ありがとうございます
895 :
名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 23:37:56
>>889 工作物等を作る目的で他人の土地を借りる権利
ちなみに建物の所有目的で借りる地上権は借地権
借地権には民法に優先して借地借家法が適用される
ここで聞くよりテキスト見た方が〜と書き込もうと思い、
念のためにまる覚え宅建塾を開いてみたら地上権の項目が見あたらない。
らくらくも同じかもなw
らくらくだけじゃ不安になってきた
898 :
名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 23:46:34
都市計画区域って公示区域に変わったの?
>>898 >公示区域とは,
>@都市計画法の都市計画区域
>A土地取引が相当程度見込まれるものとして国土交通省令で定める区域
>のどちらかだ。
もうひとつ上の括りみたいですね
らくらくの「深入りするな」ってとこ
すっとばしてるけどいいのかな?
俺も目を通す程度です・・・
902 :
名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 23:57:12
>900
タコマークのあれか
903 :
898:2005/08/22(月) 23:59:14
>>土建屋
サンクス
なんか法改正欄に載っていたので気になってもうた
現金って動産ですか?
みんな分からないことってどこで聞くんすか?
906 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 00:40:33
覚えても覚えても、またやるときは忘れてるぜorz
たのむ俺の脳みそ、後二月ほど働いてくれ
>>906 テキスト読むのと問題解くのをバラバラでやってるからじゃないか?
908 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:03:01
インプットは、パーフェクト宅建で足りますか?
909 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:05:40
910 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:11:18
ぶっちゃけ税法・その他って目通すだけでいいでしょ
ってかパーフェクト宅建の模擬試験問題集の2回目のやつが異様にむずい…
29点ってなんだよ。俺がアホなだけなのか?
912 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 01:16:32
>911
正解
今から始めても間に合うよね?
1ケ月もあれば楽勝wwww
そう思っていた時期が僕にもありました。
915 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 08:19:32
916 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 08:45:54
>今から始めても間に合うよね?
マーチクラスの法学部にただ在籍していたようでは絶対無理
例年ならまだしも、今回は激戦確実
917 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 09:50:45
マーチって何?
コアラ
919 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:21:29
マピミ♪
920 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:28:41
今日模試したら20点だった_| ̄|○
あと54日で合格点に行けるのか!?
ニートな漏れ、どうなる!?
921 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:40:42
無理だろ
922 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:50:40
923 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:56:42
>ニートな漏れ、どうなる!?
ニートなら可能だろ
ただ、やれる時間があったのに、やらなかったのなら
可能性低いが
924 :
名無し係長:2005/08/23(火) 13:10:49
さぁ、勉強始めるとすっか。
>>916 >>今回は激戦確実
根拠は?
それとも直前講座で売上を伸ばしたい工作員さんですかね。
925 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 13:23:31
↑申し込み人数で判断したんじゃねえか?
926 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 13:23:35
>>924 去年の点数、合格倍率、今年の5点免除考慮したうえだよアホ
927 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 13:25:39
単純に5点免れてる奴が去年の5倍近くいるんだぜ
そんだけ平均点もあがるだろ
しっかり点取れるようにしとかんと落ちるよ
>>924は落ちるけど
928 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 13:25:57
うぜーな
ごみくずは試験受けなくていいよ
929 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 13:27:14
930 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 13:28:14
そして10/16以降、ここを荒らす
↓
931 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 13:38:42
みんな勉強に行き詰っていらいらしてんなw
たかが宅建なのにww
932 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 13:44:47
933 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 13:51:46
↑
粘着者
934 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 14:03:51
935 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 14:08:54
5点免除っていったって、
その5問は勉強しなくても4点は取れる問題。
だから、あまり意味なしだと思うけどね、、。
936 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 14:39:08
937 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 14:46:39
いや、おれは逆だと思うな。
講習受ける→5問免除→心にゆとりが出てくる→勉強にも影響する→落ちる
よって合格率は変わらない
938 :
名無し係長:2005/08/23(火) 15:57:15
おひおひ随分な言われようだなw
まぁ試験まであとわずかだ粘着もいいけどお互い頑張ろうぜ。
939 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 16:22:12
最近4年間の分野別正答率平均
民法関連 平成13年54.1% 平成14年66.0% 平成15年66.4% 平成16年 53.9%
法令制限 平成13年59.0% 平成14年69.1% 平成15年57.0% 平成16年 51.8%
宅建業法 平成13年68.1% 平成14年67.0% 平成15年68.5% 平成16年 73.0%
税法その他 平成13年58.4% 平成14年67.4% 平成15年66.4% 平成16年 62.5%
合格ライン 平成13年34点 平成14年36点 平成15年35点 平成16年 32点
よく法令制限はやさしいから満点が取れるという話…(★)があります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
しかし,上のデータを見る限りでは,法令制限は民法関連(15問)よりも正答
率は低いので,(★)は事実誤認だということがわかります。(推定合格率が30点
当時も実は法令制限の正答率平均は50%前後でした。)
940 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 16:23:23
>>938 粘着ものだけどキニスルナ
やればやるだけ知識になる、その繰り返しだ
941 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 16:27:08
去年って32点で合格だったの?
942 :
名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 16:40:31
今日も受付表こなかったぜ
943 :
名無し検定1級さん:
(8/16迄の学習時間 おそらく100時間位?)
(今日の学習時間 7時間)
(8/17以降の学習時間 35時間)
(累計学習時間 135時間)
・・・今から卒論。