【日商】PC検定【第一回】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1業者 ◆I3tGqr/IKw
ビジコンとワー検の廃止と共に誕生した検定。
教材とか、発売がまだなので詳細未定ですが語ろう。
【詳細】
ttp://www.kentei.ne.jp/nisshopc/index.html
2業者 ◆I3tGqr/IKw :2005/12/05(月) 10:10:10
多分、ビジコンとワー検と初シスを合体させたような検定?
期待上げですYO!
3名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 10:13:51
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。
何もかもをひっくるめて、
唯一にして絶対的に、美しいものだと思う。
こんなに美しいものを見られる自分は幸せだと思う。
そして、
人間の五感でしか、自分の視点でしか見られない自分を
悲しく思う。
それでもいいと思う。どんな形であれ世界を見られる以上、観察できる以上、いいと思う。


−宅地建物取引主任者−






4名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 11:38:16
>>1
乙。
受験料高いね。
5名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 17:03:35
この資格って、ビジコンとワー検が合体しただけじゃん。
6名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 17:04:39
国家資格より高い試験は・・・
7名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 17:26:05
こうしないと全国のパソ教潰れちゃうしね。
8名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 17:30:38
お金に余裕あるなら通えば?
つか、役に立つわけでもないが…
実践と検定は別物。
スキルの証明は面接に必要だからな。
受けといても損はない。
9名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 20:42:30
文書作成はワープロ検定からタイピングと日本語能力テストをぬいて、OS
やハードウェア等の知識をふやしたことでIT色を強めた試験になるという
ことなのでしょうか?
10名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 21:19:28
わかりやすい名前になって良かった。
11名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 21:37:09
12名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 22:39:00
この資格のおかげでパソ教経営してる学習塾が救われる?
13名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 08:56:58
日商マスターに登録した講師が一人いないとダメだった希がす。
14名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 05:27:53
こんな資格受ける余力あるなら薬科大でもいけば?
15名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 11:18:50
たけー
受験料なんでこんなするんだ
16名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 21:26:11
第1回試験受験したいです。
17名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 22:09:03
日本語文書作成の後継が「日商PC検定試験(文書作成)」、ビジコンの後継が「日商PC検定試験(データ活用)」。

ネット検定に移行したことで、試験を行なえる会場が限られる(2005年度の時点で、岩手・福井・島根・山口・高知・熊本には試験場がない)。

ただし他のネット検定よりは敷居が低い(VPN設備がなくても可能)ので、上記空白6県にも試験会場は現われるんじゃないかな(予想)。
18名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 16:54:20
PC検定はビジコン2級の教材を使っては勉強出来ないんですか?
19名無し検定1級さん:2005/12/09(金) 23:57:32
日商PC受験者向けQ&Aページ

ttp://www.kentei.ne.jp/nisshopc/qa/jyukensyaqa.html
20あくしーど@らびっと:2005/12/10(土) 01:07:40
スレ立てたけど、早すぎたかな?
福山なんで安心・安心
21業者 ◆I3tGqr/IKw :2005/12/10(土) 09:46:45
22名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 00:22:46
20〜30代組は独学でいこうよ!
更年期きてないんだから本だけで充分。
発売マダー?
23名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 16:40:10
おれもがんばる。実践向きの試験を期待する。
24名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 09:46:20
結局、オフィスマンセーな体制は変わらないって事ですか。
ビジやワー検は、知識科目が小学生でも解けるレベルだった。
今度こそ、初シスや基本情報レベルの問題にはなっていて欲しいよ。
でも、初シスに小学生が試験受けに来てた稀ガス。
25名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 11:59:06
mjdsk
26名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 14:52:30
パソコンスクールのなんちゃって先生がまた儲けますね。
27業者 ◆I3tGqr/IKw :2005/12/22(木) 00:43:41
福山は雪がもうもうまってますが、降ったりやんだりなので積もらなそう。
そういえば、PC検定の内容の説明会いかれた方いかがでしたか?
期待してた程ではないかもしれませんよね。
検定名変わるとスクール的には嬉しいんですがね。
28名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 22:18:07
まだ新しい情報はないようだな・・・
29名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 22:44:21
過度の期待は禁物のようだな!!
30名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 08:54:34
PC検定2級の合格率って何%くらいかわかりますか?
31名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 09:26:11
悠の高尚な書き込みはまだでっか。
32名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 18:12:26
文書作成とデータ活用にでるOS・ハード等の問題は、同一級ではかぶると
したらどちらか一方の級を獲った場合はダブるOS等のPC常識はもう一方
の科目を獲る時免除されるのかな?
33名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 12:30:40
>>32
免除はないみたいだね。
一部範囲の重なる、別の試験として扱われるようだ。
34名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 09:58:18
今回の試験の特徴
●検定名が変わった。
●知識問題が難しくなる。(でも、初シス以下だから役には立たない。)
●実は、ワー検とビジコンが午前・午後に別れた様なレベル。
●検定料が上がりました。(前のワー検・ビジコンを2つ受けるより高くつく。)
●名前が変わったのでスクールが勧誘しやすくなりますた。
かな?
35名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 10:11:24
漏れらが協力して問題作ればいいんじゃね?
高尚な問題になり過ぎて3級で合格率10%満たなくなるとかwww
36名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 15:02:32
「日商」って付けば就職にいいんでしょw
37名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 23:12:11
と、インストラクターに勧誘されクレジット組んでスクールに通ったことのある俺が来ましたよ。
38名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 23:17:17
悠さん受けるのかな?
39:2006/01/10(火) 00:32:15
高すぎる。馬鹿じゃないのか日商は。
俺の生活費を蝕む資格などいらん。
40名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 00:32:46
と真似をしてみたw
41名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 09:17:15
悠さんが3級受けるように祈願して上げます。
この資格って、経営苦しいパソ教を救済する為としかとれないんだけど。。。
今時、パソコンも使えない20代や30代なんていないでしょ?
授業で習ってる筈だし。
42名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 14:32:54
つか、パソ教を救済って…
日商が受験者減って対策の為にやってるだけだよw

>今時、パソコンも使えない20代や30代なんていないでしょ?
これは「パソコンを仕事に使えない」となるとゴロゴロいる。
そういった意味では日商の検定はマシな方なんだけどな。
43名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 23:00:15
>>41
検定者数減ってきたからだろw
パソ教救済の為じゃねーよ。ばーーーか!!1
PC8001世代やZ80の時代じゃないからマニュアルがその辺の本屋に逝けばあるんだよ。
パソ教最盛期なんてとうに終わってる。
今更、救い様ねーよ。
44名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 23:09:27
転職板にあるインストスレの人達を励まそう!

455:名無しさん@引く手あまた :2005/12/15(木) 01:29:28 ID:NKPPly/4
スクール行くより本を読んで独学派が増えつつあります。
もう、スクールなんて必要無くなってきてるんですよねぇ。
もう、辞める気になったからどーでもいいかな。
456:名無しさん@引く手あまた :2005/12/15(木) 01:47:53 ID:Cbby5Iqw [sage]
出来る本とか、わかる本とかに喰われてる訳ですね。
45名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 08:33:26
働きながら取得する資格の価値ランキング
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1111245595/
46名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 19:40:00
インストラクター目指してます。
だから、この資格を取得しないといけません。
47名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 09:34:15
>>46
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1085319987/

現実は、厳しいらしいぞ。
48名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 00:10:05
悠は受けるの?
49名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 08:24:48
詳細マダー?
50名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 00:29:34
中小ITは止めとけ 24
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1134945733/
51名無し検定1級さん:2006/01/15(日) 23:06:03
会社の実務に役に立ちそうだから受けてみよう。
独学で十分そう。
52名無し検定1級さん:2006/01/16(月) 15:47:11
2級だと受かんない人は何回やっても受かんないけど
実務経験十分な人には結構簡単かもねぇ。
パソコン操作じゃない部分に比重が大きいから。
53名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 21:48:57
変な名前にしやがって…。
中身はしっかりしてるんだろうけど、どうにもうける気がなくなったな。
さっさと2級受けるんだった。
54名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 10:52:20
この検定ってイマイチな気がする。
初心者か、中高年向けな資格なんだろうね。
初級シスアドにも満たなそう。
55名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 12:24:55
つか、シスアドはエンドユーザーコンピューティングではないだろ。
ビジコンはパソコン検定てより、パソコンビジネス活用検定だな。
56名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 08:01:23
高卒が資格なんて取っても無意味だろ。
どんなに資格をとっても、
高卒ってことが顧客にバレれば直ちに信用を無くし、資格は無価値になるからな。
57名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 19:55:02
大卒が取ってこそ意味のある資格。
58名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 22:13:18
スクールに通ってるヤツって、高卒か高校中退が多いね。
学歴が無いから独学も出来ないらしいね。
可哀相。。。
肉体労働して貴重なお金はたいてまでスクール行ってるんだよ。
そんな事してる暇あるんなら、通信制大学行けよ。
59名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 10:19:55
コピペ乙!
60名無し検定1級さん:2006/01/27(金) 21:45:14
とりあえず、煽りや荒らしはスルーの方向で。
学歴厨は、学歴板へ誘導していきましょう。
61名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 14:30:26
>>55
初シスはエンドユーザーですが、何か?
62名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 22:56:01
受けてみるよ。
でも、独学でだ。
63名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 00:41:56
チュートリアルが付いた問題集が出る事に期待します。
このレベルならスクールに行くまでもない。
64名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 16:21:05
どっかから問題集とか参考書とかでないのかなあ。
65名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 23:31:07
日刊工業新聞社さんが本を発行するんかな?
66名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 14:48:53
本屋に行けば何冊もあると思うが?
67名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 14:52:23
そうは思わないが?
68名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 15:14:45
何種類かは出てるだろ。
どんな本屋にで探したんだ??
69名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 15:39:29
まだ出ていない筈
70名無し検定1級さん:2006/02/05(日) 15:51:16
ビジコンの勉強しときゃ受かるよ
71名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 08:01:43
PC検定の講習会に行かれたインストラクターの降臨待ち。
72名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 08:02:32
保守
73名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 14:27:30
説明会には行ってないが、資料はもらってる。
参加した会議所員から説明は聞いたが、問題内容については特になし。
Q&Aにも>70と書いてある。
74名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 15:24:29
何かツマンネ
75名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 00:09:06
知識科目のレベルが上がってるといいな。
76名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 13:08:54
77名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:25:05
皆、がんがろう
78名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 01:24:15
よくわかんないけど日本語文書処理検定とは違うの?
これの3級は受かった。
79名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 13:37:02
文書処理+ビジコン=新PC検定
でも、実際は中身が文書作成部門とデータ分析部門に分かれていて
どちらかひとつの受験でもかまわないので、今までと大差はない。
80名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 02:10:27
生徒教えるのマンドクセ('A`)
81名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 12:25:41
2級だと教えられるインストが少ないんだよな…
82名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 08:45:04
>>81
それって、経費ケチってバイトしか入れないからじゃね?
うちの勤務先は、参加費を取られるけど各インストが講習受けるシステムになってる。
83名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 15:01:26
まあね。
しかし社員から参加費とるってどんな会社だよ。
そいやアビバはそれで訴えられたことあるな。
84名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 18:21:30
前のビジコン2級のレベルは
日商PCデータ活用の2〜3級の間くらいか?
それとも2級同等と考えてもいいのかな?
85名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 18:33:32
2級同等ということみたいだけど
もしかしたらちと簡単になるかもね。
86名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 14:02:55
■1.公式テキストの概要をお知らせいたします

  4月の試験開始に向け、日商監修の公式テキストの編集を進めております。
 公式テキストの概要は以下のとおりとなりますので、ご確認いただければ幸いです。
 なお、テキストは書店販売するとともに、試験会場には、別途ネット上でご注文いた
 だけるよう予定しておりますので、詳細が決まり次第ご連絡させていただきます。

  ○文書作成分野 3級公式テキスト
   B5版 約200ページ 予定販売価格 2,100円(税込み) FOM出版  
   (知識科目、実技科目の指導・学習の参考としていただけます)

       第1章 ビジネス文書
       第2章 ビジネス文書のライティング技術
       第3章 電子メールのライティング技術
       第4章 ビジネス図解の基本
       第5章 ビジネス文書の管理
      練習問題およびその解答、解説つき
87名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 14:04:42
 ○データ活用分野 3級公式テキスト
   B5版 約200ページ 予定販売価格 2,100円(税込み) 建築資料研究社
    (知識科目、実技科目の指導・学習の参考としていただけます)
      第1部 試験のねらいと構成
      第2部 テンプレートの活用 
      第3部 ビジネスにおける計算処理
      第4部 データを分析し活用する
       第5部 サンプル問題解説

  ○ネット社会のデジタル仕事術  知識科目 公式テキスト
   A5版 約200ページ 予定販売価格 2,100円(税込み) 廣済堂出版  
    (文書作成、データ活用 両分野で級を問わず、知識科目の参考として
     いただけます)
      第1章 動き出したネット社会とその特長
      第2章 仕事を大きくデジタル五大パワーとは
      第3章 身の回りのデジタル仕事術あれこれ
      第4章 デジタル仕事術10のポイント
      第5章 デジタルデータ連携をマスター 
      第6章 最低限必要なセキュリティとコンプライアンス
       ※知識科目の中心となる「ネット社会の仕事術」の試験範囲は、
        本書から出題します
88名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 04:02:07
>>86-87
乙です。
89名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 13:56:32
試験会場がまだ決まらない…
電子会計実務検定のほうも会場全然増えないし。
90名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 19:03:22
>>89

> 試験会場がまだ決まらない…
発表が遅かったよね。
ペーパーベースからPCベースへの以降というのは、会場側にとって負担が大きいからねぇ……。
それでも日商PCのおかげで、少しはネット試験を行なう会場が増えるんじゃないかなあ。

> 電子会計実務検定のほうも会場全然増えないし。
こんなのも蟻升↓。今日が試験日だったけど。

パソコン財務会計主任者試験
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1079152348/l50
91名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 08:50:03
>>86-87
乙です。
92名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 17:12:25
悠は、この検定受からないから来ないなw
93名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 19:42:31
メルマガの詳細キボン
94名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 16:02:49
日商のページ行きなさいよ〜。
95名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 01:49:13
この日商PC検定と
もう一つのP検ってどっちのほうがいいとかあるの?
96名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 14:40:16
P検2級以上+P検インストラクターのほうがよさそう。
97名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 16:23:33
一時期リニューアルで休むとか言ってたと思うが
P検ってまだやってるのか?
98名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 06:00:58
P検持ってても役にたたんからなぁ。
初シスも基本情報も価値無いよ。
日商のIT関連は持っていても損は無いが、習いに行ってまで受ける検定ではない。
あくまで、独学推奨。
99名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 09:27:37
サンプル問題が公開されたね。(PDFの形でだけど)
100名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 23:35:22
上げます
101名無し検定1級さん:2006/03/09(木) 20:13:54
あげ
102名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 10:19:27
簿記と初シス合わせて取得しますね。
独学で。
103名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 10:36:40
日商のHPにはデータ活用の出題範囲にデータベースソフトも含まれていたが、ACCESSも使うのだろうか。
104名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 08:19:41
エクセル使うくらいじゃね?
クエリなんて使わなそう。
105名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 08:59:15
2級からSQL出題して下さい><
あと、VBAも出題してくれるなら受けてもいいよ。
106名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 10:13:01
じゃあ、1級は言語を選択出来るプログラム分野希望で。
以上、ここで意見してもダメなのにしてしまうヤツらでした。
107名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 12:40:23
あげ
108名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 16:17:09
VBAはマイクロソフトのアプリケーションに付随してくる、言わばアプリケーションの部品を作るようなもので、開発言語とは違います。
109ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2006/03/16(木) 09:27:06
(・3・)知ってるYO!
110名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 21:19:47
1級の出題範囲に関する詳細な情報をキボンヌ。
111名無し検定1級さん:2006/03/16(木) 23:03:10
2級はアクセスがいるらしい。1000文字アルファベット打たせるらしいが、ワープロ検定4級以上持ってたら、やらなくていいらしい
112名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 17:42:19
文書作成とデータ活用と2部門あるし、しかも新しいので、取得しても認められる検定だろうか。ビジコンのように、しばらくすると消えてしまうのではないか。昔、商業英語検定があったが、これも受験者が減って結局消えた。と言いつつも、私は1級を受けてみようと思う。
113名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 19:00:37
受験者が減って大変なのは分かるが、ビジコンも良い内容ではあったので
MOSのマネして変なことにならなきゃいいけどね…
114名無し検定1級さん:2006/03/19(日) 01:18:15
1級の試験日が決まりました

  未定となっておりました1級の試験日つきましては、各地商工会議所のご意
見お
 よび先日実施させていただきました試験会場へのアンケートを踏まえ、18年
度の
 日程を以下のとおりとさせていただきます。

   平成18年9月30日(土)、10月 1日(日)  午前 
   平成19年2月17日(土)、 2月18日(日)  午前

   ※同時に電子会計実務検定(上級)、日商ビジネス英語検定(1級)も実
施いたします。
115椋囲 ◆IweRNDkq3k :2006/03/21(火) 23:59:46
JAVAが出るなら受けてもいいなあ。。。
116名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 15:23:40
>115
方向性がまったく違う
117名無し検定1級さん:2006/03/22(水) 18:45:16
受験料高杉
118名無し検定1級さん:2006/03/23(木) 22:46:02
すげえ過疎ってるな。
いかに注目されていないかが分かる
119名無し検定1級さん:2006/03/25(土) 15:56:24
新しい情報がリリースされないから、ネタ無し。
120名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 00:34:32
1級の受験のためにはビジコン1級の本を勉強すればいいんか?
121名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 23:38:29
何とか1級を取りたい。履歴書に書ける資格が欲しい。
122名無し検定1級さん:2006/03/26(日) 23:41:08
第1回目の試験で1級に合格すると、地方新聞に掲載されるかも。
123名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 00:00:05
検定の名称を変更したことによって、受験者が増えるだろうか。ビジコンと
同じ末路にならなければいいが。
124名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 11:49:50
日商PC通信12号によると、
・知識科目を侮ってはいけません。出題範囲は広がり、三択問題となること
から、これまで以上に手強いはずです。
125名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 21:40:27
指導者向け説明会に行っておけば良かったのだろうか。
126名無し検定1級さん:2006/03/28(火) 22:59:10
ところで受験勉強はどうすればいい?
ビジコンの参考書がそのまま使えるかな?
127名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 00:33:42
2.文書作成3級の公式テキストが刊行されました

  先日(23日)、3級の文書作成分野のテキストがFOM出版より刊行され
ました。
 同書では、文書作成分野の3級で問われる、ビジネス文書の基本、ライティン
グ技術、
 ビジネス図解の基本、ビジネス文書の管理等について解説しています。また、
章末に
 「知識科目例題」、巻末に「実技科目例題」を用意し、解答のポイントや注意
点など
を掲載しています。

 文書作成分野3級の出題範囲(知識科目、実技科目)をカバーし、試験問題は
本書の
 内容を中心として出題されますので、合格に向けた効果的な学習のために最適
な教材
 となっております。日商PC検定の学習・指導に本テキストをご活用いただけ
れば幸い
 に存じます。
 
  なお、今後は、「データ活用分野3級公式テキスト」(建築資料研究社)、
知識科目の
 公式テキストとなる「ネット社会のデジタル仕事術」(廣済堂出版)も順次刊
行されます
 ので、併せてご活用ください。

128名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 13:46:37
FOMのも、もう出てんのかな?
129名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 20:29:09
1級の学習ガイドはとりあえず、ビジコン1級の学習ガイドを使うしかないのか?
130名無し検定1級さん:2006/03/29(水) 22:09:52
秋の試験に備えて、さて何から取り掛かればいいのだろう。
131名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 00:54:28
昨日3級のサンプル問題ってのやってみた
普通に合格点いくんだが、点数配分がよくわからん・・・
お互いに情報交換できればと思うんだけど
他にやった人いない?

ちなみにサンプルって日商のページにあるやつじゃなく、
オンラインのやつです。
132名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 02:13:15
1万円の受験料なら、当然慎重な準備が必要だな。秋は基本情報技術者か1級のどちらかにしよう。
133名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 06:55:24
 >131
データ活用の方だけど、あれはピポッド使うのかな、それとも集計が
いいのだろうか?
最後のグラフの保存は、グラフの出来たファイルを別名で保存すればいい
ということなのか?
合格点にはなるが満点にはならんねぇ。
134名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 14:09:25
FOMのテキストって、ワードの使い方とかぜんぜん載ってないんだけど、
そのあたりは別の本を買わなくちゃいけないのかな
135名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 15:23:16
仮にPC検定(データ活用部門)○級と仮に履歴書に書くとしよう。
すると、この検定は知られていない検定だから、
その概要を面接で説明してやる必要がある。別に文書作成部門があるとか、
余計な説明までしてやらねばならぬ。PCという名称は
Personal Computerの略字と採られるかもしれないし、
ビジコンを継続した方がよかったのではないか。人気が出なければ、
将来また名称変更とかするつもりかな。
136名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 20:29:28
そうなんだよね。
ビジコンも中途半端にCCI DREAMSとか
訳け分からん呼び名をつけたのも逆効果だったのでは。
137名無し検定1級さん:2006/03/31(金) 00:53:46
文書作成部門の前身も
「ワープロ検定」から「日本語文書処理技能検定」に改名したものの
「日商文書技能」の別称もあったりして、呼び方に統一感がなかったような。

ちなみにビジコンに合格したとき嬉しかったんだけど、
届いた賞状の文面が全て英文で、会長の署名が下手な字なのには萎えた。orz
138名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 09:04:24
データベース機能を利用する良い問題になったね。
タスクバーでファイルを切り替えたり、コピハリすばやくやったり。
どの検定より実務的で良いと思うよ。
文書の方も、くだらない筆記がなくなって現代的になったね。
139131:2006/03/32(土) 18:59:09
>>137
コピペでは特に減点なさそうでしたしね
>>133
活用のあそこ、私は「統合」使ってみました・・・
でも点数いまいちだったしなんか違うのかなあ
それに最後のグラフは、ほんと指示の意味わかりませんね


140名無し検定1級さん:2006/03/32(土) 22:05:18
なるほど。知識問題が確かに3択になっている。おまけにグラフィックまで
問題に使っている。面白い。
141名無し検定1級さん:2006/04/03(月) 23:17:13
知識問題のサンプルにはBtoBやBtoCの取引量に関する問題があった。
これはシスアドにはないタイプの問題だ。
142名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 14:46:49
P検やMOSより、いいかもね、実務的で。
日商の検定らしいね。
2級や1級の問題が楽しみだね。
143名無し検定1級さん:2006/04/04(火) 20:40:39
日商PC通信13号によると、
試験の採点は、プログラムが行いますので、公平かつ正確です。一方で優しさを期待してはいけません。他のネット試験では、1、2点差の不合格が多発して
います。
144名無し検定1級さん:2006/04/05(水) 09:41:37
はやく対策本(データ活用の方)出してくれよ。
いくらなんでもあの模擬だけで受験はできないよ。
145名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 00:36:17
1級は平成19年2月18日に試験をするらしい。ずいぶん先の話だな。
146名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 11:32:41
この手の試験の知識問題は、おまけ程度にしないと流行らないぜ。
現状では何で学習していいかわからない状態、これじゃ誰も受けん。
早急に対策本を。
147名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 00:19:08
秋に1級はないから、秋は別の試験を私は受けることにした。
148名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 00:03:01
うちの職場で評価される資格だといいけれど...。
149名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 11:26:18
2月の最後のビジコン2級の受験者は当地で6人だったけれど、PC検定では受験者は増えるのか?注目している。
150名無し検定1級さん:2006/04/08(土) 22:44:34
私は個人的に試験内容に関心があるから、1級を受けるつもりだが、職場の評価の対象にはならないと思う。もしも職場で評価される資格なら、受験者がもっといてもいいはず。とても少ない。
151名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 14:23:56
もっと宣伝して、素晴らしい検定であることを世に知らしめて欲しい。
152名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 22:10:56
ビジコンの2級の問題を振り返ってやっている。1級の試験が来年2月では
間隔が長すぎて、実技のテクニックを忘れてしまいそうだ。
153名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 00:57:01
昨日はビジコン2級の学習ガイドの練習問題8と9をやった。PC検定の本が
まだ出版されていないから、仕方なくビジコンの本で学習中だ。
154名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 15:08:06
PC検定(データ)受験しようと思ったけど、書店に本ないんだね。
これで受けろって方が無謀だよね。金払うのに。
いつ、対策本でるんだろう?っていうか、対策本ないのに受ける人って
どういう人たちなんだろう?
155名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 17:42:38
たぶんビジコンの勉強をしていた人達w
156名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 00:39:20
日商のHPでは3級はExcelのみ使用と書いてあるが、1と2級については特定していない。一体どうなっているの?
157名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 18:41:18
2と3級はあらかじめ設定された日と受けたい日に受験できるとHPに書いてある。すると、色々な問題が準備されているのか?

158名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 17:14:11
3級(データ活用)近日中受験予定です。
159名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 18:30:41
来年2月の1級受験を目指して頑張ります。
160名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 23:19:25
来週、商工会議所に行って、ちょっとPC検定のことを聞いてきます。
161名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 14:35:53
来週PC検定を受けます。
昨日、申し込みに行ってきました。
文書処理を受けて、小休憩してからデータ活用も受けます。
あるPC教室に直接申し込みましたが、受験票は無し…大丈夫だろうか???
日時を忘れないようにしないと…
来週末には報告します。

ビジコン2級は受かったので大丈夫かと。。。ちょっと心配。
これから2級の本をもう一度勉強します。
ちなみに、サンプル問題はやってみました。
私は、SUMIF関数で解いてみました。
オンラインの採点では82点(T_T)。どこが違うの?
どの解き方でも、解答が合えば良いと思うのは私だけ???
162名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 17:23:33
解き方の過程までは、採点できるはずがないから、答えを求めるセルに
正しい答えが入力されれば、OKのはずなのだが…
163名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 22:08:36
PC検定の会場のHPを見た。特定の日ではなく随時受験できるところもあるようだ。
164名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 14:15:28
ちゃんと解き方も採点されるみたいだ。
答えが同じでも、計算式が違うと点数が違う。
それに、その過程も採点に入るそうです。
教室の先生に聞いたが、余分なことをすると
どんどん点数が減っていくそうだ。恐!
いつ受けるか思案中。
165名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 19:13:58
早く、1級の解説書というか学習ガイドを入手可能にして欲しい。日商のHPの説明では心許無い。
166名無し検定1級さん:2006/04/14(金) 20:34:27
日商PC通信14号によると、試験開始前の設定不備ゆえに試験の採点結果が表示されないケースがあったことを報じている。
167こう:2006/04/14(金) 23:16:30
なんで82点なん?オンライン採点?サンプル問題なのになんで点数わかるんですか?教えてください。お願いします。
168名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 08:33:36
日商PC通信って、どこで見られますか?HP?
169名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 10:29:54
170名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 18:05:47
>>169
有難うございました。
早速登録させていただきました。
171名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 20:30:37
>167
PC教室の模擬です。オンライン採点じゃないそうです。m(__)m
先生が言ってました。
172名無し検定1級さん:2006/04/15(土) 21:51:50
>>158

本日受験しました。
知識は合格ラインを超えていましたが、
実技は3点足りず・・・。



173名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 00:45:39
日商PCには白のぱんてぃがいいってほんとですか?
174名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 19:10:20
3級のサンプル問題を日商HPで見た。試験時間が30分の理由が分かった。
データエントリーをほとんどしなくてもいいからだ。商品コードや単価を
表に付けるのは,コピーペーストでいいのだろうか。件数が少ないから、
vlookupを使わなくてもできそうだけど。
175名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 19:18:53
ビジコンの合格通知が来たが、その中にPC検定の案内があった。年
6回の定期の試験日と、受験者が受験日を自由に設定できると書いて
ある。
176名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 20:43:22
>>172

データ活用3級近々再受験します。
文書作成も近々受けてみようと思います。
177名無し検定1級さん:2006/04/16(日) 20:47:32
ご健闘をお祈りしております。
178名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 00:43:21
ビジコン3級の学習ガイドのLesson1をやった。カーソルで入力範囲を
指定してやると、その範囲では1列の一番下まで入力すると、次のエンターで
2列目の一番上にカーソルが移動してくれるという技を知った。
179名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 10:23:39
>178

おめでとうw
180名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 11:17:11
>>178
Excel入門書が必要みたい。W
181名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 12:06:18
Shift+Tabで左に移動するんだよ
ほーら、すごいでしょうw
182名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 14:07:45
>>177

ありがとうございます。
183名無し検定1級さん:2006/04/17(月) 23:33:44
3級のLesson1で表の作成を学んだ。
罫線の引き方や様々な種類の罫線を引いてみたのだ。
行の高さや列の幅の調整の仕方が分かった。
ビジコン2級は練習問題8を途中までやってみた。
vlookup関数を使って、商品単価を最初の表に付加し、
売上金額を求めた。ピボットテーブルを使い、
12月1日から7日まで日ごとの集計をしたのだ。
長い道だが、一歩ずつこつこつと進めばいいさ。
184名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 08:58:19
3級のサンプル問題の集計表は、ピボットテーブルでやりました?
SUMIF関数でやりました?
それとも、元の表を並べ替えてSUM関数で求めて、値貼り付け…(これはないか…)
既にある表に作成ということだから、ピボットテーブルはちがうかな。
データがリンクしているということで、後からデータの追加があると考えると…
SUMIF?かなあ?
185名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 19:06:56
会場へ行って、受験パンフを貰ってきた。1級の知識問題は記述式である
ことが分かった。気になることは、2と3級は表計算ソフトを使うとはっきり
書いてあるが、1級は表計算ソフト以外に何を使うのかはっきり書いてないこと
だ。
186名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 19:18:19
ビジコン3級の学習ガイドで1課をやった。表の見栄えを良くする
テクニックを学んだ。この本は有益だな。
187名無し検定1級さん:2006/04/18(火) 22:17:04
>>186とか
もう飽きた
188名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 10:42:02
3級サンプル問題、vlookやsumifは、おおげさだろう。
ピポッドもおおげさっぽい、やはり統合か集計かな。
しかし指定さた表に作成というところがミソだねぇ。
コピハリ繰り返すしかないか。
189名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 12:06:48
誰かビジコン1級に合格した人いませんか。学習ガイド巻末参考文献は読んで
おいた方がいいのかな。
190名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 12:38:00
昨日受けてきました。
文書作成は、合格。
知識はギリギリで危なかった。
結構難しい。シスアドも少し勉強しておいた方が良いかも…

データ活用は、不合格。
実技69点(T_T)…どこが違ってたかわからない。
確かに、色々いらない操作をやってしまったが、
最終的には、僕としては完成してたのだが。
MOSと違って、どこが悪かったか判らないので不完全燃焼だ。
リベンジするべきか…公式テキストがでるまで待つべきか…
191名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 12:40:30
サンプル問題の解答例がありませんか?
192名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 13:58:46
>>191

需要あるなら、解答例を作ってupしましょうか?
193名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 15:36:08
できれば、お願いします。
参考にしたい方が他にもいらっしゃると思います。
194名無し検定1級さん:2006/04/19(水) 22:14:35
 知識科目が結構面倒なら、他の情報処理試験の勉強をしながらこの検定の
勉強をしたほうがいいだろう。この検定だけのための知識科目の勉強はもったいない
と思う。
 PC検定ではないが、ビジコンの時、知識科目学習ガイドを1冊やってから
受験したが、結果は合格点だったが、結構間違った。シスアドの問題に似ているところも
あった。
195名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 00:15:31
3級サンプル問題でデータの追加があるが、量は少ないから、追加項目はvlookupを使わず、
コピペでもいいのではないか。vlookupは2級の範囲と思うのだが。
196名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 08:38:35
今回のPC検定では、解き方の違いによって点数が変わるそう。

データの追加では、行挿入→コピー、入力、あるいはVLOOKUP関数
集計では、Excelの集計機能→コピー、並べ替え→SUM関数→コピー、SUMIF関数
模擬ができる環境にある方、どの方法が点数が高いか調べてくれないか?
197名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 10:33:44
しかしどの関数使用したか、どの集計機能使用したがで、点数が変わる
というのも、おかしな試験だねぇ。そこまでプログラミングされているのか?
所定の位置に解答が入力され保存されるだけでは、ダメなのか…
複雑な試験だなぁ。
198名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 10:58:34
実技科目において開いているファイルを閉じないと減点対象になるようです。
199名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 14:04:39
>>196
解き方の違いによって点数が変わる?それはないんじゃない。
そこまで作りこまれたプログラムとは思えないが。
198の内容が原因で点数が悪いんじゃないの?
ただ、サンプル問題の最後のグラフの保存は、ちょっとわかりにくいね。
200名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 14:16:25
>そこまで作りこまれたプログラムとは思えないが
どうなんだろうね?
答えを判定するか、式を判定するかの違いだけだから
プログラムの複雑さとは無関係だと思うが…
ちと試してみるよ。
201今度は2級を受けたいなぁ:2006/04/20(木) 16:48:48
今回のサンプル問題で集計方法は問われないと思います。

いろいろな方法で集計してみたのですが、最後に保存する時にグラフを別ファイルで保存。
後、集計の時に使ったシート、作業セルを削除することかな。

余分なものは保存すると減点の対象でした。

何度もやり直して、100点になりましたよ。

私はVLOOKをつかって、ピボットテーブルで集計。
判定はIF式を使いました。
判定の時にVLOOKでも出来たのですが、使った作業セルは削除しました。
出た答えのところはコピーをして、値にして貼り付けをしました。
202名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 21:02:03
>>201
 情報ありがとうございます。模擬試験にアクセスできるとは、試験会場
の関係者の方ですか?
203名無し検定1級さん:2006/04/20(木) 23:08:02
>>201
おお!やっと100点保持者が出た!!
204名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 00:11:12
>>201
有難うございました。

そっか。値貼り付けか。
リンクしていないといけないと思って、
すべての値にリンクさせてしまった。反省。。。orz
問題に「共有してあり」ってあったので…考えすぎていたんだ。
もっとシンプルに考えれば良かったのかぁ。
それとシートの削除もしてない。
来週リベンジするぞ!!!

しかし、良いスレになってきた(*^_^*)
205名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 13:05:13
>201
マジ?
集計した数量を手入力した時より
sumif使った時の方が点数下がったんだが…
他はまったく同じに解答したつもりだったから
そこだと思ったんだけどね。
なんかチョイミスがあったのかなぁ。
206名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 17:23:40
おちた。0点って…いったい…
立ち上がる気力なし。
207名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 18:36:48
このスレの話から推定すると、PC検定は3級であっても、
ビジコン2級の技能があると取得しやすいわけだ。
換言すると、3級受験のためにはビジコン2級まで準備する
必要があるわけだ。
208名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 22:01:06
>>190

データ活用3級は私もその感覚で67点で不合格でした。
209今度は2級を受けたいなぁ:2006/04/21(金) 22:14:28
こんばんは

3級の範囲内で十分操作ができて、解答も出せると思います。

後は問題文の解釈かしら?
そこが日商の検定だと思うのだけど・・・

模擬問題のファイルの共有という所に、私も注意して解答を作成しました。

とりあえず7月の2級に向けてがんばろう!


210名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 23:35:41
>>206
最後にファイルの保存忘れたとかじゃね?
周りにもそんなんで0点なった人結構いたよ
きにすんな!
211名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:03:26
試験の後、受験者同士で点数の見せ合いをするのでしょうか。
212名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 00:09:54
データ活用の本が出たら、3級も2級も買います。もちろん1級も
買います。最悪でも年内に出して欲しい。1級の試験は来年の2月だから。
213名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 13:25:24
>>211
仲間で受験していたら、見せ合いするかもしれませんが、
個人受験だと知らない人とそんな事しません。
随時試験になってから、一度に何人も受けませんよ。
ちなみに先週私が受けたときは、二人だけでした。
214名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 13:57:58
>>213
レスありがとうございました。受験会場の状況がよく分からなかったのです。
215名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 16:23:37
>>209
サンプル問題の話じゃないのか?
あれには解釈というほどの複雑さは何も無いと思うが。
問題なのはどんな操作が減点になるかの切り出しだろう。
それが分からないと、教える時に困る。
216今度は2級を受けたいなぁ:2006/04/22(土) 17:30:22
レスの書き方が悪かったわ。

サンプル問題と実際の検定の内容が混じってしまっている。

前にも書いたとおり減点の対象となる点(あくまでも私が確認したところということだが)

余分なシートを保存しない。
作業セルは残さない。
保存すべきことは、問題文にそって、保存する。(今回のサンプル問題では、グラフの保存)

未確認なところ
作業セルを非表示にすると減点の対象になるのか?

確認できた人が居ると教えてほしいなぁ。
217名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 17:47:40
グラフの保存って…
グラフだけ保存するのですか?データは?

初歩的な質問ですみませんm(__)m
218今度は2級を受けたいなぁ:2006/04/22(土) 17:51:54
サンプル問題では、グラフのみの保存でも、データーが入った状態でも良かったでした。

新規ブック移動して名前をつけて保存にしました。

他の方法で満点だった方いらっしゃるかな?
219今度は2級を受けたいなぁ:2006/04/22(土) 17:53:29
すみません。

訂正
新規ブックに移動して名前をつけて保存です。
220名無し検定1級さん:2006/04/22(土) 18:13:22
やっかいな試験ですね。ビジコンの時も10点減点されましたが、どの箇所
を何点減点されたか分からずじまいでした。
221名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 00:14:16
ビジコンの時は、方法は何であっても良かったはずだが、PC検定は
定番の方法で答えに辿り着かないといけないのですか。
222217:2006/04/23(日) 10:39:23
>>219
シートのコピーを利用して、
グラフシートだけコピーして、新規ブックに貼り付けということですか?
223名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 16:24:30
>>172

昨日、データ活用3級再受験しましたが、また実技で1点足りず・・・。
嫌な落ち方です。
本日、文書作成3級受験し合格しました。


224名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 16:41:07
文書作成に比べて、データ活用は難しいね。
余分な作業をしてはいけないってことか。
225名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 19:34:05
>>223
文書作成合格おめでとうございます。

 1点不足の原因を最後に画面表示してくれるといいんですがね。
226名無し検定1級さん:2006/04/23(日) 19:50:22
>>225

祝福のお言葉、ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。
2回とも同じ会場での受験でしたので
担当の方が「何とお声をかけていいか・・・」とおっしゃっておりました。
227名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 01:02:01
PC検定説明会に行っておくべきだった。2時間掛かるのと内容が3級なの
で行く必要はないと思っていたが、諸氏の報告によると結構面倒な試験のよ
うだ。
228217:2006/04/24(月) 17:39:11
模擬試験をやってみた。
集計の仕方は何でも大丈夫だった。
SUMIFでやったが、値貼り付けで計算式を値に直した。
グラフは、新しいシートで作り、シートを新しいブックに移動し保存した。
このスレを見ていたおかげで、100点がとれた。
結局集計の仕方が問題なのでなく、値の正確さ、保存の仕方が問われる試験のようだ。

次は本番でどうなるか。
俺は来週受けようと思う。
229名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 19:10:18
>結局集計の仕方が問題なのでなく、値の正確さ、保存の仕方が問われる試験のようだ。
値貼り付けせずにSUMIFのままだと減点?
230名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 22:25:35
今日はビジコン2級学習ガイドで練習問題8をやった。
先ずオートフィルタで特定の日付を抽出するが、
そうするよりも初めからピボットテーブルをつくり、
該当しない日付を除外する方法もある。後者が楽なやり方だ。
後は買上率等を求めていき表を完成させ、グラフを作り、細部を調整し、
解答例のようなものを作成する。とても簡単である。
実際の試験問題よりはるかに容易だ。
それにしてもPC検定の学習ガイドを早く出して欲しい。
4月になってビジコンの本で間に合わせるのは辛いところがある。
一体何時になったら、出るのか? 
4月に間に合わなかったのは営業エラーであろう。
3月頃出版していれば、各種学校や組織でテキストとして購入されていた
はずだ。売上が大いに違ったはずだ。
まだビジコンの本を使う私はちょっと情けない。
3級は恐らく近いうちに出版されるだろう。
でも2級は一体何時出るの? 早く出してくれ。
私は1,2,3級と3冊買いますから。商工会議所監修でなくてもいいから、
他社さんでもいい。早く出してくれ。
このままではビジコンとPC検定の相違がはっきりしないのだ。

231名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 22:46:15
一ついえるのは国内なら日商ブランドの力は大きい
今自分のいる環境でベストをつくせ
232名無し検定1級さん:2006/04/24(月) 23:58:35
データ活用のテキストがほしくて、出版社に電話で問い合わせてみた。
データ活用と知識の公式テキストは、出版社は違うのだが、
両方とも5月下旬の予定だそうだ。
「遅れていまして、申し訳ありません。」との事。
遅すぎる…

ちなみに、文書作成のテキストは購入した。
文書作成についての一般的知識は沢山記載されていた。
練習問題は、あまり載っていなかった(T_T)
(練習問題が欲しかったのだが…)
サンプル問題の解答例が載っていたから良いとするか…
233名無し検定1級さん:2006/04/25(火) 00:18:16
>>232
情報ありがとうございます。
234217:2006/04/25(火) 08:03:15
>>229
サンプル問題の模擬では、SUMIFのままだと減点でした^^;
実際の試験では、分かりませんが…
235名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 12:22:23
>>169
 日商PC通信15号が出た。今回は有益な情報多し。
236名無し検定1級さん:2006/04/28(金) 09:30:58
先日のデータ0点のリベンジしてまいりました。
100点でした。
同じセイカブツ試験の2004年p検2級の試験と似ていますが
レベルはやはり3級ですし、あれと比べ素直な面白い試験です。
データ2級も素直にこのまま育ってくれるとうれしいんですが。
>235
0点だったわけがわかった。
日商にシステムの不具合だと遺恨をもつとこでした。
別件トラブルで、窓口に問い合わせたら
おばちゃんの対応が横柄でそのまま放置されたし。
合格カード、違うとこに郵送されるし。
237名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 07:13:02
今月資格とか行政関係の機関がシステムの変更に慣れてなくて、
あちこちトラぶってるね
自己採点はしっかりやってきちんと照会した方がいいよ
238こう:2006/05/01(月) 10:51:33
あげ
239リベンジ:2006/05/03(水) 00:10:46
データ活用のリベンジしてきた。
実技は100点でした。
やはり、計算式を残さず、値にするのが良いようです。

文書作成の合格証も渡された。
今度はカード式だった。ビックリ!!!
社員証かと思った^^;
240名無し検定1級さん:2006/05/03(水) 00:29:31
>>239
 合格おめでとうございます。そして情報 many thanks.

241名無し検定1級さん:2006/05/04(木) 17:28:07
>>223

本日、会場でカード型合格証を受取りました。
242名無し専門学校生:2006/05/06(土) 21:19:55
>>239
私も、日商PC検定3級合格を目指そうと思っています。
まず、「文書作成」と「データ活用」どちらから受験していけばいいでしょうか?
また、マイクロソフトオフィススペシャリストワードと日商PC検定3級文書作成は、どちらが難しいですか?
それから、マイクロソフトオフィススペシャリストエクセルと日商PC検定3級データ活用は、どちらが難しいですか?
アドバイスをよろしくお願いします。<m(_ _)m>

243名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 22:04:29
日商の受験前に
せめて「スペシャリストレベル」くらいはないと、
困難が予想されると思うんじゃが、
いかがじゃろう。
244名無し専門学校生:2006/05/06(土) 22:48:35
>>243
レス、ありがとうございます。<m(_ _)m>
まずは、マイクロソフトオフィススペシャリストワード&エクセルを合格してから
日商PC検定3級文書作成&データ活用合格を目指して勉強していこうと思います。
日商PC検定3級文書作成&データ活用は、コンピュータサービス技能評価試験(CS検定)3級ワープロ部門&表計算部門
と同じ難易度と考えればよろしいでしょうか?
アドバイスをよろしくお願いします。<m(_ _)m>

245名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 00:35:41
今日はビジコン2級の学習ガイドで練習問題10をやった。商品ロスがある
場合の作表である。
 このスレから判断すると、最終的に作成する表では式ではなく、値にした
方が良いみたいだが、この問題では作表に必要な列は非表示にして残す
やり方である。PC検定対策として、最終段階の表は式を残さず、値
のみにした方が良いのであろうか。
 とりあえず、値のみで最終的な表を作成することにしよう。
246名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 11:00:07
>>245

自分のブログでも開いて、そこに書き込めば?

くだらない日記は要らない
247名無し検定1級さん:2006/05/08(月) 13:55:53
>244
MOSと日商PCは方向性がまったく違うから
難易度は人によってそれぞれだと思うよ。
実務経験が無いと日商は難しく感じると思う。

>245
旧2級の場合、結果だけではなく、過程も採点の対象だったよ。
ただ、リニューアルしてからはどうなんだろうね?
3級サンプル問題では、式を入力しても、値で貼り付けても
どちらも100点でした。
248名無し専門学校生:2006/05/08(月) 23:19:32
>>247
アドバイス、ありがとうございます。<m(_ _)m>
今、私は、学生です。
だから、実務経験が無いです。
今、大学でマイクロソフトオフィススペシャリストエクセル検定対策講座を受講しています。
順調にいけば、来月に試験を受けることができます。
それから、独学で日商PC検定3級データ活用を勉強しようと考えています。
(大学には、日商PC検定3級文書作成&データ活用検定対策講座が無いからです。)
それとも、さきにマイクロソフトオフィススペシャリストワードを勉強したほうがよいでしょうか?
マイクロソフトオフィススペシャリストエクセルを受験してから、日商PC検定3級データ活用を勉強していくか
マイクロソフトオフィススペシャリストワードを勉強していくか迷っています。
アドバイスをよろしくお願いします。<m(_ _)m>
249名無し検定1級さん:2006/05/11(木) 05:15:25
>>248
243のアドバイスで納得しなかったの?
あと、半角カタカナは使わないほうがいいよ。
250名無し検定1級さん:2006/05/12(金) 21:52:10
2chで半角はありがちだと思うが…
っても、多すぎだなw
251名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 11:01:14
>>248
私は高卒ですが、大卒ならシスアナ取れよ
バカもの。
252名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 21:49:36
ビジコンのテキスト買って試験スルーしたから
テキストをどうしたもんかと思ってたら、
日商PCはこっちベースだったのね
よかった、売らなくて
253業者 ◆I3tGqr/IKw :2006/05/16(火) 10:12:32
独学で十分受かる資格。
254名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 22:42:17
2級は、今年は開催されていないのですか?
255名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 22:45:11
>>254
7月まで待て
256:2006/05/20(土) 15:37:44
今日受けに行ったら通信障害で試験うけられなかった・・・・交通費かえせ!!
257名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 21:43:10
データ活用3級、苦戦・・・。
258椋囲 ◆IweRNDkq3k :2006/05/22(月) 18:46:20
悠さん、秋頃に勝負しませんか?
259名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 13:28:59
ビジコンとワー検の2級持ってるけど受ける価値あるの?
履歴書には、ビジコン2級(現 日商PC)と書いてるけどねw
260名無し検定1級さん:2006/05/27(土) 17:54:24
既に持ってるなら受ける価値あるわけないじゃんw
261名無し検定1級さん:2006/05/28(日) 15:57:54
今日うけた。おちた。
262名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 23:37:14
誰か2級の練習問題ダウンロードして解いた人いませんか?
263名無し検定1級さん:2006/06/03(土) 23:44:06
>>262

2級の練習問題出てる? あったら解いてみるよ
264名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 00:43:47
>>263
恥をさらしますが、売上構成費累計の算出の方法(計算式)がわかりません…
265名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 12:41:01
文書作成3級公式テキスト
ttp://www.fom.fujitsu.com/goods/nissho/index.html
データ活用3級公式テキスト
ttp://www.ksknet.co.jp/book/search_detail.asp?bc=93000108
知識科目公式テキスト
ttp://www.kosaido-pub.jp/form/

早く2級のテキスト出してくれ
266名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 16:07:11
データ活用が苦戦です。
支店別四半期売上がらみの問題が
60点後半ばっかり・・・。
267名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 09:38:13
日刊工業から出たデータ活用の模擬やってみた。まだ模擬1しかやって
ないけど、何なんだあの解説は?かえって難しくしてないか?
おまけに、解答すべきワークシートにあらかじめパーセントスタイルが入って
いたり、混乱の極み。
vlookupにピポッドに、3級からして難しくしすぎじゃね?
3級はエントリー資格だろ、これじゃ受ける人、激減するんじゃね?
268名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 10:33:20
日刊工業の模擬2もすごいぞ。
sumifにvlookupネストに、列のみ絶対参照に…
あの問題集手に取った人でエクセル初級程度の人は、きっと
受験諦めるのでは?
ほんとに3級、あんなに難しい問題が出るの?
これに対策するには、以前のビジコン2級程度の学習が必要になる。
日刊工業の編集者、難しく考えすぎじゃないの?
269名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 10:49:24
実務経験の無いヒトには厳しいだろうな
270264:2006/06/05(月) 13:18:41
エクセル関数は問題ないけど、誰か…売上構成費累計の計算式教えて下さい…
271名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 13:45:00
日刊工業の問題集、あんなひねくれまくった問題出されたら誰も合格
しないぞ。
エクセル中級から上級の問題多し。3級って、ちょっとやってみようかな?
という気にさせないと誰も受けないよ。
日商の人、日刊工業にアドヴァイスしないのかね。
あんなひねくれ問題ばかりの問題集出されたら、PC検定自体の発展の
妨げになるぞ。
272名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 14:34:07
>>270

263だけど、2級の問題見つけられなかった。 orz

解いてみたいので、ダウンロードできるURLお願いします。
273名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 15:20:58
日刊工業刊行の模擬問題集、やってみた。
模擬問題で使用するファイル、作成者が問題を作る時に使用した、
ピボットテーブルシートがそのままになってる…おいおい…
2500円も取るんだから、しっかり作ってくれよ。
274名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 15:58:28
そこの問題集って昔からそんなんだよな。
答えが間違ってるのもあったし、はっきり言って買う気がしない。
275名無し検定1級さん:2006/06/05(月) 20:25:37
>>272
ttp://www.kentei.ne.jp/nisshopc/sample/pc2qsample/pc2qsample.html

分からなかった問題が↓これ
ttp://www.kentei.ne.jp/nisshopc/sample/pc2qsample/2q_sample_d.lzh

日商のページ見たら、この2級サンプル問題のリンクが消されています・・・
6/1のNEWSのトップに掲載されていました。
自分のPCの履歴を辿っていったら、サンプル問題のページは生きていました。

もしかしたら、問題に間違いがあったのかもしれないですね。
276263:2006/06/05(月) 23:38:52
>>275
ありがとー。さっそく解いてみたので、「売上構成比累計」のお話を。

計算式には2通りの方法(「足し算」又は「SUM関数」)があります。
1.足し算の場合
  ・「ABC分析(甲社)」シートのF4に「=E4」とします。
  ・F5には「=F4+E5」と入力し、この計算式を以下F11までコピーします。
2.SUM関数の場合
  ・F4に「=SUM($E$4:E4)」と入力し、この計算式をF11までコピーします。

足し算の特徴は、表(「・・・ABC分析表」)の4行目と、5〜11行目とでは、
売上構成比累計の計算式が異なる点にあります。

4行目(種類名は「ノート」)では、売上構成比はノートの分だけなので「=E4」ですが、
5行目(「ボールペン」)は、「1つ上の行まで(ノート)の売上構成比(の合計)」に
「現在の行(ボールペン)の売上構成比」を足すので、「=F4+E5」とします。
6行目以降も、5行目と同じ考え方(「=上のセル+左のセル」)ですので、
計算式をオートフィルなどでコピーすることになります。

SUM関数では絶対参照($E$4)を使いますが、計算式はこの1種類だけで良く、
11行目までコピーできる点が便利です。
277263:2006/06/05(月) 23:55:33
(つづき)ちなみに、問題3の答えはこうなりました。

1 乙
2 593,420
3 63.4
4 ノート
5 ボールペン

使用した関数は、VLOOKUP関数(問題1)とSUM関数(問題2)。
そのほか、ピボットテーブルや並べ替え、複合グラフといったところ。
試験時間内(40分間)でできるちょうどの作業量、2級の問題としては易しい方です。
(と言いながら、上の答えが間違っていたらスイマセン。逝ってきます・・・ orz)

問題文にもありましたが、問題1・ピボットテーブル作成時に
ノートの並び順(上からA4・B5・A5)には気をつけたいですね。

以上、参考にしてもらえたら幸いです。
278名無し検定1級さん:2006/06/06(火) 13:21:05
>>276>>277
ご丁寧な解説ありがとうございますm(_ _)m

考え方がわからくて煮詰まっていましたが、おかげさまで理解できました。
本当にありがとうございます!!
279名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 19:02:52
サンプル問題見たけど、旧検定に対して比較的簡単になってるね。
ワープロも表計算も、試験科目や時間が減ってる。
旧検定の泣き所は
ワープロは試験科目が減ったのは大きいのでは、実際のネックはタイピングと国語だったし。
表計算は、試験時間が長い為、PC操作に、+考える力が必要とされていた。

特に表計算の+考える力は、勉強してもなかなか習得しづらく、また教えづらいものでもある
その人の持ってる基礎学力に左右されたわけだ。

今回は時間が減り、この考える力を削除してある傾向だから、
操作を覚え、努力が報われる試験になったといえる。

沢山の試験があるなかで、商工会議所主催試験は、やはり評価が一定しているから
試験はじめの簡単な今の内に頑張って合格すると良いと思う。

280名無し検定1級さん:2006/06/08(木) 06:59:55
日刊工業の対策本の模擬問題見た人は、旧検定に対して簡単どころか、
尻込みしてP検やMOSに流れること必至。
3級なのに、関数式ネストしまくった超長い数式見せられたら
誰も受験しないぞ!
もっと実際の試験に即した良問題集を出さないと誰も受けないぞ。
サンプル問題との落差激しすぎ。
281名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 01:14:28
そう言わないで頑張って。難しいから取る価値あるわけだし。実力もつく。
今現在MOSの価値なんか無いに等しいよ。
MOSの役割は、簡単に受かって、自信を持たせる所が大きい。
今後のやる気、自信につながる。
日商が難しいと感じるならMOS取って自信つけてから、日商に移ればいいし。
でも日商なら色々な高い試験にお金払うことない。
簿記2、PC文書2、PCデータ2この3つ取れば、女性の事務就職活動で威力抜群。
282名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 01:25:24
色々ある、マイナーなPC検定を取ってお金と時間を費やし、
後になって思ったほどの検定じゃなかったとガッカリするより。   
 日商簿記2、ワード2、エクセル2 これだけに集中して取るべき。

と色々な怪しい検定とりまくった俺からのアドバイス。
 
ちなみにMOSマスター、CS3科目、日商簿記1、文書1、ビジコン2、タッチ2000ゴールド
初シスアド持ってる。今となっては、日商以外は無駄金、時間だったと思う
 
ただ日商といっても所詮検定なので、実は免許系資格がマジで強い。
でも日商の3科目の実力は実務で大助かりする。
一般事務実務では、簿記、オフィスソフトが出来ないと、実際バカにされるよ。

283名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 08:08:52
>>280
関数ネストができて、関数使えますと言えるレベルになるから、覚えるのにちょうどいい機会では。
284名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 11:37:13
言いたいのは、3級の問題にroundup内sumif+vlookupなどの操作が出てきて
いいのか、ということ。サンプル問題と差がありすぎるじゃん、というこ
とが言いたいの。3級の範囲が曖昧で、受験者が苦労するんじゃねーの、
と思うだけ。このご時世、なるべく短期間で資格取りたいじゃないの。
日商だって受験生を集めたいのが本音でしょ。あんな日刊工業の模擬みたい
な、ネストしまくりの問題が出るのか、サンプル問題のような初歩的データ
ベース知識だけでいけるのか、曖昧すぎることやってると、受験生激減するぞ
と言いたいの。
285名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 14:03:03
284さんが言ってるのはもっともだと思う。俺もそう思う。
日商は昔からそうだからね。人気が無くても試験を易しくしない。
 でも旧検定から新検定になった理由は、人気が無いから易しくしたって言うのが
本音だと思うよ。文書は試験科目が2つも減ったし、データも1つ減らしてる
データは試験時間も半分以下になったからね。これは作業重視になったと思う。
データは、以前は作業を完璧にマスターしても考える力が無い人は、涙を流した試験で
努力が報われなかったからね。
286名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 19:00:16
関数のネストについては、解答者次第だと思うよ。
別にネストせずに、作業回数を増やせば簡単な関数になるわけだし、
ネストして少ない作業にしても良いしね。
作業難易度にこだわらずに、正答を導き出せるかどうかでは?
 ネストするかどうかは試験問題の難易度に関係しないよ。
それは日刊次第。ただ日刊も以前のビジコンの解説レベルで本を作成したのでは?
 
287名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 19:02:28
誰でも合格できるMOSスレ見てみ。嵐の巣窟となっているから。あんなレベルがいいとは思わない。
3級から難解な問題を出題してもらえるほうが、受ける側としては願ったり。
288名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 19:08:43
試験を簡単にして、合格率あげて利益を伸ばすのはMOSが取ってる戦略
ただ、試験自体の価値が無くなっていく。未経験でもFOMを3回転して受験すれば
合格だからね。合格後に満足が薄い。
 日商は、人気無くても、なるべく易しくしようとしない。
だが合格すると満足はするかも??
289名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 19:15:44
ただ思うほど価値が無い検定だから、さっと2級とって切り上げるほうが良い
難しいと思うなら、MOSとってPC系は終わらして、免許系の勉強するほうが良いと思う
そこまでコダワル必要も無い。
 ただ、新検定に変わった今は科目、時間も少なくなって初めだから問題も簡単。
今が取りごろだと思う。3年すれば結構レベルが上がると思うよ。
290名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 20:03:46
噂の日刊工業の3級対策本の模擬問題、立ち読みしてきた。悪いけど簡単…
あのネストが難しいと感じる初心者なら、MOSから受けたほうがいいと思う。
291名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 22:57:55
てか3級は受ける価値なし。金の無駄。
俺や周りの中では、3級は履歴書に書いては駄目だと言うのが常識。
あと全商や全経もキツイ。
3級は中3(学校強制)で受けた英検3だけだ・・。遅刻者以外全員受かった。
 
MOSを評価してない俺でも社会的評価は、MOS上級>日商3と思う。
人事で面接担当するレベルの人は、多分3級に対する評価は少ないと思うよ。
だって裏を返せば2級は取れませんって言ってるのと同じだし。
292名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 23:01:49
日商の2級が取れないなら、普通にMOSマスターを短期間で取って、
ペーパーテストの初シスアドを受けて、PC系勉強は止めたほうが賢明かもよ。
293名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 23:10:09
日商じゃないけどCS検定2級も俺3科目受かったが。
評価、知名度が超低い割には、難易度は日商の2級と大差なかったよ。
CS検定は基本的には職安からPCスクールに派遣受講受験するんだが、
これだと講師から事前に試験対策=試験問題を練習させられるから簡単らしいけど
外部一般受験の俺には難しく感じた。

 
294名無し検定1級さん:2006/06/09(金) 23:54:21
難易度はあきらかに 日商3級>>>MOS上級 だけど
履歴書に記載するために取るならMOS上級のほうがウケがいいだろうね。

この日商検定は自己満足の力試しで受けるのにちょうどいい。
295名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 11:14:36
文章作成3級テキスト(技術評論社・公式テキストではない)
ttp://www.gihyo.co.jp/books/syoseki.php/4-7741-2792-2
296名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 13:07:05
日刊工業も問題集、確かにひどいな。問題も素直じゃなければ、模範解答
も、あんなやって解くかぁ?の連発。執筆者の自己満足。
上の方で、あんな関数簡単と自慢していたやつがいたが、そんな関数
使わず解けますよ、初心者の皆さん。
297名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 16:45:39
今度うちの会場で3級を開催することになったけど
商業高校の女子高生がいっぱい来てくれるのではないかと期待している
298名無し検定1級さん:2006/06/10(土) 16:59:06
まぁ、模範解答なんざあくまで模範だから
簡単に解ければそれでいいだけの話だわな。
しかしifやvlookup程度は覚えておいて損は無い。

↓関数を分かりやすく解説してくれるサイト
ttp://www2.moug.net/bbs/exopr/thread0000001.htm
299名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 13:14:29
日刊は昔から解答例が間違ってたりとか、内容的にイマイチだったろ。
ttp://www.ksknet.co.jp/book/search_detail.asp?bc=93000108
はまだ見てないからなんとも言えないけど、一応日商の編集てことなので
かなりマシなのでは。
たしかFOMからも出るハズだから、個人的にはそれに期待してるんだけど。
300299:2006/06/11(日) 13:31:30
いまFOMからの資料を読み直したんだけど
データ部門は出ないみたいね。
勘違いだったようで…スマソ
301名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 20:27:10
「ネット社会のデジタル仕事術」(廣済堂出版)
売ってました
302文書処理で悩む:2006/06/12(月) 08:03:11
文書作成の質問

時間が余って何度も見直したので、間違えも見つけられて、訂正ができた。
それなのに、ぎりぎり合格。

一度名前をつけて保存をしてあったので、
最後に保存するときに上書き保存したのだけど、
それって、減点の対象になるかしら?

検定の結果は日商に”問い合わせが一切できません”と
受験した教室で言われたの・・・。
303名無し検定1級さん:2006/06/12(月) 10:52:31
普通に考えて減点の対象にはならない。
たぶん、その他で減点の対象があったと考えるのが妥当。
 試験って実際そんなもの、自分では完璧と思っても、答えあわせをすると
意外な所でミスしてたりする。俺は満点だと思ってて落ちた事がある経験もあるしね。
304文書処理で悩む:2006/06/12(月) 17:57:24
はーい。

やはり、自分の操作ミスがあったのかも知れないです。

7月の2級の検定は、同じミスが無いように、注意します。
でも、どこにミスがあったのか、不明ですが・・・

10月の1級は今回は見送るわ。
2月に挑戦します。
305名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 11:43:30
文書作成は、落とし穴があるよ。
上の方で直したら、別の場所も直さなければ辻褄が合わない。
あえて、問題には書いてないけどね。
そこを見つけないと満点は取れないかも…
306名無し検定1級さん:2006/06/13(火) 14:45:24
>305
落とし穴というより満点取りたい人向けおまけでしょう。
4点くらいですし。
データでも同じことですね。
307名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 00:44:48
上記のサンプル問題見たけど、以前のビジネスコンピューティング検定の
スッテプ1・2・5が省かれた感じですね。
 ABC分析は頻出論点だったし、次の試験を受ける対策としては
対策本が出ていない今はビジコンの本してるといいと思う。
 同じ人が作問者だろうし、内容は大幅には変わらないだろうね。
第一回は簡単だろうから、第一回に合格するのが得だと思う。
 予想は、ビジコンの過去問とそっくりな物が出ると思う。
論点としては、ABC分析、売上分析、効率分析、利益率、予算編成、は必ず理解して、
操作内容は、以前と同じなら、並べ替え、抽出、ピボット、グラフ、結果内容分析
だと予想する。
308名無し検定1級さん:2006/06/14(水) 09:26:02
PC検定2級データ活用模擬問題(創成社)の2問だけやってみた。
40分では時間が足りない。
繰り返しやって、7月からの試験に備えよう。
ABC分析、売上分析等、痛いところを突かれた感じ。
ビジコン2級より、実務的かな。
309名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 08:55:44
データ活用3級で、作業のために他シートからコピハリした表などは、
解答し終わったら削除しておかないと減点になりますか?
あと、作業のために使用したピポッドテーブルシートも削除しておく
べきものでしょうか?
310名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 09:50:19
>>309
確か、解答データ以外はあったらダメだったはず。


ビジコン1級は取ったが、結局文書作成1級は取れなかったな・・・
311名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 22:07:43
文書作成3級公式テキストの実技問題の元になるデータって
どこにあるのですか?
312名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 23:01:47
310すごいね。 1級は全国で100人ほどしか合格者が居ないんだよ。
しかも、高い確率でPCスクールの講師が合格してたはず。
講師=試験管 だから 時間制限無し WEB資料見放題 の可能性が高いしさ。
 確か過去問も無いし、参考書も1冊位でしょ?エクセル半分位って聞いた
 1級は未知の世界だ。どんな問題が出た?
313名無し検定1級さん:2006/06/16(金) 23:07:11
誰か、3級知識サンプル問題の解答教えてください。
314名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 03:07:44
PC検定説明会でたけど、他校のオジン、オバンの質問レベルの低さにあんぐり。
315文書処理で悩む:2006/06/17(土) 08:36:03
310さん、私も聞きたい。

ビジコン1級合格おめでとう。どのような対策をたてたのでしょうか?
過去問題が発売されているけど、買っておいたほうがいいかな。
316310:2006/06/17(土) 12:46:13
>>312
うはは、感が鋭いね。
確かに講師してるけど、
>時間制限無し WEB資料見放題 の可能性が高いしさ。
は、ないんじゃね?
自分は、商工会議所に個人で申込して受けたし、
WEB資料なんてもんもないよ。

参考書はカリアックので、はっきりいって役にたたなんだ。

まぁ、もう無くなった試験だけど、簿記関係の問題だった。
貸借対照表か損益計算書を作ったし、
損益分岐点が分かるグラフも作った。
後は、全部自分で体裁などを考えて作る必要があった。
問題には、文書で問題が書いてあるだけで、体裁に関しては、書いてなかった。

まぁ、講師じゃなくても、簿記が分かってれば解けた問題だと思う。
317名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 13:13:41
そう、日商の問題は簿記の知識が必要になってくるんだよね…
OA事務でDB加工やってるからWORD、EXCELの操作は問題ないけど
簿記関係の知識が皆無だから、とほほな結果になりそう…
318名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 17:38:53
 日商PCの文書とデータをこれから受験します。28歳会社員で、仕事でPC使ってます。
文書作成は早いです。エクセルはサム、イフ、アベレージの関数程度なら分かります。
オレでも合格するかね?
319名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 18:31:52
>>318

文書の方は素直な印象ですが、データの方は曲者だと思います。
320名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 01:54:12
日刊工やってみたけど、上のほうで書いているほど難しいか?なんか、問題がへんなのはあったけど。。。
サンプル問題は、ピボット使えれば、15分で解けてしまうから、30分の試験だとあんなもんじゃない?
去年までの、過去問題見たけどもっとひねくれた問題もあったような気がするけどね。
まあ、実際の仕事では、SUMや四則演算しか使わないような使い方しかしていないけどね。
321名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 07:19:36
とりあえず、皆頑張って合格だ〜。
322名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 14:54:28
>312
>講師=試験管 だから 時間制限無し WEB資料見放題 の可能性が高いしさ。
さすがにこれはなぁw
逆に、試験管やってると試験当日は受けようがないから
どっか他所の会議所で実施日が違うところ探して受けるしかないんだよね。
>316も言ってるようにWEB資料なんて物は存在しないしねw
323名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 18:41:24
自分(または身内)が試験管なら何とでもなるでしょ?
答案提出試験だったビジコンやワー検なんか、試験前に問題を知り得るし
終わった解答用紙も即提出するわけではない。
試験日=日曜日=日商土日休業
 試験時間前に日商の係員がスクールに問題持って来て、終了時間に回収して持って帰るなら出来ないけどね
スクール講師は、合格してないと死活問題だからね。
 ネット資料とは、一人で受験してるんだから、ネットで検索して調べることも出来るのでは?

俺がスクール経営者で、バイトの講師が受験するなら、合格させる必要があるし、
事前に問題を渡して、明日朝までに自分で時間計って解答を提出するように伝えそうだ
324名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 18:45:19
仮に自分(スクール経営者)が受験者なら、日商には監督者は別の奴の名前で
提出して、俺は一人受験で時間無制限でネットで調べながら 解答用紙を作成するかもね
 
325名無し検定1級さん:2006/06/18(日) 22:37:02
3級知識サンプル問題の解答教えてください。
326名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 10:35:49
日刊や創成の模擬問題の解答シートに、あらかじめ書式(数値やパーセント)
スタイルが入っているのは、混乱するなぁ。rounddownとか関数入れても
アレ?ってなっちゃう。
本番の試験問題も解答シートに書式設定されてあるんだろうか?
本来書式は標準であるべきだと思うのだが。
327名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 10:47:41
講師してます。旧ビジコン、旧文書作成は2級までとりました。
1級も取ろうと思ってたら、終わってしまったorz
「1、2級につきましたは先に実施しました○○をもって終了とさせていただきました。」って…
終わる前に言ってよ。

>講師=試験管 だから 時間制限無し WEB資料見放題 の可能性が高いしさ。
さすがに、これは無いと思います(^_^;)
私の所は、試験中に抜き打ちで日商職員が見に来ました。(土日も同様)

私は試験管にも登録してあったので、2級は別の市の日商に申し込んで受けました。
(試験管は級を持って無くても、出来ました。実務経験は必要ですが…)

PC検定になってから、日商は楽になったでしょうね。
ネット試験なので、見に回らなくていいし、採点もネットだから…
328名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 15:03:37
>323
穿った見かたをすりゃ幾らでもできるし
別にどう思われようと知ったこっちゃないんだが…
問題は商工会議所の職員が朝一で持ってきて、終わる頃回収に来る時もあれば
始めから終わりまで居るときもある。
(中には居眠りしてるねーちゃんとかも居るw)
職員は土日関係なく交代で検定対応(検定はPCだけじゃないからね)
ちなみに実際に対応してるのは日商じゃなくて、地方商工会議所ね。

まぁ小細工しようと思えばできないこともないけど
んな面倒くさいことしなくても、あの程度の問題に合格できない椰子はいらないよ。
他のバイトを雇えば良いだけのことだしね。
329310:2006/06/19(月) 16:41:17
>>323
どうでもいいことだが、うちじゃ、商工会議所の職員が試験問題を持ってきて、
試験中もずっと監視してて、さらに、自分で時間も計ってるよ。
で、そのまま回収してお帰りになられました。

後、1級は、確か日商マスターって言う資格を持ってる人が居る所じゃないと、
実施できなかったと思うし、1・2級は試験日が決まってたから、時間は決めれても、
試験日まではきめれませんよ。


>>327,328
同業者か
330名無し検定1級さん:2006/06/19(月) 17:33:56
3級知識サンプル問題の解答教えてください。
331まんじく:2006/06/19(月) 17:36:54
悠さん、勝負しませんか?
332名無し検定1級さん:2006/06/20(火) 01:26:28
日商のページで試験範囲を確認してきたけど、前みたいにどの関数が出るか限定されていないんだな。。。
そういえば、PCスクールの講師が言ってたけど、日商から出ている公式問題集から試験が出るらしい。
それで練習するしかないか?
333名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 19:28:21
3級、知識問題
1000件のデータを処理するのに何のアプリを使用するか?
@エクセル
Aアクセス
B問題からは判断できない

これって、正解は何になるのだ?全部正解じゃん…
334:2006/06/21(水) 19:42:59
その問題からは判断できない。
単純なデータベースなら1000件位エクセルでも余裕だけど
複雑なリレーションが必要ならアクセスの方がかなり効率的。
335名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 19:47:45
ちと言葉足らずか…
逆に、ただの住所録のような、並び替えや抽出程度程度しかしない物なら
わざわざアクセスで組むのは非効率的。
1000件のデータをどう処理したいのかにより答えが変わるから3。
336名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 22:24:57
質問させてください。
データ活用3級、初心者独学でも合格可能ですか?
337名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 16:13:08
人による
338名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 21:38:21
ネット社会のデジタル仕事術っていう知識科目公式テキストは
合格の為に必要?

ヤフオクで1000円で出品されてたけど迷ってる・・・
339名無し検定1級さん:2006/06/23(金) 11:31:41
人による
340名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 15:43:07
受験するなら要るに決まってる。どこかで手に入れる必要がある。
リスクは少しでも減らす。お金をセコって落ちたら最悪。
それに終われば売れば資金を回収できる。
341名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 17:28:49
7月に2級受験考えてる漏れが来ましたよ。

ついさっき、楽天ブックスで注文してた『ネット社会のデジタル仕事術』が届いて、
とりあえず本文はほとんど読まずにいきなり各章末の演習問題をやってみたら、
9割方正解してた。
ざっと見た感じ、社会人などで実務でPCを使ってて、
初級シスアド程度の知識があれば無しでもいけそうな気はする。
学生とかで会社事務の実務を知らなければ、読んでおいたほうがいいかも。

それにしても第6章の演習問題の2ちゃんねる祭り対策問題はワロタw
342名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 18:40:06
>340
オレは>339に同意だな。
知識科目の内容は人によっては何てことないし
ダメな人にはまったくダメ。ほんと人による。
サンプル問題にあった、ケーブルのコネクタの形なんて
知ってりゃ一目で分かるし、アプリしか使ってなかったら
絶対に分からない。
343名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 20:16:51
それは他人事だからだろ。たった1000円程度で落ちたらどうすんの?
344名無し検定1級さん:2006/06/24(土) 20:20:48
2級文書作成公式テキストキター
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/topics/pctext/2bunsho.html
のはいいんだが、↑の

>※データ活用分野2級テキストについて
>現在、刊行されております3級公式テキストにおいては、3級の試験範囲は当然の
>ことながら、表計算ソフトの活用という点では2級の受験対策までカバーしています。
>(今後、刊行される2級の公式テキストでは、企業業務における業務データの発生、
>流通、活用の観点から説明し、2級の学習のみならず1級の受験につながるものを
>予定しています。)

って記述が気になる。
結局、データ活用分野2級のテキストは7月の試験までに刊行が間に合わなかった
ってことなんだろうけど、これは裏返せばデータ活用分野2級の試験は、
当分は3級公式テキストでなんとかなる問題しか出題されないって事でFA?
345名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 01:04:59
嫌味では無いのだが、少ない対策テキストを必要無いとは言えない気がする。
立ち読みでも一度目を通しているなら話は別だが、全く中身を見ていない状態で
公式テキストを必要ないと自分で判断する人は少ないだろ?
 見てると自分の知識を自慢してるだけにしか見えない。
俺なら、凄く高価な公式テキストで他で代替が効く、もしくは内容が分かりにくい等
でなければ、購入して確実に合格を目指したい。終わったらネットで売れば良いしさ。
346342:2006/06/25(日) 17:04:32
>343&345
まさにその通り。
見ず知らずの他人でレベルも何も分からんから
「人による」としか言えない、というだけで
決して「必要ない」とは言ってない。
漏れは教える側なので、生徒にはこちらの判断で薦めてる。
347名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 20:58:46
これから日商PC検定の文章処理を受けようかと思うのですが、

MOSのエキスパートと日商PC検定2級ではどちらの方が企業に評価されるでしょうか?
348名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 22:03:55
>>347
MOSは企業の人事関係者でも知らない人がいたりするけど、
日商PC検定(文書処理)は、「昔の日商ワープロ検定です。」と言えば
企業の人事関係者にはピンとくる人は多いかも。
349椋囲 ◆IweRNDkq3k :2006/06/25(日) 23:31:27
私の立てたスレじゃない?
350 ◆I3tGqr/IKw :2006/06/25(日) 23:32:14
ほらね!
351名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 10:29:03
知識問題の参考書等は売っていますかね??

実技より知識の方が難なんですけど。

みなさん何で覚えました??????知識は???

352名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 11:18:46
日商PC検定のサイトにあった2級のデータ活用問題は
行を増やしたりなんかして売上データシートの内容を変えちゃっていいのかな?
あとピボットテーブルを使ったら消さなきゃだめ?
353名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 14:18:42
あああ、なにを思ったかビジネスコンピューティング2級のテキスト買ってしもた・・・。
一応、やっておいて損はないよね?ないよね???
354名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 14:56:36
>353
大丈夫。損は無い。がんがれ!
355名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 19:31:29
受験料高いなぁ…
356名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 20:29:22
>>351
つ『ネット社会のデジタル仕事術』
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/topics/pctext/chishiki.html

一応、これが知識問題の公式テキストなんだが、書名が書名だけに
一般の書店じゃコンピュータ関連資格試験の参考書とは認識してくれず、
ビジネス書のコーナーにおいてあったりすることもあるので要注意。
357名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 03:25:30
今回は1回で簡単だから2級を受けるべし。どんどん難化するよ。
公式テキストはもちろん。文書、ビジコンの論点と似たような物が出ると予想する。
時間が短いから当日考えては駄目時間切れる。多数の問題を解いて慣れておく必要がある。
公式テキストの遅れもあって99%ビジコンの過去問と同じ論点から出題されるんじゃないか?
文書、ビジコンの過去問&公式テキストを、意味が分からなくても良いから手が反応するように訓練して
両方2級をゲットしてしまえば、その他エクセルワード検定は必要なし。
両2級合格した後に、考えながら実力をつける勉強をしたら良い。
358名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 03:41:08
実力を伴っての合格が一番良いのだが、試験はそうでなくても受かる事ができる。
今回の試験は試験予想が限られるから特にそれが簡単。
受かるための勉強をして、とりあえず実力無くても受かってしまえ。
公式テキスト問題、過去問を慣れるまで繰り返すこと
特に難しいデータ2級の方が、ねらい目。お得感が高い。難しく感じる人にはかなり難しいからね
ワープロはデータより簡単だからね。ワープロはいつでも努力すれば受かるからね。
359名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 12:08:36
>>357
>>358

「今回は1回で簡単」
「どんどん難化するよ」
「99%ビジコンの過去問と同じ論点から出題されるんじゃないか」
「今回の試験は試験予想が限られる」

公式サイトやメールマガジンにそのような記載がないのですが、
どういう根拠あっての書き込みですか?

「難しく感じる人にはかなり難しいからね」

当たり前のことだと思います。
360名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 16:30:53
>357ではないが、ビジコンがそうだったから
そういう傾向があってもおかしくないかもね。
3級、2級とも3回目あたりから急激に難しくなった。
発表されているサンプル問題を踏襲した問題になるだろうから
ある程度予測がつきやすいのも頷けるし。
3級で折れ線グラフが始めて出た時は合格率40%位だったと思う。
361名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 16:51:19
ん?何か勘に障った?
俺は有益な情報を提案したつもりだが、喧嘩腰で話をされるとね?
気分も悪くなるよ。
当たり前 だとか 意味も考えずになぜだ?とか言われるとね
根拠を答えるから何を怒ってるのか教えてくれ
362名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 17:42:19
3級データ活用で、ピポッドテーブル使用した場合は、使用後、
そのピポッドシートは削除しないと減点ですか?
あと、構成比など出す場合、合計欄が解答の表にない場合、合計欄を作って
絶対指定にすると、あとで合計欄を削除しなければならないとエラー出し
ちゃいますよね、合計欄とか残すと減点でしょうか?
意味わかってもらえますでしょうか?
363名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 18:29:39
データ活用は難しく感じる人には難しい。
の意味は、文書に比べるとデータはその傾向が強いんじゃないかと思った
なぜなら文書は、繰り返し解く事で慣れれば出来るようになりやすい。
データは繰り返し解いても、数字に弱かったりすると、意味が分からず苦しむことになる
から、データは難しく感じる人には難しい と書いた。
 PC検定は受験者の中には数字が苦手な人も多数含まれると俺は予想する。
そして大抵は実力を付けたいのはもちろんだが、
それより合格して履歴書に記入したい(肩書きが欲しい)受験者の割合が
多いのではないかと思った。
 それなら数字が苦手で、合格の実績が欲しいなら、データ2級を今のうち
取ってしまうのがお得じゃないかと?思った。
そういう人は、どちらかというと文書は後でも取りやすいでしょ?
 簿記の知識があり、数字に強く、簡単な経営分析ができるなら、問題ないけどね。
百分率でさえ苦しむ人が結構いる気がしたからね。
 
364名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 18:38:32
簡単に言うと、頭がいい人は、いつでも余裕でしょ?
俺みたいに頭悪い人間は、少しでも評価が高い試験を、無い実力で
何とか合格できないかな?と考えてしまうんだ。
それならデータ>文書と思うし。一回目だけど、実質過去問があるわけだし
WEB検定になった1回目で実験的要素が絡むだろうし。実際、旧検定と作問者は
同じだろうし。テキスト出版も遅くなってるし。普通に考えたら、大抵の試験は
どんどん難化する傾向にあるし。ただ他の試験は1回目は過去問が無いデメリットがあり
それと問題が簡単なメリットが相殺できる。
 ただPC検定は名称が変わって1回目でも実質は旧検定の過去問があるでしょ。
365名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 18:43:15
旧ビジコンや文書に限らず、大抵は試験の回数が増えるにつれ難しくなる傾向
があるのは普通だと思ってたけど、違うの?
366名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 18:46:07
サンプル問題見ても、旧検定からガラッと内容が変わったとは思えないんだよ
内容が全く変わってるなら過去問は役に立たないだろうけどさ
367名無し検定1級さん:2006/06/27(火) 19:57:51
>>363
まさにおっしゃる通り。
368名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 07:55:43
日商はサンプル問題と同じ内容の問題を出すほど甘くない気がする。
結構裏切るよ。公式テキスト、過去問から出る気がする。
369名無し検定1級さん:2006/06/29(木) 22:05:51
http://pub.nikkan.co.jp/cgi-bin/search.cgi?bunya_c=0&moku_c=89&series_c=0
ここの日商PC関連の参考書とかはどんな感じ?
370名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 06:35:09
>>369

>>267-274
を参照の事
371名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 07:14:03
OK
372名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 21:43:16
楽天ブックスで注文してた、FOM出版の2級文書作成の公式テキストが本日到着。

公式テキストだからしょうがないのかもしれないが、
本文は理論ばかりで、実技問題の例題が2題しか無い上に、
そのうち1題は
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/sample/pc2qsample/pc2qsample.html
のサンプル問題そのまんまorz
373名無し検定1級さん:2006/06/30(金) 22:09:30
この資格のテキストはすぐ売り切れる
374名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 09:07:27
今度、日商じゃないワープロ検定1級受けるお
誰か受ける人いる?
375名無し検定1級さん:2006/07/01(土) 13:56:47
データ3級の模擬問題集が来たんだが
問題のデータファイルがHPにアップされてなくて
まったく使いもんにならん。
376名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 01:10:18
MOS上級より日商3級の方が
難しいけどMOS上級の方がお得と言ってる方が
いらっしゃいましたが本当ですか?
PCを実務で使ったことがないのですが、
日商3級を受けようと思っていて、
テキストは何を買うべきかと検索していたら、
ここにたどり着きました。
377名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 04:27:25
>>376
MOSは企業の人事担当者でも知らない人がいるが、
日商PC検定は、「昔の日商ワープロ検定」と言えば
大抵の人事担当者は分かってもらえる。

が、大体、日商検定の3級は簿記にせよ販売士にせよ、
3級はエントリークラスで「履歴書に堂々と書くには恥ずかしい資格」
というのが一般的な評価。

逆にMOSは知らない人がいる分、「上級」とつけばハッタリが効くw
378名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 06:18:29
あと、日商PCのほうが難しいと言われるのは、
MOSはアプリケーションソフトの操作のみを問われるのに対して、
日商PCはビジネス文書やデータ処理での常識も問われるから。

普通に事務職に就いてて日常的に文書作成をこなしているのなら
どうって事の無い問題なんだが、普段PCは触れているけれど、
定職には就いたことの無い学生やフリーターには
その点がMOSよりも日商PCのほうが厳しい。
379名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 11:11:49
いまどきの人事担当者でMOSを知らないような会社だったら
行かないほうがいい。何年採用を任されているのか、と。

MOS上級より日商3級のほうが難しいというのも理解しがたい。
かつては、タイピングに日本語・知識問題も課されていたが
それでも所詮は3級。比較するなら2級とでしょ。

380名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 15:25:25
MOSは所謂ベンダー検定で、全問機能の使い方だけなんだよな。
パターンプラクティスで繰り返してれば、問題なく受かる。
日商のは
>日商PCはビジネス文書やデータ処理での常識も問われるから。
まさにこれで、パソコンを利用したビジネス実務検定。
ほんと”人によっては”なかなか受からないんだよね。
2級を引き合いにだしちゃうと、旧ビジコンで合格率2〜4割
だから10人受けて2〜3人程度の合格率。
381名無し検定1級さん:2006/07/02(日) 17:40:16
>>266

やっと合格しました。
382376です:2006/07/02(日) 23:36:02
 沢山意見を頂けてとてもうれしいです。
今まで金融事務の経験しかなく、経理への
転職を目指しています。恥ずかしながら、
簿記3級を今回取得し、さて次はパソコンと思い、
実務経験がないので3級さえも不安です。
皆さんのご意見を聞いて、自分のために日商3を
受けようと思います。そして2を目指します。
本当にありがとうございました!!
383名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 00:14:38
今回から、文書、データ共に一番のネック科目が除かれたので、受験生も増えるだろうし
初めは合格者も増えるだろうと予想する。しかもWEB採点なので得点調整、合格率調整ができない
 だが、日商は合格率を2級は35%、3級は50%に近づけようとして、2回目以降は急激に問題が
難化するだろう。
 MOSと難易度をこの受験生レベルで比較すると、日商3>>MOS上級だろうと予想する
ただし、評価は逆であろう。上で380の書いてる事に、全く同意だ。
 旧検定での話しだが、受験者レベルは、日商3>>MOS 
 合格率 日商3で50% < MOS上級 80%以上
日商3の方が出来る人が受けて、しかも合格率が低い。
 MOSは入門者が自信を付ける為の即席検定だと思う。(良い意味で)
 日商は、スキル評価検定だとおもう。 オフィス評価検定では名実共に最高だと思う。
 ちなみにMOS マスター5科目 日商文1ビジ2簿記1に合格した。   
 
384名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 00:29:16
実力があるなら、日商の文書、データ、簿記の2級をギリギリで良いから合格して
英語を人並みにして、後は自分の希望する専門分野の免許系資格を目指したほうが良いと思う
 高校生なら、浪人してでも、せめて2流大学に進学したほうが良い。
話が反れるが検定や資格はいつでも取れるが、実質学歴は20歳までにしか
取れず、しかも一生ついて回る。
変な話だが、高校生なら日商3科目1級揃えて最終学歴より、
2流大新卒の方が価値があるかもしれない。
 変な煽りではなくて、就職は、まずどこの学校を出たか、その上での面接になる
学歴社会は終わったとよく言うが、その学歴社会を生きてきた人間が俺達を評価してるのだから
終わってるとは思わない。
385名無し検定1級さん:2006/07/03(月) 19:39:55
>>384
書いてる内容には漏れも概ね同意だが、少しは空気嫁。

376=382は
>今まで金融事務の経験しかなく、経理への
>転職を目指しています。
って書いてるんだから、現役高校生なんかじゃないだろうに、、、、
386名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 10:35:13
やっぱ、スクールだよね。
パソコンスクールに通えば2級なんて楽勝だよ!
両方受かっちゃった。
インストラクターの方に感謝です。
387名無し検定1級さん:2006/07/04(火) 20:28:07
>>386
もう2級受験できるところがあるのか?と釣られてみるw

ところで2級受験申込に、近所のアビバに初めて足を踏み入れた。
申込書を書いて受験料14000円也と一緒におねいさんに渡したら、
「受験票が出来上がりましたら連絡します。」と言われて、
受験料の領収書も受験申込書の控も何もくれなかったんだが大丈夫だろうか???
388名無し検定1級さん:2006/07/05(水) 13:53:02
まぁ大丈夫だろうけど、普通は領収証位は渡すな。
アビバも経営破綻でベネッセになってから
派遣社員を入れたりして、その辺の教育がなってないのかもね。
それでも昔よりはマシになってる気がするけどw
389名無し検定1級さん:2006/07/07(金) 07:35:31
で、
>>386
には、この板で初の日商PC検定2級合格者ということで、
是非とも試験内容のレポをキボンヌ
390名無し検定1級さん:2006/07/08(土) 15:01:22
そういや昨日2級がようやく始まったねage
391名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 20:37:07
2級文書作成、実技不合格・・・。
392名無し検定1級さん:2006/07/09(日) 22:38:27
>>391

試験お疲れ様。 ドンマイ、がんばれ!
393名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 12:16:27
>>392

ありがとうございます。
また頑張ります。
394名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 21:40:53
真剣な質問を聞いてください。
去年の夏くらいからワードとエクセルを勉強して、その証として
日商の文書技能とビジコンの2級まで目指そうと決心しました。
去年の11月に文書技能3級、12月にビジコン3級、今年2月にビジコン
2級を取得しましたが、日商がPC検定に移行してしまいました。
改めて3級からやり直すべきでしょうか?それとも、2級から始めても
大丈夫でしょうか?
秋から経理志望で転職を考えています。
取得済資格は日商簿記1級、文書技能3級、ビジコン2級です。
395名無し検定1級さん:2006/07/10(月) 22:13:14
>>394
2級から始めて問題なし。
396名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 19:00:01
日商簿記が1級なら、後は別に、ええじゃないか!?
オレは簿記が分からない。貸借対照表が作れない。3級も受からなかった。
397名無し検定1級さん:2006/07/11(火) 22:26:13
>>396
日商簿記1級を取ったのは10年前ですからねぇ。
それに最近はパソコンに強くないとと思いまして・・・
398名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 02:05:16
ビジコン持ってるなら、公式テキスト少しして受ければ受かるのでは?
自分のスキルの維持という意味では良いと思うが評価は変わらないと思うよ。
 
399名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 08:27:00
皆、月謝制で安心の中小スクールにおいでよ!
マンツーマンで仕事面で分からないPCを使った作業もサポートしちゃうよ☆
400名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 08:29:04
マンツーマンで教えるから、オンデマンドより分かりやすいし覚えやすいね!
401名無し検定1級さん:2006/07/12(水) 16:09:06
難易度ってこんな感じ??

日商PC1級>MOT>>>>>日商PC2級>>>>>MOS上>日商PC3級>MOS一
402387:2006/07/12(水) 20:56:41
今日、アビバから受験票ができたんで取りに来てくれって携帯に連絡があった。
無事受験票は受け取れたが、指定された試験時間が

文書;11:00〜12:30
データ;12:30〜14:00

って。。。休憩時間もなしに昼飯も食わずに3時間ぶっ続けで試験なのかよ。。。orz

あと、受験番号がどちらも末尾が201って、漏れがここで今回2級受験の1番なのかよ?
403名無し検定1級さん:2006/07/13(木) 01:14:43
難易度予想 日商PC1級>>日商PC2級>MOT>日商PC3級>MOS上>MOS一
評価予想  日商PC1級>MOT>日商PC2級>MOS上>日商PC3級>MOS一
PCスキルは大事だが、PC検定にはそんなに評価を気にしては駄目
 
404名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 00:30:52
3級は、どこでも受験できるけど、2級は、まだまだどこでもというわけにいかないみたいだね
405名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 16:41:25
>404
なんでだろ??
試験会場としては、手間は何も変わらないんだけど。
406名無し検定1級さん:2006/07/15(土) 20:54:08
>405
誰でも1級や2級を受験して簡単に合格されると、業者のパソコン講習で客が減ってしまうからでは?

ところで、データ処理3級を受験するが、これは、難しいのでしょうか?
407名無し検定1級さん:2006/07/16(日) 09:21:13
エクセルスキルで言えば3級は入門ですよ。日商の検定は3級と2級の差は大きい
2級と1級の差はもっと大きいが。
 2級以降が遅れてるのは、日商が3級は簡単に考えているが2級以上は
慎重に考えているからでは?
 3級は入門(お試し)。2級は人並みに出来る。(腕ためし)
408名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 12:11:54
悠さんは受けないの?
409名無し検定1級さん:2006/07/17(月) 15:52:10
実はある通信の短大(1番レベル低いとこ)でこの日商PCの1級取れば4単位ももらえるんだけど、実際難易度は高いですか?
一応全商のワープロ検定1級は持ってるからローマ字入力は自信あります。あと数字入力はもっと自信あります。
あとMOSのワード・エクセル一般があります。
こんな感じですが大丈夫でしょうか?
というかもう申し込み終わってたりとか?
410tama:2006/07/18(火) 17:23:38
文書作成の知識問題で落ちてしまいました。
『ネット社会のデジタル仕事術』で勉強していましたが、だめでした。
何か対策がありましたら、教えてください。お願いします。
411405:2006/07/18(火) 17:24:28
>406
そういうもんかねぇ。
ウチも所謂その業者なんだけど、とくに気にならんなぁ。

>407
2級は7/8からすでに始まってるのに
なんで試験会場が少ないのかって話では…
412名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 02:04:20
文書1級はそこそこ難しいよ。俺旧検定で取ったけどさ。
タイピングと国語が意外と落とし穴。でも今は科目から無くなったからどうかな?
ただ4単位では割が合わない気がする。大学の単位って、楽勝ジでしょ?
文書1級なら12単位は欲しいな。でもタイピングもできスキルもあるなら
単位以前に受験したほうが良いでしょ。受かればラッキーだしさ
評価は日商>>>全商やMOSだし。スキルがあって、日商受けずに中途半端で止めたら
もったいないよ。実力あるうちに日商で換算した方が良いと思う。。
 日商に受かる実力あるのに、学校指示で全商1だけで終わるのは、もったいない。
下手したら日商2>全商1って言われて悔しい思いすることにも遭遇するし
全商を全く無価値と思ってるやつも少なくないしね。さっさと日商に換算すべし。
413名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 02:09:29
公式テキストを徹底的にして。
それで足りないなら旧検定の筆記の過去問を解きまくったらどう?
あと意外にP検定のテキストや問題集も使えたと思うよ。
414tama:2006/07/20(木) 20:44:16
アドバイスありがとうございます。本日、文書作成3級合格しました。
知識問題は、データ活用の方が馴染みやすく感じました。
415名無し検定1級さん:2006/07/20(木) 21:44:29
>>414

おめでとうございます。
416名無し検定1級さん:2006/07/22(土) 11:30:18
文書2級落ちた('A`)ヴァー
417387:2006/07/23(日) 06:45:00
このスレ見てると今のところ文書2級は不合格報告ばかりだね。
漏れは来週日曜日にデータ活用と同時受験だが、ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
418名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:32:51
文書2級合格しますた。
知識問題は公式テキストをおすすめします。
419名無し検定1級さん:2006/07/24(月) 22:36:34
すみません、上の418です。
公式テキスト名はFOM出版の2級文書作成の公式テキストです。
失礼しますた。

420名無し検定1級さん:2006/07/26(水) 16:54:41
すごい!2級合格おめでとうございます。
わたしもいつかは挑戦したいのですが、
書店に行ってもテキストが見当たらない〜
421名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 11:33:09
データ活用3級 公式模擬問題集の実技問題2 これどーやって解くのが
一番時間的に早いのだろう?公式問題集で、こんなややこしい問題って
どんなもんだろう?ほんとこんなの出るの?
解説はありません、てめーで考えろ、という問題集なので、誰か助言を。
422名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 17:43:08
データ活用2級にチャレンジ。合格しました。

実技に関しては、問題集出てなくて不安だったけれど
公式サイトで出ているサンプルのやり方がわかれば十分。
サンプル問題の「形式」そのままという感じ。

公式サイトでは前に出ている問題集がそのまま使えるとのことだけど、
それをやるよりは、しっかりとサンプルやった方が対策に使えると思う。


筆記については、公式テキストだけでは不安かな。
公式本は借りて一読。
一応、例題載っているけど、試験問題というより中身の確認問題という印象。

筆記対策として
「データ活用&文書作成・知識科目」2・3級合格テクニック(日刊工業新聞社)
を活用。CD-ROMの模擬が使いやすかった(データ、文書共に10パターン有)
が、このテキスト間違いが多いので注意が必要。

以前の検定と比べた印象
実技★前より簡単? 時間も40分だし。
筆記★用語慣れしてない人にとって、前よりも難関?
423名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 18:45:19
>421
さて、仕事をさぼってやってみますたよ。
「ピボットで集計してコピペ」を地道に繰り返すのが精一杯っぽいねぇ。
COUNTIFなんて余計に効率悪くなっちゃうし…
実際の問題よりかなり難しい(というか単に時間がかかる)と思う。
424名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 20:44:43
>>421
できる限り解答(指定されたシート)とピボットで同じ状態にもっていくのがなんだかんだで手っ取り早いね。

それよりも問題が日本語としておかしい箇所(適切な表現じゃない)が多すぎるのと指示通りに作業しても
解答とは別物になる(指示の内容だといろんなパターンができてしまう)のは検定として成り立っていない。
問題集も練習したのはいいけど解答が間違ってたら意味がないし。はっきり言って不備が多すぎ。受験者に
対してこれほど失礼な検定はない。検定合格(どっちも3級)したけど不満しか残らない試験だった。
425名無し検定1級さん:2006/07/28(金) 06:51:05
>423 424 サンクス
やっぱ、変な問題だよね、良問ではないと思う。
問題集の最後の方にあれば、ああ、ややこしい問題も出るんだね、となるけど、
2問目でいきなり、こんなんあると萎えるね。編集者、チト考えてくれや。
426名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 09:26:02
確かに問題2 変だね、3級受験者で、あれを手際よくやれる人いるのかな?
427名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 10:23:36
データ活用3級目指しているものですが、欄外で作業したセル内容は削除
しないといけないのですか?
解答セルが、その欄外を参照して作成した場合、作業セルを削除すると
エラーになりますよね?その場合、解答セルを値に戻さないといけないの
でしょうか?
428名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 10:32:20
値に治すと数式消えるよね、それでも正解になるの?
429名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 12:50:54
2級の模擬問題を日商が配布するのはいいけども・・・
採点をしてくれない・・・これいかに
430名無し検定1級さん:2006/07/29(土) 14:03:22
>428
なる。数字が合ってれば式だろうが値だろうが正解。
サンプル問題ではね…
431387:2006/07/30(日) 15:15:33
ただいま2級文書作成・データ活用同時受験から帰還してきまつた。

結果は
・文書作成;知識科目89点/実技科目55点で不合格
・データ活用;知識科目86点/実技科目93点で合格
ですた。

問題は実技は文書・データ共に>>422も書いてある通り、
公式サイトのサンプル問題そのまんまという感じだったけど、
文書の実技は問題文中で箇条書きを作成するところで、
「箇条書き機能を使って」とかなんとか指定がしてあって、
日頃Wordを使う時、箇条書き機能で勝手に番号付けられるんがウザいんで
普通に標準の書式設定で作成してインテンドで1字下げとかして
箇条書きの文書を作っている漏れにとっては面食らった。
あと個人的には日頃家ではOffice97、会社ではOffice2000を使ってて、
Office2003を使ったことが無かったんで、今回初めてWord2003を使って、
オートシェイプ機能を使うのに手間取った2点が敗因と思っている。

あと、知識問題は文書・データ同日受験でも同じ問題が結構重複して
出題されたんで、これから同日受験する香具師は、
先に受験したほうで解けなかった知識問題は
休憩時間中に必ず正解を確認しといたほうがいいと思われ。

それにしても漏れが受験したアビバ、この会場で初の日商PC2級の実施の筈なのに、
受験者が3級ゼロ、2級漏れ一人って一体どういうこと?
おかげでアビバのおねいさんが試験監督として試験中ずっと漏れに
ピッタリ張り付いてて別の意味で緊張しますた。(´Д`;)ハァハァ
432名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 04:42:53
あげてみる
433名無し検定1級さん:2006/08/02(水) 12:37:04
そんなもんじゃね?
うちなんて3級データ、文書、各一回づつしか実施してないよ。
しかも一般のお客さんで、しかも同一人物w
434名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:12:11
昨日、文書作成級受験しますた。
知識80点実技69点・・・
知識はプレゼンテーションで〜と言う内容もあり
若干???って感じでした。
実技はサンプル問題そっくりでしたが、採点が分からないので
どこがいけないのか分からず次につながらない敗戦・・・
435名無し検定1級さん:2006/08/07(月) 01:35:11
436名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 14:57:24
その試験、学校で受けたけれど、できない人が受かって、
すごくできる人が落ちてたよ。あてにならないってみんな言ってた。
文書3級だけど。
437名無し検定1級さん:2006/08/17(木) 15:25:24
そのできる人ってのは、本人含めた皆の勘違いってとこではw
438387:2006/08/17(木) 19:15:04
アビバから合格証届いたから取りに来いやゴルァという電話があったんで、
合格証を取りに逝った。
合格証はカードサイズだった。

日商PC2級以上は漏れの在学してる某通信制大学の単位として認定してもらえるんで、
合格証明書を発行してもらう必要があるんだが、
合格証に書いてある施行商工会議所に直接言えばいいのかな?
#もうあのアビバへは逝きたくないorz


>>433
やっぱりそんなものなんだね。
パソコン教室としてもまだ難易度が良く分からない日商PCなんか受けさせるよりも、
合格メソッドがはっきりしてるMOS受けさせたほうが「合格実績だ!」と
威張れるからなのかな?
439名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 14:18:43
>433のカキコから2週間経過した時点で、更に3級ひとり増えたのみ。しかもまた一般w
ちょっと難易度が上がってしまって、既存の受験予定者がまだ合格レベルに達してないのよ。
合格実績云々は気にならないけど、検定名を名指しで来た人以外は
受かりやすい方を薦める(ウチの場合はサーティファイ)ケースが多いかな。
日商の場合、パソコン操作ではない部分のウェイトが他検定より大きいので
実際に何時間か教えてみないと適正が分からない(薦めて良いか分からない)んだよね…
もちろん希望があれば、そんなの関係なく教えるけどね。
440名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 14:43:10
実際問題、会社で役立つのはMOSか日商なのか
どちらなのでしょう?日商PC検定知らない人多いし、
3級=初級だから 履歴書に書いても意味ないかもしれないし、
かといって2級はなかなか合格できないみたいだし。
441名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 15:11:35
何をもって「会社で役に立つ」とするかでしょ。
より実務的ということなら日商検定はお薦めだけど
履歴書に書くということは、就職活動に役立つということだろうから
知名度重視で良いんじゃないの?
442名無し検定1級さん:2006/08/18(金) 17:31:36
初めて書き込みします。
今度日商受けますが、文書とデータ活用
どちらが難しいですか。
明日スクールで受けるのだけれど、五千円だから
どちらか片方にしようかなって。
443387:2006/08/18(金) 18:54:24
>>442
2級文書・データ活用同時受験した感想としては、
データ活用のほうはピボットテーブルとグラフさえ使えればなんとかなるが、
文書のほうは画面上の体裁さえ整っていればいいのか、
それとも見出しや箇条書きといったwordの機能を使ってないといけないのかが
今ひとつはっきりしないような気がした。
#漏れが実務でExcelをメインに使っているせいもあるかもしれんが。


>>440
・MOS=とりあえずMicrosoft Officeの機能は一通り使えます
・日商PC=ビジネス文書の知識も一通りあります
ってとこのような気がする。
>>439も書いてある通り、日商PCはパソコン操作以外の要素も大きいんで、
パソコン操作だけでなく、ビジネス文書の常識も身につけたいんだったら日商PC。
MOSに比べれば日商PC検定自体の知名度はまだ低いけど、
「昔の日商ワープロ検定」と言えば大抵の企業の人事担当者には通じるし、
それが面接での話のネタになって、却って印象に残りやすいかもしれない。
444441:2006/08/18(金) 19:18:00
参考になりました。
445名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 10:05:54
私は今、職業訓練に行ってて、電子会計の初級を勉強しているのですが、
これも日商でネット検定。模擬問題やってるけれど、時間が40分以内にできないし、
簿記の知識が必要になってくるしで、自己嫌悪。できる人は20分位で完了するみたい。
スレが違うかもしれないけれど、この試験をしっている人、または受験したことのある人、
いるのかな?
446名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 10:12:46
>>445

「スレが違うかもしれない」ではなくて、全くのスレ違いです。
「日商」しか合っていません。PC検定に電子会計などありません。
447名無し検定1級さん:2006/08/20(日) 20:08:32
ついこの前受けて落ちた
448名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 23:12:48
文章検定の方受けてみようかな
知名度は無いけどビジネス文体使えますって証明となるかもしれん
449名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 18:06:39
448様
文書の方は確かにビジネス文体を使える証明になるかと思いますよ。
もし受験するなら頑張ってください〜。
450名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 01:32:45
MOSマスターもうすぐなんだけど、日商何級から挑戦すればよい?
事務とか実務経験無いのだが...
入力関係は得意です。
451名無し検定1級さん:2006/08/31(木) 05:17:04
>>450
事務経験がなければ3級からだな。
パソコンを利用したビジネス実務検定だからね。
452名無し検定1級さん:2006/09/08(金) 22:55:00
ほしゅ
453名無し検定1級さん:2006/09/09(土) 18:39:37
MOSは合格できたけれど、日商文書もデータも不合格
何か日商のほうが手応えあったのに、不合格。
もしかして、日商の方が難しい?
454名無し検定1級さん:2006/09/11(月) 21:12:24
データ2級試験\(^o^)/オチタ
知識87点
実技65点

きちんとピボット使ってやったのになぁ。
455名無し検定1級さん:2006/09/13(水) 21:59:45
結局採点基準が判らないから、
単なる運試しになってるような気がする・・・
456名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 08:05:49
文章2級受ける予定ですが、知識問題どうやって勉強しました?
「ネット社会のデジタル仕事術」ってテキスト買いに行こうかな〜
と思ってるんですが、使った人どうでしたか?
もっといいのあります?
457名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 08:26:14
先日文書2級に合格したものです。
「ネット社会のデジタル仕事術」で受験対策しました。でもこれだけでは不足かなって
思ったので去年の日商ワード2級の知識問題も解きました。
458名無し検定1級さん:2006/09/16(土) 14:37:59
>455
採点基準はこのスレでも出ていたような?
459名無し検定1級さん:2006/09/18(月) 14:02:46
>457
やっぱりあれ一冊だと厳しいんですね
あのテキストを購入して、あとは持ってるテキストで補って受けてみようと思います
ありがとうございます
460名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 12:43:56
MOSマスターですが
今からマッハで3級両方勉強したらどれくらいで取得できるでしょうか?
時間はたっぷりあります
461名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 17:35:45
5日。一日8時間×5日=40時間あれば大丈夫じゃね?
462名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 18:49:19
>461さん有難うございます
よく考えたら3級は公式テキストで勉強して、試験受けず
2級から挑戦しようと思うんですが
無理でしょうか?
463名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 20:43:51
30日に日商3級受けるんだけれど
公式テキスト読んでも難しく感じる。
464名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 20:58:37
>462
それは人により。
旧2級(ビジコン)は合格率平均2割位で
良い時でも4割程度だったので
毎回10人位受けて、合格者は2〜3名程度。
素養があるなら、すぐ受かるだろうし
ダメなら何回やっても受からないと思う。
465名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 21:32:05
>464結構難関なわけですね?
文章はある程度なれが必要ですもんね
3級からやっぱ受けた方がよさそうですか?
でも教材代もったいないな〜
466名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 01:53:30
3級は評価がMOS以下なのに、わざわざ受験する意味ないと思うよ。
問題見て2級が簡単に取れるようなら受験して、そうでないなら中途半端にしない方が良いよ。
464さんが言うように
>素養があるなら、すぐ受かるだろうし ダメなら何回やっても受からないと思う。
(俺もこう思うから。)
履歴書に書くだけならMOSマスターで十分だと思うしね。
467名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 02:05:19
日商は難しいのに評価が低いのが難点だね。割に合わないと思うよ。
日商の簿記、ワープロ、データの全て2級持ってれば、
事務系だとかなり使える人だと思うけどなあ。
  
 企業評価が、MOSとほぼ変わらないのが痛いよね〜。
468名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 09:12:22
>467
MOSもマスターは結構働きながらじゃ時間かかる
マスター終えた自分としては、次はP険行くくらいなら、日商の方が
魅力的に思う。
3ヶ月くらいで2級とりたいな
469名無し検定1級さん:2006/09/20(水) 10:39:02
事務系ならオフィス能力はどれだけあっても足りるという事はないから、
スキルアップの意味があると思う。
ただ資格名が欲しいだけなら、同類資格を沢山取っても効果は薄いと思うんだよね。
 PC系ならMOSが努力対効果が非常に高いから、十分だと思う。
 PCデータ日商2級も簡単に取れる人には簡単だけど、(基礎教養の有無)
苦労する人には、非常に割の合わない資格だと思う。
 働きながら3ヶ月で日商PC両2級なら、ギリギリ割に合うと思うよ。
1年に2回しか受験できなかった昔と違うから、今から申し込みして
1ヵ月後位に受験したどう?必死になれるよ。
  
470名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 17:05:00
パソコン教室でデータ活用3級のデモ試験やらせてもらったけど、
問題ウィンドウが、タスクバーでファイルを選択すると消えてしまうので、
エラい、やりにくかった。
「左」だの「下」だの固定するボタンはあるのに押しても固定されず…。
本番試験でも、問題ウィンドウは、固定されないのか、不安だ。
471名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 21:57:53
>470
単にエクセルのウインドウが最大化されてるからじゃね?
472名無し検定1級さん:2006/09/21(木) 23:31:35
>470

担当者立ち会いの下、デモで確認した方がいいですよ
473短大生 女:2006/09/25(月) 18:07:48
今日3級受けました。
でも 実技93点筆記67点で落ちました・・・。
また受けるつもりなのですが、筆記の勉強は何をしたらいいのでしょうか?
474名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 19:46:19
>>473
おしいですね。短大生ですか。
筆記試験は市販の本1冊でいいのは?
何冊買って勉強しましたか?
475短大生 女:2006/09/25(月) 22:55:38
学校の短期講座のようなものに出席して、おおまかに習ったのですが、
筆記対策は日商のHPのサンプル問題を解いただけでした。
なので、講座でつかわれる教材の本一冊しか買いませんでした。
やはり、買って勉強してから受けた方がよいのでしょうか?
476名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:23:48
>>475
私もこれから2級受ける予定なので、でかいことはいえないが
基本的にどんな簡単な試験でも試験対策しないと受かりません。
買って勉強したほうが、頭いいですね。
477名無し検定1級さん:2006/09/25(月) 23:29:29
つか、アビバで日商って1級まで受けれる?
P検は受けれるのが2級までって聞いてたからちょっと気になった
478短大生 女:2006/09/26(火) 23:42:23
助言ありがとうございました。
じゃぁ本屋さんに行って探してみます。
本当に親切に教えてくださいましてありがとうございました。
479名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 01:23:46
>>478
はい。がんばってください。
しかし、2級勉強してると、エクセル極めたつもりだったが難しいと思いますた。
特に関数の使い方。真似できない解説が2〜3点ある。
IF文の中にAND文を入れるのは簡単だが、それをAND関数のダイアログボックス
表示させながら条件を入れていくやりかたなどがまねできない。
480名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 19:17:40
>479
それは普通にMOS問題集やってたらできることだよ
日商うけるひとって、もしやMOS取らずにいきなりですか?
だから時間がかかるのか〜
だも、いきなり日商の人はある意味器用で忍耐強くないと難しそう
わしはアホなんでMOS全部取ってから、日商チャレンジしやす
481名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 20:52:21
>480
べつにMOSやる必要もないと思うが?
もちろん意味があってやるなら良いけどね。
482479:2006/09/27(水) 21:42:11
>>480
MOS程度にあったけ?一応一般+上級もってますけど。
ちなみにVBAエキスパートスタンダードも持ってます。
MOTは勉強だけして金ないので試験受けず。
IFの関数ダイアログボックスだしてから、AND関数のダイアログ出すことですよ。
483名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:27:05
>482あるよ
そうしなさいとは書いてないけど、普通に手入力はしんどいから、
わしはそうしてた。問題集ってか、テキストに載ってるよ。
IFダイアログ出して、すぐANDダイアログ出して(左端の関数のドロップダウンのとこ)数式入れて、
数式バーのIFをポイントして当てはめるやつ、違う?関数のネストの事だろ?
会社でよく使うよ。
484名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:45:52
>>483
>左端の関数のドロップダウンのとこ
おお!サンクス!知らなかった!ありがとん!
485名無し検定1級さん:2006/09/27(水) 23:50:11
>484
マジで?知ってるとおもたよ
でもAND入れた後、数式バーのIFポイントして戻すのよく忘れるから
気をつけて。役に立ててよかたよ
486名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 09:03:25
ビジコン2級持ってるけど受け直しだな。
487名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 15:29:30
>485
ポイントじゃなくてクリックね。
ポイントってのは指すだけだから。
488名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 20:12:27
Mos持ってた上で日商受けた方がかなり進み具合は違う
結局時間的には同じになるけど
489名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 18:26:56
今日3級のデータ活用を受けます。
何かあったら教えてください
490名無し検定1級さん:2006/09/29(金) 21:56:46
合格できましたか?
私は明日文書の方3級受けます。
491業者 ◆I3tGqr/IKw :2006/10/03(火) 13:18:07
スクールに通えば合格できますよ。
49218歳:2006/10/04(水) 17:58:55
二分野あるらしいんだが、両方取らないと 日商PC検定何級とか 履歴書に書けないの?
493名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:03:34
18才さん。P検でやめとけば?日商PC検定は自信なくすと思うよw
片方でもOK!履歴書に書けますけど、履歴書に書く書かないは個人の自由ですから。
履歴書に書けるという考え方は、ありえません。
494名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:12:00
P検定とどっちが簡単?
495名無し検定1級さん:2006/10/04(水) 21:15:39
同じ
496489:2006/10/05(木) 19:51:09
筆記は90点でしたが
肝心の実技が30点でした・・・
今の所進学の為にP検の準2級とMOUSの3級のwordとexcelは取ったんですけど
日商の3級は取る必要はあるでしょうか、教えてください。
497名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:23:21
>>489
はっきり言って、才能なし。
オフィスはあきらめたほうが自分のため。
498名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 20:37:01
>MOUSの3級のwordとexcelは取ったんですけど
そんなものは無いハズなんだがw
499名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 21:56:25
パソコン教室に騙されたんじゃないか?w
500名無し検定1級さん:2006/10/05(木) 22:38:34
・今はもうMOUSとは呼ばない
・そもそも3級は存在しない
・最低でも日商2級でない限り価値はない
・リベンジするなら実技がんばれ
・ついでにP検2級も目指せ
・P検事務局長は器物損壊で逮捕された
501名無し検定1級さん:2006/10/12(木) 19:14:59
データ活用3級の知識科目、公式模擬問題集からの問題がほとんどない。
何で勉強すれば良いの?周りの友達も皆知識問題で落ちてる。
エントリー資格のはずなのに、知識問題難しすぎない?
これじゃ敬遠して、P検やMOSに流れちゃうよ!
502名無し検定1級さん:2006/10/13(金) 22:10:12
データの知識は、普通にMOSの勉強すりゃ分かるよ。
MOS理解してから日商受けりゃかなり簡単。
無理せず一つずつせめたら?
503名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 03:09:13
どなたか、1級受けた方、 

み え ま せ ん か ?
504名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 11:08:28
>データの知識は、普通にMOSの勉強すりゃ分かるよ。

をいをい、知識科目にMOSの勉強なんか役にたたんよ。
問題見たことあんのか??
505名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 16:58:00
データの知識科目、経理用語や最新IT用語など出題してモダンな
資格試験であることをアピールしているようだが、
受験者にとっては、いい迷惑。新聞読めというのか。
何が出るかわからん問題なんて受ける気失せるぞ。
506名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 20:51:47
>新聞読めというのか。
つか、新聞くらい読んだ方がいいだろw
507名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 08:39:59
>506
商工会議所関係者 乙
508名無し検定1級さん:2006/10/15(日) 11:10:30
>507
検定会場も関係者になるのか? なら当たりだがw
どっちにしろ新聞でもニュースでもいいから
ちゃんとチェックしてる方が良いことに代わりはない。
509名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 11:45:51
対策問題集からはほとんど出ない、その時代に応じたPC関連時事問題
が出る、新聞読んで勉強しなさい。
そんな知識問題のある資格試験、誰が金払って受けるか、ボケ!
510名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 12:15:00
>その時代に応じたPC関連時事問題が出る、新聞読んで勉強しなさい。
だから検定と新聞は切り離して考えろよw
それはただの一般常識。

そもそもPC関連問題は新聞じゃ役に立たないと思う。
新聞にUSBやD-SUB15ピンがどうしたとか出てないでしょ。
逆にその辺はネラーなら得意分野のハズだから、あとは簡単な経理と
IT関連も含めたビジネス用語を勉強しとけば大丈夫。
511名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 13:26:42
パソコンスクール側としては、この知識問題対策難しいねぇ。
この本やっとけば大丈夫、という対策本がないからねぇ。
知識で落ちちゃ、5千円も出して悲しいよね。かわいそう。
3級は与える資格だと思うよ。何が出るか予想の難しい知識問題なんて、
2級からにしてよ、商工会議所さんよ。生徒に薦め辛いよ、この3級。
5123級:2006/10/17(火) 23:05:49
先週日商PC検定(文書)3級合格。
次、2級を目指すつもりですが問題集って無いですね。
ビジネス文書の基本を勉強すれば良いって聞いたのですが、
P検っていう検定のテキストでも代用できますか?
MOSの方が見栄えがするっていうのはちょっとガッカリ。
自分の中では日商の方が強いイメージがあって。

ちなみに3級の知識対策はECとシスアドのテキスト読みました。
ついでだからECも今度受けます。
513名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:47:02
知識問題はシスアドとかのおすすめ本でまかなえる部分は多いよ。
特に午前問題とかやってみたら?シスアド関連に過去問あるし。
日商、シスアド、MOS、見事に形態はばらばらだけど、この3関連の
資格持ってれば事務系はかなりの腕前になれるはず。
514名無し検定1級さん:2006/10/17(火) 23:50:48
ちなみにP険は初心者が即席に広く浅く手っ取り早くならいいと思う。
深く熟知したい人はたぶん後悔すると思う。
515名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 10:10:58
後悔するほどの事でもないでしょ。
P検は手軽さもウリの一つですよ。
随時受験可能だし、勉強もそれほど時間が係らない。
自分の知識の達成度の確認にはもってこいでしょ。
516名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 11:16:46
P検は企業に全く評価されず、お遊びパソコンスクールの自己満足
資格にすぎない。
日商、MOS、シスアド等に力を注ぐべし。
517名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 11:43:37
P検は「広く浅く」だから、どちらかといえば
日商・MOS・シスアドの登竜門的なものじゃないかと
P検2級獲ってシスアドに進む人もいるようだし

>>515のいう通り、P検は手軽さ(随時試験可能だし
3級・準2級は試験終了後即結果がでる)がウリですし、
MOS同様今すぐ資格が欲しいという時にもってこいかも
518名無し検定1級さん:2006/10/18(水) 12:37:31
恥ずかしくって、履歴書の資格欄にも書き込めない資格って
取る意味あんの?特にP検
519最近受けました:2006/10/18(水) 16:01:27
日商PC検定文書・データ受けてきました。
私は知識科目については
・ネット社会のデジタル仕事術―日商PC検定試験知識科目公式テキスト
で勉強しました。
本の形態がテキストというより『読み物』感覚ですが、結構この中から出ましたよ。
実技は
・日商PC検定合格テクニック(日刊工)
が比較的わかりやすかったです。
資格が新しいため大きな本屋にしかないものもあり、
急いでいる方はamazonで購入された方がいいかもしれませんね!
520名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 09:25:57
教えてください。
前試験の文書技能とビジコンの各2級を取得しています。
スキルアップを目指そうと思うのですが、新試験の文書とデータの各1級を
目指すのと、MOTのワードとエクセルを目指すのとでは、どちらが難しい
のでしょうか?また、役に立つのはどちらですか?
ちなみに、経理職をしていまして、日商簿記1級は取得しています。
521名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 09:30:43
どっちも糞でどっちも役に立たない。
522名無し検定1級さん:2006/10/19(木) 09:36:53
ハゲ同
既に職についているのなら取る必要性が無い。
普通に税理士か公認会計士を目指せ。
523名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 10:17:03
ビジコン2級持ちで、データ活用3級受けてきました。
一応、合格したが、実技76点・・・
どこが違うのかわからない。自信なくしてしまった。
524名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 11:38:31
採点プログラムにない方法でやると、得点にならないのかもね。
525名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 20:55:13
その話は散々がいしゅつだと思うが
結果が合っていれば得点になる。
試験を後ろから眺めていた感想としては
問題の解釈違いで減点されているケースが多いよ。
問題文からは積み重ねグラフを作るべきなのに
集合グラフを作っていたりとか。
526名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 22:19:54
>>525
仕事でそれよくやるわ・・・
3D円グラフでお願いって言われたのに普通の円グラフ作ったりw
527名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 23:27:24
>>525
指示にない事をしてはダメ?例えばグラフのタイトルを大きくしたり、
凡例を下に表示したり。

それから、元に戻すボタンを多用してもいいん?

使ったピボットは削除しないとダメ?

四捨五入はROUND関数を使わず、小数点表示桁上げボタンを使ってもいいん?
528名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 00:01:46
>>527
岡山の田舎物はこんなところにきちゃだめだよ、帰れ。
529名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 11:26:12
どうして岡山ってわかるの?
2ちゃんねるって、書き込むとどこから書き込んでいるかわかるんだ。
おそろしー もう かきこめねー
530名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 17:53:35
終了!!
531名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 18:02:40
P検受けようと思ってるんだけど何級から受験するのが妥当ですか?
三級か四級かどちらかで悩んでます。

PCは3年ほど使用していますが、Word Excelなどはあまり使用していません。

あとおすすめの問題集とかあれば教えてくださいm(__)m
532名無し検定1級さん:2006/10/30(月) 20:11:05
ここはP検じゃなくて日商PCだよ。
533名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 18:29:41
PC講師をしていますが。文書作成2級落ちました。
勉強不足という感もありますが・・・問題の解釈が難しい・・・
534名無し検定1級さん:2006/10/31(火) 19:23:59
2級知識サンプル問題の回答をお願いします。
535名無し検定1級さん:2006/11/01(水) 22:07:52
>>527
今日、3級受けてきました。
結果は知識97点、実技93点で合格でした。

何で減点されたかとかはわからないので、
それが良かったのか悪かったのかはわかりませんが、
一応私は下記のようにやりました。

元に戻すボタン、けっこう使いました。(ショートカットキーで)

使ったピポット、残しました。

『小数点一位まで表示』と指示がありましたが、
四捨五入・切り上げ等の指示がなかったので、
ROUND関数は使わず、桁上げ・桁下げで一位まで表記しました。

ただ、これに関しては、
四捨五入とかの指定があれば関数にて処理しなくては。
との意見を聞きます。
(桁上げなどは実際の計算結果は四捨五入されてないから)

グラフの凡例の位置は『表示する』としか書いてなかったですが、
個人的に好きな下に変えました。

グラフのタイトルの大きさについても指示はなかったですが、
指示1であらかじめ用意されていた表のタイトルが『14』で、
他の表のタイトルもそれに合わせたので、
グラフも一応合わせておこうと拡大しました。

以上です。
536しじみ:2006/11/01(水) 22:54:31
文書作成2級、今日で3度も落ちてしまいました。内容はほとんど変わらず、
日商のサンプルに近い問題なのですが!!何が間違っていたのかがまったく
わかりません。なにとぞこの私にお力を!!!
たぶん箇条書のところだと思うのですがよろしくお願いいたします。
537名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 01:15:11
>>536

どんまい。

でも、アドバイスしようにも それだけの情報ではなんとも・・・
538名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 18:07:13
>536
不合格ということは30点以上も減点されているということだから
それで原因が分からないようでは、根本的な実力不足なのでは…

話は違うが、今日データ3級を0点で落ちたおばちゃんが居たが
0点ということは、明らかに保存ができていない(ファイル名や保存場所等)
としか考えられないのに、ちゃんとできたはずと言って聞き入れてくれなかった。
保存の設問が正しくできてるだけでも点数になるハズなんだけどね…
539名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 21:09:31
>>538
そちらのシステムがおかしいのでは?
そのおばちゃんも初心者ではないでしょう。
保存という基礎中の基礎ができなかったら
日商PCなんて受けないと思うよ。
近いうちに私がうけますから、そのとき0点になるか
、合格するか確認しますよ。
540名無し検定1級さん:2006/11/02(木) 22:53:38
>>538
535ですが、私は初挑戦で運良く文書作成2級に合格しました。
でも、私もこの試験は採点基準がわからないと思います。
だから対策のたてようがないっていうか。

もちろん練習はいっぱいしたけど、
「運良く」と書いたのは、まわりを見てみて、
落ちた人が実力がない、
と一概に言えない結果だなぁと思ったのが正直なとこだからです。
私もちゃんと指示には従ったつもりだけど、
70点台のギリギリ合格だったし、
「こうしたらいいよ!」とは言えないですし・・。
それが本当に減点の対象にならないのか自信ありませんから。

536さんと同じように、
あんなに減点されるほどどこが違ったのかわからず、
2回目を受けるのに抵抗感がある人がいっぱい。
だから、3回も受けたチャレンジ精神はすごいと思うし、
絶対受かってほしいです。
私もデータ活用の2級に挑戦します。
頑張りましょう!
541しじみ:2006/11/03(金) 00:14:58
データ活用頑張ってください!!応援しています!!
データ活用もサンプル問題に近い問題がでると思うので(私の時はサンプルに
似ていました!!)
落ちた疑問点をさらに考えてみなした!
討議事項という欄があるのですが問題文には、議事内容とありました。
この場合、討議事項の項目欄を議事内容に変更したほうが良いのでしょうか?
また、
【●●●●】
1.△△△△
・ああああああ
 1位 あああ
 2位 いいい
のような文書の形ではどうなのでしょうか?
非常にわかりずらいと思いますがすいません!!
箇条書を統一しまさいみたいな問題もあったと思ったのですがなにを統一
という意味なのかさっぱりでした!
542しじみ:2006/11/03(金) 00:27:23
すいません。つけたしなのですが、フォーマットに1.のような箇条書もあった
のですが、フォーマットをかってにいじくらないほうが良いのでしょうか?
また、文書を文書の間をつめて(一行分)はあけておいたのですが、間を
つめるのはどうなんでしょうか?
得点は68点でした!
先輩がた、なにとぞお力をよろしくお願いいたします!!
543名無し検定1級さん:2006/11/03(金) 11:53:49
箇条書きの判断は難しいとこですよねぇ。
まず文を書いて、行選択とかした状態で、
ツールバーの箇条書きボタンを押せばよかったのかなって思いました。
元々あるものはあまりいじらないほうがいいような気がするけど、
本当にわかりません。
それから、しじみさんの541の文を読んでいると、誤字がけっこう多い気が・・・・。
そういうところをまず気をつけたら、70点いったのでは??
544しじみ:2006/11/03(金) 12:54:22
たしかに、誤字だったのかもしれません!!
箇条書きの説明文の中に箇条書きをいれることはあるのですか?
又、テストの時こんなところを気をつけた!みたいなのがあったら
よろしくですm(_ _)m
545名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 12:46:07
>>539
ちゃんと同じパソコンで合格者が何人も出てるから大丈夫。
それに>539が受験して受かろうが落ちようが何の確認にもならんよw
それに検定なんて初心者が受験する方が多いよ。

>>540
>私もこの試験は採点基準がわからないと思います。
>だから対策のたてようがないっていうか。
データは数字が合ってりゃ点数になるから
細かい基準云々で30点もマイナスになることは
そうそう無いと思うけどね。
70点切る様な点数だと、明らかな間違いがあるはず。




データで落ち易い人の傾向としては、集計なり計算なりで
出た結果を確認していない人が多い。
集計したらしっぱなし、計算式入れたら入れっぱなしではなく
その数字が合っていそうか、間違っていそうか、大体の感覚で良いので
確認するクセをつけるだけでもかなり変わってくると思う。
546名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 19:28:17
これから文書作成2級を受験する予定で、知識科目・実技科目ともに
問題集として「合格テクニック」を中心に勉強しているとこである。
公式テキストを大いに活用したほうがいいのはわかっていても、
あれだけの量ではどうしても覚えきれないため、上記の問題集を使っている。

このおかげで、実技科目はある程度自信があるが、知識科目はあまり自信がない。
特に知識科目は疎かになりがちなので知識科目が70点以上取れるかが心配なところ。
受験本番で実技科目が合格点でも知識科目が不合格点なら不合格者として
これほど恥ずかしいこともないと思う。
547豚骨ラーメソ ◆EUc7pJQTtk :2006/11/07(火) 19:38:59
(^ω^)ワー検とビジ2級あるけど受け直すお
548名無し検定1級さん:2006/11/07(火) 20:30:05
>>546
公式テキストを読み、ある程度把握していれば、
知識科目で落ちることはほとんどないよ。多分。

実技点数が足りなくて落ちた人全員が、
知識科目は90点前後取れていた。
どっちもなめてしまうと痛い目に合うだろうけど、
頑張って。大丈夫。
549名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 19:29:48
マイクロソフトオフィシャルトレーナー・ワード2003
マイクロソフトオフィシャルトレーナー・エクセル2003 の保持者と

日本商工会議所PC検定(文書作成)1級
日本商工会議所PC検定(データ活用)1級 の保持者

どちからと言えばどちらが上だと思いますか?
550名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 21:27:24
MOTはその名のとおりトレーナー資格だし
日商は実務検定だから、比べるのはなぁ。
どちらか持ってれば、もう一方も比較的簡単にとれると思う。
551名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 14:33:43
>>550

じゃあ、

マイクロソフトオフィススペシャリスト・ワード2003・エキスパート
マイクロソフトオフィススペシャリスト・エクセル2003・エキスパート の保持者と

日本商工会議所PC検定(文書作成)2級
日本商工会議所PC検定(データ活用)2級 の保持者

どちからと言えばどちらが上だと思いますか?
552名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 15:00:14
>>549
>>551
はMOSスレにも書き込んでるマルチ
553名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 15:41:04
>>552
どっちがどういう答えを出すか試したいから。
554名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 16:25:26
>>553はMOSスレにマルチした上に開き直ってるDQN
555名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 17:57:32
>>554
ここにもいるのか。いまいち開き直るっていう意味はわからないが、
キミも日商に集中しな。
556名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 19:12:06
日本語文書処理とビジコン2級せっかく持ってたのに…
今まで履歴書にどっちも書いてたけど、意味ないのか!
これからPC2級受けた方がいいのかな…。
557名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 19:52:16
>>556
僕は受け直したよ。こんな機会を利用しないとスキルを維持できないからね。

文書技能とビジコン持ってるなら、かなり楽だよ。

特に文書は、日本語科目や常識科目、入力科目がなくなった分、取り組みやすくなったし、
ビジネス文書作成も一から入力しなくていいからやりやすい。

これを機会に受け直したら?

558名無し検定1級さん:2006/11/11(土) 20:07:08
>>557
どっちも7年前くらいにとったもんだからほとんど忘れたよ…
勉強して挑戦してみるよ!!ありがとう!
559名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 08:00:28
>>558
頑張って!
560名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 22:21:30
>データで落ち易い人の傾向としては、集計なり計算なりで
出た結果を確認していない人が多い。
集計したらしっぱなし、計算式入れたら入れっぱなしではなく
その数字が合っていそうか、間違っていそうか、大体の感覚で良いので
確認するクセをつけるだけでもかなり変わってくると思う。

俺もそう思うよ。ただそれが出来無い人がかなり多いんだよ。
もっと具体的に言うと、出た数字の意味が分かってない。
何を求めたいのか分かってない。からどうしようもないんじゃないかな。

例えば予算達成率が6000%とか0.125%と出ても
何も疑問に思えないんじゃないかな。
561名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 22:31:19
俺は受けなおす必要は無いと思うよ。そこまで必死になる検定じゃないと思う。
こだわりや、必要性があるなら受けなおしても良いと思うけど、
そうでないならその時間を別の事に有効活用してはどう?
ワー検とビジコンあるなら簿記や会計ソフト、FPや税知識
データベースやパワポ、イラレやフォト、シスアド、基本情報
なんか
562名無し検定1級さん:2006/11/12(日) 22:58:38
>=561
556です。
シスアドは4、5年前に受けたけど勉強不足でアウトだった。
当時はこんなの二度と受けるものかと思った…。シスアド以外は全て
未知の世界だな…。しかしこれ全部習得できたらすげぇなぁ!!
色々アドバイスありがとう!
563名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 08:02:40
>>561
別の事をやるにしても必要性があるかどうかが問題じゃない?
必要性があるなら、もちろんそっちを優先させればいいと思うけど。

今や何を知らなくてもワード・エクセルは必須の世の中だから、
せっかく文書・ビジコン持ってて、忘れたって言ってたから、
スキル維持の為にも日商PCを利用するといいんじゃないかと思っただけ。

564名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 08:43:22
エクセルをスキルアップするためには
日商PCのような検定が必要だ。
他にはない。
日商PC1級とれば、少しはエクセルできると思う。
数学の知識やプログラマーなどの才能のある方なら
なお、伸びる。
VBAで高度なゲームや、関数を使った高度なアルゴリズムなんか
は、試験は存在しないので結局エクセルは独学となる。
565名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 12:26:43
気分を害させて悪かった。そう言うつもりで書いたわけではないよ。
563さんの言うことは最もだと思う。
必要性、スキル維持、重要性、
そしてなにより受け直したいと思っている人への応援。

563さんの言ってる事を念頭に置いた上で、
+561で考えたらどうかなと言いたかった。
書き込むのが面倒で、結局言葉足らずで悪かった。
566名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 17:32:18
>>565
こちらこそ、すみませんでした。
メールでもそうだけど、こういう文章のやり取りって表情が見えないから
気持ちが伝わりづらいよね。

どちらにせよ、僕も、565さんも556さんを応援する気持ちは一緒だよ。
567名無し検定1級さん:2006/11/13(月) 18:37:04
>>560
なるほど、確認しないのではなくて、確認しようにも不足なのね。
だから不合格でもどこが悪かったか分からないという
カキコが多いんだろうな。
568豚骨ラーメソ ◆EUc7pJQTtk :2006/11/14(火) 20:48:38
(^ω^)データ活用で勝負だお
569名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 18:55:03
日商PCベーシック(基礎級)創設されたよ!
570名無し検定1級さん:2006/11/16(木) 21:26:41
>>569
ネタかと思ったらマジだったw
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/topics/061116basic.html

実務経験の無い学生にはやはり知識科目が厳しかったからなのか、
3級から知識科目を省いて、実技もより基礎的な範囲で出題するみたい。
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/hani/4qhani.html
571名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 12:03:41
難易度的には、MOSスペと同じくらいになりそうだね。
572(´ε`) ◆WpenUDM2R6 :2006/11/17(金) 12:24:27
(´ε`)
>>1-571
商業高校の低脳な諸君、ビッシビッシ低レベルな資格を取ってくれ。
573名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 14:08:56
>>572
何で商業高校って決め付けるの?
キミは何の資格目指してるんですか?
574(´ε`):2006/11/17(金) 14:19:55
(´ε`)悠さんもこの試験受けるんなら、このスレに来てください!
575名無し検定1級さん:2006/11/17(金) 18:56:01
日商PCベーシック→MOSスペ→日商PC3級→MOSエキ→日商PC2級→MOT→日商PC1級

とステップアップしよう!
576名無し検定1級さん:2006/11/18(土) 14:28:48
>>574
悠なぞ呼ぶなよ。あの日記にはウンザリする。
577名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 11:35:06
1級って、どうやって勉強すればいいのだろうか?
578名無し検定1級さん:2006/11/19(日) 22:11:03
あほか

MOSエキ>>>>>>>>>>>日商PC1級だろ
579名無し検定1級さん:2006/11/20(月) 08:41:29
1級のテキストってないからね。
とりあえずビジコンのでカバーするか・・・
580悠 ◆1QN4owM0VQ :2006/11/21(火) 22:20:17
よし、スレを保守しておこう。
581名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 01:24:33
>>581
おまいが保守するのは、3級スレだろ。おまいの日記は公害だよ。
582名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 21:05:57
今日、文書2級とデータ2級の二科目を受験しました。二科目とも不合格でした。
受験料1万4千円が無駄になってしまいました。
3級は簡単だったのにね。
583名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 08:41:55
はいはいわろすわろす。
584名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:19:03
モススペシャリスト、エクセルとワード取りました。就職できますかね?
585名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 09:33:44
>>584
はいはいわろすわろす
586名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 10:02:31
>>584
おまいのスペックによるな。
587名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 10:04:52
入力科目は無くなったようだけど、入力させる項目あるの?
588名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 10:28:28
>>587
あるよ。「次の文章を適切な位置に入力しなさい」とか、入力科目ではなく、
文書作成の中の一部だから文字数は少ないけど、あんまり遅いと全体の時間が
なくなる。
でも、以前の入力科目のようなスピードはあまり必要ないみたい。
589名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 12:32:15
コンピュータ総合の知識問題があるところがネックな人も多いのでは。
なければ実技に集中できるもんね。

さすがにこの辺が他のオフィス検定と違って難しい部分でもあるな。
590名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 22:45:44
実際、ネット試験になってどの位の受験者がいるのだろうか?
591名無し検定1級さん:2006/11/23(木) 23:52:22
日商2級の知識問題って、P検の3級程度だよ。
知識で落ちる奴は、知識が無いのに何も対策してない人だけだと思うな。
ちょっと詳しけりゃNO対策でもいけそうな問題ばかりだよ。
 実技も実質落ちやすい科目が減って、時間も短くなって、対策テキストから
似た問題が出てるんだし。開店セールでしょ。
 1回受けて落ちたら、家で出た問題思い出しながら復習練習して、
近くの別のスクールで受けなおせば、また似た同じ問題だから受かるよ。
 時間が経てば経つほど難しくなって受からなくなるよ。特にデータはさ。
問題が複数できて論点が増えたら数字に弱い人はキツイよ。
592名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 07:41:17
>591
共通知識問題は確かにそうだね。でも分野別、特に文書の知識問題は、
国語とかが絡んでいて、意外に難しいもんだよ。
僕も両方2級取ったけど、文書2級の分野別知識問題は一番苦労した。
593名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 14:45:23
データもだけど、ホント知識科目は人によりだね。
PC関係のところが得意な人は、実務系の問題に引っかかり易いし
その逆もある。勿論両方得意ならNO対策でおkだけどw
実技は逆に実務経験が物を言う。
でも>591の言うように、この数ヶ月で30回程度試験を見てきたけど
実際に出てる問題は、似たようなものばかりで大きく分けると2パターンしかない。
シチュエーションやグラフの種類が違うだけで、ほとんど同じ問題ばかり。
それなのに4〜5回目でやっと受かる人もいるから驚き。
594名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 20:17:37
2級まではね。

1級は、いまいち方向性すらわからなくて、曖昧な感じがするな。
2級まで取ったら他の試験へ移行だね。
595名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:06:34
>594
スマソ>593は3級の話。
596名無し検定1級さん:2006/11/24(金) 21:45:58
>>595
2級の実技もサンプル問題と変んなかったよ。
597名無し検定1級さん:2006/11/25(土) 06:54:46
>596
んじゃ2級はビジコンの頃より簡単になったってことだね。
まぁ3級で2パターン位しかないので、2級も似たりなんだろうな。
598名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 09:35:37
MOSとほとんど変わらなくなったの?


実際のところ、個人的にはMOSの方が知名度があるし受けやすいと思うけど・・・
599名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 10:39:23
>>597
実技は総合的にはビジコンより簡単になったと思うけど、
既存の表が与えられる分、その表をじっくり分析して、
何を求めているのか探るところが厄介だと思う。
ビジコンは、自分で白紙の状態から作っていく為、
全体が把握しやすかった。

>>598
ネット試験になったというだけで、内容はMOSと全然違うよ。
MOSは、一問一答でワード・エクセルの操作を問う試験。

日商は、MOSほどマイナーな操作は必要ないが、その操作を
知った上で、問題の指示に従って一つの文書や分析資料を
作成する流れになっている。

僕が思うには、MOSのほうが知名度は高いし受けやすいけど、
ワード・エクセルを使いこなせるようになるのは日商だと思うよ。
600名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 10:54:11
日記
601名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 19:43:06
MOSで問われている機能がマイナーとは、>>599は板井。
602名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 21:23:14
>>601
実務ではお目にかかる事はそんなにないよ。特にワードのエキスパート。
操作ばっかり知ってても使いこなせないんじゃ意味ないと思うし。
MOSの問題の出し方では、使いこなすスキルが身につかないと思う。
603名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 21:42:47
>>602
その、思うじゃなくて、実際そうなのよ。
MOSは機能を扱う試験だから、実際役に立たないのよ。
これはずっと前から言っているのよ。
たとえば、「じゃあ経理やって。」といわれてできるのですか?
できないでしょう。当然です。経理の知識が無いのですから。
それとですね。説明しないとこれらのことがわからないようでは、
中学生以下の知能ですよ。

604名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 21:54:00
>>603
そんなにムキにならなくても、>602は謙虚な発言をしているだけだよ。
そんなこともわからないようでは、小学生以下の知能ですよ。
605名無し検定1級さん:2006/11/26(日) 23:30:01
>>602-603
MOSのexpertレベルは、あまり使わない或は実務で使える証にはならないというのはナンセンスだな。
606名無し検定1級さん:2006/11/27(月) 09:08:02
>>605
理由は?
607名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 17:14:11
【今日貰った数】 0
【希望選手】
【監督名】 濱口まさる
【コメント】 お願いします。
608名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 21:27:33
MOSは、全くの初心者に自信をつけてもらう為のレベルだと思います。
私は日商ベーシックよりMOSが簡単だと予想します。
問題集そのまま試験だから、単に慣れるだけの試験だから。

日商2級は、実務で普通にソフトを使えるレベルだと思う。

(MOSマス ビジ2級 文書1級 受かってます。)
609名無し検定1級さん:2006/11/28(火) 21:51:40
>>608
同意。
僕もMOSから始め、受かったときは、上達した気分になったのですが、
何ひとつ、文書や分析資料を作れない自分に気付き、日商に方向転換しました。
日商に合格出来てからは、仕事にも自信がついたと思います。

(MOSワード・エクセル一般、文書2、ビジ2、PC文書2、PCデータ2 持ちです)

>>605さんの回答を心待ちにしていたのですが、未だになく残念に思います。
610名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 09:49:43
>>608
文書1級のビジネス文書対策はどんな感じでされたんですか?
611名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 15:57:03
ビジコンと並べて書いてるんだから
日本語文書処理技能検定=旧ワープロ検定
を指してるんじゃないか?
612名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 16:52:50
>>611
ワープロ検定もPC検定も、ビジネス文書はそんなに変わらないんじゃない?
まだPC検定は受けたことないけど・・・。

でも、ワープロ検定で1級はかなりすごいよ。自分も受けたことあるけど、隣りで受けてた人は受験歴が10回目とか言ってたしね・・・。
その回受験して以来、ワープロ検定は難しいと思ってそれっきり受けて無いけど、PC検定に変わった事だしまた受けてみようかなと思ってる。

613名無し検定1級さん:2006/12/01(金) 18:46:57
>612
じゃ同じ対策でいいじゃんw
614名無し検定1級さん:2006/12/02(土) 13:03:09
レスが少ないとこ見ると、受験者って少ないの?そのあたりどうなんだろ?
615名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:52:45
609です。
僕も、PC1級を目指して対策の仕方を日商に確認しました。

まず、知識科目ですが「ネット社会とデジタル仕事術」「3級公式テキスト」
「2級公式テキスト」を理解して、第3者にわかり易く説明できるか、を
問うものだそうです。
「ネット社会とデジタル仕事術」から1題、「3級公式テキスト」「2級公式テキスト」
から1題、合計2題で、「〜をわかり易く説明しなさい」という形式で
出題されるそうです。

実技に関しては、以前の文書技能やビジコンの場合だと、高度なスキルを必要としていて
受験者を限定してしまうような内容だったらしいのですが、PC検定は1級になっても
2級までのスキルで十分だそうです。
でも、2級のまでは上司からの指示として、細かく問題に「この部分をこうしなさい」と
いう指定がありましたが、1級は指示はほとんどなく、与えられた資料、データを
自分なりに駆使して、ビジネス文書や分析資料を作成し、これからの指針(自分の考え)を
答案に盛り込むのだそうです。

1級テキストも出版しないそうなので、1回どんな感じか受けてみる必要があるかな
と思います。お金がもったいないけどね・・・
616名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 09:59:30
>>614
まだ、受験者数はMOSにはかなわないんじゃないかな。

2級、3級についてはある程度、どんなもんか社会に浸透してきたと思うけど、
1級をもっと対策できるように明確にしてくれないと、2級、3級の受験者も
伸びないと思うよ。
誰だって、PC検定勉強し始めたら、1級まで欲しいって思うじゃん。
1級が明確じゃないと、3級、2級のまでしか取れなさそうだから、MOS
にしようっていう人が結構いると思うよ。
617名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 16:42:34
>>615
知識科目はさておき、>>615の文面読む限り実技科目は昔の文書1級とあまりたいして変わらないような気もするけど・・・。

試験内容が分からないと受ける気が起こらないよね・・・
618名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 18:58:33
>>617
そうだった。ビジコン1級とデータ活用の1級は大きく変ったって言ってたけど、
文書作成は確かにそんなに変らないかも・・・

日商検定のサイト見るだけじゃ、どうも概観が掴めないし、1万も払って受ける
ものかどうかだよな。
619名無し検定1級さん:2006/12/03(日) 22:52:59
今日文書検定3級受験しました
知識100点でしたが、実技65点でした。
なぜ実技が不合格だったのか全くもってわかりません。(・_・;?)
620名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 03:55:12
>610
文書1は、ダイXの問題集と動画CDで対策しました。
 今は売っていないと思いますが、過去問題実技CD動画をオークションで
購入し操作を動画で見てメモって覚えて 慣れるまで繰り返し反復練習しました。
ビジコンも同じやり方でした。
CDのメーカーや発売元は分かりません。市販CD−Rに焼かれた物でしたから。
 
  
621名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 04:13:03
 個人的には1級にこだわりがなければ、2級をギリギリ合格する位で止めて
別の技能を身につけたほうが効果的だと思います。
 理由は2級と1級と難易度と社会的評価が比例しないと思うからです。
日商なら文書・データ・簿記各2級で十分だと思います。
 文書と簿記は1級を持ってますが、その勉強時間は別の事(免許資格)
に使ってれば良かったなあ〜と今は思っています。
622名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 04:14:47
訂正
理由は2級と1級の難易度差と社会的評価が比例しないと思うからです
623名無し検定1級さん:2006/12/04(月) 10:16:40
>>622
旧文書1級は、入力科目も難しかったけど、ビジネス文書はかなり作り慣れてないとダメだったからね・・・。

膨大な努力量の割に評価されるのは、難しいこと知ってる人かパソコン教室などの教育の専門職の人だけかもしれないね・・・。
でも、すごいよ。資格取得までどれ位時間かかったんですか?

624名無し検定1級さん:2006/12/06(水) 21:38:52
あげ
625名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 21:19:25
ベーシックのテキスト問題集の発売が決まったね。
テキストと問題集が一体になっていて、文書作成はもちろんのこと、
データ活用もFOMが出版するみたいだよ。
626名無し検定1級さん:2006/12/07(木) 23:51:36
>>570
3級の知識科目なんてゴミみたいなもんだろw
2級はいきなりハードルあがるが。暇なときにでもデータの2級受けるかな。
文書の2級はもってるし。
627名無し検定1級さん:2006/12/08(金) 06:55:29
>626
なんだ、両2級持ちじゃないのか・・・
628名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 00:56:50
>623
試験は2回で合格しました。
1回目は、試験が1年に2回しかなく日程が合わなくて(簿記1級と前後しました)
殆ど無勉強で冷やかしで受けた感じで実技系は悲惨でした。
そして2回目に上記対策で受かりました。他の試験を経て受験しましたので、勉強時間は曖昧です。
CS検定1級(独学)で実力をつけた上で、文書1の試験前に詰め込んだ感じです。

CSは解説無しのテキスト独学で相当苦労しました。
外部独学受験でJABADAが採点してましたので採点が厳しかったと思います。
おかげ様で日商に受かる実力が付いたと思います。
629名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 18:24:24
悠ちゃん、日記投下をお願いします。
630名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 18:47:59


865:悠◆9r1X768V8Q :2006/12/10(日) 18:02:41 [[email protected]]
>>856の変態よ。

両方不合格ならフリチン音頭を女性専用列車でしてやる。

先代が財務4級でフリチン勝負を賭けた。
なら、俺もフリチン勝負を賭けてやる。

その変わり両方合格すれば饅頭を食べながら合図をしろ。

お前を笑わせて窒息死させてやる。
命で償うと言う事だ。

フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
631名無し検定1級さん:2006/12/10(日) 21:30:37
>>629-630
赤井呼び込むなよ
632名無し検定1級さん:2006/12/11(月) 13:29:08
>>628
入力速度をあげる秘訣はなんですか?
633名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 17:43:57
>632
628ではないですが、それはもう毎日の積み重ねしかないでしょう・・・
634名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 17:44:43
データ活用2級、3級の模擬問題集もFOMが出版を考えてるみたいだよ。
635名無し検定1級さん:2006/12/12(火) 19:53:37
これのテキストって公式から出てる2冊だけなのか?
なんかテキストの知識問題とかを
ほぼ完全に覚えても全く載ってない問題とかが出た、とかいう意見を
チラホラ聞くのだけど・・・。

あと採点基準とかが曖昧すぎ。もっとどこが×だったのか明確に表示とか
して欲しい、まぁ日商は全試験非公開なんだけどさ。

受験料高いじゃん、心配なんだよ
636名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 18:33:43
>>635
難易度別にして、知名度は圧倒的にMOUSの方があるからね。それに教材の豊富さもぜんぜんちがうし・・。

受験会場も実際受験できるところは少ないし、もう少し利便性を高めてほしいね・・
637名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 19:03:27
>>636
だからこそ、価値があるんじゃない?
教材が揃ってて手軽に受けられて、普通に勉強すれば間違いなく受かるような
試験のほうがどんなもんかと・・・
638名無し検定1級さん:2006/12/13(水) 23:38:06
>>637
自己満足で資格とる分にはそれでいいけど、対外的に自分の技術証明するときに知名度がある程度あって、参考書そろってる方が費用対効果があっていいじゃない?

努力すればすぐ取れる資格と、かなりの努力は必要で資格取得は難しいけど知名度がほとんどない資格なら、だれでも前者を選ぶよ。
639名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 00:17:36
>632
633さんが書いてるように毎日の積み重ねだと思いますよ。
タッチタイピングは、手のポジションを守って練習してると意外とすぐに上手になります。
音楽等聴きながら自分のリズムを作ると調子が良いと思います。
速さより正確さをはじめは重視した方が良いかと思います。
 
640名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 08:42:06
>>638
私も、あなたの言うように極端な比較なら、マイナーに資格よりメジャーな資格を
選ぶよ。

でも、637で言ったことは、名前は出さなかっただけでMOSと日商PCの比較なんだ。
確かに日商PCはMOSに比べれば知名度はないけど価値はあると思う。
641名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 10:51:52
職業訓練校でパソコン学校通いたい…エクセルワードの資格取りたい
642名無し検定1級さん:2006/12/14(木) 12:21:32
>>635
テキストは公式ではないのも何種類かはでてるよ。
知識科目については、テキストと同じ問題が出ないのは
ある意味仕方ないと思う。
以前(ビジコン)のように事前に公開されてる方が珍しいし。
643名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 07:12:01
>>635
>>642
公式・非公式問わず日商が把握してる市販教材一覧。
http://www.kentei.ne.jp/kyozai/pc.html
644名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 20:58:55
高1ですが来年、4級受けます(´・ω・`)
今勉強中だけど受かるかな…
645名無し検定1級さん:2006/12/15(金) 22:31:43
>644
4級じゃなくて、ベーシック(基礎級)ね。
学生には難しい知識問題がないから、ひたすら12/20に発売されるFOM出版の
公式テキスト&問題集をこなすべし。

MOSより価値あると思うから頑張りな。
646名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 16:04:19
みなさん、こんにちは。

データ活用の2級を受けたいと思って公式テキストを買ったのですが
(田舎なので書店に置いてなく通販で注文し、今日届きました)、
問題集はどこのがいいのでしょうか?みなさんのお勧めがあれば、
教えていただけるとありがたいです。

日商PC2級を受験するにあたり、関連分野でのこちらの基礎学力は、
MOSのExcel Expert(SpecialistもExpert以上に学習)、日商簿記1級、
初級シスアド午前755(18秋)、タイピングは初見の和文で800文字/10分
前後です。今月P検2級を受験するのでそちらの方の対策を今やっています。

3級からの受験も考えたのですが、受験料や本代のこともあり、
今回は見送ることにしました。
647名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 21:26:12
明日PC検定3級の受験日だ
模擬試験余裕だったから何にも勉強してないけど
受かるよな
648名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:39:14
>>646
僕とよく似た資格持ってるな。
ちなみに、日商簿記1級、日商PC文書2級、日商PCデータ2級取得。

まず、知識科目だけど通常は、公式テキストを読むところから始めるといいと思うけど、初シス午前の知識は役立つから、
日刊工業新聞社の「日商PC検定・データ活用&文書作成・知識科目2・3級合格テクニック」を、ひたすら解きまくるといいと思う。
僕も初シスの勉強してから公式テキストやらずに、これ一本でいけたよ。

次に実技科目だけど、MOSみたいな色んな操作は必要ない。基本操作とメジャーな関数、ピボットテーブルに慣れとけば、
これもまた、日刊工業新聞社の「日商PC検定データ活用2級合格テクニック」一通りこなし、サンプル問題を徹底的に
やるだけ。本試験もサンプル問題と似たような問題が出ると思うよ。そのサンプル問題の解説も、このテキストに詳しく
載ってるから安心しな。

キミ、タイピング凄いねぇ。でも、データ2級にはあまり関係ないかな。

がんばって。
649名無し検定1級さん:2006/12/17(日) 23:40:48
>>647
模擬試験って何?
650646:2006/12/18(月) 07:28:56
>>648
ありがとうございます。
早速アマゾンに注文を出しました。

初級シスアドやMOSの受験から日が浅いので
学習がスムーズに行ってくれるといいんですが。
簿記は取得が昔なので、
今では貸し方がどっちで借り方がどっち
というのも定かではありません。

文章作成の方も学習する予定で、
2級の公式テキストをデータ活用の公式テキストと一緒に
購入しましたが、本をちらっと読んだところ、
基礎からやった方がいいような気がして、
FOMの3級テキストと問題集も一緒に注文しました。
こちらも手が空いたら学習して行こうと思います。

近くに大きな本屋がないので
情報をいただいて助かりました。
ありがとうございました。
651名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 17:26:15
己の力量不足をMOSのせいにするのは板井な。


645:名無し検定1級さん :2006/12/15(金) 22:31:43
>644
4級じゃなくて、ベーシック(基礎級)ね。
学生には難しい知識問題がないから、ひたすら12/20に発売されるFOM出版の
公式テキスト&問題集をこなすべし。

MOSより価値あると思うから頑張りな。
652名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 21:54:08
>>651
「己の力量不足をMOSのせいにするのは板井な」は、>>645に対して言ってんの?

653名無し検定1級さん:2006/12/18(月) 22:42:21
>>601>>651は、同一人物だろうな。

MOSのみ、保持者かな。
654名無し検定1級さん:2006/12/20(水) 12:53:38
>>651
話のつじつまがあっていない気が・・・
655名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 01:37:25
何で貸借を忘れるほど昔に簿記1級に受かってる人ようなレベルの人が、
今さら何でMOSやPC検定、P検とか受けようとするの?
1級合格者で貸借忘れるっていえば、全く関係無い仕事で平気で10年超えてない?

なぜ簿記1級を取るほどの努力と才能、強い思いがあったにも関わらず、
それを全く生かさない職に長年ついて、いまさらP検やPC検定受けてるの?


656名無し検定1級さん:2006/12/21(木) 07:14:54
>>655
会計事務所で仕事をすれば、
いやになる人も中には出てくる。

人生いろいろ。

657名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 00:05:52
知識問題が心配だ・・・

まぁ運だよな、「なにを言ってるのか理解できない」ってことに
ならなければ実技は大丈夫だろう。
658名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 00:06:34
そういえば、エクセル、ワードってどっちも
知識問題の範囲は同じなのか?
659名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 01:55:02
俺の感覚では1級合格者で貸借忘れてる人って健常者ならありえないと思う。
1級持ちで会計事務所で働いてたら、貸借絶対忘れないと思うよ。
5年程度で税理士になるだろうし、簿記1級持ちで一般企業に就職してたらエクセル、ワードを
検定で証明する必要に迫られるような職歴ではないでしょ。

検定でPCスキルを証明する必要がある人は、限られたレベルの学生や説得力の無い職歴の人が多いと思う。
簿記1級合格者とPC検定、MOSは、全く受験者層も難易度も違うよ。

俺の認識では
簿記1級合格者は、大学で言えば最低マーチレベル、在学中合格してれば都銀や大手金融関係の内定複数もらえる。
合格者の殆どが会計士、税理士受験者で専門とWスクールしながら毎日平均5時間以上勉強して平均2年くらいかかる。
ちなみに簿記2級の最低10倍以上は難しいよ。

MOSやP検は、高校生や短大生が就職対策に受けたり、説得力の無い職歴で箔付けのために受験だと思ってる。

PC検定を馬鹿にしているわけではなく、貸借を忘れたとか、いまさらP検受けたり
参考書の相談を人にしているような状態が違和感を感じたからね。
660名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 06:59:45
>>657
知識問題も、30問中9問は間違えても合格できると考えれば少し楽になると思う。
合否と点数が表示されるわけだから、高得点じゃないと気がすまないという人は別だが・・・
661名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 07:02:59
>>658
30問中20問が「共通問題」で範囲は同じ。
残りの10問は「分野別問題」でそれぞれ範囲が異なる。
662名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 07:29:18
>>659
>>648です。キミは>>650に対しての疑問なんだろうと思うけど俺の経緯を話すよ。
商業高校で簿記に出会って、簿記が好きで大学行かずに専門学校を選んだ。
そして、簿記1級に合格。
なんせ、田舎の専門学校だった為、創立10数年にして初の合格者誕生。
思っていた以上に周りの反応が凄く、先生方が勝手に会計事務所に打診して就職内定(一般企業の経理に就きたかった)
そこでも、周りの反応が凄く、税理士だの実務だので俺の心とのズレに気づき1年で退社。
知り合いの勧めで、製造業の生産事務に再就職。
10年目にして倒産。
現在、就職活動中。
事務職希望の為、ワード、エクセルの知識が必要な事を実感。
目標無しの勉強ははかどらない為、日商PCを受験。
両分野で2級までたどり着いた。

俺の場合は、簿記が好きだったから、製造業で働いていた時も問題を解いたりしていたから、
準備期間をある程度あたえてくれれば1級受かる自信はあるよ。

>>650の経歴はわからないけど、実務経験なしか、実務から大分遠ざかっていると思うよ。
簿記1級合格者で、資産・負債の区別がつかなくなるというのはあり得ないと思うけど、
貸借がきっきりしないというのは、あるかもしれないね。

資産負債は意味のあるものだし、借方、貸方は意味の無い定義だから。

663名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 07:56:57
50 :RikaRock ★ :2006/12/21(木) 21:48:09
softbank220038*.bbtec.net を全サーバで規制
無意味な文字列の連続投稿による2ちゃんねるに対する迷惑行為。
参照
★061221 lic 悠 ◆9r1X768V8Qによる日記コピペ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166665595/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166665595/35-48(報告)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166665595/52-65(ログ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166665595/66(規制発動)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166665595/67(まとめ)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166665595/73(まとめ)
悠 ◆9r1X768V8Q <>sage<>2006/12/18(月) 23:30:38 zzZaLV94<>【平成18年10月22日(日)<><>softbank220038104123.bbtec.net<>220.38.104.123<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/2.24)
悠 ◆9r1X768V8Q <>sage<>2006/12/18(月) 23:31:13 zzZaLV94<>【平成18年10月21日(土)<><>softbank220038104123.bbtec.net<>220.38.104.123<><>Monazilla/1.00 (JaneStyle/2.24)
664名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 18:49:39
日商PC文書作成2級に合格された方に質問。
実技問題どこで点数を引かれているのか分からないのです。
インデントとか、箇条書きとかツールバーから設定しないといけないのでしょうか?

何かポイントあれば教えてください。
26日に受験します。
665名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 07:13:07
>>664
本当に誰もわからないです。採点基準は。。。
ただ一つ、問題分に指示されていることは間違いなく。
頑張ってください。
666名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 14:24:35
>>664
今、文書作成2級に合格してきました。
知識92点、実技77点でした。
実技はサンプル問題に似ていましたが、若干違う部分があり、その部分が何を問うているのかという
解釈が難しいと感じました。
まあ、70点取ればいいと考えて、入力ミスのないように、そして、サンプル問題と同じ部分は
取りこぼしのないように気をつけるしかないと思います。
667名無し検定1級さん:2006/12/26(火) 07:35:08
>>664
本日、試験頑張ってください。
668664:2006/12/26(火) 18:15:39
文書作成2級の試験が終わりました。
何とか、合格しました。
実技94点、実技70点。マジで・・・ギリギリです。

>665・666
アドバイスありがとうございました。

>667
応援ありがとうございました。
669名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 20:27:59
>>668
おめ!
670名無し検定1級さん:2006/12/28(木) 20:33:13
関係ないけど、いつも思うんだ。
日商のパソコン関係の資格を全てPC検定に統一すればいいのに・・・

日商PC検定(文書作成)
日商PC検定(データ活用)
日商PC検定(電子会計)
日商PC検定(EC実践)
日商PC検定(電子メール)

以上、5分野に。

671名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 07:09:07
PC(文書作成)で質問ですけど、入力速度は以前の検定と同じ速度が必要ですか?
672名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 11:10:43
>>671
入力科目はなくなったから、入力が苦手だから合格できないというのはなくなった。

ビジネス文書科目にしても、一からの作成ではなく、テンプレートからの作成や途中まで作成されているものを
修正する感じなので、入力速度はそれほど関係なくなった。
でも、一部、入力するところもあるので、入力速度が速い人は、他に時間を回せる分、優位な事は事実。

673名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 16:46:15
さきほど、それぞれ3級合格しました。

個人的な感想だと、文書作成はサンプル問題より簡単で、
データはサンプルより、やや難しかったです。
多少数字があわなくても、問題をすべて実行すれば、
そこそこ点数取れるみたいですね。
来月中旬に、データの2級受けてきます。
674名無し検定1級さん:2006/12/29(金) 23:34:12
文章作成3級の対策をはじめました。

25日に公式テキストを一通りやり、
26日から昨日までFOMの模擬問題集をやって、
今日サンプル問題に挑戦しました。

3級サンプル問題
知識科目 93点(5分余り)
実技科目 78点(16分余り)
FOMの模擬はいずれも80点台でした。

正月明けに3級を申し込もうか2級を申し込もうか
迷っております。試験は13日か20日頃になります。

これからその間は3級の復習と2級の対策を行うつもりで、
2級対策は公式テキストの学習に三日、残りをテキストの復習と
FOMの模擬問題集(1日3題前後)に当てる予定でいます。

択一問題対策は「ネット社会のデジタル仕事術」と
日刊工業の「2級・3級合格テクニック」で行う予定です。

5000円も7000円も今の自分には大金なので、
お金を無駄にしたくないという思いと
がんばれば合格できるかもという欲の狭間で
心が揺れ動いております。
両方受けそうな予感もしますが。
675674:2006/12/30(土) 00:32:10
FOMの文章作成の模擬問題集に
3級データ活用のサンプルもついてたので
採点してもらいました。

知識科目 93点(7分余り。文章作成と同じ問題いくつもあり)
実技科目 77点(7分余り。こちらはサンプルをダウンロード
して過去に一度挑戦したことがあるので77点。7分余り。)

データ活用の3級テキストは入手に3週間以上かかりそうなので、
データ活用は2級からの対策と受験となりそうです。
明日からはじめねば。
676名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 01:47:52
今日、日刊工業の3級データ活用のテキストを買ってきましたが
知識系のことが載って無い・・ これ一冊で足りますかね?
あとどれくらいの、勉強時間が必要ですか?情報が少なくて困ってます。
677名無し検定1級さん:2006/12/30(土) 01:56:52
なんかデータ活用って文章作成よりも難しいのかな・・
文章作成多そうだね。
678名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 03:59:13
この資格は情報が少ない
679名無し検定1級さん:2006/12/31(日) 07:34:59
>>676
知識は、日刊工業の「2級・3級合格テクニック」というものがあるから、
それも使わないと無理だよ。
実技はそれ一冊でいける。特にサンプル問題をしっかり!
680名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 18:28:13
昨日今日で2級のデータ活用公式テキストの学習部分が終わりました。
明日あさってで行う文章作成2級の公式テキストの学習と平行して、
演習問題、サンプル問題をやり、4日からはそれぞれ問題集に入る予定です。

文章作成は3級の公式テキストと模擬問題集をやったが、
データ活用も3級の公式テキストくらいはやっといた方がいいのかな?
2級のテキストの学習中に、積み上げ縦棒グラフの一番上の項目
(積み上げた縦棒)の上に合計値を出すための簡単な方法がわからなかった。
ほかはサンプルデータの設定や数式をみても、
これといって引っかかるところはなかったのだが。
681名無し検定1級さん:2007/01/01(月) 23:08:04
日商、試験のルール(答案作成のために中間表を作っていいとか、
vlookupを行うために行の見出しを都合のいいように勝手に加工していいとか)
知らないと難しそうだね。
682名無し検定1級さん:2007/01/02(火) 00:27:45
>明日あさってで行う文章作成2級の公式テキストの学習と平行して、
>演習問題、サンプル問題をやり、
テレビ番組がつまらないのでやってしまった。明日から問題集だ。
683名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 05:41:56
正月のテレビ番組がおもしろくないおかげで、
文書作成2級の公式テキストが無事終わる。
2題ついていた課題もそれぞれ20分ほどでかたずく。

文章作成は今日からFOMの問題集。
半日で全部やってしまわないように、
FOMのMOS用模擬試験などと一緒にまわすことにする。
「〜の候」などの暗記物はBiz Key使って覚える。

大晦日と元日はビール飲んだが、
昨日は学習を優先してアルコールは控えた。
知識問題の対策もそろそろはじめねば。
684名無し検定1級さん:2007/01/03(水) 05:43:09
>かたずく
かたづく
685名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 03:00:41
データ3級は平均で3ヶ月掛かると聞いたが、そんなに掛かるのか!?
俺は撤退する。
686名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 03:14:53
>>685
先日データ3級合格しましたけど、知識問題はテキストを10日くらい
読んだだけ(結果は満点)、実技はサンプル問題をやった他は特に何も
対策せずでしたよ。

元々エクセルをいじってた人なら、3ヶ月なんてかからないかと。
687名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 13:36:16
>>685
>>686
スタートラインによるよね。
ゼロからのスタートなら3ヶ月くらいはかかるかもしれない。
基本操作だけでも知っていれば1ヶ月くらいでいけると思うよ。
688名無し検定1級さん:2007/01/04(木) 21:14:50
>>527
>>535
日刊工業のデータ活用2級合格テクニックなんですが、
模擬問題5の問題1にある売上構成比を求める計算で以下のような条件がありました。

>構成比は、売上実績の合計に対する各メーカーの売上実績の割合とし、
>小数点第2位を四捨五入し、第1位まで表示する。

解説では、ツールバーの桁下げボタンが使用されていました。
続く問題2は問題1で割り出した構成比を使って構成比累計(の列)を
表に追加しパレート図を作成するという問題でした。

自分は初心者でROUND関数しか思いつかなかったためROUND関数を使い、
「構成比累計が100%にならんがな〜」と感じつつ問題を解きましたが、
こういうケースでは桁上げアイコンを使った方が無難なのでしょうか?
便利なものを知ったと思いつつも、念のため、エクセルの桁上げ、
桁下げについて検索してたら、ここの掲示板に戻ってきて、
>>527>>535を読みました。

日刊工業の「データ活用2級合格テクニック」、
模擬問題5、問題3の穴埋め1、2の答えが間違ってますね。
689名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 06:52:21
日刊工業の問題集はひどいよ。悪問、奇問のオンパレード。
それに解答や解説の間違いも多数、よくこんなものを出版できるなという
レベル。
690名無し検定1級さん:2007/01/05(金) 17:30:00
>>686
サンクス!日刊の3級テキストでやろうと思ってます。
なんか2級のテキストは、ここで不評ですが3級のテキストも
駄目なのかな・・
691688:2007/01/05(金) 20:26:24
>689
グラフのタイトルが問題と解答で少し違うとか、
数値軸の単位の左側(○○:△△)の○○に一貫性がない
(単に「単位」になってたり、グラフの項目名のようなもの
になってたり)とかはあったような気がします。

あと、AVERAGE、MIN、MAXで同じ数値が拾えるところに
DAVERAGEやDMIN、DMAXを使ってあったところもありました。
frequency知らなかったので、ピポットテーブルを使って同じ
答えを出したところもありました。

大晦日から公式テキスト、合格テクニックとやってきて
今日から創成社の「大胆予想」に入るのですが、
2級のデータ活用の実技問題集なにかいいのないですかね?

公式テキストの演習問題から合格テクニックと来て、
最初は自力で解けなかったり、時間がかかったりしてましたが、
同じパターンの連続なので新しい問題を解くたびに
作業がスムーズになってはきましたが。

ところで、文書作成2級の対策はFOMの3級、2級の公式テキストと、
それぞれの模擬問題集だけでOKですか?

とりあえず、MOSのWord、ExcelのSpecialist、Expertの
模擬問題CDくらいはほかにやって行こうと思っていますが。
692688:2007/01/05(金) 20:32:23
ところで、日刊工業は正誤表出してないの?
日刊工業のサイトを探してみたのですが、
それらしいところに行き着けなかったので。
693名無し検定1級さん:2007/01/06(土) 02:21:50
今日3級のデータ活用を受けようと近くのアビバに問い合わせたら
直近で2月18日OTL 先が長いな。
694688:2007/01/06(土) 02:56:56
>>693
市内のアビバで昨年聞いたら確か同じ日だった。
日商の統一試験日(パソコンスクールにある日商PC検定の
ポスターに載ってる日)以外の日に受けれるスクールで受ければ?
http://www.kentei.ne.jp/info/netkaijo/pc.html

ところで、
創成社の「PC検定試験2級 データ活用 実技科目 大胆予想 模擬問題」4−3。

53ページのピポットテーブルによる集計まではどの数値もバッチリあってるんだが、
そこで集計の方法を合計から平均にいすると、54ページの解説にある結果と、
うちのExcelでの結果が大きく違うんだが、どうなってるでしょう?
もちろん解答ともうちのエクセルは違う。解答は解説にあるものと同じもの。

4−1、4−2とパーフェクトにあっていたが、
ここはなぜこんなことになるのかわからない。
695688:2007/01/06(土) 03:10:09
文書作成はFOM使ってるので、
「頭語」=「以上」(のインデント)くらいしか
引っかかったところはなかったんだが、
データ活用は学習が難しいそう。
696688:2007/01/06(土) 05:47:24
>>688
「四捨五入して小数点第1位まで表示」とあればROUND関数、
「小数点第1位まで表示」とだけあれば桁上げが正しいようですね。

公式テキストにある2級サンプル問題も創成社の問題集も、
先々の計算結果に影響する箇所の「小数点第1位まで表示」には
四捨五入という条件はつけてないです。

日刊工業の問題集は、解説で桁上げを使うなら、
「小数点第2位を四捨五入し、」という条件は
とった方がいいんでしょうね。きっと。
697688:2007/01/06(土) 05:54:49
>>688
>桁上げアイコン
桁下げアイコン
>>696
>桁上げ
桁下げ
私が間違えた。
698688:2007/01/06(土) 21:11:31
創成社のデータ活用「大胆予想」無事終わる。
後はすでに終わってる文書作成のテキスト、問題集と
データ活用のテキスト、問題集ともども繰り返しまわすだけ。

「大胆予想」問題6、明らかな時間オーバーでばてる。

ところで、データ活用の試験本番、答案が含まれているワークシート以外は、
新しいシート作ったり、既存のシート汚したりしてかまわないんですよね?
699688:2007/01/07(日) 07:04:22
力試しに、あえて手をつけてなかった模擬を1題やってみる。
FOMの2級文書活用模擬問題集模擬1。

設問7に関連して、メモ.docからコピーした議事内容のうち、
項目名の「会員制度開始予定日の検討」を、議事項目の「制度開始予定日の検討」に
合わせた方が親切かと、「会員」の文字をとったら下の採点4項目がすべて×になった。
マイナス12点、恐るべし。76点(+9?)/30分。

・議事内容が正しくコピーされている(正しくコピーはしたんだが、とったんだよ)
・誤字が正しく修正されている
・項目のフォントが正しく変更されている
・インデントが正しく設定されている
700688:2007/01/08(月) 02:34:20
文書作成2級模擬問題集の模擬2をやる。

設問10の図のコピーがうまくいかず、
あれこれやってるとさらにWindowsの応答がなくなり、
やり直すたびに待ち時間ばかりがかかり、
その上うまくできない。ぎりぎりまで粘ったがあきらめることにする。
84点/39分。落としたのは設問10〜13の図形がらみが4問14点。
他に、設問6で、各項目に書式は設定したがスタイル1を更新しなかったのが減点2。

模擬2の大きい方の図のコピーは、練習しないと自分にはできない。
という以前に、作業用ファイルを開いた状態で、
仕組み図.docを開くと、30秒くらいWindowsの応答がなくなる。
作業中も応答がなくなることが多々あり、
うちの環境ではあまりよくない。
(模擬試験後時間をかけて100%には持ち込んだが)

本番ではこんなパソコンの応答がおかしくなるような問題は出ない
ということを仮定して、今月中下旬に2級を受験することにする。
WindowsXP SP2/NOD32/ZoneAlarm/Office 2003 SP2 Professional/512MB
701名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 14:44:21
そーいや、MOSは2003とかバージョンあるけど。
日商PCは全部office2007対応になっちゃうのかな?
702名無し検定1級さん:2007/01/08(月) 14:47:33
>>701
日商はバージョンは関係ないから、自分の好きなバージョンで
受験できる会場を探す必要が出てくると思う。

当分は2003のままの会場が多いだろう。

2007が浸透してくると、切り替える会場が増えていくことだろう。
703名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 15:44:26
地方の田舎ですが、
予約を入れれば毎日いつでも受験可能
というスクールがあったので近々申し込むことにしました。

ところで、データ活用で、
>特に指定のない限り、数値には以下の書式を設定してください。
>数値には、表示桁数や単位に関係なく、桁区切り(,)を設定すること。
>割合を示す数値は、小数点第1位まで表すこと。
と条件があった場合、構成比とかにも桁区切りを設定するんですよね?

あと、縦横合計とかも出す集計表を作成する場合で、
小数点第2位を四捨五入して小数点第1位まで表示とか、
百の位を四捨五入して千円単位で表示とかいった場合、
合計のところの数字は、合計欄にあった元の数字を
指定の処理で表示するのではなく、
ROUND関数で四捨五入した表の中の各集計値を
新たに足して求めればいいんですよね?
704名無し検定1級さん:2007/01/09(火) 19:56:23
>>703
構成比の単位は%でしょ。
ということは、3桁以上にならないから、桁区切りは関係ないんじゃない?
705名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 00:57:32
他の資格と一緒でテキスト三回まわしてから
模擬に取組むことにした。
706名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 03:37:14
>>704
項目名が「構成比(%)」で集計値が=A/B*100の方です。
>特に指定のない限り、数値には以下の書式を設定してください。
>数値には、表示桁数や単位に関係なく、桁区切り(,)を設定すること。
と全体の条件がついている場合で、個別の設問に特段の「指定」がない場合です。
707名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 10:23:10
桁区切りスタイルを適用するのは、
4桁以上の数値の桁数を判別しやすくするため。

構成比が4桁以上になることはまずないので
適用しなくていいよ。常識的なことだけど。

前提に設定するよう書いてあると言うんなら、
設定すればいいんじゃない?無用な操作だけど。
708名無し検定1級さん:2007/01/10(水) 12:08:30
人間が目で見て採点するんじゃなくて
コンピュータが設定や数値のなどの値をもとに採点するので、
慎重になるのは当たり前だと思うんだが。

上の方でも文書作成だったと思うが、
どこで減点されたかわからないという話もあったし。
709名無し検定1級さん:2007/01/11(木) 00:27:19
>>地方の田舎ですが、
予約を入れれば毎日いつでも受験可能
というスクールがあったので近々申し込むことにしました。

俺の地元も、こういったスクールあるか探してみよう。
随時があれば一番楽だし。
710694:2007/01/11(木) 16:55:42
>>694
SALESシートの売上日の数を分母に割ってた。お粗末(私が)。
711名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 01:29:49
データ3級を日刊のテキストでやっているが、時々端折り過ぎで
本と自分の表示が違う場合がある。
712名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 02:16:01
データ3級の知識問題のサンプルをやってみたが、
30問中26問正解なんだが、このぐらいで知識はいける?
713名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 04:55:19
201 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :2007/01/12(金) 23:05:02 ID:???0 ?S★

正直、良い機会かもと考えています。
新しい事を始めるきっかけを貰ったのかもしれません。
閉鎖しない事ももちろん出来るのですが、潮時なのかもしれません。
色々お世話になったみなさんや、掲示板のご利用のみなさんに、この場を借りてお礼を言わせていただきます。

おまえら、ありがとう。
714名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 08:22:59
>>712
100%とは言わないが、たぶんいけるんじゃないかな。
715名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 11:56:18
>>712
不安が少しでもあれば、日刊工業の
「データ活用&文書作成・知識科目」2・3級合格テクニック
やっとけば安心して試験受けれると思うよ。
共通問題と文書作成、データ活用それぞれ220前後問題載ってる。

自分は18秋初級シスアド午前755/800、P検2級知識問題662/700で、
はじめてやった3級のサンプル問題が93点、2級のサンプル問題が
ミス4つ5つ(文書作成とデータ活用やった)でしたが、念のため、
「ネット社会のデジタル仕事術」一読して、今上の問題集に取り掛かってる。
716715:2007/01/13(土) 12:02:16
>>715
>2級のサンプル問題がミス4つ5つ(文書作成とデータ活用やった)でしたが、
ごめんなさい。これは何か別のものと混同してる。
確か、2級のサンプル問題は得点はおろか、正解(○×)も出なかった。
と思い出だした。
717715:2007/01/13(土) 16:01:38
>日刊工業の「データ活用&文書作成・知識科目」2・3級合格テクニック

一回目が終わりました。
間違った問題と用語の概念を知らなかったため解答しなかった問題の合計は68/668でした。
上の問題集は重複する問題や似たような問題が多いので、文書作成、データ活用、
知識問題の公式テキストの復習と問題集の復習やっとけば、
知識問題に関しては何とかなりそうな予感。

日刊工業の問題集は間違いも多くできれば使いたくないが、
代わるものがないので、自分としては、使うしか仕方がない。
718名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 16:12:14
いつになったら、受験者数の報告があるのだろうか?
旧検定と比べて増加しているのだろうか?

文書、データそれぞれ2級を取得したが、受験者数によっては1級への
ステップアップはやめにしようと思う。

1級は、難易度と評価に比例しないのではないかという予感がする。
719名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 18:18:17
>>718
>旧検定と比べて増加しているのだろうか?

今見てきた。日商、年間受験者も合格者もこんなに少ないの?
一科目7千円とコンピュータ採点、旧検定の受験者数。
本9冊と2週間余り投資してるが(勉強になったので目的は達した)、
やっぱ受けるの止めて仏壇用の生け花の本でも買おうかな(花担当)。
日商は簿記とビジネスキーボードだけで止めとくかな。
720名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 18:20:29
>本9冊と2週間余り投資してるが
そういえば昔「埋没原価」という概念を習った覚えがある。
721名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 19:00:24
埋没原価 の使い方違ってるよ。
722名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 19:12:00
それに社会人にとってPCスキルは(勉強になったので目的は達した)
上記が一番大事で、それより今の業務のスキルアップ(花担当)の方が大事だと思う。

PC検定等は、女学生や下位求職者の為の試験だと思う。

9冊やって実力がついたなら十分では。
せっかく勉強したなら証明のためにも受験した方が良いと思うけどね。

723名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 21:13:04
>>721
昔CPAの二次対策の意思決定会計(原価計算の授業)で
習ったような気がするが、使い方違ってた?
すでに投資した分は今後どうするか(継続か撤退か)の
意思決定には関係しないといった意味合いで使ったんだが。

>>722
ありがとうございます。
724名無し検定1級さん:2007/01/13(土) 23:27:17
悪い。勘違いした。意味あってる。719=720な訳ね。
719が頑張ったのに、720が嫌味で 埋没原価=時間&金の無駄になったな!
の意味で書き込みしたと思った。
DM(会計学、経済学)では、金額評価のみだけど経営学の要素も入れれば
 証明書 − 7千円&時間 = + で受験だね。
今までの時間&費用は確かに埋没原価だね。

確かに何にもならないと思うけど、せっかく勉強したなら受けてみれば?
725名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 01:44:07
下位求職者の俺は、まず3級データを受けようと思うが、
模擬とかやると頭が廻らないw どうも30分で終わる気がしない。
知識はシスアドの午前知識でいけると思うが、実技キツイな。採点基準
も分からないし・・ ここの、みんなは凄いよ。
726名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 02:13:02
>725 
努力している時点で立派だと思いますよ。
申告の通り受け取って 下位だとしても、努力していると直ぐに報われると思います。
本当の下位は、才能もなく努力もしない人だと思います。
3級ならば、MOSを受けた方が楽で評価もあると思います。
727719:2007/01/14(日) 08:34:10
>>724
ありがとうございます。
そういうことだったんですね。理解しました。
728名無し検定1級さん:2007/01/14(日) 20:13:11
>>725
>>726
MOSはやめときなよ。
3級がキツイなら、せっかく創設された基礎級を挟んではどうだろうか?
729725:2007/01/15(月) 00:38:18
>>728
アドバイスありがとうございます。なんとか3級でもがいてみます。
知識は日刊のサンプル解いてみて、何とかいけそうなので、実技の
サンプルを練習しまくってみます。データ数式や使う関数関係なく
入力の数字が合ってれば点数もらえるか心配だな。人によって解き方
違いそうだし・・
730名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 17:37:58
日刊工業のデータ活用2級合格テクニックについてる模試、
制限時間が30分なんだが・・・
731名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 19:18:17
>>730

30分で解けるように頑張ってください。
慣れれば、本番はゆとりを持って受験できることでしょう。
732名無し検定1級さん:2007/01/16(火) 20:22:06
>>730
http://pub.nikkan.co.jp/seigo.html

ここで、更新してください。
733名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 16:52:13
日商サイトに「すでに全体で2万人以上の受験者実績のある日商PC検定試験」とあったが、
果たして去年の4月からスタートしたことを踏まえて多い数字なのだろうか?
734名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 18:05:25
日刊の誤植多いよね。3級データ模擬10問目データとテキストの数値違うし・・
ところで本番って日刊の模擬に似てるのかな?
735名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 19:31:17
>>734
似てないよ。あくまで、サンプル問題中心。
でも、日刊の問題が一通り出来るようになれば、なかなかの腕前になると思う。
736名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 15:27:05
>>235
日刊のサンプルのほうが本番よりも難しいってことですか?
737名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 19:10:37
>>735
「難しい」というより「いやらしい」
なんだよそれ!って内容が多い。
738名無し検定1級さん:2007/01/18(木) 20:00:52
日刊データ活用2級でまた間違い発見。P117模擬問題3問題4の丸4、
39/160*100の小数点第2位を四捨五入だから24.4のはずなのに・・・
この本マジである意味実力つくわw
739名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 00:07:14
>>738
そうだね。間違いを発見する事で実力がつく。
740名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 02:50:47
日刊、間違い多すぎ3級ですら間違いが多い
模擬の10問目なんて解説と違い過ぎて、やる気にならん。
741名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 06:31:37
日刊の問題集、こんな誤植、悪問だらけで出版するなんて、
詐欺に等しい。金かえせ。
日商関係者よ、なんとかせーや。この問題集で受験する気失せるぞ。
742名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 16:44:56
>>741
そうだよね。この問題で対応できるのかと心配だ。
743名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:02:30
今日文書作成2級受けたけど落ちたわ
恥ずかしいな
でも試験問題、すごい悪問だったと思う
なんていうか問題文とテンプレが一致してないの
何度も「これ問題が間違ってるんじゃないのか・・・」って思った

2週間くらい勉強してFOM出版の模擬問題集は解けるようになってたのに・・・
744名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:09:24
「日商PC検定対策研究会」の本は買うな
間違いだらけ
これで金取るのは詐欺だ

あとアビバも詐欺。詐欺詐欺詐欺。
まぁ色々悪行があるんだけど、簡単に言うと
「日商PC検定がどんな試験かもわかっていないのに
15万もの大金を取って適当にワードを触らせるカス教室」
僕が行ったのは大阪天王寺校です。^^
745名無し検定1級さん:2007/01/19(金) 23:16:44
「日商PC検定対策研究会」の話だが

〜電話にて〜

俺「ここ間違ってますよね?」
相手「そうですね」
俺「間違ってるところ全部教えてください」
相手「調べてないのでわかりません・・・」
俺「 ( ゚д゚ ) 調べていただけますか?このままでは試験時間違って答えてしまうので」
相手「はぁ・・・ じゃあ調べてFAXしますので番号教えてください」




これから半年くらい経ったのに音沙汰なし\(^o^)/オワタ
746名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 01:17:54
オレは3級受けるんだが、0点で落ちたらPC教室の奴に
笑われるのかな?
747名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 01:20:40
>>749
アビバの野朗は笑うだろうな
受講生は知らん
748747:2007/01/20(土) 01:23:01
>>746だった
749名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 08:34:11
日刊の問題集を買った人は、ココの正誤表で訂正してから、勉強に取り掛かろう。

http://pub.nikkan.co.jp/seigo.html
750名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 16:17:13
>>722
>>724
ありがとうございます。
文書作成2級だけですが行ってきました。
どうにかどちらも8割とれ合格できました。

知識問題は難しい設問が多かったです(*)。
実技問題は設問の指図している箇所が不明確で難しい、
という印象を持ちました。

(3級、2級の公式テキスト、それぞれのFOM問題集で
対策を行っていましたが、サンプル問題や問題集よりも
本番は難しいと感じました。)

結局実技は指示の内容が3問よくわからずじまいで、
そのうち2問は時間内に答案がつくれず捨てた格好です。
残り1秒まで粘って、エクセルやメモ帳、エクスプローラも
開いていたため終了に手間取り、時間も15秒ほどオーバー
したので、不合格を覚悟してましたが、幸い合格できました。

文書作成のテキスト、問題集は本棚にしまいました。

*知識科目の公式テキストと日刊工業の問題集、文書作成
 3級・2級の公式テキストで自分なりに対策を行ったため
 プラス15点の余裕はありましたが、知識科目も侮れません。
751名無し検定1級さん:2007/01/20(土) 20:50:50
はーい データ3級落ちた俺が来ましたよ!
知識97
実技61
ですよ。
752名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 03:13:41
>>662
会計事務所って日商簿記1級でそんなに大騒ぎしてくれるのか?
まぁ日商簿記1級が難しいのはわかるんだけど・・・

亀レスだけどね

>>750
お前同人女だろ?ウザイよ
753名無し検定1級さん:2007/01/21(日) 09:46:34
>>752
専門学校の合格は我が県では初めてだったからね。田舎だから。
我が県で日商簿記1級に挑戦するのは年間20人くらい、その中から毎年1人〜2人合格者が出ればいいほうだからね。
年齢で言うと、過去に高校生で1人合格者が居るだけで、僕は我が県で2番目の最年少合格だった。
それに、就職活動中の新卒だったし、20歳だったからチヤホヤされたんだろう。
条件が重ならなければ、日商簿記1級とはいえ大騒ぎはされないよ。
754名無し検定1級さん:2007/01/22(月) 20:27:59
データ2級落ちた。

作業自体は難しいとは思わなかったけど、折れ線グラフでいいのに
複合グラフを作ってしまった。
グラフのタイトル、字間違えた。
表の罫線間違えて消しちゃった。

うっかりミス多すぎでした。
次回がんばります。
755名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 00:37:57
小さいPC教室で受けて落ちると次に行きにくいよな。
756名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 11:39:02
そんなことないでしょ、おきゃくさんだもん。
なんども受けに来てお金おとしてくれたほーがいいでしょうw
757今から:2007/01/23(火) 12:11:46
あの〜検定受けようと思ってるんですけど、
その前に、日商PC検定とビジネス能力認定サーティファイの試験って何が違うんですか?
主催してる所が違うだけなの?よく分からない・・・
どっちがいいんでしょうか??
誰か教えて下さい!!
758名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 13:51:46
PC検定て全商のコンピュータ利用技術みたいなやつ?
759名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 21:10:04
>>757
知名度は日商PCもサーティファイもMOSに比べれば低いけど、
「日商」ってつけば、ブランド性で優位になると思う。
だから、僕としてのお勧めは日商PCだよ。
若干、サーティファイよりは難易度は高めだけど。

知識問題もサーティファイは、ワードやエクセルの操作的な事を、
聞かれるのに対し、日商PCは操作的な事は実技問題に任せてあり、
知識問題は初級シスアドの午前問題のような、コンピュータ全般の
知識も問われる。
760名無し検定1級さん:2007/01/23(火) 21:11:05
>>758
全商と比べられても答えられる人はいないんじゃないかな・・・
761名無し検定1級さん:2007/01/24(水) 15:19:20
データ活用2級行ってきた。
データ活用を受けた感じは実技に関しては>>422に同じ。

【準備期間】 2006年12月25日(文書作成準備開始)〜2007年1月24日(データ活用合格)
【使用参考書】
文書作成:★3級・2級公式テキスト、★FOM3級・2級問題集
データ活用:★2級公式テキスト、日刊工業問題集(A)、創成社大胆予想問題集(B)
共通知識問題:廣済堂知識科目公式テキスト、日刊工業知識問題集

★ 非常に役立った本
(A)設問通りの解説(解法)・解答となっていなかったり、
  解説と解答で数値その他が異なっていたりと全体的に難あり。
  間違いその他を漏れなく訂正した改訂版が早期に出ることが望まれる。
(B)本試験に比べても、40分という時間を考えても手数が多い問題あり。
  ただし、勉強にはなるし、本のできもいい(試験より複雑だが)。

文書作成2級  知識85/実技80
データ活用2級 知識96/実技93
762761:2007/01/25(木) 20:29:37
最後なので、私が行った対策について書いておきます。

【文書作成】
・3級公式テキストマーカーチェック一回り&随時参照
・FOM3級問題集4回転とチェックをつけた問題をもう一回り
・3級公式テキスト収録問題二回り
(3級途中から下の2級対策と重なる)
・2級公式テキストマーカーチェック一回り&随時参照
・FOM2級問題集3回転とチェックをつけた問題をもう一回り
・2級公式テキスト収録問題二回り
・サンプル問題3回ずつくらい
【文書作成・直前対策】
 3級テキストで季節の挨拶を最終チェック。

【データ活用】
・公式テキストしょっぱなマーカーチェック一回り&随時参照
・日刊工業合格テクニック3回り半
・創成社大胆予想2回り
・公式テキスト収録問題2回り
・サンプル問題3回
【データ活用:直前対策】
公式テキストの本文を大まかに目を通すとともに、
演習問題・サンプル問題解説で疑問点の解消と要注意点
(他のファイルのセルを参照して比率を出すケースなど
参照時初期値では絶対参照になるので注意する、など)の最終確認。
763761:2007/01/25(木) 20:30:42
【知識問題】
・知識問題公式テキストマーカーチェック&随時参照
・日刊工業問題集通し解答一回、CD-ROMで問題演習30回(文書20、データ10)

【前提知識】
日商簿記の基礎知識、MOSマスター、初級シスアド午前範囲の基礎知識

最後に、ここの掲示板で初めて質問をしたときに答えてくださった648さん、
ありがとうございました。おかげさまで文書作成、データ活用ともに
2級に合格できました。教えていただいた知識科目の問題集も役立ちました。
764名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 19:49:12
>>763
おめでとう。
>648って誰かなっと思って振り返ったら僕のレスでした。
日刊の問題集は間違いが多くて大変だったと思うけど、受かって良かったな。
僕の点数は、
文書作成2級  知識93/実技76
データ活用2級 知識90/実技90 でしたよ。

両方2級合格後、日商簿記の知識を活かして、日商の電子会計を勉強した。

ちょうど先週、中級まで合格できたよ。キミも日商簿記1級だから、
電子会計の公式テキストだけで楽勝で合格できると思う。
興味があったら受けてみるといい。

今は、初級シスアドの勉強をしていて4月に受験予定。
その後、9月の日商PC1級の統一試験に向かう予定。

お互い頑張ろう。
765名無し検定1級さん:2007/01/26(金) 20:02:24
>>754です。
あまりにも自分のうっかりミスに腹が立ったので、
本日データ2級をリベンジしてきました。
見直し3回、検算もして、所要時間30分。
知識、実技ともに満点でリベンジ達成です。
満点で自分も驚いたけど、会場の人も驚いてました。
766761:2007/01/26(金) 21:51:55
>>764
ありがとうございます。
自分も多分4月に初級シスアド受けます。
前回午後がひどい出来(580/800)で落ちてしまいました。
1ヶ月半準備したんですけど(初めてで量が多いと
普段頭を使っていない人間には荷が重かったようです)。
今回は午後対策中心に回します。

リベンジ組の学習と平行して、
日商ビジネス英語の方に向かおうかと今考えています。
2ヶ月くらいの準備で2級を取得できればいいのですが。
英文は週に何度か読んでますが(主にスポーツ記事なので...)、
採点を意識した試験勉強は久しぶりです。

お互いがんばりましょう。

このたびはありがとうございました。

>>765
おめでとうございます。
パーフェクトとはすごいです。
767名無し検定1級さん:2007/01/27(土) 19:58:34
ヤフオク見てたら、日刊工業の合格テクニック2級3級知識も含めて、
5冊セットで定価の半額で売っていた・・・

迷っているんですけど、お得ですかねぇ〜
768名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 19:19:51
wardのテキスト(basic)買ってきたけど試験で何問ぐらい出るんだろう?
769名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 19:22:40
明日ベーシック受けますが3級の勉強しました 受かるのでしょうか?
770名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 20:10:22
>>769
ベーシックと3級の模擬うけたけど全然ちがってたよ。
ベーシックはMOSみたいな感じでした。
771名無し検定1級さん:2007/01/30(火) 22:01:32
データ活用3級、実技が59点で落ちちゃいました。
問題自体すごく簡単だと思ったのに何が悪かったのかわかりません。。。orz
また受けてみようと思います。
772名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 04:26:12
>>771
余裕がなかったので3級は受けませんでしたが、
自分は試験に際して以下の点に注意しました。

他のブックの数値(セル)を参照してそのまま下に数式をコピーする場合、
エクセルでは他のブックのセルを参照すると初期設定で絶対参照になるので、
作成した数式を下にコピーする必要がある場合は、参照時、参照先が
絶対参照になってるか、相対参照になっているかに注意する。
相対参照にする必要がある場合は、参照時にF4を何度か押して相対参照にする。
行のみ・列のみ絶対参照にする必要がある場合も同様。

ピポットテーブルから数値をコピーする場合、
縦横の「項目のならび」に注意する。
(答案フォームの形式にピポットテーブルの縦横の並びをあわせる。
また、コピー先の表の形式を壊さないため、またピポットテーブルがある
シートの影響を受けないようにコピーは値のみコピーする。)

表のセルの計算式を下に(連続して)コピーする場合、
「書式なし」にすることを忘れない。
(二重線のところがあるとそこが一重線になったりするので)

以上、参考まで。
773名無し検定1級さん:2007/01/31(水) 04:54:36
忘れてた。グラフの数値軸の単位もね。
その前提として、表の数値の単位(円/千円/百万円)、
割合の小数点以下の桁数も設問の指示通りに。
774名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 00:51:06
>>772
注意点、ありがとうございます。
10分くらい余って問題は飛ばしていないか、
引っ張ってくる数値は間違っていないかと、
2回確認もしたけど59点ってことは
かなりいろんな所でミスしているのでしょうね。
一週間以内にもう一回受けたいです。頑張ります。
775名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 13:22:03
>>774
小さなミスも重なると結構な減点になるのかもね
私が練習の時によく忘れたのは、カンマ(通貨スタイル)。
別にシート作って計算して消し忘れても減点されないんでしたっけ?

文書とデータ活用、3級取ったんだけど、
データ活用の2級ってマクロ出ますか?
776名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 13:26:39
>>774
設問の意図に添ったグラフをちゃんと作れた?
グラフのタイトルは、一字一句間違ってない?
凡例の有無はちゃんとしてた?

自分は754なんだけど、グラフを根本的に間違えた上、グラフタイトルで
機種異存文字を使ってしまって実技56点だったよ。
他にもちょこちょこミスはしたけど、グラフを間違えたのが大きく失点に
響いたと思ってる。
なぜならば、3級を受けた時はグラフはほぼ完璧に作れたけど、集計表
の数値があってなかったり、あげく設問を全部できなかったけど、合格点を
取れたから。
777名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 14:12:13
>>775
>データ活用の2級ってマクロ出ますか?
自分が受けたときには出なかったよ。

出題範囲を見ると他に試験の趣旨に沿った大事なこと
(問うべきこと)がたくさんあって、そんな大事なことを
差し置いてマクロなんか問わないと思うよ。限られた設問数の中で。
(万が一出てもVisual Vasic Editorで、記録したマクロを部分修正
とかいった類の問題は出ず、単純な記録にとどまるのでは?出ないと思うけど)
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/hani/2qhani.html
778名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 14:16:21
>>775
もうひとつあったね。
>別にシート作って計算して消し忘れても減点されないんでしたっけ?
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/qa/kaijoqa.html#RANGE!A214
779名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 14:17:34
データ3級は日刊のテキストだけ範囲をカバーできますか?
他の問題集もやったほうが良いのかどうか・・
780名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 14:20:06
>Visual Vasic Editor
Visual Basic Editor
781775:2007/02/01(木) 14:51:23
>>777さんありがとう

マクロはまず出ない、
採点箇所以外はスルーなんですね

マクロほとんど勉強してないんで;
782名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 21:26:53
>>776
同じ問題が出た95点取れた人と
終わった後に確認したけど、グラフの意図は合ってました。
タイトルも漢字ひとつひとつ確認したつもりだったのですが…
打ち間違いしてたのかな。
でも減点された部分はグラフだと思います。。
●上の表に合わせて横方向を大きくしました。
●グラフに値を入れたのですが数字が重なりまくってたので11ptを9ptにしました。
●それでも重なってる数字をほんの少し、3箇所、ずらしました。
グラフはあんまり手を加えてはいけないと教わった人から聞いたのですが、
皆さんはグラフはどんな感じで作りましたか?
良かったら聞かせてください。
783名無し検定1級さん:2007/02/01(木) 23:44:20
>>782
>>754>>765>>776です。
自分がデータ2級に満点で合格した時は、自分はグラフは縦横両方向に
大きくしたし、グラフ内の文字の大きさも変えました。
以下、注意した点です。参考になればいいのですが。

・単位を表示することという設問があったので、Y/数値軸に(単位:%)と
 入れ、向きを90度変えて横書きにし、全体のバランスをみて文字の大きさ
 を変更し、Y軸の上方に置きました。
・グラフタイトルの大きさは、表のタイトルの大きさに合わせてました。
・凡例なしとの指示があったので、凡例は表示せず。
・値表示の指示があったので、小数点以下の桁数は設問に合わせて
 表示。
・グラフが見やすくなるように、Y数値軸に目盛り線を表示。

>>775
自分が受けた時もマクロは出ませんでした。
サンプル問題をやりこんで、10〜15分でこなせるようになってれば、グラフの
種類を間違ったりしない限り、特に問題はないと思いますよ。
それから2級の場合、文章に書き込む箇所がありますが、カンマとかに気を
付けて下さい。
784777:2007/02/02(金) 01:40:26
>>782
2級データ93点(減点箇所不明)。
合格点確保(リスク回避)最優先で、
グラフは余計なことはしないと決めてましたので、
グラフエリアを大きくして、数値軸に入れた単位の角度と
位置を調節した以外は、フォントの大きさは変えませんでした。
785777:2007/02/02(金) 02:20:00
>>779
自分は3級は受けておらず、
3級の公式テキストも入手できなかったため利用しませんでした。
また、2級も一度しか受けていないため試験問題のバリエーション
の程についてもわかりません。

が、2級同様、仮に公式テキストにあるサンプル問題に近い問題や
演習問題に類似した問題が3級でも問われるとしたら、
公式テキスト(もちろんサンプル問題、演習問題以外の知って
おくべき学習事項も)中心の学習で、問題集は1冊でいいのでは
ないでしょうか?

ただ、受験料が5000円と高いので、受験を1週間2級間遅らせるくらいの
精神的なゆとりがあれば、別の問題集も1冊やっておけば安心だと思います。

2級のデータ作成の問題集を使った限りでは、日刊工業は間違いが多く、
正誤表で直していないところが少なくなかったので、最低限正誤表を
確認することは必要だと思います。

試験直前は日商が出してる公式テキスト中心に復習し、
疑問点や不明点を解消しておくことが大切だと思います。
疑問点や不明点が少なければ少ないほど安心して試験を受けれます。

自分はどんな問題が出るのかわからず不安だったので、
問題集は2冊利用しました。
786777:2007/02/02(金) 02:25:19
書き忘れました。
こういうときにはこうするというのは、
問題集ではなくて公式テキストで確認しておいた方がいいです。
(3級の公式テキストの正誤表確認もお忘れなく。
確か鬼のように訂正があったと思いました。)
787名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 14:38:44
日刊工業の問題集使っていて、腹が立ってしょうがない。
模擬やってみたけど、解答シートにあらかじめパーセントスタイルが
入っていたり、間違いが多かったり、これを商品にして2500円取るとは、
もう詐欺に近い。
日刊工業、猛烈に抗議する。まともな出版社とは思えん。
788名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 00:37:07
>>785
丁寧なアドバイスありがとうございます。とりあえず正誤表を
見ながら、サンプルをもう一回やってみます。それで足りなかったら
創成社の模擬問題をやろうと思ってます。参考書代もバカにならないorz
789名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 01:36:06
>>783
>>784
ありがとうございます。
問題一個一個に気を使って、
でもグラフはたくさんいじらずに、
日曜日にもう一回受けてみます。
790名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 03:01:48
みんな同じ場所で複数回受けてるのか?
791名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 05:24:00
>>790
文書、データともに同じところで受けた。
申し込みの電話をかけたときに別々の日で両方申し込んだ。

初めての試験会場だったが、幸運なことにモニタが17インチか
19インチのSXGA液晶だったので、ラッキーだった(特に文書作成)。

別のスクールにも受験可能かどうか問い合わせたが、
受験手数料ウン千円が日商の受験料とは別にいるということだったので
そこは利用しなかった。また、日商のポスターの日にちにしか日商試験
やっていないところもあり、そこも利用を見送った。そこは15インチXGA。

以前別の試験で利用した個人経営のスクールは廉価パソコンの代名詞の
ようなメーカーのパソコンで、おまけに古く、無理にXGAに設定したような
CRTが終止悲鳴を上げてた(画面が激しくちらつく中試験を受けた)。

できれば試験環境のいいところで受けたいね。試験は。
792名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 17:23:37
>>790
同じ会場で受けてます。
やっぱり状態のいいパソコンで受けたいですよね。
 
技術評論社の日商資格SERIESの
自己採点の方法を見たら結構細かいことが書いてありました。
初版が19年1月25日だから出たばかりのようです。
「集計表とグラフのバランスを印刷プレビューで確認しなかったとき、−5点」
って書いてある。
全体のバランスも大事なんですね。。。
満点の人は確認しましたか?
793783:2007/02/03(土) 19:32:22
>>790
文書3級、データ3級は同じ日に同じ会場で、データ2級も3級の時と
同じ会場で受けました。
勤務先から近くて会社帰りによれること、随時受付してること、申込みから
試験まで3日程度でいいことなど、自分にとってかなり都合のよい会場でした。

>>791
プレビューかけないと−5点?
私、プレビューなんてかけてませんよ。

この試験って、「自分は○○会社の社員(店員)で、上司から指示された書類を
作る」設定になってて、そのつもりで作らないといけないようなので、プレビューは
かけなくても全体のバランスを見てグラフエリアの大きさや、グラフ内の文字の
大きさは変更しないといけないかと思います。
自分はグラフと集計表の大きさが、同じくらい〜グラフやや大きめくらいにしました。
指示以外のところも採点基準になってるようだけど、見やすく分かりやすい書類を
作るつもりでいればいいんじゃないかと。

ちなみに、集計表の文字の大きさはいじってません。
列の幅は前月の資料の幅に合わせました。
794名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 21:22:23
>>793
前の時はグラフは、上の表にあわせて横に伸ばすだけだったので、
平たいグラフになっていてこじんまりしていて変な感じでした。
今度は縦も伸ばして、バランスよくして、
それ以外はあんまりいじらないことにします。
頑張ります〜、ありがとう。
795名無し検定1級さん:2007/02/04(日) 19:14:12
>>794です。
知識83点、実技92点で合格しました。
縦横引っ張って、グラフの文字を全体に小さくしてからタイトルを表に合わせて大きくしました。
値は触らず、重なったままにしました。
アドバイスをくださった方、ありがとうございました!
もっと上を目指して頑張ります。
796777:2007/02/04(日) 19:50:03
>>795
合格おめでとうございます。

3級はサンプル問題しかやったことがないですが、
3級と2級の難しさの違いがよくわからなかったので、
3級うかる力があれば2級もすぐだと思います。

お互いがんばりましょう。
797名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 02:01:09
>>795
おめでとうございます!よかったら使ったテキスト教えてください。
798名無し検定1級さん:2007/02/05(月) 20:25:42
>>796
>>797
ありがとう〜(*^_^*)
私は公式テキストと、あとパソコン教室に通っていたので、
どこかの模擬問題(20問くらい)のコピーをもらって解きました。
(すみません、どこかは分かりませんでした)
同じ問題を3回〜5回繰り返し解きました。
あと>>792で書いた本も。
問題は解いてないけど読むだけで参考になったよ。
(点数の採点方法が載ってるので、グラフの作り方は特に参考になりました)
試験は模擬問題より簡単でした。
だから模擬問題を繰り返しやっていればすらすら解けると思います。
>>797頑張ってね!
799名無し検定1級さん:2007/02/06(火) 09:02:25
『日商PC検定試験 模擬問題集』のご案内
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/topics/pctext/3mogi.html

使ったことないけど、
一般にも手に入れば(2級が出て2級も)、
MOS並みに対策が容易になると想像する。
対策が容易になれば受けてみようかという人も増えると思う。
受験者が増えれば知名度があがる。
知名度が上がれば対策書を出す出版社も増え、教材の質が高まる。
教材の質が高まれば、努力がそのまま答案に反映される。
対策学習がパソコン利用者のスキルアップにつながるので
みんなが容易に合格点とれても世の中にはプラス。

MOSのExpertやAccessなんかFOMのような対策書が仮になければ、
受験料以上に敷居は高くなると思う。
800名無し検定1級さん:2007/02/07(水) 14:58:43
>>798
アドバイスありがとう。俺も2級データまで一気に駆け抜けたい
801名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 14:41:46
>>799
日商はあえてMOSと対抗路線を貫いているんだと思うよ。
日商の権威にかけても、MOSのような誰でも受かる試験にはしないと思う。
近年の日商簿記1級を見てみ、あれはもう国家試験級の難易度と価値があるよ。
802名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 15:42:14
>>801
テストの形式は、だんだん似てきたね。

試験を難しくして、試験自体に権威を持たせるのは、馬鹿げてるんじゃない?

実際の仕事の場面では、そんな難しいことは要求されない。MOSの方が実用的だよ。特に1級は・・
803名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 21:46:59
PC検定持ちの新人にPC内蔵HDDの入れ替えをさせようとしたが、さっぱりできなかった。
そんなものですか?
804名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 21:57:51
>>802
それは違うよ。
試験を難しくして権威を持たせてるんじゃなくて、MOSと方向性が違う実務的な
問題を出す事を貫いているんだと思う。その結果、実務的な問題は対策し辛いから、
難しく感じてしまう。だから、MOSより合格者数が少ない分、価値があるんだね。

会社で要求される事だけこなす(事務職員)ならMOSでいいと思うけど、
自分の意志に基づいてワードやエクセルを使いこなす(管理職以上)になると
日商PC(特に1級)じゃないと話にならないからね。

どちらが実用的かどうかは、各人の求めているものの違いだと思うよ。
805名無し検定1級さん:2007/02/08(木) 22:27:39
>>803
そんなもんです。PC検定できたからって何もできませんよ。
たぶん彼はPC検定の内容しかできないでしょう。
もちろんPC検定持ちの中でもほかの資格を持っている人ならば
簡単にできる人もいる。
806名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 07:37:08
>>803
日商PCに限らず資格なんてそんなものだよ。
公認会計士の新人が監査先で「とこで社長、資本はどこにしまってあるのですか?」
と聞いたという笑うに笑えない話がある。

要は、その新人をキミらの会社がキチッと育て上げれるかどうかの器量が問われるんだよ。
807名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 07:43:10
>>803>>805は自作自演。

無理して日商PCを叩こうとしているのがミエミエだ。

そんなこと、日商PCに限定してまで言うことじゃないだろ。

808名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 12:21:15
>>803
自作経験かあるかどうか、
システムのバックアップツールの利用経験があるかどうか
ということが大事であり、○×検定持ってるかどうかは関係ない。

HDDを交換すれば、まずメーカーのユーティリティで
ディスクに不良がどうか調べるのは当然だし、
各種ベンチマークツールでそのHDDと他のシステム(M/BやIDEなどの
拡張カード)との相性なども調べる。

PC検定とは関係ない。
一般のパソコンユーザにはあまり関係のない趣味の世界か別業種。
809名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 13:07:13
>>808
選択問題にハードウェア問題出ないの?
そんなこと知っていて当たり前なんだよ。できないほうがおかしいので。
>803が疑問に思うのは当然。しかも、hdd交換が目的んあので、>>808
真ん中の行は必要なし。
PC検定とは関係あります。
そして、できなかったPC検定持ちは、ただ資格取っただけというスキルが暴露された
わけだ。
810名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 14:26:47
>>809
資格ってそんなもんじゃん。
別にその人がたまたま日商PC持っていただけで、どんな資格にだって当てはまるよ。
シスアナ持ってたって出来ないものは出来ないんだし、MOSしか持ってない人でも
出来るものは出来るんだし。

今キミらがしている議論は日商PCがいいとかダメとかという、結論には結びつかないよね。
811809:2007/02/09(金) 14:34:17
>>810
そのとおりです。>803の解答にはなります。
812名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 14:39:19
でもハードディスクすら交換できない人って、初心者以前の問題だな。
813名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 19:46:24
>>812
それは、キミが思う「初心者」の定義だろ。


814名無し検定1級さん:2007/02/09(金) 20:12:37
知識その他に対する「コンプレックス」が強いのかねえ?
わざわざこんなところにまで顔を出して「心の均衡」を保とうなんて。
自分自身に自信のある人間は他人や他のものを見下す必要なんてないよ。
それともストレスを自分で上手に処理できなくてカミングアウト
(/自己紹介/憂さ晴らし)でもしてるのかな?
815名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 12:54:50
PC検定持ちって
ハードの達人と思ってた。
816名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 13:18:33
>>814

自信のある人間というのは全体の何%いるのよ?
仮にたくさんいるとしても自信過剰と批判されるだろ。
憂さ晴らしとかでなく、事実を言っているの。
私の「初心者」の定義は、皆の思ってる定義からはずれていないと思うけど?
たぶんあなたの定義が間違ってますよ。
この板を見てるのはPC検定1級に興味があるからですよ。
ここまで説明しないとわからないとは、>>813-814は文から見て、
自信過剰からきていると思われ。w
817名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 14:12:21
>>816

文体の統一感が無い、気持ち悪い文章 乙
818名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 18:51:18
もちつけ。
819名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 19:08:42
>>816
>817が言うようにキミは、論文の初心者だね。
その文章じゃ、文書1級は程遠いな。

日商PC1級に興味があるんなら、こんなところで情報収集してる場合じゃないだろ。
820名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 19:18:42
>>816
本当に自信のある人ってのは、その自信を表に出さないんだよ。
だから、批判される事はない。
中途半端に自信のあるキミのような人は、人を見下し嫌われるんだ。

キミの中途半端な自信が>816の文章にはっきり表れてるね。
821名無し検定1級さん:2007/02/10(土) 23:27:29
どっちもどっち。
822名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 16:53:02
さあ、気を取り直して行こう!
823名無し検定1級さん:2007/02/13(火) 22:00:45
合格証入れるのに文房具屋行ってカードケース買ってきた。
840円也。日商PC検定2枚、日商BK2枚、P検1枚。

まだ15枚入るので技能講習の修了証も入れようかと思ったが、
やはり運転免許証と一緒の方が都合がいいのでやめた。
技能講習の修了証も今はどこもカード(一部ラミネートの学校もあるが)。
824名無し検定1級さん:2007/02/14(水) 00:30:28
日刊のサンプルと本番って全然違うな。
825名無し検定1級さん :2007/02/15(木) 16:10:55
日商簿記2級、日商PC検定2級(データ活用)、日商PC検定2級(文書処理)
日商2級三冠を目指せ!
826名無し検定1級さん:2007/02/15(木) 19:02:02
>>825
その三冠は、事務職では相当価値あると思うよ。
827やまだ ◆5fDzIKcvH2 :2007/02/15(木) 21:15:40

>>826

そう言われると欲しくなるねえ。
全経の経理実務士ではないけど、
日商にもそういうのが欲しいね。
828名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 06:45:33
>>827
全経認定の経理実務士なんて欲しくないから、代わりに日商が認定すればいいのに。

会計士、税理士が難関すぎるし、そこまでの資格は必要ない経理マンの目標資格に位置付けされれば理想。

日商簿記1級+電子会計中級+文書作成2級+データ活用2級が認定条件で、
条件を満たしたものに、税務試験(所得・法人・消費)を課して合格者を
経理実務士に認定・・・将来は国家資格に格上げとでもなればやりがいがあるのだが・・・

自分ながら、妄想乙ですね。
829名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 07:32:16
>>827-828
日商マスターはどうよ?
http://www.kentei.ne.jp/master/michi.html

・日商PC検定(文書作成)2級以上の合格
・日商PC検定(データ活用)2級以上の合格
・EC実践能力検定2級以上の合格
・電子会計実務検定2級以上の合格
・日商簿記検定2級以上の合格者で、かつ日商PC検定3級(文書作成)もしくは(データ活用)の合格
・ 販売士検定2級以上の合格者で、かつ日商PC検定3級(文書作成)もしくは(データ活用)の合格
のいずれかが認定要件で、なおかつ最終的には
・日商簿記3級以上あるいは電子会計実務検定初級以上に合格すること
が必要になってくる。

所定の検定合格だけでなく、講習受講や面接試験があるからハードルは高いけどな。
830名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 18:24:25
何かMOSより狙いがいがありそうだね。
831名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 19:06:52
>>830
MOSのデータ見てみ。今までの累計で計算しても84%も合格率があるんだよ。

日商PCはデータ公表されてないが、3級でも84%はないだろうね。
レベルの違いは歴然だよ。

http://officespecialist.odyssey-com.co.jp/about/data.ht
832名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 19:09:35
>>829
いい感じだが、インストにはなりたくないんだよな・・・
833やまだ ◆5fDzIKcvH2 :2007/02/16(金) 19:29:35

>>829

流石は日商、難度は高いな。
834名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 19:34:21
>>831
MOSはOfficeの機能とその操作方法をテストする試験なので
合格率とか試験のレベルとかはあまり関係ないと思うよ。
MOSでOfficeの基礎を学んで実務や生活の中でそれを生かす。
自分はMOSの試験を励みに勉強してよかったと思っている。
試験でもなければ、勉強を思い立っても学習が続かない。
日商PC検定は文書作成2級&データ活用2級を持ってます。
835名無し検定1級さん:2007/02/16(金) 21:09:37
>>834
要するにMOSは操作の試験だから、思考力はいらないんだよね。
機械的に練習すれば誰でも合格ラインに達するって事。

MOSから日商PCに行ったのはいいと思う。

MOSだけで止まるのはちょっとね。

会社でMOS取った人がいて、ビジネス文書で蛍光ペンとか表題に白抜文字使ったりしてビックリ。

いくら操作を知ってても、どこでどうやって使うかを知らないとダメなんだね。
836やまだ ◆5fDzIKcvH2 :2007/02/16(金) 22:21:26

考えてみれば、MOSは金がかかる試験だった。
でもMOSを取ったおかげで、自信が付いたのは確か。

現在、日商簿記1級の勉強をしているが、
その合間に、日商PCの勉強もしてみたいと思うね。
837名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 17:30:53
私は電子会計の受験ですが、
1級試験受験の方々、明日お互いに頑張りましょう。

838名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 10:17:08
文書作成3級受けようと思うのですが
参考書は公式で2種類でてますけど両方やったほうが
いいんですかね?
839名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 10:59:26
1冊は知識科目の共通範囲の公式テキスト、
もう1冊は実技科目と知識科目の分野別範囲の公式テキストでは?
実技問題も知識問題も両方とも合格点行かないと合格できないので、
両方やっとく必要があると思うよ。

『日商PC検定試験知識科目公式テキスト』のご案内
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/topics/pctext/chishiki.html
『日商PC検定試験(文書作成)3級公式テキスト』のご案内
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/topics/0323text/0323text.html
日商PC(文書作成・データ活用)3級出題範囲
http://www.kentei.ne.jp/nisshopc/hani/3qhani.html

FOMの「日本商工会議所 日商PC検定試験<文書作成>3級 模擬問題集」
http://www.fom.fujitsu.com/goods/nissho.html
もお忘れなく。
840名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 14:24:16
今日、文書作成2級受けてきたけど見事に落ちました。
知識86点、実技67点でした。

自信の無かった知識問題はP検やシスアドの勉強もしていたので
大丈夫だったけど、実技は全然ダメだった。
一応FOMの模擬問題集を完全に解けるくらいは勉強してたんだけどなー

難しかったというより設問の意味が大雑把すぎて理解できなかった。
箇条書きとかでも見出しにするのか、見出し内の項目ごとにするのか曖昧だったし。
他にも分かりにくいところがいくつかあった。
今、かなり凹んでるところです...


ちなみに試験会場には自分を含めて2人しかいなかった。
もう一人はデータ活用の3級みたいだったな。
その人も落ちてたみたいだけど。
この試験って人気ないのかな?
841名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 14:45:31
私も落ちました
文書検定3級、2級ともです。
知識はほぼ100点
2級実技が68点でした。
この検定は指示の通りにやっただけでは不十分なのでしょうか?
842名無し検定1級さん:2007/02/18(日) 18:15:29
指示以外でも点数はつきますよ。
指示をきちんとこなすのはもちろん、レイアウトがきちんとしてるか、見やすい
書類になっているかも重要なポイントです。
843名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 08:42:32
ワープロ検定なんですけど、
この表の日にちの部分の作り方がよく分からない。
教えてくれませんか?
http://www.goukaku.ne.jp/examples/pub/text/jaJ2_2_01.gif
844名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 10:38:25
>>843

スレ違いなので、他で聞いてください。
845名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 13:09:28
>>843
「日にち」のところの結合するセル(2行)を範囲選択し、
右クリックで「セルの結合」を選ぶ。

次に、日にちを手入力して、そのセル内を右クリック。
「セルの配置」で中央の配置例を選択。
フォントのサイズを適当に調節。
846名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 13:14:17
>フォントのサイズを適当に調節。
必要があれば。
847名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 15:59:56
>>845
>>846
ありがとうございます!
こんな簡単な事だったのか。
848名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 16:48:29
a
849名無し検定1級さん:2007/02/19(月) 16:58:55
データに関しては創成社の模擬が一番、本番に近い感じがする。
850名無し検定1級さん :2007/02/19(月) 19:48:50
>>840 PC検定の実技の採点基準って微妙だよね・・・ 
自分では完璧にできたつもりなのに点数がえらい減点されてた
851名無し検定1級さん:2007/02/20(火) 15:44:25
それは単にできてないってだけなのでは…
データなんかだと、明らかに数字や選択したグラフが違っているのに
まったく気づかず、落ちてる人をよく見かけるし。
852名無し検定1級さん:2007/02/21(水) 13:21:22
この試験をオフィス2007で受験する事は可能なのかな?
853名無し検定1級さん:2007/02/22(木) 18:56:08
今日、データ3級受けてきた
知識90
実技77
で受かったが、問題が問4まであって時間ギリギリだった。
それにしても古いPCでやりにくかった。
854名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 10:48:05
>>844
るっせー!!ばーーーか
855名無し検定1級さん:2007/02/23(金) 19:56:53
>>854
取り乱すなよ。
856名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 00:43:19
>>854

いちいち騒ぐな。氏ね
857名無し検定1級さん:2007/02/25(日) 18:52:34
>>856
キミもダメだよ。氏ねとかそういう言葉。
このスレは読み返してもマジメなスレなのに・・・

さあ、みんな気を取り直して行こう!
858名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 00:13:25
>>857
自治気取るな ボケ
859名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 01:52:43
データ3級→データ2級って、どれくらいの量ですか?
860名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 07:23:37
>>858
子どもみたいな奴も居るもんだ。
まだ、20歳未満かな。
861名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 08:18:09
>>859
データ3級は公式テキストが手に入らなかったため勉強しませんでしたが、
サンプル問題をやった感じてはあまり難易度の違いはわかりませんでした。
コーヒーはよく飲んでいるんですが。

2級の公式テキストは、企業データの流れを説明した後、
各種分析表、計画表、管理表など使って項目の説明や
数値の意味などが解説されています。

量的には、マクロやXMLなど実技ではおそらくでないと
思われるところを除けば、それほど量はないです。

簿記の知識があったり、実務で似たような表を普段使ってれば、
表計算ソフトの使い方(ピポットテーブルやグラフの作成、
関数にかかわるもの、セルの書式など)を除いた
知識面での新たな勉強はあまりなく、
読み流す程度で済む可能性が高いと思います。実技では。

3級がどんな内容を扱っているのか知りませんが、
2級で新たに学ぶ内容は量的にはそんなに多いものではない
と思います。

2級データ活用の公式テキストの学習部分に関しては、
マーカーや色ペンで大切なところに線を引きながらでも、
5時間もあれば一読できる分量です。

3級対策で知識問題公式テキストも学習されていれば、
量的にはさらに少ないものになると思います。
862名無し検定1級さん:2007/02/26(月) 13:36:12
>>861
丁寧な説明ありがとうございます。VLOOKやSUMIFを3級でやって
いたのですが試験はそれを使わなくても合格できたので拍子抜けしています。
おそらく2級で使えますね。
863名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 11:10:39
日商簿記2級、日商PC検定1級(データ活用)、日商PC検定1級(文書処理)
ビジネス実務法務検定2級、ビジネス文書検定1級、ビジネス実務マナー技能検定1級
ビジネス電話検定1級、電子会計実務検定上級、キータッチ2000、行政書士、TOEIC720

これだけとっておけば私大職員になれるかなぁ…
864名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 12:47:56
>>863
それだけ資格に勉強時間かけるなら、公務員試験の勉強したほうが
いい。
865名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 12:50:30
>>863
おそらくまったく持っていないご学友だが、
複数人母校の職員になったぞ。早稲田だが。
中には夢を優先して数年で職員辞めたやつもいるが。
資格なんかいらない。行ってる学校なら。(他の学校は知らん)
866名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 13:33:28
公務員は薄給だから嫌です。高給のところは激務だし。
いってる大学も国立だからだめぽ。
867名無し検定1級さん :2007/02/28(水) 20:30:40
日商簿記2級、日商PC検定2級(データ活用)、日商PC検定2級(文書処理)
日商2級三冠取りました!文書処理が激ムズでした。サンプルがわかるだけでは
合格できません。個人的に指示の読み取り難度がデータ活用の比ではなかったです
868名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 20:55:41
その3つとるなら簿記1級とったほうがいいんじゃね?
869名無し検定1級さん:2007/02/28(水) 23:06:26
>>866
PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料

職業 平均年収 人数
プロ野球選手 3743万円 752人
弁護士 2101万円 2万人
歯科医師 1329万円 9万人
医師 1227万円  26万人
警察官 840万円 23万人
優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人
農家 765万円 368万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
上場企業サラリーマン 576万円 426万人
プログラマー 412万円 13万人
サラリーマン平均 439万円 4453万人    ←リーマンの平均は439万円
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人
フリーター 106万円 417万人

公務員が薄給って贅沢なやつだ。
870名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 05:52:52
そんなデータをそのまま信じちゃってるわけ?普通のサラリーマンは
もっともらってる。


332 :非公開@個人情報保護のため :2007/01/16(火) 19:43:10
>>330てめえはただの知的障害者。
一般サラリーマンの平均年収には、派遣社員・請負社員・契約社員・期間工
パート・アルバイトなどの非正規労働者と年齢の若い女性などすべてを平均に算入しています。
 地方公務員の平均年収には「臨時職員・非常勤職員・嘱託員・シルバー人材センターの委託員
などの非正規公務員を算入していません。
 
 民間企業の大卒男子の平均年収と県庁の大卒行政職で比較してこ。
初任給から民間企業の大卒男子は20万、県庁職員は17万そこそこだから。
 あんたのいう民間企業はフルキャストの時給900円の
派遣社員のことだろ?だったら比較するのは臨時職員と比較すんだな。
871名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 07:35:43
>>868
3つとるより遥かに簿記1級のほうが難しいから、そんな簡単に言われてもね。
872名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 07:40:14
>>867
おめ。
873名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 08:07:24
文章とデータの3級を受けたいと考えています
一応授業でワードとエクセルの基本は学びましたが
理解できていない部分が多いです(ピボットテーブルとか…)
こんな人は、ベーシックのテキストから学習した方が良いですか?
874名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 12:59:15
>>866
高倍率で難しいから民間目指したほうがいいじゃないか?
だいたい地公728万って薄給じゃないと思うけどな。
君は1000万ぐらいもらわないと気が治まらないのかい?
そのぶん努力しないとな。
スレ違いスマソ。
>>873
ベーシックからやる必要はないと思う。
875名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 13:01:01
>>871
じゃあ初級シスアドと簿記2級でいいよ
876名無し検定1級さん:2007/03/01(木) 18:28:45
>>875
初級シスアドは概念的な内容だから、俺的には実践力がつく日商3冠のほうがいいと思うけど。

877やまだ ◆5fDzIKcvH2 :2007/03/01(木) 21:41:49

意見の分かれるところだ。
878名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 10:16:27
>>876
しかし評価されるのはシスアドのほう
879名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 19:58:23
>>878
何をもってそういうか・・・
シスアドなんて知らない会社多いよ。
IT系で微々たる評価があるだけじゃん。

日商PCなら日商ブランド・日商簿記の主催団体って事で認識されると思う。

履歴書に書くにも、

日本商工会議所 PC検定(文書作成)2級 〔Microsoft.Word〕
日本商工会議所 PC検定(データ活用)2級 〔Microsoft.Excel〕

って書けば、いちいち説明しなくても、ワード・エクセルがある程度
使えるんだってわかってもらえると思うし。
880名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 20:11:53
2級の知識科目って日刊の2・3級知識科目のテクニックで対応できますか?
881名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 20:28:05
>>880
いけるよ。公式テキスト読むより問題形式になってるから効率的。
ただ、日刊の書籍は間違いが多いから、ネットで正誤表確認してから取り組んでね。
882名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 20:54:31
883名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 21:17:46
>>882
だからその調査対象はIT系企業じゃん。ソリューションプロバイダって知ってる?
システムの構築や運営を通じて、ユーザーの問題の解決を図る業者のことだよ。

それ見てみると技術職はやはり、初級シスアドじゃ役不足って感じでランクインされてないよね。
営業職でのランク1位って事は、IT系企業の営業なら初級シスアドくらい取って欲しいっていう意味だろうね。
やっぱりIT系企業以外は認知度低いと思う。
日商PCも認知度低いけど、日商ブランドって事である程度認知されるよ。
884名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 21:23:25
>>882
だからその調査結果だって、ソリューションプロバイダが調査対象の
IT業界の中での評価じゃないか?
PCを商売の道具としてしか使わない普通の会社なら、
企業社会の言語である会計の常識はあるっていう証明になる日商簿記2級と、
かつての日商ワープロ検定の後身で、ビジネス文書の常識はあるっていう
証明にある日商PC2級のほうが役に立つ。

もっとも、初級シスアドもビジネスフローの基本的な知識や、
企業会計の基本的な知識は問われるから、その有用性は否定しないけど。
885名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 21:28:18
>>881
サンクス!3級みたいな単純な問題と知識は考えていいってことだね。
>>882
>>883
まぁまぁ 二人とも落ち着いてよ。とりあず俺は概念としてシスアド
実践として日商PC(データ2級)の二つを取ろうと思ってますよ。
886名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 21:48:17
>>885
日刊の知識問題集を繰り返し解けば、合格点は常時確保できると思うよ。

初級シスアド+日商PCはIT資格ではベストな組み合わせだ。
887名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 22:11:02
情報セキュアド+上級シスアド+日商(1級)がベスト
888名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 23:08:22
>>879
2級で評価を期待しているのか?
889名無し検定1級さん:2007/03/03(土) 23:28:23
2級じゃ無理でしょ。どう考えても。
890名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 00:25:02
スレ違いだけど、コンピュータサービス技能評価試験て
ひょっとして超マイナー?
891名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 00:40:44
超マイナー。英検3級でもとるほうがマシ。
892名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 07:18:41
>>887
>>888
上を言えばキリがない。
やれば誰もが取得可能なIT資格考えれば、
初シス+日商PC2級が最初の良い目標だと思う。

そこから、各自が進む方向を考慮して目標にすればよい。
893やまだ ◆5fDzIKcvH2 :2007/03/04(日) 12:28:32

なんか参考になるね。

俺は今の所、日商簿記1級の勉強をしているが、
それが一段落したら、初シスと日商P検の勉強をしたいと思う。

ただ、いつそうできるかは分からないけどね。
894名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 13:38:41
やっぱ単体では評価されないね
他の資格の名前を借りないと。

この資格って一体…
895名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 15:42:15
無意味資格。10年後はメジャーかも
896名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 19:33:47
>>895
この資格自体まだメジャーじゃなくても、今の時代ワード・エクセルは必須だから、
ダブル2級を履歴書に書けば、ある程度は使えるって事の証明になるよ。

オレも取得以前は、面接で「ワード・エクセルは使えますか?」って質問されて、
「使えます」って答えても「どこまで使えますか?」って返されてうざかった。

ダブルで2級取得してからの面接では、「ワード・エクセルは使えるようですね」って
面接官の独り言で終わる事が多くなって良かったと思っているよ。
897名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 20:17:22
2級のやつが多いな。
898名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 20:25:57
>>896
それはおまえが曖昧な答え方するからだろ。確かに使えますって言われても
どこまで使えるかわからないからな。メジャーじゃないし使えるってことの
証明にもならないと思われ。
899やまだ ◆5fDzIKcvH2 :2007/03/04(日) 20:42:26

MOSよりかは当てに出来そうな気がする。
やはり実務面に特化したあたりと、日商ブランドは貴重かも。
900名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 20:43:08
>>898
絡むなら他いけよ ここはメジャーだろうがなかろうが
日商PCの取得を目指すスレだぞ。非常に邪魔なんだが・・
いちいち資格ごときで絡んでくるなよ。あくまで自己啓発の範囲だ。
さて今日から2級のサンプル問題に取り組みます。
901名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 20:46:03
>>897
1級は別格だし、3級で止める人はあんまり居ないだろうから、
結果的に2級が一番多くなるんじゃない。
902名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 20:51:35
>>898
日商PC自体メジャーじゃなくても、>>879のように書けば2級って響きで、
基礎レベルは超えているという解釈をされる。
903名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 20:53:31
>>900
「絡むなら他いけよ」「いちいち資格ごときで絡んでくるなよ」
同じようなこと2回いってる時点で相当必死だな。
いちいち絡まれるお前が悪いw
904名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 20:57:56
>>903
絡まれたのはオレ、>>900とは別人。
905名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 21:00:54
>>903
キミのほうがよっぽど必死に感じるよ。
絡むやつは誰にでも絡むから、みんな相手にしないほうがいいよ。

なんか、思ったより早く1000に到達しそうだね。
受験者も多くなってきたんだろうか?
906名無し検定1級さん :2007/03/04(日) 21:02:49
ニッケン、死処
だまっとけ
907名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 21:27:10
>>901
だから自分に都合のよい2級を一番いいと勘違いしているのか。
908名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 21:35:10
>>907
なんか、話が繋がらないね。
2級が一番多い理由を答えただけなのに。
909名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 21:48:52
てかさー、こんな時代なんだから
人事の人もよくわからん資格だったらぐぐったりして調べるだろうよ
910名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 21:58:16
http://www.shikakutoshigoto.net/skk-search-list_SCS030059_

3級の合格率が出てるよ。
911名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 22:05:23
>>905
はいはいばろすばろす
必死にレスしてんじゃねーよ
荒らしにレスするやつも荒らしだっていう噂だよww
912名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 22:05:24
>>908
つながっている。
説明すると、2級が多いので、それだけ厨が発生して
嘘をばら撒いている点である。
よく、2級さえとればよい、1級は別格と格付けする勘違いくんおおい。
913名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 22:25:53
日商PCももうすぐ創設1年だね。
914名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 22:32:09
>>911
なんだ、噂かいな。
915名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 23:41:22
>>903
必死でなにが悪いの?
つか絡まれる俺がわるいだ!?
オマエはチンピラみたいだな
916名無し検定1級さん:2007/03/04(日) 23:47:30
ほんとよく釣れるなw
荒らしには最高の場所だw
917名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 01:01:42
だから荒らすな
918名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 01:11:03
反応するやつがまだいるww
919名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 04:14:27
文章作成3級を取るための参考書どれがいいか考えてみたのですが
●公式テキスト
●公式模擬問題集orFOMの模擬問題集
●公式の知識問題集
これで、知識と実技をカバーできるでしょうか?
私は検定に挑むのは今回が初めてで、実務経験もありません
これはしておいた方がいい、といった参考書が他にあれば教えて下さい
それと、模擬問題集は公式とFOMどちらがお薦めですか?
意見宜しくお願いします
920名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 08:10:05
3級ごときに金を使うなよ
921名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 08:18:07
>>918
意地っ張り。
922名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 08:20:19
>>919
公式知識問題集ってあったっけ?
923名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 08:54:40
>>922
ネット社会のデジタル仕事術ってやつです
>>920
でも2級取るには3級の勉強も避けて通れないよ
自分は全然土台ないし、不安なんだよ(´-`)
924名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 09:09:49
>>921
末永くよろすくwwwこれだから荒らしはやめられんwww
925名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 14:46:24
>>919
>公式模擬問題集

日商PC検定3級 公式模擬問題集〔日本商工会議所編〕
http://npo-ocp.jp/publication.shtml

のことですよね?自分は12月から1月にかけて
3級、2級と学習して1月に2級を取得しましたが、
その時期はまだ「公式模擬問題集」は個人では購入できなかったので、
FOMの3級問題集を、3級公式テキストとともに利用して3級範囲を学習しました。
(3級のFOM問題集は4回通してやりました)

FOMの問題集でも公式模擬問題集でも、収録内容を参考に、
どちらでも気に入った方を購入されればいいと思います。
(目次だけ読むと公式模擬問題集の方が魅力的に見えますね)

>●公式テキスト
>●公式模擬問題集orFOMの模擬問題集
>●公式の知識問題集
>これで、知識と実技をカバーできるでしょうか?

十分にカバーできます。がんばってくださいね。
926名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 15:36:28
>>924
荒らしてばかりではなくて、ちょっと対話しようよ。

ところでキミは、何の資格取得していて、今目指している資格は何?

日商PCに何の興味もなかったら、こんなところで荒らしなんかしてないはずだよね。

その辺の絡みも教えてよ。
927名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 17:08:35
荒らしにレスし続ける阿呆がいます
928やまだ ◆5fDzIKcvH2 :2007/03/05(月) 21:32:41

悪い事は言わん、放置でいきましょうや。
929名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 21:36:24
http://officespecialist.odyssey-com.co.jp/about/office2007.html

MOSが風変わりするね。日商PCも頑張らなきゃ。
930名無し検定1級さん:2007/03/05(月) 23:41:12
>>928
それが出来ないバカどもが受ける検定 それがPC検定
931名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 09:32:15
>>929
プロフェッショナルのほうは実務的になるみたいだね。
932名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 11:41:15
>>925
御意見有り難うございました
参考にさせて頂きます!
頑張ろう
933名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 12:51:01
>>932
3級ごときに頑張る必要などなし
934名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 14:51:04
>>932
頑張って。
また、結果の報告よろしくね。
935名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 19:57:53
ビジコンの正式名称を教えていただけないでしょうか。また、3級は履歴書に書いてもいいのでしょうか?よろしくお願いします
936名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 20:05:54
ビジネスコンプレックス検定
937やまだ ◆5fDzIKcvH2 :2007/03/06(火) 20:22:38

>>935

書いてもいいが、俺なら書かないねえ。
どうせ書くなら、2級以上で揃えたいところ。

某悠氏の悪い真似はしないほうがよい。
938名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 20:46:41
>>935
ビジネスコンピューティング検定だよ。
書くものが他にあるならかかないけど、俺だったら書くよ。

まぁ、人それぞれだね。
939935:2007/03/06(火) 21:42:51
>>936
>>937
>>938
レスありがとうございます。コンプレックスには笑ってしまいました。
ビジネスコンピューティングなんですね。
自分が取得した資格の正式名も知らず、恥ずかしい限りです。
他に書ける資格がない為、事務職ではないのですが何かのアピールになればいいなと都合よく考え記載しようと思います。
本当にありがとうございました。
940やまだ ◆5fDzIKcvH2 :2007/03/06(火) 21:57:35

がんばれよ。
941名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 22:20:47
先週受験して合格できましたが、
知識87点、特に実技が71点できわどい点でした。
会場(パソコン教室)の担当者は「通ればOKなのですから」と
おっしゃって頂きましたが・・・。
自身の操作ミスだと思いますが、以前実技が5点で遠のいていました。
ある時ふとまた受験してみようと思ったのがきっかけです。
2ページ目のみ横向きの設定方法に手こずりました
942名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 22:21:24
↑ 文書作成2級です。
943名無し検定1級さん:2007/03/06(火) 22:40:52
3級とか逆効果なんじゃね?2級に挑戦しない人とか思われるんじゃね?
あるいは2級に落ち続けるかわいそうな人。
944名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 01:55:47
データ2級の勉強を始めましたが、なかなか難しいorz
模擬を解説読みながらやったら1時間30かかりました・・・
文章題が実技にもありますが、どういった形式で本試験
はやりますか?
945名無し検定1級さん:2007/03/07(水) 11:02:44
>>944
FOMや日刊工業の問題集で本試験と同じ環境を体験できる問題集を購入して、
本試験形式に慣れることが大事だよ。

それに解説読みながら1時間30分かかったって、同じ問題を何回も解いて
30分程度で解けるように訓練してください。
特にサンプル問題は重要です。試験直前にはサンプル問題だけに絞って極めましょう。
946名無し検定1級さん:2007/03/11(日) 20:16:45
age
947名無し検定1級さん:2007/03/13(火) 23:40:27
ここ読んでると2級の日刊も誤植だらけぽいね
3級のデータなんか2級で使うVLOOKやピボットが載ってるし
3級はそんなもん使う場所がなかった
948名無し検定1級さん:2007/03/15(木) 21:34:48
文書作成2級、落ちました・・・知識は94、実技は52。
議事録の問題でしたが、「出席者」は会社名の後ろに素直に入力すればよかったのか・・・
とにかく、箇条書きの問い方が曖昧で??でした。
合格した方、どうにかポイント&これがよかったかも・・・というのを
教えてくださいっ    
合格したいっ!!
949名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 08:02:24
自分の不甲斐なさを問題のせいにするな
950名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 20:00:16
>>948
その問い方が実務に即した日商なのかもしれない・・・
MOSやその他の試験は、「ここをこうしなさい」と明確に指示されるから、
問題を理解しやすいんだけど、その分思考力はいらないんだよね。

箇条書きを間違えたとしても、52点にはならないだろうし、
まず、基本的なところ得点してないんじゃないかな。
951名無し検定1級さん:2007/03/16(金) 21:37:50
基本的に間違ってるんじゃないかな、人間として
952名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 07:38:11
>>948
リベンジ達成したら報告して。
953948:2007/03/17(土) 18:43:01
また落ちました・・・。知識は82、実技は39・・・もうしにたいです・・・
954387:2007/03/17(土) 21:31:13
>>431
で2級文書作成に落ちてから8ヶ月、
FOMの2級模擬問題集が出版されて採点ポイントがつかめたのと、
時間的余裕ができたので、明日リベンジに逝ってきまつ。
955名無し検定1級さん:2007/03/17(土) 21:59:19
参考になるかどうかわかりませんが、
2級文書作成のサンプル問題の解答例が載っているようです

http://blogs.yahoo.co.jp/singleturbine/11731.html
956名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 07:18:40
>>948
私は、3級公式テキスト、3級FOM問題集、2級公式テキスト、2級FOM問題集
を使って2級実技対策をし、幸い一度の試験で合格しました。実技は80点でした。
948さんが最初にお受けになった問題ともしかしたら同じ問題かもしれません。
(ただ、出席者ほかに関しては、公式テキストか問題集に並べ順の解説が
出てると思います。記入枠を見てあとはその応用です。)

確かに指示があいまいで複数箇所で判断に迷いました。
昔早大の昼間に通った記憶がかすかにあり、国語は苦手でしたが
それでも意味くらいはつかめるレベルだと自分では考えています。
また、日商簿記1級や他の法律関係の国家資格も一度の受験で合格しており、
仕事に就いた覚えもあり、理解力もさほど大きな問題はないと思っていますが、
2級の実技の指示には難儀しました。

試験についてですが、私は公式テキストと問題集に従った答案を心がける
ことを第一に置きました。判断が難しい設問はできるところ(たとえば、
細かな設定は判断が難しく後回しにしても、べた打ちだけ先にできる
場合のべた打ち)だけやっておき、残りの部分は後回しにして一番最後に
やりました。

結局、後回しにしたところを、ああでもないこうでもないと
いろいろとやっていたら途中で時間がきて、
見た目哀れな答案のまま、試験が終わりました。
点数を見るまでは合格点とれていたとは確信できないほどの手ごたえでした。

体験からですが、
判断が難しいところは後回しにして、結果的にひとつふたつ捨てる格好に
なっても、他がそこそこできていれば合否には影響しないと思います。
公式テキストや問題集のポイントを今一度整理されてはいかがでしょうか?

気分転換をし少し間を空けることも大切です。
957948:2007/03/18(日) 11:04:20
皆さま、アドバイスありがとうございます。
今、冷静になってみて考えると、試験中は緊張で問題文が頭に入ってこない状態で
見落としや設問の指示を素直に解かなかったことが原因だと思います。

落ちた直後は、「すぐにでもリベンジしてやるっ」と思ってましたが、
もう一度、公式テキストや模擬問題をやり直してリベンジしますっ。
956さんのいうとおり、気分転換します・・・。
958387=954:2007/03/18(日) 12:50:04
8ヶ月ぶりの2級文書再挑戦

結果は知識100点!/実技52点
漏れも人間として間違ってるのでしょうか?orz

FOMの2級問題集の模擬試験プログラムで常に満点取れるくらい
減点ポイントは分析しきったつもりだったんだがな(´・ω・`)
これだけの減点となると、誤字やである/ですます調の修正漏れといったレベルじゃなく、
ファイル名か保存場所を間違ったのか、あるいはWORD文書ファイルではなく
テンプレートファイルで保存してしまったミスのような気がする。

>>948
漏れが受けたのと同じ問題のような気がする。
SDカードの容量やラベルがどうたらこうたらって奴?
>>956
出席者の並べ順は役職が上位の者から順で、記録者が最後、
同位の場合は氏名の50音順で良かったよね?
FOMの模擬試験プログラムもそれで判定してる様子。
959956:2007/03/18(日) 15:14:36
>>958
念のため今確認しましたがそのとおりです。
それにしても知識点すごいですね。
960名無し検定1級さん:2007/03/18(日) 18:42:43
2級のテキストと問題集
どこのがいいですか?
961956:2007/03/18(日) 20:13:40
>>960
文書作成は上に書いたものを使いました。
本番は公式テキストや問題集にあった問題よりも
難しかったですがなんとか合格できました。

データ活用は2級公式テキストと日刊工業の問題集、
創成社の「大胆予想」と名のついた問題集を使いましたが、
日刊工業の本は間違いも多く、内容もあまりよくなかったです。

創成社の問題集は日商PC検定の試験が開始される前に作ったのか、
傾向が多少違うようでしたが、本のできもよく勉強になりました。
2006年10月に同じ出版社、同じ編集者で
「日本商工会議所主催 PC検定試験2級データ活用編 完全攻略」
という本が出てるようなので、こちらの方がよさそうです。

データ活用対策には、問題集のほかに、
毎晩寝る前に、布団に入って電気を消して、
頭の中でサンプル問題の概略とその解法手順を正確に思い描き、
注意点なども一つ一つ毎回頭の中で確認できるくらいに、
公式テキストのサンプル問題の解説を何度も注意深く
読んでおくといいです。もちろん実際に解いた後ですが。
962387=954:2007/03/18(日) 20:54:11
>>960
漏れはデータ活用は創成社の「大胆予想」と、
8ヶ月前の時点じゃまだ廣済堂の2級データの公式テキストは刊行されてなかったから、
建築資料研究社の3級データの公式テキスト。
>>961さんも書いてあるとおり、創成社の「大胆予想」は
前身のビジネスコンピューティング検定の過去問を参考に作ったらしく、
傾向は多少違ったけど、やっぱり実際に問題演習ができたのは大きかった。

文書は8ヶ月前の初挑戦の時点じゃまだFOMの公式テキストしか刊行されてなかったから、
公式テキストと日商のサンプル問題に目を通しただけで挑んだけど、
会社じゃOffice2000、自宅じゃOffice97を使ってて、
試験会場でWord2003に触れたのが初めてだったこともあって轟沈。
その後、自宅PCにOffice2003を導入して、FOMから模擬問題集が刊行されたから、
2級文書実技も問題演習ができるようになったんで今回再挑戦してみたけど、
>>958の通りあえなく敗退。

知識問題は廣済堂の公式テキスト『社会のデジタル仕事術』と、
上記データ・文書の公式テキストしか使っていないけど、
それぞれの公式テキストに載ってる例題だけは全て暗記するくらいまで繰り返しやった。
あと、販売士とか他の日商の検定試験にも共通して言える事だけど、
この日商PCの知識問題も、3択式の問題は、不自然な選択肢は消すとか、
言い切りの選択肢は消すとかといったいわゆる「例の方法」で結構正答できる。
963名無し検定1級さん:2007/03/19(月) 00:18:11
>>958
うん、間違ってるね
964名無し検定1級さん:2007/03/20(火) 06:44:32
今、両方2級に受かって思ったんだけど、前の文書技能&ビジコンは
いい内容の試験だったのになぁとつくづく思う。
でも、知識に関しては、日商PCのほうがいいかな。
965名無し検定1級さん:2007/03/23(金) 14:37:41
2級ムズイな
966名無し検定1級さん :2007/03/25(日) 17:04:26
自分的にはさ、旧ビジネスコンピューティング検定2級+旧日本語文書処理検定2級は、
日商簿記2級の難易度を絶対超えてると思う ビジネスコンピューティング検定2級は
Excelマニア(事務部門)の称号を与えてもいいんじゃないかな
967名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 21:11:54
>>966
おまえみたいなバカがいるから、みんなが勘違いするだろうが。
エクセルマニアだとMOT+日商データ1級+VBAスタンダード+初級シスアドでないと駄目ですよ。
これで初級者レベルです。
ほんとなら、高度なゲームを関数のみやVBAのみで作ったりできないと話しにもならん。

968名無し検定1級さん:2007/03/25(日) 21:12:53
>>966
だいたい、2級で満足して一番難しいとわめく池沼は
どうしようもないバカ確定。
969名無し検定1級さん :2007/03/25(日) 23:50:30
そういうオメーらも日商PC2級止まりだろボケ
970名無し検定1級さん :2007/03/25(日) 23:56:08
>>968
別に一番難しいなんて言ってねーよ
バカはオメーだ文章よく読め
971名無し検定1級さん :2007/03/25(日) 23:59:32
>>967
バカかおまえ 普通の事務やってる奴がExcelそこまでやんねーんだよ
ビジコン2級の問題見たことあんのか データ2級の比じゃねえ
972名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 02:05:33
実務じゃ専用ソフト使うからVLOOKとかはあまり使わないな。
最近シスアドの勉強をしていて、いつでも受けれる2級の勉強を
後回しにしてる者ですけど
973名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 03:00:30
>>972
シスアドって上級シスアド?
974名無し検定1級さん:2007/03/27(火) 18:01:00
>>972
2月、3月は忙しくなるので1月にとった。
12月、1月でMOS4教科4科目やP検2級など近場はすべてさらった。

>VLOOK
垂直統合と名前を変えて初級シスアド試験にも頻出してる。
SUMIFなんかも名前を変えて出る。

4月の試験はお互いがんばろう。
975名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 12:03:18
>>12月、1月でMOS4教科4科目やP検2級など近場はすべてさらった。

結構お金が掛かったでしょ?
976名無し検定1級さん:2007/03/28(水) 17:41:56
>>975
結構かかりました。

MS Office 2003 Professional Upgrade 32,840
MOS問題集6冊 16,380(Excel、Wordは受けなかったSpecialistも学習)
MOS受験料 45,360(Expert2科目とPowerPoint、Access)
日商PC検定教材 20,255(文書は3級から学習)
日商受験料 14,000(文書・データ)
P検教材 17,200(旺文社の教材7,200円は買ったが使わなかった)
P検受験料 18,000(実技がトホホで3度受験)

以上、昨年の秋初級シスアドにうかっていればかからなかった出費。
18秋755/580。試験間隔が半年もあると金がかかってしょうがない。

>>974
>垂直統合
垂直照合でした。
977名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 01:46:56
>>976
頑張りましたね。直感的ですが求職者みたいですね?
そうだとしたら就活頑張ってくださいね。
978名無し検定1級さん:2007/03/29(木) 01:48:13
>>976
ちなみに私も秋だめで775/580でした。お互い頑張りましょう。
979976
>>977
ありがとうございます。

>>978
がんばりましょう。

今回は午前控えめ、
午後も過去問の範囲を少し狭くして、
その分中身の濃い対策をしたいと思ってます。

2回目なので今回は試験途中で心を倒さず
最後まで午後をやりぬきます。