自動車整備士統一スレ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 12:21:29
ニダ
3名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 12:41:57
関連スレ
【指先】 メカニックの部屋 PART28 【冷てぇ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141192972/

自動車整備士についてのスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140878040/

★★★ディーラー整備士の裏話4★★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1141223968/

【(`・ω・´)】■整備するぞっ23【(´・ω・`)】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142398275/
4名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 13:58:04
>>1
乙です。
5名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 17:16:06
【次スレ用テンプレ】

自動車整備士統一スレ Part4

関連サイト
国土交通省
http://www.mlit.go.jp/
日本自動車整備振興会連合会
http://www.jaspa.or.jp/

過去スレ
Part3http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1143774710/
Part2http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1122539181/
Part1http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1028123759/
6名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 17:27:28
はやっ
7名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 17:27:40
1000 :名無し検定1級さん :2006/03/31(金) 17:25:30



↑1000ゲットおめでとう!
8名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 17:35:54
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
9名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 17:59:39
>>1
次の試験にチャレンジする人頑張ってください
10名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 20:39:44
がんばろうo(^-^)o
11名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 21:21:38
専門学校出てから2年以内に受からないといけないんだっけ?
12名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 22:59:46
実技免除の有効期間が二年間
13名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 04:17:24
G40D39でした…
14名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 09:24:26
おっはー
15名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 10:44:50
>13
凄いな
16名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 14:47:30
こないだのジーゼルの解答
33222433131334
34133313421144
344412423342
あってる?

どっかの大学の先生がやったらしいんだけど、
赤門の先生と何問か答えが違う。
問い40とか

↑が全部あたってれば28点、ギリギリ合格だあ
17名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 17:36:54
正直ジーゼルの問題はやっかいだったね…LSPVをあんなかたちでだしてくるとはおもわなかった
18名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 19:11:57
たしかにジーゼルは難しかった
でもLSPV?あんなの理解してればわかるだろ?
バカなんじゃね?
ホーケイ野郎!おまえのちんぽスティック現象起こしてるぞ!
19名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 19:17:47
ちんかすが固着しとるのか・・・・・
20名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 19:23:27
このインポ野郎!!!!
お前のちんぽ拡張力が低下してフラッタ現象起こしてるぞ!
21名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 19:35:00
お前の女、油膜切れでスカッフ現象起こしてるぞ!
22名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 19:39:33
こんなお下品な荒らしが来たのは初めてジャマイカ
23名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 19:50:24
ジャマイカ ジャマイカうるせーよ!!
お前育ち悪いだろ?
24名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 19:59:39
ホンジャマカ?
25名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 20:04:59
>>21
そんなときゃあ、工場にあるリチウムグリースでも、塗ってやりな。
26名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 20:05:58
>>20
つ「バイアグラ
27名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 20:09:36
つ【荒らしは放置】
28名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 20:10:37
>>19
エンジンの場合は軽油をオイルパンに入れてみな。
1分ほどエンジンかけて、運良けりゃあ、スラッジ取れるお。
ナニの場合も軽油で、、、
29名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 21:10:54
軽油でチンカスとれるワケねーじゃん!
アタマおかしいんじゃない?重症だろ?
お前みたいなやつがいるから整備士の
社会的地位が低いんだよ!死んだほうがいいよ
30名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 21:17:46
ジーゼルの合格率いつ分かるの?
31名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 21:21:22
今日          ↑3/32なってる
32>28:2006/03/32(土) 22:04:41
>>29
取れるだろゴシゴシすりゃあ。
ろくな修理もできない。
簡単に取れる国家資格
お前みたいなDQN、、、
こんな原因で地位が低い訳やわ。
まぁ私は車の修理なんか、とっくに卒業しましたがね。
まぁがんばれ。
底辺所得の部品交換屋。
( ´_ゝ,`)
33名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 23:51:07
そろそろ専門学生生活が始まるー。がんばろう。
34名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 04:39:45
最近専門卒業したんですが整備士手帳ってなんですか?何処で作れるんですか?
35名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 09:49:37
整備士の証明と履歴の手帳、振興会で作れる。
36名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 12:41:55
合否はまだなんですが申請のあとにつくるんですか?
37名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 13:32:52
専門卒業したなら学校で聞けばいいだろ
38名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 18:16:28
>>34
>>36
卒業前に合格後の申請について説明されなかった?
学校によっては事後手続きもやってくれたりするみたいだよ。

とりあえず卒業した学校に問い合わせしてみたら?
39名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 18:36:19
卒業前には学校側が申請をやってくれるとしか聞いていません↓学校に問い合わせてみます。
40名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 19:47:52
>>39
振興会のHPも見てみるといいかも。
通知ハガキが来たら、よく読めば申請の方法が書いてあるかもしれないよ?
41名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 20:09:38
振興会のHP見ましたがのっていませんでした。通知が来たらよく読んでみたいと思います。整備士手帳は普通発行するもんなんですが?初めて聞いたので
42名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 20:39:39
>>41
自分も合格後に振興会に行けとしか聞かされないまま卒業しちゃったから、曖昧な部分が多々ありますが、
試験に合格しても、振興会で申請をしないままだと、資格として認められないまま失効してしまうそうです。

整備士手帳は申請したときに貰えるものじゃないかと。
43名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 20:59:07
そうなんですか。うちの学校は申請は学校側がやってくれるそうです。それだけしか聞いていません。申請の時にもらえるんですかね。学校に聞いてみようと思います。ありがとうございました。
44名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 18:24:36
整備士手帳は振興会に申請した時に申し込んだ記憶があるけど、
確か郵送で送られてきた。
45名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 18:30:55
すまん!切実なんだ!教えてくれ!
17年3月に講習を終えて実技免除申請したんだが
これはいつまで有効?
46名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 19:56:17
修了年月日から2年
47名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 22:11:27
>>29
みんな昔のメカニックは軽油灯油でエンジンクリーンやったんだよ。
しらねえの?年上とははなさないわけ?何勉強してるの?正しい事だけしか聞かないわけ?
まあ、灯油エンジンクリーンはやってたけど、お奨めは出来ないけどね。
(理由は教えてやんない)。
48名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 22:17:22
ちんこが真っ赤になってきた
49名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 22:31:50
>>47
ネタにマジレス乙!
50名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 22:40:15
>>47
これが平成の整備士だ。
学校で習ってないんで、
そこはバラしては駄目だとサービスマニュアルに・・・
だから部品交換屋なんだわ。
灯油はなぜいけないのか、平成の整備士にわかるんですかねぇ?
51名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 22:53:08
このスレでのやりとりを見ると自動車整備士が
いかにアフォかと言う事がよく分かる。
52名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 23:30:27
>>29>>28の「エンジンに・・・」について「チンカス(スラッジ)取れるわけねーじゃん」とマジレス。
>>32=>>28>>29のレスを見て、まさか「エンジンクリーン」の話に対するレスではないだろうと、
「軽油で、、、」に対するレスだと、疑いながらも「ゴシゴシすれば、、、」
とレスした。
つまり>>29>>28=>>32のレスは「食い違っている」
>>47>>29にマジレスした。
これでいい?
53=52:2006/04/03(月) 23:34:27
つまり>>52は、最も冷静?
54=52:2006/04/03(月) 23:37:06
>>47は最も冷静。だったorz・・・
アンカー間違えた。
55名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 12:45:32
ネタと思た>>49は馬鹿。
もっと勉強しろよw
ついでに言っとくと、2級なんか自慢にもなりませんよ。
誰でも取れるんだから。
56名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 20:10:37
もう合否の結果来た人いる??
57名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 20:11:54
>>55
落ちた人に失礼
58名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 21:12:59
不正車検に手を貸した整備士ってどうなるんだろう?
59名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 21:45:44
煽りに2度も反応した>>55(= >>47)が最も馬鹿と言う事でFA?
チンカスが軽油で落ちるかどうかをどうやって勉強すりゃいいんだ?(www
60名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 21:54:42
お前らチンカスの話で盛り上がってんじゃねーよ!!
お前らみたいなのがいるから整備士は
不潔で汚くって気持ち悪いって言われるんだよ!
お前らの女房デブだろ?

61名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 21:58:11
デブでも美人ならギリギリ勝ち組だろ
62名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 22:14:00
勝ち組なワケねーじゃん!!
お前の女房、保安基準に適合してないよ!
重量オーバーだ!
63名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 22:55:27
あのな、俺の女房は、
デブじゃねーぞ。
スレンダーな肢体のナイスバディーだ。
顔は規格外だが・・・
で、どっちにするんだよ?
デブで顔美人か?ナイスバディのブサイクか?
64名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 22:58:09
>>59
手に軽油つける→ナニ摩る→どうよ?綺麗になっただろ?
65名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 23:01:44
最初はとてもシミルガ、
慣れると・・・・・・


慣れる訳ねぇだろっ!!
66名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 23:20:39
>>65
律義なノリツッコミに(^O^)/GJ
>>60
整備士が不潔で気持ち悪いだと?
そんなこという女には、
「お前の○ンコのほうが、グロくて、不潔でキンモいわ〜☆」
と、言ってみれば?
67名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 01:51:27
>>56
正式な発表と通知は11日以降のはず。

>>58
資格剥奪かな?整備士は不正改造でも×だしね。
68名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 06:45:43
>>63
もちろん太めの美人だろ。

それに
太めのブスは、デブ
太めの美人は、グラマー
と呼ぶわけだが。
69名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 11:33:59
>>67
不正改造でも取られちゃうんですか〜、厳しい〜。
70名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 20:04:11
47です
じゃあ2問目。
オイルシールはゴム(樹脂)なのに、それと触れ合って磨耗するシャフトは鉄。
なんで?
71名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 20:52:10
当り面に鉄粉が噛みこんでるってのは、だめ?
72名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 21:20:58
>>71
あたり!!
73名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 21:22:54
>>67
11日以降って?
正式な日は分からないの?
74名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 22:13:57
>>73
試験受けたよね?試験期日と会場の案内の葉書もらったの覚えてる?

あれの項目6に
合格発表:4月11日頃HPに掲載及び結果通知ハガキ投函
と書いてあるよ。
75名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 16:35:19
私色々国家試験受けましたが、書いてある日に必ず届いてますよ。
HP記載はしらないな。
テンプレから飛んだHP?
76名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 23:34:09
受験資格得るのに実務経験が必要って書いてあるんですが
それはライン工を一年でも平気なんですか?
車になにかしらかかわってればいいんでしょうか?
77名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 02:01:21
>>76
それ、オレも気になる。
78名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 07:25:44
国家一級受かった人いますか?
79名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 16:17:16
>>76
ライン工は含まれないんじゃない?整備作業とは違う気がする。
80名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 16:41:44
要するに雑用でもいいから整備工場での実務経験が必要ってこと。
81名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 18:46:20
ライン工は整備じゃなくて製造なんジャマイカ
82名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 19:14:06
実務経験は認証工場で働いていた期間です。認証工場じゃないとだめです。
83名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 21:14:02
>>82
指定工場じゃダメ?
84名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 21:29:47
指定はいいんでない?
85名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 21:31:48
指定は認証でもある
86名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 00:03:31
>>85
んなこたーない。上位の規格ではあるが別もの。
87名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 00:29:52
何言ってんの?認証じゃない指定なんて無いから。
88名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 03:19:48
指定工場=違法改造車がスルーできるトンネルでは?
89名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 09:09:24
88>>それは関係ない。
90名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 10:05:31
指定でも認証でも実務経験にはなるってこと?
91名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 23:37:47
自動車整備士はメカド〇タ
92名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 00:34:44
もう少しで合格発表だな
93名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 01:34:29
基本的に難関資格ほど試験から合格発表まで時間がかかる
94名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 18:36:23
車検代が高いぞ!
95名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 20:33:06
整備士ってのは、30か35過ぎたら現場はきついんだろ?
そのあとはどうやって稼ぐの?
96名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 21:00:01
>>95
何を言ってるんだ?
そのくらいの年齢からが整備士としての腕が上がるんだろ
97名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 21:38:24
>>96
そうなのか?ホントか?
営業にまわされるって聞いたぞ!
それで車売れなくて辞めて、その後はどうするの?
98名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 22:08:12
>>97
「熟練工」という言葉を知らんのか?
99名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 22:30:01
>>98
知らね!!
100名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 22:54:15
100ゲット!!!!!
101名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 23:08:46
資料は家に届くんですか?>
102名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 21:51:39
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄

明日、俺の退職が決まるんだなっと考えると、今からゾッとする
103名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 23:17:54
>>102
落ちたのかぬ?
104名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 02:20:40
>>102
とりあえず元気だせ
105名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 09:13:00
結果ってもう出てる?
106名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 09:18:32
東京受験ならもう出てるよ。↓参照
ttp://www.tossnet.or.jp/mtou_ken/touroku06_3.html
107105:2006/04/11(火) 09:39:42
>>106
教えてくれてありがとう!
受かってました。
108名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 09:42:20
10月にもっかい受けるさ…みんなおめでとう
109名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 11:09:08
岐阜の結果は出てないな
110名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 11:12:08
でてないね。。とっとと発表してくれよー
111名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 11:53:06
合格したぞ
112名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 12:34:25
大阪みれへん。どやってみたらいいんかな?
113名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 12:52:07
1級の筆記、受かった〜あとは口述orz
114名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 13:15:42
>>113
俺も受かったよ。今回は1級合格率高そうだね?

口述は…実務経験があるから、何とかなる?かなっ!?
お互い頑張りましょう。
115名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 16:17:05
自動車整備士の業界も2007年問題はあるんですか?
116名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 16:45:53
岐阜県はインターネッツ上には合格発表しないって言われました。
117名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 18:43:12
           ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-  あのころ思い描いていた大人に
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-     俺はなれなかったな・・・


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'

118名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 21:26:12
>118
でも、そんなふうに
つぶやいてみる大人に
成ってみたかった事も

あるんだよね?
119名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 22:09:05
落ちた
明日なんて社長に報告しよう…
120名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 22:27:33
ていうか落ちんなよ、受けるんなら。
悔しかったら10月受かれって。もう落ちんなよ。
121名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 23:13:43
宮城はでてないの?
122名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 23:20:02
っていっときながら、実は受かってるんだよ
123名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 23:31:12
>>121 もれサイタマだけど
>>106を見て自己採点したお

次の日に解答出てた…キガス
落ちてもガンガレ…検定があるさぁ〜\(^O^)/
124名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 23:52:21
>>122
元気出せよ
125名無し検定1級さん :2006/04/11(火) 23:53:54
ジーゼルの不合格通知は来たんだけど
ガソリンの葉書は来てないよ。
ネットの発表では合格なんだけど
126名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 06:49:54
おまいらもはよう
127名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 09:05:05
ネットでは両方受かってるけど、葉書が来てない…
受験地が住所から遠いと多少遅い?
128名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 17:54:01
はがき来た
129名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 19:34:14
児童者青鼻士
130名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 19:59:16
orz
131127:2006/04/12(水) 20:09:19
>>130
どした?

帰宅したけどハガキ来てない。何だか心配になってきた。
132名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 23:09:04
埼玉の場合…

合否通知の葉書の裏の一番下に署名する枠がないと…落ちてる。

めくらなくても分かってしまうのって…orz
133名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 01:21:54
合格率ってどのくらいなんだ?
134名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 08:51:59
もうそろそろ出るかもね。
135暇人:2006/04/13(木) 19:44:13
華奢ーンへ。

これ見てたら返事してくれ。
136名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 20:21:30
↑秘密の暗号(要注意!)
137名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 20:26:28
どっひゃ〜
138名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 21:22:48
合格率でてるけど、2級ジーゼルたいして悪くないね。
139名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 21:34:19
うっひょ〜
140名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 21:50:09
いろんな専門学校とか短大のHP見てるのですが
ガソリン・ジーゼル共に合格率だしてるところが一校しかない。。。
141名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 21:56:52
で、合格率は何%?
142恐怖を乗り越えた華奢ーン(改):2006/04/13(木) 23:02:48
両方受かった

で>135誰?
143名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 23:08:25
144名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 23:39:59
>>141

東京ならば>>106に出てる
まぁ3月は1種養成施設の受験者が多いから、合格率良いね。

1級も4割りぐらい受かっているよ。

あまり簡単にしないで欲しいですね。話のネタに出来なくなるからね(笑)
145名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 23:46:29
はじめまして。これから三級整備士を受験しようとする者です。二級や一級を受験している皆さんと比べて、専門学校を出ている訳でもなく、何か他の資格を持っている訳でもない完全な素人です。
現在認証工場で使い走りとして働いてます。一年たったら三級整備士を受験します。
アドバイスなどありましたらどうぞよろしくお願いします。
146名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 00:38:16
早くやめて違う仕事探したほうがいい。
147暇人:2006/04/14(金) 01:06:23
>>142華奢ーンへ。

奇跡が起こったのか笑

オレか?オレは黒くてラグジーな軽自動車海苔だ。

元気にやってんのか?
148名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 06:21:35
2級の合格率80%以上って運転免許より高いんじゃないのか?
149恐怖を乗り越えた華奢ーン(改):2006/04/14(金) 09:07:04
>>147
マスか(笑)
おうよ。戻ったバイト先で大忙しだぜ
1級メンバーは無事全員教室に居るのか?
近々そっちに逝くと思う。イムにケロロ軍曹の録画頼んでる
150暇人:2006/04/14(金) 12:16:04
>>149

3人ほどダメだったらしいorz

ケロロって何??

月曜日から学校だ↓↓
151恐怖を乗り越えた華奢ーン(改):2006/04/14(金) 12:21:48
>>149
え!?(゜д゜)3人ダメだったの!?
仮進級できんのかな?(^^;

ケロロは、まぁイムに聞いてみてくれ
てぇかまだ学校始まってなかったんだな。
152暇人:2006/04/14(金) 12:32:51
>>151

返信、早っ!笑

たしか落ちたらダメだった気がするorz
153145:2006/04/14(金) 12:48:31
>>146
やっぱり厳しいでしょうか…?
会社は全面的にバックアップしてくれるみたいですが…
154名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 16:05:36
>>153
ならがんばりなよ
155名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 16:09:50
>>153
実技免除ならいいんだけど、民間の人は実技で落ちると聞いたからなぁ。
156名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 16:14:11
自動車整備士はヤンキーばっかりっていうイメージがあるんですが
実際はどうなの?
157名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 17:25:29
工業系や技術系なんてそんなもんだよ
158恐怖を乗り越えた華奢ーン(改):2006/04/14(金) 21:34:48
>>156
年々ガラが悪くなってる気がする
159暇人:2006/04/14(金) 22:03:19
>>158

ウチの学校じゃ華奢ーンが1番ガラ悪かったもんな〜
160暇人:2006/04/14(金) 22:03:59
>>158

ウチの学校じゃ華奢ーンが1番ガラ悪かったもんな〜
161名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 22:06:54
↑連投せんでいいから
162名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 22:47:21
↑一々つっこまんくていいから
163名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 23:13:16
>>153
実技免除講習があるから、大丈夫だよ。

整備振興会に問い合わせしてみてね。

3級〜2級まで取るのは時間かかるケド…

164153:2006/04/14(金) 23:27:24
ありがとうございます。
講習は会社で調べてくれるみたいでいろいろ面倒見てくれるみたいなので大変助かります。
確かに二級は時間かかりますのでまだまだ先の話ですが、とりあえず三級を目指してます。

シャシ・ガソリン・ディーゼルを取ろうと思っていますが、三級の合格する割合はどのぐらいなんですかね?法律関係も出るのでしょうか?不安もありますが、頑張るしかないですね。


夢は検査員です。
165名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 15:10:44
>>164

163だけど…検査員が目標ならば、3級全て取らなくても大丈夫だよ。

いずれかの3級を取り、実務経験→2級のガソリン&ジーゼルを取り→整備主任→検査員

が、一般的?では!?

さらに1級がありますので頑張ってみては?
166名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 01:50:38
ポンポンスポポーン
167名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 18:25:29
二級整備士ってやっぱガソリンとジーゼル両方必要?どっちか一つでも持っていれば整備主任者にもなれるし検査員の資格も取れるわけだが…
168名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 20:38:32
レスの勢いが減ってきたな
169名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 20:48:31
まぁ、認定も終わったしね。
170名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 20:48:43
>>167
両方持っていて当たり前って風潮もあるけど、学校によってはガソリンしか受験しないところもあるね。
オートバックス系列の学校だったかな?
171名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 21:27:07
二級整備士ガソリンとジーゼル両方受かった。
落ちたら恥ずかしいので会社辞めようと思っていたのでよかったーーー。
172名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 22:05:03
>>171
おめでとう!
173名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 22:05:30
なぜか?デラは両方持っててあたりまえ風潮がある。
やはり1級まで取る為には持っていたほうが良いですね?

確か?1級の実技免除講習は両方持ってないと行けないんだよね。

174名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 23:15:18
整備主任って2級持って何年働いたらなれる?ついでに検査員はどーやったらなれる?親切な方レスお願いします
175名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 23:20:20
>>173
一級にはガソリンとジーゼルの垣根は無いのかな?
176名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 23:21:18
主犯:萩原克彦
http://vista.x0.to/img/vi4481005113.jpg
栃木県宇都宮市今泉新町64ー4
028ー662ー8294
  ↑
極悪非道殺人鬼晒し首
177名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 23:46:11
>>175
一応、大型・小型・二輪って分かれてはいるけど、
大型と二輪はまだ施行されてない。
178名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 23:53:12
>>177
そういう区分をしてるのか、それなら両方取得しなきゃだめだよなぁ。

大型と二輪の試験はいつ頃から始めるんだろう。今のところ予定なし?
179名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 21:55:02
>>174
整備主任は2級持ってればいつでもなれる。検査員は2級取って、1か2年実務経験積めば受験資格が得れる。

ってか洗車の日々で手が痛い…アカギレだらけだ…orz
180名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 23:08:37
自動車検査員の要件はどうなっていますか。

道路運送車両法施行規則第62条の2の2第1項第5号の整備主任者として教習開始日の前日において
1年以上の実務の経験を有する者(教習を受けようとする者は、直近の整備主任者研修(法令研修)を
受講していること。)であって、自動車の検査に必要な知識及び技能について地方運輸局長が行う教習を
修了したもの。 
181名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 23:28:57
>>179
俺もデラ一年目はそうだった…

マジありえないと思ったが同期がヤメたり…先輩がヤメたり…

気が付いたら?現場で一番上になってたよ。

(^^ゞ10年かかったが…

182174:2006/04/17(月) 23:33:37
>>179
レスありがと!手大変ですねぇ…くじけずがんばってください!私のところはなぜか始めから仕事ふられまくりで楽しいですよ
183名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 04:37:06
>>179
メン〇レータムのハンドクリームを使うことをお勧めします。
184名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 16:23:21
ぁ、どうも
わたくし2級ガリリン所持者です
どうもね

今オートメカニック読んどったです
そしたら通信教育の広告に
『不況に強いぞ整備士資格!!』
とか書いてありました

どこがやねん!!!!!!
しかも3級程度の知識が身に付きますて・・・orz
もうね馬k(ry
185名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 20:05:58
実技試験を東京で受けます。
(予定)
どんなんでんだか
186名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 22:20:01

自動車整備士が転職を考えるスレPART2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1141717262/
187名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 22:52:10
二輪の整備士資格を取得したいと考えています。

三級→二級取得です。

現在バイク屋で勤務しており
独学で取得することになりますl。

オススメの参考書や情報サイトをご教示ください。
188名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 23:33:37
>>187
二級二輪取るのかな?

三級から取ってるならば実技がネックでは?
養成施設で二輪やってるトコは実免になるが…

登録試験は10月だけだし、検定は…年1回やらないと記憶してる。

実免講習も聞いたコトない
二級ガソリン&ジーゼルを取ったほうがよいのでは?
189名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 23:35:35
過去問でいけた
 最近5ヵ年の問題と正解(K文社)
190名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 23:43:36
>>187
188だけど…追記。

二級二輪の実免を受ける方法がない訳じゃないが…

二級ガソリン&ジーゼルを持ってないとダメ。
その二つを(片方でもよかったかも?)取ったら、
職業訓練指導員の自動車整備を受験して
合格すれば実免申請できるよ。

191187:2006/04/19(水) 00:29:55
>190
すいません!
三級にりん免許からの取得です
192名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 08:36:26
>>191
3級からならば、二輪ではなくガソリンを取る方が良いのでは?

整備士資格→目標二級整備士ならば、こだわりがなければ二輪である必要はない
つまり二級整備士であればどれでもよい。

試験回数の多いガソリンなどが取りやすいと思うよ。

193名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 09:22:21
ちゃりんこ免許?
194名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 10:01:06
>>181
>>182
>>183
ありがとー今から薬局に買いに行ってくる。
いや漏れんとこも色々仕事与えてくれるから楽しいんだけど、一日の半分は洗車と室内掃除だからさ…。デラ入ってから『結構12ヶ月点検受ける人多いんだ』って実感したよw漏れ車はやったことない
195名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 15:19:30
前回の実技試験の内容教えてください。
実技講習の試験内容でもいっす

二級ジーゼルー
196名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:21:47
>>194
まだ1〜2年目でしょうか?
>デラは12点検受ける人が多い…

やはり入庫促進のせいでしょう。
(^^ゞ電話かけまくるし…
安心を買ってもらってると考えれば…納得できるのでは?
197名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 01:07:52
車検は金がかかる
198名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 11:59:11
車検の半分は税金でできています
199名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 21:27:00
重量税ってなんやねん!
わけのわからん税金取ってんじゃねーよ!
200名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 21:29:23
>>199
だったら代議士になって法律を変えろ。
201名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 22:38:28
リターダっていうのとエディカレントリターダって一緒のもの?自動車用語辞典みたけど今いちわからん。
202名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:10:41
エディとカレンのリターダーです
203名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 09:18:30
>>199
ワロスw
204名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 10:11:54
>>202
ケンとメリーのスカイラインのような物ですか?
205名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 10:25:47
>>204
オサーンでつか?
206名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 10:40:56
>>205
いいえ、あれはメアリーです
207名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 10:51:36
大型トラックに付いてるやつじゃね?
タペットカバー外すと見えるやつじゃね?
208名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 13:12:16
じゃねじゃね男??
209名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 14:34:40
ベンツ190Eが入ってきますた
コベンツコベンツ

ATがぶっ壊れてバックでしか走れません

だってさプッ
そのままバックで帰ってけ!
210名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 15:06:03
>>209
お客様に向かってなんてことを!
211名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 16:18:30
>>209
若いね〜
212名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 16:38:48
いや、そのコベンツの主が前歯が1〜2本無いDQNだったのでつい・・・
結局修理代が払えないので廃車するそうです
リサイクル料未納なのでその話を伝えたらそのDQNガッカリしてましたプッ
213名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:16:56
なら許そう(笑
214名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 02:47:33
整備してるとこが客から丸見えな整備工場って嫌じゃね?
215名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 03:02:19
そんな事よりよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所にドライブ行ったんです。ドライブ。
そしたらなんかトラックがめちゃくちゃいっぱいで飛ばせないんです。
で、よく見たらなんかステッカー貼ってあって、このクルマは法定速度で走っています、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、道路交通法如きにパフォーマンスしてんじゃねーよ、ボケが。
道交法だよ、道交法。
なんか4台組とかもいるし。同業4人で護送船団か。おめでてーな。
よーし黄信号でブレーキかけちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、パッシングくれてやるから右車線空けろと。
俺はな、もうガソリンがないんだよ。
ゼロ発進を繰り返したらいつガス欠が起きてもおかしくない、
ガススタまでたどり着けるかJAF呼ぶか、そんな雰囲気じゃねーか。ディーゼル黒煙野郎は、すっこんでろ。
で、やっと抜いたかと思ったら、またクルマが左折で合流してきて、赤ちゃんが乗っています、とか貼ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、赤ちゃんが乗ってるなんて俺に関係ねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、赤ちゃんが乗ってます、だ。
お前の車には本当に赤ちゃんが乗っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、運転がヘタレなのを言い訳したいだけちゃうんかと。
ドライブ通の俺から言わせてもらえば今、ドライブ通の間での最新ステッカーはやっぱり、
障害者マーク、これだね。
ウェルキャブ仕様の車に障害者マーク。これが通の威嚇方法。
障害者マークってのは迷惑行為を正当化できる。そん代わり相手が人権主義者でないと理解されない。これ。
で、それにリアガラス越しからダミーの松葉杖を見せつける。これ最強。
しかしこれをやると知り合いから神経を疑われるという危険も伴う、諸刃の剣。
常識人にはお薦め出来ない。
まあ法規違反の常習者は、残りの点数でも数えてなさいってこった。
216名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 03:19:54
それは大変だったな。

それにしても重量税ってなんやねん!
217名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 03:34:09
ガソリン税のほうが酷くねえ?
218名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 04:34:08
自慢じゃないが俺は免許取って10年以上たつが
いまだにガソリン満タン入れたことがない
219名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 07:50:51
今日も仕事だぜ!
220名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 09:38:24
なんか程度の低い香具師が増えた…orz

まぁ整備士ではナイだろうが…
221名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 09:56:27
アストロ車検にきた。
でか

タイタンより幅あるくさい

リフトからはみでまくってるよー
 しかしツバメうぜーなー
222ゾロ目ゲッター:2006/04/22(土) 10:13:46
222ゲット!
223名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 12:53:35
つか寝板に寝っころがって腕を上げてメガネでボルト締めたりとかしてると手の指が攣るのだが
あとあれ、トラックのブレーキ調整してるときにスカ食らってキングピンをグーで殴ってしまって余りの痛さに声が出せなかったり
キャビン上げる時に背中から腰にかけて激痛が走って動けなくなったり
何かこの仕事してる自分が情けなく感じる
224名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 15:53:42
>>223
運動不足だと思う
普段運動してないだろ?
225名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 16:21:33
>>223
腰を痛めたら仕事できなくなるよ、気をつけて。少しずつ筋トレしたほうがいいかもしれん。
226名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 17:25:00
確に運動不足かも
休みの日は家でゆっくりしたいから何もしてないし
仕事で走り回ってる割には一ヶ所に溜まって作業してるから自分が思ってる程の運動にはなってないんでしょうね
タイヤドーリー使わずに4t車のフロントホイールをドラムが着いた状態で持ち上げたりして結構酷使してるから
2年に一回のペースでもう3回ぐらい腰痛めてるよ
227華奢ん:2006/04/22(土) 18:11:19
ますだ♪すだま♪ますだ♪すだま♪ますお……、すだま♪
228名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 19:28:47
>>226
仕事前にラジオ体操すると体が軽くなるぞ。
229名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 21:34:35
今日解体屋に行ってみたの!解体屋!
そしたらモデナが置いてあったの!モデナ!後ろ向きに!
お!モデナじゃん!360じゃん!スッゲー!
とか言いながら走って近付いてみたの!
でも何か変なの!
で横から見たら・・・

       ヘ  
←前____/  ̄ ̄ヽ後ろ→
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こんなだった
室内だったであろうヶ所はぐっちゃんこで
大量のコーヒーをぶちまけたような感じで茶色いのがいっぱい付いてた
しかも腐った臭いが・・・
見るんじゃなかったorz

あんな車の部品もリサイクルされるんだろうな
230ホソダ:2006/04/22(土) 22:51:26
おまいら整備士から転職考えたことあるか??俺やめたいんやけどどんな職種がええかわからん。なんかアドバイスを
231名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 23:03:22
>>230
つ【不動産営業】
232名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 23:50:18
>>230
そんなの見習いの時から数えたら何十回もあるさ
つか今も辞めたい
だけどもう俺にはこれしか出来ないんだよな・・・orz
233名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 00:21:03
>>232
今何才?
234名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 00:57:19
>>232
30前半迄ならギリギリ転職可能だぞ!
235名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 10:39:25
>>226
朝起きたとき、寝る前に軽いストレッチで筋肉を伸ばすのも効果的かと。

>>228
土建屋のオッチャンたちが毎朝やっているのって、やっぱり意味あったんだな。
236名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 20:18:15
工場でも朝ラジオ体操してるところあるな
237名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 21:27:59
ラジオ体操の正式名称はなんとか健康体操だだったと思う
だからやっぱり健康になるんじゃないかな
238名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 23:07:25
bB買おうと思ってるんだけど整備士の目から見て悪いとこある?どっかが壊れやすいとか燃費が悪いとか…詳しい人教えてください
239名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 00:14:31
>>238
まさか現行bBを………?
240238:2006/04/24(月) 00:26:00
>>239
旧型です。個人的に旧型の方が好きなんで…ちなみにグレードはZX1500で走行13000`で130万です。
241名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 01:14:06
>>233
今年で27になっちまった
242名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 01:42:53
>>241
27なら余裕で転職可能じゃん
243名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 08:25:46
おまいらラジオ体操はちゃんとやったか?
244ホソダ:2006/04/24(月) 12:35:20
やっぱそうやろなぁ。整備士って割り合わん仕事多いなぁ。俺もこれしかできんような気がする。なんか工場系あこがれるわ。ほんまに今辞めたいわ。今ディーラーに勤めとるんやけど整備でええ会社あるかいの??農機具系とか熱い??
245名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 13:54:21
航空機の整備やってみたいけど多分俺が整備したら間違いなく墜落する
246名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 14:27:44
あ〜もう
エアコンプレッサーに貯まる水がワキガの香りがする・・・
247名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 15:57:57
レースカーの整備士になれば給料かなりいいんじゃないのか?
248名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 16:07:10
>>247どうやってなれと
整備士とチューナーは全然違う職なのだが
今更ショップの見習いにでもなれと言うのか
249名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 16:14:21
コネがないと無理じゃね?
250名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 16:17:14
ああいうのは開発チームのメカニックから抜擢されるんじゃねえの?
251名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 16:29:53
レースカーで思い出したが
昨日のF1でピットから出ようとしたマシンをロリポップで押さえて止めようとしたクルーを見て噴いた
252名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 16:35:44
おまいら、さぼってないで仕事しるww
253名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 16:45:48
4月は暇なのだよ
254名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 17:08:34
トラックの6亀頭エンジンのタペット調整わけわかんね
吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気

アッー!!!!
255名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 17:26:41
>>254
TDNスレにする気か?
256名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 17:53:24
いいえ、私はDQNです
257ホソダ:2006/04/24(月) 17:57:37
243へ
ラヂヲ体操は毎日しよるで俺は結構マジでしよる
258名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 19:28:34
「しよる」って方言?
259名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 21:10:10
試験の答えくれ…
260名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 22:08:23
現行のVQのシーマにするか…AMG C36にするか…

直6は好きじゃないがVQも33からなんの進化もしてねぇしおりゃどーしたらいいんだ。

50かC36しか考えられんのだがやはりどこか妥協が必要なんだな。

今月中に決めるぞ。
261名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 22:12:57
ちょっと聞きたいんだけど、整備士でメーカー務めの人って
そのメーカーの車でしか通勤できないの?
262名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 22:42:41
その場合が多い気がする

263261:2006/04/24(月) 23:03:15
>>262
そうですかぁ。ありがとう
264名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 00:25:10
一級口述試験受ける人いるかな?
亜細亜大が試験会場って…東京&埼玉の人だけかな?
265名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 00:31:05
258
すんませんなぁ〜関西系ですから。申し訳ない(;^_^A
266名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 04:06:59
おまいら夜遊びしてる?
267名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 07:17:09
>>260
お前さんそんなに稼いでるのか?
268名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 09:00:33
ボク友達居ないから俳優に転向するよ!
( `・ω・´)ノシ
269名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 09:24:24
吸気圧縮燃焼排気吸
気圧縮燃焼排気吸気
圧縮燃焼排気吸気圧
縮燃焼排気吸気圧縮
燃焼排気吸気圧縮燃
焼排気吸気圧縮燃焼
排気吸気圧縮燃焼排
気吸気圧縮燃焼排気
270名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 09:28:29
千葉滋賀佐賀茨城千
葉滋賀佐賀茨城千葉
滋賀佐賀茨城千葉滋
賀佐賀茨城千葉滋賀
佐賀茨城千葉滋賀佐
賀茨城千葉滋賀佐賀
茨城千葉滋賀佐賀茨
城千葉滋賀佐賀茨城
271名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 09:36:45
吸気圧縮燃焼排気吸
気圧縮燃焼排気吸気
圧縮燃焼排気吸気圧
縮燃焼排気吸気圧縮
燃焼排気吸気圧縮燃
焼排気吸気圧縮燃焼
排気吸気圧縮燃焼排
気吸気圧縮燃焼排気
272名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 09:38:25
千葉滋賀佐賀茨城千
葉滋賀佐賀茨城千葉
滋賀佐賀茨城千葉滋
賀佐賀茨城千葉滋賀
佐賀茨城千葉滋賀佐
賀茨城千葉滋賀佐賀
茨城千葉滋賀佐賀茨
城千葉滋賀佐賀茨城
273名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 11:25:25
>>266
給料安いからなー。
セフレと飯も食いに行けねー。
いわゆる引きこもり状態。
満足に遊ぶ事まできない、今日この頃。
274名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 11:33:16
僕は友達いないからパイロットになるよ!
(`・ω・´)
275名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 11:39:29
>>273
脳内セフレ?
276名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 11:55:17
頭いてぇーから昼飯食ったら帰ろ
277名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 12:22:27
>>275が羨ましそうな件。
みんな4月はやっぱ暇だよね〜?
278260:2006/04/25(火) 12:30:12
>>267
50も前期なら車輌が200万切ってるのもあるぞ。
C36ったってW202だし。どんな車でも所詮は車だからな。
俺は指定工場で検査員&2級ガソ、2ディー持ってやってるが先月の手取り19万9500円だぞ。こんなクソ仕事やってられっか。スナップオンのロングメガネ新調しようか思ってるがとても買えない。
279260:2006/04/25(火) 12:36:34
>>277
暇って程でもない。
まぁ2、3月に比べれば大分まし。
あと先週、陸運から監査きました。
280名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 12:49:08
あれウザいよな
検査ラインの方から

ウィーン

カンカンコン

ウィーーーーーン

よし!!!!!
あい!!!!!

プシュー

ガコン


ガタン

あい!!!!!
オッケー!!!!!

ゴロゴロー

よし!!!!!
あい!!!!!

とか聞こえて来る
もっと静かにやれ!!!!!!!
281ホソダ:2006/04/25(火) 13:02:33
俺は残業しなかったら手取りで15万くらいやな(T_T)/~ボーナスは年2回15万ぐらい。みんなで転職しようや。ちなみに2ガソのみもってます。しかも整備主任も登録さしてくれないし、いつになっても検査員とれない。どんな会社や(−_−メ)
282名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 13:53:17
おまいら暇だなw
283名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 13:55:46
暇っすよ〜
284名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 14:28:39
こらー!仕事しるw
285名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 15:05:55
うへっ
そんな少ねえの?
俺2級ガリレオしか持ってないけど手取り28マソ貰ってるよ

大型車専門だけどネ・・・

あ〜腰いて・・・
286休憩ちう:2006/04/25(火) 15:06:46
今日は暇だ。遊んでたら新車整備はいった(;^_^Aめんどくさ。ちなみにホソダなので明日は定休日。あしたは寝たきり鬱病の日。
287ホソダ:2006/04/25(火) 15:10:06
285へ
羨ましい。俺を雇ってくだされ。しかし大型は体壊すなぁ。ちなみに俺も腰痛
288名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 15:11:47
おめーら20豚汁のクラッチカバー持った事ありますか?
すんげえよ
コメカミの所の血管が破裂しそうになりますよ
マジで
289260:2006/04/25(火) 15:45:24
20豚汁になると中軸のブレーキ調整がよーわからん。

最近、日野のトラックが新車でクランクからオイル漏ればっかだ。連続3台。
3台ともタダノの高所だけどな。
290名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 15:45:48

   2700
・――――――
  ̄ ̄↓   ↓
1300 x  150Nm
291名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 16:01:05
>>289
メガネで締め付けてから徐々に緩めて軽く回る様になってから2ノッチ緩めるだけジャマイカ?

日野の4t新車のオイル漏れは確かに多い
あとラジエターホースバンドの締め付けが緩くて冷却水噴いてエンジン回りが真っ白になってたり
あとさあ日野のフロントの対応って何か感じ悪くね?
ふそうのフロントの対応は気持ち悪いぐらい変わったのに
292260:2006/04/25(火) 18:13:16
>>291
中軸の調整は特殊工具なきゃできないよな?もちろん日野に限るけど。
サーモケースの下についてるバイパスのホースも新車でイッテしまわれてるよな。
あのホースバンドやめてほしいよな。
プライヤーかなんかで挟むだけのやつがいい。
293260:2006/04/25(火) 18:21:44
>>291
それはハブの調整じゃなくて?工場によってハブ調整だけはやり方かなり違うよな。

日野だったらハブレンチにパイプかけて死ぬ気で締めて大ハンマーをタイヤに喰らわせてもう一回締め直してからハブのナット緩めて手で緩まる程度にしといて少しガタ出しといて大ハンマーでタイヤの後ろからパンチ喰らわせればベアリングでてきてロックする。
294名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 19:37:54
>>261
日野に入ったらデュトロかレンジャーで通勤するのだぞ
いすゞに入ったらエルフかフォワードで通勤するのだぞ
ふそうに入ったらキャンターかファイターで出勤するのだぞ
日産に入ったらカルロス・ゴーンで出勤するのだぞ
295名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 19:53:22
>>293
俺んとこのやりかたは
ハブナットをガンガンに締める
大ハンマーでタイヤをフルスイングで2回程社長の顔を思い浮かべながら渾身の力を込めてぶっ叩く
ガタが出てないかをタイヤの上方を外側に引くような感じで揺すってみる
ハブナットを半回転緩める
また大ハンマーでタイヤをフルスイングで2回程社長の顔を思い浮かべながら渾身の力を込めてぶっ叩く
ガタがどの程度出てるかをタイヤの上方を外側に引くような感じで揺すってみる
ガタを確認しながら少しずつ締めていく
ガタが消えたところで割りピンの穴の位置(フロント)を合わせる
(リアの場合、ロックプレートの穴とナットのボルト穴の位置)
ロックしてから確認のためにもう一度大ハンマーでタイヤをフルスイングで2回程社長の顔を思い浮かべながら渾身の力を込めてぶっ叩く
そしてブレーキ調整

こんな感じだよ
296260:2006/04/25(火) 19:55:52
エルフでも4駆のダブルキャブのATなら出勤してやる。
スキー行くのにいいんじゃないかと考えた事がある。


最近のシフトはギヤでクラッチ無しのやつはミッションの中身はトルコンなのか?
一応ホンダっぽい透明なATFが入っているんだけどな。
297260:2006/04/25(火) 20:01:31
>>295
もちろんドラムはタイヤ付けたままはずすだろ?

やはりどこの会社も社長の顔を浮かべながら大ハンマー振ってるんだな(笑)
298名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 20:04:00
>>297
当たり前っしょ
付けたままの方が外し易いし
フロントに至ってはタイヤドーリーなんぞ使わん
299260:2006/04/25(火) 20:09:12
>>298
フロントを油断してると足に落とすけどな。そのタメに俺らは安全靴をはいてる(笑)

ところで今日VIPSTYLE発売日だよな?
300名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 20:10:42
>>296あ〜、あのクラッチ付いてないヤツでそ
構造はよく分からん
冷えてる時はギア入りにくいし発進時にはタイムラグがあって乗りにくいし
普通のクラッチか完全なATのほうがいいよね
何か中途半端なATって感じだし
なんであんなもん造ったのか良く分からん
301名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 20:13:24
>>299
俺オートメカニックと自動車工学しか読まないから分からん
302260:2006/04/25(火) 20:29:00
>>300は大型が多いのか?
俺んとこは大型7割(建柱車、高所、ダンプ、パッカー)で2割が乗用車で1割がバイクだな。
指定工場も楽じゃねーよ…
先週監査きた時に車検行く前に書類作ってほてき切って納車したらきやがって。
もうちょいで検査員剥奪だったよ。
ペーパー車検したら一撃で指定取り消しだからな…
303名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 20:37:24
>>302
大型が多いというか運送会社の自社整備工場だから
乗用車はたまーに事務所の連中の車の車検をやる程度だな
前居た所は改造車でも平気で通しちまうような所だったからデコトラの巣窟だった・・・orz
噂では最近営業停止食らったらしい
今の会社は気色悪いデコトラが入って来ないからやり易いよ

でも正直辞めたい・・・
304名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 21:01:58
この仕事やってると口下手にならない?
305名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 21:17:49
うん、人と接するのが苦痛になるね
306260:2006/04/25(火) 21:51:19
>>304 >>305
なんとなくわかるがなぜなんだろうな…
まず嫌いな客がいる。
工場内であ〜でもないこ〜でもない。けなし合い?
って感じかな?
307名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 22:08:50
最近このスレ
実務の話題もするようになったね
学生にはちょっとうれしい
308260:2006/04/25(火) 22:19:47
>>307
学生かい?
俺は高校が自動車科で3級しか持ってない状態で今の会社入ったから専門学校に行った奴らが羨ましかったよ。
309260:2006/04/25(火) 22:27:35
そろA一級でも受けてみようかな。
けど面接苦手だし頭よくねーし最悪だよ…
検査員も3回目で受かったしな(笑)

専門学校行ってる人はガソリンもディーゼルもとっといた方がいいから頑張れよ。
310名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 23:08:57
自演ばかりでツマンネ。
荒らす気ないけど、本当に整備やってんの?
311名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 23:08:59
俺は高校中退して見習い2年目で3級取った
その後3年の実務経験で2級取ったよ
電子工学科だったのにまさか整備士になるとは思ってもみなかった
一応公認は持ってるけど大学行く気もなかったし金もなかったし
奨学金使ってでも行っとけば良かったな、大学・・・
何で整備士になったのか・・・
自分のバイク弄くって峠行ってまた自分のバイク弄くって峠行って
車持つようになったらまた車弄くって峠行ってまた(ry
そんな事してたら何時の間にかこうなっていた
今は反省している

312名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 06:48:54
>>310自慢に聞こえるのはお前がレベル低いからじゃね?
313名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 08:07:50
綺麗なお姉さんは好きですか?
314名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 12:20:28
>>312自慢じゃなくて自演。漢字も読めない?
だいたい今時の大型で前ハブに割りピンなんて使ってねーよ
割りピンは小さいトラックだろ。
あと書き込みの時間がやけに早いけど、先輩が来る前に掃除?
修行の時代は何かと大変だろうけど頑張れよ。
荒らす気ないから、もう書き込みしないからな
ノシ
315260:2006/04/26(水) 12:25:33
>>314
なんだこいつ…

まぁたしかに書き込み時間がチャットしてる感じだったね。

VIPSTYLEは今日だった。
316名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 12:29:04
おいおい、日野のフロントのホーシング見ろよ
あれが割ピンじゃなかったら何だ
317名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 12:31:13
4tだと言っておろうが
大型とは言ってないぞ?
318260:2006/04/26(水) 12:33:34
>>316
アホはほっといて早く代車か寝板で昼寝しねーと1時になっちまうぞ。
俺なんか午後からADバンの四駆のミッション降ろしだよ…
あれデフ割らないで降ろす方法ないのかよ。
319名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 12:38:52
昼寝なんていやだ
だって朝ドラ再放送の『純情きらり』を見るのだけが昼休みの唯一の楽しみなんだもん!!!!

あおいタソ萌え〜
320260:2006/04/26(水) 12:46:12
>>319
どこも一緒だな。
俺も結局寝たいけど寝れないで1時を迎える。
ま、午後からも頑張ろうぜ。
321名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 13:09:09
昼休みの雑談スレになってるなw
322名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 14:18:33
ディーラー上がりの奴使えねえ
いちいち「え?そんなやり方していいんですか?」とか言ってくるんですけど
何なのさ
323名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 15:26:54
デラーになりたかったなー
いまどき180SXの納車

速すぎ 初心者ってすげ
324260:2006/04/26(水) 15:50:03
うちには三菱のドライブシャフトのはずしかた知らないおっちゃんがいる…
何度もベアリングやっつけやがって。
325名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 17:14:16
桜子タソだって音楽学校行くために頑張ってるのだぞ!!プソプソ
漏れもがんがって転職先を探しているのだぞ!!プソプソ
326260:2006/04/26(水) 18:51:20
久しぶりに1UZのタイベルやったらカムのシールからオイルが…
トヨタのカムプーリーなんだけど六角でついててボルト外してオイルがでるよな?
オイル抜けきるとカムプーリーがフリーになってくるくる回っちまうやつはどーしたらいいんだ?
1UZのタイベルはいつもカムのオイルシールだけバックレてたからな…

あと質問なんだけどうちの工場はタイベル=ベルト、カム、クランク、オイルポンプのオイルシール、ウォーターポンプ、タイミングテンショナー全交換なんだけど他の工場の奴におかしいって言われんだけどおかしいか?
327名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 19:01:10
ベルトとアイドルプーリーとテンショナプーリーしか換えない
余程のオイル洩れや水洩れが有るか客の要望が無い限りはそのまま組んじゃうよ
328260:2006/04/26(水) 19:05:24
やっぱりか。
うちの考えはばらしたついでってやつ。
タイベルは10万(三菱みたく2.3万でもオイル漏れ)だろ?シール類、テンショナー、プーリー、ウォーターポンプも10万が寿命だと思うんだけどなぁ。
329名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 19:12:50
でもそこまで換えると請求金額見た客が二度と来なくなる可能性が・・・
一応最初に説明だけしてみて客がok出したら全部交換するけどね
330名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 21:14:58
油圧式のクリアランス調整機構が付いてんなら、
カムシャフト交換でだませるか、考え所だろね。

そこまで痛んでたら、車自体の買い替えを勧めろ、
と営業に言いたいが・・
331260:2006/04/26(水) 22:05:19
しかも4月から部品代上がったしな。
4年式のエルフの4tのサイドブレーキ(建柱車)にあのなんつーかカチカチ爪が引っ掛からなくなるロックみたいなのついてたっけ?引っ張りじゃなくて引きの方ね。
トヨタだけ?
332名無し検定1級さん:2006/04/26(水) 22:30:12
>>331意味が良く分からない

サイドブレーキレバーの上っ側に付いてる小っこい解除レバー引くとパタンと倒れるやつの事か?
333名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 00:04:03
いや、なんていうか
サイドのボタンを
「ポチッとな!!!!!!」
と元気良く大声で(これ重要)叫びながら押すとブレーキが掛かって
「ティントーン サイドブレーキヲ ヒイテケデセイ」
て言うからサイドブレーキを思いっきり引くと
ピピピピピピって鳴るから
キースイッチをon_にしてヘッドライトのスイッチを6回付けたり消したりしてからキースイッチをoffにすると
クーラントがラジエタから噴き吹き出してその勢いでキャビンがボイ〜ンと跳ね上がって
フロントガラスが外れて運転席のシートごとベイルアウトする機能の事
334名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 09:05:17
>>333
あっ、あれの事か
なるほどね









などとでも言うと思ったか!!
335名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 11:33:46
昼休みまだかよ
336260:2006/04/27(木) 12:23:16
さて昼寝しよ。
337名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 12:38:53
>>333
貴様・・・燃料フィルター警告灯コマンドを知ってるという事はイスズの人間だな!
338名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 12:47:52
あおいタソ(*´∀`)カワエエ...
なんで劇団ひとりに恋してんだよ!!!!
あっあおいタソはボクのあおいタソなのだぞ!!!!プソプソ
339名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 20:15:02
変な奴が増えたな





春だからかな?
340名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 22:00:55
まあ、あれだ
宮崎あおいは確かに可愛い
俺も毎日視てる
と言うか事務員が視てるからつい視てしまうわけだが

スレ違いは重々承知だがこれだけは言わせてくれ
>338よ、お前がどう頑張ったところで彼女はお前のものにはならない
何故なら



あおいタンは俺のものだからだ
341名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 23:11:16
春だからしゃーないな
変な奴ばっか
342名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 08:48:20
ゴールデンッウウィークハァッ!
343名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 10:21:46
まだだよ
344名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 12:23:34
昼休み〜♪
345名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 12:53:18
(;'A`)あおいタン可愛いじゃないか…
346名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 14:43:57
日曜日とかに整備振興会の講習があると欝だおね
休んだ気がしないじゃないの
もう少し考えて日程決めて欲しいよ・・・
347名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 19:05:44
残業ある日は何時頃までしてます?
348名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 19:15:03
>>347
鼻血
349名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 19:26:41
鉄也
350名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 19:36:09
親父
351名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 19:38:04
ヒャッホーイ!!
明日から・や・す・み
GWイエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!
でも中で2日出勤ダケドネ・・・

352名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 19:39:56
久慈
353名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 19:41:36
チューナーは>349は当たり前らしいね
354名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 20:35:46
>>347
マサカリ兆治
355名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 20:42:24
大滝秀治
356名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 20:45:35
357名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 20:56:57
最近
だから何?

言いたく


るよ




質問




多い










358名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 21:10:47
サンデー兆治
359名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 21:13:56
>>357
オマエモナー
360名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 21:17:18
>>359
いっけねっ
テヘッ
361名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 21:28:36
オヤジギャグのおまいらオサーンだろ?w
362名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 22:19:42
心は少年
363ホソダ:2006/04/29(土) 02:00:00
残業は毎日23時まで。給料手取り19万
364名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 02:10:51
この資格儲からんよな
好きでやってるんだろうからがんばれや
365名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 02:26:56
最下層資格ですから
ヤンキー理容師にすら負けてますから
負け組資格ですから
366名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 02:29:05
理容師の給料知ってる?
歩合で50近く貰ってるらしいぞ?
367名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 08:42:18
>>362
おれもw
368名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 08:58:37
>>366
理容師、美容師で50万近く貰ってる人なんてほんの一握りしかいないだろ
369名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 10:32:07
今日の予定ある?
俺はないぞorz
370名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 11:29:22
僕は今高校3年で専門学校に行って整備士になりたいんです
でも春休みに学校で受けた全国統一模試で国立大学がB判定だったんです
親も先生も大学に行きなさいって言ってるんですけど僕は車に関わる仕事をしたいんです
そこで皆さん先輩方に質問なんですが、国立でて普通にサラリーマンになって平均的な生活を送るのと、
専門で本気で勉強して、万が一整備士関係の仕事の中でもトップクラスの高級取りになれたとしたら、
どっちが給料いいんでしょうか?
371名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 11:42:19
今日も仕事だよ
372名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 11:50:33
>>370
給料で仕事を選ぶな。
373名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 12:07:50
>>370
先輩たちの意見なんて参考にしないほうがいい。
親や先生に相談しろ。
374名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 12:20:19
>>368馬鹿かお前
そういうのを世間知らずっつうんだよ
理容師免許持ってて角刈り出来れば50なんて余裕で稼げるんだよ
最低賃金で50
375名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 12:45:58
あっ!あおいタソ見なきゃ!
ノシ
376名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 12:53:39
(・∀・)モモネエチャン!
377名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 14:45:23


自動車整備士>>>【バ〇の壁】>>>理容師・美容師


378名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 15:41:01
>>370整備士は辞めとけ。好きなら趣味ですれば良い、
学歴云々じゃないけどこの業界って頭悪い香具師はホントに多いから苦労する
だけだよ。ただ、純粋で人の良い香具師は多いけど。
ちなみに俺も卒業後専門学校行く人が殆ど居てない高校で同じ事言われたんだ
よね、大学行く気が全く無かったし仕事は自分がしたい事したかったから整備
士になったんだけど・・・俺の場合はそれが人生最大の失敗だな。君の場合は
知らないが、言える事があるとすれば 辞めとけ。


379名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 15:58:21
>>370 追加 
ごく普通のリーマン>>>>>>各販社のトップ整備士
380名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 17:25:16
女が嫌がる職業だな
オイルで汚れた手を洗っても細部に汚れが残って完全に落ちないわけだが
そんな指を局部に入れてもいいと言う女はまず居ない
381名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 17:28:14
スレの流れを見れば個々のレベルは一目瞭然
382名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 17:42:57
>>380
だから何?
いい男は手が汚れていてもモテるし
いい女はそんなこと気にしないぞ
383名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 18:12:23
>>380恥レスすると・・
そんな指でメチャメチャにするのがある種ストレス発散になるけど・・上下の
口に指いれて汚す快感w みたいなort
特に指の件は何の問題にもならない。問題は職場環境と給料。
社会的地位が低い上に馬鹿も多い。整備士=どれも一緒って扱いが一番変。
384名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 19:12:36
>>370
とりあえず大学に行ってから考えてみてはどうかな?
大学出てから整備士の専門でもいいんじゃないかなと思う。
確か夜間の整備士専門学校もあるからダブルスクールという手もあるけど。
あとは職業能力開発総合大学校っていう
大学扱いの学校もあるから、
そこを出れば整備士の受験資格ももらえる。
385名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 19:15:37
2級整備士での初任給はどれくらい?
386名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 19:27:11
>>385
地域によっても違うだろうけど
15〜18万くらい
387370:2006/04/29(土) 19:56:02
レスくれた方々ありがとうございましたm(__)m
そうですか…。大学に通いながら整備の勉強してみます
皆さんいろいろと大変みたいですが、これからも仕事頑張って下さい
388名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 22:58:57
何を言ってるんだ
私は金持ち父さんではないぞ?
13年前から名古屋育ち
日本語喋る外人は大体友達
389名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 22:59:31
>>380はスレ荒らし
390名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 23:02:17
わ分かった!

僕頑張って勉強してサメになれるように頑張って勉強してサメになれるように頑張って勉強してサメになれるように頑張って勉強してサメになれるように頑張って勉強してサメになれるように頑張って勉強してサメになれるように頑張って勉強してサメになるよ!
391名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 23:17:52
危険物と同じぐらいに持ってても金にならない資格だねプッ
最下層資格がんがれプッ
392名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 23:26:52
>>387
どうしても車に関わる仕事したいのなら自動車メーカーの設計とかやった方がいいよ
393名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 23:42:12
>>391
危険物(特に乙4)は基本的に資格マニアのためにある資格だと思う
394名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 00:00:56
>>393
そんなわけねーだろw
395名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 01:00:11
挨拶やスピーチが終わったところで
すっかりあがっちゃって上手く喋れなかった
という言い訳の言葉を良く耳にしますが
あがるという事と緊張するという事は似ているようで実は違うのです
あがるという事は文字通り高いところに上がった時のような状態で恐ろしくて右も左も分からなくなってしまうような時の事をいいます
そして緊張するという事は身体にグッと力が入りという点はあがりと同じ点ですが
これは次の動作に備えて云わば身体に力を貯めている状態と言っていいでしょう
大勢の前で話をするような時、実はあがらない人または緊張しない人は居ないのです
プロの我々でも人前に立った時にはドキドキして身体に力が入ります
そんな時私は腹式呼吸で深呼吸をします
お腹に力を入れますと不思議に肩の力がスッと抜けるのです
人という字を三回手のひらに書いて飲み込むなんて話を良く耳にします
これは人を呑んでかかるという意味を持つおまじないなのですが
こういった事で気持ちを落ち着けるという事もとても大事な事なのです
こんな風にプロでも色々な工夫をしてあがらないように努力しているのです
ですから皆さんも自分だけがあがっている、恥ずかしい等とは考えずに
誰でも人前で話をする時はあがるんだ、あがるのは当たり前の事なのです
それが出来れば気持ちが大分楽になるはずです

ってお母さんが言ってた!
396名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 01:44:49
>>387
おれは大学卒業後に専門に入ったけど、後悔してる。大学中退して専門行けば良かったって。
もし本当に整備がしたいなら専門行けばいいがね。いくら親とはいえ、君の将来決める権利はないぞ? まだ18歳だろ?整備工場入ってから、『失敗したorz』と思ってもまたやり直せるじゃん。
ディーラーには行かずに、大卒→メーカーで開発ってのも有りだと思うよ。国立出ならエンジン開発もやらせてくれるっておれの行ってた私立大学の教授が言ってた
397名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 10:54:12
>>380
それが「働く男の手」ですが、なにか?
398名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 15:27:55
まあそうだな。
399名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 15:36:55
俺なんかオイルが手に付いたままでもオニギリ食べるぜ
スラッジうめー
400名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 16:01:55
俺なんかピストン2個までなら余裕で食えるぜ
401名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 16:16:48
俺なんか糞して手を洗わずにおにぎり食えるぜ
402名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 16:37:14
           ∩、
   ∩___∩ 丶 )
   | ノ     ヽ |  |
  /  ●   ●|/  | コイツ最高にアホ
  |    ( _●_) ミ /
 彡、   |∪|   /
/ __  ヽノ  /
(___)    /
403名無し検定1級さん:2006/04/30(日) 20:52:41
メーカー?開発?くだらね。
整備をしてるヤツが一番偉いんだよ。
わかってね〜な。
404名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 01:08:55
いつも洗車の毎日だったけど、今日一年点検を少し教わったよ。ブレーキパッドをヤスリで面取りする作業で快感を覚えてしまったw
整備したくて飢えてたんだなぁおれ
405名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 02:30:18
お前らオッパイを舐めるなよ!!
俺を舐めるなよ!!
オッパイにだって色々あるんだ!!
分かるか!!
例えば巨乳だ!!
乳輪でかすぎるだろうが!!
そりゃそうだわな!!
ペッタンコだった所がモリモリ盛り上がって出来る物なのだからな!!
俺を舐めてるのかオイこら巨乳!!
オッパイはお茶碗ぐらいの大きさが丁度いいんだよ!!
手ブラが決まって揉みやすい大きさなんだよお茶碗が!!
大きさの事だよ大きさ!!
分かってねえな!!
俺を舐めるなよ!!
だけどなあ!!
お茶碗でも色々あんだよ下向いたり外向いたり!!
上向きが一番美しいんだよ分かるか!!
オッパイを舐めるなよ!!
あとあのペッタンコのオッパイだ!!
何だアレは!!
俺にどうしろと言うんだ!!
揉むと痛いらしいけどよお!!
そんなもん知るか!!
揉み揉みお預けか!!
ふざけるな!!
お前俺を舐めるなよ!!
あ、チンコは舐めてほしいが!!
だが俺を舐めるなよ!!
オッパイを舐めるなよ!!
406名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 02:34:17
貧乏人w
407名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 10:42:09
今週連休な香具師いるか?
408名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 11:06:19
>>407
いるわけねーだろ! たぶん
409名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 11:18:51
>>407
与太ディーラーですが現場は29日から5日まで7連休ですよ。フロントのみ電話番で出勤って変わった会社ですよね?
410名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 11:34:30
明後日から7日まで休み
10日間ぶっ通しはキツイですよ
411410:2006/05/01(月) 11:37:53
言葉足らずで連レスごめんね
基本的に日祝休みなのですよ
で、昨日一昨日と出勤だったわけです
10日間ぶっ通しというのはそういう事です
おっぱい
412名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 15:30:33
おっぱ――――――(゚∀゚)――――――いっ!!!!!!
413名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 15:50:02

くだらんレスをするんじゃない
414名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 17:52:05
おいらはカレンダー通り休み。
今日、フェラーリのF355とテスタロッサを積んだトレーラーが来た。
トレーラーを整備するため、フェラーリを別のトレーラーが来て積み込んでいたが、テスタがギリギリだった。
ほかの人とみながら「あれ、落ちたらおもしれ〜なw」とか言ってた。
で、そのトレーラーの腕さばきを見たあと仕事に戻った
415名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 18:02:19
陸事っていつ行ってもすんごい車が居るよね
この前フェラーリレッドのエンツォ見たよエンツォ
416名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 18:25:26
まあとりあえずお前ら美味しい料理を作れるようになるまでハブベアリングにグリス押し込む練習しとけ
417名無し検定1級さん:2006/05/01(月) 21:40:35
今日仕事だったけど暇だったなー電話もほとんどならなかったし寝てしまおーかと思った
418名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 00:50:35
今日は暑かったなー
419名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 00:57:52
ビジネスマナー知らない人多いよね整備士って
平気でタメ口聞いてきやがるし
あと言語障害っぽい人多いよね整備士って
それから整備士が書いた字って汚な過ぎて読めないよね
420名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 01:02:53
オマエモナー
421名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 01:05:59
機械が友達ですかそうですか
422名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 01:12:13
営業か?
423名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 08:50:51
何このスレ
ピタワロス
424名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 09:49:16
>>419
それはお前の会社だけだろ
お前がいる時点でどんな会社か想像できるw
425名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 10:05:28
なにこれ必死www
426名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 10:49:02
日本語が少し不自由なのは認める
客や部品商に説明する時に上手く伝わらん時あるし('A`)
特に電話で説明汁なんて言われた時にはパニックですよ
427名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 10:54:12
_kjadad
428名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 10:56:17
試験が終わってから厨が増えたよな・・・
429名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 13:04:33
オマエモナー
430名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 14:05:45
整備士なんて25歳で定年だよ。それ以上意地になって続けても会社と客が喜ぶ
だけ。
431名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 16:41:29
ならどーしろと?
432名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 19:11:32
どうもしない。
433名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 19:32:15
氏ねばいいよ
負け組は氏ねばいいよ
434名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 19:36:15
整備士になろうと思った時には既に負け組人生は始まっているのです

プッ
435名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 19:48:54
お前も負け組だろプププ
436名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 19:57:28
はいはい負け組負け組

君達の給料が何故安いか分かる?
君達は月にどれぐらいの金額の金を動かす?
どう頑張っても指一本分も動かせないだろう?
一人の人間がどれだけの金を生み出せるかって事だよイカ君
437名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 20:00:53
>>434これ正解。
438名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 20:14:56
( ^ω^)世の中金だおね
439名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 20:21:49
>>437
君がどれだけの金を動かしているというのかね?
440名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 20:23:24
>>436
君がどれだけの金を動かしているというのかね?
441437 :2006/05/02(火) 20:58:53
>>439-440漏れは整備士になっちゃったから強く思う >>434これ正解。
442名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 21:43:39
>>440
こんな所で公表する程馬鹿じゃないよイカ君
第一に信じないだろう
どうだ、ん?
君のようなイカには想像もつかないような世界だよ
一円動かせば数千万動くとでも言っておこうか
それと君と同じ目線で話す気は無いよイカ君
君とは背負っている責任の重さが格段に違うからね
まあ頑張りたまえイカ君
443名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 21:48:34
>>442
じゃあ、
貴方が
飛ばされるときのダメージも
「破格」ってことだぁよねぇ。

っへへ?
444名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 21:53:22
イカ君てwwwwww
445名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 21:53:56
微妙な時間に微妙な書きこみしてますね・・・・
446名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 21:58:15
イカ君
447名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 22:00:29
>>442
そんなに優秀な君が
2ちゃんねるの資格全般の
しかも自動車整備士スレにやってきて
自動車整備士を見下すことに
一体何の意味があるというのかね?
448名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 22:01:25
イカ(゚∀゚)クソ!!
449名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 22:01:50
>>442
ところで、君はアフォかね?
450名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 22:03:13
アホな見習い整備士に車でも壊されたんじゃないッスか?
451名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 22:08:22
>>442のイカ君は
私と討論したいのかね?
論破されて恥をかくことになると思うが
それでも構わんのかね?
452名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 22:32:34
荒らしは放置しろ!
453名無し検定1級さん:2006/05/02(火) 23:16:20
(。・x・)ゝイエッサ
454名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 00:00:13
イカ君とかいってる椰子はいつもイカ臭いんだろうなw
455名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 07:05:52
吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気
456名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 09:38:56
>>442
一円動かせば数千万円になるってどういう意味?
457名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 09:39:45
おまいらもちつけよ
のーみそ小学生か?
荒らしなんか、
馬鹿だなこいつって笑って流しゃいいじゃねぇか
とりあえず話はORANGE RANGEのRをMにしてからだ
458名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 09:58:41
>>457

OMANGE MANGE

おまんげ まんげ

おマン毛 マン毛
459名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 10:15:32
まぁ、がんばって。
460名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 10:25:41
自称エリートのイカ野郎って香ばしいな
461名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 12:44:31
誰が書き込んでいたとしても
>>434これは正解。
462名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 16:59:15
マイカーの洗車してる?
463名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 20:46:34
まあこれだけは言える






荒らしに反応する香具師も荒らし
464名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 20:48:34
千葉滋賀佐賀茨城千
葉滋賀佐賀茨城千葉
滋賀佐賀茨城千葉滋
賀佐賀茨城千葉滋賀
佐賀茨城千葉滋賀佐
賀茨城千葉滋賀佐賀
茨城千葉滋賀佐賀茨
城千葉滋賀佐賀茨城
465名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 21:05:58
吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気吸血圧縮燃焼排気
吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排血吸気圧縮燃焼排気
吸血圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気
吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気
吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気吸血圧縮燃焼排気
吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排血
吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気
吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気吸気圧縮燃焼排気
466名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 21:12:52
テーブルの上の一円を動かしてみた
『どうしたら一千万も動かせるんだ』
仲村は頭を抱えた
どうしても乗り越えられない壁を目の前にした仲村は
途方に暮れた
それを見ていた母親が仲村に言った


『やってやろうじゃないか』
467名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 21:18:02

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>


468名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 22:22:55
整備士ってGW忙しくないの??
469名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 22:51:25
自動車整備士に恋をしてしまった私は激しく負け組みですか?(´・ω・`)
470名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 01:34:46
ソンナコトナイヨ
471名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 02:09:58
ありがとう。
すごい仕事に一生懸命だったり、純粋だったりするところが好きになったんです
んでこのスレのぞいちゃって。
てかスレストさせてしまってごめんなさい
472名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 09:47:25
人材派遣に登録しておこうかな〜・・・・・。
473名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 09:51:09
>>469
他の業種も似たり寄ったりな感じがするけど
一応資格業だからまだマシかもね
474名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 10:54:41
>>468
大手のデラやったら大抵休みじゃない?若しくは交替で休みとか。この時期はヒマですよ。
475名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 13:35:53
ガソリン値上げだな。最悪。
476名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 13:39:50
>>468
GW明けは最悪だろうけど。
477名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 14:03:04
年中最悪だよ
478名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 02:47:33
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪

つ¶
479名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 02:50:21
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪

つω
480名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 02:52:48
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪

つ∬
481名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 02:55:25
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪



  ∧∧ ●
 (・ω・)ノ
ノ/_/
ノ ゝ
482名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 02:57:04
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪



  ∧∧ λ
 (・ω・)ノ
ノ/_/
ノ ゝ
483名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 02:59:50
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪



  ∧∧ 
 (・ω・)ノ
ノ/_/
ノ ゝ
484名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 03:01:44
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪

    Φ
    Φ
  ∧∧ Φ
 (・ω・)ノ
ノ/_/
ノ ゝ
485名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 03:04:04
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪

     Φ
     Φ
  ∧∧ Φ
 (・ω・)ノ
ノ/_/
ノ ゝ
486名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 03:05:37
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪

     ▲
     〇
  ∧∧ ■
 (・ω・)ノ
ノ/_/
ノ ゝ
487名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 03:54:27
sine
488名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 05:58:49
あらやだ!!不思議な荒らされ方だ事!!

あんたそんな事ばっかりして!!
旗包みして穴に入れるわよ!!
489名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 14:17:56
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪



  ∧∧ @
 (・ω・)ノ
ノ/_/
ノ ゝ
490名無し検定1級さん:2006/05/05(金) 19:54:57
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪



  ∧∧ 
 (・ω・)ノ
ノ/_/
ノ ゝ
491名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 00:56:25
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪



  ∧∧
 (・ω・)ノ
ノ/_/
ノ ゝ

ばかじゃねぇの
GWだよ今
この腐れニートが
492名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 04:58:34
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪


     ¶
  ∧∧ ω
 (・ω・)ノ
ノ/_/
ノ ゝ
493名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 05:03:02
(・ω・)ドンドンド〜ン ド〜ンキー ドンキ〜ホーテ♪


     Я
     ||
  ∧∧ ω
 (・ω・)ノ
ノ/_/
ノ ゝ
494名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 17:28:50
このAA貼ってる奴あほだろ
495名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 03:58:10
自分でやってて何をすっとぼけてるんですか君は
何がドンキホーテだこのスカトロフィールダーめ
496名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 09:00:20
整備士にはyahoo!しか居ないという事でつね
497名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 13:21:20
整備士って口下手な人って多いよね
口下手な入って脳内が一λ相撲思考ノイズスパイラルなんだよ
だから妄想、決め付け、その後に自作自演となってしまうわけだね
まあ、俺も整備士やってて口下手だから気持ちは分かるよ
友達も少ない死ね
でもこんな掲示板荒らして鬱憤晴らすのはλとしてどうかと思うよ
498:2006/05/08(月) 13:24:07
ばか
499名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 13:44:55
λ....として
500名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 13:46:30
500
501名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 15:29:48
今通信制の学校行ってるんですが、整備士になりたいので専門学校行こうとしてるんですが、専門学校にも試験があるという事を知って、勉強しないとヤバイと焦ってるんですが、
中学二年から学校行ってないんですが、どんな勉強をどんな風に勉強したらいいか解らなくて、教えていただけないでしょうか""(ノ_<。)
502名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 18:09:36
数学物理をあらゆる側面から打った切ればいいじゃないか
503名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 18:53:05
>>501
整備士の専門なんて余裕で受かるから心配ご無用
504名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 18:54:06
>>501は通信制でもいいから、大検取れ。
大検取れる程度の常識があれば、勉強なんて教本読むだけで十分。
それくらいのレベル。
505名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 21:36:12
実務経験って認定工場で働いた経験ってこと?
今大学通ってて3級とりたいんだけど
実務経験ってのが無くて・・・
506名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 23:21:43
>>505
つ認証工場

知り合いとかいれば実務経験書は書いてもらえばすむが…






断る。
507名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 00:09:16
>>505
親戚とか知り合いに認証取ってる工場ないのかい?
有り触れた職業だから、いるんじゃないの?
508名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 09:18:43
>>506

つ【公文書偽造】
509名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 09:49:11
>>501
整備士はやめた方がいいよ。
完全に男の3K職です。
知り合いに整備士が2人ほどいますが、
仕事キツいし独身でどうにもならない状態です。

整備士で勝ち組になれるのはほんの一握りで、
なおかつ、結構、歳いってからです。
とても遊べないし、得る物少ないです。

まだ若いんだし、もう少し別の職業を考えた方がいいです。
510名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 10:29:53
自動車工学に一級小型の問題が載ってるけど・・・
何これ
こんな二級に毛が生えた程度の問題解けば受かるの?
面接試験も大した質問されないんじゃね?
511名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 11:01:16
>>501
釣れましたね
512名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 13:44:16
専門学校板の自動車整備士スレがなくなったのでこのスレの住人になります。
513名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 15:22:18
あのー松田のロードスターなんっすけど走行中水温メーターがあがりまくりヒート気味になるんっすけど!何でだとおもいます
514名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 15:55:07
ボンネット空けて走ったら?前見えねーな。
外すか?これで一件落着。〜糸冬〜
515名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 17:50:08
大学機械学科出身です。
自動車整備士3級取りたいんですが、実務経験がありません
専門学校で夜間コースがあればいいんですが、近くにもありません
通信教育のU-canってので、自動車整備士講座を開講してて受講者
には実技講習会も開かれるそうなんですが、これって専門学校みた
く実技免除になるんでしょうか?経験者いたら教えてくらはい
516名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 17:50:09
電動ファンが止まってるかサーモスタットが開いてない
まあどっちかと言うとサーモスタットだろうな
つかそんぐらい自分で調べろ
517名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 17:56:02
電動ファンが止まってるかサーモスタットが開いてない
まあどっちかと言うとサーモスタットだろうな
つかそんぐらい自分で調べろ
518名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 17:59:59
>>515
そんなもんで実務経験免除になるわけねえだろうが!!
そんなに整備士やりたかったら見習いからやりゃあいいだろうが!!
519名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 18:15:34
ロードスターって電動ファンなの??
520名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 18:54:20
>>519
orz
見れば分かるだろうが!!!!
釣りですかそうですか!!!!
521名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 21:38:40
おう!おめーらよお
ジャン・レノを緑色にしたらガチャピンだよな
522名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 21:40:47
>>521
腹痛いwww
523名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 21:45:54
実技講習をやっても免除になるほどの時間数にはならないよ。
最短で取りたいなら専門学校や職業訓練校に行くのがおすすめ。
ところで二級整備士じゃなくて、三級でいいの?
524名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 21:52:54
一級が欲しいのです
525名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 23:39:14
2級が取れるなら2級の方が良いですね
日中は会社なので夜間コースがあればいいんですが、
近くにはありません
専門学校等以外に2種養成施設があると知ったのですが、
こちらの方は整備工場で修行中の人対象とのことなので、
こちらの講習を受けても実技免除にはならないのでしょうか?
福岡市近辺で夜間コース有りの専門学校は無いのでしょうか?
526名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 00:05:34
>>510
受けてねーんだろwww

1級取ってから言えやカス





と、今度の日曜に口述試験受ける俺が言ってみる…
527名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 00:32:16
>>513
亀ですが…
ロドスタはNA?NB?どちらですか?
どちらも熱的にキビシイ車ですが…
NAの場合→純正フォグランプ付きでナンバープレートをさげると…

バンパーから外気が入らずオーバーヒートします。

サーモスタットや電動ファン(2つあるがエンジンを向かって見て左側がクーリングファンだったキガス…)の可能性あります。

M田のB型エンジンは意外とオーバーヒートに強い(発見がはやければ)と思うが
しっかりした工場で見てもらったほうが良いでしょう。
マジレス長文m(__)m失礼
元デラメカより。
528名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 02:30:31
たっ隊長!!真の勇者はタイヤ整備士であると思われます!!
529名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 02:33:47
たっ隊長!!真の勇者はタイヤ整備士であると思われます!!
530名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 02:36:49
資格名を自動車医師免許に変えて下さい
531名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 14:40:16
三級整備士予備群の集いはここですか?
532名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 16:52:30
>>526さん
どうも
わたくし>>510のカスです
ええ
まあ俺は検査員持ってるからこれで充分かなと思ってる

とりあえず(`・ω・´)ガンガレ!
533名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 19:38:36
>>532

>>526だお。

スマン…カスは言い過ぎた
検査員はオイラも持ってるよ。

まぁ確かに今回の試験は簡単?(過去問多い)と言えば簡単だったが…
それでも2ヵ月くらいマジで勉強したオイラみたいなのもいるんで…

機会があったらぜひ挑戦してみては?
オイラの県はまだ100人いないんで話のネタにはなると思うが…

実務での必要性は疑問だがお客様の信頼度&説得力が違うんじゃないかな?

同じ腕(技術)ならば2級より1級整備士に…と、思うお客様は少なくないハズ?
長文m(__)m失礼
534名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 00:29:37
>>521さん
すいませんこのネタかりましたWWW
最高wwwwww
535名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 11:51:27
>>533
多分そのうち二級はこれまでの三級みたいな扱いになるだろうね
二級所持者は履いて棄てるぐらい居るからね

試験が終わったら口述試験の内容報告よろ
536O崎:2006/05/11(木) 15:01:42
華奢―ン見てるか??
537恐怖を乗り越えた華奢ーン(改):2006/05/11(木) 21:29:53
>536
DC5は無事かね?
538名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 21:40:46
お前らウゼーよ
539名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 22:55:51
いくら難関でも整備の資格なんて取るだけ無駄だろw
540名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 23:00:40
整備士になるなら必要だろw
541名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 23:20:10
持ってるけど必要だと思わないな。無資格で働いてる香具師も大勢居てるしw
542名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 01:23:33
>>535
おK…。

撃沈報告期待してくれ。
543O崎:2006/05/12(金) 09:42:08
>>537

なんとか無事だよ。

MR2はどうかね?
544名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 12:35:37
NAロードスターって空飛ぶよ
130km/hぐらいで縁石に乗り上げたらドブ川のフェンス飛び超えて田んぼに突き刺さったよ
真っ暗な中血まみれで一人干潟祭りやったよ
トラックの運ちゃんが助けてくれたよ
トラックのシートに血と泥の結晶を残してあげたよ
545名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 15:56:31
とびます とびます
546名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 16:12:50
この中に車で走行中にオヌヌーしてるやつ居るだろう!!!!






アレって異次元だよな
547名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 19:11:05
バイクでやってるといったら
548名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 20:40:41
俺空武尊!きみは男だ!男だぞぉ!
549名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 13:34:08
ピットレーンにピットインしてきたF1マシンに乗ってるF1パイロットのヘルメットをロリポップでガシガシ叩きまくってF1パイロットの首を短くしてやりたいが為だけにメカニックを目指してますよ
550名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 13:38:45
彼女にリモコンバイブ付させて運転させようとしても付けてくれません!!!!!!!!
どうしたらいいんですか!!!!!!
551名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 16:51:51
車の整備に関する雑誌でオススメはありますか?
オートメカニックと自動車工学は近くの本屋に売ってました。
552名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 18:33:46
今、3級ガソリンの基礎講習受けてます

中卒のおいらには計算問題さっぱり分からんとです
6月2日の修了試験ヤバいとです・・・・

ちなみに、修了試験うかんないと、本講習に進めんとですか?
553名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 20:28:36
>>550
スレ違いだ失せろ!
554名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 22:06:10
>>526,542
僕も明日口述受けてきます。
2回目の口述です。何が出るかなぁ・・・。
ブレーキ踏むとキーキー音がするんですよぉとか言ってくれないかなぁ・・・w
555名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 00:03:54
>>554
526ですよ。

お互い頑張りましょう。

やはり待機時間にどれだけ上手く話をまとめるかが勝負?
基本的に聞くコトは分かっているつもりだが…

ちゃんと話せるか…心配なので少し練習?してから寝ます。

556名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 13:52:58
1級口述試験受けてきますた…

1問目→ペダル振動
ブレーキジャダと思われ…
2問目→スロポジ不良と点検説明

う〜ん?難しいねぇー?
しゃべりまくって…
試験官にあまりしゃべらせなかったが…

時間は少なく感じたよ。
1問目は正味4分半くらい
つうか、試験官がしゃべるの遅すぎる。

言いたいコトは8割言えたから、あとは5/30の発表待つだけ…

具体的に質問ある香具師がいたら聞いてくれ。
557名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 21:04:10
>>552
講師が何を言ったかは大体予想できる
どうせ落ちたらその時点で終わりだとか吐かしたんだろ
でも安心汁
講習の試験に落ちたって進めなくなる事は無い
講習の修了試験落ちてた奴が本試験会場に来てたし
計算が出来ないなら能書きだけ憶えりゃいいじゃん
558名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 21:10:54
客の車の車内でオナヌー
559名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 21:17:25
問1:武者震いして足が震えてるだけだから安心しろ

問2:スロポジというかチンコのポジションが悪いので手をパンツの中に入れて左側に戻してあげました、左曲がりなのでね
560名無し検定1級さん:2006/05/14(日) 22:53:52
ウンコする時に便器の水が跳ねてオシリにかかるんですけど何とかなりませんのか?
561名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 02:47:21
はじめましてm(__)m整備士になりたい22才男ですが何年間も学校に通わなくて資格を取る方法はあるんでしょうか?後、整備士の資格はだいたいどのくらい種類があるんでしょうか?教えてくださいm(__)m
562名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 03:00:03
>>561

1.ラクすることばかり考えるな

2.少しは自分で考えろ
563名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 03:01:16
22なら若い。
こんな底辺の仕事を目指さず、他の職を考えて下さい。
怒らないでくださいね。これはあなたを試す為に言っています。
自動車整備士は底辺の肉体労働者です。あまりこの職に就いても、良い事ないですよ。
564名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 03:20:59
三級オポチュニスト整備士
三級オットーサン整備士
二級キングピン整備士
二級オーバーラップ整備士
車体整体師
たこ焼整備野郎
一級とんち整備士
骨格検査員


一ヶ月見習いやれば取れるよ!!


つか本気でやりたいなら普通は自分で調べるよね
565名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 08:05:17
>>560
トイレットペーパーを5〜60a巻いて便器に浮かばせてから排便すれば何も跳ねませんよ。あとは普通に流せばOK。
566名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 13:04:00
>>565
資源の無駄遣いは嫌いですのよ
整備士だったら何か作れ
567名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 13:05:27
おいみんな!
オットーサイクリング行かねぁー?
568名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 21:10:03
おまいら…一人くらいマジレスしないと…
569名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 23:34:23
おもしろーい(´▽`*)アハハ
570名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 23:41:18
わたくしの恩師のナオッチ先生曰く
『今日のは出世払いだからな』
だそうです

ナオッチ先生の明日の占い

乙女座のあなた

明日16日はラッキーデーだそうです

朝寝坊して慌てて着替えて転んで血まみれになっても気にしないでそんな朝はゆっくり紅茶を飲んでから出勤するのが吉!
足の小指をドアに挟んで骨折するかも!

通勤途中に自転車に乗ってる女子高生のパンツが見えたら大吉!
対抗車と正面衝動するかも!
思わぬ事故で金運上昇!
任意保険を確かめてみてね!

会社に着いたら元気に『マルコスアスンソン!マルコスアスンソン!』と叫んでみて!
看板が頭上に落ちてきて頭に刺さるかも
やったね!

ジャッキアップした車の下がラッキープレイス!
突然リジッドラックが外れて車が落ちてくるけど気にしないで
生命保険で金運上昇だね!
571ちょこ:2006/05/16(火) 23:13:37
整備士に恋をしてしまいました…。

これって整備士側からしたらタブーなんですかね?
572名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 23:17:48
大型をおもに扱ってる工場で働きだしたんだけど…ABS付きの車のハブ調整がいまいちわからん。
みんなABS付きはどんな感じで調整する?
573名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 10:24:33
セルゲイ・ナカリャコフ
574名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 10:28:33
今名古屋の中川に在る陸事に来てます
青いツナギのカッコイイお兄さんですので見付けてけでせい
575名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 15:31:26
ハブさん
576名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 13:10:33
意味がわかんねーよ
577名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 18:42:18
今年の3月末の登録試験を受けた方、整備士手帳は作りましたか?
578名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 19:06:40
>>577
今年3月はまだ作れない。
登録試験合格→検定試験免除申請

んで、初めて整備士となる。

関東二か第0000000号

みたいな番号が分からないとダメだった…キガス
579名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 00:15:07
夏は嫌だね〜
580名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 11:36:18
夏は暑いね〜
581名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 15:40:48
夏は蒸すね〜
582名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 15:42:18
夏は海だね〜
583名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 18:02:46
あつなついね〜
584名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 18:39:52
夏といえば

海といえば
585名無し検定1級さん:2006/05/19(金) 23:02:16
海といえば
水着ギャル
水着ギャルといえば
586新米:2006/05/20(土) 03:40:05
毎日辛い…
587名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 10:53:14
水着ギャルといえば
・・・

赤外線透過kうわなにするやめrfn@lwgmふじこ
588名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 14:37:59
赤外線透過kうわなにするやめrfn@lwgmふじこ
といえば

田代
589名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 14:40:27
田代といえば

ミニにタコ
590名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 02:06:17
デラ整備士のおくです
なんか工場長が10時出勤勤務中昼寝16時退社とからしいんです
ほかにもいろいろあるのにぜんぜんクビになんないんですけど
どこにチクればいいですかね?
591名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 12:29:17
>>590
工場長にチチクリ合って下さい
592名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 13:24:42
>>586
夜更かしするからジャマイカ
593新米:2006/05/22(月) 00:05:38
>592
あまりに疲れて帰ってから即効で寝てしまって
中途半端な時間に目が覚めたのさ…・・・_| ̄|○

毎日、日誌も書かなきゃいけないしね・・・(;´Д`)
594名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 00:31:31
きょうは あめが ふってきました
たいへんだなあと おもいました
おわり
595名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:30:27
_| ̄|(゚∀゚)
596名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:37:12
(゚∀゚)| ̄|_


 (゚∀゚)||_


  (゚∀゚)


 _||(゚∀゚)


_| ̄|(゚∀゚)




_| ̄|'∴・, =≡(;"A゙)
597名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 12:56:35
ガソリンとシャシの3級ってどっちが有効ですか?
ガソリンはバイク業界でも使えますか?
独学で勉強しようと思うんですがお勧めの教材あれば教えてくさい。

ところで今年は二輪整備3級は無いんですね?
598名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 13:03:50
会社でお昼にイメージトレーニングしてたけどパニくってきた
1.ギアチェンジ後(加速、減速とも)は、アクセルを軽く踏みながらクラッチェは
一気に離してもOK?半クラは運転し始めた時だけだったよね?
2.横断報道とか信号待ちで一時停止する時はブレーキ踏んで停止し、
ギアをニュートラルに。その後発進する時は(足はクラッチェとブレーキを全部踏んでる)、
ギアをローにしてアクセルを踏み、クラッチェを少しずつ離し、アクセルを少しずつ踏む…
でOK?
レベル低い質問でスマン。昨日2限技能やったがもう忘れかけてるorz
599598:2006/05/22(月) 13:05:26
書き込むスレ間違えました。
すみません。
600名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 16:24:07
半クラでギアチェンジするのが正解
速く走りたければな!!!!
601名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:23:17
お客から手紙とかアド貰ったことある人いますか?
602名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:01:50
ノシ

手紙というかメーターフードのところに小さいメモ用紙が貼ってあった
良く見るとすんげえ可愛い字で





『ちゃんと見とけカス死ね』

603名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 20:17:37
>>602

マジで…?!
604名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 21:51:19
もう一個質問。

整備の人がニタニタ笑って同僚整備とこっち向いて話してたんだけど、悪口言ってるの?
605名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 07:36:44
あまり自動車整備士を馬鹿にしないほうがいいよ
606名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 09:07:58
なんで?
607名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 09:11:12
ムハーッ!
やっぱオットーサイクリング最高!!
608名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 23:23:57
>604
それは無いと思うよ。
609名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 00:16:58
>>604
何で笑ってる余裕があるんだろうね?

よっぽどお客が来ないほどヒマな店なんだろうね?

うちなんてお客がたくさん来るうえに人手不足やで笑う余裕がないよ。

フロント何でもかんでも仕事とりすぎ(泣)

610名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 01:03:51
どんなに忙しくても、笑う暇ぐらいはある
気持ちに余裕を持たないと、整備ミスが起るぞ。
611名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 02:18:55
>>610
……すでに起きてます。先月やらかしました。
612604:2006/05/24(水) 07:12:27
悪口言ってる訳ではないんですね。

そんなに客がいないって訳ではなかったですよ。
613名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 12:17:44
ちょwww
さっき寝板で車の下に潜ってたら
車の持ち主のおねいさんがミニスカポリスで忘れ物を取りに来て
パンツ丸見えだったww
勃起して出れません
昼休みがぁぁぁ俺の昼休みがぁぁぁ
614名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 16:40:33
597じゃないけど>>597どうなの?
615名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 19:18:49
>>614
車体整備士資格は、ガソリンやジーゼルと少し違って扱える範囲が狭い(?)から、ディーラーに入っても整備をさせてもらえずに洗車や雑用ばかりと聞いたことがある。
616名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 19:52:45
3級へちま整備士
617名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 20:56:59
3級もそもそも範囲が狭いからガソリンやらシャシとかよりも2級を目指した方がいいかもね。
3級ガソリン・ジーゼルはエンジンのみが扱える範囲になってしまうし、シャシだと洗車・板金・雑用かな。

2級シャシは2級ガソリン・ジーゼルのシャシ分野だけを抜粋した試験だから、
2級ガソリン・ジーゼルを取れば広範囲の上に2級シャシを取るのと同じ意味も持つよ。
それに1級の道も開けるし、検査員や主任者もできるし。
618名無し検定1級さん:2006/05/24(水) 21:00:18
619名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 06:12:45
ディーラーに勤めてる人に質問です
初任給の手取りと今の手取り(年齢も入れて)を教えて下さい
620名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 08:55:43
23さい 11まん
621名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 09:10:59
初任給手取14万(20歳見習い)

現在手取26万(27歳2級ガソ)

抵所得orz
622名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 09:13:10
ぁゴメソ

ディーラーじゃなかった俺

あ゛ははは
623名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 10:28:09
運転免許ないのに整備士やってる香具師っているのか?
624名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 12:07:39
見たことも聞いたことねえよそんな奴
625名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 12:25:28
25歳手取り15万
初任給13万
626名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 13:43:35
え。3級取るのも1年以上の実務経験が必要なの?
サンデーメカニックは取得できないの?
627619:2006/05/25(木) 15:40:03
皆さん答えてくれてありがとうございます
やっぱり給料はあまりよくないんですね^^;
でも整備士になりたいよ〜
628名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 15:40:24
D
20歳16万
24歳18万
629名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 17:07:59
すぐに転職できる用意をしておきましょう。
630重機整備士:2006/05/25(木) 20:00:55
この前、漏れの軽四をデラに「シリンダヘッド研磨・水圧検査とヘッドガスケット交換して
ブロック触らんといて」、と言ったら、
デラ整備士「中途半端な修理は出来ません」とか言って帰らされました。
漏れ「じゃあガスケットだけ部品取ってくれ。自分で治すから。」
デラ整備士「お客さん、自分でなんてできませんよ。第一、分解整備だから(ry」
ヘッド外すのは分解整備だっけ?
聞いたデラの整備士が馬鹿だったのか(ヘッドばらせない?)?
部品どうやったら、取れます?
631名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 22:03:02
>>630
直接部販へ行けばいいんじゃまいか
632重機整備士:2006/05/25(木) 22:47:56
>>631
部販?部品センターみたな所?
一見で現金で、しかもイパーン人でも売ってもらえる?
633重機整備士:2006/05/25(木) 23:11:14
連投スマソ。
ついでに、その部販では、純正部品ではない、外品(リンク品)なんかありますかね?
出来るだけ安く上げたいんで、、、
634名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 00:22:08
>>633
前金で払えば一般の人も購入できますよ。

ヘッドの脱着はあなたの言う通り分解整備ではない。
たぶん?そのデラメカ知らねえんじゃね?
でも>>633のような整備依頼だと作業したくないのが本音ジャマイカ?

軽でヘッド云々だとオーバーヒートと勝手に解釈するが…

鈴菌のK型とかのアルミブロックだとヘッドだけじゃダメな場合も少なくない。
(ブロック上面歪み)
それと中古部品って何使う気?

635名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 00:25:05
>>633
スマン…中古でなくリンク品ですた。






寝る。
636名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 00:25:54
俺んとこデラじゃないけど取引先の部品屋はどこも個人売りはしてないらしい
タウンページで自動車部品で調べて片っ端から電話して聞いてみるといいよ
多分個人売りしてる所も在るだろうし

殆どの部品商でリビルトとかリンクとか扱ってるからその辺は大丈夫だと思うよ
637名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 08:18:59
>>630
車体からエンジンを降ろしたら分解整備になるんじゃなかったかな。
降ろさずにガスケット交換だけなら問題ないはずだけど。
638重機整備士:2006/05/26(金) 09:11:38
おはようござい。
>>634
漏れは、某短大で自動車2級免許取りました。(今やペーパー免許w)
私のうろ覚えがやはり正しいみたいですね。
634氏の察するとおり、ヒートして、ラジエータ覗くとアブクが少し出るんです。
軽度だからブロック側はスルーでもいけそうだと思われます。
エンジン本体は目視もしてませんが、アルミブロックは、触った事がありません。
もし症状が酷く、虫食などあったら、アルミ溶接でもちますか?
車検(1年半)までもてば、売り飛ばしますので、、、
長文スマソ。
639名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 21:45:37
そう!
あんたが大将!
     あんたが大将!
あんたが大将!
     あんたが大将!
あんたがあんたがあんたがあんたが!
あんたが大将――――――――――――っ!!
640名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 22:07:06
ガソリンスタンドで実務経験になる?
641名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 23:44:42
なるんじゃね?
整備振興会の講習にガススタの制服着た奴来てたし
642名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 02:30:42
>>638サソ
亀スマソ…

う〜ん?現車見れないからなんとも言えないが…

話からだとヘッド抜けなのでしょうが、原因は判っているのでしょうか?
先に原因が判らないとなおしても再発するかもよ。
修理に関しては「やってみないと…」って感じだね。
重機の整備士なら自分でできますよ。
知ってると思うけど…
ヘッド脱着→ストレートエッヂでヘッド&ブロック上面点検

ダメなら内燃機屋で修正面研→ヘッドガスケット×
あとサーモスタット×ラジエターキャップ×
スチールブロックならこれでなおると思われ…

まずは、バラして確認してからの話だと…



スマン寝る。
643重機整備士:2006/05/27(土) 08:21:01
おはようござい。
>>642
原因はラジエーターのアンダーホース のから水漏れを視認して、対処済みです。
だから後は、ヘッドめくって、ガスケット、ヘッド水圧検査、悪ければ研磨で治りそうです。
みなさんのおかげで、部販で注文もできました。
安く上げる事が出来そうです。
ありがとう。
明日、会社のヤードの片隅を借りて修理します。
644ダイナ:2006/05/27(土) 08:36:54
トヨタダイナ詳しい方、おしえてください。クラッチを踏むと張りついてあがってこないのです。とりあえず、ブレーキオイル適正量、エア抜きしたら少しは改善しますたが、しばらく乗るとまたもとの症状に。クラッチも新品にしたが改善されず・助けてください
645642:2006/05/27(土) 09:07:13
>>643
天気悪そうですが頑張って下さいなっ(^^ゞ

>>644
その状態で(クラッチペダルが返ってこない)クラッチ切れてる?
ダイナに詳しい訳じゃないが…単にマスター&レリーズの油圧系の問題じゃね?

エア抜きすると変化するならば、間違いなく油圧系でしょ。

どんなダイナだか分からないけどクラッチにブースター(倍力装置)ついてないよね?
646ダイナ:2006/05/27(土) 09:24:59
早速レスありがとうございます。マスターシリンダーをかえてみようかと思いますが、部品はいくら位しるのでしょうか?ちなみにダイナは会社のトラックです。社長がケチで修理に出してくれないんですよ。ついでに灯油を燃料に使えと強制されてます
647ダイナ:2006/05/27(土) 09:31:31
何度もすいません。ブレーキと同じ油圧系統の様なのでブースターはついてます。それがクラッチと連動してるのかは、私の知識ではわかりませんが。
648くんに:2006/05/27(土) 09:42:16
おはようございまし。OHVに詳しい方いませんか?排気量をあげずにパワーアップする方法を伝授していただきたいのですが。ちなみにボロボロビートルに乗ってます。とりあえず、キャブ、マフラー、換えましたが。
649名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 09:45:10
>>648
ターボかスーチャ。これ確実。
650名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 09:54:51
>>641
ガススタとガソスタの違いが制服でわかるのか
651名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 11:17:38
ガススタに整備工場あんの?
652名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 12:21:29
ESSOはイニシャルDのコスプレ
653名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 20:37:32
灯油で車を走らせたら(公道)確か脱税になるはずだったとおもう。
654名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 21:13:16
じゃあ天ぷら油で走らせるお(`・ω・´)
ディーゼルなら天ぷら油でも動くお
655名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 21:16:38
ぼきはニートでデブ専風嬢のストーカーぽ・・・

気づいたらもう20年たったぽ・・・

そのうち親にも捨てられるぽ・・・
656名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 21:26:37
>>648
ポート研磨とカムシャフト交換とエキマニ交換ぐらいしか無くね?
OHCでパワー求めたら負けだと思ってる
ポルシェの6フラットにでも載せ替えればいいんじゃね?
古いポルシェなら解体屋にゴロゴロあるし
657重機整備士:2006/05/27(土) 22:46:05
>>646
灯油はよくないなーw
重機でも灯油:軽油=1:1を、お客さんに奨めてるヨ。
何回インジェクションポンプばらしたことか、、、
それに、なにより違法。
高速のサービスエリアで検査されたら、営停確実。
658名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 23:06:45
やっぱ灯油よくないですよね。アイドリング不安定だし。踏んだらモゴモゴするし。2ストオイルを混ぜたら少し解消されたんですが、ポンプの胡椒が心配ですよん
659重機整備士:2006/05/27(土) 23:17:27
>>658氏も、もし運送屋(かな?)で整備管理者で、
就労してるなら、責任追及されるかも、、、
整備士免許って、このような違法行為を黙認したら、
免許剥奪とか、あるのかな??
660名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 23:22:50
お前らはいいよなぁ
そんな適当な仕事で成り立つんだから

オレは整備が飛行機だからまた違うけどさ

もっと安全に対する意識もてよ
661( ´∀`):2006/05/27(土) 23:32:47
( ´∀`)オマエモナー
662名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 23:40:21
運送矢です。不景気だから、整備も自分達でしております。タイヤはワイヤー出てるわ、ラジエターのファンは回ってないわ。最悪ですよ。
663名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 23:41:31
>>656
排気量あがってんじゃん、フラット6じゃあ。
ワーゲンやってる人はポルシェ載せないんだ。だって走ってたエンジン、転がってたエンジンじゃあ嫌でしょう。
新品組まなきゃ。安いんだし。
648もなぜ「排気量上げないで」と言うかわからん。

664名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 00:08:42
>>662の変な所

>ラジエターのファンは回ってないわ

トラックのファンはファンクラッチ逝かれても回りますけど
665名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 00:14:34
違法燃料って確か事業者に対する罰金が億単位じゃなかったっけ?
灯油使った場合も同じですかね
666名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 00:44:00
ファンクラッチとはいかなるものでしょうか?ファンは間違いなく回ってません。水温計は外気温が高い場合、山の、登りでかならずオーバーヒート、下りで少し回復する感じです。オーバーヒートして、キャビン上げてみてもファン回ってなかったぽ。
667名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 00:49:09
回路図問題とかさっぱりだ
668重機整備士:2006/05/28(日) 09:02:20
おはようござい。
>>666
ファンクラッチは外気から、ラジエータフィンをとおりぬけた外気を、
ファンが感知してファン内の樹脂がクラッチ室へ移動して、
ファンの回転率を制御するしくみ、じゃなかった?
ウォームアップ、排気ガス問題に順応する為に必要。
ヒートの原因とはあまり関係ない。
1、ウォータポンプが悪い
2、フィン目づまり
3、ファンベルト緩い
4、ラジエータコア内目づまり
5、サーモスタット動作不良

トラックの運ちゃんて、バイザーとかつけるの好きな人多いから、空気の吸い口を、
塞いでるとかかも。
応急対処としては、A/C切るとマシになるヨw。
さぁ修理しよう。
669名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 09:09:31
>>668
>ファンの回転率を制御する
間違い。
>ウォータポンプの回転率を制御する
に変更、、、ハズカシイ
>>666
>ファンは回ってない。
まさかA/Cファンと間違えて、、、ないよな?
長文、連投誠にスマソ。
670名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 13:33:55
ACファンは元気に稼働中です、最近はヒーター全開で走行してます。少しは熱逃げてますよね?たくさんの分かりやすい解説ありがとうございます。
671名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 01:05:04
ウォーターポンプはファンベルトで駆動してるんだから回転は一定でしょ
ラジエターの熱が高温の時にファンの回転を速くして逆に低温の時には遅くして
ラジエターを通過する空気流入量を制御してんじゃなかったっけ
672名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 01:08:20
>>665
何それ?
673名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 08:23:39
おはようござい。
かんがえたら、やっぱり>>668のほうが正しいな(爆)
ファンプーリとウォータポンプは直結してるから。
674名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 20:30:25
資格と関係ない話は車板でやれや。
675名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:41:43
>>674
まさか・・・自動車整備士の資格も持ってないの?
試験に出るかもよw?
勉強になるんじゃね?
もしかして・・・・・



何言ってるかサッパリ解ってないんじゃ??www
676名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:46:44
うん、トラック野郎とかDQNとか嫌いだから来なくていいよ
あと仕事中にいきなり入って来るウン公に溜め口聞かれるとムカつく
連絡ぐらい出来ねえのか
こっちの予定が狂うんだ場勘

つかおめー俺の友達か
物運ぶだけの友達なんか募集してませんよと
677名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:50:07
あ、忘れてた
>>


まあいいや
678名無し検定1級さん:2006/05/29(月) 23:51:51
関係大有りだとおもうが
679名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 20:21:15
少し教えて下さい。工場の認証と指定って違いありますか?また、見習いから資格を取りたいのですが、ディーゼルばかり扱う整備工場で、ガソリン整備士はとれますか?
680名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 22:13:06
簡単にいうと
認証→陸事に車輌を持ち込んで検査後車検証発行
指定→自社工場で検査まで実施して陸事に書類だけ申請して車検証発行
て感じ

俺の場合は貨物ばっか整備してる所に居たけどガソリン取らせてくれた
今2級ガソリン持っててディーゼル持ってないんだけど・・・いいのか?これは
と思う今日この頃

俺も見習いから始めたけどキツイよハッキリ言って
681名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 22:42:37
貴重なお話ありがとう御座います。
認証でも資格取れますかね?
682名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 22:50:52
認証でも指定でも資格は取れるよ
683名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 01:36:41
自動車整備士と駐車監視員どっちが難しい?
684名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 05:55:54
1級まで行くのになんで7年も要するの?
規制緩和してくれよ。
骨うめる覚悟でやらなきゃ1級まで行けないじゃん。
685名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 19:29:42
生産性ゼロ
部品交換して産業廃棄物を増やすだけの仕事だぜ
686名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 21:06:29
ニートも、生産性ゼロだぜ。
親に飯食わせてもらって、糞ひり出すだけの存在だぜ?
687名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 23:22:14
ひり出すツボッたWWWWWW
688名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 16:41:11
修理お願いすると、一回じゃ直らない〜。
下手くそなだけ?
それとも…
わざと?
689名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 17:17:01
今日、就職サポートセンター(ハロワ)で面接の手続きをしてもらいました。
電話で先方から『3t車も扱ってて、それを運転出来ないと厳しい』と言われたんですが民間の整備工場でこういった事はよくあるんですかね?
690名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 18:09:40
>>689
3t車程度乗れない、椰子は運転免許証返した方がよくね?
691名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 03:53:27
おまえ体重3dだろ
692名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 01:11:07
学生のうちが華だぞ
693名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 01:27:54
>>692
専門学生時代は楽しかったなぁ。現場の辛さを知らなかったから。
友人とクルマについて語ったり、バイトしたり、夜中の峠にみんなで走りに行ったり……今となっちゃ………早く辞めたい。
694名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 01:40:19
車は趣味で楽しむのが一番。
695名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 15:15:53
>>688すうりとぁつぉんなもんでつぁ
(修理というのはそんなものです。)
まんずわりところぁしと〜つしとつみなんがら取っ替えたりすでぃ〜、ずんをおってぃな〜おすもんだぁ〜
(悪い所を一つづつ交換していって様子をみながら順を追って治してゆくのであります。)
しとっとこだげよぐなっだっでぃ〜、ばら〜んつがわりけりゃほがもいがれる〜
(一ヶ所だけ良くなってもバランスが悪くなって他の部分もいがれるもんなっすぁ)
696688:2006/06/05(月) 17:42:09
>>695

じゃあそれが普通なんですね!

何回も来るように仕向けられてるのかと思っちゃってました。
697名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 21:59:19
あんたらに質問!廃品どうしてる?ちなみにウチはB/T100円(大きさ問わず)
アルミホイール12〜14インチ1個800円13〜15インチ900円16インチ〜1000円〜
ステレオ純正カセット1DIN700円2DIN1500円ナドナド
バンパーとか鉄くず売れんのかな?情報求む!

698名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 23:19:43
鉄屑は売れる
この前4tに目一杯積んで鉄屑回収業者に持ち込んだら1.7tで2万1千円ぐらいになった
PPとかFRPとかは知らね
699名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 00:53:37
>>697
アルミ缶集めろ
700名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 01:11:58
あほか
701名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 13:25:54
何か陸事の検査ラインガラガラだな
名古屋だけ?
702名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 19:10:48
>>701
津と岐阜でしか受けたことないけど、だいたい各レーンに5台ぐらいずつ行列ができてる程度
月末の金曜日は混む
703名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 09:41:05
699
リョカイ
704名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 23:26:45
某外Dで働いてるんだけど、いつも帰るのが21時〜24時なんだけど
みんなは帰るの何時くらい?
俺の帰り道に国産Dが3店舗あるけど店自体が閉まってる状態。

実際、残業しないと手取り14万だし。。。
705名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 00:00:46
>>704俺与太だけど早い時で6時過ぎかなぁ?遅いときで8時すぎぐらい。
例年ならこの時期はいつも定時(6時前)だけど、全国のモデル店になってから、少しばかり遅くなったかな?
残業代きっちり貰っても15万ぐらい。
リコールが増えたのが原因かもしれないし。
706名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 00:24:16
残業代15万とはうらやましい
707名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 09:25:09
俺、大発だが、帰りは早くて8時、残業で11時だよ。
残業入って19万だ
708名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 09:28:19
Dの整備士さんはやっぱり自社の車乗らなきゃいけないの?
709名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 12:31:52
>>705
×残業代貰っても手取り15万ぐらい
○残業代含めて手取り15万ぐらい
710名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 17:07:07
大発の整備カッコイイー。
711名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 20:00:09
>>710
どこが?
712名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 21:18:19
ダメハツw

うちの会社10月辺りから給料体制変わるから
もしかしたら一気に人辞めるかも
713名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 21:54:54
>>712
どんな風に変わるの?
714名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 22:05:21
顔がもろ好み。

えー辞められたらどうしよう。
715名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 22:31:39
な〜んだ、ムー○乗りのDQNかよw
716名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 22:50:49
仲良くなれる方法ないかなぁ。
717名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 23:07:13
スレちがい
718名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 13:24:16

  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |


   ヽ('A`)ノ トキハナテ!
    ( )
  彡ノノ
――┓
東┛/
尋Л
坊 /
719名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 13:26:30
イセキの整備士のほうがカッコイイ
720名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 13:31:52
タイヤ整備士こそ最強だと最近思う
設備も金掛らんし
普通の整備士程知識も要らんし
車が存在する限りタイヤの需要は無くならんし
独立しやすいし
テラウラヤマシス
721名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 00:13:56
タイヤ整備士なんて資格あるのか?
722名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 20:18:37
Wカップ!Wカップ!
723名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 07:09:41
きょうはいよいよ日本戦だな!
残業はなしだ!
724名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 09:25:33
>>721
ある、嘘のような本当の話
725名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 13:02:20
俺は今日、浅間山荘を視るだから
サッカー観れないだから
だからサッカー観ないだから
726名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 13:30:22
やあもはよう君達
リビルト品とリンク品の違いが解らない俺様が来ましたよ
がはは
あっえ〜とあの
久しぶりに松本まりかを見ましたよ、ええ
やっぱ異次元の可愛さだね彼女は
中学生日記に出てた頃と全然変わってないし
萌え〜
松本まりか萌え〜


そのえ〜と何だっけ
あっそうそう


萌え〜
727名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 20:42:07
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Aカップ!Aカップ!
 ⊂彡
728名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 23:58:40
#/:::|Xト、::::::::::::::::::::::::::::::人メl::::::ヽ
      /ソ::::::ix|::::\::::::::::::::::::::::/:::::iX|:::::::丶
      /メ::::::::K|:::::,..へ、_;;;;;_,..へ;::::::::Kl::::::::::::i   
     Ki:::::::::::じ:/,,,,,,,,、`´´ ,,,,,,,,,,ヾ;;:じ::::::::::::l
     ゞハ::::::::::/ノ ,二、ヽ ' ,二,ゝヽ:::::::::::::ノ    
      ヾ:_:::{  < (;;),> } :{ <,(;;)_>  ヾ::::/
        }ヾ.   二´ノ ヽ `二   リイ
        lノ     /r.、_n丶    しj  /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
        ひ    i  _,,,,,,_  i    ト'┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
         ヽ、  .|lF-―-ヵl|   :/ └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
          .ヾ   {.ト、_ノ} i   .:/    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
        _ ハ  ヾ┴┴'ソ   イ _
      /ヽ\ヽヽ  ` ニ ´ ノ  ノ )  \
729名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 10:01:58

オレはカルロス・ゴーンにリストラされた元整備工。
でもゴーンの手腕は評価しているし家族みんなで日産車に乗っている。

リストラされて早5年。
しかし時間を無駄に使っていた訳じゃないんだ。
中学にはほとんど行かなかったけど自動車整備工の資格を取得した
自慢の頭脳をフル活用して通信制高校だって卒業したんだぜ。
おまけに今TVCMでおなじみの駅前留学に行って5年目、英検3級だって受かった。

オレはオレ自身の事を誇りに思っている。
オレはオレ自身の夢のために仕事が遠ざかっただけなんだ。

彼女の父親には「今更、勉強とか行ってる場合じゃねえよな」って言われるけど
イナカモンの百姓の言ってることだから更々気にしていない。

仕事も探しているんだけど、工場は勤めたことないし
営業は他人とに接するのが苦手だしな。なかなか難しい。
もっとも営業職は、それを断ったためにリストラされた苦い思い出があるんだけどね。
まぁこれだけ問題になれば国も何らかニート対策とかしてくれると思うしね。

オレはオレ様の道をこれから先も突き進むぜ。

大学出た友達もオレのやってることを話すと理解して認めてくれてるしね。
みんなも頑張れよ。またな。
730名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 10:02:42
いい年こいてリストラされた元大手自動車メーカー系列整備工(高校中退、中学時代不登校)の分際で
天下国家を語るのが大好きな割には年金は未納、もうすでに5年間も定職がなく、地方公務員を退職した父親に扶養してもらっている。

駅前留学しているのが唯一の自慢で口癖は「アメリカの友達が・・・」「アメリカでは・・・・」「正義のためには・・・」「プライドが・・・」と
語り出すと止まらないのだが、アメリカ本土の土を踏んだことはまだ一度もない。父親の影響か産経新聞が愛読紙の正義感の固まりである。
 




35歳無職 年収0円





大の格闘技ファンでもある。
731名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 11:17:18
( ´,_ゝ`)プッ たかが3級ごときがなにを言う
732名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 19:01:51
見習いで入って来るやつが馬鹿ばっかりな件について
指示すると
あ〜ハイハイみたいな感じでやる気が無い感じだし
ちょっと注意するとタコみたいな顔してふて腐れるし
激しく叱ると物陰に隠れてコソコソしてるし
解らないくせに聞きにも来ないで自分でやろうとして客の車をぶっ壊すし
一番酷かったのは何かの拍子にプラグ孔に8mmのボルト落としてそのままプラグ取り付けてセル回してエンジンがおかしいとか言った奴だな
おめーの頭の方が余っ程おかしいぞ?
こんな奴ばっかかよ
おっ俺だって見習いから始めたけどそんな餓鬼みたいな事しなかったのだぞ!!ムキー!ぷんすか
733名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 19:34:36
>>732
>解らないくせに聞きにも来ないで自分でやろうとして
>ボルト落としてそのままプラグ取り付けて

遠慮で聞けんのやないんか?失敗が分かったら怒られると思ってビビっとるんちゃうか?
質問しやすい雰囲気を作ってやれよw 1回や2回の小さな失敗は怒ると逆効果だお
最近の若者は、ちょっとしたことでも誉めてやるとグ〜ンと伸びるぞ
734名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 21:15:09
シリンダ内にボルト落とすって・・・。
整備士に向いてねーな。
修理のセンスがない。
辞めさしたほうがよくね?
735名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 23:29:40
甘やかしてはダメ(`・ω・´)
絶対のびない
736名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 23:45:38
中古自動車査定士の実技がまったくわからないんだが、いいサイトある?
737名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 23:54:12
おしえてください。先輩方
738名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 02:59:15
皆さん職暦何年で手取りどのくらいですか?
739名無し検定1級さん:2006/06/15(木) 10:16:14
スレを1から読んでけでせい
740名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 00:45:30
ディーラー以外は負け組ってことでFA?
741名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 15:59:55
デラ行っても営業に回されて辞めるのが落ち
742名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 16:37:34
デラの営業って子会社?
743名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 01:32:21
5社合わせて実務経験4年以上なんですけど3級の資格を取りたいんですよ
無資格営業だと何かと外注が多いんで
現在の基準だと、実務経験1年で3級は取れるようですが
その実務経験ってのいは、辞めた会社に行って証明書を書いて貰わないと駄目なんですかね?
倒産した所や逃げるように辞めた所ばかりなんで証明書発行は困難なんですよ
一日で1万円以上は稼いでるので今更、整備工場に勤めて8時〜20時まで
稼ぐのアホ臭いですし・・(現在は10時〜16時 週休3日制 夏季休業12日)
744名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 01:53:52
俺も無資格で営業してるけど無資格ってどこまでOKなの?

業務内容
クラッチ交換  足回り交換  エンジン載せ代え(スワップも含む)
マフラー/タコ足/タービン交換  ベルト交換(除くタイミングベルト)
電子デバイス取り付け(追加IJコントローラー EVC サブコン フルコン)
デフ交換(ケース毎) 板金塗装(軽板金) 

ブレーキとエンジン本体とミッションをばらさなくれば無資格でもOKって聞いたんだけど

745名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 20:40:45
>>744
シリンダブロックを取り外すと・・・分解整(ry
746名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 21:05:02
>>745シリンダブロックを車両から降ろさなければ分解にならないんじゃ……?
747名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 00:26:06
>>746
だからシリンダブロック取り外すって事は車両から降ろすって事だろ?
アホか?
>>743>>744早資格ぐれえ取れや負け組み共!
748名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 00:29:02
エンジン下ろさずにシリンダブロック取り外せる>>746は天才。
クラッチも×
エンジンスワップ×
749名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 00:43:57
二輪車のクランクケースは除く・・・だったな。
750名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 12:42:06
所でかつて働いてた会社に実務経歴証明書の発行を拒否された場合
どーやって整備士資格を受験すれば良いの?(就職するとか学校行くとは無しで)
751名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 13:16:30
一、 原動機を取り外して行う自動車の整備又は改造
二、動力伝達装置のクラッチ(二輪の小型自動車のクラッチを除く。)
トランスミッション、プロペラ・シャフト又はデファレンシャルを取り外して行う自動車の整備又は改造
三、走行装置のフロント・アクスル、前輪独立懸架装置(ストラットを除く。)
又はリア・アクスル・シャフトを取り外して行う自動車(二輪の小型自動車を除く。)の整備又は改造
四、かじ取り装置のギヤ・ボックス、リング装置の連結部又はかじ取りホークを取り外して行う
自動車の整備又は改造五  制動装置のマスタ・シリンダ、バルブ類、ホース、パイプ、倍力装置、
ブレーキ・チャンバ、ブレーキ・ドラム(二輪の小型自動車のブレーキ・ドラムを除く。)若しくはディスク・ブレーキのキャリパを取り外し
又は二輪の小型自動車のブレーキ・ライニングを交換するためにブレーキ・シューを取り外して行う自動車の整備又は改造
五、制動装置のマスタ・シリンダ、バルブ類、ホース、パイプ、倍力装置、ブレーキ・チャンバ、ブレーキ・ドラム
(二輪の小型自動車のブレーキ・ドラムを除く。)若しくはディスク・ブレーキのキャリパを取り外し
又は二輪の小型自動車のブレーキ・ライニングを交換するためにブレーキ・シューを取り外して行う自動車の整備又は改造
六、 緩衝装置のシャシばね(コイルばね及びトーションバー・スプリングを除く。)を取り外して行う自動車の整備又は改造
七、けん引自動車又は被けん引自動車の連結装置(トレーラ・ヒッチ及びボール・カプラを除く。)を取り外して行う自動車の整備又は改造


これ以外の整備や修理なら無資格営業でも罰せられる事は無いんですか?
板金屋さんに、無資格営業者が多いのは上記の作業を行わないからなんですかね?
752名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 14:11:51
実務で有資格と無資格の区別してる会社なんて無いと思うけど。罰せられた話
なんて聞いた事が無いよ
違法改造や適当な車検で検査員、有資格者が罰せられるのってのは玉に聞くけ
ど無資格が罰せられたなんて、そんな例聞いた事すらない。

資格が無ければリスクも無い。資格があればハイリスク。給料そんなに変わりません。

それが、糞!整備!!業界!!!では?
753名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 15:43:15
ラジオが流れてない工場は最悪
754名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 23:00:03
うちは有線放送あり
755名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 23:05:11
無音
756名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 00:06:51
引き分けorz
757名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 00:32:01
調査の結果
音が無しでも平気な人  = 車でも無音が平気(ラジオ・オーディオOFF)
音なしが耐えられない人 = 車でも音楽・ラジオが必須

だった。
758名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 11:13:48
ラジオうるさいから(゚听)イラネ
759名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 11:42:56
去年の夏は
余りの暑さに気が狂ってラジオのベリューム思っくそ上げて仕事してたら工場長にぶっとばされました
760名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 13:49:05
もろこし体操のおねいさんが15歳だという真実をつい最近知りました
20代後半ぐらいだと思ってました
おっおわり
761名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 18:09:35
ラジオが流れててもな・・・AMだとな悲しいのよ
俺の友達ん所はチャンネルAを流してるんだってさ(音だけじゃせっかくのPVなのに)
営業とかフロントはロービーで画像も見れるそうだけど
762名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 19:41:36
ラジオはやかましくて嫌い
有線は毎日同じ曲ばかりでウンザリ
でも、無音だとなんだか寂しい…わがままな漏れ
763名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 22:11:35
同じく
764名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 22:30:36
>>762
無音はありえないと思うけど
エアツール音やエンジン音などは必ずしてるはず
765名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 22:32:38
ウチの工場はFM流してるけど
ラジオショッピングがかかるとガックリくる。

Ipodでもつなぐか・・・
766名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 23:59:31
なんで?ラジオショッピング大好きだよ。
好きなDJも一瞬で嫌いになるけどね。
内容がうけるの多い
宝石とか買う人いるんだろうか?
767名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 02:00:41
ジャパネットは本当に暑苦しい
だがその暑苦しさが逆に良かったりする
ノートパソコンのヴィブロを一生懸命説明してるのを聴いてたら買いたくなってキタヨ
768名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 02:27:39
ワラタ
769名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 11:04:20
うちの会社はタイヤ交換は全て外注なんだけど
2級整備士の試験ってタイヤ交換はやらないよね?
770名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 11:51:33
>>769 試験以前に基本でしょ。
タイヤの交換ぐらいなら1時間もあれば覚えられるよ。
771名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 16:01:34
虫取り名人君で虫外してエア抜いて
プシューバコンッてリムから外して
昭和のラブホ名物回転ベッドに
で〜いっ!
とか言いながら乗せて
三本爪でホイールにアイアンクロー食らわせて
ホイールとタイヤキの間にチンコ突っ込んで
花びら大回転!!
チンコ抜いて古いタイヤキを
でーいっ!!!!と言いながら社長の首めがけて輪投げ
そこに新品のタイヤキにバター塗ってホイールに押し込んで
花びら大回転!!
虫着けてエア入れてベコン!!
あとはバランスって終りじゃん
772名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 17:32:06
>>751
チクらない限り平気だと思うけど。
773名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 18:57:35
マツダのデラに逝こうと思うのだすけど
2級ガソリン整備士所持(実務経験7年)
高校中退(高卒認定資格所持)
27歳男の子
只今青春真っ只中
趣味 吉岡美穂、バカ殿
性格 ミッドフィルダー
身長 178メートル
体重 75グラム
チンコのサイズ 戦艦大和
好きな食べ物 宮崎あおい
足の臭さ 超ド級

この辺を考慮して給料は大体どのくらいですか?
賞与もおせーてくでせえ!!!!!!!!!


774名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 18:58:13
マツダのデラに逝こうと思うのだすけど
2級ガソリン整備士所持(実務経験7年)
高校中退(高卒認定資格所持)
27歳男の子
只今青春真っ只中
趣味 吉岡美穂、バカ殿
性格 ミッドフィルダー
身長 178メートル
体重 75グラム
チンコのサイズ 戦艦大和
好きな食べ物 宮崎あおい
足の臭さ 超ド級

この辺を考慮して給料は大体どのくらいですか?
賞与もおせーてくでせえ!!!!!!!!!


775名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 18:58:49
連投ゴメンナサイorz
776名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 21:07:14
ツマンネ
777名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 21:39:15
ローダー導入しようとしてるんですけどユニック付きの方がいいですか?
778名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 00:06:22
>>777はマルチです。
スルー徹底
779名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 00:23:51
まあまあ、いいじゃないの。

>>777
スクラップ車を運んだり、横転したような事故現場から
車を取ってくるのでなければ、あまり使わないような気がする。
ウチのはユニックないけど、そんなに困るときはないよ。
上に書いたような場面のときは解体屋さんやJAFに
お願いしてる。
なにより値段も安いしね。
780名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 14:16:15
>>777
ユニック付きも良いが
アウトリガー付きでケツがスライドするタイプの積載車も良いよ
通常のスライド式より、長い車輌が積めるよ(ベンツ560SELとか余裕だし)
781名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 16:42:54
タダノじゃだめなの?
何でユニックじゃなきゃだめなの?
ねえなんで?
どうしてだめなの!!
ねえどうしてどうしてでうして!!!!
バカバカバカバカ!!!!
おじさんのバカ!!!!
782名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:58:08
>>779>>780情報ありがとうございます!!
>>778なんでマルチはだめなん?意味わかんねーよおめえ!!
783名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 23:11:45
三段クレーン付いてても丸釣りできないので
クレーン付けるなら大型用にして
積載量考えると増トンしなきゃいけないから
金額いくし
ふつうの事故ならまずクレーン使わないよ
ウインチがあってドーリーでも買えば大方の仕事はできる
784名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 00:13:23
おめぇら整備士ナメんなよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150618259/
785名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 17:38:49
助けて下さい!!
サービス残業やらされまくりで死にそうです…。
一日の労働時間が18時間平均です…残業代まったく出ません。給料は三年やってるのにコンビニバイトぐらいしか貰えません…。

社長は会社の金を私的利用しまくりだし(マンション買ったり車を親戚中で会社名義で買いまくり…)。

与野市で1番の店です…。
助けて
786名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 18:43:12
素人なんですが、二級整備士なら実務経験無しでも取れますか?
787名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 19:17:37
>>785
タイムカードコピー
なければ
日記つけろ
788名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 20:02:30
>>785
日付変わっても残業してるんだね…
3年続いてるのがスゴイ! 儂、上尾に住んでて与野は近いから何処か気になるな〜
789名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 21:23:04
今すぐ転職を考えたほうがいい。

一度こういった所で相談してみるのはどうだろうか?
http://www.saitama-roudou.go.jp/annai/soudan/nandemo.html
790名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 22:19:12
>>785
残業代全くでない・・・って、役員扱いにされてないかぃ?
過去に働いてたバイト先が、会社分割しまくって時給700円のパートとバイト以外全員、安い役員報酬でこき使ってた
社長は自宅(3階建ての豪邸)を本社にして、出社したこともない家族を重役にして
外車日替わりで乗りまわしてたよ
791名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 22:38:25
>>782 市ね
これ嫁↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%88
お前見たいのがいるから、士商法で最低賃金で、社会的地位が無いんだよ。
792名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 23:22:59
>>791
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   < 市ね?アタマ弱いねチミ!
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
793名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 23:48:13
>>785
転職しる。
そんな会社に長くいても、将来社長が死去したら会社も消滅するんだし(殆どの民間で言えることだけど)
長く働いてもロクな結果にはならないよ。
794785:2006/06/23(金) 23:56:27
タイムカードのコピーですか。早速実行したいと思います。

ワンマン経営なのでやりたい放題です。いったいいくらごまかしてるのか…考えるだけでムカついてきます。

ていうか現在も仕事中…まだリフトおりないし…あと何台24検やりゃ気が済むんだよ…。
でもタイムカードは普通に押させてますね。意外にアホな経営者なのかな?


ちなみにディーラーでないです。○○のコ○ッ○です。バレバレ?
ちなみに社長の息子はヅラです。たまにズレてる事があり、肩をふるわせながら笑いをこらえてます。
795名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 00:13:39
やったー
コピーできれば他の社員の分もしとくと良い
復讐に使えるよ
客観的資料になるし
できるだけたくさんコピーして見つからないようぬ
あとは法律板に行けば
いろいろ知恵つけてくれるよ
勝てるよ搾り取れるよ
会社つぶれるかもよ
796名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 00:26:39
>>794
息子まだ若いのにラーズーなんかw
ある意味弱み握ったじゃん!
さっきケータイナビで場所調べたら上○合だった。
797名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 09:02:32
>>796
相手の弱みにつけこめるのは自分の方が上の立場にいる時だけ。
相手が社長の息子で自分は社員となると、クビにされるのがオチだろうな。
798名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 21:05:13
クビになったっていいじゃん、そんなとこ
やったれやったれ
社員がいなくなれば会社がどうなるか、分かるんじゃない?
さすがの馬鹿社長も
799785:2006/06/25(日) 12:39:13
ほかの民間もこんな感じなのですかねぇ?本当ひどいもんですよ…。
つい最近は代車と言う名目でミニバン買って、何十万もするステレオいれてカーナビつけて…で、どうするかと思ったらご自慢のマンション駐車場に持って行ってしまいましたとさ。何が代車だ。これで何台目だよ…昔買ったクロカンは全然乗らずにホコリかぶってるし…

社長の娘夫婦はスポーティセダンを乗り回してますよ。この前ヒニクで「お客さんが代車軽自動車じゃ嫌って言うので、これ出して良いですか?」て社長の息子に言ってやったら顔真っ赤にして「駄目に決まってるだろ!」だって。ばかじゃん


どのくらい会社の金を横領してるのか何とかあばいてやりたい今日この頃です。
800名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 00:55:24
車を1台も売ってないから今月は給料無しな!とマジで言った経営者を俺は知ってる
ちなみにそう言われた営業マンは、3ヶ月給料無しで働いてました
ある意味感動した!
801名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 07:17:02
>>799
マジで転職レベルの話だよ。
異種業界行ったほうがいいと思う。
しかし、退職金は出なさそうだな。
802名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 08:03:15
>>785
あー、俺と似てる。
そんな感じで三年、精神が壊れて去年の年末に辞めた。
助けてくださいとの事だけどどうにもならない。職場が駄目なら辞めるしかないよ。
監督所も行ったけど在職中にタイムカードのコピーなどの証拠を持ってくれば動けるとか言われた。
んな事したらもはや辞めるのを前提でやらなきゃいかんだろうが。世の中うまく出来てると思った。

こーゆー業種なのかな?コレ。
803名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 14:39:58
俺やめてからタイムカードのコピーと給料明細を持って監督所に行ったら
その会社監査入ったよw 駄目押しに民事訴訟起してやって100万円取ったよ
804名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 17:30:25
やっぱチクりは大事だね!
805802:2006/06/27(火) 19:32:58
精神壊されてて逃げるように辞めるのがやっとだったから何もできなかったよ....
確かに監督所に言われた、証拠がないとだめだって。
806名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 19:43:46
タイムカードコピー
できれば日記をつける
807名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 09:47:11
横レスで悪いんだけどちょっといいですか?
今までトラック整備工場で見習いから2年、運送屋で専属整備士5年続けてきたんだけど
乗用車を主に扱う整備工場に転職しようと思ってます
ですが殆ど乗用車を触った事が無くてちょっと尻込みしてます
今の会社の給料はいいんだけど技術的に全然向上出来て無くて
2級ガソ持ってても自信が持てないし誇りも持てないんですよね
誰かトラック→乗用車で転職成功した人居たら後押ししてくれませんか?
808名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 10:17:39
>>785
細い17号沿いの
高級外車ばっか扱うなんとかコーポレーション?
それともその隣のコバッ○?
それとも道沿いに乱立してるトヨ○、ニッサ○、スバ○、マツ○、ジャ○ー?
それとも太い17号沿いのヤナ○?ホン○?

与野市民のしがない整備士として必要な情報だからジモピーしかわからない
用語でいいから遠まわしに教えてくり!!

しかしなんでこんなに整備士の待遇は悪いのか。。。
809808:2006/06/28(水) 10:31:25
>>785
失礼。レスよく読んでなかった。デイリーの隣でニッサンの向かいの
・・・ックかな。

さんざん既出意見だが俺も転職しちゃえばいいと思う!

俺もぶっちゃけ整備士投げて公務員に寝返るんで猛勉強中(w
810802:2006/06/28(水) 15:35:58
>>806
向上心があるのなら乗用車の方がやりがいあるでしょう。俺はトラックも乗用もやってたけどトラックはほとんど電気系のトラブルはない。と思う。
乗用の方が学べる事は多いでしょ。
811名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 16:41:08
>>810
有り難うございます
昼休み時間に求人情報誌に載ってるところに電話して面接してもらう事になったのですが
その直後に今居る会社の社長の用事で呼ばれたので
ついでだし言っちゃえと思って前向きな気持ちで退職する旨を伝えたら
「それなら日野かトヨタに紹介してやろうか?」
と言われてちょっと迷ってます
街工場かディーラーか・・・
技術的向上なら街工場
安定ならディーラー
なんでしょうけど
年齢が年齢なのでこれを最後の転職にしなければと思うとかなり悩みます・・・
トヨタで中途採用なんて聞いた事無いですからね
ある意味チャンスではあるとは思うんですけど・・・
812802:2006/06/28(水) 17:02:39
アンカー間違えてたw
なんか・・・・いい社長さんじゃないか、転職しちゃうの??
年はいくつですか??
俺は27ですが、、、
まだ精神(自律神経)が安定しない。
このご時世、安定を選んだほうがいいと思いますよ。
うちもたいへんですわ、嫁さんいるってば、、、、w
次、なんの仕事しようかなw
813名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 19:21:42
ディーラーだから安定してるとは限らんよ
814名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 23:40:01
町工場でトラックと乗用の
両方やってるところに行けば?
7年続けたトラックをきっぱりやめることはなかろう。
815名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 23:53:24
運送屋の専属整備士とおもに大型の町工場どっちが給料いいの?
今町工場なんだけど給料安くて…あと大型と小型って給料かわんないの?絶対大型のほうが疲れる気がするから不満
816名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 00:20:58
つか整備士やってると精神的におかしくなってくると思ってるのは俺だけじゃなかったのか、ちょっと安心?した
対人関係とか確実におかしくなるよな
もう人と話すのが苦痛になってくるんだよね
お陰で自分でもびっくりするぐらい口下手になったよ
整備工場とかに一般の人が入り辛いのはそのせいかも
817811:2006/06/29(木) 00:55:57
>>812
同い年です
やっぱ安定を考えたらディーラーですよね
まあでもトヨタがこの先どうなるかなんて誰にも分からないから絶対とは言えないですけどね

今の会社では一応整備管理者になってるから給料に関しては不満は無いんですけど
技術的に頭打ちの状態っていうのも理由にあるんですが
一番思う事はやっぱり精神面での成長が出来て無いのもありますし
人と話す機会が殆ど無いから自分でもびっくりするぐらい口下手になるんですよ
そうなると当然対人関係が悪化していくし
その上トラックの運転手には変な人が多くて特に嘘が多いんですよね
だから人間不信にまで陥ってしまって精神崩壊寸前ですよ本当に
このままでは自分が駄目になっていくような気がして・・・
辞める事は会社側に伝えてしまったので今更撤回する気もないし残ったところで自分の為にはならないと思いますから

民間かディーラーか
どっちにしても今より少しは増しな状態になるかなと思ってますが
どうなんでしょうね
818811:2006/06/29(木) 01:07:47
>>816も俺です
レスし直しそうと思ってクリアボタン押したけど間に合わなかったw
連投スマソ
819名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 03:33:48
整備士だけど先輩後輩の汚い上下関係にはうんざり。
仕事の事より、細かい常識や態度にたいして注意してくる。
こっちにも言い分があるから主張したらキレだして怒りだす。
先輩自信の態度の悪さや常識の無さは酷いし俺に注意する事すら出来てない。

上の偉いさんに話をしても先輩の言うことは絶対、先輩は仕事が出来るから何をしてもいい。
「お前はまだ邪魔物」扱い(口調は丁寧だけど言ってる内容はこんなもの)。

先輩に逆らってからは、その現場を見てない別の上司の態度もキツくなってる。
陰口が好きな先輩だから何か言ってるんだろう。

同期の人と話をしたら「何かを言われたら、何も反論せずに謝るしかない」と。
そうするようにして先輩や上司には気を使ったりすぐに謝ったり
馬鹿にされても笑うだけにしたり調子に乗って偉そうに言ってきても我慢したり。
全くつまらない仕事だな。
給料も安いし。
毎日凄いストレスで倒れそう…
820802:2006/06/29(木) 07:15:32
みんな苦労してんだ....
無理なさらぬように。俺は知らない間に鬱状態になってたから..
ちなみに月曜〜土曜まで一日12時間以上拘束されて(場合によってはもっと)、
日曜日とか出ても代休無し、休出手当なし代休なしで資格とるのは実費なうえやる気をみせても
全く受け付けられなかった。これで手取り18万。残業代なんて全くつかない、
完全給料固定。しまいにはアホらしくなった。
821名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 13:59:39
>>1-802

みんな20、30代なら転職するべき!!!
グチグチ言いながらズルズル辞めないで続けてると転職のチャンス逃げちゃうよ!
自動車整備士よりも待遇のいい仕事はいくらでもあるって!

時間雇いの派遣とか!
822名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 15:51:58
派遣て
823802:2006/06/29(木) 20:28:54
ほんと820の言う通りだよ。
俺は元製造業だけど時間給のバイトの方がよっぽど儲かる。
夢を追って整備業界に入ったが体が壊れるまでやるのは仕事じゃないと思った。
まあ、自分の性格的な物もあるだろうとは思うけど。
824802:2006/06/29(木) 21:43:52
アンカー間違えてた。820→×
821→○
ね。
自分でカキコしといて吹いたW
825名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:05:08
>>819
俺も当時はそういう境遇だったな。仕事で見返すしかねえよ!
俺はそんな先輩と今じゃタメ口、向こうは俺の事「ちゃん」づけ!
頑張りナ
826名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 00:35:42
もうだめ・・・
限界・・・
設計でもやろうかな
でも高校中退なんだよね俺・・・
高認は持ってるけど
827名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 01:09:47
俺もダメだ。
性格、人格を変えてまで酷い客、上司の偉そうな態度に笑顔で付き合うのは限界だ。
辞めてはいけないなんて考えず
いつでも辞めてやるって気持ちで仕事をしないとやってられない。
828名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 01:14:20
根性なしはさっさと辞めちまえよ
829名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 02:57:53
ヘコヘコするだけが根性じゃないぞ!
自我を通すのも時には大事。
自分を見失うな!
お前等はそんなに小さい人間ではない。
しかし自分を主張するなら腐った縦社会の日本では無理だ。
海外に行け!
そのかわり技術がないとやっていけないのも海外だ。
自信のある奴は海外で勝負してやれ!
そして腐った日本社会の腐った人間を鼻で笑える人間になれ!
830名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 06:09:50
>>829
英語が出来るんならいいけど、出来なかったら無理じゃね?
831名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 06:18:36
>>820
こっちで簡単に計算してみたけど、時給600円ぐらいにならない?
最低賃金って月給でも適応されるのかな?
832802:2006/06/30(金) 07:49:38
そうです。最低賃金下回ってたんです。
自分が馬鹿で無知でしたよ...

833名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 12:59:21
さっきコンビニ行ったら馬鹿が車に乗ったまま店の中に入って行きやがったwww
あれってアクセルとブレーキ踏み間違えじゃないよな
車停めた時にシフトレバーをニュートラ位置にしてエンジン切って車から降りて
車に戻った時にシフトレバーがパーキング位置になってると勘違いしてリバースに入れたつもりがドライブに入ってて
アクセル踏んだら突っ込んじゃたーよって感じじゃね?
834名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 19:50:25
いや、ただ単に釣りが足りなかっただけだろ?
車から降りるの面倒だからそのまま入ったんぢゃまいか?
ガシャーン!!
835名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 20:09:56
カギ抜かないのかい?
836名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 20:21:36
最近はコンビニもドライブスルーの時代なのか…
837名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 09:08:36
マツダのディーラーの説明会について聞きたいのだけれども
私服で行ってもいいんかな
俺スーツ持ってないし
教えてマツダのエロ整備士
838名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 11:34:17
>>837
そんなこともわからんのか?
839名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 12:06:22
如何せんアホなので
やっぱスーツじゃないと駄目?
840名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 13:30:11
やっぱりアホなのでモビルスーツを買いに行って説明会に挑みたいと思います
本当にありがとうございました。
841名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 18:57:27
もう再来年の募集してるのか?それとも…まさか来年の募集?
今からスーツを作っても説明会に間に合うのか?
冷やかしで行くなら私服でいいんじゃね?
説明会、面接、入社式、研修…
マツダだけではなく、どこの営業も整備士もスーツはいる。
釣りだと信じておくよ。
842名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 20:52:21
いや、営業じゃなくて整備士の中途採用なんだけど
843名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 23:05:11
整備士でもスーツいるのか?"つなぎ"でいーじゃん
844名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 23:11:10
>>842
中途採用ならいらないと思う。
でも面接のときは難しいな。

>>843
どんな会社、どんな職業でも新入社員ならスーツはいるぞ。
まず入る前にスーツがいるから。
仕事はツナギだが>>841
>説明会、面接、入社式、研修
これらではまずスーツはいる。
中途採用なら入社式、研修が省ける可能性はある。
845名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 23:12:22
自動車整備は行政書士の独占業務です
846名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 06:05:35
こんなスレにもギョーチュー発見w
847名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 10:19:24
じゃあタモリになる場合はスーツが必要ですね?
848名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 16:27:23
バイトの場合は?
849名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 17:28:43
バイトのタモリならシニアチックなカジュアルスタイルでいいんじゃね?
850名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 00:29:47
いくらタモさんでもバイト中に色眼鏡はまずいだろ
851名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 12:42:23
一級小型タモリ
852名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 18:56:47
ヾ(゚▽、゚)べ≡З きょきょきょえええええええええ!!!!!1111111111111
853名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 01:19:17
うっとうしい先輩は殴っていいかな?
854名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 01:29:05
許可するよ
855名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 05:43:48
整備士の資格を取って独立した(自分の店を構えた)人いる?
いろいろとお話を伺いたい。
856名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 11:24:27
三級も二級も二輪の資格しか持っていないが、
スレを初めから見てみるとやはり二輪と四輪は
似て非なる業界だな。

二輪は独立することを前提にされてる感じ。
雇われていては食えないどころの話でない。
857名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 00:18:53
自動車整備士を辞めて航空整備士になろうと思う
JALとANAと大韓航空でどこが一番入り安いかな?
むろん学校には行くけどさ

航空整備士の資格って名前が自動車整備士の資格よりかっこいいじゃんww
1等整備士って名前なんだよ 級じゃねーんだよ
858名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 00:52:15
でも車みたいに身近にないものだから自分の仕事の凄さをアピールできない。
車は故障とか日常生活で役に立つこともある。
自分や知り合いの車を改造、部品などの取り替えもできる。
車に詳しいと相談にも乗れる。
ま、別にどーでもいいことだが。
859名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 02:13:46
航空整備士になるなら海外から飛んで来た外人パイロットから機体の詳細聞けないと無理ですぜ
自動車整備士資格なんか比にもならんぐらいの勉強が必要ですぜ
最終便が到着してから翌朝6時までに徹夜で整備とか
厳しい上に激務の割には薄給だったりしてwww
ミス=墜落
実力の無い人間はあっさり切られたりもする
耐えられる?
860名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 02:27:18
自動車整備工場の経営者には、残業手当を払うと言う考えそのものが無いってマジですか? 
労働基準法の存在を知らない経営者もいるって本当ですか?
整備士の最低賃金はコンビニの店員と同じだと思ってる経営者が多いってマジですか?
861名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 02:34:34
>>855
えーと2級持ってても、認証取らないで分解整備をやった場合は違法です。
わたしは、法を守らないDQNが大嫌いなんで見つけ次第通報してます
わたしの父は警察官なのもありますが、わたしは曲がった事をする奴等が嫌いです。
862名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 09:15:45
その調子で頼むよ
863名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 13:16:11
ネッツの待遇結構良くね?
864名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 13:41:40
自動車整備士に未来は無い
街工場で出来る整備なんて消耗品の交換ぐらいだあ
ワケワカメな故障はディーラー持ってってメーカー修理だあ
消耗品だけ売ってて儲かるとでもお思い?
昔みたいにすぐこあれる車は無あい
殆どの車はオイル、タイヤ、ブレーキパッド、冷却水以外はほぼメンテナンスフリーで廃車まで乗れるのだよね
修理という修理は無あい
865名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 16:16:44
今年から大型ディーラーに入った新人ですが、基本給は小型より若干高め
しかも残業代一時間で1500円出るから初任給は20万越えた。ただ、大型の人間は怖い。大人気ないというか…
小型もたまに来るし、技術&力は小型よりつくよ。
866名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 16:29:49
経営者や上司が糞だと救われない。
867名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 18:24:13
>>864
んん?
バッテリー、ベルト、ブーツ、エレメント類、プラグ、ライニング
マフラー、クーラント、ホース類、オイル漏れに関する部品…
結構、消耗&故障品は多い。
メンテナンスフリーを選択できるのは
MFバッテリーや白金プラグぐらいじゃない?
868名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 19:18:00
869名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 19:26:04
870名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 20:23:55
>>860
公務員、大企業入社が出来なければ今の時代
サビ残、休日出勤、給料減はあたりまえだぞ
リストラされないだけマシ
871名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 20:32:52
この業界は特にな
872名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 21:21:37
>>863詳しく(u_u)
873名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 23:22:30
専門学生にとっては夢が消し飛ぶスレですねw
最近の外車系のディラはどうなんですか?
874名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 00:11:17
外車系なんてあれじゃん
客も社員も国産よりもっとDQNばっかじゃん
875名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 00:18:11
>>872
今専門学生ならば設計に路線変更すればいい
CADだよCAD、3D-CADとかCATIA-V5とかのあれだよ
メーカー開発部門行ったほうがいい
現役絶望整備士からの助言だよ
整備やりたきゃやれば
絶望整備士の仲間入りができるよ
876名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 00:19:36
ぶっ
間違えた
>>873
877名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 02:14:28
Dでもどこもグダグダだね。
ロクでもない先輩、上司にクレーマーの文句に囲まれてストレス溜まりまくり。
そして6K。
危険、汚い、きつい、帰れない、給料安い、休日少ない
整備士資格を取っても整備士にならない人が多いわけだわな。
878名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 05:10:13
キャドか・・・
考えてみます。
どこの説明会に行っても良い事しか言わないし、
少しツツくと嫌な顔して黙ってしまう。
Dってヒドいんだね・・・
879名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 16:06:07
デラ整備て薄給のくせに偉そうだよね
880名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 16:15:05
一番悲惨なのは無資格で見習いから始めてやっと二級取った20代後半の俺みたいな奴だよ
今更転職ったって何したらいいんだよ
黙々と作業続けるだけの毎日だから人と接するのが苦手になってるし
営業やれとか言われたって出来るわけねえし
接客なんて無理無理無理無理
待遇さえ良ければこんなに面白い仕事って探してもなかなか無いのに
結構頭使って仕事してるのにトラックのウン公よりも薄給てどゆこと?
881名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 18:41:29
>>879
それは君の態度が悪いから。

トラックのウン公はやけに給料いいからな〜。
まともな人間も少ないし。
882名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 19:46:13
ウン公とはいえ依頼者だからな〜・・・・。
883名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 20:12:35
(社)日本自動車整備振興会連合会 豊崎 寛会長曰く
「当面は待遇問題は出ないと思います」だとさ
それはオメーの待遇面だろーが!
http://www.aba-j.or.jp/04/04_02_n200208p07.html

884名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 20:55:21
仕事終わった〜。
はぁ整備士って体もたないわ。
俺は今、日産なんだけど給料は25才で手取り17万
大型行った奴(いすゞやフソウ、日野)は27万とか言ってたな。
大型は残業代きっちりでるから良いよ。
大変そうだけど。

大型に転職しよーかな
885名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 21:13:29
大型は泊り込み夜勤がありますぜ



886名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 22:10:07
サービス万全員挨拶の励行
身だしなみのととのえ
良く見て良く聞き良く話すの実行
お客様の車の取扱いは丁寧に
作業完了時の確認を怠りなく
取り替え部品を示した作業の説明
後日、作業結果の確認

887名無し検定1級さん:2006/07/06(木) 23:36:17
>>885
マジデスカ?
888名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 00:20:31
mjds

フロント1人 部品1人 サービス2〜3人
という貧弱な体勢で夜通しひたすら待つのです
サポートセンターからの入電が来たら出動
直接の取引のない県外からの通過トラックの路上修理を行うのです
現場に到着するとウンコロが余計な事を言って故障診断を混乱させるのです
タメ口です
修理内容の説明しても話半分で
「分かった分かったありがとう、じゃ」
と言いウンコロどもは去ってゆきます
ふざけるなです



889名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 00:53:33
ウンコロあがりが自分の会社に入社したました。「O2センサーってなに?」「酸素濃度の差が大きいと……」はぁ〜〜辞めて〜〜〜
890名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 01:29:56
>>884
マジで?俺は板金屋勤務の25歳だけど給料は手取りで20万円だよ
資格なんて無いけど、工場長が残業なんかするなら早出するか無駄な動きを減らせって考えだから
基本的に残業は無いよ。あっても1時間くらいかな?
5年前まで隔週週休二日だったんだけど、工場長が社長に直訴して完全週休二日制になったんだ(その時に日給月給から月給制になった)
工場長の前で、無駄な動きをすると凄い怒られるけどね
最初は何言ってんだ?このオヤジと思ってたけど 無駄な動きを減らすと作業時間短縮になるし疲れないんだよ
無駄な動きをする人達って、正直なはなし仕事も遅いんだよね
人間である以上は、多少はしょうがないけどさ 仕事中に携帯メールとかやってる奴は仕事出来ないつーか集中してないんだよね
うちの会社でそんな事やったら無茶苦茶怒られるね
最近の新入りは、これで最初に怒られる確率が異常に高いね
仕事中に私用電話って・・・常識無いつーか頭悪いんじゃねーのって思うね



891名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 01:52:24
>>889
ん〜それで整備を?
とりあえず死んでもらうしかないお。

俺の会社では先輩の方が態度悪いな。
メール確認、昼休みを長引かせて居眠り、無意味な会話、
仕事中にウロウロ、場内でタバコ、ガムらしき物も発見、
長い無駄話の多いタバコ休憩、冗談や他人の悪口を言う言動や行動、
俺も入りたての頃はちょっとしたことでよく怒られたが
仕事になれてる先輩の大半はこんなもん。
営業の人はだいたい人がいいのに、整備の人は人間が出来てないのが多い。
892名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 01:54:21
正直言うとメカニックこそ最強、ボディーリペアなんか興味ねえ
という考えだったけど
ごめんなさい、私が間違ってました
叩き出しからパテ盛り磨きまでの技術はこれぞ職人技って感じだもんね
板金覚えればよかったorz
893名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 08:05:38
板金とか見てたら凄いね。
修復していつの間にか全くわからない状態になってる。
894名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 10:21:56
修理箇所説明が下手&接客が苦手&挙動不信な香具師は挙手

895名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 10:51:23
28歳運送屋整備士の悲惨な現状
休暇はカレンダー通り
月給手取り26万
ベースアップ年一回8000円ぐらい
ボーナスというか寸志年二回(ガキの小遣い程度)
年収300万と少し_| ̄|〇
貯蓄残高約60万_| ̄|...〇
出会いはほぼ皆無に等しい
未だに独身
というか将来が不安で彼女を作る気になれない
転職を考えてるけど何の仕事をすれば良いのやら・・・

月給に騙されて転職したんだけど
デラならまともなボーナスあるから幾分増しだと ぅぅぅうぉむぉうぅ よ
こんな現実が待ってるという事も知らずに今日も整備士の勉強に励む若者が居るという事を思うと非常に悲しい
896名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 11:31:29
スーパーオートバックスで整備士やってる人居ない?
897名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 18:27:55
>>895
ってことは、「何の仕事をすれば」と言っているので、
現時点ではやっぱり整備が一番ということで頑張れ。

ってか、給料は結構貰っているような気がしなくもない。
898名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 18:30:18
そこに騙されちゃうんだよなぁ〜
899名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 19:17:08
>>894

900名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 21:32:26
901名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 22:30:03
整備士の平均年収は413万なんだってな… これは本当?
902名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 23:01:01
自分の会社は、給料面では普通?かもしれないけど、人間関係が最悪ですわ!事務員が仕切っているし、いつクビになるか分からないし、なんじゃこの会社って感じ!
903名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 23:28:29
僕、小さな町工場なんすけどいつもどなられ雑用ばっか専学で習ったことなんて役に立たないような気がする。
904名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 01:51:51
あれはディーラーに就職するのを前提に教育してるようなもんだからね
町工場の場合は基本は同じでもその工場によってやり方というか癖が違うから
マニュアル通りにはいかないのだよね
下手に知識と資格だけ持ってて技術が伴ってないのも怒りの対象になるのだと思う
そんな俺は無資格見習いから始めて技術はある?けど付け焼刃な知識しかない検査員資格所持者w
905名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 08:01:33
保険会社に転職が最高ですよ。
906名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 10:58:51
うちの会社は使用済LLCを水道に垂れ流して処分しています。
ブーツなどのゴム部品も燃えるゴミに混ぜて捨ててます。

出張点検でオイル交換希望の車は無交換で継ぎ足してごまかしてます。点検ていってもボンネットあけて眺めて終了。

もちろん残業代出ません。


上落合の整備工場です。
907名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 12:11:16
908名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 14:51:09
>>903
学校で習う事は基本中の基本。
それを如何に応用するかが個々の整備士の腕にかかってる。
今は雑用でも、先輩の仕事を見ながら自分の頭の中で
自分流の仕事のやり方を考えてシミュレートしてみる。

車って合理の上に成り立つ物体だから、
隙のない考えを持っていれば、初めての仕事でも上手くいく。
たとえ雑用でも日々勉強なんだよこの世界も・・・
909名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 16:36:02
勉強のしながら仕事のできる環境ならいいけどね....
経営者がプロ市民とかだと最悪でしょ。
仕事に関係ない行事を休みの日に行うとか。
910名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 17:31:20
>勉強のしながら仕事のできる環境ならいいけどね....
仕事そのものが勉強だということを忘れないように

「大使閣下の料理人」って漫画知ってる?
主人公のコックは下積み時代に皿洗いをしながら
先輩の作るソースの味を覚えた、なぜか?
皿に残ってるソースを舐めながら皿洗いしてたから。

座学だけが勉強じゃないよ。
911名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 18:31:27
ほんじゃあ俺はベアリングに付いたグリスを舐めながら仕事してみるよ!(`・ω・´)
912909:2006/07/08(土) 18:47:50
座学の話ね。
913名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 19:11:41
俺はATF飲みながら宴会を…
914名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 21:38:37
僕は警察官になる!
915名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 22:13:13
じゃあ私は公務員!
916名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 02:11:18
>>909
プロ市民て何??
917名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 10:11:10
プロゴルファー猿の仲間だろ
918名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 18:00:48
横峯さくらと一緒だぁ〜
919名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 23:25:16
これが現実だ
俺転職する!!!!!!!!!!!!!
http://www1.ttcn.ne.jp/~barikan/contents.html
920名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 01:19:44
19の女なんですけど車が好きなので将来車関係の仕事につきたいんですよ。
大好きなワ-ゲンで社員を募集してるので面接受けて受かったらそこで働いて、もしダメだったら来年から自動車の学校行くつもりなんですけど学校に女の子って結構いますかね?
921名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 03:16:46
>>920
イマイチ意味がわからん
車が好きっていうだけで業界の下調べを何もしてないような印象をうける。

車関係と言っても色んな職種があるし、それに精通するための
教育機関も多角化してきてる。
整備士とか整備専門学校はそのうちのひとつでしかない。

>学校に女の子って結構いますかね?
自分の進む道に同性がいるかどうかなんて関係ないだろ?
現実は少ないけどな。
922名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 03:46:57
スレ違いかもしれませんが…
きょう愛車のインプレッサのラジエーターから冷却水が漏れ 修理工場に出しました。そこで代車を借りました。平成3年式のセルボでした。
1時間ほどセルボの運転をしてたらオイル警告灯のランプが点灯したので あわてて車を止め、オイルゲージでオイル量を点検したらなんとオイルが殆ど入ってませんでした。
修理工場へ電話を入れとりあえずホームセンターでオイルを購入し足しました。
オイル代はあとで清算してくれるとのことですが代車の整備すらちゃんとできてないあの工場に愛車を預けているのが不安になりました。
その工場はISOとか陸運局の指定工場になっている30年も前からある市内でも老舗の工場です。
修理のための代車って代車代とらないからってロクに整備しない車を出すものなんでしょうか。
当方札幌なんですがまだタイヤはスタッドレスのままだったし、車内は汚くゴミは落ちてるしもちろんガソリンも入ってませんでしたし、ダッシュボードも埃だらけでした。
もちろんこのことは苦情としてその工場には明日言います。
あんまり腹が立ったのでここに載せました
長文失礼いたしました

923名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 04:56:41
本当にスレ違いです
ありがとうございました
924名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 08:16:31
>>922
確かに代車は完璧には整備されてないだろうけど
オイルないのは危険だし一通り掃除機はかけないと。
その車はちょっとひどい。

>>920
営業なら入れるかも。
営業のことはあまり分からないけどね…
学校は男女割合は100:1ぐらいじゃないかな。
925名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 10:39:01
うちの代車は凄いよ!
リヤドラムブレーキからのオイル漏れボロバンを平気で出すし、二年以上エンジンオイル交換してないし…


上落合の整備工場です。
926名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 12:55:40
920さんは整備がやりたいのかな??
学校には数人女子がいる程度かなぁ。
でも楽しそうにやってたよ
927名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 19:38:14
整備士の仕事は好きだけど、人間関係で仕事が嫌になっている整備士いる?
928名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 19:55:35
>>927
ノシ
929名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 20:05:24
>>927
整備士やってる人間はクズが多いかも。
人を馬鹿にして生きてる感じ。
社内の人間関係でやってられないかもね。
どうせ頭のおかしい奴が整備士なんて続けるんだろうし。
930名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 20:27:02
927だけど、929の言っていることって実感もてるよ。俺、このまま鬱になりそう。
931名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 20:40:29
俺はすでに鬱です。
辞めようかな…
俺が仕事場での後輩でなければこんな奴らに馬鹿にされないのに。
しかも客からは見下されるでしょ。
ホントにつまらないよ。
932名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 20:42:51
腐ったなんかトラックもう触りたくねえ!
んだよトラニオンて
あ〜もうあかん
さっさと見切り付けないともうすぐ30orz
次の仕事見付かんねえし
どーしよっかなー!!!!
あ〜あ
933名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 23:20:47
土曜日、某整備工場に面接行ってきた!
今日、電話くれる予定だったんだけど電話来なかったよ…
落ちたかな?
こっちから電話するとして、みんなだったら何日位待ってからかける?
934名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 00:39:50
2日後ぐらいかな?でも今の俺なら絶対に電話はしない。
違う職業を探す。

3K汚い・きつい・危険に加えて給料安い、帰られない、休日少ない
おまけに周りからは底辺扱い、客には見下される。
ここまでは分かってたことだし多分我慢もできる。

とどめは先輩やフロントから邪魔物扱い、何でも俺だけ注意され
機嫌を取ってたら馬鹿にされ、おちょくられ、仲間もいない一人浮いてる状態。
935名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 00:42:58
将来ほぼ全てがメンテナンスフリーにならないかな?
もし交換するものがあっても誰でも交換できるとか。
そうしたら自動車整備士なんていらなくなり
俺みたいに間違って入って苦しい思いをする人が少なくなるのではなかろうか。
936933:2006/07/11(火) 07:34:17
>>934
レスd!
2日後か。
それじゃ明日夕方まで待ってみて来なかったらかけてみるよ!

この業界はあまり良くないみたいね…
でも儂はあえて特攻してみる。
儂が受けたとこ見習いだから給料安いけど、まったりな工場で毎日定時で終るし、ちゃんと休みもあるらしいから良いかなと。 それじゃ、また報告しますノシ
937名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 09:26:21
>>935はどの職場に行ってもおなじです。
そういう因子を持っている
938名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 13:47:40
>>935
確かにそれはいえる
最近はほとんどつぶれないしねー
ネットで情報もあるし、整備も自分でやる時代になるんじゃない?
939名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 14:08:37
どのサイトがいいの?
940名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 14:28:56
は?
941名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 18:33:41
>>937
薄々感じてたよ。
気を使えばなめられ、気を使わなかったら嫌われ…。
日本ではヤクザになればなめられませんか?
942名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:13:34
仕事は楽しいよね
ただ使えないやつはいじめられるからかわいそう
943名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:23:08
>>942
自己紹介乙
944名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:29:27
誰も仕事上のことで言われてるとは書いてないだろ。
逆に仕事のことで何かを言われるならいいが
そうじゃない関係ないところで言われるから嫌なんだろ?

>>942みたいなヘタレは後輩に偉そうにするしか生き甲斐がないんだろう。
もし同じ会社でなけりゃそいつにボコボコにされてるよ間違いなく。
会社での立場を利用して偉そうにしてんじゃねーよ。
他の人間にも偉そうにしてみろよヘタレ。
殺すぞ
945名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:34:02
プッ
これだから整備士はみんなカスなんだよw
社会的に地位の低い仕事w

自動車整備士?
これほどみっともない仕事はないよwwwプププ
946名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:35:42
整備士≒ニート≒浮浪者
947名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:42:38
俺の会社も仕事仲間、客は態度悪いな。
どこも同じだな。
客からは見下される職業だし
整備士という仕事上、職場の人間は対人関係が出来てない人が多い。

知り合いの整備士も会社辞めようか悩んでたな。
948名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:45:41
陰口を言う奴はクズだよ。
こんなところでゴチャゴチャ言ってもどうにもならない。
腹が立っても耐え忍べ。
無理ならもっといい仕事探せ。
いくらでもある。
949名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 20:49:18
整備士必死だなw
950名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:09:19
>>942
可哀相だと思うなら助けてやれば?
951名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:16:36
>>942
整備の仕事が楽しいって!?

楽しむ前にちゃんと仕事しろ!

仕事が楽しいのは俺みたいに株だけで生活してる人間だ!

しかもお前等が一生かかっても買えないBMW760iに乗ってる!

なのにお前等の言葉使いは何だ!

俺>>>>>一般人>>>>>>>>>>>お前等!

身分の差を思い知れ!
952名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:21:58
何故虐めるか
それは自分の知識が乏しく余裕が無いからだと思う
実際現場で虐めやってる奴は三級資格試験二回目か三回目で受かって二級資格試験でも二回目か三回目でギリギリ合格したとか
その程度の殆どシワが刻まれていない茹で卵のような脳みその持ち主です
953名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:27:56
>>951は何百マソも割り増しで(300マソくらいか?)ベンベ買う馬鹿w
うわっ!!釣りかorz。
954名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:32:16
>>952
ちょっと待て。
整備士試験なんて落ちる椰子のほうが珍しい訳で・・・
2、3回落ちる奴なんてどんな仕事しても駄目駄目君ジャネ?
955名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:37:31
>>954
そんな駄目駄目君だから会社で態度がでかいんジャマイカ?
956名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 21:53:09
>>955
なんていうか、やっぱそうか・・・
まあどんな会社行っても結局威張り散らす椰子いると思うしね〜。
整備士(俺含む)乙。
あと1つ言っておきたい。
整備士は危険な仕事って言ってる椰子多いが。
危機管理意識ある?
そんなに危険な仕事じゃないと俺は思ってる。
もっと危険な仕事もある訳だし。
整備は危険とかいう椰子は「自分は危険な仕事をしてる」と勝手に自負してると思う。
つまり自分勝手。仕事できない後輩なんかを虐める因子をもってると思う。
危険なんて殆ど無い。
要領の問題かも。
957名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 23:00:30
こんばんは!
>>933です。 結局、1日遅れの今日電話来ました。
結果は年齢でペケポンです。
歳でダメならアポ電話の時点で断って欲しかったなぁ。 その時に歳言ってるんだからさ。
時間と履歴書のムダだよ…
このスレに遅咲きで整備士になった人って居る?
958名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 00:33:48
デラで良ければホンダ、マツダ、三菱、日産あたりが35歳までの未経験者でも中途で募集してるよ
やめといた方がいいと思うけどね
959名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 00:51:47
整備士は辞めといた方がいい。
中途採用だと年下の先輩にボロカスに言われるのがオチ。
960933:2006/07/12(水) 00:58:34
>>958
マジで?
でも、それって資格有りで未経験の人だよね?
今月1日で29になっちゃったんだけど見習いで雇ってくれるとこ無いものか…
961名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 01:18:05
未経験=資格無し
962933:2006/07/12(水) 01:33:44
>>959
良い人に当たれば良いけどヤバイ人だったら…

>>961  そうなの?
ディーラーは特に資格を気にすると思ってた。
963名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 01:56:39
学校で資格取っただけは未経験にならないのかな?
964名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 10:53:14
ハロワで調べてみるとわかりまふ
給与は10万円台で最初の一年はボーナス無し
年収200万円台ですぜ
耐えられます?
965名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 10:57:10
間違えた
年齢で変わってくるとは思うけど確か未経験資格無しだと基本給16万ぐらいだから・・・



(゚д゚)
966名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 12:26:35
メーカー>>>>>>>>>>>>>ディーラー(整備士)=犬
967名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 12:36:32
見習いは民間行ってもデラ行ってもハナクソ
そんな俺は民間のハナクソから犬に変身しましたよ
月給14万だった頃が懐かしい
会社に必要とされる人間になったのでそろそろ辞めて会社にダメージを与えてやろうかと思います
968名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 12:45:34
>>961
そうとは言い切れない。
若年の有資格者なら員数合わせとして採用する場合あるよ。

>>933
年齢相応の整備士経験ないと難しい。
もし30歳超ならフロントマンや工場長を経験しててもおかしくない歳だから
使用者側でもそれなりの即戦力を期待するはず。
それが未経験となるとかなりキツイ・・・・

それより年寄りしかいないような町工場を当たってみたら?
整備士の仕事って年寄りには不向きな仕事なんだよ。
多少歳喰ってても、キビキビ働けば可愛がってもらえるよw
969名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 12:54:20
どうせ俺なんか車の知識ないし整備やめようかな
970名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 13:33:13
>>920
こんにちは。
私は大学も卒業して、航空会社に勤めていましたが、結婚を機に
専門に入学しました。そして今春卒業して、ディーラーで働き始めました。

学校は楽しかったですよ。旦那は男に囲まれて生活する事に反対したし、
両親も反対したし、続かないと思ってたみたいだけど…。
幸い私の旦那は趣味でフォーミュラカーを数台所有していて、レース活動
やレースのプロデュースなどもしているので、説得できましたけど…。
整備士目指す人って子供みたいな方々が多くて、入学したらすぐに友達
ができましたよ。女一人でも十分やってけますよ。

ワーゲンが好きなんですね。整備がしたいのなら、国家2級を取らないと、
もし受かったとしても、雑用止まりだと思いますよ。
営業の場合は、うちの会社の場合は大卒以上でないと入れませんよ。

今の仕事はまだ車検や軽作業位ですけど、故障診断ができる位にはなりたい
ですね。職場はメカも営業も上司も仲が良くて、仕事しやすい環境で
とても運が良かったと思ってます。
同期では数名辞めてますから、ツライ所もあるので整備士になるのは、
大変な部分の方が多いのかも知れませんが頑張って欲しいです。
971名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 14:56:06
素人ですが知識だけはつけたいと思ってるのですが
インターネットで自動車の修理の詳しくのっている
とこどこかありますか?
972名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 16:07:34
年寄りの整備士程始末に負えんものは無いな
頑固&自己中&声でか過ぎ&クチャラー
こんなのしか居ない所に一日中拘束されてみ
頭おかしくなるぜ
973名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 16:37:53
>>970
女だから特別に扱ってもらえてるんじゃない?

俺のところは何人も辞めてる。
男ばかりだと陰口が多いし新人は馬鹿にされたり。
基本的に陰湿な人が多いから自分より立場が上の人には陰口で
立場が下の人には偉そうにして喜んでる。
男同士ってこんなもんじゃないかな。
しかし女の人には気を使って話してる。

どこも似たようなものだと聞くし、俺は整備士は勧められない。
974名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 16:48:33
確かに異性なら気を使うな。
975名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 17:03:44
整備士って女々しいねそれと
もうさ、受験資格に学士を加えた方が良くね?
ヤンキースに車を整備される客が可哀想だ
976名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 17:42:43
>>973
確かに男社会の女は仕事ができなくても
許されちゃう時が多いからね・・・。
977名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 17:43:44
そろそろ新スレかな?
978 :2006/07/12(水) 18:28:48
俺整備士の会社に入社したんだ。車じゃなくてリフトの。
で3ヶ月の使用期間中なんだけど…無理です。口が悪い人たちばかりでツラい
979名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 22:07:59
自動車整備士統一スレ PART4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1152708837/l50
980名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 22:29:11
>>967
アホか
981名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 22:37:38
一生整備工場で働き続けるなんて退屈すぎる
982933:2006/07/12(水) 22:43:16
こんばんは!
今日も昼休みにハロワ行ってきました。
今日は収穫無しです。
>>964 >>965 給料はその位ですね。でも、自分はお金に欲が無いので多少安くても平気です。
今は一人暮らしで日払いバイトやって月115000円だから流石にでキツイですけどね…

>>968
二十歳そこそこで始めて29迄やってたらかなりキャリアありますよね!
年寄り居そうな創業古めで従業員数が少ないとこが狙い目ですかね?

>>972 昔、製造業やってた時仰るような爺居ましたよ。
特に口の悪さはハンパ無かった… やたら(言葉で)叩いてくるから鬱になったけど、工場が無くなるまで一年半耐えました。何気に、その爺のお陰(?)で叩きに対する免疫がついたかもです。
983名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 01:09:49
>>979
スレ立て乙!
984名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 06:33:06
整備土舐めんなよ!
985名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 09:58:07




























986:2006/07/13(木) 10:35:33
友達








いません。
だって性格極悪・キモオタ・若禿・モーオタ・オナニン中毒なもんでw
987名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 12:56:07
なにが底辺友達だ(怒)
988名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 15:08:44
確かに整備士やってる奴は友達少ないね
俺もそうだけどwwwwww
989名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 21:08:10
整備士なんてカスだよな。
必死こいて勉強して覚えて技術学んでも安月給w
990名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 21:27:28
整備士やってるみんな、元気出そうぜ!
991名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 22:00:08
整備士になった時点から転落人生の始まり
俺は俺を呪いーの
嫁ぎーの
992名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 22:13:54
整備士は過酷な商売です
993名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 22:53:49
994名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:45:11
989がいい事言った
995名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:50:14
うめたて
996名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:53:03
うめたて
997名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:53:07
998名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:54:38
999なら整備続ける
999名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:55:55
999なら整備続ける
1000名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 23:57:52
1000!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。