【隔離】食えない社労士専用 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
社労士って食えないよね 
煽りOK バイト君いらっしゃい (・∀・)
2名無し検定1級さん:04/09/10 16:57:29
今日も仕事がありません…
3名無し検定1級さん:04/09/10 17:00:06
食えないものは食えない!
4名無し検定1級さん:04/09/10 17:06:12
食えないものは食わない!
5名無し検定1級さん:04/09/10 17:08:25
餌をもらおうとしている犬の前に弁護士が来た。
犬は怖がって服従な態度をとった。
なぜならば弁護士がクールで恐ろしいことを知っているからだ。

次に司法書士が犬の前にやってきた。
犬は挨拶したが決してついて行こうとはしなかった。
なぜならば司法書士がケチなのを知っているからだ。

その次に行政書士が犬の前にやってきた。
犬は眼中にないかのように無視をした。
なぜならば行政書士が金がないことを知っているからだ。

最後に社労が犬の前にやってきた。
犬はこういった
「俺の後についてきな」

6名無し検定1級さん:04/09/10 17:11:20
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ   顧客が無いので売上0です・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
7名無し検定1級さん:04/09/10 17:13:12
>>6
イキロ
8名無し検定1級さん:04/09/10 17:15:59
開業して人からお金をいただくことは 
「他人に自分のサービスを買ってもらう」ということです。
当然 売り物が魅力的でなければ誰も買いに来ません。
「社会保険労務士」です。ということが 売り物にはなりません。
9名無し検定1級さん:04/09/10 17:18:13
高校の同窓会、この間あったんだよ。
俺は親父の後を継いで、会社経営をしているんだけどよ。
サラリーマンになったヤシもいれば、公務員になったヤシもいる。
弁護士や税理士になったヤシもいるよ。
そんな中で、やたらと皆に名刺を配っている
ヨレヨレの背広きた暗いヤシがいるんだよ。
いらないけど、名刺を差し出すから貰ったら「社会保険労務士」
ってあるのよ。また出来そうもないこと
ツラツラ名刺に書いてあるんだよ。
年金相談・人事労務コンサルタント・賃金制度設計・・・など。
けどさ、その名刺必死になって配っていたヤシって
全然思い出せないのよ。同級生だったことを俺は覚えてないのよ。
社労士が稼げないのは当たり前だなって、その時思ったね。
だって、社労士なんかになろうとするヤシって、
学生時代に目立たなかったヤシだろ。
頭がいいわけでもないし、運動神経が優れているわけでもないし、
社交性があるわけでもないし。
そういうヤシがやる職業が社労士だろ。
食えなくて当然じゃん。マイナーの存在だったヤシが、
マイナーな職業やる。どう考えたって、食えないよな。
10名無し検定1級さん:04/09/10 17:25:03
           ||
           ||
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |   
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/  __ノ 
      ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
    l:::::::::.                  |   
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/  __ノ 
      ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /            \
   /    (●)     (●)  ヽ 
    l:::::::::.                | 
    |::::::::::               |   
   |:::::::::::::::::   \___/    | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/    ノ 
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
              ||
              ||
              ||


11名無し検定1級さん:04/09/10 17:26:54
      ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい!社労士!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
12名無し検定1級さん:04/09/10 17:28:26
先の通常国会で年金制度改革関連法成立を主導した公明党が「後遺症」
に苦しんでいる。負担増・給付減となる年金法は参院選で国民の厳し
い批判にさらされただけに、年末の予算編成に向け本格化する社会保
障費の削減をめぐる議論には腰が引けているのが実情だ。
 年金法には「年金財政の立て直し」の大義名分があったものの、厚生
労働省による法律の条文ミスや党幹部の年金未納問題も重なり、改革
に対する国民の理解が進んだとは言い難い。参院選直後の臨時国会
では、公明党出身の坂口力厚労相に対し、野党が不信任決議案を提出。
社会保障問題で常に矢面に立たされてきた同党からは「内閣改造があっ
ても厚労相ポストはもう結構だ」との声も漏れてくる。
13テンプレ:04/09/10 17:30:19
月刊社労士にもあったが、7人に1人が受託事業所がない。(顧客0)
また受託事業所が、1〜9事業所の社労士が29.4%もいる。
開業社労士の40%以上が『人としての生活』ができないのです。
また顧問料も1万円を切らないと新規顧客をつかめないのが現実である。
また本当のところ食えないヤシはアンケートにも答えないため
現実は開業社労士の70%以上が『人としての生活』ができないのです。
さらに、ここ最近独立したヤシは99%以上が『人としての生活』ができないのです。

Q.なんで「食えない」ソースに月刊社会保険労務士ばかり引用するか?
A.いちばん客観的であり、かつ信頼できるソースだからです。
14テンプレ:04/09/10 17:30:53
回答者7,381人のうち受託事業所のない者が1,100人(14.9%)で、
これを前回の調査と比べると3.1ポイント(前回11.8%)増加し
ており、七人に一人が受託事業所がないという深刻な結果と
なっている。(中略)
開業者の大半は前回調査と同様10事業所程度であると推察
される。
(月刊社会保険労務士2002年7月号より原文抜粋)
15テンプレ:04/09/10 17:31:21
食えないのは当然。例の客観的な資料から。。

社労士の受託事業所数(資料出所、月刊社会保険労務士2002.7)
昭和59年 
  0社⇒ 8.0%  1〜9社=27.8%
平成7年
  0社⇒11.8% 1〜9社⇒25.9%
平成13年
  0社⇒14.9% 1〜9社⇒29.4%

傾向的にも確実に食えなくなっている。
16テンプレ:04/09/10 17:31:44
実務講習からの傾向
1.食えないことをみんな知っている
2.開業者は意外と少ない。
3.いつでも登録できるから、とりあえず実務講習行っておこう的な者が
  8割を占める。講習終了証は永久証なので、期間限定なし。
4.合格だけして、実務講習参加しないものも、結構いる。つまり、単なる
  自己啓発組である。

17名無し検定1級さん:04/09/10 17:31:46
社労士はもうダメかもしれんね。
18テンプレ:04/09/10 17:32:12
社労士Aが、熱心に営業周りをしていた。
ある時、コンビニで働いている社労士Bを見て、
「なぜ、もっと社労士業務の営業を一生懸命しないのか?」と聞いた。
社労士Bは「営業を一生懸命してどうするのか?」と聞いた。
社労士Aは「顧問先を獲得するためだ」
というと「社労士の顧問収入で食っていけるか?」と逆に聞いてきた。
社労士Aが「まぁ、家族を養うことは無理だけど、自分1人だけなら食っていける」
と答えると、社労士Bは言った。
「それなら、今自分がやっていることと同じだ。」
社労士Aは営業周りをやめた。
19名無し検定1級さん:04/09/10 17:33:48
マジレスすると、独立3年では食っていけない。
独立して5年は、ほぼ無収入であることを
覚悟しないといけない。よって、5年分の
生活費の貯金がないとダメ。その貯金が
ないと、金がないゆえに悪さする社労行書になる。
ここ数年毎年、何十人もの社労行書が
逮捕されているからね。
500マソ稼ごうと思っても、新人開業社労が
稼げる金額では、絶対にない。

20名無し検定1級さん:04/09/10 17:34:20
SR、社労頑張れ、頑張れ、頑張れ、、・・・・・涙声
21名無し検定1級さん:04/09/10 17:37:04
行書の単発仕事は金額大きいからそれで何とかしのぎつつ
社労で安定顧客を確保するという道は無いのか?
22名無し検定1級さん:04/09/10 17:38:21
それでは行書で食ってることになってしまうがなw
23名無し検定1級さん:04/09/10 17:38:44
>>21
もう俺には無理っス。
24名無し検定1級さん:04/09/10 17:39:58
同時期に「社労・行書で1000万円稼ぐ方法」と
「診断士になって1500万円稼ぐ法」が出た。
結局、診断士・社労・行書とも食えないから
この類の本が出るんだろうけど、社労の本のほうは笑った。
診断士の方は、ちゃんと平成14年の年収をカキコしているが、
社労・行書の方は平成13年の年収をカキコしている。
平成13年っていえば、助成金バブル真っ只中。
その時の年収は、今や何の参考にもならない。
不動産バブルの時に、「俺は銀座で毎日飲み歩いていた」
っていっていた不動産屋のようなもの。
助成金バブルが去った今、社労が1000万円稼ぐのは
開業ビジネスか、布団を売るしかないだろう。

25名無し検定1級さん:04/09/10 17:43:01
社労は受験生自体がDQN
受験生はリストラされた無職か就職できないフリーターのかたまり

26名無し検定1級さん:04/09/10 17:45:52
以下は、初学者が各種資格試験の合格までに必要とされている勉強時間。内容が重複
する資格の場合や出身学部等本人の基礎力によっても違う。また、司法書士等の競争
試験の場合は、内容を学習する為の時間と実際に合格するまでの時間に大きな差が
ある場合もある。資格学校に通っていることが前提。

日商簿記3級 50時間 
ファイナンシャルプランナー2級 200時間
日商簿記2級 200時間 (相性が合うか合わないかがハッキリしてる・いつでも需要がある) 
管理業務主任 200時間 
宅地建物取引主任者 250時間 (営業力次第で高収入・希少価値なし・法律系初学者向け)
二級建築士 300時間 (受験資格がいるが偽造して受験がまかり通る) 
通関士 350時間 
マンション管理士 400時間 (独占業務なし・建築基準法等難問奇問あり)
海事代理士 500時間
行政書士  600時間 (試験範囲が際限なく広い・受ける年によって難易度の差が激しい)
日商簿記1級 700時間 (税理士への登竜門)
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
中小企業診断士 1400時間
土地家屋調査士 1500時間 (これとは別に2次試験があるが免除を受けないとかなり難しい)
不動産鑑定士2次 1500時間 (かっての文系三大国家資格の一つ、今は・・・)
司法書士 3000時間 (難易度の割りに報われない・合格者の4割は登録せず)
公認会計士 3000時間 (科目合格制なし)
弁理士 3000時間 (理系院卒じゃないと合格しても意味なし)
税理士 4000時間 (科目合格制あり)
司法試験 8000時間
27名無し検定1級さん:04/09/10 17:47:07
よし俺は考えた本出して儲ける

「診断士・社労・行書になって1000万円稼ぐ方法」

どうよ。
28名無し検定1級さん:04/09/10 17:47:46
社労士は取ってもありがたがられない・・・というか使えないよ。
時間のムダ。

金は勿論儲からないしさぁ
「社労士合格したんだ!!」と歓喜の声を上げても
誰も振り向いてくれないよ。

29名無し検定1級さん:04/09/10 17:50:16
今回、社労士を始めて受験したんだが、過去最強に難しいと思った。
落とすための試験だから掴み所が無い問題ばっかり。
ある一定以上の実力がついたらあとは運任せのギャンブル的要素が
強くなる。特に今年はその傾向が強かったらしい・・・・。

92%は落ちる試験。難しくて当たり前な訳だが・・・。
来年どうしようかな・・・。
俺も去年までは2chで社労士煽ってたんだが、その元気も無くなったよ。

30名無し検定1級さん:04/09/10 17:51:00
↓って美味しすぎるね。

スーパーエグゼクティブ
男性 26歳以上 1,500円
女性 フリー  9,500円
※弁護士,医師,歯科医師,会計士,税理士,
,官僚,★行政書士★,弁理士、不動産鑑定士、
大学教授・助教授・講師のいずれかの職業の男性。
://www.kansaibridal.com/party_couple.html

社労が除外されているのは何故だ
31名無し検定1級さん:04/09/10 17:51:47
いやあやってるねー 負け犬のオチこぼれども

 社労士落ちたの? よかったじゃーん うかったってしょうがないよ
 開業したのに廃業したの? よかったじゃーん 開業は皆そうだよ
 キミたち,一流大学じゃないんだろ
 だから中小企業で同族に搾取されて人権侵害されて解雇されたんだろ
 しょうがないじゃん 子供の頃勉強しなかったんだから
 え,塾も家庭教師もつけなかったの? 親をうらまなきゃねー
 え,自分の子も? 教育できない貧乏人は子供なんか作るなよー
 子供はSEXの副産物じゃないんだよ ペットじゃないんだよ
 自分が世の中で相手にされないから,家庭で命令する相手を作りたいのかい
 キミの子供なんか産まれたって・・不幸だな
 ま,だめ人間同士の子がキミってわけだから どうして産んだんだと
 親に抗議したまえ
 資格? 司法試験でもやれよ ま,宝くじ買った方がいいかもな
 ばかが勉強したってむだむだ まぐれでうかってもむだむだ
 子供の頃から,貧乏人は貧乏人
 資格はね えらばれた大企業勤務者の趣味・サロンなんだよ
 貧乏人は工事担任者でも取れよ 柑橘系の汗流してさ
 ヘルメットかぶってさ キミは工員かセールスマンしかなれんのだろ 
32名無し検定1級さん:04/09/10 17:53:08
>>26 社労士1200時間は必要ないと思うがな。
ユーキャンで取った俺から言うとですねw
33名無し検定1級さん:04/09/10 17:54:26
士業で食えない資格は、
行政書士・マンション管理士・社会保険労務士だろうね。
ただし、独立って意味だけどね。
勤務なら、遥かに宅建の方がマシ。
営業力次第でどうにかなるから・・

34名無し検定1級さん:04/09/10 17:56:17
社労士・行政書士は食えないってカキコ凄くありがたいです。
即開業者のほとんどは中・高齢者で現場では
月一で顧問先に顔を見せに行く奴は極少数。
最近は金融自由化でFP・DC関連の資格が強みになる。
先駆者の老人社労士は恐くないけど、これから開業してくる若い人が恐い。
FPの分野でも不動産、相続に強い社労士・行政書士は
競争相手が高齢者なのでマーケットは確かにエンドレス。
今後のキーワードは、日本は少子高齢化で労働力を
他国籍の人間に頼らなくてはいけないってこと。
任意後見制度の活用も金にはならないけどビジネスチャンスを大幅に拡大する。
これからも変わらず2chの人達の使命は今後、開業しようとしている
若者達に社労士・行政書士は食えないと先入観を与えることである。
凄く期待してるので負け犬の皆さん、頑張って新規開業者の抑制のため
社労士や行政書士は食えないってCM期待しております。
35名無し検定1級さん:04/09/10 17:57:46
ついに出たか隔離社労士専用ページが。
36名無し検定1級さん:04/09/10 17:58:13
食える食えないは合格してから論議しろカス。
37名無し検定1級さん:04/09/10 18:00:08
>>26
マジレスすると800時間ぐらいで合格したよ




食えないけどね
38名無し検定1級さん:04/09/10 18:05:56
DC2級⇒社労士⇒ビジキャリマスター⇒ビジ2級

ほしい資格は、宅建です。

39名無し検定1級さん:04/09/10 18:07:56
爆発的に伸びるな。鬱憤たまってたのかな。
40名無し検定1級さん:04/09/10 18:11:04
>>1

いくらなんでも行政書士よりは食えるだろ??
41名無し検定1級さん:04/09/10 18:15:13
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ   人並みの生活がしたいです・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
>>40 食えない・・・・・・・。
42名無し検定1級さん:04/09/10 18:16:34
去年の話だが
社労合格者にある予備校からハガキがきた
「社労講師やりまでんか」って
オレもいったんだけど100人以上来てて合格したのは3人だよ

43名無し検定1級さん:04/09/10 18:18:44
 ●「雇用の質の充実」で豊かな生活の実現を/04年版労働経済白書

   厚生労働省は10日、「2004年版労働経済の分析」(労働経済白書)を発
  表した。「雇用の質の充実を通じた豊かな生活の実現」をテーマに経済社
  会の変化や勤労者生活の現状などを概観し、その実現のためのを方策を探
  っている。また、2003年のフリーターの数を217万人、非労働力人口のう
  ち15〜34歳の無業者(卒業者、未婚者、家事・通学をしていない者)の数
  を52万人と推計した。
  (要約)
ttp://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/04-2/index.html
  (本文)
ttp://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/roudou/04/index.html

44名無し検定1級さん:04/09/10 18:22:57
バイト終了しました・・・・・・・夜からコンビニでまたバイトです。
45名無し検定1級さん:04/09/10 18:25:22
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
46名無し検定1級さん:04/09/10 18:26:08
偏差値

80 イチロー
77 司法試験
73 開業医
69 会計士 競艇選手 中央競馬騎手
67 弁理士 司法書士 プロ野球選手
65 税理士 暴力団組長 勤務医
64 鑑定士 銀座のママ
59 診断士 調査士 カリスマ講師
57 社労士 競輪選手
55 簿記1級 刺青師 無名サッカー選手 高級ソープ嬢 
54 ソフ開 FP1級 詐欺師 並以上のリーマソ
52 ビジ法1級 公立学校教師
51 行政書士 宅建 鍼灸師 木っ端役人
50 基本情報 簿記2級 危険物甲
49 受験機関講師 佐川SD 
48 ビジ法2級 FP2級 マン管
47 初級シスアド FP3級 危険物乙
46 ビジ法3級
45 簿記3級 
43 N0VAの講師
42 ファストフード店員 リーガルマイソド大生
41 コンビニ店員
37 釣師(司法) 代々木アニメ学院生
36 路上廃品回収士
32 釣師(行政)
47名無し検定1級さん:04/09/10 18:28:02
男が社会保険労務士を取得するとどうしてバカにするのでしょうか?
48名無し検定1級さん:04/09/10 18:28:22
偏差値 おもしろい
49名無し検定1級さん:04/09/10 18:29:28
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ   
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
     | \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ
     \\_\    \  /∴∵ノ  糞スレ終了

50名無し検定1級さん:04/09/10 18:33:52
3年後

77 司法試験
69 会計士
67 弁理士 
65 税理士
64 鑑定士
59 調査士 診断士   
57 簿記1級
56 行政書士
55 社労士
54 ソフ開 FP1級
52 ビジ法1級
51 宅建 登記主任者
50 基本情報 簿記2級 
48 ビジ法2級 FP2級 マン管
47 初級シスアド FP3級
46 ビジ法3級
45 簿記3級 
42 リーガルマイソド大生
41 コンビニ店員
37 釣師(司法) 代々木アニメ学院生
36 路上廃品回収士

51名無し検定1級さん:04/09/10 18:35:10
合格者の数が多い方が、学校として営業しやすい。
合格者の多さは、その資格試験の難易度のバロメータになっている。
合格者の少ない順で並べると、

会計士
鑑定士
税理士
↑大きな格差あり。

診断士
調査士
↑大きな格差あり

社労士
行政書士

52名無し検定1級さん:04/09/10 18:35:59
>必ず儲かると勧誘されて何十万円もする高価な商品を買わされて、
>結局クーリングオフも出来ずに損だけしてしまった人、
>これはマルチ商法によくある話です。

なるほど
53名無し検定1級さん:04/09/10 18:36:36
偏差値くだらん
54名無し検定1級さん:04/09/10 18:38:36
持ってる資格一覧(情報系会社、人事部)
@社労士AAFPBDCプラ2級、
Cキャリアカウンセラー(CDA)D簿記2級

ひと言:維持費に金がかかる。社労士なんて年間4万円以上。

55名無し検定1級さん:04/09/10 18:38:41
>>46の偏差値は信憑性あるね。
>>50は意味無し
56名無し検定1級さん:04/09/10 18:40:37
社労士は食えないよ。特に地方ではね・・。
地方なら司法書士や行書の方が報われる。

57名無し検定1級さん:04/09/10 18:40:56
現在
77 司法試験
69 会計士
67 司法書士 弁理士 
65 税理士
64 鑑定士
59 調査士    
57 診断士
56 社労士 行政書士
55簿記1級
54 ソフ開 FP1級
52 ビジ法1級
51 宅建 登記主任者
50 基本情報 簿記2級 
48 ビジ法2級 FP2級 マン管
47 初級シスアド FP3級
46 ビジ法3級
45 簿記3級 
42 リーガルマイソド大生
41 コンビニ店員
37 釣師(司法) 代々木アニメ学院生
36 路上廃品回収士
58名無し検定1級さん:04/09/10 18:44:20
>>57
早朝にコンビニでバイトしている漏れの偏差値は?
59名無し検定1級さん:04/09/10 18:44:52
社労と行書の最低士業争いはウザイ。
同レベルには違いない。
60名無し検定1級さん:04/09/10 18:46:26
現在
77 司法試験
69 会計士
67 司法書士 弁理士 
65 税理士
64 鑑定士
59 調査士    
57 診断士
56,5 早朝コンビニバイト
56 社労士 行政書士
55簿記1級
54 ソフ開 FP1級
52 ビジ法1級
51 宅建 登記主任者
50 基本情報 簿記2級 
48 ビジ法2級 FP2級 マン管
47 初級シスアド FP3級
46 ビジ法3級
45 簿記3級 
42 リーガルマイソド大生
41 コンビニ店員
37 釣師(司法) 代々木アニメ学院生
36 路上廃品回収士
61名無し検定1級さん:04/09/10 18:49:50
ヤッターーーー 早朝コンビニバイトの漏れは勝ち組み






はやく まともな生活をしたい・・・・・・・・orz
62名無し検定1級さん:04/09/10 18:53:25
>>61

『勝ち組み』・・・・と言っている時点で 負け組決定だ!

「組み」でどうするwww
63名無し検定1級さん:04/09/10 18:54:35
ここって多分2〜3人の廻しスレなんだろな。 来年頑張れ、人間として頑張れ。
64名無し検定1級さん:04/09/10 19:00:19
つーかコピぺばっかり。
65名無し検定1級さん:04/09/10 19:02:53
こんなスレに執着しないで、 開業・勤務スレ に来な
って、受験生か。
終了だな こんなスレ。
66名無し検定1級さん:04/09/10 19:14:42
つーかコピペばっかり。
67名無し検定1級さん:04/09/10 19:14:51
いや食えない社労や妄想社労、脳内社労
はここで永眠してもらわないと世間に
迷惑を及ぼす。
68名無し検定1級さん:04/09/10 19:17:20
↑ モマエモナー
69名無し検定1級さん:04/09/10 19:19:30
開業・勤務スレに行っても同じ。思いっきり食えないという
ストレスを発散させる場所が必要。
70名無し検定1級さん:04/09/10 19:20:07
>>68
(笑)
71名無し検定1級さん:04/09/10 19:21:09
食えない社労はこのスレで一生を終えてください。
72名無し検定1級さん:04/09/10 19:22:13

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~   早速、脳内社労士が釣れたみたいだな 
             >>68 お前のことだよ
73名無し検定1級さん:04/09/10 19:30:09
受験生・脳内社労士にとっては 開業・勤務社労士統一スレはアコガレなんですね
憧れのままこのスレに留まってなさい
74名無し検定1級さん:04/09/10 19:39:42
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

       ||
     ∧/⌒ヽ. フワーリ
    ( / ヽ ノ ノ ノノ
     | |-〈 〈 〈
     ∪ ∪∪
      -====-

       ||  , ;''つ'つ
       || ./.// ノノ
     ∧/  ./
    ( /   r"   ネンショーケー♪
     | |-、 |      ネンショーケー♪
     ∪ ∪
75名無し検定1級さん:04/09/10 19:45:10
ダメ人間が集うスレはココでつか?
76名無し検定1級さん:04/09/10 19:50:22
やたらレスが付き捲ってるなこのスレ、そんなにひどいのか社労は
77名無し検定1級さん:04/09/10 19:51:05
社労で食えないからダメ人間と自らを追込んではいけない。
なぜならほとんどが食えないからだ。もし、くえないことが
ダメ人間ということであるなら社労士はダメ人間を続々と生み出し
続けていると言ってもいいだろう。
78名無し検定1級さん:04/09/10 19:52:42
食える人はこんなスレに書いてる暇ないよね
79名無し検定1級さん:04/09/10 19:52:52
ほとんど食えないって具体的に根拠を出せよ。
80名無し検定1級さん:04/09/10 20:13:21
コンビニのバイト行ってきます
81名無し検定1級さん:04/09/10 20:14:30
廃業してバイトを本業にした方がいいと思うよ。
82名無し検定1級さん:04/09/10 20:17:53
      │
      │
      J

  ∩_∩   ∩_∩
 (  ・(ェ)・) (・(ェ)・  )
エサクマか?   違うクマよ、
         あわてて食いつくと面倒なことになるクマ。

83名無し検定1級さん:04/09/10 20:19:28
コンビニに就職しろ
84名無し検定1級さん:04/09/10 20:45:52
食えないって香具師は本当に努力をしているのかと・・小一時間。
地区のおっさん社労士にでもくっ付いて営業先を狙ってみたら
85名無し検定1級さん:04/09/10 21:43:56
このスレは重複スレです。下記の本スレに移動してください。
■■■ 開業・勤務社労士統一スレ 18 ■■■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1091915108/l50
86名無し検定1級さん:04/09/10 21:46:16
移動は不要です。
87名無し検定1級さん:04/09/10 21:51:22
ついに食えない専用スレができたか
本スレにはこないでくださいね
88名無し検定1級さん:04/09/10 22:07:57
平成13年に合格しましたが、結局死格になったよ
もう、ぜんぜんわからんわw
89名無し検定1級さん:04/09/10 22:15:57
JOJO A GO!GO!』(6800
90名無し検定1級さん:04/09/10 22:17:35
JOJO A GO!GO!
91名無し検定1級さん:04/09/10 22:20:32
社ロウがバイトしてることは変じゃないよ。
合格→退職→開業+バイト→廃業
92名無し検定1級さん:04/09/10 22:25:21
8月に事務指定講習を受けてきました。開業予定の人は1割ぐらいだったなぁ。
私は夫の協力もあるので開業する予定です。
93名無し検定1級さん:04/09/10 22:34:18
βακα..._〆(゚▽゚*) じゃないの
94名無し検定1級さん:04/09/10 22:40:03
はっきり言って、事務指定受ける時点で負組。
95名無し検定1級さん:04/09/10 22:43:46
食えないスレにカキコしている時点で負け組w
96名無し検定1級さん:04/09/10 22:49:00
食えないならもっと合格させるべし
97名無し検定1級さん:04/09/10 23:00:48
確かに重複スレだなw カキコする内容は同じだし。

このスレは重複スレです。下記の本スレに移動してください。
■■■ 開業・勤務社労士統一スレ 18 ■■■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1091915108/l50
98名無し検定1級さん:04/09/10 23:19:36
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
99名無し検定1級さん:04/09/10 23:20:06
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
100名無し検定1級さん:04/09/10 23:20:55
社労士100GET
101名無し検定1級さん:04/09/10 23:21:07
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
102名無し検定1級さん:04/09/10 23:21:48
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
103名無し検定1級さん:04/09/10 23:41:03
自治厨UZE〜
104名無し検定1級さん:04/09/10 23:47:02
>>1
このスレはいらねー。




【隔離】食えない社労士・行政書士共用    に汁
105名無し検定1級さん:04/09/10 23:55:06
他のスレに迷惑がかかるから 食えない香具師はここで憂さを晴らしていればいい
ここで食えない同士議論でもしていてください
106名無し検定1級さん:04/09/10 23:58:00
あほか?
隔離と分かってんのに憂さ晴らしに来るやつこそ本物の馬鹿だろw
勉強がんばってるやつのスレ荒らすからこそ、憂さ晴らしになるんじゃね?

と思います。
107名無し検定1級さん:04/09/10 23:59:17
>>104 行書は食えるよ。車庫証明〜内容証明まで小まめにやる気があるなら
何らかの仕事はある。社労は法人営業が出来なければ1円も稼げません。
会社内評価が結構高いのだから総務部就職・配置換えの手段にするのが良い
のでは。
独立する場合は行書に営業かけるのが一番早いのだがw 本当よ。
会社設立メインにしてる先生にね。
108名無し検定1級さん:04/09/11 00:00:44
来年合格できるように頑張ってください
                          to 憂さ晴らし君
109名無し検定1級さん:04/09/11 00:02:20
>>106
おまえきっと資格板の万年荒しだな。
110名無し検定1級さん:04/09/11 00:04:40
万年荒らしがここの住人になって他スレはあれずになればよし
111名無し検定1級さん:04/09/11 00:05:18
>>107
行書スレ行って書いてあげれば? あそこはココ以上に荒らしが酷いから受験生が
泣いて喜ぶよ。
112名無し検定1級さん:04/09/11 00:06:32
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
113名無し検定1級さん:04/09/11 00:07:22
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
114名無し検定1級さん:04/09/11 00:13:45
企業内社労士です年収は1080万円、そこそこ食えます。でももっと欲しい
115名無し検定1級さん:04/09/11 00:14:11
>>114
勝ち組だな
116名無し検定1級さん:04/09/11 00:15:48
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
117名無し検定1級さん:04/09/11 00:16:14
>>114
ええな〜 それに比べて漏れなんか・・・・・ orz
118名無し検定1級さん:04/09/11 00:16:34
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
119名無し検定1級さん:04/09/11 00:18:18
なんかいい感じで荒れてんじゃん (・∀・)
120名無し検定1級さん:04/09/11 00:18:33
良すれあげ!
121名無し検定1級さん:04/09/11 00:19:38
>>114
実は、社労士にならなくてももらえたそうな希ガス・・・。
外資にでも勤めているんじゃないの?
122名無し検定1級さん:04/09/11 00:22:56
半日で100スレ以上とは・・・・・・よほど鬱憤が溜まっているのか?
123名無し検定1級さん:04/09/11 00:24:51
ここに廃業寸前者や今年の不合格確定者、資格板の万年受験生
が集結したからな。ある意味貴重なスレッドだ。
124名無し検定1級さん:04/09/11 00:27:02
ということは成功ということか。
1乙
125名無し検定1級さん:04/09/11 00:27:26
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
126名無し検定1級さん:04/09/11 00:29:48
クソスレ終了君はコテハンにすれば人気者になれるかも!!(σ・∀・)σ!!
良スレかもね
127名無し検定1級さん:04/09/11 00:36:17
              ・,  `ヽ`、
             (´、_   ) ) (、  :、
            ’ )  ) ( (__ノ )( ( ;
           )ヽ, (   `'´    (__ノ ) 、  メラメラ
            (  (__ノ            (  )`、
          ;  )              `ー'   )   ,
         (´、 (                (  (
         ) `ー'  ,,;;;;:::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,   )  )`ヽ
    、 ‘ (    ,,;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;   `ー'   i
      )ヽ. ヽ  ,;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;,    ,ノ_  ボォボォ
    (  `ー' ,;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::;;;;;;;;;;;;;  (__`; )
     ヽ   ;;;;;;:::::::::::::::::: :: ::--‐' 、_::::::::::;;;;;;;;;;;;;;     (
       )  ;;;;;;:::::::::::::::::: ::,_;:;:;ノ、 ェェ:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;      )
     (   ;;;;;:::::::::::::::::::::::/二―-、 ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   (´
      ヽ  ;;;;;::::::::::::::: //   ̄7/::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   _,ノ
       i  ';;;;:::::::::::::::::(_二─-┘;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ;'
            /、//|  ̄ ̄ヽ ageさせてもらう!!
           /   // |//\ 〉
          /    //   /\ /
128名無し検定1級さん:04/09/11 01:00:40
行書のほうが社朗より食えるのか、行書の資格でも取るとするか
129名無し検定1級さん:04/09/11 01:02:58
司法書士にコテンパンにされた行書が社労士に絡むスレは此処ですか
130名無し検定1級さん:04/09/11 01:06:58
>>129
お主詳しいのぉー
131名無し検定1級さん:04/09/11 01:27:18
食えるぞ!社労士
近日刊!!
内容…バイト面接必勝法
   上手な万引き
   必見!生活保護の申請の仕方
   路上生活で生き抜くぞ    他いろいろ 乞うご期待!
132名無し検定1級さん:04/09/11 01:29:34
社労士は知名度的にも行書より劣る

いまだに保険勧誘のおばちゃんの資格だと思われてる
133名無し検定1級さん:04/09/11 01:30:20
>>131
煽りとしては100点満点で13点くらいだな。
それだと本試験合格まで34年はかかるよ。
134名無し検定1級さん:04/09/11 01:50:24
煽るぞ!!社労士!!
135名無し検定1級さん:04/09/11 01:54:10
>>132
まるで童貞包茎早漏チンカスのようなカキコですね。
136名無し検定1級さん:04/09/11 01:58:05
>>135
132が童貞包茎早漏ちんかすまんかすなのですか?
137名無し検定1級さん:04/09/11 02:04:41
今年の不合格予定者もカキコよろしく。
138名無し検定1級さん:04/09/11 02:22:38
社労士カワイソ
139名無し検定1級さん:04/09/11 02:29:43
社労士の方は、楽しそうですね。
面白く読ませていただきました。
140名無し検定1級さん:04/09/11 02:57:57
今年で5年目でした また足切りで不合格決定でつ
さすがにもうあきらめました。はー。
141名無し検定1級さん:04/09/11 11:46:22
【誘導】このスレは重複スレです。下記の本スレに移動してください。
■■■ 開業・勤務社労士統一スレ 18 ■■■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1091915108/l50

平成17年度 社労士■学校・講師・参考書■mark.01■
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1093186116/l50
142名無し検定1級さん:04/09/11 13:23:59
>>141
ここは負け犬の隔離すれだろ。
143名無し検定1級さん:04/09/11 17:16:52
パラサイト社労士でつ。
144名無し検定1級さん:04/09/11 17:26:12
>>34
そうそう、そういう物好きだけが資格者やってればうまくいく。
大量合格、大量参入できるほど市場が大きくないんだからさ。
145名無し検定1級さん:04/09/11 17:29:31
開業スレから来ました っても開業もしてない有資格者なんだけどね
焦って会社を辞めないでよかったです
146名無し検定1級さん:04/09/11 17:35:11
社労士は3年やれば誰でも受かるみたいだぞ。
でも食えるまでは30年らしい。
147名無し検定1級さん:04/09/11 17:40:27
食えるまで30年か・・・・・
就職したほうがいいな
148名無し検定1級さん:04/09/11 17:48:10
おはようございますバイトにいってきます
149名無し検定1級さん:04/09/11 17:49:52
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ幸と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?


150行政書士:04/09/11 17:57:55
数年前は助成金で儲かってたみたいだけど、今は厳しいんですか?
行書一本じゃつらくて、一時社労士目指そうと思った時期もあったんだけど、
社労士も厳しいのかな?
151名無し検定1級さん:04/09/11 18:00:21
小渕・森のときは助成金でウマーだったけど
小泉になってからは助成金のうまみはなくなった時代の趨勢かな
152名無し検定1級さん:04/09/11 18:13:05
行政書士にでもチャレンジしてみようかな・・
けっこうせっぱつまってます
153名無し検定1級さん:04/09/11 18:14:07
行書と社労から頭を切り離したら成功するよ。
この2資格はクソ資格。
154名無し検定1級さん:04/09/11 18:16:06
片方でもとってから言えアホ
155名無し検定1級さん:04/09/11 18:18:33
今年度の受験生です。どうやら合格できそうなんですけど、開業するのは止めたほうがいいですか?
156名無し検定1級さん:04/09/11 18:58:16
言わずもがな
157名無し検定1級さん:04/09/11 19:09:18
クソにクソと言って何が悪いのか。
どうみても食えないクソ資格じゃんw
158名無し検定1級さん:04/09/11 19:11:09
タウンページ  社労少なし  行書多し
社内評価     多少     僅少
独立評価     僅少     多少
159名無し検定1級さん:04/09/11 19:28:11
タウンページ  社労少なし  行書多し

なぜこうか?
160名無し検定1級さん:04/09/11 19:33:00
「リストラや赤字会社からの相談で、こっちもストレスになっちゃう」 「精神的につらい」と、ある社労士から聞いた。
161名無し検定1級さん:04/09/11 19:34:01
>>159
法人相手だとタウンページにでかでかと乗せても効果が薄いから。
どうもヒッキー受験生は社会常識がないな。
162名無し検定1級さん:04/09/11 19:35:07
「労使紛争の相談で頭痛い」とのこと。
163名無し検定1級さん:04/09/11 19:42:06
161
あーそうですか
おれは又広告代が無駄になるからと思ってたよ
164名無し検定1級さん:04/09/11 19:47:02
結局万年受験生や引き篭もりのすくつになったな。
まガス抜きになるならいいかもね。
165名無し検定1級さん:04/09/11 19:55:41
中企診断はタウンページにほとんど無い
てーことは、社労士より比べ物にならないくらい法人相手が多いってーこと?
166名無し検定1級さん:04/09/11 19:57:44
>>165
診断士が個人相手に仕事するかよ。
167名無し検定1級さん:04/09/11 20:10:59
月刊社労士にもあったが、7人に1人が受託事業所がない。(顧客0)
また受託事業所が、1〜9事業所の社労士が29.4%もいる。
開業社労士の40%以上が『人としての生活』ができないのです。
また顧問料も1万円を切らないと新規顧客をつかめないのが現実である。
また本当のところ食えないヤシはアンケートにも答えないため
現実は開業社労士の70%以上が『人としての生活』ができないのです。
さらに、ここ最近独立したヤシは99%以上が『人としての生活』ができないのです。

Q.なんで「食えない」ソースに月刊社会保険労務士ばかり引用するか?
A.いちばん客観的であり、かつ信頼できるソースだからです。
168名無し検定1級さん:04/09/11 20:13:41
>>167
君はいつ廃業したの?
169名無し検定1級さん:04/09/11 20:16:17
今日でツ   樹海でツ
170名無し検定1級さん:04/09/11 20:16:47
月刊社労士は誰でも購読出来るよ。
171名無し検定1級さん:04/09/11 20:29:16
社労士の受託事業所数(資料出所、月刊社会保険労務士2002.7)
昭和59年 
  0社⇒ 8.0%  1〜9社=27.8%
平成7年
  0社⇒11.8% 1〜9社⇒25.9%
平成13年
  0社⇒14.9% 1〜9社⇒29.4%

傾向的にも確実に食えなくなっている。
172名無し検定1級さん:04/09/11 20:30:51
痛い所をつかれるとすぐ168のようなレスがつくな。w
173名無し検定1級さん:04/09/11 20:45:10
資格学校なんて当てにするな。
特に新規開業者の廃業率が異常に高いよ。
廃業率が高いのはH13年以降の合格者。
資格学校に数十万投資して開業セミナーでみぐるみはがされる。
馬鹿としかいいようがない。
174名無し検定1級さん:04/09/11 21:46:05
脱走へいがうらやまし
175名無し検定1級さん:04/09/11 22:22:08
社労士だ!、って胸張っていえないんだね
176名無し検定1級さん:04/09/11 22:28:17
うちの近くに社労士+行政書士で結構大きな事務所構えてる
ところがあるよ。
177名無し検定1級さん:04/09/11 23:03:24
実務講習からの傾向
1.食えないことをみんな知っている
2.開業者は意外と少ない。
3.いつでも登録できるから、とりあえず実務講習行っておこう的な者が
  8割を占める。講習終了証は永久証なので、期間限定なし。
4.合格だけして、実務講習参加しないものも、結構いる。つまり、単なる
  自己啓発組である。
178名無し検定1級さん:04/09/11 23:33:02
そうか。合格しても登録しないのがはるかに多いのか。
179名無し検定1級さん:04/09/11 23:39:33
専業受験生で社労目指してるおっさんが最近多い。
180名無し検定1級さん:04/09/11 23:41:28
会社から見放された挙げ句今度は社会から見放されるんだな
181名無し検定1級さん:04/09/11 23:44:38
食えない奴らが言いたい放題!!
182名無し検定1級さん:04/09/11 23:48:24
いやむしろ隔離すれらしいカキコのオンパレードだよ。
183名無し検定1級さん:04/09/11 23:50:27
今年の不合格確定者の戯言。
184名無し検定1級さん:04/09/12 00:57:33
さかぐち、読んでるか?
どうにかしてやってくれ。
185名無し検定1級さん:04/09/12 01:59:44
社労士は必要ないね。
大手なら会社の人間ができてしまうし、中小零細なところは、
税理士で充分だしな。
186名無し検定1級さん:04/09/12 08:48:18
タウンページ  社労少なし  行書多し
なぜこうか?

答 1 法人相手だとタウンページに乗せても効果が薄いから。  さてそうか?
2 開業者は意外と少ない。食えないことをみんな知っている。
  いつでも登録できるから、とりあえず実務講習行っておこう的な者が
  8割を占める。


187名無し検定1級さん:04/09/12 08:51:48
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \ | <うるせークズ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/


188名無し検定1級さん:04/09/12 09:12:06
 おりゃー
タウンページ載せても 広告代無駄になるから載せない
189名無し検定1級さん:04/09/12 09:13:00
社労なんて生きてくだけで精一杯でしょ
190名無し検定1級さん:04/09/12 10:29:30
ほんまかいな
191名無し検定1級さん:04/09/12 11:05:30
さすが隔離すれ。
192名無し検定1級さん:04/09/12 13:14:56
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴-‐∵'''ー∴\
   /∴.-=・=-  -=・=-|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵/  | |  \ | <うるせークズ
   |∵ /    (・・)    |  \_________
   |∵ |   ト‐=‐ァ'  |
    \|   ` `二´ /
      \____/


193坂口力:04/09/12 18:57:47
しょうがない、じゃ、社労士資格はなかったことに・・・
194名無し検定1級さん:04/09/12 20:30:37
月刊社労士5月号4ページによると開業歴3年未満の者のうち、
受託事業所数が10社以下とする者が80,5%を占めている。
まあ、10社っていっても年収100〜200万レベル、
所得はその半分だからなあ。
所得で200万とか(それでも高卒新入社員以下)の人さえ
数%もいない一握りってことだな。
195名無し検定1級さん:04/09/12 20:41:40
>>194
主婦や年金暮らしの爺さん、兼業者
も入ってるからな。
196名無し検定1級さん:04/09/12 20:42:52
回答者7,381人のうち受託事業所のない者が1,100人(14.9%)で、
これを前回の調査と比べると3.1ポイント(前回11.8%)増加し
ており、七人に一人が受託事業所がないという深刻な結果と
なっている。(中略)
開業者の大半は前回調査と同様10事業所程度であると推察
される。
(月刊社会保険労務士2002年7月号より原文抜粋)

これじゃバイトしなきゃ食えません。原文の方が怖いよ。
無表情に書いてあるから・・
197名無し検定1級さん:04/09/12 20:49:59
資格学校にのっかった馬鹿が多いだろ。
ここ数年の合格者が適性を考えずに
盲目的に学校の開業セミナーを経て開業した結果だ。
不向きな人間は開業しないことだよ。
198名無し検定1級さん:04/09/12 20:52:19
もうそろそろ入り口を締める必要ありですね。
199名無し検定1級さん:04/09/12 20:55:47
食えないのは当然。例の客観的な資料から。。

社労士の受託事業所数(資料出所、月刊社会保険労務士2002.7)
昭和59年 
  0社⇒ 8.0%  1〜9社=27.8%
平成7年
  0社⇒11.8% 1〜9社⇒25.9%
平成13年
  0社⇒14.9% 1〜9社⇒29.4%

傾向的にも確実に食えなくなっている。
200名無し検定1級さん:04/09/12 20:58:12
>>199そのコピぺもう何度も見てるよ。
201名無し検定1級さん:04/09/12 21:34:08
きょうLE○の開業講座行った
36000かかったが、ひどいもんだった
金返せ
202名無し検定1級さん:04/09/12 21:36:31
社労士に合格したら、上戸彩と藤本美貴の生理マンコに吸い付く。
203名無し検定1級さん:04/09/12 21:40:13
201さん、どんな内容だったか教えてください・・
あっ あと講師は誰でした?
204名無し検定1級さん:04/09/12 21:50:46
>>201
金の無駄
205名無し検定1級さん:04/09/13 00:12:40
>>201
36,000円で済んでるならマシな方。
その10倍くらいつっこんでるのザラ。
だから「食えない」すれが流行るわけよ。
206名無し検定1級さん:04/09/13 00:21:55
TACTACTACTAC,LECLECLECLECってうるせーなーほんと。
学校なんてただの手段だろ?なんでこの2つに固まる?
なんでみんなが評価が一様なのか分からん。

207名無し検定1級さん:04/09/13 00:27:23
んだ んだ
208名無し検定1級さん:04/09/13 00:33:52
実務講習からの傾向
1.食えないことをみんな知っている
2.開業者は意外と少ない。
3.いつでも登録できるから、とりあえず実務講習行っておこう的な者が
  8割を占める。講習終了証は永久証なので、期間限定なし。
4.合格だけして、実務講習参加しないものも、結構いる。つまり、単なる
  自己啓発組である。
209名無し検定1級さん:04/09/13 00:37:03
定職についてください。
210名無し検定1級さん:04/09/13 01:07:48
食えない資格NO.1はゆるぎないものとなってしまったか。
211名無し検定1級さん:04/09/13 01:11:38
ここは食えない負け犬の集まりだから。
212名無し検定1級さん:04/09/13 02:29:23
バイト終了しました
213名無し検定1級さん:04/09/13 02:37:31
>203
労務監査講座ってやつです。ようは法律違反がないかチェックするソフトの売りつけ
前にLE○の実務講座受けたことあって、
それはそれなりに今も役に立った部分もあるから行ってみたんだが、裏切られた気分です。
講師はどっかから雇ってきた実務家。聞いたこともねえヤシで話もくだらん。眠ってるやつも結構いたよ
214名無し検定1級さん:04/09/13 03:18:14
>>213
それ、うちにもパンフきてた。
215名無し検定1級さん:04/09/13 07:46:03
おれは今バイト終了
216名無し検定1級さん:04/09/13 08:00:33
今日も仕事がたっくさんあります!
217名無し検定1級さん:04/09/13 08:04:20
バイトお疲れ
218名無し検定1級さん:04/09/13 10:52:40
今、行書会ではADR、家事審判、民訴関連の研修盛ん
東京では、明大リバティータワー内

差が出ちゃうかな?
219名無し検定1級さん:04/09/13 10:59:10
>>218
行書会って何?新興宗教の団体??
220名無し検定1級さん:04/09/13 11:00:29
本来、行書の一業種だからな社労業務。

そのうちまたくっ付くんじゃない。あまり細分化しても意味なし。
221名無し検定1級さん:04/09/13 11:03:10
社労は社会保険関連の超ベテラン  オンリーワン
222名無し検定1級さん:04/09/13 11:06:21
社会保険庁とともにメルトダウン進行中。
223名無し検定1級さん:04/09/13 13:51:23
なにしろ  2ちゃんはどこまで?
224名無し検定1級さん:04/09/13 14:33:42
真実が皆無はありえない
225名無し検定1級さん:04/09/13 14:36:42
あっせん代理人業務は儲かるぜ。食えないヤシは
あっせん代理人にたろうよ。

あっせん代理人は弁護士・社労士しかなれんが、弁護士は事実上
いないので、ほぼ社労士の独占業務。

食えないなんて、こんなとこで遊んでないでおまえら研究してみろよ。
226名無し検定1級さん:04/09/13 16:50:35
ここが一番熱いスレですね
227名無し検定1級さん:04/09/13 16:53:58
あまり食えないのが本来の士業の姿だと思うな。
金とは無縁なやつがやるから先生と呼びたくなるんだよ。

食えない話で盛り上がって毎日、安酒飲んでられる位で丁度いいのよ。
228名無し検定1級さん:04/09/13 17:57:55
せんせい ・・・・・・   




                 とりあえず呼んでみました
229名無し検定1級さん:04/09/13 18:06:21
___________________
   ||
   ||
   ||
   ||              ∧ ∧   。開業講座(インチキ)もうすぐ締め切りだよ
   ||          ( ,,゚Д゚)/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ は〜〜〜〜い           /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
      /  は〜〜〜い            \

230名無し検定1級さん:04/09/13 18:16:17

ヒロシです。 せっかく開業してもクライアントが1件もなかとです。
ヒロシです。 青色申告って何ですか?
ヒロシです。 就業規則1回でもいいので作成してみたかったです
ヒロシです。 労基署の職員が厳しかとです。
ヒロシです。 ハロワで自分の仕事を調べてきました。・・・・・・ありませんでした。


         ヒロシです。 ヒロシです。ヒロシです。
231名無し検定1級さん:04/09/13 20:20:06
バイト行ってきます
232名無し検定1級さん:04/09/13 20:25:06
食える資格取得目指して頑張っています。
フリーターだけど、職業欄に無職と書くより、社労士と書く方が
世間体がいいから。でも、入会金や会費が必要だし、研修会の案
内書が届くから、たまには顔を出さなきゃ。道楽かな。
233名無し検定1級さん:04/09/13 21:44:57
<朗報  厚生労働省で社労士を活用・特別公務員採用  決定>
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1094217861/l50
234名無し検定1級さん:04/09/13 21:46:12
>>233
あー俺もうそこ色変わってるわ(w
235名無し検定1級さん:04/09/13 22:13:20
乞食には朗報だな
236名無し検定1級さん:04/09/13 22:53:54
はーーーい
たすかんまーす
237名無し検定1級さん:04/09/13 23:07:01
者労斬り
238名無し検定1級さん:04/09/13 23:38:05
日銀で社労士を募集していたぞ
藻前ら度胸だめして受けてみれ
239名無し検定1級さん:04/09/13 23:45:39
よく言われる例えだが、
税理士がラーメンだとすると、社労は餃子である。
ラーメンのついでに、餃子があるならいい。
ただし、餃子単独だと厳しい。
ラーメン屋は、やり方しだいで儲かるが
餃子専門店は少ないし儲かっているのは、ごく一部である。
これが全てを物語っている。

240名無し検定1級さん:04/09/13 23:50:22
支部会の飲み会に初参加しました
一人ウザイやつがいた 支部会の会長におべっかばっかで
もう行きません
241名無し検定1級さん:04/09/13 23:53:34
さてと今年の試験問題でも解いてみるとするか
242名無し検定1級さん:04/09/13 23:55:10
さすが隔離すれ!
243名無し検定1級さん:04/09/14 00:01:40
 ______       ______
     r' ,v^v^v^v^v^il    /          ヽ
     l / jニニコ iニニ!.   /  ジ  き  ぼ   l
    i~^'  fエ:エi  fエエ)Fi  !   ャ  れ  く    l
    ヽr      >   V  !   イ  い  は   l
     l   !ー―‐r  l <.   ア  な       l
 __,.r-‐人   `ー―'  ノ_ ヽ  ン         /
ノ   ! !  ゙ー‐-- ̄--‐'"ハ ~^i \_       _ノ
 ヽ ! ヽ、_     _.ノ  i  \    ̄ ̄ ̄ ̄
ヾV /              ! /.入
244名無し検定1級さん:04/09/14 00:06:03
◎首都圏青年ユニオン :http://www.seinen-u.org/
アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員・・・
どんな職業・働き方でも、誰でも一人でも入れる、若者のユニオン

◎ネットワークユニオン東京 :http://homepage3.nifty.com/nu-tokyo/

◎東京管理職ユニオン :http://www.mu-tokyo.ne.jp/

◎全国一般東京一般”お助けねっと” :http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/

★セクハラ関連情報(名古屋大学でセクシュアル・ハラスメントを考えるネットワーク)より
http://www2.jimu.nagoya-u.ac.jp/circle/sonota/nsnw/notonnet.html
  各地の相談機関などの案内が載っています。

★Google検索「セクハラ 相談 労働局」
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%98J%93%AD%8B%C7%81@%83Z%83N%83n%83%89%81@%91%8A%92k&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

245名無し検定1級さん:04/09/14 00:12:51
プログラムの追加と削除のところに出ないスクリーンセイバーをアンインストールするにはどうしたらいいの?

246名無し検定1級さん:04/09/14 00:15:07
うちの会社、社労士に資格手当つくよ。月500円だって。
タバコ1箱しか買えない。

247名無し検定1級さん:04/09/14 00:38:08
くえんのなら廃業せい
248名無し検定1級さん:04/09/14 03:20:56
安心しろ。
【わかば】なら、2箱余裕だ。
249名無し検定1級さん:04/09/14 05:33:49
ただいまバイト終了
250名無し検定1級さん:04/09/14 06:23:31
バイトお疲れ
251名無し検定1級さん:04/09/14 08:05:25
社労は十分食えるよ。俺は開業して3年たつけど、顧問先18件、月収85万円だよ。
252名無し検定1級さん:04/09/14 08:09:15
 ウソ!   年収1000万に合わせてる
253名無し検定1級さん:04/09/14 08:13:54
age
254名無し検定1級さん:04/09/14 11:02:31
とあるサムライ業開業者とパートナーなんだ。
その人は激しく勝ち組なんだが漏れもちゃっかり勝たせて貰ってます…
20代後半でつが良い暮らししてますよ…
255名無し検定1級さん:04/09/14 11:05:04
良い暮らしって3食、食えるってこと?
256名無し検定1級さん:04/09/14 11:07:02
えっ?食事って1日1回じゃないの?
257名無し検定1級さん:04/09/14 11:07:17
風呂付きアパートに住めるってことでしょう。
258名無し検定1級さん:04/09/14 11:54:54
社労の希望の星、宅間さんがお亡くなりになりました。
259名無し検定1級さん:04/09/14 12:19:19
良い暮らしの基準は人それぞれでつね…。
外車乗れて、そこそこの海外旅行出来て、土日休みってとこでつ。
しかし社労の仕事って時間はそんなに食わないね。
260名無し検定1級さん:04/09/14 13:05:45
\明日はきっといい仕事が見つかるぽ/
       
      ∧∧  ∧∧
      (,,゚Д゚) /⌒ヽ)
      |  つ i三 ∪
    〜( . |〜|三 |
      (/`J (/~∪ 
     三三三三
      三三
    三三
  三三
三三
261名無し検定1級さん:04/09/14 13:15:45
来たれ、開業セミナー
お金を貯めて参加しよう
262名無し検定1級さん:04/09/14 15:03:14
開業講座の申込のとき
「すいません、今はお金ないんですけど、開業して一生懸命やって
 儲けますから、受講料は出世払いでもいいですか?」
「申し訳けないですけど、絶対出世しないから、ダメです。」
263名無し検定1級さん:04/09/14 15:38:23
何故みんな食えないんだ? 社労士を必要としている企業は多いぞ。俺は開業して1ヵ月で顧客を5件獲得したぞ。
264名無し検定1級さん:04/09/14 15:50:38
>>251
アーメン、安らかに眠りたまえ。君は疲れている。幻想を見たんだな。
哀れな、マッチ売りの社労士。
265名無し検定1級さん:04/09/14 15:57:34
>>263
脳内妄想
266名無し検定1級さん:04/09/14 16:13:36
俺は社労士だ〜
俺は偉いんだ〜
社会保険労務士は〜 偉いんだ〜 

な〜んてな
267名無し検定1級さん:04/09/14 16:47:07
あんま必要なさそうな資格だな・・・
268名無し検定1級さん:04/09/14 18:56:40
確かに必要ない
269名無し検定1級さん:04/09/14 20:44:39
正確に言うとこのすれに巣食う人間には必要無い。
270名無し検定1級さん:04/09/14 21:46:49
正確に言うと>>269には必要ない
271名無し検定1級さん:04/09/14 21:54:39
    ミ   ∧_∧
  ミ ⊂ ヽ(・∀・ ) ヘェーヘェーヘェー
    ∩⊂~~  ⊂~)       
   ━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\┃
   |   8 0   |┃
   \____/┃
     _|     .┃
   ━━━━━━┛
272名無し検定1級さん:04/09/15 00:40:31
ただいまバイト終了
273名無し検定1級さん:04/09/15 00:45:37
はきり言っちゃいうと
行書より営業努力むなしい
274名無し検定1級さん:04/09/15 00:47:04
マジれすすると営業出来ない奴は
社労他とっても無意味。
営業出来ないなら司法試験目指せよ。
275名無し検定1級さん:04/09/15 07:02:47
営業しても食えません…
276名無し検定1級さん:04/09/15 07:44:29
社労の営業うぜー
ダメなもんはダメw
277名無し検定1級さん:04/09/15 09:45:16
週刊ダイヤモンドを見ろ。緊急勧告 社会保険庁解体勧告
278名無し検定1級さん:04/09/15 09:45:41

社労  職域狭い  営業に限界
行書  職域広い  営業に幅
279名無し検定1級さん:04/09/15 09:54:42
シャロウは、営業活動しなくても顧客のほうからの依頼が殺到する
独立開業には優良な資格です。
280名無し検定1級さん:04/09/15 10:00:19
保険屋に間違われるのが辛い。
281名無し検定1級さん:04/09/15 10:02:29
社保事務所がなくなると、社労が代行?
そーするとオレのとこにも行列ができて、3時間待ちとか?
夢みたいだ
282名無し検定1級さん:04/09/15 10:13:48
知名度低過ぎ・・・
283名無し検定1級さん:04/09/15 10:17:58
社会保険労務者ゲラゲラ
284名無し検定1級さん:04/09/15 10:21:34
>>283本物の労務者ゲラゲラ
285名無し検定1級さん:04/09/15 10:26:17
労務管理士ゲラゲラ
286名無し検定1級さん:04/09/15 10:30:38
>>285路上生活者ゲラゲラ
287名無し検定1級さん:04/09/15 10:56:29
社会保険実務士ゲラゲラ
288名無し検定1級さん:04/09/15 12:03:54
生活保護ゲラゲラ
289名無し検定1級さん:04/09/15 12:12:35
社会保険庁解体なら、社労も廃止だろ。
こうしてクソ資格はその一生を終えた。
290名無し検定1級さん:04/09/15 12:45:16
竹中平蔵一派は、国民の不満をそらす目的で、社会保険庁を生贄の羊にする可能性あり。
あいつの性格からすると、社会保険庁のみならず、社労士もアーボンする気じゃない
だろうか?
あやつの目的は、日本のアングロサクソン化。
社労士の力を結集して、フリーメーソン平蔵を倒せ!
。。
292名無し検定1級さん:04/09/15 13:30:21
仕事が欲しい。お金が欲しい。名誉が欲しい。女が欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。
293名無し検定1級さん:04/09/15 13:31:26
開業・勤務社労士スレから追い出されてしまった。
ここが隔離スレでよろしいか?
294名無し検定1級さん:04/09/15 14:03:56
廃止されても既存の資格者は今の仕事ができるだろ。
もっとも仕事はないが。
悪徳予備校はいよいよ終わりだなw
295名無し検定1級さん:04/09/15 14:50:23
Yahoo!掲示板 社会保険労務士板より
**********************************************************
以下、私が過去に受けた、ある研修で出されたたとえ話です。

【ある南の島に行った、靴メーカーの営業マン二人の話】
その島の100人の住民たちは、みんな裸足で暮らしていました。

A社の営業マンから本社への電話
『この島の住民はゼンゼン靴を履くと言う習慣なんかないようです。
見込みがないので、午後の飛行機ですぐに帰ります。』

B社の営業マンから本社への電話
『大至急、靴を100足送ってください!
まだ誰も靴を履いていません!売れます!』

B社の営業マンを目指さなきゃ!(^.^)b
**********************************************************

いい話じゃないか。ここの住人もちっとは学べ。
296名無し検定1級さん:04/09/15 14:54:33
そして大量の在庫を抱えて(烏賊省略
297名無し検定1級さん:04/09/15 15:34:26
そんな島の奴らが靴履くわけないじゃん。
あほだなぁww
298名無し検定1級さん:04/09/15 15:39:29
そういうことを言ってるから食えないんだ。
無理やり履かせて財布から奪ってくるぐらいできんのか?
299名無し検定1級さん:04/09/15 15:42:27
それでは行書と同レベル。
そこまで落ちるんならまだ浮浪者になるほうがましか。
300名無し検定1級さん:04/09/15 15:44:48
靴買う金ねーだろ!
301名無し検定1級さん:04/09/15 16:18:06
靴を買う金がないから、物を最初にあたえて土地を奪う
昔のアングロサクソンの植民地政策の一つじゃねえの
どこがいい話なんだ。植民地政策に苦しんだアフリカ諸国が聴いたら怒り出すぞ

302名無し検定1級さん:04/09/15 17:27:00
>>299 行書のがまだ食えるみたいですが。
303名無し検定1級さん:04/09/15 17:36:07
>302
だから金になるなら手段を選ばん奴が多いという点で食える奴が多いということだろう。
304名無し検定1級さん:04/09/15 17:50:30
>>295
いかにも事務屋が営業のノウハウを学んだって感じ
そんなの新卒の営業マンの常識
305名無し検定1級さん:04/09/15 19:38:19
>>303
そうそう、行書で食えてるのは手段を選ばないエグイ奴らだけ。
いらない手続でもさせてぼったくる。
306名無し検定1級さん:04/09/15 19:39:41
明日も仕事がありません…
307名無し検定1級さん:04/09/15 20:18:27
バイトしる!
308名無し検定1級さん:04/09/15 20:42:04
明日は面接でんねん
309名無し検定1級さん:04/09/15 21:15:30
まっ、がんばれや
310名無し検定1級さん:04/09/15 21:20:29
Aho!掲示板 社労士トビより
**********************************************************
以下、私が過去に「悪徳商法の手口」と銘打った講演会での話です。

【ある南の島に行った、靴メーカーの営業マン二人の話】
その島の100人の住民たちは、みんな裸足で暮らしていました。

『すぐに帰りたい。』営業マンが日本の本社に泣きついてきます。
そこの南の島では「靴を履くように」法律で決めてあるのに、いくら
役所が指導しても、そこの住人は履こうともしないのです。
なにせ罰則があるにも実際適用されたことは無く、お金がかかるから、
靴を買おうとする意思すら全くないのです。これでは全く売れない。
『この島の住民はゼンゼン靴を履くという習慣なんかないようです。』
A社の営業マンは、愕然として南の島を去りました。

B社の営業マンから本社への電話
『大至急、靴を100足送ってください!まだ誰も靴を履いていません!
売れます!』・・・・・B社の営業マンを目指さなきゃ!(^.^)b
と予備校工作員に騙され、大量の靴を仕入れたが、ひとつとして売れず、
大量の不良在庫を抱えてしまった。南の島では全く需要がない。
もう、靴を本社に返送するわけも行かず、ニッチもサッチもいかない。
予備校に騙された・・・「後は自己責任」と気づいたときは遅かった。

**********************************************************
311名無し検定1級さん:04/09/15 21:23:17
ええ話や でも廃業予定の漏れには関係ねーな。
312名無し検定1級さん:04/09/15 21:27:25
>>295
それが藻前のいういい話かー。それで感動したんだー。
おめでてーな。
313名無し検定1級さん:04/09/15 21:34:55
>>310
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ   A社の営業マン
     | |   |
     ∪ / ノ    この国の中小企業は全然社会保険に
      | ||     入るという習慣なんかないようです・・・
      ∪∪
       :
      -====-


       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ   B社の営業マン
     | |   |
     ∪ / ノ    予備校工作員に騙され
      | ||      自己責任を取らされました・・・
      ∪∪
       :
      -====-
314名無し検定1級さん:04/09/15 22:11:19
>>295 妄想丸出しバレバレ。
>>310 ワラタ 現実味があって真に迫ってる。
315名無し検定1級さん:04/09/15 22:42:56
>>295
変な宗教・予備校に騙されそう。
だまされんなよ。
316名無し検定1級さん:04/09/16 00:20:43
受験生がいるな
317名無し検定1級さん:04/09/16 01:07:02
だまされまつた
318名無し検定1級さん:04/09/16 01:37:39
社労は、食えないって言ってる者って、人生の負け組
お前ら、コンビニに就職しろ。
319名無し検定1級さん:04/09/16 09:10:01
だってホント
行書受ければよかった  何しろ活躍の場が狭い
320名無し検定1級さん:04/09/16 11:03:30
あ〜今日も忙しい!顧問先まわりに給与計算。 無能な方々はお昼寝乙!
321名無し検定1級さん:04/09/16 12:25:32
↑ 妄想社労は楽しいな もっともっともっ〜と書き込んで
322名無し検定1級さん:04/09/16 14:11:04
脳内シャロウーですが何か
323名無し検定1級さん:04/09/16 14:27:03
脳内人事コンサルタントです。現実世界では床下換気扇売って鱒。
324名無し検定1級さん:04/09/16 14:37:16
>>321「食えない」に相応しい煽りですね。
325名無し検定1級さん:04/09/16 15:47:38
うちの会社に来ている女社労士は喰えたぞ!
326名無し検定1級さん:04/09/16 15:49:32
こんな間抜けなスレ作るな。
食えなくて当たり前。
めずらくしも、
なんともない。
バカらし。
327名無し検定1級さん:04/09/16 16:29:50
板にふさわしくない話題,荒らし,煽り,AAは完全無視・放置すること
328業界関係者:04/09/16 17:26:47
斜労はダメ・リーマンのオナニー資格。
分野が矮小すぎて、
専門化といえば格好いいが、
市場は小さく、小さなパイの奪い合い。
また、
ほとんどの仕事・業務で使いものにならない知識。
そんなこともわからずに、
仕事に張り合いがもてないダメ・リーマンが、
自己満足でお勉強。
資格取っても、
半年で覚えたことをほとんど忘れてしまうような、
深みも中身もない間抜けなお勉強。
ご愁傷さまです。
329グラス1ダー:04/09/16 18:20:17
たしかに社労士なんて居なくていいくらい。
実務でも頼らなくもいいしね。
先生と呼べるほど偉くもない。
税理士も似たようなものだが、
税理士以下の資格だ
330名無し検定1級さん:04/09/16 18:25:30
329さん 君は社労では、成功しない。
一生バイトしていなさい。
331名無し検定1級さん:04/09/16 20:50:52
■君の未来■
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
       夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
       自由を謳歌した気になってる。一生フリーターでもいいやなどと豪語したり、
       時々このままでいいのだろうかと思いながらも、そのままみだらに青春を消失していく。
       20代前半までに軽めに絶望したり錯乱する者もでる。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだだらだら浮草生活。ただ、親が退職した頃から
       生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
       年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を嫌でも知る。
       身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
       精神的にたえられなくなり、精神病を装いだし、こうなったのは親のせいにしかできなくなる。
       自分のあみだした理屈を2chで披露し、虚勢をはってそれを信じてダラダラ生きるようになる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となる人も現れ、月収も増えて趣味にお金をかけたり、
       子供の話しをしたりで人生は普通ながら充実している。ボーナスの額に一喜一憂するが、
       自分の時給は20代の頃と変わらないただバイト君。10代20代に混じって働く自分を世間が見る目に耐えられなくなる。
       体力は衰える一方なのに仕事はバイトで、相変わらず単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
       普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭どころか趣味や娯楽などする余裕なし。
       娯楽で現実逃避することができなくなるので絶望が全身を支配し、
       自分の信じていたたんなる理屈などとうに崩れ、そんな自分の愚かさに絶えられなく自殺する者が増える。
       君が何を知っていようが分かっていようが、そんなものは関係なく時間はすぎてゆく。
332名無し検定1級さん:04/09/16 22:04:12
月末に会社辞めても別に損するとか
ないよね?
333295:04/09/16 23:40:18
大漁ですた。。。
334名無し検定1級さん:04/09/16 23:42:06
食えなくたって
いいじゃないか
社労だ
もの

しゃろう
335名無し検定1級さん:04/09/17 00:50:00
332
損するよ
336名無し検定1級さん:04/09/17 01:37:34
月末だと、保険料引かれるとか?
337名無し検定1級さん:04/09/17 07:16:53
たいしてかわらん。
338名無し検定1級さん:04/09/17 08:54:06
月末退職だとその月の保険料とられる
月末1日前退職だとその月は保険料とられないが未加入になる
会社としては1日前退職がありがたい
退職を月末にしてくれるのはいい会社
339名無し検定1級さん:04/09/17 15:17:08
仕事が欲しい。お金が欲しい。名誉が欲しい。女が欲しい。先生って呼んで欲しい。
欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。
欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。
欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。
欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。
欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。欲しい。

340名無し検定1級さん:04/09/17 15:46:02
ドリームチケットを
341名無し検定1級さん:04/09/17 17:23:41
30越えて色んな人間見てると解るけどな。

日本限定だが、真理がある。あくまで日本限定だぞ。

「 ヒ ゲ 生 や し て る 奴 ( 特 に 頭 脳 労 働 じ ゃ な い 奴 ) に ま と も な 奴 は 絶 対 い な い 」

これ真理だね。髭生やしてる奴って、何らかの強烈なコンプもってて人格が破綻してる奴しかいない。
頭脳労働では基本的に髭は認められていない。設計士にはいるが設計士自体が特例中の特例の職業だしな。

周り見渡してみ?

ホワイトカラーには髭は基本的に禁止だからいない。
で、残った髭生やしてる奴にまともな奴は絶対いないだろ?

これは絶対間違いない。
芸人なら事実田代はああなった。クワマンは箸でいつか人殺すw→まともに育ってない
大竹は女に鬼畜、元ヒモ

342グラス1ダー:04/09/17 17:30:35
たしかに社労士はなったところで
成功しないだろう。お客さんを自分で
探すとなると大変どころか皆無でしょう。
強烈なコネがあれば別だけど・・・。
会社で働くいじょうは、その都度必要な範囲勉強すれば
済むこと。
343名無し検定1級さん:04/09/17 19:09:03
>>342小学生のような書き込みだな。
344名無し検定1級さん:04/09/17 22:43:00
40代〜  :若いフリーターの方が使えるのでバイトを首になる。新しいバイトを探すも、
       物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
       当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
       いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
       服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
                      ・
60代〜  :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
       贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
       一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険もないので
       病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末   :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
345名無し検定1級さん:04/09/18 00:48:40
あほくさい書き込みばかり。
すれの無駄。
346名無し検定1級さん:04/09/18 00:59:10
食えないからね。
347名無し検定1級さん:04/09/18 01:11:06
実際、社労士で食えない椰子って見たことがない。
一人でもいるのか?
受験生の多くは、会社員と公務員だし。
漏れも漏れの周りの社労士も会社員。
348名無し検定1級さん:04/09/18 01:21:25
リーマンでしょ。みんな。
349名無し検定1級さん:04/09/18 01:28:28
ちんちんぶらぶら
ブラリーマン
350名無し検定1級さん:04/09/18 01:30:54
受験者の3割強は無職。
351名無し検定1級さん:04/09/18 05:59:52
,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿

352名無し検定1級さん:04/09/18 10:33:45
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ   ごめんなさい・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
353名無し検定1級さん:04/09/18 12:22:32
,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
354名無し検定1級さん:04/09/18 13:20:27
>>353
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
355名無し検定1級さん:04/09/18 15:10:34
東大出てもシャロウはシャロウ
356名無し検定1級さん:04/09/18 15:59:15
所詮低級事務屋だしな
357名無し検定1級さん:04/09/18 17:05:34
シャロウで食えるって定義は、一般的に年収いくらから?

358名無し検定1級さん:04/09/18 17:10:14
100万ぐらいだろ。
359名無し検定1級さん:04/09/18 17:13:02
>>358じゃあ、開業者の平均年収っていくらくらいなんですか?
360名無し検定1級さん:04/09/18 17:14:29
1500万くらい。
361名無し検定1級さん:04/09/18 17:20:22
>>360そんなにあるのなら、みんな食えてるでしょうに・・・
362名無し検定1級さん:04/09/18 17:21:06
いや、借金の額なんだが。
363名無し検定1級さん:04/09/18 17:31:07
社労に金を貸す馬鹿はいない
364名無し検定1級さん:04/09/18 17:50:00
平均は50万ぐらいじゃねーの
365名無し検定1級さん:04/09/18 18:59:02
食えないって言ってる奴って、自分の力が無いことを
露呈していることに気づかない。非常に哀れだ。
366名無し検定1級さん:04/09/18 19:08:46
開業社労士って、女が多いような気がするけど
保険屋のおばちゃんみたいに女の武器を使うことってあるの
367名無し検定1級さん:04/09/18 19:57:53
おばちゃんが女の武器を使うのかよ!!


ところで、司法書士なのに食えないという本が出てたんだが…
結局食える資格は弁護士と税務士と会計士ぐらいかなぁ?
368名無し検定1級さん:04/09/18 20:02:58
>>367
>税務士?
チョンですか?
369名無し検定1級さん:04/09/18 20:29:59
いくらなんでも、税務士はねえよな〜
370名無し検定1級さん:04/09/18 20:36:39
税務士って労務管理士みたいなもの?
371名無し検定1級さん:04/09/18 20:37:35
 ∧||∧  
(  ⌒ ヽ 税理士だった…鬱だ
 ∪  ノ
  ∪∪
372名無し検定1級さん:04/09/19 08:38:51
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ   食えません・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

373名無し検定1級さん:04/09/19 08:43:47
社労を漫画にしても  ちーーっともおもろーない

行書      すっげーおもろい     先行き勝負有り
374名無し検定1級さん:04/09/19 09:18:57
>>373
代筆屋がそんなにオモロイか。おめでてーな
375名無し検定1級さん:04/09/19 10:31:59
>>373
やつら、行政書士の仕事してねーよ
ほとんど弁護士だろ、あれ
376名無し検定1級さん:04/09/19 10:42:13
行書のHPみろや  社労のHPみろや
377名無し検定1級さん:04/09/19 11:36:42
食えない行書はカバチの道を選び、
食えない社労はバイトの道を選ぶ。

行書の方が範囲が広いしね。面白いよね。
378名無し検定1級さん:04/09/19 11:37:56
,--、、_     .|.¨''‐、     { .^>           ,-v._ 
      .\  ゙l.    ,「 ./      .!  .}           .), .\ 
       ゙'-、「   .ノ _.<)''ー┐    !  }            |  .:|  
      ._,ノ''^^‐ノ厂(゙「v┐ .,}    |  |            !  i′   .,,,v-,,_
 ._,..、v-‐^′_.、v-:'゙.} }.、_ ! .}     ! .},_          ._,,「  ^┐.,,/゙冫  .゙> 
 .゙v ,,,v-'''^゙,,、,   .} .´,.,ノ| .}    ._,|  ` ¨'┐     .r‐'^′  ,ノ!'゙>'″.}  .| 
    ̄.,,.-‐'^`._冫 .} .「_,,_ | .|,、rー'''^′ .rー‐'′     .゙'‐-'''〕  .┌″   }  :| 
     ゙'--'''^゙_   .| .¨,,,,フ! 「 个v-''^| .|           ,ノ  .i'′    .}  ノ 
     ._,,v-''⌒゙> [ 「゙,,/  .,ノ   } |          .,/′ │     .}  } 
    .゙\-‐''^′..、ノ ゙゙゙,.r') .,rミ^''ー< .! .!         / ノ|  |     .!  .| 
    ._,,_ r-‐''゙^''v)!,,,./`/′ ! \ .| 〕 }       / .,/`.!  !     } │ 
    .〔 .゙'ミ‐'゙}  ノ   ,ノ゙_、 .|   ^''´ ! .|       /′.,/′ |  |     .!  .|    ,,ノア
    .), 〔 } :|  .,r'゙,/|  〕     |  |       } .,/゙ _ .}  |     .|  .゙ー-ー'^/
     .} .゙''^゙ _,,.フ.,r(>'″ .}  }    .|  |       .゙'″ (¨′ !      \___,,,/′
     ミ.,/'¨ ̄  ^′ .<''''′ .|   ,、、..(  !           \ .,|
              .\  .}   \  .}           .゙ー'′
               .^‐┘    .\.丿
379名無し検定1級さん:04/09/19 11:48:45
やだ。
380名無し検定1級さん:04/09/19 11:56:58
予備校に騙されてばかりなんだなw
381名無し検定1級さん:04/09/19 14:32:52
受験中、合格後   しまった! 行書のがよかった。
382名無し検定1級さん:04/09/19 14:33:41
行書もとればいいじゃん
383名無し検定1級さん:04/09/19 14:36:01
そーだね  受かればね  
ちゃうと煽りになっちゃう
384名無し検定1級さん:04/09/19 15:02:27
僕チン年収400万の行書君です。
もしかして、僕チン結構儲かってる方なのかな?
385名無し検定1級さん:04/09/19 15:09:56
僕チンも1回だけ社労士受験したことあるよ。5ヶ月勉強して落ちた。
その前年行書は3ヶ月で受かったから社労士のがレベル高いよね。
でも、僕チンヒッキーだから顧問契約なんか取れません。
だから社労士やっても無理だなってやめた。
僕チンには行書があってる。でもね、今の調子で1000万は無理っぽいな。
社労で顧問が増えれば1000万なんて簡単だよね。
その点、社労は社交性があって有能なやつは成功できる。でも、だめなやつはだめ。
そういう資格だね。
386名無し検定1級さん:04/09/19 15:35:29
社労に受かった実力があるなら、行書もそんなに苦じゃないでしょ
自分の営業努力が足りなくて食えないなら、そこを改善するべきだし
需要がないから食えないんだったら、行書や司書にも手を伸ばすべきじゃないの?
代書、って部分では共通しているわけだし

そんなに勉強するのは嫌なんかなぁ?
387名無し検定1級さん:04/09/19 20:52:46
社労士とって今年中途で商社に入りました。32歳で年収1000万円程度です。
がんばった甲斐があった。皆さんも私に続け!!!!!
388名無し検定1級さん:04/09/19 23:10:28
>>387
社労とは無関係。
どうせ予備校のあおりだろ。
389名無し検定1級さん:04/09/19 23:20:43
>>387
なんかユーキャンの講座案内に似たようなのが。。
でも他予備校のように、「独立開業の妄想」を垂れ流す
よりはずっとマシ。
390名無し検定1級さん:04/09/20 02:36:56
民間会社では資格より仕事だ。
仕事に関係ない試験勉強してたやつが評価されることはない。
社労なんて総務以外では価値ゼロ。
391名無し検定1級さん:04/09/20 02:43:00
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


392名無し検定1級さん:04/09/20 07:44:26
社労士は開業しては食えない。
会社でこそ生かせると思う。
予備校の「独立開業の妄想」は罪深い

393名無し検定1級さん:04/09/20 07:57:02
H12 シャロウ合格
H13 シャロウ開業
それからは、年収1000万を超え、かわいい彼女も出来たし、
ギャンブルしても負け知らず
シャロウの資格取ってから人生変りました。

394名無し検定1級さん:04/09/20 09:49:10
すぐ嘘とわかる 取ってつけ文句   空しくないか
395名無し検定1級さん:04/09/20 09:54:47
ネタだと分かるものに 文句つけて うれしいか
396名無し検定1級さん:04/09/20 09:59:07
シャロウはネタつーじねーの!
397名無し検定1級さん:04/09/20 17:41:08
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  腹減った ・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
398名無し検定1級さん:04/09/21 01:04:49
sage
399名無し検定1級さん:04/09/21 02:24:15
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
400名無し検定1級さん:04/09/21 04:30:59
喰えないシャロウは社労の資格だけ?
行書とかFPとか取ろうとか思わないの?
401名無し検定1級さん:04/09/21 17:59:40
なんか鬱積した香具師がたくさんいるなー。
402名無し検定1級さん:04/09/21 18:58:32
相変わらず廃人の集まりですね。
403名無し検定1級さん:04/09/21 19:01:09
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  司法書士目指します ・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

404名無し検定1級さん:04/09/21 21:41:42
食えないからね。
405名無し検定1級さん:04/09/21 22:07:53
相変わらず食えませんね。
406名無し検定1級さん:04/09/21 22:25:03
   |
   ∧
   ∪
      ∧ ∧
      (   )  あの輪 何の輪 気になる輪
      ∪・ |
       |  〜  
      .∪∪
   |
   |
   ∧
   ∪
   ∧ ∧
   ∩   )  見たこともない 輪ですから
   |・  |
    |  〜
   .∪∪
    | ̄ ̄ ̄ ̄|


   |   ⊂⊃ ←見たこともない 輪になるでしょう
   |  ∧ ∧
   |  ( ・⌒ヽ
 ∧|∧ ∪  ノ
( ・⌒ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
   ∪∪
407名無し検定1級さん:04/09/22 15:09:07
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
408名無し検定1級さん:04/09/22 16:28:13
>>397
腹減ったかw
409名無し検定1級さん:04/09/22 20:21:34
食えないからね。
410シークレットボンバー:04/09/22 23:06:47
かんにんしてええ〜〜☆てへ。
死。
マジハラ!!(マジではらへった。)
死死。
411名無し検定1級さん:04/09/22 23:14:40
社労、会社によっては価値ある   
行書は会社にないけど  独立開業にあり  社労ない

412名無し検定1級さん:04/09/23 01:58:28
>>411
翻訳してくれ
413名無し検定1級さん:04/09/23 09:41:05
社労は、独立開業向けじゃないって言いたいんじゃねえのか?
414名無し検定1級さん:04/09/23 10:24:23
最近日本語ができない人も多いね
415名無し検定1級さん:04/09/23 10:42:58
だから選択式に変更しても救済せざるを得ないんだろう。
416名無し検定1級さん:04/09/23 10:45:54
食えない
417名無し検定1級さん:04/09/23 14:55:25
つか、日本語がきちんと書けないやつに、代書ができるのか?
418名無し検定1級さん:04/09/23 15:00:57
残りかすだって
いいじゃないか
行書だ
もの

ぎょうしょ

419名無し検定1級さん:04/09/23 17:40:47
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  腹減った ・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
420名無し検定1級さん:04/09/23 17:58:54
社労士って食えないんですか?
こんなスレまでできちゃって、行書より貧乏なんですか?
食える順番でいくと
行書>社労>>>マン管 って感じですか?

それにしては社労士は2ちゃんで悪く言われませんね。
行書より貧乏ならもっと言われそうだけど・・・・ 
421名無し検定1級さん:04/09/23 18:04:18
>420
社労士は行書と異なり勤務社労士という制度もあるし、開業していても行書のように
食えないというのはほんの一部分に過ぎないということから社労士が食えないという
話題が大きくはならないのだろうと思われます。
422名無し検定1級さん:04/09/23 18:08:32
おいおい、社労が行書より食えないわきゃないだろう。
社労は企業のヒト・モノ・カネの中で最も重要なヒトの専門家として顧問契約が可能なのだから。
人事・労務コンサルに当たる資格は社労しかない。
行書は法務コンサルとしては弱すぎる。
上に弁護士、司法書士がいるからな。
423名無し検定1級さん:04/09/23 18:53:56
社労>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行書
424名無し検定1級さん:04/09/23 19:19:29
やれやれ…レベルの低い連中は足の引っ張りあいしか出来ないんだなぁ
行書も社労も司法試験以下じゃねーか
425名無し検定1級さん:04/09/23 19:25:18
社労も行書もカス資格
426名無し検定1級さん:04/09/23 19:54:46
みんな社労士は充分食えるって!
よく考えてみな。小企業の社長が難しい社会保険や労務問題のことを誰に相談できるんだ?
いちいち弁護士に相談するか?そんな金どこにあるんだ?
税理士は税金のことしか知らないし、行政書士や中小企業診断士は論外だ。
社労士に相談するしかないだろう。
聞かれたことに対して、正確な情報を、すばやく、わかりやすく伝えていけるのは社労士しかいないんだ。
2ちゃんでは叩かれている社労士だが、世間の評価は高いはずだ。
万年受験生ひきこもり統合失調症の荒しの言うことに耳を傾けるな!
427名無し検定1級さん:04/09/23 21:14:50
マジ
社労、会社によっては価値ある   
行書は会社にとって価値ないけど  独立開業に価値あり  社労にはない
428名無し検定1級さん:04/09/23 21:17:53
市中で行書の無料相談会たまにやっているが
社労には無い   やっても範囲狭いので相談者僅少で意気消沈
429名無し検定1級さん:04/09/23 21:33:11
社労士と行書の営業方法は明らかに違います。
行書は待っていても飛び込みや先方から電話があることが
多いのです。まっ大体1度だけの付き合いか、建設関係で1年
に1回ごとだからね。

社労士は営業かけていかないと本来法的にまずい中小企業が
相手なので自分から保険や労務管理の相談はしないものです。

営業が苦手の人は行書の方がよいかもしれません。
また、兼業なら会社設立から保険などの手続で顧問契約になる
という方法もあります。
430雲の上の存在社労士様:04/09/23 21:49:26
>>429
それはつくえ上のそら論だよ。
所詮行書は最底辺さ。
431名無し検定1級さん:04/09/23 22:15:54
社労は最悪のクソ資格
432名無し検定1級さん:04/09/23 22:18:26
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  誰か仕事ください・・・
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-
433名無し検定1級さん:04/09/26 19:33:00
受からなくたって
いいじゃないか
どうせ食えないんだ
もの

万年受験生
434名無し検定1級さん:04/09/26 22:41:52
マジスレ
弁護士・司法書士仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書は開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある行書受験生はかなりの収入を期待して勉強中だとか。
みんなでかわいそうに・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由。
435名無し検定1級さん:04/09/26 22:44:31
ここ社労士スレじゃないの?
436名無し検定1級さん:04/09/26 22:45:05
社会保険労務士になって世間を見返してやる。
437たくま:04/09/26 22:52:55
社会保険労務士になって世間をひっくり返してやる。
438名無し検定1級さん:04/09/26 22:55:14
宅間は行政書士でなかったか
439名無し検定1級さん:04/09/26 22:57:46
マジレスすると
宅間は一般教養がないから司法書士を目指していたんだが。
440名無し検定1級さん:04/09/26 22:59:01
食えないNO.1は社労に決定してるみたいですね。
宅建取って良かったです。
441名無し検定1級さん:04/09/26 23:01:26
社会保険労務士になって世間から笑われました
442名無し検定1級さん:04/09/26 23:07:18
>>441
その程度で済んでよかったですね!
443名無し検定1級さん:04/09/26 23:10:08
マジスレ
行書仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書はそれなりに大変だが、社労士は開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある社労士受験生はかなりの収入を期待して勉強中だとか。
みんなでかわいそうに・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 目を覚ましてくれ。
信じるか信じないかで大きく違います。
444名無し検定1級さん:04/09/26 23:10:23
16年社労士スレ反省会の653が私です。
上の434は私の文章を真似て行書を中傷したものです。
653とは・・・・


マジスレ
行書仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書はそれなりに大変だが、社労士は開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある社労士受験生はかなりの収入を期待して勉強中だとか。
みんなでかわいそうに・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由に。
445名無し検定1級さん:04/09/26 23:14:03
社会保険労務士になったら、友達が去って行きました。
446名無し検定1級さん:04/09/26 23:17:42
落ち着け、万年受験生(w
447名無し検定1級さん:04/09/26 23:56:41
>>444 行書の分際で生意気だなー
金持ちに逆らうなんて・・・
448名無し検定1級さん:04/09/27 01:24:08
  人
(・∀・)<ショウロンポー

449名無し検定1級さん:04/09/27 18:39:37
本マジスレ
弁護士・司法書士と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書は開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある行書受験生はかなりの収入を期待して勉強中だとか。
みんなでかわいそうに・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由。
450名無し検定1級さん:04/09/27 21:37:50
>>422
>人事・労務コンサルに当たる資格は社労しかない。

3号業務(コンサル)は誰でも(無資格者でも)出来ますが、何かw
451名無し検定1級さん:04/09/27 22:09:27
>>450
ついに馬脚を顕したな万年受験生が
452名無し検定1級さん:04/09/28 09:06:59
>451
万年受験生ではありません。永久受験生です。
453名無し検定1級さん:04/09/28 09:18:15
449 は エセ

以下は平成16年社労士試験反省会スレの【653】で一番最初のもの。これより早いものはありません。
以下に類似したものはエセモノです。


マジスレ
行書仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書はそれなりに大変だが、社労士は開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある仲間が「かなりの収入有りのニセ情報を信じて勉強中の受験生がいる」と聞き、
みんなで残酷だなーー・・かわいそーだなーー・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由。
454名無し検定1級さん:04/09/28 20:09:53
 ほんまかいな
455名無し検定1級さん:04/09/28 20:14:13
マジスレ
行書仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書は試験はそれなりに簡単だが、開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある仲間が「司法書士はかなりの収入有りの情報を信じて勉強中の受験生がいる」と聞き、
みんなでうらやましいなーー・・でも俺たちじゃ受からないなーー・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由。
456名無し検定1級さん:04/09/28 20:19:23
455 哀れなやつ
457名無し検定1級さん:04/09/28 20:20:58
合計して2時間30分の試験と承知しておりますが、それで合格した者について、
簡裁の訴訟代理権、そのほかの陳述権ということを認めて、国民のためになるんでしょうか。
大変疑問に思うんですが、その点についてお考えを伺いたいと思います。
458名無し検定1級さん:04/09/28 20:27:48
なります。
当初は司法試験、司書かじった人間が対応。
近々、試験内容が充実。
459名無し検定1級さん:04/09/28 20:41:44
>>458
馬鹿
460名無し検定1級さん:04/09/28 20:44:33
負け?
461行書専業:04/09/28 20:50:57
行書>>>>>>>>>>>>社労

決まりだね。

わっはっは。
462名無し検定1級さん:04/09/28 20:53:27
じゃあ、行書も取ればいいだけの話じゃん。
社労の半分の勉強時間で取れるんだし。
しかも絶対評価の試験だし。
463名無し検定1級さん:04/09/29 00:30:16
自分が成れないからってひがむなよ。
社労士でそれなりの営業能力があれば、稼げるヤツもいるんだよ。
464名無し検定1級さん:04/09/29 00:32:26
コピペ
465名無し検定1級さん:04/09/29 01:14:41
社会保険労務士制度、07年度に廃止へ 厚生労働大臣発言

詳細スレ
http://yy00.kakiko.com/test/read.cgi/alpha/1096187344/
466名無し検定1級さん:04/09/29 07:33:04
お前ら受かっても現実を知れ!

531 :名無し検定1級さん :04/09/29 06:30:23
俺も仕事ない。
アルバイト探すのに良いネット教えてください。
月収20万くらいでいいから・・・

532 :名無し検定1級さん :04/09/29 06:33:01
仕事なくても、心配しなくていいよ。
社労は食えないから。
食えるって言っているヤシは
アラシだからスルーで。

533 :名無し検定1級さん :04/09/29 06:36:54
ありがと。
去年社労受かったんだけど。
社労関係の仕事は、この一年間無し!
深夜アルバイトで生活費稼いでいます。
今は、一か月位プーです。
夜中に2ちゃんで毎日遊んで朝寝ます。

533だけど嘘じゃないよ。
正確には、去年の11月に受かってから今年の9月まで社労関係の仕事はなし。
つまり有資格者として社労士事務所で補助者として働くこともしていないということ。
募集が少なく、2件面接に行ったけどダメだった。
開業するにしても実務講習受けてないからできないし。
本当は、社労士事務所で補助者として3年位働いて登録しようと思っていたんだけどね。
まあ、俺の実力不足ということですね。
年金も払えないから免除申請して現在全額免除だよ。
467名無し検定1級さん:04/09/29 08:41:21
食えてないの?

仕事あげようか?
468名無し検定1級さん:04/09/29 09:37:44
うん! ちょうだい。  神様みたいでちゅね。
469名無し検定1級さん:04/09/29 09:39:01
467
易しくて金になんのお願いします。
470名無し検定1級さん:04/09/29 10:45:17
>>468
>>469
山谷に行け。
471名無し検定1級さん:04/09/29 11:39:47
マジスレ
刑務所中での会話。

同じ覚せい剤でも清水健太郎は出所しても
ヤクザ映画に出演確実。しかも箔が付いてギャラアップ
なのに田代は死ぬまでプーじゃ割が合わんな。
でもそんな心配してる俺達はもっと大変だけどな・・・が全員一致。


これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由。

472名無し検定1級さん:04/09/29 12:01:12
社労≒プー
473名無し検定1級さん:04/09/29 12:36:05
行書=プー
474名無し検定1級さん:04/09/29 15:09:33
「社労士の○○ですが」
「えっ、浮浪者の間違いじゃないのかい?」
475名無し検定1級さん:04/09/29 19:54:01
いえ斜漏死です
476名無し検定1級さん:04/09/29 21:37:57
それどころじゃないぞ、おまいらここを見ろ!

社会保険労務士制度、07年度末に廃止、行政書士と統合の可能性も
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/archeology/1066220356/
477名無し検定1級さん:04/09/29 22:22:44
つまらん。食えないのは事実だけど。
478名無し検定1級さん:04/09/29 23:09:43
食えないのは行書以下。 一緒は行書にとって迷惑だ。
社会保険は旨味少なくやらんのに、行書業務に参入増加。
479名無し検定1級さん:04/09/29 23:15:25
行書って国家資格だったんだな。
ずっと検定試験だと思ってたよ。
480名無し検定1級さん:04/09/30 08:56:34
行書って国家資格だったんだな。
ずっと講習で認定だと思ってたよ。
481名無し検定1級さん:04/09/30 09:23:25
行書の話しすんなー
シャローの品格が下がりまつ・・
482名無し検定1級さん:04/09/30 18:44:05
最近社労のスレに、アホな行書が1人いるのは、間違いない。
483名無し検定1級さん:04/09/30 19:30:29
食えない資格NO.1は、社労士に決定済。
484行書君のために司法スレからコピペ:04/09/30 22:30:00
法律系はいろいろあるけど、どれも新しく開業するのは厳しいよ。
数が増えて減収確実でも、何だかんだで弁護士が一番旨みがあるよ。

司法書士→試験の難易度が異常な割には職域はジリ貧。徐々に食えない資格になりつつある。
社労士 →試験の難易度は中程度。しかし市場は完全飽和状態。
行政書士→試験は簡単だが食えなさは上記2つの比ではない。これ単体で食ってるやつは大抵危ない橋渡ってる

不動産鑑定士→試験の難易度は中の上くらい。でも仕事は超つまらない、金にならない、責任だけ大きいの三重苦
宅建  →言わずと知れた不動産業界必携資格。そこらのオバハンや中高生、脳死寸前のジジイでも持ってる。
     ただ「デキる」人にとっては費用対効果抜群の資格であることには間違いない。

会計士→需要が頭打ちなのに人数を増員する愚。規制緩和を間違った意味に捉えてるとしか思えない
税理士→言わずもがな飽和状態。試験も合格自体は会計士より大変。なのに会計士より職域が狭い。何じゃそら
485名無し検定1級さん:04/09/30 22:34:10
食えないからね。
486名無し検定1級さん:04/09/30 23:44:37
  人
(・∀・)<ショウロンポー
487名無し検定1級さん:04/10/01 01:51:52
でも司法書士や税理士は需要はあるんだよね。
それに比べると社労と行書は・・・
488名無し検定1級さん:04/10/01 09:35:06
司法書士が行書、税理士が社労持ってると便利
489名無し検定1級さん:04/10/01 10:18:36
>>488
つまり行書や社労は付け足しってこと?
単独では無理?
490名無し検定1級さん:04/10/01 10:29:34
最近合格したシャローは毎年シャロー試験の難易度・救済がどうのこうの
議論するだけだしな。 いまだ別トビで反省の書き込みがあるぜ
491名無し検定1級さん:04/10/01 10:48:39
>>489
そういうことよ。
社労はリーマンがついでに持っとくと多少評価される。
単独開業するから泣きを見る。
492名無し検定1級さん:04/10/01 10:52:33
シャローは受かったあとが悲惨だ。 行書仲間でも定説。
行書も大変だが、社労はそれ以上。
493名無し検定1級さん:04/10/01 10:58:47
行書のカスっぷりに比べたら社労はまだマシ
494名無し検定1級さん:04/10/01 11:08:12
難易度も
行書>社労 という感じになって来ましたね。
495名無し検定1級さん:04/10/01 11:14:31
494
だからあせって 社労>行書 をうるさいくらい叫ぶこと叫ぶこと。
496名無し検定1級さん:04/10/01 11:43:47
行書の人間のほうが好感がもてる。
社労は威張りちらす輩が多いからな。嫌われて食えなくなるわけだ。
497名無し検定1級さん:04/10/01 11:45:37
行書は勘違い人間が多いので好感が持てない。
弁護士より偉そうな奴が多い。
498名無し検定1級さん:04/10/01 11:53:23
しゃろう必死だな
499名無し検定1級さん:04/10/01 12:53:29
社労、食えないのはどうしようもないが、せめて社労>行書であってもらいたい。
これ一つだけが、プライド、生きがい、誇り。だが、雲いき怪しいから僕チンあせっちゃう。
行書>社労 こうなら僕チン すげー寂しいっポのポっポっポ。
500名無し検定1級さん:04/10/01 13:03:30
元々行書から分離した資格と知らんのか。
古い行書は社労業務ができる。
よって当然に行書>社労
501名無し検定1級さん:04/10/01 13:12:26
社労のプライド
社労士受験資格として「行政書士の資格を有する者」
つまり、行政書士は受験資格と渋谷駅で声高に叫ぶこと ガンバレ
502名無し検定1級さん:04/10/01 13:37:42
501 設定趣旨は内部で形骸化しつつある。
503名無し検定1級さん:04/10/01 13:41:33
極端に言えば
社労士受験資格として「弁護士の資格を有する者」
504名無し検定1級さん:04/10/01 13:50:41
極端に言えば
社労士受験資格として「行政書士試験が難しくてあきらめた者」
505名無し検定1級さん:04/10/01 13:52:40
宅建取れば行書付いてくるんでしょ?
506名無し検定1級さん:04/10/01 13:53:16
行書とれば社労士ついてくるよ
507名無し検定1級さん:04/10/01 13:58:07
行書はシャローの受験資格となっているので
シャロー>>>>>>>>>行書
508名無し検定1級さん:04/10/01 14:03:36
でたー  伝家の宝刀「行書はシャロー試験の受験資格にすぎない」
509名無し検定1級さん:04/10/01 14:06:13
行書はそれ以外に何物でもナシ・
510名無し検定1級さん:04/10/01 14:31:33
でも、資格の上では公認会計士>税理士なのに
試験難易度は会計士<税理士って言われているよなぁ
511名無し検定1級さん:04/10/01 19:37:33
行書と郵政外務だったら
郵政外務の方が難関。
512名無し検定1級さん:04/10/01 20:18:06
社労士は食えるよ。バイトすれば。
513名無し検定1級さん:04/10/01 20:46:13
ちなみに、行書はバイトしても食えないよ。
514名無し検定1級さん:04/10/01 23:06:11
行書仲間だと社労は行書より食えないとの評価。
515名無し検定1級さん:04/10/01 23:09:57
月刊社労士にもあったが、7人に1人が受託事業所がない。(顧客0)
また受託事業所が、1〜9事業所の社労士が29.4%もいる。
開業社労士の40%以上が『人としての生活』ができないのです。
また顧問料も1万円を切らないと新規顧客をつかめないのが現実である。
また本当のところ食えないヤシはアンケートにも答えないため
現実は開業社労士の70%以上が『人としての生活』ができないのです。
さらに、ここ最近独立したヤシは99%以上が『人としての生活』ができないのです。
516名無し検定1級さん:04/10/01 23:35:29
>>515
もうそのコピぺ見飽きた。おまえも粘着だな。
517名無し検定1級さん:04/10/01 23:54:45
>>514
おまえに行書仲間など居るはずはない。他行書に相手にされない。
よって、社労のスレに来る。哀れだ。
518名無し検定1級さん:04/10/02 00:25:03
なんか笑っちゃうな。
俺行書専業だけど、俺より食えない社労がいっぱいいるんだな。
社労って行書より上だと思ってるんだろ?
たいした試験じゃないのにね。
俺だって取ろうと思えばいつでも取れるよ、そんな資格。
519名無し検定1級さん:04/10/02 00:27:16
>>518
おまえの存在が笑っちゃうよ。
520名無し検定1級さん:04/10/02 00:37:04
ホームレスに食事を提供する
ボランティアをしたら、
元開業社労士2名発見。いい人だったな。
元行書も発見したが、
そこでも浮いていたよ。
521名無し検定1級さん:04/10/02 00:38:58
社労はなまじ試験が専門的であるゆえに勘違いしてる奴が多い。
行書より完全に格下。食えない行書でも唯一笑えるな。
522名無し検定1級さん:04/10/02 00:43:15
行書は漢字の読み書きを出題せざるをえないほどの
低学歴・低脳が集結する試験だろう。
523名無し検定1級さん:04/10/02 00:55:23
行書のことを書くと
ありのままなのに
いじめているような文章になってしまう。
行書、がんがれ、へこたれるな。
524名無し検定1級さん:04/10/02 07:17:26
行書で食い込んで社労を活かす。
社労から入るのは絶望的。天才的営業センスが必要。
一種の保険の勧誘とあまり変わらない。
525名無し検定1級さん:04/10/02 08:12:51
ギョーショ(カタカナで書くとギョー虫みたい)スレでは、
弁護士と司法書士にいじめられるから、こっちに来てるんだよ。
だから遊んでくれ〜
526名無し検定1級さん:04/10/02 11:47:12
行書って役所に書類だすとき社労みたいな
添付書類の免除ってできるの?
527名無し検定1級さん:04/10/02 12:49:00
>>526
できません。
所詮、代筆屋だから。
528名無し検定1級さん:04/10/02 13:35:24
クソ資格で生きていくのは大変だね
529行書よりマシ:04/10/02 16:48:25
先日社労士の支部会に行ったときの話です。
行書との兼業者が行書の支部会の話をしていました。
なんとその地区の書士会は事務局の部屋を借りる金がなく、会合はいつも駅裏の喫茶店でやるとのこと。
コーヒー一杯で3時間もねばるものだから、店からは相当嫌がられるらしい。
社労士会は事務局があるだけマシだよね。と皆で笑いました。
530名無し検定1級さん:04/10/02 16:50:25
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士もさげすむようになった。

俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。

出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。
531名無し検定1級さん:04/10/02 17:03:43
君たちね、士業どうしはそんなに相手を卑下するような態度は
とらんよ。それは弁護士が行書に対しても同じ。
士業で食べていくのはお互い大変なことはわかっているし
弁護士でも行書に仕事を振ることは多い。

そんなつまらんこと考えてないで受かる努力をせよ。
532名無し検定1級さん:04/10/02 17:08:28
士業(国家資格)の中で最下層って何だろう。
マンション管理士、介護福祉士、行政書士の中だったら、どれかな?
う〜ん、難問。
533名無し検定1級さん:04/10/02 18:26:06
もちろん行書
534名無し検定1級さん:04/10/02 18:33:35
食えるかどうかなら社労
535名無し検定1級さん:04/10/02 18:38:35
内容的にぎょうしょスレと同様になってきた。
536名無し検定1級さん:04/10/02 22:24:50
社労が一番九円  実体
537名無し検定1級さん:04/10/02 23:55:56
プライドだけ高くて  食えんのが社労
9.2%だぜ  間違いだぜプライドは。
比較すれば行書より食うのは厳しい。 狭い職域が足かせ。
538名無し検定1級さん:04/10/02 23:57:41
そんなつまらない分野で何千人も量産して食えるわけない。
539名無し検定1級さん:04/10/02 23:57:51
>>529はさすがに嘘だよ
540名無し検定1級さん:04/10/02 23:59:22
他士業ですが、先輩先生が築いた職域と対峙しても勝ち目がないと思います。方法論としてどのような戦略があるか提起しあいませんか?
541名無し検定1級さん:04/10/03 00:04:19
勝っているには、資格学校だからな。
資格学校でも始めれば?
542名無し検定1級さん:04/10/03 00:08:18
せっかく取った職権を有効利用したいものですね。
543名無し検定1級さん:04/10/03 00:12:30
別になんとかするさ
先輩上等!w あんな奴らには負けん!
544名無し検定1級さん:04/10/03 00:13:04
さ〜て、おれもそろそろ、行書のスレ行って、
遊んでこようかな〜

アホな行書も社労のスレに来ていることだし
545名無し検定1級さん:04/10/03 00:16:29
大學と一緒で資格を取った事で満足しストップしてしまうのが傾向ですよね。小さな仕事でもこつこつやっていれば信用は大きくなっていくと思っています。
546名無し検定1級さん:04/10/03 00:23:13
食えればな、ハァ〜
腹減った、寝るか
547名無し検定1級さん:04/10/03 06:54:59
行書達、朝床の中で社労と満干が同情の対象になった。(以前近似文言吐き出し者)
548名無し検定1級さん:04/10/03 07:19:38
一日中パソコンの前で妄想。しかし電話はならない。
やがて3年たつと皆廃業。
それが行書の現実。
549名無し検定1級さん:04/10/03 11:41:43
個人事業主とバイトを兼務してます。
550行政書士:04/10/03 12:50:09
社労士かあ〜
食えないんだ?
で、兼業者は何で社労を先に書くの?
今じゃ社労と行書の立場は完全に逆転してるのにね。
時代の流れだね〜。
551行政書士:04/10/03 12:52:48
食えない社労君さあ、バイトなんかしてる暇あったら行書目指せよ。
その方が最終ゴールは近いと思うよ。
いつまでもバイトしても変わんないでしょ。
行書>社労
この現実にもうそろそろ気づいたほうがいいよ。
時代の流れなんだよ。
552名無し検定1級さん:04/10/03 12:53:43
↑他は知らんがおまえは間違いなく食えてない。
553行政書士:04/10/03 13:06:29
ブブブー
ちなみに先月50万でした。
行政書士様様です。
日本行政書士会に足を向けて寝られません。
ほんとまじで感謝してます。
昨日も外食しながら思いました。
俺がこんな飯が食えるのも行政書士のおかげなんだよなって。
悪いこと言わん。行書に変えたほうがいいよ。
時代の流れなんだよ。
イチローも84年ぶりに記録を塗り替えたよね。
時代は変わるんだよ。
もう社労>行書は昔の話。今は行書>社労。俺が実感してる。
俺は親切で言ってるんだけどな。
多少自慢もしてるが・・・
554行政書士:04/10/03 13:18:26
と言ってみたいものだなあ。
555行政書士:04/10/03 13:20:11
あ〜すっきりした。
社労でもいじめなきゃストレス溜まっちゃうよな。
556名無し検定1級さん:04/10/03 13:28:41
おまえのご先祖様がかわいそうだ。。。
557名無し検定1級さん:04/10/03 20:24:32
社労  プライド高い(なんで?)  が  実益少ない
行書  プライド社労ほどでない   で  比較実益多い

 「行書>社労」 こうだといいとこなくなっちゃう
558名無し検定1級さん:04/10/03 21:56:13
うんこ臭い行書君、「3馬鹿資格について」のスレに是非行ってみたまえ。
キサマの存在価値がわかる。
559名無し検定1級さん:04/10/03 22:48:56
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ   >>551
     | |   |
     ∪ / ノ    あなたのいう「最終ゴール」って
      | ||      こういうことだったんですね・・・
      ∪∪
       :
      -====-
560チン粕:04/10/03 22:49:24
吊ればいいじゃん!
561名無し検定1級さん:04/10/03 23:52:03
558 よっぽどおれんこと気にかかるみたいだね
おれは真実言ってるだけ
562名無し検定1級さん:04/10/03 23:55:07
行書>社労 今これだよ  真実だよ  
563名無し検定1級さん:04/10/03 23:55:50
前から
564名無し検定1級さん:04/10/04 01:11:37
実態はいまでもそうだよ。社労は食えないし。業務範囲狭すぎ。
565名無し検定1級さん:04/10/04 10:06:39
勤務社労で少しだけ生きる道有り  行書なし
開業社労でほとんど生きる道なし  行書有り
566名無し検定1級さん:04/10/04 10:09:12
社労は行書取らんと、開業ダメ
行書は社労取らんでも、開業OK
567名無し検定1級さん:04/10/04 11:37:50
現状では行書は会社で全く意味がないことだけは確かだ。
つーか勤務行書認めるべき。
568名無し検定1級さん:04/10/04 12:08:48
社労士は一番営業が必要な士業のように思えるんですが
色んな集まりに行って見ると普通の人より営業が苦手な
人が多いようなのですが、どうしてこのようなミスマッチが
起こってるんですかね?
569名無し検定1級さん:04/10/04 12:13:05
>>568
シャローの試験取って、開業してみな!
営業しなくても、依頼が多いのが分かるよ!
570名無し検定1級さん:04/10/04 12:13:54
>>568行書と一緒にすんじゃねーよ ぼけぇ
571568:04/10/04 13:38:20
社労は既に所得済みです。w
572名無し検定1級さん:04/10/04 13:40:14
>>570 そうだね。行書>社労だからね。
573名無し検定1級さん:04/10/04 15:42:51
社労士は顧問契約が取れるから安定収入への途がある。
行書は顧問契約がありえないから収入が凄く不安定。
574名無し検定1級さん:04/10/04 15:49:39
>社労士は顧問契約が取れるから安定収入への途がある。
それは、ひょっとしてギャグで言ってるのか?
575名無し検定1級さん:04/10/04 15:59:14
>>573
うらやましい  ねたましい
576名無し検定1級さん:04/10/04 16:14:13
顧問契約つったって月9千円じゃあ食えんよ
577名無し検定1級さん:04/10/04 16:23:35
俺の友人の行書
2年目の売上高6300円だよ。(もちろん年間)
3年目の今年、連絡が取れなくなった。
どこへ行ってしまったのだろう・・・
578名無し検定1級さん:04/10/04 16:28:02
>>573 顧問契約ってどのような契約?
まさか、「雑務引き受けます。いつでも連絡ください。
直ぐ飛んでいって、何でもします」というようなことか?
579名無し検定1級さん:04/10/04 16:30:33
社労士の肛門契約は本当に羨ましい。
580名無し検定1級さん:04/10/04 17:01:59
>>578
やはり行書は顧問契約って言葉も知らないんだな。
関係ないもんな。w
581名無し検定1級さん:04/10/04 17:05:29
月5000円の肛門契約いいね。
社労士が妬ましい。社労士になって肛門契約を100件取って
月50万円の売り上げか。ところで100件一人で捌けるのか?
582行政書士:04/10/04 18:16:00
俺も昔は社労がうらやましくて同期に
「行書じゃだめだから社労取ろうと思ってるんだ」って
言ったこともあったなあ。
あの頃は助成金全盛時代だっから、隣の芝生が青く見えた。
でも、時代の流れだね〜。
今じゃ、行書>社労
もうこれは完全だね。
俺も結局行書一本のままでやってるけど、今は社労に何の興味もないな。
時代の流れだね〜。
まあ、行書も何年か経ってだめになるかもしれんし、飛躍するかもしれんし、わからんけど、
今は、行書>社労は決定だね。。
583名無し検定1級さん:04/10/04 18:19:05
>>582
贈る言葉

目くそ鼻くそ
584名無し検定1級さん:04/10/04 18:50:45
私の知り合いの社労士(去年度合格者)職安の求人票5,6枚持って朝から右往左往してます
何でもD不動産の営業がお気に入りらしいが 何で不動産なのかね 方向が
話を聴いてるワシャたまらんよ
585名無し検定1級さん:04/10/04 19:16:40
ギョウチュウ書士は社労スレまで荒らすようになったか。
586名無し検定1級さん:04/10/04 19:20:32
なんか行書と社労のスレは、いっつも複数ageってるね。
そんでレスは煽りとか知障ばっか。
資格本来の話題など、皆無。
もういい加減、ウザイよ。
煽りもそれにレスする奴も馬鹿。
587名無し検定1級さん:04/10/04 19:21:19
行書・社労兼業多いから別に不思議ではないだろう。
588名無し検定1級さん:04/10/04 20:01:25
どこの士業のスレでも、真っ先にいじめられるな「ギョウチュウ」
ってか、平日の真昼間っから書き込める暇があるなんて、
やっぱ、全日本最悪士業bP決定
589名無し検定1級さん :04/10/04 20:17:53
30杉の社労でバイトしてる人は、どんなバイトしてます?
590名無し検定1級さん:04/10/04 20:26:23
>>589
模試の作問
591名無し検定1級さん:04/10/04 21:40:18
コンビニ
592名無し検定1級さん:04/10/04 22:25:49
新聞配達
593名無し検定1級さん:04/10/04 23:24:46
このスレ、社労ベテが自演に必死だな(w
594名無し検定1級さん:04/10/04 23:42:43
ギョウ虫書士が、何を言おうが、社労<行書を評価するサイト無し
595名無し検定1級さん:04/10/04 23:54:23
資格偏差値のスレを見よ。

行書は、社労の上とする奴は、1人も居ない。

おおむね5〜8の差があるのだよ。

おわかり? ギョウチュウ書士
596名無し検定1級さん:04/10/04 23:56:29
>>595 みっともないぞ。目くそ鼻くそと言われるよw
597名無し検定1級さん:04/10/04 23:58:12
社労に一昨年合格して昨年落ちた俺は
行書>社労 ですが何か?
598名無し検定1級さん:04/10/04 23:58:13
>>594=>>595=>>596
一人で何やってんの?
自作自演乙。
599名無し検定1級さん:04/10/04 23:58:48
600名無し検定1級さん:04/10/05 00:02:55
>>597 ?何言いたいの?

社労バイトで多いのは運送関係だよ。
俺がバイト行った先に社労資格保持者が3人いた。
一人は金貯めて開業するらしい。
一人はまったくの無気力だが国立出身。
もう一人は俺。開業するつもりも就職するつもりもない。
601名無し検定1級さん:04/10/05 00:05:03
>>600
ワラタ。
もう社労合格諦めたんだろうけど、勉強してみれば?
運が良ければ、馬鹿なベテ君でも万に一つで合格するかもよ。
602名無し検定1級さん:04/10/06 08:48:13
>>600
本当そうだね
俺が行った開業社労の集りで、夜に仕分けバイトをしてる奴が3人いた
603名無し検定1級さん:04/10/06 13:52:29
試験が簡単だからな
604名無し検定1級さん:04/10/06 14:53:42
食える順
行書>社労>>>>マン管

社労の皆さんも、下にはマン管がいるから安心してください。
605名無し検定1級さん:04/10/06 19:33:00
行書>社労 既に常識。
606名無し検定1級さん:04/10/06 19:43:37
食える順
行書>社労>>>>中企士>マン管・FP・海事代理士
607名無し検定1級さん:04/10/06 21:10:41
将来性も含めれば社労が最下位だろ。

行書>>>中企士>FP・海事代理士>>社労
608名無し検定1級さん:04/10/06 23:16:04
ギョウチュウは、ウンコに帰るべし。
609名無し検定1級さん:04/10/07 00:31:42
  人
(・∀・)<ショウロンポー
610名無し検定1級さん:04/10/07 14:25:46
社労なんて廃止しろよ。
元通り行書に統合で問題なし。
611名無し検定1級さん:04/10/07 14:26:35
行政改革で真っ先にやるべきことは、社労みたいなクソ資格の廃止。
612名無し検定1級さん:04/10/07 19:05:11
>>610-611
君が役人なり政治家になってやればいいじゃない。
 
万年社労にすら落ちる低脳じゃ、到底無理だろうけど。
613グラス1ダー:04/10/08 13:17:44
社労士の多くが食えないのは事実。
コネがある奴以外はまず独立は無理。
これからの税理士や行政書士、司法書士も同じだろうけど・・・
614名無し検定1級さん:04/10/08 14:12:58
社労士会連合会は、司法参入を目指して各地で司法研修を実地してる
ようですが、何をしたいのか見えてこないんですね。何か情報お持ち
の方または、当該司法研修受講された先生方、どんな内容(トータル
何時間・ボリューム等々)だったかなんでもいいから、教えてくださ
い。ちなみに当方でデイトレーダ兼行政書士やらしてもらってます。
615名無し検定1級さん:04/10/08 15:18:54
>614
食えない隔離スレで聞いてもまっとうな回答が得られるとは思いません。
616名無し検定1級さん:04/10/08 21:05:06
士業スレでは、どこでもギョウチュウが最悪なもんで、
今度は、食える順できたか・・・・・・
食える順でも、君が最下位なのだよ、ギョウチュウ君
617名無し検定1級さん:04/10/09 00:01:24
今日は、ギョウチュウ来ないな〜
ギョウチュウ試験に落ちて、ウンコになったか??
618名無し検定1級さん:04/10/09 00:04:35
馬鹿?
難易度・食える度ともに行書>社労になってるというのにw
619名無し検定1級さん:04/10/09 00:06:46
>>618
行書って民間資格だろ。
中学生でも受かるしな。
620名無し検定1級さん:04/10/09 00:12:44
社労が司法参入?
憲法位試験科目にないとw
621名無し検定1級さん:04/10/09 00:14:46
月5000円の肛門契約いいね。
社労士が妬ましい。社労士になって肛門契約を100件取って
月50万円の売り上げか。ところで100件一人で捌けるのか?
622名無し検定1級さん:04/10/09 01:06:08
リーマン時代は週一でヘルス逝ってたのに
開業してからは週一でアダルトDVD借りるのが
精一杯になってきた。
623名無し検定1級さん:04/10/09 01:16:32
>>620 同意
さらに民法も試験科目にないとねw
624名無し検定1級さん:04/10/09 01:26:49
近いうちに全部試験科目に入れるよ。
これからの受験生には地獄を見てもらうことになるよ(w
625名無し検定1級さん:04/10/09 01:32:57
社労に民法の勉強なんか無意味
運転免許と同じ○×試験で十分だろ
626行書:04/10/09 02:12:30
社労士かぁ・・・・

もう過去の資格だね。
627名無し検定1級さん:04/10/09 02:32:25
行書の最年少合格者は中学生。
628名無し検定1級さん:04/10/09 02:35:12
お前とは比べ物にならないほど優秀な中学生だな
629名無し検定1級さん:04/10/09 02:37:47
行書なんてまともな成人が受験する試験じゃない。
630名無し検定1級さん:04/10/09 02:38:41
漢字検定4級>行書
631名無し検定1級さん:04/10/09 02:44:06
中学生で行書受かる奴は多分東大行くよ
632名無し検定1級さん:04/10/09 02:46:31
つまり中学生向きの試験ということ。
633名無し検定1級さん:04/10/09 02:49:03
じゃあ行書に落ちるヤシは小学生並みのおつむだな。
634名無し検定1級さん:04/10/09 03:22:33
三流大学の経済だか社会しか出てないアホが何言ってんだかw
635名無し検定1級さん:04/10/09 03:27:35
3流大学の経済だか社会出だったら行書は受かるよ。
636名無し検定1級さん:04/10/09 03:34:29
何でこんなとこで行書煽りしてるんですか?
早く行書スレ行って一緒に煽りましょう。でも何でこんなところ来てるの?
社労士スレの方々すいません、もう来させませんから・・・
637名無し検定1級さん:04/10/09 07:13:19
最低クソ資格のスレにふさわしいな
638名無し検定1級さん:04/10/09 11:47:23
>>636
不愉快だ!
さっさと片付けてくれ!
639名無し検定1級さん:04/10/09 14:38:52
いいよ、別に。どうせ最初から相手になんかしてないから。
640名無し検定1級さん:04/10/09 16:45:07
もっとも行書>社労なんだが。難易度も食える度も
641名無し検定1級さん:04/10/09 17:17:47
行商行政書士最強
642名無し検定1級さん:04/10/09 18:38:30
行書:ほとんど兼業か年金生活者
社労:ほとんど専業の実質フリーター
643名無し検定1級さん:04/10/09 22:17:46
テキヤ行政書士最強
644名無し検定1級さん:04/10/09 22:29:12
行書>社労は常識だしね。
645名無し検定1級さん:04/10/09 22:33:08
リヤカー行書最強
646名無し検定1級さん:04/10/09 23:05:46
全日本最低士業は、ギョウチュウ書士に決定
647名無し検定1級さん:04/10/09 23:07:23
行書って、かわいそうだよね。
みんな、いじめないでね。
資格偏差値のスレで、全日本最低士業bPに決定してるから・・・・

お気の毒。
648名無し検定1級さん:04/10/09 23:44:16
乞食社労よりマシ
649名無し検定1級さん:04/10/10 00:03:41
生活保護受給行書よりマシ
650名無し検定1級さん:04/10/10 01:16:22
  人
(・∀・)<ショウロンポー
651名無し検定1級さん:04/10/12 09:09:21
1年たって全然食えない
でもまだ廃業するつもりはないから昼間は営業
だから夜のバイト始めました
ホステス送って、迎えまで車でウロウロしてる係、結構儲かるぞ
652名無し検定1級さん:04/10/12 09:29:21
変にプライド高いのが社労。
行書 急上昇でやきもき。
現時点 難易度も食える度も「行書>社労」になりたて。
評価は遅れて現れるもの。
653名無し検定1級さん:04/10/12 10:00:27
漏れは代行運転のバイトしてまつ・・・・
654名無し検定1級さん:04/10/12 16:50:52
初めて投稿します。昨年開業して1年経ちますが、収入ゼロで現在は駐車場のアルバイトをしながら、なんとかしのいでいます。
今までの営業活動はDM450件、飛び込み250件やりましたが、どれも反応がありません。もちろんHPも作成しましたが。
ほかに何かあれば、アドバイスください。この1年間で投資した額は研修、本、交通費などを含め100万円近くなります。
現在、支部長に頼んでHW、社保事務所、労基署に看板をお願いしていますが、まだ、新人なので無理と言われています。
このままだと資金が底付き廃業かな・・。これほどまでに現実が厳しいとは創造できなかった。
この1年でわかったことは、事業主は今まで、やってきて何も問題がなかったから、あえて頼む必要がない。法律どおりやっていたら、
会社はつぶれてしまう。事務手続きなどは役所に行けば教えてもらえる。労基署、社保事務所から特に何も言われていない
655名無し検定1級さん:04/10/12 17:46:35
>>654社会保険事務所やハローワークに看板出そうと考える時点で、成功はできないよ。
私はタウンページにも、上記にも看板出してないけど、喰えてますよ。
ほれ、自分に置き換えて考えれば分かるでしょ、弁護士や税理士に仕事依頼するのに、看
板みて電話するわけないし、誰かに紹介してもらうはず。
他のSRと同じことをしようとする時点で負け組、一部の成功者は、大多数の失敗者の反対
のことをやっていますよ。これがヒント。

656名無し検定1級さん:04/10/12 19:34:04
狭い事務所で電話が鳴らないと鬱になる。
土日のみで、ためになるバイトってある?

657名無し検定1級さん:04/10/12 19:41:06
>>654
わざわざ YAHOOからのコピペご苦労さん、お前は資格以前に病気治せヨ。
658名無し検定1級さん:04/10/12 20:16:06
↑精神病院に通院中
659グラス1ダー:04/10/18 12:48:36
税理士でも社労士でも客に先生と呼ばせるくらい
賢いと思わせないと駄目。コンサルティングみたいな
形のないサービスを提供して顧問料をとるのだからね。
本当に役立ってるのか怪しいものだ。
660行書:04/10/18 13:43:10
行書>社労

やっぱね。

もうそろそろ認めよう。

食えない社労再生計画

1、まず、社労を廃業する。
2、バイトに専念し資金を貯める。
3、並行して行書の試験勉強。
4、行書合格
5、行書開業
6、本当だ!行書の方が稼げる!!もっと早く気づくべきだった。行書>社労を実感。
7、行書が軌道に乗ったところで、社労を開業
8、行書+社労で経営安定
9、コーヒー片手に窓の外を眺め、「あ〜2004年10月18日に2ちゃんに書き込んでくれたあの親切な行書の
おかげで今の俺がいるんだなあ〜。」と感慨にふける。
661行書:04/10/18 13:44:23
660番は印刷して君のお守りとして肌身離さず持ち歩くように。
662名無し検定1級さん:04/10/18 13:46:08
↑ 大丈夫か?
663名無し検定1級さん:04/10/18 14:52:36
キチガイ行書が絡んで来れない位シャロウの格をあげればいい
合格率4、5%または合格者上限2000人
試験制度も変えてさ
行書みたいなカス資格となまじ序列が近いために
アホ行書が勘違いしてる訳だから
奴らは越えられない壁があるって事に気づいてない
664名無し検定1級さん:04/10/18 15:58:39
>>663
司法試験と同じぐらいの難易度にして、
弁護士と同じぐらいの業務が行えるってのはどうだ?
665名無し検定1級さん:04/10/18 16:00:22
>>659
実際社労がかしこいわけがないんだがなw
バカだから社労になったっつーかw
まあそんな工夫は必要だね
666名無し検定1級さん:04/10/19 13:53:21
>>665
あんたの文末に付けてる『w』のがバカ丸出しですよ。
667名無し検定1級さん:04/10/19 19:13:35
バカはバカだろ
668名無し検定1級さん:04/10/20 01:21:13
どこの資格スレ行っても、アホ行書が絡んでくる。
みんな許してやってね。
日本一の最低士業だから、ヤツ当たりしてくてしょうがない。
お気の毒。
669名無し検定1級さん:04/10/20 01:26:05
どこの資格スレ行っても、アホ社労が絡んでくる。
みんな許してやってね。
日本一の最低士業だから、ヤツ当たりしてくてしょうがない。
お気の毒。
670名無し検定1級さん:04/10/20 06:31:50
行書は資格の北朝鮮
671名無し検定1級さん:04/10/20 06:54:10
社労士は食えないのは常識の範疇です。
開業社労士のレベルも低く、脱法行為か単に法律の
知識が足りないかで、業務内容も低レベルで、報酬
を下げなければやっていけないのは確かである。
会で研修会を実施しているが、それも焼石に水の状
態で、もともと足りない知識で無い頭で理解しよう
としているのだから、時間の無駄なようなものであ
る。提出した書類に記名押印するのは法令で義務と
なっているが、それもなされていないのが現実。
行政協力の名の下で、数年間窓口業務をやっている
開業社労士が多く見かける。研修のように思ってい
るらしいが、公務員の人減らしと経費削減にいいか
もしれない。特に社会保険事務所にバカな開業社労
士を使ってくれ。再任用短時間勤務職員より経費が
安く年間契約で切れる。労災の補償だけでいい。組
合も関係ない。そのうち、社労士会のボランティア
になったりして。
672名無し検定1級さん:04/10/29 21:57:31
まずいよ
673名無し検定1級さん:04/10/31 12:17:22
司法書士「だいたいなんではるかに格下の行書なんかと比較されないといけ
     ないわけ?ここで比較された全ての資格に土下座して謝れよ。」
行政書士「はるかに格上の皆様と比較されることで自分を高く見せたかった
     んです。御免なさい。難易度Dランク代表の行書の分際で身分を
     わきまえない小汚い私をどうかお許しください(涙)」
税理士 「いいよ。お前が高卒資格だってみんな知ってるし。おまえの妄想
     癖も有名だしな。」
弁理士 「税理士さん、やめろって。いくら行書が全員道連れ乞食資格で
     有名だからって夢を見る権利ぐらい与えてやれって。」
社労士 「しかし行書って本当にたち悪いよな。自分が負け組だからって人
     の足ひっぱるなよ。」 
行政書士「これからは法律隣接職のお荷物であり、最底辺資格グループの一
     員であることを自覚して生きていきます。もう格上の皆様と比較
     されることで自分を高く見せようなどという姑息なことはいたし
     ません。申し訳ありませんでしたー(土下座)」
宅建「もう帰るっぺ。行書よ。人様に迷惑をかけてはいけねえっぺ。物
   乞いでも十分生きていけっるぺよ。いいかげん目を覚ませ行書よ!
   我々最底辺グループには、最底辺グループなりの人生があるで。
   負け組グループは競争社会の負け犬なんだっぺよ!人生の敗者なん
   だっぺよ!!」
行政書士 「あ、兄貴ーー(涙)」        

その後泣きながら愛情を確認しあう行書と宅建の姿があった・・・・

注:全員道連れ乞食資格とは、格上の資格と比較されることで自分を高く見
せようとする○政書士のこと
674名無し検定1級さん:04/11/01 23:37:50
こんなもん「
675名無し検定1級さん:04/11/01 23:49:47
>>675 行書も社労もあんまり変わらないよね。難易度・食える度w
676名無し検定1級さん:04/11/01 23:52:24
>>675自作自演乙
677名無し検定1級さん:04/11/02 21:34:03
えろえ
678グラス1ダー:04/11/06 10:08:28
行政書士も社労士もいなくても企業は成り立ちます。
弁護士は当然必要。税理士も昔ほどありがたくはないけど
まあ、要るんじゃない。
679名無し検定1級さん:04/11/06 10:11:12
くえなくても
いいじゃないか
きみのせいじゃない

みんなくえないから
あんしんしろ

            しゃろう
680名無し検定1級さん:04/11/06 21:11:02
そうだね
681名無し検定1級さん:04/11/06 23:43:06

行書落ちた社労が狂いまわってる
682名無し検定1級さん:04/11/08 12:58:44
行書と社労は、自前でやってしまう会社がほとんどだわな
資格取るほど勉強するまでもないっつーか
683グラス1ダー:04/11/08 13:28:58
社労では賢いなら弁護士を取るべき。
中途半端だから社労士程度にしかなれないのだ
企業もそういうのを求めてる
684名無し検定1級さん:04/11/08 21:05:26
社労士って、合格した後の登録料とか、会費とか、バカ高くないですか?士業資格全般、そんなものなんでしょうか?今の仕事内容とかぶるし、暇だから勉強してみようかなーと思ったけど、お飾り資格に毎年何万も消えていくのはつらいな。
685名無し検定1級さん:04/11/08 21:11:30
知名度無い
金も無い
将来性も無い

祝!三冠
686名無し検定1級さん:04/11/08 23:10:28
一番高いのは弁護士だろうが元は取れる
687グラス1ダー:04/11/11 13:27:27
士業自体が協会とかの金取り主義。
資格を取るのにも何かと金が要る。
よって社労とか行政書士は取る価値はない。
食っていけない資格に大枚はたくのはバカらしい。
自分への投資とは異質のものだ
688sage:04/11/11 19:48:02
先生と呼ばれたい人の最短資格…そういう人ばかりとは思いたくないけど…
689名無し検定1級さん:04/11/13 16:57:11
周りに2世社労士っていますか?
690グラス1ダー:04/11/15 12:42:20
本当に必要とされてて初めて先生だと思う。
世の中のニーズに果たして社労や行書はどれだけ
応えてるのか不思議だ。
取っても結局資格の持ち腐れが関の山だ
691名無し検定1級さん:04/11/15 13:02:29
食えない社労士のが多いんだから。
このスレが本スレだよね?
692名無し検定1級さん:04/11/16 01:08:41
社労や行書にはニーズがない
693名無し検定1級さん:04/11/24 22:45:28
ニーズをつかめ
694名無し検定1級さん:04/11/24 22:48:09
ニートならすでにガッチリ掴んでいますが
695名無し検定1級さん:04/11/24 22:48:15
ニートをつかむ
696名無し検定1級さん:04/12/05 23:06:34
食えんならやめれ
697名無し検定1級さん:04/12/10 00:04:49
やめません
698名無し検定1級さん:04/12/13 23:30:52
やっと仕事を受注できました うれしい。
699名無し検定1級さん:04/12/14 15:25:44
社労   タウンページ少なし   HP少なくつまらん仕事
行書       多し        HP多くおもろい仕事
700名無し検定1級さん:04/12/14 21:17:12
汚染させる
701名無し検定1級さん:04/12/28 20:48:23
開業してから3年目とうとう貯金が底をつきました。
親にも借金しているのでこれ以上はこの仕事を続けられません。
とりあえず来年からは新しい仕事に就くことが内定しているので
もうこの仕事をしなくて良いのかと思うと内心ほっとしています。
皆さんは頑張ってください。
702名無し検定1級さん:04/12/29 14:59:48
せいかいっ!
703名無し検定1級さん:04/12/29 21:32:54
あきらめなはれ
704名無し検定1級さん:05/01/06 22:54:51
あんたは食えているんだな
705名無し検定1級さん:05/01/14 19:34:19

    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡   -==、  ,==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i   < たかが社労士が
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ     \___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||

706名無し検定1級さん:05/01/14 21:11:26
1年目  50万
2年目 130万
これ以上見込みがないので廃業
就職先はなかなか見つからない。
707名無し検定1級さん:05/01/21 09:06:42
2年目130って凄いね、ほとんど神だよ
オレは2年目80万だが、まだズルズル・・・・・
708名無し検定1級さん:05/01/22 19:52:35
>>707
自分もそうだけど
ズルズルいってしまうのがこわいですね
気がつくと、転職できる年齢じゃなかった
なんてことになる。それまでに成功できる
メドが立てばいいけど・・・
成功した人から見れば、「だったら最初から
開業なんかするな」て言われそうだけど・・・
要は、成功させるプランとリスクを負える
勇気がないってことだろうね。
しかし、30超えた、経営失敗者の転職は
きついよ
709名無し検定1級さん:05/01/23 20:20:10
社牢落伍者の復活の道は如何に?
710名無し検定1級さん:05/01/24 13:07:30
そう、社労士資格を引っ下げて独立開業に踏み切った人の中で、
なんと殆どの人は、夢半ばで撤退してしまうのです。
 この事実を、多くの受験校はひた隠しにしています。
それはそうでしょう。こんな事実が世の中に広まったら、
受験者数が激減してしまい、受験校は商売になりません。
711名無し検定1級さん:05/01/25 09:10:43
この前、LECの合格祝賀会に行ったんだけどさ
みんな開業するって張り切ってたなぁ
開業する気が無いオレだけが浮いちゃったよ・・・
しかも、みんな実務経験無くて、講習受けるんだと
高い金払って講習受けて、開業して、すぐ廃業・・・
なんか、目に見えてくる。
712名無し検定1級さん:05/01/25 09:13:36
どんどん開業。どんどん廃業。
一部の優良社労が残れば良いのでは。

試験の後が本当の勝負。
他士業も基本的に同じ。
713名無し検定1級さん:05/01/25 09:20:00
http://raramu.hp.infoseek.co.jp/hai.htm
行政書士の「行政書士孤立廃業講座」だが、
社労士も同じことが言える。
714名無し検定1級さん:05/01/25 09:26:59
どんどん開業。どんどん廃業。

倒産したダイエーも、昔、
「良いものをどんどん安く」
って言ってたのを思い出すな。
715名無し検定1級さん:05/01/25 09:29:40
イッパイ受けて
イッパイあぶれーる

イッパイ受けて
イッパイあぶレール

社労なら!

資格商法のNOBU
716名無し検定1級さん:05/01/25 10:09:25
シャローだけで食っていけるというヤシ大杉だね
ギョウチューもそうだけど・・・・
717名無し検定1級さん:05/01/26 14:06:44

社労士ではダメ。税理士にしときな。
行書以上に食えないよ。勤務社労なら良いけど。


上、正解
718名無し検定1級さん:05/01/26 14:48:29
全米が泣いた
719名無し検定1級さん:05/01/28 14:35:09
マジスレ
行書仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書はそれなりに大変だが、社労士は開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある社労士受験生は「ADRに関与できるらしい」のニセ情報を信じて勉強中だとか。
みんなで残酷だなーー・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由
720祝社会保険庁解体:05/01/28 21:54:32
細田官房長官の私的懇談会「社会保険庁の在り方に関する有識者会議」(座長・金子晃慶大名誉教授)は
28日の会合で、社会保険庁の現状の組織を今後も維持するのは困難との判断で一致した。
 これにより、同庁を将来的に解体することが事実上決まった。
今後、同庁を独立行政法人や民営化する案、
中小企業のサラリーマンなどが加入する政府管掌健康保険の所管組織を
独法化して業務を都道府県単位に再編する案などを軸に協議が進められる見通しだ。
721名無し検定1級さん:05/01/30 11:35:52
719 こいつおれの以下を真似て、そこらじゅうに出してるバカ。
  おれのふんどしで相撲とってるが、よっぽどおれのふんどしが好きらしい。

マジスレ
行書仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書はそれなりに大変だが、社労士は開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある社労士受験生は「先行きばら色」のニセ情報を信じて勉強中だとか。
みんなで残酷だなーー・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由
722名無し検定1級さん:05/01/30 11:55:44
こんな馬鹿もいましたね。w


735 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 19:56:48
ADR(裁判外紛争解決手続)における行書の関与が取りざたされてます。

今後この資格、は大きく発展する可能性を秘めてます。

736 名前: 名無し検定1級さん 投稿日: 04/09/19 20:01:08
政府内部では行政書士制度は廃止の方向で議論が進んでいるらしい。

737 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:02:13
来年になってビックリすんな

738 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/09/19 20:03:02
735のことよ
723名無し検定1級さん:05/01/30 12:23:44
食えないので社労士に登録しました。無職よりつなぎの職業と
して、名乗るのはいいかも。登録も簡単だが、入会金会費がか
かる。でも、暇つぶしに会の研修会に参加するのもいい。でも
有料講習が多いが、実際 役立つのは少ない。その例が司法研
修です。弁護士会の金集めの一役を担っているようなもの。
会で夢を持って開業した人達と話すと、その計画性の無さに唖
然とするが、預金もなく仕事のアテの無く大変みたい。口があ
れば行政協力で窓口業務をする口かな〜。そのうち年金相談業
務が社会保険事務所から回ってくるかもしれないという予想の
もとで、有料で年金研修会に参加している。
これが最近開業した社労士の現実の一コマでした。そのうち廃
業していくと思うが.....
724名無し検定1級さん:05/01/30 12:31:40
私の社労士をしている友人が失踪しました。
私は彼に100万円を貸していたのですが、返済期日に彼の事務所へ行くと人山の
人沢山、そうです彼は私が貸した金を踏み倒して夜逃げしたのです。
私だけでなく、私の友人の中でも彼にお金を貸して返してもらっていない人も多く
います。
社労士の夜逃げが多くなっていますが、みなさんも決してお金を社労士に貸しては
いけません。
725名無し検定1級さん:05/01/30 17:15:44
いつも、5年目で1億の売上になりましたって書くと、嘘だと言われる。
そんな奴はここに来ないって。
でも本当なんだよ。
今は10年目で約2億。別に特別なことも悪いこともしてない。
726名無し検定1級さん:05/01/30 22:17:33
必死だなw
727名無し検定1級さん:05/01/31 18:58:43
マジスレ
行書仲間と一泊旅行の朝、床の中での会話。

行書はそれなりに大変だが、社労士は開業してもほとんど期待できないで全員一致。
ある社労士受験生は「ADRに関与できるらしい」のニセ情報を信じて勉強中だとか。
みんなで残酷だなーー・・の、感想。

これほんとのほんまの会話。 
信じる信じないはご自由
728名無し検定1級さん:05/01/31 19:34:49
5年目でやっと300万になりました。もちろん年収
そんなやつごろごろいるぞ
729名無し検定1級さん:05/01/31 19:35:51
うそつけ
730名無し検定1級さん:05/01/31 19:41:24
731名無し検定1級さん:05/01/31 23:21:40
>>729
無資格者が必死w
732名無し検定1級さん:05/02/01 08:54:22
>>729
万年受験生の典型だな
合格すれば何とかなると本気で思ってる
そもそも開業者は忙しくて2チャなんかに来ないと思ってる
今の勉強の源泉を否定されるのは許せないだけ
733名無し検定1級さん:05/02/01 13:37:11
うそつけ  300万ごろごろいねー 100万ごろごろいる。
734名無し検定1級さん:05/02/01 13:37:59
100万ごろごろいねー  50万ごろごろいる。
735名無し検定1級さん:05/02/01 13:40:21
上 本当、真実。
736名無し検定1級さん:05/02/01 14:00:06
開業12年ですが、老齢年金と賃貸料で十分生活できますから、社労士で食べてはいません。余力で社労士会の役員を引受けていますので大先生とみられています。
737名無し検定1級さん:05/02/01 14:47:36
負け犬の遠吠え


740 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/11/12 23:54:48
みんな聞け!
行書と同じ土俵で勝負したくないからつぶしたんだ!

国民の声は?

741 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/11/13 00:00:03
つまり
社労氏、家屋氏にあげても痛くもかゆくもない
行書にあげるといてーから揚げねー

743 名前: 名無し検定1級さん [557] 投稿日: 04/11/13 00:06:50
司法と書士にとって行書が目の上のたんこぶ
つぶしたんだ!
同じ土俵だとつらいから。
738名無し検定1級さん:05/02/01 16:33:11
各士業のコメント
司法書士・・・当然です。うちが認められなければ誰にも認められません。
弁理士・・・当確でしたからね。
調査士・・・滑り込みセーフ!弁護士・司法書士と仲良くしててよかった!
社労士・・・え?俺?俺も?マジで?労働争議だけだけどもらえるの?
税理士・・・一部で認められてるから…
鑑定士・・・昔は難関だったのに…
行政書士・・・行書と同じ土俵で勝負したくないからつぶしたんだ!

739名無し検定1級さん:05/02/01 20:03:50
訂正―― 年収 0〜50万  ごろごろ。  嘘のようなほんまの話。
740名無し検定1級さん:05/02/04 18:49:09
年金収入ふくめれば200超えるよ
741名無し検定1級さん:05/02/04 18:50:10
とりあえず年金だけで200は超えてますが。
742名無し検定1級さん:05/02/04 18:52:14
みんな黄門様ですか?
743名無し検定1級さん:05/02/05 16:38:05
顧客が求めているのは独りで何でも出来る人だよ。社労士でありながら相続も税務もこなせればよいわけだ!業務侵害などとほざいていては負け犬になるよ!


744名無し検定1級さん:05/02/05 17:18:29
相続無料相談会ができない。
745氏名黙秘:05/02/06 08:38:28
>>744
事業主との個別相談に対応できなければ無能とみなされる!
746名無し検定1級さん:05/02/07 10:07:50
難しくて、緊張しちゃう。 やりにくい。
747名無し検定1級さん:05/02/07 10:57:21
社労は「相続」を表に出しで営業できない。 HP、名刺にも載せられない。
748名無し検定1級さん:05/02/07 10:58:19
タウンページにも。
749名無し検定1級さん:05/02/09 14:06:03
>>747-748
裏でやるのだよ。税理士が相手にしないトホホなカモがいるのだよ。
750名無し検定1級さん:05/02/09 14:32:37
帳簿を作らないカモは、手数がかかりヤバイので税理士はやりたがらない!
751名無し検定1級さん:05/02/15 14:10:29
>>724
そんな山のようにお金を貸してくれる人がいるわけない。
士業は法人以外は個人商店なんだから。
だいたい倒産自体ないのになんで債権者が押しかけるのだ?
ネタとしても失格ですね。
752名無し検定1級さん:05/02/17 15:30:14 ID:Ktm6zefX BE:70770375-
>>724
ヴァカベテですから。
753名無し検定1級さん:05/02/21 10:28:30
749   悲しいでしょ  えさが無いからなかなか釣れないでしょ
754名無し検定1級さん:05/02/23 09:25:20
開業したての社労士だけど
確定申告で忙しくて大変
755名無し検定1級さん:05/02/23 09:29:57
>>754
この違法社労めがっ!
756名無し検定1級さん:05/02/23 18:03:44
悪いね。社労士開業する前に税理士も開業してるんだよ。
757名無し検定1級さん:05/02/27 12:54:02
それは社労といわない
758名無し検定1級さん:05/03/02 00:34:50
↓↓ベテランが初学者を相手に得々と説教中。328-

社労士初学者のためのスレッド
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099460855/
759名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 20:31:14
年更も全部終わって、GWはヒマです
彼女とオマンコ旅行にいきます。
760:2005/05/01(日) 22:21:43
者浪より行書の方が難易度も上田し、開業もしやすいし、女にモテル。
761名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 22:37:29
>>760
心配するな、それは無い。
762:2005/05/02(月) 00:47:13
者労試験は完璧に仕上げられるが、行書試験の教養は水物である。
763名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 21:23:47
おーい悠

また自分で自宅の住所と電話番号さらせや

できねえか、そうか、変態弱虫
764名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 16:43:25
23区内の一般企業です。
実は今日、非常にいやな経験をしたので書込みます。

午後3時ごろ、「全国労働保険事務組合連合会」を名乗って
「森川」という名前の2〜30代位の女性から電話セールスがありました。

そういう名称で実は「普通の会社」のセールスが多いので、
「それは会社ですか?」とこちらが聞くか聞かないかの内に、

「こちらは社団法人です!」と逆ギレしガチャ切りされました。
びっくりして調べてみると、案の定、電話セールスするのは

当該社団の支部などではなく、個々の労務士や事務組合のようですね。
当社では、そういう失礼なセールスの電話を避けるため、

「全国労働保険事務組合連合会」関連からの電話は即座に切ること
にしましたが、一部にでもこういう不心得労務士や関係者がいると、

ここの社団法人全体が胡散臭く誤解されることにもなりますので、
心当たりの方(特に森川さん本人)は気をつけてください。

765名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 09:06:31
開業したての社労士だけど
受験スレにカキコで忙しくて大変
766名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 18:12:56
雇用促進住宅とか不祥事のことをテレビでやっていた
食える食えないというより、厚生労働省に食って掛かるような社労はいないのか
雇用能力開発機構とかインチキっぽいだろ
そういうことは目をつぶって、
自分は士業を続けている自分の姿をセンセハ、どう思って働いているのですか?

年金不祥事とか、諸々の保険料がどんどん上がっていくことをどう考えているのか?


767( ゚Д゚)ノω 餌クエッ!:2005/05/25(水) 21:19:18
---------- 事 務 所 情 報 -------------------------------------
●事務所名: コンセルト社会保険労務士法人
●住所:102-0071  東京都千代田区富士見2-3-8 長柄ビル2F
●TEL:03-3239-1621 ●URL:http://concerto-sr.com 
●E-mail:[email protected]
●現地交通機関: JR:中央線 飯田橋西口下車(徒歩2分)
東京メトロ:南北線・有楽町線 飯田橋 B2a(徒歩3分)
      東西線 飯田橋 A4(徒歩5分)
●正社員数 3人 (うち女性 1 人)・パート 1人(うち女性 1 人)・現社労士保有 5人
●兼業:
●始業 9:00〜終業 18:00 (休憩 1:00 時間) ・残業: あり ( )
●創業: 平成14年8月コンセルト社労士事務所設立
平成16年7月コンセルト社会保険労務士法人へ ●特色: 「専門知識とサービス精神のご提供」を心がけております。
社員に関しては自分の目標に応じて業務を任せています。
個々の能力が発揮できる社労士法人です。

---------- 正規従業員の求人情報 ----------
●年次有給休暇: 法定通り支給 ●年間休日: 120 日
●採用年齢: 22歳〜 45
●●● 採用人員 1 名 ●●●
●賃金形態: 月給  初任給 150,000円〜 200,000 円 ●残業代: ●賞与: ヵ月
●通勤手当: 20,000円迄 ●マイカー通勤: 不可能 ●公的保険: 社会保険&労働保険
●運転免許: 不要 ●社労士資格: 必要 ●職務経験: 経験者のみ
●仕事内容: 社労士補助
顧問業務…労働・社会保険諸手続、給与計算、顧問先訪問
コンサルティング業務…賃金・退職金設計、就業規則の改定業務等 ●備考: ワード・エクセル必須
職務経歴書を添付願います。
768名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 20:49:35
769名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 20:54:29
社会保険労務士改正法案は参議院を通過後、6月10日の衆議院本会議で最終決定され、
労働争議不介入の制限が撤廃された。この決定を受けて厚生労働省と全国社会保険労務士
連合会ではADR代理権付与を認めるための特定社会保険労務士試験の内容を検討中である。
特定社会保険労務士は司法研修を修了し、試験に合格した社労士のみを対象とする。
それと同時に、ここ1〜2年のうちに社労士試験そのものも見直されることになり、
現在の試験内容で受験できるのはそれまでとなりそう。
今後の社労士会の努力目標は、「労働審判制」で、少なくとも弁理士会のように
共同代理ができる地位を獲得することである。したがって、ADRでの実績が重要に
なってくる。


770名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:11:03
公認社労士 Certified Social Insurance and Labor Consultant

公認労務士 Certified Labor Consultant

労務弁護士 Labor Lawyer
771名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:12:53
特定社労士

Designated Social Insurance and Labor Consultant
772名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 16:13:13
コンビニバイト社労士
年金受給社労士
二代目ボンボン社労士
妄想社労士
2Ch社労士
主婦趣味社労士
廃業社労士
セルフ社労士

773名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 16:22:16
救済社労士、忘れてるぞ!!!
774名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 23:56:34
コンビニバイト社労士

Certified social insurance and labor consultant making a living
with a side job as a convenience store clerk
775名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 23:58:42
年金受給社労士

Pension-receiving certified social insurance and labor consultant
776名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:00:44
二代目ボンボン社労士

Spoiled second-generation certified social insurance and
labor consultant
777名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:03:55
妄想社労士

Obsessive certified social insurance and labor consultant

778名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:05:31
2Ch社労士

2Ch poisoning certified social insurance and labor consultant
779名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:08:53
主婦趣味社労士

Part-time certified social insurance and labor consultant
but full-time housewife
780名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:21:07
廃業社労士

Ex-certified social insurance and labor consultant submitting his resignation
to 連合会 because of continuing bad business results

closing
781名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:21:44
セルフ社労士

?
782名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:27:26
救済社労士

Certified social insurance and labor consultant luckily passing its national
exam thanks to the policy of the Ministry of Health, Labour
and Welfare

783名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 23:28:33
a
784名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 23:29:03
b
785名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 23:39:29
だから言ってるだろう〜
国年推進員をやれ
週30H労働:ただし土日で15H以上、平日は原則17時以降の
条件はあるが、月15万、社会保険有、残業&交通費はある程度あり。
もちろん、拘束時間以外は自身の営業OKだ
786名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 09:05:53
だから言ってるだろう〜
労基の相談員をやれ
787名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 09:16:13
圧倒的に食えない開業者の方が多いんだから、
社労で食えなくても恥ではない。
788名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 10:28:35
>>787
ちょwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwww
789名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 14:01:38
食える仕事見つけていれば
ナイショにしたくなるものだ。
790名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 12:26:03
791名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 23:24:48
社労士
792アイアムフェアリー:2005/09/03(土) 08:45:42
 >>789
同感。それが大人。自慢するのはカスのガキ。
793名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 14:14:55
社労士なんてやめな



だれかがやめた分、現役社労士が儲かるw
794名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 03:56:22
せこい。見習いで面接受けるのに金を取る社労士。
ttp://www.osaka-sr.jp/jinzai/pay1.htm
795カイオウ:2005/09/04(日) 06:21:39
社労伝説スペシャル!!!。ファファファファファイヤーーーーーっっっ!!!。半月斬っっっ!!!。
けっ一〇〇〇年はえーんだよっっっ!!!。いっぺん死んでこいーーーーーーーっっっっっっっ!!!!!!!。
796名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 23:19:15
>>794

ウチには応募しないでくれって意味でしょ?
797名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 13:25:13
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                      ■ 
■                      ■ 
■                      ■
■                      ■ 
■                      ■
■                      ■ 
■                      ■ 
■■■■■■■■■■■■■■■■
798名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 13:28:45
バイト生活が本業になりそうで怖い今日この頃です。
だれかこの資格買って下さい。
799名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 13:33:06
>>798 5万でなら即金で買う。
800名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 13:36:16
企業内社労士(総務部)の人なんてどんなカンジなの?
801944:2005/09/24(土) 20:24:51
ごめんなさい、本当はくえません
802名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 02:59:53
社労士はもはや供給過剰のインフレ状態だから、
人の代わりはいくらでもいて、賃金は安い。
酷使され、文句を言おうものなら、「辞める?」ってすぐに切り出される。
雇い主は牽制のために、常時職安を通じて社労士の求人を行っている。
803名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 08:14:46
>>802
企業の人事・労務がごっそり抜ける2007年問題については?
804名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 07:21:50
社労の厄介なところは、
税理士や行書・診断士が仕事のついでに手伝っちゃうことだな。
俺は社労登録してないがFAXで申請書送ってもらって、こう書いて提出しろって、
電話で2時間ぐらい無料アドバイスして終わり
これで客の信頼得て口コミで次の客紹介してくれるからありがたい
開業社労士でも親の地盤を受け継いでいる奴と、若手美人社労士以外は、
苦しいと思う
それ以外の奴で食えてる奴がいたら逆に教えて欲しい
805名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 22:36:50
≫最初の法律系資格として、社労士取得しました。次に色々考えた結果
土地家屋調査士を取得しました。でその次に司法書士を取得しました。
司法書士取得した時点で会社辞めて、事務所に就職しました。
事務所で職員の社会保険関係の仕事もしています。
806名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 07:37:26
・司法書士  試験時間:5時間    主催:法務省    人生賭かった試験
・税理士   試験時間:3時間×5  主催:国税庁     人生賭かった試験
・簿記1級  試験時間:3時間    主催:日本商工会議所   会計士税理士の登竜門








・行政書士  試験時間:2時間30分(笑)   主催:なんとかセンター(笑)   将来の自分のために役立つスキル(笑)
807名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 16:39:00
age
808944:2005/11/10(木) 17:09:48
ゆうめいと登録した人?
809名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 18:26:23
>>805
3つの資格習得するのにどのくらい年月かかったのですか?
810名無し検定1級さん:2005/11/11(金) 11:57:35
六年
811名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 09:48:52
>>805

いま年収おいくらですか?
仕事の経費差し引いたらもうけはいくらありますか?
812名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 09:51:04
ネタ。w
813名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 10:35:30

見習いで面接受けるのに金を取る社労士。
ttp://www.osaka-sr.jp/jinzai/pay1.htm

一見して見やすいホームページ。
美人社労士で勃起も出来る。
ttp://concerto-sr.com/
814名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 10:00:24
>>813
上は金の亡者だな
815名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 10:33:44
選択式 30点(ろうき2点)
択一式 65点

で受かりました
816名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 16:45:00
私は平成14年の試験で合格しましたが、当分社労士資格を使う気はありません。
いつかは会計事務所に就職しようかなんて考えてます。
実務経験はありませんが、この合格が寿命になることなんてないですよね。
817名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 16:57:03
>>816
こやつは何を言ってるんだか。資格自体の価値を維持したければさっさと登録して
自分で資格の価値を高めていけばいいだろう。
登録してもいないやつのために資格の存続を考えて行動する人なんていないよ。
818名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 17:37:31
ライセンスセンター講師いわく
登録・非登録は社労士の地位に関係ないとか。
819名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 18:24:10
>>818
意味不明
820818:2005/11/13(日) 19:36:57
合格していればそれで名刺に社労士と入っていて全く問題ないそうだ。
821名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:22:07
社会保険労務士とは、社会保険労務士法に基づき、毎年一回、厚生労働大臣が実施する社会保険労務士試験に合格し、
かつ、2年以上の実務経験のある者で、全国社会保険労務士会連合会に備える社会保険労務士名簿に登録された者をいいます。
822805:2005/11/13(日) 20:54:32
≫811
司法書士取得は調査士取得後4年かかりました。仕事しながらだと難し
かったです。年収は現在手取りで320万超える程度ですので、支給額だと
400万くらい。30過ぎですが地方で独身なら平均です。
823名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 21:00:12
>>820
社労士法違反で刑事罰が課されるよ。
824名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 21:06:59
>>820
芭家?
825名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 21:12:51
合格者は単に社労士となる資格を有するものに過ぎない。
登録しない限り社労士とは名乗れない。
仮に無登録者が名刺に社労士と表示したら懲役刑または罰金だよ。
826820:2005/11/13(日) 22:52:35
とりあえず会計事務所なら就職できるからそれでいいよ。
827名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 23:01:14
今は会計事務所勤務は困難だよ。
開業登録して報酬を直接受領出来れば無問題だが。
開業登録して会計事務所から給与を受領するという勤務形態
であれば、社労士法違反だ。
いくつかの単位会で問題になってるぞ。
828名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 23:05:38
いえいえ、三大都市圏以外の田舎地方なのでいつでも就職はできます。
今は事情があって全然別の仕事を探してますが、ハロワの相談員にも早く会計事務所に
就職しろと言われています。個人的に紹介してやるとまで言われてしまって・・・
829名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 23:14:38
>>828
では登録せずに会社員として頑張ることだな。
830名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 23:28:38
PRESIDENT 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料
111ページ目

三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで
医者、弁護士、会計士……70職業の給与比較  松崎隆司・編
より抜粋


弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円
831名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 00:42:46
潰れパンダのブログみてるかい?
おめでたい香具師だが・・・・
自称退職金のプロ?????

832名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:47:31
832は俺も見た。まさにその通りだね。
今や、行政書士の方が社労士よりも稼いでいる。
例えば、会社設立を切り口にして、就業規則の作成、助成金作成も全部行政書士がやってる。

中には25歳の時に開業して、実務経験ないのに、ブロクで成功して、今や年収1000万超えているやつもいる。(そいつは本も出版して、今度ライブドア大学でセミナーを開催するらしい)

俺も、社労士の資格とって実務を経験して気づいたんだが、行政書士の方がいろいろ(ビジネス的に)展開できてうらやましい。内容証明すら作れない(実際は作るときもあるが、業としてできないということ)社労士ってなんなんだろうと思う。

833名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 00:30:40
832 :名無し検定1級さん :2005/11/23(水) 19:47:31
832は俺も見た。まさにその通りだね。

助成金作成wwとか内容証明の話が出るあたり社労士持ってない行書確定だな
834名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 16:47:13
>833
いや逆。社労士資格もって、社労士事務所勤務しているんだけど、現実を知って行書資格もってたほうがよかったと思っている次第。
今、激しく後悔してます。

何より、カバチタレが、行書の認知度を高めたのと、ステタースあげたのはまちがいない。

年度更新や算定時期が終わって、打ち上げなんかで飲み屋に行っても、社労士なんてだれも知らないし、保険屋に間違われることもおある。ベタだけど。

逆に行書はカコイイだってさ。(←噴飯ものだけど。)

あ〜、誰か、社労士版のカバチタレを作ってくれないかな〜とホント思います。

せめて「特定社労士」には行書の業務をできるようにしてほしい。
835名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 21:31:09

社会保険じゃー    カバチタレ無理
836名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 21:38:34
いや、年金問題なら年配層をかなり掴めるはず
837名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 22:09:05

だけどつまらん
838名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 22:28:20
今日、テレビに出ていた建築士協会のお偉いさんがコメントしていたけれど、笑えたね!
「この事件の根本にある問題はですねぇ、建築士の有資格者のうち10%位しか食っていけないという過当競争があるという現実がですねぇ・・・」だって。
士業なんて、まぁ、こんなものよのぉ〜
839名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:09:29
>>838
あたりめーだろ
840名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:23:23
当方、社労だけど、試験に限って行書の良い点を書く。

@行書は基礎的といえど民法を勉強している。
 (社労合格者で民法をほとんど知らない輩はかなり多い。)

A行書は試験の半分が教養試験、だから話せる。
 (短大卒の社労合格者はびっくりするほど教養がないことが多い。)

でも、いつも思うのだが、行書は資格としては要らない。
教養試験+憲・民・商・行あたりセットにして「法律資格基礎試験」とでもして
他の法律系試験の受験資格の要件にしてしまえばいいのに。
リーマンのキャリアアップの資格としても使えるであろうし。
841名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 01:58:15
>>838
まさに2級建築士の俺だ・・・。orz
建築士多すぎ。
行政書士、社労士、宅建も人数は多いけど、この3つは建築士より役に立ってる。俺の場合はだけど。

>>834
ラウンジで行政書士の名刺渡してもカバチタレって言われる。
だがシャロウといってもピンとこない人が多い。
試験は社労士のほうが難しかったし専門性が高いのにな。
842名無し検定3級さん:2005/11/26(土) 07:42:23
>>841
押忍!
843名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 09:45:20
専門性! 確かに合格時には無い。
開業後何百と言う業務の中から2〜5種選択して研鑽し、業務をこなす。
こなしゃーその業務にかけて専門性具備す。よって、行書は何百という業務の専門家集団だ。(個人は数種)

はなから専門性無いというのは近視眼的ど目っかち。しっかりせー!
844名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 18:26:09
>836,837,840,841

社労士版、カバチタレはやはり無理ですか・・・(笑)

でも、個人的には、現在問題になっている労働問題(時間外労働、解雇、メンタル、職場環境問題など)のお助けマンとしてドラマにできませんですかね〜?

そいでもって、行書が割り込んできたら、「お前らに問題解決できるもんじゃねーだろう」と行書を徹底的に叩き潰して、カバチタレが行書の幻想だということを世に知らしめる。

もちろん社労士の名でもって(笑)

または、「特定社労士」の試験をもう少し難しくしてもいいから、行書の業務をできるようにする。

そして行書にいう。「オレら登録するだけでお前らの業務できるんだぜ」(実際、解雇関連で内容証明作るんだけど、俺ら社労士が作成しても報酬とれなくて行書がとれるなんて納得できない)

まあ、確かに社労士の試験に、憲法、民法、商法、なども入れたほうがいいのかも知れんな。

845名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 22:20:25
846名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 22:29:33
社労士なんか開業しても絶対食えない。3年前に開業して今年廃業した俺が言うから事実だ。ライバルが多すぎる。
俺は借金して来年からフライチャイズのカレー屋のをやる事にした。
847名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 22:31:37
↑自分の実力が無いだけで笑
848名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 22:33:08
1番廃業率が高い士業は社労士だ。これは事実だ。
849名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 15:05:27
848に同感。
いくら専門性があるからといって、狭い範囲の専門性は諸刃の剣で、逆に社労士は同じような商品サービスしかお客に提供できんということ。

そうすると、価格競争になるのだが、もともと安い報酬価格がますます安くなってやっていけない。

もちろん一部の社労士(知名度が高く、講演なんかで稼ぐ社労士は除く)は数千万稼ぐのもいるが、独占業務(この独占業務だって高卒のお姉ちゃんが1年間経験すれば基本はマスターできてしまうぐらいの程度が低いもの)の事務で稼ぐのは難しいと思われる。

行書はその点、作成できる書類が膨大だから、ニッチな分野(たと差別かできる分野や価格競争に巻き込まれない分野)でNO1になれば、インターネットを使って全国からお客がとれて、名も知られ、短期間で千万長者になれる。

つまり起業家精神を持ったやつでビジネスセンスがある奴ならば、絶対に行書のほうがおいしい資格だと思う。

仮に社労士でやっていけたとしても年収が低く、それだったらサラリーマンの方がよかったと思ってしまう。

現場実務を経験して、初めて分かったことでした。
850名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 16:03:48
行書、カレー屋等 心より応援しております。
851名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 16:28:44
>>850
そっとしといてやれ。
852名無し検定1級さん:2005/11/29(火) 15:50:30
>851
 優しいね〜。
853名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 16:24:37
      ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい!社労士!!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
854名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 16:40:21
社労は面接だけで5000円取れるから儲かるよ
855名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 17:19:08
貧 乏 だ っ て 仕 方 な い じ ゃ な い か

     社 会 保 険 老 虫 堕 物

                            みつを
856名無し検定1級さん:2005/12/07(水) 11:36:49
新組織は「特別の機関」で 社保庁年金業務で政府与党
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051207-00000008-kyodo-pol
857名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 21:49:05
建設業界にくい込みてー
858名無し検定1級さん:2005/12/10(土) 21:56:59
あのピンハネ産業の何処がいいの?
859名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 14:22:49

849 に迫真性
860名無し検定1級さん:2005/12/13(火) 23:19:34

849 に迫真性
861名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:51:55
自己啓発で取るよ。年金に労働、これから必要だしね。
862名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:57:19
おまい 世間知らずだろ?
863名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 23:18:56
勉強中ってことにしときます。
864俺最近思ったんだけど:2005/12/19(月) 23:35:37
資格ある無しかかわらず自分で起業して成功してる人何人も見て来たけどみんな共通している所みてけた。俺もそれを盗んでがんばるぞ
865名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 18:01:17
up
866名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 18:31:08
共通している所は元々金たくさん持ってたこと
867849:2006/01/20(金) 12:49:50
参考
行書の現状

ちなみにオレ、初めてこのホームページ見たとき、社労士の人間が管理して
いるかと思ったら、行書だった。
社労はマジで行書業務できんと、将来、行書>>>>>>>>>>>>>>>社労
になると思う。

http://www.roudou.net/
868名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 13:51:20
>>867
しかしこのヒトなんで労働法関係の相談ばっかなの?社労でもないのに。
まぁフツーの社労はあんまり個人は相手にしないけどね。
そこが行書と違うとこ。
869名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 16:19:21
>868
だよね。
870名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 16:20:56
でも、個人の仕事でも、量こなされると、社労の立場はたまんない。
871名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 20:13:27
>870に同意

 行書に労働関係をあそこまで露骨にやられると、世間の人は、労働関係の
専門家も行書だと勘違いしていくような気がする。

 それに、社労が個人を相手にしないというのは本当だが、逆に、そのこと
が、社労より行書の方が頼りになると世間的に認知され、行書の職域が労働
関係にも拡大される可能性も生まれる。

 行書の労基署関係の業務はできないようにしたほうがいいんじゃね〜のか
と、社労のために思うのだが。

 ま、おれには関係ね〜けどね。
872名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 21:26:12
PRESIDENT 2005年12.5号 特集:全公開! 日本人の給料 111ページ目
三大国家資格から税理士、警察官、理容師、保育士、大工まで……70職業の給与比較  松崎隆司・編 より抜粋

プロ野球選手 3743万円 752人
医師 1227万円  26万人
地方公務員 728万円 314万人
国家公務員 628万円 110万人
ボイラー工 403万円 1万人
百貨店店員 390万円 10万人
大工 365万円 5万人
幼稚園教諭 328万円 6万人
警備員 315万円 15万人
理容・美容師 295万円 3万人
ビル清掃員 233万円 9万人

弁護士 2101万円
税理士 1226万円
不動産鑑定士 1020万円
司法書士 890万円
行政書士 606万円
社会保険労務士 511万円

だっつうの。
零細企業に就職して年収300万あるかないかよりはマシだろう。
873名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:12:56
マルチうざい
874名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 23:45:54
効果があった反応     止められんワイ
875名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 00:20:28
>>867
労働問題を扱っているんではなくって、
ただ内容証明を勧めているだけのように見える。
876名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 20:05:45
↑同意

でも、一般ピープルから見ると、労働問題専門に扱っている行書にみえるな。
877867:2006/01/28(土) 20:15:48
>875,876
同意。
878名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 21:47:03
Do it
879名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 04:35:44
牛丼位は食える?
880名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 18:59:58
医者と一緒の記事が出てる やっぱり社労士はエリートなんら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060217-00000110-kyodo-pol
881年金未納:2006/02/18(土) 23:54:50
年金未納問題は社会的問題
882名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:27:36
■ 社労士 ■良い学校・講師・参考書■ 統一スレ05■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1133785178/
883名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 22:28:30
開業社労士スレ16【受験生出入り禁止】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136081362/
884年金未納:2006/02/20(月) 20:02:50
社会保険庁は、労務士をすでに見捨てたのか!!!!!!!!
885名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 08:59:33
労務士は、年金払っていないからしょうがないよ
886名無し検定1級さん:2006/02/23(木) 09:08:58
>>880 >医者と一緒の記事が出てる やっぱり社労士はエリートなんら

医者の場合=金持ってるくせにとっとと払え!
社労士なら=金がなくてもなんとかして払え!
887名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 05:05:59
年金未納問題は、社会の害悪だよ
888名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 10:04:02
889昔、社労、合格者:2006/02/26(日) 03:27:17
苦労して営業して頭下げて・・・も、食えない人が8割、残り2割がくってます。
しかし、その2割葉、元大企業人事部だったり、元銀行員が講師で食ったり、そういう人間です。ほかの8割、9割は全く食えず日雇い労働者で食ったほうがまだ現実的にも精神的にも楽です。
890名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 23:42:42
>>889
頭下げる営業してる時点でセンス無さそう。
今の時代に合った営業手法が解ってない証拠。
891無試験合格:2006/02/27(月) 15:24:49
年金未納問題は、これからも議論が発展していきそう・・・・
892昔、社労、合格者:2006/02/27(月) 23:21:54
889です。それでも、社労に合格したら、達成感、満足感はあるはずです。そこそこ難しいしかくですからね。ただ、実用度からすると、むずかしすじるきが・・・
  
893名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 23:32:12

人に意見する前に正しい日本語覚えましょうね…
894名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 23:49:08
社労士や行書じゃ食えないってよく大騒ぎしてる奴に質問なんだけどそれじゃあ何の資格だったら食えるの?資格取っただけでご飯食べれるの!
895名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 23:52:42
結論を言わしてもらえば行書や社労士で食えないって言ってる奴ってニートか社会人経験があんまりない奴か自分はこの資格を取って何がしたいか目的意識がない奴だと思う。
896名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 23:55:23
はっきり言わしてもらうが資格試験に合格しただけで確実に食える資格などこの世の中にはない。そんな事も解らないで行書や社労士で食えないって言ってる奴ってアホだね
897ppooiiu:2006/02/28(火) 17:55:57
894,896,のとおりだと思います。自分も取った後気付いたおバカさんです。だって、建設業ですから〈笑)
ほかの現在合格して登録してない人、今何を思う?
898名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:00:28
899名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:11:54
独立派資格で 一番食うために苦労するのは社労
これ  ショー内  ほんま
900名無し検定1級さん:2006/03/02(木) 00:14:31
営業努力  行書より社労のほうが  平均ひんどい
901名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 22:53:42
じゃ 何で受けんの
902名無し検定1級さん:2006/03/07(火) 13:32:01
age
903名無し検定1級さん:2006/03/15(水) 15:54:46
age
904名無し検定1級さん
社労はまぁマターリ。
行書兼業が旨いね。