【宅建】宅地建物取引主任者資格試験【その12】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
☆前スレ
【宅建】宅地建物取引主任者資格試験【その11】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1123854014/l50

★関連サイト
(財)不動産適正取引推進機構 http://www.retio.or.jp/
(財)不動産流通近代化センター http://www.kindaika.jp/
宅建スーパーWEBサイト http://tokagekyo.7777.net/
宅建の迷物図書館 http://www2u.biglobe.ne.jp/%7Etk-club/index.htm
杉の子宅建塾 http://www1.plala.or.jp/snokohome/

※コテハンで荒らしをしている者が目立ちます。放置お願いします。
2名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 10:51:07
まだ基本書読み終わってない  
3名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 10:52:09
3なら合格
4名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 11:00:25
5名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 11:10:57
5なら合格
6名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 11:43:02
6なら
7名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 12:11:28
おって¥!ラッキー7だ!
合格だなw
8名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 12:13:04
>>7
×て\
○おっ!
でした。もうこれで漏れは不合格…_| ̄|○
9名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 12:25:46
漏れも基本書でようやく不動産登記法を読み終えたところだ。
しかし、受かる気120lでいるから、2よ安心汁。
10名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 13:12:53
道民だがまだ受付票来ないよ。ど
11名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 13:44:29
>>10
俺も昨日の時点ではまだ受付表来てない。
今日は郵便配達まだだからもう少しまってみる。
12名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 14:53:01
平成15年度に乞食の寅やんが合格したときの勉強方法です。

1、老人が経営している店からコッソリ基本書・問題集を調達してきます。
2、読めない字はダンボール仲間の金ちゃんや島やんに聞いてレベルアップを図ります。
3、民法で不明の部分は交番の警官に訊ねます。重要論点の場合には微罪で一晩留置されてる間に看守から解説して貰います。
4、業法は実地体験が一番なので不動産屋さんに行きます。契約するフリをして重説等を受け、イメージングを行います。
5、法令上の制限は砂場で実地学習します。建蔽率・容積率を計算して砂のお城を作ったり、区画整理を行ったりします。
6、その他・税法はまったく理解できないので捨てる事を決意します。
7、願書を取りに行きます。顔写真は、乞食取材に来ていたザ・ワイドのスタッフに後日貰いました。
8、必要事項を記入し、ご飯粒で写真を貼り付けます。自販機を回ってコツコツかき集めた受験料(全部小銭)を持って郵便局へGO!
9、いざ受験当日。谷やんに見送られて意気揚々と受験会場へ向かいます。
10、試験開始。隣の席には見るからに頭の良さそうな若者がいたので、横目で自分の解答と照らし合わせます。
11、見事合格!懲役から戻ってきた島やんと朴さんから手荒い祝福を受けました。

みんなも寅やんの勉強法を参考に頑張ろうぜ!
13名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 14:55:35
>1、老人が経営している店からコッソリ基本書・問題集を調達してきます。

万引きか?
14名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 15:23:59
>>10
同じく道民だけど
受付票こない・・・
ここは日本じゃないんじゃない?
15名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 15:25:54
北海道もーわかったよ
問い合わせろよ!
16名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 15:27:10
まさかまだ発送すらしてないなんてオチじゃないだろうな
17名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 15:28:36
ところで去年の試験って受付表なんか来たっけ?
去年受付表なんてこなかったと思うが今年からなのか?
18名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:00:54
>>17
不備があって受験できないかもw
19名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:04:15
なんでめんどくそうな受付票と受験票となんてあるんだ?
いきなり受験票発送でもよかろうもん。
そんな道民な俺はまだ受付票来ない。明日朝一に電話する。
20名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:04:43
>17

知らないよぉー

今年が初受験だから
21名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:12:19
願書に不備がある場合は連絡がくるはず。
来ないということは受理されたか、あるいは願書が郵便事故などで
あちらに届いていないかだ。
22名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:16:29
受付表は去年も来たと思うよ。
23名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:17:53
青森だけど今日、受付票きたー
24名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:25:24
 Aが,AのBに対する金銭債権をCに譲渡した場合に関する次の記述のうち,民法の規定及び判例によれば,誤っているものはどれか。

1 Aは,Cへの譲渡について,Bに対しては,Aの口頭による通知で対抗することができるが,第三者Dに対しては,Bの口頭による承諾では対抗することができない。 

2 Bは,譲渡の当時Aに対し相殺適状にある反対債権を有するのに,異議を留めないで譲渡を承諾したときは,善意のCに対しこれをもって相殺をすることはできないが,Aが譲渡の通知をしたに止まるときは,相殺をすることができる。

3 Aが,Cに対する債務の担保として債権を譲渡し,Aの債務不履行があったとき,CからBに対して譲渡の通知をすることとしておけば,Cは,Aに代位して自己の名義で有効な譲渡の通知をすることができる。

4 Cへの譲渡についてのAの確定日付証書による通知と,第三者Eの同一債権に対する差押命令とが,同時にBに到達したとき,Bは,Eへの支払,供託等によりこの債権が消滅していない以上,Cからの請求を拒むことはできない。

25名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:29:32
3

過去問?
26名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:31:19
北海道だけど、さっき郵便屋さんが来たが結局受付表はこなかった。
明日電話することが決定した。
27名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:56:31
>>24
3じゃないかな?
28名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:24:30
北海道で届いた人っている?
29名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 17:32:18
>>24
この過去問難しいな、おらも3クールまでは連続×、以降やっと理解できてきた
正解は3でっせ、債権譲渡人に対して譲受人は代位はできまへんねん、これが代理なら
OKでっせ。
30名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:08:52
俺もだw
未だに選択肢4が曖昧なんだけどさ(^_^:)
4について上手く説明出来る方いる?
31名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:22:00
>>30
29だす
過去問の解説を読まずに、今おらの記憶の範囲で答えてみる、外していたらスマン
多分、CもEも同等の立場でAに対する債権を主張できるので、Cが主張したらCへEが主張したらEのどちらが主張しても弁済を拒む事はできないのではなかろうか?
ただCは二重に払う必要は無いと思うのだが、どうよエロイヒト?
32名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:29:22
>>24
過去問のやりすぎで、選択肢1の途中までで答えが分かった・・・

なんつーか理解より、過去問の答えを暗記してるようで怖い
33名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:33:42
今日から始めマース
34名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:41:36
用途規制で気になったんだけど
飲食店と料理店が分類されてるのはどーゆー事?
35名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:51:22
宅建の勉強を始めようと思っています。
一番、合格への近い勉強法を教えてください。
問題集??基本書??過去問??予想問題??
どれから始めるべきなのでしょうか??

問題集漬けにするべきでしょうか
36名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:53:27
俺も今日から始める
余裕で受かるね
37名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:55:01
どんな問題集よりも、このスレッドを10月15日まで禿げしく
嫁、必ず合格間違いなし
38名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 18:59:52
>>34
ってゆうかそんな事も書いてない本あるの?
39名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:05:38
(8/16迄の学習時間  おそらく100時間位?)
(今日の学習時間   3時間)
(8/17以降の学習時間 38時間)
(累計学習時間    138時間)
40名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:13:22
>>35
お前前スレでも同じ事聞いてたよな?
二度とくるなよボケ
41名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:28:17
宅建の勉強を始めようと思っています。
一番、合格への近い勉強法を教えてください。
問題集??基本書??過去問??予想問題??
どれから始めるべきなのでしょうか??

問題集漬けにするべきでしょうか
42名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:31:40
>>40
宅建の勉強を始めようと思っています。
一番、合格への近い勉強法を教えてください。
問題集??基本書??過去問??予想問題??
どれから始めるべきなのでしょうか??

問題集漬けにするべきでしょうか
43悠サック:2005/08/24(水) 19:34:51
宅建の勉強を始めようと思っています。
一番、合格への近い勉強法を教えてください。
問題集??基本書??過去問??予想問題??
どれから始めるべきなのでしょうか??

問題集漬けにするべきでしょうか
44おっさんの子:2005/08/24(水) 19:35:45
>>40
宅建の勉強を始めようと思っています。
一番、合格への近い勉強法を教えてください。
問題集??基本書??過去問??予想問題??
どれから始めるべきなのでしょうか??

問題集漬けにするべきでしょうか
45名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:37:42
誰か教えてやってくれ
46名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:40:27
自分で勉強方法も考えられない奴は
この試験を受ける必要なし
47名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:42:24
ま、そういう人は学校行くべきだね。
独学には向かん
48名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:43:23
mou osoi

49名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:45:41
しかし暑くて勉強する気にならんなー
50名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:47:59
みんなここの板の椰子は仕事持ちながら受験するの?
漏れは不動産業で毎日帰宅が夜10時朝8時出勤よー。
勉強時間は2時間くらいだなー。
疲れて晩飯食いながらビール飲んだら「もういいや今日は勉強しねー」
みたいな日も当然ある
51名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:50:46
>>50
わかる!!
52名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:51:58
>>50
今、仕事中ですか?
それとも休み?
53名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:11:13
m9(^Д^)プギャー
54名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:29:19
>>35
今からでも頑張れば大丈夫かもよ!
基本的に4択だし
とにかく受験して合格ライン(平均点)下げてくれw
君の努力は俺への最高のアシスト!
55名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:31:37
>>50
宅建の受験勉強を離れて質問ですが、現実に不動産業界に於いて免許を取り消されたり、
主任者証を消除されたりって、たまにはあるのか?と一度聞いてみたかった教えてくれろ
56名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:40:59
>>35
まず予想問題、そして課顧問、基本書だ。
こうすればものすごく効率がイイ!!!!
















そして平均点下げてくださいw
57名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:55:18
>>55
ん〜世間で思われているほど、悪い業者って少ないんじゃないかな。
吊るし上げられたなんて話は一切聞かない。

↓で処分の履歴が見られます。宅建取得後に業界就職志望の方はリサーチするべし。

宅建業者検索(東京都知事・大臣免許業者)
ttp://www.takken.metro.tokyo.jp/TIGV0200?MENUID=TIGJ0100
58頻尿1号 ◆JEhW0nJ.FE :2005/08/24(水) 21:09:15
おいおいまだ決着ついてないど

トイレ行ってもいいのか?
59名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 21:11:08
ありがd、一度聞いてみたかった
60ドテ珍:2005/08/24(水) 21:25:46
モウダメだ〜
61名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 21:45:28
ギャートル野郎

今頃気づいたのか、能無しが。しね、くず
6230:2005/08/24(水) 21:45:33
>>31
詳しい説明サンクス!ありがとう!
調べてみたら平成9年の問題みたいだね。
俺は過去問でこんな問題あることすら知らなかったw
お?ッる…
63名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 21:52:07
非常にどうでもいい話で恐縮なのだが
最近勉強が不調な原因がわかった
オナり過ぎだった
どうやら頭が冴えないのはそれが原因っぽい
おまいらにもいるだろ?やり過ぎてるやつ
64塩ラーメン:2005/08/24(水) 21:55:25
はい、彼女とHしてます
65名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 21:58:28
マン管合格→宅建受験という奇特な人はいますか?
66味噌ラーメン:2005/08/24(水) 22:01:06
はい、熟女とHしてます。
67醤油ラーメン:2005/08/24(水) 22:02:37
はい、婆とHしてます
68醤油ラーメン:2005/08/24(水) 22:05:34
           __
               ,.ィ====、、 ,ィン__" ̄`
               ,.r''" ̄ ヽヾ/: : : : ヽ
           ィ ⌒ン: : : : : /::ヽ  f⌒ヽ: : ヽ、 Y ⌒ヽ   ,
           f  /: : : : : :/: : : : : : : : : : :.ヽ : :.',ヽ   リ 、ヽ, ! / ,
         /:ゝ/: : : : : :/: : : : : : : : : : : : : ヽ :.ム:ハ__,ン= さ    =
          /: ::/: : : : : :/: : : : : : : : : l: : 、 、: :ハ :.ハ: l:::=- . く. そ -=
        l: ::.f /: : : : :f: : //: : //!:: lヽ:、ヽヽ: :!: : l: !:=-. ら れ =ニ
.          \ l:!: : : : : .!: //: //|::j ! :! |-マ:!: : l: !:ニ= た で =ニ
    、、 l | /, , .!|: : : : : :!//ィ'_゙''/- l :/ ‐!''j/- i/!: : lリ. =- ん. も -=
  . ヽ.      !|t:l: : : : !ィY´ ,バ  l/   f´_,バ !: : !  =- な   .-=
  .ヽ 絶 な さ ./ヘt: : : :t ゝ:゙_ソ   ,  ゝ‐ ′!: : !  ニ ら    ニ
  ニ=. 対 ん く. =ニ.゙ll`メ、_ゝ      _       /!: リ ヽ ´r. :   ヽ
. ニ=  大. と ら -=_ t!| :!ハ            ,イ/ /''. !   /小ヽ`
. =-.  丈 か.た -=./! |:.:|`> .,    ,..<´./イ| | /
. ニ=  夫 す ん -=ヽ, t:ト、!ヽ、._、   _,.ノ/ァリ.| i/ !
69名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 22:10:25
お万 壊れているよ〜 お万 壊れているよ〜〜
70名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 22:18:59
受験票っていつ届くんですか?
71名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:14:04
受付表の裏に書いてあるんだよ
くそやろう
72名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:16:50
法令と業法って先にどっちやってる?
73名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:18:27
業法に決まってんだろ
みんな15,16点取るんだよ、きちがい
74名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:25:58
本試験まであと、53日。
75名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:30:11
法令やっとかないと業法でわからなくなるよ
基本は権利→法令→業法→税法
76名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:32:56
暑くても、眠くても負けずに頑張ろう!
そして、皆で受かろうね^^
77名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:33:25
今日涼しいだろ
78名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:51:35
パー宅の過去問は10年しかないのが盲点
らくらくは昭和まで網羅
79名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:52:19
宅建業法で、業者自ら売主になるときの規制で、
他人の物は契約できないのがありますが、
停止条件は契約できなく、解除条件は契約できるとありますが、
停止条件は、まだ自分のものになるには条件を満たさないと
自分のものにならないわけだから契約できないのはわかりますが、
解除条件はなぜ契約できるのですか?
80名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:58:27
大事なのは民法だよね〜〜
次書士受けるんだから。

法令以降はクソ内容
81名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:02:02
他人物売買関連は出ない予感

登記法で中間省略登記ができない感じだし、できるという意見もあり、わかんない
82名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:11:37
さて二時まで勉強しよ
83名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:27:27
明日はつよ〜い台風来るから注意しないと・・・
勉強どころではないなあ
84名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:37:06
履行不能、
履行遅滞
不完全履行
85名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 00:43:55
あのさ、手付けって2割以上は原則は受領できないじゃん。
なのに2割を超えた額は返還ってどういうこと??
86名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 01:00:12
>>85
今の時点でその質問はや?hぁいぞ…
87名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 02:08:32
>85
そういうこと
つまり2割以上受け取った額が返還されるってこと
88名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 02:28:10
以上と未満と超えるの違いが
未だに分かってないことに
今日気づいた。
89名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 02:29:12
>>88
まだ間に合う、心配ない
90名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 02:33:46
>>88
つうか、宅建と関係なしに常識なさすぎだろ・・・
やっぱ宅建って(ry
91名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 03:07:25
>>88
中卒だろお前
92名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 03:15:14
>>91
はい
93名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 03:20:37
>>91
高卒です
94名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 03:23:33
>>91
間違えた
高校中退です
95名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 03:25:11
>>91
更に間違えた
大学中退です
96名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 03:27:37
>>91
でも本当は大卒なんです
97名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 03:27:46
高校中退は世間では中卒と同じ扱い
98名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 03:31:15
宅建は14歳でも受かる資格ですよ
ですから中卒の方でも十分可能なレベルです
99名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 03:35:22
頭のいい中学生>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>F大卒
100名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 03:38:57
F大のFってFUCKのこと?
それとも単にランクがFで上から六番目ってこと?
101田中康夫:2005/08/25(木) 06:10:03
宅建試験だ!
10月の試験だぞ
気合を入れろ気合
102無職:2005/08/25(木) 07:16:51
がんばるぞぉ
103ドテ珍:2005/08/25(木) 09:08:51
みんな見直しも含めて1日何問解いてる?

104名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 09:10:41
他の資格スレと雰囲気が違うなぁ
100人中15人の合格率って
何も勉強してない不動産業従事のアホ50名、ちょっと知能に障害がありそうな無職やニート25名
まともになんだが、忙しくてなかなか勉強時間のとれない就業者15名
学生の暇つぶし10名くらいか?
105名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 09:13:52
>>103
過去問とかは50-100程度かな
他に法令や業法なんかでミスしないよう、基本書やらインプットしてるところか
もうこの時期に入ると、疑問になる問題はない
暗記を正確にしていくだけ
106名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 09:45:17
ぴむぽがかゆい
107名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 14:02:52
ネットで申し込んだら受験票が届くのが遅いとかあるの?
108名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:15:26
1に宅建2に宅建3456789101112がなくて十四年目
会社で笑われてます。
109名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:22:47
13はどうした?
110名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:39:58
いやぁー、俺はインプット先行型で
過去問同時進行しないからちょっと不安だったけど、
過去問やり始めたら、スラスラ解けるよ。
きちんとインプットできてたんだねぇ!
111名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:43:58
おまえら、もうすぐ本番だぞ
もっと集中しろ
上の奴、何回受けとるんじゃ
恥ずかしいとは思わんのか!
もう受けるのやめろ
お前みたいなやつを人生のおちこぼれ、負け犬というんだ
みんなも俺みたいに一発合格で決めろよ!
112名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:45:07
beteが必死です
113名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:48:27
>>108
あんただけが、笑われる事はない、漏れは今、学校に通って入るんだが、毎年本試験の
後学校が業者さんから採点を依頼されるらしいのだが、その中の人で連続10年、1、
2点で不合格になっている人がいると担当者から聞いた事があるそんなに恥ずかしい事
はないと思う、やっぱいるんだねぇそんな人ってプゲラ。
114名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 16:50:01
よし。今日から気合を入れなおします。
その前にパチンコ2時間して、きますだ。
115名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 17:25:23
>>79

停止条件は、条件が成就しないと手にはいらない
解除条件は、条件が成就してしまうとダメだが、成就するまでなら
一応は、手に入る

結論で抑えるしかないよ
俺が結婚できたら愛人にしてやる(停止条件)そもそも結婚できるかすらもわ
からない

とりあえず結婚するまで付き合う(解除条件)とりあえず付き合える(目的達成
できる)

余計わからなくなったらごめんw

116名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 17:39:06
>115

俺は↓の感じて覚えてるな

停止条件

〜したら、〜する

・・・・○ーーーーー

※ ・・・・は停止中

 ------は効力発生中

解除条件

〜したら、〜やめる

ーーーーー×・・・・・

117名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 17:59:41
ばかぼんのパパ見たよ!!
118名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 18:32:46
(8/16迄の学習時間  おそらく100時間位?)
(今日の学習時間   1時間)
(8/17以降の学習時間 39時間)
(累計学習時間    139時間)

今日はやる気出ないや・・・
119名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 19:04:58

Q:モチベーションの維持ということができなくて、つい楽な方へ逃げてし
まいます。ダラけ癖を改善するには、どうしたらいいでしょうか?

A:いっそのこと、好きなだけ思いきりダラけてみよ! すぐに飽きるから。
飽きないようなら、合格や成功とは縁がないということだ
120名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 19:10:57
夏を過ぎたら、待ったなし!

「合否の80%は、夏場に決まる!」と、
暑い盛りに怠けず、他人より努力した人が勝つことになっているのだ。


121名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 19:26:56
絶対に出題される問題はコレ!

http://bohemiansuzuki.bravehost.com/miruko_vs_fedor.html
122名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 19:44:25
>>115

要はまだ自分のものだから、契約できるということだね。

でも条件が発動してしまったら、
その解除条件の契約者との債務不履行が発生するね。

サンクス。
123名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:07:27
重要事項説明記載事項の手付金等保全措置の概略と

支払い金又は預かり金を受領する場合の保全措置の概略・有無

の違いがわかりません。
何が違うのでしょうか。
124名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:15:29
借地権者が借地権の消滅後、土地の使用を継続する場合において
建物が存在し、土地所有者が遅滞なく異議を述べなかったときは、
従前の契約と同一の条件でさらに借地権を設定したとみなされる。

O×どっちですか

>従前の契約と同一の条件でさらに借地権を設定したとみなされる。
となれば存続期間などはどうなるのでしょうか?
125名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:29:27
○ 初めての更新なら20年
126名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:34:13
で2回目以降なら10年という話のことですか

ここの「 従前の契約と同一の条件」というのは
127名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 20:38:59
>>123
手付金等の保全措置は宅建業者自ら売主で買主が宅建業者以外のとき
に講ずべきもの(必須)。

支払金・預かり金の保全措置は、主に仲介業者が買主の権利保全のために
行うもの(任意)。
128名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 21:48:17
抵当権関連難しいぜ
解説見れば、なるほどと分かるんだが
これを二分で解けるのか・・・orz
129名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 21:56:12
体が条件反射するまで、問題を解きまくれ
130名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 22:13:16
5問免除対象者が激増する今年の宅建、やはり合格ラインも引き上げられてしまうのでしょうか ○建学院の担当者によると今回に限っては影響はないだろうとの事でしたが
131名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 22:14:35
今年は約18万人が不合格になる予想
132名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 22:19:11
って事は影響大?
133名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 22:35:17
>>130 ○建学院 ← これは、宅建学院ですか
134名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 22:41:15
みんな独学ですか?
それともどこか行ってるの?
どこがいいのでしょうか? 日建、総合資格、TAC・・・
135名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 22:47:08
>>124
借地権もそれあるのか?
借家権なら従前と同一だよね?
136名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:03:05
2ちゃんするだけがインターネットじゃないよ。
借地借家法でクグレば何でも出てくるよ。宅建レベルなら
ちなみに5条2項ね。
137名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:13:13
ところで、今年のボーダーって何点位か予想してみて
138名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:18:01
>>121
貴重な良問だなぁ。必ず合格につながる!
139名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:21:47
俺1週間前から、パー宅読む予定

お前らも、俺を見習ってちゃっちゃとやれよ、屑にはできないか?
140名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:32:07
少なからず5問免除の影響があるとしても37が限界じゃないの?まったく根拠ないけど
141名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:48:46
>>140
5問分野は常識と流しと過去問で3〜5点いけるから
そこまで上がらないんじゃないの?
142名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:52:10
なるほど で、
141
の予想はズバリ何点?
143名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 00:54:27
ず ば り 28てん
144名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 01:02:26
それじゃ俺の去年の点数だよ
145名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 01:13:46
信じられない世界があります。

宅建の試験は勉強もせず運試し感覚で試験を受ける、営業管理職(年収1300万円)
5問免除があるのもかかわらず、5問分を足して8点のある意味神のベテラン営業(年収900万円)

試験の前日打ち合わせと称して、夜中0:00までの鬼のような詰め・・・
試験当日は休み無く、午前中まで飛び込み
そのくせ、『落ちたら罰金払えよ〜』と訳のわからん事を言われる始末
挙句の果てに、上司は『重説なんか内勤の主任者にやらせとけやー』と言う始末。
そんな中、睡眠時間を削って削って合格した私の収入は500万円

今、ストレス無く勉強が出来る人は幸せだと思います。
試験まで諦めることなく頑張ってください。
このスレの受験者の方の合格を心よりお祈り申し上げます。
146名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 02:06:22
>>145
内勤の主任者になると給料上がるの?
147名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 02:29:58
>>145
まだそんな会社あるんだ…
ネタであることを祈っておりますよ
148名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 09:30:55
新刊
サルでもわかる宅建

定価 15000円
149名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 09:35:01
>>121
死ねこの馬鹿野朗。
150名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 10:18:57
道民の受付票 昨日 発送だとよ。
151名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 11:08:39
>>145
8点ってすごいな
4分の1の確率の問題を外しまくるなんて
152名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 11:25:15
>>151
ネタだろ。確率は0.0000088%
153名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 14:54:16
人稲杉
154名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 15:38:38
模試を受けたいんですが、
お勧めのところありますか?
155名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 19:20:35
いや、去年各予備校の模試受けたときの成績表に
5点とか10点とか何人か、必ずいたぞ。
問題を理解して、外しまくらないと取れない点数だと
思うが。
156名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 20:33:38
必死で考えて必死に外してるんだろうな、漏れのクラスにもいるよそんな奴
漏れ当然自分の成績は気になるんだが、そいつの成績見るのすごく楽しみにしています
この前の模試には来ていなかったが残念だった、痛い子ってマジこういう奴らの事なん
だろうな。
157名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 20:48:25
宅建なんて適当にやっても30点は取れるよ
感でいけるだろ不通
158名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 20:50:08
>>157
昨年度不合格者乙
159名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 20:55:11
なるほど、30点で落ちたわけねw
160名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:12:50
一個づつずらして書いちゃったんじゃない?
それにしても4分の1の確立だからなぁ〜...
ちなみにそんな人達がいっぱいいると
合格点もぐ〜んと下がるのかな?
161名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:17:16
今日、試験会場の案内がきた。
みんなもきたか?
162名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:18:33
今日、試験会場の案内がきた。
みんなもきたか?
163名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:19:54
今日、試験会場の案内がきた。
みんなもきたか?
164名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:25:35
今日、試験会場の案内がきた。
みんなもきたか?
165名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:30:38
上の4連続の書き込みを見たときふと思った。
もしかして平均を下げるために雇われて受験して
低い点数取ってる人がいるんじゃないかと
161〜164はそれを隠そうと必死になって...



って、そんなこと無いかw
166名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:44:17
上の書き込みを見たときふと思った。
もしかして平均を下げるために雇われて受験して
低い点数取ってる人がいるんじゃないかと
165はそれを隠そうと必死になって...



って、そんなこと無いかw
167名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:50:53
6年前に取得済
簡単に取れる資格、宅建のほか何かありますか
168名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:59:06
らくらく合格うかるぞ宅建

追録を取り寄せたのでこれから修正です

意思の欠なんとか」といわずに
意思の不存在」
と言うようになったんですね

わかりやすくなりました
169名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:05:00
用語の改正だけでつまんね
保証契約の書面化等、実質的な改正が抜けている。
170名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:12:06
>>169
それはこの追録の後の話ですか?(17年4月2日以降)
171名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:33:22
改正がH17.4.1施行ですから掲載しておくべきものでしょう。
172名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:39:07
まあ、ビールでも飲めや

あっ、おまいらはサル酒か?プ
173名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:49:24
資格の王様、国の宝 ゛宅地建物取引主任資格試験゛ を
今年こそはとる(合格)ぞぉーー
174名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 23:13:51
>>169
載ってるよ
P148
改「保証契約は、書面でしなければその効力を生じない」と規定された(法446条第2項)。
175名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 23:38:11
直前に法改正された事項が直ぐに宅建試験に出た事ってあるんだろうか
と聞いてみる。
176名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 23:43:27
>>175
17年4月1日までを押さえておけば大丈夫

だから他の本でも >>168
のようなものがあれば大丈夫
177名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 23:48:05
>>176
なるほど、サンクス
178名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 23:54:55
タク宅って、就職に有利ですか?
なんのメリットがあるぽ?
179名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 00:04:11
抵当権むずい 先取特権わかんねー
180名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 00:16:23
俺が教えてやろう。
何でも聞いてみろ。
181名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 00:28:08
>>180
wwwwwwwwww馬鹿参上wwwwwwwwwwwwwwww
182名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 00:29:32
>>179
先取特権( ´,_ゝ`)プッ
183名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 00:32:26
独学で今からで十分で
184名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 00:35:36
債権者取消権って詐害行為取消権のこと?
185名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 00:36:49
>>184
うむ
186名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 00:37:19
>>184
堕ちろ!タワケ
187180:2005/08/27(土) 00:49:23
質問が無いようだから去る。
188名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 00:50:22
>>187
ちんぽ何cm?
189168:2005/08/27(土) 00:56:16
やっと書き換え終わりました
今日はこれしかできなかった
190名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 01:12:09
>抵当権むずい 先取特権わかんね
そこらへんや、借地借家、登記法を完璧に理解してる受験生はいないから
安心しろ
なんとなくで過去問こなすのが吉

権利関係極めようと思ったら、骨になるよ
権利は広く浅く、他の分野と混同しないよう、分かるとこはしっかり暗記と理解
6〜7割を目安で
191名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 01:15:18
>>190
前期は担保物権で引っかかって内田の教科書読み込みまくった
おかげで物権法の講義は優取れた

だが他の分野が
192名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 01:19:32
今年は5問免除で、業者さんかなり有利だから一般受験生は権利関係かなり高得点
しなければやばい悪寒、例年のように6〜7割りでは危ない気がするのは漏れだけか
193名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 01:27:03
5問免除はお布施だろ
つーか俺も受けさせられたが・・・
統計・景表法・金融公庫・土地・建物なんて基本書まわせば
即点に繋がる

今までは合格者のうち、5点免除者の割合は15%いったり、いかなかったり
ここらへんは不毛な事だったな

以上チラシの裏
194名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 01:33:17
宅建試験って例年一般受験者の合格率が15パーセントで、5問免除者の合格率は
20パーセント位ではなかったっけ?
195名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 01:35:39
196名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 03:08:25
昔の取得者はラッキーだったよな
だって合格率95%でしょ
ありえね〜
197名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 08:52:28
>>196
マン管も45→7%
資格が出たら早いもの勝ちだな

一昔前はアホの行書でさえ、今は難しくなってきた
198名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 09:22:59
今回は3年未満の奴も免除受けるから人数多いんだが
ぶっちゃけ勤続3年未満なんて奴隷だから
勉強時間とれねーよ
199名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 09:41:36
免除受けてもその免除受ける奴は馬鹿ばかりだから
別に意味ないよな
200名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 09:44:24
5点も貰えばかなり合格しやすいはずなんだけど・・・
201名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 09:57:40
>>200
権利だったらお終いだけど
税法その他なら、せいぜい1〜2点だからね
まぁその1点が重いんだけどな、宅建って
202名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 10:20:41
5問免除してもらった人のうち、約8割はなにやってんだ?
203名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 10:32:37
なにもしてない落後者、負け犬。バカ。
204名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 11:41:10
197 :名無し検定1級さん :2005/08/27(土) 08:52:28
>>196
マン管も45→7%
資格が出たら早いもの勝ちだな


↑うそつきハケーン
205名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 13:35:42
5点免除をひがんでる人がいるけど、
普通はそのうち3点、運がよければ4点〜5点取れるだろ。
だから実際は1〜2点の優遇でしかないんだよ。
206名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 13:47:36
なんとかなる、やればなんとかなる、やればできるこなんだから
207名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 14:12:32
都市計画法と建築基準法はどっちがむずい?
208名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 14:19:30
>>207
馬鹿か貴様
人に聞く前に過去問解いてみれば分かるだろヴォケ
209名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 14:53:34
今年の行政書士試験願書の締め切り31日消印有効。まだ間に合う早く出そう!!
210名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 15:59:00
やっと過去問一周した。
過去問数は500問
掛かった日数は12日
一日の過去問勉強時間は約3時間

211名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:02:09
>やっと過去問一周した
権利もう一回入ったら大概忘れてるから安心しろw

212名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:08:39
過去問集なんて2回か3回やれば充分でしょ。
答え暗記しちゃうくらいまで回してる人は無意味だよ
213名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:18:41
>>211
まさにその通りだな210おまえ安心していいぞw
>>212
>>答え暗記しちゃうくらいまで回してる人は無意味だよ
確かにそれは言えるね、ただ4つの肢全て、何処が正しくて何処が誤り
か分かるようになれば半分くらい神になれるかもね
因みに漏れは3回ではまだその域に達しませんでした
214名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:28:12
楽な試験だな…
215名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:39:51
俺は去年、5回回したぞ。
回すだけで合格点に結びつくのは業法のみ、
216名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:55:40
>>215
34条35条37条書面の丸暗記は必要ですか?
37条書面は丸暗記して35条書面と共通の部分も正確に押さえているが
35条書面は建物貸借と宅地の貸借の違いとか今一正確さに欠けるのですが
いい覚え方のコツとかあったら激しくキボヌ
217名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:08:59
勉強に疲れたら、ここでリフレッシュするがヨロシ
http://www.beastex.com/game/cocoflash/spa.html
218215:2005/08/27(土) 17:30:13
>>216
そこまで、押さえているのであれば、過去問、練習問題で
引っ掛けのポイントをつかんだ方が早いと思うが。
あまり、基本書をじっくり読んでても、実際に問われたとき
まんまと引っ掛かっては台無しだから。
本試験では、業法の問題を2度、3度読み返して解いていると
時間なくなるから条件反射的に答えられるように、合格者は達して
いると思うが。
あやふやな点は、絶対調べて確認しておくように、昨年俺、標識の設置が
あいまいで、今年あたりでたら判らないぞと思っていたら、案の定出て
間違えた。過去問を回していると、今年出そうな所って、皆感じているはず
だから、後悔しないように頑張れ。出ないと思ってて、出題されたらそれは
それで諦めつくだろう。
業法で間違えたのはこの標識1問だけだった。
219名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:40:27
>>218
216でござる、マジレスありがたく頂戴仕った。
220名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:43:13
みんな堕ちろ
221名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 17:52:55
>>220
お前は絶対に落ちる。何をやってもダメな人間だ。
己でも気が付いているだろ、半端者の落後者だという事に。
楽になりたければ今すぐ樹海へ行くがよい。
222名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 18:13:47
>>215
去年それで落ちたってことは
権利、法令、その他あわせて17点もいかなかったのかよw
223215:2005/08/27(土) 19:26:19
>>222
悪いけど、36点以上で既合格した。本試験終わった瞬間
40点以上取れたと思ったら、法令制限で落としていて、40点。
業法で14点だと、ボーダーラインをさまようから、おまえも
気合入れて頑張れよ。2CHは一日アクセス3回以内にしてな。
気を悪くするかもしれんが、マン管33点合格、管業45点合格
した。マン管に合格するのが目標だったし、宅建は法学部出身の
俺としては落ちたら笑い者になるから。
224名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 19:29:37
いつ満干受けたの?試験未だでしょ?
225名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 19:47:45
まだ受付票こない・・・
226名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 19:55:37
文学部出身のオレは去年落ちたよ・・・31点で。・゚・(ノД`)・゚・。
今年も落ちたら笑いものどころじゃないな・・・

m9(^Д^)プギャー >>myself
227222:2005/08/27(土) 20:18:40
なんだ、落ちたと思ってた
しかし3つ合格とは、凄いな
5回も過去問まわすとこに、お前の勤勉さを感じるよ

228名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 20:54:11
司法試験勉強がてらに去年20日で仕上げて受かりました。
学校のテストの時みたいに追い込んでやってましたよ。
みんなもがんばれよ
229名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 21:01:14
>>228
すごい!
やっぱり才能の差って大きいよなあ
230名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 21:20:22
>>223
wwwwwwwwww嘘つきは口数が多いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 21:26:22
人からもらったテキスト(03年版)で勉強しているのですが、
03年以降、税金て変わりましたか?

とばしても平気かな?
232名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 21:44:06
みんな〜
宅建なんて、滑り止めや踏み台の資格なんだから
サクっと合格して次のステップに進もうよ。
233名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 22:09:14
>>231
税金に時間かけるくらいなら他をやったほうがよい。
234名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 22:12:36
>232
馬鹿
235名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 22:15:33
俺も悠が持っているこの資格と簿記2級をとって
悠レベルにはなって置きたい
(悠は3年経ったから所持資格として認めないとか変なポリシー持ってて認めないが)
236名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 22:42:50
>>232
他の資格に比べたら邯鄲だけど
それでも勉強しないと受からんな
けど難易度に比べて利用価値が高いんだよな

行書なんかよりwwwwwwwwwwwwwwwwww
237ドテ珍:2005/08/27(土) 23:26:53
今日は武田徹夜
238名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 23:31:32


  ≡―       ≡―    ピュ‐   ≡ ―
 ピュ‐    ≡―   ≡―  ≡―
                /⌒〜~⌒〜彡´:ミミ ~ 〜
      ,ー―――――丿丿〜~⌒〜彡 〜
    /         ⌒、\
   /            \:\
  /               \ |_
  /                |:::|
                   ヽ:::|
  |     彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  /⌒   ",__、    ,__  |::::|
  |(丿   ヽ ゚‐ゝ   /‐゚‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿
    | ::::::        ::::::/
    \   /⌒ー⌒)  /
      \  ヽ二二丿´/ 
       \  ⌒  /
        `ー――´
239名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 00:00:18
業法→民法→業法→その他の順番で過去問解きまくって、
予想問題でやっと7割できるようになった。
1時間半で解き終わるのに、この正解率じゃねえw
これからがんばります!
240名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 00:12:41
懐かしい・・・

2年前はコノ時期からはじめたんだ
20の頃
学歴高校中退
1日7〜14時間で合格

らくらくだっけ?それの教材はまじで今でも大切に保管

4人に1人も受かるんだよってなかんじでさ
241名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 00:19:38
>>240
さすがに中卒じゃ働き口なかったろう・・・
242名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 01:36:37
今回の受付ができなかったのですが、
次回の試験はいつごろになるのでしょうか?
243名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 01:39:58
また宅建でお奨めの教材はありますか?
もし宜しければ新参者ですがよろしくお願いします。
244名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 01:57:33
>>242
この時期に来年の試験考えるなんて、無駄だよ
時間があるならパーフェクト宅建かな

ただ今の時期なら他の資格考えた方がいいとおもう
245名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 02:22:17
あ〜 勉強しなくちゃいけないのに、
毎日先延ばしのばっかりしちゃってる・・・

あと1ヶ月 大丈夫かなぁ・・・
246名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 06:32:12
法令めんどくさいね
語呂合わせに頼るしかないのか
247名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 09:34:50
>>229 短期集中合格は
勉強慣れ(読む速度とか文章読解力の日頃の訓練など)と
気合い(受かるぞ仕上げるぞという気持ち)が大切だと思いますよ。
がんばってください。
248名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 09:40:53
>>247
おお、ネットにつないだら丁度返事が

記憶力がちょっと
読む速度は速くなったんだけど・・・
249名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 10:03:43
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。
250名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 10:37:00
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
251名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 11:16:57
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【合格】です
252名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 11:18:02
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●微妙●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【微妙】です
253名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 11:18:33
いいいいぃぃぃやっっほううううううううううぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっっ!!!
254名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 11:20:35
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
255名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 11:28:49

知知知知知知知知知知知知知知知知知障障障障障障障障障障障障障障障障障
知知知■知知知知知知知知知知知知知障障障障障障障障障障■障障障障障障
知知知■知知知知知知知知知知知知知障■■■■障■■■■■■■■■障障
知知■■■■■■知知■■■■■■知障■障障■障障■障障障障障■障障障
知知■知■知知知知知■知知知知■知障■障■障障障障■障障障■障障障障
知■知知■知知知知知■知知知知■知障■障■障■■■■■■■■■■■障
知知知知■知知知知知■知知知知■知障■■障障障障障障障障障障障障障障
知知知知■知知知知知■知知知知■知障■障■障障障■■■■■■■障障障
知■■■■■■■■知■知知知知■知障■障■障障障■障障障障障■障障障
知知知知■知知知知知■知知知知■知障■障障■障障■■■■■■■障障障
知知知知■知知知知知■知知知知■知障■障障■障障■障障障障障■障障障
知知知知■■知知知知■知知知知■知障■障障■障障■■■■■■■障障障
知知知■知知■知知知■知知知知■知障■■■障障障障障障■障障障障障障
知知知■知知知■知知■知知知知■知障■障障障■■■■■■■■■■■障
知知■知知知知■知知■知知知知■知障■障障障障障障障障■障障障障障障
知■知知知知知知知知■■■■■■知障■障障障障障障障障■障障障障障障
知知知知知知知知知知知知知知知知知障障障障障障障障障障障障障障障障障
256名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 11:35:20
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
257名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 11:54:50
他人のソーメン自己負担

他人の相殺 免除 時効 
258名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 14:26:17

=========/ ̄ ̄ ̄ ̄\
======== ( 人____) 
======== |./  ー◎-◎-)
======== (6   (_ _))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======== | .∴ ノ 3 ノ <  働いたら負けかなと思ってる!!!!!!
=========ゝ     ノ    \__________________
========/      \
=======(_ノヽ    ノ\_)
========= ( ⌒ヽ´
==========ヽ ヘ  )   ハァハァハァハァ
==========ノノ `J
259名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 17:17:32
なんだ宅建って一月で試験レベルもっていけるのか
10月入って復習と暗記しよ
260名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 18:43:12
>>259
大馬鹿
26116年合格者:2005/08/28(日) 20:39:05
今日はカキコ少ないね
本気のヤシはPC切って勉強してるんだな
今日書き込んでいるヤシは・・・
262名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 20:47:03
>>261
まだ何もやってませんが本気ですよ?
263名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 21:31:11
何年か前に宅建とったけど、たいした大学じゃないけど、2ヶ月もかからないでとれたから、大丈夫ですよ
264名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 22:12:12
>>262
糞馬鹿
265名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 22:18:06
俺は気象と株が気になって勉強すすまない
久しぶりに株でもしようと思ってるんだが
遊びでミニ株で

株やらないと生活に緊張感がもてないんだよな・・・
もっとはやくしとけばよかった

ハリケーンも凄いのできてるし、あれはやばい
雨雲の動き、台風13号、仮14号も気になるし・・・

せっかくの日曜なのに2,3時間になんとか届くかどうか
平日なんかはもう・・・

宅建の方になんとか集中しないと・・・
あ〜簿記2級の方もちょっと準備しないとなあ
266名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 23:03:09
>>265
君の転職はひきこもりだから
好きに生きたほうがいいよ
267名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 23:28:50
>>266
マジであぶないですわ
まあ、宅建をなんとか受かって引く手あまたの仕事人になるか?
契約期間が切れた後、転職に失敗してひきこもるか?
おっしゃる通りひきこもり=>樹海コースになるまでは好きなように生きますよ
昔なんか不動産の看板もちしてたんですが、落ちたらそれに逆戻りかな

すべてはこの試験にかかっていると緊張感をもって臨まねばならない
268名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 00:01:41
>引く手あまたの仕事人になるか?

新しい荒らしですか?
269名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 00:03:32
>>268
いやいやどんな刺客の本にも注目の刺客だとか、お勧めの刺客だとかかかれているよ
270名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 00:11:32
さて、オナニーして寝よう。
271名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 00:12:06
馬 鹿 の 神 が 降 臨 し た 瞬 間 

145 名前:名無し検定1級さん :2005/08/28(日) 23:36:34


はやくAからZまで書いてみろよ。
できねえのか、馬鹿。


146 名前:悠 :2005/08/28(日) 23:41:45
>>145
ABCDEFGHIGKLMNOPQRSTUVWXYZ
        ↑

272名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 00:53:46
おいみんな勉強しろよ
273名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 03:15:39
寝不足でも、とにかく頑張りまっせ!
ロムしてる皆さん、残り1ヶ月少々です!
試験日当日まで気を抜かずに行きましょう!
274名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 04:28:52
275名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 07:23:25
>>264
確かに、あなたにはそう思えるのかもしれない。
276名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 13:56:09
今年の合格点って何点なんだろう…?
やっぱり上がるのかなぁ?
さぁさぁ、今から勉強勉強!
277名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:24:24
宅建は鉛筆転がしても受かるよ

ミリオネアの新庄だって1千万円だよ
278名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:28:53
宅建はこれから1カ月が勝負でしょう。
いくら、簡単・資格の登竜門・山かけ出受かる資格・民法半分で合格・猫も杓子も合格者・
石をなげたら、宅建主任とか言われても、落ちる者もいるんじゃ。
279名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:50:34
被相続人A、その配偶者B、そして非嫡出子C
で遺言等がない場合、Cの相続分はどれくらいになるんですか?
嫡出子がいなければ単に1/2もらえるんですか?
280名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 14:53:14
不法行為がむかつく
なぜか合わない
「これはさすがに正解じゃないよな」なんてのが
正解だったりする。
くそったれ...
もう一回やり直してやる。
281名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:02:39
ムカつく必要は、ないでしょう。
心配しなくてもいいです。そこは、捨てましょう。
282名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:03:30
>>279
幾らかは判んないけど、半分。
283名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:05:43
去年37点で合格した、俺が来ましたよ。
今じゃ何も判りませんよ。皆さん、ラストスパート!
そういや主任者証も持ってないな。
284名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:06:19
今年は、免除者多く。35点以上かも。
285名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:10:00
>>281
そうだね、ちょっとあせっていたのかも。
でも捨てると「もったいないお化け」が出てきそうなので
捨てません。
がんばります。
286名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:12:20
>>284
免除者はバカばかり ってか勉強してないよ。
でも、40点目指してガンガレ!
287名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:19:00
今年の免除者はあまり意識しなくても大丈夫でしょう。
厄介なのは来年度以降、免除者が激増しそうな気配だし、
落ちても3年分免除の特典付きだから、一般受験者は今年が勝負ですよ。
288名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:22:55
                  ,.‐-、,_  _,!_>      r‐--------, /,ゝ    ,-''"""''ヽ、
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,    "‐、,_ ,l \ゝ     .|_______!l'_ゝ   i´ r'""`'、 ヽ
   `---------y  /  /'''-、      ,ノヽ、  r‐-----------┐    ゙‐''    ) |
      ,.-、 .,/ /    `‐、_~i'   / ./   |,,,,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,,,,|        ,/ ,.ノ
     ヽ、 `''`,/          ,.,/ /        │ │          l゙ r'
       \  ヽ        _,../ _.,/         ,,/  /          .└┘
        .`'、,ノ      <'’ _,/         r'"  ,,/            /"`、
                 ゙‐'’            `v '"             `-‐`
289名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:39:27
免除者って言えば、おれ受験会場が免除者と一緒の会場なのよねぇ・・・
ま、負けてたまるかと燃えてパッションで試験に臨めるよ!

合格点はかなり上がるだろう・・・35「以上」は確実。
でも俺は満点合格するつもりだから心配ないけどね。
290名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:40:07
>>279
非嫡出子は四分の一じゃないか?
配偶者に四分の三行くんじゃないだろうか
291名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:41:12
>>279
もらえない。その場合は配偶者Bが3/4、非嫡出子Cが1/4だな。
900条4項但書は、法の下の平等に反するつーことで憲法でも再三問題になってる
みたいだけど覆らないね。嫡出子がいなくても嫡出子の相続分の1/2しかもらえない。
292名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 15:43:14
>>291
その裁判を手がけたのが他でもない

福島瑞穂弁護士
293名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 16:14:42
>>291>>292
嫡出子がいないときは、配偶者1/2 残りが非嫡出子じゃないの?
あと、どうして3/4と1/4になるのか、教えて。
試験には出ないけど興味有ります。
294名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 16:20:29
>>291さん
900条4項見てるんですけど
どういう計算で配偶者Bが3/4、非嫡出子Cが1/4
になるんですか?
295名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 16:20:31
296294:2005/08/29(月) 16:21:47
>>293さん
被りました
すんません
297923:2005/08/29(月) 16:43:07
>>
298923:2005/08/29(月) 16:46:02
>>289
強気だな。京都出るか基地と出るか12月が楽しみ。
299名無し検定1級さん :2005/08/29(月) 17:22:09
俺去年合格した!
今年は免除者が多く合格点かなり高めだと聞く。
なんかよう分からんがみんなガンガレ!!!

300あぼ〜ん:2005/08/29(月) 17:27:43
あぼ〜ん
301923:2005/08/29(月) 17:32:03
>>291>>292
答えまだー?
302名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:34:38
嫡出子がいないときは、配偶者1/2・ 非嫡出子1/2で正解かな。
4号は子が数人いる場合の話だから・・・。あとは福島瑞穂に聞いて。
303279:2005/08/29(月) 17:38:40
>>291
ありがとうございました。嫡出子はいなくても「嫡出子の半分」の効力は続くんですね。
解決しました。

>>293-294
>>291の通りであれば
Cに(1/2)*(1/2)
Bにその残り 1-1/4=3/4
がいくものだと思います。
304279:2005/08/29(月) 17:41:02
>>302の説もでて二通り出てきたけど…どっちだろう…
305名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:42:45
>>304
配偶者、非嫡出子である子が1/2ずつ相続する。

非嫡出子の相続分が、嫡出子の1/2となるのは、
嫡出子を含め被相続人の子が複数いる場合。
306282:2005/08/29(月) 17:45:00
だよね。安心したよ。
307名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:50:18
市街化調整区域内において行う開発行為の問題で、
農林漁業関連の建築物を建築する場合、
許可が不要なものと、申請すれば許可されるものの違いって
どう見分ければよういのでしょう???
308名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 17:58:06
えっ 申請すれば許可されるものって???
309279:2005/08/29(月) 17:58:07
>>305
サンクスです。違いがわかりました。
310名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:01:52
>>307
平成15年の問18を参照
選択肢1の問題と解説を読めば答えは出るはず。
311294:2005/08/29(月) 18:02:58
自分数年前に宅建合格したんだけど
今やすらぎって不動産屋のチラシに

都市計画区域(非線引き)って書いてあるんだけど
この非線引きってなんだっけ
忘れてしもうた
教えて
312名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:09:07
値引きしません!の意味。
313名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:13:20
都市計画区域のうち後見開始を受けた場所
314294:2005/08/29(月) 18:20:26
検索したらオールアバウトってサイトに載ってた

んで思い出した(非線引き)

315名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:25:07
>>314
だったら最初から検索しろ

316名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 18:27:55
相続人の中に生死不明の行方不明者がいたらどうなるんですか?
317名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 19:08:06
>>316
宅建じゃでないよ、そんなとこ。書士ヴェテなら知ってるかもw
318名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 19:10:53
承認できんいじょう単独だろうか
どっかに供託されるんじゃね?

そんくらいしか考え付かない俺だけど、満点目指してるよ
さて、権利もう一回まわすか
319名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 19:26:11
>>318
君今の段階で、権利関係をどのくらいで回せるのか?
俺は、3日かかる
320名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 19:34:40
>>316
管理人を選任する
321名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 19:38:39
はい 図書館で明日聞いてみます

そう考えたんですが
現金以外の動産や不動産の持分も供託できるのか
そもそも持分はどうやって決めるのか
って分からなかったので
条文にも書いてないみたいでしたし
どうもです うちも満点目指すよ!!

322名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 19:41:28
そうなんですか ありがとうございます
それって条文にありましたか?
323名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 20:39:44
Aは、CがBから取り立てた賃料を自己の生活費に消費したときは、Cに対して、
その賃料額に、消費した日以後の利息を付した金額を支払うよう請求することができる。

じゃなくて

CがBから取り立てた賃料を自己の生活費に消費したとき、Aは、Cに対して、
その賃料額に、消費した日以後の利息を付した金額を支払うよう請求することができる。

て書けや。分かりにくいんじゃ
324名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 20:55:00
日本語わかりません
325名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:09:51
これはネタではありません事実です
奴が又現れた、盆前に初めて行なわれた学院全国一斉模試も欠席、先週から始まった
答案練習も欠席していたので漏れは奴はもうてっきり、今年の宅建試験は受験しない
ものと思っていたが、昨日突如現れ、またまたやってくれました
抗議の終了後に(1問5点で20問、100点満点)権利関係の試験をしたのだが、
権利1、権利2として権利2で10点という得点をしました彼の成績を見た3人の会話
A君「権利難しかったっすねぇー、80点しかとれなかったっすよ」
B(漏れ)「そうだね、僕は70点だったよ」
A君「あれ?2回目の試験10点のひとがいる」
それを聞いていた今回95点でクラストップの成績の
C君「ある意味、満点をとるより難しいかもな・・・」
3人とも、うんうんと禿げしく同意シマスタ。
326名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:13:35
Cですか?
327名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:31:14
宅建ごときに… オレは趣味程度に本見て一発合格した。しかし宅建にそんなに価値はないと思われ
328名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:33:13
奴はCと言うより、リアルな成年被後見人だと思われますがなにか
329名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:40:02
そうですね。宅建、ほとんど価値ないです。
330名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:51:12
>>327
>>329
だったら来るな
331名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:52:57
権利関係は一日でまわせるけど
あくまで佐藤本の権利280pほど読んで
過去問壱の450p解くだけだから

パー宅やってる奴の半分くらいか?
もう佐藤本と、過去問の解説だけで補充してるよ
これって絶対量少ないかなぁ?
模擬だとやっぱり10〜13なんだよね
332名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:53:19
>>327
>>329
糞馬鹿
333名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 22:30:01
相も変わらず、あほレスの数珠繋ぎですね。
334ドテ珍:2005/08/29(月) 22:52:10
http://genyakun.dyndns.org/tmp/61.swf
もまいらもこれ読んで試験への何かのエネルギーにして下さい
335名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 23:51:10


  ≡―       ≡―    ピュ‐   ≡ ―
 ピュ‐    ≡―   ≡―  ≡―
                /⌒〜~⌒〜彡´:ミミ ~ 〜
      ,ー―――――丿丿〜~⌒〜彡 〜
    /         ⌒、\
   /            \:\
  /               \ |_
  /                |:::|
                   ヽ:::|
  |     彡ミミij    彡ミミiij |::::|
  /⌒   ",__、    ,__  |::::|
  |(丿   ヽ ゚‐ゝ   /‐゚‐ゝ /::丿
  \( \  _ノ : : ヽー   /ノ
   ヽ!  \  /   \\ /
    |   _/(,ヽ,__,ノ)\  丿
    | ::::::        ::::::/
    \   /⌒ー⌒)  /
      \  ヽ二二丿´/ 
       \  ⌒  /
        `ー――´
336名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 00:32:32
他人の代理人として契約をなした者が、その代理権を証明することができず、かつ、
本人の追認も得られない場合には、原則として履行又は損害賠償の責めに任ずる。

これ正しい?
337名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 00:39:20
117条責任のことだろ。正しいんじゃないか?
338名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 00:43:28
本人の追認が得られないなら履行するのは不可能だから
実際は相手方は損害賠償請求ができるだけじゃない?なんかそんな感じ?
339名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 00:52:18
履行を選択して債務不履行に追い込むメリットはあるよ。
340336:2005/08/30(火) 01:16:15
原則として履行又は損害賠償の責めに任ずる と書かれてますけど

それは契約した相手方が無権代理について善意無過失の場合の話じゃないしょうか
341名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 01:18:41
それがどうした?
342名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 01:30:37
>>399
履行を請求せず損害賠償するのと履行を請求して債務不履行で賠償請求する
のに違いがあるってことですか???
343341:2005/08/30(火) 01:33:17
質問に答えてやろうと思って張り切って待ってるのにスルーかよ。
もう寝る。
344名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 01:37:59
>>339 です
345名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 01:38:31
ソーセージだろ
346名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 01:41:26
宅建スレを読むのはかなりの理解力を要するねw
347名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 01:43:40
ソーセージ???

肉の棒が答えですか???
348名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 01:46:01
338でいいじゃん。
349名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 01:49:52
なんちゅうか あれだな
350名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 01:56:11
338は間違い
351名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 02:09:02
なんで?教えてください
352名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 02:17:01
きっと無権代理人に履行を請求するので
損害賠償請求しかできないとするのは勘違い
ってことなんでしょう。
金銭貸借契約の代理人なら、そいつから借りることもできるし。

ただメリットってのがよく理解できません。
こだわってすみません
350さんは339さんのいってること分かりますか???
353名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 02:27:18
>>351
色々な条件があってw
それを満たしていれば、相手方は無権代理者に履行の請求と、
損害賠償請求のどちらかを選択して請求できるよ確かw

>>336
原則に、善意無過失以外の相手方との契約が含まれているのならば間違い。
含まれていないのならば、正しいでいいんじゃない?

>>352
>>350は履行の請求も出来るから間違いって言ってるだけだろ?
>>339の言ってる事なんて誰にも分からないよw
そんなくだらない事にこだわってないで、皆でニート祭りしようぜ!
どうせ皆落ちるんだかから!
354名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 02:35:18
あ〜土地の売買だと勝手に勘違いして問題読んでたわw
確かに金銭貸借なら無権代理人に履行請求できるね。すまん。
355名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 02:36:12
339自身が「メリット」なんてわかってないはず。
356353:2005/08/30(火) 02:38:30
>>354
えっ土地の売買でも履行の請求は出来るでしょ?
出来なかったっけ?
357名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 02:45:20
無権代理人の被害者が土地の売り手なら買えと請求できます
358名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 02:47:47
メリットはないみたいですね 355さんどうもです
359名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 02:51:44
無権代理の被害者が土地の買い手の場合、無権代理者に売れと請求出来ないの?
360名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 02:55:07
本人が追認してないから無理なのでは 法学部出じゃないので知りません
祭り主催者の353さんが出来ると言っているので聞いてみてください
361名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 02:55:52
本人の土地を無権代理人が相手方に売った場合、本人が追認拒絶
すると相手方は無権代理人に履行請求できないべ。土地は金銭の場合と
違って特定物だから本人が追認拒絶すると元通りその土地は本人のものになって、
相手方は土地を渡せと無権代理人に請求できないはず。じゃないと本人の
追認拒絶の意味がなくなる。 表見代理が成立すれば相手方が土地ゲット
できる余地はあるけど。
362名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:03:25
>>360
いや俺が、>>353だからw

>>361
マジで?!
出来ると思ってたよw
363名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:07:24
特定物だから替地を請求することも不可能なんですかね。

分かってましたよ 嫌味です
364名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:11:23
本人の追認が得られない場合には無権代理人は原則として相手方に対して履行又は
損害賠償責任を負う。ってのは117条にあるから間違いないけど特定物だと
履行責任じゃなく損害賠償責任だけかな?本人がかわいそうだからね。
間違ってたらごめ、先生に聞くとかテキスト見たほうがいいよ。おやすみ。
365名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:20:36
>>363
なんだよ嫌味かよw

>>364
本人に土地の所有権が戻るのは、当たり前として、相手方は無権代理者に対して、
売り手であろうと、買い手であろうと、
善意無過失であるのならば履行の請求は出来ると思ってたよ。
明日調べてみるよありがとさんw
おやすみニート祭り終了!w
さようなら!
また来るねw
366名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:22:23
処女と申告できるのは性交後1年未満で未挿入の女性のみ。
367名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:23:50
トイレいってスッキリしたー

すみません嫌味言って おやすみなさい
368名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 03:34:42
おう、117条の責任を相手方が請求できる場合には善意無過失必要だね。
ただ履行の目的物が特定物の場合を調べてみてくらはい。また今度。
369名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 09:39:11
あああああああ
俺もうだめだ、全然集中できねぇ
ぬるぽ
370ドテ珍:2005/08/30(火) 09:50:02
ナカ〜マ
371名無し検定1級さん :2005/08/30(火) 09:56:17
今年の行政書士試験願書の締め切り31日消印有効。 黙って聞け。
372名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 10:15:23
行政書士 仕事ありません。
373名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 10:18:18
今年から、免除者激増!
来年は、むちゃくちゃ免除者激増な気配です。
しかし、宅建の免除って他の資格と違ってお金払って受講するだけたから。
またまだ増えるよ。
374名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 10:33:45
免除ったてもともと2から3点は取れる問題。
免除者の勉強振りは凄い、未だ手付かず。
同僚が4年連続落ちてますが、5年連続の記録を作るでしょう。
我が社は業歴25年、5年連続で記録更新とのこと。
ただ、俺より営業力が有るので給料は倍以上です。
1回で合格より、売れる人が偉い事が良く判りました。
375名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 10:43:27
372 宅建資格者の受験、ダントツだとよ。
376名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 11:26:46
俺は、去年宅建と行政書士のダブル受験で両方一発合格したが、何も変わらずホストを続けてる。。。年収1000万は捨てられない。。。
そこで質問なんだが、みんなは宅建を取って、どうしたいんだ?
377名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 11:36:50
まだ受付票来ない・・・
いいかげん問い合わせしなきゃだよね・・・
378名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 11:48:44
>>376
ホストを続ける
379名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 11:59:59
>>376
質問なんだが、おまいは宅建を取って、どうしたかったんだ?
380名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 12:41:31
世の中、猫も杓子もたたたたたたたたけんんんんんんん。
何故か、よーわからん。仕事ないのに。たたたたたたたけんんんんんん。
じいちゃん・ばぁちゃん・パパ・ママ・スナックのママ。
皆で仲良く受けよーーーーーーーーぜ。
381名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 12:50:59
信じられんかもしれないが、昭和末から平成初め頃は、行政書士の合格率無茶苦茶
たかかった。宅建のほうが、難だったかもしれん。
しかし、今は、誰でも宅建の時代。ザンネン。
382名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 12:53:41
>>379
ホストは若い時だけだし将来の為かな?ただ単に目的もなく取ったと言った方がただしかも
383名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 12:55:00
資格は、どこで、どう難化するかわからん。
しかし、宅建は、すでに、合格者日本列島
破裂しそうなくらいいます。
しかし、レベルは、別にして不動産屋に
なりきって儲かりまっしょ。
落ちたら、だめよ。
384名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 12:59:28
>>382
いいじゃないですか。ホストの自由です。
おもちゃに使おうと、ブーメランにして
遊ぼうと。

385名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 13:09:11
宅建の資格は役に立たないけど
知識は役立つんじゃないかな?

部屋借りたりすることもあるし、
相続も勉強するでしょ。

法律は勉強して損はないと思うよ。
そういう意味で宅建は他の資格より勉強しやすいからいいんじゃない?
386名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 15:40:11
不動産登記法と抵当権
過去問題とかは何とか[理解]できるレベルにはなったが
新しい予想問題や、模擬試験では解くのがしんどい OTL

おい、おまえら
この抵当権と、登記法どんな問題でても解けるくらい力ついた???
もう俺基本書暗記レベルくらいにして、後は捨てようかなぁ・・・

387名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:09:24
民法は、程々するのが、1回で合格する秘訣。
388名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:09:46
働かないで生きていく!中年男の大冒険!!
40歳でサラリーマンをやめ、自らを実験台に都会でスローライフを実践しながら『独立』を目指す男の今を大公開!!
http://hatarakanai.livedoor.biz/


私は、まだそれほど稼げていませんが実際に取り組もうと思った
『情報商材』です。でも『熱意』は伝わって来るんですよね。
この「熱意」って「売らんかな…」の思惑が、裏に見え隠れするサイトも
あるんですが、だいぶ見分けられるようになって来ました。


もし、真剣にやってみたいと思う方は、一度このサイトを覗いてみてください。
押し売りする気はありませんが、見て損はないと思いますよ!

   ここ → ≪ 1億人e-収入革命 ≫
http://www.japanpower.biz/success/index.html

(買ってみよう!と思われる方は、【紹介ID:1037】で特典が付きます!!お忘れなく!!)

|---------------------------------------------------------------|
http://www.japanpower.biz/success/index.html 【紹介ID:1037
|---------------------------------------------------------------|
389名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:10:06
宅建受かった方は、民法知らない方多し。
390名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:32:55
都市計画法と国土利用計画法が
ややこしくて捨てた
中途半端なら捨てると
391名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:41:33
>>390
法令は捨てるなよ
覚えれば済むことだし、すりこめ
392名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:51:10
あのね。この試験、捨てるときは、徹底的に捨てる。取るところは、完璧に。
そう業法が、命でしょう。
393名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 16:52:48
あまり、民法に深入りする必要ないのに。
されている方は、毎年、宅建試験のお得意さまらしい。
394名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:03:14
民法は深入りするのはよくないが、ある程度基本はしっかりやらなきゃいけない。
395名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:21:13
339だけどヒントだしとくね。
履行利益と信頼利益に着目しよう。
396名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:37:56
ヒントにも何にもなってない。
着目したところでメリットなんてない。
メリットを説明できるもんならもったいぶらずにやってみろ。
397名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:52:26
民法やらなくても
業法で16、法令で10、その他で9とれば
残りの民法はカンでも合格できる

俺って天才じゃね?
398名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:12:01
>業法で16、法令で10、その他で9とれば

じゃ、俺は民法でもかなり得点ゲットするから「確実」に合格できるね!
399名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:36:16
>>395
必死で弁解考え中だと思うけど、もう素直に謝っといたほうがいいと思うよ
400名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 18:53:17
ごめんなさい
401名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 19:06:04
457条2項は、連帯保証にも適用されますか?
402名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 20:27:35
>>401
佐藤派だから何条とか言われてもわかんねw
403名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 20:50:40
質問に答えてやるから問題だしてみ。
404名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 21:14:20
405名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 21:24:06
不動産会社勤務だと、5点免除で、楽勝だな。ますます、この業界はレベルが下がっていく。協会は、主任者を増やして、講習費で稼ぐつもりだな。金・金・金の世の中だね〜。
406土建屋 ◆ZUNa78GuQc :2005/08/30(火) 21:31:19
>>401
ok
407名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 21:46:04
他の人は、問題をといてみて正解肢が1だと思ったなら
2以下を読まずに、先の問題にいくのか
あるいは、一応全部の肢を見て確認するのか、どっち派?
もちろん、オレは勉強の時は後者だけど
本番の時は時間の都合もあるから前者のやり方でいこうかなと思うけど。
408名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 22:00:09
明らかに肢1が答えだと自信があるなら本番では飛ばすね俺。
全部解けずに終わるとかは最悪だし。
409名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 22:07:52
>>407
そんなことさえも他人に聞かないと選択できないのか、、
情けない
410名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 22:26:36
内田民法T(第二版補訂版)165頁より引用。
本人A、無権代理人B、相手方Cとして、BがCとの間でA所有の不動産につき
売買契約を締結した、という事例についての説明。

「CがBに請求できることの選択肢は履行か損害賠償の2つである。CがBに対して
履行を選択すると、あたかもBC間に有効な契約が成立していた場合と同じように、CはBに
契約の履行を請求できる。
もっとも、設例のように、Aの不動産の売買の場合には、Bは本来の履行をなしえないから、
履行を選択する意味はない。しかし、目的物がB自身も所有している物である場合や市場で入手しうる
商品であった場合には、本来の履行を選択するメリットもある。このときは、もちろんBは
義務だけでなく契約上の権利を取得するから、Cに代金の請求ができる。」

一言でまとめると、相手方は無権代理人に対し履行も損害賠償の請求もできる。
しかし、目的物が特定物である場合には、事実上履行は不可能なので履行を選択する意味はない。
もっとも、だからといって履行を選択できないわけではなく、どちらを選ぶかは一応自由である。
履行を選択した場合、結局その履行債務は履行できないため、債務不履行責任を問うことになる。
だからどちらを選択しても結局お金を取れるだけにすぎないってこと。
損害賠償を選択した場合には、117条を根拠とした損害賠償請求権が生じる。415条等によるものではない。
もちろん、要件を満たせば415条や709条の請求もできるが。

調べ方が分からないので司法板で質問したところ
スレ違いにも関わらずご回答を得ました
深夜の342 344 347 352 357 358 360 363 367です
これにて祭りは終焉ということで。
411名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 22:27:15


明日から宅建の勉強するんだけど、2004年度受験用はまるっぽ使えるでしょうか?

法令上の制限とか税制とか変更はまったくないでしょうか?

奇特な方、教えてもらえませんか?

お願いします!


412名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 22:46:50
あのなぁ、毎年1点足りなくて落ちる人が1万人位いる。あとは、自分で考えれ。
413名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 22:50:11
>>395

こだわった手前なので言いますが
債務不履行による損害賠償でどこまで賠償するかの範囲に
「履行利益」なるものがあるようですが
それにたいし「信頼利益」は契約締結上の過失で出てきます

土地のような特定物が取引される今回の場合
本人の追認がなくても無権代理人と相手方(被害者)の契約は
過失なく有効なものであると思われます。
したがって信頼利益は出てこないのではないでしょうか。

東京出身者が北海道で東京の駐車場にある車を売ると契約したら
実はそのときには盗まれていて契約は成立しなかった
これは契約が有効に成立せず 無効ですから債務不履行になりません
でも損害賠償させないと取引の安全上よくないので
損害賠償が信義則上認められます
このときの賠償の範囲は「信頼利益」となるみたいですね
契約が成立して履行されなかった場合とは範囲が違うようです
でも今回のケースは信頼利益は出てこないでしょう
もしかして無権代理人が本人の土地を売って被害者が
履行を請求した場合契約ははじめから無効と考えているんですか?

信義則上の賠償を請求する要件も被害者の善意無過失と
なっていましたからなんかあるのかもしれません
ただよくわかりませんが勘違いしてると思いますよ
他人物売買も別に有効な訳ですから。
414名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 23:00:02
>>410
おーわざわざありがとね。俺は特定物の場合には履行請求できないって
思ってたんだけど一応請求自体は選択できるんだね。ただ結局相手方は
やっぱり金を取れるだけだから履行は実現しないってことでちょっとは
合ってたかなw
415名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 23:00:08
>>361
>>364
>>365
>>368

おそらく片付いたと思われます
ニートでないので今日はかなり眠いです
私はそのうち参加します では
416名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 23:01:36
そう あってましたねw
失敬です
417401:2005/08/30(火) 23:50:26
>>403
AがBに対する1000万の債権(甲債権)をもっています。
BがAに対する(相殺可能な)600万の債権(乙債権)をもっています。
Cが甲債権の為に、Aと連帯保証契約をします。
CはAから、甲債権の請求(1000万全額)を受けた時、Bの乙債権を甲債権
と相殺して、400万の返済だけですまされますか?
418名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 00:05:13
大変だね。
419名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 00:23:32
宅建の勉強で内田民法の本を使ってる人
いるんだ、すげー。
事例がたくさん出てるけど、宅建試験レベルでは
問われそうもないが。
でも、独学でも読める内田民法って、すごいと思う。
民法T〜Wまで揃えたら、1万4千円位?
でも、参考書程度に留めたい方が良い。
420名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 00:32:40
いねーだろ
421名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 01:37:50
>>345-347



ワロスw
422名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 01:45:02
民法わからない奴はお笑い笑百科
を見ろ!!
423名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 07:01:26
 お笑い笑百科もバカに出来ないぞ。去年の「根と枝」の問題は、試験前にやっていた。
424名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 09:08:49
楽して「1回合格」にすべりこむ方法
@科目別
 民   過去問で、絞り込む。あまり、深入りしない。
 ※この資格は専問法律系の試験じゃなく、ただの主任者試験。そこを間違うな。
 法令系   〃       理解・暗記
 業法  ほぼ完璧
 その他 適当
A9月から過去問
B試験本番
 自信のあるところを80%埋める。あとは、1/4の確率なんで、同一肢をせめてみる。
※これで受かった方、結構いるようです。
 
425名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 09:10:08
424です。
ただ、例外もいるようです。特に埋めた箇所自体間違える方。
426名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 10:23:34
>423
だったら、今年は電子メールによる贈与の取り消しが
でるってことだな。
427名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 10:46:05
昨日シュガー模試で42天。俺楽勝?
しばらく勉強休憩するわ。
428422:2005/08/31(水) 12:18:34
生活笑百科  ○
お笑い笑百科 ×

スマン素で間違ってたw
429名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 12:41:10
宅建の試験は四択だけど実際は二択だ!
引っかけにさえ引っかかんなければ受かる。
民法は条文のみでいい、それ以上は必要ない。
430名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 14:41:13
愛知まだ受付票届かないんでさっき問い合わせてみたところ
昨日発送したそうです。遅っ
今週いっぱい待っても届かない場合は問い合わせて下さいとの事。

なんかもう俺のは受理されてないと思って勉強やめてたよ(゚∀゚)アヒャヒャ
431名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 15:13:26
ズバ予想(よそ)宅建塾模試編(2005年版)を使ってる人いる?

432名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 15:28:31
8種制限の瑕疵担保で

引渡しから2年以上(2年も含む)でOK?
引渡しから2年以内は?
433427:2005/08/31(水) 15:35:12
>>431
俺使ってるよん
434愛知県人:2005/08/31(水) 16:05:39
>>430
そういえばおいらの所も届いていないなw
>>432
結構過去問にも出てるから自分で調べたほうが(身につくから)いいかと・・・
435名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 16:09:55
432 以上=含む 超える=含まない
    以下=含む 未満=含まない
お前は法律以前に日本語の勉強からしろ
436名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 16:13:48
>>431
過去問やって自信つけてて、1回目やったら22点。
あれって難しくない?
437名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 16:44:58
今日から遅い夏休み。
今日から勉強始めました。
ビジ法2級は一応もっているが。。。
438名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 18:59:59
教えてくださいエロい人!!
報酬額は37条書面には記載不要なんですか?
それなら、37条書面に記載しなきゃいけない代金というのは何なのでしょうかorz
439名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 19:03:29
>>438
土地や建物の実際の販売価格やないの?
440名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:08:14
被担保債権と根抵当権がいまいち理解出来ない?
441名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:11:16
>根抵当権
過去問3週目くらいで、ようやく理解できたよ
ガンガレ
442名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:12:53
>>439
とゆう事は、報酬額を記載しなきゃいけないのは帳簿だけって事になるんでしょうか?
教えてチャソでスマソorz
443名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:16:43
>>441
やっぱ過去問やった方がいいって事っすか?
共同抵当は簡単に理解出来たのに根抵当権は、いまだチンプンカンプンで
被担保債権って何??

あっ因みに建坪率は捨てます
計算方法が分からないwww
444名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:29:56
>>442

重説もあるでしょ。
その辺がわからないと主任者になれないぞ。

ちなみに一般には契約書の書面が業法37条書面を満たすように書き入れられている。
たとえば、賃貸借契約書で業者の仲介の場合、
主任者の記名押印がないのをたまに見るけど、それは厳密には業法違反である。

帳簿と言っても、税法上の帳簿でないはない。
#この辺はグレーゾ(ry
445名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:32:40
社労士の試験が終わったので暇つぶしに宅建受けます
446名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:45:12
>>432
8種制限の瑕疵担保で
引渡しから2年以上(2年も含む)でOK?
引渡しから2年以内は?

民法 買主がその瑕疵を知ってから一年
宅建業業法 引渡しから二年と特約できる
>>438
報酬額は37条書面には記載不要なんですか?
それなら、37条書面に記載しなきゃいけない代金というのは何なのでしょうか

報酬額は媒介契約書に記載、37条書面には代金の額、支払時期、支払方法
  です
>>440
被担保債権と根抵当権がいまいち理解出来ない?

被担保債権    抵当権の相手方の債権
根抵当      一定の範囲に属する債権を極度の額まで担保する抵当権
      極度額   確定すればそこまでの借金(売掛金)を優先して返し
てもらえる

447ドテ珍:2005/08/31(水) 20:46:51
フレ〜フレ〜も・ま・い・ら
448名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:49:04
37条書面をどうのこうの言う前に、
賃貸で暮らしている香具師は契約書を見てみれ
449名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:52:12
共同抵当は「簡単に」理解できたのに、
被担保債権が分からないってのは何なのさ。
450名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:53:48
賃貸で一人暮しの漏れに借家適用なん?
451名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:56:26
借家適用
452名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 20:57:34
トンクス
453名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 21:06:42
>社労士の試験が終わったので暇つぶしに宅建受けます
社労士来年頑張れ
454名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 21:09:54
さて、後は税法とその他法令をまとめるだけだ!
結局一番手こずったのはその他法令関係だったなぁ…

しかしあれだな。けっこう問題解いてるんだよな俺ら。
過去問は大体全部で600問程度だろ?それと予想問題集やら模擬試験集やらを各1冊ずつで50問×4×2册で400問
んで大体合計1000問。
んで四択だから一問ずつの○×で一問一答で理解していくと考えて4択×1000問で4000問
なおかつ3回は各問題集回すから12000問

約12000解いてるんですか…なんかすげぇな。
塵も積もれば山ってやつなんね。

455名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 21:12:49
過去問は分野別だけじゃダメかな
今さらなんだがスマソ
456名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 21:30:26
ok
457名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 22:21:38
>>449
そんな事言われても‥
458名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 23:06:31
宅建とっても何も役にたたない俺がきましたよ。
しいて言えば履歴書にかけるくらいかな。
宅建で人並みな生活ができると思っていた私は馬鹿でした。
あふれるほど資格保持者がいるので需要が少ない
459名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 01:16:25
>>458
おk
460名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 02:09:04
宅建の登録者数って全国で今何万人ぐらいいるの?
461名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 02:36:05
462名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 03:23:07
>>461
テメーはホームラン級のバカだな
463名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 03:26:53
住他苦新法社の問題集は、問題の作り方が悪い。
かえって混乱するからやらんほうがいい。
464名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 04:48:43
465名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 06:10:10
>>464
なに泣いてんだ?
466名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 07:02:07
>>460
16年度末統計

登録者      751,275人(前年2.7%増加)
主任者証交付者  420,834人(前年0.8%減少)
主任者就業者   253,781人(前年0.5%増加)
専任取引主任者数 190,079人(前年1.7%増加)
467名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 07:20:17
総従業者数が499,148人だから
2人に1人は主任者のはずなんだが・・・・
実態は、中小企業のほとんどが5人に1人
の法定数を満たすのがやっとです。名義借り
も横行しているし、ニーズがない訳ではありませんよ。
468名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 08:48:30
やべ、まだ建築基準法と業法と税法が残ってる。
469名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 08:55:24
もう二輪免許みたいなもんだな
2週間でとれるところも
470名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 09:36:31
>>468
最後の1ヶ月が重要だよ、もう少しだガンガレ!
(去年、散々講師に言われた言葉)
と、講習期日を間違えて、未だに主任者証が無い間抜けな俺です。
471ドテ珍:2005/09/01(木) 09:36:48
いよいよ9月に入ったね
昨日は俺も勉強しなかったけど
今日から試験までは毎日50問
解きたいです・・・
472名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 09:43:18
去年の今日から勉強初めて合格できたからまだ初めて
ない人も十分可能だよ、がんばれ!
473名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 10:31:28
2時間ぐらいしか勉強時間確保できないんだが
初心者でも合格できますか?
474名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 10:49:48
>>473
できるよ。
業法と権利関係さえしてれば問題ない
一昨年俺は、その他の法令は捨てて合格した。
475名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 11:03:19
476469:2005/09/01(木) 12:03:58
>>470
サンクス!
かなり元気付けられた
477名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 12:05:18
468
は業法に集中しれ
478名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 12:32:43

             ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
479黒田 官衛兵:2005/09/01(木) 12:45:42
先月の模試の結果、31点だった・・・
どうしても、コンスタントに36点を取るのが、きつい。。
制限の複合問題でコテンパンにされたかな。
480名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 13:07:21
LECの模試、33、34点と
俺も35を超えない。

しかし、LECって結果でるの2週間もかかるのな。
遅い。
481名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 13:40:16
今の段階で30点台なら十分本番までには合格ラインにのせられるよ
よく復習してみな!
ケアレスミスしてないかい?あるならそこが君の弱点だ。
同じような問いにひっかからないよう

摸試はできるだけ多く受けること。それで点を固めて行くことが大事
がんがれ
482名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 14:26:10
受験票くるのはまだまだ先か
483名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 14:32:31
>>480
LECの模試っていい?
これからでも間に合う?
484名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 14:52:12
TACのインターネット模試ってどうなん?
485名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 14:57:48
まぁ今危ぶまれている年間自殺者3万人なんていうのもさぁ
何だかんだ言ってお友達と楽しく戯れていた全共闘世代のジジイがほとんどで
そんな奴らのノスタルジーとニートの絶望的な孤独を一緒にされちゃあかなわないよね。

まぁ政府も腹の底じゃあ、このままズルズルと大人になって勝手に死んでくれりゃあ本望
とか思ってるだろうケドさあ、俺達には一人一人明確な敵がいるんだよね。
原因があっての結果。
勉強しなきゃ立派な大人になれませんよなんて乳幼児でも知ってることを
やらなかったらこうなった、なんて言い切れるほど楽天家じゃないんだよね。

アホみたいな受験戦争、家畜のような体罰教育、友達からの陰湿なイジメ、見知らぬ大人のいやがらせ

バブル期に子供にだけ苦労させて親やセンセや同級生は泡まみれで遊び放題。
敷かれたレールの先に娯楽があると鞭打たれ、苦難を乗り越えたどり着いたら就職難。
ゴミのように切り捨てられていく俺らの10代、20代。
いつの間にか自分より馬鹿が出世して、自分よりブサイクが結婚し、自分より足の遅いヤツがオリンピックに出ている。

両親を恨む者、先生の居所を探す者、同僚の近況を探る者、同級生を殺してやりたいと思っている者
そんなヤツらがじっと己の部屋で計画を練っている。
まぁはっきり言わせてもらえば、あんたら、幸せ家族を気取っているのも今のうちだね。

鬱ブームだかなんだか知らないが、テレビ一つ落ち着いて見られなかったような俺らに
勝者、敗者とか貧乏さん番組なんてメディア戦略は通用しないね。

殺されるまえに、必ず殺す。

486名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 15:20:08
と、ニートが申しております
487名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 15:31:02
>487
おだいじに!
488名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 15:45:44
>>488
おだいじに
489名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 16:10:00
485は制限能力者といって毎年必ず出る
490名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 16:12:10
成年被後見人ですな。
491名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 16:12:17
モーツアルト聞きながら勉強してみな
めっちゃ頭に入るから
492名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 16:12:52
曲が。
493名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 16:40:28
>>433 被担保債権って何??

AがBから1,000万円の借金した。 
BはBの有する金銭債権を担保するためA所有の土地に抵当権を設定しその登記
もした。

この場合、担保債権はAの土地で、被担保債権は1,000万円となる。
494名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 17:08:27
>>493
抵当権て何のために設定するものか分かってるか?
495名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 17:09:40
底で当てる為です
496名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 17:15:18
むかし引当金の説明で、引当金は・・・のために、引き当てるのである。
とかいてある教科書があった。引き当てるってなんだよ。くじ引きかよ。
わかんねーよ、こんな教科書いらねーよ。
497名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 18:54:59
>>493 超分かりやすく言うと。
金返せなかったら土地もらうぞゴルア!って事。
498名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 19:06:44
わかったお
499ドテ珍:2005/09/01(木) 20:13:09
同じ模試問題1回目より2回目の方が点数悪かった
2回目は分野別260問見直したあとだったのに・・・
500名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 20:29:12
>>493
まず、「担保」とは、平たく言えば借金のカタのことだ。
約束どおり、金返せなかったら、おまえの彼女を一晩
貸す事と、金を借りるときに約束して、債権者側からすると
債権(貸した金)の取立てを確実なものにする訳だ。

501名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 20:57:49
>>483
LECの模試は毎週やってるから、
スケジュールの都合が付けやすいのが利点
他の予備校などは直前期に1・2回が普通だから

問題的にはどうなんだろ?可もなく不可もなくといったところか
模試の後に解説講義が付くのは(・∀・)イイ!!

去年40点で合格の元受験者より
502名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 21:08:34
願書だけ出してこれから勉強するわけだが
簡単と言われている試験だけど俺にとってはムズイ_| ̄|○

こんなところから早くやっておけばよかった
503自殺志願者:2005/09/01(木) 21:08:56
宅建受けて落ちて自殺する人いるの???
504名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 21:22:38
士にはしないけど落ちたらシャックやで
505名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 21:51:50
まじめに勉強すれば落ちる方が大変な試験。
506名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 22:02:04
その「まじめ」に勉強するのが難しい
507名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 22:33:29
しっかり勉強したつもりだったのに過去問やったら半分しかとれなかった…。
覚えたことを次から次へと忘れちゃうんだけどどうすりゃいいの?
508名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 22:37:51
忘れるより早く次々に覚えればいい。
右足が沈む前に左足を出す。
左足が沈む前に右足を出す。
こうすれば水面だって歩ける。
忍者ようにがんばれw
509名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 22:52:42
ごめん
忍者「の」ようにがんばれw
の間違いです。
謹んで訂正申し上げます。
510プーさん:2005/09/01(木) 22:56:54
都市計画法が、めっちゃ難しいィィィィ
511名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 22:59:01
>>508
なんかやる気が湧いてきたよ!ありがd♪
512名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 23:10:52
>>507
資格集めが趣味の俺から言わせてもらうと、
ありきたりだけど現実の物事に置き換えて連想してみると、いいかもです

私は常に父、上司、彼女の三者間のストーリーみたいな物で覚えて生きます
あとは賛否両論ですが、一分野通したら、次に進まずもう1〜2回ほど同じとこやりましょう
凡人の我々には記憶を定着させるには一回では無理です

時間の無駄と感じるかもしれませんが、2回目あたりでは
最初の数倍の速度で解けると思います
513名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 23:25:03
>>512
先を焦らずに一分野ずつ何度も反復させることが大切なんですね。
その方法でまたーり頑張ってみます。ありがとうございました。
514名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 23:32:48
37条書面についてですが、天災その他不可抗力による損害の負担は
絶対的記載事項ですよね?

貸借の場合は相対的記載事項であってますか?
515名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 00:46:30
>>516
正解!!!
516名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 00:57:05
wセミ生 乙
517名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 01:02:24
LECのウオーク問だけを、もう4回もやったけど、あと何回やったら合格するんだろう
518名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 01:22:04
>>517
つか1回模試か市販の予想問題でも解いてみれ
4回もやったら答え覚えちゃうでしょ
519名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 01:28:51
慣れは意外にあるもので
どうせ模試や予想問題やるなら他社のを
520名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 01:46:06
のを 1つくらい選んでも損はしないと…

tac市販本なのだがここでは話題に出てこない
4回もやる猛者の目にどう映るのか 乙
521名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 02:24:12
tacとLECの予想問題集やったけど。どちらも本試験並みの
難易度なので、お勧めです。
学校系以外のもやりましたが、こちらは難問奇問が多く35点
以上をめざすんであれば、やった方がいいという感じでした。
522名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 02:31:21
成B堂出版のはやらんほうがいい!
523480:2005/09/02(金) 11:43:55
>>481
ありがとう。追い込み頑張る。

>>483
http://www.lec-jp.com/takken/kouza/k_moshi.html
全5回だから、今からだともったいない。
直前にも一回あったと思う。
524名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 12:07:55
おいらもLECの模試受けてます。1回目は38・33でした。
点数も大事だけど、どの問題から解いていくかとか、ちょっとつまずいたら
後回しにして先に進むとか、時間配分の練習のためにも模試は受けた方が
いいね。
ちなみにおいらはまず30〜50をやって、次に16〜29、最後に1〜15です。
で、ちょっと考えてわからない問題は後回し。
525524:2005/09/02(金) 12:11:38
↑「1回目は38点、2回目は33点」でした。
526ニートな漏れ:2005/09/02(金) 12:34:21
http://www.media5.biz/pexa/index.html
↑ここはタダで模試が受けられる。
みんな挑戦してみて何点だったか詳細キボンヌ
527ニートな漏れ:2005/09/02(金) 12:36:47
>>491
確かにモーツァルトは身体に良い周波を出す音楽らしい。
集中力も上がるらしい。音楽療法が出ている位だからな。
528名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 12:38:40
用途地ってなんですか?
529名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 12:41:50
>>528
よう!土地?

用途地域?
530名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 12:45:07
落ちたな
531名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 13:35:25
>>524
やっぱり30から始めるのが定石なんか
532名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 13:41:40
去年合格して、今年も酔狂で受験するのですが、まだ勉強開始していません。
鑑定士と平行でやっているので、業法と5点問題と改正部分だけ抑えれば何とかなると思っていますが
どうでしょうか?
533名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 13:56:51
>>532
かってにすれば?
その年になって他人に聞かなきゃできないの?
534黒田 官衛兵:2005/09/02(金) 13:59:45
模試の結果が返ってきて、先日自分の通ってる学校の教室に、
順位が張り出されていた。
もちろん、トップ100までが、名前有り、以下は学校名だけであったが、
その他に、学校別で、例えばウチは、大栄なので、
難波校生徒50人中全員の点数が匿名で掲示されているのを見て思った。
ちなみに、学校名は、難波とちがいますんで・・・
上は、45点46点てすげー連中もいた。
自分は、30点代ギリギリで、かなり危機感でいっぱいだ。
で、下は、結構団子になっていて、ほとんどが、15点以下だった。。
自分は、去年落ちた身、二浪組みだから、まあ問題もやってみて、
間違っていても、解説を読めば理解出来るが、今年からの連中は、かなり
きついと思う。。講師が途中いきなり辞めて、へんなオッサンが、
教えるようになってから、授業は最悪。。。
なんとか、初受験連中にはがんばってもらいたいと思う。
こんな話は、ウチの学校以外にも、あると思うわ。
535名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 14:03:08
>>532

合格してるんだから、自分で判断しろ。
アフォめ
536名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 14:04:54
おまえら釣られすぎだ
537名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 14:44:46
>おまえら釣られすぎだ

はいはいクマクマ
538名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 14:52:40
>526
34デスタ
539名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 15:12:00
526の模擬の権利なんだよあれ
登記と借地権多すぎ
7点しかとれなかったじゃねーか
540名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 15:21:05
今年は、誰でも宅建の年だから、本番の帰り、バス混んでて、なかなか、帰れ
ないかも。いっかー。時間つぶしに22時まで、パチンコでも、すっかー。
541名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 15:36:46
今年は、35点じゃ安心できないよ

安心できるラインは、39、8点だな
40以上なら確実
542名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 15:38:49
この試験4択じゃなくて5択にすればよかったんだよ。
そうすりゃ合格点がもう少し下がるだろうに。
543名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 15:47:02
>>526
31点だたよ
どの分野も『合格ラインにはもう1歩です。』だとさ
544名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 15:48:48
4択でひとつ正解のものと2つ正解のものがランダムで並んでれば
より正確な知識が要求されて、消去法も使えなく引っ掛けとか作らず
に合格ライン下げれる
545名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 16:02:17
予想点ぎりぎりの点数の香具師は発表までハラハラドキドキ。
点数良い香具師に煽られる。
546532:2005/09/02(金) 16:10:52
>>526やってみますた。
全然覚えてない orz

業法、民法、統計はほぼヤマカンで38点の22位、運だけは強いみたい。
547名無し検定1級さん :2005/09/02(金) 16:25:59
直前予想模試やってみたけど40点。
しかし比較的簡単に感じたからあまり安心できないな。
548名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 16:27:51
山勘は本番で成功すればいいけどな
549名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 16:37:01
地球滅亡まであと44日
550524:2005/09/02(金) 17:19:27
>>526
38点でした。

◆ 権利関係
合格ラインにはもう1歩です。
◆ 法令上の制限
この科目の合格ラインに達しています。
◆ 宅建業法
この科目の合格ラインに達しています。
◆ 税・その他
この科目の合格ラインに達しています。
◆ 総評
合格圏内です。この調子を維持し、間違えた問題を再検討して、さらなる得点の向上を図ってください。
551名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 17:46:49
今日から勉強はじめます。
とりあえず4教科にわかれてることはこのスレで知りました。
出遅れはあると思いますががんばります。
552532:2005/09/02(金) 17:53:47
>>551
十分間に合うぞ。
ただテキストはよく選べ。今から分厚いのやってたら間に合わない。
要領よくまとまっているのを選んで、後はひたすら問題を解いて覚えろ。
553ドテ珍:2005/09/02(金) 18:06:17
らくらくが良いと思うよ
554名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 18:12:59
>>551
宅建なめんなよー!
って6月から必死で勉強した去年の合格者デツ。
でも、結構1ヶ月で受かる奴いるんだよね。
半年もテンション高くするほどの資格でもないし、自分のコントロール
が難しかったし、去年のこの時期疲れで止めたくなってたよ。
ガンガッテね。
555宅おっさん ◆KNnR/ob96E :2005/09/02(金) 18:14:35
>>526
ニートな漏れ氏、乙です
50分で終わり45点でした、次の日曜に日建学院で行なわれる2回目の模試も
この調子なら良いのだが・・・
それと無料だから贅沢は言えんが、統計の数値を近年のものに変えて欲しかったな
556532:2005/09/02(金) 18:19:29
ちなみに俺はタクのまるかじりテキスト&トレーニング使いますた。
あとは過去問。
557名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 19:04:06
>>526
5分で終わりました。全然判りませんけど・・・
一応去年37点で合格組ですが。
試験の為の勉強がほとんど無駄だと再認識しました。
業界にいると少しは覚えていられるんですかね?
558名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 19:22:22
不動産登記の対象に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。

選択肢

 A 地表面が水で覆われている土地であっても、私権の客体となり得る池沼・ため池は、土地の表示の登記をすることができる。

 B 海面下に没する土地であっても、干潮時に陸地になる土地であれば、すべて土地の表示の登記をすることができる。

 C 建物は、必ずしも土地に定着していることを要しないので、容易に運搬することができる切符売場・入場券売場も、建物の表示の登記をすることができる。

 D 建築工事中の建物については、切組みを済ませ、降雨をしのぐことができる程度の屋根をふいたものであれば、周壁を有しなくても、建物の表示の登記をすることができる。


Cですか?
559名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 19:26:12
>>558
なんか去年もそんなネタがあった希ガス。
560名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 19:28:36
>>558
おいおい、俺は土地家屋調査士だぞ!こんな簡単な問題
答えはCだ!
561名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 19:30:01
>>526
43点だった。
なんか疲れたのでもう寝ます。
おやすみなさい。
562名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 19:43:01
宅建業法落とすやつは死ね。
563名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 19:43:22
>>534
俺の学校も先月突然講師が変わった。
新しく来た講師はなまりのある変なおっさん。
体験授業して、なかなか良い講師だなぁと思って受講決めたのに、
これって詐欺だよなぁ。
授業料割引か何かして欲しいくらいだよ!
ちなみに九州の資格学校です。
564名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 20:02:33
>>560
Aだったよ。
565名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 20:03:21
>>564

ネタにマジレスカコワルイ

Cですかーーーーーーーー!!1
566宅おっさん ◆KNnR/ob96E :2005/09/02(金) 20:08:19
>>560
これって、Aじゃないのか?
こんな問題解いた事なかったが、その昔、元首相の田中角栄が新潟の池や川をただみたいな値段で買い占めて公共事業で宅地造成して巨万の富を生み出したって話を知っていたので、直感的にAと思ったのだが?
567名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 20:09:20
>>566
年の功って奴ですねお兄ちゃん
568名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 20:16:19
>>526 昨年38でやってみたら下の通り。忘れますね。

正解数:33(50問中)
あなたの成績順位は77人中37位です。

◆ 権利関係
この科目の合格ラインに達しています。さらに確実に得点することができるようにするため、事例問題、判例を問う問題にも対応することができるように、問題練習を通じて、応用力を養っておいてください。

◆ 法令上の制限
合格ラインにはもう1歩です。この科目は、暗記事項が多いのですが、都市計画法、建築基準法を中心に、基本的な知識を身に付け、過去問題等を通じて暗記事項を確認していけば、短期間でも合格ラインに達することは十分可能です。

◆ 宅建業法
この科目の合格ラインに達しています。油断せずにこの科目で確実に9割を正解することができるように、省令等の内容を含め、事例問題、応用問題にも対応できるようにしておいてください。

◆ 税・その他
税・その他は、学習が手薄になってしまう分野ですが、比較的得点しやすい地価公示法、景品表示法、住宅金融公庫法等を中心に、過去問題で学習範囲を絞って効率よく学習すれば、この科目で5割程度は正解することができるようになります。

◆ 総評
合格ラインまでもう1歩です。間違えた問題はもちろん、正解した問題も再度見直して、知識を確実に定着させるようにすれば、合格ラインを突破することができるでしょう。
569名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 20:23:14
講師が途中いきなり辞めて、へんなオッサンが、
教えるようになってから、授業は最悪。。。
570宅おっさん ◆KNnR/ob96E :2005/09/02(金) 20:25:37
>>567
あたぼうよ
571名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 20:27:32

※コテハンで荒らしをしている者が目立ちます。放置お願いします。

570 :宅おっさん ◆KNnR/ob96E :2005/09/02(金) 20:25:37
>>567
あたぼうよ
572宅おっさん ◆KNnR/ob96E :2005/09/02(金) 20:38:36
>>571
馬鹿か貴様
あたぼうよ
が荒らしか
>>567に答えただけだろがヴォケ
Cですか? って言ったら荒らしにならんのかい
573名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 20:44:04

    .,. -──-、
   /. : : : : : : : : :\  >>572 死ねっ!!!!!!!!!!!!!
  /.┛┗: : : : : : : : : :ヽ             /::::::::::::::::::::::::::\
. !.::┓┏,-…-…-ミ: ::',     \\\  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\  ◎
 {::: : : : :i '⌒'  '⌒'i: : ::}       \\\||:::::::::::::::::|_|_|_|_| /
 {:: : : : : | ェェ  ェェ |: : :} _     \\ \;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
. { : : : : :|   ,.   |:: :;!   \   \\\( 6     *)─◎ ),・∵
. ヾ: : :: :i r‐-ニ-┐| ::ノ/ヽ  ヽ¨   彡\ノ\  )))∴( o o)∴),∴ ・ゝ¨
   ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ/   \  \     |\    )))∵  3 ∵>;、・∵ '
  / _ ` ー一'´ ̄ /   _{   ヽ;;_ \  ヽ        ノ
  (___)     /   .| ゝ〉 〉 〉ノ_   \__ ∵::__ノ ;  ←宅おっさん ◆KNnR/ob96E
                |  |ドンペリニョン  | __|;、・∵:: ;
                |   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ∵:∴
574名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 20:50:58
※コテハンで荒らしをしている者が目立ちます。放置お願いします。
575宅おっさん ◆KNnR/ob96E :2005/09/02(金) 20:56:37
早くモマイラも受けろ↓

http://www.media5.biz/pexa/index.html


正解数:45(50問中)
あなたの成績順位は70人中9位です。

◆ 権利関係
この科目の合格ラインに達しています。さらに確実に得点することができるようにするた
め、事例問題、判例を問う問題にも対応することができるように、問題練習を通じて、応
用力を養っておいてください。

◆ 法令上の制限
この科目の合格ラインに達しています。都市計画法や建築基準法については、細部につい
ても目を通し、穴のないようにしておくことが、この科目で確実に得点するための秘訣で
す。

◆ 宅建業法
この科目の合格ラインに達しています。油断せずにこの科目で確実に9割を正解すること
ができるように、省令等の内容を含め、事例問題、応用問題にも対応できるようにしてお
いてください。

◆ 税・その他
この科目の合格ラインに達しています。この科目である程度正解することができれば、主
要3科目での失点をカバーすることができますから、税法や統計等については、試験直前
に再度確認しておいてください。

◆ 総評
合格圏内です。この調子を維持し、間違えた問題を再検討して、さらなる得点の向上を
図ってください。
576名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 20:59:38

宅おっさん ◆KNnR/ob96E = 悠
577名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 21:13:04
宅建の試験はいつあるんですか?
578名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 21:23:46
明後日
579名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 21:26:27
来年の10月半ば位。
580名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 21:30:14
来月ありますよね?
何日でしたか?
581名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 21:32:22
12月第一日曜日
582名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 22:10:35
>>526
38点だった
58335点:2005/09/02(金) 22:15:44
35点とれる勉強すればいいと思うよ。本試験で35点取って落ちたなら運が無かったと思って諦めてよう。
35点取って落ちたら、宅建には嫌われてると思ってもうずっと受けないこと。
35点取ればいいのです。70%取れば間違いなく受かります。いろんな模試の話し出てきてますが、
模試は30点コンスタントにとれば大丈夫なはずですよ。独学組は大変でしょうけど
頑張って下さい。
58435点:2005/09/02(金) 22:17:18
>583諦めてよう。×諦めよう○
585ニートな漏れ:2005/09/02(金) 22:18:43
みんな受けてくれたんだな、サンクス
>>575
宅おっさんすごいな、でも成績いいのわかったからあまり自慢するなよ。
また前みたいに叩かれるぞ。
586名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 22:19:05
5問免除って今年からなの?
合格点は、そのせいで上がるんですか?
不動産に勤めてる人が主にその恩恵にあずかるとききましたが、
どうもガテンがいかない。不公平じゃないかナー。
587名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 22:22:04
不動産に勤めてる人は主任者証が仕事上必要なんだから仕方ないだろ。
遊びや興味本位で受けてる奴とは立場が違うんじゃ。
第一、関係ない奴らは持っていても意味ないだろーよ。
588名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 22:24:49
業界に主任者が増えることは悪いことではないよ。
不動産業界にいきたいヤツは納得いかないかもしれんが、
業界人でも免除もらわないで受ける香具師の方が断然多いよ。

あまり気にするな。自分との戦いだ。
589名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 22:48:47
>>526
これ過去問ばっかだからあてにならん・・。
590名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 22:49:50
>>526 はその他の配分が大杉
591名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 22:52:14
悪人のAさんBさんに翻弄される毎日ですが、今年35点で本当にうかるか
とても心配です。
皆さんの目標は何点ですか。
592名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 22:54:57
Aが正解じゃないか?
本当の答えを教えてください。
Cは誤りだと思う。
593名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 22:55:53
ミ○ミ○で名刺に「主任」って肩書き入ってる香具師がいた〜。
宅建の勉強のおかげでまがいもの肩書きだと一発でわかった。
そいつが重説するのか楽しみにしてたら、
忙しくていけないので、郵送で送ってだと・・・。
こんな香具師にはなりたくないから合格するぞ〜。
594名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 23:17:00
主任というのは一般的な肩書きだと思うけど...

主任取締役w
595名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 23:19:08
営業部長主任
596ahahahaha:2005/09/02(金) 23:58:45
>>526
模試やってみた。TV見つつ52分で終了。
41点。楽勝。
やっぱもうしばらく休憩や。
597名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 00:02:39


              
         ρ.     
        ゚。σ゚    
        。。    
         il      
         m ドピュッ!!
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3 ) ハァハァ
     ./  _  ゝ___)(9 υ   (` ´) )  
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ-―◎-◎-|          
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/

598名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 00:37:32
業法カンペキにしたよぉ!仕事帰ってきてからだとねむくなっちゃうんだよなぁ

土日は勉強しよう。
みなさん休日はなん時間ぐらい勉強してる?

599名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 00:44:04
今年もまた、試験の日の一週間前からデリヘル呼んでフェラの毎日。
毎年こんな感じだ。
気持ちいいぞ。勉強なんかしてるヤシの気が知れない。

600名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 00:45:54
毎日か・・・元気だな
601名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 00:46:38
宅建の勉強なんて、試験の日の3日前からで十分
602ahahahaha:2005/09/03(土) 00:48:49
>>598
お疲れさまです。当方学生なんであてにはならないとは思いますが・・・
やってません。でも累計140時間くらいしてますね。
あと試験前に復習する予定です。
603ahahahaha:2005/09/03(土) 00:51:04
>>598
お疲れ様です。当方学生なんであてにはならないでしょうが・・・
やってません。もうかなりやりこんだし(140時間位かな?)。
試験一週間前に復習だけします。
頑張ってください
604名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 00:51:44

605名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 00:52:42
あ、なんか出てるし・・・すいますぇん。調子悪くて・・・
606名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 00:55:09
何の話だ
607名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 00:56:53
過去問で先月に「詳細 宅建過去○年問題集○年版」というのを書店で買いましたが
この問題集よりは「らくらく〜」の方がいいのでしょうか?
608ahahahaha:2005/09/03(土) 00:59:57
貴方に合うのを選べばいいんじゃ・・・
ちなみに私はらくらくです。
でも結構適当・・・答え間違いもあったし。
609名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 01:07:16
今日から勉強します
明日問題集買って来ます
どの出版社のが一番いいのですか?
610ahahahaha:2005/09/03(土) 01:15:17
お前馬鹿だろ
611名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 01:16:34
>>609
伊藤真の試験対策講座がいいと思うよ
論証パターンは絶対に丸暗記しないとダメだ
612名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 01:25:36
きめの細かさならLECがいいよ。
613ahahahaha:2005/09/03(土) 01:28:23
独学で十二分
614名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 01:35:18
>>607
自分もらくらくやっているけど
良い参考書だけど法令・税金足りないから他の
参考書で補足しているよ。
でもらくらくがいいからといって
安心しすぎると痛い目に会うと
思うよ。宅建の勉強時間は最低300時間
必要らしいよ。少しの勉強で受かったっていう人ほど
何気に多く勉強していると思うしね。
さー頑張りましょう!
615名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 01:36:22
>>613
さすがに独学で12分勉強したぐらいでは受からないかと
616名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 01:43:17
会社がこの資格取れ取れうるせーからなんとなく勉強してるんだが、
まったくテンションが上がらない。
取っても手当てが数千円付くだけ。
そもそもビルメンで普段玉換えと検針しかしてないのに
こんな資格いるかっての。
617名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 01:46:04
>>616
一時金じゃなくて毎月手当が付くなら
すごくうらやましい
普通は一時金でおしまい
不動産業でもない限り
618名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 01:48:15
○×で
他人所有の宅地建物の管理をする行為を業として行えば、宅地建物取引業になる
が×ということなんですが、その理由を教えてください。
619名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 01:53:40
>>532
どうせならマン管のほうが今年の作問に近いと勘ぐるが如何か
合格者が直前期に宅建願書はネタなんだろうけど
620名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 02:28:20
>>615
面白いとか思った?
621名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 02:50:09
流れてるものをほじくり返してつけるほどのレスじゃないな
622名無しさん@引く手あまた:2005/09/03(土) 03:44:39
試験2週間前から合計2500問(四択)クリアすること!
結構大切で大変・・ガンガレ!!!
合格できます
623名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 04:01:06
>>622
まだ生きてたのお前w
624532:2005/09/03(土) 09:14:20
>>619
いや、マジで出願してる。去年も同じ時期に出願してたし。
法改正が多そうなのでちょっと気になって。
どうせ首突っ込むなら受験までしようかななんて感じ。
625名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 10:26:38
>>592
正解はAだよ。
去年、







てのが褒められたてた。真面目に答えると何故か叩かれた。
626宅おっさん ◆KNnR/ob96E :2005/09/03(土) 11:48:03
>>618
やれやれ、簡単に教えたらもまいのためにならんから
まず、宅地建物取引業(2条2号)を読みなさい
それでも分からなかったらあきらめろ、漏れはこれから本屋に行って
LECの予想問題集を買ってくるがそれまでに答えだしとけよ、いいな
627名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 11:50:38
法令上の制限での法改正

建ぺい率と容積率の制限の改定
前面道路幅員による低減係数
建ぺい率の適用除外地域
道路斜線制限
隣地斜線制限
日影制限

他にもある?
628名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 12:17:33
↑ごめん 間違えた
15年度の法改正みてた
629名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 12:54:09
この時期は月刊の住宅新報の雑誌がいいよ
最新の税とか統計がのっている
630名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 13:19:46
>>618

結論からいうと、管理するのは宅建業ではない。

しかし、賃貸借の仲介、代理は宅建業に該当し、通常不動産の管理については、
契約締結権限も与えられている場合がほとんどであり、これは契約の際代理であるので、
宅建業に該当するのである。宅建業に該当するのは契約のときだけです。

だから、通常管理業だけ行い、空室が発生した場合、大家が直接募集したり
契約する場合、免許はいらない。

ちなみに管理業務は代理でなく委任契約です。

問題 ○か×かで答えよ。
1,駐車場を一括して管理し、自ら駐車場使用者と契約して管理するのは免許が必要。
2,駐車場を一括して賃借し、自ら駐車場使用者と契約して管理するのは免許が必要。

>>626
マジレスしとくが、
頭がいいのは認めるが、同じ受験生の立場で偉そうにするから嫌われるんだよ。
631名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 13:39:19


             /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
          / /  |       _ /      \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
    (  ))                    \ (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/  ←宅おっさん ◆KNnR/ob96E
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ゚Д゚)__( 三三三三三三三三((  从 0<)从¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (_)W)WUU  W\    ・
632名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 13:41:55
宅おっさんは出入り禁止
633名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 13:58:25
>>630
その駐車場は誰のもの?自分の駐車場を自分で管理することも
一括して管理ってなりそうだし。
634宅おっさん:2005/09/03(土) 14:10:05
迷惑かけました。もう来ません。
635名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 14:14:53
40過ぎてるおっさんが・・・・





恥ずかしい
636名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 14:16:08
宅建業者Aが自ら売主となり、業者でないBと売買契約を締結した場合、
Bは代金の全額を支払ったが引き渡しは受けていない時点では
Bは手付放棄による契約解除は可能ですか?
またAは手付の倍額償還による解除はできないですよね?
(Bが履行に着手しているため)
637524:2005/09/03(土) 14:19:15
>>636
Aが履行に着手しているかどうかで決まるんじゃない?
638名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 14:30:08
具体的にAが履行に着手というのは、どんなとき?
上の例題だとAはまだ引き渡しをしてないからAの履行にチ着手には
なりませんよね?
639名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 14:40:23
代金の全額払ったら放棄できないんじゃなかったけ?
640524:2005/09/03(土) 14:40:43
ならないと思うけど…。
641名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 14:42:06
代金の全部の支払いと引き渡しを受けたらできないのは、クーリングオフかな。
642宅おっさん:2005/09/03(土) 14:43:40
>>636
Bは手付け放棄で契約解除できます。
Aは当然出来ません。
でも、自ら売主の設問として意味が無いような気がしますが。
Aが業者で無くてもAは解除出来ません。
643宅おっさん:2005/09/03(土) 14:45:40
>>641
クオフをもっと勉強した方が良いよ。
この設問ではクオフは全然関係ないじゃん。
クオフは何処で契約したかが問題だよ。
644名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 14:48:41
クオフと手付放棄による解除の違いってなに?
645名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 14:49:27
おれインプットは「らくらく」のみで勉強してるけどさ、
過去問(Wセミナー)充分に対応できてるけどなぁ・・・
そりゃ、何問か「らくらく」に出てない問題もあったけど、
それが、他のテキストに載ってるとも限らないし・・・
ま、合格するには運も大事だから、「らくらく」に載ってない
問題は出ないことを祈るしかない!
646名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 14:53:59
クオフはどこで買い受けの申し込みをしたかで解除できるか否かが決まり、
手付け放棄による解除は相手方が履行に着手したかどうかで決まる
ということでよろしいですか?
647宅おっさん ◆KNnR/ob96E :2005/09/03(土) 15:16:43
>>630
頭が良いわけではないし自慢しているつもりも無い、ただなんでもかんでも、自分から調
べようとせずに聞けば良いという態度はいかがなものかと思う、他のテキストの事は知ら
ないが、おいらの使っている業法のテキストの冒頭<用語の定義>として宅地建物取引業
(2条2号)は、1.宅地の定義2.建物の定義に続いて三番目に3.宅地建物業の定義
として三つ☆付きで出てくる大変重要で且つ基本中の基本では無いかと思う、まぁ多少お
いらにも不遜な態度はあった事は認めるがスマン時期的にかなりナーバスになっている、と
ころでLECの「出る順2005宅建ベストセレクト完全予想模試」さっき買ってきて今
1回目やったが、難しいな35点しか取れなかった糞ムズイ権利関係間違えるならまだし
も業法で5問も外し事が正直痛かった、まだまだぬるいな。
648名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 15:18:26
>>643
Gacktの等身大フィギュア落札したの?
649名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 15:19:02
>>646
それでいいと思います
650ahahahaha:2005/09/03(土) 15:19:12
>>630
どっちも不要かな?答えは?
651名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 15:25:04
>>650
答えは無いと思う。設問の仕方が悪いから無理。
652名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 15:28:41
ぬるぽ
653名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 15:39:15
悪いね。問題を出し直そう。

問題 宅建業法の規定により、○か×かで答えよ。
Aは、B所有の駐車場の管理を委託された。この場合...

1,Aは、B所有の駐車場を一括して管理し、自ら駐車場使用者と契約して管理するのは免許が必要。
2,Aは、B所有の駐車場を一括して賃借し、自ら駐車場使用者と契約して管理するのは免許が必要。
654名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 15:42:07
>>647

ナーバスになっているなら、他人に当たるな。
言い訳してもいいことではない。

文句を言われるならコテは止めとけ。
655名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 15:50:01
>>653
1は必要。2は不要。
これこそ自ら問題。
656名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 15:51:48
クオフと通常の契約解除の違い。

1,手付金等受領した金銭を業者が返還する必要がある。
2,業者は損害賠償金、違約金を請求できない

違反の場合、指示処分
657ahahahaha:2005/09/03(土) 16:03:44
>>655
1は媒介貸借、2は自ら貸借と判断したわけですね。
658653:2005/09/03(土) 16:05:02
>>657 の解説は間違い
659名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 16:05:28
>>656
あんまり考えなくても、クオフは契約が無かった事になると理解する。
660ahahahaha:2005/09/03(土) 16:06:20
>>653
んじゃ答えと解説を。宜しくお願いします。
661名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 16:07:31
>>659 は消費者の考え方。
>>656 は業者の考え方。
662653:2005/09/03(土) 16:08:36
>>660

>>618 のヤツがでてくるのを待っているのだよ。
少し待て。
663名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 16:13:02
出る順宅建事件 東京地裁判決
http://www.netlaw.co.jp/hanrei/deruzyun_takken.htm

なんだこの裁判はwl
664名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 16:18:07
>>653
答え教えて!
665名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 16:24:37
>>653
1○2×ですか?
666ahahahaha:2005/09/03(土) 16:27:20
どっちも不要だと思うんですよね・・・
667名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 16:37:16
>>662
>>618の場合とは全然違うだろ。
>他人所有の宅地建物の管理をする行為を業として行えば、宅地建物取引業になる
>が×ということなんですが、その理由を教えてください。
管理は宅建業じゃないからね。建物の貸借を媒介するのが宅建業だよ。
668名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 16:38:43
>>653
早くしろ!逃げるな。
669653:2005/09/03(土) 16:40:26
>建物の貸借を媒介するのが宅建業だよ。

そうですか。建物の貸借の代理は宅建業ではありませんか。
失礼しました。
670:2005/09/03(土) 16:41:24
業法は完璧にしました。そしてこれから一日六時間勉強して権利、法令やります。どちらを先にやった方が効率よいでしょうか?アドバイスくださいm(__)m
671ahahahaha:2005/09/03(土) 16:44:47
>>618
自ら・・・売買、交換、貸借
媒介・・・売買、交換、貸借
代理・・・売買、交換、貸借

の9つのうち、自ら貸借のみ業者免許は不要です。


・・・で答えと解説はまだですか?
672名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 16:45:20
>>669
代理を業としたら宅建業でしょ。
管理は違うけど。
673名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 16:50:29
>>670
なんで、権利関係が終わってないの?
権利2 法令3 業法1
暗記で絶対得点出来る業法、かなり期待できる法令
運がからむ権利関係。そしておまけの5点問題。
配分を考えるんだ。
674653:2005/09/03(土) 16:54:55
不動産管理業と言ってもいろいろある。>>618はごっちゃになっていると思われる。

管理行為は宅建業ではないが...

1,○
一般の管理委託方式
収益の〜10%ほどの手数料を受け取って管理する方式。
通常契約代理権が付与されるので、貸借の代理ということで宅建免許が必要。
他の業者が客を紹介しても、重要事項説明は連帯して行う必要がある。
備考)代理権ではなく、専属専任媒介契約が付与される場合もある。

2,×
サブリース方式。
オーナーの物件を借り受けて、第三者に転貸する方式。
毎月収益の85%ほどの定額賃料(家賃保証)を支払って、収益する。
転貸は自ら貸主であり、宅建業に該当しない。重要事項説明は業法上不要。
一部の駐車場やアパート等では大東建託、レオパレスがよくやっている。
675ahahahaha:2005/09/03(土) 16:59:20
なるほど。とくに1の問題は勉強になりました。
676653:2005/09/03(土) 17:05:39
ちょっと管理や業法とは外れるが、昨年は転貸借(サブリース)を問う問題が
借地借家法から二問もでていたからこういうのも知っておいた方がいいよ。

突っ込まれると思うからいうけど、サブリースでも仲介会社が入る場合は
仲介会社は重説は必要だよ。サブリース(管理)会社は重説を連帯してしなくてもいいってこと。
#現実には消費者契約法の絡みより入居時説明と称して任意で行っている。

ではさばら。
677名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 17:38:41
>>653 ?アリガd
678名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 17:43:10
流れとめる質問なんですが、宅建の試験は今度のを抜かして次にはいつあるのでしょうか?
679名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 17:59:59
もし自ら貸借が取引にあたるとマンションの大家さんも宅建を取得しないといけなくなる

売買よりも多い賃貸業を規制してまうことは円滑・迅速な賃貸経営が成り立たなくなるから取引に当たらない

自ら賃借が取引にあたらない理由ってこれであってる?
680名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 18:09:13
>もし自ら貸借が取引にあたるとマンションの大家さんも宅建を取得しないといけなくなる

これだろうねえ。
持家持っていて、転勤とかで貸せなくなると不便だよね。

不動産管理業(分譲マンション管理を覗く)に関しては現在国交省でいろいろ考えている。
将来規制が掛かるかもしれないな。宅建かどうかは知らんけど
681名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 18:27:49
>>653
設問に無理があるな。
「駐車場」というのは建物のことかい?
青空駐車場だったら用途地域内にあるかどうかで宅地かどうか
定義されるんだから答えはだせないよ。
682名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 20:29:56
>用途地域内にあるかどうかで宅地かどうか定義される
>用途地域内にあるかどうかで宅地かどうか定義される
>用途地域内にあるかどうかで宅地かどうか定義される
>用途地域内にあるかどうかで宅地かどうか定義される
>用途地域内にあるかどうかで宅地かどうか定義される

フーン
683名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 22:12:54
次回を抜かして、その次の宅建の試験の日っていつですか?
684名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 22:25:51
>>683
毎年、10月の第3週じゃなかったけ?
685名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 22:57:20
そしてその次の週が行書
686名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 23:03:18
>>624
ホントに出願してるん それは悪かった
687名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 23:20:32
業者の免許で
成年者と同一の能力を有する未成年者は法定代理人の審査不要
なのに有しない未成年者は審査が必要
これは 審査通らない親でも子供に営業の同意すれば良いってことか

保証協会は
どうやら二つあるみたいだけど なにを基準に社員は選んでるの

事務所等で
よくお目見えする 土地に定着する施設ってなんざんしょう
建設現場とかで土日営業してる窓ついたコンテナは定着してそうだが
そこで申し込むとクーリングオフできないのか

学習上の疑問です 分かる方お願い 
688名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 23:33:11
宅おっさん ◆KNnR/ob96E

宅おっさん ◆KNnR/ob96E

宅おっさん ◆KNnR/ob96E

689名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 23:40:26
します
690名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 23:45:41
支店でのみ宅建業を行っていて
本店では台湾エステをやっている場合
支店にもコース別料金表を掲示しなければならない。
691名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 00:07:20
どこかいい宅建模試ない?
692名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 00:23:02
>>691
タクの予想問題集買うと模試がタダで受けられるぞ。
安上がり。
693名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 00:23:26
質問したら板がどんどん沈んでいく…
すみません スルーで乙 m(__)m
694名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 00:33:37
>>692
それで合格したタクの合格者に含まれるってわけだな
タクも合格占有率が上がるから(゚д゚)ウマーだな
695名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 00:59:36
>>694
タクは模試だけの人はカウントしてないよ。
696名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 01:22:04
>>687

保証協会は宅建協会(全宅保証)、全日(不動産保証協)に分けられる。
宅建協会の方が全体の八割。
あとは、入会金とかが違ったり、年会費が違ったり、
紹介を受けたとかそういうのかな。
697名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 01:23:30
>>681

用途地域内にない場合でも宅地の場合があるんですが。
698名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 01:29:51
>>687
漏れの知り合いが全日で開業してるけど
全日は同業者の紹介が必要だって言っていた。
その代わり供託金が安いんじゃなかったかな。
699名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 05:32:23
都市計画法が難しいんだがどうやって勉強するの?
こつみたいなものない?
700名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 09:23:35
>>696
>>698
全日はプロレス同様玄人ぽいですね トンクス
701名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 10:36:49
営業保証金と弁済業務保証金の取り戻し事由において、
前者は事務所の一部廃止で業者の公告必要で
後者は保証協会の公告不要なんだね。

ん〜混乱する!
702名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 11:32:11
>>701
さらに平成7年問49の肢4みたいな場合もあるから余計だよね。
703名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 11:39:36
宅建業者の従業者である取引主任者は、正当な事由がある場合又はその従業者
でなくなった場合を除き、宅建業の業務を補助したことについて
知り得た秘密を他に漏らしてはいけない。

これ答えがバツなんだけどなんで?
バツだと漏らしていいっていうことじゃない?
704名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 12:02:10
↑問題をよく読んだほうがいいですよ。従業員でなくなった場合も秘密はもらしてはならない。

ひっかけ注意!
お互い頑張りましょう。
705名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 13:40:07
法令上苦手・・・
皆頑張ってるか。
706名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 14:52:20
TACの予想問題ってどうなん?
的中とかするん?
模試が無料で受けられるから、買おうかと思っているんだが・・・
707名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 14:59:51
保障協会のメリットって営業保証金が安く済むからってことでOK?
708名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 15:51:12
保証協会のメリット
1,開業資金が安く済む
2,業界団体に同時加入する(保証協会だけの加入は認められない 判例)ので他社と顔なじみになれる(親睦会等)(不動産業は自分だけでは商売できないことが多い)
3,レインズに加入できる(営業保証金の場合は専任媒介、専属専任媒介の物件等登録のみで閲覧できない)。現在不動産ジャパンというサイトを無料で提供
4,法定講習が義務づけられる(法第64条の6)ので、業界の動向、法税制改正情報、等スキルアップにつながる。
5,協会に加入することで会社の信頼向上につながる

デメリット
1,60万ではすまない。入会金が同額以上(何年かで税務処理)
2,年会費の存在。金利の高い時代には営業保証金を国債で供託して利ざやを稼ぐ手もある。
709名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 15:58:08
全日 入会金が安い 年会費が高い。支店を持ち出すと宅建協会より安い。
宅建 入会金が高い 年会費が安い。全国の八割の業者の加入

紹介は必ず必要でもない。ただ連帯保証人が一人いるだけ。
本店で940マソを保証することになるから、探すのはきついのかもね。

二つ法人を持っているところは両方に加入することもあるよね。
710ahahahaha:2005/09/04(日) 16:21:10
>>711
ここ二週間やってない・・・やぱヤバイよね・・・
誰かこんな私に活入れて
711名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 16:26:55
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
712ahahahaha:2005/09/04(日) 16:40:51
あきらめてるわけじゃないんだけど・・・
有難う。ちょこちょこやってくわ。
713名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 16:42:20
★★★★★ゴールデンスレッド★★★★★ 毎日5回コピペすると、1ヵ月後貴方に素敵な出会いが訪れます。


問題は 【 特 定 郵 便 局 】 

特定郵便局長というのは公務員でありながら、その身分が世襲で子や孫に受け継がれる。
全国特定郵便局長の 『平均年収』 は約920万円。 さらに国が家賃として支払らっている額年間約500万円。
特定郵便局長になると黙っていても 『年収1420万円』 が保障される。
公務員にもかかわらず、これが子供・孫へ代々世襲される

元々民で出来る事しかしてないし、民営化するだけで、国税が最低でも1兆円増える。
特殊法人や無駄な公共事業へ廻る金も減る

郵便局2万4700局の内訳は、
普通局1300、簡易局4500、そして 『特定郵便局』 が1万8900局。(全体の76%)

郵便局ってこんなに必要か?タバコの自動販売機じゃないんだぞ。
www2.wagamachi-guide.com
714名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 17:09:24
まいったぁ!本屋で売ってる宅建 完全予想模擬試験 佐久書房やったら
ちっとも解けない!

日○の過去問集優しすぎじゃん。
今の能力じゃ応用が効かないことがわかったよ。
715名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 17:26:24
>>694
それやってるのはレク
716707:2005/09/04(日) 17:55:45
>>708-709
丁重な解説ありがと
717名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 18:38:28
宅建って受かったら合格証以外に免許みたいなものもらえるの?
主任者証じゃなくて
718名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 18:40:38
ない
719名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 19:03:16
>>714
佐久書房って、あまり聞かないなー。
あまり定評のないとこの予想模試やっても、本試験から遠ざかる可能性も・・・。
720名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 19:16:07
やればやるだけ新しい発見が有る。
本番で新しい発見がありませんように。(ノД`)
721名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 19:55:31
>>575
無料模試25点だった。
そうとうやばいかな・・・。
覚えることが多くて、
頭の中がぐちゃぐちゃ。
誰か、生理してくれ。
722名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:03:23
去年俺タックの問題集買ったら付いてた直前予想模試で22点だったよ。
確かその模試から一ヶ月もなく本番だったけど合格できたから半月もあれば
この試験十分逆転可能だよ、あとたった一月半で終わるんだから頑張れ〜
723名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:18:59
>>721
俺なんか去年2週間前の模試で26点しか取れなかった。
今その位取れてれば余裕。もう遊んでて大丈夫だよ。
724名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:19:25
さて、FPも終わったし
これから宅建に取りかかります。
最低300時間ですか・・・そうですか
参考書等はアマゾンの売上げ上位のやつ買っとけば大丈夫かなぁ
725名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:34:22
この試験受ける人の年齢層何歳だろう
マジで1〜2回読めば暗記できて、混同するような事はないのだが

おっさんが多いのかな
726名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:43:10
>>725いいじゃねーか。人の事はどうだって。
1回読んで暗記出来る奴はそれでいいし、
10回読んで暗記出来るんならそれでいい。
回数とか関係ねーんだから、暗記出来ればなんだっていいんだから
つまらん自慢をするなバカが。
727名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:45:08
去年受けた時は
若い奴6割
悪徳っぽい不動産屋2割
普通のおっさん・おばさん・おじいさん・おばあさん2割だった
会場によっても違うんだろうけどね
728名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:53:40
行書と宅建両方受けるから頭混乱してる_| ̄|○
729名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:57:18
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゜,n。'^゜,n。'^゜,n。'^゜,n。'^゜,n。'^゜,n。'^゜,n。^゜,n。'^゜,n。'^゜,n。'^゜,n。'^゜,n。'^゜,n。'^゜,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○  _| ̄|○ _ト ̄|○
730名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:59:31
>>720

そこで、昨年建基法でホルムアルデヒドという新しいハケーンをしてしまった漏れが来ましたよ。
731名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:59:59
>>724
ナカーマ
3級かろうじて合格
そのくせ宅建も舐めきってる俺
ま、なんとかなるだろ
732名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 22:45:13
>>721は認知症( ´,_ゝ`)プッ
( -д-) 、ペッヽ(□ ̄ヽ))((ノ ̄□)ノ<<<オイオイ!
733名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 22:53:30
5問免除者が2万人も居るんだってよ
今年の合格ラインは35点オーバーは確実だそうな
734名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 23:11:46
免除者って馬鹿が多いから35点以上上がるわけない
735名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 23:17:06
5点免除分野
毎年楽勝だしな
過去問さえ慣れとけば
4点は取れるよ
736名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 23:23:14
パーフェクト直前模試 3回の目安は何点???
問題だけ連続で解いて38 28 40点ですた

平均すれば35になるが 2回目がとても難しい・・・
737名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 23:29:08
>>723
>>575の無料模試は、過去問だけっぽいので、25点は相当やばいと思うよ。
40は取れないと話にならない。
合格確実なレベルの奴は、45点以上取れるだろ。

>>733
宅建なんて20万人近くの人間が受けるんだから2万人といっても約1割程度。
それに不動産業従事者は、なかなか勉強時間が取れないだろうから、
受験者全体の下半分の押し上げにしかならないと思う。
だから合格ラインは、ほとんど変わらないよ。
平均点も合格点も免除制度無しに比べて1点上がるかどうか程度の問題だよ。
738名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 23:40:19
今年は確実に過去最高の合格ラインはなる!
36点以上は確実だね。
739名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 23:56:45
だからなに?
740名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 23:57:13
行政書士受験生のものです。
卓見をとってみろっていわれてとってみましたが
あまりにも簡単でした。
だって卓見のひとって177条も知らないそうですから。
みなさん知っていますか?
177条は簡単すぎます、じゃぁ525条解除はしっていますかぁ?
ああそうだ債権法はやらなくていいのかな?
741名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 00:01:42
>740

だから民法が試験範囲でなく権利関係が試験範囲なのだよ
742名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 00:04:53
>>740
525が何の条文か知ってるのか?
743名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 00:05:53
>>740
債権法が無くて良かったなw
744名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 00:07:11
宅建はサクっと合格しちまおうぜ
745名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 00:35:03
この資格って国家試験のなかで中くらいのレベルでしょ?
746名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 00:42:12
オタク研究   タク研





はいはいワロスワロス
747名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 00:50:44
>>740
宅建合格に六法はイラネ。
反復練習で条件反射的回答だから、勉強と
言うより、一つの訓練だ。
自家用操縦士免許みたいなもんだ。
748名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 01:24:20
むしろらくらくのみでオケー
749名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 01:56:07
不動産業の人って勉強のできない人が多いの?
でもこの試験にうかる人は少なくともマトモな人でしょ。
750名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 02:24:09
不動産業に限らなくとも働きながらの、受験はかなり難しいよ。
それが宅建であったとしてもね。
無職なら、まじめにやれば1ヶ月程度で合格出来るだろうが、
有職者の場合、通勤や労働で1日10時間位拘束される訳だし、
更に飯、風呂、睡眠で10時間位取られると、
勉強出来る時間は、4時間しかない。
じゃー1日4時間やれば良いじゃん、そのくらいやれば、
数ヶ月もすれば受かるでしょとか言う奴が居るが、
人間そんなに、単純な生き物じゃないから出来ないんだよw
無職や学生が、1日10時間勉強するよりも、
有職者の仕事+勉強の方がはるかに疲れるんだよw

分かったか、このニートとクソガキ共が!
751名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 02:31:57
752名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 02:51:48
自分は法律なんかには無頓着に人生を過ごしてきましたので、
宅建の内容にイメージをわかせるのに3ヶ月位かかりました。
よっぽど優秀か普段から不動産業務に勤しんでいる人でなければ
簡単には合格できない資格のような気がします。
数少ない優秀なニートとクソガキに負けないようにせんとね。
753名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 03:24:31
商業高卒の中学時代の同級が半年かけて不合格

商業高卒ってリアル馬鹿だな。
754名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 03:27:09
752
日本語おかしい
755名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 05:24:24
>>750

社会人とは思えない発言だ
単純に10時間勉強したことないでしょうに
細かく時間配分する椰子は大概落ちる
勉強の予定は一週間単位で組むのが職持ちのやり方だ

釣?
756名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 08:12:40
>>736
それわかるわ。
俺は39 29 38だった。
2回目のがいやに難しい。得にその他法令は歯がたたなかった。
あれは反則だよママン…orz
757名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 08:46:49
予備校の全国模試は必ず、受けるように。
合格発表が12月1日だろう、12月中に
一流ホテルでの合格パーティーに招待されて、一流の
料理を堪能できる。模試一回受けただけでもOKなんだから。
よれよれのスーツだと浮いてしまうから、青木かコナカで
新調しとけよ。なんぱもできないぞ。
ローストビーフ、ケーキ、寿司なんてその場で握ってくれて
おいしい、テリーヌがさすが○○ホテル。ワイン、水割り
酒、その他洋酒、ビール飲み放題、○セミナーさんありがとう。
758名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 11:22:03
>>757
青木かコナカでってオヤジかよw
それでナンパ?

ワロス
759名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 11:22:57
糞ゼミかあそこはダメだな
760名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 11:48:04
>>758
ネタにマ(ry
761名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 14:29:15
>>760
ヴェテ乙
762名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 14:31:54
>>758
( ´,_ゝ`)プッ
763名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 14:37:45
やっぱAOKIでしょ
764名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 15:05:30
青山の清涼スーツ着ている。先月宅建合格してスーツ探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして軽い。ネクタイ外すととクールビズ、マジで。ちょっと
感動。しかもスーツなのに清涼だから快適性もで良い。青山は安物と言わ
れてるけど個人的には名ブランドだと思う。アルマーニと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ何年か着るとちょっと怖いね。日本ブランドなのに生地薄いし。
ブランド力にかんしては多分青山もアルマーニも変わらないでしょ。アルマーニ着たことないから
知らないけどイタリア製かどうかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも青山な
んて買わないでしょ。個人的には青山でも十分にカッコイイ。
嘘かと思われるかも知れないけど不動産屋から内定をもらった。
つまりは不動産業界ですら青山のスーツには一目置いていると言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
765名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 15:33:16
先月合格
766名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 15:36:43
767名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 15:55:40
アホはほっとけ!
768名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 16:30:49
法令上の制限が、ぜんぜん頭に入らない

みんな、どうやって、これ覚えたの?

何かコツとかありますか?
769名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 16:57:23
あんな。内の会社バ○丸出しバ○゛さんがむちゃくちゃいるんね。
いつも、男の悪口いっては、高笑いしとるは。
はっきり、いって上司がなっとらんからね。
注意の一つもしやしねえ。
770名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 16:58:46
↑それたちに宅建っていっても、何かそろばんの検定?かんじ。
771名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 17:09:41
宅地建物取引主任者の「建物」は、
「たてもの」の読み方であってますか?

釣りじゃないです。教えてください!

772名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 17:20:48
>>771
OK
それより
「借地借家法」は「しゃくちしゃくやほう」「しゃくちしゃっかほう」のどっちなんだ?
講師でも割れているんだが。
773名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 17:25:24
>>772
両方OK
それより
「日影規制」は「ひかげきせい」「にちえいきせい」どっち?
なんか人に聞くの恥ずかしい。
774名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 17:32:27
>>772ありがとうございました!
スッキリしました。それにしても、
漢字難しいですよね…。

775名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 17:32:43
>>768

建築許可に関することでの考え方・・・特殊と大規模を憶える(これは絶対に)
   あとは複雑そうだが例外はひとつだけの単純極まりない法則

基本的に、都市計画区域内であろうと外であろうと新築だろうが修繕だろうが
改築だろうが移転だろうが、特殊&大規模に該当すれば全部許可が必要

唯一の例外は・・・防火区域&準防火区域外における10u以内の改築・移転のみ
             
特殊だろうが大規模だろうが許可不要
776名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 17:33:34
>>773
にちえい
777名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 17:37:19
>>773
講師は、「にちえい規制、即ちひかげ規制ですが、」と
両方いつも言ってる。
778名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 17:43:38
どっちでもいい
779775:2005/09/05(月) 17:47:09
ただ防火&準防火外でも・・・例えば95uの住宅を8uの改築で共同住宅に
              するケースは、多分許可が必要になってくる

用途変更後の特殊に該当する・・・やっぱ多少は、複雑だな
780名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 18:14:12
20000人も優遇者がいるってことは、例年この人達の合格率からして
単純に換算して4倍の4000人位がうかる事になるのかな?
そうすると例年より3000人の一般人が落ちるのか。
781名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 18:29:31
>>780
↓の『2 試験情報●登録講習修了者の動向と一般受験者のとるべき対策』を見たら?

http://www.melma.com/backnumber_28651/
782名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 18:53:00
法律初学者の受験生には、より厳しくなったな・・
免除者やベテ連中。
あとは司法試験組、司法書士試験組、行政書士試験組やらは
すべり止め感覚で合格をかっさらってくからな。
783名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 18:56:13
>>782
行書は大してレベル変わらんだろ。
784名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:02:33
>783
俺は行書を擁護者ではないが、民法に関して言えば
宅建の権利関係なんて糞みたいに簡単な試験だろう。
宅建は権利関係で合否が決まると言われているが、
もしそれが本当なら行書受験生はかなりの
アドバンテージを得たことになるはず。
785名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:14:17
つまり行書はかなりのアドバンテージを得ないので、
宅建>>>>>>>行書
786名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:25:15
予想問題集でオススメはなんですか。当方金がないので1冊ぐらいしか買いたくないです。
787名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:30:00
登録講習修了者の合格率

 これまでの8年間の登録講習修了者の平均合格率は23.55%です。

 上記の受験者の18,808人に単純に平均合格率の23.55%をかけると,
 約4,429人になります。
788名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:30:28
>>784
俺は逆に去年行書とって
宅建落ちた
原因は業法、法令の暗記不足
家庭でやれても、しっかり脳みそに吸収されてないと発揮できんよ

司法書士とかなら時期的に大丈夫だろうけど
行書受ける人は行書メインだから、どうしても手を抜いてしまうんだよね
789名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:35:15
試験日が近すぎるな
790名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:38:07
>宅建の権利関係なんて糞みたいに簡単な試験だろう
宅建の民法は簡単です。
かといって満点はとれないです
俺がとれないから、行書クラスじゃとれない
たぶんよくて12点くらい
けど宅建オンリー組みは10点くらい
その2点は他の分野で逆転される

どこまでいっても半端な行書にゃ無理
791名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:40:01
民11
業15
法6
税鑑定3
その他3
38
792名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:41:23
今年の合格ラインはかなり高そうだね。
おれは満点取るから何の心配もしてないけどね!
793名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 19:59:57
すごいね↑
宅建の本試験で満点で合格した奴いないって聞い事がある、47点が最高らしい
794名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 20:13:11
国立大学立てるのに去年から開発許可が必要になったんですか?
795名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 20:37:11
必要
796名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 20:41:44
不必要
797名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 20:48:00
今年の合格ラインは37点
798名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 20:48:37
問題が出たら不要と答えるべき?
799名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 20:56:18
必要だろ
800名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 21:35:11
独立行政法人?だかになったから国の扱いではなく必要になった
とポイントマスタには小さく書いてあったけど。
去年からなのかはスマソ
801名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 21:52:24
去年試験受けたのですが、今年今から勉強初めても遅いですよね・・・。
802名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 21:54:04
>>801
フルタイム受験生なら何とでもなる。
803名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:03:39
予備知識があるなら2週間しっかりやれば受かる
804名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:18:15
>>801
その前に願書締め切りだろ!!
805名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:27:38
司法試験現行組です。気分転換に宅建にトライ!
これから勉強はじめます。よろしく〜
なんか覚えることあるねぇ、規制やだね。
806名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:45:09
>>780
登録者の合格率が23%なんだろ?
不動産関係の人の合格率が15%くらいなんだから、
登録者の、23−15で8%程度が、登録制度により恩恵を受ける事になるが、
数にして、18000×8%で約1400人程度だよ。
それに対して合格者は30000人位なんだから大して影響しない。
登録制度は、落ちた時の言い訳にはなると思うけどねw

>>801
宅建は150時間程度の学習でも運が良ければ、
受かる可能性は十分に有ると思うよ。
しかし300時間程度学習したとしても、
運が相当悪ければ落ちる可能性が高い。
願書出してるんだったらちょっと遅いけどw
今からでもやりゃー良いじゃん。
受ける限りは、合格率0%にはならないんだから。
807ドテ珍:2005/09/05(月) 22:49:42
まだらくらく予想模試2週目なのに30点しかとれない・・・
808名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:50:57
>>805
司法板に専用スレあるから、おまいもおいで。
809336:2005/09/05(月) 22:51:19
俺なんて一通りテキスト見通して
今、権利関係の問題といてるとこだ。
810名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:54:05
予備校へ行ってるんですが、他の模試も受けた方がいいでしょうか
それとも、市販の模試を買ってやったほうがいいでしょうか
811名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:54:34
905 間違いなく三流大の勘違い
812名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:55:12
宅建業法がようやく終わった
間に合うのか俺?
813名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:55:26

805だった。スマソ。
814名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:57:38
宅建は2日の勉強で合格点−2までいきましたが何か?
815名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:58:17
>>814
不合格乙
816名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:13:14
過去問だけで受かるかな?
私バイトが忙しくて勉強がなかなか出来ないんです…
817名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:30:55
宅建の合格発表って、どうして1ヶ月以上もかかるんだろう。
818名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:33:27
宅地建物取引主任者試験予想問題集2チャンネルです、今年の本試験に出るかもよww

東京都新宿2丁目のゲーバーに勤務する、Aは副業で東京都内のB不動産会社で日中アル
バイトをしている、この度性転換手術を受け戸籍を男性から女性へ変更の届け出を行い受
理されたこの場合、宅地建物取引主任者資格登録簿(18条2項14条の2)の変更の届
け出を行なわなければならない。○×どっちでしょうww
819名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:39:08
俺の後輩、司法浪人がいるが、気分転換に
「軽井沢にテニス」とかだぞ。
お金持ちのボンボンだからな、
820名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:40:06
過去問だけで十分受かる
821名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:47:12
>>802 >>803 >>804 >>806
ありがとうございます。申込は一応しているので、駄目元でで頑張ってみます!!
このような勉強の仕方がいい、テキストいいよ!などアドバイスがありましたら、宜しくお願いします!!
822名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:48:49
>>817
きっと、国家公務員の出向者が、一枚一枚マークシート
リーダーに入れてると、5秒/1枚処理時間×180,000=
250時間掛かる。10月末に全国からのシート回収終了、
11月1日から開始、11月は90時間の残業をして、
11月30日読み取り終了。30日の夜には、一部の
新聞社には合格情報を流す。
823名無し検定1級さん :2005/09/06(火) 00:08:35
なんか最近、露骨に勉強のやる気なくなってきた。
まだ全然点数取れないのに。駄目人間だな。
皆さんは何か気分転換のテクニックってありますか?
824名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 00:14:16
俺もだ。やる気おきねー。。。
あと5問くらいやったらカレー食いながらビール呑んで寝よう
825名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 00:43:57
>>823 >>824

大学4回の野郎よりアドバイス
宅建業法の問題集ばかりやる。やる気のない時漏れはこうやって乗り切った。


826名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 00:49:38
何故に業法?
827名無し検定1級さん :2005/09/06(火) 01:31:10
試験2週間前から合計2500問(四択)クリアすること!
結構大切で大変・・ガンガレ!!!
合格できます


828名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 01:46:46
やる気がなくなったら思い切って1日遊んで
勉強しない、そうするとあせって、集中力増すから。
要は、ON−OFFを繰り返す事だ。
連続4時間過去問やっても、論点を整理しながら
やらないと身につかない。
OFFも大事。天才は別だけど。
829名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 02:56:21
去年、頑張って、独学で宅建とったが、まだ転職できません。
なぜなら、不動産屋なんかで働いたら負けだと思ってる。
って感じに環境・労働条件等が悪い!!!
だから、もっと良い資格をみんな考えてとってちょ!!
830名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 03:02:25
僕のスイッチは一度OFFにすると
なかなかONに入らなくなる。
もうOFFにしてから何日たつだろう...
何もわからずにギラギラした目で教科書を見ていた
5月頃が懐かしい。
10月まで集中力をどうやって持続させるか、
そこら辺も合格の鍵なんだろうなと
2chに書き込みしながら思う今日この頃。
831ahahahaha:2005/09/06(火) 03:27:11
>>830
me too
今日は海まで車で台風状況見に行った。
何やってんだろ・・・
832名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 10:08:15
>>830
早くから本格的にやりすぎ。
宅建に限らず、早くから勉強をやりすぎたために、試験直前にもうやることがないとの
錯覚に陥る、又は、まだ試験が終わってないのに変な充実感を持つ人はいる。
そして不合格のパターン。

テキストを読むのでなく、ストップウォッチ片手に事務的に淡々と問題を解き続けるべし。
833黒田 官衛兵:2005/09/06(火) 13:02:47
めちゃおもろい!!>>831
台風で・・・その気持ちわからんでもないけど、
お前落ちるわ。。
本試験問題クラスの問題解いていってみな。
自分の実力に愕然とするからW
834名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 13:10:26
デブスを擁護する奴は、なぜ擁護するのか聞きたい?
デブスに価値はあるの?
835名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 13:13:14
おんながほしい
836ahahahaha:2005/09/06(火) 13:15:05
>>833
出来すぎで困ってる・・・どうしても40点超える。
時間も余るし・・・やる気ゼロ
837名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 13:17:00
>>836
野球で言う、三振前のバカ当たり。本番は・・・
838ahahahaha:2005/09/06(火) 13:21:10
>>837
かもね・・・。でもマジやる気ナイわ・・・。
4択だからね〜。センター試験より簡単。
でも油断禁物だね。でもやる気でない。
卒論の木星放射輝度でもします。
839名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 13:25:53
>>834
価値の無い人はいません。
840830:2005/09/06(火) 13:26:44
>>832
今思えばそうなんだけど、始めた当時は右も左もわからなくて
とりあえず不動産屋に勤めている知り合いのオネーさんに聞いてみたら
「あ?宅建??私も会社から言われて受けたけどもう5回位落ちたかな?」
とか「合格率は15パーセント位だから100人受けたら85人は駄目なのよ。」
とかいわれてとりあえず教科書買ってみたら
善意だの悪意だの心理留保だの使い慣れない言葉ばかり
こりゃまずいと5月からせっせと始めたわけです。
1日2〜3時間1教科1ヶ月でこなして残り1ヶ月は問題集やろうと、
やっとここまできたけど後1ヶ月、はてさてどうなることやら
出来れば受かって不動産屋のオネーさんを驚かせたいが...
どんな顔するかな?w
841ahahahaha:2005/09/06(火) 13:31:14
>>840
簡単な試験ではナイけど、周りの人は運転免許に毛が
生えた程度の認識ですからね〜・・・。
842名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 13:34:20
>>830
もう過去門はやった?
俺は去年3点足らずで落ちたから今年再挑戦。
7月から勉強初めた。テキスト1回転して、今もうすぐ過去門1回転するところ。
あと9月中に過去門2回転目やって、で、10月前半に予想問題集やって完了の予定。

あと、君、不動産会社に就職するつもり?
やめといた方が無難だよ。俺、一回会社辞めてるから。地獄だよ。
寝る時間なし。同僚も上司も同業他社もDQNばかり。
俺、宅建はサイドビジネスのために取るだけだし。
843名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 13:39:52
>>842
無能に限って他者を非難するのは
どの職種でも同じ
2chは自分が経験した業種をすぐ貶す
自分が適応できないからって、勝手に決め付けるのはどうかと思うな
844名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 13:41:54
宅建業法と農地のとこだけはキッチリやっとけよ
民法なんか適当に流して法令上の制限は基本的なところだけサラリと
後はひたすら問題集

俺はそれで受かったし結構いい線いくはずだよ
845名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 13:46:21

行書は社労士や宅建へのステップです!!wwww


http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/73/special.html
「法律の入門資格である行政書士は、社労士や宅建、司法書士など試験範囲が
重なる資格へのステップにもピッタリ。」








846真面目に:2005/09/06(火) 14:00:26
宅建取って不動産屋に就職したら給料いくらぐらいもらえますか?
847名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 14:00:26
>>841
去年受けたけど、1/3はやる気ない人、1/3はやる気は有るけど
勉強してない人だからね。
免許なら3日で絶対合格だけどね。
848名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 14:16:24
勉強ばかりでストレス溜まりまくり。
誰かこの毒女とセックルしない?
849名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 14:16:58

▲▲▲人権擁護法案(メディア規制法案)推進議員リスト▲▲▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】
佐藤たつお (東北比例) 山崎派      笹川たかし (群馬2区)  橋本派
よさのかおる(東京1区) 無派閥      渡辺ひろみち(千葉6区) 橋本派
佐田玄一郎 (群馬1区) 橋本派      大村ひであき(愛知13区)橋本派
谷 公一   (兵庫5区) 亀井派      石破 茂   (鳥取1区) 橋本派
二階俊博 (和歌山3区) 二階派      古賀 誠   (福岡7区) 堀内派 ←★首謀者 

【元自民無所属or新党】
小泉龍司 (埼玉11区)  元橋本派     野田聖子 (岐阜1区)  無派閥  
田中ひでお(京都4区)  元堀内派     滝  実  (奈良2区)  元橋本派・新党日本
小西おさむ (滋賀2区)  元橋本派      亀井静香 (広島6区) 元亀井派・国民新党
山口俊一  (徳島2区)  無派閥       じみ庄三郎(福岡10区) 元山崎派←★首謀者

【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)

【民主党】党として人権擁護法案推進

【共産党社民党】北への制裁に100%反対の売国集団。よって論外。
850830:2005/09/06(火) 14:37:46
色々とアドバイスありがとうございます。
とりあえず過去の問題集は繰り返しやると良いと
ここにも書かれていたので2回ほどやりました。
だいたい8割は正解できます。
後一ヶ月間このレベルを維持しつつ、残る問題は...
ごっつぁんゴールでさえ外す程の本番での弱さ...か
とりあえず後残り1ヶ月です。皆さんがんばりましょう!

ちなみに不動産関係には今のところ進む気はありません。
宅建は色々と知識が欲しくて取ってみようと思いました。
それに不動産業界のことはそのオネーさんからも聞いていますので、
とても私には勤まりそうもありません。w
851名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 14:44:47

行書は社労士や宅建へのステップです!!wwww


http://www.u-can.co.jp/course/data/in_html/73/special.html
「法律の入門資格である行政書士は、社労士や宅建、司法書士など試験範囲が
重なる資格へのステップにもピッタリ。」




852名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 14:58:51
デブスってなに?
853ahahahaha:2005/09/06(火) 15:06:14
デブス=デブ+ブス

時々自分を「ぽっちゃり」と勘違いし、薄着、ミニスカート等を身に付け、
周りを不快にする雌
854852:2005/09/06(火) 15:08:31
>853
どーもです。
855名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 16:45:53
目的があって試験うけてる人は別だろうけど
適当に受けてる人は合格して嬉しいのは1週間だけ
856ドテ珍:2005/09/06(火) 16:58:23
直前模試第一回やったら30点だった・・・
857名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 17:04:36

▲▲▲人権擁護法案(メディア規制法案)推進議員リスト▲▲▲
""こいつら落とさないと自由な報道・ネットでの自由な発言できなくなるYO!""
【自民党】
佐藤たつお (東北比例) 山崎派      笹川たかし (群馬2区)  橋本派
よさのかおる(東京1区) 無派閥      渡辺ひろみち(千葉6区) 橋本派
佐田玄一郎 (群馬1区) 橋本派      大村ひであき(愛知13区)橋本派
谷 公一   (兵庫5区) 亀井派      石破 茂   (鳥取1区) 橋本派
二階俊博 (和歌山3区) 二階派      古賀 誠   (福岡7区) 堀内派 ←★首謀者 

【元自民無所属or新党】
小泉龍司 (埼玉11区)  元橋本派     野田聖子 (岐阜1区)  無派閥  
田中ひでお(京都4区)  元堀内派     滝  実  (奈良2区)  元橋本派・新党日本
小西おさむ (滋賀2区)  元橋本派      亀井静香 (広島6区) 元亀井派・国民新党
山口俊一  (徳島2区)  無派閥       じみ庄三郎(福岡10区) 元山崎派←★首謀者

【公明党】太田昭宏(衆・東京12区)   冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
      東順治 (衆・九州比例区)  田畑正広(衆・大阪3区)

【民主党】党として人権擁護法案推進

【共産党社民党】北への制裁に100%反対の売国集団。よって論外。
858名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 20:15:33
問題
次ぎのうち正しいのはどれか

@市町村が都市計画区域の指定をする場合、都道府県都市計画審議会の意見を
 聴いて都道府県知事に協議し同意を得て指定する

A都道府県知事が都市計画を決定する場合、関係市町村の意見を聴き、かつ都道
 府県審議会の議を経て都市計画を決定する

B準都市計画区域には、防火&準防火地域を定めることができる

C遊休土地転換利用促進地区は、市外化区域内において定める
859名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:13:13
2じゃねーの?
860名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:14:02
やっと来たか・・・違う
861名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:15:04
ここで釣掘りおもしろくない
862名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:36:19
法令上の制限がどうしても苦手だ。。。
863名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:38:11
準防火、防火地域での10u以下の増改築、移転に
建築確認は必要ですか?

すみません。不要と書いてあるテキストと必要と書いてあるテキストがあるもので・・・
864名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:42:05
不要と書いてあるテキストが知りたい
865名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:50:26
伏字でもよかったんだけど・・・ 必要かは他の人にも確認してね
866名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:57:30
民法と宅建業法マスターしたら半月ぐらいで残りマスターできますか?
867名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 21:59:37
Aの家をBが買ったが、引渡し前に落雷でこの家が全焼した。
焼け跡からは売主Aが焼死体で発見され、しかもAの相続人が誰もいない場合、
もし貴方がBだとしたらどうするか?

@履行不能により直ちに解除する  C無権代理で善意無過失の第三者に売り飛ばす
A錯誤を理由に無効を主張する   D(ノ∀`)アチャーする
B取得時効まで20年間待つ       .Eその他
868名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 22:05:52
D
869名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 22:06:12
>>858
そろそろ教えろよ
870名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 22:30:27
>>866
ここには合格者いないからねぇ
問題解いてからテキスト読むか逆にするかは、テキスト自体が過去問ベース
だからどっちでもいいと思うけど、落ち着いてやれば二週間でもって気はする。

共同で案内所だすとき専任一人だせばいいのに、標識は各社出すの無免業者を
排除するためだとか、名簿が10年で帳簿が5年なのは、更新の際に
営業の実態や内容を審査するから業者免許の5年に合わせてるとか等々
そういうのテキストや解答にちゃんと書いてありますよね?
漢字多いから無意識に読み飛ばしてるのを、残りもじっくりやればいいんでない。
871名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 22:32:18
試験まで後40日
872名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 22:36:00
>>818
×(変更申請は不要)

根拠:性別は登録簿の記載事項であることは同法規則14条の2に定めの
   ある事項であることは間違いない。ただし、登録簿記載事項の変更
   申請は様式第7号申請書で行うべき(同法規則14条の7)とされ、
   当該申請様式中性別を記載する欄は設けられていない。
   結果、本法20条の登録の変更規定には性別は該当しないと考える。
   生年月日の変更も同様に想定外のものと考えるがいかに?

   
873名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 22:58:23
>>866
都道府県が決める都市計画区域は二つの都府県にまたがる、
さすがに北海道と他がまたがらないので、都府県。
仮換地の指定の通知は質権者や地上権者にしても抵当権者にはしない。
不動産質は占有するから移動を所有者と同様に通知される。
法令は理屈がしっかりしてるから、権利みたいにどっちの利益とか
でてこなくて進めやすいよ。なにより権利より範囲が狭い。
ただでさえ厳しい独学選んどいて勉強はらくらくしようとしなければ、
権利、業法やってるならという気はする。
それに書きこまずに見てるだけの人の多くはこれから本腰だと思うよ。
休日真新しい内部教材見直してる人ライブラリでよく見るし。
874名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:03:42
と不合格者の漏れ・・・
マジレスは雰囲気を邪魔する アディオス
875名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 23:06:20
意味わからんな。
876名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 01:35:35
>>875
禿同
てか見にくい
>ただでさえ厳しい独学選んどいて

これは賛同しかねるな
宅建に10〜30万使って学校行くのはアホらしいぞ
法律分野だって基本書何冊か併用すれば初学者でもスイスイ頭に入るし

残りの分野にかぎっては数字と用語覚えるだけじゃん
と、貧乏学生の愚痴でした
877名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 01:58:57
>873
すげぇ!
小学校で国語を教わってから又来てね∀
878858:2005/09/07(水) 06:41:49
さて
@× 市町村は、都市計画区域の指定はできません。都市計画の決定(内容)は、
   審議会
   の議を経て都道府県知事の協議&同意でできる。準都市計画区域の指定、
   準都市計画の決定(内容)は、当然できる

A× 都市計画の決定権者は、都道府県です。知事ではありません。視覚的ひっ
   かけを意識しました(前の選択筋で知事を強調した結果で終わらせてる)

B× 準都市計画区域には、防火&準防火地域及び高度利用地区、特定街区も
   定められません。

C○ 遊休土地転換利用促進地区は、市街化区域内の遊んでる土地を有効利用
   しようとする計画です。よって市街化区域内において定める。
879名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 08:31:22
>>867
ふつうに相続財産管理人選任して所有権移転登記すればいいんじゃないの?
880  :2005/09/07(水) 10:17:35
昨年26点不合格。
今年は過去門3回目突入中・・・
これもう一周したら予想問題やる予定。
でも思うに去年の問題が10年で一番難しいと思うのは
オイラだけでしょうか?

さて寝るか。
881 :2005/09/07(水) 10:18:19
おっとそのままコピペしちゃったw
寝るかじゃない。
仕事・・仕事・・・w
882名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 11:13:34
過去問10年分見たけど
去年と平成10年は、双璧。

でも時間がかかるのは平成10年の問題。めんどくさい報酬計算やら容積率の
算出がある。

883名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 13:01:54
アハハハ>>
君って性格がものすごくひねくれ曲がってるし、
2チャン連中相手に、ムキになって負けず嫌いモードが
プンプンにおう!
友達少ないパターンやな
884名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 13:51:48
>>873
はまず国語から勉強だな。
885名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 13:56:58
去年みたく試験のあと○○点で合格祈るスレが
乱立するの10000ペソ
886名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 14:44:32
>>858
市外?市街w
887名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 14:46:49
去年僅か七点たらずでおちた
888名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 15:06:08
一回目です。五月位から勉強してたんだけど、今月中には罰金刑になりそうなんだよね。
暴行傷害と器物損壊でなんだけど、もし試験受かっても5年のペナルティで
免許受けられないんですかね? 黙ってればバレないとか… 甘いか…
ちなみに生です普通の四大生です
889名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 15:06:47
直前模試を一時間で見直しナシで解いたら45点でした。
思えばまだ寒い2月から独学でコツコツ勉強を始めたカイがあったなぁ〜
890名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 15:13:55
過去問5回回したんだけど、もうアキタ・・。

皆さん、予想問題集とかやってますか?
なに使ってるの?

891名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 15:17:55
>>888
何をしたんだ?
892名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 16:12:50
>>888
酔って大暴れか?
893名無し検定1級さん :2005/09/07(水) 16:30:23
水道橋博士は宅建持ってる。
元・西武 伊原監督も持ってる。
他に有名人で宅建持ってる人、誰か知ってる?
894名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 16:54:00
>>893
吉幾ゾ―
895名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 16:55:01
元XJAPANのPATAは司法書士持ち
896名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 16:57:49
ヨシ やめた。
業務主任者に進路変更。
897ドテ珍:2005/09/07(水) 16:58:46
早稲田の学生で和田の一味とミタ・・・
なんだっけクーリングオフだっけ?
898ドテ珍:2005/09/07(水) 17:00:04
らくらく2回目直前模試は1時間50分位で34点だった
899名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 17:10:13
罰金なっても試験は受けられるだろ

それで受かれば5年は、登録でできないけどな。人物審査されるから
でも試験の合格剥奪はないから受けて受かれば将来的には、いいんじゃねーの
900名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 17:18:30
898
この時点で模試その点数なら、本番で受かる方や、落ちる方どちらいるようです。。
901名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 17:22:39
でも模試で点よくても本番に弱い奴は、宅建じゃなくてもたくさん
見たな・・・
逆に模試で点悪くても本番で点上がる奴もいる。
前者は、まじめで几帳面なタイプが多いらしい
後者は、のほほんとしてる奴が多いらしい
902名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 18:44:59
>>880同感!
903名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 18:49:43
>>900ムッ難しくて読めん!
904名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 19:26:46
受かるかどうかは2択が当たるかどうかの運の要素が大きいな
確実にわかる問題より2択までしか絞り込めない問題の方が多いもんな
これ以上勉強するより善行つんどいた方がいいかも
905名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 20:37:28
ヤバい。ネットしてる場合じゃないけどアドバイスが欲しくて書きます。

主要3分野やるのがやっとです、、その他まで手がまわりそうにありません。
これから3分野を重点的にやっていくか、それともその他をちょろっとやって
基礎知識・予備知識だけでもつけて満遍なくやるか、迷ってます。どちらがいいと思いますか。

906名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 20:44:56
>>887
劇ワロタ!!
907名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 20:45:43
みなさん、特定の個人や団体に関する発言には
慎重な対応をしましょう。
よろしくお願いします。
908ahahahaha:2005/09/07(水) 21:22:03
>>898
お前俺に落ちるとか言っておきながらその程度かよw
ば〜か。
俺は43点だったよ。俺が落ちるんならほとんどの香具師がおちるな。
頑張れよ。
909ahahahaha:2005/09/07(水) 21:24:22
あ・・・勘違い。ごめんなさい
910名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 23:11:07
すみません。
シュガーのみで勉強していて、統計は捨てろって書いてあるのですが
最低限押さえておいた方が良い知識ってありますでしょうか?
また、参考になるような文献(Webとかに載ってるといれしい)ってありますか?
911名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 23:27:32
↑問題読んで意味不明なら4をマークするつもり
912名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 23:33:18
>>911
Lucky No.は4だね?
913名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 23:41:34
>>910

統計は ここを見ると(聴くと)いいよ。
統計を捨てるのはもったいない。
http://r-tatsumi.com/tokage/tokagePG.htm
914名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 23:54:41
>>913
ありがとうございます。
前のレスにもあったように、本番ギリギリ前に教えて頂いたPDFを熟読し、問題用紙に書き出して得点ゲット狙います。
915名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 00:33:03
>>914
 大した時間ではないから
 今のうちに無料放送も聞いといたほうがいいと思う。
 実際問題、データを見ているだけでは問題を解く感覚が身につかない。
 一度聴いておいて、直前にまた見るだけでも対応できるはず。
916名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 02:39:57
>>915
今まで聞いてたサンクス
マジで統計捨て気味だったが、コツつかめた
つーか佐藤が怪しくなってきたぜ・・・この時期に
兎に角独学派には、かなりためになった
改めて>>913 thx
917名無し検定1級さん :2005/09/08(木) 03:15:03
勉強しようとするとなぜか周りの掃除を始めてしまう俺、
その後勉強すれば問題ないのだが、疲れたから明日にしよう。
になってしまう。もう片付けるところもなくなってきた。
熱血先生が突然家に来て「馬鹿野朗!」ってしかってくれないかな?
なんて想像しながら今日も1日が終わってゆく、(出来れば女王様系希望♪)
本番まであと約一ヶ月だ。
918名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 10:19:47
俺は業界の人間じゃないけど、子供と約束した手前落ちる訳にはいかず
必死こいて去年受かった、勉強は出来る方じゃないのだが、聞くだけ宅建
ってCDを通勤中と寝ながら聞いてたらなんだかむちゃくちゃ覚えられる
ようになった。相性も有ると思うけど俺はこれで合格したと思う。
通勤中 聞くだけ・・ 1.5時間×80日
6月から予備校4時間×16回 
模試6回
家で2時間×100日
42点とれた(まぐれ6点 2択で当たった) 
2ちゃん見てる奴はレベル高いから惑わされないようにね。
あと少し、ガンガッテね!
919名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 10:27:17
>>872乙です
>>818だす、夕べ2時ごろ書こうかと思ったが眠剤が効いて書けなかった
結論は○です

宅地建物主任者資格登録簿(18条2項、規則14の2)によると
@住所・氏名・生年月日・本籍・性別
A宅建業者の業務に従事する者に有っては、当該宅建業者の商号又は名称及び免許証番号以下変更しなくても良い項目
B試験の合格年月日・合格証書番号
C実務経験年数、従事していた宅建業者の商号又・名称及び免許証番号
D以下省略
E
F

変更の登録(20条)
上記票中@、Aの事項に変更があった時は、登録を受けている者は都道府県知事に対して、遅滞なく、登録の変更を申請しなければならない。
よって性別に変更があった場合は登録の変更を申請しなければならないって事になりますね
920名無しさん検定1級さん:2005/09/08(木) 10:43:59
すいません、平成7年の問29は正解が4になってますが、間違えでは誰か教えてください。
921名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 12:18:38
>>920
どんな問題
922名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 12:36:16
平成七年4問
抵当権は他の債権の担保とすることができる○

転抵当 転転抵当権設定ができる
さらに抵当権に質権を設定したり
抵当権を工場財団
自動車抵当にさらに抵当権を設定したり
不動産抵当の債権者の甲工場の廃液の損害賠償債権の担保として
不動産抵当の抵当権に根抵当権を設定してさらにその根抵当権に質権を設定し
その質権をさらに工場抵当を設定し
その工場抵当が国税徴収法に基ずく先取り特権を設定し
漁業権を侵害された国民の不法行為に基ずく損害賠償債権の担保として
その先取特権に質権を設定しさらにその質権に抵当権を設定し
その抵当権に転抵当を設定することもできる
923名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 13:48:55
>>920
どんな問題かと訊いているのに、これでは・・・・
924名無しさん検定1級さん:2005/09/08(木) 13:55:03
平成7年問29
1、道路用地として土地を都道府県に譲渡した場合において、収用交換等の場合の5000万円特別控除の適用をうけるときでも、優良住宅地の造成などのために土地等を譲渡した場合の軽減税率の特例の適用を受けることができる。
2、道路用地として土地を都道府県に譲渡した場合において、収用交換等の場合の5000万円特別控除の適用を受けるときには、その土地が居住用財産に該当しても、居住用財産を譲渡した場合の軽減税率の特例の適用を受けることができない。
3、道路用地として土地を都道府県に譲渡した場合には、収用などに伴い代替資産を取得した場合の課税の特例(課税の繰り延べ)の適用を受けるときでも、その土地が居住用財産に該当するときは、居住用財産を譲渡した場合の軽減税率の特例の適用を受けることだできる。
4、道路用地として土地を都道府県に譲渡した場合において、収用などに伴い代替資産を取得した場合の課税の特例(課税の繰り延べ)の適用をうけるときには、優良住宅地の造成などのために土地等を譲渡した場合の軽減税率の特例の適用を受けることができない。
925名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 14:19:07
>>898
らくらく直前模擬は問題的に簡単な部類に入るから最低40点とっとかないとまずくないか?
ってママが言ってた。
926名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 14:20:16
>>924
・誤ってるのはどれか?
・正しいものはどれか?

いったいどっちですか?
927名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 14:28:35
>>942
4は○で良いんじゃないか?何処が駄目なんだ。
928名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 14:48:21
1は、収用特別控除と優良軽減税率の重複できない×
2は、収用特別控除と居住用財産譲渡の軽減税率の重複はOK×
3は、収用等に伴ない代換資産取得の課税の特例と居住用財産譲渡の軽減税
   率は、重複できない×
4は、3の課税の特例と優良住宅軽減税率も重複できない・・・で○

4は○みたいだけど・・・
929名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 14:50:28
4でマルだろ。

どこで分からない?
930名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 14:58:53
ちょっと細かいこと聞いていいですかね?

営業保証金は、免許を受けた後→営業保証金供託→届出→営業開始
ですよね。

でも従業員5名に1人の割合で置く専任取引主任者は、免許を受ける時
(申請)にはすでに満たしていないとダメですよね?
免許もらった後、営業開始するまでになんとかするものではないですよね?

それともうひとつ一団の宅地・建物の分譲を案内所を設置して行う場合
(契約の申しこみを受ける)その宅地が8区画(10未満)
なら標識の掲示&案内所の届出いりませんよね?
931名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 15:01:47
あーあやる気出ないっす・・・
あと40日なのに・・・
932名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 15:03:39
来週から本気出してやるっす。
申し込みしてるけどほとんど
やってない・・・
933名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 15:12:34
>>従業員5名に1人の割合で置く専任取引主任者は、免許を受ける時
>>(申請)にはすでに満たしていないとダメですよね?
>>免許もらった後、営業開始するまでになんとかするものではないですよね?

業者名簿の記載事項だからダメだと思ふ。

>>一団の宅地・建物の分譲を案内所を設置して行う場合
>>(契約の申しこみを受ける)その宅地が8区画(10未満)
>>なら標識の掲示&案内所の届出いりませんよね?

たしかに10未満なら該当しないがどうだろ?

案内所については契約の締結を行わない場合は届出義務ナシ。


934930:2005/09/08(木) 15:16:25
>>933
d
そうですよね・・・契約を締結するなら監視義務があるから届出は必要なように
思いますけど・・・標識もおおよそ営業するとこならどこでもって憶えてる
んで・・・ちょっと整理がつかない      
935名無しさん検定1級さん:2005/09/08(木) 15:16:28
>>929
ありがとう、自分、楽学宅建を読んでいるんですがこれにはそうは書いてないみたいなんですが・・・ページ608です。すいません、チョッと用事があって出ます。
936名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 15:26:48
>>931 >>932
やる気が出ない時は場所を変えろ。便所・フロ・デニーズ・電車
とりあえず続けろ。っと去年講師に言われ続け受かりましたよ。
2ちゃんのみんなも最後はとっても良い奴に思えた。

>>935
法改正に対応してないのかも。
この問題はしっかり整理しとくべし。(暗記ものは落とさない)
937名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 15:28:00
>2ちゃんのみんなも最後はとっても良い奴に思えた。

負け組にはそう思え(ry
938929:2005/09/08(木) 15:29:34
>>935
「楽学宅建」持ってないです orz
939名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 16:29:34
あんな、もっと簡単に受かる方法おしえたる。
とにかく民法・都市計画・法令上の制限は、徹底して過去問で絞り込め。
問題は、業法やここ完璧にな。字読めん奴も、はっきり言って宅建の場合
はぎょうさん受ける。それでも、業法は、キチ外程度完璧にやって合格
してる。あとは、問題は、解答できなかったとこや。ここは、間違いなく
解答できた所を見直してみ、そんで解答できた肢の一番肢の少ないところ
を攻めろ。これで、宅建とも、1回でおさらばや。但し、最低6割程度は、
間違いないようにせんとあかん。今まで、これで、じいちゃん・ばぁちゃん・
ご近所の主婦・パチンカー・無職・有閑マダム・就職に困った学生・その
他合格されました。但し、今年はしりません。

940名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 16:39:10
確かに業法はしっかりやらないと受からないだろうね。
941名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 16:48:43
この時期には知らない奴は居ないと思うけど、試験は2択だからね。
これを知らないと4枝とも本気で考えてぐちゃくちゃになるよ。
あと、判らない問題の正解枝の導き方(確率を上げるだけ)も出ている
参考書も読んで1点を大切にね。あてずっぽうの25%より根拠ある50%。
942名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 16:56:43
っていうかここの住人達の合格率って何%なん?

50%ぐらい?
943名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 17:11:30
今年も御世話になります。
昨年初受験26点
今年は頑張るよ。
944ahahahaha:2005/09/08(木) 17:49:31
>>942
100%
945名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 17:50:07
50%は無いと思うが、平均値は絶対超えているよ。
世間のおっさんたちより確実に会話が通じるからね。
946名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 17:53:38
>>942
20%
947名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 17:54:15
>>945
じゃ勉強会でもするか?
1人ずつ予想問題でも作るか?
948名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 17:59:13
呆け老人は被補助人か?被補佐人かどっちになれる。
949名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 18:03:53
>>947
そこまでの香具師はなかなかいないのが2ちゃんなんだよね。
少しでも設問悪いと徹底的に叩かれるのは必至。
でも、意味が判らないところを訊くと結構親切な香具師が
教えてくれる。俺はここで確実に2点取ってるよ。
ま、気晴らしがメインだからね。
950名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 18:05:23
>>948
4択で作ってくれ
951名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 18:09:52
改正不動産登記法は、でるのかな?
区分所有にとって代わってくれたらラッキーだけど・・・
登記法は、法令制限よりイメージできないorz
952名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 18:15:05
じゃー簡単な過去問題出してみる。
何も見ずに、答えてね。

平成12年4月に締結された不動産の賃貸借に関する次の記述の内、
民法及び借地借家法の規定によれば、誤っているものはどれか。

1、建物の賃貸借において、期間満了前に当該建物が第三者の放火により全部滅失したときは、
当該賃貸借は終了する。

2、建物の賃貸借においては、その存在期間は、20年を超えることができる。

3、建物の所有を目的とする土地の賃貸借において、当該建物が借地人の失火により、
滅失したとしても、賃貸人は、解約の申し入れをすることはできない。

4、建物の所有を目的とする土地の賃貸借において、その存在期間の定めが無く、
建物が朽廃した場合、当該賃貸借は終了する。
953名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 18:24:44
>>952
4番?
954名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 18:46:57
1は、満了前でも建てることはできるし終了しない
2超えれる
3申し入れできるわけがない
4朽廃しても建てれる

955名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 18:50:23
つーかこれ簡単すぎるだろ
ここで出すべきじゃねぇ
間違ってるのが釣りじゃなきゃやべーぞ
956名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 18:51:26
借地権の問題なら当初の期間満了なのか、更新後なのかそういうのも必要
957名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 18:55:40
もう今年からの試験では
35点取っても安心できないみたいだね・・・
38点ぐらい取って、一安心って感じかな。
958名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 18:59:32
俺、18歳です
大学は推薦で入れそうなので宅建がんばります
959名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:00:26
>>955
じゃどれだよ?
960名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:26:04
>>954
1・2を選ぶのは基本が出来てないと思う
961名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:30:11
1
962名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:32:16
1って建物の賃貸借でしょ?
契約終了しないと建物なくなっても家賃支払いは残ってしまうよ。
963名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:33:22
964名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:34:29
>>962
建物賃貸借の場合、建物が滅失すると社会通念上の履行不能となって、
契約は終了する。判例だ。
965名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:42:04
じゃそろそろ952さんに解説だしてもらおうか?

966名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:43:43
1とか2ってマジ!?
3以外ねーべ?
>964の通りだと思う
967名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:49:49
4番じゃない
借地法で期限の定めない契約は
堅固建物で60年 堅固じゃない建物で30年と定められるので
建物が期間内の滅失であれば土地の賃貸借は終了しない。 
968名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 19:50:13
このスレの合格率わかるね!∀
969952:2005/09/08(木) 19:52:35
やベーこんな所に張りついてる場合じゃないんだが、
勉強する気が全く起きない・・・
もう1週間なにもやってない覚えた事もどんどん忘れていってる。
もう駄目だ・・・
ちょっと前まで、荒らしや釣りも含めてここは、
あんなに栄えてたのに、最近めっきり書きこみが減ってる。
皆勉強してるんだろうなぁ・・・
ああああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
このままじゃ、100%落ちちまうよおおおおお!

とこの通り、俺は馬鹿なもので解説できませんツー仮面独裁、
解説は、過去問見て下さい。
あああああ落ちちまうよお乳舞うよ。
970名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 20:07:39
答えだけは書いとくね。

4ね!

いや荒らすつもりは無いんだよでもねストレスがたまってんだろうな〜多分。
改心して明日からまじめに勉強しよっと。
がんばるぞーえいえいおー!
971967:2005/09/08(木) 20:11:41
やった正解だ!!!

15年前に取ったんだけどまだ知識大丈夫そうだ。
972952:2005/09/08(木) 20:14:29
>>971
滅失と朽廃は、別物ですよ。
973967:2005/09/08(木) 20:22:53
>>972
でもこの問題はそこまで問うてないよね。
例えば30年の契約期間で20年で朽廃しても建替えられるはず。
974名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 20:35:31
昨日、LEC自宅模試で25点。さすがにあきらめたよ。
はぁ〜この数ヶ月なにやってたんだろって思たよ。
975名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 20:35:40
ふうっ・・・
やっとで墓地埋葬法が終わったよ
976名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 20:37:14
>>974そんなこと言うなよぉ
これから勉強始める漏れがいますよw
977名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 20:41:53
>>974
まて、大丈夫だ!
まだこの時期だろ!
とりあえず、30点以上めざせ!
奇跡が起こるかも知れないよ?


978名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 20:42:05
>>952
結構自信を持って1だと思ったよ
こりゃ落ちるかな
979名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 21:21:22
>平成12年4月に締結された不動産の賃貸借に関する次の記述

この設問内容で新借地借家法適用で当初の存続期間中に起こった出来事
と観念できなきゃ終わりだよ。
980ドテ珍:2005/09/08(木) 22:01:00
昨日はHERO’S見ちゃったから
今日は皆さんも頑張るのかな?  
981名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 22:49:38
やばい全然時間足りない
間に合うかな?

宅建業法(いちおう終了)と民法の半分しかやってない
法令上の制限まだ手つけてないよ
982名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 23:17:23
何周もしてるやつもいるんだな。俺も民法と法令。宅業はまだ主任者登録のとこしてるし・・・
これから、その他もあるし
予想問題集といても25いかないだろうな。たぶん。
983名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 23:22:30
過去問4周目突入。やっと業法の正解率が9割になったよ。
法令制限が苦手だけど、まだ2周だからねえ。
まっ、何とかするよ。予想問題も6〜7割できるように
なったけどねえ。
マン管でも受けてみようかな。
984名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 23:31:40
>>952
正解は3。
1終了する
2.できる
4肢は旧法
985名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 23:31:43
俺もちょっと間に合うか微妙だ。
あと一ヶ月。がんばろうぜ、同志たちよ。

>>983
つか、4回転したのか!すげーな。君受かりそうだな。
986名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 23:58:00
1、都市部における洪水被害が多発している原因は、急速な市街地の都市化、宅地化により、
  降雨時の地中への自然浸透が阻害されていることがあげられる。

2、崖錐堆積物は排水性が良いが、宅地造成時に擁壁を設ける場合は、法面に一定の段ごとに
  排水溝等による排水処理を行わないと地盤の支持力低下の原因となる。

3、用途地域における立地条件として土地に接する道路の向きは重要であり、一般的に南側道路
  に面する平坦な土地が適している。

4、宅地造成中にその土地がかつて第一種特定工作物があったと判明した場合、土壌調査を行い
  適切な措置をしなければ工事中止の勧告をうける事がある。
987967:2005/09/08(木) 23:58:44
>>984
正解は3なの???4じゃなかったのか・・・(´・ω・`)
新借地借家法って???

15年前の知識じゃダメだったのか・・・
そういえば漏れの時よりも用途地域の種類も増えたんだよね。よくわからんが(´・ω・`)
988名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 00:00:21
どうでも、1ヶ月前くらいに半数を諦める、そしてだらだら
過去問解いてるだけ。
ここで、自分を追い込むんだよ、過去問を良く間違える問題だけ
に絞って、分析しておけ、そうでないと応用利かない。
間違えない問題はもう見ない、時間の無駄。
法令の許可、届出、数字、農地法の引っ掛けのポイントを整理する。
これで、10点アップ間違いなし。
989名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 00:02:09
みんな1日何時間勉強しているの?
990名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 00:06:38
>>987
4で合ってるよ。
991967:2005/09/09(金) 00:15:47
>>990
よかった。
4だよね。。(自信もてないσ(゚∀゚ オレ!! )
992ahahahaha:2005/09/09(金) 00:31:31
>>984
4に決まってるだろボケ。
出直して来い。
3は正しい(更新後でなければな)。
お前は落ちるよ。
頑張れ。
993名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 00:33:36
ポルシェ993
994名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 00:39:15
>>989
6月、1日平均3時間
7月、1日平均1時間半
8月、1日平均1時間
9月、1日平均30分
最近は、覚える量より忘れていく量のが多いよ・・・orz

>>992
落ちるって言う奴が落ちるんだもんね〜♪
995土建屋 ◆ZUNa78GuQc :2005/09/09(金) 00:40:10
>>992
3は更新後でも正しいと思うよ(´・ω・`)
996名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 00:45:29
>>984
4肢は旧法だから×なんじゃない?
997名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 00:49:30
1000になる前に誰か確実な正解を!
998952:2005/09/09(金) 00:52:39
4が正解で間違い無い。
>>996の言ってる事が正しい。

1000ゲットした奴は合格!
999土建屋 ◆ZUNa78GuQc :2005/09/09(金) 00:54:03
1000名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 00:54:09
ついでに1000取ったら合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。