司法書士総合雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
質問も議論も自慢も煽りも全部ここでやれ。
2名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 12:39:26
2
3名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 12:59:03
4名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 13:01:58
重複スレがあまりにも多いので、こちらは、閉鎖といたします。
5名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 13:08:49
逆だろ。重複スレをここにまとめるんじゃないか?
行書スレもキボン。
6名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 13:14:21
賃借権設定登記で支払時期に
月末限り翌月分前払い、は登記できますか?
7名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 15:55:41
                 ヽ○ノ<一人の合格者は多数の屍の上に!!
                  |
                  /フ
                _| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○
            _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
        _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
8名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 10:58:35
毎日、不安で死にそうです
今年は受かるのか・・・受からなかったらどうなるんだ俺と
9名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 23:45:35
なんとかなるさ
10名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 23:47:19
司法書士=ゴミ
ゴミはゴミ箱へ
11名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 01:48:51
さてと寝るか。
灰色の明日が漏れを待っているだろう。

ニート受験生より
12名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 02:31:26
今年で22のフリーター受験三年目

俺よりもっと悲惨な奴はいないか?
俺を慰めるために悲惨さをアピールしてくれ
13名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 02:37:48
行書大解剖

  【行書ヘアー】       【行書脳】
  一年に一回しか       行書を少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、常に      ままに矛盾だらけのレスを返すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【行書イヤー】
 【行書アイ】       (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 行政書士でも       (-◎-◎一  ヽミ|  街の法律家の言葉には敏感だぞ!
 法律家に見えてしまう/.( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【行書脂肪】
 内蔵だぞ!     /  ヽ______/  食べすぎによって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    ただ、運動をしないため蓄えられっぱなし。
 【行書ペニス】          \  ) )  まさにエネルギーの無駄遣いだ!
 30年間役目を果たした / ̄ ̄/ / /
 ことのない秘密兵器! /   (__)_)
14名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 07:14:31
今年で三回めだよ、あーあ
もうすぐ、三十だし。はぁ












まあ、先月課長に昇進して、年収700マンになれたからいいか
15名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 09:51:47
↑少ねぇ〜
16名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 10:19:42
いまのうちに歯医者行っておくかな
17名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 10:27:59

ベテって何回目から言われるのですか?
今年3回目で結果でなければ撤退を考えています。
18名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 10:34:01
知らない。2チャンネルの行書は誰にでもベテと言って煽ってるしな。
19名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 11:03:07
年収七百が少ないといいたい、ベテニート
20名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 11:20:55
2chで年収の話出ると煽る奴が必ずいるよな
特にこの板はそういうのに敏感な奴が多い
21名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 12:09:03
年収七百が少ないなら司法書士なんかできねえよ
22名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 16:31:54
ここはスゲー事務所だぞ!

★★★北山測量を語るスレ★★★

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132842852/l50
23名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 23:47:46
age
24名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 14:30:42
司法書士は地方で儲かる!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1023257912/
25名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 19:15:03
神戸新聞より                             

・兵庫県、行政書士ら4名刑事告発 戸籍謄本不正取得(2005/12/21)
・県が刑事罰を要望 行政書士の戸籍不正取得で法改正提言(2005/12/14)
・元行政書士に過料72万円 戸籍謄本不正取得(2005/11/14)
・行政書士の職務上請求書 新様式の交換始まる(2005/07/09)
・戸籍謄本など全国に755件不正請求 宝塚の事務所(2005/06/22)
・請求書悪用に罰則 戸籍謄本不正取得で日行連(2005/06/21)
・行政書士に過料 戸籍謄本不正取得(2005/06/20)          
・46都道府県で不正請求 神戸の行政書士(2005/06/09)             
・行政書士、業務禁止に 不正で県が全国初の処分(2005/06/08)        
・宝塚の行政書士「業務禁止処分へ」 県が公開聴聞(2005/05/14)        
・職務上請求書 兵庫、大阪で4700枚不明(2005/04/22)            
・再発防止で請求書改良へ 日行連 行政書士不正(2005/04/22)      
・「差別意識なかった」 部落解放同盟に謝罪(2005/04/15)          
・身元書類売り込み、800件不正請求 神戸の行政書士(2005/04/15)       
・人権侵害の疑いで興信所経営者を調査 大阪府(2005/04/14)        
・「弁護士にも依頼」 興信所経営者 行政書士不正行為(2005/04/12)      
・神戸地方法務局、被害を放置 行政書士不正行為(2005/04/11)       
・神戸の行政書士が廃業届出す(2005/04/09)                  
・住民票全国で不正請求 京都の司法書士(2005/04/09)        
・2人の処分を兵庫県が検討(2005/04/08)                  
・行政書士、廃業届提出へ 戸籍謄本不正取得(2005/04/08)         
・「刑事告発も検討したい」 大阪府行政書士会(2005/04/07)        
・「信頼裏切り申し訳ない」 県行政書士会が謝罪(2005/04/07)        
・部落地名総鑑と照合か 行政書士不正行為(2005/04/07)          
・「相続資料」と謄本入手 興信所の日誌で発覚(2005/04/07)          
・身元調査に不正加担し報酬 職権使い3行政書士(2005/04/07)     
26名無し検定1級さん:2006/03/27(月) 22:44:43
コピペうざい
27名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 00:03:02
糞スレが立たないためにアゲとく
28名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 17:32:53
これから司法書士を目指そうと思い、ネットでいろいろと調べていたのですが、
今後、司法書士試験に論文が加わったり、新司法試験のように大学院を卒業しないと
受験できない制度(新司法書士試験)の議論があるのですね。
個人的には、司法試験のように論文がなく、かつ、ロースクールのような
回り道をしなくても受験できる司法書士試験にひかれて目指そうと思っていたのですが・・・。
仮に、そのような制度に移行する場合、どのくらい前に分かるものなのでしょうか?
例えば憲法が試験科目に導入されたときは、受験生はいつくらいに情報を
入手できたのでしょうか?
私としては、受験は今年含めて3回と決めているので、
それまでは今の制度であってほしいのですが。
29名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 13:20:13
age
30名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 13:23:06
>>28
憲法については2年くらい前だったかな? 記憶が曖昧だけど。
31名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 13:28:21
司法書士の記述は徐々に「書式」から「論述」試験に
なってきてるね。(特に去年の不登法)
実務家登用試験の性格から、「書式」を問う問題が消えて
完全な論文試験になることはないと思うが、
記述における論述部分の割合は増えると思われる。
32名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 13:31:28
そういえば、個人情報保護法が始まってから、非司法書士調査が出来なくなっている。

唯一、委任状に「代理人 司法書士 (墨塗り)」となっているかどうかが手がかり。
司法書士と顕名されてない「代理人 (墨塗り)」の委任状が出てきて、全くおなじ書式の委任状の登記が大量にあれば、それを疑うってわけ。

従来は、それプラス印紙台紙が司法書士のものかどうかで判別していたが、今年の1月から司法書士用の台紙は廃止されたため、判別不能。

また、A4横書きになり、さらに郵送申請が可能となってから、親族や知人による代理申請が増加したため、代理申請でも現実としては判別不能状態となっている。
業としなければ、代理申請は誰でも出来るから、それらをぜんぶ告発するわけにもいかない。
このあいだ有罪となった行政書士は、申請書に「代理人 行政書士 (墨塗り)」となっていたため判明した。
腹かかえて笑った。
33名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 01:52:09
ふーん
34名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 20:00:20

受験校の傾向        司法書士受験 → 行政書士受験の流れ
35名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 20:45:44
素人質問で申し訳ないのですが
報酬って土地の値段によって変わるのですか?
36名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 15:52:11
素人回答で申し訳ないのですが
報酬って土地の値段によって変わります。
37名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 20:13:26
規制緩和で報酬の決め方は自由です。
なお、旧報酬基準では、基本的に登録免許税が定率課税になるものは、課税標準金額に沿って加算していました。
定額課税では、筆数で加算していました。
素人か伊藤!
38名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 21:46:55
age
39名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 19:18:13
age
40名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 23:24:52
41名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 23:29:47
>>35
不動産の固定資産評価額が上がれば司法書士報酬もちょっと高くなる
そんなに大した上昇率でも無いが。
不動産の個数が増えれば大体1個につき1,000円ほど高くなるのが普通。
42名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 15:52:02
願書がキターんですが、願書記入のトコで質問があります。
氏名は戸籍通りに記入してくださいと書いてありました。
私の苗字はワタナベで、普段は渡辺と書いております。
が、戸籍では難しい渡邊です。
こういう場合、渡辺ではなく
戸籍通り渡邊と書かなければならないのですか?
43名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 15:57:20
>>42
そんな事、本当に聞かなきゃわからないの?
44名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 16:21:27
>>43
教えて下さい。悩んでます。
45名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 00:28:59
「氏名は戸籍通りに記入してくださいと書いてありました」って、
そこまで細かく指示されてるのに、あえて指示を守らないような椰子は司法書士の実務に向かないよ
46名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 00:47:23
>>42
戸籍通りに書くこと。
ちなみに、口述試験の際に再度確認される。
4742:2006/04/14(金) 10:24:26
>>46
レスありがとうございます。
戸籍通り書きます。
48名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 14:58:30
結局省令に対応する過去問はでないのか?
49名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 21:27:54
>>47
登録するときの自分の住所の記載でも、例えば「○丁目1番2号」となっていたらその通りに書くことを要求される。
「○丁目1−2」や「○丁目1の2」では不可。
50名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 22:09:12
51名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 23:03:31
>>49
「○丁目」は漢数字にしないとだめだっけ? 自分の時どうしたか忘れた。
52名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 00:56:49
53名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:13:05
B
54名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:30:44
>>51
○丁目はアラビア数字で大丈夫。
漏れは調査士試験の経験があるので「三丁目1番2号」というふうに登記簿どおり漢数字をアラビア数字を混ぜて書いたが事務長さんから「変な書き方しますねぇ」と嫌みを言われたことがある。
丁目というのは町名の一部であって、数字ではないから。
55名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 05:27:01
先日から司法修習が始まったみたいだ。
彼らには給料が国から出る。
しかも寮に入っていて、研修所まで徒歩で数分でいけるヤツにも、
交通費が1日500円でるんだとさ。
これに対して我々が目指す司法書士の合格者は、
研修中は無給どころか費用を払わせられる・・・。
しかも、特別研修などは12,3万円も支払っても、
1回15分遅刻すればその時点でその後の研修を受けさせても
もらえないそうな・・・。
たしかに司法試験と司法書士試験では難易度は相当違うのだろうが、
合格後の待遇はそれ以上に違う気がする・・。
みんな、早く受かって実務にでて雑草魂でエリート弁護士どもに負けないように
頑張ろうぜ!
56名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 05:43:17
朝早くから乙
おれもがんばらねば
57名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 22:35:26
58名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 21:31:23
age
59名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 22:11:20
ただ一言。
行書は出て行け(笑
60名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 15:42:45
受験申請書用紙を請求する封筒の大きさは
定形ならなんでもいいの?
61名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 17:04:53
司法書士受験申請受付期間
平成18年5月8日(月曜日)から5月19日(金曜日)まで(土曜日及び日曜日を
除く。)の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までなお,郵送によ
る申請は,5月19日までの消印のあるものに限り,受け付けます。
 (注)筆記試験免除申請者も,同期間内に申請してください
62名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 17:33:41
長形3号にしておいた。

静岡法務局は返信用封筒に90円切手を貼れと書いてある。
63名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 18:34:37
すいません、初歩的な質問で申し訳ないのですがある司法書士の方に電話で相談したいのですが
電話で相談は可能なのでしょうか?可能な場合、事務所に電話すればいいのでしょうか??
64名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 18:53:46
社団法人成年後見センター・リーガルサポート
 東京都新宿区本塩町9番地3 司法書士会館4階
 http://www.legal-support.or.jp/

NPO法人成年後見センター・リーガリとうきょう
 東京都豊島区巣鴨3−16−13木内ビル 山内事務所内
 http://www.yamauchi-jimusyo.com/704tm.html
65名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 18:59:53
66名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 19:18:10
>>55
九州大学の教授が話してたけど、司法修習より司法書士の研修のほうが
会の自治権確立からすれば優れてるって。
2、3億円、司法書士会は自前で資金出して新人を研修させてるからね。
すごいって話してた。
なるほどって思ったよ。
67名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 08:35:26
司法書士受験申請受付期間
平成18年5月8日(月曜日)から5月19日(金曜日)まで(土曜日及び日曜日を
除く。)の午前9時から正午まで及び午後1時から午後5時までなお,郵送によ
る申請は,5月19日までの消印のあるものに限り,受け付けます。
 (注)筆記試験免除申請者も,同期間内に申請してください






68名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 18:31:04
ひゃっほーうぃ
69名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 14:06:52
>>66
九大の教授? 誰だ??
70名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 14:26:58
九大といえば、大出教授だろな
71名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 14:31:21
ああ、司法書士史の編纂をしてる人ね。
72名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 15:43:57
今日地裁へ申立書のフロピもらいに行ったけど
親切に対応してくれて嬉しかった
ただ、、一太郎だから使えない。。
73名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 19:41:48
れく大の書士合格者って何歳か知ってる人いる?
74名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 20:15:29
>>69
しちのへ先生だす
75名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 20:17:26
>>74
しちのへさんか。なるほど。
76名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 20:23:56
しちのへ教授ってどんな漢字を書くんだ?
77名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 20:26:10
七戸(しちのへ)
78名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 20:28:52
慶応にいらっしゃった頃、お話したことあるよ。
79名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 20:31:15
ありがと、変わった名字だな。
80名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 20:57:32
さあ。いよいよ今度の日曜は現行司法試験の択一だ。今年こそ合格するぞ。このつまらない登記業務とは早くおさらばしたい。
81名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 21:01:09
さあ。いよいよ今度の日曜は現行司法試験の択一だけど俺は回避するぞ。論文しかやってないからwwwww
82名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 21:09:15
そんなに国選でボロ雑巾になりたいのか?
ちっとした傷害の示談で被害者宅行って
忍の一字でボロクソ言われて。。
実話だが
83名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 21:11:03
弁としてのル−ティ−ンが待ってるわけで
84名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 21:12:07
80は行書警報発令中
85名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 21:12:08
>>82
それくらい何でもないくらいツラの皮が厚くならないと
法律家なんてやれないよ。
暴力団相手でもビビッてちゃ仕事にならん。
86名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 21:14:01
企業法務なんていうなよ
買手市場におっさんの需要はない
87名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 12:55:52
【執拗に行書を煽るベテの実態】

20代、30代前後のベテはその、ほとんどが親に食わしてもらってるパターンが多い。
自宅に引き篭もる場合が多く、HPなどで行書の情報を収集するのを趣味としている。
実態はニートと変わらないが難関資格を「目指す」ことを唯一のプライドとしている。
もちろん、行書は未取得。
やることがないのでマメに行書のブログもチェック。そして批判するのが日課。
肝心の「勉強」の方ではあるが、非常に少ない。またはゼロ。合格には程遠いレベルで、親の収入が唯一の命綱。
勉強もせず、自分の人生に悲観するものの、お特異の「夢想」に走り、朝から2ちゃんで「行政書士叩き」
当初は司法試験を目指していたが、能力のなさで挫折。次に目をつけたのが司法書士。
しかしこれも徹底的に打ちのめされ惨敗。何とか合格しようとした行政書士も不合格。
そして、この資格で開業できるはずがないと自分に言い聞かせる。全く将来の目処がたたず途方にくれる毎日。
おまけに将来においても合格は絶望的で自暴自棄になる。
最近では、成功している行政書士に悪戯メールを送りつけたい衝動にかられている


88名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 13:16:45
でたww行書&司法択一落ちの
捏造情報、捏造自演、捏造煽り、捏造勝利w
89名無し検定1級さん:2006/05/09(火) 13:59:15
ここは調査士・司法書士界の姉歯?

★★★北山測量を語るスレ★★★

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132842852/l50

90名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 09:50:00
大阪では関大以外の受験会場ってないのだろうか?ちょっと家から遠いよ。
91名無し検定1級さん:2006/05/10(水) 23:06:58
下請けとたま  とは・・・・??

説明しよう。自称行政書士を名乗る人間のクズである。
某行政書士サイトに「下請け」「たまちゃん」などと痛いコテで「来月号の登記研究の情報」を予言、
2chのあらゆる司法書士スレ、行政書士スレ、宅建スレ、税理士スレ等に2ヶ月以上毎日「来月号の登記研究の
情報」のコピペを貼り続け受験生、本職、同業者等からひんしゅくをかい続けたカスである。

結果、ガセネタであることが判明。登記研究発売後、たまは行方不明、謝罪を公約した下請けは誤りもせずに逃亡。
現在は名無し投稿で主にあらゆる受験生を煽るだけのカスの中のカスになっている。
92名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 22:50:25
こちらもどうぞ

★★★大阪司法書士青年会について★★★

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1147295796/l50
93名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 13:54:47
ガセ情報コピペを3ヶ月以上毎日あらゆるスレに貼っていた馬鹿行書2名

下請けのIP
IPアドレス 60.237.23.163
ホスト名 tph1abr163.tky.mesh.ad.jp ←163は変動なので接続のたびに変わる
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 神奈川県
市外局番 --
接続回線 光

たまちゃん
IPアドレス 218.130.238.27
ホスト名 softbank218130238027.bbtec.net
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 大阪府
市外局番 --
接続回線 xDSL
94名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 10:48:20
あと少しで考査だけど、受ける人勉強すすんでる?
俺はぜんぜんすすんでないよ。
ばい・ちん・しょう・いえあけ)要件事実
以外はみんなどうしてる?したほうがいいのかな?
あと、倫理、書士法はどうしよ?
ああ、あせるぜ
95名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 10:54:33
漏れは第3回合格者。あのときは大ヤマの賃貸借で予想通りだったが、
むしろ倫理、書士法で苦戦したな。
とは言っても6割取れれば受かるからそんなに心配いらないが。
96名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 11:00:49
>>95
レスありがとん
その6割が俺にとって超えられない壁になるかも(~_~;)
法務局行ってくる
97名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 11:14:16
今日試験か?
法務局に行くとは?
98名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 11:40:12
あっごめん
書き込んだ瞬間今日は土曜日だったことに気がついたです。
見積もりが出せんです
99名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 23:36:02
疲れた・・・全然すすまねえ。
一体いつ受験できるのか・・・orz
100名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 00:02:19
夢を持って頑張るみんなに


聞いても得はしないけど、ちょっとした良い話





おれが高校生の頃、一人で下校していたら、おれの前を明らかな障害者が歩いていた
片足引きずりながらウーウー言ってた
なんかしゃくに障ったので、おれはその障害者の真似をして歩くことにした
片足引きずりながらウーウー
すると突然、正義感の強そうなおっさんが現れて「障害者の人を馬鹿するな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った
101名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 06:45:18
筆記試験  平成18年7月2日(日曜日)

受験申請受付期間
 平成18年5月8日(月曜日)から5月19日(金曜日)まで


おまえら、願書だしたかw
合格しないと会社すら就職できんぞ。おまえらは
102名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 08:40:11
100
かなしいね
103名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 15:01:25
>>100ワロスw
104名無し検定1級さん :2006/05/17(水) 21:24:37
行政書士のなのに、30分4千円相談料を取ってて、

「身近な法律相談室」と名乗っているのは 弁護士を甘く見てませんか?

目白の 江川雄一です。
105名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 21:50:29
>>104お金をはらって来る依頼者の自由だ。あんたには関係ないことだ。弁護士までは行く必要のない人だろう。
106名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 21:55:24
司法書士は相談料取らないの?
107名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 21:57:43
願書の写真去年、もしくはその前あたりに貼ったやつ
つけたらヤバイだろうか?
不正行為により合格取り消しとかあるかな?
108名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:01:57
>>104あのね 弁護士とこいったら、即裁判でしょ、裁判したくないから
行くんだよ。
109名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:11:32
>>100 オマエは神だ。
110名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:17:04
>>104
一応通報しといたから
111名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 22:42:31
>>110
通報マニア。じゃま
112名無し検定1級さん:2006/05/17(水) 23:04:51
>>107
大丈夫。結構やってる人多い。
113名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 16:52:50
>>107 >>112
どっちみち、筆記で落ちるんだから、いいんじゃない。

114名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 17:24:25
そだね
115名無し検定1級さん:2006/05/20(土) 16:06:33
んだ
116名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 22:59:35
117名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 13:47:11
アゲ
118名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 14:02:38
行書が相談料って(笑)
相談に行く人かわいそうだなー

どうせ話し聞いて内容証明とか言い出すだけだろ
そのさき何も出来ない
119名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 16:51:27
[司法試験]板
択一落ちが1年3ヶ月で調査士に合格するスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1148968425/
120名無し検定1級さん:2006/05/30(火) 17:05:50
弁護士会に書面と電話で教えてあげよう
感謝されるよ
そして悪質ならすぐ業務停止くらいにはできる
行書なんか勘違いしてるからね
121名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 11:48:27
なにもかもカバチタレのせいだな。
122名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 11:53:11
>>121
あと資格商法業者や受験予備校にもかなりの責任がある。
しかしそれに気付かない奴はもっと痛い。
123名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 17:15:12
↑いいこと言ってる!
浸透してほしい
124名無し検定1級さん:2006/06/01(木) 22:55:06
司法書士に不動産の登記頼んだのだが、
相手は金額の説明もなく
仕事に移行 後で登記が済んだと20万以上の請求
これって違法じゃないの 事前に金額説明義務とかは
行政書士にないんですか?
125名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 19:10:15
金額について説明義務があるかどうかは分からないけど、普通は見積をだすよ
司法書士だけど

20かかっても殆ど登録免許税じゃないの?
行書は知らない
126名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 19:45:34
まじで見積書は出してほしかった
見積もりだすの 常識だよな
本人に聞くと、そっちが聞かなかっただって
ありえないこというよな 
そもそも登記を司法書士が代行する相場は
いくらなの?免許税含む
127名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 19:50:06
一概に言えるわけない
税率だって課税標準だって違うんだから
申請件数や事件の内容によって違うんだから
せめてなんの登記なのか伝えるのが常識
128名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 19:56:14
>>126ぐだぐだうるせぇよ。
129名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 20:01:13
↑同意
130名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 20:07:33
>>126
免許税の内訳も分からないのか?
お前それでも社会人か。
131名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 20:56:44
>>126小学生の勉強からやり直せや!くそが!
132名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 20:59:45
なぜみんなそんな怒っている?
133名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 21:11:20
領収書もらったでしょ?
領収書中の登記の種類と登録免許税
をここに書けば一般的相場より高いか
安いかわかる
134名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 21:12:57
たぶん適当に書いたんだよ
文章ちぐはぐだし
135名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 21:15:47
なぁんだ




ザケンナ、ガキ!
136名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 21:16:50
てか行書スレのコピペ
137名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 21:19:41
やっぱ行書うぜーな
撲滅させたいわ
138名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 22:29:29
落ちた人はそういうね
139名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 16:53:13
よく知らない客は前払いにするのが普通だろ。
不動産登記の場合は、登記識別情報があるから、
取りっぱぐれることはないだろうけど。

商業登記で後払いは気をつけたほうがよい。
140名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 06:09:01
おまえら、前払いじゃないの?ワロス

危険杉

これから権利書の意味もなくなるしって前からないがw
とりっぱぐれにご用心ワロスワロス
141名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 08:55:17
恥滓書士は、弁護士のチンカスマン滓、そんな存在(笑
142名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 08:58:51
行書を笑うものは行書で死す、生きたまま棺桶に横たわって焼き場で焼かれる
書士の煙が今日も昇ってるな。めでたいことだ。僕ウレピーってことだ。
143名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 09:07:08
ひまだな
144名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 10:13:45
75:現行司法試験、医師(上位国立)
−−−−−−−−−−ここまで神(才能+努力+運命+人格+α)−−−−−−−−−−−−−−−−−
72:弁理士、アクチュアリー
70:国家I種
69:公認会計士(17年制度)
68:司法書士、不動産鑑定士、医師(平均)
−−−−−−−−−−ここまで超難関(才能+努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−
67:税理士(5科目合格組)
66:技術士、 公認会計士(18年制度)
60:1級建築士
−−−−−−−−−−ここまで難関(努力+運命+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
58:土地家屋調査士、中小企業診断士
57:ビジ法1級、国家II種 、税理士(2科目合格+一部免除組)
56:簿記1級、社会保険労務士、法検2級 、地方上級、薬剤師
−−−−−−−−−−ここまで中堅(努力+人格)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
53:販売士1級、二級建築士、行政書士
52:海事代理士
51:宅建 、ビジ法2級
−−−−−−−−−−ここまで専門性あり(努力)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
50:市役所上級
49:2級建築士 、CFP 、税理士(ALL試験免除組※あまりにもバカを輩出しすぎて?現在は不可能となったが・・)=お金があれOK
48:簿記2級
−−−−−−−−−−ここまで素人に毛が生えた程度(普通に勉強すれば合格して当然)−−−−−−−−
46:AFP、ビジ法3級
43:簿記3級

行書はこんなもん
145名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 19:24:25
馬鹿か?
146名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 20:58:05
書士ベテの皆さん。7月の試験の皆様の合格を心からお祈り申し上げます。
私は昨年6回目であきらめたものです。6年間のリーマン生活に見切りを付け、5年間のバイト生活の受験時代でした。
今思えば200万の講義テキスト代と500万の生活費がむなしく思います。今は3ヶ月の職業訓練後派遣で働いています。
35歳で手取り月23万の収入です。リーマン時代の同期管理職は月40万と聞いています。人生の失敗でした。さようなら。

147名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 21:05:48
司法書士とコウムイソの外務専門職ならどっちが難しいの?
148名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 02:42:33
おいおい,行書がボキ2級より難しいわけないだろ
149名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 00:43:57
まあボキ2級よりは使えるけどね
150名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 02:17:43
試験直前にやる気そいだらごめんなさい。

受験し始めて2年、初めてこんなことが議論されてると知ったので・・・(恥
↓↓↓
http://www.shiho-shoshi.or.jp/web/activities/opinion/opin_rontenV01.htm.html

司法書士試験も、ロースクールみたいにするつもりなのか・・・
30代・社会人・家庭持ちで、今更学校通えってのかー そんなカネと時間ねぇよ。

これは2004.12.01頃の文書で、それ以降どういつ議論がされてるか、良くわかんないのですが、
どなたか知ってますか?

ほんと実際、今後試験制度はどうなるのでしょうーか。
数年後には変わっていくヨカン・・・
151名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 02:47:23
間違いなく、現在の司法書士試験は廃止されます。
司法書士名称の変更による、試験名称変更ということではありません。
日司連は、すでに検討に入って久しく、司法書士法改正法案が上程されるのも、
近々でしょう。
152名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 10:44:18
>>151
どこの情報だよ。

>>150
まだ課題検討段階だから、近々にはかわんねーだろ。10年後はわかんないけど。

専門職大学院を設けて、試験制度改革するなんて、1、2年でできるわけねぇよ。
既に2年受験勉強してるなら、今年来年までに合格すりゃいいじゃん。
153名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 16:14:32
age
154名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 17:03:38
>>152
合格すりゃあね・・・
155名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 19:18:04
記述式、わかんねー
156名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 20:19:05
>>152
希望的観測はよせ。
危機管理ができないから、おまいは毎年不合格なんじゃよ。
最悪の状況を考えて行動汁。
目を背けるな。
157名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 01:19:34
158名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 03:31:27
786 :名無し検定1級さん :2006/06/18(日) 19:27:41
これはさー、もともと司法書士側に問題があったんだよ。
東京地裁本庁は先進的な地裁なわけだが、そこへ司法書士が自己破産を申請しまくったのが失敗だった。
東京地裁へは20年以上前から司法書士が作成した自己破産の本人申立は行われていた。当時は本人申立の割合が15%くらい。
この時期は東京地裁と司法書士の関係も良好だった。裁判業務をやる司法書士が少なかったし。

ところが、バブル崩壊後の不景気の時代に、登記で食えなくなって裁判知識もそんなにないのに金儲けに走ろうとする司法書士が増加し、
そいつらが自己破産業務に進出するようになった。
それで、司法書士作成の書類はあまりにもずさんでいい加減なものが増えたため、今から5年くらい前に東京地裁は少額管財導入と共に運用を変えたわけ。
つまり、東京地裁では司法書士による本人申立を違法破産屋と同視して、徹底的に排除することを決めたんだよ。
司法書士が作った自己破産の本人申立書類は本人に都合のいい、いい加減なものばかりで、非常にずさんな書類が多かったんだよ。
それで、現在は東京地裁本庁の本人申立は1%未満ってわけ。

もちろん、地方では熱心に頑張っている司法書士も多いから、東京地裁の運用は波及していない。
同じ東京の八王子支部でさえ、本庁の運用はドラスティックなので採用していない。
でも、東京地裁本庁では司法書士がいい加減な破産申立を乱発したから、頭にきたわけよ。

今後、司法書士が真面目に自己破産をやって世間の認知度を上げない限り、東京地裁本庁の運用が変更されることはない。
数年前のずさんな司法書士どものせいで、本当に困っている債務者でさえ本人申立が許されないのは、司法書士に多大な責任があると言える。
だから、東京会も強く東京地裁に要求できないのだろう。
159名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 20:21:39
おまいら、今人気NO.1のマン管って知ってるか?
オマンコ・ぺろぺろ管理士。 通称マン管。
世の中の疲れ切った女性たちを癒す注目度NO.1の資格だ。
需要は主に、OL、水商売、風俗嬢と多種多様にニーズがある。

 見逃す手はないぞ。

マン管試験情報 社団法人全国マン管協会HP

http://bbs1.fc2.com/bbs/img/_4600/4580/full/4580_1100725784.jpg
160名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 21:04:28
司法書士受験生の皆様、まいどあり。今回の試験がダメでもあきらめないでね。きっと来年こそ合格するよ。年収1400万をあきらめたらダメよ。
当予備校では上級受験者のために格安のコースを用意しておりますよ。わずか20万ですよ。これで来年こそは合格しますよ。さあ1400万目指して来年こそがんばろう。


161名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 21:29:18
>>159

グロ注意(スカトロ)
162名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 19:59:47
書士受験生の皆さん。7月の試験の皆様の合格を心からお祈り申し上げます。
私は平成6年に6回目の受験で合格した雇われ本職です。
38歳で手取り月21万8000円の収入です。一生独身確定。葬式費用は貯金してあります。
人生の失敗でした。さようなら。
163名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 20:43:53
たかが登記屋のくせに、えらそうに。お前の代わりはいくらでもおる。早くバック金を持ってこんかいや。こら。俺を怒らせると本気でつぶすぞ。こら。
164名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 20:46:01
府中の行政書士
165名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 20:48:45
>>163
他資格者を名乗って品位保持義務違反
166名無し検定1級さん:2006/06/28(水) 20:53:16
世襲禁止制度を導入すれば、新人の新規開拓もだいぶん楽になると思うんだよ。
是非とも、世襲禁止制度導入を!
167名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 02:58:33
なんで基礎講座って全ての教科ワンセットなんだ?
不登法と会社法を選択して受講したいのに。ワンセットだと高いんだよ!!
168名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 05:51:34
★LEC司法書士15ヶ月コースの被害者達★

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1151524995/l50
169名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 22:38:30
age
170名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 22:53:37
>>166
これからは法人の時代だよ
171名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 00:55:31
司法書士ら四人が寝たきりで意識のないAさんの所有する不動産に関して、
虚偽の本人確認情報を用いて無断で所有権を移転
ttp://homepage2.nifty.com/office-yasui/contens6.htm#syoshi

「同和や」と息子の結婚に反対司法書士から戸籍謄本など入手
ttp://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2004/news2004/news20041122-2.html
172本職:2006/07/10(月) 11:26:29
皆さん初めまして。
この場をお借りして、質問があります。

公正証書遺言により相続人の一部に所有権移転登記がされています。
これを後日相続人全員の遺産分割協議により他の相続人に移転したいのです。
この場合、先の相続登記は抹消可能でしょうか?
可能な場合、登記原因証明情報の内容はどうなりますでしょうか?
また、もし抹消できない場合その後の移転登記の原因は
@真正な登記名義の回復
A年月日売買(金銭の授受ありなので)
の2つが考えられるのですが、これでいいのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。
173名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 12:05:12
馬鹿、氏ね
174名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 12:08:53
>>172
マルチプレーはいくないよ。スルーされるがおちでっせ。
って、ご年配の本職さんならしょうがないか。ま、10年ロムれば分かるかな。
175名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 12:27:13
書士受験生って案外男前が多いんだな。
会場を見渡してそう思いました。
176本職:2006/07/10(月) 12:27:50

マルチすみません。
当方、16年合格の34歳です。
少しばかり急を要するものですから、マナー違反と知りつつマルチしました。
普段、マンションの登記が多いので、あまり相続は得意ではありません。
177名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 12:39:03
なら引き受けるな、ボケ
178名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 12:42:42

あまりのストレートさに飯粒が鼻からでてきた。w

179本職:2006/07/10(月) 12:44:11
>>177
司法書士が依頼を断るとこのできる条件はご存知ですか?
どの司法書士でも、多かれ少なかれ得意不得意はあるものです。
不得意を理由として依頼を断ることは、司法書士倫理に違反するものと考えますが。

釣りにマジレスすみません。
180名無し検定1級さん :2006/07/10(月) 13:48:21



>>173
>>177

がベテ受験生な件について



181名無し検定1級さん :2006/07/10(月) 17:07:05
おいおい、図星かよw
182漏れも本職だが・・・:2006/07/10(月) 17:12:50
>>179
能力的に無理なことを引き受けることは依頼者の利益に反するでしょ。
仮に引き受け義務を理由に断れないとしても、(おまいの能力不足により)
依頼人に不利益が生じかねない旨を告げる必要があるでしょ。
情報開示とインホームドコンセントは士業倫理の1つだしな。
ま、そうすると商売にはならんが、そこは自己の能力不足を恨むことだ。
183名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 17:20:09
>>179
別の司法書士を紹介するのが誠実というものだ

>>180
お前ネットストーカーだろ
漏れの命を狙ってるのか?
184名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 17:24:14
1400円ほしい
185名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 17:27:24
オレは10億円欲しい
186本職 :2006/07/10(月) 17:27:34
>>179
とても本職とは思えない発言ですね。
「今まで経験したことのない登記=能力的に無理」
ではないでしょう。そんなことでは事務所は経営できませんよ。
私でも通常の相続(代位含め)は何度もやってます。
依頼人に不利益が生じかねない旨なんて普通告げないでしょう。
そうならないようみんな必死でやってます。
187本職 :2006/07/10(月) 17:28:12
>>182に対する発言です。
188名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 17:41:24
>>172
>>176
>>179
>>186
本職は何ですか?
妄想にふけってないで
ちゃんとあなたの「本職」
をがんがってくらはい。
189名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 18:09:20
本職は妄想司法書士です
190名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 03:26:14
おいおい話をそらすなよ。今はこれが旬のネタだろ

510 :名無し検定1級さん :2006/07/11(火) 22:44:23
今日、東京地裁で日司連が被告で損害賠償で訴えれた事件の当事者尋問があったな。
おれは傍聴できなかったが、まさか日司連が訴えられているなんて・・・・信じられなかった。

↑これの詳細について続報求む!
191名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 13:46:16
資格学校でチューターしている俺様からのアドバイス

【これから司法書士の資格を取ろうと思っている人へ】
「社会人でも取れますよ 高収入ですよ 本気で勉強している人はみんな早期に受かってます」

【1年目で落ちた人へ】
「1年で受かる人は殆どいません 勝ち組目指して答練を繰り返しましょう!」  

【2年目で落ちた人へ】
「うーん 応用力が足りませんね〜、上級講座を取りましょう!!」

【3年目で落ちた人へ】
「たまたま今回は運が悪かったのです。もう合格圏に入っているのだから記述対策講座を!」

【4年目で落ちた人へ】
「今まで勉強してきたことが無駄になっていいのですか!基礎を固めてもう一年チャレンジしてみたら!!」

【5年目で落ちた人へ】
「行政書士の試験もありますよ。司法書士の勉強をいかして合格を勝ち取りましょう!」
192名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:11:11
書士受験生に、その子の試験後二週間にお疲れさま&お誘いメールを出した俺は
がっついてる印象を与えてしまっただろうか?
193名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 18:25:08
庶子ベテはしょせんプー ケラケラ
194名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 12:17:49
がっついてるの?
195名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 03:09:22
で、愛人問題で、税務調査が入ったのは、どこの予備校の誰なんだ?
196名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 04:20:32
190 :氏名黙秘 :2006/07/13(木) 23:50:09 ID:???
今日1期の先輩に聞いたんだが、慶應ロー1期は、新試短答落ちが一人も出てない可能性が高いらしいぞ
マジか???予備校模試で上位者が多かった(らしい)とはいえ、全員短答通過というのは俄かには信じがたい驚愕の結果なんだが、、、

誰か他に情報持ってるやついる?
197名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 07:29:59
3年目突入決定の社会人受験生だが、みんなもう勉強はじめてるわけ?
自習室行っても、2年目以上の受験生が殆どいないわけだが。
198名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 01:11:19
調査って・・・こ○○?(爆)
199名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 01:56:07
あい○ん?・・・税○調査? わわ! さすが、一流ですなあ。
200キリ番マン:2006/07/21(金) 09:43:00
201名無し検定1級さん:2006/07/21(金) 10:28:46
どうしょう
202名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 02:12:17
こ○う? あい○ん?・・・税○調査。企業ぐるみで、隠すんじゃねえよ!
203名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 03:24:32
岩崎し○お、下半身! はい!
204独占業務:2006/07/25(火) 04:11:15
司法書士は弁護士でもできる。だから独占業務がある資格がいいぞ。
学生だったら書士目指すなら弁護士がいい。だが小心者なら法廷で
争うのはきつそう・・・・。
205名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 09:34:13
弁護士って税理士もできるけど、やってるやついんのかいね
そもそも全然勉強する範囲ちがうのに
206名無し検定1級さん:2006/07/25(火) 23:54:16
業務によっては、弁護士も知り合いの司法書士に質問の電話をしまくり
って実態しってる?
207名無し検定1級さん:2006/08/04(金) 03:56:57
クソスレあげ
208名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 20:29:52
行政書士 江川雄一の事務所に行き、相談料を取られました。。。
20分しか話してないのに、3000円以上取られました。
話も、相談内容はロクに聞かないし、報酬額の値上げ交渉ばかり言われました。
ああ悲しい。
209名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 20:36:09
>>208
何故ここに書き込む?
210名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 23:16:52
a
211名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 00:05:58
相談すればそりゃ報酬は取られるわな。
212名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 10:48:38
質問です。

「親名義の旧い建物を子供が銀行からリフォーム資金を借りて増築した。
このままだと子供が出資したリフォーム部分(=建物の価値増加分)について
贈与税が発生するから、これを回避するために「持分の更正登記」をして欲しい」

という依頼がありました。

でもこれ、
民法上は「増築部分は建物に符合」するから、増築部分はもともと親のものですよね。
こういうケースでも「真正な登記名義回復」を原因とする
親→子への所有権一部移転登記の登記原因証明情報を作成していいんでしょうか。
(乙区に銀行の抵当権が設定してあるため錯誤更正は現実的に無理)

子供が親に対して求償権を行使したので、それに対して親が建物持分を代物弁済
したことにして持分移転登記・・・とかのほうがよいですかね。
213ようこ:2006/08/22(火) 11:04:08
身命回復でしょ。持分の割合はむずかしい
214名無し検定1級さん:2006/08/22(火) 11:26:16
>>205
弁護士・税理士はたくさんいるぞ。
215名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 03:26:58
こ○う? あい○ん?・・・税○調査。企業ぐるみで、隠すんじゃねえよ!


216名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 03:45:04
司法書士事務所でバイトしたいんですが、こういうのはあまり募集してないのでしょうか?
アルバイト雑誌に載ってるの見たことないので。

もし探す方法があるんでしたら教えてください。
217名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 10:18:51
朝刊の求人欄に結構載ってるよ
218名無し検定1級さん:2006/08/25(金) 22:57:37
>>212,213
亀レスで申し訳ないが、
今は、真名回復では認められない法務局が多いよ。
一般的には代物弁済。
219名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 12:45:27
>>216
ハローワークに行くと何件かある。
または司法書士会の事務所に行くとよい。
220名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 19:22:37
盛岡の司法書士自殺 返金せず失跡中
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m08/d30/NippoNews_5.html
221名無し検定1級さん:2006/08/30(水) 20:40:38
現役の司法書士なんだけど、実は元多重債務者。
最高で350万借りてて、期間は5、6年。全て完済した。
過払い請求しようか迷ってる。
222名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 01:02:41
公務員試験板によると、女性合格者の八割は処女っぽいらしい。
俺が狙うあの子も処女なんかな ハアハア
諸氏も処女っぽい女多いよな。
223名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 14:48:05
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006090701001342
司法書士派遣、見送りへ 政府、特区提案で

司法書士の派遣を解禁する規制改革特区提案の政府決定が当面見送られる方向となった。
7日の自民党の内閣部会で反対が続出し承認されなかったため。


司法書士の派遣業務はこれまで実現しなかった特区提案の一つ。
政府の規制改革特区に関する有識者会議が、登記と供託業務に限定して実現を目指していた。

一方、この日の内閣部会では、税理士や社会保険労務士の派遣などの特区提案5項目の復活を承認。
6月の集中受付月間に応募された新たな特区提案などのうち、24件も承認した。
教育委員会の一部の事務権限の首長への移譲などは4件を特区として、
「医師派遣用乗用車(ドクターカー)」の緊急自動車指定への追加など20件は全国で実施する。
224司法書士は低能:2006/09/07(木) 20:01:40
ρ.                   
        ゚。σ゚    
        。。    
         il       
         m ドピュッ!! 司法書士は糞煮てオナニーでもしてろ
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 )
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) ) ハァハァ
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
225名無し検定1級さん:2006/09/07(木) 23:36:55
>>222
(・∀・)ノ
226名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 01:16:11
222は、正論だろ?!

男に相手にされないから、資格に・・・はしるんだな。
だから、してないって話。
227名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 01:25:40
将来書士になるあの人に抱かれたい
228名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 01:29:22
試験会場を見渡したかぎり、書士の童貞率はかなり低い?
229名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 10:31:31
↑童貞はお前くらいだ
230名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 11:08:23
司法書士受験生ごとき代書屋が雑談なんぞせんでよろしい。
雑談できるのは、少なくとも税理士受験生以上。
お前らは寝る暇惜しんでバイトせよ。
231名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 11:41:44
税理士派遣が決まったんだってなww
おめでとう!!!!
232名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 12:30:53
これから、ローが沢山出来てくると思われる。ローに通って合格できるのは、現行試験で合格者を数多く輩出している大学しかない。少子化の煽りで、経営難に陥る理由でローを造る大学に大金を注ぎ込むより、司法書士になったほうがよい。







233名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 13:05:27
普通自動車免許と掛けて、司法書士資格と説く。
その心は?
誰でも取れます。

234名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 13:07:43
司法書士なんか派遣されても、トイレ掃除くらいしか仕事ないんだけどね〜
235名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 13:16:28
受験申込み
@  受付期間 平成18年8月7日(月)から9月8日(金)まで
236名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 14:29:34
うおー!!!
合格してえ!
237名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 18:31:39
男に相手にされたかったらすぐ股開いたらいいんだよ。
いくらでも相手にされる。
238名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 19:42:14
しろうと童貞・・・Lの「あお○講師」を、お忘れなく。
239名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 23:45:12
今夜も行書が喚いてるな。ヨシヨシ
240名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 00:25:39
司法書士の通信教育ってどこがいいの?
通信教育で合格した人教えてください。
241名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 00:46:29
>>237私の好きな人は硬派なので、誰とでもやりません。
あの人がエッチなことを考えるのは想像しがたい。
242名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 00:59:35
関西L女(25)降臨中だな。。ww
243名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 01:01:26
関西L女は肥満らしいwww
244名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 01:19:55
ダイの笑みって独身なの?
245名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 01:23:53
>>240
ずばりWの山本
246名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 01:31:04
>>244
そうだよ。
スケベそうだけどww
247名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 01:34:18
司法書士受験生の女はドスケベです!
248名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 00:01:11
すみません自力で会社を設立しようとしている者なのですが、
定款作成日を9月4日にして、取締役に就任してもらう人に就任承諾書を
9月4日付でもらったんですが、まだ認証してないので認証日は
9月11日以降になってしまうのですが、これって登記は通るのでしょうか。
249名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 02:21:53
認証後に改めて就任承諾貰ったら、どうせ身近な人なんだろうから。
250名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 08:43:28
>>249
外国在住の外国人なんです。
251名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 08:45:05
ここは行書の質問スレですか?
252名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 10:47:25
引き受けがなーい
株主いなーい
んで、どうやって役員選任すんの?
253名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 11:22:09
もともとテイカンをもって選任書に代えることが出来るので↑は論外。
そして当然認証も桶、就任も桶
254名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 11:53:11
1日設立ができる
255名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 11:57:42
テイカンってカタカナで書くと、テイハンみたいだな
256名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 12:02:59
司法書士の合格発表っていつ頃ですか?口述も終わりました?
僕の知り合いは受験三年目でもう合格したと言い張って遊びまくってますが
257名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 18:36:38
とける択一の小山とスピードマスターの山村を
講評してくれ


258名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 15:02:33
司法書士
259名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 15:17:36
カブヌシソウカイ
260名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 15:18:56
スガシカオ
261名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 09:03:11
第3回特別研修を受けたのに、認定考査第5回の今年も学院長の名前がありません。
http://kanpou.npb.go.jp/20060915/20060915g00213/20060915g002130041f.html
262名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 01:09:52
うちの本職は、掛け紙つきの戸籍の附票を原本還付するときに、
申請書に添付するコビーを、原本と全く同じように切って貼って作るように指示しますが、
ただ、閉じた状態と開いた状態のコピー各1枚では、だめなんですか?
手間と時間がかかるんですよね。
263名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 01:31:26
カイケイサンヨ
264名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 01:32:03
プライド高い奴は司法書士には向かないな
不動産屋に「うちの司法書士を使います」って言われるんだぜw
書士は不動産屋のアイテム扱いで、使われるんだぜ。
265名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 01:42:07
プライドの低い264は退場
266名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 02:10:36
>>264
銀行にも不動産屋にも普通にそう言われてますが何か問題でも?
267名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 04:08:32
司法書士の事務所で働こうと思うのですが

待遇面とかどうですか?
やっぱり激安???
268名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 13:24:10
書士なんて所詮不動産屋、銀行の小間使い&単なる検定資格w
オレはH16に検定試験のつもりで受けて合格した
一生の仕事にしようと考えてる奴は池沼
269名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:20:56
司法修習生の“落第”過去最多の107人

 最高裁は28日、9月に実施された司法修習の卒業試験の結果を発表した。
 受験した修習生1493人のうち107人が、「不合格」または「合格留保」で、法曹資格の取得が見送られた。
落第した人数、割合(7・2%)とも、過去10年で最多で、100人を超えたのは初めて。
 司法制度改革の一環で司法試験合格者数が年々増える中、質の確保が問題になりそうだ。
 司法修習は、司法試験の合格者が裁判官、検事、弁護士になるために必要な研修で、
約1年半の修習の最後に行われる試験に合格しないと法曹資格を得ることが出来ない。
 107人のうち97人の「合格留保者」は、約3か月後に行われる追試で合格すれば法曹資格を得られるが、
不合格だと修習生を辞めさせられる。
(読売新聞) - 9月29日0時39分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060928-00000015-yom-soci
270名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 01:44:19
教えて下さい。
知り合いの会社社長から、監査役の就任を頼まれ受けるつもりですが、
私が代理人となって監査役の就任登記をするのは違法でしょうか?、
271名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 02:51:48
>>170自分するのに代理人ということに違和感はないか?
272名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 08:41:51
>>271
ないだろう。登記は代取がするものだし、
監査役はヒラ取のように執行権を与えられる存在ではないし
代取の支配下の従業員ではないのだから。

たぶん違法ではないと思うよ。
273名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 09:18:32
うちの本職の友達である税理士から商業登記の申請を長年受けてます。
その税理士事務所の代が変わって息子になってから報酬が激安になりました。
1件につき先代は1万前後、現在5千円ほどです。
金額はこんなもんですか?

ちなみに議事録一式は税理士事務所が作成して、
うちは申請書を作って申請、完了後の謄本お届けをするのみです。
274名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 11:04:31
>>270
代理権ありゃだれでもおk
っていうか、登記なんて書類さえそろってれば本人申請って形にしても
問題ないと思うよ
275名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 11:39:42
今年の筆記試験の合格率はどのくらいなの?
276名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 16:26:34
行書も登記研究とか商事法務くらいは読んでこいや W

違法業務というより、能無業務じゃ詐欺だぞ これは…
277名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 17:29:24
>>275
合格率ですか?
かなり低いと思われますよ。
278名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 17:42:21
>>275
合格率低かったらやめるのか?
そんな気持ちじゃ受からねーよバカが
279名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 18:59:54
司法書士は遺言書、遺産分割協議書作成したらだめ?
280名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 19:08:30
>>279 そのとおり、自分の法律司法書士法守りなさい!司法書士法で許されること
できるのはそれだけです。当たり前のこと書き込む、あなたはベテ君?
281名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 19:09:44

泥棒の論理。

お前のものは俺のもの、俺のものは俺のもの。
どこかの資格者に似てるな。
282名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 19:14:28
280
じゃあ行書もとらないとだめなのか。
283名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:36:43
あたりまえです。
284名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:21:07
行書ばかにできないね
285名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 14:51:07
>>279
法務局に提出する書面って書士法嫁。
286名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 15:44:49
自演‥乙W

登記の付随書類作成は委任状に書いてあれば、
いや、書いてなくても誰でもやれます。
これ実務界のジョーシキ
兼業でも皆さん司法書士報酬、税理士報酬、土地家屋調査士報酬などなど
本業で費用請求してます‥

行書単独者だけは何かグチャグチャいってますけど‥(=^▽^=)
287名無し検定1級さん:2006/10/01(日) 18:25:37
              ∧         ∧
                / ヽ        ./ ヽ
             /   `、     /   ヽ      ハハハハハ
            /       ̄ ̄ ̄    ヽ    
           /:::::::::    本職       .\   この味わかってたまるか
          /::::::::::::    \ヽ ヽ/     /  
          ヽ:::::::::(    \___/ )  人   
            ヽ::::::::::::::    \/   __(_____ )__
             \ 、___ ___ ___ , -(___________)
           _rく    /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      __,、=T下、``ヽ  /‐''"_, -ヘ|ウンコ汁 |
     /「 ̄´  ヽヽ \ ヽ/   ´  _,,厶ヘ       ∧=、、
     |八 \      __/      _,)ヽ___/  ヽ ``=、、
    ‖ \ ! V´ ̄:::::/      _,ノk>、`T!::::::":::\_   ‖

288名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 22:45:56
「総合法律支援法」
第1条(目的)

 この法律は、内外の社会経済情勢の変化に伴い、法による紛争の解決が一層重要にな
ることにかんがみ、裁判その他の法による紛争の解決のための制度の利用をより容易にする
とともに弁護士及び弁護士法人並びに司法書士その他の隣接法律専門職者(弁護士及
び弁護士法人以外の者であって、法律により他人の法律事務を取り扱うことを業とすること
ができる者をいう。以下同じ。)のサービスをより身近に受けられるようにするための総合的な
支援(以下「総合法律支援」という。)の実施及び体制の整備に関し、基本理念、国等の
責務その他の基本となる事項を定めるとともに、その中核となる日本司法支援センターの組
織及び運営についても定め、もってより自由かつ公正な社会の形成に資することを目的とす
る。
ttp://www.houterasu.or.jp/center/sogohouritu_shien.html
289名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 23:46:55
司法書士は自己啓発資格
決して開業など考えてはいけない 。
予備校の宣伝文句に載せられて70万コース。50万コース。35万コース。そして模試やテキストや問題集を5年間やり続け
受験料も含め300万近くもかけてやっと合格しても、食えないどころか年齢制限で補助者にすら雇ってもらえず、
中途半端な知識で開業して、偽書類を看過できずに登記して、損賠を請求され廃業を余儀なくされる奴も多い。クワバラ。クワバラ。
290名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 22:16:21
今年の大阪の試験会場はどこだったんでしょうか。
来年にあくまで受験予定ですが、あまりに遠すぎると、宿泊を
考えなければいけない。
間抜けな質問で失礼。
291名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 22:16:52
関大
292名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 22:41:53
行書は代書で法律事務じゃないから関係ない
って事だね
293名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 03:39:43
住民票写し交付を見直し、個人情報保護で手続き厳格化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061008-00000501-yom-pol
294名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 10:52:13
>>291さん
レス、ありがとうございます。290です。
アホか、と書かれても仕方のないことに、
ご親切にお答えくださって、感謝致します。
295名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 13:47:16
>>273
それや安すぎます・・・
普通、書士先生に仕事を御願いする場合はまんま御願いするうえ、
お客には相場としてこれくらいですと述べ、お客もたいていそれで
文句言わないものです。
経常的にかかるものでもないのでそんなウルサイ客はいません。
もしかしたらその税理士が恣意的に「うちでやればこれだけ司法書士先生の
料金が安い」と説明して一律値切っているか、料金の上前をハネてるかどっちかでしょう。
296名無し検定1級さん:2006/10/09(月) 23:32:00
>>295
確実にハネてんだろww
297名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 14:06:13
即決裁判制度。今後司法書士が活躍できる時はくると思いますが?
298名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 15:07:18
今から0から勉強しようと思ってる大学生だが一年〜二年は勉強しないと無理?
299名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 20:02:12
司書本職です
一年やって一発合格の人って、オレが現実に見たのは四人だな
なかなか一発は辛いよー
300名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:24:37
俺は2人しか知らん。
301名無し検定1級さん:2006/10/16(月) 22:43:40
同期で三人
後輩で一人
経験上、オレは一年ではかなりおバカなままだった
翌年はバカみたいにやりまくった
したら運良く二回目で受かった
あんなにバカみたいに机に向かうなんて、多分ある意味超バカだ
でも、同期にはそんな恐ろしいバカばっかりだった
じゃないと早々受からないと思う
302名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 02:07:13
>>301修業僧のように、女からの誘いも断って勉強してたの?
303名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 07:59:29
幸い彼女がいたから、月1、2回程度は満喫した
しかしまぁ、合格のあてもない乞食野郎によく我慢したもんだ
支えがなきゃ落ちてたかもしれん
304名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 14:07:31
一年で受かる人、合格者全体の約10パーセント2年で受かる人約20パーセント
すなわち合格者900人オーバーの時代でも2年以内に受かる人は約300人。
すなわちヴェテ公が全国に蔓延してるわけです。
305名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 20:07:28
うちの近所の食えないキチ外司法書士が糞を煮て、とうとう警察に逮捕された。
逮捕される時に司法書士なんかなるんじゃなかったと泣いていた。哀れなおやじだった。


306名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:08:44
司法書士になりたいと考えているものです。
今大学生でこれから勉強しようと思っています。
実際司法書士になってからは
最終学歴はかなり関わってくるものなのでしょうか?

やはり公的な職業だと思うので最終学歴は作っておくべきですよね?

最終学歴が関係ないのであれば今すぐに退学して勉強に没頭しようと思っています。


よろしくお願いします。
307名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:10:44
どこ行っても学歴はつきまとうよ。
大学が聞いたこともないFランクならまだしも
名の通ってる大学なら退学なんてもったいない。
有名大卒は最高の資格。
308名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:12:09
なんで司法書士なんだ?
どんな仕事か知ってるのか?
309名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:33:48
じゃ高卒ではダメでしょうか???
受験資格はあるけれど。
310名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 21:52:20
受験資格てどんな?
311名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:39:37
司法書士受けれるという意味
312名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:40:43
>>306
最終学歴より仕事のアテあんの?
313ベテ:2006/10/17(火) 22:44:33
われわれは
加古門マスターしたら受験資格あるといいます
314名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 22:52:32
>>310
司法書士は中学出てればおK
315名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:03:40
中学の不登校は受験できないわけでしゅ
316名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:08:15
>>315
そうなのか?
「8歳で合格」とか出てくる頃だと思ってた
アマチュア無線なみにな
317名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 01:20:25
合格しても登録せずに、単に「司法書士」を資格として持つって人もいるの?
318名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 11:46:15
いるだろう
319名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 12:49:40
ゴネ俸給受領出向(検事)現在低落

法務省に出向したら、法務省の俸給表で受領、それがなぜできない!!!?

税金泥棒、働き以上の俸給返還せよ。時効は20年、君たちは完全に包囲されている、
手を挙げて出てきなさい!出てきたら、二度と戻ってはならない! わかった!
320名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 13:50:07
パートで司法書士をやってるおばちゃんもいるよ。
時給900円らしい。
321名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 14:22:09
>>317
俺がそうだ。今も昔も浮き草稼業。自分を改造したくて資格を取得したが年齢、
社会情勢等を考えて就職、開業を断念した。
322名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 15:56:03
司法書士の女性は美人が多いときいたのですが本当ですか?
323名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 16:00:09
>>322
美人はいる。だが腹黒い。
324名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 17:22:12
>>322
美人は少ないと思うが、歳のわりには、ほんまのおかあちゃんという雰囲気
の人は少ない。僕の眼で見てそんな感じ。
325名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 17:36:14
じゃあ嫁は諸子になったらふつうに見つかりそう?書士同士の結婚が多いんでしょ?
326名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 17:43:50
一番美人は弁護士と結婚
そこそこは書士同士で結婚

神に造形の試練を与えられた子は、ひとりもん。
327名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 18:25:34
書士のたまごに恋をした普通のOLはどうやってアプローチしたらいいんでしょうか?
書士の女性は美人が多いときいて焦っています。
328名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 18:48:07
司法書士同士の結婚なんてほとんど聞いたことないな。
食えない女の司法書士が2世の書士をだまして嫁にいったというのは聞いたことがあるが。

そもそも結婚するような女が司法書士などにならないだろ。
女の司法書士には家庭には収まらない女が多いよ。

それに女の司法書士で独立していて結婚している人なんて聞いたこともない。
女の司法書士が独立したら結婚は邪魔になるとはよく聞くが。
なんでだろ?
329名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 18:57:10
世界はそれを愛とよぶんだぜ
330名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:07:47
>>327
アプローチの仕方なんてないんじゃないかしら。
好きになってもらえるかもらえないかだけじゃん。
美人不美人なんて嗜好に過ぎないのであって私には書士は不美人かな。
勉強に時間を費やした為に女の盛りは過ぎてるし個人的には興味ないけどな。
私はスポーツウーマンのあの筋肉がたまらない。
あんなのを嫁に貰えたら毎晩がもう楽しくて生き甲斐を感じてどんなに辛い
仕事にも耐えられると想像する。
シャラポワをバックから突きまくることができたら、ああ・・・。
話がオフコースしましたが、彼に好かれることだけに神経を集中しましょう。
相性が悪いなと悟ったらあっさりポイです。
331名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:32:41
>>326
そんな杓子定規にいかないよ。
332名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:33:23
書士に可愛い子はいる
だが、経験測上かなり、かなーり少ないはずだ
決して自慢ではないが、オレは結構可愛い娘とずいぶん深い仲になった

しかし、可愛いし、なによりこの地獄の試験に受かる程の気合いの入った女だよ 
スゲー我が強いし、一生やってく自信がなかった

確かに可愛いんだ

でも、やっぱスゲー我が強い人は多いような気がすんなぁ・・
333名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 19:42:09
まず受かれよ(>_<)
334名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:07:05
書士に合格するための受験勉強はそんなにえげつないことなんか?
335名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:11:36
おそらく集中力がない人だと思います。自分はあんまり苦にならなかった。
専業で弱音はいてるようじゃ何やっても駄目だよ。
336名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 20:17:57
まずうかれよ。うかったら仕事軌道に乗せてみろよ。嫁子供養ってみろよ。
どれも実現させるには過酷な状況にある。
だからどんな問いかけも励みにもならなければ慰めにもならない。
報酬を期待せず努力だけは怠ってはいけない。
こんなにしんどい時代になってしまった。
337名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 21:05:07
>>334
335のように言える奴だけが朝鮮してもいい四角ということだな
旨みがあればアナボリック使用してでもとなるが
338名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 21:25:20
んでもって、>>335のように考えられる人は、
息抜きする精神的余裕があったはず。
とにかく今は勉強だ!遊ぶのは我慢!とならなくてはいかないが、
息抜きする精神的余裕もなくなってしまえばスランプといえるんじゃね?
339名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:05:32
スランプだろうが何だろうが
もくもくと淡々とやるしかないよ
勉強は量と割り切ってな
340名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:07:40
勉強のことで頭がいっぱいの時って
異性からのごはんのお誘いメールがくるのもうざい?
341名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:28:33
そんなことないけど、直前期はさすがにちょっとね。自分の場合はフリーターの分野際で彼女なんか作ってる場合かという妙な規範意識があったなあ。
342名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:34:23
>>341異性からの誘惑は自分を律して断る感じ?
343名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:40:05
>>341
自分はそう。受験生のひとを好きになったりしたけど。今は彼女はどうしてるんだろう(☆_☆)
344名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:46:49
分野際→分際
>>341→342ね。
345名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 23:59:20
その好きな女から誘われたら遊びにいったでしょ?
346名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:06:48
>>340
異性からの誘いはうれしいもの
僕は規範意識は薄いんだけど、勉強しか話題のない自分を晒すのが惨めでね
347名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:15:56
いや、いろぼけで勉強に支障がでるから断るよ。別に無理して彼女作らなくてもリラックスする手段なんかいくらでも思いつくし
348名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:22:26
六法を読むのが唯一リラックスする手段と


言えたらなー  合格間違いなし
349名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 00:50:53
新しい知識が入るのは楽しいよね
350名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:08:14
>>349
はじめはな
351名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:27:00
答練上位に名前が載って、やっと合格狙えるレベルに乗っかったー
ってところで壁にぶち当たった。
352名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:29:16
10ヵ月で一発合格するひとはいる?
353名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:33:26
いる?って聞かれたら、たぶんいるんだろう。
俺には無理だが。
354名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:39:41
一日五時間じゃうからんかのう
死ぬ気で勉強してる人が合格するんかな
355名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 01:50:49
受験生のあいだは好きなアーティストのライブもいかない?
356名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 02:07:18
大手予備校の答練は毎年同じ問題を使い回してるから
長く受験していれば必ず高得点を取れるシステムになっている。
答練の順位を信用するのは危険だ。
357名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 02:10:57
自分で勉強できない人は2年目も予備校行ったほうがいいですか?
358名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 02:49:05
行かずに止めるのが正解だと言えます。
できないわけじゃないが利用したほうが効率がいいから行こうと思えば行った
ほうがいいのだと思います。
受験に限らず物事すべてと言えばオーバーだけど共通項だと思います。
359名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 04:17:45
やべえよ、彼女できちまった
今週は初お泊り、セックスに溺れそうだ
360名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 06:19:00
【秀才】山口真由part2【まゆまゆ】ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1160852199
ttp://www.u-tokyo.ac.jp/stu01/images/clip_image002_015.jpg
東大法学部でオール「優」で、3年生で司法試験合格して、4年生で国家公務員試験1種合格
卒業研究の指導教員と一緒に研究書を書いて出版するという現在、財務省勤務の女
_____________________________________________________________
合格者が語る司法・国1突破勉強法ttp://www.utnp.org/2006/09/_1_1.html
山口真由さんは、今年主席で法学部を卒業し、現在は財務省事務官として活躍している。3年次に司法試験、4年次には
国家公務員1種採用試験法律職に合格した。大学での成績も卓越しており、教養学部前期過程では全科目で優を取得し平均点は97.6点。
法学部でも全ての科目で優を取得。さらにラクロス部男子のマネージャーやスキーパトロールのボランティア活動を学業と両立したことも評価され、
今春の総長賞を受賞した。山口さんに二つの難関試験受験の体験談や勉強法、大学の講義との両立の方法などを聞いた。
_____________________________________________________________
山口真由(法学部4年)ttp://www.u-tokyo.ac.jp/stu01/h12_08_j.html
山口氏は、平均点97.6点で教養学部前期課程の全コースで優を取得し、
法学部においても全コースにおいて優を取得して「卓越」として表彰される。また3年次に司法試験に合格、
4年次に国家公務員試験にも合格。課外活動においては東京大学運動会男子ラクロス部のマネージャーとして
1部リーグ優勝を果たした。また、スキーの才能を生かし、スキーパトロールのボランティア活動に参加している。
現在、演習担当教員との共著として研究書を刊行するための努力を重ねており、同氏は卓越した知的能力と
奉仕精神を兼ね備えたすばらしい人物であるとの評価を得ている。
______________________________________________
<参考>教養学部時代の画像
ttp://www.dande-lion.net/future/images/iv4_05.jpg ttp://www.dande-lion.net/future/images/iv4_03.jpg
361名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 10:04:42
やりたいことも我慢している受験生ってどのくらいいる?飲み会自粛、とか。
362名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 12:15:52
程度問題だろ。やりたい事と勉強をいかに調和させるかが大事
363名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 12:39:07
俺も彼女できちゃったけど、
『択一三十問やったらフェラしてあげるよ』みたいにしてもらってるから、勉強にはプラスになってるよ
ものはつかいようだ
364名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 13:14:53
フェラチオだけに
365名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 13:15:53
私は、試験合格した後、研修所で仲良くなった女性司法書士としばらくの間付き合ったけど良いヤツだった。
計算高く打算的な専業主婦目当ての女より良いと思う(確かに我は強い)
その後、お互いに開業していろいろあって別れたけど、現在彼女はフツーのオトコと結婚して、子供が出来たのを機会にダンナが育児専念のため会社退職して専業主夫している。
 
366名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 14:06:43
最近は予備校の妄想レスが多いな。困ったもんだ。
367名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 14:07:58
今まで行ってた好きなアーティストのライブも受験生活中は我慢しますか?
368名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 16:59:58
週に半日くらいなら完全に休んじゃっても大丈夫よ。
メリハリが大事。
369名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 17:01:38
おまいらのはなしは無職前提なのが笑える
370名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 17:01:41
月一くらいで息抜きしてたら、あー遊びたい!ってほどにはならんものかね?
371名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 17:04:43
派遣しながら予備校だとほんと休日は勉強になっちゃうね
372名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 17:06:05
そういや受験生のどのくらいが専業なんだろ?
ちなみにおいらは 1年目無職 2年目短期バイト 3年目ほぼ毎日バイトだた

正社員やりながら合格した人とかマジすげーわ。
373名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 17:13:24
ほぼ毎日って週5くらい?バイトでも結構疲れない?
374名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 17:22:31
>>373
週6でやってた。一日5、6時間ぐらい。
楽な仕事だったから勉強に支障は無かった。
375名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 17:51:57
>>376えらい!めりはりつけてできるタイプなの?地頭はいいほう!?
376名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 18:07:21
>>375
俺に言ってるんだよなぁ‥?

うわーあと1時間しかない、とか思いながらやってたからまぁまぁ良いメリハリ
になってたんだと思う。頭はマーチ卒だから普通。
まわりも結構バイトしながら勉強してる奴ばかりだったけどね。
377名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 18:56:10
マーチなのによく頑張る奴だな。しゅう6で疲れないバイトってあるのか??
378名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 19:20:13
>>376謙遜してるだけで実際は優秀なんだと思うよ。
できる人ほど、勉強してないとか言うし
379名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 20:42:43
マーチか、三流はかなしいよな
380名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 20:43:28
司法書士ごときが高度な試験?ぷっ。笑わせるなや。
中卒でも受けられる糞試験だよ。悔しかったら適性試験でも受けてみな。
ローへ行く能力もない馬鹿ばかりだよ。登記屋なんて。
381名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 10:27:32
同じ受験生からたまにメールが来たりごはん行こう〜なんてメールがきたら、
おまえ勉強しろよ、誘うなよ、ってうざくなる?
382名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 10:35:13
頻度は二ヵ月に一度くらいとして。
383名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:09:48
>>382
一月か二月に一度程度で、有益な情報交換ができるなら、ウェルカム
以下の場合はノーサンキュ
 一方的にgiveしなくちゃならない相手の場合
 都合を合わせるのが面倒な場合(場所が遠い、スケジュールが合いにくい等)
384名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:31:48
>>383相手を好きでも嫌いでもなければ、メールきただけでウゼーってわけでもない?
385名無し検定1級さん:2006/10/20(金) 11:47:41
受信側の性格にもよるだろうから、俺個人の主観として
普通の知り合い程度からなら、内容がうざくなければOK
以前から仲の良い友人からなら、多少ややこしい問題も相談には乗るけどね
386384:2006/10/20(金) 12:39:19
>>385そっか。ありがとう。
気分転換にごはんでもどうです?ってな内容のメールを送ったんですよね。
用件のみで、普段は雑談メールも一切しないし、数か月に一度なら、
一般的には、うざい頻度ではないですよね。
387名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 00:28:24
10月23日(月) NHK教育
19:30 あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑 「あなたの権利私が守ります・司法書士」
388名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 14:53:03
私の場合は・・・

これからは司法書士も顧問契約の時代と思い「企業法務」と「不動産登記」で出発しました。
HPもDMも飛び込み営業もやりました。もちろん銀行、不動産屋への営業もやりました。
結論は、ダメでした。甘くなかったですよ。
最近の経営者はよく知ってます。法務は司法書士より弁護士の方が詳しいことをよく知ってますし、
「司法書士は何かあった時140万円までしか相手方と交渉できないだろ」と言われてしまいます。
企業法務も、普通の会社は弁護士に依頼します。頼みの零細企業はとても顧問料など払えません。
弁護士に対抗できるのは値段だけですし。

実家で開業しましたが、3年もちませんでした。貯金は全てなくなりました。
いまはアルバイトしながら、ある資格の勉強中です。

みなさんしっかり胸に刻んでください。
試験で専門知識を得たとしても、また実務経験があっても、この資格では食っていけません。
弁護士が大量に増えているわけですから。

389名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:00:07
↑このコピペ、元は行政書士だったろw
390名無し検定1級さん:2006/10/21(土) 21:47:50
今の生活比べりゃ、年収300万でも夢のよう
391名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 20:18:08
非弁だ非弁だ、うるさい!

大正九年制定代書人規則9条、弁護士法3条、72条はそのパクリだ!

よく調べなさい。行政書士は、弁護士法72条の対象外!
392名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 22:11:48
どういうふうに調べたらそんな結論になるんだw
393名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 23:35:59
現実逃避
394名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 23:49:26
最低年収500ないと今の生活を捨てられない
395名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 00:03:49
>>394
修業中は年収300以下
開業一年目は赤字
軌道にのるのは開業から三年目以降
このくらいの覚悟は最低限必要。
396名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 00:11:45
>>394
無理に捨てる必要ない
397はじまるよ:2006/10/23(月) 19:14:51
あしたをつかめ〜平成若者仕事図鑑
「あなたの権利 私が守ります〜司法書士〜」


次 回 予 告 10月23日 月曜日 よる7:30から (NHK教育)
NO.99 司法書士

 あなたの周りにある土地や建物、そして会社には、その持ち主が記載
された「登記」があります。その申請に必要な複雑な書類を法の知識を
駆使して作り上げるスペシャリスト、それが司法書士です。現在、全国に
2万人弱、合格率3%という超難関の資格です。弁護士不足が問題となる
中、2003年に法律が改正され、弁護士同様、簡易裁判の代理業務を行
うことが出来るようになりました。さらに最近では、消費者金融による被害
者救済など、人々の権利を守るためにも闘うなど、司法書士への期待は
高まっています。
 今回の主人公は、高知市内の司法書士事務所に勤めて3年目の林真
貴(はやしまき)さん(29)。書類を作成するだけでなく、実際に裁判での弁
護に立つことで、依頼者に貢献できるこの仕事にやりがいを感じています。
林さんの仕事に密着し、重要性を増す司法書士の仕事に迫ります。
398名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 19:42:13
NHK教育見ろ!!!感動するわw

399名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 19:48:40
そんで報酬いくら?
400名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 19:55:14
うちの親父と母親の時は簡単だったって言ってた。
自分はローに行かせてもらってるが、もし落ちたら司法書士かぁ。
うちで雇ってる書士さんには700くらい出してるから、いいほうなのか。
401名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 19:56:59
簡裁なんか本人訴訟で十分勝てる。
だれも書士なんかに頼まないよ。万が一負ければ地裁に控訴だ。ザマーミロ。
402名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:01:51
>>401
NHKもほんまいい加減だわ。
司法書士が代理した簡裁控訴事件なんて誰も弁護士はやらない。
司法書士の手アカがついた事件などやりたがらないという。
そうすると非常に依頼者が困るという。

この事情を知っている人は簡裁でわざと負けるとか。
403名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:07:04
司法書士は訴訟手続のエキスパートだってNHKさん。
404名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:08:11
弁護士はだろ・・・・・・・・
405名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:11:14
弁護士と司法書士は裁判屋
公認会計士と税理士は会計屋
406名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:23:25
次回
農業とITのほが興味あるっす
407名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 20:25:17
次回
行書だって
副題
なんでやります
やってみせます
408名無し検定1級さん:2006/10/23(月) 22:23:12
兼業行書はなろくに仕事も出来ないな名ばかり片手間行書が多い。
本当に稼いでいるのは、風俗や建設業や在留や不動産、旅行業などに特化した専業の先生だよ。
所詮兼業は専門的には仕事はできないのだよ。
そんなに行書を馬鹿にしたければ、行書を廃業して司法書士専業になればいいのに。ろくな仕事も出来ない
くせに情けない奴だ。

409名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 01:38:33
>>408
お前よりマシだろ
410名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 01:47:54
>>408は情けない奴だ
411名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 02:52:06
>>408は市ね
412名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 03:30:50
で、




さて食えない司法書士これからどーする?????










413名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 08:28:42
なんくるないさぁ
414名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 12:10:55
マイペンライ
415名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 18:32:45
モウマンタイ
ウーウェンティ
416名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 20:20:21
たかが登記屋やごときがえらそうな面すんなや。
先月のバック金はどうした。あーん。こら。
俺を怒らせるとこの世界ではいきられんぞ。こら。
おまえの代わりはいくらでもおる。すぐもってこい。こら。糞登記屋。


417元書士ロー生:2006/10/24(火) 21:10:07
新人司法書士の現実は補助者は新人OLなみの安給料でこき使われ、
独立してもクレサラ代金は踏み倒され、不動産屋や銀行には利用され、こき使われ、
登記値段は叩かれ、バック金も要求され家賃すら払えない奴が多い。
俺はさっさと見切りをつけてよかったよ。マジで。
418名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 21:28:49
鑑定ベテ荒らすな!!!
419名無し検定1級さん:2006/10/24(火) 21:32:30
マルチはほっとけ
420名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 00:16:12
開業者です。開業5年目。俺と嫁さんの2人の事務所。
うちは司法書士の売り上げ月平均100万から150万くらい売り上げ。
顧客開拓は確かにきつかったが、コツのようなものを掴んでからは
成功率はかなり上がったかな。
また営業かけてお客増やすこともできんかもしれないが、司法書士の客筋って
あんまりいい人いなくない?不動産屋も銀行員も司法書士見下してるって言うか
人間的に?な人多い。
だからもう司法書士で収入増やすのやめて別な仕事で稼ぎ出してみた。
断っておくけど簡裁訴訟代理とか債務整理とか成年後見とかじゃないよ。あんなのここ4.5年の
気休め仕事だから。

雑談なんだからこういうのも別にいいんでしょ?


421名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 00:20:08
おまえのネタは聞き飽きた
422名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 22:59:07
>プィロフール
又司法書士さん、やり込められちゃってるな!
尋常高等小学校中退して、登記所の給仕になり、そんでもってその経歴で粗放
書士やってますから、ハイ
107 :名無し検定1級さん :2006/04/19(水) 00:47:41
2チャン行書っていうのは、でたらめな理屈を振り回して
それが論破されると、こんどは人格攻撃をやって、めちゃくちゃに
するというパターンの繰り返しだな
人権感覚もなく、よくそれで『街の法律家』と自称できるものだ
108 :名無し検定1級さん :2006/04/19(水) 00:48:37
>そんでもってその経歴で粗放
書士やってますから、ハイ
今は粗放と痴呆が混ざって、粗痴書士です、ハイ
109 :名無し検定1級さん :2006/04/19(水) 00:53:59
粗放と痴呆が混ざって、放呆書士の道を選ばれる方もおりますです、ハイ
110 :名無し検定1級さん :2006/04/19(水) 00:57:06
うるうさいよ半農半行
111 :名無し検定1級さん :2006/04/19(水) 01:06:02
>今は粗放と痴呆が混ざって、粗痴書士です、ハイ
あまりにも真実を突かれ混乱発狂、精神病院に粗痴入院する書士、大量にでてくるわな
112 :名無し検定1級さん :2006/04/19(水) 01:08:29
福島の人は入院経験あるの?
113 :名無し検定1級さん :2006/04/19(水) 01:12:18
本当にこいつらは、本質に関係のない個人攻撃(しかも脳内空想に基づく)
ばっかりだな
114 :名無し検定1級さん :2006/04/19(水) 04:08:44
>福島の人は入院経験あるの?
366日入院中です
423名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 23:33:26
他スレでレスないのでここで尋ねます。

会社リストラされて一念発起でバイトしながら受けようと考えてますが
通常何年程度かかるものでしょうか?
書士を候補にしたのは、法学部卒(地底)、学生時代バイトで1年補助者
をやり向いてそうと思った、その時に行書取得、が理由です。
書士の試験知識は全くゼロですが2〜3年では難しいでしょうか?
やはり予備校は通うべきでしょうか?
424名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 23:38:53
>>423
行けるなら予備校通った方が良い
特に会社法・商登法は予備校経由で入ってくる情報が貴重だと思う
時間が合わないなら通信を検討してみては
425名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 23:49:54
通常何年とか平均何年とかはあまり意味をなさないと思う
1年で受かる奴もいるし、俺の知り合いには15年目の大ベテランもいる
426名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 23:50:41
>>424
そうですか。独学は非効率と聞かされてましたので通信含め検討してみます。
427名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 23:55:15
>>425
受験生の層の幅が広そうで書士試験特有の性格がありそうで、
難易度の目安がいまひとつ掴めなかったので聞いてみたのですが成る程愚問でしたね。
428名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 20:13:45
現在24歳の会社員ですが、仕事をやめて公務員か司法書士で迷ってます。
みなさんならどうしましか。
学歴は同志社文学部卒、法律を勉強した経験はありません。
429名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 20:42:37
盲点
転職=0スタ−ト
430名無し検定1級さん:2006/10/27(金) 20:43:25
隣の芝は青い
この繰り返し
431名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 02:41:36
2年ぐらい勉強すれば受かります
で資格があっても何とか食っていけるぐらいでしょう

予備校のパンフの年収1000万に惑わされんように
432名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 02:42:23
>>431
はやく寝ろ!
433匿名希望:2006/10/28(土) 03:13:52
428の方へ。
  市役所職員時代に司法書士試験に合格・簡裁代理権認定試験合格後,
 市役所を退職して,(2箇月間の見習いの後)司法書士事務所を立ち上げた者です。
  公務員試験か,司法書士試験かで迷っているのなら,まず公務員になることをお勧めします。
 公務員⇒司法書士 は可能ですが,
 司法書士⇒公務員 は(年齢制限などがあるため)困難では? と思われるからです。
  公務員になって,もし水が合ったら,そのまま勤めれば良いわけですし,
 もし合わなかったら,その時点で司法書士試験に挑戦するだけのことです。

  あと,現在仕事に就いておられるようですが,公務員試験にしろ,司法書士試験にしろ,
 合格するまで退職しない方がいいですよ。次が決まらないうちに退職して,万が一合格まで時間がかかったりすると,
 (最悪の場合,合格できない可能性もあります。)多分凄く後悔することになります。
 私の知人で,そういう方がいますので…
  公務員試験(ただし,国Tなどではなく,政令市の事務職)と,司法書士試験の双方を受験した者の実感としては,
 合格する人は,仕事に就いていようが,いまいが,合格します。
 (所詮合格できない人は,退職して専業受験生になっても,合格できません。)
 慎重な決断をされることを,祈念いたします。
434名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 14:28:48
>>433
あんたいいこと言うな
435名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 21:58:47
安定度

公務員>>>>>>>>会社>>>司法書士>>>|壁|>>>無職受験生
436名無し検定1級さん:2006/10/28(土) 22:14:59
司法書士と弁護士は裁判屋
司法書士は訴訟の仕事で妻子を養うほかない。
437名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:35:07
ここは荒れてるし、独学全般の相談スレなので、過去問などの問題についての
質問専用スレを作りました。
質問は以下のスレでどうぞ。

【司法書士】過去問&周辺論点専用スレ【その1】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1162602635/l50


438名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 15:41:52
期末テストがサハラに代入されることと平行して、
不動産登記が先憂後楽と部分的に双璧になるようですが
全体的にはノーカウントと考えていればよいのでしょうか?
439名無し検定1級さん:2006/11/14(火) 10:41:22
相馬市、開票時間25分 早大研協力「日本記録」を更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061114-00000006-khk-toh

>時間がかかる疑問票などの審査作業には、市が独自に招いた弁護士と司法書士が加わり、
>作業の信頼性を高めるとともに、迅速化を実現させた。
440名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 01:42:18
質問です。

最近、司法書士さんと知り合う機会があったのですが、
日本司法書士連合会のホームページの中にある、
「司法書士検索」で調べても、その人の名前が出てきません。

全員が登録している訳ではないのでしょうか?
441名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:01:58
>>440

おまいは、その人がウソをついてるのではないかと不安なのか?

どうしてだ?
442名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:22:06
はい
合コンで好きになりました
いまさらホントて聞けません
443名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 02:30:29
>>442

ハイハイワロスワロスwww


だが一応答えておく。


たぶんそいつがまだ若いなら、司法書士の資格は持っているが
まだ開業してないから(いわゆる事務所勤め)、書士会に登録もしてないのだろう。

登録していない以上ほんとは司法書士と名乗ってはいけないのだが、大目に見てやれ
444名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 14:04:38
>>443
その人は自分で事務所を持っていると言っていました・・・
やっぱり嘘なんでしょうか・・・


調べる私も私ですけど。
445名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 14:16:09
登記識別情報制度は失敗?廃止の是非で議論 法務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061113-00000002-jsn-ind
446名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 14:27:16
今年に公務員で内定もらったけど、
司法書士の勉強で2008年受験目指す人いますか?
447名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 14:51:15
司法書士としてやっていく上で簿記の資格は役にたちますか?
来年行政書士、再来年司法書士を受験予定なので来年の始めに簿記を受けようかと思っています。
448名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 20:38:12
資格は役に立たないと思うけど、知識は会社法の勉強のときちょっと役立つ
449名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 21:17:44
明治の初めに作られた日本の司法制度では、
訴状は代書人=司法書士しか作れなかった。答弁するのは誰でも可能だった。
代言人=弁護士の独占ではなかった。
つまり、弁護士も司法書士が作った訴状を元に答弁していた。
まあ、役者みたいなもんだな。だから、弁護士の中にはひどい奴がいて、
三百代言(人)なんて馬鹿にされていた。
これが、我が日本国の司法制度の歴史だ。
戦後GHQから命令されてできた日本の弁護士制度(国会決議も経ずに成立)なんて、
「和ももって尊しとなす」日本人にはなじまない。元々借り物だからな。
そう言う意味でも、司法書士制度は日本には必要なインフラだ。
450名無し検定1級さん:2006/11/15(水) 23:09:00
あんた含蓄あること言うなぁー
三百代言っていれて変換したら一発だ
やはり、未だに生きている言葉なんだなぁ
今度弁にこの三百代言がぁといってみるわ
451匿名希望:2006/11/16(木) 01:37:13
447の方へ
  昨年,独立した司法書士ですが,
  司法書士は,当然自営業者ですから,自分で税務申告することになります。
  そのときに,簿記の知識(2級程度で十分)は役立ちますよ。
  私の場合,司法書士を目指すよりも遥か昔に,趣味で簿記を勉強していたのですが,
  今,物すごく役立っています。
  知人の司法書士たちは,「弥生会計」なんかを使ってこなしていますが,
  (聞くところによると,仕訳もろくにわかっていなくても,どうにかなるらしい)
  やっぱり,簿記の仕組みをわかった上で記帳すると,チェックもすぐできますし,良いこと尽くめです。
  なお私は,今のところ,自作のエクセルで全ての処理をしています。
  (そろそろきつくなってきたので,ソフトに頼ろうかな,と思い始めています。)
  …なお,いわゆる試験の世界での簿記は,会社の会計処理を前提としているので,個人事業者の会計処理では,
   自力で補強の勉強が必要です。(決算関係書類が違う。)
  複式簿記は,仕組みがよくできているので,面白いですよ!
  4級はかったるいので,3級から始めて,2級くらいまで極めてみてはいかがでしょうか。
  
   
  

452名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 01:46:21
税理士もその会計ソフトの影響で顧問が激減。
453名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 10:56:50
弥生会計ってライブドアの子会社のやつだっけ?
454名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 13:57:54
>>453
俺は縄文会計だが。あっ違うかwww
455名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 22:54:09
元高裁判事が酒気帯び運転=懇親会後、バイクで帰宅−名古屋

 名古屋法務局は17日、玉越義雄訟務部長(54)がバイクを酒気帯びで運転し、略式起訴されたと発表した。
玉越部長は元名古屋高裁判事。同法務局は、減給10分の1(3カ月)の懲戒処分とした上で、同日付で法務局付とした。
 法務局によると、玉越部長は10月27日午後6時半ごろから、庁舎内の食堂で訟務部の懇親会に出席。
名古屋市内で開かれた二次会にも参加し、ビールを大瓶で計1本余り飲んだ。 
(時事通信) - 11月17日20時1分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061117-00000124-jij-soci
456名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 03:56:05
一般市民からの質問

我が家は東京足立区の綾瀬というところに住んでます、近くに法務局があり、その周りにはとり囲むように司法書士の事務所が乱立しています。
別にそれはいいのですが、その事務所というのがお世辞にも立派とはいえません。
司法書士は高給取りだとの話しは聞くのですが、あれを見るとどうも疑問に感じてしまいます。
多いのが普通の民家の一階部分(8〜15畳程度)を昼間は玄関、窓を開けっ放しで奥の階段まで丸見え状態です。
おせじにも町の景観からみたら異様だと思います、稼ぎがいいならもっと町の景観にも寄与してくれないのでしょうか?
家に遊びにきた友達が「ここら辺て、変な家が多いねドアも窓もあけて家の中でオジさんたち机に座ってなにしてんの?」と聞かれてしまいました。
みなさんもうすこし事務所にお金かけてください、あきらかに異様な町になっていますよ。
457名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 04:53:32
足立区の綾瀬のレヴェルに合ってるじゃん
458名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 06:22:38
机に座るおっさんは確かに異様だな
459名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 08:23:45
司法書士なんか司法試験から逃げた負犬の腰抜け野郎だろ。(笑)死ねよ(笑)www屑
460名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 09:57:57
売上1400万だから経費を400万に抑えれば年収1000万
まあ何とか家買って、子供2人私立に行かせられるな
弁護士の年収2500万円、行書の妄想1億?W
には遠く及ばないが、正義の味方の司法書士だからな‥
清貧はやむおえないだろう
461名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 10:40:12
試験、午前中2時間はがまんできるけど、
午後3時間はトイレが近いものにはつらい。
途中でトイレに行ったら、それで試験は放棄したものになるの?

ある試験を受けたとき、会場が大学だったけど
女性トイレが各階になくそれも2つしかなくて、長蛇の列になって
悲惨だった。あれを見てるのに試験実施者?が何もしないのが不思議だった。
受験者の男女比、ざっと見渡してどのくらいでしたか。

会場によってクーラーのあるなしはあるんですか。
こんなこと、誰にも聞けないので、すみません。
462名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 11:27:26
試験中でもトイレは行ける
試験官の許可をもらえばよい。
463名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 13:11:22
俺の後ろの奴2回トイレ行ったあと水飲みたいとか言いやがって
その後またトイレ行きやがった
464461:2006/11/18(土) 14:36:01
>>462さん
>>463さん
早速のレス、ありがとうございます。トイレに行けると聞いて、
安心しました。行かないに越したことはないですけどね。
463さん、後ろの人、自分が合格出来ないなら、周りの人のじゃまを
してやろうと思ったんじゃないですか。回りの人を選べないですから、悲惨でしたね。
どうしても気が散ってしまいますね。
465名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 15:16:35
試験中になんか変な音がするなと思ったらとなりのヤツ、歯軋りしてました。
466名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 15:49:47
俺風邪ひいててずっと咳き込んじゃった。ごめん。
467名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:38:13
ふんとに集中力のないヤツばかりダナー W

それじゃあ宅建以下確定だわな WWW
468名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:38:37



★★ 真の世界遺産は平和憲法9条です ★★



http://society3.2ch.net/test/read.cgi/ruins/1163845869/l50




469名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 19:54:39
民法→痴呆公務員と似たようなレベル
憲法→行書より簡単
商法→行書と同じレベル
刑法・民訴→法学部の定期試験以下の常識問題
登記法→珍問奇問オタク問題が炸裂。

司法書士の合格率が低いのは、珍問奇問の登記法が炸裂してるだけ。
ほとんどの科目は、たいしたレベルではない。
合格できるか否かはマニアな登記法の出題いかんによるという、
運試し試験というのが実態。
470名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 20:36:31
弁理士試験勉強して一般法が対して知識ないのを恥じて、一般法の勉強したくて司法書士目指そうと思うんですけど、社会人でも合格できますか?
受験生及び合格者を占める社会人の割合はどれくらいでしょうか?
最初は旧司法試験考えて一年ほど基礎講座受講していたのだけど、あの合格率では到底無理そうなので司法書士にしようかと思います。

ちなみに無職になるローは行く気ありません。
471悪・即・斬:2006/11/18(土) 20:41:04
やっと一匹捕獲

奈良市環境清美部収集課 
中川 昌史  42才
472名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 21:02:59
>>470
ほとんどの受験生が社会人で仕事をしながらの勉強ですよ。
この資格は、巷でいわれてるほど難易度は高くないのが実態です。
弁理士試験で築いた法的思考力があれば、あとは暗記と登記法の理解だけで
合格できます。期間的には、余裕を見て1年程度もあれば十分だと思います。
ただし、この試験は登記法の珍問奇問の出題いかんで合否が決まるというのが
実態ですから、実際に合格するまでに司法試験からの転向組の人でも2.3年
かかっているケースも珍しくはありません。
しかし、基本的には合格レベルの実力に達するまでには数ヶ月から小1年とい
ったところですよ。がんばってください。
473名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 15:50:34
願書配布はいつ頃でしょうか。
474名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 15:51:51
司法書士なんか司法試験から逃げた負犬の腰抜け野郎だろ。(笑)死ねよ(笑)www屑
475横綱社労士:2006/11/19(日) 20:05:28
司法書士は大関程度だが、社労士の難易度は横綱クラスと豪語する

横綱社労士様のブログ

ttp://sr-isida.cocolog-nifty.com/blog/cat4865933/index.html
476名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:43:39
ヴェテはまず働け、バカが!
477名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 00:15:20
合格したら悪徳金融業者を敵に回し債務整理司法書士としてバリバリ稼ぐぞ〜。
と、思いつつ年々生活苦におちいり、ついに将来の敵であるサラ金の無人機に駆け込む始末
そのうえサラ金からも借り入れお断りのメッセージ
誰かこんなヴェテ&ニートのオレに愛の手を!
478名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 00:43:33
息子は20代、私は50代の主婦です。
うちの息子は「司法書士になるから」と言って働こうとしません。
しかし、合格できる見込みはないようで、しかも、最近では生活に困って借金まであるようなのです。
親としては、そろそろ真面目に就職してほしいのですが、息子を説得する自信がありません。
なんとか諦めさせる方法はないでしょうか?
479名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:02:23
オレの親は不動産業の会社を経営していてオレは肩書き上の取締役。
たいして仕事していないのに月給30万円
親は勉強に専念しろといってくれるが、それに甘えてウェテ突入
今日も勉強そっちのけで2ちゃんねるで書き込みざんまい
こんなオレって勝ち組or負け組?
480名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:06:03
ヴェテ=産業廃棄物以下
481 ◆Wjz1zGP/mU :2006/11/20(月) 01:44:41
test
482名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:51:35
479
勝ち組
楽して、勉強できればよい
483名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:52:26
>>478
目指すものがあっていいじゃないですか。目標もなくバイトするだけの毎日よりはるかにいいと思います。
自立させたかったら、「目指すのは自由だが家出て自分で頑張りな」って言うてみるといいでしょう。
もしくは夜間でも、通信でも大学に行くのも良いでしょう。
あとは司法書士の事務所に就職させるかですね。
意外にハローワークに求人出てますから。
484名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:54:57
>>378
一年間合格に必要な援助を与えて、これが最後ってことで頑張らせたら

無職がいまからまともな就職するのはどの道難しいと思うよ
485名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 01:55:14
478
司法書士は、無理だから、宅建にするように言え。
486解答速報:2006/11/20(月) 02:02:29
>>484

人のこと心配してる暇あんの?ww
487名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 03:03:27
>>486
俺は通りすがりの弁理士だけど
488名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 03:12:58
>>487
弁理士って具体にどんな仕事してるの?
489名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 08:33:23
「便利士」ってリアルで名乗ってる便利屋がいそうだっぽ
490名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 08:56:04
取っても仕事ないぼ。
就職に有利な資格とれぼ。
491名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 08:41:22
>>472
> ほとんどの受験生が社会人で仕事をしながらの勉強ですよ。

分母を支える97%のほとんどがなw
働きながら1年で受かる奴なんて専念したら司法受かるようなやつくらいだろ
492匿名希望:2006/11/21(火) 22:48:38
これは,お節介だとは思うが,

就職しないで,ずうっと試験勉強のみの生活を続けるのと,
就職できなくなるギリギリのリミットの前に就職して,仕事しながら試験勉強に励むのと,

いずれを選択すべきかと言えば,
就職できるうちに,就職しておいたほうが良いと思う。
私もかつて,仕事に就きながら司法書士の試験に合格した者だが,
この試験は,「努力が報われる試験」と思う。
確かに,仕事に就きながらの勉強では,専業受験生に比べ,勉強時間が制約されるのは否めないので,
もしかしたら,そのため合格するのが1年くらい遅れるかもしれないが,
私の実感では,司法書士試験は,合格する潜在能力のある者であれば,
(仕事の有無にかかわらず)いずれ必ず合格できる試験である。
…とは言え,矛盾するようだが,試験は水物で,力のある者でも,不合格が続くということは
有りえるし,最悪の場合,専業受験生の道を貫いても,いつまでも合格できないという可能性は払拭できない。
やっぱり,リスク管理は必須である!

…私は平成15年合格だが,私の周りの合格者は,専業受験生が多かったなあ。
司法書士事務所に,補助者として勤務していた人はいたが,他業界の職場に勤めていた人は,
(私の近くには)いなかったように思う。
20代前半までの,比較的若い方が多かったと思う。
私は合格当時30歳だったが,その歳だと,明らかに「年輩者」のグループに分類されたような・・・

ちなみに私は平成17年に司法試験に合格したが,
司法試験合格者は,30歳前後がボリュームゾーン。
司法修習の組でも,約4割が30歳以上の年齢で占められていた。
明らかに,司法試験合格者よりも,司法書士試験の合格者の方が,全般に若い。
今後は,ロースクールが主流となって,これも変わっていくだろうが…
493名無し検定1級さん:2006/11/21(火) 22:57:45
司法書士の合格者平均年齢は31だが……。
494匿名希望:2006/11/22(水) 00:04:34
(492続き)
平均年齢31歳?
うーん,私はブロック研修(司法書士試験合格後に受けるやつ)は
近畿で受けたのだが,実感として,若い人が多いと感じたが…
(もちろん,年齢を確認できた人は少ないのだが。あくまで,見た目で)
私がよく一緒に話していたメンバーが,たまたま若かったのか?
少なくとも,何かと場を盛り上げていた面々の平均年齢は,やっぱり20代半ばくらいが
中心だったように思う。
他方,司法修習生の世界では,25歳くらいだと,はっきり言って,「若手」。
自分が前期にいた組では,30歳前後のメンバーが,中心となって組を仕切っていた感がある。
あくまで,自分の印象だが。

495名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:06:32
>>494
バカかおまえ?
496名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:06:49
基本的に脱サラ資格だし
497名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:20:19
修習地はどちら?
498名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:24:22
ttp://sr-isida.cocolog-nifty.com/blog/cat4865933/index.html
2006年11月18日 (土曜日)
受験生のレベル
資格試験には、おおまかに分けると学歴不問と短大卒以上と大卒以上があります。

それでたとえば学歴不問と短大卒以上では、受験生のレベルが相当違いますので合格率を比べても比較になりません。

司法書士の合格率は、2.9%で、行政書士は、2.6%の合格率で両方とも学歴不問です。

だから受験生のレベルが違うとしても1%未満の合格率の差だと思います。

司法書士の受験生だったら行政書士の試験を受けたら3.6%合格したとするならば3.6ー2.9=0.7%が最大、違う値になると考えます。

よって現在の試験レベルだったら司法書士と行政書士の差は、僅かだということになります。

行政書士は、社労士の受験資格になっていますのでレベルは社労士の方が、あきらに上です。

そういうことで社労士の方が、司法書士より難易度は、上だと思います。
499名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:34:31
>>498
…とりあえず、誰か日本語に翻訳してくれ。
500名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 00:36:45
>>499
ワロス
501匿名希望:2006/11/22(水) 01:03:14
497の方へ(494続き)
 修習地を明かすと,私個人が特定されると思うので,ご勘弁を。
 (ちなみに,私の現在の修習地では,司法書士上がりの修習生が,私のほかに少なくとも1人はいる。)
 所詮,2チャンネルなので,信憑性が疑われるのは当然として(寧ろ,ご愛嬌?),
 第60期司法修習生でなければ,容易には知りえないと思われる事項を幾つか挙げると,
(1)前期修習は,平成18年4月17日(月)に始まり,6月16日(金)に終わった(これは,公知の事実かな?)
(2)(遠方の者が入寮する)いずみ寮には,修習開始日の前日である,4月16日(日)に,ようやく入居できた。
(3)前期修習終了後,退寮は,6月17日(土)の正午までとされた(清掃のため)。
(4)寮では,寮生のための貸出し自転車があったが,寮生が,和光駅近辺で乗り散らすなど,
   使い方のマナーがなっていなかったので,6月の,最後の1週間くらいは,自転車貸出し禁止になった。
(5)いずみ寮では,A棟・B棟二つの寮があり,喫煙者は,B棟に集められた。
(6)我々60期から,起案のとき,起案資料への書き込みが許可された。
   (それまでは,書き込みは不可だった。付箋のみ可。)
(7)民共講義で,「イケメン大王」にかかわる,ジャニーズ系の名前の登場人物オンパレードの
   資料を題材にしたものがあった。
(8)(急に思い出したが)前期修習開始時の,所長講話の中では,論語の,
   「学んで思わざれば,即ち暗し,思うて学ばざれば,即ち危うし」を引用した話があった。

 …ということが,挙げられようか。
(中には,別に59期以前の修習生でも当然知っていることも混ざっているが。)
そもそも,上に書いたことは,60期でいずみ寮に入っていた者(600人くらいはいる。)に
尋ねればわかることばかりで,私が,それを聞いてここに記した可能性も否定のしようがない。
匿名・信用性微弱な2チャンネル上のことなので,このあたりも,ご愛嬌ということで。

  
502匿名希望:2006/11/23(木) 00:50:57
(492,494続き)
私が,かつて,平均年齢30余の集団の中で,ボリュームゾーンが20代半ばと
感じたのはどうしてだろう?としばし考えたのだが,
【平均年齢が30歳の集団の,ボリュームゾーンが30歳とは限らない】
ケースを題材に述べる。
例えば,以下のメンバーで集まった場合を想定して欲しい。
・25歳   6人
・30歳   2人
・40歳   1人
・50歳   1人
このメンバーで,集まって酒を飲んだところ,25歳のメンバー中心で,
「かんぱーい!」と盛り上がったとする。(宴席なのは,あくまで例えばの話。)
他方,30歳以上のメンバーは,若い人の手前,おとなしくしていたとして,
あなたが30歳だったとしたら,「25歳のメンバー中心で,若々しいなあ。」
と思ったとしても,それほど不自然なことだろうか?
 この場合,メンバーの平均年齢は,30歳である。
 このように,集団の60%が25歳で,彼らの存在が目立っていたとしても,
平均年齢が30歳,ということがある。

 平成15年度司法書士試験合格者の,
近畿ブロックの年齢構成まで調べていないが(お暇な方にお願いしたい),
合格者全体の平均年齢が30余歳ということと,
私が,ボリュームゾーンが20代半ばと感じたこととの間に,
それほどの齟齬はないと思う。
503名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 15:41:07
504名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 21:27:54
君たちに聞きたいんだけど
必死こいて、法律の勉強して資格とるのはいいんだけど、
いざ法律を武器に仕事しようとしたら

君 『○法○条に違反してますよ』
相手 『君本当に勉強してるの?アホだな〜それ間違ってるよ』
君 『六法全書にのってますよ』
相手 『それ古いんじゃない?いまは違うよ。知らないの?』
君 『じゃあ今から一緒に本屋にいって見てください。のってますから』
相手 『君はそんなこと強制できないでしょ?俺は忙しいんだ』

相手は立ち去ってしまう
君は呆然と見送る

さてどう対処するの?
法律なんて、ぜんぜんいいものじゃないよ
適当にのらりくらりしてれば、なかったことになってしまう
505名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 21:52:41
とりあえず裁判所に訴状を提出して相手の出方を見る
506名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:01:13
>>505
相手は住所不定で、登録してある住所も嘘でした
507名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:01:14
現行犯逮捕すればい
508名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:04:04
>>507
権限がないものは現行犯逮捕できないよ
別に殺人とか家宅侵入をしてるわけではない
お金を騙し取ったり、そういう奴

なお口では返すよとは言うが具体的なプランを聞いても答えないで
忙しいから、また今度ねといって帰ってしまう

君には、拘束する権限はないので肩をつかんだり通せんぼしただけで人権規定に違反してしまう
509名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:05:25
>>507
ついでに言うと、お金はないよと言い張って、口座も空っぽ
隠してるんじゃないの?と聞いても、じゃあ探してみればぁ?と小馬鹿にした態度
510名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:12:36
弁護士に相談しろ
511名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:16:38
>>510.
こういうケースは弁護士に相談しても、警察に相談しても
大抵、お金は戻ってこないよ

架空会社を作ってれば、
社員は、責任取らなくていいし、登記簿上の社長に責任があるといって逃げられる

その登記簿上の社長は、闇職の掲示板とかで募集した、どっかのホームレスに謝礼金払って
名前だけ借りたものだったりするので、結局、責任の所在がうやむやで、どうにもならない
512名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:20:15
地元の暴力団にコネを作っておけ。
これ最強。
513名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:24:04
法律は全然万能じゃないからね
むしろ犯罪者になめられて、必死にくいついてくるダニみたいに扱われてる

こっちおいで〜
つぎはこっちだよ〜
ほれほれ〜必死こいてついといで〜

こんな感じで、そのうち誰も追及しなくなってうやむや
514名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 22:25:36
>>512
癒着につながるからやめたほうがいい
515名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 01:29:45
>>512
ばれたら懲戒じゃねーの?
516名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 15:16:59
どこか後見の修行ができる事務所はないか〜
517名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 16:03:15
司法書士って復代理人って選任できるの?
法的根拠を教えてくれ
518名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 16:43:23
>>517 本人からの依頼
519名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 16:57:46
本人から普通、復代理人を選任してくれって依頼ってあるの?
代理人でよくない?
520517:2006/11/28(火) 17:10:02
民法104条を根拠としてだしたら
司法書士法規則24条をだされた。
他人には資格者は含まれないのではと言ったら
注釈書をだされた。
そこには確に依頼されたその司法書士が業務を取り扱わなければならないと記載されてたよ。
素人にも説明できない奴が法律家面するなって言われたよ。
521名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 17:12:33
>>517
司法書士と依頼人とは委任による代理の関係だから、普通に104条だっけ、
それが根拠になるのでは?
だから、本人の許可があるかやむを得ない事由がない限りできないということになると思う。
522名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 17:14:41
>>520
へー、司法書士法規則24条かぁ。
523名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 17:17:47
>>517
事件ごと受けることが出来ないなら実務上では自分で出来なければ
お客さんを他の同業者に紹介して、前受金とかあれば返戻して関係なくしちゃうのが一般的。
ごくごく一部の特殊業務だったり遠隔地の関係で現地の同業にやってもらうなら
内々で済ませちゃったり、口頭ででも一言かけとくのが普通。

官公庁などから証明書などを貰う必要があるときは委任状の委任条項に「副代理人の選任」を予め入れるのも一般的。
補助者を走らせたときに、その条項がないためNGだされることも極稀にある。
(受任者はあくまで司法書士なんだから彼以外には発行できない、とか言い出す奴)
524517:2006/11/28(火) 17:23:10
>>521
民法104条を根拠として出来ると思うんだが、
業法は特別法だから一般法である民法に優先するって言うんだ。
しまいには、行政書士法規則4条但書きをだされたよ。もうお手上げだ。
525名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 17:35:42
法律を忠実に実現ってなかなか出来ないことなんだな。
実務ではってみんな言うが、法律があってのことではないか?
実務が法律に優先するって聞いたことないよな?
526名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 19:09:10
「他人にさせる」と「代理人を選任する」は違う
527匿名希望:2006/11/28(火) 21:58:45
517の方へ。
 実務では,登記の委任状でも,(簡裁)訴訟代理の委任状でも,
 委任事項に,「復代理人の選任」をあらかじめ印字しているよ。
528名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 03:18:05
それは知ってる。

今は、副代理選任の権限を与えられたとして、
それで本当に副代理選任できるの?って話
529名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 07:53:59
>>517
しろうとを法理論でねじふせられない
おまえは法律で飯をくって逝くのは
あきらめたほうがよろしいかと。

530517:2006/11/29(水) 15:10:42
>>529
かもしれないね。
その人、巷では有名な人みたいで、どうやら学者らしい。
その質問も何人かのベテラン調査士、司法書士に聞いてるみたいで、皆、民法104条を根拠にするみたい。
満足な回答はえられてない。って言ってたよ。
立法論としてはそれでもいいみたいだけど、解釈論として聞きたいってさ。

どう答えて上げたら良いと思う?
531名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:25:40
532名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:29:18
民法は実体法で司法書士法規則は司法書士だけを規制するものだろ?
だから仮に司法書士法規則が適用されるとしてもそれは当該司法書士を
罰するだけで実体には影響がなく、民法104条が適用される。
そして司法書士法規則24条は資格制度の根幹である無資格者による
業務の禁止を意図している。つまり立法趣旨が全く違うのだ。
文句があるなら司法書士会に報告して罰してみろと言ってやれ。
533名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:38:19
>>508
現行犯逮捕は誰でもできる。
基本だろ。
534名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:49:10
復代理人はあくまで本人の代理人(民107条)であり、
代理人と同一の権限を有している(同2項)んだから「他人」ではない。
535名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 15:58:10
@法律である民法と省令である司法書士法規則では法律が優先する。
Aつまり仮に司法書士法規則違反だとしても法律の効力にはなんの
 影響もない(民法による復代理はOK)
B司法書士法規則の対象となるのは主に司法書士で一般の人には関係
 がない。司法書士法規則違反が直接に罰則の対象にならない。
 司法書士法規則には罰則の規定が無いし法律の依頼もない。
 司法書士法規則違反は間接的に司法書士としての懲罰の対象になるのみ。
C司法書士法規則24条は司法書士による非司の関与を禁止した規則。
D結論、仮に司法書士法規則違反に該当するとしても民法上の復代理に
 影響を及ぼさないし、そもそも立法趣旨が違う為、当然司法書士法規則
 違反にすらならない。

って、とこかな。
536名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 16:19:42
>C司法書士法規則24条は司法書士による非司の関与を禁止した規則。

条文を見直したら確かに非司の意味合いも多少あるだろうが、無責任に
業務を他人に丸投げするなっていう方が強いかな。ただ解釈論としては
一定の事情があり依頼人が同意してる場合の復代理まで禁止している条
文とは到底解釈できないな。
537名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 16:25:32
「司法書士法規則24条はああ書いてありますが、本人の同意ある
 復代理まで禁止した条文とは私は解釈しておりませんし、実務に
 おいても同様です。また仮に司法書士法規則違反であっても復代理
 による業務自体は影響ありません。もし私が司法書士法違反と思わ
 れるなら司法書士会に懲戒請求をしてください。ただし今までに
 この件で懲戒になった司法書士は一人もいないと思いますが」

 でいいんじゃないか。
538名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 21:37:17
よくない。
実務がどういう法的根拠で運用されてるかという質問なんだから、
それじゃ全然答えになってない。
「わかりません」って言ってるのと同じ。
539名無し検定1級さん:2006/11/29(水) 23:56:08
同僚の司法書士で、事務所にヤバイ奴がいるよ〜
ドタバタドタバタすっげー物音がうるさい
心臓に悪い

社会人時代に人間関係の形成に失敗したらしく、
合格したものの受験勉強でさらに精神を病んだみたい・・・

奴は独立開業するつもりらしいけど、あれじゃ客は寄りつかんと思う
補助者を雇ってもすぐにやめていく画が予想できるよ

早く病んでることに気づいてほしい
540517:2006/11/30(木) 02:09:15
>>532
司法書士を規制するものだから問題になってるんだよ。
書士会に報告して罰してみろでは答えになってないよね?
無資格者による業務の取り扱いを禁止してるって言う
注釈書でもあれば良いんだけどね。
>>534
業法は特別法だから一般法に優先するとのことだよ。
>>535
規則は省令で法律が優先かぁ。業法ってことに
とらわれすぎてたよ。勉強不足だな。ありがとう。
それをにつめるて攻めてみるよ。
>>536
丸投げは有り得ないけど、復代理人選任から
丸投げにはつながらないだろうか?問題にならなけりゃいいって言ってる気がしてならない。
>>537
>>538が書いてくれてるように法的根拠を何も
示してないから答えになってないよね?
>>539
君が支えになってあげられないの?

みんな馬鹿な俺に色々とありがとう。
541517:2006/11/30(木) 02:11:44
誤字、長文で読みづらくてすまん。
542名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 02:23:25
よくない。
実務がどういう法的根拠で運用されてるかという質問なんだから、
それじゃ全然答えになってない。
「わかりません」って言ってるのと同じ。

543名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 07:48:09
>>540 あなたバカですか?「司法書士は復代理できます」って法律及び条文
がなければ納得できないの?そんなもんは存在しないよ。だからこそ立法趣旨や
解釈、似たような判例とかで判断するんだろうが。それと人に頼らないで自分の
頭で考え、自分で調べろ。そうすれば自分なりの考えた方に筋がつき、それを人に
説明するから説得力が生まれる。そんなあやふやな態度だから素人に突っ込まれても
言い返せないんだよ。白か黒かの登記と違い、現実の法律はグレーが多い。だから
テレビの法律相談においていつも弁護士の答えが分かれる(全員一致なんてほとんど
ないだろ?)。自分なりに調べ、考えたことを話すのが現時点での正解、決着をつけ
たいなら裁判所なりで判断する以外にはない。
544名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 08:09:58
「行列のできる法律事務所」で弁護士達の見解がいつも異なるが、
あれは彼らなりに調べた法的根拠を基に彼らなりの”解釈”をして
いるわけだ。法律はいちいち「ナイフは右手、フォークは左手」なんて
幼稚園児にも分かるように細かくは規定していない。おのずと解釈の
問題がでてくる。その”解釈”=”分からない”なんて発想は小学生以下だ。
”規則は省令で法律が優先かぁ。”←こんなもんインターネットで検索すれば
出てくるだろ。それすらしないで人に聞くだけで偉そうに言うな。そんなんだから
ど素人に負けるんだよ。情けない。
545名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 10:09:16
>>543
立法趣旨や一般的な解釈が明白ではないから問題になってんだろ?
「自分なりに考えました」なんて言っても馬鹿にされるのがオチ。
546名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 13:11:25
>>545

だから実務家は「私の見解は○○です」って言う
それが不満なら出るとこ出ましょうってこと

誰が「自分なりに考えました」なんて小学生みたいなこと言うかw
547名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 13:16:28
申請いってきまつ
いそがし
548名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 14:41:16
>立法趣旨や一般的な解釈が明白ではないから問題になってんだろ?

あのなぁ、おまえホントに司法書士かぁ?単なる学生だろ。登記行政に
おいて依頼人から司法書士への委任状と、その司法書士から復代理司法書士
への委任状をつけての復代理での登記なんてもう何百万件、何千万件も出され
て普通に通ってるんだよ。実務では全く問題となっていない。疑義さえ起こって
ないから通達すら存在しない。こんなのに目くじらを立てるのは法律オタクくらい
なもんだ。ちなみに法務局は司法書士を指導監督する権限と義務がある。司法書士
による復代理の登記が司法書士規則に違反しているならば法務局は司法書士会を通じて
そのように指導監督しなければならない。しかしそのようなケースは過去に1件もない。
だから解釈によって一定の事情と本人の承諾があれば司法書士規則24条に該当
しないと思う、でいいんだよ。それでも依頼人から文句があれば懲戒請求をしろと
言えばいいし、自分で疑義があって業務ができないなら司法書士会や法務局に照会
をかければいい。これ以上何があるというのか?一から十まで手を引いてもらわな
ければ道も歩けないってか?
549名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 15:41:58
実務では通ってるから問題にならなきゃ良いってことだな?
550名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 16:12:44
>>549 自分で調べない、自分で考えない、そんなに疑義があるなら
法務局に正式に照会をかけろよ。
551名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 16:47:42
>>517
534だが、君は何か誤解してないか?
俺は特別法たる規則の「他人」の解釈を述べたんだが。
よく読んでよ。
552名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 16:54:17
携帯だからスレ全部よめんけど、なぜ司法書士の復代理の可否で争いがあるんだ?
553名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 16:57:26
>>552
読むほど有意義な議論じゃないよ。
2ちゃんはいつもそうだけど、全然議論が噛み合ってないし。
554名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 17:00:44
〉〉553
そうだろねこんな論点
また初学者が暴れてるのか。。
法律やりはじめたころは、やたらと語ったりしたものだ‥
無知って若さに似てるよなー
555名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 17:41:25
>>554
無知は若さに似てると言われるが、若さに似て美しくはない。
556名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:21:33
施行規則第4条は、「他人による業務取扱いの禁止」です。

 その条文は、「行政書士は、その業務を他人に行わせてはならない。」という簡潔明瞭なものです。

 これは、行政書士でない者が行政書士業務を行うことを制限した本法第19条の規定と対をなすもので
、たとえ行政書士が受託した業務であるかのように装っても、実際はその業務を他人に行わせるような
「名義貸し」による行為は、行政書士法(制度)になじまないとして、これを禁止したものです。

 ここに言う「他人」には、「行政書士である他人」も含まれると解されており、たとえ真正な行政書士
登録者であっても実際はその業務に関与することなく、他の行政書士にまかせてしまう行為もまた禁止の
対象となっています。

557名無し検定1級さん:2006/11/30(木) 22:28:20
はその業務に関与することなく、他の行政書士にまかせてしまう行為もまた禁止の
対象となっています。

↑これと復代理は別物だよなぁ
選任者も責任を負うわけだから、「業務に関与することなく」ではない
558名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 11:42:37
>>533
民間人が自分で現行犯逮捕できるのは
明らかな窃盗や暴行とか、民間人がはっきりと犯罪だと認識できるものだけだよ

詐欺やらは、当人同士が自分を正当化して話してるので、
そもそも第三者である民間人には本当に犯罪であるかどうか判別できない

そして本当は返す気なくても、返す意思はあるといっとけば現行犯逮捕なんてまず無理
559名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 15:17:57
>>508
権限がないものは現行犯逮捕できないよ

民間人にも権限はあるよ。
現実に出来るかは別次元の話だ。
560名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 15:26:42
>>559
>>558とどう意見が違うか詳しく頼む
561名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 15:27:49
刑事訴訟法第213条
現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。

権限自体は誰にでもある。条文上は。
562名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 20:33:20
これから、こういった、資格取るときに出る
厚生労働省の給付金が減額されるってほんとですか。
それを目当てにがんばろうと思ってたのに。
563名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 21:06:09
税金ドロボーは
合格しないと全額返還義務を負うにしないとだめだな

で予備校が淘汰されるが
564名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 15:01:53
「電車案内ない」JR駅の機械壊す 容疑の司法書士逮捕

 埼玉県警は2日、JR埼京線の駅の設備を壊したとして、同県戸田市南町、
司法書士蜷川樹容疑者(47)を器物損壊容疑で現行犯逮捕した。
 浦和署の調べでは、蜷川容疑者は2日午前0時20分ごろ、さいたま市南区
の武蔵浦和駅の事務室前で、下車駅を乗り過ごしたことに腹を立て「電車の
案内がない。タクシー代を払え」などと男性駅員(20)に因縁をつけ、
事務室内にあったICカード「スイカ」を読み取る機械をなぐって壊した疑い。
 同署によると、酒を飲んでいた様子で「拳で殴ったことは間違いない」と
容疑を認めているという。
http://www.asahi.com/national/update/1202/TKY200612020148.html
565名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:45:55
今夜の帰り、混雑した総武線(千葉方面)電車の中で
二人の司法書士の男が語っていた。

最初は聞き流していたが、段々とエスカレート。

「過払金返還請求事件をたったの○万円で受けてしまった」
「後から過払金が58万円もあることがわかった」
「報酬は過払額の10%じゃなくて20%にすればよかった」

終いには、
「銀行の仕事はつまらない。受けたくない。オレの仕事は・・・」
と、どんどんオレ様話に発展。

こちらはろくに身動きも取れない囚われの聴衆。
周りの人が顔をしかめても全くお構いなし。

見たところ、30代半ばくらいの年齢の二人組だったが、
近接して不特定多数の人が聞いている状況で
具体的な仕事とカネの話をするようでは社会人失格。

司法書士がこいつらのようにモラルの低い連中ばかりだと思いたくはないが、
この出来事で、かなり司法書士が嫌いになった。
566名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:49:13
こぴぺか
567名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:56:28
しかも改変だな
元では弁護士になってたと思う
568名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 00:59:04
ちみがモラル0
569名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 20:57:21
千葉の司法書士か。図に乗ってるな。
570名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 22:52:17
千葉だけにな
571名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 10:39:15
誰が上手いこと言えと(ry
572名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 01:44:55
あげ
573名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 02:59:09

司法試験受験生が司法書士に大量転向で難化必至の件についてどう思われますか?
これからは合格率2〜3%という数字以上に厳しい試験になりそうだ。。
574名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 03:15:00
司法試験からの負け犬なんて何匹来ても難化しねーよwwwwwww
575名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 03:30:42
と、白痴が申しております。
576名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 03:46:04
実際に司法転向組と一般受験生の合格までの年数はほとんど変わらないってデータが出てるからね。
同じ法務局管轄の試験でも畑の違う試験ってことなんだろうね。


577名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 03:48:38
確かに司法試験合格者が大量流入したら脅威だが、
負け癖のついた万年受験生がどれだけ流入しても何とも思わないな。
578名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 23:12:40
【社会】国有地37万平方m、200億円を時効取得で無償譲渡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167674498/
579名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 09:22:02
酒気帯び運転、パトカーと衝突 新潟、法務局職員逮捕

 5日午後10時15分ごろ、新潟市船江町の市道で、乗用車が対向車線を越え、
警ら中の新潟東署のパトカーと正面衝突した。乗用車を運転していた男の呼気から
基準の1リットル当たり0・15ミリグラム以上のアルコールが検出されたため、
同署は道交法違反(酒気帯び運転)の現行犯で、同市河渡(こうど)新町、
新潟地方法務局職員、涌井大介容疑者(33)を逮捕した。
 この事故でパトカーに乗っていた男性巡査部長(58)と男性巡査(25)が
胸を打つなどして軽いけが。パトカーは大破したという。
 調べによると、涌井容疑者は同市内の繁華街で酒を飲み、帰宅途中だった。

最終更新:1月6日8時0分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070106-00000010-san-soci
580名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 23:42:25
しまった、商登法の書式をはじめるタイミングが遅かったかも。。
インプットと択一だけはじめにやったら効率わるい ort
581名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 02:29:24
司法書士は、司法試験より難しい試験に合格した人である。
582名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 08:12:56
「新」
は入れとけ
583名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:54:49
売買契約と同時でしかできない特約ってなんだっけ
584名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:57:26
弁護士と司法書士が並んでいれば、私は弁護士を信じますが、何か?
585名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 22:58:09
>>583
買戻しか?
586名無し検定1級さん:2007/01/12(金) 23:01:10
新司法試験合格でもオマケでもれなく書士資格が貰えます。
当然、要りませんが、何か?
587名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 12:39:53
条文ってテキストにのってるのだけどいいよね?六法はほとんど意味ない気がする。
588名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 12:41:35
一応一回ひいて六法に線ひいて、テキストの条文に丸付けたら
基本2回は読まないかな
あんまひきすぎるのも効率悪いよね
589名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 13:44:44
ですよね。ブレークスルーつかってるけど、のってるだけでいいかなってね。あとは過去問回してれば、わかんない条文は回答にのってるし。あぁー自習室いっぱいではいれんかった。やっぱ休日ははやくいかないとだめだな。
590名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 19:42:49
>>586
楽でいいね!
591名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:23:43
法律に詳しい方々にお伺いしたいのですが、私の会社の人が上司に相談もなしで
角印(木で作ってあるもの)を 新しく作ってしまったんです。しかもゴム印と
スタンプ印の2つです。実印ではないものの、市の機関に登録もしている角印なのですが。

昔、印影は同じ字体で同じ文字を彫ってあってもひとつひとつの印鑑で
違うものだ、と聞いたような気がするのですが、そんなことはないんですか?
もしそれが正しいのであれば、新しいゴム印を使った文書は最悪、私文書偽造の罪に
なってしまわないんですか?
色々検索してみたんですけど分からなかったので、どなたか知恵を貸してください。
592匿名希望:2007/01/14(日) 02:55:49
「市の機関に登録」ってなんぞや?
法務局の印鑑登録とは違うよね?

私文書偽造罪については,構成要件を精査せよ。
「文書」とは何か?名義人・作成者は誰か?偽造とは何をいうか?
刑法大コンメンタールがおススメ。

593名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 10:57:37
条文をおろそかにしてる人がいるとは驚きだ
594591:2007/01/14(日) 11:31:09
>>592
ありがとうございました。
その市の機関は請求書などに押印する印鑑を全て事前に登録しておかなければ
いけないので、そういう意味での登録です。
595名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 14:39:20
機械彫りのみの印鑑なら、同じ印影の印鑑がいくらでもできるでしょ。
596名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 17:21:14
書士なんか世間じゃ弁護士みたいに注目されないから、こんな所で騒いでる(笑)
バカ丸出しだな。(笑)死ねよカス共(笑)www
597名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 21:50:14
ここほんすれじゃないのか?
598名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 01:03:10
無 資 格 万 年 ヴ ェ テ 補 助 者 の 書 士 会 嫌 い が 現 れ て ま す。
599名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 18:46:56
司法書士は新司法試験の受験資格が得られるといううわさについてどう思う?
600名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 19:20:24
>>599
いらね
601名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 20:09:02
>>599
ま・ま・ま・まじ!?
俺高卒だから喉が手から出るほど欲しいよ。
602名無し検定1級さん:2007/01/15(月) 20:24:40
んなことしたら誰もローにいかない
603名無し検定1級さん
>>599
ありえないだろ。可能性があるとしても予備試験の一部免除程度だとおもふ。