたいですよ。つまり、学科がダメだと
論述がどんなに素晴らしくても不合格ということです。

195名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:13:37
学科が140点なければ第二ステージに進めないの?
196名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:25:04
乙のガス技術、問14は2だと思います。
乙のガス技術、問12は2だと思います。
乙のガス技術、問3は2だと思います。
197名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:31:20
乙の基礎理論、問2は1だと思います。
乙の基礎理論、問1は3?だと思います。
198SM Airline:2006/09/25(月) 21:35:22
>>191
乙のガス技術、問27はどうして2だと思います?間違ってるのが知りたくて。良かったら教えてもらえません?
199SM Airline:2006/09/25(月) 21:36:08
>>195
そんなことは無い。進める。
200名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 21:53:46
乙の基礎理論 問1は1だと思います
乙の基礎理論 問4は2だと思います
乙の基礎理論 問6は4だと思います
乙の基礎理論 問12は1だと思います
201名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:05:17
乙種
基礎 1… 2…1 3…2 4… 5…5 6… 7…1 8… 9…5 10…3 11… 12…1 13…4 14…4 15…5
技術 1… 2…4 3…2 4… 5…5 6…4 7…3 8… 9… 10…2 11… 12…2 13…3 14…2 15…4 16…1 17…2 18…2 19…2 20…5 21… 22…1 23…4 24…5 25… 26…4 27…3
訂正よろしくです!
202名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:24:21
>>187
平成14年甲種法令問7。解説付きで載ってるゾイ。
(不活性ガスについては1MPa以上の圧力を受ける部分)
203nnnnn:2006/09/25(月) 22:35:34
進める。あしきりと110点未満は無理だけど。
204SM Airline:2006/09/25(月) 22:40:31
>>202
私は180、183だけど、正解なの?不正解なの?
問 付帯設備であって、製造設備に属する配管(冷凍設備に属するものを除く。)であって、内面に零パスカルを超える不活性ガスによる圧力を受ける部分。
>>182様は、0Pa以上だから1Mpaも含まれると思われたそうです。 この問題に当てはめると、零パスカル以上って事は、1Mpaならいいけど、1Pa〜0.99Kp
はダメってことになりません?うまく言えなくてすみません。
205名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:41:36
>>167
乙種法令問9はC、問10はAだと思います。
問10は昨年度甲種法令の解説に載っていました。
206SM Airline:2006/09/25(月) 22:45:59
ごめんなさい。0Pa以上だから1Mpaは含まれるって言うのは分かるんです。でも、1Pa〜0.99Kp も含むことになりますよね?
207nnnnn:2006/09/25(月) 22:46:49
178

すごいけど、問20は2
ロとホが×

私も1にしました。1ならいいのに
208名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:51:22
乙種技術 問27って3であってます?
209名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:52:36
>>183
技省令15-1に詳しく載ってます。
それによると、規定されていない事になります。
210名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:54:28
>>204
言いたい事はよ〜く分かります!私は、ホは×よって(4)だと思います。

>>205
問9は昇圧供給装置以外ですよね。正解(4)
問10は(2)だと確認しました。
211名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:56:53
>>207

甲種ガス技術問20は「1」でいいのでは?
ホは合ってると思うよ
212名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:57:10
>>210
ありがとうございます。
213名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 22:57:17
>>209
技省令14じゃないですか?
214nnnnn:2006/09/25(月) 23:03:12
誰か甲法問2の答え教えてください。
改善命令自体あるのですか?第7章 雑則には改善命令が
規定されてないと思いますが
215名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:03:18
>>213
見間違えてたらすみません(^^,)
216名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:03:59
乙基

8-4 天然ガス(CH4)は総発熱量と真発熱量に焼く10%の差

乙技

1-3 ロ>文中はLNGではなくLPG 二>LNGは-110℃で空気より重くなる

8-4 ロ>測定範囲は広い ホ>精度は高い

9-2 その全流圧力の低下によって→前後の差圧を計ることにより

11-5 低差圧の使用に適さない

21-1 炎の赤い輝きはガス中に含まれている重炭化水素が空気と接触し
完全に反応しきらないうちに温度上昇することにより、炭化水素の
一部が分解さらに炭素粒子が分離しこれが赤熱されるためである

25-5 ガスエンジン=温水 ガスタービン=蒸気

26-5 緩点火装置はメインバーナーへのガス流量を制御
217名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:07:28
>>216
乙技 問27は?
218名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:15:51
>>216
乙種ガス技問25は問24の事ではないでしょうか?
219名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:16:46
回答速報がもらえるらしい

ttp://plaza.rakuten.co.jp/masaoki426/diaryall
220nnnnn:2006/09/25(月) 23:24:06
211様

ありがとうございます。ガス技問20は1です。
消費機器編 27ページ6行目に記載してました。

ラッキー
221ども:2006/09/25(月) 23:27:43
どなたか丙種の回答お願い致します。
222名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:32:58
甲種のガス技問20は「プロンプトNOxは空気中の窒素と火炎中に存在する
CH,CH2等との反応を経由して生成する」となっているので、
プロンプトNOxは空気中の窒素だけじゃなく、火炎中に存在するCH,CH2等
も含むので答えは2では・・・
223名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:56:32
原油高騰の背景で天然ガス業界に参入しようとしている石油元売・LPG
事業者・高圧ガス事業者を排除するための問題構成としか考えられん・・
224名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:00:17
>>223
そんなことはどーでもいいんじゃ、ボケ。違う掲示板行け。
225名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:04:52
224に同じです。
223サン。掲示板間違えていませんかぁ〜???
226名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:16:35
正式回答も気になるところ。JIAで10/10掲載予定だそうです。
227nnnnn:2006/09/26(火) 00:16:52
222様

私もそう思ったのですが
サーマルNOXとプロンプトNOXは、空気中のN2が酸化されてNOX
となると消費機器編 27ページ6行目に記載してました。

けど2のような気がしますし
228名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:24:54
乙技 問27は? だれか解りませんか?
229名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:39:29
222さん
消費の28ページ読むと空気中の窒素だけではないような・・
CH,CH2も必要・・2であってほしいんですが。
230名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:49:17
JIAによる正式解答は11月だと思っていた。去年よりはやいですね。
231名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:55:29
乙技の問27は3ではないでしょうか?
イとハとホが謝りと言う事で…
232名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 00:57:38
222 227 さん

甲 技 問20−ホ
私も(1)を選択してしますが
  (2)のような気がしてます(1でありますように・・・)

法 問 6 ○○○×○ (1)を選択してますが ニが? ”特定事業所に・・・無停電電源装置回路?”
  問16 ○○×○○ (4)を選択してますが ハが? ”特定工事の設計?”

いかが回答されてます?
233名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:14:48
問20って問題の出し方が良くないよね。
取りようによっては、どっちの解答でもあってるってことになるし
234名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:19:51
乙技27は3ですね。ハが合っていると思って2にしてしまいました。これで論述満点じゃないと合格はありませんorz
235名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:25:12
甲法問20って
合格率調整問題???
236名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:30:59
甲法問4ハ
”パネル” と ”あらかじめ選定された臭気の判定者であるパネル”
この違いは × にあたいするのでしょうか???
237名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:31:26
232さん
甲 法問16 私は全て○で(5)を選択しました
でも法令テキスト26ページみていますが、確かに特定工事の”設計”
なんて言葉がでてきません・・×かも!?
238名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 01:55:03
237さん どうもです
甲法問16
たしかにP127の(抜粋のつづき)にもにも出てないんですが
なんか裏がありそうな・・・です

239名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 04:38:10
乙種技術 問4は@だと思いますね。
平成15年甲種ガス技術問4に載っていますんで。
240nnnnn:2006/09/26(火) 05:36:26
甲法問16
ハ 〜設置方法につて検討 はまぎらわしいですね。
出題者の心は×でしょう。

実際は、技術上の基準(規108条)に適合しているか確認すること
ですから、○ともとれます。
241名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 06:30:02
法律問題は法律上記載されていないものは×だと思いますよ。
甲法問6-二の無停電電源装置や法問16‐ハの設置の方法の検討も
言葉ではあっているように思いますが法律上規定されていないから、
誤りだと思います。
242名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 07:28:23
>>231 >>234
こちら>>228です。回答ありがとうございます。

もうひとつ。乙種基礎 問1は何だと思いますか?解ればお願いします。
243名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 07:36:10
基礎1は3かなぁ?
244名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 07:57:47
243さん
え゛…乙基礎の問1って3ですか?1かと思った。。悲しい…
245名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 08:05:11
240・241さん どうもです
238です
甲技問27-ホ
”一番遠いガス機器から8m以内で同一室内に設置する”
これも法律上記載されていないので やはり × なんでしょうね
 (3)××○×○を選択してしまいました・・・
246名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 09:13:11
技術の問題は法律と違って規定されているものでは無く
誤っているものはどれかなので甲技術問-27はホは丸です。
247名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 09:34:59
246さん どうもどうもです

今更ですが 私は 法令・技術の
解釈の勉強が まだまだの用です

236でも掲示したのですが(内容文 修正してます)
甲技問4ハ
”パネル” と ”あらかじめ選定された臭気の判定者であるパネル”
この違いは ○ にあたいするのでしょうか?
 (4)××○××を選択してしまいました


248名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 10:12:10
甲技術問-4のハは○で正解は(4)です。
249名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 10:33:17
248さん 有難う御座います
247です
それらの 回答でしたら 本当に嬉しいです
合格か否かは・・・ですが・・・
お返事 感謝します <(_ _)>



250名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 12:58:19
甲種 法令の問12はホが×で答えは(1)だと思うのですが、
どなたかアドバイスお願いします。
251名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 13:32:01
>>243
基礎1の答えは1です。3ではありません。
252名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 13:32:39
どなたか丙種技術 問6・18・21の回答解る方いらっしゃいますか?
宜しくお願いします。
253名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 14:48:55
>250
甲種 法12
ロについては、特定接合に機械的接合は含まないので×だと思います
254名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 15:11:21
ありがとうございました。
255名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 15:26:10
>>251
いや、違うでしょう。答えは3.
実在気体は、温度が低い場合、圧力が高い場合、挙動からずれるでは?
問題は逆になってません?
256名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 15:58:15
>>255
そうですね。昨年も同じ問題が出てましたね。すみませんです。
257名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 16:42:51
教えて下さい

乙法規 問16は4でしょうか?

乙技術 問12は1と2の意見が出てますがどちらでしょうか?

乙技術 問13は3でしょうか?

乙技術 問17は何でしょうか?

乙技術 問22は1でしょうか?

宜しくお願いします
258名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:04:22
乙法規 問16は4だと思いますよ。ホの配管に付規定してないと思います。
誰か技術解答頼む。
259名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:07:14
>>257
乙技術 どんな問題だったけ?簡単に書いてくれ。
260名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 17:53:28
乙技術 問12は2.違う人います?
261名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 18:51:24
甲技25 ニについて
 雨水浸入 などが足らないので × でしょうか?
 ○×○○×で(2)としております 
262名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 19:21:11
乙技術 問17 - 2

接触燃焼方式は電気抵抗が温度に 比例
263名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 20:00:35
乙法令16ってロハニだけじゃなくてイも含まれるんですか?
264名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 20:03:24
>>263
含まれるよ。
265名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 20:08:17
甲技25 ニについて
 「雨水その他の異物が入りにくい構造」
と問題ではなっていますし、誤りはないと思います。→ロとホで(2)
266名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 20:09:16
259さん

問題会社に置いてきちゃった……
ごめんなさいごめんなさい本当にごめんなさいm(__)m
267名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 20:15:36
>>266
いいですよ。気になさらず。
268名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 20:16:21
甲 法問2はやっぱ全部規定されていて(5)ですよね。
今年の甲の法令やたらとひねくれてるような気がします。
269名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 20:25:59
>>265
すいません 書き間違えました
雨水 ではなく 風雨 の間違いでした
私の不安な所は 
雨水は自然排気用 風雨は強制排気用 の相違で ×かも?です
 
270名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:07:31
>269 排気筒トップの構造として、誤ったことは書いてないと思います。
   言及の有無は別として。

甲種法令
45345 12454 12223 4
基礎
55543 32351 22142
ガス技術
12341 45234 22315 51141 33522 13

書き込みを拾って法令を埋めました。
あいまいなところが残ってますが、レスお願いします。
271名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:17:49
>>268
まじー!法令、壊滅から一歩前進。
272名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:26:03
>>260
乙種ガス技問12は@ですよ。
伝熱量は面積・温度差・時間・熱伝導率に比例、距離に反比例です。
273名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:35:30
>>272
すまん。問題教えてくれ。こちらは260.
274名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:45:16
2だと思うよ。ロ、ニかな。
275名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 21:55:39
270サンへ
技術問21は(4)だと思いますけど
276名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 22:11:46
丙種解答

法令
45144 33514 35221 5

基礎
2134? 5??2? 3?335

技術
4???? 2???2 31??? 

?2454 23451 2?

とりあえず自分の選択した問題の解答を調べてみました。
中途半端ですけど、よかったらどうぞ。
277名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 22:12:39
>>274
何について2なんですか?乙種技術問い12?
ごめん。面倒だけど、誰か乙種技術問い12の問題教えて。
問題を会社に忘れて、分からない。頼む。
278名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 22:29:02
乙…法令…問7はどうなった?4または5?
279名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 22:48:33
>>275

甲 ガス技術21
イハニホが誤りで(4)ですね。
280名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:15:10
>>272
それ技術問12じゃなくて基礎問12でしょ?
>>277
乙種技術問12はガスメーターに関する問題で、誤っているのはいくつかってやつ。
ロ、ニ、の二つが間違い。
281名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:28:08
>>280
あーあー、思い出した。250ガル以上でどうとかこうとかね。
確かルーツの推量式→実測式と.....?思い出せん。とにかく2つ違ってたような。
ですよね?
282名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:33:47
>>281
そうそう。
あとはメーターが遮断→警報。
283名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:44:33
>>280
こちら281
乙種法令…問7は4?にした5?にした?ホって違ってますよね?
4を選びましたが、>>280様は?

284太陽:2006/09/26(火) 23:54:05
今回の丙種ガス主任の試験の解答って分かるかな〜?
285名無し検定1級さん:2006/09/26(火) 23:59:25
>>280
間違いは…
遮断のロ
推量のホ 
じゃない?
286名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:00:44
>>278
俺は4だと思うます。
287名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:09:14
甲125点でした。終わった。法令難しかった。また来年
288名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:38:16
論述55点取れてれば受かるじゃん。
289名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 00:47:03
ありがとう。288番さん
周りにこの点数で受かっている人いないみたいです。
加点方式とは聞いていますが今回の論述では難しいでしょう。
文章がまとまっていませんでした。

290名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 01:05:48
マークシートで160点採れてても、
受からない人がいるって本当なんですか?
291名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 05:47:40
乙技の問27は ハとホ が謝りと言う事でAではないか?
292名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 06:14:43
学科で160点は余裕の合格ラインだと思います。
筆記で何かしら書いてあれば・・・
293名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 06:50:20
試験中問題見直す時間が少ない、帰宅後答え合わせしていて、記入間違い、
多数判明、確実に6問ドブニ捨てました。2時間内で58問多くない?

294名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 07:29:52
>>291
いや、イも違うでしょう。よってB.
295名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 07:43:37
>>285
ほんとだ、転記間違いです。
296名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 09:34:41
257です。出勤して問題ゲットしました。皆さんありがとうございます。
まとめると…

乙法 問16は4で確定

乙技 問12は1と2の意見ありましたがロニ誤りで2ですね

乙技 問13は3という意見ありましたが未だ未確定

乙技 問21は1で確定

乙技 問22は1という意見ありましたが未だ未確定

150点かな。。微妙です
297名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 15:14:27
教えてください。
乙 法令問4 
(5)「軽微な工事計画を変更」は「工事計画の軽微な変更」でないから×でしょうか?
298名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 18:00:39
297さん

それに関してはよく分からないけど届出の時期が
『変更してすぐ』なのに
『工事開始後すぐ』になってるからどちらにしても誤りだと思います
299名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 18:14:19
298さん
297です。 
よくわかりました。ありがとうございます。
300名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 19:48:49
>>276
法令問16は(2)が正解ではないでしょうか?
301名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:06:22
>>294
ガス技術問27のイについて、ガス圧については教本に載っていますが、
インプットも考慮するという説明は教本に載っていないんですが…。
302名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:15:38
301さん

16年度の甲技、問26に微妙に似た問題あります。
『ヒューズガス栓はガスの種類やガス機器の種類に適合するのを使う』
で○になってます。
機器の種類を考慮する
機器のインプットを考慮する

う〜ん……
303名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:22:47
ちょっと気になったんですが…

乙技 問12はロホが誤りで2だと思うんですがニは正解ですか?
『復帰後2分以内に再遮断する』
これの『復帰後』が気になります。厳密には復帰せずに『復帰操作後』が正解?
これだと一旦復帰してマイコンの点滅消えてから2分以内にガスが流れたら再遮断するみたい。
304名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:35:43
>>303
都市ガス工業概要 供給編 P73マイコンメーターの機能の概要に書いてあることがすべて。参照して。
305名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:38:55
>>302
ガスの種類を考慮するということは、インプットを考慮すべきでは?
どう思う?
306名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:43:55
305さん

分かんないです。。
2と3でかなり迷って結局パスしました。
他の方達の意見では3が多いですが。。
307名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 21:07:13
僕は2にしました。乙ってこんなに難しかったっけ?
308名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 21:12:41
>>307って>>301
309名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 21:13:42
>>304

有り難うございます。明日会社で調べてみます
310えっ?:2006/09/27(水) 22:16:00
>>300 問16は(3)じゃないの?
311名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:35:03
乙技の法規問16は4って意見が多いんですが(私も4)唯一規定されてるのって何番ですか?
312名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:38:48
え〜初めてカキコします。私の先輩がマークシート22問正解(110点)で
合格した方がいます。情報まで!ある意味すげ〜・・・・。皆さん気を
落とさずに!ちなみに私は皆さんのご努力の結果を参考に120点です
(微妙に115かも?)ちなみに論述はかなりできたので、間違って合格し
ちゃうかも?楽観視し過ぎかな??
313名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:40:01
乙法難しすぎ。定義とか置換とか過去五年出た事ない問題多いし。甲の過去問からも出てるし…と愚痴
314名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:47:17
>>312
論述法規は14年の後半部分をそのまま書ければほぼ満点だと思います。技術は選択したものによるけど。
論述の採点基準を変えて得点調整するから、今年はマークがかなり難度高めらしいので甘い採点かも。
論述かなり自信あるんでしたら少しは可能性はあると思いますよ。
315名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 22:48:13
今年はやたら乙の書込みばかりだよね。
去年は甲の書込みが目立ったけど何故?
316名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:00:54
≫312
ありがとうございます。でも本音を言うと自信ないよ〜。
俺の先輩なに書いたの??って感じ!マークもニアミス
ばっかだし・・・今年も駄目だな。なんか日本語の問題
(国語力)て感じだよね過去問見ると。
317名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:16:16
甲 法問9は(4)な気がするんですが。ロは耐圧試験不要なんでしょうか?
おしえてください。
318名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:29:24
>>317
どんな問題?
319名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:31:41
>>317
甲 法問9
15条2項の丸2により耐圧試験は不要のようです。

320名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:47:53
≪318・319さんありがとうございます。
延長が100mの最高使用圧 中圧導管であってその継手部と同一材料、同一寸法
同一施工で接続された試験の為の管で最高使用圧の1.5倍以上の圧力で試験を行ったときこれに
耐えるもの これは耐圧不要か?というもんだいです。
100mあるのに 耐圧いらないのかな?とおもってしまいました。
321甲種ガス:2006/09/27(水) 23:52:04
法問9は(5)で正解と思います。すべて不要
(ロ)は耐圧試験不要です。
(ハ)は15m未満の高圧の導管で不要
322名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:55:09
どなたか回答速報を教えてください。できれば論述もお願いします。
323名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:55:45
≪321さん ありがとうございます。
15条2項Aで 中圧も15m未満と勘違いしていました。
理解できました。ありがとうございます。
甲種の道はあまくないですね・・
324名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:05:40
乙法問12 (ロ)と(ホ)と思ったのですが選択肢が
見当たりません…
 どなたか教えてください!
325名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:26:16
>>324
イホで2だと思います。自分は間違えたけど。。
326名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 00:30:22
>>322
論述法規

ガス事業法においてガス主任技術者を選任する目的とは、消費機器、ガス工作物の安全確保の為に、ガス事業社が自主保安体制を確立し自己責任において安全確保を行う為である。
またガス主任技術者は保安確保の要でありその職務は極めて重要である。

以外
14年度法規論述の後半丸写し

こんな感じかな?これで少なくとも25点は取れると思います。
327名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 16:08:37
出尽くしたか?
328名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 16:57:07
>>276
 丙法 問16の解答は5ではなく2だと思います。
どなたか丙ガス技術の解答を御願いします。 
329名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:37:28
俺さぁ






来年に向けて今から頑張るよ
二級建築士も受けないとダメだけど
とにかく教科書片手に答え合わせやってみるよ
TOEICとかと違って問題貰えるから頑張れる

以上、速報みて絶望した俺の日記でした
330名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:39:12
>>326
それでよければ論述いけるかも!
希望が見えてきました。
331名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:39:15
頑張れ!
強く生きるんだ!
332初心者:2006/09/28(木) 18:59:17
すみません。学科で130点では、むつかしいですよね。法令むずかしすぎ。来年に向けてがんばるしかないですよね。
333名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 18:59:59
速報でたんですか???
334初心者:2006/09/28(木) 19:02:18
270の方の投稿で採点してみました。残念。
335名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 19:11:15
>>270さん
甲 技 問16は
(5)が正解だと思いますが
336名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 19:18:45
>>332
論述はどうだったの?
337初心者:2006/09/28(木) 19:29:18
326の投稿の方みたいな、難しいこと書いてないです。絶望ですよね。大体、学科でどれくらいとれば合格するもんなんでしょうか?気晴らしに外に行ってきます。残念。努力が足りなかったんですよね。
338名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 19:54:48
ガス主任技術者 丙種初めて受験しました。
法令 45144 31514 352?12
基礎 2?3?? 5?42? 34?3? 
ガス技術 ???52 2?3?2 313?5 ?2??4 ?3?51 ?3
あっていますか??
339名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:02:51
回答速報出ましたよ。私が受けたのは乙種です。UPします。
法令
1-4 2-1 3-2 4-5 5-5 6-3 7-4 8-1 9-4 10-2 11-2 12-2 13-2 14-3 15-1 16-4
基礎
1-3 2-1 3-2 4-2 5-5 6-4 7-1 8-4 9-5 10-3 11-2 12-1 13-4 14-4 15-5
技術
1-3 2-4 3-2 4-1 5-5 6-4 7-3 8-4 9-2 10-2 11-5 12-2 13-3 14-2 15-4 16-1 17-2 18-2 19-2 20-5 21-1 22-2 23-4 24-5 25-4 26-5 27-3

以上。これは、某都市ガス会社(大手)の模範解答。
http://www.i-netschool.com
340名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:04:20
回答速報出ましたよ。私が受けたのは乙種です。UPします。
法令
1-4 2-1 3-2 4-5 5-5 6-3 7-4 8-1 9-4 10-2 11-2 12-2 13-2 14-3 15-1 16-4
基礎
1-3 2-1 3-2 4-2 5-5 6-4 7-1 8-4 9-5 10-3 11-2 12-1 13-4 14-4 15-5
技術
1-3 2-4 3-2 4-1 5-5 6-4 7-3 8-4 9-2 10-2 11-5 12-2 13-3 14-2 15-4 16-1 17-2 18-2 19-2 20-5 21-1 22-2 23-4 24-5 25-4 26-5 27-3

以上。これは、某都市ガス会社(大手)の模範解答。
http://www.i-netschool.com
341名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:20:02
乙技術22は2だったんですか!?
342名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:31:49
>>341
こちら>>340

確認したが間違いない。
343名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:39:34
甲種は出ましたか?

344名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:42:02
>>343
甲種も出ていると思う。上記のURLで探してみたら。
ちなみに、受験番号とかアドレスとか住所の登録が必要かも。
345名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:48:55
乙技の問22が2だったとは…。
ホのフレームロッド→サーミスター以外の誤りって何なんだろう?分からん
346名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:53:07
フレームロッド以外がわかりませんねぇ。文章もうちょっと細かく見てみます。
347名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:55:27
>>335さん
270で書いている通り、
甲技 問16は5番だと思います。
348名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 21:59:00
>>346
イ コンロ+グリルはレンジじゃないの?
ロ ファン付きオーブンは対流熱じゃないの?
ハ 焦げつき消火は鍋底温度じゃないの?
ニ コンビネーションレンジ……実家にあるぞ!

分からないよぉ
349名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:00:23
学科で180点以上取っていても論述で20点以下なら
当然不合格なんでしょうね。
350名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:02:21
>>332さん、

270は279のとおり訂正あり、甲 ガス技術21は(4)だと思います。
じきにより精度の高い解答速報がupされるでしょうから
そちらを確認したほうがいいでしょう
351名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:02:48
>>349
当然不合格です。
352名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:03:44
テーブル+オーブン=レンジ?
353名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:04:41
>>349
そういう事だけど…全然書けなかったんじゃないでしょ?大丈夫ですよ。
しかしそう考えると160点以上は何点取っても一緒かぁ。。
354名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:14:33
>>352
そ、それかもしれない。
コンロ+オーブン=ガスレンジであってグリル付きはただの『グリル付きガステーブル』?
355nnnnn:2006/09/28(木) 22:14:40
甲法問2はたぶん5です。

第25条2
経済産業大臣が改善を命じることができるのは

1.事故によりガスの供給に支障を生じている場合に一般ガス
  事業者がその支障を除去するために必要な修理その他措置
  をすみやかに行なわないとき
2.調査(法40条の2 2項)若しくは通知(法40条の2
  3項)の規定による通知をせず、又はその調査若しくは通
  知の方法が適当でないとき
3.その他そのガスの供給の業務の方法が適切でないとき
4.ガスの使用者の利益を阻害していると認とめるとき。
  
356名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 22:25:23
乙解答速報によると160点。あとは論述かぁ
法規は結構書けたけど技術はピント外れな答を延々と書いた気がする。しかも字がめちゃくちゃ汚い。。
怖いよお
357nnnnn:2006/09/28(木) 22:51:55
>>356

気持ちわかります。私も字が汚いので答案の印象はわるい
です。けど20点はあるとおもいます。160点はすごい
358名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:06:33
甲の解答教えて下さい。
359名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:21:38
>>357
ありがとう。でも1月までは長いです。マークだけに写し間違いなんかも怖いし。
きっと二百点オーバーな凄い人でも不安でいっぱいなんだろうな
360名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:23:45
>>347さん
335です
問16と問21の 修正やり取りを 勘違いしておりました
私の 確認間違いです 
すいません
361名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 23:57:50
>>356さん
乙解答速報ってどこにでているの???
教えて下さい!
362名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:13:13
乙種…わたくし、160点でした。
みなさんが言われているように、技術問22が納得いきません。
363名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:27:20
どなたか丙種の回答もしくは速報みたいのあればカキコお願いします。
364名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:54:53
>>362
自分も納得いかなかったんですが『ガスレンジ』で検索してみたら出てくるのはオーブン付きのでっかいコンロばかり…
これが保安監督をするのに必要な知識?
365名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 00:59:26
納得いきませんよね。普段レンジ、レンジって呼んでるのに。込んだ引っ掛け問題ばかり作っても主任技術者のとしての知識とは関係ありませんよ。
366名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:04:13
>>364
>>365
本当に関係ないですよね。
もし、これが答えが2であれば私はJIAに文句をいうでしょう。
367名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 05:11:44
乙種受験です。
大阪ガスを信じるなら155点。
論述であと25点、、、
368名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 11:27:45
>>366
文句をいっても何も変わらんよ。
369名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 12:29:15
>>367
155点ならきっと大丈夫
370名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 12:33:12
去年乙受けて学科160点でうかりましたよ。
論述は同じ文章でも甲と乙じゃ評価が違うだろうから
乙なら多分何かそれなりのこと記入してあれば合格間違いないと
思いますよ。
371名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 13:03:59
>>369
>>370
おりがとうございます!
希望が持てました!
372名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 19:19:13
また来年会おう!
373名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 19:40:19
>>358
甲種解答は珍問続出で時間が掛かっているようです。
JIAの解答速報を待つことにします。
374名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:16:30
甲種の 回答速報 無料進呈
どなたか 入手した方おられません???
375名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:36:34
甲種
法令
1-4 2-5 3-3 4-4 5-5 6-1 7-2 8-4 9-5 10-4
11-1 12-2 13-2 14-2 15-3 16-4
376名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:38:17
甲種
基礎
1-5 2-5 3-5 4-4 5-3 6-3 7-2 8-3 9-5 10-1
11-2 12-2 13-1 14-4 15-2
377名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:41:07
甲種
ガス技術
1-1 2-2 3-3 4-4 5-1 6-4 7-5 8-2 9-3
10-4 11-2 12-2 13-3 14-1 15-5 16-5 17-1 18-1
19-4 20-1 21-4 22-3 23-5 24-2 25-2 26-1 27-3
378名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:48:53
>>375 376 377 さん
これは もしや 回答速報ですか・・・
379名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 20:56:25
ありがとう ございます
380名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:01:30
回答ありがとうございます。
180点でした。
それでも論述20点以下なら不合格なんでしょうね。
やはり甲種だからそれなりの文章じゃないと・・・。
381名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:03:12
甲種155点でした。
論述は自主保安のことについて書いてしまったので、きついかも・・・
ガス主任の役割については簡潔にしか書いていないし・・・
382名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:09:23
甲種合格者から聞きましたが
法令 論述で 1行のみの記入
技術 論述で ほぼバッチリ
これで 合格したとか
ようするに 論述片方 最低 10点は たやすいと・・・
楽観視しつつ現実逃避・・・
383名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:18:03
わたしが聞いたところでは学科で6割取れれば
論述が何でも不合格にはならないと・・・
つまり学科である程度の点を取っていないと
論述ともかく不合格とのことでした。
384名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:26:05
382です
合格した方のマークシートは
190点ぐらいだそうです
やはり 国家試験 
調整ありですかね
385名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:34:06
つまり学科で基準点以下だと基本的な能力不足ということで
はじかれてしまうんでしょう・・・
386名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:46:58
ですね・・・
・・・風呂入ります・・・
387名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:02:20
甲種145点でした・・・
微妙ですね。。。
388名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:42:20
とりあえず学科6割確保。
後はとの時の合格率とかがかなり影響するみたい。
去年、甲は合格率が低すぎたから今年も低い可能性大で
規制緩和の逆行傾向にあってかなりの救済あるかも・・・
389名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:48:14
6割という事は、145点でも可能性があるのかな!?
390名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 22:49:24
ここで言う”6割”ってマークシートだけで
180点てこと?それとも140点?
391名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 23:20:38
マークシート      140(5+8+15)
論述(実際はさらに↑かな)40(20+20)
昨年はこれでNG(自己採点です)
法令の5点で印籠を渡されたような・・・確実に勉強不足でした
今年は出題者に怒りを込めて
法令にかじりついていたのでOKそうですが・・・
392名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:06:49
という事は、145点だと駄目かぁ・・・
393名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 00:26:18
乙種 論述(法令)
 ガス事業法の目的・自主保安体制の2本柱
 ガス工作物の保安責務6項目・保安規程12項目
 ガス主任技術者の役割8項目 書いたんですけど
 満点は無理でしょうか?満点じゃないと点数足りそうも
 ないので・・・・
394mmm:2006/09/30(土) 00:35:12
学科135点では、6割きってるんで難しいですよね。
395nnnnn:2006/09/30(土) 04:40:20
>>394

可能性はあります。午後の答案見てくれます。
396名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 06:11:59
甲種法令5問だけ正解、他23問正解これで合格でるかな、論述10行
書きました。
397名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 07:51:50
法令のアシキリが本当に25点未満なのか・・・
実際はもう少し上にありそうな気が・・・不安ですね
しかし合格率の低かった翌年は
少し甘くなると聞きます
これに賭けましょう
398名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 10:35:24
コロナさんに聞いてみようさ
399名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:36:41
ちょっと待って。学科で165点は危ないの?一応論述は埋めました。
>>397さん
足きり25点未満ってマーク?論述?
400名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:48:40
25点足切りはマーク法規です。でも皆さんの投稿見てるとマークで180点ないとかなり厳しいみたい。。
私は160点でしたが覚悟はしておきます。また来年
401名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:57:33
午前180点なければ無理…って事はないでしょうが厳しいのは事実だと思う。同僚が二回目で受かったけど、
一年目…マーク155点、論述、予想が当たって2問ともバッチリで×
二年目…マーク195点、論述、ボチボチで〇
だったそうです。あくまでメインはマークかと。
今回初挑戦の私はマーク155点でした。。絶望
甲はやはり甘くない
402名無し検定1級さん :2006/09/30(土) 18:57:43
再確認と意味で…

●試験方法・合格基準

  甲種・乙種・丙種 配点
科目及び
出題数 法令 16問出題・すべて解答 1問につき5点
基礎 15問出題中10問選択し解答 1問につき5点
ガス技術 27問出題中20問選択し解答 1問につき5点
論述 法令に関するもの1問出題・解答 35点満点
ガス技術に関するもの3問出題中1問選択し解答 35点満点
解答方式 法令
基礎
ガス技術 五肢択一によるマークシート  
論述 記述
試験時間 法令
基礎
ガス技術 2時間(10:00〜12:00)
論述 2問で1時間(13:00〜14:00)
合格基準 1. 法令、基礎、ガス技術及び論述科目の問題の合計点(300点満点)が180点以上であること
2. 法令科目(80点満点)については、 その得点が25点以上であること
3. 基礎科目(50点満点)については、 その得点が15点以上であること
4. ガス技術科目(100点満点)については、 その得点が30点以上であること
5. 論述科目(70点満点)については、 その得点が20点以上であること

403名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 18:59:33
学科で160点は7割も出来ているので論述がしょぼくても
多分合格しますよ。まわりを見てると・・・
やっぱ学科6割が際どいみたいですね。
論述に頼るしかなくなってしまうから・・・
論述で6割も結構厳しいものがありますから・・・
あと乙と甲でも評価が違うと思います。
同じ文章でも乙では60点もらっても甲では40点みたいな
甲の方が厳しく採点されるでしょうからね。
404名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:06:26
こちらは >>399
ゴメンナサイ。私が受けたのは乙種です。
結構厳しいのですね。足きりはクリアしてますが.....
論述も結構書けたつもりです。
>>403さん ありがとう。受かってたらいいな。
405名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:07:06
丙種の回答分かる方いませんか?
406名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:13:39
>>404
乙で165点は楽勝っす。
論述の足切り20点だから甲乙丙に係わらず20点は何か書いてあれば貰えると思う。
問題は20点からの加算が試験種別によって全く異なるんじゃないかな
407名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:16:08
>>406
ありがとうございます。そうやって言われるとなんか明るくなります。
408名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 19:17:27
>>400は乙?甲?
409名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:04:15
今までに甲130点で受かってる方いませんか?いないですよね。
410名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:05:14
今までに甲種学科で130点で受かってる方いませんよね。
411名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:09:39
去年乙受けて学科160点、論述法規はは自主保安を紙面びっしり書き、
保安規定には一言も触れませんせした。(余裕無くて忘れてしまただけ)
技術は消費機器を選び
給湯器の離隔距離とか数行書いただけだったけど受かりましたよ。
412名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:27:11
去年、乙受けた5?才オヤジさんは今年甲受けたんですか?
(一ファンより)
413名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 20:55:53
甲種140点、論述法令は自主保安まる写し、技術は20行ぐらい箇条書き。

奇跡よおきれ
414nnnnn:2006/09/30(土) 21:19:46
>>401
155点は厳しくないと思う。
残り論述25点だし。難しかったし。
145点で合格した人もいてたし。
415名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:27:19
学科、110点だって、午後の頑張りをみてくれるでしょう。
みんな、期待しながら 来年にむけ鉛筆もちましょう!!
416名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 21:59:32
マーク 160あれば
論述最低点  20(10+10)取るのは
数行ずつ書いただけでも いけるとか・・・

417名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:51:27
>>414
有り難うございます。少しだけ希望を持ってみます。駄目だってもメゲずに来年はマークで200点取れるよう気合い入れ直して頑張る。
418名無し検定1級さん:2006/09/30(土) 22:57:57
記述の問題ですが、製造は保全関係でした。
やはり、計画保全(定期保全・経時保全・状態監視保全)、事後保全ってとこでしょうか?
419名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 04:01:26
>>418さん
OKじゃないですか。それに保全技術としての非破壊検査なんて書いちゃったら完璧。30点代も夢じゃない
420名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:05:03
なんだかんだ言っても1月の発表見ないと
何とも言えないよね。
だいたいからして9月にテストして1月なんて長すぎだよ。
去年マ-クシ-トの回答発表12/1だったのが今年は10/10。
発表も早くなるといいけど・・・
421名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 20:59:46
やっぱり論述の採点に時間かかるのかな。
11月にある製造主任者の試験も1月に発表なのに
422名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 21:33:41
単なる怠慢以外の何ものでもないと思うけど・・・
所詮役所
423名無し検定1級さん:2006/10/03(火) 22:18:41
祭りの後の静けさよ・・・
10/10までおやすみなさい・・・・・・・・
424名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 12:21:58
答え合わせでよかってもマークシートだけに1月まで不安ですよね。心配だなぁ。。
425名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 20:02:51
去年受かってる人は、マークは最低何点位とってるんでしょうか?150くらいでしょうか?
426名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 20:10:04
あるすじの情報だとマークが140点あれば可能性ありらしい。
427名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 20:31:52
去年は135点でも・・・。
428名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:51:16
135で受かってたのですか?
429名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 18:13:49
135点なら可能性あるのでしょうか?
430名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 20:58:20
135点で合格の人がいました。
431名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 21:29:21
甲種160点でした。一緒に受けた彼は140点でした。二人で受かりたいんですが…
432名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 22:35:16
135で受かってる人って甲種ですか?よほど筆記ができたんですよね。
433名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 12:32:53
解答が出たのに静かですね。
論文がある以上、合否が分からないから盛り上がらないのかな。
434名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 12:37:17
そうですね。
乙160点でしたが論述がどうか…。それにマークちゃんと写したかどうか…
論述の模範解答ないですかね。
結局は1月まで心配は続く
435名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 18:01:49
去年乙種でマークシート185点採っても心配でした。
436名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 18:22:40
>>435
当然合格されたんでしょうね?余裕じゃないですか。
437名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 19:59:26
甲種、乙種とも、マークで6割、135〜140点くらいがボーダーでしょうか?
438名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 20:07:49
>>437さん
135点だと論述が相当パーフェクトじゃないと厳しいと思います。最低点の20点は2問とも普通に書ければくれるでしょうから160点以上はまず問題無し。
論述にかなり自信があれば140点がボーダーかな…
439名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:02:52
やっぱり論述で6割はなかなかとれるものではないんですよね。
440名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:07:04
私は、甲種受験でマークシートが155点。論述は両方書いたけれども、自主保安
についてと、製造所の"保安"について書いたのが精一杯。これで点数くれれば
いいんだけど・・・。
441名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:19:10
たった2週間の勉強で180点くらいとるやつの気が知れん
442名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:25:14
>>440
主任技術者については全然書いてないの?
なんか書いてたら最低点は取れるからあと5点!
行けるんじゃない?
443名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:37:59
論述は技術の方がポイントじゃないかなぁ。
法規は過去問から出るからパーフェクトに35点取る人もいると思う。
完璧解答から減点してったら事業所区分が全く抜けてたら−5点、免除区分が抜けたら更に−5点、役割、義務、その他、で各5点、主任技術者について書かずに自主保安とか保安規程とか書いたら多分10点ポッキリ。
その分技術で満点出す人は無いだろうから点数かせげるかも。
444名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 21:43:42
論述って得点調整だからマークの平均的が低かったら採点甘くなるよ。でも主任技術者について書かなきゃ何書いても10点しか無いだろね
445名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 22:13:30
法令は主任技術者の役割・事業場区分(製造所・供給所・事業所、特定製造所)、免状区分(甲種・乙種・丙種)、職務(保安の指示に関するもの・事業場の兼務など)

製造は保全(定期保全・経時保全・状態監視保全・事後保全)を書きました。

おそらく70点満点中、55点はいけていると思いますが・・・。
446名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 22:46:42
>>445
法規で一つ気になるのは問題が『法的に主任技術者を選任する理由(だっけ?)と役割』だった事。
だから問われてるのは『理由』と『役割』の二本立て?
もしかしたら『役割』だけだと半分しか無いのかな?って考えてしまう。法規に理由は書いてないけど強いて言うなら第30条(保安規程)の最初の2行
『一般ガス事業〜保安を確保する為』
って一文が必要だと思う。それを書いてたら55点は間違いなくある
447名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 23:07:01
みんなの意見をまとめると
@法規上、選任する理由
A役割
B事業所区分
C免除区分
D義務
Eその他(兼任禁止&常駐)
@が10点
A〜Eは各5点
計35点
BとCは14年度の解答例の様に完全に網羅しなければ少しずつ減点
上記に自主保安や保安規程を追加して書いても加点無し。逆に自主保安か保安規程のみを書いた場合は内容に関わらず最低点の10点のみ。

こんな感じかなぁ。。
しかし今年に限って自主保安が問題に出ないとは……
448名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 06:48:20
今年の問題作成はどこのガス会社サンかねぇー
今年は、難しかったからTガスさんが問題を
作成したのかなぁ?
449名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 20:55:59
445の者ですが、役割は以上のものを書き、理由はガス工作物の工事・維持および運用に関する保安の監督をさせる為、と書きました。

理由はこれくらいしか思いつきませんでした。

しかし、役割は箇条書きにしたら、明らかに回答欄足りませんね。

450デーブインパクト:2006/10/11(水) 22:52:47
 回答が公表されましたね。私はなんとか180点とれました。しかし論述が…。とにかく待つしかないな!
451名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 20:20:09
>>450
そうですね。たとえ何点取っても論述の最低点&マークの写し間違いがあるから安心出来ないです
452名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 09:50:57
こうやってほかの方の投稿見てると、皆さん160とか180とか、マークできたんですね。論述の採点今年は難しくなるかもですね。
453名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 20:37:46
16年度から問題はかなり難易度を増してます。
去年の合格率の低さから推測すると
今年はとりあえず学科6割とれていれば救済あるかも・・・
期待しましょう!
454名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 21:05:07
>>453
去年の合格率って低かったの?どれくらい?
455名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 06:39:41
甲種12%、乙種15%だったかな?
456名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 09:07:53
>>453
私も同感です
H16年(落ち)17年(落ち)18年(?)と受験しました 
今年も・・・過去問集をやったところ16年17年が難題でした
難題とゆうより、憎たらしいだけ・・・
今年は何とか・・・
H16年(マーク140点)(論述 模範解答5割以上記入)
H17年(マーク145点)(論述 模範解答5割以上記入)
H18年(マーク175点)(論述 模範解答5割以上記入)
457名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 15:35:16
>>453さん
今年は175ですか。余裕っすね。おめでとうございますm(__)m
しかし前年145点&論述5割以上書けてアウトですか。。論述はかなり書けても70点中30点ぐらいしか取れないって事ですねぇ。。厳しいっす。
160以上取って論述何か書ければ落ちたって人、聞いた事無いから最低点の20点は書けば取れるけど、それ以上は簡単にはくれないみたい。
やっぱりマーク160以上無いとヤバイかなぁ。。
458名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 18:30:08
私は今年初めて乙受けました。過去問かなり徹底的にやりましたが今年は比較的に簡単な方だったような気がします。
論述で自主保安が出なかったのは少し予想外でしたけど…
459名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 18:31:59
456です
1月まで全然不安ですね
私の場合ですが
法令がH16(25点)・17年(30点)と悪かったので、
論述が良くとも 印象が悪く 足切り的にも落とされたような?
バランス的に法令が重要なのでしょうか・・・
同じ150点(マーク)でも、法令が良ければ論述(30点)に届きやすいとか?

460名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 19:47:34
平均的に6割取れているのが一番採点者には印象いいよね。
学科160点で法令25点なら許されるけど、
学科140点で法令25点はやばいかも・・・
461名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 22:15:21
甲受けたんですが
法規55/80
基礎50/50
技術55/100
で計160点でした。
法規と基礎はともかく技術で6割取れてません。
大丈夫でしょうか??
論述は法規は過去問5年分を暗記してたので14年度の後半部分を完璧に書けましたが技術は消費機器を選択してあんまり書けませんでした(過去問にあった『湯沸器のCO対策について』を書いた)
不安だよぉ
462名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 23:16:02
>>461さん
論述の10点10点は容易く、160点なら多分大丈夫かと
4・5年前ですが、論述の法令を1〜2行のみ記入し
合格した先輩がいます
463名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 15:02:57
なんか保安知識というより国語力が必要な問題ばかりでしたね。。
いかに出願者に騙されないか…みたいな。
うちの会社に保安知識は完璧なのに9年連続落ちているツワモノがいます。
子供の頃に読書しなかったんだろなぁ
464名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 18:54:30
>>462さん
ありがとうございます
勇気でました。
受かってますように…
465nnnnn:2006/10/16(月) 23:50:44
>>461さん
160点は、白紙で提出していなければまず大丈夫。
ああ あと5点足らなかったので少しひやひやです。
466名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 00:27:29
楽しんで勉強している会社もあります↓

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1092067759/622
467AAAAAAAAAA:2006/10/18(水) 01:12:47
採点してみたら、マーク部分が165点だった。丙種だけど。
とりあえず論述に望みをつなぐ権利だけは繋いだみたい。
468名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 21:05:50
>>467
論述は何か書けた?
書けてたら絶対に大丈夫。どっちみちマークで満点取っても論述足切りの20点取らなきゃ落ちるんだから、160点以上は何点取っても同じ。何か書けば20点はくれるよ
469AAAAAAAAAA:2006/10/19(木) 02:00:41
>>468
とりあえず書いたことは書いたけど、自分でもかなり論点落としているのがわかっている状態ですね。
はたしてどうなることやら・・・・・・。
470名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 21:35:37
>469
論述の技術は何を選んだの?
471名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 17:18:43
論述の回答で、字が汚い時ってやっぱり印象悪いんでしょうか?時間が無く物凄く汚い字でした。監督→かんとくとひらがなで書いたり.....。不安。
472名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 21:07:43
漢字を間違うと減点になるから
疑わしきはひらがなが資格試験の原則。
473たまねぎ(剣士)Lv99+α:2006/10/29(日) 10:34:32
こんにちは!
マークの解答発表から、年明けの合格発表まで
長いですよね!でも番号があった時はガッツでした。
その後、安心したらしく熱で3日間寝込みました。
*マークで6割以上+論述である程度書いてあれば
可能性は高いですよ!「供給に消費の内容等書かなければ・・」
そんなに的が外れていなければ良い感じだと思います。
ほんとに待ち時間が長〜〜〜〜くかんじますよね!
474名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 22:05:07
>>473
論述である程度書いてあればって言うのは、どの程度?本当にとりあえず書いてあれば、最低点20点くれるんですかね?
475たまねぎ(剣士)Lv99+α:2006/10/30(月) 05:17:29
そうですね、それなりのポイントを入れて法令、技術で併せて30行位記入すれば上出来と思いますが、ポイントが入れてあれば
各2〜3行でも良いかと思います。
476名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 21:57:42
あのーたまねぎさん、マークで6割以上って180点て事ですか?
それともマークシート230満点中の6割で140点ですか?
477たまねぎ(剣士)Lv99+α:2006/10/30(月) 23:00:54
私は、採点する人ではありませんが過去に自分も含めて合格した人たちの結果を参考に書いただけです。
一応マークの6割とは140/230です!ただし、論述は(甲の事ですが!!)一般的にテキスト「都市ガス工業概要」
に書かれているような内容をある程度(常識的に)記入するという事です! 以上ご理解下さい!!
あとは、結果を待つしかないと思います。
478名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 23:16:20
ありがとうたまねぎさん。かすかな希望ができました。
しかし160点以上で落ちている人を何人か知っているのですが、
論述の書き方に余程問題があるんでしょうかねぇ・・・
479名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 11:21:36
誰か何か語ってくれ。不安でおかしくなる。
480名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 19:52:04
まだ11月・・・
481名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 17:51:33
みんなガス展で忙しいから・・・
482名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 14:37:52
今日の販2の答え教えて!!
483AAAAAAAAAA:2006/11/12(日) 19:46:43
>>482
すれ違い
484名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 02:27:12
来月になればガス協会のHPに模範解答がでるから、そこで採点を
補正してから合否の検討をしてください。
ちなみに私は模範解答を見てから希望の光が見え出して・・・
結果、合格でした。

この試験は心臓に悪い。
・基本的に難しい
・試験から発表まで長すぎる。
・論述の採点基準がわからない。
485名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 00:18:44
一月の中旬に発表ですよね?
具体的には何日なんですか?
前回は何日でした?
486名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 01:14:06
15日近辺です。
HPにもでます。
487名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:26:58
去年受けた者ですけど、何がイヤって
この合格発表までの異常に長い期間ですね。
何をしても落ち着かないって感じ・・・
もう経験したくないですわ。
488名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 18:37:32
まだ12月・・・
489名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:02:03
>484
模範解答って、論述の?
マークシートはとっくに発表になってるから。
論述の模範解答が出るの????
490名無し検定1級さん:2006/12/09(土) 15:22:52
試験が終わったらここはホントに静かになるね・・・
491名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 18:10:33
合格発表は1月12日(金)予定
492名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 21:03:35
マークシートの解答の公表、今回の合格発表と例年よりもいずれも
早まっている。
現状を変えてやろうという人がJIAにもやっと出てきたのだろうか?
493名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 12:36:54
ほしゅ
494名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 23:52:13
明けましておめでとうございますm(__)m
あと…10日。
495名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 15:09:45
496名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 15:11:22
497名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 15:12:22
498名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 14:02:58
499名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 14:03:54
500名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 14:06:18
>>500なら合格
501名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 13:45:26
論述で“事業場”と書くはずのところを“事業所”と書いてしまった!
…もう終わりかも!? どうなんだろ?
502名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 14:04:15
>>501 そんなに深く考えなくとも.......良いような。部分的にはマイナスかもしれんが。
みんなどー思う??
503名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 17:28:11
場も所も変わりません。
大事なのはマ-クで何点取ったかだから・・・
504名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 21:06:56
150点だけど、受かるかな!?
505名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 23:47:16
俺なんて140点で論述自主保安丸写しだぜ!アヒャ
506名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 23:48:41
細○和子のあれよると
今年は大殺界の年
昨年は良い年
試験は昨年だったが・・・
それよか時が経ち過ぎて自己得点を忘れたし・・・
占いを信じたい、哀れな輩でした。。。


507名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 18:51:19
合格発表が迫ってきた。気が狂いそう。ハアハア。
508名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 11:45:40
明日、朝の何時くらいにアップするのかな?
509名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 11:59:50
いよいよ明日。。
510名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 18:49:52
漏れは敢えて葉書を待つぜ
511名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 21:28:27
明日か〜
512名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:19:27
もう今日になった・・・
513名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 00:21:35
>>508
10時ぐらいには出るよ。
514名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 01:01:36
今日ここに良い結果が書けるといいな
515名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 05:22:33
今日は宿直でした。今、長時間使用で遮断したという電話が…。こんな朝から起こされたから合格してないかな!?ふぅ〜。
516名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 07:53:13
何時にアップされんだ?10時過ぎなのか??
今日は会社に受験票持って行って会社からアクセスしてみっかな

答え合わせ以来、久しぶりに賑やかなスレになりそうだね


ヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノワショーイ
517名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 09:09:50
合格キター
あぷされてます
518名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 10:08:25
マーク165点だったけど不合格だった
論述も半分以上書いたのに・・・
519名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 12:05:58
合格しました。
マークで180点でしたが
不安な日々でした。
一緒に頑張ったみなさん
おつかれさま、ありがとう
520名無し検定1級さん :2007/01/12(金) 12:24:49
乙種合格しました
自分はマーク140だったので
かなり不安でした
ウレシー
521名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 12:41:04
乙種マーク160点合格しました。
522名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 18:11:35
(ΦДΦ)祝 合格 祝(ΦДΦ)

乙マーク160で合格!

いがったぁ
523名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 18:26:24
葉書待ってる人はまだ来てないよな?
524名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 18:28:48
家にPC無いから分かんない。。
525名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 18:49:18
やぁ〜〜〜っとうかりました!!
これでこの試験から開放される。。。
526名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 21:09:44
ガス業務やったことないけど一発合格でした。
527名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 21:12:22
甲種合格しました。
マーク150点&記述はある程度(法令はほぼ完璧)でした。
みなさまお疲れさまでした。
ちなみに葉書はまだ来ていません。
528名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:49:48
165点で合格しました!!
友達は160点で不合格でした・・。
529名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:07:35
今年は去年より合格者多いよね!
去年が少なすぎたからかな・・・
530名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:19:56
それぞれの合格率ってどれくらいなんでしょうか?
531名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 00:39:55
マークが155点で微妙でしたが、
どうにか一発合格することができました!
それにしても長かった・・・
これで開放される
532名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 13:08:29
合格証届きました。
これでもう間違いなし!
533名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 13:43:36
合格証くるのって今日明日ぐらい?
534名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 14:51:51
書留速達だから今日ですよ。
535名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 15:05:12
来ない。。
落ちた。。
536名無し検定1級さん :2007/01/13(土) 16:21:57
自分も今来ました
早速コピーをとって申請します
537名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 16:23:43
発表に番号はあったのに郵便が来ない…
538名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 17:19:42
きたきた。
甲種合格でした。
マーク140点、論述かなり書きました。
よかったです。
539名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 18:29:21
>>537 発表に番号はあったのに郵便が来ない…
大丈夫だよ。俺もまだ来てないけど。きっと明日は来るよ。
540名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 18:34:04
 量刑判断は常識から乖離した。   女子高生コンクリート詰め殺人事件

1988年11月夕刻、少年2人(当時18歳と16歳)は足立区東綾瀬の
路上で帰宅中の女子高校生を拉致し、少年の自宅に40日間監禁、殺害した。
監禁中、仲間を集め被害者を繰返し暴行し、時には、被害者に音楽に合わせて
踊りながら服を脱ぐように強要し、演奏の合間に集まった仲間で一斉に蹴る
ことさえ行った。監禁中に逃亡を図ると、手足にオイルを塗りつけライターで
火をつけ、熱がるさまを見て笑い転げた。被害者の遺体の歯はほとんど折れ、
性器と肛門にはスポーツドリンクの瓶が突き刺ささったままであった。
少年らの刑は極めて軽かった上、未決勾留期間があるため、主犯を除き全て
6年程度で出所した。 法務省へ意見 TEL O3−3580−4111

性器を灰皿かわりにした様子など 
   lynch 、女子高生コンクリート のキーワードで検索可能 
541名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 20:38:47
>>540
スレ違い
542名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 01:15:18
今年の合格率って、例年に比べてどんなもんだったんでしょうか?
543AAAAAAAAAA:2007/01/14(日) 10:28:03
丙種合格したみたい。
記述、ある程度筋が通った内容を組み立てて書いていれば
20点は取れるというのは本当なんだね。

さて、来年は乙種目指すかな。
544名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 16:18:23
>>539
ありがとうございます。
たったいま郵便来ました。今回は乙ガスだったので今から勉強して甲種がんばります
545名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 21:58:54
甲種合格しました。
マークシート145点で論述はほぼ完璧に出来たつもりです。
特に技術・製造の保全方式は模範解答以上に書いたつもりです。
法令37.5%、基礎90%、技術70%。
ところで私は化学会社の保全で主な資格は以下の様な感じです。
 ・高圧ガス甲機
 ・高圧ガス1冷
 ・消防設備士甲1・2・3
 ・危険物甲
 ・ボイラー1級
ガス主任は私にとって今まで受けた試験の中で群を抜いて難しかったです。
今回私の受けた福岡県では10人に1人位しか受かってなかったみたいですね。
学識は高圧ガスの方が難しいかもしれませんが、わざと点を取れないようになって見るみたいで、
特に法令など完璧に理解していないと正解は難しいでしょう。
以前難易度について教えて頂きましたが、以下の回答でした。
 高圧ガス甲機☆☆
 甲ガス主任 ☆☆☆☆☆
これは本当と実感しています。

また自分の感覚では甲も乙も同じ位と思いましたが。
乙を受けようとしている人はいきなり甲からでどうでしょうか。

一言
論述で無理に一言一句覚える必要はなさそうです。理解していることは大前提で、
キーワードだけ抜けがなければ後は自分の言葉で思っていることをどんどん書いて
行ったらどうでしょうか。

546ご存じでしたら:2007/01/15(月) 12:37:58
福岡県内の脳狂に勤める30代半ばの男です。    こんな所絶対辞めてやるという気持ちで丙種を受けたら合格しました。    どこか雇っていただける会社ないでしょうか?   後、乙甲を将来取得したいと思いますが講習会はあるのでしょうか?
547名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 12:55:05
>>546
合格おめでとうございます。丙種では厳しいですね。甲種を取ってから考えられえたら。
548名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 20:03:29
甲種は再就職に有利なのですか?
549名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 23:26:16
甲種持ってます。
電力関係ですがガス会社に優良待遇してもらえるでしょうか?
そろそろライフを考えないと・・・
550名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 01:33:10
新卒で甲種持ってたら有利かもしれないけど転職にはどうだろ。。
会社は今いる人材に資格取らせようとするけど、資格持ってるからって中途採用はしないんじゃないかな。
実際ガス会社だと、どこの会社にも甲種や乙種持ってる人ゴロゴロいるし
551名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 00:27:04
そうでしたか。
そうなると今おかれている環境で有資格者の強みをアピールして、
何らかのキッカケをつかんでガス事畑に進むことが賢明でしょう
かね。

552名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 11:53:34
甲種にはテキストや講習がないと聞きましたがみなさんはどのようにして勉強されたのでしょうか?
553名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 15:56:24
自力です。。。
554名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 00:33:13
>>552
テキストはもちろんありますよ。
555名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 10:06:46
>>552
工業概論と過去問ですね。過去問が全く役に立たない年もたまにあるけど
556名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 19:35:34
今年の マークのボーダーは何点でしょうか?
現在のところ140点でしょうか?
557名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 22:03:31
>>556
そうですね 135点で合格した人は居ないみたい
論述の最高点は40点かぁ。。
558名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 00:12:11
楽しみながら勉強をしている地域の方々の合格率はどうだったの??
559名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 21:47:48
免状届いた人います?
合格通知来てすぐ返信したけど、まだ来ない・・。
560名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 23:10:37
そんなにすぐ来ると思うほうがおかしい
561名無し検定1級さん:2007/01/25(木) 15:44:09
>>559
めちゃ遅いと思いますょ
忘れた頃に来るんじゃないかな。楽しみに待ちましょう
562名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 06:46:51
>559
いやいや、免状は申請したら、すぐ交付されて届くよ
即日交付です!
あなたの場合は遅すぎのようですね
すぐ協会に問い合わせましょう!










しかしあんた良く受かったね?ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!
あげとくよ
563名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 07:02:57
実務経験はどうすればいいの?
564名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 09:28:03
>>563
実務経験はいらないですよ
565名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 03:41:59
甲種は一年実務経験が必要なのですが、
なんか講習とかで早まったりしないのかな?
566名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 01:26:55
>>565
甲種も実務経験必要ありません 法規変更になってます
567名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 14:36:15
甲種を取得するには化学系の学部出てないと
乙種を持っていても2年の実務経験が必要なんですよね?
なんとかならないかなぁ
568名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 20:56:10
>>567
実務経験なくてもなんとかなります
569名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 21:59:03
免状まだかなぁ。。
570名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 00:07:55
免状いつごろ来るんですかね?
もう届いた人います?
571名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 17:43:51
まだ免状こないですぬ。
572名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 10:36:57
免状2ヶ月かかるとか
573名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 12:22:23
免状キタヨー(乙種
574名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 17:33:12
免状キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
575名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 20:39:08
遂に届きました!!
来月から給料アップ!!
576名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 00:05:32
いくら給料あがるの?
577名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 16:30:11
漏れなんか、資格取っても全然部所が違うから給料上がりませんっと。 あー転職してー。誰か私をひろって!
578名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 20:58:35
>>576
7Kですけどね・・。
579名無し検定1級さん:2007/02/24(土) 15:03:45
↓これをまるごと、あらゆるスレッドにコピーペーストしてね、
将軍様の国のようにならないために。

↓これを、あらゆるスレッドにコピペして
松下の悪行を広めよう。
すでにマスコミは松下&電通のコントロール下にあるから
ネットしかないんだよね、残念ながら方法は。


438 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 14:01:43 ID:1UwkJlk10
>>435

パロマ・リンナイ 100万台 死者30人 10万台あたりの死者3人
松下 10万台 死者50人 10万台あたりの死者50人

不完全燃焼以前含む
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172129641/l50
580名無し検定1級さん:2007/03/09(金) 22:37:15
スレ下がりすぎ
581名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 19:33:31
いまさらながら土木関係の仕事に就きたい。設計・積算とかやりたい。
管工事や土木施工管理技士が欲しいが、なかなか取得条件が厳しい。
ガス主任技術者で就職は無理かなぁ?
582名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 23:50:49
ガス甲種と電験3種はどっちがむずかしいのですか?
583名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 17:35:09
保守
584名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 00:21:18
うちの上司がいってたけど甲種より電験3種の方が難しかったといってた
585名無し検定1級さん:2007/03/31(土) 23:08:53
電験3は一度に全科目合格は少ないでしょ。甲ガスは一発合格可能だし。
記述式と講習免除が無いので難関とされるけど、ガス資格の中でも、
実際には高圧ガス製造保安責任者の甲種化学や甲種機械のが難しいのでは?
586名無し検定1級さん:2007/04/15(日) 20:53:05
ガス主任技術者を取らなきゃいけなくなったんですが
いったいどれを買って勉強すればいいですか?
よければお願いいたします
http://www.gas.or.jp/books/tosho02.html
587名無し検定1級さん:2007/04/30(月) 12:35:30
JGA!
588名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 10:23:06
昨年乙種受かって今年甲種初挑戦です
みんなもう勉強開始してるんですか?
昨年はまさかの『主任技術者』だったけど今年はやっぱり『自主保安』かなぁ。。
589GW中:2007/05/02(水) 11:22:08
こんにちは!
自主保安の2本柱=ガス主任と保安規定(程)です。
この2つに関しては必ずやりましょう。
出来れば、工事計画も理解した方が・・
論述は過去7年分やっておけばかなり良いでしょう。
ただし、北見(鋳鉄、白管)に始まり機器ではCOについて色々問題が多い年でしたので、
注意が必要かも・・!
地震も頻発しましたし今からちまちまやりましょう。
590名無し検定1級さん:2007/05/02(水) 16:09:14
工業概論難しいですね
でも甲種は過去問だけでは厳しいと聞いたので頑張ります。
記述では経年管対策、地震対策、不燃防あたりが出そうな気がする。。
あと最難関の法規は技術規準まる暗記ぐらいしないと…
頑張れ自分
591塩ジイ:2007/05/03(木) 11:37:29
皆さん 頑張って下さい
合格を祈りエールを送ります
ガス会社の皆さん、頑張って下さい
  http://www.setsukan-eng.gr.jp
これ、お気に入りに加えて下さい
592名無し検定1級さん:2007/05/15(火) 19:29:09
>>591
593名無し検定1級さん:2007/05/21(月) 14:14:37
今年もそろそろ始めよっか?
594fujiyama:2007/05/21(月) 18:35:47
6月からやれば、甲種もとれまっせ!
がんばりやす・・!
595名無し検定1級さん:2007/06/05(火) 19:45:47
そろそろ願書〆切かな?
596名無し検定1級さん:2007/06/13(水) 18:27:20
まるでレスが付かないスレだな。
お前らはまだ勉強始めてないのかな?
597AAAAAAAAAA:2007/06/14(木) 00:50:37
去年丙種とったから、今年は乙種受けるぞ。
何故甲種受けないのかと願書受け取ったときに言われたが。

まだ基本書を注文していないから、そろそろ頼むか。
598名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 15:18:35
去年乙とって今回甲初挑戦です。
あまりの難しさに心が折れそう。。
特に基礎と法規が…
599名無し検定1級さん:2007/06/18(月) 21:56:34
明日から通勤電車の中で勉強するぜ。
田舎はすいてるから捗るんだぜ
600名無し検定1級さん:2007/06/19(火) 10:55:27
ろっぴゃく
601おばかさん:2007/07/01(日) 04:06:45
はじめまして
今年乙種を受けるんですが知り合いから携帯で〇×形式で勉強できるサイトがあるらしいと聞きました。
もし、知ってる方いらっしゃいましたら、URL教えていただけませんか?
お願いします。
602名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 10:36:42
知ってるけど金かかるよ?
603おばかさん:2007/07/01(日) 11:25:08
大丈夫です。
是非教えて下さいm(__)m
604名無し検定1級さん:2007/07/01(日) 12:18:54
http://www.i-netschool.com/hp/index.html
多分これの事だと思う
605ザオリク:2007/07/17(火) 05:12:17
折角、都市ガス会社に勤めたのなら、甲種は取得すべきでしょう。
なぜなら、ガス主任技術者に選任される可能性ができます。
タンカーの受け入れや高圧導管、製造、供給等全て保安に関しての
責任者になれます。 肩書きだけじゃ無理ですね!
ステータスだけじゃなく取得して役に立てると素晴らしいと思います。
なにせ、都市ガス事業に必要不可欠な国家資格だからです。
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:33
来年甲に挑戦しようと思うのですがテキストや過去問は、どこ発行のなんという本を買えばよいのでしょうか?ちなみに丙は持ってますが全部で八冊ぐらい買ったと思います。
607はい!朝一で行きました。:2007/07/29(日) 19:03:47
こんにちわ!JGA(日本ガス協会)のホームページで買えまして、甲種ですと
都市ガス工業概要(製造、供給、消費、基礎)と過去問集+法令(保安に関するもの
夏に出ます・・)が必要かと思います。過去問は必ず甲受験でも乙もといて下さい。
都市ガス工業概要も2〜3回読めば効果があります。
ご健闘祈ります。
608名無し検定1級さん:2007/07/29(日) 23:24:48 O
去年と変わったのって大口供給ぐらい?
本買いなおした方がいいんだろうか
609名無し検定1級さん:2007/07/30(月) 08:28:10
607さんありがとうございます。早速購入して、来年にむけて頑張ります。
610ロクイチマル:2007/08/03(金) 19:20:06
ごろおさん、マッキーさん、たいちさん、
ふるはしさん、ごえもんさん、げじさん・・。
来月青山学院=合格目指してがんばってくだせい。 身近のもんです。
611名無し検定1級さん:2007/08/04(土) 04:27:40
とにかく勉強しないと甲種は受からないよ!
もう8月入ったので本腰入れて勉強しよう。
612お盆です!先祖供養しましょ!!:2007/08/13(月) 10:58:40
最近レス進んでませんねっ!
個人的に、1、ラーメン五郎
      2、骨折マッキー
      3、マザコン太一
       へ甲種ガス主任合格目指してがんがれ!
       会社に入ってずっと不良で高齢で?甲種取った俺からです。
       免状来ると嬉しいよ! ご褒美にステーキハウスの国産フィレ
       300gごちになって美味かったよ!!
       とにかくがんがれ!! 埼玉の某都市ガス会社の者です。 
613名無し検定1級さん:2007/08/16(木) 00:23:56
おまいら頑張れよ
俺も頑張る
614名無し検定1級さん:2007/08/21(火) 23:15:35
今年のガス技術(供給)の論述は漏洩対策かな?また一昨年出た地震対策?
工事対策も捨てがたい…北見のことがあったしね
皆さんどうでしょ?
615ブルー起立レイ:2007/08/23(木) 21:05:29
こんばんわ!
まだ、今からでも必死にやれば甲種も可能性あり!
とにかく過去問バンバン解きまくり・・過去問論述
まとめて書きまくり・・テキスト読みまくり・・しましょう!
無駄もなんもありません・・どこからでも勉強しましょう。
そうすれば、堂々と有資格者になれます。
616今年の論述は・・・:2007/08/26(日) 21:37:56
導管工事における酸欠事故防止じゃないかな?
2年連続で死亡事故が発生してるしね!
みなさんの予想問題は、どんな感じですかぁ???
617名無し検定1級さん:2007/08/27(月) 22:15:45
さて受験票が届きましたな、、、
残り1ヶ月、皆頑張るどー
618名無し検定1級さん:2007/08/30(木) 00:08:01
>>614
ガス技の論述はほんとによめない‥
過去5年間の問題みても同じ問題出題されていないしね‥
法令論述は去年主任技術者についてだったから
今年は保安規定で鉄板かな
619名無し検定1級さん:2007/08/30(木) 17:11:05
三河○川のハゲ社員カミ○サトシ仕事中不倫しまくり
児童買春の常習者
620ヘクション・グレースゥイー:2007/09/02(日) 06:28:04
東京近郊のD○ガスの受験者のみなさん・・見ていたら本気モードに勉強
しましょう。もう、今月末だから。
もし、サボってたら、うちが関節技全開でかけるよ!超痛くないから・・!
でも、冗談抜きで合格目指しガッガンガロウ!!
                                 ねっ。
621名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 13:50:08
9/30(日)皆・・がんばれ!
受かったことをイメージして勉強しよう。
当日はいい日になるでしょう。
ああ青学が懐かしい!
では、また御機嫌よう!
622名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 13:52:31
9.30にも予備日か

裏でもok弾にネタ詰めた
623名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 14:05:46
裏でなく表でOK牧場だな!

こちらの甲種取ったら、別の協会の甲種(2種類ある)

取りましょう。学識は勉強しがいありますよ。

一度落ちましたが、出来たときの達成感が味わえますよ。
624名無し検定1級さん:2007/09/08(土) 21:41:44
>614
いまさらだが、休みだというのに社内研修の講師にひっぱりだされた。

ガス技術(供給)の論述は、地震対策と経年管対策の どちらかだろうな。 
どっちのしてもレポート2枚位を何度か書いておけば本番では大丈夫で
しょうと話しておいたよ。
「論述は何が出る」と真面目な顔して聞いてくるが、作成委員じゃねぇつうの。
ガスエネ新聞読んでれば、ヤマはれると思うんだが
625名無し検定1級さん:2007/09/17(月) 15:43:59
やべぇ・・・・、あと2週間しかねぇ。
がんばろっと。

目指せ甲種1発合格!!
626あと、:2007/09/19(水) 21:31:05
1000/100日だ!老込み使用だ!
627名無し検定1級さん:2007/09/20(木) 23:54:53
論述 法令
保安規定がベースの問題

論述 ガス技術
製造 製造所における耐震設計について
供給 地震時のガス導管に対する復旧対策
消費 ガス給湯器の点検整備について

どれかひとつくらいヤマあたれよ
628名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 01:19:21
甲種…過去だけで受かるかな?
かなり不安になってきた。
629名無し検定1級さん:2007/09/21(金) 21:26:13
甲種、昨年法規でひっかりました。
問題の設問の仕方に引っかかっています。
正しいものいくつあるか?(どれか?)
間違っているものはどれか?(いくつあるか?)
規定されているものはいくつあるか?(されていないもの
いくつあるか?)
皆さん気をつけましょう?
630名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 13:45:43
どなたかH16年度試験問題の解答教えていただけませんか?
16年度の過去問解答だけもってなかったので・・
631名無し検定1級さん:2007/09/23(日) 18:54:05
昨年の法改正について教えてください。法を読んでもいまいちわかりにくく、、。

調査周期が、1年に1回となったとのことですが、
これは、屋内設置の半密閉12kW以下の瞬間湯沸器に限った話ですか?それとも、ガス風呂がまやその他の湯沸器も1年に1回ですか?

同じく記録の保存期間は、すべての対象機器について、次回調査までとなったのでしょうか?


>>630  手元にありませんが、しあさっての夜であれば可能です。
632名無し検定1級さん:2007/09/24(月) 10:57:44
>>631 助かります!お手数おかけしますがお願いします!
633名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 00:28:17
>>630  H16甲の回答を上げときます。
>>631 について教えてくださいな。

法令
14141 32252 32115 3
技術
31213 13345 22214 23434 23415 21
634名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 02:02:18
勉強終了…おやすみなさい!
あと少し…頑張ろう…。
みなさんは余裕?
635名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 02:15:49
あああ
636名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 14:39:51
>>633 どうもありがとうございました!
>>631 についてですが、申し訳ありませんがわかりません
調査周期が1年になったというのがちょっとわからないです
不完全燃焼防止装置が備えられていない半密閉式ガス瞬間湯沸し器が
消費者に対しての周知の頻度が1年に1回になったというのは知ってましたが・・
記録の保存に関しては「ガス消費機器の調査に係る帳簿」となっているので
該当するものすべてということになるのではないでしょうか(除くがないですし)

637名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 20:30:46
>>131
仕事で定保やってるけど検査周期に変更があったなんて聞いてないなぁ。
まぁ社内基準でもともと大丈夫だった可能性もあるけど。
ついでに言うと記録の保存期間は周期とは関係なしに3年だったと思うよ。

あとH18甲の解答持ってる人いたらあげてください><
638名無し検定1級さん:2007/09/26(水) 20:32:55
アンカーミスタヨ
>>631
639名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 01:34:34
>>636
>>637

ありがとうございます。当方の勘違いでした。
不完全燃焼防止装置が備えられていない半密閉式ガス瞬間湯沸し器が
消費者に対しての「周知」の頻度が1年に1回ですね。

H18甲の回答は
>>375 376 377 あたりにあります。
640名無し検定1級さん:2007/09/27(木) 17:36:14
HEY種を明日から二日間勉強して受かりますか??
641決裂・・・:2007/09/27(木) 17:40:42
偉そうに。何様だと思っているんかい?
所詮は、犯罪誘発させる無許可撮影で儲けることしか考えないやつ
偉そうに。何様だと思っているんかい?
所詮は、犯罪誘発させる無許可撮影で儲けることしか考えないやつ
偉そうに。何様だと思っているんかい?
所詮は、犯罪誘発させる無許可撮影で儲けることしか考えないやつ

全部善の騎士団が処分するであろう。頂ましたアナル
642age:2007/09/27(木) 21:56:31
age
643論述・・:2007/09/29(土) 10:45:50
製造は地震
供給は経年管(漏洩調査)
営業は地球温暖化
ヤマはずれそう ・・
644名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 11:12:21
論述に絞って勉強してるが、

法令は自主保安として、製造、供給、消費が書けないやw
製造は俺はどのみち捨てるしかないとして、
供給は導管に関する事考えていたら無難かな?
外した時の為に、消費で消費機器と技術者と一酸化炭素の事を
抑えておけば良しとするか。
645名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 18:51:28
論述は自主保安と漏えい予防対策と予想。
他が出たらアウト
646名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 20:48:43
644>> 論述に絞ってらっしゃるとは余裕ですねぇ。うらやましいです。
マークシートで140点を超えられるかどうか心配で心配で。140点以下で合格
した人はいないとの書き込みを前の方で見まして、、。
目指せ140OVER!!
647名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 20:49:29
マークシート32問正解を目指して過去問をもう1回!
648名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 21:06:50
>>646
余裕は無いんですが、結局、これ論述書けなければ、
足切りにあって受かる訳ありませんからね・・・

今からマークシート対策ですよw
でも、マークシートの対策って言ったって、もう無理して覚えようとせず、
今まで覚えてたけど忘れてしまった事をインプットし直す作業を中心にします。

これが終わったら論述が不安になって、延々と・・・

649名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:03:24
明日、青学で甲種受験ですが、教室に時計ありますよね?腕時計がみあたらなくて・・・
650名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:04:42
    ((_(_
  (/      `ヽ 別室では・・・
  /i l    _..   .._ ヽ
 _l i |   "      ゙ i ほうほう、法を犯しディレクター(社員)16,500,000ね
((、ゝ   i、 ̄゜, ヽ ̄゜、営利目的の無許可撮影したでしょ。
 し| (  `´/ ・・ヽ.´ !エクセルで・・・
  (   _  ト=ア.  |。
   \  \  二 ノ^ノ 組織や旅館に許可が必要なの知っているでしょう
 /:\ヽ _____ノ _______ 保安官
/:⌒:ヽ.:\:_:\|目 :|_: : : : : : ||⊃r〕
|: : : : : :|: : : :|: :\|\: :| : /: : : :||-||
| : : : : : |: : : : ̄: ̄:\\:\ ̄ ̄ . ||
。。。。。。。。。。。。つじ空港エクセル109 へ。。。。。。
地獄への階段。地獄のクレーム。地獄への近道。地獄の賠償問題。

651名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:23:05
暗記パンが欲しい・・・
652名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:24:18
      _-ミ ̄      ̄三ニ 、  
    /             \
   /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ
   /   ./         \   !
   |  三           ミ  |
   \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,, \  ノ
    ._||  、_= ) ( =_ ), | K 早起き特訓わかいがり水稽古講座の件
    |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡ |ノ||西新宿旅館の件歌舞伎町でスカウトされた件
    ヽ|   ⌒,ニ|  --    k/ 事情聞きたいからさあ‥逝こうか‥‥
    Y|   /ヽ-_- 人    |ノ
     ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /
      ヽ   ヽニ二ニノ  /
       |\       /|
エロ会計士の年収の実態
ディレクター(社員)  16,500,000
シニア・マネージャー 13,680,000
653名無し検定1級さん:2007/09/29(土) 23:53:34
おまえら後で答合わせしようぜ
どれ選んだかかいてくれよな
654名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 00:15:35
さてと、そろそろ寝るとするか。
みんながんばろうぜ!
655HG:2007/09/30(日) 05:05:57
絵描きのおじさん来るとこ違ってるよ!
受験者の皆さん・・ご検討祈る!
656名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 06:30:57
さて、試験当日の朝になりました。
みなさんオハヨウございます。
本日は雨模様ですが、時間に遅れぬよう余裕を持って出かけましょう。

この試験はガス屋の年に一度の祭りです。
合否はともかく、懐かしい顔を見に出かけましょう。

しかし一応は試験です。
昼に酒など飲まないように、午後までしっかり受験しましょうね♪

それではみなさまの本日の御活躍と御健勝をお祈りして
関東一本締めにてry
657名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 07:30:28
よし行くか
皆がんばーれよ
658名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 08:23:55
大阪会場の最寄り駅まで無事に着いた。

論述がかなりヤバげですが、乙試験頑張って来ます。

今日、受験予定のみなさんも頑張って下さい。
659名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 10:36:30
おととし甲種受かった者ですが、この板はずっと見てます。
今まさに試験中ですね。みなさんがんばってください。
午後からは自主保安が出ることを祈っておきます。
660名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 12:17:36
午前は135ぐらい取れた気はする
661名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 14:03:28
オワタ
お疲れさんでした
662名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 14:11:34
なんだあのマークシートの難しさは・・・
点取り科目の基礎までいくつ間違ってるとか沢山出とるし。
ここまで難化させる意味あんのかボケガス機器協会。
かわりに論述は保安規定と一酸化炭素で余裕だったが・・・
まじで燃え尽きた もううけねーよクソッタレ
663名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 14:28:12
去年乙種合格して今年甲種を受けました。
準備不足もあるけど、さすがは甲種…
半端ねぇぜ難易度!
午前午後最後まで粘ったけど、こりゃ来年出直しですたい。
664名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 14:55:59
基礎難しかったよね。
でも他は簡単じゃなかった?
一般常識っぽいサービス問題が結構あった気がする
665甲種:2007/09/30(日) 16:39:36
基礎がいきなり難しかったら心が折れた
ガス技も過去問まったく役に立たず‥
途中退席者続出もうなずけました、
コージェネも燃料電池も毎年出てた
問題がことごとく消えてるってどういうこっちゃ
666名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 17:27:51
甲種…自信ある方…模範解答お願いしますm(__)m
667名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 17:50:07
高圧ガス(甲種)に比べれば簡単だろ
668名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 18:43:58
丙種でヒイヒイ言ってる俺って・・・orz
669658:2007/09/30(日) 19:30:49
今日、試験だった人乙でした。
オレも今日、大阪会場で乙を受けてきたけど少し難しい様に思った。
午前の模範解答を探して答え合わせをしたい様なしたくない様な・・・
論述もそれなり書いてはみたものの微妙な感じ・・・


670名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 22:42:55
甲種 1問目 特定導管に該当はどれ?
(ニ)しか当てはまらないような…。
671名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 22:48:57
今年初めて甲種を受験しました。
自己採点では145くらいかなと・・
今までと比較して難易度としてはどんな感じでした?
過去の問題と比較して傾向が少し変わってきたせいか
私には難しく感じましたが・・
672名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 22:54:53
甲種の模範解答頼みます!!

673名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 23:05:08
今年の甲種は基礎問題が正誤の数を問うものが多かったですね
技術と法令は相変わらず難しいのですが、例年に比べオーソドックスな問題が多かったような気がします。
去年は甲種の合格率が乙種に比べて高かったから甲種は難しいくなるのかなーなんて思ってましたが…
論述の調整は毎年のことですけど、やっぱり調整はいるのかなぁ
674名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 23:23:48
甲種 1問目
特定導管は、ニ、ホ だと思うよ。
675名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 23:39:22
過去問だけじゃ受からないなと思いました。
676名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 23:42:06
甲種法令解答
1(5)2(2)3(5)4(2)5(2)6(5)
677名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 23:42:27
<<674 4問目は?(1)で合ってる?
678名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 23:42:43
導管。
679名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 23:48:20
甲 基礎 12問はイロが×ですか?
680名無し検定1級さん:2007/09/30(日) 23:54:09
基礎
1(2)4(2)5(2)7(3)9(3)10(4)11(2)13(1)14(2)15(1)
とびとびですが・・・・
どなたか、技術の解答例を(涙)
681名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 00:02:17
甲 基礎
1-2 4-3 7-3 9-3 10-1 11-2 12-2 13-1 14-2 15-1

分かる方!訂正してください。
682名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 02:51:57
はじめまして。香川で受けたものです。

自分が解答したところを自己採点してみました。ちなみに150点前後です。

甲種 法令
(1) 5 (2) 2 (3) 5 (4) 1? (5) 2 (6) 4 (7) 4 (8) 4 (9) 2 (10) 2? (11) 4 (12) 4 (13) 2? (14) 4 (15) 4 (16) 3

甲種 基礎
(1) 2 (2) 4? (3) - (4) 2 (5) 2 (6) - (7) - (8) - (9) 3 (10) 4 (11) 2 (12) 2 (13) 1 (14) 2 (15) -

甲種 製造
(1) 2 (2) 1 (3) 1 (4) 2 (5) 5 (6) 5 (7) 4 (8) 3? (9) 3

甲種 供給
(10) 2 (11) 3 (12) 5 (13) 2 (14) 3 (15) 4 (16) 3 (17) 3 (18) 2

甲種 消費機器

(19) 1 (20) 5


683名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 06:22:48
甲種法令問9=1 問10=1 問11=3 じゃないですか?
684(:。:):2007/10/01(月) 11:35:07
乙の答え教えて下さい。
685AAAAAAAAAA:2007/10/01(月) 12:17:13
乙種はやはり受験者が少ないですな。

どうなることやら。
686名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 12:25:14
公式解答は10日
687名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 13:47:11
乙をよろしくです
688埼玉:2007/10/01(月) 13:56:21
丙種の解答分かる方教えて下さい。
689名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 14:00:13
みなさん試験乙でした。
乙の回答出ましたらよろしくお願いしま〜す。
690埼玉:2007/10/01(月) 15:09:59
丙と甲では天と地の違いがあるぐらい、甲は難しいと聞きますが?

691名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 18:40:56
甲種の法令問3は4じゃないですか?(1)は規定されてる?
692名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 18:56:40
されてたきがする
693名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 21:46:07

法令
問 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
答 2 4 5 4 5 3 5 1 2  3  2  2  4  1  2  2
自信が無いところも有りますが・・
694名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 21:57:04
甲種の法令問13は3じゃないですか?
695名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 22:18:01
根拠を言ってみたまえ
696名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 22:35:08
>695
すみません。問13ではなく、問14が3でした。
697名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 22:51:55
産業保安監督部長って誰?
698名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 23:18:27
甲種法令問15=3
699名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 23:36:37
>>696 甲種法令 問14-4じゃないですか?
700名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 23:42:00
>>691 (成分の検査方法)規則第29条に載ってます。
701名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 23:55:14
甲法14 イロハホ ○
    二    ×
ホは規則第106条 四に書いてあります。
702名無し検定1級さん:2007/10/01(月) 23:57:56
うぁぁぁぁ今年も法令で落ちるのか・・・
もう乙種8回目だが毎回法令で落ちる
5回目あたりから毎回基礎と消費は全問正解なのになんで法規だけ・・・orz
703名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 00:22:20
>>697さん
平成16年の法改正で経済産業局長(!?だったかな)から産業保安監督部長に
報告先が変更になってます。
704名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 00:32:11
>>700
私の持ってるテキストには、「経済産業大臣の承認を受けて」としか書いて
ないけど・・・産業保安監督部長もOK?
705名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 00:53:38
甲種法令問14
ガス事業関係法令研修テキストP62
規第106条 4
「……産業保安監督部長に提出しなければならい。」と規定されてます。
706名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 00:59:44
705です。ちなみに平成17年度版です。

甲種法令問4の回答の解説おしえてくさい。
707名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 01:19:26
>>705
法問4はホが間違いです。

導管は25ヶ月を越えない期間ごとに検査を行わなければ
なりあせん。

イ、ロ、ハ、ニ は規定されていると思います。
708707:2007/10/02(火) 01:20:05
>>706
でした。すみません
709名無し検定1級:2007/10/02(火) 01:57:36
ガス技術の問2はハとホが誤りで、解答は(2)でしょうか。「オープンラック
式気化器のフィンチューブの防食対策として亜鉛の溶射が施される。」の亜鉛は
×亜鉛→○アルミ亜鉛合金で誤りだと思うが。(自己採点がぎりぎりなので
あと5点がどうしても欲しい。)
710名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 05:48:59
≫699
指摘ありがとうございました。
711名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 08:36:58

 基礎
  問 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
  答   3 3 4   4 3 5 2  4  1        2  1
とびとびで申し訳な逸す、自信ない床も・・・。
皆さんよろしくお願いしもす
712名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 09:04:50
甲の基礎の問1は(2)と(5)で迷ったのですがどちらでしょうか?
特に(5)は「物質固有の」に引っかかりました。
ガス定数Rは固有ではなく、一定値だった気がするのですが。
713名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 09:15:09
>>712
自分も迷いました。1Kは1℃と目盛りが一緒だから1/271だけ上がるのですかね?
だからホが間違いだと思いました。
714712:2007/10/02(火) 09:26:48
シャルルの法則はV/T=一定ですけど、この問ではΔV=0ですよね。
ぱっと見たとき(2)だと思いましたが、相当悩みました。
715名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 09:58:47
>>693
>乙
>法令
>問 13  15 
>答  4   2 
>自信が無いところも有りますが・・

自己回答
問 13
解 2   解説:ロ、ニ (ハの強制排気は半密閉式の1種)

問 15
解 1   解説:イ(難燃性←× 不燃性←○)

かと自己回答しましたが・・・

>>711
>乙
> 基礎
>  問 1  3 13 
>  答 1 (5)4  
かと思います。

どなたか再判定よろすく。
716名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 10:02:13
>>714
っと言いつつも自分は、2につけました。
717名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 10:04:51
ガス技
問 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
解 4 3 4 5 1 3 2 5 4 5 3 1 4 3 4 5 3 4 2

どうでしょう?判定and歯抜け部分の追記求む!
718名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 10:05:59
>>717
乙です。
719名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 10:12:10
>>717
問いと解がずれてしまいました
もう一度
乙 ガス技
問1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27
解4 3 4 5 - 1 3 2 5 - 4 - -  5 3 1 4 3 - 4 - -  5 3 4 2 -
720名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 10:13:48
>>719 
やっぱりずれてるなぁ・・・
うまく見てね
721名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 12:49:40
甲ガス技

 問10=1 問11=2 問13=5 問20=5 
 問21=2 問24=2 問26=2 問27=4 

どうでしょうか?
722名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 15:46:44
>>721様 甲ガス技術
10…1 (イ) 11…2(イニ) 13…3
20…? 21…3(ハニホ) 24…2(イハ)
26…1(ロ) 27…4(イロニホ)

になりました。みなさんはいかが?
723東京都:2007/10/02(火) 16:58:51
乙種どなたか採点してください
法令 問1=2 問2=4 問3=2 問4=1 問5=1 問6=4 問7=1 問8=1
   問9=5 問10=3 問11=2 問12=2 問13=4 問14=3 問15=2
   問16=2
基礎 問1=4 問2=3 問3=1 問6=1 問8=5 問9=2 問10=4 問11=1
   問14=4 問15=1
ガ技 問2=3 問3=4 問4=5 問5=4 問6=1 問7=3 問10=5 問11=4
   問12=5 問14=3 問15=3 問16=1 問17=1 問18=3 問20=4
   問21=1 問22=3
 
 
724名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 20:00:34
>>715さん
乙法令問13
イは屋外式(RF式)で×
ロは開放式で×
ハは強制排気式(FE式)で○
二は密閉燃焼式(FE式)で×
ホはふろがまに取り付けているガスぶろバーナーなので×
で正解は(1)です。
725東京都:2007/10/02(火) 20:02:06
乙ガ技 3問足りませんでした
    問25=4 問26=2 問27=4
726名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 20:02:40
724訂正
正解は(4)です。
727名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 20:05:34
>>725さん
3問追加した問題の答え当ってますょ
728名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 20:22:13
乙 ガス技
19−2、20−4、21−1、22−4、23−5、24−3、25−4、26−2、27−4
729名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 20:30:53
甲種の解答わかる方おしえてください
730名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 20:57:57
乙種ガ技 問10-(4) 問12-(2) じゃダメ?
731名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 21:30:23
>>730
正解!!!!
732埼玉:2007/10/02(火) 21:42:08
丙解答分かる方はいませんか?
733名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 22:26:58
甲種ガス技術問1はBですか?
734名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 22:49:49
甲 基礎 問7 教えて下さい m(__)m
3であってますか?
735大阪府:2007/10/02(火) 23:46:09
あってます。
736名無し検定1級さん:2007/10/02(火) 23:53:54
>>735
ありがとうございます。
甲 基礎 問1は2ですか?
やはり5ですかね?
737大阪府:2007/10/03(水) 00:00:23
>>736さん
すいません、そこは分かりません。私は(2)にしましたが、(5)の方が正解のような気がします。
>>733さん
甲種ガス技術問1は(1)だと思いますよ。
738707:2007/10/03(水) 00:28:09
甲基礎問1は厳密に言うと(2)も(5)も両方違うような気がする。
シャルルの法則はP=一定のときの法則だし、Rは気体定数でボルツマン定数に
アボガドロ定数を掛けたものなので物質に固有ではなく常に定数だから。

どっちが正解なんだろう
739名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 05:29:50
≫738
シャルルの法則は、
「圧力一定の時、一定量の体積は
 温度が一度上がる毎における体積の1/273ずつ増大する」
とされています。
問題文だと「圧力の1/273ずつ増大する」になっていますので
Aが間違っているのではと考えられます。
740名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 06:29:55
737>>甲種ガス技術問1は(2)だと思います。
(ロ)(ハ)間違い
(ロ)は沸点の低い
(ハ)は反転のことだと思いますが
下層液は入熱による液温上昇と密度低下(低い)で反転します。
741名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 07:09:32
≫740さん
甲種ガス技術問1…B
(ロ)は沸点の低い
(ハ)は反転      この他に…
(二)高張力鋼は低温貯槽で、加圧貯槽は該当しないと思うんですが。

 …問題文解釈にもよりますがどうでしょう?
742名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 11:52:36
>741そうですねBですか、(ニ)は球型ホルダーと勘違いですね
743名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 12:40:26
LPG低温貯槽はLNGタンクと同じ材料ではないでしょうか?
744名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 12:48:29
某関西大手会社による速報
法令 01-D02-A03-B04-C05-D06-D07-C08-C09-@10-A
   11-B12-C13-A14-C15-B16-B
基礎 01-A02-C03-A04-A05-A06-B07-B08-D09-B10-C
   11-A12-A13-@14-A15-@
技術 01-A02-@03-@04-A05-D06-D07-C08-B09-B10-A
   11-A12-D13-@14-B15-C16-B17-B18-A19-@20-D
   21-B22-A23-B24-A25-@26-A27-C

らしいです。
745東京都:2007/10/03(水) 12:59:17
>>741さん 
これは甲ですか?
乙の速報はないのでしょうか?
746東京都:2007/10/03(水) 13:04:19
741さんごめんなさい
744さんでした
747744:2007/10/03(水) 15:04:10
訂正ありです。
法令問3=D 問4=A 問5=A でした。

間違いなく甲種です。 インターネットでも例年出ています。
748名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 15:44:55
他にも訂正箇所あるよな?な?
749744:2007/10/03(水) 16:16:44
≫748
なさそうですね。
正直、私も目がテンになっています。

正式発表待ったほうがいいんですかね。
750名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 20:00:02
速報通りで間違い無いのなら俺130点・・・・
論述で50点てさすがに無理ポだな
今年の論述なら140点いけば希望も出たんだが・・・

しかしもう問題集は殆ど買う価値ないな。
過去問で通用するの3割程度しかないし。
751名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 20:31:25
140でした。40も厳しいかも。
752名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 20:34:34
論述しだいだな
753名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 20:43:37
技術65 法令25 基礎50 計140 法令勉強不足か。奇跡おきないかな
754名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 21:03:18
今回の試験の難易度で基礎満点てスゲーよ
755名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 21:27:05
法令45 基礎35 技術45 計125

\(^o^)/ オワタ…
756名無し検定1級さん:2007/10/03(水) 23:48:22
法令25
基礎35
技術45

まだだ…サイコロの目は6つじゃねぇ…
757名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 00:22:07
法令 8問 40点
基礎 8問 40点
技術 8問 40点
論述   60点
-------------------
     180点 
なんてうまくいかないか。。。
みなさんまた来年会場で会いましょう!
758名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 00:54:16
去年自分は乙種マークシート140点 先輩は甲種125点で受かりました。

マークシート6割以上など言われてるけど、全体のマークシートの出来次第で
論述の一定の基準や採点方法が変わるのでしょうね
論述は加点方式だから、採点調整はしやすいのでしょうね。
759名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 00:54:53
マークで145〜160点とれれば、論述はそれなりに書けてれば受かると思います。
760名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 00:57:54
マークで125点で受かるなんてすごいね。
自分は155点でも不安でした・・・
761名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 09:08:21
法令70
基礎50
技術80
論述???

上々!
762名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 12:20:44
法規論述の内、時間が無くて保安規定の分しか書けなかった。。
ガス工作物の維持義務、工事計画、検査については触れれなかったから最高でも17、8点かぁ…

終わった
763供給部長:2007/10/04(木) 13:17:09
乙種回答例

1.法令
問1(2) 問2(4) 問3(5) 問4(4) 問5(5) 問6(3) 問7(5) 問8(1) 問9(5) 問10(3)
問11(2) 問12(2) 問13(4) 問14(1) 問15(3) 問16(2)

2.基礎
問1(1) 問2(3) 問3(3) 問4(4) 問5(5) 問6(4) 問7(3) 問8(5) 問9(2) 問10(4)
問11(1) 問12(5) 問13(4) 問14(2) 問15(1)

3.ガス技術
問1(4) 問2(3) 問3(4) 問4(5) 問5(2) 問6(1) 問7(3) 問8(2) 問9(5) 問10(4)
問11(4) 問12(2) 問13(4) 問14(5) 問15(3) 問16(1) 問17(4) 問18(4) 問19(2) 問20(5)
問21(1) 問22(4) 問23(5) 問24(3) 問25(4) 問26(2) 問27(4)
764名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 19:39:05
やっぱり140だと、記述そうとうできないとむつかしいですね
765(:。:):2007/10/04(木) 19:40:56
乙種回答 (法)問9-(5) 問15-(3) 
     (技)問18-(4)ですか??
766名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 20:18:04
>>763
これってあくまでも"例”ですよね?
たぶん何問か間違ってると思いますよ。
さらっと見ただけですが
法令9−2、15−1だと思いますよ。
767名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 20:31:05
誰か丙種の模範解答をお願いします。
768名無し検定1級さん:2007/10/04(木) 21:12:29
≫766
同じくそう思う。
乙だけじゃなく甲もまた同じ。
あきらめるのはまだ早いと思う。

1・2個だけじゃなく相当かもね
769名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 08:33:13
そう思わずにはいられない
770名無し検定1級さん:2007/10/05(金) 23:50:59
某関西のガス会社ってどこ?
みつからん
771東京都:2007/10/06(土) 09:27:58
不完全燃焼の原因とは何ですか?
772名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 12:10:46
200点あた
ヨユー♪
773名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 12:49:57
解答来た。
帰ったら見てみるが、多分前にあったのと同じかも
774名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 19:06:51
丙種の回答をあげてほしいのう。
わしはまあ落選確実だが、一応採点だけはしたいので。
775名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 22:19:34
>>770
ここだと思うよ。
ttp://www.i-netschool.com/
776名無し検定1級さん:2007/10/06(土) 22:52:10
KBI
OGの子会社
777AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2007/10/07(日) 00:58:24
乙種、採点してみた。

法令 5/16
基礎10/10
技術15/20

法令涙目orz
778名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 01:36:38
私もマークシート自己採点してみました。

法令12/16
基礎 9/10
技術17/20

一応190点取れてるみたいなのですが・・・
この場合でも論述が20点以下の場合
不合格になってしまうのでしょうか・・・?
ナーバスな日々が続きます・・・。 
779名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 01:41:21
あ、778の種別は乙種です・・・。
780名無し検定1級さん:2007/10/07(日) 06:42:41
やさわ たたし
781名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 23:31:07
>>778
758です
マーク190点ってすごいですね
論述は2問合計での点数が20点以上であればいいのです
裏を返すとマークが出来ていても論述2問合計が20点ないとすべて足切されます

先日自分が乙種マーク140点 甲種マーク125点でも合格しました 
逆に乙種を受けていた他の先輩はマーク160点でした(確認もしました)でも落ちました
原因は論述をまともに書いてないからです
自分よりマークよかったから受かってると思ってました。

ガス主任の論述問題は他の国家試験の小論文や論述記述試験より
採点方法に関しては大目に見てくれると自分は感じます。
先日のレスに書きましたが、論述は加点方式です
多少趣旨がズレていても点数はもらえますし、もっともらしい事を書けば論述で0点はありません。

実際自分は去年
法令で出題された「ガス主任制度〜」って出た問題は
見た瞬間真っ白になりましたが、自主保安を多少いじって書いて
6行くらい空白になりました
ただし、ガス技術の他工事保安は、箇条書きで全部埋めました。
結果、合格しました。やはり重要なのはマーク、論述はあくまでサブって感じです
同じ答えでも論述なら各個人の言葉や言い回しがあるから、これって解答はないと思います
マークで稼げ論述は箇条書きでいいから埋めろ!私は今年乙種を受けた後輩に試験前からずっと言ってました

長々と書きましたが、合格されてることをお祈りしています
782名無し検定1級さん:2007/10/08(月) 23:33:17

>>781
先日自分が乙種マーク140点 甲種マーク125点でも合格しました
→先日自分が書いたレスで去年の乙種マーク140点 甲種マーク125点でも合格しました
訂正します
783名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 12:44:41
758様
778です。私の書き込みに御丁寧に回答して頂き、大変恐縮しているのと同時に
感謝の気持ちでいっぱいです・・・。一応論述は問いに対しての答えは記入した
つもりです・・・。細かい部分で記入漏れも有りますが。(検査対象の工作物や
保安規程に定めるべき事項等々)法令もガス技術も26行に対して残り5〜6行
残しで埋めました。同僚に昨年の乙種でマークシート155点取っていて落ちた
人がいる事や、論述は加点方式では無く減点方式だと試験を受けた後に同僚が
申していたものですから・・・。もし今回落ちても来年はマークシート200点越えを狙い、
論述も試験前に何度か書いてみる事を実践したいと思います・・・。
ありがとうございます!!
784名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 22:38:07
>>783
様をつけなくても…恐縮です

785名無し検定1級さん:2007/10/09(火) 22:50:03
明日は、模範解答でますね。
緊張する。
786名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 12:20:06
Oガス子会社の模範解答で訂正個所がありましたね。

思ってた通りですよ!
787名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 13:48:24
>>786
どこに載ってますか???
788名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 16:52:44
マークシート解答出ましたね〜
甲種…125点。
ふぅ〜。
基礎1問目、選択者全員○みたいです!
789東京都:2007/10/10(水) 17:20:53
乙種130点もうだめか〜
ただ納得できないのが、
ガス技術 問20 不完全燃焼の原因となるものは?
     私の解答  4 
     協会の解答 5
     「ホ インプットオーバーで燃焼したとき」は
     インプットが高い状態で燃焼した場合、空気率によっては
     リフティングも出るし不完全燃焼も出ると私は解釈しているので
     これは×だと判断したのですが、どなたか解説してもらえますか?

     
     
790名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 19:22:17
携帯からだと見れないのかな
791名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 20:21:48
解答しました。模範解答より5点上がりました。うれしい。けど、145点。どうか記述35点以上ありますように。記述相当完璧じゃないと難しいですよね。
792名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 21:19:35
模範解答のUPが待ち遠しかったが
今は合格発表が待ち遠しい

3ヶ月もかかるのはなんで?
793名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 21:39:28
甲種140点でした。
794名無し検定1級さん:2007/10/10(水) 22:28:44
うはっ俺も甲種140点w

論述は法令は完璧かなと思ったが
ガス技は箇条書きで注意点7〜8行と
一酸化炭素の特徴について書いたん
だけど点数くれるかな?
795名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 00:37:47
今回ダメだった人は11月の高圧ガス試験をがんばりましょう!

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1184292112/l50
796名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 07:10:39
論述はどんなこと書いたら
点数もらえるんだろう。
797名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 07:37:32
≫796
 法令の論述は自主保安の考え方のうち、
 『ガス工作物の基準適合維持』
 『自己責任による安全確認実施』
 『自主保安体制確立のうちの保安規定』
 について書けば大丈夫だと思います。
 
 ガス技術・消費の論述テーマ『湯沸器のCO中毒防止対策』は
 平成14年の論述と同じみたいです。
 従って、そのときの解答例をそのまま書けば大丈夫かと思います。

 …自分はその通りに書いただけですけど。(^_^;)
798名無し検定1級:2007/10/11(木) 09:20:31
≫797
 ガス技術・消費の論述テーマ『湯沸器のCO中毒防止対策』は
 平成14年の論述と同じみたいです。
 従って、そのときの解答例をそのまま書けば大丈夫かと思います

 本年の法令改正のうち
 ・強制排気式の政令で定めるものは、40月に1回以上の調査時に排気の
  あふれがないことの点検
 ・半密閉式(FE式が加わった)で不燃防のない湯沸器で屋内設置のものは毎
  年度1回以上の周知
 ・不燃防つきの小型湯沸器は、毎年度1回以上、自動消火装置が繰り返し作動
  する時に再点火をしてはいけない、の周知
 を加えればベストでしょう。大きな事故絡みでしたので、保安を監督する者と
 しては必須の論点と思います。
 私は、2つについて論じました。
799営業部長:2007/10/11(木) 09:27:47
>>789
都市ガス工業概要(消費機器編)P24
3.1不完全燃焼
原因
@空気との接触、混合が不十分
A過大なガス量あるいは必要空気量の不足
B排気の排出不良
C炎が低温物の物に接触

「ホ インプットオーバーで燃焼したとき」≒A過大なガス量
800797:2007/10/11(木) 12:50:07
≫798さん
 追加して頂きありがとうございました。
801東京都:2007/10/11(木) 17:43:02
>>799さん
解説ありがとうございます。
「インプットオーバー≒過大なガス量」は理解しました。
では
都市ガス工業概要(消費機器編)P29
4.1バーナーの燃焼特性(中段)
「インプットの高い範囲で燃焼させた場合、一次空気率を上げると
リフティングが起こり、一次空気率を下げると不完全燃焼が起こる。」
はどう解釈すればよろしいでしょうか?

802名無し検定1級さん:2007/10/11(木) 21:45:38
「インプットの高い範囲」と「インプットオーバー」は意味が違うんじゃないかな?インプットの高い範囲は表の右側じゃない?
803803:2007/10/12(金) 05:29:54
食べすぎ、呑みすぎもインプットOVERです。
804名無し検定1級さん:2007/10/12(金) 22:18:17
自分は甲種マークシート135点でした。
論述はそこそこ書けたんですが、
マークシート140点以下(6割以下)で合格された方っているんですかね?
合格発表まで期待してもいいのかなー
805名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 12:23:00
>>804
厳しいね・・・
806名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 19:08:37
145点ならどうですか
807名無し検定1級さん:2007/10/13(土) 22:07:18
私は昨年甲種で135点、ぼちぼち論文もかけましたが
結果はだめでした。期待するより 勉強始めましょう。
早目から始めた 勉強は裏切らないと今年感じています。
808名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 01:08:46
>>806
記述はちゃんと書けたん?
それ次第ですね。
減点ではなく加点方式だから違った事を書いててもだいじょぶ。
的を射た解答がいくつ書けたかで予想は付きます。
809営業推進中:2007/10/14(日) 01:09:35
電マを当てられ絶叫する大沢佑香ちゃんは必見です。
ほたるちゃんなどの潮吹きに飽きてきた方には、
かなり新鮮な潮吹だと思います!
ただ、ルックスがほたるちゃんほどインパクトにかけてるので
女王になれるかどうか?分かりませんが、
新鮮な潮吹き娘として注目したいですね(^^♪。
http://www.onani-daisuki.com/ch/2007/10/13-015455.php
神奈川ばnび有限会社推薦作品
163 名前:名無し検定1級さん :2007/10/14(日) 01:06:32
>>158
95%ぐらい
810名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 10:25:00
ガス主任の論述って何行ありますか?
20行くらいあったような・・
811名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 11:48:50
>>806
記述の法令は、保安規定の模範解答半分くらい。ほかのことは、知っていることかきまくりました。技術は第2問を選択。電気腐食や酸化還元菌のここの原因と対策をかきました。いずれも答案用紙うめましたが、どうでしょうか?
812名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 12:13:02
>>804
去年、甲種マークで125点で受かった人はたくさんいます。
論述はかなり書けてないと厳しいと思いますが・・・
813名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 17:35:54
だいたい、合格している人は、マーク何点くらい取っておられるんでしょうか
814AAAAAAAAAA ◆AAAAAu/ExE :2007/10/14(日) 18:19:41
>>810
26行です。
裏面記載不可だから、模範解答を全部書くことは不可能ね。
815名無し検定1級さん:2007/10/14(日) 21:30:00
合格発表まで、あと3か月。長すぎ。記述は、甲乙丙とも、問題同じですが、甲のほうが採点厳しいんですよね。
殺ろされる気持ちわかる?
胎児も成人も殺されるは恐怖

腹の中の赤ちゃんも俺と同じ思いしてたんだろうな 。死ぬ恐怖。
特に赤ちゃんはかわそうだ。母親の金のために胎児に暴行を加えていたんでしょ。
金のためには、わが子をメーカーと共に暴行を加える。恐ろしいリア・ディゾ○似母親。
鬼畜リア・ディゾ○似。胎児暴行を撮影する連中、暴行を加える連中殺人幇助。
それを売るメーカーおかしな世の中だな。それを本屋で買って抜く精神異常者や、
真似して捕まる犯罪者。

神奈川ばnび芸能有限会社の方針は、金になるなら殺人してもバレなきゃおk
ume

保安関係の産科の医者に検診してもらい暴行発見。現在の法医学なめて「逮捕予想図」

ところで、無職のみなさん現在の『法医学』は10年前より当たる確率があpしているよ
817名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 00:49:12
26行かぁ、、箇条書きで簡潔に出来るだけ多く
まとめようかな・・
質問ですが、法令論述の始まりは、
1.ガス事業目的から書く
2.自主保安の説明から入る
3.問題に応じた内容の説明
どんな書き方ですか?
829 名前:鬼畜リア・ディゾ豚母 :2007/10/14(日) 22:18:40

引っ張りだこなんですか?←時効伸びてよかったなW

==神奈川ばnび芸能有限会社の方針は、金になるなら殺人してもバレなきゃおk==
俺が社長だ。けんたろうだ。

まだ不法侵入して俺を殺しにこないぞ!殺人は地下に潜った関係者まだ?
予定通りに殺しにこい。もうこの世には思い残すことはない。1週間で時効伸びたからな。
早く、特定AV業者から殺人予告指名されたんじゃじゃやー殺せや!
また、口だけか?脅しは893並。脅して中傷しかでんのかでんのかーー
早く特定AV業者と無職(AV女優)さんよ、早く殺しに来い!

おまらの業界は、悪いことしないかと国家の各機関から見張られているの
業界が自主規制作成できないときは、中央省が直接指導しますよ。安心しなW


819名無し検定1級さん:2007/10/15(月) 07:58:49
1月まで長い…
820名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 16:08:00
甲種って合格率10パーセントくらいだったような。マークがみんな、高得点なら。記述厳しくなるのかな。
821名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 16:09:46
いま、LP業界にいてます。甲種受かったら都市ガスに転職したい。あまいか。
822名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 16:12:46
>>821 >LP業界 って、Low Price 業界って意味か?
低賃金の業界なのか? それでは、もう少し実入りのいい
仕事に就きたいね?! でも、都市ガス関係で甲種なんか
需要あるの?
823名無し検定1級さん:2007/10/16(火) 23:24:38
>>821
あまいかどうかはわからないけど
甲種ガス主任での転職で検索するとそれなりに会社が紹介されているよ
俺はいま大手都市ガス会社だけど、むしろ中規模会社の取得率の方がいいと思う
大手はガス主任とっても取らなくても出世に関係ないようにも思える。
事業所は一人選任すればいいからね…
824名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 17:32:21
ありがとうございます。試験うかれば転職検討してみます。LPは競争がはげしくて。給与も上がる見込みないし、需要家減る一方だし。でも、ガス業界にいたいので。都市ガスの求人さがしてみます。
825名無し検定1級さん:2007/10/17(水) 17:35:06
そうか。ガックリ箱か。明日から刑事告訴の相談に入るから。


「殺人予告指名」「個人情報朗詠」「嫌がらせ迷惑電話」「恐喝」「不法浸入」

大沢有価とその悪党の仲間な
826名無し検定1級さん
あと3か月。長い。