1 :
名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 22:07:38
2 :
名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 22:09:31
糞スレ乙
社労士受験を考えてます。
ただ、何から手を着けたらいいのか判りません。
合格するのに最低限必要な知識ってどの程度なのかも知りません。
どなたか勉強法、必要な勉強量について教えてください。
>>3 まずは古本屋で去年までのテキストや過去問を安く買ってくる(ブックオフで半値以下であるはず)。
次にテキストをさっと読んで内容をおおまかに掴む。分からないところ、細かいところは飛ばす。
過去問を見て、選択なら解いてみる。択一ならあらかじめ肢ごとに○×をつけて、なぜそれがその
答えになるのかを考える。
それで、自分にとっての難易度が大体つかめるはず。
このように、必要な知識量は人の意見よりもまず自分で体感して把握すること。
そして勉強量は本試験日から逆算して、自分の可処分時間と相談して決めること。
具体的方法論は、合格体験記を数多く読んで、誰もが必ずやっている普遍性の高いものを選ぶこと。
人それぞれ特性があるから、他人に一律のアドバイスを求めるのは無意味だ。
ただ他力本願で「どうしたらいいですか」では貴方は自分の方向性について何も考えていない事になる。
「こうしてみようと思いますがどうでしょうか」なら、貴方の実情になるべく即したアドバイスができると
思うが。
資格を取って自分は何をやりたいのか、もう少し真剣に考えるべきではないだろうか。
5 :
名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 20:15:24
さすが社会保険労務士試験センターのHPは更新ほとんどしないな。
受験者が何を望んでるのか考えないような試験センター、さすが社労士!
>>4 レス有難うございます。色々と参考になりました。
明日にでもブックオフに行ってテキストと過去問を買ってきます。
厚かましい質問ですが、どの予備校のテキストがお奨めでしょうか?
TACスレで聞くのも妙ですが、どなたか教えてください。お願いします。
>>6 社労士の試験は、どこかの学校で講義を受けるかビデオ講座を受講しないと
受かるのは難しいと思うよ。
8 :
4:2005/07/28(木) 05:51:00
>>6 前レスでは、少々居丈高になってしまって申し訳なかったと思う。この場を借りて御詫びする。
さて、御勧めテキストということだが、独学派なら秋保の「うかるぞ」や真島の「わかる」、日本法令
の「実況本」がいいと言われている。
予備校はTAC、LEC、Wセミナー、クレアール、大原当たりが無難か。
ただ、予備校に関しては、個人的にはヤフオクで今年か来年の通信教材を落として、短時間に
まとめて頭にインプットした方がいいと思う。今年のものに関しては、来年度の試験に向けての
法改正部分がそのままになってしまうが、それは最新版の市販テキストで補うなり、5月ごろに
予備校で行われる「法改正セミナー」でチェックするなりすれば十分。
あとは答練などのアウトプットを予備校に通ってするか、引き続き独学でやるかを
考えればいいのではないか。その辺は自習室が使えた方がいいのかとか仕事と両立できるかなど、
個人的事情に合わせて考えてみて下さい。
9 :
4:2005/07/28(木) 05:55:21
あと、独学と通信の両方のよさを考えて、「社労士V」をCDで毎月聞きながらこなすという手もあります。
10 :
名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 21:43:31
ポイントチェックメールが届きました。
試験まで1ヶ月を切りました。
11 :
名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 00:15:29
今日、非常にハラの立つ事があったのですが、
受験生なので我慢して忘れて勉強に専念します。ここに約束します。
12 :
名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 02:31:33
13 :
名無し検定1級さん:
そーよ何よ?