1 :
名無し検定1級さん:
社会保険労務士試験の合格者、有資格者、勤務社労士のサロンです。
有資格者の今後の動向をはじめ、勤務社労士の現状、開業への意欲を語りましょう。
他業務との関連、他資格とのダブルライセンス等についても歓迎です。
2 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:01:02
待ってたよ、勤務社労士の部屋。
3 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:01:54
余裕のサロンだ!
4 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:02:28
4さま
5 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:10:04
社労は、開業してる奴より、勤務の方が多いんだろ、不思議。
6 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:11:48
命題である、勤務社労士の会社での資格手当てについて知りたい。
いったい、どのくらい月額手当て支給されてるのか!??
7 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:12:26
1マソ
8 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:13:13
だいたい5,000円
9 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:14:38
社労と念アド2級で、一万円。
10 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:17:58
合格してたら、この部屋でゆっくりくつろぎたい。
11 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:20:02
社労士といっても、いろいろあるね。
ADRに関与できる、特定社労士に、勤務社労はなれるのかな?
12 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:21:22
FPとの相乗効果は、いかほどか知りたいです・・・・
13 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:21:27
手当1万円だけど年会費自分持ち。
14 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:22:20
年会費、けっこうかかりますよね。
月一万なら、良い方かな。
15 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:23:23
会費の
引き落とし日に、お金入ってない場合、どうなりますか?
16 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:24:15
ダブルで、FP2級がいいよ。
17 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:25:35
たかがFP3級を持ってるがために生命保険のプロと勘違いされて
困ってます。1級レベルでないと相乗効果はなし。
18 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:52:42
うちは社労・診断は月3万円。
なのに頑張って診断士とったのに月4万に値切られた。
ほとんど忘れてるのでいつもハッタリで勝負。
20 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 18:18:58
↑
ということは、けっこう稼げるんだなコノ資格。
21 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 18:19:36
もうかるって、事ですか!?
22 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 18:20:29
マズマズナ
23 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 18:22:52
>>17 FP3級じゃ、話しにならないよね。
合格率80超えてる。
24 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 18:37:06
伝説の松五郎と、「劣問スレ」を両方知っている人は
開業しても成功するでしょう!
25 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 18:43:25
本当なの!
私、知っていますよ。
26 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 18:47:11
社労持ちなら、年アド2級を取得するといいよ。
少々難しいが、業務で障害等、各種年金の請求したい人向け。又、
年金相談窓口の依頼等を獲得できるようになります。
27 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 22:41:58
開業がいいよ!
できれば大手の仕事を受けたい。
実は大手の方が総務や事務員が揃っているので仕事が楽。
それなりの知識があればやってける。
中小・零細は手間が逆に掛かる。
29 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:04:14
↑
それは開業者だろ! ここは勤務社労・有資格者だぞ!!
30 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:06:15
ダブルライセンスで良いのは、
社労士+AFPか年アド2級あたりだろう。
31 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:08:57
行政書士とのマッチングはどうなの!?
32 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:10:41
マッチング件数 0件
33 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:11:42
行書は、どうダメなんだ?
社労とダブルなら仕事ありそうだけど?
34 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 22:05:02
確かに、会社設立の申請とかできるので幅は広がるはず。
35 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 22:56:40
試験に合格したら、すぐに社労士の仕事できるのですか?
36 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 23:25:58
できます
37 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 23:26:59
>>35 実務経験の証明が出来なければ
指定講習を受講することになるよ。
39 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 00:19:20
↑
アホか、おまいは!!
そんなモノは、総務に居れば、誰でもスグにチョチョいのチョいで作れる。
40 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 00:20:05
そんなもんだろぅな。
41 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 00:22:02
勤務社労士の会社での資格手当てについて知りたい。
月額、いくら位もらってますか?
勤務社労制度って連合会の集金マシーンでしょ。
開業者と競合することもないし、こんな制度が
温存されてるのが不思議。
43 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 16:08:41
社労だけだけど、設立登記も建設申請もやってるよ
派遣申請はみんなやってるんじゃない?
44 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 21:34:25
でも、それってさ、お金取れないでしょ?
45 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 21:38:02
行政書士の世界で食っていこうというのは、至難のワザなんだな。
合格するのには楽なんだけど。
46 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 23:00:20
合格が楽・・・・というのは、取得後、意味無しに近い。宅建等。
合格が難・・・・というのは、取得後、高給な仕事ができる。
47 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 23:26:07
社労士は、どうなんだろう?
中位くらいには入るのか。
48 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 23:27:13
中の中くらい
49 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 23:27:24
50 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 23:52:17
50ゲッツ
51 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 00:15:36
52 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 00:16:58
ゲッチュゲッチュ、サルゲッチュ逮捕!!
53 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 12:54:08
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| //// ( _●_) ミ
彡、 ヽ(⌒ヽ/ プッ 、社会保険労務士?
/ __ \ ヽ 単なる事務職じゃん。資格なくても企業の事務員さん
(___) / `ー‐' の方が熟練している事多いんだよね。社労士は看板だけ。
54 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 12:57:15
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ = = | |
| ( _●_) ミ |
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
55 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 13:13:10
-┼― / \ヽ
| / | ―┼― _/_ \ \ヽ
⌒ヽ /⌒ヽ | | / ヽ \
| / | | | / /
__ノ / \_ レ / / /
__
\ .___ /
\ / /⌒ヽ
/\ __ ( _ |
/ \ _) \ (_ノ
… … …
:i ̄ ̄ ̄)━━━━━|━|||||
:| i/ ̄ ̄ ̄)━━━|||━||
:|∪ '/ ̄ ̄) ||||||||
:\ '' /T'' ||||||| .\___/___
:ヽ ). ζ|||| /'''''' '''''':.:::::\
:) /: ||||| .| (◯), 、(◯)、.::|:
:/| ∪ |. |||| .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:.:|:
:/ i ノ: |||| .| ´,rェェェ、` .:::::.:::|:
:/ \/ |: … ||| -\ |,r-r-| .:::::/…
:/ |:_____/'''"" ||| ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
:| ∪ )'''' ‖ ヽ\ ノ ヽ:
| v || |/| ヾ:
| ノノ i ‖ ソ ̄ ∪ / i:
ヾ ノ ‖ / ヾ:
\ ソ _|| o / i:
:ゝ__ / |:
56 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 14:52:09
社労士と、一言に言っても、
開業社労士、勤務社労士、有資格者(厳密にはコレは社労士とは言わない)等
どれが一番得か、よく考えてみよう!
57 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 15:00:18
勤務で、社会保険労務士が一番お徳。
58 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 15:43:05
開業して、稼いでるヤシが一番だろ
59 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 17:49:21
>>51 違法じゃないよ
別に登記の手数料とってない、上乗せ分はあくまでも顧問料だ
印紙代は肩代わり
60 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 19:20:05
これからは、ファイナンシャルプランナー持ってた方がいいぞ。
61 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 19:35:50
>>57 それ、一番損してんじゃん。
登録のメリット無しで登録料払わなきゃならない。
まだ、勤務で有資格者の方がマシ。
62 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 01:24:21
↑
バカだなおまえ!
何も理解していないな、バカ!
63 :
社労士も色々:2005/10/02(日) 14:25:26
勤務社労でなく、開業でも社保、監督署のバイトをやっている人も結構いる。
開業で夜は袋貼りか工場勤務のバイト、同僚社労からお情けで仕事もらい、土日はバイドで稼いだ金で無理して同僚社労士とゴルフという人もいる。また新人の大部分は未適事業回りを嫌う。
地方では開業者の多数は老人か女性かオタクで、営業力ゼロで外見も●●人が多いので30台40台の男性新人が本気になれば競争相手は少なくラクといえばラク。
だから非開業でいられる人はそのままでよいと思う。無理に開業する必要ない。
なお女性(既婚)はお客の多い?老人に取り入ってその後釜狙いというのも結構ある。 開業すると先輩との確執は避けられないが。というのは、新たに未適用事業所に入るより、人のものをとるのが一番手っ取り早いからである。
しかし倫理規程も独禁法の関係で空文に化しつつあり、このうえあっせん代理も加わると先行き不透明ではある。
64 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 21:24:34
つまり、社労士の未来はどうなの!?
業として食っていけるものなのか?
65 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 21:26:09
実務経験なしで行書と社労で開業したら成功しますかね?
66 :
社労士も色々:2005/10/03(月) 18:24:40
64:成功している人もいるが正直いって比率的には低い(10%くらいだと思う)これは事実。私の知合いは大半が勤務なのでみんなリッチだぜ。
開業成功のコツはみたところ@運・A外見・B営業力・Cコネ・D付加価値・E実力の順かな。実務能力は高くなくてもよい。
逆に実務知っていてもお客いないんじゃ話にならんだろう。芸を見せるお客がいないんだから。
実際の新人開業者の話は悲惨すぎて書けないわ。まぁ他人様のことだから。
65:行書とダブルだと強いが、成功しない人は結構ダブル組に多い。資格オタク?。
この前も建設業者に「行書と社労両方もっている先生紹介して下さい」といわれ、単独・専業を断り、ダブルの人に頼んだら「先生が自分でやればいいじゃないですか」と断られた。
唯一、男性で年金専門の人、これを年金居士といっているのだが、これは社労士としては成功しないことは衆目の一致するところ。
以上参考までに。
67 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 19:41:43
年金数理に詳しい人は、大成功している。
要は、どのくらい使える深い専門知識があるかだ!
68 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 19:47:18
社労士って自体知らん人間が大杉
さいなら
69 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 20:46:19
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ J
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
70 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 21:07:06
これからは、ファイナンシャルプランナー持ってた方がいいぞ。
サオ師もいける
72 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 21:25:37
錆びサオ師
73 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 20:34:41
独立開業するより、会社に勤めてる人は
勤務社労でポイントアップ程度にしておいた方が、全然良い思いできるな。
74 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 21:43:26
社労と宅建のレベルの差ってどれくらいありますか??
75 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 21:46:05
けっこう差あるよ。
勉強期間しっかりやった1年と、気ままにやった3ヵ月くらいの差。
76 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 21:49:05
>>75 そんなに?
ところであなたはもちろん両方持っている?
弁理士と社労士って意外とWで使えるよ。
78 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 22:29:08
宅建は、大学在学中に取ったよ。
社労士は、一度不合格で、二度目に受かった。
79 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 19:47:38
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \ 。 。 o 。゚ ザザザ
';;;::;;;;;;::;;,,,,,\___)。 \人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,
,,,...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ o ゚ 人人人人人人';;;::;;;;;;::;;,,,,,
;;:;:::;;;;;:::,,;;;;,;;;,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,;;;;;::;;;;;::;;;;;;;..''':;;;,
;;;;::;;;;;;:;;;;;..,,,,;;;;;;;;;;;'';;;::::;;;;;;;;::;;;;;;:'''''::::;;;;;;;:::::'';;:;;;;;;,,::::;;;;;,,,,
80 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 20:54:40
勤務社労の方がお得のようですな。
プラスAFPとかのダブライなら開業もいいかも・・・・・
81 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 01:00:40
82 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 18:12:36
,;^,^,ヽ
;^|, |, |, |
r|, |, |, |, }
∩___∩ | ( |
| ノ ヽ ! `´. ノ
/ ● ● | 入 /
| ( _●_) ミ /
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
/
肩書き欲しぃんだろオラァーーーーーッッ
83 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 18:35:05
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
84 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 00:09:01
つまり、社労士の未来はどうなの!?
業として食っていけるものなのか?
85 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 21:27:12
士業としてやっていけるかは、どんな資格でも
その人次第。
それは税理士でも。
やはり自分自身の情報発信力とカウンセリング能力、そしてマナーの徹底
が成功のカギになる。
87 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 23:54:10
マナーの徹底 って何でしょ?
詳しく!
88 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 01:58:15
あ。マナーの徹底ですね
モナーと見間違えました。
>>87 やはり基本的に顧客となる人は年上の方が大多数だから、
どんなに知識や知恵が豊富でも、身だしなみや挨拶といった
基本的な動作でマイナス点をつけられると立場上不利になる
ことが多い。
芸術の世界はともかく、ビジネスは自分だけが主役にはなれない。
共存共栄の関係を築くには、相手の気持を慮りながら自分の意思を
伝えることが大事。
90 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 07:52:25
電工二種とビル管理士取りました。
91 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 00:01:53
今、年収550万あります、
社労で、開業したら今以上の収入とれますか?
92 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 08:55:16
よくて5年後、それも確率数%
93 :
名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 10:04:36
月刊社労士みたが
今年の事務指定講習って約3500人が参加
半分が開業したとして、1500人が破産候補か・・・・
社労は社内で活きるよ。
無理に独立すべきでないな。
独立能力と実務のスキルはまた別物。
個人の営業能力には自ずから限界があるしな。
俺の知ってる社労士は10人程度の行書開業者と提携して
独立した女性の社労士だが開業2年で1000万超えたらしい。
積極的で頭切れるタイプだけどね。
幾つも資格とるよりも他士業にどれだけ知り合いが
いて利用したりされたりする関係が構築されてるかというのも
独立の場合は必要だろうな。
ちなみに俺には無理。w
95 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 21:48:33
結局社労士って中途半端・・・。仕事しながらでも頑張れば合格できる試験だし、弁護士・不動産鑑定士
公認会計士・司法書士・税理士のように即開業して社会的地位も比例的についてくるわけでもなし。
ごくごく一部の既得権を持った社労士のみが生活を保障されていて、新人開業社労士は営業力がなければ
食っていけない、ましてや勤務社労士は資格の満足と会社内での自己満足に浸ってる・・・。
危機感というか。背中にしょっているものが軽いのか・・・・・。
96 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 22:16:46
先週、勤務社労士の分際で支部会の勉強会とやらに行ってきた。いや〜 ・・・。
参った参った。靖国神社。
97 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 22:40:16
【新価値観】
偉さ
勤務社労士>開業社労士
エロさ
開業社労士>勤務社労士
98 :
名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 23:14:23
オイラも行ったよ、支部勉強会。
レクーのセンセも来てた。
99 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 10:47:49
社労士+エアロビクスインストラクター
やっぱり、営業には外見が大事
100 :
名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 23:10:32
月刊社労士ってどうよ。そしてビジネスガイドって社労士万民の友なの?
101 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 01:57:56
年収550万以下の社労士っているのか?
102 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 02:00:25
おるw
103 :
名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 18:31:00
∩___∩ | , '´l,
| ノ\ ヽ | , -─-'- 、i
/ ●゛ ● | | _, '´ / ヽ、
| ∪ ( _●_) ミ j iニニ, "● ∪ ヽ、
彡、 |∪| | iニニ、_ ',
/ ∩ノ ⊃ ヽ 〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
( \ / _ノ | | `ー´ ヽi`ヽ iノ
.\ “ /__| | ! /
\ /___ / r'´、ヽ
`´ヽノ
104 :
名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 21:28:54
バリバリ稼ごう!
もちろん今年の目標1000万だ!
105 :
名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 00:44:26
もう年収一千万到達しています。
106 :
名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 10:39:39
資格とってからの知識の維持ってみんなどうしてるの?
特に勤務社労の方、忘却してないっすか?
107 :
名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 21:57:47
勤務社労で、届出、書類作成等の関連業務をやっていれば、忘却の心配は少ない。
むしろ、開業者の方が、社労試験としての知識は、はるかに低下する。
108 :
名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 21:57:11
支部会の、人事考課者訓練研修に行ってきました。
かなり勉強になったと思います。深いです。
109 :
悩む税理士:2005/11/09(水) 22:16:46
このスレに書き込む資格はないかも知れませんが、
もし良かったら、どなたか相談に乗って下さい。
税理士の次に取る資格として、
社労士か中小企業診断士のどちらかを取得しようと考えてます。
顧客の需要と、収入面を考えたら、どちらがよいでしょうか。
このようなことで悩んだことがある方、いらっしゃいませんか。
110 :
名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 22:32:37
税理士に特化しろ。
10年後にもう一度考えればいい。
111 :
名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 23:40:09
中小企業診断士
112 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 00:36:29
113 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 02:13:20
社会保険労務士 行政書士 宅地建物取引主任者 技術士補(建設部門)
2級建築士 測量士補 第1種衛生管理者 2級福祉住環境コーディネーター
2級建設業経理事務士 コンクリート技士 甲種火薬類取扱保安責任者
1級土木施工管理技士 1級建築施工管理技士 1級管工事施工管理技士
1級造園施工管理技士 1級建設機械施工技士 給水装置工事主任技術者
第2種下水道技術検定 下水道管理技術認定(管路施設)
浄化槽設備士 浄化槽管理士 第2種冷凍機械責任者 2級ボイラー技士
危険物取扱者(乙1、乙2、乙3、乙4、乙5、乙6全類)
消防設備士(乙1、乙4、乙6、乙7類)
第1級陸上特殊無線技士 第1級海上特殊無線技士 航空特殊無線技士
第4級海上無線通信士 第1級アマチュア無線技士 工事担任者(アナログ1種)
クレーン運転士(5t以上) 移動式クレーン運転士(5t以上)
2級小型船舶操縦士 普通自動車第1種 大型特殊自動車第1種
車両系建設機械運転技能者(整地・運搬・積込み用及び掘削用)(3t以上)
車両系建設機械運転技能者(基礎工事用)(3t以上)
車両系建設機械運転技能者(解体用)(3t以上)
不整地運搬車運転技能者 高所作業車運転技能者 フォークリフト運転技能者
ショベルローダー等運転技能者 玉掛技能者 ガス溶接技能者
コンクリート破砕器作業主任者 地山の掘削作業主任者
土止め支保工作業主任者 型枠支保工の組立て等作業主任者
足場の組み立て等作業主任者 コンクリート造の工作物の解体等作業主任者
ボイラー取扱者 普通第一種圧力容器取扱作業主任者 有機溶剤作業主任者
第二種酸素欠乏危険作業主任者 特定化学物質等作業主任者 鉛作業主任者
締固め用機械 ボーリングマシン運転 安全衛生推進者
以上保有資格
試験タイプのものは予備校などを利用せずにすべて完全独学で一発合格。
保有資格TOTAL68のうち今までに仕事でほんの少しでも役に立ったのは約19あるが、
現在も収入につながりがあるのはたった6〜8。
資格はただ保有しているだけの場合、予期もしないところで身を救ったり金になったりする場合もごく稀にあるが、
実務として生かさないと数があってもあまり意味がないのを痛感している。
114 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:06:35
↑
残念ですが、あまり金にならない資格ばかりです。
独立も無理でしょう。せめて税理士ひとつぐらい取得してください。
115 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 22:08:09
PRESIDENT 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料
111ページ目
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較 松崎隆司・編
より抜粋
弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円
116 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:56:08
社労士の皆さんに相談です。
今年の四月に転職して年金手帳(オレンジ)を会社に提出したのですが、いまだに返してもらえません。
総務に聞くと、切り替えに時間がかかるのだと・・・
こんなに時間かかるものなのですか?
会社に不信感を抱いています。
それよりも何よりも、現在自分は幾ら納めていて、いつから給付されるのかを
社会保険事務所で調べたいのです。
以上、ご返答お願いします。
117 :
名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:59:34
>>114 悪いけど独立開業者だ。
確かに俺の持ってる資格は取得の難しさで言うならB級以下ばかりだ。
しかし、税理士取っても食えない奴のほうが多いのも俺は見て知ってる。
資格なんて取るだけじゃ食えない。
ちなみに、そういう
>>114の君は俺と似た取得レベルの資格じゃなく「明らかに」難易度の高い資格をすでに持ってていってるのかい?
弁護士、公認会計士、弁理士、司法書士、税理士、技術士、不動産鑑定士、第一種電気主任技術者、医師、第一級総合無線通信士などの「明らかに」何度の高い資格2つ以上で言ってくれよ。
>>117 資格取得の暇があるなら、もっと営業したら?
潰れパンダのブログみてるかい?
おめでたい香具師だが・・・・
自称退職金のプロ?????
120 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 01:21:19
>>118 開業してから取ったのはほとんどない。
サラリーマン時代にいろいろ取ってから開業した。
資格のジャンルをもっと絞るべきだった。
確かに今は仕事に力を入れている。
121 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 01:36:32
資格取得法の本が書けますよ
122 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 02:32:32
社会保険労務士、土地家屋調査士、行政書士、宅建、CFP、証券外務員2種
取得済みなんだが開業するのにビジネスモデルを提案してくれ。
123 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 10:16:03
自分にあった中心を決め、あとは衛星とする。
通常中心決定は、@調査士A行書B社労の順。
決めたらあと二つは衛星で。
124 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 10:17:11
社労中心はよした方がええ
125 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 12:11:53
>>116 会社が忘れているか顧問社労士が忘れているだけだと思いますが・・
通常だと長くても一週間
もう一度総務に問い合わせてみれば?
126 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 17:57:05
>>116 それは流石に遅すぎ。
私は月初入社でも、他の入社者とまとめて社保に送ったりするから、
多少、返却が遅れる時もある。
にしても、最長1ヶ月。
127 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 19:49:55
土地家屋調査士だと、変な現場に行くことあるだろ・・・
現場行くっていうのが、イヤなんだよ。
128 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 22:17:29
129 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:34:49
既に、持ってるって言っただろ。
130 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:40:19
社労士かファイナンシャルプランナーの勉強始めたいん
だけどどっちか迷ってんだけどどっちにしよかな…
TACかLECにでも相談いくかな
131 :
名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:56:03
>>122 いずれも中途半端な資格ですね。
資格の力だけでは食えません。
相当の営業力が必要。
営業経験がないなら、生保の営業でもやったら?
132 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 00:12:23
銀河鉄道69ってマンガ、知ってるか?
早漏がモーテルと一緒に、機械のチムポをくれる星へ旅する話だ。
133 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 00:28:19
>>131 何の資格も持ってない奴の負け惜しみの言葉としか思えませんが…
お決まりの司法書士万年受験生ですか?
134 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 00:32:40
>>116,125,126
うちは退職までかえしてくれません
年金番号ひかえてるから別にいいけど、やっぱり不信感ただようよね。
なんせ、従業員全員の印鑑まで保管してるし。変なことに使わなければ
いいんですが。
135 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 00:45:20
>>133 営業力つけろというのは社労開業者である私の親心です。
最近は司法書士の開業者でも飛び込み営業している時代ですよ。
コネやツテがある人、2世の開業者は除いてみんな必死に営業してます。
資格の力のみで食えると考えるなら開業せずに会社員で一生終えるべき。
136 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 01:04:20
>>135 すでに会社経営(資本金1,000万円)してるんだけど、社会保険労務士、土地家屋調査士、行政書士
宅建、CFP、証券外務員2種の資格でビジネスモデルの再構築をしたいんだよ。
137 :
名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 15:10:44
妄想族age
138 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 00:03:04
確かに、妄想者が多いですな。引きこもり君ですか
139 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 01:18:06
122&136だけど真面目に誰か画期的なビジネスモデル提案してくれよ。
俺と同ry
142 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 12:19:35
ビジネスモデルのアイデアも自分で出せないような奴が何やって開業しても無駄。
資格ヲタは資格学校のセンセでもやれよ。
143 :
名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 14:45:56
茶会保険労務士になってお茶会を開催したいと思います。
144 :
名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 22:12:21
何の会社を経営してるの?
話(=妄想?)はそっからでしょ。
145 :
名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 01:33:09
社労士さん方に質問
ウチの父の勤めている会社に社労士がごろごろいるそうですが。
上場もしてない関西ローカルの会社(阪急系列の、しかし子会社)
に掃いて捨てるほどいるものなんですか?
難関資格だと思ってたんですが・・・
なんとなくショックです。
て、10日以上レス無いスレでつか・・・
他のスレでも聞いて見ます。
148 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 10:32:04
社労士がごろごろいる小さい会社は少ない。
しかも、社労士と名乗るのなら、社労士登録しなければならない。
小さい会社で、ごろごろと勤務社労士登録してる会社は名簿には無い。
→ よって、その話は、ウソだ!
149 :
名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 10:36:12
社労の合格率見ても分かるように
簡単に受かるものではない 合格率一ケタだからな
儲かっている人は、退職金コンサルか人事コンサルだろ。
1,2号業務は申し訳程度で。
ありがとうございます。
何かすくわれた気がします
152 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 11:33:44
A県だが、名簿を見ると、
同社で2名以上登録している社労士はいない。
そんなに、いっぱいはいませんよ(合格難しいし)。それに、
同じ会社で何人も社労士取得するよりも、一人いたら後は異なった資格(中小企業診断士等)のが会社には有用だろ。
153 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 12:00:40
154 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 12:25:14
合格者数もかなり少ない(対宅建比)
155 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 12:28:40
合格者の質低下は由々しき問題。
試験制度改革と指定講習の見直しは必須。
156 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 12:39:57
専門学校に通おうと思うのですが、
梅田近辺でいい学校オススメの先生がいたら紹介してください
ちなみに職務は人事総務をしています。
157 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 12:53:04
社労で開業したら年収1200万も行くと思ってもみなかった
158 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 15:01:54
↑
都市部なら、開業2〜3年で超えるでしょ。
運もあるけどチャンスはあちこちに転がってます
要するに自分次第で可能性は広がっていきます
会社に留まってたらそんな機会はないよ
160 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 22:59:55
勤務登録→開業された社労士の方で、
良かった又は後悔している心境を教えてください。
161 :
名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 23:58:18
社労さんにおききします。
うちの会社の総務のおばさんは、ボーナスの金額をほかの
社員に言いふらしてます。
絶対に総務としてあってはならないことだと思います。
これは懲戒解雇の対象になるでしょうか???
162 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 00:03:03
なるわきゃねーたろ、ボケッ!短小&デブ&チビ!
163 :
名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 08:54:42
164 :
名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 21:53:59
総務部の責任!!!
165 :
名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 10:39:57
ところで、
勤務社労等の皆さんは、特定社労士講習受けますか!?
166 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 08:36:06
行書の次に喰えない
167 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 12:11:09
社労士なんか開業しても絶対食えない。3年前に開業して今年廃業した俺が言うから事実だ。ライバルが多すぎる。
俺は借金して来年からフライチャイズのカレー屋のをやる事にした。
168 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 12:11:50
1番廃業率が高い士業は社労士だ。これは事実だ
170 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 12:35:23
168に同感。
いくら専門性があるからといって、狭い範囲の専門性は諸刃の剣で、逆に社労士は同じような商品サービスしかお客に提供できんということ。
そうすると、価格競争になるのだが、もともと安い報酬価格がますます安くなってやっていけない。
もちろん一部の社労士(知名度が高く、講演なんかで稼ぐ社労士は除く)は数千万稼ぐのもいるが、独占業務(この独占業務だって高卒のお姉ちゃんが1年間経験すれば基本はマスターできてしまうぐらいの程度が低いもの)の事務で稼ぐのは難しいと思われる。
行書はその点、作成できる書類が膨大だから、ニッチな分野(たと差別かできる分野や価格競争に巻き込まれない分野)でNO1になれば、インターネットを使って全国からお客がとれて、名も知られ、短期間で千万長者になれる。
つまり起業家精神を持ったやつでビジネスセンスがある奴ならば、絶対に行書のほうがおいしい資格だと思う。
仮に社労士でやっていけたとしても年収が低く、それだったらサラリーマンの方がよかったと思ってしまう。
現場実務を経験して、初めて分かったことでした。
↑コピぺ乙
172 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 19:00:05
173 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 20:51:45
特定社労士って研修してなれるんだ。
174 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 22:02:58
特定社労士は、開業登録でなくてはならないという事はないだろ!
研修費用約30と、それを受けられる時間のある社労士が対象のはず。
最後に確認試験があるらしい。
175 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 22:13:55
実務経験15年以上あると講習うけるだけで科目免除になるんですか?
勤務で特定とっても意味なし。
177 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 22:40:41
免除は無い。
勤務で取っても色々と生かせるだろ、後の事もあるしな。
178 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 22:45:08
特定社労は開業だけだよ。
179 :
名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:26:33
↑
違うって、前記あるだろ読めよ。
181 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:05:52
連合会側が通達してる
182 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:07:54
連合会は開業のみという考えだったはずだが。
183 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:09:44
きちんと確認してみろ、勤務もOKだぞ!
184 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:11:01
185 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:25:13
県会の研修会で特定社労士は「門戸を広げ社労士全員に取得してもらいたい」
と言っていたので、開業も勤務もその他も対象だぞ。
186 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:29:05
あったりまえの事を何言ってるの。
勤務社労の友人は、すでに講習費用貯めて有給準備してるよ。
187 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:30:58
188 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:44:01
↑
お馬鹿
189 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 00:52:58
↑
究極の馬鹿
勤務には当初受験資格与える予定はなかったが
連合会の財政事情でおまけで与えたと見るべきでしょう。
ただ勤務は自費で受けるって厳しいかも。
191 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 10:34:18
開業も自費
192 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 10:43:36
開業の自費は当たり前だろ。
193 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 12:21:24
勤務社労士が特定社労士になっても意味があるかどうかの件☆
194 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 13:46:45
PRESIDENT 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料
111ページ目
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較 松崎隆司・編
より抜粋
弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円
195 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 18:51:23
労働基準法で契約期間が5年に出来る専門職種に弁護士や公認会計士、医師と
並んで社労士も入ってるので「国が専門職として認めてるんだな」
と単純に思った私は馬鹿でしょうか?
196 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 19:29:29
大馬鹿ですね
197 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 20:57:36
特定社労士の研修は、
開業して貧乏者より、フツーに勤務登録の方が金銭的に受け易い。
有給を上手に取得できるかどうかだな。
198 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 21:01:06
社労で、開業してる奴の大抵はダメ(儲かってない)って事。
勤務社労のが給与もらえてるので、35過ぎなら軽く500万は超えるだろ。
なら、その有利さを使って特定社労とか取ったほうがいいね。
199 :
名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 23:19:33
>>195 法律で認めてるのだから専門職に間違いない。
そりゃあ、司法試験&公認会計士試験と比較すれば
合格し易いかもしれないけど、決して簡単な試験ではない。
いや、難しい試験だよ。
公務員試験に例えれば、司法試験や公認会計士試験が国一だとすれば
社労士試験は国税専門官or国二レベルでしょ。
馬鹿では受からない試験だよ。
そりゃそうだぽ。
馬鹿の作成する書類に何万も払うのはばかげてるぽ。
でも、社労クラスの隣接職になると回りも難関だらけだぽ。
めだたないぽ。影薄いぽ。
201 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 00:04:25
>>197 開業して貧乏者はまず受験しないだろう。
勤務の方も近く開業に変更する予定なら受験するだろうが
余程暇な会社で勤務登録してる人間以外は受験しないだろう。
開業社労で連合会の司法研修受講者にアドバンテージを与えるようなんで
恐らく開業者の中でADRで真剣にメシを食おうと思う人間以外はだめだろ。
この業務は弁護士と一緒でクライアントの利益保全が際優先だから。
>>198 勤務の方がリーマンでは駄目人間が多いよ。
駄目リーマンほど資格に頼るからな。
開業して食える食えない社労に限らず本人の資質の問題。
食えないのは元々リーマンでも使えない奴。
202 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 00:05:42
酷い事いう奴もいるもんだぽ。
204 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 00:16:51
>>203 ニートか失業者か犯罪者予備軍じゃないのかぽ?
いずれでもないぽ。
207 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 11:33:38
開業一年目
友人知人から義理で仕事をもらう。社労でも食っていけると妄想する。
開業二年目
仕事がないので親の援助やアルバイトで生計を立てる。
開業三年目
仕事なし。このままではマズイと思い行書を受験、しかし落ちる。
開業四年目
行書受験に専念するためアルバイトを辞める。しかしまた落ちる。当然仕事はない。
開業五年目
アルバイトでも雇ってもらえずPCの前で妄想する毎日。
行書試験にも落ち、相性が悪いから、今度は税理士試験にしようと思い始める
208 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 12:13:15
>207
妙にリアルだな。
ありがちっぽい。
209 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 13:44:52
者労が行書落ちるのか?
合格率低いのは
だれでもうけれるから
死にそうなおじおばがさげてるだけだろ
210 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 13:55:31
シャロウじゃ行書はムリだろ
211 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 16:20:19
特定研修日程キタね
212 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 17:11:35
>211
どこで手に入れんの?
司法研修を既に受けた者を優先的に合格させるのか??
社労の場合は義理で貰った仕事でも長持ちするのが特徴みたいだな
従って
>>207にリアリティは無いだろう
行書試験の合格率を下げているのは魚みたいな眼をした若造だろう
ジジババは特認で貰えるし、年金暮らしの手慰組は別にすれば
意外にも前職を活かして、シッカリ稼いでるジジやババが多い
食詰めるのも断然若造の方だ
214 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 18:29:51
義理って?
所詮、年更か算定のスポットだろが
215 :
名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 18:30:36
>>212 支部長からメール来た
県単位で違うだろ
216 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 05:54:58
>215
レスあんがと
司法研修まだ受けてなくても今年の6月の試験受験できまっか?
217 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 18:24:06
218 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 18:26:36
労務管理の仕事がしたいろ
219 :
名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 18:30:25
牢務管理は刑務官
220 :
名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 23:10:25
649 :944:2005/12/16(金) 23:09:06 ?
>>648 年末なんでね。いろいろと忙しくて書き込めんかったよ。
特に話題がないんだが、最近読んで面白かった本の紹介をしておく。
「独立コンサルタント」でメシを食う技術! 著者 池田紀行
社労士として3号をやるのに、営業のヒントが満載だよ。
このなかで、「コンサルティグの幅を広げ、質を上げていくためには、
自らの生活レベルを上げる必要があります。そのためには儲けなけれ
ばならないのです。」と書いてある。このくだりはかなり共感できたな。
いい仕事をするためには、上質な生活をしなくてはならないし、そのため
には稼がなくてはならない。
社労にもいろんなヤツいるけど、稼いでるヤツはやっぱり生活レベルが
違うからね。
221 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 16:59:50
貧乏人相手の商売なのに。
222 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 21:21:16
結局、特定社労士は、勤務登録でも受けれることが分かっただろ!
勤務で特定受けても無意味。
224 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 22:26:06
勤務で取っても色々と生かせるだろ、後の事もあるしな。
開業して貧乏者より、勤務社労のが給与もらえてるので、35過ぎなら軽く500万は超えるだろ。
なら、その有利さを使って特定社労を取ったほうがいいね。
225 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 22:29:05
そうだよなぁ。一般的に開業してる奴より勤務の方が金あるんだよな!
勤務の有利さを、使うべきだな。
226 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 22:31:50
じゃあ裕福な勤務は受講料300万円
受験料60万円にしてもらおう。
227 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 22:40:48
そもそも、開業するより勤務登録のままのが金あるっていう現実が、
社労士の弱味が出ていて悲しい。
228 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 22:44:19
社労資格はそんなに企業側からしたら評価高いの?
ものすごく低い
むしろ履歴書にも書かないほうがいいといわれた
230 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 23:10:27
企業で評価低い勤務社労よりも、開業者は金無いとゆうことは、
もう考え直すべきだね。
231 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 23:26:14
企業は社労資格そんなに評価しないのね
232 :
名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 23:47:05
別に■なくっても実務さえできりゃいいし
そもそもパートさんでもできるし
スペシャリストなんていうのは勝手な妄想だし
貧乏のプロではあるけど…
そもそも企業内では人事や労務に社労の知識は必要ないからね
234 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 00:29:53
勤務制度があるのは社労のみ。
連合会にとってはただの集金マシーンに過ぎない。
勤務だと安定的に会費が入るからな。
まあ世間的にはどうでもいい制度だが、連合会にとっては金づる。
235 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:08:53
勤務社労の方が会費が安定→ つまり、安定した仕事についてる事多し。
開業者は、やはり廃業が多い。又は喰えない貧乏が多いという事実。
236 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:18:45
社労で開業は、人生失敗する可能性大だ。
充分考えろよ。むしろ勤務社労のがマシ。収入保障されてる。
237 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:19:46
これから独立開業する老無視って馬鹿(笑
238 :
名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:22:39
現在、会社に勤務できている社労なら、開業するな!
開業したら貧乏確定 → 底辺の生活が待っていますよ。
239 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 00:43:54
乙〜
240 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 22:11:09
社労さんにおききします。
過去に5年間国民年金の免除期間があります。
平成9年から13年までです。
今から追納すると、古いのは月16000円ぐらいになqります。
国民年金制度はこれからどうなるのでしょうか?
崩壊するのでしょうか?
そうすると、今から追納するのは馬鹿でしょうか?
241 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 22:34:44
>>240 そういうのは社労士に聞かず、エコノミストに聞いてください。
漏れも社労士ですけど、エコノミストに聞きました。
結果 → アフォですか? といわれました。
年金が崩壊する → 国家の信用が失墜する
円は暴落、株は紙くず、土地も暴落。日本経済壊滅。
「年金が不安だからと預貯金や株式で老後を準備する」というのは
最悪の選択だそうですよ。そういうのは全部共倒れでダメになる。
実は国家経済破綻したロシアでさえ、まだ年金はあるのです(支給額は
激減しましたが)。
其の他、年金を原資にして生活している老人向けマーケットが壊滅。
病院の大量破綻、医師の失業、医薬品メーカー、介護施設の倒産。
年金は潰れるか潰れないかわからないが、潰れた場合は、もう日本
全体がダメになるそうです。それより、年金は潰れないけれど未納者
の家計が潰れる確率のほうがはるかに高いそうです。国の心配の前に
あんた自身の老後の心配をしなさい。その場合に年金があるとない
とではものすごく違ってくる。
つまり、貴方の老後生活設計リスク>>>>>国の破綻リスク
だそうです。
マジレス失礼。
242 :
名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 22:57:32
障害基礎は見逃しがちだが、受給権さえもっとけばいい。
老齢はきたい雨水、遺族は関係なし。。
75までの寿命と見るなら
追納するほどでもないかな・・・
満額さげと開始年齢引き下げを前提とした、あくまで個人的意見
243 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 00:17:35
後で後悔するぞ、必ず「追納」しておけ!
社労士兼年金アドバイザー2級より
244 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 01:08:37
国が借金を何とかする方法としては、インフレが一番手っ取り早い。
インフレが起きた場合、年金は物価にスライドするので傷は浅いが
貯金(個人年金も貯金の一種だな)の価値は徹底的に目減りする。
国が信用できないから年金を払わない、という奴は単純に馬鹿。
貯金の方が実は国家の政策に依存しているんだよ。
年金と貯金の違いは
年金は国家が保障する義務があるが、貯金の価値は国家に保障の義務がない点。
年金を払わずに貯金で何とか使用としている奴が
実は最も国家を盲信しているわけだ。
245 :
名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 09:36:36
>>244 インフレになると預貯金は徹底的に目減りするけど、
年金財政はすごく楽になるんですよね。
年金必要運用資金が雪ダルマ式に増えるから。
しかもインフレ改定は年1回だから、額改定後10ヶ月経過時点
などは、本来の金銭価値よりだいぶ少ない額を支給している。
てことで、資金は増えて支給額は減る。
年金財政は超インフレで相当持ち直すそうです。
実質的な意味で、破綻するか否かは別として形式的には
破綻しにくい構造になっている。
246 :
名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 09:44:58
私社労士と簿記2級しか資格もってないのででかいことは言えませんが
貯金は無しで株に給料全部つぎ込んでいます。
でもあまり儲かりません、貯金してるのと大して変わりません。
仕事が忙しくあまり自分の持ってる株を真剣に検討する余裕が
ないだけなのかもしれませんが。
出来ればもう少し英語勉強してはじけるはじけるといわれている
米国株に投資した方が考える余裕はあるのかもしれませんが。
247 :
名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 08:25:22
248 :
名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 00:56:39
勤務社労登録で、安定した収入があり、資格保持者としてあがめられている者が、
開業するリスクを背負い込む意義って、あるか!? 無いな、勤務が一番。
あがめてもらえるの?
250 :
おたづね:2006/01/08(日) 22:21:28
スレ違いだったらごめんなさい。教えてください。
男34、元製造業営業、ただ今、社労士資格取得勉強中&企業で社労士の
勉強ができる部署へ転職活動中。
友人の旦那なのですが、あまりに無謀というか…。
社労士取れたら、地方で農業&社労士として独立する計画だそうです。
34歳で社労士チャレンジって、成功する見込みはあるのでしょうか?
現状、友人が派遣で働いて稼いでいるのですが心配なので…。
社労士の現状が分からないので、アドバイスもできず、皆さまのご意見を
お聞かせいただけば嬉しいです。
251 :
うーんnn:2006/01/08(日) 22:26:21
社労資格取るのに
◆300万使って(資格学校、通信教育他)
◆6回目に合格し
◆開業して;資格学校の講師にありついたと喜んでいる尾婆さんがいる。
◆過去の経歴(消費者金融“¥ショップ竹不字”勤務)をその資格学校に
明かしているかどうか、、(^0_0^)
◆免許登録時、県会等への手続き書類は経歴&学歴ともにど〜届けているのか
聞いてみたいな
252 :
名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 23:53:21
>>250 農業といってる時点で、人間関係に疲れているのが見えているが・・・
多分、社労士だけに限らず、そういった考えではうまくいかない
253 :
名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 01:06:56
参考まで
33歳で受験を決意
34歳で退職。その後労働局のバイト発見
35歳で合格。局が労保連の事務局長ポスト用意してくれた。
今後は2年後の開業に向けて労保連で兵糧蓄えようかと・・・
何がいいたいかと言うと
1本道迷わず進めばなんとかなった。ので何とかなると思う。
現在35歳。妻子あり(長女5さい、長男1才)
ちなみに昨年年収170万
254 :
おたづね:2006/01/09(月) 01:09:42
>>252さん。
人間関係じゃなくて、ハードワークに疲れたそうです。
もともと土いじりが好きで、家庭菜園をしているそう。
それでいいんじゃないかと思うのですが、農業+αで社労士
(金銭的余裕)だそうです。農業が夢だったそうです。
社労士の勉強はテキストのみだから、働きながら勉強できる会社を
探してるそうです。
社労士って、資格取ったら簡単に独立開業できるのでしょうか?
255 :
おたづね:2006/01/09(月) 01:15:07
>>253さん。
労働局がポスト用意するなんて、働きが誠実だったんですね。素晴らしいです。
奥さまも。
友達の旦那は、253さんのように社労士独立が夢じゃなくて、
プラスαだから・・・その点が心配です。
256 :
名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 01:21:09
>>254
なぜその人 農業オンリーではだめなの?
少なくとも社労はかたてまでは、うーん、どうかなぁー。
257 :
名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 01:26:43
>254
質問の意図がよくわからない。
形での開業なら登録すれば簡単にできる。
軌道に乗せるのならば社労士業もビジネスだから
そりゃ、簡単にはいかない。てか、人脈作りとか営業ツール作りとか
社労士ならば社労士の仕事ができない人には資格があっても無理と考
えよう。あと、社会保険とか労務とか賃金とか会社の従業員の方々の
マンパワーとルールとかマクロ政策とミクロ対応など会社の影響とか
の重要さがわからない人にはできない仕事とも言える。自分の役割が
わかっていないで資格、資格言ってるだけだからだ。
要するに土いじりが好きならば、土いじりだけを考えて夢の農業だけ
をやればいいと思う。
無関係な社労士のことなど考えなくてよろしい。
と、一応、マジレスしておく。
農業は季節労働だから副業が欲しいんでね?
いまどき出稼ぎもなんだし。
・・・行書か?適当そうなのは。
259 :
名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 01:31:27
開業祝儀で顧問契約を貰って、何とか船出するのが一般的
事業所の少ない田園地帯に転居して、社労士を始めるなら
それなりの目算がないと駄目だろうな
畑の隅に行書小屋建ててっうのがあったが
そっちの方がフリ客を期待出来るだけマシと思われ
260 :
名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 01:59:16
社労合格者でもダブル又はトリプルになるまで開業しないとか言うやつがおり、
自信の無さの裏返し。永久に開業しない者も多い。
まあ、今回はもう動き出しているわけだから社労or農業どちらかはするわけだ。
とゆうことは、只単に社労に対する現状認識不足と思われ、そのうちほっておけば
社労1本で行くとか言い出すから心配いらない様な気がする。
農業は知らんが根性あれば社労はそこそこには食っていけるよ。
261 :
名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 02:17:26
労保連の事務局長の給料は高いのですか?
それとも名誉職のようなものでしょうか?
262 :
名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 09:15:56
ある意味、労働局の天下り先
故にそこそこの報酬あり
263 :
名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 14:23:53
いいなぁ。
労働局やハロワでバイトして、頑張ったらそういうとこ斡旋してもらえるんなら、そっちで働きたいですね。
264 :
名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 00:12:10
狙ってはとれんが、なにごとも真剣に取り組むと必ず手は差し伸べられると思うよ。
友人は社労受かってからハロワにいい就職先がなかったので、県の社労士会乗り込
んで何か職業ないかと尋ねたら、FAXまわしてくれて結構大きい社労士事務所に
就職が決まった。社労士会に行って聞くという発想はあっても、なかなか行動には
移せん。そのあたりが結構ポイントかともおもう。
265 :
名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 01:32:21
プレジデント 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料 111ページ目
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較 松崎隆司・編
より抜粋
【平均年収】
弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円
266 :
名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 01:37:24
行書は離陸した むずくてもう届かない 行書ベテ社労は統合しかなくなったww
267 :
名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 01:56:39
>>254 普通に考えて農業の片手間にやってる奴に
仕事なんて頼まんよ。
268 :
名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:40:01
>>266 機長が録画し忘れたとか言って直に戻ってくるよ。
それが、行書。
269 :
名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 22:42:02
というか、勉強したことが、まったくでない試験になったら、
誰だって落ちるだろ?去年はマジでそうだったらしい。
3年後くらいには、また元に戻ってるよ。
270 :
おたづね:2006/01/12(木) 21:28:55
みなさん、ありがとう。
友達旦那は、258さんのおっしゃるとおりです。
地方だったら、資格あれば何とか開業できるのかな…と疑問だったので。
やっぱり、どこでも本職でされてる方と対抗しては無理ですよね…。
農業も果樹なら、土日休んでも大丈夫って言ってるので、それも心配で。
土日休みの農業って聞いたことないし…。
農業か、社労士か絞ったほうがいいですよね。
271 :
名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 14:21:01
なんで勤務社労がなんでいいわけ?
手当が1万とかなら普通のリーマンとそこまで変わらんだろうに
272 :
名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 17:25:33
それは・・・
273 :
名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 18:46:19
社労士バッチが付けられるからでしょう!
274 :
名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 00:15:50
菊にSR
275 :
名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 00:21:03
社労士は食えないから、いちいち登録するな。
BY食ってる社労士
276 :
名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 00:21:33
SRの文字が無ければ弁護士バッチっぽい
277 :
名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 00:31:32
,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: /< ネタ作ってなかったんゴメンナ。
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. / 紳助兄さんなんでばらしたん。
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ \創価学会の報復があるで、覚悟しときや・・・
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/ \______________
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
ハードワークに疲れて、農業(果樹)に転職って、よく分からん。
果樹だったら、来る日も来る日も、脚立に乗って、剪定、受粉とかいろいろするわけでしょう。
始めに借金して肥料を大量に買わないとならないし、
台風が来て、果実が落ちたら悲惨。
農業と社労の組み合わせは不安定すぎじゃないかと思う。
279 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 08:35:07
>278
まともに答えるなよw
280 :
名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 23:42:02
281 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 21:57:20
勤務社労士の場合、会社からは、
どのくらい月額手当て支給されてるのか!??
282 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:03:18
多くて1500¥
283 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:10:42
大手企業の場合平均で8500円くらい月額手当が出るらしいよ。
一時手当の金額は忘れたけど、どっかの就職サイトで見た事がある。
284 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:16:50
俺社労士の手当1500¥ 行政書士の手当200¥ アーク溶接の免許の平と登りティグ溶接の平で手当15000¥
昼飯が1ランクアップできるくらいの手当てだな。
・・・リーマンもたいへんだなぁ。
286 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:22:20
勤務登録してる人に聞きたいんだが年会費って会社餅?
本人餅なら最低4千円位は貰わないと年会費が赤字になるんだが…
287 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:26:06
自腹
288 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:29:18
282 :多くて1500¥
って赤字じゃないの?
289 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:29:40
みんなは2・30代で苦労したいそれとも4・50代で苦労したい?
290 :
名無し検定1級さん:2006/01/24(火) 22:45:26
俺今年開業するんだけど事務所大きくなったらどんどん在職中のおっさん達を引き抜いて使用期間中に首にして路頭にさ迷わせるのが夢です。これでもし自殺者がでたら合法的な殺人だよね。がんばるぞー
291 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:10:01
県会に顔を出すと、決まって開業したての社労がいる。
私もこの前、顧問先のあても無く開業してた人を何人か見てしまった(哀れ)。
1年経つと、ほとんど脱会している・・・とゆうか廃業。
292 :
名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 23:12:45
社労での、顧問先が見込みゼロの開業は無謀。
ただでさえ、社労じゃ開業して食っていくのは無理。
293 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 01:17:54
>>290 解雇権の乱用で訴えられて事務所アボーンがオチ。
30歳、顧問先見込みゼロのまま開業を考えていたが、ちょっと考え直した。
まず、駆け出し社労士が普通に営業しても社長は会ってもくれないらしい。
そこで考えたのが、少々DQNだが、地元の求人広告を出してる会社の営業に
一時的に在籍する。(2〜3年)
それで社長に会い易くなるし、その間もこっそり労務相談なんか無料で
してあげたりする。もちろん名刺も別に作って渡す。
ある程度コネクションが出来たら開業する。
どうよ?この作戦、完璧じゃない?
294 :
名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 08:56:47
チラシの営業マンに言うことなんて・・・
295 :
名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 10:56:03
質問
主務大臣の認める受験資格で受験した人いる?詳しく教えて
296 :
名無し検定1級さん:2006/02/03(金) 13:07:31
はい、
ハロワ職員20年でしたが
297 :
296:2006/02/03(金) 20:36:12
でも社会保険科目がまったくダメで受験生20年やってます
298 :
293:2006/02/03(金) 21:37:49
>>294 チラシの営業マンは世を忍ぶ仮の姿じゃ! ワッハッハ!!
俺のアイデア、イケル!と思った人、何気に多いんじゃない?
他にもアイデア色々あるぞ。
開業社労士がこの先生きのこるには色々知恵を使わないとね。
そんな苦労するなら
漏れだったら更に司法書士でも取った方がいいや。
>299
司法書士も簡単には取れない資格だよ。だから受験勉強も大変だと
思う。
301 :
名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 00:05:56
>>298 >開業社労士がこの先生きのこるには色々知恵を使わないとね。
の「このさき いきのこる」を
先生と読んでしまった・・・ やっぱり俺ってダメダメじゃん
302 :
293:2006/02/04(土) 00:12:24
>>299 取れればいいんだけどね、それに越したことは無い。
でも、机上の勉強ばかりしてても駄目な気もするんだよね。
営業力も身につけていかないと絶対駄目だと思う。
>>301 「この先生きのこる」は
2chの他スレで流行ったからワザと使ってみたw
303 :
名無し検定1級さん:2006/02/04(土) 00:20:13
>>302 それに乗った俺って更にダメダメじゃねーか?!
304 :
名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 00:42:19
社労は開業なんてせずに「勤務社労士」が全てにおいてベスト待遇だ。
305 :
名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 00:44:01
↑
的を得ている。
究極の本音ですね。
306 :
名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 00:48:04
司法書士も営業力必要だよ。
弁護士と医者も営業しなければならない時勢だからね。
307 :
名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 08:53:40
きのこれ
308 :
名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 12:22:18
うほ、ヤバス
半額免除しておいて良かったぁ。
311 :
名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:02:47
ところで皆さん、特定社労士の能力担保研修受講しますか?
特定社労になって開業しても、あまり金稼げないと思うけど・・・
金銭面ではリーマンの方が年収上ですけどね。
その「リーマン」がピンキリなんだな・・・
313 :
名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:27:49
まあ、下のリーマンでも下の開業社労よりは金有るし安定強い。
314 :
名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:32:19
底辺(大多数の)開業社労より、リーマンのが年収は多いに決まってるだろ。
てゆーか、
>>311は、勤務社労の特定社労の研修どーするかって事でしょ?
315 :
名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 00:50:45
年収はどうでもいいし、知らないよ
少なくとも金目当てだけのいやしい発想でやる仕事ではないよな
研修はここで話し合っても、意味ないっしょ?
会社も事務所も勤務バラバラなんだし
316 :
名無し検定1級さん:2006/02/13(月) 08:54:32
↑
いるんだよな、こういうアフォが
まあ、2年経ちゃいなくなるわけだが・・・
いなくなれ
318 :
名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 19:42:11
特定社労士の能力担保研修受講しますか?
319 :
名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 19:46:54
県によってバラバラだな
千葉なんかGW全部つぶれるじゃん
320 :
名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 20:58:08
受講希望出しても、受講基準で除かれる事あるかな?
321 :
名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 09:05:26
国年未納者の受講料は保険料に充当されます
322 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 00:03:38
勤務社労が、開業より全てにおいて優っている。
323 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 00:16:08
勤務社労なんて制度は社労だけ。
目的は連合会の献金マシーンになること。
まあ勤務は無能が多いから、影響力もゼロ。
頑張って会費払ってね。
会費はボス負担なので、一円も負担してません。
325 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 22:29:32
勤務社労という制度があるのは社労だけなんだろ。
だったら、勤務社労のが断然イイじゃん!
年収の多い勤務社労のが良い。
開業者の方が影響力なんてゼロだろ。
326 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 23:04:08
>>323 お前はそんなに有能なのかw
廃業しないように頑張りやww
影響力なんて言ってる時点でwww
328 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 23:13:14
329 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 23:19:27
↑
リストラ→一家離散→ホームレス→凍死
330 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 23:23:10
↑経験者は語るwww
残るは凍死か?
331 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 23:27:06
勤務ってレベル低いね。
332 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 23:28:21
333 :
名無し検定1級さん:2006/02/17(金) 23:36:26
私は将来、とある仕事をしたいのですが、その夢がかなうか分からないものなので
資格を取って独立開業出来たらと考えてるんです。
大学中退なので、行政書士→社労士、がいいかなと思ってたんです。
法律のこととか全く知識がないので、単純に社会の仕組みを勉強するだけでも意味があるだろう、と。
でも社労士で開業というのはかなり大変なんでしょうか?
簿記1級→税理士、というのを勧められたのですが、社労士のみなさまからアドバイスをいただきたいです。
335 :
名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 20:36:33
>>334 簿記1級→税理士のほうがいいよ。確定申告やって、つくずく思った。
337 :
334:2006/02/23(木) 20:45:16
>>336 収入は(多いにこしたことはないですが)こだわらないんです。全く仕事がないというのは困りますが…。
私は企業に勤めたことがないので、そのような人間が社労士になっても勤まるのだろうかとも思いますし。
税理士を目指すのも行書→社労士を目指すのもどちらが楽とかいう話じゃない、と言われたので、
それなら税理士を目指すのもありかなぁと思ったんです。
イメージ的に税理士はお金相手で、
行書、社労士は色々と人と話をして相談したりして、みたいな感じでそういう意味で社労士の方に興味があったんですが…実際は違いますか?
338 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 09:22:14
社労が相手にするのは
行政のパートバーチャンと先輩社労大先生ですが
339 :
334:2006/02/24(金) 12:53:30
社労士と行書のダブルでも開業は難しいんでしょうか。仕事がなくて止められた方とかおられますか?
英語は留学してある程度はいけるのですが、外国の方の申請とか手伝えたらなぁと思ってるんです。
税理士のスレを見てみたら、5〜10年かけて合格される方がほとんどなようで、悩んでます…。
努力しても、頭が良くないと合格出来ないのかなぁ、と。
340 :
名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 17:21:11
Wで開業しましたが、2年半で・・・(以下ry)
学習できたのは、1つも2つも変わらないってこと
341 :
334:2006/02/25(土) 00:06:02
開業されてる方はこのスレにはおられないんでしょうか…やはり厳しいみたいですねぇ。
>>334 会社勤めしたことないなら社労士は厳しい。
成功してる人は社会経験積んで苦労してきた人たち、若しくは二代目だ。
食えないと言ってるのは君みたいに大した目的もなく資格を取れば何とかなるかも、
と思ってる人たち。
労務コンサルをやるためにしっかりとしたビジョンがあって営業の行動力もあって、
その為に資格を取って活かしたいって気持ちじゃないとね。
343 :
334:2006/02/25(土) 23:55:08
そうですか…。
税理士はやはり長丁場になりそうなので、まずは行政書士を取ろうと思うんですが。
社労士は取らずに別のを探した方がいいですかねぇ。
司法書士なんかは難しそうだけれど…。んん…悩みます。
>334
とにかく士業についている人の生の声を聞いてみたら?
>>343 いや・・だから行政書士でも司法書士でもその仕事がやりたくて取るのか?
資格は手段に過ぎないんだから、やりたいことをまず決めろ。
346 :
名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 18:26:04
仕事しながら正直、税理士・司法書士に合格するのは相当困難だと
思った。社労士でもなかなか難しかったのに。
司法書士のほうが税理士より可能性は高いような気はするが・・。
どちらにしろ覚悟は必要。
347 :
名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 18:29:42
社労士の資格があっても実務経験がないと厳しいって聞いたんですが、
実務経験とはもうちょっと具体的にいうとどういうものなんでしょうか?
人事で社会保険を扱っていたとかですか?
348 :
名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 18:36:45
社労士は未経験なら28までの取得者は一応の評価はされる
>>334 345の書き込みが正論。
自分の方向性や能力を見極められない人ほど
複数以上のライセンスにこだわるが
ほとんどコレクターで自己満足している馬鹿が多いよ。
まず士業って基本的に開業資格であることを前提に自分の名前で
仕事を出来るかどうかで判断すべき。
弁護士でも営業力や人脈がなければ、法人事務所に吸収されるん
だから、まず方向性を明確にすべきだね。
350 :
名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 02:31:49
349が いいこといった
351 :
名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 07:09:58
348から350自演はもういいからいい加減引きこもりやめて現実社会への扉を開けなよ
352 :
349:2006/02/28(火) 01:17:22
自演??
あくまでも正論だと思うが。
資格取得を目的化してる馬鹿が多いから
安易に食える食えない論議に走るんだろう?
おまけにそういう連中に限って他者に責任転嫁。
煽った資格学校が悪いとか、資格そのものを悪者に仕立てる。
公務員試験とは違うんだから、よーく自分のスキルを見極めてから
開業するんだな。
353 :
名無し検定1級さん:2006/02/28(火) 01:24:44
悠」はこないにか?
食えない食えないっていう香具師は下位士業にはやはりむかんだろう。
公務員か頂点目指すくらいの気持ちでやらんと・・・。
自営業だから開業当初がキツイのと
リスクが高いのは当然だからな。
需要と供給がある市場経済なんだから(ずいぶん閉鎖的だが)
廃業者が出るのも当然といえば当然だろう。
355 :
名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 17:49:22
勤務社労という制度があるのは社労だけなんだろ。
だったら、勤務社労のが断然イイじゃん!
開業社労より年収の多い勤務社労のが良い。
勤務社労よりどノーマル社員の方がいいだろ、つまんない仕事押し付けられないし。
社労がないと昇進がありえないとか言う奇特な会社を除いたらだけど。
そいつは奇特だな、たしかに
358 :
名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 11:58:24
Wライセンスについて。
司法書士と社労士!どうでしょうか?
359 :
名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 23:11:20
そろそろ特定社労の受講決定通知来たか?
360 :
名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 12:31:47
選択33、択一48であしきり無しで今年完全独学合格した俺が来た。
|
(=)
J
,,,──-____
_/´- \
―――― / / ./ヽ `ヾ ヽ そんなエサはイナバウアーで
/ / |∩| 彡\ | スルーだクマー
―― | ミ ( ● ) | ヽ ). |
| | | ● ● / / / .|
(_/ ヽ /| (_/\ |
∪ ̄ ̄_|U⌒´|. | |
.(___) |`⌒´|_
──────── ┻┻ .(___)
──────── ┻┻
363 :
名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 16:48:56
人事労務の専門家、「労務管理士・コンサルタント」
という人が営業に来て社長が気に入ったようで
今はその人に仕事まかせているよ。
364 :
名無し検定1級さん:2006/03/18(土) 16:57:36
会社と顧問契約結んで
会社が雇っているというかたち
にしないといけないらしい
のだが本当?
今は顧問契約書を結んでるが
言われるままにしたんだけど
>>363 労務管理士は数日の講習受ければ取得できる資格でしょう?