1 :
名無し検定1級さん:
ビックルも飲み干すほどの合格者半減。
予備校講師も認めた短答特攻隊の存在。マン管チャンプ大会まで開いて最後の最後まで集客活動に奔走したクソ予備校。
雲霞のごとく押し寄せる宅建・マン管組の特攻隊員。
短答式は穴埋め問題有りとの情報錯綜。暗中模索の演習対策。
なぜか合格すると荒らしに回る自称合格者。リンチに合うヴェテ補助者。
狂会から各事務所に160万前納一括決定のFAX。論文会場の大幅な減少から予想される短答ボーダーの高さ。影で糸引く爺鑑の薄ら笑い。
大量に溜まっている修習生の権利者。新試験で合格者増加は絶望的。
いい話が無いが、仕方がない、がんばろう(ワラ
1.固定ハンドル→『最悪板』
2.学歴→『学歴板』
3.就職→『就職板』
4.裏事情→『ちくり裏事情板』
5.試験終了後,合格発表後の実況中継→『実況ch』,『お祭り会場』
6.資格に無関係スレ,収拾つかないスレ→『厨房板』
7.NGワード/専修・ヴェテ
前スレ Part31 →
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1134439465/l50
2 :
名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 22:57:14
3 :
名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:16:19
この状況で補助者以外の鑑定士受験生っているのか?
うーん、どうだろ(苦笑
5 :
名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:24:26
スレたて乙。
このスレはまともな受験生はいないよ・・・
詳しくは言えないけどね。
6 :
名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:39:02
予備校に大金と時間を消費し、
激難関の試験に合格し、
ただ働き同然のインターンをし、
連日の徹夜で修習のノルマをこなし、
やっと、鑑定士になれてもこれから独立は不可能。
高卒リーマン並の給与と、ボーナス退職金なしの待遇で、
まともに結婚もできず、家の一軒を建てることも遠い夢。
弁護士のようなステイタスがあれば胸もはれるが、
誰も知らない、単なる零細企業の従業員。
こんなゴミ資格のために、人生を捨ててしまったと気付いた時、
予備校時代に、何も知らずにただ勉強していた自分を思い出し泪する。
人生に努力が重要なのは、言うまでもないが、
やみくもに努力をすればいいものでもない。
7 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 00:23:16
う〜ん、その通りだな・・・
国家3大難関資格というが
難易度だけで本当に誰も知らない資格
一般人には県庁や市役所勤め、高校教員の方が鑑定士(それなんて資格?)より賢く見える
税理士、司法書士くらいの知名度は欲しかった・・・
知名度
弁護士>税理士>宅建>司法書士>会計士>鑑定士>弁理士
23歳・女のイメージとのこと
弁護士・・・スゴイ
税理士・・・税金の事ならの
宅建・・・知ってる知ってる
司法書士・・・行政書士っていうのと何が違うの?
会計士・・・お金関係の事務員さん
鑑定士・・・お宝鑑定?チョット見て欲しいのがあるんだ
弁理士・・・便利屋さん?今度引越しするんだけど
11 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 10:11:04
ごもっとも
12 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 10:47:12
>10
そうかもw
13 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 11:18:47
地方の若手鑑定士(30歳)は、勤務で300マン、開業で生活不可が実態になりつつあるが、知名度と収入が一致してきた感じがするね。
試験の難易度は後追いだから、後10年もすれば、行書並の難易度になってくる予感。
まったくの初学者なのですが
今から勉強して今年合格は無理ですかね?
15 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 11:26:43
>>14 合格する人は合格するでしょう。
ただ、今から勉強して今年合格した場合、この業界には入らずにローを目指した方がいいですよ。
楽勝で弁護士になれますから。
16 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 11:53:14
>>8 国家3大難関資格とかはもうやめろ、恥ずかしいからw
難易度でも、税理士、司法書士に軽〜く負けているから。
17 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 11:57:09
16 糞ヴェテが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
18 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 11:58:52
>>17 お前がなw
だれもが認めていることなのにw
19 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 12:00:36
20 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 12:05:17
16=18は、頭おかしいw
21 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 12:05:18
>>19 協会で、時給750円で募集をかけてる業者あるよ。
そんな業界になってしまったんだよ。
22 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 12:07:55
>>20 おまえって盲目だなw
リーマンが1年勉強して合格する試験が司法書士、税理士より簡単なわけないだろ。
23 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 12:10:47
教職免許をとっても、学校に採用されなければ、バイトの塾講師。
鑑定士になっても、信託、大手4社に採用されなければ、零細従業員。
24 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 13:06:04
>22
基地外出て行け!
25 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 13:14:53
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 自由業でマッタリ働いて、普通のリーマン並の収入
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ しかも、3大国家資格
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
26 :
1:2006/01/21(土) 13:27:11
うーん、やっぱりこんな展開になりましたか(ワラ
27 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 13:29:47
ゴミ資格に成り下がったからしょうがないけどねw
それを認めている人が、それをどうしても認めたがらない人を煽って喜んでいるだけw
28 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 13:32:31
750円って未合格補助者じゃやないか。ていうか1に悪意を感じるのだが。
協会にのせてるのは大概DQN個人事務所。
安くて当然。
29 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 14:09:21
ここは受験生を減らすスレだから・・・
30 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 14:27:42
コ コ は 、
受 験 生 同 士 、
足 を 引 っ 張 り 合 う ス レ
コ コ は 、
ネ ガ テ ィ ブ な コ ト を 言 っ て
受 験 生 を 減 ら す ス レ
こんな誰も知らなくて、儲かりもしない資格が
今年の試験から合格率3%以下になるかも
しれんのが笑えるwww
ふどーさんのプロ、、プロ、、、( ´,_ゝ`)プッ
33 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 14:50:54
おれも!!
ぷぷっ。。。
土下座事例収集士
35 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 14:54:42
>>31 実質的なライバルは昨年と同じ。
特攻隊が増えるので見かけの合格率が下がるだけ。
おそるるに足らず。
上位者、中位者追い込み頑張れ。
昨年度合格者より。
36 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 16:00:38
当方30才。宅建も簿記も持ってないし仕事も全然関係ないけど今年は短答目指します。
35才までならなんとか業界にもぐりこめそうだし。
>>35 そのとおり。
>>36 論文まで受かってから業界に入れ。短答止まりじゃ、ヴェテ補助一直線。
なんか160万払うのがアホらしくなってきた。既に受かってるけど。
39 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 18:47:00
>>38 禿同。前払いだなんて・・
ローのほうがマシかも。
40 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 19:33:47
なんで受かったら160万の制裁金が課されるの?しかも100%鑑定士になれないんでしょ?アホくさ。
41 :
要説:2006/01/21(土) 19:34:42
100% → 修習生全員が
42 :
特攻隊員:2006/01/21(土) 22:17:26
鑑定理論の過去問集とPシリーズのテキスト買ったけど
分厚くて頭痛くなってきた、読むだけで何日もかかる
もうテキストも過去問も読むのやめたよ
机の上がサッパリした
溶接だけを徹底的に反復して合格することにした・・・
43 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 22:21:28
まだ引き返せるぞ
45 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 22:33:49
≫42 甘えんな
46 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 22:36:40
>>42 頑張れ。コテハン使った以上けじめつけれ!!!!!!!!!!
質問ですがどこの予備校がいいですか?
48 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 22:53:48
氏ねよカス
49 :
名無し:2006/01/21(土) 22:55:14
鑑定士なんか糞資格。取っても食えないうんこ資格。
50 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:18:17
もう後に引き返せないよ。
51 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:24:56
書士おお暴れだな。鑑定士って会計士意識してるよな、ぶっちゃけ。会計士は司法試験。
書士は鑑定士を意識するんだな。目の上のタンコブ。目上のタンコブ?
52 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:29:51
実際の書士は鑑定士なんか意識してないだろ。意識してるのは受験生
53 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:32:26
書士ってあっちこっちで難易度比べてるよな。
合格するような書士はそんなことしないと思うけど、受験生多いから
低レベルの奴が荒らしてるんだろ。
54 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:35:05
最初は誰もがなれると思って始めるんだよな。
でも実際に鑑定士になれるのは、100人に2,3人程度。
だって、2次合格率 10% × 3次合格率 30% = 3% でしょ?
でもこれには試験までたどり着けなかった脱落組が入っていない概算値。
脱落組まで込みで考えたら、100人に1人くらいじゃないの、マジで。
散々バカにされてる資格だけど、それでもこれが事実なんだよね。
だから中年ヴェテ補助が量産される。バカな奴らだ。甘いよね。
55 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:35:56
受験生のみなさん、参考程度に。D和T澤C央F研等大手に行ってる友達はボーナス11ヶ月もらってますよ。
F研の役員になるとボーナス24ヶ月位だそうです。
私は個人事務所にいますが600万もらってます。
それが安いか高いかは人それぞれ。
ただ不動産鑑定士に興味があって勉強してるなら諦めずに頑張って下さい。
本当に不動産鑑定士になりたいかどうかです。
56 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:53:42
私は共働きなので個人的には600万あれば充分です。
しかし鼻のきく連中は他業界に行き始めてます。
残っているのは数少ない安定組か鼻がきかないもしくはベテランですね。
57 :
名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 23:58:47
行政書士にも負けそう
2.62%
3大難関はどこへ
58 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 00:02:21
wの短答問題集いつでんだよ
60 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 00:23:21
おれ、二次合格者で20マン、ボーナス5マン。
61 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 01:53:24
鑑定士開業5年目ー10年目で所得1200ぐらいにはなるんだろう?
62 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 08:43:01
このスレいらんよ・・・
63 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 08:44:42
このスレ 腐り具合がサイコ−
なるわけねーw
65 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 09:58:27
この資格取れるだけの人なら、国立歯学部なら1−2年で通るだろう
そのほうが確実だし、収入もよいと思うがな
66 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 10:01:55
受験生同士・・・足を引っ張り合うスレ
ネガティブな事を言って受験生を減らすスレ
こんなスレ・・・イラネ
たった2,300名程度の受験者数がこの資格の知名度を物語っている。
68 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 11:04:20
弁理士も受験資格あるころは3000人いかなかった。昔の会計士も
そんなもんだったけど、専門学校ができてきた20年前ころから
どんどん増えていった。行書と司法書士は受験資格にあぶれた
高卒のたまり場だったわけだ。
69 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 11:29:00
昼間に糞スレ
>>62-66 気にしてる時点でオマイらの負けだ!!スルーする寛大な心を!!!
71 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 16:15:45
どなたかレック通信(2006短答コース、DVD)を買っていただけませんか。
未開封です。値段は相談に応じます。
とりあえず短答のみを目指す方には、最適かと思われます。
合格者半減したんだから
受験者数も半減しなきゃいけないのに
今年から受験者は倍増だろw
ネガティブなこと書きたくなる気持ちもわかるぜ・・・
73 :
択一特攻組:2006/01/22(日) 18:40:47
今年も3次で8割近く落ちるわけだから、新制度が激むずになっても
文句はないのかもな。この資格もともと開業できないと儲けられないわけだし。
漏れは他業種から受け続けるよ。
74 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 18:50:36
プライドとかあるかも知れんが
難易度とリターンを考えれば
今からでも土地家屋ぐらいに方向転換
したほうが利口だよ。
75 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 18:53:07
土地家屋って金いいの?
資格取得後の給料いくら?
合格率の推移
平成 14年 15.3%
15年 13.4%
16年 10.6%
17年 7.2%
18年 3%ぐらい?
あーそういう数値で見るとあれだな・・・
税理士にしときゃよかった・・・
平成14年に落ちた奴がアホということか
79 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:17:51
土地家屋の平均売上千二百
税引き前で八百ぐらい
土地家屋調査士の実務家スレをのぞいてご覧よ。
鑑定業界同様、悲惨な状況だから。
「資格で金を稼ぎたかったら弁護士しかない」って
どっかのスレに書いてあったけど、真実だろうな。
土地家屋調査士は開業資金が沢山いる。機材が高いのだ。
82 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:40:04
>>80 資格だけで金を稼げるのは医者でけ、バカドロッポ医師でも検診2〜3時間で5〜6マン、年収1500マンになる。
弁護士はそうはいかない。
ただ、普通レベルの若手弁護士(年収1000マン)からみると、普通レベルの若手鑑定士(年収300マン)は糞だけどね。
ちなみに、会計士、税理士、司法書士からみても鑑定士は糞だけどね。
83 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:42:58
中古のトランシット買えばいいじゃん60万円位。ソフトも30
万円位であるな。
調査士と鑑定士のダブルライセンスがいい。
鑑定士試験受かる程の奴なら調査士試験ちょろいぞ。
まずは鑑定士受かることだな。
1級建築士から見ると土地家屋調査士や鑑定士は憧れだけど…。(まちがっとるのか?
85 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:44:45
土地家屋調査士は開業資金が沢山いる。機材が高いのだ。
>>
機材なんて全部中古にすれば150万ぐらいだろ、
知ったか書くなよな
>>83 トランシットってどこの素人さんですかwww
トランシットってwww
笑えるwww
こいつ学生君かwww
ぷーーwww
恥ずかしいねぇ
同じように
レベルとか言っちゃうのかなwww
三脚とか言っちゃうのかなwww
87 :
81:2006/01/22(日) 19:46:26
そうだったのか。許してくれ。覚えてろ。
88 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:47:38
地価公示等である程度の安定収入を得て、調査士で儲けるてのはどうだ?
89 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:48:02
>>86 うざいね、きみ。ニューヒーローの降臨ですか?測量士補ヴェテですか?
90 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:48:03
>>86 トラと言えば良かったのか?
アメリカンコーヒーのことをアメと言わないから笑えるって感覚か?
あなた、狂ってますよ。
91 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:49:03
香ばしくなってまいりました
92 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:52:19
>>88 地価公示である程度の安定収入ってw
あれはマックのバイト並の時給のボランティアだよ。儲けにならない。
93 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:52:50
世間体悪いし女にも持てんでしょうが、調査士のほうが、
儲けも上みたいだね、仕事しんどいだろう毛度も
94 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:54:07
鑑定士も糞だけど、調査士も糞だろw
司法書士、税理士とは資格としてのランクが違う。
司法書士、税理士も弁護士、会計士から見れば糞資格だがw
調査士や司法書士は学費が高い。鑑定士の倍ぐらい。何故だろう???
96 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:55:04
はいはい86はトータルステーションて言ってほしかったんか?
うざいアホだなw
97 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:55:34
学生諸君に言っておきたいことが有りますよ。
結局は稼ぎたいって気持ちだけでは勤まらないわけよ。
何となく働くなんて出来ないわけですよ。
鑑定士の仕事に憧れて一生続ける決心をしないと駄目な訳ですよ。
調査士は本物の土木作業員。オマエらプライド無さ過ぎ。努力して合格勝ち取れ!
99 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:57:03
>>96 お前はどんだけ必死に調べてるのかと
その努力は認めてあげますが
ここは所詮2chですよ(涙拭け)
>>97 おっしゃる事は正論だと思います。
しかし、現状を鑑みるに、鑑定士に憧れるのは池沼レベルしかいないわけであります、閣下。
101 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:58:13
92氏のおっしゃられる、
>>88 地価公示である程度の安定収入ってw
あれはマックのバイト並の時給のボランティアだよ。儲けにならない。>>
この件について皆さんいかにお考えですか?
果たして本当ですか?
102 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:58:51
103 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 19:59:24
104 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:00:32
どんな小さな仕事でも喜んで責任を持って取り組む事こそ重要
ま、現実はそんなぬるい事を言ってられませんがね
105 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:00:50
本当の訳が無いだろ、地価公示、地価公示で年収300万ぐらいあって、
それが安定収入になってるんだよ。
106 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:01:10
>>101 割り当てポイント数による。ポイント数に報酬が比例するから。
ただし、公示の仕事は評価書の作成にとどまらず、その前段階までの雑用とか色々面倒くさい。
だから鑑定士によっては、冗談抜きで
>>92のような人もいる。
107 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:05:17
92,106は同一人物でしょうなW
108 :
鑑定士:2006/01/22(日) 20:06:36
学生が鑑定士の仕事に憧れること自体なんかの錯覚だけどなw
鑑定士は、数字合わせるだけの仕事だよ。
不動産の鑑定に創造性も、独創性も、生産性も、夢もない。単に数字を合わせるだけ。
例えば、建築士はアネハのようになると単なる数字合わせの金儲け主義だけど、
独立系の建築士(建築デザイナー)は、大変厳しいが、それなりに夢のある仕事してる人も多い。
鑑定士は、金も夢もない仕事を一生する。
109 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:09:20
しかし、鑑定士になれば見合いとか結婚条件よくなるんでしょ?
110 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:10:04
俺の人生を返せ!
112 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:14:02
女に持てたいから皆いっしょうけんめい、勉強なり
仕事してるんだろうが、
奇麗事いうなよ! あんたも同じだろ!
113 :
鑑定士:2006/01/22(日) 20:14:31
>>101 工事調査で売上げ300マンの地方はもうあまりないよ。
うちは、工事20Pで売り上げ120マンくらい、調査は15Pほど。
ただ、標準地の確認、事例調査(1Pにつき取引5件、賃貸3件)、分科会計7回の出席、その都度の報告、FD等の作成、
事例カードの作成、評価書作成、相互チェック、国交省の厳しいチェックで1P6マンでっせ。
そこから経費を差し引いて、さらに時給換算すると・・・
工事調査は儲けどころではない。
だからぁ
鑑定士なんて普通の女知らないってwwww
一番儲かるのは競売。競売がなくなったらマジで地方は終わり。これ冗談抜き。
ただでさえ任意売却が流行ってるのに。。
116 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:17:25
>>113 そういうクソ仕事はヴェテ補助に丸投げすればいい。
117 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:21:07
113様>工事20Pで売り上げ120マンくらい、調査は15Pほど。>>
全部で 120÷20X(20+15)=210ぐらいですか?
118 :
鑑定士:2006/01/22(日) 20:21:24
>>115 正解。
競売も時給換算すると決しておいしい仕事ではないけどね。
補助者を使うと、利益でないレベル。
地方は公共だけがおいしい仕事だったんだよな。1案件で100マン報酬なんてざらだった。
今は競売でなんとか食いつないでいる状況。
競売がなくなった時、地方鑑定士はマジでフリーター化するだろう。
119 :
鑑定士:2006/01/22(日) 20:22:14
120 :
鑑定士:2006/01/22(日) 20:23:51
>>116 おいおい、補助者使うとマジで赤字だろ。
補助者といえど、月20マンくらいは払うだろ。
121 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:27:55
地価公示調査で200万円しかないところって都市部ぐらいですかね?
地方は地価公示調査だけで食っていけるんじゃないのですか?
122 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:29:59
>>121 工事調査だけで食っていけるってw
いつの時代の話だよw
123 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:33:03
確かに東京都だと公示と調査合わせても140万ぐらいしか無いらしいけど
東北とか地方に行くとすごいでしょ、それだけで1200万円ぐらいでしょ?
124 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:38:04
そうそう、資格本に宮城、青森、岩手かその辺の平均年収2300-2500って
書いてあった。
125 :
鑑定士:2006/01/22(日) 20:39:27
>>123 なんだネタか?
都市部は、一桁のポイント数。
地方も都会ドロップアウト組みがどんどん開業しており激減中。
工事調査で1200マンの地方があったら、殺到するぞw
オレも明日にでも行く。
126 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:43:40
>>124 それは、5〜10年前、公共事業が多かった時代の話だよ。
景気回復ってバカみたいに借金して、公共事業をどんどんしていた時代。
工事調査や競売で儲けていたわけでないw
工事調査は、むしろ事例収集くらいの感じでやっていた。
公共で100マンの仕事が、月2で入ればそれくらい軽くいくだろう。
127 :
123:2006/01/22(日) 20:44:26
いえ、これは私が10年程前に東京の先生に聞いた実話です。
それから、そんなに変わったんですか?
128 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:46:09
公共がゼロになった時点で、地方は虫の息。
競売がなくなれば、死亡確認。
むしろ、早く競売をなくして安楽死させたほうがいいかも。
若手は、早いほど転職できるし。
129 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:48:58
>>127 この業界長いが、工事調査だけで1200マンって話は聞いたことがないぞ。
200Pって、田舎県だと県全体で工事200Pないとこもあるのにw
130 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:50:49
>>127 各県の工事ポイント数をそれぞれの県の鑑定士の数で割ればある程度わかるだろw
131 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:52:08
>124
それは固定の年だけ、一回で貰うのでその年だけ高い。
2000も貰ったら税金で30%は引かれる。
それに固定評価が多い所は、糞田舎で一般鑑定は公共も民間も少ない。
まさに村の世界で、新規は中々入りにくい。
予備校の宣伝を全部本気にすると後で後悔するぞ。
まさか騙されて予備校に数十万振り込んじゃったのかなwwww
133 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:56:29
すまん、ちょっと聞くがT○Cの応用答練の範囲ってどこで見れるんだ?
ちなみに通信Web
134 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 20:56:36
まさに村の世界で、新規は中々入りにくい>>
上納金500を納めないと会に入れてくれないって所ありますか?
135 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 21:03:55
しかし、あれやねー ここ読んでたら、この資格取るよりも
医学部行きなおしたほうが簡単だし、将来性も良いみたいな
感じやね。
医者になるには
受験2年、学生6年、研修医2年の約10年掛かるぞ。
金も国立でも1000万以上は必要。
137 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 21:17:53
実務スレじゃん(ワラ
138 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 21:18:30
大いなる誤解。
事業実績=売上≠収入
鑑定士になれば公共鑑定もできる。皆無とは言わないが、公示、調査が前提。
尚、公示、調査、固定をしないでもやっていけるのは東京、大阪位。
139 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 21:19:18
おまえら公示調査の収入が売上ベースの数字だということを忘れないでね。
コスト抜いたらどれだけ残るやら。それから税金。バカみたい。
140 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 21:19:39
医者無理でも歯医者でもいいじゃんか、
それでも鑑定士よりはマシとちゃうの?
受験1年、学生6年、即開業
141 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 21:21:53
139コスト抜いたらどれだけ残るやら← コストってなんですの?
自分一人でやってたら、役所に資料見に行くぐらいでしょ?
コストなんかかからへん
142 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 21:23:54
小泉内閣だと何が起きてもおかしくないからマジ怖い
郵政も特定のクソども相手に戦い抜いたもんな
鑑定業なんかサジ加減ですぐ吹っ飛ぶ
143 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 21:25:38
>>141 現地行ったり、事例カード作ったり、雑用でお金も時間も使うでしょ
144 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 21:59:30
事例カードって何?
145 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 22:11:26
本当にそんなに厳しいのかな、受験生競争相手減らすために
受験生が書き込んでいるのではなかろうか?
146 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 22:15:40
比較方式の時に使うやつ。
左ページに価格とか公法上の規制が載ってて右に住宅地図と公図が載ってる。
調査士どうよ?
医学部学生の身分になった時点で鑑定士越えるだろ
148 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 22:28:34
医学部学生というだけでおっさんでも女にもてるかもしれんぞW
149 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 22:35:30
誰かの役に立っているという実感を持った試しがない
それが空しい
150 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 22:39:01
爺鑑達の世代は学歴や履歴が酷すぎた。みっともない。吐き気がする。どこが先生?禿ワラ
151 :
213:2006/01/22(日) 22:45:43
>>149 確かに。。
鑑定士のやりがいって何よ?
こんな勉強して合格して、おれは悲しい。
152 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 22:49:06
何がやりがいだ!お前ら、どうせ、荒稼ぎして女とやりまくろーと
それを楽しみにして、今まで頑張ってきてるんだろ
笑わせるな
>>133 i-supportに書いてあったよ、確か。
154 :
不動産鑑定士補:2006/01/22(日) 23:15:59
なんかみんな過度に心配しすぎ。うかってから心配しなよ。いま外資とか
あるしうかればどうにでもなるよ。
ここで煽ってる司法書士受験生!君ら
の業界マジでやばいよ。廃業してる先生現実にいます。鑑定士を煽る前に
自分達の業界ちゃんと調べた方がいいよ。登記はほんと危険です
155 :
sage:2006/01/22(日) 23:16:09
かなり受講生は増えている
156 :
不動産鑑定士補:2006/01/22(日) 23:26:31
157 :
名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 23:31:31
あんたは125が本物では無いというのか?
よく知ってるみたいだったぞ、
あんたこそ、どっかの専門学校の工作員じゃないのか?
158 :
択一特攻組:2006/01/22(日) 23:33:33
不動産金融工学とかやってみたい。はっきりいって会計学とか
民法とかどうでもいいんだけど。
2年前の合格率が15%あったときとは
まったく別物の試験だ
今年の合格率は3%と見た
160 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 02:17:12
>>153 おお〜、見れた!!
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
161 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 11:11:57
粋がってる士補 今年も三次不合格。。。
162 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 13:04:39
3次試験スレがなくなっていたのでこちらに書かせてください。
3次試験受かりました。
ようやく肩の荷が下りた気分です。
これから苦労は続きますけど、受験勉強よりはましです。
163 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 13:14:07
おめでとうございます!
165 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 13:34:01
合格率30%・・・誰だ滞貨一掃なんていった奴
166 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 13:35:45
ちゃんと200人以上合格者いるじゃん。
167 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 14:10:55
鑑定士講座で美人講師がいる予備校あったら教えてください。
168 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 15:27:13
レックの合格生で美人な人いなかったけ?
169 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 18:30:21
あーあー、うちの士補ヴェテ万年落ち。ただのクズ。
170 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 18:31:30
2次<3次ということで、試験により初めて人数調整が行われた。純減だ。
171 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 18:42:02
求人が活発になってる。合格して民族大移動だな。3次は来年がチャンスかも?
172 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 18:51:04
ヴェテが後発の2次合格者に仕事を教え、そいつは月日が経ち士補になり、やがて士になり去っていく。。
だがヴェテはヴェテのままだ。なぜだろう。
元がバカだから
174 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 21:21:27
>162
おめでとう〜
美人家庭教師に教わったら成績伸びそうw
175 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 21:50:13
予備校で上位の人が落ちてた。彼は専念で3次うけてたのに
気の毒に。俺も落ちたけど、来年落ちたら最悪。
修習うけたくないしな。
177 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 22:42:23
今年の3次は割と順当に受かってる気がします。
178 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 22:55:52
ここ最近はほぼ順当に受かってるわけだが
179 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:01:52
3次より2次を減らしたことで、実務修習のキャパが原因と言うことがハッキリしたね。
新試験合格者数は、17年度2次の170人から今日の3次210人くらいの間じゃないかな。
180 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:08:01
手元にある全答錬2回目の成績表見たら、トップ10のうち2人落ちてる。
見落としがあるかも知れんけど。
181 :
213:2006/01/23(月) 23:18:07
Wの日野!Tのいがた!
182 :
名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 23:22:13
>>180 だったら順当じゃん
>>all 合格された方、おめでとうございます。基地外試験の代名詞、3次合格、天才だと思います。
183 :
213:2006/01/23(月) 23:29:27
新制度の実務修習大変かな。。
おれも、士補になりたかった。
184 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 00:28:42
知り合いみんな落ちちゃったよ…ものすごく優秀な、答練トップクラスの友達も…
なんかこの試験受けるの恐くなっちゃったよ。
本当の意味で賢い人が必死で勉強して成績も出してたのに、
それでも落ちるような理不尽な試験なんて。
やるせないなぁ…
185 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 00:58:49
本当の意味で賢いかどうかは・・・なぁ。
よく言うだろ、やり方さえ教えれば小学生にも出来る試験だって。
俺は受かったけど、こりゃ頭の良し悪し関係ない。
1〜2年働きながら勉強する気力がありさえすれば誰でも受かるよ。
まぁその気力を維持するのが大変なんだが。
186 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 01:34:09
信託銀行くらいしか、使い道がない!
187 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 01:41:36
資格取れたら、女の子にもてますか?結婚にかなり有利でですか?
188 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 01:44:41
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番楽で金になるということ
189 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 01:45:31
受かってた〜。
午前問全然だったから不安だったけど・・・。
あと3回受ける人頑張ってね。
190 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 02:06:08
今年度の3次試験合格者を見てびっくり。「あれだけ実務ができなかった人が受かってる」
先月号だったかの『不動産鑑定』に、新制度の実務修習についてお偉いがたの
対談記事がありましたね。「費用が高いとは聞かない」と言う意見にも正直驚
いた(というか鑑定業界で成功している方から見れば安いのかも)のですが、も
う一つ「新制度の研修は現行の試験合格者と同等の経験をさせるものでなけれ
ばならない」という趣旨の話もありました。
正直「えー?」って感じです。確かに新制度修了者で実務を知らない人は出な
くなるでしょうが、それが今と同等?現行制度の実務証明は物凄くいい加減で
すよ。冒頭の感想をお持ちの方、結構いらっしゃるのではないですか?
だったら是非現行制度合格者で鑑定士として現在仕事をしている方の質も上げ
ていただきたいものです。更新制を絶対導入すべきです。
>>190 現行制度の実務証明は物凄くいい加減なら、
実務修習もかなりいい加減にするってことじゃね?
192 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 02:16:13
>>185 おめでと。
いやホントにその人は会話がキレて仕事もバリバリできて頭の回転いいの。
成績もよかったけど、勉強バカじゃなかった。
だから本当の意味で賢いって書いたんだけど、ね。
試験て、要は要領なのかなぁ。
193 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 05:35:40
数年後の開業?
知人の鑑定士に聞いたら
嫁探しどころではないといわれた
経済的自立が先かな
194 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 11:40:32
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番楽で金になる
195 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 12:28:53
また同じネタか・・・
3次、過去問見るだけで引いてしまう。廃止万歳!!
198 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 17:40:57
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番楽で金になる
。。
司法書士と不動産鑑定士はどちらが難関資格ですか?
司法書士>>>不動産鑑定士
それは昔の話
受験者層は鑑定士の方が上
そして今年鑑定士の合格率は司法書士と並ぶ
つまり鑑定士の方が難関
ただ鑑定士はものすごく頭の言い奴なら
司法書士より短期間で受かる可能性もある
鑑定士は3次というか実務修習あるからな
その期間考慮すれば
司法書士の方が早くまともに稼げるようになる
平成18年は合格率3%を切る
平成14年のこの試験の合格率は15,4%だった
鑑定士の難易度は平成14年当時の難易度で語られている
203 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:28:05
苦労して受かってさらに160万とられる・・・
204 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:33:03
どの資格もきびしそうだ・・・
>平成18年は合格率3%を切る
根拠はなんでしょうか??
206 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:34:25
おまえらよく金があるよな
160万ポンと準備できるおまいら
ウラヤマシス
短答導入と受験資格緩和でどれだけ伸びるかだな
208 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:46:46
>>205 3%くらいにしないと修習で受け入れられないから。
209 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:47:48
平成18年合格者は100人を割り込みますよ。
210 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:53:42
>>205 いままで3日間 計12時間の論文試験を受けた人を分母にした合格率を発表してた
今年から短答導入 受験資格緩和によりいままで分母に含まれない層が
分母に含まれるようになり合格率は激減することが予想される。
3次試験もなくなるから合格者数もしぼってるし
5000人超の受験者が集まれば3%を切るだろう
まあ今の鑑定士試験を1発合格できる頭の持ち主なら
司法試験も狙える分
司法書士に行ったほうがいいとは思うが・・・w
212 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:01:34
ああ(T_T)
また落ちてたよ。
ばかだと思われるんだろうなあ(悲)
213 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:09:24
シャープの音のうるさい電卓使っているのですが、
不動産鑑定士では、とくに電卓について制限はないのでしょうか?
214 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:12:21
電卓の音は関係ないでしょw
160万はローンだよ ほとんどの人は・・・
215 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:12:36
>>211 鑑定士受験生のレベルの低さは有名。
競争率と難易度は別だよw
司法書士受験生より、行政書士受験生のレベルに限りなく近いだろ。
216 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:13:33
優秀な受験姓はここ来ないから受験生減らしの効果は少ない。
217 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:15:27
今年短刀のみの人は楽観的な人多いね。
現実をまだしらないから。。。
218 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:16:05
全答練10番以内の奴が普通に2CHの話題してたけどな
219 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:35:17
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番楽で金になる
。。
220 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:36:51
学歴コンプマジウザイ市ね
221 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 23:56:44
学歴なんてどうでもいいのに
222 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 00:19:28
最終学歴が重要なのだから、大学が日大でも、大学院が東大なら
少なくとも早稲田か慶応卒ぐらいの扱いにはなるだろうよmm
マルチコピペにつられるバカ
高卒なんですが、この資格に合格できますかね?
225 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 00:43:05
うちのヴェテは今年も・・・また・・・落ちた・・・
226 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 08:52:13
マルチコピペって?
227 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 18:34:22
高卒だろうが関係ないよ。試験っつうのはね、頭いい人がうかるものじゃない、うかった人が頭いいの。不動産鑑定士になりたいなら是非チャレンジしてください。強く不動産鑑定士になりたいと思う人間からうかります!
228 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 18:52:04
>>227 それは正しいね。そしてそんな気持ちを持ってる人は就職もいい感じ。ただその分、、、これは言うまい(涙)
229 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 18:53:32
高卒でなっても、客は大卒が大半だから、多分相手にされないと思う。
少しでもよい仕事をしてもらいたいだろうから、当然。
もうそういう話題はいいよ
鑑定士スレでやらなくてもいいだろ
231 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 21:49:28
学歴より仕事に対する取り組みで評価されると思うけど・・・
このスレ不要だよ
232 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 22:38:59
>>229 客が大卒大半って嘘つけ。
高卒の小役人にこき使われてるだろうが。
鑑定士が高卒か大卒かなんて話題にもならないし、どうでもいい。
233 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 23:28:37
すでに1000時間以上勉強してる人?
234 :
名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 23:39:53
一応y
235 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:02:43
236 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:04:06
このスレみた人は鑑定士のLVの低さに気づいてしまうね。
一部の人のせいで・・・・・
237 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:11:10
不動産鑑定士になりたいなら是非チャレンジしてください。
強く不動産鑑定士になりたいと思う人間からうかります!
↑
なんだこの精神論は
○セミナーのまわし者か
238 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:20:51
基準を手に取った時点で人生の負け組確定なんだが・・・
239 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:22:08
まあ、学生でこの資格を目指しているきちがいはおらんだろうが・・・
俺学生で目指してるよ。
将来は1級建築士と組み合わせたい。
241 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:30:37
>>240 1級建築士のルート知ってて言ってるのかw
建築学科→建築士→鑑定士
逆は聞いたことが無い。
242 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:30:56
というか意外に学生多いのに驚く。
平日の夜の授業に私服で来てる奴らってほとんどが学生で、ニートは少しだろ。
ちゃんと就職活動した方がよほどメリットあるのに。
>>241 もちろんそのルート。
建築士の前に測量士補取る。
244 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:34:09
学生で目指しているやつは全て予備校の犠牲者
公務員とかの選択肢もあるし、今の鑑定士受かる奴は楽勝だろうに・・・
可哀想に・・・
人生終わったな・・・
公務員で働きながら鑑定士目指すのはなし?
一生、公務員の方が儲かる?
246 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:36:55
石川先生はもう辞めたの?
247 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:38:03
>>243 そのルートで今学生ってことは、建築学科の学生ってことだろ
鑑定士の勉強してる奴なんていないだろ普通
建築も勉強すること山ほどあるだろうに
建築士になったが、建築関係に見切りをつけた奴が取る資格だよ
248 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:39:56
公務員ってそんなにいいか?
これから人員削減されまくるよ。
当分は入り口を狭めることで減らしていくんだろうけど、そのくらいじゃ全然追いつかないくらい
人余りだよ。10年後くらいにはリストラ始まってると思うけどなー。
そうなると今の20代30代の公務員なんて一番危ないじゃん。
どうせ公務員なんて民間じゃ全く使い物にならないだろうし。
249 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:43:01
>>245 これから鑑定士なる奴(信託勤務以外)で公務員の生涯収入を超えれる奴はほとんどいない
それどころか、開業したら生活すら危ぶまれる
大手鑑定に入ったところで、給与安く、退職金なし
250 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:43:43
正直もう迷ってる。建築士はとらないで鑑定士(又は調査士)と行政書士を
目指すのもありかなと思ってる。建築士があんなに夢の無い仕事だとは
思わなかったよ。決めるなら今しかないと思って、かなり悩んでる。
アドバイス下さい。
251 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:44:14
ただ受講生が増えたら嫌なんだろう
252 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:45:09
>>248 一般公務員が生首切られることは絶対にない
人員削減は団塊退職分を入れないことでクリアする方針
253 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:47:41
鑑定士こそ、夢も希望も金もない資格
何故そんなことに気付かない
お前ら、現役の鑑定士に話聞いたことないだろ
直接聞いてみろよ
254 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:50:24
どこの資格スレ行っても
>>253みたいなこと書いてあるよな。
ライバル減らしたいだけだろ。
255 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:59:50
結局、自分の都合のいいように思い込みたいだけなんだよなw
「悪く言う奴はライバルを減らしたいだけ」
「実はそれほど悪くなく、結構収入もある」
そう信じたいんだろ
このスレは実務家がたくさんいて、悲惨な状況をリアルに書いてるのにな
だから、自分で聞きに行けってアドバイスしているんだよ
オレは鑑定士だが絶対信じないだろうからよw
お前ら、人生かかってるんだろ
だったら、近所の若手の開業鑑定士を知らべて、話を聞かせてもらえよ
半分は相手にされんだろうが、半分は時間をとってくれるぜ
鑑定士を目指してるって言えばオレなら話くらいしてやるぜ
まあ、その程度のこともびびってできない奴は何してもダメだがなw
256 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 01:03:08
wの問題集はいつでんだよ
>>255 なら予備校には知らない人が大勢いるから、教えに行って来れば。
258 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 01:15:48
いい年こいてw連続で使うな。信頼性なし。
鑑定士のレベルの低さがよくわかるわ。
いやあ実際受験者のデータ見りゃ明らかだろ
25歳未満で受けてる奴がすげえ少ないこの資格
25歳未満で鑑定士選んだ奴は実際変わり者だと思うよ
他にもっといい道たくさんあるしな
建築士の方が夢はあるだろうw
鑑定士の仕事に夢もやりがいもあるわけない
262 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 01:26:18
建築学科で建築士に見切りをつけた人はどの道に進めばいい?
となると、不動産しか・・・・・・
公務員技術系とか国立大学法人職員選ぶ奴の方が
多いと思うよ建築見切りつけた奴ね
264 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 01:49:17
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番!!!
265 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 01:52:10
じゃあ国家2種(建築)の方がいいかな
県庁、都庁の技術(建築)と、国1国2技術(建築)
○○市技術(建築)の併願だろうね
267 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 08:07:58
短刀講座人多いよ・・・
短刀受験者数は何人ぐらいになるかな?
レックかタックか迷ってるんですけどどちらがいいですか?
270 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 15:52:57
やっぱり合格したいならTACじゃない?
みんな、ちゃんと鑑定理論の隅々までやってるかい?
去年の問題とか見ても、ちゃんと隅々までやらないと合格レベルには達しないよ。
基準暗記は当然、その補足説明についても暗記してね。
それと、今年は「継続賃料を求める鑑定評価の手法」が出るから。
差額配分法・利回り法・スライド法・賃貸事例比較法の基準暗記・説明(長所・短所)
価格を求める手法との相違点についてもきっちり押さえてね。
色々言われてますが、それなりの見返りがありますから、頑張り通してください。
修習制度について愚痴るのも、受かってからです。
273 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 18:24:52
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|またこいつか!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´∀` )< いい加減にして欲しいわ!
(`∀´ ) ( ∧_∧\________
( つ/ ̄ ̄ ̄ ̄ (`∀´ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ./ /(⊂ )o <とかいいながら見てんジャン!
/_______//(___) \_____________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||/
||, .||
タモサン ヤバイッスヨー
_______
/ /‖
______/ .‖
| ‖
レックにした。やはりテキストが良さそうだった。
講義なんてどこも回数少ないからそんなに差つかんだろ。
275 :
手鏡マン:2006/01/26(木) 20:53:31
やっと、職にありつけます。
復活ですたい。
276 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 21:14:04
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番!!!
↑これをコピペする人の気持ちが
全くワカランのですが…。
278 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 22:39:11
なんだかんだ言って、
このスレで、鑑定士はダメだとか言ってる奴自体が、
クダらん人間なんだよな。
オマイら、いつまでも受からないで、
遂に、精神まで病んだんだな。
そんな奴、いっぱい見てきたよ。
気の毒にな。
279 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 22:54:06
油断させても無駄だよ。
今年短答受ける多い。ただし、試しの感覚の奴がほとんど。
今年の合格枠を競うのは、去年A,Bで泣いた奴らが中心になるのは言うまでもない。
宅建・マン管論外。勝手に受けろよ、ただの分母(プッ
280 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 22:58:50
生涯収入にDCF法を適用すれば、鑑定士の方が高い。
総額ベースでみれば、あんま変わらない。
若いうち(独立して2、3年後〜)に小金を持ちたいなら、鑑定士。
オヤジになってから小金持ちたいなら、公務員。
基本的にはずっと組織人でいたいなら、公務員がいい。
ずっとは嫌なら、鑑定士。
281 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 22:59:29
でも去年の建機の問題マン管参考にしたっぽくないか・・・
282 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:10:34
>>280 所得ベースだと、勤務で400マン、開業して500マンが若手の相場です。
これから伸びるどころか、ますます減ってくるでしょう。
しかも、退職金なし、年金60マン。
公務員は、30歳で500マン、40歳で800マン、50歳で1000マン、退職金3000マン
年金300マンです。
現実をみましょう。
283 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:13:43
マンカンなんて論外だろ?
受験生、がんばれ!やれば受かる。
今が夢があっていいときだ。
284 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:21:16
俺の先輩、大学3年で鑑定士うかって日○生命に入ったよ。
ネタじゃないよ。
285 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:25:00
30才の鑑定士って給料いくらが相場?
若手って何才?
286 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:27:56
大手の鑑定士事務所給料めちゃめちゃいいから。忙しいけど。
287 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:30:25
>282
鑑定士相場 東京なら、少し過小計上ではないでしょうか。
おそらく勤務若手というのは、士補25〜30歳程度の範囲を言うのでしょうが・
それなら、おっしゃるとおり。むしろ400万は多いかもしれません。
開業してるということは、鑑定士。
所得ベースで500万、であればざっくり経費率10〜20%として
年商500/0.8〜0.9=550〜600万円。
これは開業間もない時期を除き、鑑定士としてはちょっと過小計上ではないですかね。
公的評価だけなら、別ですが・・。
財政破綻は必然なのですから、公務員もいまのままではありえません。
とはいえ、地方では公務員、いいと思いますよ。
いなかの役所調査に行くと和やかでいいなと思う反面、
ああいう公務員になりたいかというと「?」とも思いますが・
288 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:32:00
二次合格の25才、手取り20万って普通?
いつ大きくあがるの?
289 :
287:2006/01/26(木) 23:35:44
鑑定士2次合格してまで受験板くるほどアホな奴もいませんけどね。
ただ、すでに鑑定士=既得権益をもった実務板に比べると、
ここのほうが問題意識が冴えてると感じることがある。
えっ、ここは合格者のサロンだろ?
291 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:40:41
仕事の愚痴言えるしな!
新実務補習の一期生多いかな?
16、17、18年合格者はあふれないで受けれるよね?
292 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:48:22
>>283 論外っすか。確かに問題見るのもマンドクセ
293 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:53:29
>>284 確かに大学3年で税理士、司法書士、鑑定士資格を受かっとくと就職に有利なのは事実。
友達の弟も司法書士受かって日○生命行ったよ。
極論だが、あえて万人向けにいうと、
早慶以上の学歴のない奴で、いわゆる超大手に行きたければ大学3年までに上の3つのうちの一つをとっておくことをお薦めする。
ただし、入って面白い仕事したければ、その資格のことは入社したら忘れること。
独立志向でない君は、その会社でスタートを切れることの意義の方が大きい。
中途半端にその資格に関連したことをしようとすると、組織人としての出世はなくなる。
294 :
名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 23:57:38
もはやどもでもいい
295 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:00:51
組織でいきるのがイヤだから資格をとったんだろうね?
いけいけどんどん
297 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:03:52
酔った・・・
298 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:09:03
>>287 その組織でいきるのがイヤな鑑定士さんが何で必死にガチガチの組織人=公務員を羨んでるんだか(笑)
299 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:09:04
将来安定を求めてる1級建築士なんだけど、不動産鑑定士とれればある程度
安定した生活送れるでしょうか?また1級建築士と合わすことにより就職等有利に
なりますでしょうか?
300 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:13:52
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番!!!
301 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:17:44
>300
べつに日大だからってそんなに卑下しなくてもいいじゃんよ、がんばれよ大学院受験^^
302 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:19:33
>>298 それはね、この業界では食えないからだよ。
組織の歯車がいやで鑑定士になってる人も結構いる。
分科会なんかで話をすると、この人は組織人としては不適格だと思う人多いしね。
でも、組織が厭とか、一匹狼がいいとかは、食えるって前提があっての話だから。
303 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 00:37:59
2ちゃんで一部の負け組鑑定士が、仕事がない、10万未満の簡易評価、
公共激減などと泣き言を言ってるのを真に受ける依頼者が出始めています。
激安での交渉言い出します。マジで迷惑です。不特定多数が、見ています。
合格者数が2年で半減してるのに
受験者数が減るどころか増えてる・・・w
305 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 01:18:28
それはね、不動産の証券化で仕事が激増してるからだよ
今なら経験5年ぐらいから年収1500なんてざらでしょ
306 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 01:25:22
証券化って一部の大手にしか回ってないやん。
307 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 01:31:01
簡易だと5万くらいが相場じゃないの、10万って高すぎ。
308 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 01:49:21
一部の大手ではさばききれないから、個人事務所にも
多数の仕事依頼があるのが現状でしょう。
今は個人事務所のどことも笑いが止まらない状態
309 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 01:57:49
脳内妄想はいいかげんにしろ。個人事務所はどこも閑古鳥鳴いてる。
競売に入れないところはどこも瀕死の状態だろ。
DDと簡易以外で食えてるところどこにあるってんだ。あほかと
310 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 02:01:03
地価公示、調査で少なくとも毎年300万円は安定収入があるし、
それに、民間の下請けをやれば年収500万はどんなに最低の場合でも
保証される
311 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 02:10:57
309アホはお前だろ! 受験生を少しでも減らそうと必死だな!
鑑定士とれば平均年収2200万円って本に書いてあったぞ
312 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 02:29:28
>311
311さんは事業実績の地方の資料を見てそう言っている気がする。
事業実績は売上、そこから経費を引くから実質は都会500〜田舎のいい人1500
位と思えばいいでしょう。
それと証券とか、時価会計全国全部というのは事業実績上位トップ10くらい
までしか来ません。何故なら、全国を統一目線、統一様式で期限内に提出
しないと駄目だから。
その代わり、個人は鑑定士個人のきゃらに客がつくというのも事実だから、
ラーメンのオールバックのおっさんでも商売ができるという不思議さがある。
尚、この仕事、企業内ではさほど評価は高くはないが、50才で追い出される
ことはまずなく、役員以下、ヒラリーマン以上は保証される。
自営では、上で言ったように一品料理で勝負する世界だから、嵌ればそれなりに
持続する。ただ、営業が達者な人は税理士とか司法書士の方がずっと儲かります。
まず合格を考えた方が良いよ。頭の中で考えても仕方ないことを
考えても意味ない。
314 :
312:2006/01/27(金) 02:41:32
訂正
事業実績トップ10→事業実績トップ10位及び全国対応できる組織
鑑定士は本人の仕事に報酬が払われる訳だから、人を動かしていう
発想には馴染まない。堀江もんスタイルはちと無理。
315 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 02:59:18
合格してから収入よくないんだったら、だめじゃんか
316 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 03:00:13
293は完璧
回し者
317 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 03:04:03
結局のところ、一般的に鑑定士の所得は売上やどのくらいになるの?
開業後3年 5年 10年 15年 おのおのについて平均的
一般的に 大体の雰囲気を教えてください。
318 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 03:40:23
地域、個人で差あり
俺は開業20年だが
地方で新人開業は
覚悟したほうがいい
ニート鑑定士になる
3億がこの2年で1億
減った
公共減だがまだ減りそう
319 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 05:39:30
どの資料見ても、年収1000マン〜1500マン、平均年収約1300マンって書いてあるんだが・・・・
やっぱ2ちゃん見てる鑑定士なんて負け組みばっかりなんかなw
捏造するならもっちょっと現実的な数字でやってくれwwww
負け組み鑑定士どもm9(^Д^)プギャー
323 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 10:17:37
税理士と司法書士の平均年収はいくら?
324 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 10:40:32
じゃあ勝ち組像はどんなやつのこというの?ファンドとか外資とか
聞き飽きたよ。本業で語ってくれ。
325 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 12:10:16
320へ。すまん捏造ではない
測量、補償コンサル含めたやつだ
326 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 12:13:51
勝ち組像とは幸福な人生をおくること。
お金をもらうことがすべてではない。
327 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 12:19:54
コネなし開業の場合
税理士 3年目 200万円 5年目 350万円 8年目 450万円
司法書士 3年目 150万円 5年目 250万円 8年目 400万円
鑑定士 3年目 500万円 5年目 900万円 8年目1500万円
328 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 12:44:03
327はおかしい。
司法書士、税理士の8年目は500〜2000 人をうまく使える人、成功する
鑑定士は 700〜1500 判断が入るから補助者まかせは難しい
何をもって営業能力というのか知らないが、流行る所とそうでない所は
必ず出てくる。組織に通用しないのはかまわないが、社会に適用できない
ようでは流行りません。
329 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 12:48:05
司法書士と税理士は営業の仕方しだいで勝ち組、負け組みに
はっきり分かれそう。鑑定士はどう考えても公共取れるかとれないか
にかかってるから人脈作れれば一番安定してそう。
330 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 13:38:45
義務鑑定は減ると思う。
公示 ポイント数は逆に増える傾向
調査 減る傾向 公示との統合もありうるとか。
固定 意見書が増えてるのでフェードアウトしそう。発注元が財政基盤貧弱な
市町村だからいつ消えてもおかしくない。単価下落は一番ひどい。
競売 件数は減ってるらしい。
331 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 13:46:18
1物3価とか4価とか先進国の例をみても日本の制度は前例がない。
つまり現状が異常なのであって鑑定士が公共で食えてることがいつまでも
続くと思ってるほうがおかしい。
332 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 14:54:27
公示 哀感なし。
調査 統 合。
固定 ダンピング。
競売 民営化。
333 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 14:57:43
工事の相鑑なくなったら助かるんだが
334 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 15:06:32
公示価格って実勢価格ちゃんと考慮してるの?
335 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 16:24:00
いや、変動率に振り回される。
336 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 16:50:53
コネなし開業の場合
税理士 3年目 200万円 5年目 350万円 8年目 450万円 但し、開業後3年以内に20%は廃業
司法書士 3年目 150万円 5年目 250万円 8年目 400万円 但し、開業後3年以内に30%は廃業
鑑定士 3年目 500万円 5年目 900万円 8年目1500万円
TACで鑑定士講座の講師を目指して働いている者です。
去年の合格者激減の要因はこのように解釈されています。
@経済学・会計学があまり点差がつかなかった(答練で完全的中してしまったため)。
A民法の債権偏で教科書範囲外が出題され本来受かるべき人が足切り対象となった。
B鑑定理論が全問とも難問であり、答練でも的中していなかった。
特に、Bがその理由の中核であると思います。
去年の問題は基礎的な問題は皆無であり、しかも基準に沿った質問もごくわずかでした。
これではあまり全体的な点数が伸びず、国土交通省が規定する「理論最低6割」という
基準に満たなかった者が増大したためであると推定されます。
本来ならば、実務に必要な正常価格・限定価格等の質問をするべきであり、特殊価格の
質問を対問とするのはナンセンスです。
また、「賃料を求める鑑定評価の手法」は予想されましたが、実質賃料及び支払い賃料の性質のみを
問うような設問のみでは全体の点数が伸びるはずがありません。
しかし、ご安心を。
今年は例年通り、基礎的な問題と応用的な問題(おそらく引き続き賃料の鑑定評価)のMIX
となるでしょう。
ただし、教養3科目についてはテキスト外からの出題が多く予想されます。
これらの3教科は最低40点をキープできれば足切りに残れる筈ですのでがんばって下さい!
338 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 18:38:47
受験雑誌で、受験料が13,000円とあったが、ホンマか?
だったら試しで受ける奴も減る気がするのだが。
339 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 18:47:31
脚きりである択一があってそのうえ教養の脚きり健在なら
何段階選抜してんだ。本当にこの試験ブラックだな。
今年の合格者は去年よりも若干多目の200人なはずです。
これ以上の削減はありませんからご安心を。
また、難易度は去年と比べて「正確な知識」を問う問題に変更されるはずですので
ご安心を。
ただし、短答式では難問出題も予想されます(論文式に弊害が出ないように)。
なぜなら、基礎問題だけでは点差がつかず、隅々まできちんと性格に勉強していた方
が圧倒的に不利になるからです。
あのねえ、論文6割とか言うのは形だけ。
配点しだいでどうにでもなるし、最初から何点か下駄履かせることもある。
逆に、満点がでない配点もある。裁量点もあったりなかったり。
だから6割足きりというのはネタ。
元試験委員の話。
合格者激減は実務修習との関係以外に考えられない。
342 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 18:53:38
それはTACの情報なの、それとも業界内でいわれてることなの?
受験校なのに結構業界に疎い人おおいよね。信じていいのか微妙。
>>341 それは存じております。
ただし、去年度の場合は「鑑定理論6割」となっているのは間違いありません。
去年の問題は3教科目と行政法規(難易度中)において「足切り数が極端に少ない」という
実情があった模様です。すなわち、相当数の方が足切り無しに突破されたもようです。
そこで、差別化(難易度との)を図るために理論の基準点を設けたようです。
この場合、去年度は理論が1、2、3が「難」4が「やや難」であり、例年以上の難易度でした。
TAC、Wをはじめとした予備校の予想問題からずれた問題が出題され、受験生は
「出来るひと」と「全く出来ない人」と2極化したもようです。
これにより、多くの受験生が理論で躓き合格者が激減したものと解釈されます。
344 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 19:11:28
W以上に鑑定の場合Tははずしまくったでしょ、その点については
内部でどのようにとらえてるのですか。他校の予想はある程度
研究してもらわないと、高い金出してる意味ないですよ。
とりあえず、今年の問題は去年度と比較して「フェア」な問題になるはずです。
そして、全教科予備校(TAC・W・LEC)が与えていた教材をきちんとこなせば
確実に合格できるので安心してください。
最後に、鑑定理論だけは必ず「隅々まで」暗記と理解をしてください。
論文式では出されませんが、短答式では留意事項からの出題が多く予想されます。
>>344 問題に外れたのは、全答練においては如実でしたが、総まとめ講議テキストでは
1部的中したということでご容赦ください。
TACは鑑定理論はダメでしたが、その他教養3教科はほぼ的中させております。
特に、経済学においては本来「超難」のところを基礎答練、全答練、直前答練で完全に的中しており、
100点近く稼いだ方もいた模様です。会計学も同様に総まとめ講義テキストから
全て出題されており、高得点を稼がれている方も多いもようです。
その点においてはTACは例年以上に受験生の皆様に有益な情報を提供できたはずでしたが、
肝心も理論であまりの予想外の問題が出題されました。
これは言い訳ですが、Wの受験生の調査でも大苦戦だったもようです。
すなわち、試験委員が完全に予備校の裏をついたと考えられます。
あのような鑑定理論の問題作成では本来の受験生の実力が測れません。
TACでも鑑定理論答練で上位成績者が軒並み崩れました。
やはり、バランスを図り、暗記を問う設問と理解を問う設問とを分けるべきだと
どの予備校も考えています。
347 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 19:34:24
俺は鑑定理論については全範囲やってたス
でも、本試験じゃ全く歯が立たなかったス
TACやWセミナーとかでは良い点数取ってたのになぁ・・・
あれは、そこだけ重点的にやってた人が絶対に有利だとオモタ
酷いよ・・・・TACもWもレックも試験委員も・・・・・・・・・・・・・・・・・・
349 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 20:00:03
俺、去年E判定だった。Fかと思っていたから
逆にびびった。
Eだったら、むしろFの方がマシだったのでは・・・スマソ
>>347 要説はやったのか?
去年、要説やってれば鑑定理論は確実に合格点、取れたはず!!
要説やって落ちたのなら
行政法規・教養科目がダメなんだろうな
>>351 そもそも溶接やってた奴しか受からん試験だろ。去年のは
どの予備校の試験でも対応不能の悪問を揃えに揃えたやつだぁよ
マンションはやり過ぎでしょ。
354 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 20:33:55
実務やってる人はみんな溶接もってることを忘れてはいけない。
試験委員だってどんな問題作ろうかとまず手にする可能性が高いのが溶接だよ。
基準基準といったって基準しか書いてない本は見たことがない。
あえて言うならば基準=溶接という図式が実務やってる人の感覚。
受かりたいなら3回くらい読んでおけ。
国家試験だから
奇をてらった問題は出る可能性はある
レックの教材は最高ですね。
358 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 20:45:34
>>355 べつにやりたくなければ予備校のテキストだけやってればいいよ。
個人の自由だからね。
354は業界の偉い人と元試験委員の人の言動を見ていて気がついたことだよ。
359 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 20:46:06
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、東大か京大の大学院行って一流企業に入るのが一番!!!
TAC関係者の人が愚痴るのもうなずける・・・。
去年の理論は酷すぎ・・・。
あれって受験生の何を見たいのかがわからない。
正確な知識?マニアックな知識?実務的な知識?作文力?
特殊価格とか、区分所有建物の部分名称とか・・・・
鑑定実務のマイナーなのばっかじゃんwwwwww氏ね!
361 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 20:53:30
>346
教養あてたというけど、経済学くらいかなズバリあてたの、それもWのほうが
そのままでたって両方受けてた人がいってたな。
あとはできて当たり前の基本論点だから当てたことによるアドバンテージが
薄い気がする。特に会計はね。鑑定理論は区建しばらく出てないところだから
直前とかで出すべきだったよ。それがまったく無視でしょ、ありえないよ
Wが予想してたらしいよ、鑑定理論くらいはほかの予備校がマークしてるところは
ちゃんと網羅すべきだと思うよ。
362 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 20:55:36
区建が得意な試験委員がいたのに予想しなかったのは完全に予備校のミスでしょ。
度々申し訳ありません。
これだけは言いますが、TACは区分所有建物の問題を全く予想しなかったわけでは
ありません。総まとめ講義でも取り扱いをいたしましたし、プレにおいても出題いたしました。
しかし、区分所有建物が出題されてしかも特殊価格まで、しかもそれを中心に問われるとは・・・。
鑑定評価報告書は論点こそ違え全答練においても出題いたしましたし、格好はついたかと。
しかし、今年は例年通りに「ズバリ」的中ですので期待してくださいね。
特に、総まとめ講義の出題分野は総暗記です!!!!
つーか、貴殿は何者ですか?
365 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 21:22:19
プレで区分建物は出てないでしょ。うそ言うな。
366 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 21:31:48
LEC関係者は出てこないの?w
367 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 21:39:26
予想を当てた学校にいた人が勝ちってのも変だね・・・
368 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 21:40:48
TAC関係者が2チャンネルって会社命令なの?
369 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 21:42:44
TAC関係者が2チャンネルって会社命令なの?
LEC関係者には言われたくないってさw
371 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 21:49:01
専門学校のために本試験があるんじゃない、本試験のために
専門学校があるのよ。専門学校が予想できなかったからといって
また予想通りじゃないからといって他人(予備校や試験委員)
にあたるのはいかがかと。はきちがえてる人多い。
あくまで予備校はお金を払って有利な情報を買うところ。
それもあくまで予想。落ちたのは勉強不足。受かった人は落ちた
奴より少なくとも去年の問題に関しては出来てたのは事実なんだ
から。全答の出来で合格云々なんていってるとだめだよ。当たり前だけど。
以上昨年度合格者より
373 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 22:19:43
いまさらですが・・・
資格板で、年収数千万とかいってる奴は予備校の営業と考えてたほうがいいですよ
年収数千万の成功者は激務でこんなとこでカキコしている人種ではないですから
掲示板の営業効果は大きいですからね
なにせ、興味のある人間、必要としている人間が向こうから集まってきているのですから
DMやTVCMとは比べ物にならないコストパフォーマンスです
特に営業が多いのは資格板とハゲ板です
どちらも同じような商売ですからねw
374 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 22:28:47
Lの講義の質低い・・・・
375 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 22:41:25
オレの人生を返せ〜〜
376 :
名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 23:22:32
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、東大か京大の大学院行って一流企業に入るのが一番!!!
レックどう?
経済は石川
会計は柴山
民法は公文
行政法規は山口 朝比奈
鑑定理論は鈴木 高橋 山田
以上が最高講師ってことでいい?
379 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 00:36:28
鈴木ってそんなにいいの?
なんか神として崇められてるけど。
380 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 00:36:40
しかし、今年は例年通りに「ズバリ」的中ですので期待してくださいね。
特に、総まとめ講義の出題分野は総暗記です!!!!
↑
予備校の回しもんだな 期待してくださいねってあんた講師を目指してるだけなら
予備校がなに出題するかの決定権限なんかないはずだろ!!!!!!!!!!
ちなみに去年の経済はあんなんじゃ当たったとはいえねえ
381 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 00:41:44
名無し検定1級さん :2006/01/27(金) 21:49:01
専門学校のために本試験があるんじゃない、本試験のために
専門学校があるのよ。専門学校が予想できなかったからといって
また予想通りじゃないからといって他人(予備校や試験委員)
にあたるのはいかがかと。はきちがえてる人多い。
あくまで予備校はお金を払って有利な情報を買うところ。
それもあくまで予想。落ちたのは勉強不足。受かった人は落ちた
奴より少なくとも去年の問題に関しては出来てたのは事実なんだ
から。全答の出来で合格云々なんていってるとだめだよ。当たり前だけど。
以上昨年度合格者より
当たり前のことを長文書かないと伝わらないのはどうしてか?
貴殿の能力に問題(ny
382 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 01:28:16
>>381 不合格者のねたみにしか聞こえないわけで・・
多分漸騰で上位で落ちたんじゃない(w
384 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 01:53:19
>>382 合格者よりとか、合格者だがとか
そういうフレーズ入れないと説得力持たせられないならはじめから書かないほうが
いい。予備校批判がでるたびに同じことを書くのは大変だろうからねw
会計士や司法では予備校批判普通に行われてる。この小問がどの予備校で
当てたとかね。あなたは予備校批判がでると脊椎反射で同様の記事をかきたくなるわけですね?
385 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 02:03:22
名無し検定1級さん :2006/01/27(金) 21:49:01
専門学校のために本試験があるんじゃない、本試験のために
専門学校があるのよ。専門学校が予想できなかったからといって
また予想通りじゃないからといって他人(予備校や試験委員)
にあたるのはいかがかと。はきちがえてる人多い。
あくまで予備校はお金を払って有利な情報を買うところ。
それもあくまで予想。落ちたのは勉強不足。受かった人は落ちた
奴より少なくとも去年の問題に関しては出来てたのは事実なんだ
から。全答の出来で合格云々なんていってるとだめだよ。当たり前だけど。
以上昨年度合格者より
386 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 02:07:43
おれ、去年LTW全部受けたよ!
Lの山あて講義ははずれだったな。
けど落ちるリスクを減らすのが最善策だと思う。
全部の答練やったら自信もっていけるでしょ。
もしかしたら他の人できるかも。。っていうのは人生かけてるんだから絶対駄目。
387 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 09:16:34
全部うけても消化不良起こすから降下半減しそう
公開模試くらいならいいんじゃない?
389 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 10:52:26
学校が答練で問題当てないと非難される事がおかしい。
山当てが当たったら受かるの?その程度の試験なんだ(笑
そもそも本試験はそんな薄っぺらいものではないはず。
何のために普段勉強してるの?
税理士・会計士なんかじゃあり得ない風潮だよ。軽薄だな、みっともない。
390 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 11:00:53
340 :ガンバレ鑑定士受験生!:2006/01/27(金) 18:48:05
今年の合格者は去年よりも若干多目の200人なはずです。
これ以上の削減はありませんからご安心を。
また、難易度は去年と比べて「正確な知識」を問う問題に変更されるはずですので
ご安心を。
根拠のないこと言われて安心するわけないだろ
勉強と同時並行に160万蓄財していってください
392 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 12:05:46
>390に同意
393 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 12:06:57
160万不動産鑑定協会が貸してくれないかな・・・・
394 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 12:10:40
>>390 合格者が増えることは絶対にないからな
鑑定の仕事が激減してきている
先輩鑑定士がまったく食えてない
士補が1000人を遥かに超えて存在している
この状態で合格者を増やすのは殺人行為に近い
それは国交省もよ〜〜く分かっているから
100人の合格者でも多いよ
そうそう、増やす意味がない。必要がない。
396 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 12:15:00
389 :名無し検定1級さん :2006/01/28(土) 10:52:26
学校が答練で問題当てないと非難される事がおかしい。
山当てが当たったら受かるの?その程度の試験なんだ(笑
そもそも本試験はそんな薄っぺらいものではないはず。
何のために普段勉強してるの?
税理士・会計士なんかじゃあり得ない風潮だよ。軽薄だな、みっともない。
あほかと、数年前TACの会計士ではずしまくってすごい叩かれてた。
実際TACの上位者が軒並みおちてたらしい。税理士、会計士ではありえない?
それこそ何を見てるのかといいたくなる。予備校使うのは短期合格を目指すため
過去問すべてやればいいという考えはヴェテかヴェテ受験経験後合格した香具師だけだと
思う。全部やれば受かるに決まってるって。そんなヴェテ丸出しな発言かっこ悪い。
397 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 12:17:00
>>390 増やしたいなら長年この業界で苦しんできた士補をまず合格させるだろう
今年の3次の合格率をみても分かるようにマジでこの業界は飽和状態
新規の合格者を増やして若い人をあえて地獄に導くこともあるまい
新制度って、業界を支えてきた補助者への配慮がまるで無いんだけど。
ヴェテとか無資格とか言われてるけど、多くの事務所で人柱となって支えてきた人たちでしょ。
その人達への特典がまるでない。前は士補制度があったけど。
補助者を切り捨てるような制度だよね。お金のあるものが勝つ、そんな制度。
399 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 12:24:33
2〜3年の受験に挫折したからといって若いなら人生やり直しが効く
20代前半なら公務員も受験できるし、今の鑑定士の難易度よりは見やすいだろう
合格して今のこの業界入って何年も下積した後に家族ももてない収入では悲惨すぎる
401 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 12:29:02
協会は鑑定補助士とか
作ってやれよ
生きがいにもなるし
特典も与えたら
鑑定評価でなく価格のアドバイスが可能とか報告書にサインできるとか
402 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 12:29:39
>>398 安易に補助者になることに警鐘を鳴らしてるのでは・・・
とりあえず補助者になって働きながら受験していつかは鑑定士になろうってものでもないから
403 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 12:30:44
将棋のプロと似てるな。4段になれなかった香具師を指導員として
資格を与えてる。単なる名称独占資格だけどね。
404 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 12:37:36
そもそも新制度は学生時代に受験してだめなら他の道にすすめ
補助者になって長年受験して人生台無しにするなって制度だろ
思いやる制度じゃないか
士補は飼い殺しだったからな
もうそんな価値のない資格だから
405 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 12:46:16
>>403 将棋の世界に似てるかもよ
プロになるのは本当に難しいけどプロになれてもほとんどは本職で食べられない
田舎は事務所の数だけ無資格補助者がいるのだが。協会もむごい事を・・。
407 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 12:58:50
景気のいい時は爺が辞める時に次の事務所が引き取っていたらしい
今は補助者のリストラを考えている事務所がほとんどなので爺とともに死す運命だな
悲惨すぎる・・・
408 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 13:00:51
今は補助者雇う甲斐性もない事務所が五万とあるとおもうが。
補助者も悲惨だけど、公共にあぶれてる高齢の士も悲惨だよ。
>>408 爺はそんなに悲惨でもないんだな・・・これが
いままで相当儲けてきたからな
高速がどんどんついてた頃は年収手取3000マンくらいあったって自慢してるよ
貯金は軽く億超えてると予想される
そもそも普通のリーマンなら定年退職している年だからな・・・気楽なもんだよ
苦しいのは30代後半から40代の働き盛り世代、家族いるのにどうするんだよって嘆いてる
410 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 13:16:35
爺って言ってもいろいろあるという話だよ。地方の爺はしらんけど
東京、近県の公共に上手く食い込めない鑑定士をよくしってるが
本当に悲惨だよ。公示調査以外の仕事しかない年がここ数年つづいてるって
嘆いてた。そういう人に限って昔信託、金融にいて、高学歴だって人がおおい。
地方で爺といわれてるのは低学歴、よくても駅弁大卒が多い。
411 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 13:21:30
第三鑑定がある時代に開業してる人はそりゃあ貯金で食っていけるけど
相当高齢でしょ。まだ働ける50代後半から60代半ばの人が苦しんでるね。
おいしい思い余りしてないはずだから。
>>410 逆に都会の爺は全く知らんけど
地方の爺で昔から公共に入れない人もたま〜にいるけどよっぽどの人ですよ
はっきりいって社会人としてやばいような人ですね
普通によく働いてきた爺はみんな小金持ちです
学歴が低いのは確かですよ、爺の出身大学はトップシークレットにしました、協会自体のマイナスになるので
>>411 50代後半から60代半ばも気楽ですってw
子供も独立してるし、結構儲けてきた人多いしね
リーマンなら退職時期じゃないですか
会合ではやたら危機感を言っているがね
危機感のレベルが違うような気がする
まだ儲けたいけど儲けられないという危機感と、家族の生活がかかる危機感とね
悲惨な世代は子供が中学とか高校とかの世代だよ
まじで洒落にならないよ
まあ、いずれにせよ
受験生スレで言うのは大人気ないな・・・反省
ここは合格者の日サロ
416 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 13:42:48
>>413 ま、そこから崩れてきてるということだよ。
都市部では開業する時期が50代だって人がおおいから。
もともと組織でバリバリやってた人だからね。経歴や、学歴で
差がつくというより開業時期により既得権益にありつけるかありつけないか
決まるのは理不尽だよね。東京近県で開業して食えなくて地方にうつろうとしたが
入会拒否され訴訟なんてケースも知ってる。だんだん醜い争いになってきた。
417 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 13:58:47
若いのに無資格補助者やるのは只のバカ。中年はもう仕方がない。自己責任。ただ新制度はベテラン補助者への配慮が欲しかったね。可哀相だ。
無資格者にとっては転職した方がマシとハッキリ思える制度だが、転職できない年齢の補助者が多い。ずるずると補助者やっててもねえ。
カワイソス
418 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 14:02:20
そもそも俺たちが爺になる頃まで、不動産鑑定評価制度って存在してるのだろうか?
議員立法で廃止とか
419 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 14:06:07
>入会拒否され訴訟なんてケースも知ってる。だんだん醜い争いになってきた。
大体業界の有名人は一人しか思う浮かばんが、彼の訴えはどうなったの?
本当にどうしようもない糞業界だった
2度と戻らない
421 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 14:54:49
転職できないヴェテ公の壮大なチキンレースが始まった!!
IT株下落で冗談抜きで生ける屍 筒抜けだお
422 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 15:05:25
>IT株下落
関係ないけど、日経は回復基調に入りつつあるが。ライブドアショック
以前より最高値更新中。
株でもやらないとやってけないしな。俺もチョコチョコやってる。
山が株のことを掲示板に書くけど、ああいうのはどうなのかねえ?
425 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 15:38:10
2年ぐらい前のスレと比べて、
これほど危機感のただよう資格も珍しいな
この資格って何学科出身が多いの?俺、建築学科で経済とか法律とか全然わからなくて
勉強に手こずってる・・・
427 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 16:00:10
リートはどうなのよ、唯一世間の好景気にからんでるのが
この分野でしょ、実情を知りたい。あと資格があるとどうちがうのか
業界人におしえてほしい。
429 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 16:05:30
不動産の証券化の仕事が非常に多くて
今はどの個人事務所も大忙しで、多分平均売上も
2500万円はあると思います。バブル期並みの仕事量になってきています。
今年のTACの就職説明会も物凄く多くの事務所が来てたぞ。
どうもこのスレと逆のようだが。
俺が思うのは、鑑定業の中身が大きくシフトしてるのだと思う。
従来の公共依存はもうダメ。民間なんか元々ない地方もダメ。
得意分野のない都会の個人事務所は共食い。
そんな奴らが愚痴ってるのだと。
>>428 学生なのでそっちの学校は行く暇ありません。学生のうちからコツコツ勉強しようと思って
たんだけど、はかどらないorz
432 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 16:35:24
求人数多くなったのは、実務経験のために業界入る人が極端に少なくなったこと。
あとここ数年合格者が減ったことが要因では。
433 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 16:36:33
おいおい。
地方は浮かばれねえな
>>431 専門学校に行かなければかえって遠回りになるだけです。きみの出来が悪いのではないのです。
しかし学生さんなら、まず学生の本分をつくし単位をしっかり取りましょう。
でもダブルスクールやってる学生は結構いませんか?
>>434 わからない。周りはみんな建築家に夢もって勉強してるんだと思う。
俺はもう建築は目きりつけて鑑定士目指そうと思ってる。
436 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 17:44:25
調査士 三流大学入試レベル
鑑定士 旧帝大入試レベ
この数字を見てみろ
平成17年不動産鑑定士試験第2次試験合格者
25歳未満 243名 合格者数 27名 合格率11.1%
25歳以上30歳未満 516名 54名 10.5%
30歳以上35歳未満 530名 53名 10.0%
25歳未満は鑑定士なんか243人しか受けねえんだぞ
この大半が学生のくせに合格率は30代前半と大してかわらない
若いのにこの道選ぶ奴ははっきりいって人生設計へたくそ、もっとおいしい道たくさんあるのに
25才以上の銀行や役所の鑑定士取得専念組みの方が優秀な奴が多い
公認会計士
25歳未満 5632人
25歳以上30歳未満 5601名
30歳以上35歳未満 2433名
公認会計士は25歳未満の合格者が44,5%を占める
まさに学生が受ける資格
鑑定士の25歳未満の合格者は全体の15,8%いない
鑑定士は学生が選ぶ資格じゃないからな
今はかなり難化したからないと思うが
俺の学生時代の頃は公認会計受かる自身がない奴が受ける資格だったなあ
今はたいして難易度かわらんな
あっちの方が圧倒的に稼げる資格だけど
公認会計受かる自信ない奴は鑑定士も受からんと思う
いや昔も若いのに鑑定選ぶ奴はかなり・・・www
相変わらず受験生が見るとやる気が失せるレスの応酬ですな
特攻隊員は相当数が逃げ出し始めてるのではないのかね?
442 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 19:11:32
おれの友達、公認会計士2次合格で30万。おれは同じ年、鑑定士2次合格で20万。
443 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 19:19:42
弁理士とれても独立開業はむりでしょ?
12−3年前の合格者90人時代でも難しいっていわれてたから、
全然はなしにならんのんじゃないのか?
ここは合格者が集うメイド喫茶。
445 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 20:52:16
ベテたちの受験生減らしのスレ
446 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:07:04
さ、ヴェテ補助がいつまで見栄張ってられるか見物するか(ゲラゲラ
447 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:13:13
このスレの話題いつも同じだけど飽きないの?
受験生減らすことに力を注ぐより、基準の暗記でもsればいいのに;;
448 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:23:19
>>447 だから受かってる奴がほとんどなんだよ。ほんとは受験生スレだからルール違反だよな。
449 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:27:58
受験生減らしと解釈してしまう奴は、問題有りだね。
このスレの内容をどう感じてしまうかは、受け手の側で決まるでしょ?
そもそも2ちゃんなんかの書き込みで受験を辞めるの?その程度?え?おい、笑わせんなよ。
やると決めたらやればいいじゃない。ただし、その先にどんな現実が待っているかは自己責任で。
450 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:30:59
落ちるやつは鬼迫がたんないんだよ!
今年は借地権、市場分析、継続賃料、個別的要因だろ?
たぶん2つはあたる。受験生は覚えろ。
受験生減らしなのか、負け組み鑑定士の集まりなのか(プッ
いずれにしても、受験生は頑張ろう!
452 :
447:2006/01/28(土) 21:36:19
なら合格者スレつくってカキコミすればいいじゃん・・・
ここは「受験生」専用スレと書いてありますが、気のせいでしょうか?
453 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:39:46
ここは負け組み鑑定士が愚痴を言うスレですか?
454 :
447:2006/01/28(土) 21:41:06
脳内合格者が集っているのかしれません;;
455 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:41:23
負け組みかもしれないけど受験生よりはマシだろ?
受験生はサルみたいに基準覚えてろ♪
456 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:42:04
合格者は証書番号言え!
457 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:43:36
本当に鑑定士の平均年収は1500万円もあるのかいな?
458 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:44:06
459 :
447:2006/01/28(土) 21:45:26
今後の努力次第では受験生には可能性がある。
負け組みとして諦めた君たちはその時点で人生終わってる。
そうは思いませんか?
460 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:45:57
461 :
447:2006/01/28(土) 21:46:32
1500万もないですよ・・・残念ながら
462 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:47:42
平均年収は1500万円で所得が1000万か?
なんで経費に500もかかるんだ?
463 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:50:05
は?
464 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 21:53:24
特攻隊員は多いけど、全体の質は低い。
ただ二割はハイレベルの仕上がりを見せている。
よって侮れん
465 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:01:27
勝ち組鑑定士像がどういう人物なのかまだ明言されてない件について。
だから勝ち組なんていねえんだって分かれよ!
466 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:03:22
勝ち組は身近にいるよ。
467 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:03:32
暗記力検定試験一級とかに名前かえるがよろし
468 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:10:55
>>465 自分で満足行く年収なら勝ち組だよ。お前そのくらいわかれよー。
469 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:11:39
勝ち組?
具体的に教えてくれ
まわりにおらん
470 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:13:48
勝ち組の定義
自分に誇りを持てる仕事(生き方)ができているどうか
年収多い人が幸せとは限らないし、その逆もまたしかり
471 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:14:42
なんか負け組み鑑定士が受験生減らししてるのがよくわかったww
472 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:17:04
なんで合格者がこんなにいるんだよ!
473 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:17:41
一応上げられてるが、地方の爺が勝ち組だそうだ。
そんなポジションなれるもんなら誰も苦労しないわ。
474 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:18:19
合格者はいないよ、このスレ。
脳内合格者はいっぱいだけどw
475 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:24:06
高収入=勝ち組と考えてる人は医者や弁護士がいいんでない?
476 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:32:54
高収入じゃなくても満足できればいい。しかも医者とか弁護士とか簡単に言うなよ。
現実を見ようぜ。
自称合格者(←実はヴェテ補助者)VS ヴェテ受験生 (←予備校工作員に洗脳されたヴァカ)
478 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:46:29
477の構図はあってるw
479 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:47:32
鑑定士をエサにナンパしても誰も釣れん?
YorN?
480 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:49:04
月刊不動産鑑定1月号の求人に800万以上でA〇鑑定が募集してましたよ。能力さえあればくってはいける資格だと思うよ。受験生減らしはみっともないから辞めろ!
481 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:56:08
A〇鑑定ってどこでも求人出してるな!
けど2次受かっても絶対そんなにもらえないよ。
能力さえあれば、宅建でも行政書士でも、また無資格者でも
十分食っていけるからなぁ。
「能力があれば」という前置きほど無意味なものは無いと思う。
483 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 23:11:00
二次合格者で800万はありえない。
普通に考えればわかるはずだけど
484 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 23:16:26
2次合格者と士だと給料差がありすぎじゃない?
486 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 23:50:08
この資格って能力差がつきづらい。だから能力あればていう
条件が成り立たない。
487 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 23:54:51
弁理士は明細書かければそれだけでいいらしい。
資格の有無は二の次。鑑定士の場合は誰に頼んでも
金太郎飴のように差別できてない。あの鑑定士にたのむと
様式が綺麗・・この程度利点で特定の士を支持するだろうか
しないよな普通。だからダンピング合戦はじまるわけ。
勝ち組が生まれるためには”差別化”を他の業者とできないと無理
488 :
名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 23:59:31
京大生がレイプで逮捕された!
>>487 >鑑定士の場合は誰に頼んでも
>金太郎飴のように差別できてない。
これが、本来の理想の姿じゃないかね?
鑑定士によって、鑑定評価額が変わってくること自体がおかしいことだし。
490 :
489:2006/01/29(日) 00:41:47
>>487 >弁理士は明細書かければそれだけでいいらしい。
>資格の有無は二の次。
有資格者が明細書を書くことに意味があるんじゃね?
資格の有無は二の次じゃなくて、まず資格ありきでしょ。
491 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 00:46:32
>>489 つまりこういうこと
医者は腕によって億稼げる人もいるし貧乏医師も多くいる
弁護士は勝率等によって同じく差別化される
会計士、税理士も節税のノウハウ等のスキルによってピンキリ
腕のある専門家は値下げなんかしなくても顧客がついてくるので稼げる
腕のない専門家は値下げ競争でどんどん貧乏になっていく
ただ、鑑定士はだれに発注しても同じ、能力を求められていない
だから値下げ競争に転じると業界全体がとことんまで落ちていく
今では単なる貧乏資格の筆頭
能力のある鑑定士だと実際より高値(又は安値)の鑑定評価額を
付けられるとなると、それはそれで問題だもんな。
493 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 01:03:06
つまり鑑定士の能力って専門家としての能力ではなく営業力のこと
そこらへんのセールスマンと変わらない
494 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 02:51:28
鑑定士は、裁判官と同じく不動産価値の公平性客観性を担保するジャッジ
メント業務。依頼者よりであるサービス業とは、本来相容れない仕事。
そう言った点で、永遠に会計士の監査業務と同じ悩みが付きまとう。
公平性客観性の保持のためには、合格者数の絞込みと安易な無資格者に
よる評価業務の禁止を徹底すべきではないのでは。
495 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 04:43:56
鑑定士のサービスは価格表示だけではないようですよ。
評価報酬が多少高くても客のつく事務所はあります。
よそと違う何かがあるとしか言いようがありません。
496 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 06:09:15
極端な能力差が?
研究所と田舎爺鑑
司法書士が単なるハク付けのために鑑定士とるのどう?
業務全然期待しないで、単なる飾りとして。名刺に書士+鑑定士補なれば
コミュニケーションで優位に立てるかと?で、仕事は不動産登記のみ。いかが?
取るなら土地家屋だろうに
499 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 08:17:37
客の付く事務所がどんなありようなのか私は知っているよ。
具体的には教えれないけど、模範例が身近にいるので
500 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 08:44:06
499さん。
不当鑑定?営業力?技術?
レックってマジやばくない?インプット講座死んでる。
502 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 10:09:15
レックは20番以内でないと厳しいもんな
503 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 10:20:42
ときどき求人でプロパティマネジメント募集ってあるけどこれって何するんですかね?
当方はもし合格したらサービサーに行きたいと思ってる速記士です
Lは
安かろう…悪かろうだから…
受かりたければW・Tだな!!
505 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 10:33:36
Lの入門コース9万円と安いから行こうかと思ったけどダメですか?
ダメならどうダメか聞きたいんですけど
W、Tのわけも教えてくらさい
506 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 10:47:52
L駄目っていってる奴ほんとに受講したのか?
おれは3個いったけど感想。
L・・・(良)教材がシンプルでわかりやすい。
(悪)シンプルを追求しすぎて論証が薄い。
T・・・(良)人数多い安心感
(悪)人数が多すぎて答練をマスターしても差が付きにくい。
W・・・(良)当てててくれる。当てそうな気がする。
(悪)誤字脱字が多い。行政法規をウソ教える。
受験1年目はTで受講→不合格
2年目はWとLとTの答練をマスターした。
これで合格できた。
507 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 11:46:49
当ててくれるという発想がおかしい
508 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 12:28:34
タク → 数打ちゃ当たる方式(母集団がでかいので合格者も結果として多い・やらせる分量自体もやたら多い)
レク → 自慢のスカスカカリキュラムでマグレ合格した奴を誇大広告する方式(今年ほとんど玉砕)
wセミ → 気合いと独自路線の模範答案で受験生を混乱させるが何故か受かるワケワカメ方式(一応リベンジを果たした)
>>507 別におかしくないでしょ?
論点に穴をなくして、すべてをやるというのは理想だが、
時間がない社会人とかは、当ててくれる(と思える)問題に限って解くの一つの方法。
当たらなかったら、それまで。発想なんて人それぞれ。
そーだな
W・T・L
一長一短
512 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 13:37:58
>>495 鑑定士って価格表示しかできないじゃん
差別化する能力って不当価格を表示する勇気のことか
コンサルとか不動産カウンセラーとか言ってるけど
相続対策の1つも知らん奴ばっかりじゃん
社会のニーズを全く無視してきた業界のつけがきているな
知ったかばっか
514 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 13:42:14
何だかんだいうても平均年収1500万円は魅力でんなW
515 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 13:43:35
>>512 何かバイトで嫌なことがあったのか?
ココは、
バイトの憂さ晴らしを発散するトコロではありませんよ!!
ここは余剰資本を爺に搾取されつつ業界の明日を憂える合格者が集う場所
517 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 14:09:30
>>515 いやなんでのありの場ですよ。512はまだまだ経験が浅いですなあ。
不動産業者がいかに信頼されていないか、その反対に鑑定士に対する
信頼がいかにあるか。ようは知識があるないではなくて、信頼に値する
人であるかどうかがビジネスでは重要な要素になるのですよ。
お前みたいなのが鑑定士になっていくと信頼はされなくなるが
518 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 14:18:09
難易度
鑑定士>司法書士>調査士
収入(売上)
鑑定士 2200万円
司法書士 700万円
調査士 600万円
519 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 14:57:16
受かったら160万払え。そんな資格聞いたことがない。恥ずかしいね(笑
ほんまに160万払わないといけないのだろうか?
未だに現実味が無いのだが。。何か変じゃないか?
521 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 15:17:36
ときどき求人でプロパティマネジメント募集ってあるけどこれって何するんですかね?
当方はもし合格したらサービサーに行きたいと思ってる速記士です
522 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:04:12
>>514 平均年収は1000マンくらい
それに年収は売上げだからな
小規模賃貸事務所でパート1人だと手取りはその60%くらい
現在で所得600マンくらいが相場
これからは半額くらいになるだろうよ
退職金年金なしの超貧乏資格だよ
だったら最初から売上と書けよ、池沼ども!
524 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:14:22
現在で所得600マンくらいが相場>>
それは最低の人の場合でしょ?
試験難しいのにそんなんやったらだーれも受けへんや無いの?
年収1500万とか間に受けてる奴が池沼だろ
TACみたいな資格予備校ですら独立開業の場合
収入の平均は、年収1,000万円ほどって書いてるだろ
予備校側が資格とった後の年収少なめに発表するわけねーだろが
おそらく無理やり1000万の大台に乗せてるだけ
独立開業の場合、平均で現年収800万か900万あるかどうかと見るのが普通
526 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:15:05
>>523 売上+その他収入が年間収入金額(年収)なの
その他収入なんてほとんどないから普通は売上=年収なの
だから年収というのが正しいのだが
年収=所得と勘違いしているバカ学生が多いから予備校のパンフに騙されるの
528 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:17:03
>>524 資格産業の犠牲者がたくさん受験してるがな
529 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:17:39
でも法人に年収なんて言葉の当て方、しないでしょ?
年商ならわかるけど。
530 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:18:41
ここは夢見る池沼、夢破れた池沼たちの集うスレ
531 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:21:10
>>529 基本的に鑑定士個人の年収の話だからね
法人化して従業員がたくさんいて年商2億とかをベースに入れても意味ないだろ
532 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:24:22
533 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:27:34
だから個人事務所でも売上と年収では意味が違うって言ってんの、ウンコ喰え!
534 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:30:20
個人事務所の場合売上=年収とみて間違いないですよ
申告した人なら分かりますが
535 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:32:35
せやけど、なるにはシリーズとかの資格本に鑑定士の平均年収2300万円
とかって書いてあるやないの、あれはどうなるんや?
どっちが、嘘でどっちが真実やねん?
全 員 必 死 だ な (w
537 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:39:23
所得8-900 ぐらいしか無いのであれば、資格取得が遥かに安い
調査士に受験生が殺到すると思われ。
従って、現実にはここで言われているより、ずっと高い収入で
あると推察できる。
538 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:50:07
>>535 資格本の情報はかなり古くあいまいなので有名
地方の鑑定士は年収3000マンとか言われていた時代が確かにあった
それは公共事業で高速やら国道バイパスやらをどんどんつけていた時代
公共事業の場合1案件に3Pとかあってそれで報酬100マン超とかざら
しかも相鑑といって2人の鑑定士でやるから鑑定士が少ない地方ではおいしかった
年収のほとんどを公共事業でだしていて、単価激安の公示調査なんか事例収集くらいにしか思っていなかった
ところが、ここ数年来公共事業が激減しだして、今は最盛期の1/3くらい
今、道路特定財源の一般財源化とかでこれからますます大型公共事業が減っていく
社会福祉財源の確保と財政再建が急務のこれから公共事業が増えることはありえない
こいずみ君が悪い。やつがそーりになってこの業界踏んだり蹴ったり小便かけられたりウンコひねったり。
540 :
538:2006/01/29(日) 17:56:20
バブル崩壊後、公共事業で景気回復という名目で700兆もの国債が発行された
当然用地取得費にも充てられ、結果としてかなり鑑定士は潤っていた
それに目をつけたのは資格予備校である
それまで補助者しか受験しないような超マイナー資格だった鑑定士講座を大々的に広告して
現役学生をも巻き込んでドル箱講座に仕立てた
受験者数も倍増していき、合格者も増えていき大量の平成合格組を生み出した
そして現在、仕事はどんどん減っているのに大量の平成合格組みは開業している
これによって超貧乏資格が誕生した
541 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 17:56:53
522 :名無し検定1級さん :2006/01/29(日) 17:04:12
>>514 平均年収は1000マンくらい
それに年収は売上げだからな
小規模賃貸事務所でパート1人だと手取りはその60%くらい
現在で所得600マンくらいが相場
これからは半額くらいになるだろうよ
退職金年金なしの超貧乏資格だよ
↑
この人の言ってることはほんまやの?
もし、ほんまやったら、アホでも2年ぐらい勉強したら通る調査士受けるわ。
学歴がなくけど
ひとり減りますた
543 :
538:2006/01/29(日) 17:59:46
このスレの鑑定士はこの様なあまりに酷い現状を悲観している
1流大学出身の現役合格者なんかは人生を棒にふったと感じている人も多い
544 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:03:36
>>541 現実です
しかも今後さらに悪化するのは確実です
学歴がなくのは鑑定士のほうです
545 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:10:48
本当は一流大出身者が見向きもしない資格であるべきなんだよ、こんな糞資格。
ところが毎年大勢の一流大が合格していく。で、そんなエリートが同級生のその後と比較して鬱になる。
で、一流大のために本来次世代を継ぐべきヴェテ補助が毎年はじかれる。
おかしいよ。みんなおかしいっ!
546 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:18:49
>>545 正解。
オレは一流ではないが国立大出身の鑑定士だが、
大学4年の時に2次に受かって地元の業者に入った。
ヴェテ補助者はマジで10年くらい働きながら受験している。
一日中勉強できる学生と補助者ではあまりにハンデがある。
本来はオレなんかは、地方公務員や地銀なんかに入るべきで、
ヴェテ補助者こそ合格していくべきなんだと冷静に思う。
予備校の存在は大きい。
鑑定士になったら蔵が建つ!
548 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:24:21
一流大出身者にとって所得600とか700とかは本当に鬱になる数字だからな
同級は軽く大台のってる30半ばでその数字だから、同窓会行くのも厭になる
でも、所得300の補助者にとってはありがたい数字
名ばかりの受験生専用スレ(ワラ
550 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:25:56
受験生の人生を救うスレだったりしてw
551 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:27:45
それが事実であれば、どうもここのスレ、情報操作されてる感があるね。
本当は良いのに悪く言ってライバルを少しでも減らそうとしているかもしれないW
552 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:32:52
それはいえてる。大体考えて見てください皆さん。年収、悪いんだったら
これだけの競争率になるはずが無いし、補助者の人も他資格に移るでしょう。
553 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:33:35
551それはないから
安心して
協会は何も手が
雨天だろうな
このスレたまには
みろよ
554 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:34:08
>>551 このスレで悪くいっているレスはやたら現実的だろうよw
現役鑑定士でないと知らないことも具体的に書いてるだろ
ライバル減らしと思いたいのはお前の願望だろw
このスレで良くいっているレスは何の根拠も無いだろうw
冷静に見極めナw
556 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:35:48
552知らないから
多いの
557 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:36:54
558 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:39:21
そうそう地獄を知らないから
基準をブツブツ覚えてる様子は、オ○ム真理教のマントラを唱えてるようだ(禿
洗脳と大して変わらない。お布施も160万と決まったしな。
559 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:39:48
ほんなら、安い収入やのに、何で一流大学卒の連中が一生懸命
何年も勉強してるの?
皆、アホということかいな?
560 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:43:31
だから資格学校に
洗脳されてんの
じゃ早く実務にきな
事実を知れよ
>>559 司法試験や会計士試験挫折して、いい年だからまともな就職先もない奴
or
真性の世間知らず
or
資格マニア
このどれかかな
562 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:44:34
某カルト教団にも東大出身とか医師とか弁護士とかいたでしょ
彼らはいわゆるアホではないよ
1流大学卒←ここが重要なの!
平成17年は25歳未満は243名しか受けてない
1流大学在学中の学生にはすでに見向きもされてない
564 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:49:42
1流大学でても会社に適応できずに資格を求めるやつ多いからな
1流企業ドロップアウト組も多いんではない?
この資格は社会からドロップアウトされかねんがなw
565 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:50:24
>>563 ほんとだね。学生の情報収集能力は凄いからね。
みんな落ちろ
567 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:55:53
確かに3〜4年以上前は、そこそこ儲かった。
でもこの1〜2年で、本当に公共関連の仕事が「激」減している。
段々減少するというレベルではなく、いきなり大幅に減った。
理由は
>>538の指摘通り。538氏は嘘を書いていない。
将来も、公共関連の仕事が増加する(元の水準に戻る)目処もなく
地方の鑑定士の危機感は非常に強い。
3〜4年前の情報(しかも予備校経由)を元にして、受験生が鑑定士試験を
選択しているが、直近(1〜2年前)の情報が受験生に届けられていない。
受験者数
25歳未満の受験者数(新卒就職、公務員受験、ロースクール狙える奴ら) 243名
25〜35歳の受験者数 (中途採用、脱サラ、転職、銀行などで仕事上必要になった奴) 1046名
35歳〜40歳の受験者 (もう就職すら厳しい、年齢的にもギリギリ) 364名
569 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:56:35
554とかの人は補助者歴何年ぐらいのお方ですか?
570 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:57:26
受験生減らしするなら
>>566のようにストレートに言ってもらいたいね
571 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 18:58:58
そういう567さんはどういう身分の人なのかしら?
572 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:05:02
聞くまでも無く万年受験生だろ、いろいろ詳しいのは補助社歴が
長いからだろ、他人を蹴落とすのに躍起になってやがるWWW
573 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:10:10
なんだ、そうだったんだ、真実をおっしゃってくれる親切な鑑定士の
先生だと思っていたのに!なんだかショック!
574 :
538:2006/01/29(日) 19:14:37
ちなみに、
私は38歳地方開業6年目です。
23歳からこの業界にいます。
2次合格は平成2年でバブル最盛期。
3次合格は平成6年です。
平成2年以前の状況は先輩方から聞いているものです。
その後の状況は体験に基づくものです。
信じるのも信じないもの勝手ですが冷静に判断しましょう。
575 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:16:12
いいと信じたいレスってまるで根拠がないなw
いい根拠を示しなよw
576 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:16:30
あんた、この前は来年から競売に参加できるから年収700万円ふえるとか
なんか景気のいいこというてたやんか!!!
>>538さんの言われてることは真実だよ。年齢も事実なら、これからが盛りという時期だから
危機感が余計に強いんじゃないのかな。経験豊富な人の言葉は尊いよ。
579 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:20:44
年齢も事実ならって538に年齢なんか、かいてあらへんで
580 :
576:2006/01/29(日) 19:22:12
574の嘘吐き小僧に言ってるのよ!
581 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:22:14
鑑定士の勉強を始めようと思っています。基準の暗記は1ページ暗記するのにどのくらいかかるものですか?
582 :
538:2006/01/29(日) 19:22:34
>>576 誰?
競売は昔から入っていますが。
ちなみに競売も減っていますよ。
ただ、競売は助かっていますとうかそれでしのいでいます。
存続を強く望んでいる1人です。
583 :
538:2006/01/29(日) 19:29:35
公共事業を増やせっていう正論はありませんが、競売存続には正論があります。
競売評価は財産権を守り、自由に一般人が参加できる開かれた競売制度にとって不可欠と思います。
スレ違いですが・・・
584 :
576:2006/01/29(日) 19:29:45
574 名前:538 :2006/01/29(日) 19:14:37
ちなみに、
私は38歳地方開業6年目です。
23歳からこの業界にいます。
2次合格は平成2年でバブル最盛期。
3次合格は平成6年です。
平成2年以前の状況は先輩方から聞いているものです。
その後の状況は体験に基づくものです。
信じるのも信じないもの勝手ですが冷静に判断しましょう。
↑
あんた、1週間ぐらい前にここらの掲示板で
来年から競売参加できるから年収700万増えるって言ってた!
38歳地方開業6年目です。
23歳からこの業界にいます って入ってからあんたに間違い無い!
585 :
576:2006/01/29(日) 19:31:45
どこの大学かってきいたら、あんた、私の大学の自慢をしても仕方ない、、
って言ってた! 覚えてるだろ!
576=壊れた人
587 :
538:2006/01/29(日) 19:33:39
>>584 頭おかしいのですか?
そもそも今競売入っても年収700万も増えることはないですよ。
月2件程度でしょう。
地方によりますが・・・
このスレに
受験生、減らしに必死になってる奴がいるな…
589 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:34:55
もう資格とって年収1000万なんて時代じゃないよ。
1000万稼ぎたいなら新卒で大企業に入るか企業でもしなさい。
たかが160万を惜しむくせに高望みしすぎです。
それと鑑定士の売り上げ(個人事務所)知りたいなら県庁にいって資料見せてもらえばいいよ。
閲覧できるから。でもそれは公示とか競売は入ってないと思うけど。
入ってるよ。
591 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:39:29
>>589 禿同。
普通は勉強始める前に閲覧するだろう
閲覧してびっくりして辞めた学生多いのにww
592 :
576:2006/01/29(日) 19:42:01
もう、50ぐらいなんだろう?ってきいたらあんた、
ハズレ 38
三流大学卒だろ?って聞いたらあんた
ハズレ
って言ってただろ
なんで嘘ばっかりつくんだよ?
こっちは真剣に情報収集してるのに
土日は伸びるね、この糞スレ。
見事な一本糞だ。
594 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:43:31
>>592 それを見つけてきて貼れよ
1週間前だろ
でないとお前は池沼w
595 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:44:46
>>592 2chで真剣に情報収集している奴は池沼www
597 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:48:32
数年でこれほど価値が暴落してしまう資格も珍しいな
仕事自体が悲惨なのに、反比例するように難化している。おかしいぜ、なんだかさ。
599 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:50:17
下り坂を転がり落ちるってより垂直落下だなw
600 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:53:51
仕事が激減+士補の処理
↓
合格者を減少
↓
昔の収入データにより受験者は減少せず
↓
合格率が下がり難化
当然の結果だが
601 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:55:08
コストパフォーマンスの低さでは司法書士を抜いて鑑定士がトップに躍り出た感があるなw
602 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 19:57:05
>>593 日曜は鑑定士も書くからね
鑑定士の悲観と受験生の夢がぶつかりあう結果となる
客観的にはおもしろいw
603 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:01:46
もうすぐ鑑定士になる業界歴3年半のものです。
ここ何年かで鑑定士の性格は大きく変わりましたよ。
昔:独立型資格→今:リーマン資格
公共の激減で田舎で開業してぼろ儲けという図式は既に消滅した。
選択肢は@地方で苦労覚悟で開業A過当競争の都心部で開業B東京大阪でリーマンに甘んじる、の3つくらい。
一昔前にあった旨みは少なくなったと思うがそれが本来の姿ともいえる。
悪い仕事じゃないけど、金がほしいから鑑定士という奴は再考したほうがよい。
鑑定士より割りのいい商売なんてたくさんあるだろう。
604 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:02:57
急激という表現
当たってる
605 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:05:37
〇123の所得水準を問う
606 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:13:29
自分の将来を調査も
せずに
おまうらアホか
資格学校のバカタレに
騙されるくらいのヤツはライバルさえならんから恋
そりゃなんといっても2年で半減だからなwww
平年なら合格レベルだった受験生が
まるまる残ってる
609 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:22:04
>>605 それが人にものを頼む態度なの?
そんなに知りたいなら教えたとおり自分で調べたらよい。
クレクレ君には鑑定士はできない、はっきりいって適性がない。
610 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:23:11
合格率10%でどして半減?
611 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:25:17
人ならなW、俺はお前を牛や馬としか認知していないよW
612 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:26:40
606.感動した!
613 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:31:07
基準の暗記のしかたを教えて下さい。
614 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:33:16
>>611 やっぱりあんたみたいな社会不適合者は鑑定業界に向いてないよ。
悪いことは言わないから止めときなさい。
615 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:33:24
このスレ見てて、よく勉強する気になるね、
合格率の推移
平成 14年 15.3%
15年 13.4%
16年 10.6%
17年 7.4%
617 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:36:13
牛や馬の分際で人間さまに物申すな! お前は、言われた
通りに情報を列挙すれば良いのだよ!
難しいことを考えるな!
618 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:39:18
下請け禁止法を
作れば解決
619 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:41:33
>>617 弱い犬ほどよく吠えるなw
試験に受かってから威張りなさい。
この業界、受験生の扱いは馬や牛と同じですよw
620 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:43:52
万年補助者の分際で何を言うか、馬鹿たれが!!!
621 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:44:08
>>603 もう1つ
地方の資産家でマターリとした仕事をしたい人にはぴったりだね
親がマンション経営とかしていて、一室を事務所にして無職よりはいいから鑑定士する
公示調査競売国税をやっていればそこそこ忙しいから
金を言わなければ精神的に楽な仕事だよ
ただ、この仕事で家族を養って家を建ててっていうのはもう絶対に不可能
ヴェテ補助はそのまま爺に騙されてろ
人生台無し(w
623 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:45:25
このスレは精神的に病んでいる奴が多いなw
624 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:47:51
オレの知り合いの鑑定士も嫁が小学校の教師している
家事、子育ての傍ら鑑定士している
それもいい人生かもな
625 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:52:54
基準の暗記のしかたを教えて下さい。
626 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:53:40
このスレの特徴
悪い内容→えらい具体的(相鑑がどうとか・・)→業界人→リアル
良い内容→えらい抽象的(本にあったとか・・)→受験生→願望
627 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:58:00
悪い内容→えらい具体的(相鑑がどうとか・・)→業界人→リアル
↓
万年補助者→ライバル蹴落とし作戦
628 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 20:59:00
>>620 俺は3次合格者ですよ。
そこの受験生、頭が高い。
鑑定士なんてどこで知った?
予備校のパンフ?資格本?あれには良いことしか書いてないだろ
というかこんなマイナー資格、良い事ばっかり言ってもばれねえ
鑑定士、鑑定士試験の悪い所を具体的に教えてくれるのは
このスレだけ
確かにそうだな。信じるか否かは見る側の自由。
631 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 21:31:02
>>627 悪い内容→えらい具体的(相鑑がどうとか・・)→鑑定士→リアル
↓
万年補助者→ライバル蹴落だが嘘はばれる→リアル
632 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 21:33:42
つまり、万年補助者がライバル蹴落とし作戦で悪い内容を書くとしても
嘘を書くとリアル鑑定士にすぐに指摘されるからね
悪い内容に対する具体的な指摘はないからリアルと考えていい
633 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 21:39:28
万年補助者はリアル鑑定士と知識量は同等。
試験に通る力がないだけ。
万年補助者は数匹知ってるが、こんなところでライバル減らしなんかするような性格じゃないけど。
みんないい人。利用されやすいタイプ。
635 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 21:41:15
俺は受験生でも補助者でもないが、人を見下すような言い方は
やめなよ、見苦しい。
636 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 21:44:17
>>633 万年補助者って信託の鑑定士なんかよりよっぽど詳しかったりするんだなw
637 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 21:50:09
別に国立の歯学部でもええやないの、
鹿児島だと英語、生物、化学 社会1個だけでうけれるやないの
万年補助者は
嫉妬心とコンプレックスと挫折感の塊だから
他人の悪口が好き好き
悪口言う暇があったら基準覚えれ
640 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:06:19
ちょうど確定申告の準備をしているところだし、
受験生に、リアルな数字を教えてあげるよ。
平成一桁3次合格で、某県で開業後10年未満。
公示・調査で約280万、相路で約200万、
競売で約220万(平均@15万前後×約15件)、
公共事業で約320万、H17年度の年収(売上)約1020万。
妻が事務員の一人事務所だが、一応事務所は設けている。
確定申告前だが、所得は約700万程度に落ち着くかな。
去年パートさんには辞めてもらっているし、ここ数年右肩下がりが続いている。
せめて、妻と二人分の国民年金基金の満額を、余裕を持って支払える程度の年収が欲しい。
大学同期で、大手企業に行った奴が600万〜800万、県庁がで700万台と聞く。
でもこちらは退職金はないし、福利厚生もないし、年金もしょぼいから、
実質は中小企業の会社員レベルだろうな。確かに金儲け出来る資格ではない。
鑑定業界の現状を踏まえて、将来を考えると暗澹とした気持ちにはなる。
641 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:06:29
あ、本当だね後期課程、センター無しで受けれるんだ。俺、英検準1級持ってて
理科系だったし、まじで受けようかな
>>640 失礼ですが年代は?40前後ですか?リアルですね。
643 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:13:57
40前だな。
リアルだろ、なんせ真実の数字だから。
644 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:14:35
大学同期で、大手企業に行った奴が600万〜800万、県庁がで700万台と聞く<<
だから35ぐらいだろう。
それにしても何で民間が無いの?おかしいねこいつ
645 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:20:49
>>640 確かにリアルですね
ただ、国税で200万は多いですね
こちらは100万ないですよ
精通者のポイントが多いんですかね、鑑定は7Pくらいですが
競売はそんなものですね、去年から減りましたよ
うちは金融の簡易をもってますから売上はすこし上ですかね
でも同じくらいです
事務所の家賃と事務員1人いますので所得はもっと少ないです
お互い厳しいですね
646 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:20:55
公示・調査で約280万もある県、いまどき少ないよ、たいてい150-200万
648 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:22:54
地方でもかなり田舎は民間なくて当然ですよ
地銀しかないし、老舗鑑が握って放さないから
そうそう国税なんて数ポイント数十万。
650 :
リアル鑑定士:2006/01/29(日) 22:26:36
マジでリアル鑑定士が多いんだなw
651 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:28:09
おい、皆だまされるなよ!一人2役してるぞ!
ここは受験生の名を借りた合格者・開業者が愚痴を吐く酒場。クズの集う憩いの場所。日夜殴り合いの絶えないこの世の果て。
653 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:30:51
帳簿整理がマジ鬱だな
もうそろそろ申告書送られてくるなw
税理士さんにお願いしてたけど去年から自分でしている
経費削減のため
みんな会計ソフト何つかってる?
スレ違いか・・・
654 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:31:17
みんな基準何章まで暗記進んでる?
17章まで覚えた
656 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:37:17
10年開業で700ってなっさけないやつだね、何のために難しい資格とったんだか
わかりゃーしない。
658 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:39:01
>>656 お前の開業する時代はもっと酷い時代になるよ
頑張れよ受験生
659 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:42:41
だから俺は受験生じゃないの。
俺は前にも言ったけど京都大学農学部卒で今でデイトレーダー7年目になる物なの。
興味本位で覗いてるだけなの。
660 :
リアル鑑定士:2006/01/29(日) 22:43:13
オレ達って退職金も年金もなく老後どうするんだろう
今70才まで公示できるが将来あるかどうか
60超えて事例収集も相当にきついぜ・・・実際
661 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:43:39
受験生諸君。
開業の話以前に試験に合格しないと話になりません。
合格したら、できるだけ人数が多くて様々な案件が経験できる所に
就職できるか、否かで後がだいぶ違ってきます。
ただ、他の資格業と違い、公的という最低保証があるので廃業というのは
聞いたことがないです。
健闘を祈る。
663 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:45:11
>>659 前に言ったかどうかなんか知るか
バカかお前
664 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:45:19
655 バカじゃん!9章までしかないし!頭おかしくなったんじゃないの!
666 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:46:57
オレ30章まで逝った
667 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:46:57
俺は第1章を丸暗記するだけで3カ月かかったよ。
668 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:48:11
>>661 試験を辞めるという最善の手もあるがなw
俺、ドラクエ4の3章までいった。いま、トルネコのとこ。
670 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:49:32
666 オマエも狂ってるな!30章になにが書いてあるんだよ?
671 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:52:32
試験を辞めると言われましても、35過ぎの私は他にどうすれば
良いのでしょうか?何か、他に適当な資格があれば教えてくださいませ。
672 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:53:21
ふざけてる奴はここに来るなよ!みんな必死で合格めざして頑張ってんだよ!ここはそういう人達のスレだから。それ以外は悪いんだけど他にいってくれるかな!
ねーよ
んなもん
674 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:54:16
>>659 デイトレで7年目ってすげーな。
今川と松井と岩井くらいしか無かった頃か。
あの頃やってれば今なんてチョロいな。
>>672 俺は勉強の休憩時間にきてるから、ふざけくれてる方が
ちょうど息抜きになる。
676 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:00:58
不動産とは?
不動産とは、船舶等をいう。
不動さんは結婚したよ
679 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:03:29
出そうな典型問題模範解答を15枚くらい縮小コピーして両膝の間の下に
ひそますか・・・。本番はそれを丸写しするということで。
行政法規はとなりの奴のマークを全部カンニングするとして・・・。
ノー勉で鑑定士試験に臨むとするか・・・。
680 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:06:34
不動産鑑定士等の責務とは?
681 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:07:14
>>661 鑑定士で廃業者はいる。
が、それは不動産投資に手を染めた鑑定士。
設備投資がほとんどかからない鑑定士は負債は少ない。
銀行の与信も現段階では審査は通るやに聞く。
借金で首が回らなくなる・・という心配は無用。
収入に応じた生活にならざるを得ないが。
鑑定士の責務は、依頼者に角地+3%の明確な根拠を示すこと
683 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:08:22
地域の種別とは?
684 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:11:36
鑑定士等の責務は1、高度な知識と豊富な経験と不断の勉強と研鑽とによって進歩改善に努力すること。
685 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:19:17
難易度
鑑定士>司法書士>調査士
収入(売上)
鑑定士 2200万円
司法書士 700万円
調査士 600万円
いまや鑑定士は副業
687 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:30:53
このスレでカキコしてるヒトって宅建スレにきてるヒトよりレベル低いね。バカばっか。
688 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:37:46
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大でたことは世間では表面に
でなくなるでしょう
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番楽で金になる
690 :
名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 23:51:03
それは特別にレベルの低い収入の例です。
一般的には売上で2千万円弱のようです。
691 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 00:07:18
俺も640氏はボトムラインの場合だと思うよ。
だってさ、俺の知り合いの鑑定士、皆年収2000-3500万円の範疇だもの。
692 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 00:09:54
競売に食い込めるだけ恵まれてるほう。ただ鑑定士の場合
コストがすごい少ないから、それでも何とかなるから不思議。
693 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 00:11:15
その内訳おしえてくれ。
694 :
ばーか:2006/01/30(月) 00:14:57
鑑定士なんか儲かるわけねーだろ。
695 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 00:19:43
640君も自分のハジをさらす為に書かなくても良かったのに
恥知らずとは彼の事を言うのでしょうW
696 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 00:32:28
ID導入して欲しいな。自演ばっかりに見える
697 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 00:32:58
あんたそんなに儲かってるか?確かに、成功する人もいるけど、平均の持つ意味を考えるべきです。甘くは無いぞ。
698 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 00:36:40
940君=697 ですね、見え見えですよ、負け犬が遠吠えする掲示板とは
よく言ったものですな。
699 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 00:39:42
940じゃなくて640だ、ボケ!
明らかに年収2000万とかカキコしてる奴らの方が
うさんくさいwww
だって、レスが「〜のようです」だとか「知り合いが」とかの話のレベルですからw
702 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 00:46:18
資格取ったから、成功するわけではなく、更なる努力や差別化、鑑定だけじゃなく、事業計画・コンサル等できて、顧客を儲けさせたり、自分で何かしないとだめ。労務に対する報酬は鑑定業の場合たかがしれている。
統計学の入門知識さえあれば、平均の持つ意味も分かるんだろうけど
鑑定士先生では難しいかな。
704 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 00:49:45
益々環境悪化するの判ってるのなら、こんなとこで書き込みせんと
何か他の関連資格とる勉強でもせーよ!と言いたい。
遊んでる暇なんか無いよ!
>>704 他資格勉強してると、鑑定一本で大丈夫といってくる奴が案外と多い。
環境が悪化しつつも、危機意識が少ないのが鑑定士。
706 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 00:52:55
同感です。
707 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 01:00:22
708 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 01:00:57
705<<
709 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 01:01:34
710 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 01:02:05
>702
711 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 01:02:46
712 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 01:16:58
zzzzz
713 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 01:19:19
>>705 証券化、土壌汚染、耐震偽装、減損会計・・
次々と対応しなければならない新たな問題。
鑑定一本で大丈夫といってるのではなく、他資格の勉強より優先すべき実務に直面しているからなのでは。
714 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 01:38:47
所得がどんどん減っていくのに、勉強する気にもなれんね。
そもそも、この資格取ったこと自体が無駄どころか逆効果!
715 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 01:43:25
余計なことを考えずに、会社勤めをしていれば良かったね
716 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 02:15:44
こんにちは。このたび3次試験に合格しました!
質問ですが、合格証書は、いつごろ届くのでしょうか?去年合格した人教えてください。
よろしくお願いします!
717 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 02:22:28
3次試験に合格しました=貧乏生活が待っているよW
718 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 03:09:43
>>716 お前まだ若いんなら今からでもどっかそこそこの会社に潜り込め!
おまえら酷いな。
でもワロタ。w
720 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 06:53:31
たかが受験生が
業界の現実、将来性を分析できるわけがない
賢いヤツはすでに逃げてる
国交省や協会が建前は
別にして
鑑定士の現実を把握
しながら
積極的に動かず
721 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 07:11:04
動かずというより
手が打てんし
打ち棄ておくかな
何より受験予備校が
「鑑定士なんて現状はひどいしこれから望み薄いですよ。ハハハ」
なんて口が裂けても言えない
723 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 08:44:59
詐欺にあたると
思うけど
予備校訴えたらいい
724 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 10:44:52
s木とかT橋とかの事業実績報告書見てみればすぐわかるじゃん。
T橋は開業してないだろうけど、年輩の鑑定士なら開業してる可能性大。
それでコイツがいってること本当なのかどうか具体的数字で裏をとればいい。
Y口は士補っていうのはほんとうなのか?
725 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 10:49:28
Y口は士補っていうのはほんとうなのか? ←二次に受かってるだけ
726 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 11:00:35
>>716 おめ。確か2w位だったと思うよ。登録は証書来てからすぐやっても3月中旬位までかかったぞ
727 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 11:15:06
おかしいね、家は去年も売上1950万円あるんだけど、友達も1700とか2100
とか言ってるよ。
728 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 11:24:27
最終学歴が最重要なの! だから大学が日大でも東京大学になるの!
企業の名簿でも最終学歴しか書いてないでしょ!会社四季報でも
役員の学歴、最終学歴しか書いてない!それを考えて見なさい!
729 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 11:42:53
Y愚痴は二次合格してるだけか。講師業が本業なんだろうけど
あいつ司法落ち続けたんでしょ?これから司法合格者がバブリーに増えていくのに
危機感ないのだろうか。今後法律科目の講師は全部司法合格者で
埋め尽くされると思われ。それとも鑑定士を講師自ら馬鹿にしてるのか。
730 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 11:42:55
わしとこも2003年が3600万、2004年が2700万円、2005年が1600万円
と急激に落ちてきたわ、まあ、そのうち、戻るだろう。
731 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 11:56:12
私の所は売上ベースで昨年度は1400万円で御座いました。
肩身が狭いです。(泣)
732 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 12:09:35
俺は開業5年目で、売上1730万です。来年こそは大台に乗せるぞ
734 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 12:36:46
なんやかんや、いうても、開業5年目ぐらいから年収1500-2000ぐらいには
なりますわな
735 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 13:15:24
みんな、うそ臭いから内訳と大体でいいので地域名もかいてよ。
なんならテンプレ用意しようか?工作員にはかけないかなw
736 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 15:47:19
410 :名無し検定1級さん :2006/01/30(月) 12:36:38
俺は年間売上約1500万ほど
一人調査士じゃぎりぎりかもしれん
補助者一人欲しいけど
この売上で人雇うとちょっとしんどいな
2000万とは言わんがせめて1800万ほど
売上あれば一人雇うのだけど
411 :名無し検定1級さん :2006/01/30(月) 12:38:00
お宅はこの業界に入って経験何年目のお人ですか?
412 :名無し検定1級さん :2006/01/30(月) 12:52:50
>>410 4年目だよ
737 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 17:07:29
ココ書き込んでる自称合格者等!
もう少しまともな内容書けんのか?
ほんと馬鹿しかいない。
738 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 17:11:54
早く合格して
ニート鑑定士だけには
ならないように
739 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 17:14:13
そんな嘘を書いて、何もしらない純真な青年がここを見て、
ほんまにもうかると思って、一念復帰して会社辞めて受験勉強
に専念したら、あんた、責任取れるん?
人間としてやっていいことと悪いことを考えなされ!
740 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 17:27:50
一念復帰ってwwwww
一年勃起だろ。
741 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 17:48:15
調査士会に行って聞くなり
742 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 17:50:12
せやから、ほんまのところはどうですの?
未経験ツテ無しの場合、3−5年目ぐらいから、なんぼぐらいもうかりまんの?
743 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 17:56:58
金のはなしばっか。育ちが悪いね。実際こんな奴が多い。
744 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 18:26:33
大学教授とか社会的地位の高い仕事なら月20万でも喜んでするさ
せめてやりがいが欲しい!!金もやりがいも無いなんて。。
お昼になりゃラーメン屋に並ぶだろ?その限りのいてそこの主人はお客をハッピーに出来る。
俺たちは及ばない。
746 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 19:06:05
と万年補助者が申しております。
747 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 20:24:31
不動産とは土地とその定着物をいう。
748 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 21:10:42
日本不動産鑑定協会のホームページみてみなよ。求人たくさんでてるから。そんな悲観的にならなくてもいいと思うよ。
749 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 21:12:32
○1鑑定は2次合格者で400万以上ってあったよ。監査法人が480万だからまっそんなもんか
750 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 22:08:52
400マソ − 100マソ(ジッチ代) = 300マソ
従前どおり
751 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 22:21:51
金も無い奴が偉そうに言うな!
お前らいくら儲けてる?
俺は鑑定士やけど、年収5000万円。
自慢じゃないけど・・・。
752 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 22:24:02
鑑定士ばんざ〜い!
753 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 22:24:47
弁護士>公認会計士>不動産鑑定士>その他糞資格
754 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 22:26:07
弁護士>鑑定士>公認会計士>その他クソ資格
755 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 22:43:43
シーマ7638とサハ9898が両方上がってるのに
イチヤ9968だけ上がってない! 出遅れてる!
いつも連動するから!
756 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 23:10:27
757 :
名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 23:27:54
鑑定士よりデイトレで儲けるほうが簡単って思えてしまう。
デイトレじゃ社会的信用はないが。
デイトレなんていつでもできるからな
金貯めておっさんになってからやれ
759 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 00:03:46
学生だけどこの資格あこがれる・・・
760 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 00:18:00
また同じ話題が・・・・
成長しろよwwww
761 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 00:18:57
鑑定士やめたいやつはやめちまえ。
どうせ中途半端ならうからないし
762 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 00:30:55
シーマ7638とサハ9898が両方上がってるのに
イチヤ9968だけ上がってない! 出遅れてる!
いつも連動するから!
763 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 00:34:48
>>729 あいつは完璧バカにしてるよ
女受験生相手に
「こんな試験簡単でしょ?」
とにやにやしながら言ってた
かなりむかついた
764 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 00:45:36
TACの経済学ってわかりやすい?
765 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 00:48:49
二チャンネルってどの資格でも悲観的だね・・・
なじぇ?
766 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 00:53:47
2チャンネルやってるような奴が真面目に仕事できるわけないから
767 :
鑑定士:2006/01/31(火) 02:52:30
>757
残念ながらデイで成功する人は、長期放置で儲ける人より圧倒的に少ない。
株をする鑑定士でも、荒波を乗り越えて常勝する人は少ない。
結論からすると株で成功するより、鑑定士試験に受かる方がずっとたやすい。
尚、株をする場合には暗記項目に過ぎないマーシャルのkとか流動性のわな、
國際収支、ふぃりぃっぷス曲線などの知識が役に立つ。
また、株で常勝するということは先が見えるということと同意義だから、鑑定など
やめて会社を作った方がいい。
768 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 03:00:19
株で常勝するということは先が見えるということと同意義だから、鑑定など
やめて会社を作った方がいい。
>>
デイの場合は数分先が見えるだけだから関係無いですな
769 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 03:05:18
結論からすると株で成功するより、鑑定士試験に受かる方がずっとたやすい>>
馬鹿もやすみやすみ言えよ!
デイのほうがよっぽど、たやすいよ。
大体、確立で考えて見なさいな。
デイで儲かってる人は全体で17%ぐらいでしょ。
鑑定士受かるのなん%なの?
770 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 03:11:39
鑑定士は高学歴の頭の良い人ばかりの中での10%である。
一方、デイは馬鹿高卒も混ぜ合わせた中での17%
771 :
鑑定士:2006/01/31(火) 03:43:57
よほどデイを否定したのが癪に障るようであるな。
ただ、デイは一万とか数万抜きでしょう。
そんなの年収700マンで220日勤務し、余暇で株の儲け50マンの方がいいに
決まっている。
それとデイをしていたら、株で頭がいっぱいで受験どころではないだろう。
現時点のニューヨークは原油がちょい上がり、円は年初の予想に反して
やや円安、こんなのは試験に受かってから考えなよ。
772 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 03:44:42
鑑定士の受験層は世間一般の知能の上位2割には入っているだろ?
だとすれば鑑定士の受験層がデイをすれば成功する確率は17%よりも
遥かに高くなる。しかし、デイには持って生まれた天性が影響するので
おそらく、40%ぐらいの確立になるのだと思う。
773 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 03:52:03
資金量にもよるでしょうが、1500万円もあれば、安定的に毎年、
税引きで1000万円利益を出すのは容易なことです。
774 :
鑑定士:2006/01/31(火) 03:53:31
新手の競争者潰しだな。
勢いよく上がる株でも、一本調子ということはない。
日に100円上がっても、50円上がり、20円下がり、また上がるという
ようにぎざぎざのチャートとなる。
確かに大きくぶれる一瞬があるのだが、そういうのは1時間に1回か2回、
そこまで精を出すなら、勉強に専念したほうがいい。
775 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 03:59:15
そんなやりかたじゃーだめだわ、
同じような動きをする株のグループわけして、その構成員が5銘柄なら
そのうちの2−3銘柄が上がってきたら、出遅れを瞬間的に買うとか
そういう方法ですよ。 勉強してねW
776 :
鑑定士:2006/01/31(火) 04:14:52
株がうまくても、それで生活できる達人775さんのような人は少ないです。
それでおしまい。
775さん、それだけの才能があるなら、はなびさんのように本を書きなよ。
777 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 08:29:07
HANABIの手法も限界近いよ
778 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 10:14:52
ここで株の話は珍しいなw
受験生が足を引っ張り合う話題よりはマシかも@@
リートの今後について教えて!
779 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 11:35:37
>>730 「そのうち、戻るだろう」って、あんたの能天気な台詞の根拠を示して欲しいよwww
780 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 11:37:13
何人いるんだ?必死な鑑定士ww
781 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 11:39:25
何とか所得で800万円以上あれば、なんとかやっていく気力はあるんだが。
受験生明らかに多すぎだからな
たぶんこれから2,3年が最多受験者数かつ鑑定士試験史上災難間
5年後くらいにには、受験者数も落ち着くと思う
783 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 15:40:29
株やってると勉強に専念できんな。
おまけに全然儲からんし。
今回の調整でリバウンド取れんかったのが痛い。
784 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 15:51:06
あんたは自宅で受験に専念してるんか?
あかんかったときの身の振り方のことも考えとかんとあかんよ。
>>783 勉強せずに株式投資
アナタ…
いわゆる…ネオ・ニートですか?
786 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 19:23:58
平成17年不動産鑑定士試験第2次試験合格者
25歳未満 243名 合格者数 27名 合格率11.1%
25歳以上30歳未満 516名 54名 10.5%
30歳以上35歳未満 530名 53名 10.0%
25歳未満は鑑定士なんか243人しか受けねえんだぞ
この大半が学生のくせに合格率は30代前半と大してかわらない
若いのにこの道選ぶ奴ははっきりいって人生設計へたくそ、もっとおいしい道たくさんあるのに
25才以上の銀行や役所の鑑定士取得専念組みの方が優秀な奴が多い
公認会計士
25歳未満 5632人
25歳以上30歳未満 5601名
30歳以上35歳未満 2433名
公認会計士は25歳未満の合格者が44,5%を占める
まさに学生が受ける資格
鑑定士の25歳未満の合格者は全体の15,8%いない
鑑定士は学生が選ぶ資格じゃないからな
みなさん、ライバル減らしは徹底スルーですよ!
特に去年A、Bランク落ちのあなた!今年度受かるのは、あなたの番ですよ!
受かるだけ受かっておいて、他業界へ行きましょう。これはマジレス。
>>748 去年の10月から、まだ募集してるとこ多いもんな。
実際は、募集だけして採らないとこが結構あるよ。
でも就活前の学生が受かっておくと、かなり威力を発揮するのも事実。
大学受験もっと頑張っておけばよかった、と言う若い奴にはおすすめ。
だが半端に難しくなりすぎたね。
鑑定士試験は、株式でいうと、典型的な割高株ですなw
>>790 確かにそうだね、マーチ及びマーチ未満の学生でも、在学中に鑑定士試験に合格できれば、
新卒の就職活動で、早慶の学生と同一の土俵にあげてもらえるな。
また試験が半端に難しくなりすぎた点についても、全くの同意見だよ。
今の難易度の鑑定受かる奴なら公認会計もちゃんと受かる
ステータスも収入も段違い
>>792 もらえないよw
某有名会社の人事ですら鑑定士資格のことをあまり知らない。
だから、面接でまず鑑定士のことを説明しなきゃならんw
そして、説明してたら「不動産会社に行きなさいよ」といわれるのがオチ
>>793 会計士まで受かるわけ無いだろ。
鑑定士のどこが難しい?具体的に言ってみな。
鑑定士は難しいんじゃなくて、暗記が大変なだけ。
合格率が下がって、暗記の精度を高めるためにさらに大変になったがな。
それでも、難しいわけではなく、暗記が大変なだけだ。
796 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 20:34:39
会計士は何が難しいの?
797 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 20:35:53
>>794 確かに不動産と縁のない会社にとっては、鑑定士って何?だろうけど、
大手不動産会社への就職に限っては、本来なら門前払いを食らうマーチ以下の学生でも
鑑定士試験に合格していれば、早慶と同じに扱ってもらえないのかな。
799 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 20:38:10
鑑定士の受験生って「理論の暗記が出来ません」とか
「民法の論証例が覚えられません」とか暗記の話しかしないだろw
もう800か・・。
801 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 20:46:00
>>798 企業風土によるけどな。
早慶等の学齢の奴らが占めてる部署に、マーチ以下の学歴の奴を
放り込みたいと思うかどうか。しかも、独立可能資格をもってる奴を。
大型資格は、採用に当たって逆に不利になる場合もあるからな。
一般に、マーチ以下なら営業で採りたいだろうし、そこに鑑定士持ってる
といわれてもパスされる可能性もあるな。
>>798 今の鑑定士試験は難化しすぎたため、
マーチ以下の在学生レベルでは、そもそも合格できません。
803 :
801:2006/01/31(火) 20:48:41
学齢→学歴
鑑定士なんて知名度なさすぎだろ
MARCHの学歴の方が鑑定よりよっぽどステータスになる
例えば俺が帝京大学出身だとする
職業聞かれるだろ
鑑定士やってますと答える
帝京大学でも受かる資格→きっと簡単な資格なんだで終わり
>>805 学歴聞いても「鑑定士やってます」って答える奴もいるぐらいだからなw
807 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:03:18
俺の売り上げの90%は公嘱でつw
公嘱がなかったら生きていけません
開業2年目
売り上げ500万
公嘱450万
一般50万
808 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:04:36
>>805 誰に聞くのかわからないが、それはもの知らなすぎ。
一応、3大国家資格だぞ。
809 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:04:52
私なりのアドバイスですが、
司法書士のことはわかりませんが、鑑定士試験は調査士試験より10倍くらいの
努力と忍耐力が必要と思います。暗記量、試験範囲とも調査士試験の30倍くらい
とお考えください。それだけの辛抱ができるのであれば受けてもいいと思いますが
私のあなたへのアドバイスとしては土地家屋調査士1本でやられた方がいいのでな
いでしょうか。なぜなら、土地家屋調査士は司法書士、鑑定士と同等のすばらしい
誇りをもって取り組める資格だからです。一般的なステータスには惑わされないほ
うがいいですよ 最後はあなたの判断です がんばってください
>>805 だからそれが専修ネタだったんだろ?帝京はやめようよ、酷すぎる。学歴ネタやめよう。
そもそも鑑定士がおいしいなら
なぜヤマが2次止まりなのか
なぜ株のはなしを受験板でやるのか
専修が食い込んだのは平成14年の話で
その時の合格率15.3%だろ
815 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:10:59
調査士と1級建築士って組み合わせ的にはどうですか?
仕事でつながりありますか?
817 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:22:11
これからは、
ごく一部の一流リーマンと大勢の零細企業リーマンを生み出す資格
ごく一部の現役合格者 → 信託、大手 → ファンド等 → 給与1500マン
その他大勢の合格者 → 中小事務所 → 開業不可 → 給与300〜500マン
@若い優秀な奴が受かる → A現実知って転職 → Bヴェテはじき出される → @に戻る
819 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:28:22
合格者の大半は早稲田、慶応以上だけれど、受験者の大半は2−3流大学卒なんだろうかね?
820 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:29:25
>>818 確かにw
早計の奴が現役合格して大手に入ったがすぐに辞めて会計士とって監査法人に行った
大手でさえ従事者のレベルが低すぎるって言ってた
821 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:31:01
お前ら、地方の爺の出身大学知ったら腰抜かすぞw
マジでw
822 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:34:46
若い優秀な奴が現実知って転職したら、誰もいなくなるのになんで
ヴェテはじき出されるんかわからんな? お前、日本語の勉強したほうがいいぞ!
最近の合格者の質はなかなかいいんだけど、業界自体に未来がない。
沈むとわかってる舟に誰が乗りたがるだろう?
舵握ってる爺と、踊らされてるバカな補助者が漕いでるだけ。
対岸から眺めると壮観だ!
824 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:38:20
本来この業界で働くような人間でない優秀な奴が合格することによって、働きながらのヴェテ補助者がなかなか合格できないって意味だろう
お前の読解力では合格できんw
825 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:42:44
>>823 過去に受験諦め組だろうw
まあ、過去に受験して不合格で諦めて普通のリーマンや公務員になっている奴はさぞ壮観だろうよw
オレはついてた、不合格は神の啓示だったって思うよな。
実際ついていたのだがな。
826 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:44:36
お前の書き方がおかしいんだろうが!馬鹿たれが!
827 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 21:52:19
別のスレに書いてあるけど、新修了考査で半分も落ちるのか?
もしそーなら暴動が起きるでしょ
受かって、160万払って、ハイもう1回。それはギャグでは済まされない。
それが事実なら、補助者(痴呆除く)が修了考査の合格者の大半を
占めるようになるだろうな。
830 :
開業者:2006/01/31(火) 22:03:43
>>825 ひと昔前ならば、負け犬の遠吠えと言えたけれども、
今の状況では、そうとも言い切れないのがつらいな。
もっとも、825が大企業のリーマンや公務員になっていればの話だけど。
腐ったといえども不動産鑑定士だぜ、普通のリーマンには負けないぜ。
いい勝負だけどな。
831 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:03:46
実務修習は160万かかるけど、二年目からは試験;修了考査うけるだけでいいから
一回最初に金はらえば良いんだろ?
予備校に40万払って、ハイもう1回を何回も繰り返してるヴェテは
すでにギャグシリーズ化されてるけどな。
833 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:05:43
それなら修了考査で半分落としても文句はでんな。
834 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:07:01
確か2年目からは修習費用はかなり安いはずですよ。
予備校代と思えばそんなもの。
今の3次で予備校に何百マンも支払っている奴もいる。
>>831 2回目は実地演習13件のみ必要だから、65万追加じゃないの?確かそうだったよ。
836 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:08:20
160マン払ってすんなり全員合格のほうが、3次受験生の暴動が起きる
837 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:09:50
>>835 月5マン円給与から引かれるだけと考えれば半人前なのだから仕方ない。
医師のインターンだってキツイ
838 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:11:22
いっそう1600万円に値上げして、全員合格にしてほしいねW
839 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:11:28
そもそも指導鑑定士の所にも金が入るんだろう
その分給与に上乗せしてくれると思うがな
普通の感覚の指導鑑定士ならな
840 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:13:47
実務修習の間、あんた、給与もらえるとおもてんの?アホちゃうか
842 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:16:00
給与もらえるだろうよ
っていうか実際もう働いているだろうよ
何か、実務修習が始まれば給与打ち切られるのか
バカか
昼は普通の仕事、夜は毎日修習に取り組むんだろ
キツイけどな
843 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:17:54
夜は毎日、お前一人事務所に残って一人で修習するんか? アホが!
どこかの経済雑誌が取り上げてくれないかな。この基地外修習制度。司法と大違い。
司法 → 国費タダ → 弁護士(スパーエリート)
鑑定 → 自費カローラ1台 → 鑑定士(事例ゴミ拾い)
>>843 修習期間は、働かなくて良いって事じゃないですよ。
普通、給与はもらえますよ
もうそろそろ新制度の詳細発表だよね?2月だし。
847 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:21:38
>>843 1人っていうか、普通みんな夜10時くらいまで普通に事務所いるぜ
修習なんか全部自分でするんだよ
誰が手伝ってくれるの
自分で適当に事例収集して、評価書書いて、最後は所長がチェックするんじゃない
昼間は普通の仕事が山ほどあるから、夜にこつこつやるんだろうな
>>844 知名度も受験生も少なく世間への影響度も無い鑑定士制度を
取り上げるのは誌面の無駄遣いですから、どこも取り上げてくれませんよ。
849 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:25:22
給与年間160マン超は軽くあるだろうからいけるだろうが、
前払いはキツイな
せめて、事務所の給与から立替って形にしてもらわんと
まあ、そうなる可能性も大きいと勝手に思ってる
>843は大学へ行って、学生気分で修習を受けるつもりなんだろ。
851 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:29:58
毎日、PM10時まで仕事してるのは中小の事務所だけでしょうか?
852 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:31:18
>>850 個人的にはよくないよなそれ
修習も大切だが、実際に働いて、先輩達にしごかれながら仕事覚えることのほうが重要と思うよ
昼は仕事、夜は修習。修習費用なんか親に出さすなよ・・・恥ずかしい
853 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:31:29
大手は精々7時までだろう。
>>851 某大手は、繁忙期fだけど、3日間不眠不休で働いたって言ってたな。
つうか、大手はどこもきつい。
逆に大手より、中小の方が楽なとこが多い。
855 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:33:00
>>851 大手は毎日深夜です
何にも知らんのだなお前
っていうかな、日本のリーマンはそんなもの
>>853 今の時間、大手に電話してみろ。人出てくるから。
857 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:35:33
>>853 7時に帰れる仕事は公務員だけですよ学生さんw
7時からが一番仕事がはかどる時間だろうが
7時に帰ってたら仕事が前に進まんぞ
858 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:35:53
独立開業者はのんびり、一日5時間ぐらいの労働で
所得800万円ぐらいあれば、そのほうが良いね。
859 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:38:14
最大手の事務所の若手は平均帰宅時間が日付を超えるって言ってた
土曜はとりあえず出勤するらしい
>>858 一日5時間って、9時に仕事始めて、お昼休みはさんで3時に仕事修了かよ!w
861 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:39:58
>>858 それなら所得300超えることは絶対にない
862 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:40:00
体が丈夫でないと勤まりませんね。
いくら年収1600万円有っても、だめだな。
863 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:41:35
個人事務所で所得800万稼ごうとすると一日8時間労働ですか?
弱小独立開業者なんて、仕事激減で慣れない営業にまわってる奴も
多いと聞くのに、楽観的な意見を聞くとすごいギャップを感じるな。
まぁ、受験生で現実を知らないんだろうが。
>>863 5時間で300万超えることが無いといってるのに、8時間で800万って聞くのかよ!w
すんごいシナジー効果だな。どんなシナジーかは知らんけど。
なんだか本気でアホらしくなってきた・・・と思ったらヴェテの壺
867 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:47:59
あのな、毎日深夜残業なんか慣れればたいしたことないの
別に肉体労働してるわけじゃないからな
仕事がなく、不安な毎日こそ体壊すぞ
夜寝てても起きてしまうんだよ・・・・
868 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:48:05
土日は休みとして、10時間はたらくとしても、
かなりテキパキと書類を作って忙しく10時間ですか?
869 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:51:54
何か良く考えると時給にして計算すると、
あまり良くないんじゃないですか?
年収1300まんでも時給で2000円ぐらいだったりしません?
870 :
開業鑑定士:2006/01/31(火) 22:52:15
だいたいよ、個人開業して土日休みなわけないだろう。
勤務の時はしなかった雑務がたくさんあって儲けにならなくても忙しいんだよな。
毎晩9〜10時くらいまで事務所にいて、土曜も昼くらいから行ってなんやかやしている。
それで所得だと700マンくらいだぞ.。
871 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:52:26
あ
872 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:55:58
>>869 時給にすると公務員には絶対に勝てない。
これは確実に言える。
873 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:56:38
個人開業して、片手間に仕事して所得800万ぐらいあるのかと
思っていました。
874 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:57:08
2種でも?
3種高卒公務員最強説
876 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 22:58:25
鑑定士スレ伸びるの早いな!
ああ、生まれ変わりたい!
878 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:00:02
公務員2種(建築)、不動産鑑定士、建築士
難しい順おせーて。
879 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:01:34
9時5時で最後は年収1000マンいく仕事が外にあるわけないだろう。
信じられない時給だぜ。計算してみろ。
下手な弁護士を遥かに超えてる。
880 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:02:40
しかし、今日は本当に為になる話を聞けて良かった。
勤務にしても開業にしても、それほど、長時間労働とは
夢にも考えていなかった。まるで地獄のようですね。
まず9時5時っていう前提がおかしい。
それに「最後は」っていうが、仕事が激減しているこの業界の最後は、
本当に最後のとき。
882 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:05:29
公務員て完璧仕事ナメてるよなw
口の聞き方も知らないバカw
883 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:06:30
勤務、開業両方経験しているが、5時までは仕事にならないのが実情だな。
外出、電話、来客なんかですぐに1日が終わる。
本格的に成果作るのは6時からで、さらに集中できるのは8時くらいかな。
5時に帰る公務員がどうしても信じられんのだが・・・
どういった仕事をしているのか、していないのかw
最後はっていうが、年取っての大金より、若い時の小金の方がうれしいからな。
年取ってため込んだ金は、相続で引き継がれるだけ。決して自分で使うことは無い。
>>882 同感。
すごいよな、あれ。
それに朝9時から、休憩してる奴とかいるしw
886 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:11:18
>>880 学生の時はオレも信じられなかったろうな
でもみんなよく働くよな
深夜でも電気ついてるオフィス多いよな
887 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:12:03
個人事務所で楽をしようと思えば、補助者に仕事させれば良いんだよ。
888 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:13:28
それ今したら赤字だろw
工事や競売を補助者にさせるとマジ利益でんよ
以前、T○Cニュースでも、開業鑑定士の紹介がされてただろ。
数年土日休んだ事ないとか、車のライトで物件調査をしたとか書いてあったと
思うが。
そんなん嘘だよ
むしろ家庭持ってからの方が経済力の必要性を痛感する
金が入らなくなるのは大病患って
近いうちに死ぬことがわかってから
891 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:16:00
オレはよっぽどのことがないと日曜は休むことにしている
体壊したら終わりだからな
大病患ったら、ますます金がいるんだよ。
病気するのにも金がいる。死が分かってても、大金がつぎ込まれる。
893 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:17:20
ただ、正月は毎年ない。
これは仕方ないな・・・
894 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:18:08
正月にハワイにでも生きたいなw
895 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:18:47
話を聞いてると一日5時間デイトレードして、年収1500万がいかに楽であるか
痛感するね、
今日、話聞くまでは、皆株取引しながらでも、仕事できるんだろうな
と思っていたけど、どうもそうではないみたいだね。
896 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:35:19
基準は各章で第1節の前にある文章も暗記しないといけないんですか?
>>896 第1節の前?
たとえば、7章でいうと「この章は心臓破りの坂ですが、」ってとこかな?
ここは覚えなくても良いよー
899 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:38:27
補助者やとってるのが普通と思ってるやつは業界知らない香具師だと思う。
うちの分科会で事務員、補助者(合格の有無関係なく)雇ってるの
2人だけ。
900 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:39:54
基準と留意事項を丸覚えなんて常識ジャンか、それをやったやつの中での
競争と心しなさい。
鑑定士+パート(又は嫁)の二人が一番効率的。
902 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:40:56
何人中の二名?
二名中の二名。
904 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:42:20
奥さんも事務仕事手伝わされたらかなんな!
905 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:43:20
分科会は二人しかおらんの?
鑑定士(旦那)と嫁の二人で、鑑定業だけやってたら、外の世界を知らない
世間知らずの家庭になりそうだな。
一国一城の主といいますが、お城には自分を含めて2人しかおりません。
908 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:58:09
美人嫁を持ってると、嫁と一緒に役所行ったりした時に
公示調査の係官が嫁を見それて、いろいろありそう。
910 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:03:31
なぜかこのスレの進み具合が早いw
受験を諦めた人が集うスレなのに・・・・
実務家大杉
912 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:09:50
受験を諦めた人が集うスレって?
受験生か鑑定士しかスレにはおらんと
913 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:12:51
平成11年の三次のデータ。合格率33.2%合格者数194名
早稲田大学19名
慶應義塾18
東京大学10
神戸大学10
同志社大学9
中央大学8
明治大学7
関西学院5
法政大学5
上智大学5
京都大学4
青山学院4
大阪大学4
914 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:16:24
同志社大学9 中央大学8 明治大学7 関西学院5 法政大学5 上智大学5 青山学院4
↑
こいつらの大学名だけでは判らんよ、大学入試のとき手を抜いていただけかもしれないから、
915 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:17:28
短刀受験生1万とかだったらどうする?w
5000人はありえる数字だよね・・・
916 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:17:51
専修大学って関西ではどの大学に匹敵する?
917 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:18:57
このスレ評判悪いよ。
鑑定士のレベル低いと思われてる・・・
918 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:20:19
今年から中卒や高卒合格が増えるよ。
まあ中卒はないかも・・・・・
919 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:26:06
2回目受験の人なら新規参入者なんて怖くないでしょ?
920 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:27:56
大体、平均何回ぐらいで受かるもんなの?
921 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:33:01
7
922 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:33:47
普通2回じゃない?
923 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:36:46
3年くらい前までは2.5回くらいだろう
一発合格といってるやつも一年半くらい勉強してたり
初めての時は本気じゃなかったからカウントしてないと結構聞く
今はしらない 3,4,5回当たり前か??
924 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:37:28
合格体験記は受験回数が少ない事例を選択し載せている。
社会人なら6年以上が普通。
925 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:38:12
おれ、昨年合格者だが2回だった。
受けたのは3回だけど初回はお話にならなかった。
そんな優秀な大学じゃないけどこんなもんでしょ?
926 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:39:37
合格率7%だから殆どの人間があきらめて、中小企業に再就職する。
そして、転職の繰り返し、最後に警備員とか使い捨ての営業しかなくなる。
927 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:43:51
合格者は年数を少なく言う傾向がある。
+1を足してあげるとよい
928 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:44:23
二流以上の大学でてるんなら一年勉強すれば通る調査士の方が良いと思うよ。
年収さほど変わらないけど、試験難易度が違いすぎる。
929 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:47:41
そこまで難しいか?
月収20万だけど嬉しいな。
930 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:50:35
調査士って例えばどんな仕事するの?
931 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:52:26
測量だろ
932 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 00:56:46
日焼けするからヤダなw
933 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 01:01:25
測量士と調査士の違いも分からんのかw
934 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 01:07:25
935 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 01:08:39
調査するのが調査士?
936 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 01:11:28
男で ヤダな なんていわんW
937 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 01:24:04
ここは「受験生と女がいないスレ」です・・・
938 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 02:18:30
大学が日大でも、大学院が東大なら、最終学歴として
東大になるでしょ だから、日大出たことは世間では表面に
でなくなるでしょう。
三流高校でて東大卒業するのと同じ事でしょ
日大卒の東大修士
だから官庁とか大企業ででも日大卒東大修士は他の京大卒とかよりも
東大の学閥つかえるから有利でしょ 就職のときも東大院というだけで
ほかの大学と別格扱いでしょ 例え日大卒であったとしても
ようするに、今学生の人は鑑定士受けるよりも 東大か京大の
大学院行って一流企業に入るのが一番楽で金になる。
939 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 08:36:04
今日 新試験制度の正式発表やな
940 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 09:24:47
>>939 何時くらいですか?また、それはどこを見ればわかりますか?
941 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 09:35:50
何時か分からんが国交省のHPに出るだろう
942 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 15:19:38
943 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 15:36:02
電子申請って誰でも出来るの?
国や自治体の電子入札みたいにIDカードは購入しなくていいのかなー。
160万揃えられないから諦めようかな
肝心の実務修習の方はいつ固まるのよん
946 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 18:57:38
160払って
無報酬なの?
受入事務所に修習だけで行くなら、当然無報酬。
修習以外に仕事をするなら普通はその分の報酬位はだすだろ。
うちは修習生がプロパー所員なら給料出すよ。
それ以外は受け入れるつもり全くなし。
948 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 19:08:50
ヌルポ
949 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 19:15:40
無報酬の受け入れ事務所なんてあるの?
うちの事務所は普通に仕事なんだけど修習って具体的には何かするのかな。。
今まで通りの仕事=修習になるんでしょ?
950 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 19:18:51
事務所のレベルが修習に耐えうるものであるとの保証が欲しい。
同じ案件でも、実際は事務所によってやることなすこと突き詰めることバラバラなので危険。
>>947の事務所もクソ事務所かも知れない。
一律に160万払わせる割には、学ぶ環境がバラバラではあまりにも酷い。
やはり純粋に教育する中立的な機関を設置して、そこに全員収容してしまうのが理想的なのだが。
951 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 19:20:21
大学がベストってことか?
952 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 19:21:03
年収1000マンの個人開業者
953 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 19:29:48
今までのように先生の判子ではないです。
各類型の評価書20数件を作成する作業を修習生に一から教える。
できた評価書は審査されて、なぜこういう事例を使うのかとか聞かれる。
評価書の出来が悪く、再提出でも不可だと留年となる。
個人事務所で、指導するのは時間的にも、指導責任という点でも
まず無理と思う。
と、なれば多くの人が大学経由となるの気がする。
その場合、首都圏以外の人は2年制の専門学校に行くような感じになるだろう。
954 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 19:31:53
実務修習っていっても適当だよ
実際の評価書を適当に改良してつくれば通るよ
それで通らなければその事務所の仕事自体を否定することになるよ
事なかれ主義の協会がそんなことできる訳がない
協会員の業者の判を押している評価書を出せばなんでもOKになること間違いない
逆に、協会員でない大学のほうが危険
955 :
947:2006/02/01(水) 19:32:27
>>950 まぁ大クソ事務所かもしれんな。
必要とされる案件をすべて仕事上でこなすことは不可能。
ある期間内にそううまく必要案件があるわけない。
社外者を受け入れるとそいつに弊事務所のノウハウ人脈等が流出
する・・・これ一番恐れるよ。
司法みたいな修習環境が望ましいのは、その通り。
956 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 19:43:56
>>955 価格時点を直せばいいだけじゃん
まあ、自分とこの評価所を全部出して、他の鑑定士に審査されるのはかなり嫌だがな
審査で落第させることはありえんが・・・
司法みたいな修習って、鑑定士ごときにそんな予算つくかよ
結局金のない奴は事務所勤務を主張したがるんだよ
958 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 20:54:49
>>957 おいおい、鑑定士になったらどうせ事務所勤務になるんだろ
大手に行くなら試験合格後にすぐ入社したほがいいにきまってるだろ
鑑定士になって就職先探すのかよ
鑑定士になって職探すのがトレンドになるかもよ。マジで。
960 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 21:03:54
>>957 事務所勤務の給料なんて大学行きながらバイトでどうにかなる金だろ?
160万位どうにかなる。
もうどうでもいいバカバカしい
ただでさえバカにされてるのに
962 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 21:11:31
鑑定士になって職探しして、就職先なかったらどうするんだよ
>>962 その程度になったら、それこそ試験受ける奴自体いなくなるだろ
964 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 21:15:28
合格したらとりあえず業界に身をおくことが重要と思うよ
身を置いた事務所が嫌だったら、修習中にいろいろ情報収集して他に移るチャンスをうかがえばいいしな
職歴なしと職歴有では全然違う
大学行きながらバイトは時間の無駄で最悪だろ
965 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 21:19:26
確実に言えることは、大手は職歴のない鑑定士を絶対に雇わない。
鑑定士になった後の
賃上げ交渉がめんどい
967 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 21:26:06
大手の感覚は
合格者採用 → 新卒採用
鑑定士採用 → 中途(キャリア)採用
中途採用は即戦力を見込んで採用するので職歴がないと不可能
大手できっちり育ててほしいなら大学はやめとけ
968 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 21:50:49
969 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 21:51:22
そろそろ次スレ立まつよ
970 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 21:52:24
知ったかばっか
971 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:01:56
もうこの資格ムリポ。学生だけどあきらめて違う道行くわ。
972 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:04:34
>>968 鑑定士になったら事務所変えるってことだろ
973 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:17:57
次スレ立てるの止めれ
意味なし
974 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:23:28
よく外史にはいると高収入で勝ち組とかいうけど、
鑑定士なんかとるよりUSCPAのほうがリスクないし求人多い気がする。
あえて外史で行きたいなら鑑定士目指すほうがどうかしてる。
その場限りの逃げにしか見えんのは俺だけですかね。
975 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:26:49
>>974 当たり
鑑定士→外資ってごくごく一部の人
976 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:28:15
3次の合格証書がきました。
みなさんも何はともあれ鑑定士目指してがんばってください。
977 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:29:50
978 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:35:04
979 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:36:41
>>977 ありがとうございます。
鑑定士を志して5年半、長かったけどよかったです。
あなたも初志貫徹してください。
試験も実務もホントに日々の努力の積み重ねが大事です。がんばって。
980 :
977:2006/02/01(水) 22:40:34
>>976 本当におめでとうございます。「先生」ですね。
5年半には、2次受験の勉強期間も入ってるのですか?
だとすると、かなり順調な方ですね!
このスレでは悲観的な意見が多いですが、業界の先行きについてどう思われますか?
981 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:43:37
自己啓発や趣味でこの資格取得目指してる人っていないのかい?
982 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:50:05
>>980 3次受かっても知らない事だらけで先生なんて代物じゃないです。
平成12年夏に鑑定士の存在を知り、2次2回、3次1回です。
スレで言われるとおり、鑑定業界は決して楽観はできない状態と思います。
日進月歩の世界は鑑定でも同じで、進歩のない人の報酬下落は当然です。
でも、鑑定の知識を足場にしていろいろやってみたいと考える人にはいい時代です。
私も近く転職しますが、鑑定とは少し違う世界です。給料はかなり上がりますよ。
983 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:50:40
USCPAって求人多い?
試験むずい?
984 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:53:09
>>982 あんた20代なら正解だな
まだまだ鑑定士のはったり効くから今のうちに転職OK
985 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:54:25
この資格とってレイコフとかオリックスサービサーに入るのってどう?
986 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:56:58
その辺だろうな
987 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 22:59:10
決して1流企業とは言えんがな
生活はできるだろうし、家族も持てるだろうよ
988 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:01:40
>>983 元20代です。
いい経験があれば年齢はあまり関係ないと思います。
でもとってくれる会社は減るみたいです。
989 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:03:52
982あんた、鑑定士でなんで独立せんの?
990 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:06:36
>>989 鑑定士=独立という発想は少しもないです。
質問の意図が分かりません。
991 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:08:16
独立できる状況なら独立するのに決まってるだろ
資格取って、安月給のリーマンになりたがる奴なんているかよ
そこらへんを察してやれよ
オレはその状況よく分かるぜ
992 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:10:00
今は、鑑定士を取ったら外資・ファンド・サービサー等への転職が、ベストな時代なんだね。
993 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:10:26
鑑定士は鑑定が本職だろ
鑑定で食っていければ本望だよな
でもそれができないから債権回収会社とかにいくんだよ
994 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:11:09
いつもながら、安くて中身のある食事だ、うらやましいな。
ちなみに今週末あたりからは、寒くなりだしそうだ。
体調だけには注意していきたいものである。
試験も近いからね。
995 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:17:14
>>993 でも逆に言えば鑑定しかできないから鑑定で食っていかざるを得ないということでは?
若いうちはいろいろ経験するのがいいと思います。
996 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:20:05
オレはできるなら鑑定だけで食っていきたいな
鑑定士なんだからな
評価書にサインしてこそ鑑定士だと思うよ
無理だがな
>>996 おまいのそのプライド、気に入った!そうじゃなきゃダメだ、うん。
998 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:23:11
20代前半で合格→大手→外資
が最有効ってことでいい?
はい
1000 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 23:24:26
個人事務所に勤めていた補助者が、鑑定士になったら
独立というのが一昔前の平均的なパターンだったが、
現在の状況では確かに難しいよな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。