【公報漏洩】17年行政書士試験発表4【東京637人】
>>900 しかし、裁判員制度は正にそんな感じになりそう・・・
903 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:39:58
904 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:40:37
>>855 ハイハイネタ乙
問題見ないで解けるわけ無いだろ―が バーか
905 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:41:00
まぁ要するに
司法組には簡単、専願組には難関という分かりやすい結果で
教養での脚きりがメインだった今までよりはマシな試験になったということだね
資格持ちとしては嬉しいわ
906 :
897:2006/01/19(木) 11:41:16
大野先生様様です
吉村君見習って司法書士の受験生は増えないのかな?
907 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:41:22
去年は旧試験制度最後の年で15,16年度と痛い目あっているから
受験生は結構まじめに勉強していたと思うが2,6%・・・
合格者はほとんど司法試験組の悪寒
908 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:41:51
>>899 お前ちょっとひどいぞ。
縁起でもないこと言うなよ
909 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:42:23
>>894じゃあ俺も。
宅建○
行書○
法検2級○
満完○
勧業○
社労●○
>>907 で、司法試験組は参入してこない。
喜ぶのは既存の行書ども。
>904
2重の基準は解答用紙見た瞬間に分かったって人はすくなからずいるみたい。
あとはLRAや厳格な合理性が頭に浮かんだらしいね。
直接司法試験受験組から聞いた。
912 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:43:30
司法試験の落ち武者組は健闘
司法書士の落ち武者組は健闘むなしく・・・
行政書士の受験生は玉砕
913 :
855:2006/01/19(木) 11:43:32
エストッペルの法理もありえるのでは?
914 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:44:24
主婦やリーマンは行政書士目指すのやめデイトレーダに流れるとみた!
915 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:45:29
主婦はボールペン習字でもやってりゃいい
更年期障害氏ね
916 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:45:33
>>904 司法組って(全部とは言わんが)そういうレベルなんだよ
917 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:46:24
バカチタレ。あほ資格。法律系の最下位資格。
918 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:46:48
予想した答え書いて、そのまま問題一度も読まずに提出したら本当にすごい
919 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:47:30
今年度からはミニ司法試験化するのだろうな。
科目が少なくなったから予備校は
ますます受けやすくなりましたとか言って煽るのだろうが。
920 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:48:01
921 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:48:53
>>912が17年度試験の総括をしてくれましたよ!
922 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:49:25
東京都では名前も発表されるのですか?
923 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:49:30
この試験は予想のナナメ上をいくからもうわからんよ
>>903 教科書などで出てくる場合はほとんど「〜〜主義」の形で出てきますし、
回答欄が4〜6文字だったので「職権探知主義」と書きました。
ただ、今回は後に「〜〜の特色」となっているので、
自分が採点者だったら「職権探知(の特色)」なら○にすると思います。
925 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:51:06
行書専業だけはもう辞めといたほうがいいな
司法試験、司法書士試験のおまけみたいに思ったほうがいい
926 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:51:23
今、このスレに司法崩れがうじゃうじゃいるって思ってるのは俺だけ?
ていうか、これだけ難易度高い年だから、職権探知で○しそうだが・・・
928 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:52:39
>>925 これからロー卒もうじゃうじゃ沸いてくるしね。
>>904 行政書士試験に出そうなほど有名な「〜〜の法理」というのは何個かしかないので
司法組ならすぐに何個か思いついて、あとは字数にあてはめれば書けてしまいます。
私も、憲法の問題だったらアレかコレだなと見当はつけてました
930 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:54:05
平成17年度行政書士試験合格発表
申込者数89,276
受験者数74,762
受験率83.74%
合格者数1,960
合格率2.62%
司法書士試験や調査士試験のように出願者数で割ると
1960/89276 2.19%
行政書士2.19%>司法書士2.80%
司法書士試験出願者数(A) 31,061名
司法書士合格者数(B) 883名(男636名・72.0% 女247名・28.0%)
合格率(B/A) 2.8%
財団法人行政書士試験研究センター
http://gyosei-shiken.or.jp/ 法務省
http://www.moj.go.jp/
931 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:54:38
一般常識もなくなるしなますます司法組が寄ってくる
それにあわせて試験はますます糞問題化して専業はまず合格しない
司法説教厨がうざいが、こりゃ気にしないほうが良いな。
マークシート主体の問題でここまで醜い合格率だから、説教厨が受けても
似たようなもん。もっとも、説教厨は敵前逃亡の可能性もあるがな。
933 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:55:41
>行政書士試験に出そうなほど有名な
レベル低い試験ってことねw
934 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:55:56
うじゃうじゃ沸くってW
想像したら、蛆虫みたいで気持ち悪くなったよW
昼時にゴメン。
935 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:56:33
ユーキャンががんがって受験生増やしてくれるさw
936 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:58:16
行書専業でも、適切な勉強が出来ていれば十分合格できる。
司法ベテのように学術基本書をダラダラ読んでちゃ駄目よん。
937 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 11:58:42
15,16,17年度の過去問見ればユーキャンでも騙せんだろw
15年度は別格みたいなうたい文句がほとんどだったからな〜
>>933 行政書士試験は憲法がメインではないので・・・
という意味でお願いしますorz
939 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:00:27
適切な勉強=司法試験、司法書士試験並みの勉強なんだがな
まあそれでも試験委員の気分しだいでそれさえも危ういんだがな行書専業はリスク高すぎ
難しい試験になったもんだな。
105点は素直に凄いよ。
今回は、司法試験受験生でも結構な実力者が敗退している。
941 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:01:23
>>938 いえいえ、レベルの違いは自覚してますからw
っていうかその有名な法理ですら苦戦した受験生大多数orz
>>939 司法書士合格者でも落ちているからな。
もし司法試験合格者が受けたとしても、落ちる可能性はある。
(口述と日程重なるから受けないけれど)
943 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:03:37
行書専業でも102点一発合格を果たしたよ。
944 :
941:2006/01/19(木) 12:04:21
法理の試験じゃないでしょ
実務家試験でしょ?
>>943 すごいな。
若ければ公務員試験でもかなり戦えるはず。
司法試験の論文で落ちてから行政書士用の勉強に集中していたのですが
その有名な法理を、行政書士試験用の教材ではあまり見かけなかったのも事実なんです
なので当日問題を見たとき、自分はたまたま司法試験の勉強をしていたからラッキーだったけど
行政書士試験用の教材に集中してい人達はかわいそうだと思いました。
合格者さんは、来年も司法試験受けるの?
>>922 東京都公報には名前ものってたよ。
東京都のHPからダウンロード可。
949 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:08:27
試験の難易度に比べて、得られる利益が少ないよなあ。
行書なんて何の役にもたたん
950 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:08:40
今年行書受かった俺も司法試験受けようっと!
でも、教科書は司法試験受験生も使ってる本で大学の講義受けていたけどね。
有斐閣憲法、民法双書など。
>>939 >適切な勉強=司法試験、司法書士試験並みの勉強なんだがな
全然違う。
逆に、司法試験受験生の真似事をしていたら来年も合格できんよ。
952 :
942:2006/01/19(木) 12:09:10
司法試験合格者はさすがに落ちないと思う
953 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:12:28
>>952 いやこれが、試験後に司試板の方では
駄目だったという書き込みが結構あったんだよ
954 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:14:14
司法板ってどこ?
955 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:14:18
行政書士試験に適切な勉強法なんてありませんw
法学糞難化>法学中心の勉強>一般常識糞難化>一般常識にも力入れる>法学用語記述
っとまさにいたちごっこ
今年は思考系の法学みたいだが答えなんて試験委員の気分しだいw
956 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:15:28
>>946論文成績はどうでした?
俺は去年総合C落ち(民訴でアボーン)で、
ロー検討しつつ、今は上田と塩野を読んでます。
行書は最悪の場合を想定して去年受けました。(98点)
難化して喜ぶのは、ザル時代に合格した老害書士ども。
958 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:17:09
俺、司法試験受験生だけど、行政書士専業で受かった人はすごいと思うよ。
司法試験やってれば、憲法と民法、商法、基礎法学に関しては、
何年かやっているのだからできて当たり前だし。
行政法も、一部憲法とかぶるしね(特に国賠なんかはもろ憲法)。
行政書士プロパーでやんなきゃなんないことは、一般教養除けばかなり限定的。
実質的には、かなり行政書士向けの勉強をしてきたとも考えられるので。
960 :
択一落ち:2006/01/19(木) 12:18:09
>>946 まったく同感です。
また、配られた解答用紙に書いてあった枠の数で
二重の基準、明白かつ現在の危険
じゃないかな〜と予想できました。
その瞬間同時に、
「行書受験生にこんなの書けるわけ無いだろw」
と思いました。
961 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:18:21
962 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:18:21
963 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:18:33
946じゃないけど総合Aで落ちた(82点)
とりあえずおめ!
司法試験ではまけないぞ!!!!!!
964 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:20:05
>行書受験生にこんなの書けるわけ無いだろw
965 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:20:18
ロー生に馬鹿にされてる書士ベテ 乙
966 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:21:28
司法受験生は行政書士は楽勝と言うじゃない
↓
でも落ちましたから、残念、斬り
967 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:21:39
名前も載ってる合格名簿はないの?
968 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:21:46
司法書士が本命だから悔しくないと伝えたら彼女から着信拒否された。
969 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:22:00
ほら、司法試験は来年枠が激減して合格の望みが無いのはわかっているのに、惰性で受験をやめられない司法浪人がいるよ。
ホントだねぇ。何の根拠もなく合格を信じている割りに、保険にもならない行書を受験して本業をおろそかにした司法浪人がいるね。
970 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:22:20
>難化して喜ぶのは、ザル時代に合格した老害書士ども。
そこが一番の問題なんだよね。
難化させてADR獲得やら司法書士と統合やら
恥ずかしい妄想をしてハァハァしてるのもそのあたりの層。
971 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:22:33
自ら「択一落ち」って名乗っているわりには
ずいぶん行書を下に見てないか?w
972 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:22:52
>>960 って 行書試験受けてて何いってんだか(笑
973 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:24:02
業務拡大のため試験改革したんだよ。
合格者は報われます。
登録免許税3万円もかされることになったし、業務拡大の足固めはできたな。
>>971 行書や行書受験生を下に見ているわけじゃない。
ただ、司法試験と司法書士の受験生は専業の人と勉強量が全然違うからね。
一日中自習室で数年勉強しているのが当たり前。
975 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:24:08
司法板では
論文A判定以上でないと
「司法試験受験生」
を名乗っちゃいけないことになっています。
僭称受験生にご注意下さい。
976 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:24:36
同じ司法受験者でも「合格者」さんは品があったな
977 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:25:37
まあ、こういうときぐらいしか威張れないんだから、大目に見てやれよ。
978 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:25:37
司法受験生だって書士受験生だって落ちる可能性はあるだろう。2.62%じゃ。尤、合格率は極めて高いだろう。
979 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:26:01
980 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:26:22
>>978 受験生どころか、合格者でも落ちる可能性あるよ。
981 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:26:39
>>966 落ちた内容による。
司法試験とかぶる科目ができなかったor記述が6割取れなかった
→論外
かぶらない科目or一般教養ができなかった
→事情によってやむをえないといえるかも
982 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:27:08
「行書受験生にこんなの書けるわけ無いだろw」
↑
この書き込みして、
「行書を下に見ているわけじゃない」
わけないでしょw
983 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:27:24
ごうかくしただけでいばるな。
行政書士制度をきずいてきたのは先輩方の労苦があったからこそ。
984 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:28:33
>>982 自分がもし行政書士受験生と同じ教材を使っていたら、
間違いなく出来なかったであろうという意味。
だから、行政書士専業で受かったやつはマジですげー。
気に障ったらごめん。
985 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:28:35
書士ベテには勉強時間以外に誇れるものはない
誇ってどうにかなるものでもないが…
986 :
択一落ち:2006/01/19(木) 12:29:14
>>963 総合Aなら、記述は24点は堅いとおもうし、法令択一も法学基礎、憲法、民法、商法あたりで
30点はいくんじゃないか。それでも教養30点はちと難しいか。
987 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:29:48
司法試験受験生がいっぱいここにいる。
去年まではそんなことなかったはずでは、、
やっと難関資格受験生にも関心もって頂けるような試験になったのかも。
988 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:30:44
黙って煽ってただけなのが分かった
989 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:30:45
司法書士が本命だから悔しくないと伝えたら彼女から着信拒否された。
990 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:31:00
>>975では、このスレに「司法受験生」は一人もいなかったってことでいいですよね?
991 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:31:04
漏れは論文総合A1500番以内だがギリ落ちした。
こうもボーダー漏れが続くと流石に落ち込むわ。
この試験、全く計算の出来ない試験になったな。まったく。
992 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:32:44
ただでさえ傾向読めんのにさらに新試験制度だからな・・
まじで今年は合格率1%とかなったりしてw
993 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:32:58
1000なら開業
994 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:34:34
予備校ももうどうしたらいいかわからんだろうしな・・
995 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:34:39
今年の試験に初挑戦する人は尊敬する。
これだけ合格率が低いのに。
バカにしてるんじゃなくて、本当に偉いと思う。
自分はへたれなので手を出せない。
996 :
986:2006/01/19(木) 12:34:42
法令は98点でしたが(戸籍法1問×)
教養が18点で脚きり
なめすぎました
模試くらいは受けとくべきだった
だけど水爆だとかIT・・・
997 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:34:49
1000
999
999 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:35:12
1000
1000 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 12:35:36
センターしね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。