1 :
名無し検定1級さん:
3 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 07:24:32
4 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 09:56:27
簿記2級スレあったんですねー。
みなさん11月に向けてがんばりましょう。
Q どの本を教科書としたらいいですか?
A
【教科書】
・合格テキスト(TAC出版)
・とおるテキスト(TAC出版)
・Live in 合格セミナー(TACクリエイティブ室)
・最速マスター(会計創研総合研究所日商簿記試験部)
・10日で合格(うか)る!日商簿記2級最速マスター(東京リーガルマインド)
・サクッとうかる日商2級商業簿記テキスト―7days(TAC株式会社出版事業部)
【問題集】
・合格トレーニング(TAC出版)
・とおるゼミ(TAC出版)
・ステップアップ問題集(大原出版)
【過去問】
・日商簿記検定過去問題集2級出題パターンと解き方(TAC株式会社出版事業部) 通称パタ解き
・合格するための過去問題集日商簿記2級(TAC株式会社出版事業部)
6 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 14:29:15
ここのスレ住人で
簿記2級取得後に
就職活動して(新卒以外)経理で就職が決まった人はいますか?
7 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 15:31:23
前レスより
981/982/984さん。
ありがとうございました。説明上手ですね。よくわかりました。
8 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 15:33:53
日商簿記1級って名刺の肩書きに書いてる奴がいた。
かなり笑えた。
まさか2級って書いてる人はいないよね。
1級FPやや2級FPって名刺に書くケースは多いけど、
簿記って普通は書かないよな。
9 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 16:18:03
所詮、国家資格じゃないからな
世間の評価は、危険物>>>簿記ってところか
10 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 16:51:13
なら来るな
11 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 16:53:53
12 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 17:21:52
明日くらいにTACの3級合格テキスト&トレーニング終わるあたりなんですが
3級は過去問解いて合格点行ったら終了にして
2級に移って11月の2級試験目指すのは無謀でしょうか?
13 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 17:29:59
さぁ〜
>>12 間に合わないなら今後2級は取らないつもり?
15 :
12:2005/09/15(木) 18:13:23
いえ、2級までは取るつもりです
16 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 18:14:34
>>5 LECのんは10日で…じゃなくて、20日で…だと思われ。
どうせ終わるなら、試しに進んでみりゃ良いじゃん。
ダブル受験にしておいて、
2級の受験準備が間に合わなくても模試のつもりで受けてきたらどうかな。
19 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 19:48:06
1級までは取るつもりです。
20 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 20:09:21
はいはい わろすわろす
_____
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \
/_____ ヽ / | ・|・ | 、 \
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | / / `-●−′ \ ヽ
| ・|・ |─ |___/ |/ ── | ── ヽ |
|` - c`─ ′ 6 l |. ── | ── | |
. ヽ (____ ,-′ | ── | ── | l
ヽ ___ /ヽ ヽ (__|____ / /
/ |/\/ l ^ヽ \ / /
| | | | l━━(t)━━━━┥
何もワラエンス
23 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 23:35:03
24 :
名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 23:38:42
25 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 00:20:47
申し込んだが宅建の試験終わるまで勉強できず・・・
まあ2月の試験の模試扱いでもええわ
26 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 07:45:14
>>25 簿記2級と宅建を受験て典型的な雑誌の記事とかに踊らされてるウマシカだなw
「就職、転職に断然有利」「常に需要がある」とか書いてある。
はたして本当にそうか?よ〜く考えよう。
27 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 09:08:39
簿記2級を取って新卒で1部上場の大企業の経理職に内定もらいますた。
28 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 09:32:42
>>27 それは簿記2級があったからじゃなくて
おまえさんの頭がよかったからだろ
29 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 09:51:58
あとコネだろ。
30 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 10:01:13
>>28 そこまで頭いい大学でもないけどなぁ〜。
>>29 コネなんてまったくないっすよ。
31 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 10:38:43
>>27 それ簿記2級関係ないでしょ
俺簿記2級もっているけど30歳で派遣社員だし。
高卒だからかな。
結局生まれつきの貧乏人は金も無いから進学もできず
生まれ持った運も悪いから死ぬまで貧乏。。。。
とは思いたくないがいつになっても状況変わらんな
32 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 11:53:31
一部上場企業なんて結構の数があるし
新卒ならどっかには引っかかるでしょ。
中途入社となると絶望的だからね、この国は。w
簿記2級を取って背が5cm伸びました
34 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 12:05:09
必死な奴がいるな
35 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 12:32:25
奨学金を勘違いしている人が多いようだが
奨学金じゃ学費と生活費カバーできないよ
夜間=過労死
通信=挫折者多数
37 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 12:44:24
通信と夜間てほとんどの人が既に働いている状態の人が行くところだから
あまり意味ないのでは?
38 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 12:45:33
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
成功者だっているだろ
失敗談ばかり取り上げるなよ
これだから簿記スレの住人は・・・・・・
39 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 12:47:17
いやぁ照れるなぁ
41 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 12:49:35
高校新卒>>>簿記2級
42 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 12:56:00
つーかお前らみんなアホなんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43 :
↑:2005/09/16(金) 12:56:53
特にお前が
またまた照れるなぁ
毎日暇なのに簿記の勉強ができない!!
なんかやる気が起きない!!
やってもすぐにあきるっていうかやる気がなくなる・・・
3級のときはだらだらしててもとれたけど、2級は
やばいよ〜・・ みんなこんなときどうしてる?
46 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 17:13:11
やる気が出ない‥
47 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 17:16:28
>>45 このままの状態で受験する事を想像してごらん
超ミラクルに思考が冴え渡って俺ってイケてる
って思えました
49 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 17:26:28
もし間に合わなかったらと考えると
もう2月でいいかなっていう気になってくる。。
>>45 3級の時は一日疲れてても仕訳やればいいや くらいの気持ちだったけど
2級はそうもいきそうにないね。時期も時期だし。
現状を言うと、商簿・工簿インプット終了 アウトプットこれから って感じ。
52 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 18:17:51
53 :
名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 18:20:59
おい、悠!
簿記2級と英検2級どっちが難しいのか教えろ
大阪は20日からだ。
あ〜〜復習が追いつかNeeeeeeeeeee!!!
60 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 09:57:41
専用ブラウザいれてNGワード設定すれば基地外の
スレ読まなくていいよ。レス番の番号が飛ぶだけで他は変らないよ。
最近どんなカキコしてるのか分からんが、みんなもそうした方がいいよ。
61 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 11:24:33
TACの予想問題1問〜3問だけ(商業簿記の部分)やってみた。
この3問解くのに既に時間足りないんですけどぉー。
TACって資格に関わらず問題量多く設定してあるのかな
63 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 12:34:41
そろそろ簿記の話しませんか?
64 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 12:37:04
今日から勉強始めるよw
毎日3時間ぐらいやれば何とかなる
という考えは甘いですかね?
65 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 12:38:41
まだ十分間に合うぞ!
でも毎日3時間って凄いと思います
66 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 13:23:09
とにかく毎日やるというのが偉い
67 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 13:28:41
俺も明日から・・・
ここ3日ぐらい3級の復習してる
今からだと毎日3時間ぐらいやっぱ必要かorz
69 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 17:55:07
新検定簿記講義2級ってテキストを買って独学をしているが
工簿がさっぱり分からん。。。
何かいいテキストないですか?
ちなみに商簿はやっと社債あたり。
11月に間に合うのかなー、自分。
70 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 18:38:25
>>69 値段に釣られて地雷を踏んでしまったようだな。
市販の予備校テキストをまずやったら良いと思うよ。
それをこなした後に簿記講義を2冊目のテキストとしてやれば理解が深まるよ。
あの本は、あるていど理解してから読むといい。
71 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 18:46:43
72 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 18:55:17
そりゃお得だけど11月に受けるなら何で安いのか考えてから買ったほうがいい
来年受けるなら即買ってもいいと思う
73 :
69:2005/09/17(土) 19:01:16
>>70 あー・・・そうなんですね。
3級は講座に通ったんですが、その時に使ってたのがそれだったんで
迷わずにそれにしてしまった。。。
ありがとうございます。早速本屋へ逝ってきます。
74 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 19:20:43
>>72 2月に受ける予定なんだけど、
この合格するための問題集っていらないかなぁと思って
パタ解きのほうがよさそうなので。
75 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 19:23:39
>74
バ〜カ氏ね
76 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 19:26:44
>>72 何で安いの??
別にテキスト改訂前に売りさばこうとかいう魂胆では
ないよね。
77 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 19:49:20
>>76 改定前に売りさばくのが目的なら
>>72の言う
> 来年受けるなら即買ってもいいと思う
と矛盾する。
すぐに改定されるとして、来年受けるのなら、改定されるまで待った方が良い。
ここはじっくり
>>72の答を待とう。
78 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 21:47:20
>>76 試験の2ヶ月前というのは「受けようかな〜今から勉強して大丈夫かな〜」と迷う時期。
そこで9〜10月は20%OFFとか言って迷ってる奴に「お、お買い得じゃん。よし買って簿記も申し込もう!なんとかなる!」と思わせる。
しかし今から勉強を始めて11月に受かる奴なんて極少数。
そして111回に挑戦した無能な大多数が落ち自信を無くし、TACが20%OFFセットにこっそり忍ばせたパンフを見てTACに入信していくのであった・・・
m9っ`・ω・´)シャキーン
79 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 21:57:21
ちなみに俺買ったけどパンフ入ってなかったよ
むしろ量の多さに閉口
80 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 22:05:50
>>78 >しかし今から勉強を始めて11月に受かる奴なんて極少数。
>>64-65 の微笑ましいやり取りを台無しにせんでくれ・・・
81 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 22:18:56
>>80 毎日3時間勉強する気がある
>>64ならきっとその極少数に入れる
m9っ`・ω・´)シャキーン
82 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 22:29:57
明日から大原で20回で仕訳1000題解く講座が始まる。頑張るぞ。
83 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 22:54:58
召募はいける
公募が問題だ
84 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 22:57:37
85 :
名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 22:58:54
86 :
名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 01:24:09
始めまして
これから勉強を始めて2級を受けた思うのですが、3級を受けたのが2年前で、それからまったく手をつけてないんですけど大丈夫だと思いますか?
87 :
名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 02:12:44
>>83 とりあえず岡本清「原価計算」を今から読み込め。
分厚いがたったの1000ページほど。
1日20ページのペースでも試験日までには一巡できる。
DQN大学の教授経験を踏まえてDQNにも分かりやすく丁寧に書かれた解説が評判の名著。
がんばれ。
88 :
名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 06:22:57
ありがとうございます。でも毎日20p読んでる時間がないかも・・・すいませんm(_ _"m)
検定は来年の2月くらいまでしかないんですか?
89 :
名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 07:39:08
>>86 毎日3時間勉強する気がある
>>86ならきっとその極少数に入れる
m9っ`・ω・´)シャキーン
90 :
名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 15:43:29
>>87 お前アフォか?簿記検定ごときで原価計算はいらんよ。
お前その本見たことないだろ?ただ評判を聞いて言ってるだけだろ。
もし本当に見たこと・読んだことがあるならまず勧めないと思う。
91 :
名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 16:02:44
またループかよwww
↑頭悪っ
93 :
名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 16:39:50
>>90 同意。2級くらいではいらないとなぁ。読んだら試験受ける前に混乱すると思うよ。
ただ、2級取得後に原価計算の実務に携わるなら必読だな。原価計算の辞書として使うこともできる良書。
1級を受けるか研究者を目指すか原価計算担当の経理マソ以外はいらないと思うよ。
94 :
名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 18:00:27
最速マスターの商業簿記の117ページの車のパワーアップの絵で
ちょっとワロタ
95 :
名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 18:56:58
>>69 独学ならとおるか最速マスターがいいんじゃない?
ガンバレ
ちょっと教えてくれ。
ある参考書の仕掛品の説明文に、
「特定製品の原価と認識できる直接材料費・直接労務費・直接経費と
各製品の製造に共通して消費される製造間接費を集計する勘定」
って書いてあるんだけど、この説明文合ってる?
最後の「〜消費される製造間接費」って言葉が気になってんだけど。
製造直接費の間違いじゃないかな??
>>96 その説明文に、このように追加すれば理解出来ると思うけど。
「特定製品の原価と認識できる【直接費】(直接材料費・直接労務費・直接経費)と
各製品の製造に共通して消費される【間接費】(製造間接費)を集計する勘定」
ちなみにこの説明をT勘定にしたもの。
仕掛品
──────┬──────
(前期繰越) │製品(完成品)
直接材料費 │(次期繰越)
直接労務費 │
直接経費 │
製造間接費 │
98 :
96:2005/09/18(日) 20:11:43
あー、なるほど。直接費と間接費を集計した勘定が仕掛品なのね。
しかもわざわざT勘定まで書いてくれて。
マジありがと
>>97
99 :
79:2005/09/18(日) 20:50:15
すまん、ちょっとだけ嘘を付いた
巻末にTAC講座の宣伝が載っていた
でもあの参考書と問題集と過去問をやれば講座は要らないと思うが
100 :
名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 23:16:58
工業簿記で、なんでわざわざ実際費用から予定費用に直すのか
よくわからん。
わかったつもりで問題解いてる・・・
一橋の工簿の教科書挫折しそうです
102 :
名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 00:19:08
103 :
名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 00:44:26
まず3級から始めな
104 :
八南卒:2005/09/19(月) 01:15:32
86の人です。
3時間かぁ・・・物事ラクに考えちゃダメですよね(´ヘ`;)
頑張ります!ちなみに勉強ってどうやればいいんですかね??
学校の授業でしか受けたことないんで。。。
>>100 まず、初めに予定費用を決めるからじゃ・・・それを元にして動き始めるし
11月の検定試験申し込んだ人いる?
107 :
名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 22:00:57
108 :
名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 22:34:55
TACの通信講座で3級を勉強して11月に受けるつもりです
2月に2級を独学で勉強しようと思ってるんですけど理解できますかねえ?
>>108 どっちかっていうと
3級を独学、2級で通信講座の方が効率いい気もするけど・・・
まあそれぞれやり方があるからいいんではないかと。
>>109 そうだよね
通信講座3級が割引だったんよ
111 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 13:59:52
まぁ3級は基礎だから完璧にするのも悪くは無いな
112 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 15:47:47
TACのトレーニング問題を購入したんですが、
皆さんは直接答え書き込んでますか?それともノート?
113 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 16:09:46
精算表とかは書き込んでる
普通の仕分け問題とかはノート
114 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 16:16:55
>>113 レスありがとー。
やはり表をノートに作ってやるのは手間が掛かりますよね。
問題集は繰り返すべきなのかなーとか思ってたんですが、
一回やるくらいで済ませるのが平均的受験生なのかな??
115 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 18:34:39
あれ?
一時期話題にならなかったっけ?
トレーシングペーパー。
使ってる人〜
いくらくらいすんの?
116 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 19:13:16
コピーすればいいんでない?
>114
トレーニングは1回しかやらない。
その代わりパタトキ買って2〜3周やるつもり。
コピーめんどくさいよねぇ。
3級のときもそれでうんざりした。
118 :
名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 19:57:07
エアメールの便箋でも良いんで内科医
>>86 冗談抜きの話をすれば、一日3時間キッチリやればなんとかなる。
商業簿記の方は覚える量が増えてるが、3級勉強したのならトッツキ易く、なんとかなる。
問題は工業簿記の方。始めてみると理系簿記とでも言わんような感覚に捕らわれるほど、ちと難しい。
工業3 商業1の割合で勉強していけば良い。努力次第で11月の試験に間に合う。落ちても次の試験に活かせるから、
今からでも遅いという事は無いし、取得を諦めない限り無駄にもならない。 ガンガレ
>>71の所で買うと安いな。会員登録してログインしてから、買う必要があるが20%引きだ。
日商2級 合格テキスト 商業簿記 Ver.4.0 \2,100
日商2級 合格テキスト 工業簿記 Ver.3.0 \2,100
日商2級 合格トレーニング 商業簿記 Ver.4.0 \1,575
日商2級 合格トレーニング 工業簿記 Ver.3.0 \1,575
よくわかる簿記シリーズ 合格するための過去問題集 \1,890
日商簿記2級 '05-11月/'06-2月対策
------------------------------------------------------------------
\9,240+送料
が20%引きで、\7,392 送料無料
121 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 10:26:31
二級と三級の併願ってキツいですか?もし併願してた方がいたらお話聞きたいです。
私は11月に初めて簿記を受けようとしています。
一応三級の範囲は三日前に一通りやって、現在は二級の商業の勉強中。幸いまだ夏休みなので時間はある程度取れるのですが…
二級だけ受けて 落ちてしまうのも不安だし
三級だけ受けるのも 何だかもったいない気がして
しかし併願という形にすると勉強しづらかったり 方針がぶれてしまいやすいかなと悩んでいます…;
>>115 数種類あるけど50枚で300円くらいのをつかってる
もうすこし強度がない、一枚当りが安いものを使ってもよいかとおもわれ
おはよー!
簿記2級の進度どれくらいですかー?
みんながどれくらいまで進んでるのか知りたいんですが。参考までに。
下に書いたやつをこぴぺして教えてください。
【受験回数】
【既に持ってる級】
【商簿の進度】
【工簿の進度】
【苦手な箇所】
【111回の試験予想】
言いだしっぺの自分から報告します。
【受験回数】111回が初
【既に持ってる級】 3級
【商簿の進度】内容把握は終了 仕訳の過去問練習中 他はまだあまりこなせてない
【工簿の進度】内容把握は終了 過去問には全く手をつけず
【苦手な箇所】本支店会計 工簿そのもの
【111回の試験予想】@仕訳A特殊仕訳帳B精算表C製造原価報告書・損益計算書D部門別個別原価計算
125 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 14:58:58
製造原価報告書とか、なんで実際発生額に差異を加えるかわかりません‥
126 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 15:50:30
↑
製造原価報告書は仕掛品勘定を報告形式に直したもの
だからだ。
よって予定計算されている場合は実際を予定に直す必要があるからだ。
127 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 16:10:54
やられた。団体受験申込損ねた.orz
おまけに申込方法がまるっきり変わってる。電話かネットで払込み用紙
請求なんて…前の方が簡単だったのに何故?
128 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 17:41:06
うちは直接商工会議所行けば申し込みできるんだが
みんな同じじゃないのか
>>128 適当なことは書かないでくださいね。
直接行っても申し込めない商工会議所もあります。
(代理店での受付のみ等)
申し込み期間、申し込み方法は自分で確認してください。
130 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 20:57:39
大原の簿記講座ってどうですか?
132 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:23:04
来月あたりから過去問始めようかと思うんだけど早すぎるかな?
133 :
悠:2005/09/21(水) 21:23:40
俺の年内の受験予定の試験日程一覧だ。(日本一だろうな)
・10月16日(日)の午前・午後・・・・初級シスアド(受験確定)
・10月23日(日)の午後・・・・・・・文検準2級(昨年6月20日に137点の3点不足で敗れた)
・10月30日(日)の午前・・・・・・・情報セキュリティ3級(願書申請済み)
・11月6日(日)の午後・・・・・ビジネス実務マナー検定2級(昨年11月に理論1問足らずで敗れた)
・11月13日(日)の午前・・・・硬筆書写検定3級(今年6月実技の速書きで敗れた)
・11月13日(日)の午後・・・・ラジオ音響検定4級(願書入手済み)
・11月20日(日)の午前・・・・食生活アドバイザー3級(願書入手済み)
・11月20日(日)の午後・・・・日商簿記検定2級
・11月27日(日)の午前・・・・新CG検定3級
・12月3日(土)の午後・・・・・理科検定準2級(今年4級を取った)
・12月4日(日)の午前・・・・・PAT認定試験2級(今年3級を取った)
・12月11日(日)の午前・・・・・情報活用能力検定準2級
・12月11日(日)の午後・・・・・情報活用能力検定2級
以上が今年の受験予定だ。
専ブラであぼーんして
無視し続けましょう
136 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:46:35
3度目の挑戦。何回もチャレンジしてる人いる?
受からないと再就職できない・・・
集中できない・・・
137 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:59:00
初歩的な質問ですまんが
借金の総額が総資産額を上回ることはありえるのか?
>>129 「うちは」という前置きがあるんだから、適当じゃないだろうよw
何イライラしてんのw
【受験回数】 未経験
【既に持ってる級】 3級
【商簿の進度】 明日から
【工簿の進度】 未定
【苦手な箇所】 まだ不明
【111回の試験予想】よくわからん
これはマジで俺の現状だ。
とりあえず、今日まで3級の復習をしてた。
問題集を1周したので、そろそろ2級デビューだな。
今月一杯でTACのテキスト内容を頭に詰め込む。だいたい3読くらい。
10月から3時間ずつ問題集をやっていく。10月一杯で3週を目指す。
11月に入ってからはオサライ。
まだ期間があると思ってると間違いなく落ちる。
既に「まだ」ではなく「もう」の時期 @2級試験待機中 (・∀・)ノシ
141 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:21:19
とおるゼミ誤植大杉。
142 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:24:16
143 :
名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 23:30:02
【受験回数】 2回目
【既に持ってる級】 3級
【商簿の進度】 完璧
【工簿の進度】 一通りやったが不安だらけ
【苦手な箇所】 公募全般
【111回の試験予想】公募簡単にしてね
144 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:56:22
【受験回数】 2回目
【既に持ってる級】 3級
【商簿の進度】 勉強しては忘れていく
【工簿の進度】 上に同じ
【苦手な箇所】 仕分、まわりくどい文章問題
【111回の試験への要望】基本が出来れば合格できるレベルであることを
祈る
145 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:58:18
仕掛品と製造間接費の大きな違いは?
>>145 仕掛品・・・資産
製造間接費・・・費用
147 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 01:44:44
148 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 01:51:22
みんながんがってるのね。
14、5年前の、ある簡単な回の時にたまたま受けて合格したので、
正直もう何もわかりません。結局経理の実務経験もなし。
【受験回数】 2回目
【既に持ってる級】 3級
【商簿の進度】 問題集を2周ほど
【工簿の進度】 あと2日で1周目終了予定
【苦手な箇所】 差異分析全般
【111回の試験予想】 基本が出来れば合格点は取れると思う
工簿も2周したら、パタ解きをやろうかと考えています。
あとは運を天に任せます。
151 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 14:03:47
TACの直前予想届いた
152 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 16:10:31
「新車の登録料などの法定費用」って勘定科目は何?
雑費
154 :
たくみ:2005/09/22(木) 18:14:17
みなさんはじめまして。今2級を勉強しているんですが、独学なのでここで質問させてもらいます。
手形を裏書譲渡した際に保証債務を計上しますよね。この保証債務を実際に使う場合はどういう偶発債務が発生した時なんですか?
あと、TACのテキストでは直接減額法しかほぼ試験に出ないと書いているんですけど、
大原のテキストは評価勘定法と対照勘定法の2つしか説明していませんでした。
3つとも覚えとくべきでしょうか?
質問ばっかりで申し訳ないです。。
>ボビーはジャネットの濡れそぼった金庫に無理矢理そそり立つ株券を
まで読んだ。
>がんばれ!電卓男!
まで読んだ
>>154の言ってる手形の保証債務が何なのか分からないおれは答えられない
スマソ
訴求義務の事を言ってるんじゃないか?
現金は資産。
買掛金は負債。
資本金は資本。
仕入は費用。
売上は収益。
では、「損益」勘定はなんでしょうか。
すいませんが教えてください("`д´)ゞ
>>160 雑益・雑損の事か?
取り引きとは直接関係無い、営業外の収益・費用て事。
162 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:50:09
損益勘定は振替の為の特別勘定じゃないのか?
未処分利益や未処理損失を計上するときに出てくる勘定科目では?
詳しくは俺もワカンネ。
20日で合格(うか)る! 八百屋の源さんシリーズ4冊やっているのですが、
これだけで本当に受かるのでしょうか?
>>164 自身も実力のうち。
受かるかどうかで不安を感じる暇があるなら、問題集を買って自身をつけれ。
自身 X
自信 ○ ('A`)
無理
過去問もやらないと死ぬぞ
168 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:55:32
日商簿記2級って商業高校の人ならみんな持ってる資格ですか?
169 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:22:53
今大学二年だが、3級の勉強中です orz
試算表って
仕訳→転記→試算表作成という段取りだと思うのですが、
ケアレスミスが一つでもあればだめになってしまうって難しいですね。
171 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:34:01
>>160 読んで字の如く。損益を表す勘定科目。収益と費用との貸借差額が損益。
利益・損失とするより損益にしたほうが把握しやすい場合もある。相殺仕訳できるから。
損益が借方と貸方のどっちにきたら利益、損失になるかは分かるよな、二級だし。
173 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:59:25
2級を目指している人にとっては試算表なんてかんたんなもんなんですか?
それ以前に工業簿記に比べれば、商業簿記なんぞヌルイ
175 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:07:50
>>174 先には税理士を据えて見てるんだけど、長い道ですな。
>>175 それはマジで言ってるのか? ('A`)
177 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:37:40
178 :
名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 23:41:54
179 :
名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 01:11:45
オレって根気ね〜な('A`)
「損益」は、本当は3級の範囲だよ。
2級試験では頻出なんだけど、おまいら大丈夫?
おれ、問題は解けるけど、根本的には分かってないっぽい。
>>154 >保証債務を実際に使う場合はどういう偶発債務が発生した時なんですか?
「偶発債務」について、言葉の説明は載ってないの?
>172じゃないが、読んで字のごとく、「予期しない債務」のこと。
つまり本来の債務者が支払えなくなった(倒産した)時に使う。
6月に受けて合格しました。
簿記知識0から初めて1ヶ月だった。根詰めるといけるぞ!
まぁ合格率高かったみたいだし今では何も覚えてませんが…
工簿は法則みたいに覚えただけで何を計算してるか全く理解してなかったし。
184 :
名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 06:06:16
よし!今から勉強するからな!
有形固定資産とか
185 :
名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 06:14:15
余裕じゃん!!!
>>152 車両の取得原価に含めて表示。
勘定科目は車両または車両運搬具。
雑費ではない。
187 :
160:2005/09/23(金) 13:49:04
>>161-163>>172>>180 ありがとうございます。
みなさんのアドバイスをまとめると、
「損益」は資産・負債・資本・費用・収益の
どれか1つに固定されているのではない
特別勘定であること。
そして、
損益が借方か貸方のどちらにくるかによって、
費用か収益のどちらかになること。
ちなみに特別勘定っていう勘定は
損益以外にもありますか。
貸倒引当金は資産の控除、
現金過不足は仮勘定って3級の用語辞典にありました。
仮勘定は特別勘定とはまた違うのでしょうか???
もうなんだか意味がわかりません(´・ω・`)ショボーン
仮勘定は、簡単に言えば備忘録です。
現金過不足の場合、正しい勘定科目が判明したら、相殺します。
建設仮勘定なども同様ですね。
また、対照勘定法と呼ばれる仕分けは、すべて備忘録です。
たとえば割賦販売未収金と割賦仮売上は、実際に入金があったのち逆の仕分けを行い、相殺します。
(そのかわりこの場合には、割賦売掛金と割賦売上が発生します。)
>>188 訂正します。
実際に入金があったのち逆の仕分けを行い、相殺します。
→先方が購入の意思を示したのち、逆の仕分けを行い、相殺します。
失礼しました。
190 :
188:2005/09/23(金) 14:14:49
たびたびすみません。189は忘れてください。
(そのかわりこの場合には、割賦売掛金と割賦売上が発生します。)
→(そのかわりこの場合には、現金または当座預金と割賦売上が発生します。)
スレ汚し失礼しました。
>>187 仮勘定とか特別勘定とか、そこまで気にしなくていいんじゃないかな。
たしかに知ってるに越したことはないけれど。
そんなに深く考えなくても、いつどんな仕訳をするのか、「損益」勘定とか特殊な勘定科目はどんな時にどうして必要なのか、が分かればいいと思うよ。
おいおい何だこの漢字だらけのスレ
何言ってるのかさっぱり分からん
理解してるっていうより作業としか考えてないせいだと思うけど
>>192 別段難しい事は言ってないだろ。
これでゲンナリするのはゆとり教育の弊害だろうな
>>192 実際にやりながら体に覚えさせるほうが好きなタイプと、頭で理屈を考えるほうが好きなタイプがいるからねぇ
どのみち簿記の質問を文章で表して、その回答を文章で表すと、必然的にこうなるよ
>>192 んじゃ、ひらがなでw
「そんえき」ていうのは、
「けっさんせいり後」に、B/SやP/Lへふりかえるためにつかうものだから、
そのとおり単なる作業でいいんだよ。難しく考える必要はないって。
196 :
名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 15:41:29
本支店会計だっけ?
なかなか難解だな・・・
独学で理解できるか不安になったよ。
本支店会計は楽な方だろ。
あれが難しいと、2級は厳しいんでは?
本支店会計
難しい所といえば、未達の整理と空欄予想くらいで・・・
そんなに難しいとは思えないけど。。。
199 :
名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:04:03
本支店会計より難しい所あるか・・・
公募始めた。
とりあえず給料は法律で月末〆にしてほしかったと祈った…。
工簿始めると、商簿がぬるいでしょ?w
202 :
名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:28:21
間に合うか不安だ
3級では仕訳完璧=精算表・試算表 余裕につながると思われ。
だったが、2級では精算表・試算表・本支店 余裕だが
仕訳が意外と難しい罠w
204 :
名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 16:36:34
俺も間に合うか不安だ
工簿2周目
商簿1周目
ダメかもしれんorz
どうして二周もするの?
一周するだけで過去問に少しでも歯が立つようになってるはずだと思うけど
二週目する時間あるなら過去問していったりしたほうがいいと思うよ。
合格したいだけなら尚更そうだと思うけど。
206 :
名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:13:08
公募やってると召募忘れていくんだよ
207 :
名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 17:13:42
よっしゃー
明日からがんばろ・・・
>>198 空欄を埋めるのが難しく感じるのは、個別論点を押さえられていないから。
もう一回、基礎からやりなおすべきだな。
>>188-191>>194 ありがとうございます。
仮勘定と特別勘定の違いはわかりました。
自分は
>>194氏がいう後者の方になるので
疑問などはなるべく解消したかったのですが、
些細なところに時間をついやして、
全体がおろそかになるといけないので
2級合格後にまだ疑問に思っていたら詳しくしらべてみます。
>>191氏のいうとおりとりあえず流れ作業はできるので
とりあえずよしとしておきます。
みなさん、あたたかいレスをどうもありがとう。
このスレの人がみんな合格できますように(^^)
210 :
名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 18:57:29
日曜で酵母も終わり。来週からは検定対策です。
製造間接差異の原因分析の所がよく理解できない。グラフ書いたけどややこしいな。
今大原テキスト使ってるけど他にこの部分詳しくかいてるのないかな?
あの辺りは図を丸暗記するしかないよ。
先に理解してから図ってのは、きっときつい。
213 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 00:36:29
オレもステップアップ問題集使ってるが
このテキストちゃんとしてないのか?
大原とTACのは良書だ。
ところで、どこがわからないんだ?
おれはDAI-Xだよ…
もう後戻りできないっぽ。
今どれくらいまでやってたら合格圏内なんだ?
すでに試験受けてたまに合格点取れるくらいのレベルじゃないと厳しいのか?
んなこたぁ〜ない。
来週の土曜日あたりから始めるつもりなんだけど、
なんとかなるかな?
219 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 10:17:08
遅いんじゃない
220 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 10:27:12
>>218 まだ2ヶ月近くもある
合格するには70点とればいいんだから
毎日続けていれば合格できる
がんばれ!
>>220 ありがとう。
ま、ダメでも2月もあることだし、始めることにするよ。
222 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 11:34:46
TACから最近出た「サクッとうかる」シリーズの評判はどうですか?
TAC出版だし、値段も安いんでいいかなと思うんですが。
内容も充実しているのかな?
223 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 11:58:07
おれが2月に受けたときは2ヶ月近く3時間勉強して2週間前まで自己採点で甘くつけても過去問70点到達しなかったよ
で、さらに模試受けたときに50点くらいしか取れなくてそこでかなり焦って追い込みかけたら本番は72点
だから既に危機感持ってるやつは絶対受かるはず
逆に今のうちから合格圏内だと余裕ぶっこいて勉強あんまりしなくなって本番落ちちゃうんじゃないの?
あくまで本番は試験だからそこで70点以上取ればいい
224 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 12:06:05
よし
明日からガンバロ
225 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 12:17:05
やばい,間に合わない。
その上,モチベーションが...。
というか今から始めても絶対に間に合わないと思われ。
それこそ受験の時みたいに、寝る間も惜しむくらい集中すれば別だがな。
中央経済だったかのテキストからTACに変えたら、凄まじく消化しづらくなった・・・orz
同じく間に合わない というか今どれくらいやってればいいのかがわからんorz
>>222 前回3級でサクっと使って合格した。
コンパクトだけど要点を押さえてくれてて役立ったよ。
2級は買ったけどまだ全然勉強してないやw
いまいちな情報でスマソ。
今、冥色の隷姫やってる。
姫を全員捕獲するエンディングだけが終わってない状態。
今日中に終わらせて、明日から勉強しまつ。
230 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 17:14:43
やっと召募終わった
今から公募間に合うか不安だ
やったッ!! さすが
>>229!
おれたちにできないことを 平然とやってのけるッ!
そこにシビれる! あこがれるゥ!
233 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 18:32:37
まぁ自分次第だよ
700円もしない電卓を買ってきた。
こんなんでも大丈夫だろうか?
235 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 20:59:40
打ちやすけりゃ大丈夫だよ
M関係をちょっと覚えておくだけで便利になるよ
236 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 21:09:19
オレなんて100均の電卓だが
しょせん気持ちに過ぎないが
MY電卓 と呼べるくらいの愛着のあるものにすれば
勉強もやる気でるかも
↑ 当然 安いもんじゃ 一生モノじゃないわけだし 愛着も薄いはず。
それなりのものを買えばいいのでは?
という俺は3000円程度の安い電卓を愛用しています。
俺はCASIOのJS-20使ってる。
表示が大きいし、押し易いって言うのは重要だよ。
240 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 21:36:16
落ち易い?
俺はキャノンだな。
シャープ・カシオは聞くところによるといいと思われ。
何より、くだらんシステム搭載してるものより、プラス マイナス 積 商
あえて加えるなら、ルート・サイレンサーあるもの。検算機能とかは使える使えない話も
でてきてるので必要ないと思うのなら外すのが吉かな
242 :
名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 21:46:44
この資格は男でも役にたちますか?
>>244 どのあたりの企業のどのあたの部署で
自分の学校はどのあたりのどの学部で
面接の時のアピールは何なんだとか
色々あるから一概には言えない
>>244 だが役に立つことは間違いない。マイナスになる資格ではない2級だとね。
俺シャープEL−G35評判をきいて買ってみたがまだ慣れねー
1ヶ月も使えば慣れるだろ
試験までには慣れるよ
商簿の二番で試算表出ると結構うれしいなw
2級の仕訳だけ完璧にして、一番満点で
二番 試算表 満点 三番 精算表 満点 なんてことになると工簿基礎しかしてなくても
合格ありうるなw
今回は三番が精算表or本支店 どっちだと思いますか?
そんな獲り方しても・・・orz。
251 :
名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 01:19:42
本店だと思うな
やりがいあるしそっちの方がいいよ
>>250 おっと そんな風に簡単にまぐれでとろうとは思っちゃいねぇぜ。
取れるってのは3級取得者2級仕訳のみでもってことだぜ。
誤解しないでくれよ おいらは真っ向から勝負だ
253 :
名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 10:21:46
きもい
そういうこというな
255 :
名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 13:46:51
目指せ簿記2級
256 :
名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 14:08:05
もうダメポ
257 :
名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 14:13:56
全経簿記1級とれば?マイナーだけど1級(笑)
全経は取っても相手にされない
259 :
名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 17:08:07
オレ頑張る
明日から
冥色の隷姫やっと終わった。
明日からがんばる。
今度こそとるどぉーうぉぉぉ
262 :
名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 23:00:42
確かに公募むずい。
召募ならなんとか理解できるが・・・
公募 試験までにマスター出来るか 不安。
パタ解き始めたんだが、過去問難し杉。
2級だからってなめちゃあかんね。とおるゼミの比ではない。
酵母より召募の第2問(伝票、特殊仕訳帳)や第3問(本支店)がとくにシンドイ。
264 :
名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 23:07:28
もう二ヶ月きったね。
なんかモチベーションが続かない‥
やる気出す方法ないかな
皆さんは電卓打つの右手ですか、それとも左手ですか?
会計士、税理士を視野に入れると左手の方が良いらしいけど…
手の動きは1ヶ月もやればなれるだろうけど、
目の動きというか、机の配置的には問題が左、解答用紙が真ん中、電卓が右が良い様な気がする。
モチベーションが下がるのは、「まだ」という余裕があるからさ。
来月試験だと思えば、迷うよりも問題集といてるさ。
267 :
名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 23:20:00
もう無理ポ…
268 :
名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 23:44:03
過去問時間見ながらやったが1時間半もかかった
こんなんで大丈夫か不安だorz
今日初めてとおるゼミのチャプター1をやりましたが
全滅でした(´・ω・`)
めちゃめちゃむずかしいよ。
でも負けずにがんばるぽ。
独学で2級マスターできたら凄い自信につながりそうだ(`・ω・´)
>>269 今からやって試験に間に合ったらすごいですね。
そろそろ、試験する商工会議所決めるかな・・・
271 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 13:17:12
来月から過去問をやる予定。
それまでに酵母を完全に理解しなくては。
でも今日はやる気がしない。
>>271 お前が完全に理解できるほど酵母の範囲は狭くない
273 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 16:25:34
本支店会計なんですけど、
「本店の剰余金には支店の期首商品棚卸高に含まれている内部利益が含まれているので、これを控除する」
(合テキ239ページ)
とあるんですが、なんで含まれているのか良くわかりません(1級でやるらしいすけど)。
パタ解き175ページの解説にもあるんですが、理由の説明ナシ…気になります。どなたか教えてください、よろしくお願いします。
274 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 16:34:14
機能は使わないにしても
税機能付き電卓て持ち込めないとかあります?
275 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 17:09:06
EL-G35買いたいのですが滋賀、京都あたりで売っている店ないでしょうか?
相場としてはどれくらいするのですか?
EL−G35は商用だから店頭では扱ってないらしいよ。ネットで売ってる。
URL載せ方分かんなくてゴメンなんだけど、
「ビッダーズ」か
「まるちゃん本舗」
ていうのをググってみて。
EL−G35でもググれる(^^;)
パタ解きしてる人は何周くらいまわす予定?
279 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 19:54:21
>>242 数字がわかる営業職なんてカッコいいぞ。
280 :
名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 20:04:33
>>277 資格予備校に買いに行ったら売り切れと言われた。本校も品切れでいつ入荷するか
分からないとのこと。聞いた話によると、大型の量販店には置いてあると言われた。
281 :
報告!:2005/09/26(月) 21:43:05
今日から、真剣にはじめる。
11月まで、がんばぁるぞぉ〜
あ、ごめ。予備校にあったね。電気屋にあるなんて初耳orz。
てっとり早くネット通販で買うと2〜3日で届く。4880円だったかな(普通の注文なのにオークション風の画面が出てチョイ驚く)。
EL−G35でググった時に、予備校も出てたの思い出した。値引きされてた。でも京滋圏はなかったような・・・
>>273 支店が本店から仕入れるときは、本店では「支店へ売り上げた」として帳簿記入します。
その際、本店では仕入価格に利益分を付加して支店へ売り上げます。つまり単なる在庫の移動ではないということです。
そうでないと、本店の仕入担当者が苦労して安く仕入れても支店の営業担当者の功績となってしまいますよね。
そして、その本店での売上価額が支店での仕入価格となります。
すると、支店の在庫には本店で利益と計上した分も含まれてしまいます。
>>274 ヒント・試験中に一部の機能だけを使わなかったことを証明できない
俺、税機能付き電卓で受けたけど、
何も言われなかった。検算付き。
3級は、日商の指定会場
2級は、資格学校の試験会場
1級は。。。受ける気になれん。いらいないしw
>>285 ヒントって…
無理矢理ヒント使わなくていいよw
>>284 ご丁寧にありがとうございます。
「支店の在庫には本店で利益と計上した分も含まれてしまいます」は解かるんですが(繰越商品に内部利益が含まれる)、なぜその相手勘定(?)が利益剰余金となるかがよく解からなくて…
利益剰余金と記録する、とルールにしたからじゃない?
実際、利益剰余金みたいなもんだし。
290 :
名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 15:35:00
公式法変動予算額の図が訳分かんないっす…
。゜(/〇\)゜。
291 :
名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 15:46:47
今年6月に3級合格して(簡単といわれてますが・・)
さあ2級すぐやるぞと思っていたのですが(いいわけ)
仕事に追われ(ほぼ10時ぐらいまで残業)
いままで何もせずきてしまいました(今日は休みです)
変則的な問題がでるといわれてる11月度の試験ですが
間に合うでしょうか?
過去受験経験者ではありますが・・・・・
292 :
名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 16:03:21
実際、簿記は2級までは鬼のようにカンタンですよ。
なんたって単に算数の問題ですから。
あえて難しいところがあるとすれば、本支店と
完成品当量くらいではないですかね。
普通の人は皆、3週間くらいで片づけているようですよ。
今からやるのであればチョー楽勝でしょう。
頑張ってください。
鬼のよう?
294 :
名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 16:42:56
>292
鬼のようですか・・ん〜
前の3級の試験のようならそれもそうかなと少し思えるんですが〜
不安です・・・
295 :
名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 17:26:09
鬼の様に難しいと思ってる俺ガイル
気合いれるべ
297 :
質問があります!:2005/09/27(火) 18:49:07
特殊原価の「機械の取替」の問題なんですが、
新機械を75万円で購入
現、新機械とも残存耐用年数は5年
現機械の減価償却費は13万円/年
新機械の効果は100時間/年(作業時間減)
直接工賃金は変動費で800円/時間
なんですが、これから
減分原価と増分原価をもとめるにはどうすればよいのでしょうか。
>>297 これって2級の問題ですか?
さっぱり分からないんですけど…
>>297 タックスシールドとか時間価値は考慮外?
301 :
名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 20:56:13 0
サッパリわからん・・・
IDがでてるね
未着品と積送品の違いをよく忘れてしまいます。
何か良い覚え方はないでしょうか
未着= 船荷
積積= 委託
念仏の如く唱えてれば、そのうち覚えるさ
まだ届いてないやつと、こっちから送ったやつをどう間違えるの?
未着= 船荷
積送= 委託
309 :
名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 23:43:01
公式法変動予算による製造間接費差異の原因別分析で
分析図の書き方と予算差異、操業度差異、能率差異の求め方は分ったんだけど
何のためにこれらの差異を求めるのかが良くわかりません。
何でこんなことするのでしょうか。
>>309 差異原因を無くせば無駄がなくなる。経営の効率化につながります。また、責任の所在が明らかになります。
311 :
名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 23:53:40
>>310 不利差異が出ているところは標準原価より無駄が出ているので
もっと効率を良くして原価を下げようということでしょうか?
>>309 まずおおよその予算を決めて、それに近づける努力をし
最後にかかった実際のお金と照らし合わせ、改善点を見つける
313 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 00:06:30
酵母って差異ばっかりだよな。
>>311 標準原価はかなり精度の高いものです。現場の作業員がギリギリ達成可能な値になっています。
また、経営陣にとっては予算編成の目安となります。
おっしゃるとおり、不利差異が出た場合、改善の余地があるということです。
経済状況など致し方ないところはありますが、操業度差異などは改善できそうですよね。
未着= 船荷
積送= 委託
>>315 なんか不味い事でも言ったか? ('A`)
>>305 未着
未だ着かず→船に載って向かっている→船荷
積送
トラックに積んで送った→代わりに販売してもらうために→委託
318 :
309:2005/09/28(水) 00:16:22
ありがとうござしました。
納得できました。
質問ついでにもう一つお願いします。
予算差異、操業度差異、能率差異に不利差異が出ると
どこに無駄が生じているということになるのでしょうか?
それぞれの差異の出てくる原因みたいなものがあるのでしょうか?
教えてちゃんで申し訳がないんですがお願いします。
わり、なんもない
>>318 予算差異は予定していた配賦率で計算した場合と実際の費用との差です。
どれくらいの所要時間で、どれくらいの費用が発生するかは、変動費率や固定費率で計算しますよね。
操業度差異は当初予定した生産量と所要時間で生産した場合の所要時間と、実際の所要時間の差が原因の差異です。
つまり予定と現実の差です。
能率差異は実際の生産量を、達成目標と同じ時間配分で生産した場合の所要時間と実際の所要時間が原因の差異です。
つまり実際の生産量を無駄なく作ったときとの差です。
わかりにくいでしょうか。
>>292 なんかやる気がでてきたよ。
俺なんてまだ商業簿記のテキストのチャプター1で
難しくて苦戦しまくりなんだけど、
簡単なものだ、単なる計算だ、と思ってやってみるよ。
322 :
309:2005/09/28(水) 08:43:55
>>320 ありがとうございます。
何となく分ったような気がします。
予算差異は配賦率で計算された実際操業度における予定の価格(予算許容額
なので固定費は100%になるから予定配賦よりは多くなる)と実際価格との差ですよね。
操業度差異は基準操業度(予定の最大値)と実際操業度の時間の差から出てくる
差異ということでよろしいでしょうか。
能率差異は達成目標(標準操業度)で生産した場合と実際操業度による
予定配賦との差ということでしょうか。
こんな感じで理解したのですがよろしいでしょうか。
323 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 09:29:41
簿記2級は自動車整備士2、3級と比べてどっちが難しい?
その比べようのないものを尋ねてどうしようというのか
325 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 10:56:09
商業のチャプター8どまり。
11月の受験はあきらめようかな。。。
326 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 11:49:10
もうダメポ…
商簿はテキストをサッと3読しろ。そうすれば覚えられる。
工簿の方は理解してから先に進まないときつい。
>>322 ええ、そういう理解でよいかと思います。
大雑把に差異原因を把握するための手法ですから。
細かい差異原因を把握するには、さらに差異分析を行うことになります。たとえば材料差異ですね。
329 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 13:12:45
やる気でないなぁ・・・
>>329 一度汗を流したらやる気出るよ〜プールでもサウナでも
331 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 14:24:59
やる気は出るもんじゃない
いつの間にか感じてるもんだ
漏れの気分転換
・比較的大きな公園を歩く
・海岸沿いを歩く
・デパートなどの屋上に上がって、缶コーヒー片手に周囲を見回す
車止めれるところなら、そこでテキスト読むのも一興。家の中だと甘えが出て集中できない人は外で勉強すると◎
もう申し込んだかい皆
334 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 14:34:29
おれの甥っ子はたった3ヶ月で通過したんだがなぁ、こんなの。
ありゃ松原団地方面にあるMarch未満の大卒で痴呆公務員やってたが。
なんでおまいら何年もかかるんだ?こんなのに?
受付がまだ也
何年もかかるなんて誰がいってんだよw
339 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 14:50:43
340 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 16:15:54
私が受験する商工会議所の
申し込み締切日は10/24
勉強進み具合で受験するかどうか決めよう
多分間に合わないので
受験しない
来年の2月かorz
年に3回あるってのは良いもんだよ。
国家資格のほとんどが年に1回だし。
342 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 16:28:33
俺もどうしようかな・・・
あやふやな状態で受験したくないし、
自分なりに「よし!」という感じになってから受験したいしなぁ。
343 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 17:23:19
過去問見てみたけど最近のは難しいね
80回辺りは簡単なのに
344 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 18:04:03
3級が終わりかけです。
続いて2級にも挑戦しようと思ってます。
2級は2月の合格を目指していますが、モチベーションを維持したいのと、実際を見てみたいのとで2級も申し込んで来ました。
永田簿記塾ってどうなんですか?
347 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 22:10:05
誰か教えて下さい〜!本支店合併の貸借対照表、損益計算書でなぜ内部利益を期首商品棚卸高と剰余金から控除するのでしょうか。期首の商品はもう売ってしまっているから利益は実現したから内部利益はもう控除しなくていいように思ってしまって理解できません(ノД`)
348 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 23:07:47
深く考えないほうがいいんでは
349 :
名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 23:30:32
2級の工簿は難しいのか?標準原価計算と直接原価計算が難しいのか??
こんな難しい言葉の数々よく憶えられるな
2級合格する頃にはスラスラ書けるようになるの?
>>351 覚えられない勘定科目は、問題を解くときに省略しないで書くようにしてれば自然と覚える
353 :
sage:2005/09/28(水) 23:55:12
>>347 >>273が同じこと聞いてる。そういうものと割り切るか(理由は1級の範囲)、あとは差引で求めるかだね。
>>351 出る法則が大体決まってるから、それを中心に覚えること。
間違って名前にsageを入れてしまったorz
ところで過去問なんだけど、第2,3問でやたら解く時間が掛かっているのは漏れだけ?
へたすると30分以上掛かっているし。慣れれば早くなるのかな…
356 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 00:14:32
会計士や税理士を目指していて無理だった人達が
経理の仕事に就くと聞いたんですが
素人が勉強して簿記検定の2級を取って
いきなり経理の仕事に就く事は可能なんですか?
経理の仕事に就く=会計士や税理士を目指していて無理だった人達
なわけない。
大卒や高卒で経理職に配属されるのが大多数。
358 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 00:57:32
一度ニートを経験してても経理で雇ってくれるものなの?
359 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 01:03:59
>>358 若くて熱意があって対人能力に問題なくて
常識と道徳が備わっててデブじゃなければ
雇ってくれるところもあるかもしれないかも。
すいません、会計版にも書いたんですが、人がいなそうなので、こちらに書きます。
割賦販売の回収基準 未実現利益整理法
てやらなくてOKでしょうか。
とおるテキストに載ってるんだけど一向に理解できません。
>>360 当たり前だ。
こんな時間に即答求める方が間違ってる。
ついでにマルチだから回答しない。
362 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 02:22:27
>>359 デブでも感じのいい明るいデブなら問題なしだろ
それより人相が悪い奴、見た目がDQNぽい奴はマジで敬遠されそう
363 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 03:07:07
もうあきらめた…宅建と知財検定2本にしよう…
工簿なめてた
ここまでツマランとはorz
364 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 07:11:46
サクッと合格のテキスト一通りやったけど
時々ここのスレに出てくる質問の単語とかに「んん??(O.O;)」てなります…
サクッとだから結構略されてる部分が多いのか
単に読み込みが足りないのか…
365 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 10:16:27
割賦販売の回収基準 未実現利益整理法
てやらなくてOKでしょうか。
とおるテキストに載ってるんだけど一向に理解できません。
366 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 11:01:56
2回言うな
簿記学習のスタンス
商簿テキスト時代
一週目:なんとなく読んで行く。説明後に問題を解けるようにしておく。ここで内容を理解する必要は無い。
二週目:どういうパターンだったかをおさらいする。内容もどうしてこうなるのかを少し詰めておく。
三週目:パターンのおさらい。内容もある程度分かり易くなってる頃なんで詰めていく。
↓
商簿問題集開始 5門程度を目安に解く
↓
一週目:工簿のテキストを読み始める。どうしてそうせねばだめなのかとか、内容を考えない事(初心には難しくて挫折要因になる)。
↓
商簿問題集開始 5門程度を目安に解く
↓
工簿テキスト
↓
商簿問題集開始 5門程度を目安に解く
↓
・
・
・
工簿テキスト三週目:差異分析の図表を理解し、書けるレベルになっておく
↓
工簿問題集開始
効率が良い独学法はこうだとオモタ。まずはパターンを覚える。それからどうして、そういう形式になるのかを覚える。
10言われていきなり10覚えるのは挫折の原因になる。4/3/3の割合で覚えていこう。
369 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 12:21:48
男で経理っておかしくね?
370 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 12:36:02
女で営業っておかしくね?
371 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 16:08:00
明日から勉強始めます
死ぬ気でやります
とばしとばしでやっと商簿オワタ。結構三級の時と色々かぶってるね。
10月から工簿〜。間に合うかなorz
374 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 18:30:52
>>369 大手なら普通でおかしくない
中小なら採用すらされない
俺は中小に何度面接に行ったことか・・・
結論として若くて綺麗な女じゃないと簿記取っても意味なし
資格マニアならいいだろうが
375 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 18:40:25
365じゃないけど
>割賦販売の回収基準 未実現利益整理法
>てやらなくてOKでしょうか。
>とおるテキストに載ってるんだけど一向に理解できません。
に誰か答えてあげてくださいな。
376 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 18:47:38
377 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 18:54:29
>>374 数字が読める営業マンってカッコいいかも。
378 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 19:25:00
>>374 やっぱ中小は駄目なのか
>>376 財務関係の資格ってパソコン財務会計主任者試験と銀行業務検定以外に
何かある?
379 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 19:31:19
380 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 19:37:36
>>378 基本的に銀行や公的資金からお金を借りてくる能力があれば出来るよ。
後は、管理会計で収入>支出のバランスが取れる人。リストラ断行
出来る人かな。
381 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 19:40:38
>>380 って言うか、中小企業の社長さんなら誰でもやっているような仕事だけどね。
債務超過の会社なんか入っちゃうと責任重大だよ。
382 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 19:55:39
だ〜か〜ら〜
簿記取得したって就職転職に有利にならんよ
ある意味で、知ってて(持ってて)当たり前の世界なんだからさ。
383 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 20:04:55
なら税理士目指せばいいじゃん
384 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 20:07:44
税理士になっても買い手市場だけど、
簿記よりは就職転職には圧倒的優位は間違いない。
独立も可能だしね。
簿記取得しても独立できん。
385 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 20:12:41
>>383 2級取得に必死になってる連中が税理士になんかなれるわけねーだろ
税理士になれる奴は先天的に頭がいいんだよ
頑張った所で簿記1級か2級が限界だ
誰でも頑張れば野球選手(社会人クラス)になれるか?
それと一緒だ
386 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 20:15:06
じゃ会計士はネ甲だね
387 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 20:20:52
たしかに簿記合格しても転職や就職はキツイですね。
新卒ならまだしも、中途採用は・・・
就職や転職の為と思ってる人は、もっとデカイ資格目指してくださいね。
簿記は資格じゃないか。
388 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 22:15:54
ネ甲じゃなくてネ申だろwww
389 :
名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 23:18:47
ま〜た始まった
大企業や正社員で無い限りは、簿記2級あると経理系のバイト付けるぞ。
結局、活かせるかどうかは本人次第。
イラネとか逝ってる奴らはこんなとこで油売ってないで、司法書士の資格でもとってりゃいいよ。
391 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 01:33:37
営業マンが簿記二級取るのってアリ?
尋ねる時点で向いてない。
不動産関係なら意味あるだろ。
その他であれば、3級あれば表の意味くらい
わかると思うから取る必要感じません。
394 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 02:27:56
商業高校1、2年生でも取れる資格を
営業マンが取ったところで役に立つと思うか?
それ以前に簿記2級程度の知識は社会人なら知ってて当然だからな
>>394 だからお前さんみたいな奴は、こんなとこで油売ってないで他逝けって。
ここは日商簿記2級を必要としている奴のスレだ。
396 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 02:33:46
>>395 質問に答えただけだ。何が悪い
しかも事実を言っただけだ
>>395 彼は、会計士崩れか税理士崩れだよ
相手にしない方がいい。
地元の商工会議所今日から受付だ…。
東京は発表が遅いからな・・・
やはり、隣の市で受験するかな・・・
申し込み日を貼っておかないと、絶対に忘れそうだ・・・
400 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 11:57:08
【受験回数】 初めて
【既に持ってる級】 なし
【商簿の進度】 過去問解いてる
【工簿の進度】 本読み中
【苦手な箇所】 工簿の振り替えの多いとこ
【111回の試験予想】 6月並にして欲しい。簡単だったんでしょ?
簿記必死に否定してるやつ痛すぎ。だったらこんなスレこないで無視っとけばいいのに、
必死に簿記いらない論を唱え続けるw 資格なんてオナニー(自己マン)なんだからほっとけよ。
てめえらのやってることはなぁ、人がしこってる最中に茶々いれてくるようなもんだぞ?
>>401 言いたい事は同意だが・・・
お前さんの書き込みは、シコってる奴の目の前で、自分もシコり出すのを見せ付けてるのと変わらん。
どっちもウザい。
403 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 14:59:38
間に合うかなorz
>>402 言いたい事は同意だが・・・
お前さんの書き込みは、シコってる奴の目の前で、自分もシコり出すのを見せ付けてる奴の目の前で、自分もシコり出すのを見せ付けてるのと変わらん。
どっちもウザい。
406 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 15:05:38
407 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 15:07:10
俺、来年の2月にしたから気が楽チン
409 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 15:16:04
明日から勉強だぁ
おまえらいい年なんだろうからこんなとこにしこしこなんて書くなよ。
411 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 17:44:14
今日簿記2級の受験申し込みをしてきました
明日から勉強する!・・・・つもり
412 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 17:45:16
つーかさこの前、徹夜明けで眠い目をこすりながら愛車のアルトで早朝の第三京浜を
爆走してたんですよ。爆走。
それで港北IC付近に来たら、うしろからムーヴだかライフだか何だかわかんないけど
そんなんが物凄いスピードでブチ抜いていって「危ねーな!150`くらい出てるんじゃねぇか?」
と思ってアルトのメーター見たんですよ。
そしたら60`しか出てなくて笑った。
413 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 18:29:02
414 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 19:05:20
直近3回の試験は簡単だったらしいから
今回は合格率を下げるためにムズかしいのではという噂がでている
昨年の6月みたいに合格率5%程度になったりして
415 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 19:19:54
>>365 2級なら第一問の仕訳の問題だけだし、試験1時間前に理解なしで丸暗記したら
?でも未実現利益はめったにでない、他の特殊商品売買は必ず出る。
416 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 20:26:52
簿記否定してる奴等を叩いてる奴等いるけど
簿記って若い女の専売特許だろ?
この事に対しての反論が全くないわけだが
>>416 お前は八百屋に行って、八百屋イラネエエエとか叫ぶ基地外な方ですか?
材料勘定でつまづいた
とばしていい?
419 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 22:33:53
>>394 営業は誰でも彼でも売ればいいってもんじゃない。
与信を取ったり、取引先の決算書読んだり安全性を
確認しなくては、売掛金回収出来なくなるよ。
420 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 22:56:11
どうせDQN営業の会社にしか入れないんだから関係ないだろw
421 :
名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 22:59:49
聞くまでもないことだ
423 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 04:09:24
受験回数:3回。3級取得済み。
2003年2月:69点。一点足らず!
2003年6月:66点。4点足らず…
そして合格率5%台の去年6月、ついに50点台まで下降。
今年の春に建設経理を受けたが、3級は受かるも2級は不合格。
別に2級がなくても仕事に支障はないけど、いいかげん2級をやっつけたくなり
またここをのぞいてみた。
424 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 04:13:18
↑
…ちなみにいーっつも第一問目が壊滅状態。
425 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 09:55:05
>>414 絶対こういう書き込み検定前なるとでてくるな
前回もあったけどそんなに難しくなかった
426 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 09:59:34
>>423 69点?
配点って2点か4点だけじゃなかったのか?
>>425 前回の合格率が高かったから、その反動で上がる予想はできる。
ただ、それを乗り越えて合格すれば何の問題もなし。
>>426 配点は公表されてませんがwww
自分のとった点数は公表されている。
428 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 10:56:15
69点でも2点でも不合格には変わりない。
落ちた自分を慰めるつもりか、周りの人の失笑をかいたくないために
あとちょっとでって強調したがるやつってなんの試験にもいるよな。
試験にあとちょっとで合格なんてないんだよ。
合格か不合格かのどっちかしかない。
69点=不合格=バカor努力不足
429 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 11:46:31
言いすぎ
430 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 13:17:04
>>427 こういう書き込みも毎回見るな
前回の合格率が高かった場合→前回が合格率高かったから今回は難しいだろう
前回の合格率が低かった場合→ 今回はさらに難しくなってるんじゃないか
431 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 13:27:53
>こういう書き込みも毎回見るな
毎回見てるの?
そろそろ合格したら?
>>423 続けられるところが凄いじゃん。
結果は残念だったけど、その継続力はどこかであなたを救うはずd(>_< )
433 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 13:42:26
434 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 13:43:58
一問目が壊滅状態なのは明らかに努力不足だろ
435 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 13:47:51
むしろ一問目が一番点取りやすいだろ
436 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 15:21:21
今から挑戦しようと思うんだが間に合うよな。3級の内容をざっとやって、すぐに2級対策をする予定。試験は2級だけ受ける。
437 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 15:23:39
間に合うからとっとと勉強しやがれ
438 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 16:30:02
やばい・・・
間に合わんかもorz
>>438 まだ間に合うって言ってるだろ。
弱気になるな。
これが来月の発言なら、無理だねって言ってやるよ。
440 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 17:44:40
2級までなら誰で受かる
少し勉強すれば間に合うよ
一問目できるようになったら(それくらいどの対策もしてたら)
まぁ受かるだろ商簿に関しては。
今TAC合格テキスト使ってるんだけど、
これ初めから理解しながら進めていくとかなり面倒くさいね。
三級のときは気にならなかったけど。
なんか手っ取り早く進める方法を考えなきゃ…
443 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 23:27:49
TAC簿記検定講座の商・会講義1級レギュラーコース(ビデオ) 今年度もの
誰か買いませんか?ビデオは1回も見てません。テキストも合格テキスト1の
半分までしか手をつけてません。
444 :
名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 23:40:46
>>440 少し勉強すれば間に合うってそんなに簡単なの?
>>440 余裕。いろんな本にも書いてるが平均200時間が目安なそうな。
いまから50日、一日4時間もすれば平均に達する。
446 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 01:43:56
会計と工簿どっちを優先するべき?
448 :
309:2005/10/02(日) 02:42:44
>>446 両方平行してやったらいいよ。
どっちかだけやると先にやったほうを忘れちゃうよ。
>>446 インプットは商簿から。
工簿は、商簿を先に理解していたほうが好都合。
同時に進めるなら問題無い。
アウトプットは
>>448の通りだね。
>>436 俺と同じような境遇だな…
間に合うと言っても時間がなさそうなので俺はもうインプットは適当に終わらせて
あとはガンガン問題に挑戦してみるつもり。
頑張ろうぜ!俺は今から夜まで勉強だ!
451 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 16:30:57
5年以上まえに3級をとって以来の簿記の勉強です。
完全独学で2級を受けるのでどのテキストがいいのかいろいろ調べまくったんですが
最終的に下記2つのテキストのうちどっちがいいのか決めかねています。
ひとつに絞るとすればどちらがお勧めでしょうか。ご意見ください。
・サクッとうかる日商2級商業簿記 テキスト
・日商2級 とおるテキスト 商業簿記 Ver.3.0
452 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 16:56:26
いきなり2級から入ることってできるの?
何の知識も持っていない素人の状態から。
それとも、急がば回れで3級から入ったほうが無難?
453 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 16:57:51
454 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 17:13:20
3級から頑張れ
455 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 17:28:20
「海生ゼミ/簿記DVD講座」
これ受けたことある人いる?感想を教えてほしいんだけど
456 :
450:2005/10/02(日) 18:07:56
やべ、ゲーム五時間もしてた…こりゃだめだ
457 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 18:44:30
今から勉強5時間するんだ
458 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 19:02:18
>>452 私は3級から取りましたけど
いきなり2級から受験する人も結構いますよ
全く問題無いと思います
459 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 19:03:37
ダブル受験でいいじゃん
460 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 19:11:13
超基礎からノンビリやりたいなら3級からやってもいいけど
どうせ2級取るつもりなら
最初から2級で勉強した方がいいと思いますよ
まあ自分に合った形で進めればいいではないですか
461 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 19:13:07
二級と三級は同時に受けられますか?
462 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 19:15:06
今日から始める予定で本屋に行ったら
簿記検定 日商○級 に面白いほど受かる本 中経出版 1400円
てのが、ジュンク堂にけっこうたくさん並んでて
わかりやすそうだから、とりあえず3級の基礎編買ってみた
これと、実践編を朝会社行く前と昼休みに2〜3時間程度やろうと思ってます
そのあとに、純粋な過去問だけの本がなかったから、一ツ橋出版の
日商簿記検定 模擬試験問題集 の3級をやれば 3級合格レベルには
2週間もあれば普通に届くと思ってる。
それから、2級をやろうと思ってるんだけど
どんなテキストとか問題集がいいと思いますか?
嫌味に取られても別にいいんだけど
社労士は4ヶ月で独学で通りました。
公務員しながら実家の仕事の経理を手伝いでやってるんだけど
社労士なんか役に立たなかったから
簿記2級で家の財務内容とかわかったらいいなと思ってやってる。
営業とかでも、相手の会社の財務内容とか知っておいたほうが特になるんだと思うけど
なんで、そんな簿記否定するんだろ?普通に理由が知りたい
463 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 19:19:23
簿記を否定する理由はない。ビジネスする上では必要不可欠な知識と思うよ。
464 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 19:24:02
司法書士と税理士はどっちが食えますか?
465 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 19:40:25
>>462 自分では取れるんだろうと思ってて(まあ多分取れるんだろうけど)
取るための努力にふんぎれなくて、取るための努力をしている人が
ねたましいんだよ。きっと。
そりゃ中には取れない人もいるだろうけどね。プププm9(^д^)プギャー
>>462 無駄に長い書きこみだけど、新しい荒らし?公務員は低脳だからしょうがないかも知れないが。
社労士が役に立たなかったのは、お前が何も考えずに行動したから。
家の仕事によるだろうが「経理」なら簿記の勉強をすべきだろうが、簿記の勉強しても財務内容がわかるようにはならない。
467 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 20:16:35
>簿記の勉強しても財務内容がわかるようにはならない
↑おまえ本当に簿記の勉強してるの?簿記勉強してて財務内容がわからないなんてプププm9(^д^)プギャー
468 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 20:20:49
466は相当なバカなので相手にしないで下さい。
469 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 20:37:07
462だけどいろいろありがとう
長くてスマソ
でも、どっちかっっていうと
2級に受かるのに必要な参考書とか
聞きたいんだけど・・・
↑新検定簿記講義 中央経済社
こら。地雷を踏ませてどうする。
>>469 >でも、どっちかっっていうと
>2級に受かるのに必要な参考書とか
>聞きたいんだけど・・・
なら初めからそう書け。
そうすれば答える側だって、「ぐぐれ」と一言いえば済むようになる。
中央経済社テキストからTACのに乗り換えたら、TACの方が難しく感じたな。
TACは肌にあった人が多いってだけで、必ずしも自分にとって最良だとは思えんよ。
まぁ買い換えた理由が商法改正前のテキストだったからなんだけどね。無額面株式とかの棲み分け無くなったんだな・・・。
工業簿記で言葉の説明や語句の穴埋めみたいな問題はでないのか?
簿記の勉強をすればするほど、ただの数字遊びだと思いません?
経理で簿記は必須だけど、簿記で財務内容がわかるなんてのは幻想だってことを
念頭に置いたほうが良いと思います。
無知がほざくな
478 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 21:40:29
>>476 やめとけ
お前みたいな根気ない奴には無理だ
>>467=
>>468 馬鹿だな。簿記を学習したくらいで財務内容がわかるわけないじゃん。
ただ仕訳をきることができるようになって、簡単な財務諸表を作れるようになったからって、財務内容がわかるようになったと勘違いしたの?
馬鹿だな、財務内容を理解するための基礎だろ
基礎なんだよ基礎
これくらい乗り越えておけよ
482 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 22:11:49
永田簿記塾って、どなたかご存じないですか?
>>481 どうしたんだ、お前?乗り越えるって何の話?
467が簿記勉強してれば財務内容がわかるようになるといってるからツッコミを入れたまでだが。
484 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 22:39:44
>>461 2級と3級の同時受験はできますよ!
459で書かれているダブル受験と呼ばれているやつです。
午前は3級の試験で午後は2級の試験です!
せっかく勉強しているなら模擬試験受けるつもりで参加してみたら?
それからスレに書かれている雑音はスルーしましょう!
485 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 22:42:15
はーい
486 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 22:48:34
484様
レスありがとうございます
これから11月の試験に向けてがんばります
487 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 23:16:09
標準原価、直接原価が理解できないのですが、なにか良い参考書か勉強法はないでしょうか(*_*)
488 :
名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 23:42:20
三級合格済みなのに、
またなんでこの科目が借方に来るの?
なんでこの科目が貸方に来るの?
って初歩的なことがわかりませぬ‥
>>488 俺もよくわかんねぇけど、もう面倒くせぇから丸暗記さ…
490 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 00:08:22
3級と2級のレベルの差が大きいと感じるのは俺だけか・・
491 :
475:2005/10/03(月) 00:17:01
簿記が数字遊びであることは事実だけど、それがわかってくると
簿記が面白くなってくるのもまた事実。
財務内容がわかるとか、そんな誇大広告みたいなことは言えないっていうだけです。
492 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 00:50:06
簿記にTOEICみたいな有効期限ってないですよね?
漏れが気をつけたいと思った点
商業簿記
・前払い保険料や未払い利息の所で、計算期間が前期の途〜次期の途中に跨ってる場合の、月割りor日割り額の計算。
・本支店会計で、未達事項の仕訳後に、内部利益の控除を行う辺り。
とりあえずここらは、皆一度はつまずくんじゃまいか。
皆さんは、パタ解きに書いてあるように、頭の中で仕分けして、
試算表に直接書き込んだり出来るのですか。
私には無理のようです…orz
普通は見直す為に「必ず」仕訳けを書いておく。
実際の事務処理でも、誰が見ても分かるように仕訳の記入はしておくもんさ。
>>495 実務じゃあるまいし「普通」仕訳を書かない。
見直しのために仕訳なんて書かなくていいだろ。
実務と試験は別物。
脳内で瞬間的に浮かぶ仕訳を紙に書くなど時間の無駄。
間違えやすい仕訳や期間が関係する仕訳は、
紙に書いて見直しに使用する。
>>496 書くだろ。今はPCの会計ソフトがあるから必要ないだけ。
>>483 完全にわかるかどうかは別として、下記を読む限り「わからない」という表現は適切ではない。
http://www.kentei.org/boki/ 2級
高校程度の商業簿記および工業簿記(初歩的な原価計算を含む)を修得している。
財務諸表を読む力がつき、企業の経営状況を把握できる。
相手の経営状況もわかるので、株式会社の経営管理に役立つ。
2級以上の合格者は
大学等の推薦入学に有利です。
500 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 12:32:37
500
簿記論落としたんだよなぁ。
会計学概論は取ったけどさ。
>>501 「完全にわかるかどうかは」と書いておいただろ。
それに文句があるのなら日商に言って来い。
504 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 12:58:11
2級なら過去問3から5回やれば高卒でも受かるわけなんだが
>>503 論点がずれてる
日商の言い分は関係ない。財務内容がわかるか否か、だろ
検定に合格して
>>「わからない」という表現は適切ではない
ことを実証してみろよw
>>488 簿記は、カネの出入りを記録することから始まった。
期末に集計すれば、何にカネを払った、なんでカネが増えた、がわかる。
だから、まずは現金の出入りで考えるとわかりやすい、ということ。
実務=PCの所定欄に数字を打ち込むだけ
簿記は必要ない
>>488 それは、「資産・負債・資本」と「利益・費用」の区別が出来ていないから
>>505 > 日商の言い分は関係ない。
お前がこれ決めるな。
お前の論点がずれている。
これは日商の検定だ。
510 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 16:58:10
絶対間に合わねぇorz
一日一時間くらいしか勉強時間取れねぇorz
来年2月に受けるしかねぇorz
511 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 18:02:30
さて…そろそれ勉強しなきゃ…orz
>>509 簿記を学習して財務内容がわかるようになるか、が論点だろうが。
百歩譲って「日商は関係ない」は言い過ぎだとして、日商簿記に合格したとしても財務内容がわかるようにはなってない。
513 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 20:31:34
ま〜た始まった
514 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 20:54:26
何のために簿記勉強してるのかわからなくなってきた‥
515 :
名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 21:08:40
財務房はスルーですよ
>>512 高校程度の商業簿記および工業簿記(初歩的な原価計算を含む)を修得している。
財務諸表を読む力がつき、企業の経営状況を把握できる。
相手の経営状況もわかるので、株式会社の経営管理に役立つ。
>>512は一体何が言いたいんだ?
財務内容がわかるようになりたい奴は、
簿記は関係ないから勉強やめろといいたいのか?
そろそろ飽きてきたから「これは!!」というオチを頼むよ
>>512
519 :
512:2005/10/03(月) 22:07:31
>>462に簿記検定に合格しただけでは財務内容はわからない、ということを言いたかっただけ。
結果として煽るように書きこんですまんかった。
簿記検定は社会人の嗜みです。
それ以上でもそれ以下でもない。
>>519 わかろうとしないものは一生わからないよ。
>>519 貴方が勝手に決めることではありません。
>>519 そこまで理解しとけばいいよ。
あとは、返事もせずにスルーしとけ。
もうそれで良いよ
524 :
517:2005/10/03(月) 23:07:34
やっとTACの日商簿記テキストおわた・・・@10日で工業簿記やって、それから一ヶ月ひたすら問題集だ。
分からない所はチラシの裏に大きく書いて、部屋の目に付く所に張っておくと良いよ。
お勧めは寝床で横になった時、目に付く場所。
>>488 こういう奴だったよな俺も忘れて悩んでたときがあったworz
資産の増加\ /資産の減少
資本,負債の減少-*- 資本,負債増加
収益減少・費用発生/ \収益発生・費用減少
教えてください。
創立費は償却を付けることで費用化すると書いてあるのですが、費用化する前は何ですか?資産?
そんな事を気にしないで形を覚えてしまった方が良いですか?
現金・当座預金・売掛金・受取手形などの資産a/cと、費用a/cが
借り方に来たときはどうして増えたか
貸し方に来たときはなんで減ったか
くらいの意識しか仕訳の借り方貸し方区別は使っていない。
むしろその後出てくる各勘定は
資産・負債、費用・収益のどれかばかりを念頭に置いた。
ぅーむむむぅ。そうですかぁ…orz。
相手を優先して考えていくのですね…。やってみますm(u_u)m
531 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 09:28:19
うちの会社の経理部員は日商簿記2級取得が義務です。
>>531 経理なら持っていて当然。
それ以前に2級の知識は社会人として持ってて当然。
経理職なら最低1級だろ
高校レベルの2級ごときで自慢するなよw
いちいち嫌味かます人は何でここにいるんですか?
>>532 経理職なら2級でいいと思うぞ
それよりもパソコン使えないと意味がない
ちなみに俺は2級の試験よりも3級の試験の方が難しいと思う
高校レベルの2級でも持ってない商学部、経営学部の
学生、卒業生のほうが圧倒的だよ。
商業高校出身のやつなんてほとんどいないし。
537 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 11:48:06
>>536 資格や経理の仕事に興味のある人しか受けないからじゃないの
みんながここの住人みたいに経理のような地味な仕事したいわけじゃないからね
商業高校なんて、大抵が全経簿記or日商簿記3級で終わる。
2級の受験者数と合格者数を見れば、商業高校とか、高校レベル云々言うのはナンセンス。
539 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 12:12:35
>>538 合格率が50%前後の試験で難しいとかいってる奴ってw
しかも試験の敷居が低くて失業者や主婦や記念受験の学生が大量に受験してるっての
まじめに勉強さえすれば誰でも受かる
541 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 12:22:19
このスレの趣旨は、なぜ簿記2級を取るのかではなく、どうやって簿記2級
を取るかじゃないですか?
どっちでも良いじゃん
544 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 13:37:41
>>539>>543 合格率は30〜40%前後だ
まあ会場に来てる受験者の2人に1人は受かるからたいしてかわらんがな
どんな算数だよ
会場に来ない人結構いるからねー
・・・って意味でそ
547 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 17:45:27
経理なんて興味無いけど簿記2級の知識くらいの知識は社会人として持ってて当然だろ
そういうことで頑張ってる
多分、社会人になって少し揉まれているなら、簿記2級程度の知識は自然と入ってくると
思われ。
後は、確認作業と資格を持ってるという確かな証くらいかなぁ
549 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 18:09:20
簿記取れば「就職できますか?」とか「転職に有利ですか?」の
カキコがよくあるが、社会人として持ってて(知ってて)当たり前の
世界なんだから就職も転職も無理です。
でも、取得することには意味があると思うので、
頑張って勉強して取得してください。
550 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 18:15:04
>>簿記取れば「就職できますか?」とか「転職に有利ですか?」の カキコ
今度この類の質問でたら、
「販売士スレのテンプレ読め」
と返してあげてください。どういう意味で言ってるかは、該当スレに書いてあるから。
551 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 18:17:50
就職転職のカキコはスルーだねwww
しかし、過去問解き始めて思うんだが、この資格それなりに取るのは大変だよね。特に働きながら時間が無いと。
いいかげん高校程度という目安は辞めて欲しいな。簿記を知らない香具師はたいしたことないと勘違いしそうだ。
553 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 20:08:25
過去門の第一問の仕分4年分くらいだけで一時間半以上掛かってしまった‥
しかも解答見てやっとわかった、というレベル。
3級のときのようにはいかないなぁ‥orz
554 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 20:18:08
ホントに3級のようにイカンザキ。
555 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 20:56:14
556 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 21:04:35
>>552 ?
試験概要に2級は高校程度と書かれてるんだけど
なにか?
昔に決められた高校生程度は、昨今の大学生程度に該当しますが何か?
558 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 21:28:20
試験範囲は変わってないのでは?
今からでも受験の申し込みは間にあいますか? 隣県の会議所の方が近いので、そちらで申し込みたいんですがそういうのは大丈夫なんでしょうか・・? 誰か教えて下さい!
検定試験の宣伝文句にはマユツバが多いけど、商工会議所のは特にひどいな。
562 :
名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 23:41:25
563 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 00:07:57
すみません。先週仕事をやめたので(僕は何回も就職活動で落とされるような人間です)
簿記の資格が転職に役立つ!!とかいう資格学校のパンフレットをみたのですが、
本当に役に立つんでしょうか??鵜呑みにして信じて勉強を始めてもよいでしょうか??
今度の11月にとりあえず2級を申し込むだけ申し込んだのですが。。3級も申し込みましたが。
実りのあるお返事まってます。よろしくお願いします。
564 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 00:14:17
565 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 00:16:08
>>563 事務系の求人を見ると簿記検定3級以上なんて書かれている事があるよ。
でも♂だと経理経験者じゃないと採用されにくいみたいです。
つーか、6月なんてまじめに勉強してなくても受かるレベルだったし
567 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 00:40:34
>>566 それは前回試験の話
次回はまた合格率5%台なんて事があるかもよ
まあ実力がある奴には関係ないか
568 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 01:03:32
商業高校なんつうのは昔はともかく、今は普通科に行けないような低偏差値のドキュソが行く学校だろ。
2級なんて受かるやつ全然いないよ。せいぜい全商2級だろ。
バイト先にも商業高校の子がたくさんいたけど、誰一人2級なんて持ってなかったよ。
商業高校生徒はまず、机に座りたく無い人が多いからねぇ
んで次の段階として、本を読むと眠たくなる
10分ももたない
問題が解けないと諦めてしまう
と壁が多すぎる・・・
勘定科目が頭に…残らないorz。
571 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 04:26:42
商業高校生をなめんな!
俺も本読むと眠くなる・・・。
>>570 問題解きまくれば頭に入るさ、てきとうにかんがれ
商業高校でもこういうところは全国で数えるほどなんだろうな。
塚、普通科高校行くよりはこういう高校行くほうが早いうちから会計士や税理士が視野に入ってくるな。
人生間違えた希ガスorz
全国高校IT・簿記選手権:県岐商、2年連続の両部門団体V /岐阜
◇毎日3時間以上の練習−−簿記・個人も5人が入賞
ITと経理の教育振興を目的とした「第25回全国高校IT・簿記選手権大会」(学校法人・立志舎主催)の全国大会で、県立岐阜商業高校(小川信幸校長)がIT、簿記の両部門の団体の部に2年連続で優勝した。
IT部門は4年連続4回目、簿記部門は2年連続12回目の全国優勝。生徒たちは、毎日3時間以上の練習を続けてきただけに、目標達成を互いに喜び合った。
IT部門がコンピューター用語の知識を問う問題で点数を競うのに対し、簿記部門は、会社の決算書など帳簿付けの問題で計算の正確さとスピードを競い合う。
なかでも簿記部門では、同高は団体優勝のほか、個人の部でも同高会計システム科3年の菊川香代子さん(18)が優勝したのをはじめ、参加した10人のうち5人が入賞(上位10位以内)した。
簿記を指導している田中英淳教諭によると、参加した10人は全員が、日本商工会議所の簿記検定(日商簿記)1級の資格取得者。
大卒程度といわれ、公認会計士を目指す社会人や大学生らが挑む1級は、高校生では昨年全国で約40人合格したが、うち20人が県岐商の生徒だった。
好成績の背景として、田中教諭は、日商簿記合格に焦点をあてた授業とクラブ活動をあげる。同高では、高校3年間に教科書で習う内容を1年生ですべて終了。
2、3年生は日商簿記1級合格を目指した授業を展開している。クラブ活動の一つとして簿記部があり、部員の110人は平日の放課後と土曜日に練習問題に向き合っている。
また、中央大と提携し、会計士試験の模擬問題など教材、テキストの提供を受けているほか、大学の授業そのものをインターネットを通して同高で見学できるシステムもある。
田中教諭は「いまの高校生は目標がない、夢がない、といわれるが、(同高の)生徒たちは会計士や税理士を目指して志高く取り組んでいる。大会優勝が生徒たちの励みになっている」と話した。【山本悟】
毎日新聞 2005年9月4日
↑凄いね〜!高校生がやれるんだから、本気出せば自分も・・というのはありえんのかなぁ〜?
社会に出たことも無い10代のガキと社会人が学ぶのとでは意味合いが違う…と負け惜しみを言ってみるテスト。
ま、早く勉強することに越したことは無いが。漏れは高校時代に簿記なんてまったく知らんかったがなw
577 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 10:38:08
商業高校生と競ってるおまいらって・・・・・・
今時の商業高校生は3級止まりだから気にスンナ。
2級取ってる奴は社会人だろうが学生だろうが、努力の度合いが違う。
努力いらんだろ2級までは
普通にやるべきことを淡々とやる程度の学習で受かるよ
その筋の学校に行ってればだな。
独学は努力せんと無理。
簿記は基本的に「仕訳方法」だから、算数と同じ。
計算方法を習って、練習ドリルと解きまくると得られる。
1級になると、理論が少しだけ加わる
暗記物がちょっと出てくる
はっきり言えば、大学受験のほうが何倍も難しい
範囲が膨大で、暗記と計算が程よく出る(理系)
>>581 DQNが感じた、大学受験の難易度はアテにならないとおもわれ
質問なんだが、等級別総合原価計算の等価係数って整数じゃないといけないのか?
584 :
563:2005/10/05(水) 18:26:21
>>565 どうも返事が遅くなってすみません。職安で色々相談してもらい帰ってきました。
僕は、学生の頃、会計事務所で仕訳だけのアルバイトをしてたんですが、
経験にならないとは思いますが、一応やるだけやってみようと思います。
団塊の世代の退職がせまってきているので、簿記2級ならとって損をすることは
ないということなので、就職活動と一緒に勉強していったらいいと職安の人にも
いわれました。
お返事ありがとうございました。希望が見えました。どうもありがとうございます。
たまーに見るおかしな求人
経理事務員募集
経理、雑務など
年齢 18-25歳まで
必要資格:事務経験3年以上
18で事務経験3年って・・・中卒か?w
大卒22で3年でギリギリじゃん
そういう香具師が世にあふれているとは思えんが・・・
仕事内容 :(中略) お茶くみ(中略)
これが経理職の現実ですよ。
コーヒーのおいしい入れ方でもバイトで覚えるしかないのか???
4年ぶりに独学で簿記を始めたんですけど、
分からないことがあるので教えてもらえますでしょうか?
当座預金出納帳や現金出納帳で次月繰越がありますが、
ここの部分は赤色のペンで記入しなければならないのでしょうか?
また、精算表の当期純利益(純損失)も赤色で記入しなければならないのでしょうか?
赤ペンは持ち込み不可です。黒で書いてください。
3級レベルの質問ですね。
当日の持ち物について、東京・横浜用の受験のご案内より抜粋します。
試験当日は以下のものを持参してください
●受験票
●筆記用具(HBまたはBの黒鉛筆およびシャープペンシル、消しゴムのみ)
●四則演算機能のみの電卓または、そろばん
*プリンター内蔵、メロディ音の出るもの、携帯コンピューター(電子手帳を含む)等は仕様できません。
●身分証明書
運転免許証、パスポート、学生証、社員証など、原則として、
氏名・生年月日・顔写真が揃って確認できるもの。
●顔写真1枚(縦4.5cm*横3.5cm)を貼付した写真票(2・1級のみ)
*半年以内に撮影のもの。顔写真の返却はいたしません。
*写真の裏面に氏名と受験番号を記入し、お送りする写真票に貼付して試験会場に持参してください。
590 :
309:2005/10/05(水) 23:45:12
>>589 2級も写真票はいらないんじゃなかったかな・・・。
591 :
名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 23:49:34
それとも主催の商工会議所によって違うのかな・・・。
592 :
589:2005/10/06(木) 00:06:28
東京は2級受験は写真必要でした。
3級は必要なしでした。
地方によって違う可能性がありますから、
しっかり確認してください。
特に、受験申し込み日は確認のこと。
593 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 00:06:41
今日受験の申込みをしてきました。
明日から簿記2級の勉強を開始しようと思います。
こんな方もたくさんいらっしゃいますよね?
594 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 00:19:16
BBQ
四則演算機能のみの電卓なんてどこに売ってるんだよw
それともメモリー機能やGTは構わないのか?
税抜、税込みが大抵ついてるんだが。
596 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 00:25:24
私も受験申し込みしてきました。
それにしても573の高校生で簿記1級合格ってのは驚きましたよ
早くも税理士にチャレンジできるってやつか!
今日からパタ解きはじめたのですが、これ凄くいいですね。
単純に過去問と解説が入っているだけかと思ったら、
傾向とかも完全に分析されてるし…教材としては完成度高いのでは?
ただ弱点としては、本番で過去問にないものが出題されたら終わりのような気がします。
このスレにいる皆さんはそのような問題に対してはどうしているのでしょうか。
やはりあきらめるしかないのでしょうか?
>>597 応用力ですよ。
ただ解いてるだけではつきませんが。
日頃の買い物を、家計簿感覚で仕訳シミュレーションするのも一興
俺様物産は自動販売機からの商品仕入れ(缶コーヒー)につき、代金120円を現金で支払った。
とかねw
600 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 02:17:03
今度、簿記2級を受けたいと思うんですけど、パタ解きで何周もすれば受かり
ますか?実は恥ずかしいことに合格率40%の6月受けたんですけど、落ちたんですよ。
1回やったくらいで満足してしまって。マークシートのように楽ではないですね。
やはり工簿をしっかり勉強しとくんでした。ホント、バカなんですけど、一応
就活で銀行関係希望しているのですが、少しは有利になるでしょうか?こんなこと
言っても、資格だけで就職はできませんし、面接が重要ですが、少しでもアピール
できるのではないかと思うのですが・・・。よかったら助言お願いします。
>>今度、簿記2級を受けたいと思うんですけど、パタ解きで何周もすれば受かり ますか?
無理だ諦めれ と言ったら諦めるかい?
>>就活で銀行関係希望
販売士スレのテンプレに答えがある
最低限、教科書3回転、過去問5回転といいますね
というか、過去問を何も見ないでも解けるくらい回転させなきゃ
本当はいけないんだけど・・過去問なんで、傾向と対策は以前に自分で取ってるはずなんで・・・
2回目解けていない=理解していなかった(単に素通りした)
ことになるし
603 :
588:2005/10/06(木) 04:41:27
どうもありがとうございます。
当方大阪で、「当日持参するもの」も589に書いてあるのと
ほぼ同じでした。
高校の時に、赤で書く・・・って習っていた気がしたので
確認のため聞いてみました。
赤ペンは要らないんですか・・・変わったんですね。
ありがとうございました。
学生で県を移り、住民票を移さないまま今のアパートの住所をそのまま登録してしまったのですが、
平気でしょうか?
こんな方、他にもいらっしゃいますか?
厨な質問ですいません。
605 :
589:2005/10/06(木) 08:23:21
>>603 ただ単に、採点上の理由です。
赤で書いたら消せませんから。
(一部の赤ペンは消しゴムで消せますが・・・)
606 :
597:2005/10/06(木) 10:09:53
>>598 となるとやはりパタ解きだけではそういうのには対応できないですかね。
>>602 >最低限、教科書3回転、過去問5回転といいますね
やはり過去問だけでは駄目か…
実は合格テキストをやっていたのに途中で飽きてしまったので、
過去問だけで良いかと思っていたのですが、
またあとで教科書戻る必要があるという事ですかね?
わかりました。過去問だけではなく教科書もやることにします。
学習計画よりかなり遅れて昨日合テキ完了しました。
今日からパタ解きはじめます。
これから1ヶ月が本当の勝負だ〜。
608 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 12:37:02
公募今週中に終わらすか
609 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 12:50:13
未だ箱書きが解らん。
611 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 14:17:39
TACのパタトキを使用していますが、答えあわせの場合、解答にあるような部分点を信用していいのですか?
実際の試験でも合計が合わなくても、部分点を足せば満点になるようなことがあるのでしょうか?
612 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 17:27:08
部分点ないんじゃないの?
知らないけど
部分点でしょ。
ただし精算表とかで合計が合わない場合、部分点に該当するところもゴッソリ間違えてる可能性が大きい。
元々、簿記自体ミスはタブーなんだから、部分点に頼らん方が良いだろうよ
614 :
600:2005/10/06(木) 18:36:11
>>601、602
どうもありがとうございます。今度こそは受かりたいのであと1ヶ月
頑張ります。
615 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 19:29:30
かなり文系の人間なんですが、独学で受かると思いますか?
努力次第
>602
>最低限、教科書3回転、過去問5回転といいますね
まじっすか_| ̄|○
出来ても2回転だなぁ。。ちょっと心配になってきた。
>>593申込受付初日に申し込んだのにまだ2級に手を付けられない俺がいますよアーメン
東京は明日までの受付だぞ〜
でも、団体申し込み(受付終わってる)以外は、
どこに飛ばされるかわからないというびっくり箱。
会場によっては、早めに逝っても門が開いていないために
とんでもない列になってるし・・・
だから、東京の縁にいる連中は、隣接の市で受けた方が
近かったりする。
さて、最近、ボキマニを見ないわけだが、またネカマキャラ
でもやってるのかな???
会計だか税理士のスレに行けばいるのかな???
まぁいいか。堺で受けるか大阪で受けるかくらいは教えろよw
620 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 21:21:18
悠は脱落したようだね
m9(^Д^)プギャー
621 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 21:22:00
悠ってまだいたのか
622 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 21:35:57
>>615 文系だろうとそんなものは全く関係ない
高校生だって簿記1級に合格しているだろ?
623 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 21:40:35
もう受かる気がしない。
二級なめてました。
624 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 21:58:46
>>617 教科書3回転くらいやって基礎的な問題集を2回転くらいさせたら
過去問は1回転でも十分じゃないかな。
過去問は1回目で解けなかったところだけ重点的に復習すればいいと思う。
625 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 22:30:15
>>623 私は3級楽勝合格だったので2級をナメていたら
今年の6月試験で恐ろしいくらいの低得点で不合格になりました
その時の試験は合格率が非常に高かったというのに・・・
626 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 22:56:44
>>573 読んで驚いた!高校生で日商簿記1級合格者がいたなんて
日商簿記1級に合格していれば学校なんか卒業してなくても
税理士の受験資格が得られるから
早い奴は高校在学中に税理士の受験してるのかな?
スレ違いだなスマン引っ込むわ
627 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 23:07:43
>>626 岐阜に日商簿記1級どころか税理士簿記論すら複数人合格させる
商業高校がある。
628 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 23:13:02
今2級の講義T○Cで受けてるんだけど、
その講師が、小学生の姉弟を教えて、
姉ちゃんのほうはもう2級受かってて、
いま1級で商会やってるって話してた。
631 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 23:17:35
他のスレからのパクリ↓みんながんばれ!
もちろん個人差はあるが
日商簿記2級は3級の4倍,1級は2級の5倍の勉強時間が必要と言われているぞ
632 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 23:29:07
>>628 父が講師とはいえ小学生で2級合格ってマジかよ
俺達って・・・
小学生の方が吸収力高いからな。高校以上の俺らとは違うって事さ。
634 :
628:2005/10/06(木) 23:46:07
>632
講師が親なんじゃなくて、
T○Cに小学生の姉弟が受講生として通ってて、
その講師が2級教えたってこと。
まぎらわしかったかな?
頑張らなきゃなぁ…
635 :
名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 23:54:46
>>634 了解!
でも小学生が受講してるってのも凄いと思わないか?
親が税理士なのかな?
まあ俺達も頑張ろうぜ!小学生に負けないように・・・
636 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 00:42:06
すごい小学生だな・・・
愚問だと思いながらも気になるので教えてください。
テキストを、さらっと済ませて問題集に入られてる方々は、さらっとの間に、ある程度の理解ができてしまってるということでしょうか?
ほんとにさらっとじゃ駄目ですよね(TДT)ちっとも分かんないよーorz。
>637
私の場合は問題集で疑問にぶつかるたびに
テキストを見返して取っ掛かりを見つけます。
それでもわからなければ解答解説を見ながらときます。
その繰り返しでどうにか理解できるようになってくる。
お互いにがんばりましょー!
8月のおわりに「来年2月に受けよう。約6ヶ月あるし、コツコツ
やれば大丈夫だろう」と思い立って、気が付くともう10月・・・。
まだ何も手をつけてない・・・。
>>637 基準が解らないが、
三級のテキストさえきちっとやっておけば、二級はさらっとでも結構理解できてしまう。
まぁあくまで俺の場合はね。
>>637 一回テキストに目を通す→問題集をやる→分からなかった所をメモっておく→テキストを見る
これやれば問題ない
>>640 工業簿記で沈みそうだな
642 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 12:14:50
>>639 俺も同じだ!
明日からの連休から開始するつもりだが
たぶんダメかもしれない
>>641と
>>637の言う問題集とはどんなやつ?
パタ解きみたいな過去問集のことを言っているのか、
それとも合格トレーニングみたいなやつのことを言っているのか。
644 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 13:52:21
悠でてこいやぁあああああああああああああああああああ!!!!!!!
645 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 14:01:30
3級が楽勝だったので、2級なんて3級に毛が生えた程度と思って
舐めてました。
そんな俺にorz
もう間に合わん
646 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 14:09:24
公募まだ終わってないから焦るぜ
>>637です。ありがとう。
テキストと問題集は専門学校のなんだけど説明や解説が少なくて、クラスのほとんどが
「授業が分かんない。復習も無理だよ」
って言ってて独学状態です。
試験間近だし、スレを見てると凄い人達がいるなあーと思って...。
今から市販の買っても間に合わないよーって焦っちゃって(;_;)
第99回の大問三むずかしい。。
649 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 15:03:59
おれ過去問しかやってないけど自分が上達してきてるのが手に取るように分かる
予想問題集もやったけど一発目で半分以上解けたし
LECの20日で合格最速マスター使ってる人いる?商簿・工簿共に評価はどう?
>>649 やっぱり過去問が自分の実力の上昇を一番実感できるよね。
最速の勉強法として、
1、テキストをさらっとやる
2、過去問を解く。当然解けないので、解答を理解する。
3、テキストの過去問関連箇所だけを精読する
4、「次の日」、同じ過去問を解く。大概解ける。解けなかったら、解答を理解する。
5、「次の日」、前日解けなかった箇所を解く。
解けるまでコレを繰り返す
テキスト見て理解出来ない部分は他人に聞く。
答え見て、テキストで理論を理解してるなら、2回目で解けるはず。
これを過去10回試験で行った試験問題でぐるぐる回す(3回転くらい)
10回来た時は1回目は忘れてるはず。
最速というか
やる気が無ければ、計画立てても無駄な罠。考える暇があったら勉強しる
654 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 17:04:46
捨ての分野作るってのは、あまりにも危険?
655 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 17:37:00
副産物って2級の範囲なんでしょうか?
656 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 17:53:09
簿記2級勉強して、自分って頭悪いんだと気づいた。
解答何度見ても理解できない
657 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 18:31:56
>>656 私も同じで答えを見ても全然理解できない問題が多いんです
自分のアホさに気づいてしまいました(泣)
3級の時は良かった・・・
>>653 そんなことはない。
俺は
>>652みたいなのいいと思うな。
俺は二級を三級と同じように、
テキスト→過去問→予想問題、と、馬鹿正直に進もうとしたら危うく挫折しかけたしな。
このスレでどんどん話し合って欲しい。
>>658 いや、そりゃ大筋での計画は重要だし、効果的だよ。
だがこのスレでその類の質問をしている奴は、明らかに「計画倒れ」だと思う。
先延ばしして、やる気が無いって事だと思うが・・・
660 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 19:05:48
頭で理解するより手を動かせってことだよな
テキストより問題の演習のほうが大事
661 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 19:08:41
2級すら憶えられないってどんな頭だよw
662 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 19:30:04
663 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 20:58:38
TACのサクッとのほうは
入門者にはいいが
それだけでは決して合格レベルに達するものではないと
パタ解きやって悟った。
内容サクッとしすぎじゃん…
出てない科目バリバリあるじゃん…
664 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 21:16:37
今日久々に工程別総合原価計算やったらやり方間違った。
ショックだった。
>>659 うむ。まぁモチベーション下がったらこのスレに来て、
みんなのレスをみながら方針を変えたりしてまた勉強に手をつけるのもいいだろう。
666 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 21:59:35
公募やるにつれ頭から召募が抜けていく・・・
>>666 初めて学習するなら別だけど、と前提をおく。
忘れないように同時進行したほうがいい。毎回同じ割合で時間を割け、と言ってるわけじゃない。
10:1くらいの割合でもいいからやっておかないと忘れちまう。
俺前回一週間位前から始めて半分位しかできんくて恥かいた。
今回はもう始めるかな。
自信過剰はいかん。
公募はともかく消防は時間かかるよ
669 :
名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 22:13:34
前回の簡単な時に受かっちゃいました、アハ
何回も受験してると、こんなこともアルヨ
>>670が実際に問題を解こうとしても手が動かないに一票
…もちろんトイレだけが勉強する場なワケじゃないし。
でもよ、トイレに貼るって言うの受験とかでも結構やってる奴いるけど、
実際有効なの??腹痛くなって1時間くらいトイレにこもったときしかみなさそうだけど…
張った事で意識するようになるから、問題ない。
675 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 00:52:31
前回は簡単って言うけど、
どんな問題が出たの?
第1問
修繕改修、予約販売、荷為替手形、社債満期償還、固定資産除去
第2問
伝票から日計票作成、転記
第3問
損益計算書
第4問
個別原価計算から材料費の仕訳・労務費の仕訳
第5問
損益計算書の作成、標準製造原価差異分析表
というところかな・・・
>>675 過去問題集(パタ解き含む)買ってないなら、とっとと買いに行きなさい。
677 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 02:03:55
前回の問4なんか難しいな
え・・・簡単では?
679 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 14:54:32
11月試験は合格率5%台になるような試験問題がでなければいいけどな
680 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 19:08:12
過去問はパタ解きがいいですか?
それとも
>>670の方がいいですか?
違いを含め教えてください。
681 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 20:25:15
それぐらい調べろ
うるせ〜バカ。教えろよ
683 :
名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 20:59:17
初受験で、11月に3級2級ダブル受験する予定です。
使用教材はLECの最速マスター・セレクト50です。
予定より大幅に遅れて、今日「3級」の問題集が終わりました。w
最速に付いてる模擬問題やったら30分時間余って、余裕で100点だと思ったら
くだらんミスがちょこちょこあって78点でした。orz
この状態でもう2級の勉強に移って大丈夫でしょうか?
もう始めないといいかげん間に合わないのはわかってますが・・・。
ちなみに理系出身で原価関係の仕事も少ししてたので工簿は楽かな?と思ってます。
先輩方ご意見ありましたらお願いします。
LECのよりTAC
685 :
683:2005/10/08(土) 21:07:19
>>684 もう商簿・工簿合わせて4冊買っちゃってあります。w
それが終わったらパタ解きやるつもりです。
>>680 冷たい事言うようだが、681が正しい。それくらいの事調べられないで、どうするんだよ。
>>683 商業簿記に関しては、3級に+αなんだが、その+αが難しく感じる人も多い。
原価系の仕事何してたか分からんけど、実務処理と同じ感覚で工業簿記の試験をやるのは危険な希ガス。
>>683 LECの模試で100点とって、本番で不合格ってネタが
否定されたのを見たことがないですね。(3級)
最速マスターの問題を見たことはないが、
第1問で16点、第3問で24点、第5問で24点は欲しいですね。
688 :
683:2005/10/08(土) 21:31:06
>>686 >ちなみに理系出身で原価関係の仕事も少ししてたので工簿は楽かな?と思ってます。
すみません。この部分はやっぱり無視してください。
テキストをパラッと見て、そんな気がしただけなので。
実際やってみなけりゃわからん。
商簿は・・・3級も勉強し始めは決して楽ではなかったので、覚悟してかかります。w
>>687 >第1問で16点、第3問で24点、第5問で24点は欲しいですね。
20/30/16orzです。
690 :
687:2005/10/08(土) 21:40:58
>>688 20/30 取れるなら、進んでもいいと思うよ。
第3問の総合問題は解けるようだし、
どうせ第5問も2級商簿で鍛えさせられるだろうからね。
692 :
683:2005/10/08(土) 21:53:33
>>688 その文章を考慮する馬鹿はいないよ。アテにならないから。
願書って商工会議所でもらえるの?
>>694 お近くの商工会議所で聞いてくれ。
(地域によっては、本屋でしかもらえない)
もちろん、申し込み終了している商工会議所も
あることを忘れずに付け加えておく。
満期保有目的債権の評価替えについて
わかりやすい解説をおねがいします。
>>696 教科書、問題集、過去問のどこがわからないの?
どこまでわかっていて、どこからわからないの?
>>697 すいません今参考書見直したら載ってました
今過去問やってるんですが前やったことほとんど忘れてる・・・
今、過去問にざっと目を通したんだけど
2級の問題って3級に比べて推定が多いね。
推定できなかったら問題に手が付けられないな。
109回の第2問目の残高試算票からの帳簿金額の推定ちょっと難しい。
仕入帳と売上帳の金額に仕入戻しや売上戻りを含んでいないところとかがいやらしいね。
>>699 推定がわからないというのは、基本的にわかってないってことです。
推定問題解くよりも、元の形に近い問題を解けば理解できるはず。
売上帳の締切り方は総売上高で合計転記して
そのあとに売上戻りの額を転記するということを理解してないと推定できないということか・・・。
でもやっぱり基本問題よりも難しいよ。
伝票の推定問題は数字しか書かなくていいから基本問題より楽だけど。
703 :
696:2005/10/09(日) 00:47:22
たびたびで申し訳ないのですが
今101回の問3の満期保有目的債権の問題をしています。
解説を見ると額面ー取得原価×○ヶ月/○ヶ月
としか書いてありません。償却原価法がヒントらしいのですが
参考書に載っていませんでした
しつこくて申し訳ありませんがよろしくお願いします
問題番号だけ書いたら、問題持ってるヤシしか回答できんぞ?
おれみたいに厚意で教えようとROMってても、教えられん。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
>>703 . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の目安箱じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ 折込ハガキの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
101-3は、パタ解きの解答よりも、TACの合格するための
過去問題集の解答の方がいい気がするが…
そのヒント相手に悩んだ方がいいと思う。
二級の本について、TACとLECのどっちが人気ある?
人気だけで語る事の愚
人気を聞きたいだけ。俺が買うわけじゃない。
個人的にはTACかと。
俺もTACだな。
LECのテキストとかは、実地で講義受けてこそ真価を発揮するタイプ。
LECの公務員試験の教材に10万かけた事あるが、あれは独学の意欲をくすぐるもんじゃなかったなぁ・・・
やる気をくすぐられないと、中身以前の(ry
>>708 東京・吉祥寺は商工会議所が申込受付してなくて、
代わりに1件の書店が受付しているのだが、
そこで申し込むと、参考書の売れ筋ランキングをくれる。
その欄外に、LECの最速マスター2級商簿、出版社で品切れ、残念!
と書いてあった。たしか前回は最速マスターが1位だった。
1位 合テキ(TAC)
2位 最速マスター(LEC)
3位 サクッと(TAC)
4位 パタ解き(TAK)←間違ってた。そのまま書いた。
5位 簿記検定に面白いほど受かる本(中経出版)
他の普通の書店は、所謂「地雷」ばかり平積みしているが、
この書店は最速マスター、LEC過去問題集、TAC111回予想が平積み。
>>713 ヒント1:山吹色
ヒント2:福沢諭吉
ヒント3:接待後に泥酔して猥褻物陳列罪
>>713 ありがと〜!
ふざけた質問でも、してみるもんだな〜とオモタ。
>>715 全然面白くない。死んだ方がいいかもね。
こんな所でLECの宣伝してる奴にマジレスしたって意味無いじゃん。
>>703 ttp://www.lec-jp.com/boki/yougo2/index.html 日商簿記 - 2級用語辞典 からコピペ
償却原価法
満期保有目的債券を債券金額より低い価額
又は高い価額で取得したその差額が
金利の調整と認められる場合に適用され、
その差額の部分の金額を利息法又は定額法により
満期保有目的債券の取得価額に加減算する方法をいう。
つまり簡単に言うと、差額=金利とみなして、
満期になるまでの期間で償却していくような感じ。
計算方法は簡単だから、解説で足りると思う。
特攻のTAK
721 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 03:05:12
かんき出版の
日商2級工簿(商簿)完全独習最短集中ゼミ
日商2級工簿完全解説精選問題集
日商2級商簿 精選問題集
はTACとLECに比してどうですか?
好きなほうを選びなさい
今日から簿記勉強初めて11月のやつで2級取ってやる!
じゃオレも
725 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 13:18:02
間に合いそうにありまそん
orz
俺もそうだったが、みんな勉強を始めたばかりの頃はどの参考書が一番良いんだろう?
下手な参考書で勉強して損するのは嫌だな〜と思うだろうが。
結論から言うと、どの参考書でも完璧にこなすのが大事。どの参考書でも
完璧にこなせば、基礎段階の力は同じレベル。
あとは、過去問、予想問題集で力を養うのが大事。中央経済、一橋の予想問題は
難しいが、あれが解ければまず受かる。
>>723 自分も勉強しようと思ってる。
気になったんだが、
>>1に
Q.簿記素人です。3級飛ばしていきなり2級挑戦は無理ですか?
A.3級の内容がわかっていないと2級から入っても理解できません。
ってあるけど、周りには二級から始めて一回で合格してる人が結構居るよ。
それも一ヶ月ちょっとの勉強で。
ある程度勉強できる頭があれば、いきなり二級でもおkかな?
>>727 あなたのある程度と、周りで一回で合格してる人の
頭とを比較する能力を我々は有していません。
>周りには二級から始めて一回で合格してる人
に直接聞いてください。
まぁ頭よりも、根気が重要だ罠。
>>728 とりあえず勉強してみるお。
二級から始めて一回で合格した人っていうのが
同じ大学の奴だから大丈夫だと思うし。
>>729 難しくは無いが、覚えることが多いってことかな。
合格テキスト準拠のDVDを利用している人はいませんか?
2月に受けますが、あまり時間が取れません。
映像と音があれば頭に入りやすいかな?
732 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 21:40:52
明日から勉強して11月受けます。絶対合格してやる!!
733 :
名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 22:16:26
>>731 LECのDVD買ったけど自分でテキストだけやるよりわかりやすいですよ
やあ。論文落ちのみんなかい?
おれも明後日から始めて11月の受けることにするよ。
DVDって高そう。いくらくらい?
>>733 ありがとう。LECの無料視聴サービス(といってもDVDがもらえる)を申し込みました。
感じがよかったら購入を考えます。
なんか過去問解き始めてから、本支店会計や直接原価計算あたりの本質的な論点がようやく解かってきたorz
インプット時期には表面的にしか理解していなかった。とおるを使っていたんだが。
過去問解きながら合テキを付き合わせながら、ようやく…
塚、とおるに載っていない事が結構載っているんだが>合テキ
とおるはあくまで入門用?
無駄が多いって事ジャマイカ。
丁寧=量が多いって事じゃないし。
ああ・・・合テキの方が多く載ってるって事か。
とおるの方が多いってのなら、
>>738だったが、合テキの方はあんま無駄ないよ。
TACの合格トレーニングで解答みるだけで、ああなるほどな、そういうことかって閃く奴は
結構すんなり受かっちゃう奴が多い。結局簿記検定ってのは深い知識を求めてるわけではないんだよなぁ・・・
突き詰めると○○論って形になるからな。そういうのは学者の分野だし。
ただの経理には簿記で十分さ
>>734 俺も論文落ち。ロー既習一年なんで、二振りはしない。
その代わり簿記の勉強しようかと。11月に2・3級受けます。
3級は夏休みにやった。
743 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 13:39:38
大原直前総まとめ始まった。今から間に合うって?マジですか?
744 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 16:54:59
自分いっつも試験一ヶ月ちょい前から中途半端に2級勉強し始め、60点台
ばかり。ちょうど今くらいが一番悩む…今までの予備知識があるから、死ぬ気で
やればどうにかなるのかもだけど、性懲りもなくダラダラとやってしまいそう…
なんかライフワーク化しそう。
さて工業簿記でもやるか
746 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 18:52:36
面倒くさい工業簿記
工業簿記は理解すれば楽しくなる♪
748 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 19:05:43
749 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 19:07:44
箱書きとクチバシ図が解ればね。
750 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 19:09:26
箱書きとクチバシ図?
ボックス図とシュラッター図のことだろう。
752 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 19:25:38
ボックス図とシュラッター図?
753 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 19:35:38
いや〜結構大変だわ、こりゃ
754 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 19:37:48
公募分からない人はとりあえずボックス図と製造間接費の分析図覚えればいいじゃない
755 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 19:50:09
ボックス図と製造間接費の分析図?
756 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 20:05:46
訳わかめなまま休憩
757 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 21:00:48
再開
758 :
名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 21:21:58
がんがれ!!
759 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 02:25:24
簿記って楽しいね(・∀・)
2級って、TACの合格テキストやって合格トレーニングが解けるようになれば合格できますか?
761 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 05:30:27
>>760 それプラス過去問が解けるようになればまず大丈夫。
申し込み行ってくる
(^-^)ノ~~ いったっさーい
風邪ひいて1週間も勉強できなかった…。
今日からまたガンバル。
間に合うかなぁ…
今の時期に思いがけるべきことは、落ちるか否かではなく、より完璧な点数で合格することだけっすよ。
悩みってのは勉強の足を引っ張る一番の要因だからのう。
心掛ける
なのかな?
と思っちゃったりして
突っ込んでゴメンネ
あー計算があわね〜!ムカ!と愚痴を言ってみました。
計算まで行けねーorz。
なんで最速マスターには、3分割法 分記法 総記法が載ってないんだろう・・・
基礎の基礎を最速マスターであって、詳細を含めて最速な訳ではない
問3を解くと必ず計算間違えしている件について
774 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 20:38:58
副産物てのが載ってますけど
これって2級の範囲ですか?
>774
商工会議所簿記検定試験出題区分表の第十の10に載ってるよ!
これからこなすメニュー
過去問題集3周+TACの予想問題か
過去問題集2週+TACと他社の予想問題やるか迷ってます。
どっちがいいかな?
とりあえず過去門先にやっておけば良いんでは?
あっちこち手を出すと腹を下すぞ。
777 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 21:09:19
>>775 過去問題集3周+TACと他社の予想問題
簿記の問題を解くと必ず計算間違えしている件について
779 :
775:2005/10/11(火) 21:55:13
>776
>777
レスどうもです!
明日本屋へ行く予定なので迷っていたのですが
とりあえず予想はTACのだけ買うことにします。
過去問も意外に時間がかかるので焦ってキタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
780 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 22:02:13
まにあわん!
もうっ!
781 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 22:08:39
公募まだ終わってないオレ・・・
焦るよん
通学の授業はまだ全部終わってませんよ。
まだ間に合うよ。
今から始める奴が間に合うかは知らないがw
合トレおわんね〜20日までに終わらすぞ!!
>>779 大丈夫俺まだ今回は過去問やってないよ
前回の検定前ある程度勉強したつもりだが商簿けっこう忘れてる(´・ω・`)
一応、一ヶ月前である10/20までに、最低一回は商工ともに目を通しておかないとやばいな。
あとはひたすら問題集だが、これだけは短期集中でどうなるもんでもないし。
仮に短期で覚えても、新規の問題への応用力が不安になる希ガス。
785 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 23:15:47
tac逝ってるんだけど合格トレーニングやってて
力つくのか・・?日商の問題はひねりすぎのひっかけすぎで
結局は過去問やらないと受からないやね。
786 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 23:20:30
>>785 >>日商の問題はひねりすぎのひっかけすぎで
>>結局は過去問やらないと受からないやね
同感です。
過去問見るとひねりすぎで性格悪くなりそうだよ(笑)
787 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 23:22:35
>>786 やっぱり年3回にして
検定料を儲ける
日商の魂胆が垣間見れます。
素直に基本に忠実に出せよ。
実務でも役立てそうな問題を。
788 :
た:2005/10/11(火) 23:23:49
三級受けずにいきなり二級とる方っていますか?
テキスト→パタ解き系の過去問→大原やTACの答練 同時進行 試験予想問題(市販のもの)
これで十分だと思うけど。
790 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 23:26:49
TACの練習問題って素直でいいよ!
でも日商のヒネリ問題対応が出来ないと合格できないんだよな
なんか変だけど試験てそんなもんか・・・
過去問だけはなぁ・・・あれが解けるようになれば、問題なく合格できるさ
792 :
悠:2005/10/11(火) 23:30:20
今日の日記を投稿しておこう。
今日から3連休明けで訓練が再開された。今日の訓練は経歴書を書かなければならないのでその作成だ。
昼食はトンカツとご飯と味噌汁とホウレン草の小鉢で400円だった。
朝から夕方迄雨だったので、通学には困難を喫した。
帰りにはTAC梅田校で2級商業簿記9回目の講義を受講して来た。
相変わらず女の臭いパンツが3枚見えた。ピンクと薄茶色とベージュの3色だ。
気温も下がり、女共も厚着をして来たが、室内では上着を脱いでいる為、相変わらずパンツが露出している。
検定試験の申し込みも大方終わり、受験する試験と申し込み予定の試験を合わせると以下になる。
・10月16日(日)の午前・午後・・・・初級シスアド(受験確定)@
・10月23日(日)の午後・・・・・・・文検準2級(受験確定)A
・10月30日(日)の午前・・・・・・・情報セキュリティ3級(受験確定)B
・11月13日(日)の午前・・・・・・・硬筆書写検定3級(受験確定)C
・11月13日(日)の午後・・・・・・・ラジオ音響検定4級(受験確定)D
・11月20日(日)の午前・・・・・・・食生活アドバイザー3級(受験確定)E
・11月20日(日)の午後・・・・・・・日商簿記検定2級(受験確定)F
・11月27日(日)の午前・・・・・・・新MM検定3級(受験確定)G
・11月27日(日)の午後・・・・・・・ディジタル技術検定3級(受験確定)H
・12月3日(土)の午後・・・・・・・・理科検定準2級
・12月4日(日)の午前・・・・・・・・品質管理検定4級
・12月4日(日)の午後・・・・・・・・PAT認定試験2級(受験確定)I
・12月11日(日)の午前・・・・・・・情報活用能力検定準2級(ビジ法にするか検討中)
・12月11日(日)の午後・・・・・・・情報活用能力検定2級(準2のみにするか検討中)
既に10試験の申し込みを済ませているので、数では目標を達成した。残りは3つ程度受けておく。
793 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 23:31:17
>>788 いるよ!
どうせ2級まで取る気なら
3級→2級と2回受験するよりも
2級を2回受験するつもりで勉強しなさい
2級を1回で合格できればGood
3級は取ってなくてもぜんぜん問題ないですよ!
合トレは、試験レベルのも載ってるが、
基本的には、初心者レベルからの引き上げ用だよ。
よっしゃ!買ってきた問題集やりますよ(過去問)
796 :
名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 23:40:33
>>787 んだな
ひねりまくった変テコ問題じゃなくて実務も役に立つような問題にならないかな?
頑張って変テコ問題と戦いましょう・・・
>>796 どうやったら検定の内容変えられる?文部の役人にでもなればいいのかな?
798 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 00:21:20
金なくて古いTACの過去問2001年版をブックオフで100円で買ったんだけど
まずいよね・・・商法改正前だし。
>>784 問題集ってもろ短期集中でやるもんじゃまいか
最速落ちマスターじゃありませんように。頼むぜLECなむなむなむ
>>798 俺もその頃のテキストから最新のに乗り換えたくちだけど、結構変わってるよ。
無額面株式の廃止や副費の計算とか、勘定項目が細分化されてるとかだな。
古いの買うのはお勧めできない。
802 :
悠:2005/10/12(水) 00:59:20
日商簿記検定2級の受講者も個性がない。
やはり、堅物と言う者ばかりだ。
TACの講義を受講している者を見ると明らかに柔軟性がない。
それでよく問題が解けるなあと疑問に思う。
2級なんて、よほどの低学歴君じゃない限り簡単に取れるからな。
うんうん、会計士崩れで落ちたら恥だね。
定期的に沸く アンチなゴミども乙
2級なんて1週間勉強して合格したよ。君ら何やってんの?
君も★★士くずれ?
○○士崩れなら、3、2級飛ばして1級受けないと恥ずかしいね。
自演荒らしはスルーで
まだ試験まで時間あるのに、あきらめ組の荒らしが出た。
みんな地道にがんばりまっしょい。
これから過去問やろうと思うのですが
1.パタ解きのように問題別に勉強を進めて行くのと
2.試験回数毎に勉強を進めて行くのではどちらが良いでしょうか?
それとみなさん過去問って過去何回分位をやっていますか?
アドバイスお願いします。
813 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 14:00:17
今から勉強しても受からない事ないけど、仕事してたら難しいぞ
フリーターか(暇な)大学生なら1日7〜8時間は余裕で勉強に割けるだろうだけどさ
815 :
悠:2005/10/12(水) 17:57:24
さて、今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日も訓練を受講し、フリップフロップの特性について学んだ。そして、スイッチを使用して実験も行ない動作を確認した。
昼食はチラシ寿司とミニウドンとトンカツ2切れだ。何故、トンカツ2切れなのか分からん。
バイクのガソリンは1000円分入れたが、依然1リットル128円だ。
帰りは高速道路を走り、週刊少年マガジン(240円)を購入し、家に帰ると文検準2級の受験票が届いていた。
受験番号は210030であり、漢検準2級や文検3級よりは受験番号が小さいのが特徴だ。
受験会場はシスアドと同じく関西大学の3号館であり、シスアドは2号館だ。
昨年の6月20日(日)に漢検2級様(164点で合格)と文検準2級様(3点不足で惜敗)の併願受験をした。
その当時は1号館だったが、今年6月19日(日)に受験した漢検準2級の会場と同じく、3号館だ。
関西大学の3号館は円形の階段があり、4階は大きな部屋で割かし綺麗だった。
俺の受験番号からして今回の文検準2級は35名程度の受験者しかいなさそうだ。
漢検との併願でないので、昼休みの必要はない。
だが、秋の試験では昼休み中で大学のキャンパスで弁当を食べると気持ちが良いものだ。
何とも関西大学での受験が多い。縁があるのか・・・。しかし、縁の良い会場は梅田研修センターだ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.54.875&el=135.29.28.784&la=1&sc=2&CE.x=190&CE.y=234 この会場では今年に2回受験会場となったが、1月23日(日)にFP3級個人資産業務と4月3日(日)に数学検定準2級だ。
双方とも好成績を収めて楽勝合格を果たした会場だけに縁がありそうな場所だと言えそうなのだが。
関西大学は、既に6月12日(日)に日商簿記検定3級(リアル合格証明済)の会場としても使用しており、漢検準2級(178点で楽勝合格)と
同じく今年で2回目の会場となっていた。
シスアドと文検準2級で計4回目の会場となり、日商簿記検定2級の会場もTAC梅田校から溢れれば関西大学ともなり得る。
お前等変態共に俺の受験会場を投稿しておくので、会えるものは色紙くらいは用意をしておけ。
5〜6人にサインくらいはしてやる。グハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
↑なにこの人・・・
817 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 18:56:48
受験番号ばらしちゃったらこの板見てる人いたら悠がみつかっちゃうんじゃない?
819 :
悠:2005/10/12(水) 20:30:49
>>816-818 非常に高尚な者だ。
受験番号を公表しても室内には入れないから関係ない。
只、同じ会場の室内で受験する者には分かるが、それはサービスだ。
サービスついでにTACから最低日商簿記検定2級の過去問題を解いておく様に推奨された。
手詰まり気味のお前等に61750円もの出費で2・3級講座を受講している俺から公表しておこう。
第109回・104回・103回・101回の第2問目の特殊仕訳帳
第106回の第2問目の伝票会計
第107回・106回・102回の第3問目の精算表
第108回・99回の第3問目の決算三勘定
第109回・105回・103回の第3問目の本支店会計
まだあるが、上記の問題は過去問題の頻出順を計算すれば「本支店会計」は出題されてもおかしくないのだ。
何故なら、本支店会計は秘書検定の実技問題と同様に2回連続で出題された事がないのだ。
シスアドのスキルを生かして、統計を取ると過去問題を研究するだけでも読めるものだ。
ゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲゲ!!有益な情報を有り難く思いなさい。
無駄
簿記3級って、小中学生レベルだろ?
ここは日商簿記2級のスレだが。
工簿に関しては、LECの方が入りやすいそうですが、ここを見てると、そうも思えないのですが・・・どうなんでしょうか?
>>823 LEC工簿はよく出来てるよ。
市販じゃない授業用は最強。
最強すぎて濃すぎるのが難点とも言える。orz
825 :
名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 23:10:07
2月の次って検定いつですか?
全商2級レベルの私ですが…独学でもいけますか?
あーっとスルーだ
>>825 2月の次は6月(毎年2、6、11月)
独学でいけるかどうかは、
人によるが時間があれば普通はいける。
828 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 00:04:38
全勝2級レベルなら
独学OKです。
簿記は足し算
現金が増えると借方
現金が減ると貸方
これだけわかれば、
2級は受かる。
本当ダヨ
829 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 00:06:10
>>819 悠様、それ以外に解いたほうがいい過去問教えてください><
悠というキチガイはスルーするのがルールです。
>>828 じゃあ何でオマエはいつまでたっても受からないんだ
>>831 828がすごくいいこと言ってるのわからないんだなw
自演乙
834 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 03:01:57
日商簿記2級って、結構難しいよ。
(商業高校や専門学校が取れるから、馬鹿にされがちだが)
国家試験で言うと、宅建くらいの難易度はあるかも知れない。
835 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 03:40:47
宅建は難しくないけど。
836 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 03:49:54
>>835 宅建は簿記と違って満点取れる資格ではない。
俺は法学部卒だが、それでも宅建合格には2回かかった。
簿記3級は、素人の俺でも3ヶ月の勉強で満点取れたし・・
837 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 06:16:00
>>836 満点を取れる人が多数いるような資格試験なら簡単な試験といえるだろう。
しかし、満点を取れないからといって、難易度の高い資格試験とはいえない。
満点は取れなくても、容易に取得できる資格は多々ある。
取得するのに満点を取る必要はないのだから。
838 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 07:52:26
レス有難うございます。独学だと、2級を取るためにどのくらいの勉強が必要ですか?
他の検定の勉強も必要なのですが…。
あと、2月の次はいつですか…?(>_<)
839 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 11:09:51
>>838 俺全商1級持ってるけど簡単だったという前回の検定落ちたよ('A`)
とりあえず6月目指して勉強したほういいかも
840 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 12:21:35
↑凄いですね(>_<)全商1級持ってるんだぁ。。6月に全商1級&日商2級を取得するなんて無謀ですか…?独学で…(>_<)
すみませんはじめてカキコします
いま模試で日商3級取れる得点圏なんですが、
試験日まであと一ヶ月
いまから勉強初めて2級って狙えます?
2&3級申し込んで、試験日の午前と午後で受けようと思うんですが無謀でしょうか・・・?
842 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 12:54:53
俺は3級はユーキャン、2級は独学でとった。(日商)
学習時間は、2級より3級のほうが時間かかってる。
基礎がしっかり身についていれば2級で覚えることは、さほど多くはないかと、
頑張って。
843 :
女子高生:2005/10/13(木) 13:00:09
こんにちは。初めてカキコします。
高校3年生の商業科です。
日商3級は持っているのですが、2月に2級を受けます。
学校で、勉強する時間があるのですが、
学校だけでは心配です・・・。
皆さんの勉強方法を教えてもらえませんか?
試験前だというのに、書き込みの内容が一気にレベルダウンしてるな・・・
845 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 13:32:53
うはwwwwwwwwww
俺後が無いのに勉強してないwwwwwwwwwwwwww
846 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 15:10:24
>>8413級から一ヶ月で2級なんてけっこう辛いものがあると思いますよ…原価計算(?)とかも入ってくるから…(>_<)
>>840どなたかレスお願いします…(;_;)
ためにならない書き込みが多い
>>841 まず・・・今3級持ちで、今から2級勉強して受かるかどうか・・・
今年6月程度のレベルの問題が出たら、合格するかもしれない。
が、通常では「無理」
出る問題のレベルが一定でないので、2級も受験できる環境ならついでに
受けたほうがよいかも
>>843 商業高校なら、基本が出来てるので、後は過去問題を繰り返し解く。
そして、分からなかった場所をチェックし、教科書を見直し理解した後で、もう一度解いて見る。
んで、何故前は解けなかったのかを理解する。どの情報が足りなかったのか、ノートにメモする。
これを繰り返す。
>>824さんくす。市販は最強じゃないんだねorz。
全商って何だよ
853 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 17:29:53
うげげ。つうことは公認会計士は大卒資格じゃなくなるわけか。
インターン制度もなくなっていきなり登録か。
なんか大型資格らしからぬ感じになるね。
あ、インターン制度がなくなるわけじゃないんだな。
3次試験廃止の代わりに統一考査ってなんだよ。
なんにしても会計事務所に就職できないと話にならんのは同じか。
で、日商と全焼どっちが難しいの?
858 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 18:06:14
859 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 18:08:16
日商2級なんてそんなに難しくないって、ほんと。
こういう言い方すると気を悪くするかもしれないけど、
簿記なんてぜんぜん専門外な俺はこの資格は暇つぶしにとった資格って感じ。
そんな奴でも合格できるって思えば簡単じゃない?
861 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 18:29:53
飲み込みが早いっていうか、できるやつはすぐに慣れてどんどん上の級とれると思う。
自分商業科の2年なんですけど、3割の生徒が満点に近くて残りが赤点ギリギリだし。
865 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 20:17:43
79:10/13(木) 18:18
《このスレの登場人物》
●(蛆虫)清 水悠42歳
[email protected] 自称資格(実際は糞資格)マスターベーション。自称 大阪工業大工学部卒。
在日説、ホームレス説など諸説あるが、在日は本当らしい。
その基地外さに人が集まるが、最近は他スレにも迷惑を掛けているので、
干され気味。 毎日高尚な(基地外な)日記を投稿している。
女のパンツ(TACでいつも覗きをしている)とシミが大好き。
●偽悠(ニート)
悠が来ないと暇人が影武者をするが、常連にはバレバレ。
たまに確信犯で偽悠を演じる奴(23歳OLなど)あり
●ぼらぎのーるA
通称ぼらアナル。悠にとって変わろうとしているが、
悠以上の基地外を演じるあまりリアルでドン引き。建設業?勤務のようだ。
パソコンの資格を受験予定。最大勃起時のチンコは『9センチ』。
●秋山修一 ◆REDSEEK9Q6
現役早稲田生らしい。時々出てきては軽粘着する。とにかく悠への罵りが多い。
●23歳OL ◆Yw2l5Bi7Kg
[email protected] 関東で建築系の仕事をしているらしい。来年2級建築士受験予定。
仕事中にも書き込み有。part6位から常連。実は32歳らしい。
●株くん
株の知識で悠を追いつめようとしている人達。
●千代姫
突如出現した高房。アイドルらしく『馬鹿は認めてる』
英検『4級』(悠にすら劣る) 通称ちーちゃん、きんもー☆
●せんじく ◆zHZZ8Fra3E
ネカマ?疑惑付の悠ファン。part11から姿を消す。書き込みの
時間帯から風俗嬢という噂。他スレ(資格は数ですU)には居たようだが?
●悠を殴りたい奴
名無し検定1級さん、多数。悠を追いつめる為、日夜努力をしている。
※加筆・修正お願いします。
866 :
悠:2005/10/13(木) 20:22:47
>>865 ん!?何だ・・・・。この糞スレも俺の変態友達に占領されたのか・・・。
俺の専用日記帳にしてやるつもりだったのだがな。
今日の交渉な日記を投稿しておこう。
昨夜に圧倒的な数の変態に3級の日記帳を消化され、最近では追いやられてしまった。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1128788043/l50 今日も訓練を受講し、インターネットの歴史について学び、午後からはインターネットに必要な
ストレートケーブルを作成した。
今では無線式もあり、ケーブルを介するものばかりではない。
昔はISDNに繋いでいた変態もいただろう。しかし、現在ではADSLか光ファイバーのはずだ。
昼食はチキンステーキとご飯と味噌汁とシーチキンサラダの小鉢で400円だ。
帰りには紀伊国屋書店でCG−ARTS協会 マルチメディア検定3級問題集 平成17年版度(2100円)を購入して来た。
11月27日の9時30分〜10時40分迄MM検定3級を受験する為だ。過去問題集を解いておく必要があるからな。
そして、9月分の給付金を188480円入金されており、今後の検定試験代へと使用する事にした。
これで、7月から3回目の受給であり、3回目を貰うと生活が完璧に安定して来る。
失業期間を終えてから収入を得れば、4回目からの収入で貯金が出来るものだ。
失業している間は貯蓄で生活費を賄うが、再就職後は即金が入ってくる訳ではない。
大概の企業では月末締めの翌月15〜25日払いだろう。長時間働いても1カ月以上入らない。
今日の郵便は品質管理検定(QC検定)の受験申し込み案内書が届いていた。
品質管理に関する書籍は紀伊国屋書店に多く積んで販売されている。
しかし、俺の受験は初受験と言う事もあり、又PAT認定試験2級との併願でもあるので、4級(3000円)にする。
品質管理検定(QC検定)
http://www.jsa.or.jp/default.asp
>>843 資格学校の無料講座などで、最新情報を手に入れるという手もある。
無料の試験予想や11月試験当日の解答速報会、
無料の解答冊子(試験問題付)に申し込む…などなど。
11月に受験しないまでも、冷やかし半分で見に行くのもいいと思う。
もちろん、無料講座といいつつ、名前かかされたりするが…
適当な名でどうぞw
ちなみに、先週の大原池袋には女子高生が来てました。
結局は、過去問何週もやって覚えちゃうのが一番楽なんだが…
868 :
悠:2005/10/13(木) 20:53:24
今日の高尚な日記を投稿しておこう。
昨夜に圧倒的な数の変態に3級の日記帳を消化され、最近では追いやられてしまった。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1128788043/l50 今日も訓練を受講し、インターネットの歴史について学び、午後からはインターネットに必要な
ストレートケーブルを作成した。
今では無線式もあり、ケーブルを介するものばかりではない。
昔はISDNに繋いでいた変態もいただろう。しかし、現在ではADSLか光ファイバーのはずだ。
昼食はチキンステーキとご飯と味噌汁とシーチキンサラダの小鉢で400円だ。
帰りには紀伊国屋書店でCG−ARTS協会 マルチメディア検定3級問題集 平成17年版度(2100円)を購入して来た。
11月27日の9時30分〜10時40分迄MM検定3級を受験する為だ。過去問題集を解いておく必要があるからな。
そして、9月分の給付金を188480円入金されており、今後の検定試験代へと使用する事にした。
これで、7月から3回目の受給であり、3回目を貰うと生活が完璧に安定して来る。
失業期間を終えてから収入を得れば、4回目からの収入で貯金が出来るものだ。
失業している間は貯蓄で生活費を賄うが、再就職後は即金が入ってくる訳ではない。
大概の企業では月末締めの翌月15〜25日払いだろう。長時間働いても1カ月以上入らない。
今日の郵便は品質管理検定(QC検定)の受験申し込み案内書が届いていた。
品質管理に関する書籍は紀伊国屋書店に多く積んで販売されている。
しかし、俺の受験は初受験と言う事もあり、又PAT認定試験2級との併願でもあるので、4級(3000円)にする。
品質管理検定(QC検定)
http://www.jsa.or.jp/default.asp
みなさんは週に何時間くらい簿記の勉強するのですか?
私は本日スタートです。三級から…。
870 :
悠:2005/10/13(木) 20:59:31
>>867の変態が引掛かったな・・・・・。
パンツの臭い女子高生にして質問をすれば反応したかよ・・・。
その女子高生は俺の変態友達の投稿だ。
ここの糞スレにも変態がいるので、そいつも仲間にしようと企てていたのだ。
このドスケベめ!お前も変態会員になれるな。
良いレスは例は以下だ。
日商簿記3級を取得した時期に因っては、2級の取得に変動がある。
3級を今年6月(110回)に取得したのなら11月(111回)か2月(112回)の受験が良い。
勉強方は必ず過去問題を2年分解いておく事と問題演習を1冊以上仕上げる事だ。
受験料に余裕があるなら、11月に合否に関係なく力試しとして受験しておくのも手だ。
それに因って、2月の試験の合否の目安が付くからだ。
又、2級は平均的に2回前後の受験で合格するものだ。
>869
週20時間くらいかな?
6月から始めて今は過去問20回分終わったところ。
自分は飲み込みが遅い方だと思う。
ここ読んでると短期間で合格する人が多くてびっくりする。
872 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 22:42:15
6ヶ月で日商or全商1級うかるレベルになることは可能ですか?
学校の先生に難易度を尋ねたところ、全商1級が日商の2級レベルといわれたんですが…
873 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 23:01:19
6ヶ月もありゃ余裕だろ。。
ただ、本腰を入れて、真剣に取り組めばの話だけどね。
友達はちんたらちんたらやってて、簿記3級取得、簿記2級取得と合計8ヶ月かかってたよ。
参考までに本気でやってる人は2級まで2ヶ月程度でいける。予備校では
1級を3ヶ月弱でとったというつわものもいる。
なんにしてもその人の気持ちしだいだとおもいますよ。
874 :
名無し検定1級さん:2005/10/13(木) 23:34:12
>831
828です。
2級は持っている。
ついでに、高校商業科の
教員免許もある。
結構、マジレスなんだけど・・。
簿記1級は持ってないが
建設業経理事務士1級は持っている。
独学だけど現金の借方、貸方だけで
受かったヨ。
簿記って、アメリカで全ての人が簡単にわかるように
考えたんだな。
アメリカ人は、引き算が苦手?だから
全て足し算なんだヨ。
これがわかると、マジ2級は受かる。
>872
0からのスタートでも、
日商2級なら、6ヶ月あると
楽勝だよ。
悠はさぁ、会社で働くのが怖くなってしまって今に至ってるの?
877 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 00:16:06
>>872 工簿は似てる部分多いから同時に勉強したほういいと思うよ
俺みたいに全商取ってから期間がたつと忘れてしまって日商受からなくなるし('A`)
878 :
悠:2005/10/14(金) 00:21:41
>>875 違う。会社に愛想を尽かしたのだ。
>>867の変態に渇を入れている
>>870は影武者だ。
>>843のパンツの臭い女子高生が変態の投稿かどうかは分からんが、女に釣られて格好良くレスを
入れている
>>867を煽るのは結構だが、影武者も少し抜けている。
女子高生の投稿では学校の勉強では物足りないと感じる。
だが、夕方に予備校に行っている可能性はないと思う。
そこで、
>>867の言う無料講座や説明会に加え、無料公開模試を受ける事を勧める。
それはお前等変態にも勧めたい。
TACでは現在申し込み中だ。俺はTACの受講生なので授業中に配布されるので関係ないが。
11月13日(日)に2・3級共開催される。
「無料」なので是非申し込んで受けておけ。
先着100名だ。申し込み締め切り日は11月11日(金)迄で定員に達すれば早く締め切りだ。
又、大原でも開催されるので目を光らせておけ。
TAC申し込み案内
http://www.tac-school.co.jp/ 大原
http://www.o-hara.ac.jp/osaka/ ∧∧ ∧∧
< > < > 影武者も
>>867の変態も手間を掛けるなって!
(==\(`Д´)テ==)
>λ )( ) | i 丿
○ ( ) O人O ( )
∫ ∫
∫ ∫ズルズル
↑
>>867
879 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 00:58:52
どれがどれかわかランクらってきたw
ところで悠さんよ、2級は諦めたのかい?
880 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 01:06:21
独学で勉強しようと思ってるんですけど、
どこの参考書が分かりやすいですか?
馬鹿悠は3級しか無理だよ
馬鹿悠は本当は3級に合格してないよ。
884 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 08:02:27
>>872です。
レス有難うございました。独学でだけど大丈夫かなぁ…。頑張ります!!
日商3級の私なんですが…独学で勉強するのにオススメの本とか有りませんか?
みんなどんな勉強方法してるんだろう?
俺は毎日1時間少しずつべんきょうするほうが性にあってるな。
1日に何時間も勉強するとか、ラスト1ヶ月でスパート掛けるとか、いろいろあると思うけど。
みんなはどう?
せんせがね、今からでも大丈夫!と豪語するんだけどさ・・・
887 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 12:06:33
全くゼロからで、今から一日一時間、試験直前一週間のみ一日三時間で
ニ級受かる?
無理
意外と受かるかも
>>885 試験1ヶ月前までに基礎とある程度応用もやって
1ヶ月前からはひたすら過去問解く
891 :
:2005/10/14(金) 12:46:32
商工会認定の問題集と、他社の出してる本とでは、どっちがいいのですか??
やっぱ認定されてる方がいいのですかね?
申し込み今日まで?
893 :
名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 12:52:42
簿記三級ぐらいのレベルなのですが、今から二級を目指したいと思っています。何かよいテキストは知りませんか?
894 :
:2005/10/14(金) 13:00:18
簿記って以外に合格率厳しいんだな・・3級なら別に参考書は何でもいいかな〜
896 :
:2005/10/14(金) 13:20:09
えっとね、3級は45%くらいで、2級は20?くらいだった気がする。
でも、合格基準は7割だから、絶対評価だから自分次第ってことに変わりないけどね。
大栄の模擬テスト(5000円)あるんだけど、独学の俺にしたら受験すべき?
2004年
3級 30.0
2級 28.9
1級 10.4
だそうだ
2005年だと2級で40.6% (東京・横浜)か・・・。
ラクだったんだな、今年。
じゃあ今回も簡単にしてほしいお
>>897 そうだったんか、2級なんて70%ぐらいだと思ってた・・・。