【行書】祝・商業登記開放却下【敗北】

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:33:57
>>922

>就職して八年経つよ。仕事のモチベーション上がんねえから
>このスレに来て暇つぶししてんのさ

頭が病んでるな
929名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:35:39
2ちゃんねるに就職か・・・
930名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:36:43
旦那のふぐりに永久就職した勝ち組主婦の方ですか?
931名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:38:20
自分の頭の中じゃ上場企業の役職者なんだろ(わら
932名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:38:36
行書開業してビンボーになって自宅に放火する奴の気がしれないよ

まったく
933名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:40:32
放火なんて一般人でもすることだが、大騒ぎすんなよ ニート
934名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:43:32
学生でもなく職業訓練も受けていない15歳から34歳までをニートと呼ぶ。
35歳の俺はニート卒業です。
935名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:46:17
やるな
936名無し検定1級さん :2005/12/14(水) 12:47:04
>>934
司法浪人乙。
937名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:56:29
仕事して金稼いでの繰り返しは結構苦痛だよ。夢見てた受験生時代の方が貧乏だったが、今より充実してたな
938名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 13:44:55
唯一のプライドなんだろうな。4択試験足きりなしの宅建がw
939名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 14:37:50
専行書もな w
940名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 15:30:13
宅建はプライド持っていいと思います
941名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 15:50:29
【法務省】祝!行政書士商業登記開放【日司連】
1 :書士ベテ真っ青!w :2005/12/08(木) 17:55:17
委員会での議事録だw 7p以降で、法務省の反対意見を委員達がギタギタにしてますぜw
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=3&where=148
(鈴木主査)
いろいろな勉強が足りないみたいなことをおっしゃっていますけど、私に言わせると、司
法書士だって、いろんな事を言ってこられたけれども、弁護士に比べたら、相当、程度の
落ちる話でして、行政書士に対して程度が悪いというのと比べたら五十歩百歩の話ではな
いかと思います。しかも、事は商業登記でしょう。

終わったなww
http://www.seiren.tsknet.or.jp/detail.phtml?category=3&where=148
日本行政書士会連合会は、商業・法人登記業務について、行政書士を委員に
加えた内閣府規制改革・民間開放推進会議WGにおいて開放を検討させ、同推
進会議の意見として内閣に提出させようとしている(本年12月中)。

http://www.plawpa.org/page_05.html
実務公法学会の会員資格をとくとみるこったな。

942名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 15:52:30
http://www.plawpa.org/
実務公法学会
弁護士と行政書士と税理士のバッチ、徽章が拝める。
943名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 16:24:34
行書終ってるな w
944名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 16:30:18

司法書士有資格者=資格学校講師

ここで、利害の一致を見るわけだな。
945名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 17:18:25
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kiseikaikaku/osirase/051212/051212kaitou.html
総務省回答
行政書士法は、行政書士の業務が国民の権利義務に深く関わることから、行政書士
名簿への登録を受け都道府県知事の監督を受けることとされ、かつ行政書士会に入
会し会員による自主的な指導及び連絡を行うこととされた場合に限ってこれを行う
ことを認めることとしたものである。
 現行においても、弁護士、弁理士、公認会計士又は税理士となる資格を有する者
は、行政書士試験に合格しなくても行政書士となることを認めているところである
が、上記の趣旨を踏まえれば、これらの資格を有する者も、行政書士の独占業務に
属する書類の作成業務を行うに当たっては、行政書士名簿への登録を受けることが
必要である。


946名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 17:36:41
総務省は、一般国民以下のDQN資格者の現実を知らんな W
947名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 17:38:04
データーベースにして送ってやろうかな ?
948名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 17:45:59
総務省ここまでいうのだから来年の行政書士試験相当むずくなるぞ。
949名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 17:52:39
>>945
頼もしい・・頼もしいよ総務省!
950名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 17:57:53
総務省は本気だった。

試験改革はその証だったな。今考えて見ると。
951名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 18:27:42
行書批判の特徴2ページ目。随時更新。

試験不合格の腹いせに試験センターを訴えるというが、そんな勇気も無ければ仲間も少ない。
没問・悪問1〜2問が出題されたせいで合格できなかったと信じている。
法務省管轄の業務が大好き。行書は総務省だから認めない。
法律知ってる=偉いと信じている。法律知らない=アホだと信じている。
952名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 18:31:12
マルチは嫌われるよ
953名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 18:34:10
総務省万歳!!!
行政書士万歳!!!
954名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 18:35:18
不動産登記開放でジ・エンド
955名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 18:35:44
馬鹿っぽい
956名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 18:42:57
行書=なんちゃって法律家
書士=登記屋

普通に行書のほうがかっこいいよな〜。
957漫才士:2005/12/14(水) 18:46:43
一応次作ったぞ。

【行書】やったぜ商業登記開放決定!!!【勝利】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1134553528/
958名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 18:47:09
イエーイ!!
959名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 19:24:54
>>957
ありがと。
960名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 20:16:11
http://www.ozeki-office.com/blog/

行政書士会幹部は違法行書
961名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 20:41:47
ああああ
962名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 22:28:49
つまり、ヤミの業務の法律違反行為を合法化したいわけだな…
脳内実績というのはこういう事か。
行書が国民の権利義務を・・・
って、
こりゃ、総務省もどうかしてるわぁ。
963名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 22:29:42
行書会のアネハモード進行中…
964名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 22:30:41
タコ氏ねや w
965名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 22:43:22
牝イヌの代言を、行書がやって勝った。名実共に行書は代言人だ。観察眼が鋭い、高級代言人
でもこうはうまくいかないだろう。

>観察するところによれば、ネコはうるさい、犬は長い、メス犬が終わっても離さない構造を
している。

ネコは、前戯が長いが本番はチョンの間。3秒くらいらしい。

犬は、メスに原因があるのではなく、オスにもその原因がある、なんと玉まで送り
込んでしまうのだ、それをメス犬が締め付ける、萎えても抜けない原因は、そうい
うことなのだ。メス犬の性欲が強欲なのでは断じてない。雌イヌの名誉のためにの
べておく。

それこそ、その名もズバリワンワンスタイルで致していたオス犬、終わっても
離れられない、接合部を境にお互いに頭は西と東、南と北、南南東と北北西、
ま、そんなことはどっちでもいいが、オス犬は人間に眺められて、ばつの悪い
表情をまなざしをするが、実は、眺められるのが恥ずかしいのではない、雌イ
ヌを犯した罰として、接合部の部分で玉を締め付けられ痛いのだ。
966名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 22:44:20

因みに頭と頭が反対側で、終わったあとは?がったまま、あっちにうろうろ、
こっちにうろうろ、どっちがメスだかオスだか分からない。
そのときは、その接合部分を竹ざおなどで叩く、そうすると、どちらかが鳴
き声をあげる、その鳴き声をあげた方がオスだと分かる。

資格版は奥が深いね、特に街の代言人版。


お前は牝犬の代言人か? 街の?



行書は、牝イヌの代言人に決定!!!!


967名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 22:49:34
ヲンナにありつけない行書って、きもい
968名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 22:50:43

やだあKい子のような、牝イヌでは、オスは挑戦する気が失せるんじゃ
いやいやながらいたして、で、それでも、罰を加えられるんじゃオス
イヌかわいそ、玉絞め
969名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 22:53:23

雄イヌは美人犬を選ばなければ、後の苦痛に耐える甲斐がない。
970名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 22:55:09

人間はやり逃げができるから、いいよな。
おいらも一度でいいから、やり逃げしてみたい。

惨めなオスイヌ
971名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 22:57:29


そういや、玉絞め殿という結婚式場、なかったか?
恐ろしい色情だな、いや、式場だな、そう思わんか?
972名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 23:02:30
なんだかんだ言っているが、結局、行政書士が羨ましい。なりたいんだよ、行政書士に!
973名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 23:47:47
>>960
どこが違法?
974名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 23:51:04
行書の存在自体が違法ですよ。
975名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 23:56:04
行書さんには違法と言う言葉は無いので
違法見つける事はできないと思われます。
976名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 23:57:07
>>973
あなた行政書士本職?
だとしたら無知すぎ。無知は罪ですよ。
そのうち捕まるから早いとこ登録抹消しな。
977名無し検定1級さん
緊急情報・85・日司連、日行連と信頼関係に亀裂?(2005.11.20)
 日司連(日本司法書士会連合会)は、「行政書士の商業登記参入要求」等について、臨時会長会
を開催し、「断固反対の意思表明と反対運動」等を、協議する模様。なお、平成13年、最高裁が、日
行連(日本行政書士会連合会)に「法令遵守の徹底」を求め、『「日司連への謝罪」と会員や単位会
に対する「会長通達」』が出されて以降も、熊本地裁(所長)から、『弁護士会や司法書士会に、「行政
書士会への対応」を求める』事案(平成15年)等を含め、鹿児島、福岡、広島等、各地でトラブルが
続き、今月(10日)、再度、最高裁は、日行連に「法令遵守の徹底」を求め、出頭を要請。