[火災の時は]消防設備士[あわてずに]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
リクエストにお答えしてたててみました
私も今月と来月受けます
詳しくは2以降でよろ
2名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 23:10:11
2ゲト!祝!!!
3名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 23:23:46
4名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 00:15:54
スレ立て乙
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 03:38:38
上記>>5は6スレッドによる共同作戦です。
どうぞ、御協力を御願い申し上げます。
7名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 04:04:02
調査した所、悠の荒らし回っているスレッドが12箇所確認されました。
ぜひ>>5の12スレ共同作戦に御協力を御願い申し上げます。
8名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 08:13:56
9名無し検定1級さん :2005/07/05(火) 06:53:16
今日これから東京で試験だよ〜。
なんだかアレコレ混乱しているが行ってくる。
10名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 07:01:09
東京は一番難しいらしい
どんな問題がでたのか報告よろしく
11名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 15:56:59
>>9
頑張れ〜。オイラも来月試験だ乙4類合格したる―
12名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 16:30:37
試験終わった。
乙6類だけど、二酸化炭素消火器がやたらと出てきた気がする…。
計算問題がでると思って、公式覚えたのに出なかったよ。
梁の種類?なんて問題集に出ていたかったし、問題集だけではちょっと辛いかも…。
あとは10日後の発表を待つだけ
13名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 21:07:05
9月4日に乙4を受ける予定ですが、
バリバリの文系で間に合うか不安だ。

オーム社の完全攻略と日本消防安全センターの
演習で十分ですか?
14名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 21:19:07
金銭的な余裕あれば近代●防社の
アタック消●
の下を

みやすい
1513:2005/07/06(水) 09:45:23
>>14
サンクス。しかし2冊合計7000円は厳しいな。
16名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 10:47:11
バリバリの文系でも暗記多いからOK
でも乙4は範囲ひろいぞ
17名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 10:48:53
>>13
それで十分だw
実務なら>>14のはGood
18名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 11:34:32
甲特類受験された方!
参考書はオームの一冊しかみあたりませんがどのように勉強されました?
また上記の参考書使い受験された方は内容的に参考になったでしょうか?
19名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 21:31:49
18様へ

前回のおおばかのせいで大荒れでしたね

なんか、火災の特徴が出たとか(中性帯・バックドラフト)、避難に関する人間の心理的特徴が
出たとか、いろいろ情報でていますよね

東京法令 イラストで学ぶ火災防ぎょ

をおおきな本屋で立ち読み勉強してます(値段高いからね)
確かに、火災、延焼に関して、なかなかいいこと書いてありますが
試験にでるかは・・・

問題は、建築基準法からみ、誘導灯系、排煙設備がでるのかどうか・・・

消火設備系は満遍なくでたそうな
2018:2005/07/07(木) 08:41:37
>>19さん丁寧なレスありがとうございます。
もう少し試験内容具体的に説明していただければ助かりましたが・・・
また前レスのオームも参考書お持ちの方いれば詳細教えていただきたいです。
21名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 12:56:37
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  +      ゚  .  +         . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  .  o    ゚  。  .  , . .o 。 + .゚ + 。☆ ゚。。.  
               。   ★  。  +。, + 。. o ゚, 。+, o 。
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ + 。゚. o.゚  。 . 。
        。   .   。  . .゚o 。 +. 。 .. ☆ . +. .  .
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。+ 。 . o. 。 .  . ★
        。   .   。  . .゚o 。 +. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ + 。. , 。゚ +. 。+。 ゚.  . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。+ 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。   .  。
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 +。. 。 。 .    。   .
゚。゚+゚', o。。.゚+。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,   ゚   .
 ゚. o + 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚ .
 .  ・       .   ,    。     ・    ☆ .
     マターリ・・・          .
      ∧ ∧ 
     ミ,,・∇・彡   ∧ ∧ マターリ・・・・
    〜(,,uuノ_〜(,,(-∇-,,)
   //////////\ 
 //////////.七夕\
  ̄┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ̄
   ┃☆       ____ ┃
   ┠─┐   ‖ ∧∧  ‖┃  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ┃  │   ‖(,・ー・) .‖┃<ミンナナカヨシガイイネ…
   ┃°│      ̄つ⊂ ̄  ┃  \_____
 ━┻━┷━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━
22名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 20:46:49
 19です
 私も今年の3月をもって甲特の受験資格を手に入れました
よって、今年の8・7がデビュー戦となります(16年度は受けてないです)

 私はおうむ社の甲特持っております

 法規に関しては、オーム社他類の参考書と内容は変わらないです(広く浅く)
ただ、防火対象物定期点検の細かい内容(点検の仕方と範囲)が
出たそうで、これはその他の消防設備の本見てもなかなかできないかも知れません
6割取れればいいので、法規は市販参考書をやりまくればいいのかな、と思って
おります

 で、設備の工事・整備に関してですが、1から5類まで書いております
(広く浅く)
 6類に関しては記載はないです(設備ではないですから)
 ただ、消火器の能力単位・配置について、法規等で出てくる可能性があるので
結局は7類以外の勉強が必要かも
 パッケージと、総合操作盤のことが書いてあり、パッケージに関しては
特類制定の一因となっておりますので、勉強が必要かもしれません
16年度はパッケージ出なかったらしいです

 最後に防火の知識ですが、点検業者の守備範囲外でして、化学・科学の雑学
の問題が出る予感です。それこそ消火器の種類とで消せれる火災別とかでるかも・・・

ながくなりまして失礼しました
23名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 21:47:06
2回目の受験したけど落ちても受けるの止めよう
テキストに載ってない問題出すセンターが悪いのか
エキスト多く買わせるために試験内容網羅しない出版社が悪いんだか
知らないが詐欺だよ
24名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 03:18:40
甲4を「基礎全部・構造機能の電気・実技の問1」免除で受験します。
参考書、問題集は何が良いでしょうか?
25名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 08:03:47
2回目大阪で受験し合格しました。
あのテキストだけでは合格は難しいと
思います。私は「建築消防」で広く浅く
復習しました。
火災の原理とか非常用コンセントとか
内容はうぅという内容でした。
あと覚えているのでは非難器具の
降下空間とかが出ました。
出題範囲が広いので浅く広く勉強し
1〜5類の範囲で点を稼がないとだめです。
本に載ってないような問題がやはりでますが
1〜5類を復習し点数を稼げば合格できると思います。
あと実務経験のない方はむずかしいかも知れません。
26名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 08:04:45
↑は
甲種特類のことです
2718:2005/07/08(金) 13:44:31
>>22>>25さんありがとうございました。
大変参考になりました!
私は本業ですのでシロートさんよりは有利かもしれないですね・・・
来年度または今年度の他県での受験検討します。
28名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 22:28:42
電工持ってて甲4受けるのですが
受験案内見ても何問免除してくれるのか分かりません
どなたか教えてくれませんか
29名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 10:04:26
>>28
基礎知識(電気)部分の7問ぐらいだったとと思う。
それよりも免除しないほうが点数稼げるんだがね。。。
30名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 17:45:55
この資格とってなんの役に立つの?
31名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 18:40:59
ここでだけ自慢できる
32名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 19:24:34
甲4を受けるんですけど おしえてください。

製図問題で、煙と熱の感知器の使用区別、わかりやすい方法
ありませんか?
33名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 20:12:48
工場で有資格者が退職したので取れと言われてる、
でもみんなよけいな仕事が増えるんで取ろうとしない。
リストラ対策にはいいかもね。
34名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 02:07:10
俺は大阪で乙7受験♪
35名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 08:20:55
みんな
試験頑張れ
健闘を祈るヨ。
36初受験:2005/07/10(日) 12:49:04
電気工事士持っているので、甲4を一部免除で受験します。
でも、過去問題見てもどの問題が免除されるのかよくわかりません。
具体的にどの問題が免除でしょうか?電気の部分免除ってよくわかりません。
37名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 13:07:50
>36
受験願書と同封の「受験案内」を見れ
38初受験:2005/07/10(日) 13:11:53
>>37 見てわからなかったです。受験案内の何ページですか?
39名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 13:17:46
つーかなんでわざわざ受験するのに確認しないの?
免除申請してるんならそれ分かっててしてるんやろ

今日の乙7の試験も電工免除組みの教室でも
どこか免除が分かりません』が続出してたし。
わからないなら始めから免除なんてせーへんかったらええのに。
40初受験:2005/07/10(日) 13:24:44
>>39 話題をそらすな!
わからないんだろ!わからないなら、えらそうに言うな!
41名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 13:45:35
こちら経済学部出身文系人間。
乙5を受けるためにオーム社の完全対策と消防なんたらセンターから出てる
消防早分かりノートを買いました。
早速早分かりノートで勉強してみたけど早分からない。どうしよ。これからオームに挑戦します。
42名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 15:59:34
>38
消防試験研究センターに電話してみ。その方がてっとり早いし。
43名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 16:03:13
免除部分が解らないというのは釣りですか?
44名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 16:35:26
いや実際に今日乙7大阪で受験したが
10人ぐらい免除範囲がわからんと手を挙げていた
さすが乙7。。。orz

しかしワシも不合格かもしれん
情けない
45名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 16:44:38
>44
俺も今日近大で乙7受けましたぜ(´ι`)
それにしても長瀬駅を通過する電車はマジ怖いよ。シャレにならん速さだ(´Д`;)
46初受験:2005/07/10(日) 17:41:18
>>42
このゲスやろう!
知らんくせにえらそうなこと言うんじゃねえ!
頭の悪いやつだな、本当に!
47名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 18:03:10
マジレスしてやる。
県によって受験案内のボリュームは違うから載っていない支部もある。
センターHPで東京の受験案内PDF見てみ。載ってるから。
48初受験:2005/07/10(日) 18:19:03
わからんやつやなあ。
具体的に過去の問題において、どの問題が免除されるかって聞いてるんだよ。
電気の部分の免除っていうのは、具体的にどの問題?
わからんだろ!わかるやつはいねえのか!
49名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 18:42:43
↑ そうだ! そうだ!
具体的にどの問題の事かさっぱりわからん
頭が悪い とか 受験するな とか  簡単に カクナ
問題を示してみろ
おれわ 免除は受けないけど
50名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 18:53:42
おいおい、そこまで人頼みで受けたいわけ?
誰かに替え玉で受けてもらえよ。
51初受験:2005/07/10(日) 19:22:33
>>50
お前みたいなやつは消えろ!
きちんと答えてから文句を言え!
死ね!
52名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 19:25:06
免除の範囲も分からず免除受けるとは( ´,_ゝ`)プッ
53初受験:2005/07/10(日) 19:26:40
>>52
わかるのか!
わからずに適当なこと言うな!
54名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 19:34:16
( ゚д゚) 『免除がわかりません』

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

m9(^Д^)プギャー
55名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 19:44:04
試験官のおねいたんも「免除がわからん」に呆れてた

m9(^Д^)プギャー
56名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 20:28:55
Q1.免除の範囲がわかりません
A1.↓を参照









プッ(´,_ゝ`)
57名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 20:39:43
http://www.shoubo-shiken.or.jp/branch/00center/pdf/guide_s.pdf

これは17年度、東京都の願書
これ見たら多分免除について納得してもらえる
58名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 20:50:17
消防設備士の色盲検査を受けたことのある方に聞きたいんですけど、どんな感じの検査だでしたか?
昔小学校で受けたような、点描の色の中に数字が見える絵(図)が描いてある本を見せられるものでしたか?
59名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 21:43:20
乙一類は計算の公式覚えた方がいいですか?又どんな問題が多く出ると思われますか?
60名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 03:40:12
36 〜 53 くらいの殺伐とした雰囲気がたまらない。
なんか消防設備士って熱いですね!乙6受けよっと。
61名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 07:52:55
>>58
なんだそりゃ?勘違いか?消防士?か?
ワシ色盲だが消防設備士免状持ってる。
6258:2005/07/11(月) 12:45:33
>>61
え?そうなんですか?ていうか、私が受けるわけじゃなくて父親が今度受けるんですけど、確か父親が色盲検査あるって言ってたんですが・・・。ないんですか?
父親は色盲なんです。ちなみに消防士の試験じゃないです。
63陰人間:2005/07/11(月) 17:02:17
荒しの多いスレになったもんですね
(・∀・)

おいらが甲5受ける時はまだ前スレのマターリしてる頃だったぬう
64名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 00:10:51
>電気の部分の免除
これに関してはちとわかるかも…
電気回路の合成抵抗とか交流の電力の求め方とか、そういうことかな?
オーム社の問題集ならちょっとぐらい載ってるかも
65名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 00:15:59
乙4受けようと思うのですが、2ヶ月くらいで受かりますかね?
66 ◆chtaTamiKA :2005/07/12(火) 12:47:37
つーかどこで過去問題手に入れたんだろう
67名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 16:44:50
甲4を始めて(電工資格で)受けるのですがポイントが解らないので
過去問題、もしくは模擬問題を探しています。

おねーゲーしまつ、教えて下さい。
68名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 18:05:34
>67=初受験 またお前か!!!
まだ100もレスいってないのやから初めからミロ。

それと試験は毎度使いまわし、回収されてるから過去問は無い。
69名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 21:00:12
>68氏の言うとおり、過去問は期待できないから問題集を買った方がいいかと…

70名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 21:23:41
甲4を1つ受けるのと乙4と乙6同時に受けるのでは
どっちのが勉強時間かかりますか?
71田中 邦衛:2005/07/12(火) 23:04:38
8/22に乙6受験予定です。
7/5受験された方々、どんな出題があったか教えて下さい。
因みに使用問題集はΩ社の完全対策ですが、この一冊で
間に合う感じでしょうか?
72名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 23:09:08
センターの問題集は同じような問題がでます。
製図は沢山書いて慣れればよいと思います。
73名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 23:09:21
乙4を受けるものです。
オーム社「第4類消防設備士受験突破テキスト」
を買ったのですが、甲・乙どちらに対応しているのかわかりません。
甲の方まで勉強するのは効率悪いと思いました。
74名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 00:41:30
この試験って業務独占資格になるんですか?
今度6類受けるけど消火器なんか誰でも整備してそうなんで・・
75名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 01:29:58
>73
甲種のみの部分

1 工事の方法
2 消防法令のうち設置工事に関する部分
3 実技の製図

あとは、甲・乙同じ内容、ただし問題数は甲種が多い。
76名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 08:29:03
乙6受験者だけど製図の勉強忘れてた

マズーーー(?_?)

でも製図の問題ってどこに消火器を設置するかって問題だったかな?
でもマズーー
77名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 08:29:40
乙6受験者だけど製図の勉強忘れてた

マズーーー(?_?)

でも製図の問題ってどこに消火器を設置するかって問題だったかな?
でもマズーー
78名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 21:15:45
乙6類は製図はありませんが鑑別があります。
79名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 23:31:19
>>70
甲4は乙4よりも上位の資格なのでやや難しいですが、
仕事には結構使えると思うので甲4をお勧めします…って話が違いますね;
2つ受けるより1つに的を絞った方が覚える事も少ないので1つにした方がいいかと思います。

>>74
おそらくそうかと思われます。
消防設備は消防設備士の資格を持つ人か、点検資格者じゃないと整備・点検できないですから。
消防設備に関わる仕事なら持っていた方がいいですし、資格手当も少しは期待出来ます
80名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 23:53:56
73様へ
甲4と乙4、範囲は同じで、甲は乙の意地悪バージョンと思ってくだされ
範囲は同じです。製図以外は完全にしても、
勉強しすぎて時間がもったいないとか、
はないです。じかほうの事は一般のひとでも知っていて
そんはないですから・・・
81名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 04:39:51
詐欺さぎさぎさぎさぎさぎ
82名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 20:30:06
甲4取得者です。9月の甲1類の試験を受験しますが、どのような問題集が
いいでしょうか?勉強期間は1ヵ月です。
個人的には。
 ・オーム社
 ・幡ヶ谷問題集
また難易度はどれくらいですか?教えてください。
83名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 00:55:53
>82
合格率は、中央試験センターのHPに今年の5月分までがあります。
問題集は、オームが一番的を得た内容に感じます。(乙−5・6・7既得者)
問題集は、一般の書店にはほとんど置いていないので、幡ヶ谷売店をお勧めします。
問題集の内、基礎知識部分(電気・機械)は、問題集を多く解くことをお勧めします。
84名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 01:13:47
>>83
ありがとうございました。
85名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 01:23:25
>82
83です。
中央試験センターじゃなくて、試験研究センターに訂正。

ちなみに、合格発表は、発表日の12時以降は、携帯でも閲覧可能。(ただし、合格発表日から1ヶ月以内)

〔例:東京で、17年度6月28日実施の年度2回目の乙7の試験〕
http://goukaku.shoubo-shiken.or.jp/web-keiji/html/1320050628227.html
最後の方の数字の規則性は、
13→東京都のコード番号(願書の裏面参考)
2005→西暦表示
0628→06月28日
2→年度2回目の試験
2→乙種(甲種は1)
7→7類(特類は0)
86名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 17:36:00
幡ヶ谷売店ってなんですか?
87名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 18:09:25
>>86
東京の消防設備士試験場
88名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 20:27:38
>>87
平日しかやってない?
89名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 20:38:07
>>88
そう、月曜から金曜日(祝日のぞく)。

年末年始とかは休みだろうけど
具体的には官庁の仕事納めとかに連動するんじゃなかろうか。
90名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:03:00
問題集は売店しか売ってません。
91名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 17:09:48
今日、甲4受験して参りました。
どなたか答え合わせお願いします。

・天井高さが4m未満の時、定温2種スポット、差動1種スポット、補償式スポットの
感知面積が広い順にはどうなりますか?

・天井高さ4m未満の時部屋の面積が丁度140uなら定温2種スポット2個でおk?

・機械室に付けるべき感知器の種類は?

・蓄電室に付けるべき感知器の種類は?
92:2005/07/17(日) 17:28:55
確かに公務員の枠は30歳程度迄だ。
実力が備わっていても「時は既に遅し」だ。
日本国内全員で統一テストをしなければ社会での俺の上昇はない。

実力のある者が腐った民間企業への切符を入手しなければならないのは納得が行かない。
だから、職業訓練校へ通所する事にしたのだ。

訓練の費用は国税だ。
勝ち組の公務員共が国税を散々使用しているので俺も使用してやろうと思った。
その反面、腐った民間企業で長時間・真面目に労働しても退職金や賞与はほとんど出ない。
特に派遣なら10年勤めても退職金はない。賞与でも金一封程度だ。
そんな肥溜めで働いて税金を収めている労働者の国税を使用するのは後ろめたいが国税の元は腐った
民間企業が大幅な人件費を削減して大きな利益を出し、法人税として徴収された金なのでやはり使用
してやろうと考えた挙句、訓練校へ通所する事に決め、現在通所しているのだ。

それが悪いかっ!
悪いのは勝ち組の公務員共と肥溜めで働いて税金を収めている労働者共との大きな格差だ!
肥溜めで働いている労働者は真面目に長期間働いても退職後には碌な退職金すらない。
しかも、長時間の肥溜め作業をしながら税金や社会保険料を納めているのにもだ!

俺は肥溜めで働いている労働者が哀れだと思って同情していたが、こいつ等は英検5級も取れないバカ者だ!
要は悪質企業+勝ち組の公務員+肥溜め労働者は全員悪と言う事になる。

俺は国税を使用する事に決めた。悪質民間企業では働かん!訓練校への通所を継続する!
93名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 18:07:05
>91
(解答例)
・差動1種=補償1種>補償2種>定温2種
・不適
・光電式スポット型
・定温式特種
94名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 18:16:39
幡ヶ谷売店で問題集買うつもりだけどいくらなのですか?
ちなみに乙6です
95:2005/07/17(日) 18:20:33
今日の日記を投稿しておこう。

今日は近畿大学の21号館の204教室で消防設備士6類の試験を受けて来た。
帰りには梅田のTACで簿記2級の講義を受講して来た。
簿記2級の講義の内容は本支店会計に関してだ。
本支店会計の問題は110回には出題されていなかったので、111回では出題される可能性も考えられる範囲だ。

消防設備士6類の受験者は相変わらず男が大半だが、年齢層は22〜50歳くらいで占められており、同じ関連の資格
である危険物よりは受験者の年代層が高い。
問題はマークシート30題に5題の鑑別問題(記述式)だ。
鑑別式の問題は1題目に大型消火器であるものを2つ選ぶもので、2題目には規定の温度内で使用出来る消火器を選ぶ
問題だ。
5題目はカラー写真付きの計算問題が出題されていたのが大きな特徴だった。
96:2005/07/17(日) 18:35:08
今日の日記を投稿しておこう。

今日は近畿大学の21号館の204教室で消防設備士6類の試験を受けて来た。
帰りには梅田のTACで簿記2級の講義を受講して来た。
簿記2級の講義の内容は本支店会計に関してだ。
本支店会計の問題は110回には出題されていなかったので、111回では出題される可能性も考えられる範囲だ。

消防設備士6類の受験者は相変わらず男が大半だが、年齢層は22〜50歳くらいで占められており、同じ関連の資格
である危険物よりは受験者の年代層が高い。
問題はマークシート30題に5題の鑑別問題(記述式)だ。

鑑別式の問題は1題目に大型消火器であるものを2つ選ぶもので、答えはAとDだ。
Aは30?の強化液消火器だったが、60?でなければ大型消火器にはならん!覚えておけ!
Dは23キロの二酸化消火器だが、50キロ以上でなければ大型消火器にはならん!
2題目には規定の温度内で使用出来る消火器を選ぶ問題だったが、答えはBの強化液消火器で良い。
3題目にはガス加圧式粉末消火器の問題だった。名称はサイホン管で正解だ。
4題目には加圧用ガス容器の問題だったが、(1)はA・B(2)はB・Cで正解だ。
5題目はカラー写真付きの計算問題が出題されていたのが大きな特徴だった。
残量は0.06?で適正であり、理由は90%以上噴出されているからだ。

以上で実技の講義は終わる。
*ゴミ間企業で働く必要のない高尚な者より。
97名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 19:21:54
甲4の試験に、差動1種、定温2種、補償式が出たんですか?
出たなら意地悪問題。これらの感知器はほとんど使いません。
定温2種は各メーカーに物がないはずです。
蓄電器室はバッテリーよりガスが出るという理由で定温耐酸型
98:2005/07/17(日) 19:49:07
今日の日記を投稿しておこう。

今日は近畿大学の21号館の204教室で消防設備士6類の試験を受けて来た。
帰りには梅田のTACで簿記2級の講義を受講して来た。
簿記2級の講義の内容は本支店会計に関してだ。
本支店会計の問題は110回には出題されていなかったので、111回では出題される可能性も考えられる範囲だ。

消防設備士6類の受験者は相変わらず男が大半だが、年齢層は22〜50歳くらいで占められており、同じ関連の資格
である危険物よりは受験者の年代層が高い。
問題はマークシート30題に5題の鑑別問題(記述式)だ。

鑑別式の問題は1題目に大型消火器であるものを2つ選ぶもので、答えはAとDだ。
Aは30リットルの強化液消火器だったが、60リットルでなければ大型消火器にはならん!覚えておけ!
Dは23キロの二酸化消火器だが、50キロ以上でなければ大型消火器にはならん!
2題目には規定の温度内で使用出来る消火器を選ぶ問題だったが、答えはBの強化液消火器で良い。
3題目にはガス加圧式粉末消火器の問題だった。名称はサイホン管で正解だ。
4題目には加圧用ガス容器の問題だったが、(1)はA・B(2)はB・Cで正解だ。
5題目はカラー写真付きの計算問題が出題されていたのが大きな特徴だった。
残量は0.06リットルで適正であり、理由は90%以上噴出されているからだ。

消防設備士6類の合否は8月19日(金)に以下のサイトで分かる。
俺の受験番号はV1−6062だ。無ければ落ちている事になる。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/info/notice.html
99名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 21:39:40
危険物スレを覗いたら悠の追い出しに成功したようでした。
俺は悠の頑固さを少し尊敬していたが、こんなにも小心者だったなんて…
100子供だからわかんないの:2005/07/17(日) 21:51:34
なんで悠は失業して生活保護うけてるのに偉そうなの?
101名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:07:26
>>100
かわいそうな人なんだよ。ほっといてあげな。
102:2005/07/17(日) 23:54:01
877 :名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 18:54:38
悠さんがいろんな方面の才能をもっていらっしゃるのは分りましたけど
全ての仕事を一人ではできないわけでして

ttp://ec.tac-school.co.jp/employment/web_inf.html

適性検査(無料版)をやった結果を知りたいのですが
やってもらえませんか?

879 :悠:2005/07/17(日) 20:02:33
>>877
あなたは、非常に「企画センス」に恵まれており、人が思いつかないようなアイデアや提案を
することができ、さらにそれを具体的な形に表現することもできるようです。
ただ現時点では、「外向性」がやや低く、気軽に人と話しをしたり交流していくことは、あまり
得意とはいえないようです。
人前ではやや引いてしまうこともあるかもしれませんが、積極的に、一歩前へ!と出てみることも
大切です。
上記はあくまでも、あなた自身の強みや弱みを見つけるための参考情報です。
さらに、詳しい内容をお知りになりたい方は、『正規版・TAC診断』をご参考としてください。

あなたは、専門性や資格が活かせる仕事にとても興味・関心があるようです。
ただ現在は、カンやセンスを活かしながら、アイデアを形にしていくような仕事に就くと、さらに楽しく仕事に取り組むことができるようです。
これは「企画・編集系」に関わる資格に挑戦すると、あなたの実力を十分に発揮できると考えられます。
あなた自身に最適な仕事である「適職」や「資格」を発見するためには、まず始めに“自己分析”をすることが重要となります。
自分の強みを活かした、具体的な職業や資格をどのように選択していけばよいのか?…そのカギは『正規版・TAC診断』に隠されています。
是非トライしてみてください!
103初受験:2005/07/18(月) 02:26:20
来週、甲4受けます。
104名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 10:48:22
>103
またお前か!
10591:2005/07/18(月) 13:39:06
>>91訂正
・天井高さ4m未満の時部屋の面積が丁度140uなら差動2種スポット2個でおk?
106名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 15:22:31
九十一氏
耐火なら1個ななぢゆうへえべえなので桶
非耐火なら1個よんぢゆうへえべえなのでペケ
107名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 16:50:20
>>105
その部屋が無窓階扱いや非耐火の所で無ければおk
108:2005/07/18(月) 18:51:41
>なんでスレ違いのことを書くんだ?悠には悠専門の糞スレが用意されてる
だろう(それもおかしいことだが)なんで危険物スレに関係ないこと書く?
理由を書け。

*俺は汗臭い男共の中を掻(か)い潜(くぐ)って危険物を受験している。
そして、危険物だけではなく色々な試験も受けている。
だからどこの日記帳にも同一人物が書き込んでいるので自然と他の日記も書き込む事になるのだ。

それに、この日記帳には全国の変態共や個性のない女共も見ている。
不特定多数の者達に見られ、お前等変態共みたいに声を掛けて来る者もいる面白い日記帳だ。
本来の日記帳では恥ずかしいので他人に見られたくないと言う思惑もあるが、俺は恥ずかしくない。

それは数ある試験を受けて合格しているからだ。
俺の人生に恥ずかしい事柄はない!
だから他人に見られる方が良いのだ。

それだけではないぞ。試験に落ちれば全国の変態共に分かる。
だから、全国の変態共の前に恥じない行為をしようと努力も重ねる結果となるのだ。

秘書検定の個性のない女共は自分の答えが間違っていれば恥ずかしいからと公表を避け、
人が公表する迄待ち構える。
そして、人が公表すれば答えを漁(あさ)りに来る。
落ちればそのまま隠れ、合格すれば「キャーキャー」騒ぎに来る。

俺は小さな人間(民間企業で生涯を終える)で終わるつもりは毛頭ない。
109名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 21:33:02
悠の危険物スレ誘導計画失敗
もう無死しかないのか?
110名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:19:01
専用ブラウザでNGワードにいれたら、消えて気にならなくなるよ。
111名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:23:55
甲4取ったら次何類取ったらいいかな
簡単なのどれ?
112名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 01:16:09
オーム社の本読んでいるのですが、電気理論と
電気計測が全然理解できません。
113名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 02:02:24
合成静電容量ってなに?
114名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 09:01:34
>>113
そのまんまいくつかの静電容量を合成したものじゃんか
理解できなくても問題を解いて慣れろ。
理解したいなどと思うなら高校物理を見れ!
>>112は113か?
電工2種用のテキストを見れ!

分らなかったら諦めて運を天にまかせろ。
かなりのDQNでも何回か受ければ受かるようだ。
115名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:17:53
>>113
直列
C=1/[(1/C@)+(1/CA)+(1/CB)]
並列
C=C@+CA+CB

解り難くてスマソ
多分合ってるはず…
116名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:26:06
112の言うオウム心理狂の本の題名は類別のやつでつか?
古い参考書だが、消防設備士受験 全類共通 電気と機械の基礎知識が分かり易いかったです。
117:2005/07/19(火) 23:22:18
TACで簿記講座を受講している個性のない女共と同様に個性のない女よ。
秘書検定のスレと言ってもお前等は合格した時しか投稿しないだろうが。
そして、自分の答えが間違っていれば恥ずかしいからと言って隠す。

俺は個性のない女だからと言ってそんな女々しい奴等が俺の日記帳で秘書検定
の話しをしても意味がないと思うがね。
オープンな心の持ち主である俺は不合格通知の結果も堂々と公表する。

今日の日記を投稿しておこう。
今日は3連休(アホ間企業ではない休暇)明けで久しぶりの訓練だった。
そして、TACでシスアドの講義を受講して先程帰って来た。
TACでシスアドを受講している女共も一部を覗いてほとんど個性がない。

それはどうでも良いとして、硬筆書写検定3級の実技の速書きの不合格通知が届いていた。
昨年は掲示板の文字が滲(にじ)み実技不合格だったが、今回は速書きがアシきりだった。
おかしい!掲示板が良くなっていたのに今度は速書きだと!協会の繰り返し受験を誘っている考えが丸見えだ。
当日は午後から漢検準2級と文検3級の併願だった。この試験は双方ともオンラインで合格確定済みだ。
硬筆書写検定3級の試験が終えた後、即会場移動だったので、焦っていた為速書きを失敗したのか!
それにしてもこの検定結果では無効になっているマークの様にも見える。不合格A・Bの判定がなされていないのだ。

硬筆書写検定に関しては何も言わなくても合否は分からないのだが、それでも不合格通知を堂々と公表する度胸は資格の数と同様に日本一だ。
118名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 08:06:56
>>115
合成静電容量って合成抵抗の並列と直列の計算式を入れ替えれば覚える必要は無い
119名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 11:53:13
悠、ソラサワタソはどうしたんだ?(疑ry
120:2005/07/20(水) 20:22:55
では、誰にも出来ない高尚な日記を投稿しておこう。
今日も何時も通り訓練を終え、帰り際に先日合格した日本で一人しかいない計算能力検定準3級の
合格証を引き取って来た。
姑息で女々しくなりコソコソと隠れて本当に合格しているか確証が取れない( ´,_ゝ`)プッの変態や
お前等変態にも取れない高度な資格だ。

では、日本で一人しか保有していない珍しい合格証のデザインを教えてやろう。
これはこの日記帳でしか聞く事が出来ないダイヤと同様に価値のある高度な情報だ。
情報不足のお前等みたいに稚拙な投稿しか出来ない者達には出来ない投稿だ。

計算能力検定準3級の合格証は・・・・・・・・・・、ウウッ!持病の蓄膿症で鼻がカサカサする・・。
しかし、俺一人しか保有していない合格証だ・・・・、この貴重な日記帳を覗いている全国の変態共に
教えねばならん!頑張って投稿をするぞっ!

計算能力検定準3級の合格証はプラスチック型のブルーの斑点模様のカードサイズだ。
表に計算能力検定試験 準3級 合格証と記載されており、左下に施行された商工会議所の名前と右下に
日本商工会議所と記載されているのだ。
裏面には「計算能力検定試験第4回準3級に合格したことを証する」と記載されており、氏名と生年月日と
合格証番号と資格取得日が横書きで記載されているのだ。
要は他の資格の合格証とは違い、氏名が裏面に記載されている珍しい合格証なのだ。

早速近所のオバハン友に自慢して来た。オバハン達は「日本で一人しか持っていないの。凄いわねえ。」
「家の子には取れないわ。」「盗まれない様に気を付けてね。」「悠さんは凄いわねえ。」と言われた。
121名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 23:29:29
正直な所、興味の無い資格の情報なんていらないと思う
122名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 00:28:47
差動式分布型感知器とは
123名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 18:58:00
資格取得後の講習て7000円?
受験料より高いのかな?
124:2005/07/21(木) 19:03:19
俺の日記帳に相変わらず稚拙な投稿がなされている。
しかし、その光景が一般の日記帳やホームページでは見られない為、奇妙な光景を醸(かも)しだしている。
その奇妙な光景を作り出しているのは、個性も資格の数も豊かな者の行ないである。
前置きはこのくらいにして今日の日記を投稿しておこう。
 
今日も昨日に引き続き訓練が開催され、明日終われば2日間の休暇(アホ間企業ではない)に入る。
学生も夏休みに入り、構内が静かになって行くのはシミジミ分かる。
そうなれば、来年の入学生の募集を掛ける時期にもなる。

今日は校内で推薦入学の説明会及び、校内での授業風景の実演が各学科で開催された。
そうなると、昼休みの食堂は大混雑していたのだ。
説明会に参加している学生はまだ校内の事を知らないので食堂が大混雑するのも分かるが、
問題は既に食堂のシステムを知っている者達だ。俺は毎日昼休みが始まる前に食券を購入している。
何故なら、昼休みには校内の学生と共に食券を買うのに時間が掛かる為だ。
今日の様な説明会の日には外部の者が食堂を使用する為大混雑する。
その為、内部の者は食堂の使用を諦め、外でパンを買うなりの買出しに出掛ける。

それが、数多くの資格を保有している者としていない者との違いだ。
外部の者が来ていなくても食堂は毎日内部生で混雑しているのだ。
俺ならその対応として食堂が開催される前に食券だけ購入して即定食に有り付きなら並ばずとも食べているのだ。

お前等のは想像も付かない行為か?それだから機転が利かない・頭が固いと言うのだ。
125:2005/07/21(木) 20:10:59
変態共に個性のない女共よ、稚拙で魅力のない投稿をしても賑わいが無くなる。
俺がお手本を見せておこう。今後受験する試験の日程だ。
8月未明・・・・・・・・・・・・・CAD利用技術者基礎試験
9月11日(日)午前・・・・・・・シスアド技術者能力認定3級
10月2日(日)午後・・・・・・・危険物乙6類
10月16日(日)午前、午後・・・シスアド
10月23日(日)午前・・・・・・法務4級
10月23日(日)午後・・・・・・文検準2級
10月30日(日)午前・・・・・・情報セキュリティ3級
11月6日(日)午後・・・・・・・ビジネス実務マナー検定2級
11月13日(日)午前・・・・・・ラジオ音響検定3、4級
11月20日(日)午後・・・・・・簿記2級
11月20日(日)午前・・・・・・CAD利用技術者2級
11月27日(日)午前・・・・・・ディジタル技術検定3級
11月27日(日)午後・・・・・・フォトマスター検定2級
12月3日(土)午後・・・・・・・理科検定3級
12月4日(日)午前・・・・・・・PAT認定試験2級
12月11日(日)午前・・・・・・情報処理活用能力検定準2級
2月5日(日)午前・・・・・・・・ホテル実務能力認定試験3級
2月12日(日)午前・・・・・・・日本語コミュニケーション2級、3級
12〜1月未明・・・・・・・・・・日商文書技能検定3級
12〜1月未明・・・・・・・・・・ビジコン3級
12〜1月未明・・・・・・・・・・パソコン検定3級
12〜1月未明・・・・・・・・・・MOS パワーポイント
12〜1月未明・・・・・・・・・・MOS アクセス

上記の試験に関する書籍は全て買い込んでいる。
後は勉強をするだけだ。
俺の向上心に勝てる者は世界中を捜してもいない。
126名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 21:33:14
>>125
まだ夜も明けきらないうちに試験受けるのか。大変だな。
127名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 21:48:20
122
くうきかんしき
ねつでんついしき
128名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 06:45:19
甲4受けるのですが、記述試験はどのような問題が出るのでしょうか?
129:2005/07/22(金) 17:40:59
ネットの変態友達よ。
岸和田のポリテクに着いたぞ。中々良い校舎ではないか!気にいったぞ。
学校のOSはウィンドウズ98とMEかよ。古〜〜〜〜〜〜〜!
俺の自宅のパソコンはXPだがな。
ポリテクでは学生は今日で前期の講義が終了して、8月21日迄夏休みだそうだ。
校門は南に有り、A館の下をくぐって真っ直ぐ行けば食堂がある。
校内はひっそりとしている。18時迄には退校しなければならないそうだ。
西にはグラウンドとテニスコートがあり、学生寮が建っている。
そして、車を置ける駐車場があり、俺のプリメーラを含み7台程車が停まっている。

18時迄に退校しなければならないので、南西側の駐車場に車を置いているが、南門の前で待っておく。
車の中にお前等変態共に威張り散らす為に過去の合格証を積んでいる。
18時30分頃迄待っておくので、門には人がほとんどいないので俺だと分かるはずだ。
「ネットの秀才の悠さんですか?」声を掛けてくれ。

では、時間もまだあるので、少々日記を投稿しておこう。
今日は漢検・文検の検定結果が届いていたのだ。
合否は既に分かっていたが、漢検準2級の自己採点181点→178点/200点満点で、文検3級は161点/200点満点だった。

全国の平均点は「おっ!まだ時間はあるな。では簡単に投稿しておこう。なにしろ学校から送信しているのでな。」
漢検準2級の全国平均点は145.4点で、文検3級の全国平均点は141.6点だ。
昨年と比較すれば全国の平均点は10点程高いと言えるだろう。
想定合格率は55〜60%程度になる見込みだな。まあ、後日漢検の合格率は公表されるがな。
今から出会えた変態には詳しく検定結果を見せてやるから楽しみにしておけ。
そして、数々の検定試験の結果に関して威張り散らすので15分間程耐えろ。
おっ!そろそろ他の日記帳にも貼り付けなければ間に合わん。
18時に南門の前で待っておく!
130名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 00:15:50
「ネットの変態の悠さんですか?」と声を掛けよう
131名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 11:52:50
変態の俺がキモイマン悠に有り難い言葉を送ろう
暑い暑いと言えば余計に暑くなる。
132:2005/07/23(土) 14:58:32
>>130-131
では聞くが、社会人の中に漢検4級を取れない者が多く存在しているがお前ならどうするよ?
俺は中学を卒業している者で漢検7級を取れないバカは全員殺すべきだと唱えている。
そして、英検5級を取れない者は雇用する必要はないと唱えている。
変態の見解はどうよ?

答えられないなら釣りでも間抜けな事を言うな。
お前自身がバカだと言っている様なものだ。

他の変態共も全員クズだ!
漢検4級を取れない癖に投稿をするではない!
今直ぐ消えろ。

漢検・数検・文検7級を取れないバカは死刑だ!
殺せ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
133名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 16:06:48
変態の俺に言わせてもらえれば、漢検や英検なんてどうでもいいことである。
理由を述べると、当國で数年後に起こりうるであろう軍事国家を再構築する帝国主義化の流れでは漢検や英検は無意味だからである。
134名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 16:53:19
変態の俺に言わせてもらえれば、漢検や英検なんてどうでもいいことである。
理由を述べると、当國で数年後に起こりうるであろう米帝属国化の流れでは漢検や英検は無意味だからである。

135:2005/07/23(土) 18:15:11
>>133-134
関東で震度5の軽震が起こった。
この程度の軽震で死者等出ないが、これから起こる大震災の前座だ。
分かり易く比較すれば、漢検2級も取れる俺と漢検7級の取得に苦しんでいる知恵遅れと比較する様なものだ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/earthquake/?1122103791

株価の暴落と大震災で65208人の死者が出るのが既に分かっている事実だ。
俺から願う。責めてこの日記帳を見ている関東の変態共は助かって欲しい。
俺が未来を予知する奇怪な日記帳を見ている者に幸があっても当たり前だ。

以前、漫画家の「つのだじろう」が恐怖新聞と言う題目でコミックを発刊していた。
この日記帳もその恐怖新聞の一環に過ぎない。
だからこそこの日記帳に投稿される未来の事実を察知してお前等だけでも幸を掴み取るのだ。

*追伸:ちなみに俺はどこの宗教にも属していない。
136名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 18:18:37
甲4に記述試験とかありmした?
137名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 18:51:53
実技のことじゃないの?
と、消防設備士スレっぽくしてみる。
138名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 20:46:42
明日、乙7受けてきます。
幡ヶ谷でつ。
139:2005/07/23(土) 22:06:19
ああ、消防設備士をもう一度受けたい!
140名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 22:26:42
>>136
実技に記述試験ありましたよ

>>138
乙種は頑張れば高校生でも取れる資格なので頑張って下さい(・∀・)b

>>139
落ちたの?
141名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 00:26:35
初カキコです。あした甲4受けてきます。電気関係は。。たぶん全滅。受けるかたいますか?がんばりましょう
142初受験:2005/07/24(日) 05:24:37
さあ、今日は試験だ。今から勉強だ。
143名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 09:23:19
12時50分しゅーごーです。さぁ。はりきっていきましょー
144:2005/07/24(日) 17:15:58
今日の日記を投稿しておこう。
今日は10〜16時迄TAC梅田校(梅田センタービル6階605号室、講師:津老利明)で
11〜12回分の簿記2級の講義を受講して来た。
TACでは1回の講義時間が2.5時間で10分の休憩を挟む。
講義の最初には10分間のミニテストをし、解説を5分程するので講義時間は長い方ではない。
講義に関しては説明が良いので分かり易いが、復習をどれだけするかが大きなポイントになる。

11回目の講義が12時30分に終わり、1時間の休憩を挟むが13時30分からミニテストを
開始されている間に午前中に受験した各受講生に昼休み中に採点されたミニテストを返却された。
そして、無事に前期の簿記2級の商業簿記の講義を終えた。来週からは工業簿記に入る。
そして、1.5カ月後に後期の商業簿記が再開されるので再受講をして実力を固めるのだ。

シスアドも10月に控えており、9月には前座のシスアド技術者認定試験3級を軽く受験する。
訓練も明日から5日間開催され、C言語プラグラムの授業に入る。
C言語プログラムは基本情報技術者の試験範囲だ。

お前等変態にはどれも受からんが、高尚な俺様は難関の資格を3つ以上併用しても太刀打ちできるのだ。
145名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 17:47:49
甲4受けてきたがたぶん駄目っぽいなぁ、特に法令がなぁ・・・
146名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 18:10:33
消防設備点検資格ってこれとは別ですよね?
持ってるとか受けるって人いますか?
147名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 18:16:04
>>146 工事と整備をやらなく、点検業務だけをやるのなら、
いるんじゃない。消防設備士で、すべての区分の点検をやるのなら
乙種7種類と電気工事士等が必要になるため。
148名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 18:41:02
>>147
つまり電工持ちで、乙種全類取った消防設備士の場合はまったく不要な資格なんでしょうか?
149名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 19:23:05
失業して生活保護うけてるのに偉そうだから
2chにいるの
悠に限ったことじゃない
150初受験:2005/07/24(日) 19:36:03
福岡で甲4受けてきた!誰か模範解答をしてくれませんか?
151名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:36:58
 オームが甲特の本2冊目を出しました
 
 とんでもない内容になっている
 
 受ける人マジで買ったほうがいいです
 
 多分、この本からある程度は出るとは思いますが
 
 ちょい、今までの試験とは違う
152名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:39:25
電工持ちで、乙種全類取った消防設備士の場合は
設備点検資格者はいりません

ただし、甲特点検資格者はいりますよ
この特類というのはくせものでして

どうせなら完全制覇
153名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 22:21:56
難易度的には
甲4>甲1ですか?
154名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 23:14:32
試験おわったねぇ 会場男ばっかりで かなり あたし 浮いてました
155名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 13:36:55
文型でこの資格に挑戦したいのですが、
どの類から受験するのがよいでしょうか?
当然乙しか受けられないですが、やはり4類でしょうか?
156名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 14:15:36
7月24日福岡乙4の問題
電気科目:
1)抵抗3ヶを並列に繋ぎ抵抗を求める式を答える(抵抗はR1,R2,R3で表示)
2)抵抗1ケと2ヶ並列の回路で2ケの方をバイパスさせた時の電流値の違いを求める
3)コンデンサの容量・エネルギーを求める
4)ホイートストンブリッジの抵抗を求める
5)変圧器の巻き線比が1:5で1次側の電圧を求める
実技試験:全て記号で答える問題
1)測定器具の名称が正しいものは○,誤っているは×
消防設備士鑑別等問題ここをマスター4類(日本教育訓練センター)のpage102そのまま
2)P型1級受信機とP型2級受信機の比較
消防設備士鑑別等問題ここをマスター類(日本教育訓練センター)のpage115,問いの中に省略しても良い,非常電源が有れば不要が有り
3)受信機で2階の火災表示(火災は発生していないが故障箇所を調べる方法)
4)検出部の写真を提示して,何の検出部か
筆記×実技の突破研究page165
空気管式と熱電対式
5)縁抵抗試験
筆記×実技の突破研究page179そのまま
157名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 17:08:00
154のしとは超能力者でつか?
女のしとは、わたしではなくてあたしでつか?
彼女がいつもあたしわ…とメールくれるのでつが、あたしは…ではないのでつか?
関係なくてすまないぽ
158名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 17:37:29
8月24日に甲1受けるんやけど、さっぱりだ。
頭にはいんねぇ〜・・・
ちなみに持っている資格
・2級施工管理技士(管、土木、建築)
今から勉強しても間合うやろか?
159名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 20:00:36
甲4の問題製図編

建物の断面図に感知器書き込む問題
俺が買ったオーム社の2冊には例題及び練習問題載っていない

今日製図だけの問題集本屋で見たらよく似たのが載っていた

なんてこったい

筆記はたぶん通っているが実技は駄目ぼ
160:2005/07/25(月) 20:26:43
今日の貴重な日記を投稿しておこう。
今日は2連休(半分のアホ間企業ではない羨ましい休日)明けの休みも終わり久しぶりに訓練を受けて来た。
そして、TAC梅田校に寄り、簿記3級の講義室(401号室)を覗いて来た。
流石に1回目の授業だけにあり、無料受講を申し込んでいる者ばかりだ。
ピンクの用紙で印刷された表紙付きの教本を貰っている変態ばかりだったのでな・・・・。
110回の簿記は簡単だっただけにほとんどの受講生が受かっているし、今から新規の受講生が来るはずも
ない。
その為閑散としていたのを確認して来た。
今週から高尚な俺様は簿記2級の工業簿記を開始する。
シスアドも山場を超え、訓練の内容もインピーダンス、リアクタンスの内容が出て来た。
その公式を電気数学を用いて証明する事は会計士や社労士如きでは出来ない。
来年、国内最高峰の難易度及び内容を誇る電験3種を受験する俺だからこそ解けるのだ。

そして、ディジタル技術検定4・5級の合格通知葉書が届いていた。リアルで俺の模範解答を投稿している
通り、双方とも合格(5級は満点)なので、死ぬ必要も無くなった。そして、お前等変態に威張り散らす材料
となった。この試験も秘書検定と同様に合格証を希望する者は合格葉書と140円切手を同封して協会へ
送らなければならないのだ。葉書が手元から無くなるのでこの日記帳に記録しておこう。
合格通知書は2開き型の葉書で2つ以上の階級を受験しても1枚の葉書に合否の内容が記載されている
のだ。非常に詳しい投稿だな。お前等変態には書けない内容だ。
そして、名前と受験番号と受験した階級の採点結果が記載されており、合格なら○印が付いているのだ。
合格証明書が欲しい者は生年月日を記入し、500円の郵便小為替を同封するのだ。
161名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 21:44:48
甲4製図最後の問題、共通線の数を答えろだったか?
162名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 23:33:49
あたし わたし どっちでもいーよ 製図の問題意味わかんなかったよ 警戒区域番号 階段 エレベーター パイプシャフト警戒わけました?
163名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 01:26:47
>>161

それだったら勉強していたが出なかった

>>162

断面図の感知器だけ書けってのは反則だよな

練習問題に類似問題全く載っていないのに
164名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 01:29:28
階段なんか実際は全ての階に煙感付いているだろう
165名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 12:31:03
実際の工事でなくて 試験での話
166名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 08:46:59
あげとこ
167名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 09:49:14
どなたか教えて戴けないでしょうか。
7月21日に佐賀県で甲種4類を受験致します。
鑑別問題で,炎感知器(写真)の見分け方がよく判りません。
下面の孔が大きいのが赤外線式,小さいのが紫外線式だと考えていいのでしょうか。
宜しく御願い致します。
168消火器:2005/07/28(木) 23:24:24
エレベーター、パイプシャフト、階段は同じ警戒区域で番号は4?であってるかなぁ〜
169:2005/07/29(金) 21:56:33
変態共よ、こんにちは。
昨夜は様々な勉強で疲れが出て帰ってくれば即寝てしまったのだ。
今日も高尚な学問に励みこれで会計士や社労士如きにも差を付けてしまった。

さてと今日の日記だが、まず昨日の日記を投稿しておこう。
昨日はC言語プログラムの勉強と日商簿記検定2級の工業簿記を勉強した。
お前等変態共は技が偏っているので、「ん?何故プログラムと簿記なのだ?」と思うだろう。
それは会計士や社労士如きにも組めないC言語プログラムも身に付ける為だ。

会計士や社労士如きはエクセルでもマクロを組めないのに業務に就いている者がいる。
まあ、雇っている企業に問題があるのだが、まず初歩的なC言語プログラムを紹介しておこう。

/* 【入力した整数が出力される】*/

#include <stdio.h>

main()
{
int a;

printf("整数を入力してください--->");
scanf("%d", &a);
printf("入力された値は%dです.\n", a);
return(0);
}

上記のプログラムの内容は「整数を入力すれば入力した整数がそのまま出力される」ものだ。
170:2005/07/29(金) 22:37:37
では、今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日も通常通り訓練を重ね、帰り際にJOBカフェで開催されている「悪質企業の見付け方」
と言うガイダンスを聴講して来た。
http://www.jobcafeosaka.jp/

JOBカフェは34歳未満の若い失業者が多く利用している場所だ。
お前等変態共は34歳以下の者が多い事が推測できるので大阪に住んでいる者は俺のお勧めの
職場案内所を勧めておく。ビジネス講座も無料で受講(申し込み先着順)出来るので受ける者
は申し込むが良いだろう。ハローワークよりかなり良いので悪い話しではないぞ。
それに高尚な俺様は「若い者達の味方」だ。その話しは後日詳しくしておこう。

ガイダンスの内容だが、ごく当たり前の話しをされてが、お前等変態共には興味深い話しなので内容を紹介しておこう。
*信頼出来る求人情報誌
・売れている民間企業情報誌が優良な企業の案件が記載されてい易い。
・ハローワークの求人は駄目。何故なら、職業安定法上悪質な求人の記載でも断ると職安が責任を負う為受理せざるを得ない。

*悪質企業の見分け方(悪質度の高い順)
1)人気のない企業(誰も応募していないアホ間会社) 2)離職率の高いアホ間会社
3)リフォーム会社  4)派遣、請負会社 5)緊急に人が欲しいアホ間会社

お前等若い変態共にも悪質企業の見極め方を学んで欲しい。
C言語の基礎も簿記の基礎も様々な検定の情報も失業保険の上手い活用法も教えてやる。
そして、お前等変態共の笑いも欠かさず高尚な投稿をしてやる。
何故なら、俺の敵は若いお前等ではない。その話しは後日にしよう。
171:2005/07/29(金) 23:21:21
俺はお前等と争うつもりはない。

俺の敵を紹介する前に>>706が紹介している>>692にレスを入れてからにしよう。

>悠さん毎日勉強とレスお疲れ様です、僕も悠さんを目標にがんばってます。
将来的には大阪の悠さん宅近くに住んで、資格取得の研鑽を積みたいと考えてます。
そんなわけで現在情報を収集しているのですが、悠さんの住所は「大阪市城東区成育」までは正しいのですか?
答えにくい質問でしょうがよろしくご回答ください。

*では、「大阪市中央区高麗橋3丁目4番」と答えておこう。号地も聞きたいか?
「ん?何で違うんだ!」と言いたいのだろう。
それは先程も紹介したが、潰さなければならない悪質企業の存在する場所を投稿しているからだ。
俺の高尚な投稿で事実を伝え、その事実を基にして全国の変態共を俺の日記帳に集めて、徒党を組む為だ。

俺はお前等変態共の味方である為、将来悪質企業に勤める事を避けさせる為に悪質企業を潰しておいてやろ
うと言う事で悪質企業の住所を投稿しているのだ。
そして、全国から集めた変態共が悪戯郵便を郵送し、破産に追い込めるか、若しくは業務に差し支えが出て
業績悪からそこに勤めている者達を解放してやろうとしているのだ。

俺の敵は悪質企業と公務員とゴミ老人と障害者と福祉業界と英検5級を取れない就業者と中学を卒業している者で
漢検、数検、文検7級を取れない者共だ。
因って、若い世代のお前等変態が敵ではない!
その逆であり、お前等変態共の味方であるのだ。
172名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 11:04:53
4じゃなくてもいいけどさぁ 警戒は一緒だよねぇ
173:2005/07/30(土) 17:59:25
先程の本題の日記の追加だ。
今日の朝に係り付けの耳鼻科に通院し、1週間分の薬を貰い790円を支払って来た。
そして、昼飯はフォルクスでハンバーグランチを食べて来た。
値段は税込みで698円を安価でサラダの食べ放題とライス、パンのおかわりも自由だ。
食べ応えはかなりあり、晩飯はいらない程だ。

これからは散歩にでも出掛けたいが、明日の簿記2級講座とミニテストに向け復習を兼ねなければならない。
そして、ディジタル技術検定3級の勉強も勧めておきたい所だ。

先月開催された平成17年度1回目の漢検の合格率が公表された。
http://www.kanken.or.jp/frame/a01.html
俺は毎年漢検準2級を受けるが、今年は178/200点の高得点を出した。
合格率は46.5%で半分以上落ちている試験でも135点の合格ボーダーより大きく
上方乖離をして、再度高尚な実力の保持者だと証明した。
今月で試験は終わり、9月迄ないので盆には墓参りでもしようと計画を練っている。

上記の日記を投稿した後で2時間程昼寝をしてディジタル技術検定3級のソフトウェアの勉強をしていた。
すると夕方に110円分の切手を同封して申し込んでいたディジタル技術検定4・5級の合格証が届いていた。
合格証はA4サイズ(簿記や数検や販売士と同じサイズ)であり、会長の名前は「内田弘保」となっている。
取得日の日付けは大阪で開催された危険物と同日の6月26日となっている。
国民の平均レベルである5級には満点で合格しているが、銀行業務検定や数検や英検みたいに賞状はなかった。

今は楽勝で合格した勢いで会計士が得意気に使用している計算機のプログラムの勉強を3級で学んでいるのだ。
174名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 01:56:56
1類で協会の演習以外でよい問題集ってないんでしょうか
電気書院の4とか6の予想問題集みたいなのは1類でありますか
合格した方はテキスト勉強でいったんでしょうか
175名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 12:25:23
教えてください
押し入れには「差動式スポット型感知器」と「定温式スポット型感知器」
どちらを選べば良いのですか 
176名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 12:50:00
定温式スポット型感知器特種
177名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 14:22:01
↑ ありがとうございます
178名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 15:34:51
>>40
遅レスだが、おまえ終わってんな。
179:2005/07/31(日) 17:33:35
稚拙な投稿がある最中、俺の高尚な日記を投稿しておこう。
今日は午前中からTAC梅田校日商簿記検定2級工簿記1・2回目の講義を受講して来た。
最初の授業だけに無料体験学習として受講していた者がいた。
相変わらず個性のない者が多い中、依然パンツが腰から見えている個性のない女共が多かったが
無事に講義も済んだ。

そして、帰り際に紀伊国屋書店で中経出版 食生活アドバイザー3級問題集(1470円)を購入して来た。
今日の紀伊国屋書店の南出口前ではボーダーフォン(いずれ潰れる携帯電話会社)が赤い袋を配布していた。
中々賑やかだっが、ドコモもKDDIも携帯電話の普及は今後無くなる運命にある。

食生活アドバイザー
http://www.flanet.jp/

そして、110回日商簿記検定の合格率も公表されている。
http://www.kentei.ne.jp/boki/

2級は40.8%と通常通りだが、3級は58.3%もあり、今回の受験者は問題が簡単だったので
受かったのか本当に実力があったと捉えて良いのか分からない合格率となった。
この合格率は昔の簿記検定と同じくらいの高さだ。
英検は相変わらず難易度が高く、個性の無い女共と男の比率は半分程度だ。
180名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:48:38
弾みで乙4を受けることになってしまったんですが良いテキストは無いですか?

ちなみに講習に通う時間は取れません。
オーム社の消防設備死製図試験の完全対策と弘文社の4類7類消防設備死必携は
買いました。 これから一月頑張って、これだけで通りそうでしょうか?
諸兄方アドバイスをお願いします。
181名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 08:46:17
180様
鑑別等試験用に
消防設備士鑑別等試験4類ここをマスター(日本教育訓練センター)と
4類消防設備士筆記×実技の突破研究(オーム社)をお勧めします。
7月24日の福岡の乙種4類の試験では,2冊の中から同一問題や類似の問題が4問出題されました。
乙種4類では,製図試験はない為完全対策の5章以降は,不要かと思います。
8月に甲種4類を受験予定ですが,乙種はテキストに比べ簡単な感じでした。
182:2005/08/02(火) 23:06:16
今日の日記を投稿しておこう。

今日も昨日に引き続き非常に学問に忙しい日であった。
この時間に書き込んでいる事からも明らかだ。
C言語プログラムの作成にシスアドの講義だ。
シスアドの試験は2.5カ月後となり、訓練校へ通いながら簿記2級と並行して勉強を勧める事
はかなり厳しい道のりだ。しかし、どれも切り離す訳にはいかない。
時間も無くなって来たので日記を優先的に書き、時間があれば変態共へレスをする事にする。

最近良い事がない。株価の暴騰に加え、ガソリンが1リットル125円になった。
ガソリンは毎月1日に変更され、1カ月間価格が据え置きになるシステムだ。
全ての物が高くなり、恐れていたインフレになってしまった。
株価が下がらない事に因る景気悪化に加え、商品の価格高騰に因り、生活が苦しくなる懸念がある。

これからはガソリンの高騰に因り、車は使用出来ないのでバイクを使用する事にする。
その為、車(プリメーラ1800CC)を中古車センターへ売り払う事に決めた。
下取り価格は12万円程度だ。
来年3月迄に手放せば自動車税は逃れる事が出来るが車検が今年の9月で切れるのだ。
その為、売り払う手続きをして来た。
183名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 23:42:14
全然、更新講習受けいってないな。
ちょっとヤバ。
184名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 02:03:58
>>183
私も全く行ってない。実務には全く役立ってないからただのペーパーライセンスだけどね。
でも、講習受けてないこと考えると履歴書に書いたりとかで公にこの資格持ってるって
言うのはまずい気がしてくる・・・。
185名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 10:25:27
あーあ
これから火災現場だよorz
いきたくねー
186名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 10:50:21
>>184
それに10年ごとの写真書き換えもあるし、実務から離れた今の漏れにとっては
はいらん資格。
187名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 11:06:05
確かに消防設備士講習なんて、金と時間が掛かるし受けたくない。
全く仕事に関係なく所謂趣味で資格持っている人は受けなくてもよいだろう。
でも受けないと減点の対象となり、それが加算されると免状返納される可能性もある。
もっとも消防関係での事故や問題を起こさない限り、点数の確認などはしないだろうから心配は無用だが。

点数制度については講習を受けると詳しく説明するよ。
188名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 15:35:00
来月奈良で初受験しようと思ってます、そこで質問があります
問い合わせたところ複数受験可能ということなので甲4、乙6、乙7と3つ受験しようと思ってます
電工持ってるので試験時間は2時間30分みたいですが無謀ですか?
複数受験する目的は1種類につき手当2000円つくからです
189名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 20:06:23
甲4受かった。2日しか勉強してないけど
190:2005/08/03(水) 20:48:08
俺の奇妙な日記帳に今日の日記を投稿しておこう。

相変わらず平日は訓練があり、その後も簿記2級かシスアドの講義を受けている。
そして、悪質企業を叩く情報を得る為、時々就職セミナーにも参加している。
悪質企業の情報を掴めばこの日記帳に投稿し、制裁を加えてやる。
更に週一度は1時間以上の待ち時間が掛かる耳鼻科への通院もある。
勿論その間は危険物乙6類の勉強をしているが、周りの凡人共は”ボケ〜ッ”とアホ面を晒して待っているだけだ。
又、人気のない硬筆書写検定の次回の受験案内書が届いていたが、この試験は推奨しない。

俺が合格した試験に関しては合格証を入手している為、かなり大きな宣伝効果も得られるが
それ以外の試験ではマイナス効果になる情報を流す場合もある。

相変わらず、就職セミナーに参加している者の多くは若い者達ばかりだ。
当然、年初来高値を毎日更新している悪質な株価の高騰時代に労働等すうと週6日間+残業2〜3時間
の戒めコースに突入するだけだ。
しかもこれだけ働いても月給16〜19万円程度と現在の俺の給付額より少ない惨めな賃金しか得られない。

シスアドと簿記の並行は日本中のどこを探してもほとんどいない。
 それ程かなりキツイ計画で勉強を進行させているのだ。

たかが秘書検定や会計士や社労士程度の小さな試験如きでガタガタ言う程レベルの低い試験ではない。
191名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 20:53:22
乙7受かった。
でも、漏電火災警報器見たことが無い。
実際作業できるのか、俺・・・・orz
192:2005/08/03(水) 20:59:02
>>191
チンポコの臭いお前の稚拙な投稿からして明らかに勝負は決まっている。
お前に合格できることはない!

証拠に「合格した」だけは誰でも書ける。
お前は自分の受験番号を投稿していない。

因って、お前の合格宣言は信憑性はない。
193名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:12:50
>>191
乙は工事が出来ないんだけどな。
194名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 05:11:38
>>193
7類に甲は無い。
195名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 09:16:47
乙4ってノリだけで合格できるの?
196mmm:2005/08/04(木) 10:47:54
>>191
漏れも現物見たのは試験合格して3年後。
でも乙7使ったのはそのとき1回だけ。
現場自体が多くない。大丈夫でしょう。
197:2005/08/05(金) 00:15:34
変態友達よ、もう寝たのか?今日の日記を投稿しておかなければならない。
非常に忙しい身だが、全国の変態共の声援の為だ。

さて、今日の日記だが、もう日付けが変わるので昨日の日記になる。
昨日は通常通り訓練校へ通所後、TAC難波校で簿記2級の工業簿記3回目の講義を受講して来た。
先程帰ったばかりだが、ビジネスインチキ法3級の検定結果が届いていた。

詳細を書いておきたいが、何時も俺様が高尚な投稿をするとまだ検定結果が届いていない変態共に
「お前が高尚な投稿をするから俺達は稚拙な投稿しかする出番がないんだ!」と言い兼ねない。
今回はビジ法を受験したお前等を立てる為に俺の結果のみ伝えておこう。

ビジ法は試験当日に俺の解答を投稿した通り69点で1点足らずで不合格だ。
やはり10題目の平均点が低かった様にこの問題が例年より難易度が高かったのでネックとなった。
そして、合格率も70%を割れていた。平均点も低めだ。
受けた者が高尚な投稿を出来る様、詳しい内容は伏せておこう。
198名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 00:17:10

ははははははははははははははははははははっは

なに糞資格に落ちてんだよ。本物のバカだな悠は
199名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 00:40:02
>>194
よく読め。乙7で工事が出来るか出来ないかに
言及したのだ。そんなこと誰でもしっとるよ。
200名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 00:41:53
>>196
上のやり取りと関係して工事するなら電工2種が必要となる。
201名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 00:43:14
と甲種4類
202名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 10:08:09
>>199
よく読んでもそうは思えないな。
大体191は、作業出来るのか、と言っているのであって、工事できるのかとは言っていない。
203ムーニーのりお:2005/08/05(金) 19:50:18
@スプリンクラーと消火栓があるところでは水源の量は、
 どちらか多いほうの水量があればよいのでしょうか。
 それとも二つを足した水量がなければならないのでしょうか。

A屋外消火栓の排水弁は何のために使用するのでしょうか。

どなたか教えてください。
204:2005/08/05(金) 20:42:42
奇妙な日記帳に今日の日記を投稿しておこう。
相変わらず俺の日記帳には信憑性のない合格通知の投稿がされているが、全く
価値のない情報である。
何故なら、合格した証拠である内容が全く伺えないからである。
現在の若者にも「文章の表現力が欠落している」と企業から指摘されている。

さて、人事担当者が講師である「企業の人事はここを見ている!」と言う題目のセミナーに
参加した話しをしておこう。
表現力のないお前等には貴重な話しになる事は間違いない。(ん!アホ間企業如きなら無資格でも就業できるだと。)

企業の人事は「完璧な人物を求めていない」と言っていた。
確かにお前等は全く完璧ではない。この俺でさえ取れない資格は沢山あるから俺も同じだ。
それは当たり前だ。完璧な人間はこの世に存在しない。
ましてやアホ間企業如きに求める権利もないし、求めてもいないので無駄だ。

そして、お前等みたいに個性のない発言が非常に多いと嘆いていた。
以下はお前等の個性のない例だ。

問「自己PRをお願いします。」
個性のないお前等「私は積極的で、どんなに辛い事にでも耐え抜く自信があります。」

人事は上記の例をほとんどの者が言うと嘆いていた。上記の例では「解釈」に当たるので×だ。
自己PRは自分の事を詳細に伝えるチャンスだ。それを奇麗事ばかり言っている者に何を求められる?
合格した通知しか言えず、不合格の詳細はなしと言う事は嫌な事があれば研究せず逃げているだけだ。
どこの日記帳にも不合格の詳細は俺を除いて一切ない。不合格の貴重な体験談こそ必要なのだ。
205203様へ:2005/08/05(金) 21:28:07
 必要水量の多いほうでOK
 足す必要はないです

 凍結すると、こわれるので、水は抜かないと駄目です
 そのための排水弁
206:2005/08/05(金) 21:33:13
少しは高尚そうな( ´,_ゝ`)プッの変態が数学検定の日記帳に現われた。

数検の日記帳
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1116853512/l50

( ´,_ゝ`)プッの変態は文系のエキスパートを目指しているらしい。
その証拠に受験している資格は全て文系資格ばかりだ。お前等変態共とは違い誤字訂正問題も指摘できる者だ。
ビジ法2級に受かった(仮定)とも言っていた。受けたのなら詳細を示してくれるだろうよ。(多分)
( ´,_ゝ`)プッの変態は今年1月23日のFP3級を受けていたのだ。
当時、俺と( ´,_ゝ`)プッの変態と他数名は自己の模範解答を投稿した本物の受験者だった。
ビジ法の受験時には( ´,_ゝ`)プッの変態は自己の模範解答を投稿しなかった。
最近の( ´,_ゝ`)プッの変態にも個性のない秘書検定の女共と同じく女々しい者に見える。
( ´,_ゝ`)プッの変態が年初と同じく男を見せてくれる事に期待したい。

さて、高尚な投稿もないので個性豊かな俺がビジ法3級の詳細を示しておこう。
( ´,_ゝ`)プッの変態にも出来ない高尚な投稿だ。

俺の得点(合計69点で惜敗)
設問1 8点 設問2 8点 設問3 6点 設問4 7点 設問5 7点 
設問6 6点 設問7 8点 設問8 8点 設問9 7点 設問10 4点

全国平均点(75.9点)
設問1 7.4点 設問2 8.4点 設問3 6.6点 設問4 7.9点 設問5  8.3点 
設問6 8.3点 設問7 8.5点 設問8 7.7点 設問9 7.7点 設問10 5.1点

受験者総数9107名  実受験者7493名 合格者数5105名 合格率68.1%

お前等変態共には一切信憑性がない。
真面目に受験したなら俺と同等くらいの投稿は欲しいものだ。(間抜けめえ・・・。)
207名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 22:38:15
>>悠

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
208:2005/08/06(土) 01:36:11
チラシをくれ!
209ムーニーのりお:2005/08/06(土) 16:06:57
>>205
ありがとうございます。
7月の大阪の甲種1類の試験に出題されました。
どの本を読んでも載っていませんでしたので、気になっていました。
ちなみに当方は、両問題共に不正解でした。
210:2005/08/06(土) 16:24:27
>>208は偽者だ。

大阪府支部で受験した者の合否は19日(金)に公表される。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1116853512/540

俺の受験番号は試験当日に上記に投稿している。
19日(金)に合否を確認すれば俺が受かっているか落ちているかが分かる。
211名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 16:39:06
悠の受けたんは乙6け?
まあそんなんどうでもええんじゃ。
そろそろこのスレから出ていけや。
無職の基地外が有名人気取りで勘違いしてたらあかんぞ!
みんなが迷惑しとるんじゃ。
書き込むんやったら設備士についてのことだけにしとけ!
それができんとしょーもない日記書くんやったらもうくんな!
それこそチラシの裏にでも筆書きしとけボケ!

212:2005/08/06(土) 22:17:28
>>211
立派な関係者だろうが。
さて、今日の日記を投稿しておこう。
今日は肥溜め就業をしているアホ間企業にはない休日であった。
訓練校はまともな休日があるので、今日と明日は休みだ。
連休なので簿記2級の工業簿記とシスアドの勉強をしていたが、晩は5級市民の盆踊り大会
が開催されて、煩(うるさ)いのだ。

ディジタル技術検定3級と危険物乙6類と食品アドバイザー3級の勉強も兼ねたいのだが、
5級市民盆踊り大会が開催されているのでどうしても気が散ってしまう。
そして、明日は墓参りに行く段取りだ。

残念ながら5級市民盆踊り大会は明日迄開催される。
花火迄打ち上げられたら粉末消火器を持って5級市民共に噴射してやるつもりだった。
足りなければ校内で開催されているので、校内に設置されている機械砲消火器も使用してやるつもりだった。
先程、5級市民盆踊り大会も終わり5級市民の話し声が聞こえているだけだった。

お前等変態共もいずれ肥溜め就業者になるのだから今後休みはない。
貴重な夏休みを満喫して価値ある3〜4級試験に合格し、責めてアホ間企業へ行くにしろ年間120日以上の休日が
取れる優秀な企業へ就職しろ。
俺は年間120日以上の休暇がある企業以外には絶対に行かない。

以下は教育訓練給付制度に対応している講座を探す機能だ。
http://www.kyufu.javada.or.jp/kyuufu/SrchFormServlet?srchType=2

不思議なのは勧誘の激しいNCBコンピューター教習所の講座だが、終了率が異常に低いのだ。
それに50万円近くのコースなのに平成15年度に300名程度が受講しているとは驚きだ。
勧誘の効果かは分からないが、他のスクールと比較すれば明らかに終了率は低い。
スクールと会社選びはしっかりとしなければならんな。
213名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:22:13
↑うざいからきえろ
214名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 00:34:04
http://qb5.2ch.net/saku2ch/

削除要請板
215名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 02:31:53
NG登録済み。無問題。
216名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:48:53
今日、試験だった。乙4受けてきた。もう だ




              ぽ                                      ぬるぽ
217名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:50:35
以前のレスで乙種6類は簡単だって見たんで受験申し込んだんだけど
勉強してみたら結構難しいじゃないか。覚えること多いし、内容複雑だし。
とくに鑑別の記述はかなりヤバイ。
21日試験だがどうも不合格な気配が濃厚になってきた。
いったい乙種6類って合格率どのくらいなんだろうか?

218名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 11:45:31
80%前後
219名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 13:38:57
>>218
マジで!
それってこの試験が簡単ってこと?
それともメチャ真剣な奴らばかりが受けに来てるってこと?
220名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 13:41:45
>>219
8割はあながち間違いじゃないだろう。
この資格は電験等の合間にやるもんだし。
221:2005/08/07(日) 18:43:12
( ´,_ゝ`)プッの変態よ。もう死んだのか・・・・。
今回のビジ法2級の合否がどうあれ、今年に秀才なら受かるFP3級の個人資産業務
に少なくともお前が受かっているのは分かっている。
FP3級に受かっている以上、お前の言う事は満更嘘ではないと思っている。

FP2級の学科試験を受けるのか。それから金財が開催するDCプランナーは受けないのかよ?

DCプランナー
http://dc.kinzai.or.jp/

先週申し込みが締め切られたがな。
俺は来年3月に銀行業務検定が開催する年金アドバイザー3級と同時に範囲が重なっているのを機に同時に受ける。

銀行業務検定
http://www.kenteishiken.gr.jp/

そして、10月にセキュアドかよ。俺はシスアドだ。
そして、9月には範囲の重なるシスアド技術者能力認定試験を受ける。
http://www.sikaku.gr.jp/js/index_sa.html

現在、勉強中だ。進む道は違えども週6日勤務のアホ間企業に行く訳にはいかないのでな。
必ず全てに受かり、週5日の年間休日120日以上のまともな企業に行く事にする。
それが出来ない限り、俺が社会で働く事はない。
222:2005/08/07(日) 20:00:25
訓練校ならお前等も通所試験に通れば行けるだろうが。
何も失業しなければ受けられない訳ではないぞ。
就業中にも入校試験だけは受けられるのだ。

雇用保険に半年間加入している実績を持っている最中に何度も試験を受け、受かった時に会社を辞めれば良いのだ。
すると万遍なく収入を得たままにできる高度な技で収入を得られる。
但し、アホ間企業に就業中に訓練の申し込みと試験を受験できる時間が取れるかが疑問だがな。
有給休暇はあっても使用できないので、8〜18時迄の就業をしている者はどう時間を割くかが課題となる。

退職したいと思っている時にしばらく頑張って在職しながら訓練校への通所試験を
一般としてハローワークへ申し込み、試験を受ける迄何度も申し込み受ける。

受かった時に入校する期間を確認してそれに合わせる様にして退職をして離職票を発行
して貰えば、退職後即失業保険を受給しながら学べるのだ。

有給休暇があれば仕事を即ほったらかしにすればいい。
223名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 21:22:03
資格取っても使わなきゃね…
224:2005/08/07(日) 22:05:27
こんな俺にほれたか?
文句があるなら、俺にメールしてこい。
目が覚めるような返事することを約束しよう。
ただし、お前の名前をきちんと言え。
225名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:15:49
ところで今日甲種特類という
ハ イ レ ベ ル
な試験を受けた香具師はいないのか?
226名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:35:13
同じ会社の人が3名受験に行った筈…
明日、どんなだったか聞いてみよ。

漏れは特類の受験資格が無い…
227名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 22:59:21
違反点数制度
2年以内講習を受けていない:5点
5年以内講習を受けていない:10点
 以上15点据え置き
返納命令:20点
228名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 23:10:48
高徳

まじではまった

法律と工事整備対象の問題は、甲1〜5の寄せ集め問題

問題は火災と防火

あれは、危険物甲の物理・化学以上のレベルだし、建築設備もフルに
出てきました。

パッケージ出てません。誘導灯・排煙設備もたくさん出てきました

火災に関する問題は、大学レベルの火災の科学の本がいります

229名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 08:13:13
>>227
15点据え置きってことは講習受けなくても返納命令こないんだ
どうやったら20点に達するんだ?
230名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 08:43:53
>>229
実務で加点されることでしょう。
ぬっちゃけ死亡事故で一発20点超逝くよ。
講習受講義務違反以外は所有するすべての類に課される(基礎点+事故加点)。
違反行為日に20点以上になっている類は返納。

講習の受講は各類ごとに個別に加算され、基礎点のみ。
受講義務違反→該当する類に5点
以後1年経過ごとに再講習受講義務違反で該当する類に+5点

15点据え置きの根拠は違反日より過去3年の累積で見るから。


よって実務についていなければ受講しなくても返納命令は来ない、筈。
231名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 11:37:43
>>230
講習受けたら累積点数はリセットされるの?
232名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 13:13:27
>>230
点検資格者は講習受けなかったら失効だったっけ?
233名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 17:27:04
>>230
へ〜そいういうカラクリなのか
消防設備の仕事してないけどこの資格もってたら手当つくから受けようか迷ってたんだよ

来月奈良で受ける人に質問
消防試験センターのHPみたら駅から徒歩30分てあるけどそんなに遠いの?
地図でみたら1キロぐらいに見えるんだけど
234名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 19:18:15
奈良遠いよ奈良

 早く歩いても、20分。
 6月の時、泣いた

 電車も少ないから気おつけてくだされ
 
 30、もしくは40と見ておいたほうが
235名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 19:36:20
>>233
縮尺見ないお前は落ちる
236名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 21:42:54
>>233
80m/分で計れw
237名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 23:56:08
2キロはあるかな
238名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 04:16:12
>>232
消防設備点検資格者は、講習未受講だけで資格喪失。
http://www.fesc.or.jp/jukou/setsubi/kousyu/tebiki5.html
239名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 11:04:19
>>234-237
あー試験場所勘違いしてた確かに遠いな、タクシー使いそうだ
240:2005/08/10(水) 01:14:45
今日の日記を投稿しておこう。
しかし、毎回日記ばかりではつまらないだろうから高尚な解説を混ぜて関東の変態共を必ず救う!

先日、関東で大震災が起こる事は話しただろう。その震災は政府も公表している。
お前等変態も含み多くの5級市民が知っている話しだ。
しかし、その大震災が起これば公表されているにも関わらず、死者は出るものだ。
まあ、5級市民の運命はその程度だ・・・・。
しかし、幾ら5級市民でも可愛そうなものだ・・・。分かっていても死ぬ運命にあるのはその話しを信じていない、又対策を練っていないからだ。
政府はもっと緊張感を持って、5級市民を説得してやれば死者を減らせるはずだ。(本当が0でもおかしくないのだが。)
しかし、俺の奇妙な日記帳にいる変態共は俺の強い個性と信憑性のある高尚な投稿で必ず信じて貰い、生き延びて貰う!
241:2005/08/10(水) 01:16:34
>>240
最近、深海魚が関東の沖に上がっている光景を見掛ける。深海魚は名前の通り海の深い所で生活をしている。
5級市民にこう言う質問をするとこう返答する。「深海魚は何故海の底で生活をするか?」
5級市民「深い所が好きだから!」(お前小学校へ出直せ)
5級市民「暗い所が好きだから!」(少々まともだ。5級市民なら大正解だ。)

上記の返答である通り、深海では光が差さず、暗く、気温も低い。
要は気温が低い所でも生活が出来る、裏を返せばそこでなければ都合が悪いと言う事だ。
しかし、水面へ上がれば気温も上がり、明るくなる。深海魚では生活が苦しい場所であろうがだ。

その要因は何故だろうか?
それは地震の源である地殻が歪んで、地震のエネルギーを溜めているからだ。地殻の運動が激しいのだ。
では、運動をすればどうなる?
5級市民「しんどくなる。」(当たり前だ。科学的な答えを出せ!ボケッ!死ね!)
5級市民「汗が出て体が暑くなる!」(その通りだ。高尚な返答なら、”体温=気温が上がる”と言えば良い。)
要は深海の温度が急激に上がって、深海魚が生活出来る場所ではなくなっているからだ。
その証拠に深海魚が出没している水面の温度は過去と比較して2℃以上高い結果も出ている。
地殻の活動が激しく、エネルギーが蓄積しているのだ。深海魚が干上がって来る程、とてつもない大きなエネルギーだ。
理科検定4級を取れない政府にこの様な科学的な説明を5級市民に出来るはずがない。
5級市民が慎重性を持たないのも当たり前だ・・・・・。しかし、お前等は生きろ!
242名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 19:33:48
悠おまえいい奴に思えてきたぞ。
243:2005/08/10(水) 21:02:13
>>242
俺は普段から良い奴だ。

さて、今日の日記に入るが、今日は通常通り訓練へ通い、昼食は学食でゴハンと漬物と味噌汁と
中華フライの盛り合わせ(エビフライ・コロッケ・鮭フライ)と小鉢品として冷シャブだった。
これで400円税込みだ。(ん!お前等の会社には社員食堂がないので弁当を持参しなければならんだと)
そして、紀伊国屋書店で梅田出版 危険物乙種3類 840円を購入して来た。

10月2日にシスアドの2週間前となるが、危険物乙3類か6類かのどちらかを受験する計画だ。
又、日本国内で最強の度胸の持ち主として証明出来るのが11月20日の簿記2級の受験時に食生活アドバイザー3級
との併願を兼ねる事だ。暇で個性の無い女共にも出来ない珍しい計画だ。
前週にはラジオ音響検定と色彩検定の併願を予定している。

ラジオ音響検定
http://www.kentei.or.jp/radio-audio.kentei/index.html
色彩検定
http://www.aft.or.jp/
食生活アドバイザー
http://www.flanet.jp/

そして、PAT認定試験3級の模範解答が公表された。俺の得点は84/100点だ。
http://pat.pcua.jp/study.html#kai 
俺のPAT認定試験の模範解答
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119875840/444
244名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 00:03:47
21日に試験なんだが、未だに受験票が届かない・・
普通どうなの?1週間前くらいにくるのかな?
245名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 01:18:24
最後だから許して…
変態だが悠さんは今回の解散総選挙についてどう思われますか?
狂散党支持ですか?
邪眠党支持ですか?
ちなみに俺は変態党だ
246名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 21:10:48
>>244
きっともうすぐ来る
20日になっても来なければセンターに連絡を
247名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 00:32:14
8/28日試験ですが、今日から勉強して間に合いますか?
電気工事免除アリの乙4・7類受験です!
248244:2005/08/12(金) 02:15:01
>>246
今日、受験票来ました。よかった〜。
>>247
電気工事士持ってたら乙7は貰えるんじゃなかったけ?
249:2005/08/12(金) 19:40:25
>>245
解散しても同じ結果になる。
そのお陰で株高になり先行きの生活が苦しくなっただけだ!
5級市民は選挙に興味を持っていないので、解散しても同じく愚弄政治家が復帰するだけだ。


グハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハッ!!

今日の日記を投稿しておこう。
今日の訓練で明日から9連休に入る。
C言語プログラムもポインターがややこしく、漢検2級を取れる高度な能力を保有していても理解に苦しむ。
昼飯はトンカツと味噌汁とご飯と漬物と筑前煮の小鉢で400円と安価だった。

そして、7月分の給付金が入って来た。
基本手当(支給額×月間日数)+受講手当(500円×訓練日数)+通所手当(定期代)=176600円だ。
他の訓練生の中に明日からの休みに供えて飲みに行った者もいた。
大阪市内もまともな企業なら昨日・今日から盆休みなので比較的空いていた。
交通渋滞もさほどではなかった。

俺様は幕の内弁当(480円)を購入し、今夜の夜食にした。
そして、奇妙な日記帳に書き込んでいる。

TACの講座も来週は休みなので18日(木)からの開講となる。
珍しく明日から5日間何もないが、5級市民が帰省中でボンクラ踊りやボンクラ花火やボンクラ浴で
満喫している間にシスアドと簿記2級と危険物乙3・6類とそれ以外の復習と勉強を兼ねる。

そして、帰省をする所もなく、勉強もしないお前等変態共の相手も兼ねるとする。
250:2005/08/12(金) 22:24:58
そんな俺にほれたか?
251:2005/08/13(土) 21:20:05
まず、今日の日記を投稿しておこう。

今日は昨日に176600円もの給付金が入って来たのでラウンドワンでボウリングをして来た。
と言っても株主だったので1ゲームの招待券があったので貸しシューズ代(1人330円)のみ掛かっただけだ。
知り合いを4人招待して俺を含め5人でプレイをして来たのだ。
まだ、招待券があるので、大阪に住んでいるお前等変態共も招待したかったが、変態共は俺と会うのを恐れているのだ。
価値あるPAT認定試験3級に合格している者で怪しい者はいないので大いに出会っても構わない相手だ。
寧ろ、俺の方が得体の知れないお前等変態共と出会う方が怖いものだ・・・・。

招待券の使用だったので、ボウリング1ゲーム終了後、UFOキャッチャー7ゲームとコイン100枚を
貰い、コインゲームも付属していたのだ。
流石に1ゲームで腕の力が抜け、他の者も久しぶりの運動だったので1ゲームで止めたのだ。
UFOキャッチャーでは人形3個を取得した。(内2個は俺の取得)
ここで、UFOキャッチャーのコツを伝授しよう。UFOキャッチャーは排出口の付近の人形を狙うのがコツなのだ。
何故なら、キャッチャーを引掛けた時にそのまま排出口に人形が落ちてしまう事があるからだ。
UFOキャッチャーで人形を取ってやれば女にもてるだろうが。簿記4級講師様は勉強以外の話しもするので会計士様より貴重な人材なのだ。

残った優待券はお前等変態にくれてやっても良いが、俺の自慢話しを30分間聞いて貰う事になる。
今迄の資格証を見て貰う為だ。離婚の手伝いをして貰えるならその計画も話そう。

で、ボウリングの方だが、第1投目で9本倒れたのだが、残りの1本がフラフラで今でも倒れそうだったのだ。
そのまま残っているピンを持ち上げられ、ピンの掃除をされ、再度立てられた時に即倒れたのだ。
当然、第2投目時にはピンが倒れている状態なのだ。これはストライクのはずだ!しかし、結果は9ピン倒しのスペアと記録されたのだ。

ストライクとスペアでは大きな違いだ!次のフレームで足されるピン数が違うからだ。
その反則記録が元で総計106ピンしか倒せなかった・・・・・・。
106ピン程度なら変態のお前等でも出せるピン数だ! しかし、会計士程度には90ピン程度だ。
252:2005/08/13(土) 22:51:13
まず、C言語の講義も初回なので、案内をしておく。
以下はC言語プログラミング能力認定試験の案内だ。
受験日は来年2月5日(日)で3級で4600円だ。
試験時間は60分間で60問を解くので時間が足りないだろう。
http://www.sikaku.gr.jp/js/index_cp.html

検定内容だが、C言語は秘書検定みたいに時間は余らないぞ。
計算能力検定も簿記検定も話しことば検定も英検も時間が足りない試験だ。
いかにも素早く問題に対応する事がキーとなる。
プログラムを組む問題も出題されるが、試験迄半年間ある。

会計士如きには取れない資格なので取れた者はその時点で会計士を越えている事になる。
253名無し検定1級さん:2005/08/13(土) 22:58:27
NGワード登録しててよかった。
254名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 00:59:01
俺は変態だが今日から甲5の勉強をする!!
勿論、甲特の受験資格をえる為だが甲1みたいに簡単にいけばよいが…
俺は少し前まで悠さんの日記がうざかったが今では日記を待っているし尊敬する下級市民だが惚れてはいない。
255名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 09:57:40
甲5
 最近いい参考書でたよ、いい参考書
256名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 23:51:53
形式承認と個別検定の違いがわかりません
257名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:36:43
変態だが、型式承認と個別検定を携帯電話に例えて話すと、
某社が新機種を開発し書類を●●大臣に提出して審査を受ける→型式承認
その新機種をDSで1個1個検査する→個別検定(初めて販売可能)
258名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 00:42:56
変態です
甲5の使用参考書は6類のときに買った早わかりノートとオームの厳選問題です
変態です
名前を考えてほしいとです
259名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 01:37:38
>>252
おい基地外、お前どんな銘柄もっとん年?
どうせTACやらニチイ学館やら優待目当てであほみたいにかっとんのやろ。
株やってんなら資格ごとき幾ら持ってても無意味と思わんか?
取得が即利権に繋がるなら大いに取るべきだが、
お前みたいに意味なく馬鹿みたいに取るのは、
金、時間・・・即ち人生の無駄使いや、しかも税金泥やろ?性質悪いのう。
260:2005/08/15(月) 13:54:42
>>259
保有銘柄はラウンドワンだ。だから総会へ出席したのだろうが。

ふひいいいいいいいいいいいいいい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
暑いなあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・。

普段は訓練校でエアコンを利かせているので涼しいのだがな。
まあ、昨夜雨が降っていたのでまだましだそうだ。
それにバブル懸念相場の株式市場と同様に曇っているのでな。

ああ、懸念相場でこれからゴミ間企業の悪事(週6日労働・1日残業2時間以上)が盛んになる。
半年間以上はこれが活発になる。来年以降迄ゴミ間企業で働けなくなった・・・・・・。
働けば過労死で殺される可能性が高いからだ。

エアコンの完備していないゴミ間企業で労働をすれば即死だな。
労働者が死んで誰が過労死を申請するんだ?
だからこそ悪質企業にバブル景気を壊さなければならんのだ!

選挙如きでは解決策はない!

英検4級の取得が難しい民間人如きでは碌な選挙結果にならないのは決まっている。
これを機に悪質な相場と企業が蔓延して行く事は決まっている。
バブル平均は12400円を目指す割高相場になり、原油・物価上昇でも賃金は薄給だ。
労働すれば過労死で殺される。正に八方塞がりだ!
日本を捨てて移住しなければならないのだ。

ああ、英検3級を取れる実力があるので、海外へ高飛びも出来るので良かったあ〜〜。
で、危険物の変態顔野郎共は海外へ逃げても言葉が通じないので苦労するぞ。
俺は物価の安い国へ移住する予定だ。しかし、全世界中でバブルになっている。
地球上で安住出来る地はないのか!この解決策は戦争か大自然災害しかない!
3年後には各地で殺し合いが始まる!お前等も殺される前に対策を立てろ!
261:2005/08/15(月) 21:39:56
さて、変態が消えた所で本題の日記を投稿しておこう。

今日も、講義は休みなので自習だったが、朝はバブル相場に愛想を尽かせて変態の課題を研究していた。
しかし、以前会計士が狂い死にしそうになり、病院送りになったのを思い出したので今日で変態の課題は止めだ。
そして、PS2版の天外魔境3をプレイし、シスアド技術者能力認定試験の申し込みを済ませて来た。
http://www.sikaku.gr.jp/js/index_sa.html

夕方は散歩に行き40分程汗を流して歩いた。日頃の運動不足を解消するには必要だからだ。
今日の昼飯はエビとイカの天ぷらとご飯で、晩はから揚げと竹輪(ちくわ)の天ぷらとごはんとキャベツとポテトだった。
そして、遅れたが日商簿記検定2級の工業簿記の問題を解いていた。TAC出版の部門別原価計算のトレーニング問題だ。
そして、メロン味のカキ氷を食べて牛乳を飲んだ。

郵便物は5月決算である東京個別指導学院の株主議決票と優待券(1000円分)が届いていた。
優待券の使用期限は平成18年2月末だ。200株の株主だったが、来週には配当金通知書が来るだろう。
優待券は使用しないので、大阪に住んでいる変態に”プレゼントしたい”が希望者がいれば申し出ろ。
東京が本場だが、大阪にも教室があるので使用できる。
日頃から数々の3級試験に受かっている俺には小学・中学の講義は必要ない。
夏休み中でブラブラボケボケ過ごしているんだろうが。期限切れになるくらいなら誰かに上げたいものだ。
http://www.kobetsu.co.jp/

大阪府内ならどこかで会ってやるが、相変わらず俺を恐れて皆なすっぽかしやがる。
262名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 01:16:20
変態です
皆さんは、どんな勉強方されてるとですか
自分は要点、解説をパソコンで打って数値など大事そうなところを空欄にする問題作成方です
ちなみに昨日は非難はしごと救助袋やったとです
おかげで靖国やめて護國神社にしたとです
悠がからんでくれないとです
263名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 01:18:16
変態です
避難はしごです
264:2005/08/16(火) 20:46:48
今日の日記を投稿しておこう。

今日も講義はないので、朝は変態の相手を少々してから午後には変態のお陰で入院した会計士の見舞いに行った。
先日、変態共が神である会計士様なら解けると豪語し、「簿記4級講師の俺には解けない」とC言語の問題を
出して来たのだ。

簿記4級講師の俺様は2日間考えた挙句素直にギブアップしたが、お前等の神の存在である会計士はC言語の問題
を解く為に図書館へ調べに走り回っていたのだ。
その間に車にひかれて入院する事となった。
C言語プログラムは会計士や社労士や簿記4級講師に解けるものではない。

俺は賢いので素直に負けを認める(不合格通知も公表する)が、会計士は負けを認めないのだ。
その為、出来ないのにも関わらず最後迄足掻(あが)いた挙句の果てがこの始末だ。

そして、夕方に30分間散歩をして、シスアド技術者の問題を解いていた。
今日の晩飯は豆腐とピーマンとナスビの天ぷらと納豆とご飯と葡萄(ぶどう)だ。
明日迄講義は休みだが、訓練は5日間休講だ。(アホ間企業には羨ましい話し)

そして、優秀な企業を除けば明日から出勤の所が多いだろう。
休暇の多い優秀な企業を選ぶのが個々の手腕に関わっている。
265名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 21:47:02
〒596-0103
大阪府岸和田市稲葉町1778
近畿職業能力開発大学校援助計画課  御中

前略、今月よりそちらの高度離職者訓練・ディジタル技術科に
通うこととなっている清水悠(大阪市城東区成育4-22-10)なる人物に
ついてですが、貴校の応募対象の目的となっている「職業に対する意識、
意欲を強くもっている方」という条件にはあてはまらないどころか、
インターネット上にて職業につくことを強く批判したうえに
「働いているものはバカだ、俺はそんなやつらの納めている税金から
補助をうけて一生遊んでくらしてやる。補助金をもらうためには
訓練校に形だけでも通う、どうせ授業料は補助がでるからかまわない」
という書き込みをして、訓練校に通う人の学習意欲、そして
働くものの勤労意欲を奪っています。

貴校においてはこのように職業意欲のないものでも補助金を
もらいたいだけの学生をうけいれることについて
どのように考えているのかどうか回答ねがいます。
266名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 23:04:54
ゆうさんの話はおもしろいなぁ。
表現力がすばらしい
267:2005/08/16(火) 23:36:27
>>265
お前、よく調べたなあ。

>>266
俺の個性は強いからだ。
268名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 15:22:40
このいたも
あれてますな。
269名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 16:27:06
とりあえず確認事項。
悠は甲種は受けられない。
当然スーパーエリートしか受験資格のない
甲特は脳内で存在しないことになっている。
270:2005/08/17(水) 20:17:04
>>268
それはお前が荒らしているからだろうが。

>>269
必要ない。
漢検2級があればそんなもの価値がない。
271名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 20:39:32
このスレは我々だめぽが占領したぽ。
以後下記のローカルルールの遵守を命じるぽ。

☆おやくそくぽ☆
・だめぽな言葉遣いを心がけるぽ。
・語尾には「ぽ」を付けるぽ
・煽られても泣かないぽ
・誹謗中傷は相手にしないぽ
・下ネタはほどほどにするぽ。
・レスには極力答えるぽ(面倒だったらいいぽ)
・日常生活で口走るようになると上級者だぽ
・仕事で使うようになると達人だぽ(でも迫害されるぽ)
・ぼく、オレ⇒ボキ、きみ⇒チミ ぽ
・ここは基本的にのほほん、マターリぽ
・性別関係なく仲良くするぽ(〜のくせには最低ぽ)
・荒らしにはスルーでお願いするぽ、反撃すると喜ぶぽ
・だめぽはいつでもどこでも謙虚だぽ。(学歴は関係ないぽ。)
    ヾヽ
    _( ・l> ハトポッポ
   ミ_ノ
このスレのトレードマークぽ
決めても誰も守らないからsage進行でもage進行でもいいぽ
272名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 21:12:23
>>271
勝手に仕切るのはダメポ
273:2005/08/18(木) 00:09:31
さて、今日の日記を投稿しておこう。
お前等が俺の日記に反応せず、お前等は何時も通り得意の稚拙な投稿をし、俺の日記とお前等の稚拙な
投稿が混ざれば奇妙な日記帳(お前等からはスレや掲示板)が成り立つのだ。

今朝は近所の福祉施設で栄養士と話しをしてきた。食生活アドバイザー3級を受けるので何かを得たかった為だ。
内容は食事に関してだが、コレストロールの高い食事の配分を上手く出来ているかを聞いて来た。
一般的にコレストロールの高い食品の代表は卵の黄身だ。
しかし、卵は豊富な栄養分があり、毎日摂取する事で1日に必要な栄養分を取得出来る。

そこで、良い食事の配分を考えるに当たってお前等個人の必要カロリーを計算する必要がある。
カロリーの計算法はこれだ。

身長(チン長ではない。変態が!)×身長(チン長ではないと言っているだろうがっ!)×22=標準体重
標準体重×30=1日に必要なカロリー(少しカロリーを減らす必要があるなら25程度を掛ける)

では、必要なカロリーが分かれば食品に含まれるカロリーを投稿しておこう。
ちらしずし580カロリー、巻きずし334カロリー、焼ソバ540カロリー、チキンライス600カロリー、トンカツ400カロリーだ。
以上はお前等の好物であるが、なるべく避けて青魚(いわし、あじ、さんま、さば)と大豆類を摂取しておけ。

かなり長い投稿になる為、詳しい事は日を改めて投稿しておくとしよう。

そして、少年マガジンを購入して来た。
俺はSAMURAI DEEPER KYOを一番興味深く読破している。
来週は作者取材の為、休載だとっ!他のを休載にしておけっ!来週は購入してやらんぞ!

そして、昼寝をして夕方からシスアドの問題を解いていたのだ。
274mmm:2005/08/18(木) 12:58:21
甲種特類合格しますた。
275:2005/08/18(木) 22:06:56
やったああああああああああああああああああああああああああ!
中日が負けた!
この1敗を機に5連敗しないかっ!

中日が勝てば株高でインフレになり、生活が苦しくなる。
アホ間企業の週6日間労働と言うふざけた違法行為が盛んになる。

よっしゃああああああああああああああああああああああああ!
阪神が勝ったあああああああああああああああああああああ!

これでデフレが進行してくれれば最高だ!

世の中の仕事よ!
全てなくなれ!
276:2005/08/19(金) 01:02:13
いよいよ、消防設備士の合否発表だ。

7月18日の日記に記録してある。
277名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 02:11:51
>276
仲間だな。俺も明日発表だぜ。ちなみに俺(変態)は乙7受けたぜ。
278:2005/08/19(金) 08:58:16
>>277
公表前に受験番号を書いておけば本当に受かったと言えるぞ。
279:2005/08/19(金) 09:11:30
>>98の日記の記録は吉と出るか凶と出るか!
ビジ法3級を1点足らずで合格とも言える落とし方をしているだけに嫌な気分だ。
ギリギリ不合格が一番嫌なもので、ギリギリ合格が一番良い。
280:2005/08/19(金) 12:45:38
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1120399734/98
 あ〜〜、悠だ。先程、消防設備士の合否が公表された。流石に乙6類に合格していた。
 俺の受験番号があった。そして、合格通知(葉書)も届いた。8月29日(月)迄に申請するのだ。
 大阪府証紙2800円を購入して来る。変態共よ、友達にならなってやるが、俺の日記には余り反応するなよ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ∧ ∧
                  ( ゚Д゚,,)
                U θU
            / ̄ ̄T ̄ ̄\
           |二二二二二二二|
           |        |
 _____________________
(凄いな!これだけ受けても落としたのはビジ法3級1点不足のみだからな。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )
  ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
 (   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )(   )
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧  ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
   )(   )(   )(   ) (   )(   )(   )(   )
281:2005/08/19(金) 13:32:58
以下は3年以内に取得した新しい資格だ。
下記は全て有効資格である。
問題は3年を超えている資格だ。
運転免許と二輪免許は取得してから3年を超えているが、今でも使用している。
ゴールド免許なので、5年毎に更新なのだ。

ホームヘルパー2級・フォークリフト・甲種防火管理者・食品衛生責任者・救急員救急法・小規模ボイラー・
全日本マナー検定中級・MOSワード・MOSエクセル・ビジネス能力検定3級・ビジネス文書検定3級・
数学検定準2級・J検3級・常識力検定3級・ビジネス実務マナー検定3級・サービス接遇検定2級・漢検2級・
秘書検定2級・販売士3級・国連英検D級・TOEIC Bridge118点・話しことば検定3級・
硬筆書写検定4級・FP3級・英検3級・年金アドバイザー4級・電卓技能検定3級・計算能力検定準3級・
レタリング検定4級・財務4級・工業英検4級・理科検定4級・ビジネス電話検定A級・日商簿記検定3級・
文検3級・危険物乙2、4類・ディジタル技術検定4級・PAT認定試験3級、消防設備士6類
282名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 14:31:14
>281
で、君は何がしたいの?
そんな低レベルな資格ばっかり掻き集めて。
283名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 14:38:41
て優香合格通知うpキボンヌ
284:2005/08/19(金) 14:45:48
>>282-283
今回消防設備士6類にも受かった事から就職はしない。
試験に合格する度に高度な人間が雑魚の集い場である民間企業如きで働く必要はないからだ。
試験に落ちれば雑魚扱いなので、民間企業で糞労働をして死んで行く惨めな運命になる。

以下は3年以内に取得した新しい資格だ。
下記は全て有効資格である。
問題は3年を超えている資格だ。
運転免許と二輪免許は取得してから3年を超えているが、今でも使用している。
ゴールド免許なので、5年毎に更新なのだ。

ホームヘルパー2級・フォークリフト・甲種防火管理者・食品衛生責任者・救急員救急法・小規模ボイラー・
全日本マナー検定中級・MOSワード・MOSエクセル・ビジネス能力検定3級・ビジネス文書検定3級・
数学検定準2級・J検3級・常識力検定3級・ビジネス実務マナー検定3級・サービス接遇検定2級・漢検2級・
秘書検定2級・販売士3級・国連英検D級・TOEIC Bridge118点・話しことば検定3級・
硬筆書写検定4級・FP3級・英検3級・年金アドバイザー4級・電卓技能検定3級・計算能力検定準3級・
レタリング検定4級・財務4級・工業英検4級・理科検定4級・ビジネス電話検定A級・日商簿記検定3級・
文検3級・危険物乙2、4類・ディジタル技術検定4級・PAT認定試験3級、消防設備士6類
285名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 15:13:33
>>284
ふ〜ん。確かにお前を欲しがる民間企業なんて何処にも無いだろうな。
あと、来年電験3種を受けるんだろ?
今から勉強しないと、お前みたいな変態5級市民では間に合わないぞ。
こんなところで油を売ってる暇があったら、公式の一つでも覚えろよ。
286名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 17:04:06
>>284
へぇ〜 一 応 2級もあるんだ。
3級マスターベーションじゃなかったんだ。
287:2005/08/19(金) 17:21:19
今日の日記を投稿しておこう。
昼間からも投稿しているが、消防設備士の合否が公表された。
当然とも言えるが、乙6類に合格していた。今回も受験番号を投稿しておきリアルで証明した。
そして、合格通知(葉書)も届いていた。8月29日(月)が申請期限であり、免状は9月下旬の発送予定と記載されている。

先程、警察署(偏差値63の高尚な顔+善人面なので平気で出入り出来る)へ大阪府証紙2800円を購入して来た。
お前等変態共は、危険物の受験者と同様に偏差値45未満顔のアホ面+悪人(変態)面なので警察署で証紙を購入する事は避けるだろう。
いいや、避けた方が良いだろう。お前等の顔では警察署へ入った途端に警察に警戒され、最悪の場合間違って取り押さえられる可能性もある。
俺は善人顔だからこそ警察署で購入して来たのだ。お前等は銀行で購入する方が良い。
それでもお前等の犯罪者顔では高い給料だけを貰って、年金アドバイザー4級を取れないバカ行員にさえ驚かれるだろうがな。
クハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハッ!!

そして、ブックオフ(古本屋)でマガジンに連載されている鬼目の狂の単項本(3冊)を立ち読みして来た。
鬼目の狂は面白いねえ!昔は狂もサスケも幸村も紅トラもアキラも弱かったのだねえ。
現在、少年マガジンに連載されている場面では大四老の吹雪とひしぎ&覚醒した狂の戦いだからねえ。
アキラが大四老の一人である時人との戦いで、超零点を使って覚醒した場面と幸村とシンダラ戦で幸村の使用した鶺鴒(せきれい)眼が印象に残っている。
誰か!少年マガジンを読んでいる者がおらんかっ!
288名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 17:25:14
★050704 資格全般板 長文コピペ荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1120410820/

289名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 19:52:25
甲4、乙6、7受かりました。全部アカンと思ってたけどなんか書いとけばいけるもんですね(実技)。
部分点あるっぽいですね。
問題集の方が実技の問題は難しかったし、似たような問題すら出てなかった。(協会、書院)
この試験は実技をどークリアするかがキモみたいですね。次の問題に前の問題の答えが載ってるってのはワラタ
290:2005/08/20(土) 18:38:50
今日の交渉な日記を投稿しておこう。

昨日、消防設備士乙6類(国家資格)の合格を確定した。下記の日記に俺の受験番号と合否の確認が出来るサイトを公表しておいた。
リアルで消防設備士6類迄に合格している事を証明した。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1120399734/98

消防設備士乙6類を取れば、乙種全般に関しては消防関係法令の共通部分が免除になる。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/shoubou/subject.html
乙5類ならば消防関係法令の共通部分と基礎的知識が免除になるので更に有利なのだが、乙4・7類の方が使用頻度は高い。
先程、紀伊国屋書店で書籍を見て来たが、乙5類はやはり実技の書籍が少ないので次回は乙4・7類を受ける事を考えている。

そして、消防設備士6類の1週間前に受験したPAT認定試験3級(民間資格)の合否結果が届いた。
以下のサイトに正式な模範解答が公表されたが、俺の得点は84/100点だと言う事は過去の日記から証明出来る。
http://pat.pcua.jp/study.html#kai 
以下に試験当日後に俺のPAT認定試験の模範解答を投稿しておいた。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119875840/444

当然、84%なので合格だ。合格者には販売士や計算能力検定やJ検やB検と同じ認定証(プラスチックカード)が添付されていた。
緑色の認定証で、試験階級と名前と生年月日と会長として中西俊男が記載されている。
取得日が2005年9月1日と記載されているので、取得日が非常に新しい。

44回PAT認定試験の合格率だ。この資料はホームページにも記載されていない貴重な情報だ。
3級 応募者数2086名 実受験者数1925名 合格者数1667名 合格率86.6%
2級 応募者数1231名 実受験者数1084名 合格者数 640名 合格率59.0%

この貴重なデータは、2チャンネルの奇妙な日記帳以外には投稿していない。
簿記4級講師様よりプレゼントされた貴重なデータをお前等の受験の為の資料にしなさい。
フホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホ。
291:2005/08/20(土) 21:14:01
・1月23日(日)の午前・・・・硬筆書写検定4級(合格してB4型の合格証を入手済み)@
・1月23日(日)の午後・・・・FP3級技能士(合格してA4サイズの合格証を入手済み)A
・2月13日(日)の午前・・・・危険物乙4種(合格して免状「厚紙式のカードサイズ」を入手済み)B
・2月20日(日)の午後・・・・英検3級(3級に合格してA4変形型の合格証を入手済み)C
・3月6日(日)の午前・・・・・年金アドバイザー4級(88点で余裕の合格を果たし、横長の合格証を入手済み、合格率58.8%)D
・4月3日(日)の午後・・・・・数学検定準2級(1次満点・2次8割の高得点での余裕合格をしてA4型の合格証を入手済み)E
・5月15日(日)の午前・・・・電卓技能検定3級(95%の正答率で余裕合格を果たしA4サイズの賞状型の合格証を入手済み)F
・5月28日(日)の午前・・・・計算能力検定準3級(今回で国内初の合格者となった!プラスチックカード型の合格証入手済み)G
・5月29日(日)の午前・・・・工業英検4級(A4サイズ型の合格証を入手済み、合格率55%)H
・6月5日(日)の午前・・・・・財務4級(フリチン勝負を賭けたが、80点で合格を果たし横長の合格証入手済み。合格率54.5%)I
・6月5日(日)の午後・・・・・レタリング検定4級(実技・理論双方共合格で紙切れ型のカード型合格証入手済み)J
・6月11日(土)の午後・・・・理科検定4級(今回の合格級は4級となり、A4サイズ型の合格証入手済み)K 
・6月12日(日)の午前・・・・日商簿記検定3級(リアルで合格を証明済みでA4型の合格証入手済み)L
・6月12日(日)の午後・・・・ビジネス電話検定知識B級(8割以上の上出来で横長の合格証入手済み)M
・6月12日(日)の午後・・・・ビジネス電話検定知識A級(9割程度の上出来で横長の合格証入手済み)N
・6月19日(日)の午後・・・・漢検準2級(178点で合格。B5サイズの合格証入手済み)O
・6月19日(日)の午後・・・・文検3級(161点で合格。B5サイズの合格証入手済み)P
292:2005/08/20(土) 21:15:59
>>291

・6月26日(日)の午前・・・・ディジタル技術検定4・5級(リアルで解答投稿済み。5級は満点!A4型の合格証入手済み)
・6月26日(日)の午後・・・・危険物乙2類(合格して免状を申請済み)
・7月10日(日)の午前・・・・PAT認定試験3級(リアルで解答投稿済み。84/100点でカード型の合格証入手済み)
・7月17日(日)の午前・・・・消防設備士6類(受験番号を投稿済み。リアルで合格を証明し免状の申請途中)

2005年度の敗戦記録
・2月20日(日)の午前・・・・英検準2級2次試験(半分しか得点出来ず不合格)
・6月12日(日)の午前・・・・硬筆書写検定3級(昨年に続いて実技で敗退。今度は速書きでアウト。)
・7月3日(日)の午前・・・・・ビジネス実務法務検定3級(69点で1点足らずで沈む。)

ここまでの戦績結果 22勝3敗(勝率88%、防御率1.08)
いやあ〜〜、凄い受験者ですねえ。
アホ間企業で働かせるのは勿体ない。
是非とも今後も訓練校で学んで行くべきですねえ。
293:2005/08/20(土) 21:24:17
>>292
防御率も出さなければならんな。

・6月26日(日)の午前・・・・ディジタル技術検定4・5級(リアルで解答投稿済み。5級は満点!A4型の合格証入手済み)
・6月26日(日)の午後・・・・危険物乙2類(合格して免状を申請済み)
・7月10日(日)の午前・・・・PAT認定試験3級(リアルで解答投稿済み。84/100点でカード型の合格証入手済み)
・7月17日(日)の午前・・・・消防設備士6類(受験番号を投稿済み。リアルで合格を証明し免状の申請途中)

2005年度の敗戦記録
・2月20日(日)の午前・・・・英検準2級2次試験(半分しか得点出来ず不合格)
・6月12日(日)の午前・・・・硬筆書写検定3級(昨年に続いて実技で敗退。今度は速書きでアウト。)
・7月3日(日)の午前・・・・・ビジネス実務法務検定3級(69点で1点足らずで沈む。)

ここまでの戦績結果 22勝3敗(勝率88%、防御率1.08)
いやあ〜〜、凄い受験者ですねえ。
アホ間企業で働かせるのは勿体ない。
是非とも今後も訓練校で学んで行くべきですねえ。
294名無し検定1級さん:2005/08/20(土) 23:14:39
しかし悠は失業中だというのに、
どこからそんなに受験費用が出るのだ?
失業保険だけで賄えるのか?
295:2005/08/21(日) 00:18:03
>>294
失業保険は月に18万円程度出ている。
多い時で月に19万円を超える予定だ。

当然、失業中なので俺の懐(ふところ)に入る。
家族を養う為の資金ではない。
何故なら、妻には失業保険を賭けていないから無収入だと言っているからだ。
妻は無収入でも資産があると分かっているのでしぶとく離れない。
だからこそ、変態共を集め離婚の手伝いをして貰いたいのだ。
上手く離婚が出来る計画は立てているが、一人では出来ないので変態に応援を頼んでいる。
しかし、変態共は臆病なので誰も俺と会う事がないのだ。

変態マスターとして奇妙な日記帳を作成しているけどな・・・。
全国の変態共はかなり集めたはずだが、どうしても臆病なけ変態しか集まっていないのだ。

296名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 09:04:02
自社ビルのある会社で
人事部に居るけど
こんな奴絶対採用しない
297:2005/08/21(日) 12:04:50
>>296
望む所だ。

俺こそ4級を取れないバカばかりの会社等遠慮されて頂く!
そんなアホ会社は経営しても意味ない!

それに俺様は「アホ間企業に行ってやろう」と言う気持ちだ!
こちらは客だ!
298名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 13:18:35
ふはははは、悠よ、消防乙6から乙5とは情けない。通は甲5から乙6を受験するのだよ。
おっと、悠には甲種の受験資格はなかったかな。

そして乙7は電気工事士を使い選択20問免除+実技科目全免除で受験するのが通なのだよ。わかるかね?
おっと、悠には電気工事士の資格はなかったかな。
299:2005/08/21(日) 14:20:34
>>298の男よ。

確かにお前の言う通り、甲5→乙6も消防関係法令の共通部分と基礎的知識が免除になるが、
乙5→乙6じゃあないのか?

甲種の受験資格がなければ乙種から取るだろうが。
それに甲・乙5類共に金属製避難はしご、救助袋、緩降機だ。
甲種なら上記の工事が出来る範囲が増えるだけだ。

例え、受験資格があっても使えない5類の甲種を取りに行くか?
余程暇なのだな・・・・、男よ。

お前はアホ間企業へ勤めているのか?
それとも公務員か?

アホ間企業なら有給休暇の加算をきちんとされているか?
4年目から支給日が改訂されているのだが、アホ間企業の半分は改定していないのだよ。
300:2005/08/21(日) 14:22:07
ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ
簿記3級の資格がとれない変態ども 週6日勤務のアホ間企業に勤めて
過労死しないのか 変態どもの体力はそこしれぬな
さて、今日の日記を投稿しておこう
今日は梅田の紀伊国屋の資格本コーナーで 危険物乙3の参考書を
立ち読みしてきた。 ただいい本がないので本屋をでて
梅田の「めしや」で 昼食をとった。ここはご飯おかわり自由なのだ
おまえら変態もくるがよいぞ。ここで秋刀魚(さんまとよむ。
おまえら漢字検定5級もとれぬものには よめないからふりがなをふって
やった、俺はやさしいなあああ)を頼み、ご飯を5杯おかわりした。
ほんとは定食にしかおかわりは だめだが英語検定5級で75点という
優秀な成績をとった俺には 店の人でさえ「悠さん、ご飯どうぞ」と
すすめてくれるのだはははははは さて、その後のことはまた夜に
書いてやろう 変態ども楽しみにしていろ ぐへへへへへへへへへへ

301:2005/08/21(日) 14:25:46
>>300
おいっ!
偽者!

変態全員にレスを入れてやれよ。

>>298の男よ。
正式に言えば3年6カ月経過後の有給休暇の付与数だ。
何日付与されているよ?
302:2005/08/21(日) 14:31:48
どびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃちんこぴょろろん
ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃ
簿記3級の資格がとれない変態ども 週6日勤務のアホ間企業に勤めて
過労死しないのか 変態どもの体力はそこしれぬな
さて、今日の日記を投稿しておこう
今日は梅田の紀伊国屋の資格本コーナーで 危険物乙3の参考書を
立ち読みしてきた。 ただいい本がないので本屋をでて
梅田の「めしや」で 昼食をとった。ここはご飯おかわり自由なのだ
おまえら変態もくるがよいぞ。ここで秋刀魚(さんまとよむ。
おまえら漢字検定5級もとれぬものには よめないからふりがなをふって
やった、俺はやさしいなあああ)を頼み、ご飯を5杯おかわりした。
ほんとは定食にしかおかわりは だめだが英語検定5級で75点という
優秀な成績をとった俺には 店の人でさえ「悠さん、ご飯どうぞ」と
すすめてくれるのだはははははは さて、その後のことはまた夜に
書いてやろう 変態ども楽しみにしていろ ぐへへへへへへへへへへ
303名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 17:14:54
ふははははは、>>299の悠よ、だからお前はアホなのだ!
乙種では甲特の受験資格にはならんだろうが!たわけ!
高尚な取り方というのはな、
甲種特・1〜5類+乙種6・7類で乙種1〜5類は空欄なのだよ。
乙5と乙7で迷う変態には到底到達できない。
雲の上の存在だ!ふははははは!さらばだ!
304:2005/08/21(日) 19:16:58
>>302
偽者よ、何時まで書き込めるよ?

>>303
そうか・・・・・。
だったら乙6・7類は貴重なのだな。
俺は次回乙7類が欲しいのだ。
乙5類は取り易いが、取っても意味のない資格だ。
それならシスアドを取れた方が6倍は嬉しいものだ。
又、危険物乙6類の方が役に立つ。

305:2005/08/21(日) 20:02:50
とにかく俺は勝ったのだ。

この世界中のお前たちに。

気持ちがいい。
306:2005/08/21(日) 21:21:00
では、今日の日記を投稿しておこう。

今日で9連休の盆休み(アホ間企業ではほとんどない休日)も終わりだ。
明日から訓練が再開される。
最後の休みも簿記とシスアドの勉強で締めくくるつもりだったが、PS2版の天外魔境3に
時間が掛かりこの9連休には余り復習がこなせなかった。

復習が遅れると盆明けからの講義と消化しつつ復習もしなければならない。
そうなると10〜12月の試験は簿記2級とシスアドの受験で終わり兼ねない結果も有り得る。
年内迄に10の試験を受ける予定なのだが、残り8つの試験は何と受けるかと言えば、9月11日
のシスアド技術者認定試験3級を確定させている。
シスアド関連の試験は、J検準2級もあるので必ず受ける。

さて、俺に関する事柄は以上だが、親父に関する日記も付けておこう。
俺の親父は今年で68歳だ。
現在、シルバー人材センターから紹介された金融機関に週3日間勤めている。
しかし、非常に忙しい時期になったと言う事で盆明けから年末迄週4日間労働に切り替わったのだ。

この忙しい原因は明らかに全世界中の株高だ!
日本国内も12400円と言う高水準で正にバブルの到来だ!

バブルと言えば良い様に思えるが、現在のバブルは悪い事しかない。
昔のバブルは少し働けば高給料が得られた。
現在のバブルでは仕事時間が増えるだけで給料は増えない。
この忌まわしいバブルに苦しめられる生活は、親父に迄浸食して来た。

この時期にアホ間企業へ就職すると明らかに過労死させられるのは目に見えている。
307名無し検定1級さん:2005/08/21(日) 23:00:32
清水悠 大阪市城東区成育4-22-10

こいつwa 無視にかぎるだ虫
308名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 10:18:28
悠、>>299
受験資格があっても
使 え な い
5類の甲種を取りに行くか?

とあるが、お前の持っている数あるカス資格のうち
どれだけ使えないのがあるんだ?
309名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 11:34:25
悠!
オマエ大阪だし
まさにチンカス野郎だなw
思いっきりキムチ臭せーぞw
阪神なんかが優勝するわけがないww
310名無し検定1級さん:2005/08/22(月) 22:41:46
>>306
なぁ、悠よ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1123423206/
このスレの746〜773あたりに書いてある
税理士免許の話とか、慶応大学医学部の話とか、メスゴリラの話とか、
ドラゴンクエストの話とかは全部本当なのか?
311:2005/08/22(月) 23:46:40
>>307
見回りご苦労。これからも頼むぞ。

>>308
今日、教本を見て来たが、やはり5類は使えないな。乙4・7類がお勧めだ。その方向で書籍を探す。
受ける試験が決まれば投稿する。

>>309
阪神は優勝しないだろうよ。中日の逆転優勝と言う悲惨な出来事が待っている。それにバブル景気に因る惨めな生活もな。

>>310
まあ、ドラゴンクエストの話しは本当だな。
俺が書き込んでいた。
昨年の12月〜今年の1月に掛けてだ。
312:2005/08/22(月) 23:51:26
風呂に入って来たので、日記を投稿しておこう。

今日は久しぶりに9連休明けの訓練が開催された。
訓練の内容は、電子計器に関してだ。
今後、実際に可動コイル型のテスタを組み立てる実習に入る。
テスタは電流や電圧を測る計器で、基板工場や電気製品の組み立て工場では必ず使用しているだろう。
そして、昼飯は冷やしウドンと味噌汁とちらし寿司と冷奴(ひややっこ)で400円だ。

訓練の帰りにはTACで簿記2級工業簿記7回目の講義を受講して来た。
工業簿記の講義は商業簿記と同様に12回ずつあるので半分を終えている。

そして家に帰るとシスアド技術者認定試験3級の受験票が届いていた。
http://www.sikaku.gr.jp/index.html
サーティファイが開催している試験の内の一つだ。
お前等も何か受けている経験はないのだろうか?

9月11日(日)の10時開催で、場所はコンピュータ日本学院専門学校 大阪駅前校だ。
まあ、梅田なら帰りにTACで簿記の講義を受けて帰る事が出来るので良い場所だ。
10月に本命のシスアドを受験するが、データベースの箇所が厄介だ。
午後問題に出題されてくれば苦戦は必至だ。
アクセスの知識だけではやや理解し難い分野なのだ。
313名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 00:21:53
>311
何を根拠に5類が使えないのか説明してもらおうか。
あと、甲種は受けないのか?
バカだから受験資格が無いのか?
それとも製図試験が怖いのか?
314名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 11:36:39
>>299で「受験資格が無ければ乙から受けるだろうニダ!」
と糞悠様は主張しています。
糞悠様は脳細胞壊死が進行中ですので、きれいさっぱり記憶にないですが。

3級マスターとして高尚な地位を築いている糞悠様が、
(糞悠様曰く、たがか)消防設備士の受験資格を持っていないのですから
素晴らしいですね。
大学の単位(卒業でなくてもいい)、各種資格で受験資格が得られるという
のに電気工事士はおろか、3級海上特殊無線技士(○×式試験)すらお持
ちでないというのですから、いつも自慢げに羅列される民間検定の数々に
ついても、それすらホントに合格したの?という疑問を持たざるを得ません。


この書込みの趣旨を簡単にまとめると「悠、もうくるな」となります。
315名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 21:39:34
今度、会社から甲4を受けるよう命令されますた。
電工1種と電気主任術者を所持している場合、電気関係の
問題が免除になると聞いたんですが・・・本当でしょうか?
書店で参考書をちらっと見たら、めちゃくちゃ簡単な電気計算
(電工2種以下)でした。免除しないほうが、点数稼げるような気が・・・
みなさんは免除申請してますか?
316名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 22:17:01
>315
そー思うなら免除しない方がええで。
免除するなら消防用設備等の規格以外のとこも免除なるからワリカシ楽。
電工で免除ではなく電検で免除するれば、簡単な実技1問は免除しなくていいからこっちで。
漏れは他にも同時に3つ受けたから電検で免除したよ。勉強するとこ絞れるし。
でも免除したところからも、実技に関する問題が出るかも知れんから・・・アレ?

この試験は実技の問題を6割取るこそがキモです。
筆記の方を分かってなくて実技の方が出来るってのは専門職とかについてないと無理っぽいと思う。


まあお好きに。
317名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 00:46:31
受験票がこない
318:2005/08/24(水) 00:48:51
>>317
申し込んでいないからだろうが。
俺なんか申請した危険物乙2類の免状が来ないのだぞ。

俺が逮捕される理由はないだろうが。
逮捕される時があるとすれば、試験の合否でフリチン勝負を賭け、負けた時に女性専用車両で
フリチンになった時、賭けの約束とは言え逮捕される場合も有り得る。
だが、俺は簡単には負けん!

さて、遅くなったが23日(火)の日記を投稿しておこう。
同じく訓練を受講して来た。ポリテクでは今日から学生の夏休みが終わり、昼休み時には食堂が大混雑していた。
今日の定食はミンチカツと味噌汁とご飯とタコの煮物で400円だ。

帰りには梅田の旭日屋で旺文社 消防設備士7類 筆記×実技の突破研究 改訂3版(2000円税別)を購入して来た。
俺は消防設備士6類を取ったので、試験免除をすれば5類は楽勝だろう。
しかし、5類の救助袋はほとんどのアホ間企業に設置されていない。大手の企業でも数える程度だ。
因って、需要度の高い乙4・7類の受験をすると決めたので、甲種のない7類を受ける。

シスアドも覚えた事柄が抜けて行くので、再度勉強をし直さなければならない。
1つに絞れば同じ所を繰り返し勉強するので、一般知識として身に付くのだが、簿記2級もあるし訓練もある。
非常に忙しいので、そう簡単には事が進まない。

それから、消防設備士6類の免状の申請を終えた。
俺は何時も危険物や消防設備士の願書・免状の申請書を大阪府支部へ持って行くのだ。
近鉄大手前ビルの2Fで、隣にはボイラーの事務所もある。
290円分の切手を貼って配達記録にするくらいなら持って行った方が良いしな。
だからこそあの事務所の従業員の顔を覚えている。そこのオッサンは17時前に退社していた。
大手前ビルを出て行っている所をスレ違い目撃したのだ。やはり、アホ間企業と比較して高待遇だと改めて痛感した。
319名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 00:57:15
(´・ω・`)知らんがな
320名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 01:15:46
>318
レスの2行目と3行目がつながっていないぞ。
3行目から下は他のスレからのコピペか。
321名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 01:50:36
悠様
我々変態の為に日記は省略しないでください。
322名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 10:05:15
今週末乙5受けます。
参考書はオームの「5類完全対策」ってので勉強して、昨日同じくオームの問題集
を買ったのだが、結構解けなくて焦る。
完全対策見ながら問題解こうにも解けないのもあってどうしたものか。
同じ出版社なのに・・・
323名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 12:40:42
アホ間企業の面接担当だけど
お前はどこでも書類選考で落ちる
324:2005/08/24(水) 17:46:42
>>320の男よ。
他の奇妙な日記帳で質問されていた事項なので追加しているだけだ。

>>321
もう直ぐ書く。

>>322
俺は価値のない乙5類は受けん。
乙7類の方が役に立つ。

>>323
アホ間企業如きへ行く時は試験に落ちた時だ。
試験に受かればアホ間企業への就職を先送りする。
これだけアホ高相場になっている悪いバブルの中で働く訳にはいかん。

で、お前本当にアホ間企業の面接官か?
羨ましい時間に書き込んでいるので、只の夏休みを迎えている学生だと思っているがな。
325:2005/08/24(水) 18:54:02
せんじくや偽者に加えて他の変態友達よ。元気そうだな。人間は健康が一番だ。

さて、今日の日記を投稿しておこう。
今日も訓練を受け、電気回路をトランジスタや抵抗を使用し、模擬的に組んでLEDランプが
光るかを確かめる実験を行なった。

昼食はカレー味のトンカツとスパゲッティとご飯と味噌汁とポテトサラダの小鉢で400円だ。
何時食べても学食の飯は美味い。
学生も徐所に夏休みを終え、食堂が混雑して来るのが分かる。
他の講座の訓練生も増え、賑やかになって行く。
秋に学園祭が開催されるので参加するか検討中だ。
1年間の訓練では学園祭にも出くわすのでアホ間企業で働くより随分と面白いものだ。

そして、食生活アドバイザーの願書が届いていた。
http://www.flanet.jp/
食生活アドバイザーは簿記検定と同日に開催される。俺は併願する程の兵(つわもの)だ。

又、単車のブレーキパッドを交換したので5250円の出費があった。
ガソリンも値上がりしているのでバイクが移動の手段になる。ガソリン5リットル625円分の出費もあった。
今日の出費代で給付金が飛んだ・・・。嫌、足りない・・・・・。

だが、17時から第2ラウンドのゴングが鳴るアホ間企業で働き、殺されるよりはマシだ。
アホ間企業では人間の考えは通じない。8〜21時が定時だ。
326名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:36:49
>>324
なぁ、悠よ。
なぜ>>298>>320が男だと分かるんだ?
327:2005/08/24(水) 20:20:31
ここや危険物の日記帳には男以外書き込まないからだ。

受験者を見れば分かるだろうが。
328名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:25:04
>>327
お前バカか?受験者に男性しか居ないわけが無かろうが。
男性が圧倒多数なのは確かだが、男性しかいない、って限定は意味不明だぞ。
329名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 20:58:18
>>325
悠、まずテメェの食生活改善しろやカス
330名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 09:06:43
みなさま おつかれさまです。昨日ネットで北海道甲4発表だとおもったのですが まだでした。今日かなぁ。自身はありませんが 気になります 郵送されてくるまで まちきれないですね。。また来月から勉強名毎日です。
331名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 09:45:15
10月に新潟で甲4を受ける予定です。
良い参考書があれば教えて頂けないでしょうか?
製図があるみたいなのですが、まったく経験が無くても、
参考書を繰り返しやれば何とかなるようなレベルなのでしょうか?
経験者の方、ご意見よろしくお願い致します。
332:2005/08/25(木) 22:51:45
>>328
危険物も消防設備士も女は男40人に一人だ。
女がこんな臭い日記帳を覗くか!

今日の日記を投稿しておこう。
今日も訓練を受講し、ダイオードの特性の勉強をし、電子メーターを使用して実験も行なった。

昼食はハンバーグとご飯とお吸い物とサラダの小鉢で400円だ。
全学部の学生が夏休みを終えたお陰で食堂は大混雑で並ばなければならなくなった。
しかし、コンビニの高い弁当を購入するのは嫌なので、学食で食べる事に変わりはない。

帰りには企業へ資格を自慢する為に面接に行く予定だったが、今日はTACで日商簿記検定2級
工業簿記8回目の講義があったので、そちらへ行った。
会社には急用があるので面接を辞退する旨を伝えておいた。(当然の行為だ)
ああ、資格を自慢出来なかったが、履歴書の写真は無事だ。
折角Tシャツを着て破れたズボンを履いていたのにな・・・。
講義は台風に対する警戒心からか受講者が何時もより少なかったのだ。

家に帰るとやっと危険物乙2類の免状が届いていた。
交付日は今日の日付けで何時もと免状が届いた日と変わらなかった。
これで丙種・乙4類・乙2類と埋まった。
全て今年の交付日になっている為、明らかに実力がある事を証明出来る。
約1カ月後には消防設備士6類の免状が届く予定だ。
333名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:06:05
>>332
>女がこんな臭い日記帳を覗くか!
何を根拠にそんなこと言ってるニカ?
説明を要求するニダ!!
334名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:28:31
なんで 悠 ごとき

スルー出来ないかナーーーー
虫虫虫・・・・・・・・・・・・・むし
335名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 23:31:43
悠 前に面接で面接官に説教されたのが効いて今回は面接前に逃亡か
面接官「なんですか、この履歴書に書いてある資格は」
馬鹿悠「あ、あの資格をたくさんとってると有利かと、、、」
面接官「あんたねえ、40歳になってリストラされてそんなこと
    本気で思っているわけ?」
馬鹿悠「あ、いえ その、、、」
面接官「どうなんですか?」
馬鹿悠「ス、スイマセン、オモイマセン、、、、」

悠、この時面接でてめえが泣いたことは当時かなりもりあがったな。
336:2005/08/26(金) 00:21:01
>>333-335

948 :名無し検定1級さん :2005/08/24(水) 21:55:46
本当、クソみたいな民間企業ばっかだな。悠とやら、どんどんクソ企業は白日の元に晒して吊るし上げてくれ
それがあんたの使命かもしれん

英検の日記帳の友より上記の書き込みがあったので、変態友達のお前等全員にアホ間企業の本音を解説しておこう。
お前等が幾ら変態でも知っておかなければ命に関わる問題になるので、時間を割いて投稿しておく。

現在、懸念すべきバブル景気のお陰でアホ間企業の求人は1989年のバブル期の水準を上回っている。
1989年のバブル期と同じく誰でもどこかの職に簡単に就ける時代だ。しかし、1989年の時代と比較すると現在の求人はゴミ以下だ。
金に困っていないのなら働く必要は全くない。それに働いてもスキルは身に付かないので得るものは僅かな金とストレスだけだ。
僅かの金を稼ぐ為、挙句の果てには命迄捧げなければならない時代である。

お前等も労働基準法を知っているだろう。簡単に説明しておくと労働者よりアホ間企業の方が強気で何も守らず無茶苦茶だ。
その為、圧倒的に不利な労働者を守る為に労働基準法が設けられているが、労働基準法はどこの会社でも必ず守れる・守らなければ
ならない最低の基準だ。どこのアホ間企業でも守れる簡単な基準だからこそ最低レベルに据え置かれている。

しかし、アホ間企業は法が設けられた事を逆手にそれを守れば優良企業だと自負している。
労働基準法の各基準は検定試験で言えば最低の級であり、「雇い入れた労働者には労災保険を掛けなければならない」は
漢検初10級の水準だ。誰でも取れて当たり前の検定試験レベルの基準を守れて当たり前なのである。
337:2005/08/26(金) 00:25:13
>>336

又、「賃金は労働者本人に月1回以上支払う事」は児童数検6級レベルの水準だ。
誰でも取れて当たり前水準だが、ほとんどのアホ間企業では賃金の支払いは月1回と最低で児童数検5級も取れない水準である。
「1日8時間を超えて労働させる場合には割り増し賃金を払う事は」英検5級より易しい文検7級レベルの水準だ。
稚拙な投稿をするお前等でも取れる文検7級レベルの水準を守って凄いだろうと自負しているのがアホ間企業だ。

要はアホ間企業は漢検初10級・児童数検6級・文検7級を取れて自慢している訳である。
俺の文検3級・漢検2級・数検準2級とは比較にならない事は明らかだ。アホ間企業で資格をいらないと言う理由はそこにある。
文検7級レベルの基準しか守っていないアホ間企業が文検5級以上の者を取れれば満足して当たり前だからである。

「1日8時間以上週40時間以上労働をさせてはならない」は英検5級レベルの水準だ。
しかし、上記の基準を守れているアホ間企業はないに等しい。英検5級レベルの基準になるとお手上げなのである。
だからこそ、”アホ間企業で働く=殺される”が成り立つ次第である。
338名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 07:33:39
De テイレベル ホウシャノウ 悠 ワ ナニガ イイタイワケ
339名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 07:36:18
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 悠、通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д`)    < 通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \____________
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   (゚д゚) シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  ゜( )ー
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ  ./ >  (・∀・)シマスタ!
340名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 11:46:10
悠は乙6に合格したのがこの上なく嬉しいらしい。
たぶん今まで取得した資格で最難関w
341:2005/08/26(金) 15:24:11
俺は児童数検6級レベルの水準だ。
誰でも取れて当たり前水準だが、最低で児童数検5級も取れない水準である。
稚拙な投稿をするお前等でも取れる文検7級レベルの水準を守って凄いだろうと自負しているのがこともあろうに俺だ。

要は俺は漢検初10級・児童数検6級・文検7級を取れて自慢している訳である。
文検3級・漢検2級・数検準2級とは比較にならない事は明らかだ。アホ間企業で俺をいらないと言う理由はそこにある。
文検7級レベルの俺より文検5級以上の者を取れれば満足して当たり前だからである。

「俺に書き込みさせてはならない」は英検5級レベルの水準だ。
しかし、上記の基準を守れているスレはないに等しい。英検5級レベルの基準になるとお手上げなのである。
だからこそ、”俺が書き込む=荒れる”が成り立つ次第である。
342メディア規制法案推進議員リスト:2005/08/26(金) 15:37:11
【自民党】  (こいつら落とさないとネットでの自由な発言できなくなるYO!)
佐藤剛男(福島1区)   山崎派        笹川 尭(群馬2区) 橋本派   
小泉龍司(埼玉11区)  橋本派(郵反)   与謝野薫(東京比例)無派閥    
渡辺博道(南関東比例)橋本派       大村英章(愛知13区)橋本派   
野田聖子(岐阜1区)   無派閥(郵反)   田中英夫(京都4区) 堀内派
滝  実(奈良2区)    橋本派(郵反)   小西 理(滋賀2区) 橋本派(郵反)
石破 茂(鳥取1区)   橋本派       亀井静香(広島6区)亀井派(郵反) 
二階俊博(和歌山3区) 二階派       鶴保庸介(和歌山)  二階派 
山口俊一(徳島2区)   無派閥(郵反)   古賀 誠(福岡7区) 堀内派
自見庄三郎(福岡10区)山崎派(郵反)    ※(郵反)=郵政民営化反対  

【民主党】党として人権擁護法案推進、郵政民営化反対  

【公明党】
太田昭宏(衆・東京12区)  冬柴鉄三(衆・兵庫8区) 
東順治 (衆・九州比例区) 田畑正広(衆・大阪3区)
343名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 18:59:11
>>340
>>悠は乙6に合格したのがこの上なく嬉しいらしい。
>>たぶん今まで取得した資格で最難関w

それはオレも思った。これだけは悠の取得資格で唯一いいなーって思う。
ちなみにオレは結果待ち状態だが、実技問題が結構難しかったなー。
悠ってバカだと思ってたけど消防設備士乙6類取るなんて結構やるじゃないか。
344:2005/08/26(金) 19:48:02
>>343
バカとは心外だな・・・。
高尚な俺様がバカかよ・・・・・・・。

消防設備士6類は確かに難易度は高い。
合格率は危険物乙4類と同じだが、受験者の質は段違いだからな。
危険物(偏差値45未満)に対し消防設備士(偏差値55以上)だからな。
かなり難しい試験だ。

取れれば自慢し捲くれるが、俺は消防設備士より取れたもので嬉しいのは数学検定準2級だ。
それからFP3級も良い。
345名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:34:19
>>343
餌を与えるでないw
もうあっというまに釣られてるじゃないか!雑魚悠が。

というわけで343よ、もっと上を目指せよ。
悠と同レベルは日本人として、人間として恥ずかしいぞ。
いや、もはや瑕疵だぞ。
346名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:36:29
おーい悠

また自分で自宅の住所と電話番号さらせや

できねえか、そうか、変態弱虫
347名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:37:41
甲4結果キターー!びっくり 受かったよ よかったぁ!泣
348名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:44:36
こうして悠より優れたものがまた一人
349:2005/08/26(金) 21:53:51
>>345-348
住所と電話番号だ。
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場 2丁目7番21号
TEL:06-6264-5866

>>347は受験番号を投稿していない。
只の合格報告だけだ。
それなら誰でも書ける。
信憑性のない合格だ。

俺は合否発表前に自分の受験番号を投稿しておいた。
350:2005/08/26(金) 22:09:10
今日の日記を投稿しておこう。

今日で今週の訓練は終わりだ。(アホ間企業では週末でさえ今頃が就業時刻で明日も労働しなければならない惨めな生活を送る)
ダイオードの特性の問題を解き、実験を行なって確認した。

昼食はミンチカツとご飯と味噌汁と冷奴で400円だ。
今日の学校は、水道工事の実習場となっており、汗臭い変態共が120名ばかり来ていたので、食堂も臭そうだった。
個性のない女は少ないので、むさ苦しい毎日だ。

今夜はTACでの講義はないので、帰りにはJOBカフェを覗いて来た。
http://www.jobcafeosaka.jp/

JOBカフェには無料で受講出来るビジネス講座が開催されている。
給付金は貰えないので、金に困っている者には勧めないが、無料で受講出来るのは良い事だ。

もう一つ調べた結果を投稿しておこう。
JOBカフェへ入っている求人を調べて行った会社の方がハローワークの会社よりマシだそうだ。
お前等変態も以上を踏まえた上で検討するが良い。

そして、晩飯はハンバーグとご飯とキャベツと人参だった。
さて、PS2版の天外魔境3を克服するとするか・・・・・・・。
351名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:31:45
住所と電話番号だ。
〒542-0081
大阪府大阪市中央区南船場 2丁目7番21号
TEL:06-6264-5866


ここにピザを注文した奴いるか?
352名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:44:34
ttp://www.nblc.co.jp/map.htm

その住所でこんなんヒットしたぞw
353名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:46:16
電話番号もこの会社じゃねーかよ
354名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 22:55:43
>俺は合否発表前に自分の受験番号を投稿しておいた。
その受験番号が悠のものであるという証明は?
その受験番号が悠のものであるという証明は?
その受験番号が悠のものであるという証明は?
その受験番号が悠のものであるという証明は?
その受験番号が悠のものであるという証明は?


「俺の住所と電話番号だ」とデタラメにも民間企業の所在地を晒す奴が
書き込んだ受験番号などどうやって信用しろというのですか?
合格通知のコピーをアップしてくださいよ。
355名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 00:01:14
>>349
その会社に応募したけど落とされました
っていうオチかな?
356:2005/08/27(土) 00:30:26
>>351-355
悪質な手口を使用しいている所だと言う情報を得たのだ。
だからお前等に指摘しておいた。

死ぬ気なら行って来い。

悪質履歴
・給料のベースアップはない。
・交通費の支給と言いながらほとんど額が足りない小銭程度の支給。
・社会保険の加入はない。
・給料明細も請求しなければ支給されない。
・給料の振込み料を取られる。
357名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 01:36:58
>>356
早く>>354に答えてやれよ。
お前が本当に乙6に合格したかどうか分からんからな。
358名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 08:16:02
>>356
誰も悪質企業の情報など求めていないだろう。しかも悠の脳内の妄想など。

それより合格通知のコピーはまだか?
359陰人間:2005/08/27(土) 10:17:21
(・∀・)ゆわあ荒れてるね

(・∀・)取り合えず甲1受かりますた

(・∀・)前スレで優しくしてくれた方ありがとうです

次は特類か…
360名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 10:59:30
>>347
合格オメー ヾ(・∀・)ノ゛

俺も明日甲4受けるが未だに製図がイマイチ…orz
鑑別で頑張るか;
361名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 12:24:39
>>356
つまらんことで尻尾出してきたな。
さて、お前がここで御社を晒し者にしていると
質問コーナーにでも投稿しておこうか。
相手は組織だ。どういう行動起こすかはお前でも想像つくだろ。

「元社員です」
という返事来たりしてなw
362:2005/08/27(土) 12:29:07
では言うが、俺の投稿した受験番号が無ければ落ちていた事の証明にもなったのだ。
あったから根拠と言うなら、もし無ければ同じ質問をしていたのか?

「無ければ落ちていたなあ。」と言うだけだろうが。
おうっ!チンポ臭!どうなんだっ!
363:2005/08/27(土) 12:39:26
>>358
お前バカか。
公務員は毎日楽な仕事退職してからも恩給手当てが付く。
退職後迄優遇される事が保障されているのだ。

悪質企業では毎日苦労して働いても賞与はない者が多く、退職金すら出ない。
通常の給料は月手取りで14〜16万円程度・・・・。

そんなアホ間企業での肥溜め就業をしている者が助かる為には悪質企業を潰す他ない。
俺もアホ間企業で勤めている間に誰か潰してくれと叫んでいた。

勿論、退職前で今年の3〜4月に盛んに会社を潰してくれと頼んでいた。
しかし、悪質企業が潰れる事もなく、自己都合退職となった。
仕事の出来ない者は羨ましい会社都合退職も有り得る。

だが、俺は入社当時から価値ある資格の取得を証明していただけに出来ない者のグループには
入れて貰えなかった。
仕事の出来る者として扱われ、毎日残業・休日出勤は当たり前だった。
割り増し手当ても乏しく、週40時間以上でなければ25%増しにならなかった。
それなら週30時間程度の就業者の方が断然優遇されている事になる。
ああ、労働時間の短い者は良いなあ・・・・・・・・・・・・・・。

しかし、現在では1年間の訓練組と一時の勝ち組の生活を送っている。
今日もアホ間企業ではない休みであり、明日も当然休みだ。
しかし、俺は天外魔境を終えて、シスアドと簿記2級の勉強を進めなければならない。
364:2005/08/27(土) 12:40:31
>>359
荒れている原因は、お前の嘘合格の発表だ!
お前がしてもいない合格通知をするからだろうが!
365名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 13:06:07
>>363
私、公務員ですが。
うちがやってるのが「毎日楽な仕事」って言うんなら、お前もやってみるか?
今日も1時間ほど前に帰宅したんだけどな。
366名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 13:32:00
悠よ、人の合格を嘘呼ばわりする前に

は や く 合 格 通 知 の コ ピ ー を ア ッ プ し ろ よ
367名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 13:37:47
>>362
火病中に悪いのだが、
そのレスは立証義務の放棄と見なしていいのか?
368陰人間:2005/08/27(土) 15:10:19
ばかばかしい…
369名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 19:03:24
流れをまったく無視してなんだが。

明日埼玉で乙種1類受けてくる。
頑張るぜぇ〜。
370:2005/08/27(土) 19:15:56
>>366
解ければ見せてやろう。
この問題は誰にも解けない高校1年生レベルだ。
消防設備士6類を取れる俺が淡々と解説をしてやる。

692 :名無し検定1級さん :2005/08/27(土) 16:27:16
悠、何か問題出してよ

693 :悠:2005/08/27(土) 19:05:59
>>692の女よ。問題だ。難しいぞ。

1)国道沿いの3.2kmに20mごとに木を植えると何本必要か?

2)10円硬貨と50円硬貨が合わせて24枚ある。
金額の合計が600円だとすると、10円硬貨は何枚あるか。

3)袋の中に赤玉4個、青玉3個、黒玉1個が入っている。
袋から2個玉を取り出すとき2つとも同じ色の玉である確率を求めなさい。

4)長さ220mの列車が、入り口から出口まで1748mのトンネルを抜けて
しばらく走り980mの鉄橋を渡る。
トンネルと鉄橋を通過するときは、毎秒16mそれ以外は、毎秒18mで走る。
トンネルにかかってから鉄橋を通過し終わるのに8分かかる。
トンネルの出口から鉄橋の入り口までの距離は何mか。

明日、簿記4級講師様が解説をしてやる。
全問解ける者はいないだろう。
371名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 19:25:47
>359 おめおめ
漏れも来月受けるんで実技試験問題の情報くれ。
372陰人間:2005/08/27(土) 19:53:24
>>371さん、来月ですか。頑張ってください
(・∀・)

実技試験はね…

スプリンクラー設備の、圧力タンクを用いたポンプ方式の図面にバルブや逆止弁やボールタップとか配線を記入してやる問題、
屋内消火栓の全楊程計算、ノズルからの吐出量の計算、

鑑別は一斉解放弁が出た(減・加圧式のどちらかを答える問いも有った)

あと1号消火栓じゃないといけない用途も覚えておいたほうがいいよ(12、14項だったかな)

それと使用する工具も一式頭に入れておいたほうがいいよ。
屋外消火栓の写真も出てた。確か屋外消火栓は単口型だけか、って問題。(答えは双口型もあるのでバツ)

ファイト(・∀・)!!!!!
373名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 21:54:38
内容を確認してください。
御社名 匿名希望
ふりがな 匿名希望
お名前 匿名希望
郵便番号 000−0000
住所 匿名希望
email [email protected]
TEL 01−234−5678
FAX 01−234−5678
ご質問・ご依頼項目 その他
ご質問・ご依頼内容
349 名前:悠 投稿日:2005/08/26(金) 21:53:51
>>345-348 住所と電話番号だ。
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場 2丁目7番21号
TEL:06-6264-5866 356
名前:悠 投稿日:2005/08/27(土) 00:30:26
>>351-355 悪質な手口を使用しいている所だと言う情報を得たのだ。
だからお前等に指摘しておいた。 死ぬ気なら行って来い。
悪質履歴 ・給料のベースアップはない。
・交通費の支給と言いながらほとんど額が足りない小銭程度の支給。
・社会保険の加入はない。
・給料明細も請求しなければ支給されない。
・給料の振込み料を取られる。

これらは御社を非難中傷した掲示板です
URL http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1120399734/
書き込みしたのは「悠」という者ですメールアドレスは上記連絡先です。


送っておいたぞ悠
そのうち内容証明が届いて、裁判所から呼び出し状来るから
ありがたく受け取れ
374名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 21:59:08
内容を確認してください。
御社名 匿名希望
ふりがな 匿名希望
お名前 匿名希望
郵便番号 000−0000
住所 匿名希望
email [email protected]
TEL 01−234−5678
FAX 01−234−5678
ご質問・ご依頼項目 その他
ご質問・ご依頼内容
349 名前:悠 投稿日:2005/08/26(金) 21:53:51
>>345-348 住所と電話番号だ。
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場 2丁目7番21号
TEL:06-6264-5866 356
名前:悠 投稿日:2005/08/27(土) 00:30:26
>>351-355 悪質な手口を使用しいている所だと言う情報を得たのだ。
だからお前等に指摘しておいた。 死ぬ気なら行って来い。
悪質履歴 ・給料のベースアップはない。
・交通費の支給と言いながらほとんど額が足りない小銭程度の支給。
・社会保険の加入はない。
・給料明細も請求しなければ支給されない。
・給料の振込み料を取られる。

これらは御社を非難中傷した掲示板です
URL http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1120399734/
書き込みしたのは「悠」という者ですメールアドレスは上記連絡先です。

送っておいたぞ悠
そのうち内容証明が届いて、裁判所から呼び出し状来るから
ありがたく受け取れ
375:2005/08/27(土) 22:00:26
>>373
事実の情報を得た上なのでそれは無理だな。

グハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!
悪質ぶりがばれてドタキャンするのは会社だぞ。



376名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 22:04:46
>>375
無理かどうか判断するのはお前じゃないんだよ
おめでたいやつだ
377:2005/08/27(土) 22:18:11
>>376
事実を証明出来る書類は俺が持っているのだ。
事実なら投稿されても仕方がない。明らかに基準を破っている事が分かるだろう。
架空の事を投稿しても意味がないが、事実の情報を入手してから投稿したのは効果がある。
法を破って、人を苦しめている。従業員は当然ながら退職をするが、そいれでは次の者を雇い
再度法を破りながら活動するだけだ。
誰かが切っ掛けを作らなければ絶対に納まらない。

さて、今日の日記だが、アホ間企業ではない休日を使ってPS2版の天外魔境3を克服していた。
年金の免除もしなければならない。
そして、明日も講義を受ける予定だ。
ほとんどのアホ間企業では労働基準法を守っていないので事実を握らなくてもどこの会社を指摘しても
ボロを出している会社が多い世の中だ。

労働基準法を知らない肥溜め就業者を騙して最低の賃金で雇用し続ける悪質企業の多さ。
これらの悪質企業は業績不振で潰れる事はない。
悪質さを指摘して法を破っている事を裁判所が掴む事が必要なのだ。

過度の残業、割り増し手当ての計算もおかしい、社会保険に加入させていない、給料明細も渡さない。
給料明細は証拠として残しておくと企業を摘発する材料になる。
企業の悪質ぶりを証明出来るのは給料明細が一番なのだ。

俺は証拠の書類を入手してこれからも悪質企業の摘発を行なう。
ばれなければ何度でも悪質ぶりを発揮し続けるのがアホ間企業だ。
378名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 22:28:22
悠、ネタにマジレスがいかにカッコワルイのかは承知の上で言おう。
それを2ちゃんねるではなく、然るべき手段をとって紛糾すべきではないのか?
お前のような主張は悪質な嫌がらせでしかない。
散々いわれているがブログ作ってそれらの資料を掲載してやればいいだろ。
2ちゃんで書いて通報されるには「犯行予告」「自殺予告」くらいだろ。
誰もワケワカラン基地外の妄想如きで労基に通報するかよ。
379名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 22:37:28
揚げ足ばかり取ってもだめなんだぜ。悠。

J('ー`)し ユウチャン、カーチャン、アナタヲ悪イコニ育テタオボエハナイワ
380:2005/08/27(土) 22:40:30
>>378
では、証拠の書類を提出してやろうか。
ここで投稿している事は事実だ。
だからこそ証拠の書類も入手しているのだ。

事実なので調べれば明らかに分かる事だが、証拠品が必要だと言うなら確実に指摘
する為に書類を出す。

それと企業は労働者に「辞めた場合、迷惑料を貰う。作業服代を貰う。」と言う事は禁止されている。
しかし、面接時に「半年間以内に辞めたら作業服代2万円を貰う」と言う企業があったのだ。
その会社での面接時のテープを録音しておけば摘発できるのだ。

俺はその会社の調査をして来ようと思う。
同じく派遣会社だと言う事だ。
381371:2005/08/27(土) 23:52:10
>陰人間さんdd 来月ガンガリます。

なんかこのスレもう一個ありますね、なんでこっちの方だけが荒れてくるのか・・・もうヌルーしていってくれ。
382:2005/08/28(日) 15:54:58
>>370の講義をしておく。

1)国道沿いの3.2kmに20mごとに木を植えると何本必要か?

解)3.2km=3200m
直線上に20m毎に植えるので、3200÷20=160
これに起点になる1本を加えると、160+1=161

例えば、100mで考えると20mの間隔は5だが、木が5本では4の間隔しかないな。
もっと簡単に考えてみても良い。20mなら2本いるのはすぐ分かる。40mなら3本で60mなら4本だ。
それでは200mでも400mでも1600mでも20mの間隔数から1本足さなければならないと分かるはず。

答え:161本  

*寸評)この問題では160本と答える者が多かった。答えは160本と161本で大方別れたのだ。
5級庶民でも加減乗除は出来るので、160本迄は簡単に出せていたが、後1歩に及ばない。

2)10円硬貨と50円硬貨が合わせて24枚ある。
金額の合計が600円だとすると、10円硬貨は何枚あるか。

解)10円硬貨をX、50円硬貨をYとする。
10円硬貨と50円硬貨を足した式は、X+Y=24・・・@
金額の式は、10X+50Y=600・・・A
この連立方程式を解いて、X=15とY=9が求められる。

答え:9枚

*寸評)この問題は5級市民でも35%程度の者が答えられた。
5級市民の平均値を超えているお前等ならこの問題は解けるだろう。
383:2005/08/28(日) 16:23:08
>>370の講義だ。
>>382は15枚だ。

3)袋の中に赤玉4個、青玉3個、黒玉1個が入っている。
袋から2個玉を取り出すとき2つとも同じ色の玉である確率を求めなさい。

解)2個の玉を取り出して同じ色であるパターンは赤・赤の連続と青・青の連続になる。
赤の連続パターンは4C2で表わせ、6通りである。赤玉に1〜4の番号を付けて考えれば6通りだと分かる。
赤1と赤2、赤1と赤3、赤1と赤4、赤2と赤3、赤2と赤4、赤3と赤4の6通りだ。

青の連続パターンは3C2で表わせ、3通りである。青玉に1〜3の番号を付けて考えれば3通りだと分かる。
青1と青2、青1と青3、青2と青3の3通りだ。

因って、上記を計算して分子を求めると以下になる。
仮にも?C?の計算式を知らなくても上記の方法で考えても数値は出せる。
分子=4C2+3C2=(4×3/2×1)+(3×2/2×1)=6+3=9通り

無作為の8個から2個を取り出す全てのパターン数は以下で求められる。
分母=8C2=8×7/2×1=28通り

答え:9/28

*寸評)この問題は普通の確率の問題ではないので解ける者はほぼ皆無だった。
普通の確率の問題はサイコロを振って6の出る確率を求めるものだ。答えは1/6だ。
一般人に解ける問題ではないので、間違えても当たり前だ。正解しなくても良い。
384名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 16:32:36
悠は算数の問題もとけないのか

さすが前科モノ
385:2005/08/28(日) 16:36:02
>>384 それは企業の方だ。

4)長さ220mの列車が、入り口から出口まで1748mのトンネルを抜けてしばらく走り980mの鉄橋を渡る。
トンネルと鉄橋を通過するときは、毎秒16mそれ以外は、毎秒18mで走る。
トンネルにかかってから鉄橋を通過し終わるのに8分かかる。トンネルの出口から鉄橋の入り口までの距離は何mか。

解)トンネルを通過する時間は「トンネル+列車の長さ」を秒速16mで進むので、(1748+220)÷16=123秒だ。
鉄橋は(980+220)÷16=75秒でトンネルと橋を通過する合計時間は198秒となる。
トンネルの入り口から鉄橋を通過し終わるまでの8分間を秒で表わすと(60秒×8=480秒)なので、480−198=282秒だ。
トンネルと鉄橋以外の通過点は、秒速18mで走るので、282秒×18=5076m・・・@の距離が必要となる。
ここで注意が必要だ。トンネルを通過する迄には列車の最後尾迄を加えなければならない。
列車の先頭がトンネルを通過してから更に220m走って列車が全部通過しきるのだ。
となると、トンネル出口と鉄橋入口間の距離は@の距離である5076mに列車の長さ220mを加えなければならない。
因って、5076m+220m=5296mがトンネル出口と橋入口の距離になる。

答え:5296m

*寸評)この問題を解ける者は皆無だった。
単純に加速度を計算しなくても解けない者ばかりだったので出題してみたのだ。
文系のエキスパートを目指している( ´,_ゝ`)プッの変態や数検のスレにいる学生の(*゚ー゚) ◆rika..BUa.
や(´・ω・`) ◆HgKwMXBeも5級庶民の平均値を大きく上方乖離している事は明らかに分かるが、その
レベルに近似している者でさえ多く間違えていたのだ。
今年4月に数学検定準2級1次試験満点・2次試験8割の高得点で楽勝合格を果たした俺でさえ
間違えた。俺は理科系なので、こう考えていた。
トンネルと鉄橋の間は秒速18mで走るので、トンネル通過中では秒速16mだから、16m→18m
への加速度も計算するべきではないか?とな・・・・。(変態共の心境・・・おおっ〜〜流石だあ〜〜〜!)
その時間も計算して距離を求めていたのだ。(今年6月度理科検定4級合格者より)
386名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 16:38:10
犯罪者悠

死ね
387:2005/08/28(日) 17:04:31
852 名前:名無し検定1級さん :2005/08/28(日) 16:36:54
九九もできない悠はすっこんでろ

853 名前:悠 :2005/08/28(日) 16:53:10
>>852
1×1=1  1×2=2  1×3=3  1×4=4  1×5=5  
1×6=6  1×7=7  1×8=8  1×9=9

2×1=2  2×2=4  2×3=6  2×4=8  2×5=10
2×6=12 2×7=14 2×8=16 2×9=18

3×1=3  3×2=6  3×3=9  3×4=12 3×5=15
3×6=18 3×7=21 3×8=24 3×9=27

4×1=4  4×2=8  4×3=12 4×4=16 4×5=20
4×6=24 4×7=28 4×8=32 4×9=36

5×1=5  5×2=10 5×3=15 5×4=20 5×5=25
5×6=30 5×7=35 5×8=40 5×9=45

6×1=6  6×2=12 6×3=18 6×4=24 6×5=30
6×6=36 6×7=42 6×8=48 6×9=54

7×1=7  7×2=14 7×3=21 7×4=28 7×5=35
7×6=42 7×7=49 7×8=56 7×9=63

8×1=8  8×2=16 8×3=24 8×4=32 8×5=40
8×6=48 8×7=56 8×8=64 8×9=72

9×1=9  9×2=18 9×3=27 9×4=36 9×5=45
9×6=54 9×7=63 9×8=72 9×9=81
九九如き簡単だ。間違ればクビをやろう。>>386 だから九九で間違えればクビをやる。
388名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 17:05:16


今日の仕事
新聞記事と問題集をコピペ
算数の問題を間違え、おのれの馬鹿さを暴露
くやしくて九九を書き並べ
俺は九九ができるんだぞーーーーという逆効果のアピール

389名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 17:25:26
>>379で悠はカーチャンを思い出したのだろうか
390:2005/08/28(日) 18:20:26
694 :名無し検定1級さん :2005/08/27(土) 22:24:48
2だけ答えるね。答えは9枚。ってかここ秘書検定スレなんだから秘書検定に関する問題とか知識書いてよww

>>694の女よ。約束通り、秘書検定の問題だ。
・秘書C子の上司は、出先で面会の予約を変更してくる場合が多い。それが、原因でC子に伝わらずにスケジュール
管理が上手く行かない。このような場合の対処として適用なものを下記から選べ。

1)上司に外出先で予約をされるとスケジュールに支障が出ると申し入れる。
2)朝のスケジュール確認の際に、間違いないかを上司に確認する。
3)上司が決めてくることなので、上司から何か言われてから対処する。
4)退社間際に、予定に変更や追加がないかを確認する。
5)上司が出先から戻るたびに、予定の変更や追加がないかを確認する。

では、今日の日記を投稿しておこう。
今日はビジネスキーボード認定試験を受けて来た。この試験は随時受験なので開催日を確認すれば良いだけだ。
評価は日本語・英語・数字の3入力をS〜Dの5ランクで評定され、例え全てがDランクでも認定証は貰える。
しかし、Dランクでは日商文書技能検定やビジコンでの入力科目の免除はない。
特に日本語でCランク以上を取る事が必要になるのだ。俺は日本語Cランク・英語と数字はDランクだった。
特に英語は10分間で1500字も入力しなければならない。ふざけるな!1500字も入力出来るか!
まあ、日本語入力がCランクなので、免除申請は出来るので、良しとしよう。

ビジネスキーボード認定試験
http://www.kentei.ne.jp/busikey/index.html

>>379
俺の母ちゃんもバブル景気で苦しい生活を送っている。
このバブル景気は弾けなければならない。
391悠もどき:2005/08/28(日) 18:41:02
昨日、嫁に赤いエプロンと赤いTバックつけさせでSEXしました。
萌えました。舐めました。入れました。生で出しました。
嫁も何度も逝きました。途中、結合部の記念撮影しました。
イカッタ。
392:2005/08/28(日) 19:17:15
>>391
な訳がないだろうが!
393悠もどき:2005/08/28(日) 23:27:18
休日の嫁の格好はタンクにミニスカ。
何時でもOKのサインの格好で家事をやっている。
俺がゲームをしている時でも目の前に立ち塞がって邪魔をしてくる。
だから、嫁が洗い物をしている時に後ろから体をペタッと引っ付けて胸を掴み
「奥さん気持ち良いんだろ?」と臭いセリフ言っては邪魔をしている。
何にも無い時もあれば、嫁に襲われることもしばしば。
394名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 01:03:35
今日乙4受けてきました。
395タコ:2005/08/29(月) 02:54:24
今度8・11に甲4受けるんだけど、製図試験全然わからねー
オーム社の筆記×実技の突破研究使ってるけど本当にこの本の
ような問題出るの? 難しすぎ、俺馬鹿かも知れん
誰か教えてー お願い! これマジで
396名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 10:32:30
乙6の実技試験で消火器の動作数がでました。
やはり「以下」を入れないと不正解ですかね?
397名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 10:49:09
埼玉で甲4受けた者です
筆記が意外と簡単でした、実技は製図がちょっと微妙です;
鑑別では メガー(絶縁抵抗計)と差動式分布型感知器(空気菅式)、
スイッチ注意灯が点灯してる時として関係無いものはって問題と
感知器の簡易図で終端器をどこにつけるか
1階にある感知器の導通試験をする際に最も正しい方法、って問題が出た
簡易図の問題の詳細(□は受信機とかの箱類、○は感知器)
    □―□―○―○―○―○Ω
       ↑ ↑ ↑ ↑
      ここに電線本数が書いてある(全部2本なら終端器は最後の所)
他にも分岐している回路の問題とか捻くれた問題もあった

製図試験では渡り廊下(横に35m、縦に45m)に感知器とベル、
機器収容箱に必要なものを書き入れる問題と
警戒区域が5の建物で受信機がP1型かP2型かを答えるものと
その電線本数を数えるものがありました
電線本数を数える問題で受信機がP1かP2なのか答えるものは
自分は回路試験器があったのでP2にしました
だから警戒区域の表示線と共通線、表示灯でIVの合計が8
ベル線のHIVが2になりました
(ここまで書いて大丈夫?;)

地域によって出る問題も違うと思うのであんまり当てにしないで下さいね
自分もΩ社の本を買っていましたがあれほど難しい問題は出ませんけど
慣れておくと有利です (ちなみにタコさんの受験日は9月11日?

結果は9月28日、受かるといいな(・ω・`)
398名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 12:33:30
>>397
製図試験では渡り廊下(横に35m、縦に45m)に感知器とベル
機器収容箱に必要なものを書き入れる問題

解答は煙感知器3個、ベル2個(機器収容箱の1つを含む)
機器収容箱に必要なもの:表示灯、ベル、発信機

でよいのでしょうか?
399名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 12:34:48
>>396
あの答えって、2、2、1、3かな?以下はいらないんじゃないの?
400396:2005/08/29(月) 12:54:28
>>399
そうだね、これだよ。以下は要らないのかな・・・。

当方大分会場
401名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 13:06:12
俺も6類受けたよ
実技最後の問題あれは耐火構造だっけ?防火構造?
算定面積二倍で計算したけど不安・・・。
402mmm:2005/08/29(月) 15:19:47
>>401
耐火構造のはず。
防火構造は木造のはなし。
403名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 21:05:16
>>398
多分それであってるはずですよ

ちなみに空気管の感知器の問題では
コックスタンド(空気管を繋ぐ3つの穴がある部分)が出ました
404名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 22:05:48
>>398
抵抗はどこだ?
405:2005/08/29(月) 22:25:17
今日の日記を投稿しておこう。
今日は今年始めての株安で、ここの所原油高・株高での苦しい生活の中で反転の兆しになるのか
が楽しみでもあった。
以前、原油・株共に強烈な歴史的な高値圏で推移している。
選挙では誰に決まっても駄目だ。あいつらでも消防設備士やJ検を取れていないからだ。
そんな輩に纏める能力はない。しかし、株だけでも下がる政党を支持しなければならない。

今日は訓練を受け、電気の基礎的事項を全て終えた。
昼食はフライの盛り合わせとご飯と味噌汁とサラダで400円だ。

帰りにはTACで工業簿記9回目の講義を受けて来た。
やはり、製造原価報告書や損益計算書の作成は嫌なものだ。
商業簿記の要素と法律は苦手な分野として昔から引きずっているからだ。

ああ、桃は美味いなあ。明日も株安を願いたい。バブル景気に因る苦しい生活が押し寄せてくる。
406:2005/08/29(月) 23:05:46
今日の日記を投稿しておこう。
今日は今年始めての株安で、ここの所原油高・株高での苦しい生活の中で反転の兆しになるのかが楽しみでもあった。
以前、原油・株共に強烈な歴史的な高値圏で推移している。
選挙では誰に決まっても駄目だ。あいつらでも消防設備士やJ検を取れていないからだ。
そんな輩に纏める能力はない。しかし、株だけでも下がる政党を支持しなければならない。
社会保障制度に対する政策が最も必要だが、ゴミ老人が増加する一方で年金の制度の確立が一番重要だ。
年金の財源は悪質なアホ企業の純利益から90%取るべきだ。アホ間企業は誰のお陰で利益が上がっているのかを認識していない。
仕事があるから利益が上がっているだけではない。従業員の活動があるから成り立っているのだ。
俺は従業員に配慮していないアホ間企業の無様な事実を掴み晒し上げてやる。

そこで、以下の派遣会社では社会保険に加入させていない話しを掴んだ。
ハローワークに求人を入れていて、面接に行くと記載されている賃金が全く違うと言う事だ。
しかも、半年以内で退職をすれば作業服代20000円を徴収すると言う事だ。
かなり怪しいアホ間企業なので、興味を引いた。俺が資格自慢をする相手として悪事を検索して来る。
詳しい情報を得たら晒し上げてやる。今では話しだけなので、どこまで本当か分からないのだ。
http://www.advan-t.com/

今日は訓練を受け、電気の基礎的事項を全て終えた。昼食はフライの盛り合わせとご飯と味噌汁とサラダで400円だ。

帰りにはTACで工業簿記9回目の講義を受けて来た。やはり、製造原価報告書や損益計算書の作成は嫌なものだ。
商業簿記の要素と法律は苦手な分野として昔から引きずっているからだ。

ああ、桃は美味いなあ。明日も株安を願いたい。バブル景気とゴミ老人の増加に因る苦しい生活が押し寄せてくる。
407名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 23:09:41
>>悠
消防設備士を基準にするお前もどうなんだ
高校生でも取れる資格だぞ?

そういえば原油価格高騰の引き金になったイラク戦争について
悠はどう思ってるんだ?
真面目に答えてくれると嬉しい
408名無し検定1級さん:2005/08/29(月) 23:35:12
>406
昨日、寝ている妻をこっそり犯し、すっきりして寝ようとしたら嫁が起きて発情していた・・・。
寝ている間に犯したとは言えずにごまかしていたけど、一生懸命にフェラしてくれたので、
正直に寝ている間に犯したと白状し、2回目やりました。
結局俺は2回目はいけなかったけど、嫁は5〜6回いったらしく満足して朝まで熟睡しました。
嫁曰く、寝ている間に犯されているときは気づかなかったが、夢心地の状態でなぜだか急にセックスが
したくなったのだとか・・・。
409名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 00:29:50
北海道発表になったね どのくらい受かった人いるのかなぁ甲4
410名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 00:39:33
360 ありがとぉー! ドモ!(。_。(゚ー゚*≡*゚ー゚)。_。)ドモ! 試験どぉーでした?できましたか?
411名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 00:44:13
馬 鹿 の 神 が 降 臨 し た 瞬 間 

145 名前:名無し検定1級さん :2005/08/28(日) 23:36:34


はやくAからZまで書いてみろよ。
できねえのか、馬鹿。


146 名前:悠 :2005/08/28(日) 23:41:45
>>145
ABCDEFGHIGKLMNOPQRSTUVWXYZ
        ↑
412:2005/08/30(火) 07:52:47
>>407
それを機に何故日本国内では起こらないのだ!と思っている。

全世界の株高暴騰懸念もある、原油と共に株迄高いとは最悪だ。
413名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 10:28:02
悠、おまえはサラダ油で変造軽油を作ってディーゼル走らせ
軽油取引税を脱税しているんだから関係ないだろ。
414悠もどき:2005/08/30(火) 17:42:08

昨日は妻の陰毛の刈り込みをしました。全体に2cm以下くらいにしました。
415名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 21:40:01
>>悠
すまん、日本国内で何が起こってほしいんだ?
416名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 22:32:44
ビルの管理会社に勤めているものですが、
消防設備士を受けようとおもっています。
受験資格がないので、乙を受けようと思っています。
初めは何種を受けたほうがいいでしょうか?
皆さん、何ヶ月くらい勉強しましたか?
417名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 23:12:19
>416 自分とこにある設備のを取ればいい。ってかまず電工取れ。
勉強時間は当人のスペックによるから一日って人もいるし3ヶ月かかる人もいるでしょ、多分。
418:2005/08/30(火) 23:20:32
今日の日記を投稿しておくか・・・・。

今日も訓練を受け、電気回路の基礎講座を終了した。次の新しい科目の受講が楽しみだ。
帰りには梅田のジュンク堂書店で今月14日に発売されていたLa漢9月号No41(380円)を購入して来た。
発売後半月後に購入したが、偶数の隔月発売なのでつい忘れがちだ。
そして、バイクのガソリンを10リットル分購入したが、1250円もした。
株価の暴騰に原油も歴史的な暴騰・・・・。1993年以来の原油高を更新している。

ここで、ガソリンの値上がりに因り、この話しをしておこう。
1年以上前から働き、交通手当てをガソリン代で支給されている者がいるのだが、昨年と比較して1リットル25円の値上がり
しているのだが、交通手当ては昨年と同様に据え置きなのだ。
1リットルで25円も値上がりをしているのだが、率で表わすと30%の値上がりだ。
交通手当ての支給がガソリン代の者は一度退職をした方が賢明なのだ。
退職後、交通手当ても失業資金の金額に査定される。交通手当ては非常に重要な資金なのだ。
今から入社する者は1リットル125円で換算されるのだが、昨年から入社している者は変動がないとはいかにもアホ間企業で
働く事を避けるべきだと言える。アホ間企業では以下の天秤の問題を解けないので、バランス感覚が全くないのだ。

下図の天秤が釣り合っている時のQを求めよ。(長さの単位はセンチとする。)
    │
 ┌Q─┴──30┐
 │        │
15KG    10KG

これは左右のバランスを計算すれば良いのだ。左辺Q×15=右辺30×10 15Q=300 Q=20(センチ)
419:2005/08/31(水) 00:22:21
問題の解説だ。

・秘書C子の上司は、出先で面会の予約を変更してくる場合が多い。それが、原因でC子に伝わらずにスケジュール
管理が上手く行かない。このような場合の対処として適用なものを下記から選べ。

1)上司に外出先で予約をされるとスケジュールに支障が出ると申し入れる。
2)朝のスケジュール確認の際に、間違いないかを上司に確認する。
3)上司が決めてくることなので、上司から何か言われてから対処する。
4)退社間際に、予定に変更や追加がないかを確認する。
5)上司が出先から戻るたびに、予定の変更や追加がないかを確認する。

以下はこの様な理由で×だ。正解は4)となる。個性の無い女共も変態共も勉強になっただろう。
1)・・・スケジュールの調整をするのが秘書の仕事である。
2)・・・朝に変更を伝えられても調整が難しい。
3)・・・上司に言われてからの対応では遅い。
5)・・・戻る度ではお互いに大変である。

そこでもう1題解説をしてやるから解いてみろ。
問:秘書S子の上司が外出中に、上司宛てに取引先のY氏から電話があった。Y氏が個人的に関わっている
慈善団体に寄付を願いたいとの事だ。次はS子がY氏に言った事で不適当なものを選べ。

1)寄付は上司個人に求めているのか、それとも会社に求めているのか?
2)Y氏はその慈善団体とどういう関係にあるのか?
3)上司に意向は伝えておくが、詳しい内容を送ってもらえないか。
4)上司は外出中だが、他の部署にも話しをしておこうか?
5)寄付の希望金額はあるのか?何時までに返事をすればよいか?
420:2005/08/31(水) 00:43:17
例)下図の天秤が釣り合っている時のQを求めよ。(長さの単位はセンチとする。)
     │
 ┌Q─┴──30┐
 │         │
15KG     10KG

これは左右のバランスを計算すれば良いのだ。左辺Q×15=右辺30×10 15Q=300 Q=20(センチ)

では、上記の例に倣(なら)って、原油価格の高騰に因るガソリン価格の値上がりで交通手当てをどう支給するのかを聞いてみよう。
これはアホ間企業の者が解くと良いのだがな。

下図の天秤が釣り合っている時のQを求めよ。(長さの単位は円とする。)
     │  (昨年からのアホ間企業の支給額)
 ┌Q─┴──5000┐
 │           │
100円       125円(現在の1リットルのガソリン価格)

Qはアホ間企業がガソリン代支給者に対する見直し価格だ。
数検4級レベルがなくても解ける。
421名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 01:30:13
難易度って乙6類を100とした場合・・

乙1類=150 甲1類=220
乙2類=130 甲2類=200
乙3類=130 甲3類=200
乙4類=250 甲4類=320
乙5類=130 甲5類=200
乙6類=100
乙7類=90

こんなもんでしょうか?
422AAAAAAAAAA:2005/08/31(水) 12:51:11
今年は熊本まで遠征して乙2類を受験します。
富山から講習のご案内が来ているけど、どうしたものか・・・・・・。

>>421
4類がそこまで突出して厳しくということはないですね。
423:2005/08/31(水) 17:56:07
さて、今日の日記だが、ハイウエイカードの販売が来月の15日を持って締め切られる。
http://www.jhnet.go.jp/format/index2_03_17.html

販売停止の理由は偽造カードの使用だ。このバブル景気に因る株高と原油高と言う帳尻の合わない事柄が現実に起こっている為、
生活が非常に苦しくなってくる。因って、原油高なので車を売り、バイクでの移動をしている。
そこで、高速道路を走る際、二輪にETCを設置出来ないのでハイウエイカードを使用しているのだが、料金所でハイウエイ
カードの販売を停止すると書かれていたので、この話しを出したのだ。
来月にハイウエイカードを3枚くらい買い溜めしなければならないな。

今日の訓練はディジタルとアナログの違いを学び、AND回路とOR回路の特性を利用してダイオードが光るかの実験をした。
昼食はミンチカツとカボチャコロッケとご飯と味噌汁とポテトサラダで400円だ。
バイクには1日600円分のガソリンを補給してやらなければならない。
通所の手段はバイクだからだ。時間も短縮出来、交通手当ての出費も少なくなる。

そして、週刊少年マガジンを購入し、SAMURAI DEEPER KYOを読んだ。
大四老のひしぎが覚醒した狂を道ズレにする場面で終わったが、続きは来週だ。
少年マガジンだけは学生の時から今でも読んでいる愛読書となっている。
424名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 18:21:35
>423
俺37、妻34、こども小学生2人。夏休みで子どもを田舎に置いてきた間に、久しぶりに
ホテルへ行って来た。夫婦で行くのは何年ぶりなので、新鮮!今はホテルもきれいになって
びっくり。
普段はいらない風呂に一緒に入って、久しぶりの洗いっこ。平日の休憩タイムを利用して
計6時間いたので、2回。1日2回も久しぶり。妻もけっこう喜んでた。
たまには雰囲気変えるのもいいかもね
425名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 18:27:45
悠、そういえば>>299とか、>>304に書いてある
5類が使えない訳をまだ聞いてないな。


なぁ、入院中の会計士にでも聞いて来いよw
426名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 22:26:26
消防設備受ける前に電工なきゃだめ?
427名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 22:32:31
初めてここきたけど少し荒れてるな
半分くらいは読んだけど目が疲れたのでやめた 甲特の情報ほとんどないみたいだから
>>299に書いてある、甲種なら上記の工事が出来る範囲が増えるだけだ。
の所だが、乙種は工事ができないぞ。
それを言うなら、業務範囲が増えて、工事ができるだけだ。が正しい
しかも、できる器具数もおかしいし、乙種でも、すべり台等の避難設備も業務範囲にはいっている
あと、>>298よ、科目全免除で受験するのが通なのだよ、とあるが通とはなにかわからんが、科目免除は不利だぞ
免除される科目は、他の問題に比べて難易度が低いので点数を稼ぐ問題になる。合否はあくまでも正解率であるので
サービス問題を免除するのは得策ではない。
よって、悠が言う、免除の為に6類をとって5類は得策じゃない
共通法令など、一度勉強したから再度する必要はないしな。
あと悠に質問だが、>>284である
問題は3年を超えている資格だ。
意味わかんないぞ?

すべての資格が3年で更新じゃないのは俺でも知っているぞ
俺が持っている電検2種は更新不要だからなっとちょっとここで自慢しておこう
てなわけで、免許のとる順番は乙6を取ったあと、電検3種を取ってから
甲1,2,3,5を受験し、甲4と乙7を同時受験がいちばんいいぞ
悠よ来年電検3種うけるなら、乙はやめておくことだ
必要のない国家資格でも、どうせあるなら上位資格の方が一流企業での受けは良い
ちなみに一流企業では漢検のような民間資格はなんの価値もない
せいぜい日商の実務特級(日商簿記1級等が3こな)ぐらいだ

俺は公務員でないので、公務員は民間資格でも有効なのかもしれないが

いかん、長文でマジレスしちまったorz
428名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 23:04:13
空気嫁バカ
429名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 23:08:04
>>428
いや、悠にとって>>427はかなり痛いと思うぞ。
結構有効ポイントだ。
430407,415:2005/08/31(水) 23:10:48
>>悠
俺の質問答えてくれYOー
あんただってそこまでバカじゃないだろ?
431名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 23:20:16
ここまでのあらすじ

高尚で常に5級のアホ間企業と老人をコケにしている糞悠様が

乙6があれば乙5は科目免除で楽勝だが
需要の高い乙4・7類のどちらかのうち貴重な7類を受ける。

常に威勢のいい糞悠様が免除の話を出してきたので
甲種の受験資格も兼ねる二種電工もないのか?という問い。

ついでに甲種も5類も役に立たないので受ける価値がないと言う。

なぜ5類が役に立たないかの説明はスルー


まぁ読むの疲れたなどといわずにざっと読んでみれば
こっちの設備士スレは糞悠様のための施設だと分かるはず。
432:2005/08/31(水) 23:27:16
>>415
ゴミ老人抹殺法令。

>>431
乙5類の救助袋はどこの企業には設置されていない。
だから、どんなものかを見るには消防署へ行かなければならなかった程だ。
しかし、見せて貰えば確かに使わないな・・・・。

だから、乙5類は必要ないと断定出来る。
それより、大阪府では試験がない。
433名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 23:48:11
>>432
>乙5類の救助袋はどこの企業には設置されていない。
ソースの提示を求めます。

>だから、乙5類は必要ないと断定出来る。
>それより、大阪府では試験がない。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/branch/26osaka/pdf/guide_s.pdf
7月10日に近大で実施してますが?
お前は日本語の不自由なミンジョクか?
434名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 23:57:55
ついに悠は5類の範囲を救助袋に限定してしまった。
そりゃ
救助袋のみ扱える5類の試験
は大阪はもとより全国どこの都道府県でも実施していないだろうな。
435名無し検定1級さん:2005/09/01(木) 00:00:21
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1091861206/l50

悠におすすめ 腹一杯うんこ流してこい
436430:2005/09/01(木) 23:09:29
会話噛み合ってないし…
やっぱり悠はアホなんだな

消防設備に関係無いからもうやめておくか
437:2005/09/02(金) 00:19:00
今日の日記を投稿しておこう。

今日から始業式で夏休みボケをしている学生の行列を通学中に見掛けた。
昨日迄は制服姿の学生を見る事は殆どなかったが、今日からは道端も駅も賑やかになっていた。
今日の訓練はテスタの原理と半田付けの練習だ。
昼食は鶏肉とコロッケのセットとご飯・味噌汁・冷奴で400円だ。

ガソリン価格も今月から改訂され、400円分の3.15リットルを注入した。
俺の移動の手段となるバイクと同じく400円ずつ分け合ったのは良い光景だ。
株高・原油高・円高と三拍子揃っての懸念トリプル高。年金も280円値上げされ、毎日全てが高いとふざけた時代だ。

選挙に出馬している者は全員微分も積分も出来ない。色彩検定も取れない。情報処理も出来ない。C言語も出来ない。全くの能無しだ。
訓練の帰りにはコンピュータ・エージ社 新CG検定3級合格問題集(1985円)を購入して来た。
http://www.cgarts.or.jp/kentei/index.html

CG検定は11月27日(日)に開催されるが、今回から新検定に改訂される。
当然ながら、過去の資格は無効となるので、新検定であるCG3級を受験しなければならない。

しかし、前週には国内で難易度の高い事で有名な日商簿記検定の開催日だ。
当日の午前中に食生活アドバイザー3級と併願し、午後から日商簿記検定2級を受験する者はいない。
そして、1週間後にCG検定3級を受ける者ならこれから先も出ない。

なら、国内初で計算能力検定準3級に合格した俺様が歴史的な事項に挑戦せねばなるまい。
しかも受験だけならタコでも出来るが、全てに合格すると言う事は出来ない。
だからこそ、ギネスブックに乗る合格を果たそうと野望を燃やして来た次第だ。
438名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 00:21:39
>>1
ねぇ、素朴な疑問...
なんで消防設備士と火災で慌てないのとが関係あるの?
439名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 06:52:01
関係あります
火災のとき、自分が仕事した設備がちゃんと作動してなかったら
慌てます
440:2005/09/02(金) 20:16:53
今日の日記を投稿しておこう。

今日も訓練を受講し、トランジスタの特性を学んだ。
昼食はウドンとチラシ寿司と温泉玉子で400円だ。

そして、市内の出張健康診断を受診して来た。
計測値は体重と身長と尿と採血と歯科検診と問診と血圧だ。
市内の健康診断なので受診は無料だ。

採血は異常なしで、身長175.8センチ・体重80.1キロ、血圧は最高121で最低76だ。
採血の際はチクッとしたものだ。歯科検診では処置歯(平成4年11月処置)が1本のみで後は健康だ。
奥歯が3本欠損歯として判定された。ブラシの方法を治せば良いとの事だった。
問診は健常で問題なしだが、残るは1週間後に結果の出る採血だ。

そして、耳鼻科に通院して来たが、日々良くなっているとの診断が下された。1週間分の薬と貰い、総額830円掛かった。
又、バイクのガソリン代も原油の高騰上、株と同様に非常に割高だが、1000円分入れた。

今夜の夜食は回転寿司を持ち帰った。鮪やタコ等美味い。
そして、優勝した中日VSヤクルト戦を見ている。
441名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 21:26:05
>>439>>1ではないんだろ?
いや、キミの言いたいことはわかったが、
火災のとき、そこに居ない設備士が??慌てないように?って変だろが。
その現場の当事者や消防士のことは?
んナもん関係ねーってか?

火事の悲惨な現場を考えてみろ。
発想の根本に、配慮なさすぎだわ。
あ、悪く思うなよ。
442名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 23:14:18
>>441
設備の改修見積りの為に
何度か現場行ったが、何度見ても悲惨を極めるよ
死人が出てたら尚更な
443名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 23:19:13
>441 いやその場にいるとこもある。ビルメンなら常駐してるし自現場の工事も点検もするし。
で、あわてずに初期消火とかするんやろう・・・多分な多分。
つーかそんなことどーでもええやん。試験云々のレスを
444名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 00:01:05
乙6でいいテキスト、問題集ありますか?
445名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 07:19:21
8月28日神奈川甲1受けた人いますか?
446名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 12:05:55
>>441
そうだな
>>439ちょっと見当ハズレの言い過ぎだったな、ゴメン


ところで、甲特受けた人、情報希望
447名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 12:07:27
間違い>>441じゃなくて>>443
441は自分ですw
448名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 14:44:41
439登場

最近、点検を格安でやる代わり
ものすごくいい加減な点検する業者が管内で現れ
困っております
あれでは、実際に火事の時、動くかどうかわかりません

皆様、点検はしっかりしてください
お願いします


光徳受けました

法律は今までのオンパレード+特関連+防火対象物点検
設備は今までのオンパレード
 15問のうち、1〜5類各3問出ました
 避難器具は空地空間出ます
 縦棒1本の避難はしごの幅出たときはたまりませんでした

で、残りの防火知識ですが
長くなるので
リクエストあったら書きます
449:2005/09/03(土) 19:35:21
今日の日記を投稿しておこう。

今日は2連休(アホ間企業では何時も通り出勤)の内の1日目の休みだ。
2時間昼寝をして1週間の疲れを取った。
昼食は毎日学食なので、フォルクスでハンバーグランチ700円を食べて来た。
そこで腹一杯になったので、今でも夜食はいらない。

今日は阪神と優勝の決まっている悪の球団中日と巨人も勝ったが、これから中日の逆転勝利に固唾(かたず)を飲む阪神ファンには辛い事柄になる。
来週はシスアド情報技術者認定試験3級を受けるので久しぶりの試験となる。
この試験は来月のシスアドの前に対してプラスとなる。何故なら、範囲が重なっている為だ。

しかし、障害もある。簿記2級だ。この試験も超大型の為勉強をすれば受かるが、簡単に受かるものではない。
全国の社内人で5000人に一人取れる程度だ。
取れなくても当たり前だが、勉強を万遍なくすれば結果は現われるやりがいのある試験だ。
450名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 21:12:36
>>448
サンクス
もう少し訊きたいです。
>15問のうち、1〜5類各3問出ました
・・・って、甲1,2,3それぞれも3問ずつ?
甲4も3問だけ?
451名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 21:56:05
 確か3問ずつ
 なんとガス漏れでました
 警報方式について
 
 甲1.2.3も各3問出てたような
 ただ、1と2は共通事項多いから多分
 1と2で6問出たかも
 
 甲四は図面でてたまげた
 
 建物の上から見た図出てきて、長さと面積書いてあり
 警戒区域数が合っているものはどれですか 
 
 これって、甲四記述系ジャン

 甲3もしっかり
 CO2系の安全対策
 新型ハロンについての数字とか
 粉末の加圧ガス量とか

 甲5の開口部の幅は多分出ます
452名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 00:26:17
>>451
おお!
ベリベリ サンクス!
453名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 07:09:03
昨日の東京の甲4受けるつもりが、眠くて行けなかったから
試験時間を聞こうと思って見てたら痛いのがいるな


救助袋の話は面白いな。
つうか、変なやつのせいで、読むのが大変だった
454:2005/09/04(日) 10:12:15
シスアドも難しい!

範囲が多過ぎて大変なのだ!
危険物とは又違う。

PAT認定試験2級も受ける。
455:2005/09/04(日) 11:44:35
以下のクリスタルグループはインチキ情報を流している。
各賃金は全てデマで表示時給より200円安くなる。
そして、社会保険への加入もない。
http://www.crystalstaff.co.jp/cgi-bin/system/dispatch/d_search.cgi?mode=search&area_select=5

以上は明らかに労働基準法に反しているのが分かる。
お前等が登録をして苦しむ姿が目に浮かぶ。

悪質な企業が多く中、今日しか休みのない者が多い。
俺は絶対にバブルの時には働かん。

*現在の俺の待遇(ウシシシシシシシシシシ!!!)
月収入:190000円(交通費も全て込み)
職業:1年間の訓練生 
訓練時間:9:40〜15:30(50分休憩で実質5時間訓練)
社会保険:国民健康保険と国民年金へ加入、雇用保険は未加入(月22000円の出費)
休日:土日祝、他特別休暇有(年間休日144日間)
時間外訓練月:0〜10時間(希望者のみ)

アホ間企業で働くより高待遇だ。
456名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 13:38:08
>>455
悠、オマエごときが「労働基準法」とか「社会保険」のことを語るな。
オマエは、まず人間として扱われるだけの資格がない。
そのオマエが「資格」について偉そうに語るのが不愉快。
457名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 14:16:09
>>456
はいはいワロスワロス
458:2005/09/04(日) 16:23:19
平成16年春の午前問題を1回目で解いた時52%の正答率だった。
13%は上げなければならんが、2度目は余裕で80%以上を出せる。
しかし、それは問題と解答を覚えてしまっているからだ。先行きが非常に困難だ。蓄膿症がまだ治らない。
それはストレスがあるからだ。

キキャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
アホ間企業への自爆のスイッチが入っているううううううううう!
公務員でなければ過労死が待っているだけだあああああああああああ!
残り292日間しか訓練期間が残っていない。

訓練が終われば、給付が切れる。その後アホ間企業へ行けば1日12時間の週6日間
労働で、社会保険へ加入すれば時給−100円だ。

アホ間企業での1日12時間の週6日間の過酷な労働、そして社会保険へ加入時に時給−100円の賃金で勤められるか!
これだけ労働をしても、月給=(時給900円×8×25)+(1125×4×25)=292500円+交通費4000円=296500円
年収=296500×12=351万円だ。年中労働をしても351万円かいっ! しかも社会保険は全額自己負担だ!
これなら1年間で退職して再度訓練を受ける!

俺は以下の企業でなければ1年以上勤めん!

1日労働時間8時間以内、完全週休2日制、月平均労働日数20日間。
時給1100円で月給=1100×8×20=176000円。
これで社会保険加入でなければ絶対に働かん!
459:2005/09/04(日) 17:00:25
736 名前:名無し検定1級さん :2005/09/04(日) 16:29:12
問題だして

737 名前:悠 :2005/09/04(日) 16:46:27
>>736
女は気楽で良いなあ・・・・。
ああ、アホ間企業への自爆の期間迄300日を切った。
俺はアホ間企業で肥溜め生活をしたくない。

さて、秘書検定の問題だ。
問)文書を整理する際、フォルダの中の書類は穴を開けて閉じないのが原則である。
次の理由の中から不適当と思われるものを選べ。

1)フォルダの中から必要な文書がすぐ取り出せる。
2)大事な書類に穴を開けなくても済む。
3)新たに文書を入れる時に入れやすいため。
4)穴を開けてはいけない書類もあるので、全体を統一するため。
5)不要になった書類を捨てる時、取り出しやすい。

以前、もめた事がある問題だ。稚拙な投稿をする女共が「ブーブー」言いやがったのだ。
460名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 18:55:36
>459
悠は小学生???
大人びた文章が書けるね 
幼少のころから よく 本を読んだのかな

461名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 19:06:12
悠ちゃん、いい子だから大人の邪魔しないでね。
明日は幼稚園があるんでしょう。早く寝なさい。
462名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 19:16:30
悠のスレ違いもいい加減してもらいたいね。
誰とも会話できず寂しいんだろうけどはっきり言ってウザイよ。
463:2005/09/04(日) 19:58:25
>>460-462
俺は大人だよ。

>>459の問題は、全体を統一する必要はないと言う事で4)が正解なのだ。
個性のない稚拙で痒(かゆ)い投稿を得意としている女共は「穴を開けてはいけない書類もあるでしょ〜〜ブ〜ブ〜」と喚(わめ)くのだ。

この問題はシスアドの平成16年度春期午前問題で正答率52%の俺でも間違えたのだ。俺は1)だと思っていたのだ。

さて、次の問題を出題しておこうか。
問)次は、用語とその訳語の組み合わせである。中から不適当と思われるものを選べ。
1)ブランド=高級
2)レクチャー=講義
3)ミーティング=会合
4)リアクション=反応
5)ダイジェスト=要約

さて、今日の日記を軽く投稿しておこう。
今年6月からアホ間企業の魔の手から普段の知識を生かし、逃れる事に成功し、訓練校への試験に受かった。
そして7月から来年の6月30日迄の受給を確保しながら、一時の高待遇の権利を勝ち取ったのだ。
しかし、その裕福な生活も明日から残す所299日間と300日間の大台を割ってしまう。

今年に超大型資格のシスアドと簿記2級を受ける。この2つに受かればアホ間企業の魔の手を回避する反撃の手立てとなる。
今年に落とせば、訓練の有効期間の来年6月末日迄もう一度だけ受け直すチャンスがある。
しかし、今年中に受かる様に気を引き締めて勉強に励まなければならない。

先程の書いておいたが、シスアドの平成16年度春期午前問題で正答率52%だったのだ。
これでは落ちてしまう・・・・・。さて、どうしたものか・・・。ディジタル技術検定3級に受かればそれでも良いのだが。
464名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 21:31:52
>>悠
年齢的に大人だろうが精神・思考的には厨房以下だろ
465名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 21:32:52
悠の投稿読んでると最近可愛そうになってきた
たしか嫁居たよな?
それで19万で喜んでるのか?
アホ間アホ間て言って会社晒してストレス晴らしているのか
普通に会社勤めしてる俺からしたら
資格取らないといい会社に入れないという無駄な葛藤と
でも1日8時間しか嫌だというチョンガーのようなだらしなさ。

かわいそうだ
それと、面接担当舐めちゃだめよ。履歴書の筆跡と顔でどなん人柄かすぐ解る
466:2005/09/04(日) 21:50:20
>>465
>履歴書の筆跡と顔でどなん人柄かすぐ解る

俺の履歴書はMOS ワード・エクセルの知識を生かしてパソコン入力型だ。
自筆では書かん。

それで、職安のオッサンともめた。
オッサンは「直筆で書いて資格の数を減らせ」と言うのだ。

俺は「資格の数を減らせば只の馬鹿だ」と言った。
お互いもめてその挙句、しばらく訓練に行く事になった。
467:2005/09/04(日) 22:03:05
>>463の問題の解答だ。

741 名前:名無し検定1級さん :2005/09/04(日) 21:46:53
1!ブランドって商標のこというんじゃないの?

742 :悠:2005/09/04(日) 22:01:42
>>741
正解だ!
パンツに黄色いシミを付けていても流石に女は秘書検定の勉強に興味を持っているな。

よし!これは簡単だろう。

次は略語と省略されていない組み合わせだ。
中から適当なものを選ぶのだ。

1)ハイテク=ハイテクニック
2)ワープロ=ワードプロバイダー
3)リモコン=リモートコントロール
4)ポス=ポイント・アップ・システム
5)オフコン=オフィスコントロール

さて、双方とも合っているのはどれだ!
2)は全国の女共がよく使用している物だが。
468名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 23:34:42
オマイが書くと訛ってるから、全部×(ペケw)だw
が、3)はマシだなww
それ以外と>>466-467は×(ペケw)だwww
469名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 23:40:07
>463
ええええええーーーーーーー
悠は大人ナン  頭でっかちな子供と思ってた。
大人ならもっと・・・・・・・・・・・・・・・ 一人でアエグ書き込みより
みんなに 理解される書き込みしなくちゃ 大人子供じゃだめだぞ悠クン

で 質問 絶縁抵抗測定意味解る??
この測定の測定電圧に500vの時とか250vの時とかが 消防設備士の勉強をしてると
あるわけ その違い説明してもらえますか。

470名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 23:45:14
>>469
違う意味でも良問だね。
自分が受験する範囲のテキストの問題を書き込んで、
いい気になるのがどれだけ痛いかの皮肉だね。

おれもD種接地工事の接地抵抗は?
こんな質問他スレでやってどれだけ迷惑か理解できないんだろうか?
471:2005/09/05(月) 00:11:08
>>467の問題を秘書検定の女に解かれてしまった。

743 名前:名無し検定1級さん :2005/09/04(日) 23:26:52
>>742
3ですわ

>>743
ほ〜〜〜う・・・・・・女よ、正解だ。
伊達にパンツに黄色いシミを付けている訳ではなさそうだな・・・。

1)ハイテク=ハイテクノロジー
2)ワープロ=ワードプロセッサー
3)リモコン=リモートコントロール
4)ポス=ポイント・オブ・セールス
5)オフコン=オフィスコンピューター

以上が正解の略語なのだ。因って、3)が正解だ。おめでとう。
秘書検定2級の問題を連続で出題していたのだがな。

では、選択問題ばかりだったので、記述式でも出しておくか。
問:次のような宛先に文書を出す場合の敬称を答えよ。
1)同じ文書を多数の人にあてるときの敬称
2)上司の恩師宛てに出す時の敬称
3)会社宛てに出す時の敬称

問:次がオフィスで使う用具だが、それぞれの名称を答えよ。
1)机上に置く文書整理番号用の箱・決裁箱とも呼ぶ
2)ホッチキスとも呼ばれる紙のとじ具
3)連続して番号を押印する器具

以上は実技の問題だが、事務職の者には簡単か・・・・・。
472名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 00:44:15
シミツキパンティー(*´д`*)ハァハァ
473名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 07:11:32
>471
アレアレアレ >>469に 一言も触れないなんて
どうしたン 
474:2005/09/05(月) 08:05:07
>>471
すまん。
飛ばしていた。
今見たのだ。

>>469の問は今夜考える。
もう直ぐ訓練に出る。
そして、今夜はTACで工業簿記の講義だ。
475名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 11:08:30
悠は都合の悪いことはスルーいくら言ってもスルー。
伝説のC言語事件で解答を頼んだ会計士が交通事故になったから解答不能、
会計士はC言語ができないから自分の方が優れているとも言った。
悠、おまえの専用スレで宿題が3つくらいあるだろ。まずそれを答えて来いよ。
476名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:03:23
>>474
伊達にパンツに黄色いシミを付けている訳ではなさそうだな・・・。

まで読んだ。

ようするにシミツキパンティーが好きなんだよな?
477名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 22:18:28
ここも荒れてるわ
478:2005/09/05(月) 22:58:43
>>475
どこに宿題がある?
>>476
女のシミは少々臭いぞ。お前嗅いで確認してみろ。
では、今日の日記を投稿しておこう。
今日は連休明けの訓練だったが、台風14号の影響も近い為、朝から雨で通学が大変だった。
訓練ではトランジスタの負荷特性を学び、静特性の実験結果のレポートを書いていたのだ。
昼食は、ミンチカツとコロッケのセットとご飯と味噌汁とキンピラ牛蒡(ごぼう)で400円だ。

帰りはTAC難波校で工業簿記11回目の講義を受講した。標準原価計算も終わり、次回で工業簿記の講座も最後となる。
来週からは再度商業簿記の復習をするが、シスアドが1カ月強程度に迫っているのでそちらの過去問題を解かなければならない。
講義の受講前に夜食として近くのコンビニでパンを購入していたのだが、太った30歳くらいのコンビニの女の店員が「60って英語で何を言うんや?」
と同年代の男の店員に聞いていたのだ。しかし、その聞かれた男も返答が出来ないのだ。

60はsixty(シックスティ)なのだが、俺は英検5級レベルの内容を先程見ていた。
英検5級
http://www.eiken.or.jp/info/level/grade_5.html
なあ、お前等よ・・・・英検5級では100迄言えないのかなあ?
コンビニだけに限らずどこの企業でも英検5級未取得者は多い。
仮に英検5級の実力があったとしてもやはり60は言えない・分からない・書けないのだろうか?

昨夜の問題の解答だ。秘書検定の日記帳にいるシミ子にも解けなかったのだ。記述式になると難しいのだろうか。
問:次のような宛先に文書を出す場合の敬称を答えよ。
1)同じ文書を多数の人にあてるときの敬称(各位)
2)上司の恩師宛てに出す時の敬称(先生)
3)会社宛てに出す時の敬称(御中)

問:次がオフィスで使う用具だが、それぞれの名称を答えよ。
1)机上に置く文書整理番号用の箱・決裁箱とも呼ぶ(デスクトレイ)
2)ホッチキスとも呼ばれる紙のとじ具(ステープラ)
3)連続して番号を押印する器具(ナンバリング)
479名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:26:29
で、悠よ

明日会わねえか??
訓練校のてめえの授業うけてる教室の入り口でいいよな、時間指定しな。

すっぽかしたらすぐに訓練校の受付いって悠の住所聞くのでよろしく。
480名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 23:52:03
[火災の時は]消防設備士[あわてずに]
甲種・乙種・丙種 危険物取扱者 統一スレ Part16
まだ他にも同じスレ入れてるのかな?
偶然見つけたんだが、暇だねぇ〜
           ご苦労!!
481名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 00:02:04
チミもナカーマか?
482名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 00:07:08
>>481
”偶然”って回転だろ〜!
”同士”には市内でくれ!
今度甲4受験予定者だ〜〜〜
483名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 00:09:23
わ! やっぱりナカーマ♪
484:2005/09/06(火) 00:11:01
>>479
16時で構わんぞ。
485名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 00:11:26
あんたは悠とナカーマ?
漏れはただの受験者
486名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 10:15:33
悠さん、あなたの個人情報が晒されてますよ。
しかも、あなたの母校である大阪府立市岡高校のスレッドで。
このまま放っておいても良いのですか?

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1125830763/l50

487名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 13:19:43
>>486
しょうがないでしょ!
あちこちの板で色んな事書いてるから
       自業自得
まっ、それにのせられるヤツも同じだ
ローカルよく知ってるヤツ、そいつもそこの住人!
488名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 17:57:01
>484
なに逃げ点のよ
で 質問 絶縁抵抗測定意味解る??
この測定の測定電圧に500vの時とか250vの時とかが 消防設備士の勉強をしてると
あるわけ その違い説明してもらえますか。
への返答は???
489名無し検定1級さん:2005/09/06(火) 22:14:26
40無職が訓練校通いかぁ。本当ならかなりきつい状況だな。
職とか会社選べるような余裕はないだろ実際。分かってて現実逃避?
自己顕示欲は旺盛みたいだから、いずれ社会面賑わすような事件起こしそうだ。
490:2005/09/06(火) 23:22:07
まず、今日の日記を投稿しておこう。
今日は台風14号の影響で暴風警報が出れば休講となるので必ず警報を見ておくように言われていた。
しかし、大阪には暴風警報は出なかったので、訓練へ行った。
訓練の内容は半田付けをしてメロディ回路やクリップ型の導線を組んだ。

昼食はトンカツと味噌汁とご飯と冷奴で400円だ。バイクにはガソリン1000円分を入れた。
今日は未来を予告していたが、株価が12700円を超えた。どこかに中日の優勝と同時に書いていただろうが。
俺が未来を見てきたことを証明する材料になるのだ。どこだ!

帰りには変態と落ち合い話し合おうと紀伊国屋書店を歩いていたら、NCB英会話の勧誘女に捕まり、そのまま変態を逃した。
変態は俺を見ればそれで満足していたので、勧誘を振り解(ほど)き飲み会に行こうと思えばその場にはいなかった・・・・。

そして、シスアドの講義を受講したが、午前問題がTACのオリジナル模擬試験でも52%しか取れん。
残り15%以上は上げなければ来月のシスアドはきつい。
何故、ここまで苦戦するかと言えば、お前等の相手と簿記の演習問題と訓練に時間を割かれているからだ。
相変わらず、女共は腰からパンツを見せていやがる。今日は茶色とブルーのパンツが見えた。

お前等変態には良い材料だが、パンツで俺の気を紛らわそうとは女とは如何なる生き物か・・・。
491名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 12:16:43
悠 変態
492名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 16:03:43
厨房ですけど悠っていう人なんだか可哀想ですね
493:2005/09/07(水) 17:47:28
>>491
変態はお前の事だ。
シスアドを取れない>>492も同じだ。

今日の日記を投稿しておこう。
今日も訓練が開催された。
494:2005/09/07(水) 17:48:06
まず、今日の日記を投稿しておこう。
今日は台風14号の影響で暴風警報が出れば休講となるので必ず警報を見ておくように言われていた。
しかし、大阪には暴風警報は出なかったので、訓練へ行った。
訓練の内容は半田付けをしてメロディ回路やクリップ型の導線を組んだ。

昼食はトンカツと味噌汁とご飯と冷奴で400円だ。バイクにはガソリン1000円分を入れた。
今日は未来を予告していたが、株価が12700円を超えた。どこかに中日の優勝と同時に書いていただろうが。
俺が未来を見てきたことを証明する材料になるのだ。どこだ!

帰りには変態と落ち合い話し合おうと紀伊国屋書店を歩いていたら、NCB英会話の勧誘女に捕まり、そのまま変態を逃した。
変態は俺を見ればそれで満足していたので、勧誘を振り解(ほど)き飲み会に行こうと思えばその場にはいなかった・・・・。

そして、シスアドの講義を受講したが、午前問題がTACのオリジナル模擬試験でも52%しか取れん。
残り15%以上は上げなければ来月のシスアドはきつい。
何故、ここまで苦戦するかと言えば、お前等の相手と簿記の演習問題と訓練に時間を割かれているからだ。
相変わらず、女共は腰からパンツを見せていやがる。今日は茶色とブルーのパンツが見えた。

お前等変態には良い材料だが、パンツで俺の気を紛らわそうとは女とは如何なる生き物か・・・。
495:2005/09/07(水) 17:49:27
まず、今日の日記を投稿しておこう。
今日は台風14号の影響で暴風警報が出れば休講となるので必ず警報を見ておくように言われていた。
しかし、大阪には暴風警報は出なかったので、訓練へ行った。
訓練の内容は半田付けをしてメロディ回路やクリップ型の導線を組んだ。

昼食はトンカツと味噌汁とご飯と冷奴で400円だ。バイクにはガソリン1000円分を入れた。
今日は未来を予告していたが、株価が12700円を超えた。どこかに中日の優勝と同時に書いていただろうが。
俺が未来を見てきたことを証明する材料になるのだ。どこだ!

帰りには変態と落ち合い話し合おうと紀伊国屋書店を歩いていたら、NCB英会話の勧誘女に捕まり、そのまま変態を逃した。
変態は俺を見ればそれで満足していたので、勧誘を振り解(ほど)き飲み会に行こうと思えばその場にはいなかった・・・・。

そして、シスアドの講義を受講したが、午前問題がTACのオリジナル模擬試験でも52%しか取れん。
残り15%以上は上げなければ来月のシスアドはきつい。
何故、ここまで苦戦するかと言えば、お前等の相手と簿記の演習問題と訓練に時間を割かれているからだ。
相変わらず、女共は腰からパンツを見せていやがる。今日は茶色とブルーのパンツが見えた。

お前等変態には良い材料だが、パンツで俺の気を紛らわそうとは女とは如何なる生き物か・・・。
496:2005/09/07(水) 17:50:13
まず、今日の日記を投稿しておこう。
今日は台風14号の影響で暴風警報が出れば休講となるので必ず警報を見ておくように言われていた。
しかし、大阪には暴風警報は出なかったので、訓練へ行った。
訓練の内容は半田付けをしてメロディ回路やクリップ型の導線を組んだ。

昼食はトンカツと味噌汁とご飯と冷奴で400円だ。バイクにはガソリン1000円分を入れた。
今日は未来を予告していたが、株価が12700円を超えた。どこかに中日の優勝と同時に書いていただろうが。
俺が未来を見てきたことを証明する材料になるのだ。どこだ!

帰りには変態と落ち合い話し合おうと紀伊国屋書店を歩いていたら、NCB英会話の勧誘女に捕まり、そのまま変態を逃した。
変態は俺を見ればそれで満足していたので、勧誘を振り解(ほど)き飲み会に行こうと思えばその場にはいなかった・・・・。

そして、シスアドの講義を受講したが、午前問題がTACのオリジナル模擬試験でも52%しか取れん。
残り15%以上は上げなければ来月のシスアドはきつい。
何故、ここまで苦戦するかと言えば、お前等の相手と簿記の演習問題と訓練に時間を割かれているからだ。
相変わらず、女共は腰からパンツを見せていやがる。今日は茶色とブルーのパンツが見えた。

お前等変態には良い材料だが、パンツで俺の気を紛らわそうとは女とは如何なる生き物か・・・。
497:2005/09/07(水) 17:51:08
まず、今日の日記を投稿しておこう。
今日は台風14号の影響で暴風警報が出れば休講となるので必ず警報を見ておくように言われていた。
しかし、大阪には暴風警報は出なかったので、訓練へ行った。
訓練の内容は半田付けをしてメロディ回路やクリップ型の導線を組んだ。

昼食はトンカツと味噌汁とご飯と冷奴で400円だ。バイクにはガソリン1000円分を入れた。
今日は未来を予告していたが、株価が12700円を超えた。どこかに中日の優勝と同時に書いていただろうが。
俺が未来を見てきたことを証明する材料になるのだ。どこだ!

帰りには変態と落ち合い話し合おうと紀伊国屋書店を歩いていたら、NCB英会話の勧誘女に捕まり、そのまま変態を逃した。
変態は俺を見ればそれで満足していたので、勧誘を振り解(ほど)き飲み会に行こうと思えばその場にはいなかった・・・・。

そして、シスアドの講義を受講したが、午前問題がTACのオリジナル模擬試験でも52%しか取れん。
残り15%以上は上げなければ来月のシスアドはきつい。
何故、ここまで苦戦するかと言えば、お前等の相手と簿記の演習問題と訓練に時間を割かれているからだ。
相変わらず、女共は腰からパンツを見せていやがる。今日は茶色とブルーのパンツが見えた。

お前等変態には良い材料だが、パンツで俺の気を紛らわそうとは女とは如何なる生き物か・・・。
498:2005/09/07(水) 17:52:21
まず、今日の日記を投稿しておこう。
今日は台風14号の影響で暴風警報が出れば休講となるので必ず警報を見ておくように言われていた。
しかし、大阪には暴風警報は出なかったので、訓練へ行った。
訓練の内容は半田付けをしてメロディ回路やクリップ型の導線を組んだ。

昼食はトンカツと味噌汁とご飯と冷奴で400円だ。バイクにはガソリン1000円分を入れた。
今日は未来を予告していたが、株価が12700円を超えた。どこかに中日の優勝と同時に書いていただろうが。
俺が未来を見てきたことを証明する材料になるのだ。どこだ!

帰りには変態と落ち合い話し合おうと紀伊国屋書店を歩いていたら、NCB英会話の勧誘女に捕まり、そのまま変態を逃した。
変態は俺を見ればそれで満足していたので、勧誘を振り解(ほど)き飲み会に行こうと思えばその場にはいなかった・・・・。

そして、シスアドの講義を受講したが、午前問題がTACのオリジナル模擬試験でも52%しか取れん。
残り15%以上は上げなければ来月のシスアドはきつい。
何故、ここまで苦戦するかと言えば、お前等の相手と簿記の演習問題と訓練に時間を割かれているからだ。
相変わらず、女共は腰からパンツを見せていやがる。今日は茶色とブルーのパンツが見えた。

お前等変態には良い材料だが、パンツで俺の気を紛らわそうとは女とは如何なる生き物か・・・。
499:2005/09/07(水) 18:07:10
>>494-498は偽者だ。
確かにこの日記帳は下書きにするのには良いだろう。
消化してしまっても構わんからな。
500名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 18:26:46
500ゲト

悠消えて欲しいな
501ミッキー:2005/09/07(水) 19:10:59
消防士になるにはどうすれば良いのか誰か教えて下さい!
502名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 19:32:04
>501
悠を消したらなれるぜ
503:2005/09/07(水) 21:17:02
>>502
一つの資格を取る事すら出来ない貴様に言えた台詞か?

シスアドは簿記2級と同様に日本で難しい資格だ。
受けても落ちるのが常だ。
辞めておけ。足臭があ。

さて、今月の16日からハイウェイカードの発売が禁止される。
15日迄残り1週間足らずだ。
来週初めに給付金が入れば4枚程買い溜めをしておく。
使用中止期限は来年4月1日からだ。
http://www.jhnet.go.jp/

お前等には大きい資格の併願は出来ない。
俺だからこそ日本初の大型資格の併用をするのだ。

双方とも受かった暁には日本一が決まる。
お前等には一つのみチビチビ取れても自慢話しのネタにはなる。

俺は今年中に既に20以上の合格を決めている。

秘書検定の日記帳が潰れた。
504名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 21:20:17
偏見で発言をしてはいないでしょうか?
科学的根拠とデータを示してください。
それが出来なければ、もう一度、
コメントを考え直してみてください。
よろしくお願いしますね。


505名無し検定1級さん:2005/09/07(水) 23:23:16
悠、どうでもいい、お前は次に取る消防設備士乙7の話だけ投稿しろ。
他の話は悠専用便所でしていろ。
506名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 00:25:36
>503

ばかちん悠が言えた台詞か?
507:2005/09/08(木) 00:30:14

我が家は台風の夜でなーんかハイになって、SEXしちゃいますた。
二人とも、汗だく。嫁は汁だく。首すじにキスしてBカッポの乳もんでたら、嫁の
息が、、、。まったり前義でトロトロ、69クン二、騎上位、バック、生上位
危険日だったので最後は嫁の口内でした。飲んでくれて嫁がいとおしく感じました。
508名無し検定1級さん:2005/09/08(木) 00:37:12
ここは何人の”悠”が居るんだ?
本物は本物らしく!
偽者は”モドキ”と明記せよ!
509:2005/09/08(木) 18:54:46
ネットだからって調子こいてんじゃねーぞヒキヲタ
510:2005/09/08(木) 23:49:19
>>508
>>507>>509は偽者だ。

さて、今日の日記を投稿しておこう。

今日も訓練があり、エクセルで2・10・16進数の計算が出来る事を学んだ。
以前、C言語でも出来る事を確認し、プログラムを紹介した。
エクセルの関数もややこしくどれがどう言う働きをしているかを覚えるのは大変だ。
MOS エクセルで学んだ関数は扱い易いものだったが、他の関数は知らないものばかりだ。

昼食は魚のフライとコロッケとご飯と味噌汁とチリメンの酢付けで400円だ。
ガソリンも1000円分入れた。毎日1000円分以上を確実に使用する。
夕方に何時も通り夜食を買いにコンビニへ行ったが、英検5級未満のデブ女店員はバカな事を言っていなかった。
今日は、下手くそなポップ作りをしていた。レタリング検定4級を取れるならマシなものを書けるが、60を英語で
言えないデブ女に任せて大丈夫なのだろうか・・・。
やはり資格は数だ!レタリング検定を取れていれば活躍出来る。

そして、TAC難波校で最後の工業簿記の講義を受けてきた。
最後だけに範囲が広く、講義のスピードも速く、始めて理解出来なかった。
もう土・日に一度受け直して来る。NCB英会話の勧誘の実態調査もしなければならないのでな。
講義では社会人が遅れて出席してくる。ミニテスト受けずに資料だけ持って帰るのだ。
そして、挙句の果てには寝ているのだ・・・・。
アホ間企業では残業が多く、仕事帰りに受講する事はきついのは分かる。
だが、寝るなら土・日の休日に受けたらどうかと思うがな。

俺はアホ間企業を退職してから受講しているがな。確かにアホ間企業に勤めていてはきついものだ。
511:2005/09/09(金) 00:38:18
512:2005/09/09(金) 20:12:25
俺はアホ 確かにアホ
女共は腰からパンツを見せていやがる。
今日は茶色とブルーのパンツが見えた。。。。。。。ウレシ~~~~~~~~~~
次は何色、期待しつつ、女共の後ろをゲッツ。
513名無し検定1級さん:2005/09/09(金) 23:17:22
悠 なんで この板にいるの?関係ないじゃん 消防設備士とさ
514名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 00:13:48

殺されたいのか??
515:2005/09/10(土) 00:27:35
>514

ここまで 来てネ
清水悠(大阪市城東区成育4-22-10)
516名無し検定1級さん:2005/09/10(土) 08:02:02
皆さん、悠の書き込みに対しては放置でお願いします。

悠への意見や質問は、全て下記スレッドへお願いします。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126282917/l50
「いろんな資格の3級ばっかり取っている人Part12」
517史矢薫は運粉鰤振:2005/09/10(土) 08:36:13
   /⌒⌒γ⌒ ヽ
  /     γ    ヽ
 /  i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,⌒    ,⌒ヽ./
  !、/   ヽ   ノ  V
  |6|      |    .|
  ヽl   ノ( 、, )ヽ  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < ♪幼女レイプ♪幼女レイプ♪やっほー♪やっほー♪
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ      \幼女も失神する平手打ち食らわすぞ!
   . |    ー-イ         \___________
518:2005/09/10(土) 17:27:37
今日の日記を投稿しておこう。

今日は特に出掛ける予定はなかった。
明日はシスアド技術者認定試験3級の受験日だ。
http://www.sikaku.gr.jp/index.html

今日はその為、問題集を解いていたが、昼食を食べる為にフォルクスへ行った。
http://www.volks-steak.co.jp/

13時頃だったので満席で少々待ったが、空席が出来たので席に付くと隣の席は片付けられていなかった。
それは良いのだが、この話しを持ち出したのは食事を残していた光景を見たからだ。
ハンバーグを半分残し、ライスも半分残していた。
その客はごく平凡な子供2人の計4人で構成されている5級ファミリーだったが、5級であろうがなかろうが関係ない!

高尚な俺が言いたいのは「何故半分も残すのか!」と言う事だ。
残された食事は捨てられる。当然回収して再度客に提供する訳ではない。
捨てるなら犬にでもやりたい所だ。俺は貴重な食事を平気で残す者を見ると憤りを感じる。
友であるお前等変態共の中にはいないよな?

それから明日選挙だ。必ず投票しに行けよ。
俺は17時過ぎに帰れるだろうから試験の内容を高尚な文章で投稿してから再度選挙の事について書き込んでおく。

それから、先月受験したビジネスキーボード認定試験の認定書が届いた。
http://www.kentei.ne.jp/busikey/index.html

この認定書は販売士や計算能力検定と同様プラスチックカード型で大阪商工会議所から発行されていたが、裏面には名前と生年月日と
認定番号と認定日(試験日)とキータイプの各ランクと入力文字数まで印字されているのだ。
入力文字数まで印字されるので本試験の際に1字でも多く入力しておかなければ恥ずかしいな。

結果は日本語537文字のCランク、英語756文字のDランク、数値537文字のDランクと記載されているのだ。
そして、日商文書技能検定とビジコンのキータイプの免除申請が出来る案内書が添付されていた。
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:45:44
あたしも 悠は するーしますー 皆様 ここに あった 会話しましょ
520:2005/09/11(日) 08:34:37
>>519の変態友達に加えて他の変態友達よ。
おはよう。

今日もアホ間企業には羨ましい休日で、昨日に引き続いて連休となるが、俺個人では試験と講義がある。
早速シスアド技術者認定試験3級を受験してくる。帰りにはTACで講義を受講してくるので日記は18時くらいの予定だ。

何時までも「フギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア」と吠えていないで俺を見習って勉強でもしなさい。
漢検でもどうだ?普通何かの試験に目標を持つ為に手軽に受験出来、自信を付けるには漢検は良いものだ。
文検との併願で双方合格すれば俺みたいに他の試験に対しての軌道に乗る事が出来る。
双方とも現在受け付け中だ。検定料も安価だしな。赤の他人がここまで面倒を見てくれる者は俺を除いていないぞ。ん!
俺が良い奴だったからお前等が世間の排泄者として免れているが、そろそろバカをやっていないでアホ間企業への死の切符でも
良いではないか。
死にそうなら辞めて又ここへ来い!慰めてやるから。だから社会へ飛び出して死ぬ手前迄働いて来い!

漢検
http://www.kanken.or.jp/index.html

文検
http://www.kentei.co.jp/bunken/index.html
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:35:22
いろんな資格の3級ばっかり取っている人Part12
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126282917/
522:2005/09/11(日) 18:52:31
今日の日記を投稿しておこう。

今日は特に出掛ける予定はなかった。
明日はシスアド技術者認定試験3級の受験日だ。
http://www.sikaku.gr.jp/index.html

今日はその為、問題集を解いていたが、昼食を食べる為にフォルクスへ行った。
http://www.volks-steak.co.jp/

13時頃だったので満席で少々待ったが、空席が出来たので席に付くと隣の席は片付けられていなかった。
それは良いのだが、この話しを持ち出したのは食事を残していた光景を見たからだ。
ハンバーグを半分残し、ライスも半分残していた。
その客はごく平凡な子供2人の計4人で構成されている5級ファミリーだったが、5級であろうがなかろうが関係ない!

高尚な俺が言いたいのは「何故半分も残すのか!」と言う事だ。
残された食事は捨てられる。当然回収して再度客に提供する訳ではない。
捨てるなら犬にでもやりたい所だ。俺は貴重な食事を平気で残す者を見ると憤りを感じる。
友であるお前等変態共の中にはいないよな?

それから明日選挙だ。必ず投票しに行けよ。
俺は17時過ぎに帰れるだろうから試験の内容を高尚な文章で投稿してから再度選挙の事について書き込んでおく。

それから、先月受験したビジネスキーボード認定試験の認定書が届いた。
http://www.kentei.ne.jp/busikey/index.html

この認定書は販売士や計算能力検定と同様プラスチックカード型で大阪商工会議所から発行されていたが、裏面には名前と生年月日と
認定番号と認定日(試験日)とキータイプの各ランクと入力文字数まで印字されているのだ。
入力文字数まで印字されるので本試験の際に1字でも多く入力しておかなければ恥ずかしいな。

結果は日本語537文字のCランク、英語756文字のDランク、数値537文字のDランクと記載されているのだ。
そして、日商文書技能検定とビジコンのキータイプの免除申請が出来る案内書が添付されていた。
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:37:47
皆さん、悠の書き込みに対しては放置でお願いします。

悠への意見や質問は、全て下記スレッドへお願いします。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126282917/l50
「いろんな資格の3級ばっかり取っている人Part12」


524:2005/09/11(日) 19:39:13
オンドリャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!
全国の変態に日記を投稿しなければあああああああああああああああ!

ゼエゼエ・・・・・・・・・・・・、では今日の日記を投稿しておこう。
今日は昨日予告していた通り、シスアド技術者認定試験3級を受験して来た。
受験者は俺を含め3人で全員男だった。
試験はシスアドよりは難易度が低いがエクセルの問題が引けを取らない程難しかったのだ。

会場は前日受験票が届いた時に投稿したが、コンピュータ日本学院 大阪駅前校だ。
早とちりして間違えた問題も幾つかあった。
又、問題用紙を回収されるたので俺の模範解答を投稿出来ない。
まあ、あったとしても解答も公表されないし、合格者の発表もホームページで行なわないのでリアル合否の証明が出来ない。
本来なら何かを賭けたいのだが・・・・。

帰りにはTAC梅田校で工業簿記最終の講義を受講した。
又、ジュンク堂書店で、次回受験する試験として日商文書技能検定3級の新書を購入して来た。
創成社 日商文書技能検定3級完全攻略 2100円 平成17年8月25日初版だ。

この書籍はお勧めだ。ビジコンも発売されている。
まだ、見掛けていない変態もいるだろうが、2年間分の過去問題を収録し解説も教本効果もあるのだ。
これで日商文書技能検定3級とビジコン3級は独学で受験して取得出来るな。 

そして、風呂へ入ってから直接原価計算の演習問題を解こうと思う。
525:2005/09/11(日) 22:49:00
ウイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ック、ヒック!!
酒を飲んでいた。

日商文書技能検定3級の過去問題を解いていたが簡単だ。
これは次回受けておきたいな。

12月4日(日)だと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、何っ〜〜!

この日はPAT認定試験2級の受験日だ!
糞、重なるな!

簿記2級工業簿記の復習を終えた。
しかし、シスアドの演習問題もやらなければならん。

明日は商業簿記の講義だ。
526:2005/09/11(日) 23:58:53
女共のはみパンを見ながらの受講だ
アホ間企業のおまいらにはうらやまし過ぎだろう

自民党圧勝ばんざーい
税金を恵んで貰えるぞ〜〜〜〜
527名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 00:05:05
初めてこのスレに来たがあまりにもレス番が飛びすぎてびっくりした^^;
528名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 09:15:35
皆さん、悠の書き込みに対しては放置でお願いします。

悠への意見や質問は、全て下記スレッドへお願いします。

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126282917/l50
「いろんな資格の3級ばっかり取っている人Part12」

529名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 09:39:58
北海道内で消防設備関係の仕事してるひといますか?
530:2005/09/12(月) 23:26:54
変態友達よ。遅くなってすまんな。

今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日から連休明け(アホ間企業にはない)で訓練が再開された。
先週に引き続き工程管理の講義でISOの歴史について学んだ。

昼食はチキンステーキとコロッケとご飯と味噌汁と里芋の小鉢で400円だ。
そして、バイクにガソリン1000円分を入れた。相変わらず1リットル128円と高価だ。
株もとうとう行ってはならない価格迄上昇した。

そこで投資で儲ける為に信用取引口座を開設して空売りと言う取引を開始する事にしたのだ。
株とは一般的には安く買って高く売れば利益になる。簿記の勉強をしていなくても分かるよな。
では、このバブル相場で非常に割高な株式を購入すれば有価証券評価損で保有する事が多いと考えられる。
買って儲ける事が出来ないなら売って儲ける反対売買をすれば良いのだ。
俺は空売り投資をする事にしたのだ。

今日、8月分の給付金として193000円入金されていた。
その資金も加えて投資を始めるのだ。問題は幾らで売り仕込むかだ。
今朝の寄り付きが12900円と天井だった。当然ながら高く売り仕込みたい。
12950円で売り指値をしておいたが売れなかった。
俺の想定値12757円を超えているのだから今売り込んでも良かったと後悔している。
明日、12900円より高い場面があれば売り仕込む。12930円で売り指値は完了している。

そして、帰りにはJMAM J検2級 完全対策テキスト 2520円を購入して来た。
又、簿記2級の商業簿記講座が開講された。俺はもう一度講義を復習して受講する。
しかし、6月に受講しているだけに簡単だった。
棚卸減耗費・未着品・積送品・積送品売掛金勘定が登場した。
531名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 00:28:49
悠って頭いいんだな。マジ驚いた。
532名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 06:55:44
悠 お前馬鹿か?ここは消防設備士のスレッドだ。くだらない民間資格ばっか取って自慢しているならほかへ行け。
533mmm:2005/09/13(火) 10:21:22
>>532
まあ本スレではないから。
ある意味ここが隔離スレw
534名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 17:30:07
乙4受験したいんだが、弘文社「わかりやすい!第4類消防設備士」ってどう?
535名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 17:50:27
今夜は嫁に俺のホースをつっこんで恋のホテリを冷まそうかな。
536名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 18:12:17
>>535

3動作以内で放射でつか?
537名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 22:32:37
相場観ないのか、数百円ごときで馬鹿かコイツ。
そのまま青天井で、踏み上げられて逝っとけ。
538:2005/09/13(火) 23:00:42
変態さ〜〜〜ん、変態さ〜〜〜〜ん、いますかあ〜〜・・・・・・って言う悪ふざけは置いておいて
さて、今日の高尚な日記を投稿したいが、今日の内容はかなり多い。
それだけ色々な出来事と結果があったと言う事だ。
それに加え、日頃から荒らしている変態のお前等にも参加するか質問したい事項もあるのだ。

まず、今朝からの日記を投稿して行くと通常通り訓練があり、エクセルの関数を使用して三角関数の値
を求める方法を学んだ。
昼食はトンカツと味噌汁とご飯と玉子豆腐で400円だ。又、バイクにガソリン800円分を入れた。

今日の訓練では授業が途中で終わり、就職に関する話しになったのだ。
80%の者を来年迄に就職させなければ学校が国から援助金を貰えないのだ。
そのお陰で学校側から就職の斡旋が凄くなって来たのだ。今日、就職セミナー(無料)に参加する様申し込まされた。
今月29日(木)に会社へ訪問しなければならなくなった。当日は休講にされたのでな。

クフフフフフフフフフフ・・・・・・・、まあそれも良かろう。
俺様の増えた数ある資格自慢の話題で盛り込んでやろう。久しぶりにスーツを着用しなければならんのだ。
反発してTシャツ1枚で行ってやりたいが、学校の面目を潰せば給付金が降りないかもしれないので辞めておこう。
普通なら選考外になる為にTシャツで赴き、資格自慢を散々して自己満足するのだがな。

さて、まだ話題はある。お前等に開業した時、一緒に働くかどうかと言う事とTACでの模擬試験の話しや健康診断の結果とかな。
購入した書籍もある。ひとまず、風呂に入ってくる。後で日記を覗けよ。
539名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 23:57:39
>>534
その本はカラーページで初めて乙4類を受けるテキストとしては理解しやすいと思う。
もう1冊の問題集として
電気書院 新消防設備士4類予想問題徹底マスタ の本を繰り返し徹底的に練習する事を
お勧めします。(ほんの値段が高い割には鑑別の写真写りが悪い。)
個人的に乙4類を受けた感想として電気書院の問題と同等なLvだったかと。
540:2005/09/14(水) 00:20:53
さてと風呂から上がってサッパリしたな。
今日は色々な出来事があった。学校では事業を発端する者はいないかと聞かれた。
たしかに80%の者を就職させなければ国から予算が貰えないからと言って無理矢理就職させるのも強引だ。

現在のアホ間企業に就職して無事に生活は出来ない。
そこで俺達で企業を発端する話しが出て、学校側に独立の仕方する為にセミナーを開催する事になったのだ。

現在のアホ間企業では昔からの仕えない者やどこにも行き場のない英検5級未取得者ばかりで構成されている。
優秀な人材は失業するものだ。訓練校へ通所している者達は比較的高度な知識と技術を持っている。

学校側もパソコン程度や机なら支給してくれるそうだ。そこで独立しようと徒党を組み始めるのだ。
お前等変態共も糞間企業で働いていてはいずれ死ぬだろう。このまま過労死を待つのも良し!又、俺達と徒党を組んで新しい生活に乗り換えるも良し!
それはお前等変態自身で決めろ。

そして、帰りにはジュンク堂書店で以下の書籍を購入して来た。
インプレス パソコン検定3級問題集 2005年版(2310円)だ。
2005年6月11日初版 ブルーの表紙の分厚い書籍だ。

TACではシスアドの午後問題の模擬テストが行なわれた。 
65%の正答率で及第点だが、午後問題対策と簿記2級に躍起になれば午前問題が55%程度しか正答しない。
類似試験としてサーティファイ開催のシスアド技術者認定試験3級とJ検2〜準2級がある。
昨日はJ検2級の教本を購入した。少し読めばシスアドと類似しているのでかなり役立つ。
又、パソコン検定3級も類似している箇所があるのでトリプルで役に立つ。

採血の結果はコレストロール187 中性脂肪202 肥満度12.6%だった。
中性脂肪がやや多くなりつつある。中年ならよくある事柄だ。
さて、J検2級にもパソコン検定3級にも受からなければならないので課題が多い。
541名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 01:55:03
スレの流れをヘンな方向に曲げないためにも、
このスレでは悠の書き込みは全てスルーでお願いします。

悠に文句を言いたいという方はこちらへ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126282917/l50
「いろんな資格の3級ばっかり取っている人Part12」

以上、失礼しました。
542名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 07:19:57
1類で電源・配管・水源は設備士免許が無くても出来るありますが
圧力計の取換えやバルブ(アラーム弁ではない)の取換え・スプリンクラーヘッドの取換えはどうなるのでしょうか?
また問い合わせるとしたらどこへ確認するのがいいのでしょうか?
543:2005/09/14(水) 17:36:02
今日の日記を投稿しておこう。

昨日は多くの出来事があった反面、今日は余り変わった事はなかった。
今日も訓練が開催され、ディジタル回路の論理を詳しく学んだ。
この要素は電気回路を無駄なく作成する為に必要な事柄だ。
俺の学校では12月23日〜来年1月4日迄13連休だ。
(アホ間企業のゴミ従業員の心の中の声・・・羨ましい〜、私等は12月27日(優秀企業の場合)、ゴミ企業30日から)

昼食はハンバーグとご飯と味噌汁とシャケサラダの小鉢で400円だ。
高速道路を走っていると生野教習所の車が「高速道路走行練習中」と言う札を付けて走っていた。
いよいよハイウェイカードも明日で発売が締め切られる。
とにかく来年の3月迄余る程度に購入しておくのがベターだろう。
余ったカードの料金は換金して貰えるので、一時ハイウェイカードを資産として保有しておく事になる。

この時の仕訳は以下だ。
交通費 ???    現金???
来年換金時   
現金???      交通費???

OR

前払金???     現金???
現金???      前払金???

お前等ならどう仕訳するよ。稚拙なお前等では仕訳は無理だな。難しい事を聞いてすまなかったな。
ゴミ会社で働いているお前等は22時迄残業だな。俺は絶対に働かんぞっ!
544:2005/09/14(水) 18:19:25
今日の高尚な日記を投稿しておこう。
アホバカヘンタイ共 今日もくそまじめに働いたか

俺は訓練校の階段を上がっていく女共のスカートを
背後から手鏡でのぞいてやったぞ

有意義な午前であったが、午後はバカ講師の講義が子守歌になってよく眠れた

こうして 今日のも恵みの税金をゲット したぜ
545名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 18:26:36
>>543
偽者乙
546:2005/09/14(水) 20:06:48
>>545の友よ、バカ野郎!偽者は>>544だ!
お前に情報を提供しておこう。
秋期の情報処理申し込み人数が決まった。
この情報は申し込みをした者にメールで届いた内容だ。

◆「平成17年度秋期情報処理技術者試験」の応募状況について
  ・355,858人の方にご応募いただき、ありがとうございました。
  ○システムアナリスト試験 (略:AN)………………………… 5,038人
  ○プロジェクトマネージャ試験 (略:PM)…………………… 14,082人
  ○アプリケーションエンジニア試験 (略:AE)……………… 12,392人
  ○ソフトウェア開発技術者試験 (略:SW)…………………… 52,485人
  ○テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験 (略:NW)… 30,014人
  ○情報セキュリティアドミニストレータ試験 (略:SS)…… 42,113人
  ○上級システムアドミニストレータ試験 (略:SD)………… 4,147人
  ○初級システムアドミニストレータ試験 (略:AD)………… 89,426人←俺がこの内の一人だ。
  ○基本情報技術者試験 (略:FE)………………………………106,161人
  ○合計…………………………………………………………………355,858人

  ・詳細については、次のURLをご覧ください。
  
   http://www.jitec.jp/1_00topic/topic_20050914_sokuhou.html

======================================================================
 ◆「受験票」の発送について

  ・受験票の発送は、9月29日(木)頃を予定しています。
  ・表札等を必ず出しておいてください。
  ・転居の際は、転居届を郵便局へ提出しておいてください。
  ・受験票が10月3日(月)を過ぎても到着しない場合、紛失した場合又は
   受験票が破損している場合は、支部に電話で照会してください。

以上からして俺の受験するシスアドの応募者数は例年並と言えそうだ。
547名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 22:20:33
>543 544

どう違うのケ
        アホ
548:2005/09/14(水) 23:15:36
>>547
>>544は変態だ!

俺様は簿記2級受験当日食生活アドバイザー3級と併願する。
http://www.flanet.jp/

日本で一人しかいない。
だからこそ燃える。

一つだけなら簡単に取れる。
簿記2級だけしか受けない者に俺との差を見せてやろう。

稚拙なお前等はたった一つだけの受験なので苦労なく受からなければならん。

ま、まさか落ちる事はないだろうな。
一つの受験で落ちれば素質はないのも同然だ。
死ぬしかないな。糞スレを消化しろ!

俺は日商文書技能検定3級も受ける。パソコン検定3級も受ける。 ビジコン3級も受ける。
一つ程度で苦労する資格等ない。数が多ければ苦労するのだ。

簿記1級如きも一つに絞れば取れる。
簿記1級一つに絞って落ちた者は勉強をしても無駄だ。
全く素質がないと言う事になる。

簿記1級<食生活アドバイザー3級+簿記2級だ。
英検準2級は英語の最高峰だ。お前等が取れた事を証明したらフリチンで踊ってやる。
J検2級を取れる者もいない。リアル合格を証明すればフリチンで踊ってやる。
英検3級は上級資格だ。
549名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 00:22:09
1級
レベル:大学上級程度
約10,000語〜15,000語レベル
程度:広く社会生活に必要な英語を十分に理解し、自分の意思を表現できる。

準1級
レベル:大学中級程度
約7,500語レベル
程度:日常生活や社会生活に必要な英語を理解し、特に口頭で表現できる。

2級
レベル:高校卒業程度
約5,100語レベル
程度:日常生活や職場に必要な英語を理解し、特に口頭で表現できる。

準2級
レベル:高校中級程度
約3,600語レベル
程度:日常生活に必要な平易な英語を理解し、特に口頭で表現できる。

3級
レベル:中学卒業程度
約2,100語レベル
程度:基本的な英語を理解し、特に口頭で表現できる。



( ´,_ゝ`)プッ
つまりは中卒なんだな
550名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 12:49:34
>>539
ありがとう。
テキストの練習問題だけではやはり不足?
551名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 13:59:34
>>549
ここにコピーしておいたよ。今後は悠への罵倒は全部、ここに書き込んでね。


http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126282917/l50
「いろんな資格の3級ばっかり取っている人Part12」
552名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 16:32:16
>>550
個人的な意見を言えば弘文社の問題例はぬるいと感じました。
テキストに書いてある緑色のラインなどの重要項目は見ておくべきです。
電気書院の問題集の方が回りくどい質問内容で試験と似ていた様な気がする。
鑑別に関して弘文社では力不足。電気書院の細かな電気工具部品も調べてましょう。
鑑別は最低で60%取る事が必要なので設問1につき5問出され1問につき
問題が1〜3の項目があります。1設問20点配分だとしても2設問書けなかったら
残りを全部正解しなければならない。記述式なので部分点があるとしても
内容を理解していなければ正答出来ない問題です。
問題と鑑別の問題冊子は別冊子になっておりどちらからするのは自由です。
個人的には鑑別を先に答えない方が良いかと思います。
鑑別で分からない問題が出て頭が真っ白。ペースが崩れてそのまま撃沈となるコースが私でした。
553:2005/09/15(木) 17:28:04
今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日は訓練の休講日であり、平日の羨ましい時間に日頃出来ない事柄を済ませるのに忙しい日だった。
まず、株式の新高値懸念に因り、先行きが暗くなる。そこでこの新高値で買って儲けるのは困難を帰する為、空売りをする事にした。
俺の空売り値は12930円だ。ここで売り下落を望んで、思い通りになれば買い戻して利益を上げる戦法だ。
そして、見事に予測値通り12930円で空売り参戦が出来た。
利益確定目標値は12730円だ。ここで買い戻せば6万円の利益は出る見込みだ。

必要仕訳:有価証券 3879000  現金3879000

今朝は国民健康保険と国民年金の支払いをし総額31000円の出費があった。
又、5月決算の株式の配当金を1800円分受け取り、最終売買日であるハイウェイカード25000円分を購入して来た。

必要仕訳:雑費   31000  現金    31000
     旅費交通費25000  現金    25000    
     現金   1800   有価証券利息1800

そして、紀伊国屋書店で以下の3冊を購入して来た。
中経出版 食生活アドバイザー3級に面白いほど受かる本(1470円)2005年6月13日第19版発行 
実教出版 情報処理活用能力検定2級受験ガイドブック(1470円)2005年4月5日第1版発行 
創成者  ビジネスコンピューティング3級完全攻略(2310円)2005年6月15日初版発行 
以上の3冊を購入して来た。

必要仕訳:雑費   5250   現金    5250

そして、セミナーに参加し来たが、今の若い者達は1分間の自己PRも出来ないのだな。
セミナーの目的は履歴書や経歴書や自己PRの仕方を学ぶものだが、お互いに自己PRの場を設けられると
20秒で終えてしまう若者が多いのに気付いた。これではアホ間企業如きからも排泄されるはずだと思った。
554名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 23:26:23
            ,,,.....,..
      , -='',"" ̄~~~'''''-",,ヽ..,
    / /          \ 'ヽ
   .//    _......,,,_     \ 'ヽ
  / /  / ̄    ヽ...,,,    |.、|
  / | //-..,     ,:=--\  .| .|
 /  !/ /^ ̄^'        丶ヽ |; ..|
./  | / ,.==.、      ,.==、,, | ヽ;; .|   しゃぶった瞬間ピュピュっと出してる♪
|   {l |/i, l_ ゚ノ     ヽ゚_ ノ,iヽ/ |;; .|   しゃぶった瞬間ピュピュっと出してる♪
ゝ   !,ヽ     〈、,       !/  ノ
ヽ   ヽ'、   、..,,,,___,,,,.;:.   /○  丿
 \     ヽ. ``''===''"´  '   丿 
  ヽ,,_    "' 、..,,__,,.; ,;‐'´   /   
    \    ,,!   l    ( ノ i
    ミ"   ヽ `'―'' .ノ     .ノ
悠の嫁   一人マス野郎に 嫁おるんかいな
555:2005/09/15(木) 23:33:36
>>554
アホ間企業で働け=死ね
556:2005/09/16(金) 23:15:29
俺の日記帳が無くなったあああああああああああああああああああああ!!!

仕方ない。しばらくここに日記を投稿しておこう。来月16日(日)はシスアドと英検1次試験が開催される。
シスアドの申し込みは終わっているが、英検は今月22日迄だ。
当然ながら国民英語の最高峰である英検準2級を死ぬ迄に是非取りたいが、神の領域である
レベルに達するには無理がある。
英検
http://www.eiken.or.jp/

今日も訓練があったが、明日から3連休だ。まず、明日から3連休でない企業には勤めない方が良い。
3連休程度普通だ。幾らバブル高で苦しい時代だと言っても3連休程度の日程を組めない所は全てクズだ。
アホ間企業でもその点くらいは何とかして貰いたいものだ。

訓練ではテスターを作成し、組み立てた。
幸い間違いなく可動していたので、交流電源が106V程度だと言う事を確認した。

昼食は辛い鳥のステーキとコロッケと味噌汁とご飯と冷奴で400円だ。バイクにもガソリンを700円分入れた。
しかし、700円も出して5.5リットルしか入らないとはけしからん!
これも全て株高の責任だ!年金対策も必要だが、インフレと過労死問題の方が明らかに大事だ!
年金はまだ先の話しだ。いずれは解決しなければならない問題だがな。

帰りにはTACで簿記2級商業簿記2回目の講座を受講して来た。
受託販売・保管料・受託販売手数料・試用販売売掛金・試用販売・試用売上・割賦売掛・割賦売上・割賦販売売掛金・割賦販売・
前回の講義で出ていた荷為替を組んだ時の未着品勘定が出て来た。
557誘導弾:2005/09/16(金) 23:45:32
悠ちゃんщ(゚Д゚щ)カモーン
いろんな資格の3級ばっかり取っている人Part13
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126874926/
558:2005/09/16(金) 23:48:04
>>557
だからもう書き込んだぞ。
新しいのを作るくらいならここの糞スレを潰せよ!
559名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 23:54:27
560:2005/09/17(土) 00:02:38
858 名前:名無し検定1級さん :2005/09/16(金) 23:40:44
未着品の仕訳してみろって

859 名前:悠 :2005/09/16(金) 23:50:40
>>858
そうだったな。
前から言っていたな。
・お前のゴミ会社は、優良企業から注文した商品1000円の船荷証券を受け取り、代金は掛けとした。

仕訳
未着品 1000  買掛金 1000

お前の週6日間労働のアホ間企業ではかねて購入していた船荷証券5000円につき
商品が到着したので、この証券と引き換えに商品を引き取った。
なお、その際に引き取り費用400円(平日の俺の昼食代金と同じ)を現金で支払った。

仕訳
仕入 5400   未着品  5000
           現金    400

お前の1日の就業時間が14時間の違法企業ではかねて購入していた船荷証券7000円を
俺の学校へ8900円で転売し、代金は掛けとした。
なお、これにともなう売上原価は仕入勘定に振り返る。

仕訳
売掛金   8900     未着品売上  8900
仕入    7000      未着品    7000

で、お前明日も出勤だろうが・・・・・・・、寝ろ!
俺は当然ながらの3連休だ。しかし、18日はシスアドの模擬試験だ。
561名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 00:19:02
>555
アホ間企業で働け=死ね カス
562:2005/09/17(土) 08:32:41
>>561
お前、今日出勤だろうが。

巨人の江藤 智と清原 和博は球団の選択を間違えたな。
野球人生を大きく棒に振った。

江藤は広島時代には有名な選手だったし、清原も西武時代は有名な選手だった。
しかし、多くの野手は最高の人生を送っているのに球団の選択を間違えて人生を大きく棒に振る。

正に、公務員からアホ間企業へ転職した様なものだ。
勿体ない・・・・・・・・・・・・・・・。
563名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 09:53:59
           ,r'      ヽ、
           ,i"        ヽ、
  ハァハァ    i ヽ          ヽ、
           i ヽ         ▲ヽ、
          /i 丶           ▼ヽ、
            /  i i              ヽ、
.           / __ノi i /⌒i            ヽ、
          l.   `iノ /  / |             ヽ,,
           |   ,,,|./ ``´.丿`丶,           丿
.         l.    |``''' /     '、         ノ
        |  ,___l    |、.    `'、      ノ
.         |   ノ     | `'、    , '"⌒`'"""
         | _/    |` ‐、``''"´l
            | /     ヽ-、 _ ̄`|
         | .      ヽ::::.` 、,|
            | :.       |::::  |
             | ::       |::::  |
          λ:::      ノ:: 丿
         /      , ::::::'/
        /      :/:::::::::/ ←悠
       /      ::/:::::::::/
564名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 09:57:29
>562
お前、どこにも採用されなくて行くとこないんだろうが。

訓練校の数あわせだろうが。
565:2005/09/17(土) 10:50:58
>>563
上手いな。女の汚いパンツは隣で干してあるぞ。縦長に茶色のシミが付いているのだ。

エ〜〜〜、今日は起きてから平成16年度秋期シスアドの午前問題を解いていた。
結果は60%で、春期の52%より伸びている。

シスアドの経歴は以下だ。

第1回実力テスト・・・77%
第2回実力テスト・・・52%
平成16年度春期シスアド午前問題・・・52%
平成16年度春期シスアド午後問題・・・62%
レベルチェックテスト午前問題・・・55%
レベルチェックテスト午後問題・・・65%
平成16年度秋期シスアド午前問題・・・60%

最近の傾向ではパソコン検定3級の一般知識試験の問題を解いている効果も出ている様だ。
又、それだけではない。
シスアド技術者認定試験3級・日商文書技能検定3級・ビジコン3級・J検2〜準2級の問題演習も重なっているのだ。
まあ、TACで模擬試験が多かったので、その効果も序所に出ているのかもしれんがな。
シスアド技術者認定試験3級・日商文書技能検定3級・ビジコン3級・J検2〜準2級・パソコン検定3級はかぶる箇所が多い。

日頃の行ないが良いので昨日作成したテスタも上手く可動したのだ。
テスタが動かない訓練生も1人いた。

そろそろ消防設備士6類の免除が来ても良い頃なのだが・・・・・。
変態共に自慢話しをしてやネタになるのだがな。
早く届けよ!コラッ!
566:2005/09/17(土) 10:52:40
>>564
俺はどこに採用されても会社が得をする事になる。
明らかに俺が損をするのだ。

それは賃金と俺の労働力が合わない為だ。

採用されれば俺には損失が自動的に生まれる。
採用したくなければ是非そうしてくれ。

損失を被るのは俺だからな。
567:2005/09/17(土) 11:08:19
俺はどこに採用されても会社が損をする事になる。
明らかに会社が損をするのだ。

それは賃金と俺の労働力が合わない為だ。

採用されれば会社には損失が自動的に生まれる。
採用したくなければ是非そうしてくれ。

資格取るのはどこも採用してくれない捌け口だからな
568:2005/09/17(土) 12:05:11
さて、7月度の危険物と消防設備士の合格率が公表された。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/org/h1707.html

俺が受験した7月の消防設備士6類の合格率は36%とかなり低いのだ。
6類は40〜45%の範囲で推移し易いのだが、40%を明らかに割れている事は極めて珍問が出題されていた傾向にある。
それでも合格する俺の驚異的な能力には自分自身に更に磨きが掛かる。

免状が届けば大いに威張ってやる!
消防設備士6類の取得も大きいのだ!

ゲハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!
勝利の美酒を上げなければならんな!
569名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 12:14:39
六類なんて 誰でもとれるよ。威張るようなことじゃないし。。 笑える
570:2005/09/17(土) 12:19:52
>>569

ホ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ウ・・・・・。

この合格率で誰が取れているんだね。
おうっ!

3連休明け(アホ間企業にはない休暇)にはそろそろ免状が届く。
20日(火)が濃厚だが、講義で帰りは22時になる。
571名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 13:00:11
40歳にして無職、貯金196万円 危険物丙種不合格(本人は合格とウソ
いってるが) シスアド不合格 簿記4級不合格
犯罪歴あり、精神病院通院中のキチガイ悠は相手にしないでスルー
悠への文句は専用スレへどうぞ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126874926/l50
「いろんな資格の3級ばっかり取っている人Part13」

バ カ は 相 手 に し な い こ と 
572:2005/09/17(土) 13:41:34
>>571
アホ間企業で働いて来い!=死ね!
573名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 14:35:32
悠はアホ間企業という言葉をはやらせようとしてますが
全然相手にされてません
574:2005/09/17(土) 15:58:39
>>573
別にアホ間企業でなくとも構わんよ。
ゴミ間企業にするか。

要はゴミ会社だと言いたいのだ。
575:2005/09/17(土) 16:24:30
今日の日記は余り多くの出来事がないので書く事が少ないのだが、今朝から明日のTACのシスアドの模擬試験に
備えて勉強していた。
簿記2級の勉強との並行なので厳しいが、シスアドも簿記2級も大型資格とは言えども集中して勉強すれば問題ない。
どちらも強烈な効果はあるが、一つだけでは力を発揮しない。

それに加えて最低でも10以上の3級資格があってこそ本領を発揮する資格だ。
それは社労士であろうが中小企業診断士であろうが同じだ。

昼食は餃子の王将でチャンポンと餃子を食べて来たが、蓄膿症の故に味がない。
学食の飯はまだ味も感じるがな。それに400円で食べられる。

その後はパソコン検定3級の問題とシスアドの問題を解いている。
シスアドに関しては午後問題が及第点なのでまだ良い。
午前問題は短期で上げる事が出来るが、午後問題は上げる事が不可能なのだ。
午前60%、午後65%のレベルなのでこのまま受ければ落ちるが、1カ月あれば何とかなる可能性はある。

又、簿記2級に関しては商業簿記は半分未満の出来であり、工業簿記は半分以上仕上がっている。
このまま受ければ間違いなく落ちるが、2カ月あるのでまだシスアドを狙うべきだ。

今日の予定では大きな変化はないだろう。ここで今日の日記を終わりにしておこうか。
阪神がヤクルトと対戦しているな。あさってから中日戦だが、井川で黒星を取る事が確定しているのだが、1勝2敗では行きたい所だな。
576名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 17:14:04
悠ちゃん。合格率36%くらいの資格なら本1冊丸暗記すりゃ誰でも取れんだよ。初級シスアド受けるなら上級うければいいのに。あっそうか。悠には難しくて受からないか
577:2005/09/17(土) 18:32:49
>>576
合格率36%は非常に難しい試験だ。
俺の努力の成果が実ったのだ。

中日が負けたので阪神のマジック10が確定している。

そして俺の明日のシスアドの模擬試験が開催される事も確定している。
目標午前65%、午後65%と行きたい所だが、そうはいかんだろう。

又、お前等は簿記3級一つの受験なのでそう悲惨な猛勉強をしなくても済む。
幾ら簿記3級が難しいと言えども一つ程度なら受かる。
578名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 18:52:27
だれか ウゼー悠 を 消せる
      強力な 消膨設備
      作って よ
       
579名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 19:31:52
>>578
丙種3類
青酸ガス消火設備とかどうだ?
丙種5類
金属製絞首台とか、
580:2005/09/17(土) 20:58:18
>>578-579
難しい消防設備士6類を取れないお前等がよく言えた台詞だな。
免状が届いたらタップリ威張り散らしてやるから覚悟しておけ!

フガアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!

平成17年度春期の午前問題が終わった。
結果は52問正解の65%となった。
何とか及第点迄上り詰めた。

これも全てパソコン検定3級様と日商文書技能検定3級様とビジコン3級様とJ検2級様のお陰だ。
資格は数が結果を出すものだ。

パソコン検定様
http://www.pken.com/top.html

日商文書技能検定様
http://www.kentei.ne.jp/wordpro/index.html

ビジコン様
http://www.kentei.ne.jp/busicom/index.html

J検様
http://www.sgec.or.jp/jken/

上記の4試験は全てシスアドに関与しているのだ。
問題集を解いていると過去問題に影響が出て来た。
581名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 21:01:44
悠ちゃん。合格率36%は簡単な試験なんだよ。それを非常に難しい試験と言ってるなんてよっぽどのアホだな。
582:2005/09/17(土) 21:03:14
>>581
合格率50%を割れている試験は危険物を除けば全て難しい。
583名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 22:34:33
甲種に6類とかあったかな〜〜〜〜

低レベルな 悠 は高尚すぎて

甲種に 手が 出せないんだ  あほな40 家族が可哀想 

いやいや  独り身の寂しさを あほな 書き込みで

なぐさめ て 貰ってるのだな  

こうして 悠 の相手をするのも ボランティア だな
584名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 22:39:25
50%を割れてる試験は全て難しいだあー?だから3級何とかとかくだらない民間資格ばっかりしか取れないんだ。悠ちゃんは。ほんまもんのアホやね〜。
585:2005/09/17(土) 22:41:40
>>583-584
合格率50%を割れているとお前か俺のどちらかが落ちると言う事だ。
お前に消防設備士6類迄取れて、シスアドの午前問題62%・午後問題65%の俺に勝てるのか!

日本で日商簿記検定2級と同様に難しいシスアド迄4週間となった。

現在、午前62%程度・午後65%程度だ。
このデータでどうなるかは面白い。

稚拙な貴様等の中で誰がこれだけ興味深いデータを投稿しているのか・・・・。
俺からすれば貴様等は犬同様の内容だ。

中身の無い投稿ばかり平気でしやがってからに。
少しは俺を見習って面白いデータを投稿しやがれ!
586悠もどき:2005/09/17(土) 23:06:45
>585
同じ合格率と仮定したとき
弁護士と消防設備士6類どちらが合格するのに大変かヘリクツ悠理解できるか
中卒のおまえがよく高卒程度の資格にがんばっているよ 
認めて野郎じゃないか 賃カスやろう
587:2005/09/17(土) 23:15:04
>>586
俺は大阪工業大学卒業の大卒だ!

中卒等5級市民の中にもそういないだろうが。
588名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 00:46:30
>>587
嘘をつくな。
お前は淀×工業高校1年中退だろうが。
簡単な微分方程式が解けなかったくせに。
589名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 06:50:07
>585
悠ちゃん。合格率50%を割れていると俺が合格して悠ちゃんが落ちるに決まってんじゃん。悠ちゃんて超がつく位アホやね〜。
590名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 07:42:27
>587
悠ちゃん。大卒なら甲種の受験資格ぐらいあるんだから甲種受ければいいじゃん。あっそうか甲種は合格率20〜30%ぐらいだから悠ちゃんには超・超難しくて合格できないか〜。だから3級なんとかとかくだらない民間資格ばっかしか受けないんだ〜。あわれやな〜
591:2005/09/18(日) 07:49:05
>>588
どこの高校に入学する際に試験があるだろうが。
中退したものをそんな言い方をするのはおかしいぞ。

編入試験に受かっている事から英検5級は取れているのだからな。
592:2005/09/18(日) 07:57:20
>>589
ギュフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ!!
俺に勝てるだと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
俺と勝負して勝てても50%だぞ。
それ25%未満なら受かる者は何だろうな・・・・・・・・・・・。

>>590
お前、良い事を指摘してくれた。
ゴミ間企業のくだらない仕事ばかりで実務経験を得られなかったので受験資格が
ないと思っていたのだ。

*博士、修士 学校教育法第68条の2に基づき、大学又は国立学校設置法第3章の5に規定する学位授与機構により
授与された、理学、工学、農学又は薬学のいずれかに相当する専攻分野の名称を付記された修士又は博士の
学位(外国において授与されたこれらに相当する学位も含まれます。)を有する方

以上ならあるわ。大阪工業大学工学部を卒業したのでな。
スキルの付かないゴミ作業しかないゴミ間企業で働いてもボイラーの受験資格が得られる訳でもないので受けられない
と思っていたが、受験資格があるので甲種にするわ!

ゲハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!
受ければ取れるわ。俺の高度な実力ならな。
593名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 09:51:47
>>592
悠、嘘はよくないな。というか1ヶ月前の記憶はもうなくなっているのか?

>>299でおまえは
>甲種の受験資格がなければ乙種から取るだろうが。
>甲種の受験資格がなければ乙種から取るだろうが。
>甲種の受験資格がなければ乙種から取るだろうが。
>甲種の受験資格がなければ乙種から取るだろうが。
>甲種の受験資格がなければ乙種から取るだろうが。
>甲種の受験資格がなければ乙種から取るだろうが。

と自ら甲種受験資格がないことを認めているではないか。
すなわち、お前の大阪工業大学工学部を卒業っていうのは嘘なんだろ?
ネタにしてもお粗末だしな。

ところで、5類が使えないという根拠はまだか?
アホ間企業に救助袋がないというのもきちんと根拠を示した上で5類が使えないとほざけ。
594:2005/09/18(日) 15:34:11
蓄膿症だからバカなんだよ
595名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 16:04:14
悠、絶好調!!
596:2005/09/18(日) 17:58:40
今日はTACが開催しているシスアドの模擬試験が行なわれた。
試験時間は4週間後の本試験と同じく午前問題9時30分〜12時00分、午後問題13時00分〜15時30分迄だった。
試験終了後、解答冊子を貰って自己採点をしてみた。

結果は午前48問正解の60%となり、午後65.5%となった。
相変わらず平成16年度の過去問題と変わらず及第点よりやや下だ。
TAC模擬試験案内
http://www.tac-school.co.jp/kouza_joho/joho_mosi.html

何時も通り、TAC梅田校へ赴き9時20分頃に着席した。
相変わらず女共のパンツが見えていて、今日は学生らしき女の白パンとOL風の女の黒パンが見えた。
大体こんなことを書くと俺が覗いている様に思える。しかし、女共が俺の前の席に座るから見えてしまうのだ。
パンツ如きで俺の集中力を欠かせる事は出来んぞ!

さて、午前問題がやはり弱点となっているのが分かる。
シスアドの午後問題で取り上げられている様に4週間後の試験に備えて分析をしてみるか・・・・。

6月からのシスアドの経歴は以下だ。
TAC開催 第1回実力テスト・・・77%
TAC開催 第2回実力テスト・・・52%
平成16年度春期過去問題シスアド午前問題・・・52%
平成16年度春期過去問題シスアド午後問題・・・62%
TAC開催 レベルチェックテスト午前問題・・・55%
TAC開催 レベルチェックテスト午後問題・・・65%
平成16年度秋期過去問題シスアド午前問題・・・60%
TAC開催 模試試験 午前問題・・・・・・・・60%
TAC開催 模試試験 午後問題・・・・・・・・65.5%

パソコン検定3級の一般知識試験の問題を解いている効果も出ているのだが、午前問題には今迄聞いた事のない問題も出題されていた。
汚いパンツを履いていた女共も試験後はかなり疲れていた様だった。
597:2005/09/18(日) 19:26:21
920 名前:名無し検定1級さん :2005/09/18(日) 19:15:17
悠が犯罪を犯して逮捕間近です
詳しくは悠専用スレまで


921 名前:悠 :2005/09/18(日) 19:21:37
>>920
変態の友達よ。

俺が犯罪者として捕まり(=給付金が切れる事)、実刑を受けても(=ゴミ間企業で働く)刑期を
終えれば(=1年間雇用保険に加入する)再度シャバの空気を吸う事(=訓練校へ通所する)になるぞ。

しかし、捕まって(=訓練退校)たまるかあああああああああああああああああああああ!
598名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 19:34:52
あたし六類も甲四も普通にあるよ 笑える 悠なんなんだ。。
599名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 19:45:23
>592
悠ちゃん。難しい消防設備士6類と自分で言ってるのにさらに難しい甲種なんか絶対に受かるわけないじゃん。アホやね〜
600名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 20:33:06
いままで名前だけだったNGワードを本文にもいれました
レスが半分ぐらいになりました
601名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 21:43:05
甲4類と電気工事士持ってたら誘導灯のバッテリー交換できるんでしたっけ?
602名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 22:14:38
>601
消防用設備等の種類   消火設備・警報設備・避難設備  (消防法施工令第7条)

4 第1項の避難設備は、火災が発生した場合において避難するために用いる機械器具
  または設備であって、次に掲げる物とする。
  1 滑り台・避難はしご・救助袋・緩降機・避難橋その他の避難器具
  2 誘導灯及び誘導標識

低レベル訓練所がよいの 悠と 一緒にされるなよ  
603名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 22:26:39
誘導灯は電気工事士と 七類では?
604名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 22:47:50
7類ってのも聞いたことあるなぁ どっちなんだろ?
605名無し検定1級さん:2005/09/18(日) 23:02:56
うん?誘導灯は甲乙4類or乙7類+電気工事士or1〜3種電気主任技術者
606:2005/09/19(月) 00:26:28
>>598-599
紀伊国屋書店で甲種の消防設備士の教本を探して来たが、余り置いてないな。
乙種は何時でも見ていたが、いきなり受験資格がある事を変態に教えて貰ったで
又探してくるわ。

それに大阪での試験は来年2月にしかない。
607:2005/09/19(月) 00:55:11
俺の年内の受験予定の試験日程一覧だ。(日本一だろうな)

・10月16日(日)の午前・午後・・・・初級シスアド(受験確定)
・10月23日(日)の午後・・・・・・・文検準2級(昨年6月20日に137点の3点不足で敗れた)
・10月30日(日)の午前・・・・・・・情報セキュリティ3級(願書申請済み)
・11月6日(日)の午後・・・・・ビジネス実務マナー検定2級(昨年11月に理論1問足らずで敗れた)
・11月13日(日)の午前・・・・硬筆書写検定3級(今年6月実技の速書きで敗れた) 
・11月13日(日)の午後・・・・ラジオ音響検定4級(願書入手済み)
・11月20日(日)の午前・・・・食生活アドバイザイー3級(願書入手済み)
・11月20日(日)の午後・・・・日商簿記検定2級
・11月27日(日)の午前・・・・新CG検定3級
・12月3日(土)の午後・・・・・理科検定準2級(今年4級を取った)
・12月4日(日)の午前・・・・・PAT認定試験2級(今年3級を取った)
・12月11日(日)の午前・・・・・情報活用能力検定準2級
・12月11日(日)の午後・・・・・情報活用能力検定2級

以上が受験予定の試験だ。
608名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 06:38:03
>>608
悠、甲種でもっとも価値があるのは3類だぞ!
609:2005/09/19(月) 08:02:31
>>608
レス番間違えているぞ。
そうか甲種は3類が人気か。

受験者数で言えば1類か4類だぞ。書籍は4類が一番多かったな。
まあ、受験資格があるので勉強のし易いものにするがな。

それにアホ間企業では救助袋は金が掛かるし使わないと言う事で備えていない。
全く必要のない資格だ。それにスプリンクラーすらない。


610名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 08:49:39
>605
消防設備士でなければ行ってはならない工事又は整備 
屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、水噴霧消火設備、泡消火設備、不活性ガス消火設備、ハロゲン化物消火設備、
粉末消火設備、屋外消火栓設備、自動火災報知設備、(ガス漏れ火災報知設備)、消防機関へ通報する火災報知設備、
金属製避難はしご(固定式のものに限る)、救助袋、緩降機、

バッテリーの交換は、バッテリーと電源部の間にon offスイッチがある物につては電工の資格もいらない

以上により誘導灯のバッテリー交換については
7類不要。電工は構造により要・不要に分かれると判断する 
611名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 08:54:32
>610
訂正 
   誤り 7類不要。電工は構造により要・不要に分かれると判断する
   正  設備士不要。電工は構造により要・不要に分かれると判断する  
612名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 09:57:05
>>609
>それにスプリンクラーすらない。

だろ?だから1類は無駄だ( ´,_ゝ`)プッ
甲乙とも受験者数が少ない3類は引く手数多というわけだ( ´,_ゝ`)プッ
悠さんよかったな、飼い殺しにならずに済んで( ´,_ゝ`)プッ
613名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 10:10:31
>>609
それにアホ間企業では救助袋は金が掛かるし使わないと言う事で備えていない。
全く必要のない資格だ。それにスプリンクラーすらない。

消防法が理解できない馬鹿発見w
お前、本当に乙6合格したのか?
614名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 10:43:54
>>612 >>613
問答無用で悠をハロンで消しておくんなさいまし
615:2005/09/19(月) 10:58:42
>>612-613
お前さあ、消防法抜きでマジで聞くが、お前の会社には備えてあるかよ?

絶対に備えていないな。
消火器で済ませている所がほとんどだ。

それに救助袋等備えていても邪魔になるだけだ。
それはアホ間企業がケチだからと言う問題だけではない

担架すらないからな。
616名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 11:07:58
40歳にして無職、貯金196万円 危険物丙種不合格(本人は合格とウソ
いってるが) シスアド不合格 簿記4級不合格
犯罪歴あり、精神病院通院中のキチガイ悠は相手にしないでスルー
悠への文句は専用スレへどうぞ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126874926/l50
「いろんな資格の3級ばっかり取っている人Part13」

バ カ は 相 手 に し な い こ と 

617:2005/09/19(月) 11:38:59
お前等変態友達にお前等が損をしない様に忠告しておこう。これは友からの伝言だ。

1)商品の販売よりも会員の獲得に重点をおいている悪徳商法パターン
・マルチ商法(ネットワークビジネス、MLM)・ねずみ講  浄水器、24時間風呂、寝具、洗剤、健康食品など

2)街頭でセールスマンが声をかけてくる悪徳商法パターン
・キャッチセールス  エステティックサロン、化粧品、英会話教室、自己啓発講座など

3)セールスマンが家庭に訪問してくる悪徳商法パターン
・かたり商法・サービス商法(点検商法)・現物まがい商法  寝具、消火器、株式、金、不動産、新聞など

4)電話や手紙で消費者の自尊心をくすぐる悪徳商法パターン
・アポイントメント商法・デート商法
・資格商法(さむらい商法)英会話教室、会員権、毛皮、宝石、資格講座、ミスコンなど

5)いきなり自分宛てに何かを送りつけてくる悪徳商法パターン
・ネガティブオプション(送り付け商法)
・架空請求詐欺・不当請求  学習教材、健康食品、電話代金、広告代金など

6)特殊な会場を利用して商品を売りつける悪徳商法パターン
・催眠商法(SF商法、宣伝講習販売)
・自己啓発セミナー・パーティー商法
・展示会商法  寝具、宝石類、鍋・洗剤などの家庭用品、自己啓発講座、絵画など

7)新聞や雑誌で、利益や投資効果を誇大宣伝する悪徳商法パターン
・内職商法(アルバイトSOHO商法)
・現物まがい商法  金・株式投資、パソコン、ワープロ、自動販売機など

8)心の不安や信仰心につけいる悪徳商法パターン
・霊感商法、霊視商法  印鑑、壷、多宝塔、除霊、供養、パワーストーン、ペンダントなど
618名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:11:42
>>615
君は消防法施行令第25条を熟読する事をお勧めする。
http://www.houko.com/00/02/S36/037.HTM
やっぱり乙6合格は嘘なんだろ?
619名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:48:19
>615
> お前さあ、消防法抜きでマジで聞くが、お前の会社には備えてあるかよ?
>
> 絶対に備えていないな。
> 消火器で済ませている所がほとんどだ。
>
> それに救助袋等備えていても邪魔になるだけだ。
> それはアホ間企業がケチだからと言う問題だけではない
>
> 担架すらないからな。

ケッ あほ
設置基準てのがあるんだよ ばあ〜〜〜〜〜〜〜〜Ka

620:2005/09/19(月) 13:43:41
今日の日記だが、昨日TACで受験したシスアドの模擬試験の見直しをしていた。
結果は午前60%、午後65.5%だったが、J検準2級のSQLから見直していると基礎的な事柄を忘れていた事が判明した。
基礎は一番重要だ。何度でも見直しても良いものだ。

俺は最近J検3級すら見ていなかった。シスアド技術者認定試験3級の問題を解き、シスアドの過去問題を解いていただけだ。
これだけでは駄目だと思い、パソコン検定3級+J検2級の問題を解いていた。
しかし、昨日の模擬試験ではまだ延ばさなければならない要素があった。

だが、延ばすのではなく、忘れている事をもう一度学習しなければならないと言う要因の方が高い。
一度は全ての範囲の勉強を済ませているのだが、その間に簿記2級の演習問題も入り、時間が空いていたのだ。
だからこそ、もう一度教本を読み直す。そして、関与しているJ検2〜準2級の教本も読み、問題も解いておく。

J検は12月11日(日)に開催されるので、今から勉強を踏まえておく事はプラスになる。
又、アホ間企業で行く事もないので、簿記2級は遅くとも来年2月迄には押さえる。

変態のお前等も何かに興味を持ち、精一杯頑張れ。
数学検定2級も受けたいのだがな・・・・・。ビジネス実務マナー検定2級と重なっている。
6月に受ければ女の臭いパンツが見えるが、11月に受験して来年4月に数学検定2級を受けるとする。

しかし、来月のシスアドに落ちると来年4月と重なってしまう。
一つの不合格が足かせとなるものだ。
621:2005/09/19(月) 13:47:41
>>618-619
バカか・・・・・。

大手優良企業以外を除いてどこのゴミ間企業が守っているよ。
設備規定も労働基準法も関係ないだろうが!

週6日間労働+1日12時間労働に加え、消火器だけを据え置いて、健康診断すらない。
俺が(実刑判決=ゴミ間企業での就業)と言っているのはその為だ。

ゴミ間企業は法律を平気で破っている。それは犯罪だ。
正しく、犯罪を犯しているゴミ間企業で働く=実刑判決だ。
622名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 13:55:29
>>621
そんなこと消防署が許してくれるとでも思っているのかね?
立ち入り検査って言葉を知らないのかな?
やっぱり乙6合格は嘘のようですねw
623:2005/09/19(月) 15:23:47
>>622
では聞くが、お前自身過酷な労働をしていないのか?

週5日以内・40時間以内で済んでいるか?
自分自身にアホ間企業が法律を守っていないんだと分かる範囲はあるだろうが。

実際にお前の会社を見ろよ。
監査が入っても即目に付くのは消火器だ。
又、消火器は安く設置出来、扱い易い。

誤魔化すには良い消化設備だ。
624:2005/09/19(月) 15:26:33
>>622
立ち入り検査が入って実際に告発されているか!

よく考えろ。
公務員は誰のお陰で飯を食っている?

アホ間企業の税金と5級市民の国税がほとんどだ。
法律を平気で破っても税金を支払ってくれているから潰せない。
だから何とも言えないんだよ。

それに免状は明日辺りに届く。
詳細を投稿してやる。
625:2005/09/19(月) 15:30:41
>>622
消防署だけではないぞ。
労働基準監督署も労働基準法違反について何も言わない。
だから過酷な労働を強いられているのだ。

公務員はアホ間企業のお陰で飯を食っているのでな。
税金を徴収出来れば、法律違反を許してくれる。

警察でも同じだ。
金(賄賂)を渡せば交通違反を見逃してくれる。
痴漢も同じだ。

お前は痴漢の経験があるだろうが。
金を出して見逃して貰った事はないのか?

その話しは変態からよく聞いているがな。
626名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 15:32:59
>>623
君が勝手に労働基準法を持ち出したんだろうが。
そういう行為を日本語で『論点のすり替え』と言う。
分かったかな? 日本語の不自由な民族の悠ちゃん。

ちなみに消防署の立ち入り検査は、君の思っているような甘いものではない。
避難経路、消火設備、受信機などの状態を重箱の隅をつつくように見ているぞ。
お前みたいな世間知らずは、隔離スレから出てくるな。
627:2005/09/19(月) 15:37:35
>>626
だから、上場企業しか見られていないんだよ!

日本で9割を占めるゴミの中小企業如き迄調査出来るか!
全く立ち入り調査は入っていないに等しい!

まず、つべこべ言う前に自分の会社をよく見てみろ!
628:2005/09/19(月) 15:40:37
>>626
労働基準法を持ち出そうが出さなかろうが、ゴミ間企業では法律を守っていないと言う
事は分かっているだろうが。

それはどうなんだよ!
認められないか?

お前の会社ではキチンと守っていると言い切れるのかよ!
ほとんど守っている企業はない。

全国の企業が守っていない事は事実だ。
俺の命を賭けても良い。

調査しての事実を言っているのでな。

629:2005/09/19(月) 15:41:13
ゴミ間企業への就業=実刑判決だ。
630名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 15:42:00
>>624-625
お前が痴漢で捕まったからと言って、他人もそうだと思うな。
NAVERの韓国人と発想が一緒だぞw
631:2005/09/19(月) 15:42:05
ゴミ間企業で働くくらいなら死んでいるのと同じだ!

俺は死なんぞ!
632名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 15:43:00
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
633名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 15:44:09
>>627-628
君が論点のすり替えをしている事を認めるのだね?
だったら早く>>615の立証義務を果たしてくれないか?
634名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 15:55:46

                                     ((⌒⌒))
                                    .((((( )))))
デジタル火病メーター                         | |
                                      | |
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
<丶`∀´>  < ; `∀´> < ; `д´> < # `д´> < # `Д´>  ∩#`Д´>'')
    ┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW┃
    0      1      2       3      4       5
                         ↑
                     悠は今このあたり
635:2005/09/19(月) 16:34:31
>>632
グフフフッフフフフフフフフフフフフフフフフ!!!!

俺には余命が9.5カ月弱ある。(来年6月30日迄)
絶対に捕まらんぞ!

>>633
俺は今、シャバの空気を吸っている(訓練受講中)ので牢獄(アホ間企業)へ入ってはいない。
写真を撮ってくるのは不可能だ。
しかし、お前の糞会社で事実を確認する事は出来る。

明日から3日間牢獄(ゴミ間企業での就業)に入るのだろうが。
お前の牢獄(お前の糞会社)を観察してこいよ。
お前自身で直ぐに立証出来るから。
636:2005/09/19(月) 16:35:25
>>634
                                     ((⌒⌒))
                                    .((((( )))))
デジタル火病メーター                         | |
                                      | |
. ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
<丶`∀´>  < ; `∀´> < ; `д´> < # `д´> < # `Д´>  ∩#`Д´>'')
    ┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW┃WWWWW┃
    0      1      2       3      4       5
               ↑
          悠は今このあたり

上記くらいだぞ。
637名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 17:01:21
悠が生まれたきたあな
      、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´   まともに育つ環境に
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ    いたことがなく
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |    幼少の時代を
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |   考えると不憫でならない
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |  同情のよちはあるが
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |   身勝手な言語
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、   有り余るものがある
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi     よって
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi   悠は、早く母親の穴に
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、  還って にどと
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ    そとへ出さないように母親に命令する
638名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 17:10:09
>>635
立証義務の放棄か?
また訳の分からない事を言って誤魔化すつもりだろ。
早く>>615を立証しろよ。
639:2005/09/19(月) 17:13:37
同じ悩みを持つ>>833の友よ。

数学検定2級(年間合格率30%程度)とJ検2級(年間合格率30%程度)について他の変態にも話しを聞きたいな。

数学検定
http://www.suken.net/japan.html

J検
http://www.sgec.or.jp/jken/

合格率はどちらも30%程度と現在のシスアドと同様に非常に低い。
この3試験に受かる者は軌跡を起こしていると言えよう。
640名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 17:26:03
>>639
何をロングパスしてるんだ?
またコピペか?
641名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 17:26:43
>>621->>628
お前、何が言いたいの
社会でみんなにスルーされてるだろ
ここしかないんだろ悠に反応してくれるとこ
寂し生活送ってるんだろ 
旭陽中卒だろ
642名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 17:34:24
実際にお前の会社を見ろよ。
監査が入っても即目に付くのは消火器だ。
又、消火器は安く設置出来、扱い易い。


消防法理解できないままによく乙6うけたな
そろばん6級受けたのを、乙6うけたと思いこんでないかい

643名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 17:38:21
>639
だんまりお決め込む時のコピペ
消防設備の話についていけませんの合図、しばらくすると
日記の書き込みがあるぞ
644:2005/09/19(月) 19:08:15
837 :名無し検定1級さん :2005/09/19(月) 18:01:44
6年前のシスアドって名前変わる前の奴ですか?

838 :名無し検定1級さん :2005/09/19(月) 18:21:03
ところで悠よ。J検はいつ行っても女が少なくて失望させられるが、数検
も少ないのか? 俺が受験するとしたら「8級」なのだが。
算数検定である児童数検は、大人は受けられないだろうし。

839 :悠:2005/09/19(月) 19:00:44
>>836-838よ。
>>837の言う様に情報処理の試験は改訂されているのだ。
俺や>>836が受かった時から改訂されている。

情報処理の試験は、平成年6度秋期から平成12年度秋期までの試験の概要が同じだが、
平成13年以降から改訂されて合格率も現在に至る迄10%下がっているのだ。

現在の俺の実力は改訂前の実力とほぼ同じだ。自分自身の事だからよく知っている。
お前等もJ検2級に受かるのは至難の業だが、J検準2級を取れるなら大したものだ。

数検5級は国民平均レベルだ。
お前が数学の能力が下と言うなら6級以下を受ける事を勧める。

各級の問題も記載されている。一度目を通してみるんだな。
http://www.suken.net/japan.html
645:2005/09/19(月) 19:11:18
>>638-640
お前の糞会社も基準を守っていないので自分の目で確認出来るだろうが!
自分で事実を見た方が納得も出来る。

中小企業如きは守っておらん!

646:2005/09/19(月) 19:14:01
>>641-643
多くの中小企業は労働基準法も消防法令も守っていない。
お前等自身の目で見てみろ。事実だと分かる。

俺は見たからこそ書き込んでいるのだ。
647名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 19:32:45
>>645-646
だ か ら
お前が主張している事柄について根拠を出せ。
出せないのなら、単なる妄想だぞ。
648:2005/09/19(月) 20:12:55
>>647
何度も言うが適当にそこらの中小企業へ行ってみろ。
かなり高い確率で違法行為をしている事を確認出来る。

それに労働基準法を破っているのは多くのサラリーマンがよく知っているだろうが。
649名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:29:36
>>647
かなり高い確率で違法行為をしている事を確認出来る。

だったら、それを証明してみせろよ。
実際に見たんだろ?
やっぱり、お前の脳内での出来事かw
あと、>>615の証拠は、いつ出してくれるんだ?
650649:2005/09/19(月) 20:31:13
アンカーミス
>>647>>648
651:2005/09/19(月) 20:52:48
>>649
お前、働いていないのか?
なら、自分で確認出来ないな・・・・・。
では、ニートか?

ビジネス能力検定2・3級も受けたいが、PAT認定試験と重なっている。
時間の都合上、午後が厳しい。

又、危険物取り扱いも午後からだ。
どれでも良いから受けるのを決めなければ・・・・。

そしてビジネス文書検定も同じく12月4日だ。
ビジネス能力検定
http://www.sgec.or.jp/bken/

PAT認定試験
http://pat.pcua.jp/

危険物取り扱い
http://www.shoubo-shiken.or.jp/

ビジネス文書検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/bunsyo/bunsyo.html
652649:2005/09/19(月) 20:56:41
>>651
>>650で訂正をしたが。
お前、字が読めないのか?
653名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 20:59:19
>651
お前、働いていないのか?
なら、自分で確認出来ないな・・・・・。
では、ニートか?

自己投影乙w
654名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 21:50:34
>651
旭陽中卒だろ
655名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:16:14
>>651
悠ちゃんщ(゚Д゚щ)カモーン
【モード】モード悠の日記帳【コレストロール】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127135930/
656名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 23:39:50
誘導
いろんな資格3級をとってる人Part15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127140186/
657名無しさん:2005/09/20(火) 00:39:16
甲1と甲4は持ってるけど乙6ってなんか難しくねえ?
なめてかかってたら、全然受からん・・・
658名無しさん:2005/09/20(火) 00:39:51
甲1と甲4は持ってるけど乙6ってなんか難しくねえ?
なめてかかってたら、全然受からん・・・
659:2005/09/20(火) 22:51:58
>>658
甲種は簡単だが、乙6・7類には甲種がないので最高峰となっており簡単ではない。

さて、今日の日記を投稿しておくか。

今日から3連休明けで訓練が再開された。
今日の訓練では先週仕上げたテスターの校正をする為に各レンジで交流・直流電圧や電流や抵抗を測った。
誤差も仕様書の範囲内に収まっていたので、半田付けもキッチリ出来ていて、抵抗等の部品の付け間違いもないと確認した。
昼食は掛けウドンとご飯と味噌汁と牛蒡(ごぼう)サラダの小鉢で400円だ。

以前、12930円で空売りをしたが、昨日中日が勝っていたので、買い戻しはしていない。
しかし、今日の引け値で13130円となり、200円×300枚=60000円分の評価損が発生している。
以下の統計からして、更に歴史上にないバブルを更新した。
売買高 32億6131万株(概算) 売買代金 2兆3482億8800万円(概算) 時価総額 422兆0304億円(概算) 

この指標からして空売りの継続が良い事に変わりはない。
又、確定していると思われている阪神の優勝も陰りを潜めてきた。阪神が優勝すれば13000円は超えていたものだ。
しかし、阪神の優勝も織り込まれており、仮に優勝しても株価の上昇は終えている。
この事から13000円超えは絶好の売り仕込み場と確信し、更に売り仕込みをかける。現在の株式投資の評価価格の仕訳をしておく。
仕訳:有価証券 3819000   現金 3879000
    有価証券評価損60000
660名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 22:56:27
>659
甲種は簡単だが、乙6・7類には甲種がないので最高峰となっており簡単ではない。

そういう戯言は甲種を1つでも取ってから言う事だな。
受験資格すらない基地外悠ちゃん。
661名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 22:58:13
>659
旭陽中卒
662:2005/09/20(火) 22:58:41
>>660
反応が早いな。受験資格はあるよ。
しかし、大阪府では試験がない。

そして、帰りにはTACでシスアドの模擬試験の講義を受講して来た。今回のTACのシスアドの模擬試験は平易で特に難しくはないとの事だ。
毎週、女の汚いパンツが見えているが、今週は白や緑のパンツが見えた。
そして、面白い統計も取れた。今年の秋期のシスアドの受験者は、89426人だ。
この人数は例年と比べてやや少ない。又、春期は60910名と更に少ない。例年減りつつあるのだ。

では、何故受験者数が減りつつあるのか?
それは、合格率の推移を見れば分かるが、春期で28.1%、昨年は30.1%に25.8%程度だ。
6年前は40%以上・・・・。この傾向から難化していると捉えられ、勉強をしても受かる試験ではないと捉えられているからだ。

シスアドを受けるかを聞いた所、「かなり難しいので受けない」と言う返答が多いのだ。
俺の実力も6年前と同じにしているが、現在受ければ63〜65%程度取れるだろう。
しかし、この正答率では受かっていたのだが、現在では65%以上でも受からない可能性もあるのだ。

俺は稚拙な投稿と公務員とゴミ老人とバブルと昔より衰退する事を嫌うので、昔と同じレベルには仕上げている
しかし、6年前に受かっていた実力で受験するば落ちるとは如何にも試験がおかしくなっているとも言えよう。
シスアドもクズ試験になりつつあるのかもしれん。受験者が今後も減る可能性があるのは否めない。

特に難化している原因は問題ではなく、合格点なのだ。
6年前は60〜65%程度であり、現在では65〜70%程度と言われている。
663名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:00:55
>662
旭陽中卒
664名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:03:44
>662
反応が早いな。受験資格はあるよ。

だったら何で、この前の試験の時に甲種を受けなかったのかな?
7月は大阪(近大)で、8月は兵庫(兵庫工業)であったのに。
なんなら受験資格を証明する書類をうpしてもいいぞ。
665:2005/09/20(火) 23:08:32
>>663-664
消防設備士に関しては初受験だ。
受験資格欄には実務経験の事が書かれていたので、ないと判断していたのだ。

しかし、ここの変態に大学を卒業していても受験資格があると聞き、詳しく調べると
大学の卒業証明書でも良いと分かったのだ。
666名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:17:42
>665
君は受験案内を見ずに受験してるのか?
あと、次回は当然甲種を受けるんだろうな?
12月に滋賀で、1月に奈良で試験があるがどうする?
http://www.shoubo-shiken.or.jp/shoubou/schedule_later.html
667名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:18:32
>665
旭陽中卒
668名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 23:23:04
>>665
消防設備士に関しては初受験だ。
受験資格欄には実務経験の事が書かれていたので、ないと判断していたのだ。

ハゲ悠、お前は嘘吐きだな。
大阪で受験したんだろ?大阪の受験案内を読んだのか?
受験案内には甲種受験資格が丁寧に記載されているんじゃないのか?
詳しく調べるも何も受験申込時に確認すればわかったことだろ?

こんなんじゃ乙6を受験した事実すら疑わしいな。
669名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 10:14:10
9月、乙4受験、不合格だった者です。
準備期間、三ヶ月。通信教育の教材を中心に勉強。
模擬問題を繰り返し解き、自信をもって望んだものの、、。
実力不足と言われればそれまでですが、教材が、内容
模擬問題、全般的に浅い内容だった様な気がします。
皆さんはどのような教材使用、勉強をしてますか?
過去スレでは、オーム社、弘文社、電気書院のテキスト
と出ていますが、、。
670名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 11:11:22
>669
一度大きめの本屋に行って、いろんなテキストの立ち読みをおすすめする。
その中から自分の気に入ったテキストを買えばいい。
乙種なら、あまり神経質になる必要は無いと思う。
個人的にはオームのテキスト+問題集で十分だと思っているが。
671名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 11:26:05
>>669じゃないけど、3ヶ月勉強して落ちるというのは
テキストが悪かったと考えていいですか。
乙4受けたいのですが、心配になってきました。
672名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 14:43:27
>>671
乙種を3ヶ月勉強して落ちるというのは、何か他に原因があるのじゃないのかな?
よほど酷いテキストを掴まされたのなら話は別だが。
673:2005/09/21(水) 17:51:12
今日も訓練が開講され、論理回路の実験と演習問題を解いていた。

昼食はチキンステーキとご飯と味噌汁とポテトサラダの小鉢で400円だ。
帰りはTACでの講義はないので、久しぶりに高速道路で帰った。
先週でハイウェイカードは発売禁止になるので買い込んでいるだけに使用中止期限迄は充分余るだろう。

まだ、消防設備士6類の免状が来ない。明日に来なければ3連休明けになるので困る。
何故なら変態共に威張るので早く欲しいからだ。来週ならシスアド技術者認定試験3級の合否結果も出て来る。

今日は13180円で60枚=790800円分の空売りを増した。既に仕込んでいる札もあるが、ここは絶好の売り仕込み場だ。
信用取引は預け入れ額の5倍は投資出来るので、この絶好の売り仕込み場で額面一杯までの空売りをする。投資の仕訳は以下の様になる。
仕訳:有価証券 4602000   現金 4669800
    有価証券評価損67800

俺はJ検2〜準2級の併願なので、試験科目は4科目になるのである意味、シスアドより複雑になる。
6年前のシスアド=J検準2級と現在のシスアドと拮抗しているJ検2級との併願だ。
それだけではない。簿記2級に加え、PAT認定試験2級も食生活アドバイザー3級も文検準2級も受ける。
全て受かる事はないが、受かれば人生で一度きりの奇跡だ。
674名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 17:59:12
>>673
君は>>645-646>>615のソースの提示と
>>668に対しての反論を早くやること。
乙6免状のうpも忘れないように。
675:2005/09/21(水) 18:00:12
>>674
まだ、免除が届いていないのだ。
今月中に届くのは間違いない。
676名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 18:08:02
>675
旭陽中卒に届くわけがない
677名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 18:57:41
8月に受けた乙6類ダメだった・・ orz
結構勉強したんだけどなー。

取り易いと聞いていたけど、今公式ページ見てみたら
合格率30〜40%しかないじゃないか。
こりゃ気合入れなきゃ受からないな・・

678名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 19:13:59
俺は9月の乙四受かった。
それで電工2も受かった!

これで乙7をフル免除で受験すると
規格と法令の指定区分のみですかね?

テキスト買うのもったいないな!
と言いつつ現在乙6勉強中。
679名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 19:17:59
>>678
合格オメ。
どーせなら甲4とか受けてみたら?
680名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 20:23:22
>>679
現在無職ですorz
電工2の免状が届かないと甲が受けられないです。
とりあえず資格の数で勝負(誰かみたいだ!)

10月は乙6、11月は3冷に乙7かな…
681:2005/09/21(水) 20:51:32
>>676
どこだ?そんなふざけた学校は?

今、デフラグツールをしている。
ディスクC・Dの容量が9.32GBなのだが、Cのみ2.53GB使用している。
空き容量の割合が29%だったが、デフラグをする事で27%になった。
お前等のボロコンもデフラグをする事を勧める。

デフラグの仕方・・・・スタート→プログラム→アクセサリ→システムツール→ディスクデフラグだ。

今、阪神が勝ってマジック6となった。
明日は13050円で100枚買い戻しておく事にする。
682:2005/09/21(水) 20:54:27
大阪府支部では消防設備士の試験がない!
糞!

乙7類も取りたいのに!
683名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 20:56:25
>>680
電工二種の免状なら、もうすぐ来るはずだぞ。
資格の数で勝負もいいけど、>>673みたいなどーしょーもない馬鹿にならない様に気をつけて。
684名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 20:58:30
>>678
俺は電工免状来なくて仕方なく特殊無線技士で受験したなぁ。
685名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:00:50
>>682
12月に滋賀で、1月に奈良で試験があるがどうする?
http://www.shoubo-shiken.or.jp/shoubou/schedule_later.html
って言うか、何で甲種を受けようとしないんだ?
受験資格はあるんだろ? もしかして製図試験が怖いのか?
686名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:10:41
>682
旭陽中卒に受験資格があるわけがない
687名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:13:27
>681
容量すくなっ 2chおたくにちょうどいいてっか

688:2005/09/21(水) 21:44:00
>>685
製図試験は確かに厄介だ。しかし、乙7類には甲種はない。
取っておけば自慢出来るので、先に取りたい。数が揃えば安心して強気で甲種を受けられる。
しかし、受験支部を変えると統一しないので嫌だな。大阪府支部と奈良支部になるからな・・・・。
確かに他県で受験すれば来年早々に取れる可能性もあるが、2月は試験の嵐になるので困る。

さてと、現在のアホ間企業は(特に中小企業全般)どこも労働基準法及び防火規定を破っている。
火災に関しては安い消火器を少々設置するだけで終えており、労働基準法となると大きく破っている。

週6日間労働+1日残業3時間以上の日々の連続。しかも週40時間を超えなければサービス残業だ。
祭日はないに等しい。この様に法律を平気で破ると言う事は犯罪者だと言う事になる。
アホ間企業=犯罪者が成り立つので、犯罪者に手を貸しているほとんどの労働者は犯罪者となる。

この世の中には犯罪者が非常に多く、変態が可愛いくらいだ。
俺は変態の味方であるので、大いに変態と友達になっている。

しかし、犯罪者(ゴミ間企業での就業者)は過労死で殺される運命も担っている。
労働する事は犯罪者に手を貸している事になるので、殺されても構わんが、5級労働者の多くは何も知らない。
何も知らないからこそ、アホ間企業の法律破りには無頓着であり、自分達は平気で手を貸しているのだ。

そこで、無頓着な5級就業者達が何も知らないのを機にアホ間企業は平然と雇用安月給で雇用しているのだ。
職安の職員が、どうしても入りたい企業には、社労士の資格持ちの事を伏せるそうだ。

理由は上記を見れば分かるが、アホ間企業は平然と法律を破っている。
労働基準法も破っているので、社労士の資格を保有していれば法律破りを指摘される可能性があるので採用しないそうなのだ。
それで、悪質な企業へでも入りたければ資格の取得を伏せるのも手段の一つだと言う事だ。
689:2005/09/21(水) 21:44:55
>>686-687
俺はノートパソコンだ。
まだ、デフラグが終わらん。
20%程度しか整理していない。

さてと、現在のアホ間企業は(特に中小企業全般)どこも労働基準法及び防火規定を破っている。
火災に関しては安い消火器を少々設置するだけで終えており、労働基準法となると大きく破っている。

週6日間労働+1日残業3時間以上の日々の連続。しかも週40時間を超えなければサービス残業だ。
祭日はないに等しい。この様に法律を平気で破ると言う事は犯罪者だと言う事になる。
アホ間企業=犯罪者が成り立つので、犯罪者に手を貸しているほとんどの労働者は犯罪者となる。

この世の中には犯罪者が非常に多く、変態が可愛いくらいだ。
俺は変態の味方であるので、大いに変態と友達になっている。

しかし、犯罪者(ゴミ間企業での就業者)は過労死で殺される運命も担っている。
労働する事は犯罪者に手を貸している事になるので、殺されても構わんが、5級労働者の多くは何も知らない。
何も知らないからこそ、アホ間企業の法律破りには無頓着であり、自分達は平気で手を貸しているのだ。

そこで、無頓着な5級就業者達が何も知らないのを機にアホ間企業は平然と雇用安月給で雇用しているのだ。
職安の職員が、どうしても入りたい企業には、社労士の資格持ちの事を伏せるそうだ。

理由は上記を見れば分かるが、アホ間企業は平然と法律を破っている。
労働基準法も破っているので、社労士の資格を保有していれば法律破りを指摘される可能性があるので採用しないそうなのだ。
それで、悪質な企業へでも入りたければ資格の取得を伏せるのも手段の一つだと言う事だ。
690名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:51:27
>>688-689
さてと、現在のアホ間企業は(特に中小企業全般)どこも労働基準法及び防火規定を破っている。
火災に関しては安い消火器を少々設置するだけで終えており、労働基準法となると大きく破っている。

早くソースを出せよ
嘘吐き朝鮮人
691名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 21:56:38
>689
旭陽中卒では消防法を理解するのは無理
あほ〜〜〜あほ〜〜〜〜
692ガセビアの沼:2005/09/21(水) 22:02:09
悠には消防設備士甲種の受験資格がある



というのはガセ
693名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 22:03:50
>689
消防法には防火規定などない、建築基準法の防火規定だろ
おまえやっぱり アホ 
694名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 22:26:54
>>690
できればアンカーはハイフンでつなげないで下さい
よろしくお願いします
695名無し検定1級さん:2005/09/21(水) 22:36:58
悠、大阪工業大学工学部ってホントか?
恐らく工学部なら学科によっては少なくても特殊無線技士くらいは貰えるんじゃないのか?

卒業資格で甲種受験できるのも知らないらしかったしな。
受験に当たって案内や試験HPの通り見ていけば
大学や各種学校の専門課程、他の甲種資格や技術士・・・電気工事士・・・無線従事者と
追ってみていけば何らかの糸口が見えそうな気がするんだが・・・。
いきなり受験申請書の裏面を見て「甲種受験は実務経験が必要」と結論付ける感覚が
分からないな。

いや、受験資格もないし、乙6合格も嘘っぱちだろ。あちこちから指摘されて慌てて
ググって発言を修正しているんだろ?
悠に用意してもらっている日記帳でもC言語、株なども指摘されるたびググっては
書き終いにはスルーだもんな。
696:2005/09/21(水) 23:48:56
>>690>>691>>692>>693>>694>>695
俺は大阪工業大学 工学部 電子工学科を卒業した。
卒業証明書も500円で発行して貰える。
甲種の受験資格はそれで行けるので、受ける事は出来る。

3連休(法律違反ばかりしているアホ間企業にはない休日)前なので、いよいよ
食生活アドバイザー3級の申し込みを済ませて来る。

又、文検準2級の申し込み日も近い。

食生活アドバイザー
http://www.flanet.jp/

文検
http://www.kentei.co.jp/bunken/index.html

まずは、この2試験の申し込みを済ませる。
食生活アドバイザー3級は日商簿記検定2級と同日で併願をするので、厳しい試験となるが、
俺は奇跡を起こしたいので受験する。

どちらかを落とす可能性は高いが、両方合格を目指して頑張るまでだ。
俺は犯罪行為(アホ間企業での就業)をしていないので、毎日が楽しくて仕方ない。

お前等変態も犯罪行為は程ほどにしておいた方が良い。
697:2005/09/22(木) 00:02:07
消防設備士は来年1月15日に奈良県で受けなければ取得は困難だ。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/branch/28nara/schedule_s.html

糞!大阪での開催数が少な過ぎる!

これでは消防設備士を1回でも落とすと取得は非常に困難になる。
とにかく奈良県での受験を考慮しなければならん。

試験日は他の試験と重ならないので良い日和(ひより)だ。
698:2005/09/22(木) 00:10:24
消防設備士は始めての受験で免除の交付も始めてとなる。
危険物は試験日から2カ月後に交付されているが、消防設備士は2カ月ではないのだ。
もう2カ月を越えている。
今週中に来なければ来週になるが、3連休になるので待ち遠しいな。
699名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:14:37
>>696
俺は大阪工業大学 工学部 電子工学科を卒業した。
卒業証明書も500円で発行して貰える。

卒業証書のコピーでもいいんだろ?
昼飯代400円より高い(いや、昼飯代+100円の価値しかない)卒業証明を
わざわざ請求するのか?
おまえ受験案内とか受験資格欄とか読んでないだろ?
700名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:19:33


おまえ中卒だろ
701名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:29:52
万引き、レイプ、不正受給、
ありとあらゆる犯罪を犯している資格板のクズ
悠に関しての書き込みはこちらまでどうぞ
いろんな資格3級とっている糞悠Part15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127140186/1

バ カ は 相 手 に し な い こ と 
702名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 00:47:57
乙6受かったよー 

実技絶対ダメだと思ってたけど大丈夫だった。
試験会場で知り合った人と試験後にお互いガッカリしてたけど
受かって嬉しいよ。その人も受かってるといいな。
703名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 07:09:27
>>696>>697>>698
旭陽中卒に資格など内蔵
おまえ分裂症があるだろ
704名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 10:12:43
>688
悠ちゃん。「数が揃えば安心して強気で甲種を受けられる」と言ってるが受けても無駄、絶対に受からないからやめたほうがいいよ。
705名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 10:59:41
>>696
俺は大阪工業大学 工学部 電子工学科を卒業した。

さ〜て、卒業証書のうpでもしてもらおうか。
嘘つき悠ちゃん
706名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 20:38:56
>>681
デフラグすると空き容量が減るのか?
じゃあするのやだなー
いま空き容量20Gしかないから
Dだとまだ60Gはあるな
けど%でないな
これは俺がXP-PROだからか?
707:2005/09/22(木) 20:58:04
今日の交渉な日記を投稿しておこう。今日の訓練の帰りは大変だったのだ。

まず、何時も通り訓練に通い、複素数の計算をエクセルの関数を使用して出せるかを学んで来た。
複素数は数学検定準1〜2級の範囲だ。理系の者でも複素数は敬遠するものだ。
数検
http://www.suken.net/japan.html
そして、訓練へ行く途中で朝一に銀行へ行き、食生活アドバイザー3級の検定料の支払いを済ませた。
食生活アドバイザー
http://www.flanet.jp/

昼食は串カツとコロッケとご飯と味噌汁とタコの酢モノの小鉢で400円だ。
そして明日からの3連休に備えてバイクで高速を走って帰る途中の事だ。
時速110キロで走行しているとスピード違反で捕まった訳ではなく、交通事故に起こった訳でもなく、
(ああ・・・、じれったいなあ・・・・・早く言えよと変態友達が騒ぐ)バイクが故障したのだ。
原油・株高懸念に寄り、車を使用する事は不可能なので、バイクを使用していたのだ。
しかし、高速路上で止まり、待避所へ停めるはめになった。そこで以下のカードが役に立った。

以下のドライブエイドカードは年会費1575円で普通乗用車やバイクのドラブルに対処してくれるのだ。
10キロ以内の修理所に運んで貰える。夜中なら宿泊費を支給して貰えるのだ。
車を売ったので、JAFへの加入も取りやめて以下のUCSドライブエイドカードに入会していたのだ。
UCSドライブエイドカード
http://www.ucscard.co.jp/lineup/index.html

お前等変態も車のトラブルがあった時の為に、年会費1575円は安心出来るお守りだと思い入会しておいても良いかもしれない。
さて、バイクの修理も2〜3日掛かるが、幸いにも明日から3連休だ。
もし、アホ間企業へ就職していれば明日も仕事だっただろう・・・・・。
やはり、働くべき企業は休暇日数と勤務地を優先して考えなければならないと痛感した次第だ。

そして、帰りは急遽電車で帰るはめになったが、流石に電車内の5級市民共はボ〜〜〜ッとしているか、新聞か雑誌か小説しか読んでいない。
賢い顔をして、検定試験の勉強をしていたのは俺だけだった。(優越感に浸れた)
708:2005/09/22(木) 20:59:35
>>706
逆だ。
デフラグをすれば空き容量を上手く整理してくれるので、動きがスムーズになるのだ。
本来していなければ、デフラグが終わる迄相当長い時間が掛かるがな。
709名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:06:01
>708
旭陽中卒
710名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:25:24
>>708
じゃあお前はウソついたのか?
増えるか減るかもわかんないのかよ

>>本来していなければ、デフラグが終わる迄相当長い時間が掛かるがな。
↑これも意味わかんねーよ
本来って意味わかってるのか?
もう3回くらい中学校いけや
711名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 21:58:50
悠の文章ってあまり読んでなかったけど読むと頭悪すぎだな

>>甲種は簡単だが、乙6・7類には甲種がないので最高峰となっており簡単ではない。
甲種と乙は6,7同等というならまだわかるが、なんで甲・乙に別れていると甲が簡単になるんだ

>>週6日間労働+1日残業3時間以上の日々の連続。しかも週40時間を超えなければサービス残業だ。
じゃ超えるまで働いたらサービス残業はなくなるのか?
第一週40時間は法律で決まっている事じゃないぞ
目標ではあるがな

>>623
>>誤魔化すには良い消化設備だ。
さっさと悠が消化されろよ

>>318
>>5類の救助袋はほとんどのアホ間企業に設置されていない。大手の企業でも数える程度だ。
自社ビルに入ってるような、本当の大手の企業になんか救助袋なんかあるわけないだろ
見たことあるのか?
大手の企業は安全の為に階段つけてるんだよ

>>628
>>全国の企業が守っていない事は事実だ。
>>俺の命を賭けても良い。
じゃあ死ね
俺の会社は守ってるぞ

もう5回くらい小学校3年しろよ

712名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:16:28
>>707
早く卒業証書をうpしろよ。
自称大阪工業大学工学部電子工学科卒業の基地外悠ちゃん
713名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:30:04
>>707
君は早く>>645-646>>615の発言についてソースを提示する事。
714:2005/09/22(木) 22:35:30
>>711-713
ア○ルに例のやつを入れているときに思いついただけだよ
都合が悪い事にはレスしないからね
もう忘れろよな
死ねばいいのに
715名無し検定1級さん:2005/09/22(木) 22:37:38
>>714
偽者乙
716:2005/09/23(金) 10:20:27
>>715
>>714は影武者だ。
それより、免状が届かないのだ。
今年7月に大阪府支部で受験した者で免状の届いた者はいないそうだ。

フウウウウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・・・・、今朝は9時30分迄グッスリ寝たぜ。
昨日はバイクの故障があり、帰りは散々だったが、今日早速行かなければならない時は尚更悲惨だった。
バイクでの通勤・通学は安く・早く移動できるのだ。

しかし、アホ間企業では悪質ぶりを発揮し、交通手当て月額無し〜30000円の範囲だ。
特に20000円を超える企業はほとんどないに等しい。
だが、訓練は月額42500円迄の範囲と広いのだ。

就職する者達は片道1時間以内の20キロ未満が妥当だ。
それ以上の場所には行かない方が良い。

アホ間企業の就労日は1週間で6日間と極めて違法で、1日10時間以上も当たり前だ。
俺は絶対にそんな糞会社では働かん!
働くくらいなら死んだ方がマシだからだ。
717名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 10:26:05
>716
中卒に届くわけないべ
故障はバイクではなくおまえの あ・た・ま だろ
718名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 10:27:19
>716
君は早く>>645-646>>615の発言についてソースを提示する事。
君は早く大阪工業大学を卒業した証拠をうpする事。
719:2005/09/23(金) 10:34:51
>>717>>718よ、おはよう。

フウウウウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・・・・・・・・・・・・・、今朝は9時30分迄グッスリ寝たぜ。
昨日はバイクの故障があり、帰りは散々だったが、今日早速行かなければならない時は尚更悲惨だった。
バイクでの通勤・通学は安く・早く移動できるのだ。

しかし、アホ間企業では悪質ぶりを発揮し、交通手当て月額無し〜30000円の範囲だ。
特に20000円を超える企業はほとんどないに等しい。
だが、訓練は月額42500円迄の範囲と広いのだ。

就職する者達は片道1時間以内の20キロ未満が妥当だ。
それ以上の場所には行かない方が良い。

アホ間企業の就労日は1週間で6日間と極めて違法で、1日10時間以上も当たり前だ。
俺は絶対にそんな糞会社では働かん! 働くくらいなら死んだ方がマシだからだ。
嫌!!!死んでいるのと同じだ。先行きは真っ暗だ。

それから本当に働く事を禁止されているんだよ。働きたくても医者から禁止されているのだ。
俺は「慢性の副鼻腔」だ。2年前から鼻の鼻腔にウニが溜まっており、風邪とかの症状で鼻の神経がやられるのだ。
過去2年間に3回は風邪を拗(こじ)らせた事がある。しかし、一度も会社や試験を休まなかった。
しかも、会社は過度の経費削減で健康診断もない!自己管理だが、診察を受ける時間もないのだ!
それで、自己管理とは笑わせる。週6日間・1日10時間以上も労働をさせ、朝は当然ながら夜遅くでも医者にも行けず、
土曜日ですら半日間開院している所すら行けないのだ。

今は医者からストレスを感じる事を避けるべきだと言われている。ストレスを感じる行為は、アホ間企業での違法就業をする事だ。
俺は鼻が完治する迄は最低でも訓練校へ通わなければならないのだ。不正受給だと煽られながらも、訓練に通う!
それも全て違法行為ばかりしているアホ間企業が悪いからだ!
720名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 10:37:46
>719
旭陽中卒
721:2005/09/23(金) 10:44:04
俺は大阪工業大学 工学部 電子工学科を卒業した。
まだ、消防設備士6類の免状が来ない。明日に来なければ3連休明けになるので困る。

毎週、女の汚いパンツが見えているが、今週は白や緑のパンツが見えた。

それより、免状が届かないのだ。
722:2005/09/23(金) 10:46:56
俺は「慢性の副鼻腔」だ。鼻腔にウニが溜まっておるのだ。
だか馬鹿なカキコをするのだ。ゆるせ
723名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 10:50:47
>>719
さ〜て、診断書のうpもしてもらおうか。
お前の場合、鼻腔にウニが溜まってるというより
頭に馬糞が詰まっているんじゃねーのかw
724:2005/09/23(金) 10:55:03
すまん、間違った。俺は鼻がもげてない。
725:2005/09/23(金) 11:48:30
>>721>>722>>724は影武者だ。

お前等は糞間企業で働いていない裕福な生活を送っているので、命に別状はないだろう。
しかし、お前等もここで友達を作っておく方が良い。

もし、人殺しを平気でするアホ間企業で働いているなら名前を入れておけ。
お前等の書き込みが3日以上ないなら、アホ間企業に殺されて死体遺棄をされている可能性もあるからな。

その場合は即警察に通報してその悪質企業を調べて貰う。
俺は労働管理を怠っているアホ間企業で就業していた従業員がいなくなった時にどこかに死体を隠しているのではないかと思っていた。
もし、俺が死体を見付けたらアホ間企業に口封じの為に殺される。

俺の投稿が2〜3日間無ければ殺された可能性が高い。
俺は何時も出掛ける際は家族や知り合いに言っているのだ。

俺の行動に不審な点があれば通報しろとな。
アホ間企業で働いている者は死を招く結果となるので、お前等も企業に殺されていればその企業を通報しお前等の
仇(かたき)を取ってやるぞ!
726:2005/09/23(金) 12:03:57
お前等に求人の見方を伝授しておこう。
以下の求人は明らかに悪質な例だが、この求人は一番危ないハローワークに入っていたものだ。
お前等でも明らかに悪質だと分かるだろう。この企業には死体が何体隠されているか?

有限会社 松下金型製作所
所在地 561-0845 豊中市利倉2丁目20−18
電話、FAX 06-6866-2188 06-6866-2098
事業内容 プラスチック用金型の設計・製造
職 種 機械工
雇用形態 正社員
産 業 製造業のうち金属素形材製品製造業
就業形態 雇用期間 一般 常雇
年 齢 年齢制限の理由 35歳以下
加齢で低下する業務遂行上必要な身体の機能が一定水準以上不可欠
就業時間 1) 8:30〜16:15
休憩時間 時間外 賃金形態 賃 金 休 日 週休二日
年間休日 育児休業取得実績 45分 45時間
月給制 180,000円〜 300,000円
日祝 無 79日 無
727名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 12:46:20
>721
悠ちゃん。乙6の免許が来ない来ないってうるさいけど試験結果通知書に合格って仮に書いてあったとしたらその下に何月何日までに申請した分の免状交付は何月何日ですってよくみれば書いてあるでしょ。
あっそうか。落ちた人には書いてないもんね。ごめんごめん悠ちゃん。
728名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 12:52:43
大阪工業大学 工学部 電子工学科を卒業したのに
なんで 
職 種 機械工 
こんな求人見ないといけないのか
おせ〜〜〜〜〜〜て
729:2005/09/23(金) 18:23:56
>>727
俺は8月23日(火)に免状の申請をしたのだ。
今日で丸1カ月経過した・・・・。

>>728
その企業で殺される運命にある者達を救う為だ。
以下の企業では何人もの就業者が殺されている。

今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日は食生活アドバイザー3級の勉強をしていた。この試験は日商簿記検定2級と同日に受験する。
日本で一番レベルの高い日程で試験を組んでいるので幾つかの試験で不合格になる事は間違いない。
全て受かれば奇跡だが、奇跡は生涯に一度も巡り会えず人生を終えてしまう事は珍しくない。

それは、大阪府大東市に存在する有限会社 森下製作所で就業し、年間休日62日間と言う過酷な就業規則で過労死をして
儚(はかな)い人生を送る者なら尚更奇跡に出会う事はない。
もし、その者達が奇跡に出会えたら過労死する事なく豊かな人生を送る事が出来るだろう。
森下製作所に限らず、全国の人殺しアホ間企業で”製作所”と名前の付いている所での就労は過労死を招いて死ぬだけの人生が決まっている。

お前等も只、過労死をして死んで行くだけの人生はつまらないだろう。
この人殺し企業の求人は以下のハローワークのサイトで求人番号27180−10450251で登録されている。
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001

是非ともこの企業での死体調査を依頼したい。

そして、俺は上記の人殺し企業ではない3連休なので、昼寝をして体調を整えた。
企業にはない健康診断では体調管理は自己責任だとされている。
しかし、体調を整えるには休暇がなくてはならない。森下人殺し製作所では体調管理等あったものではない。
試用期間は3カ月もあり、その期間は交通費の支給もない言うとんでもない人殺し企業だ。
自殺サイトを利用するならこの企業での就業をお勧めする。
730名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 18:32:21
>729
その企業で殺される運命にある者達を救う為だ。 生活保護受けてる中卒が言うか
baaaaaaaaaaka
女共のパンツでも見てニヤニヤしとけ
お前は えた だろ
731:2005/09/23(金) 18:36:51
>>730
森下製作所で働いている者だけではない。
製作所と名の付く企業は全て人殺しをする企業だ。

就労規則は無茶苦茶で賃金は時給700〜950円の範囲だ。
この低賃金なら就業先はない方がマシだ。
732:2005/09/23(金) 18:51:35
>>730
女はシミを警戒して黒パンをはいている者が多い。

今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日は食生活アドバイザー3級の勉強をしていた。この試験は日商簿記検定2級と同日に受験する。
日本で一番レベルの高い日程で試験を組んでいるので幾つかの試験で不合格になる事は間違いない。
全て受かれば奇跡だが、奇跡は生涯に一度も巡り会えず人生を終えてしまう事は珍しくない。

それは、大阪府大東市に存在する有限会社 森下製作所で就業し、年間休日62日間と言う過酷な就業規則で過労死をして
儚(はかな)い人生を送る者なら尚更奇跡に出会う事はない。
もし、その者達が奇跡に出会えたら過労死する事なく豊かな人生を送る事が出来るだろう。
森下製作所に限らず、全国の人殺しアホ間企業で”製作所”と名前の付いている所での就労は過労死を招いて死ぬだけの人生が決まっている。

お前等も只、過労死をして死んで行くだけの人生はつまらないだろう。
この人殺し企業の求人は以下のハローワークのサイトで求人番号27180−10450251で登録されている。
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001

是非ともこの企業での死体調査を依頼したい。

そして、俺は上記の人殺し企業ではない3連休なので、昼寝をして体調を整えた。
企業にはない健康診断では体調管理は自己責任だとされている。しかし、体調を整えるには休暇がなくてはならない。
森下人殺し製作所では体調管理等あったものではない。試用期間は3カ月もあり、その期間は交通費の支給もない言うとんでもない人殺し企業だ。
自殺サイトを利用するならこの企業での就業をお勧めする。

又、求人番号27100−7980051の有限会社 松下金型製作所の求人も自殺者サイトだ。
求人番号27100−7865851の株式会社 興起製作所も同じく自殺者の場だ。
求人番号27150−11733551の有限会社 岡本製作所も自殺の場にふさわしい。
733名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:25:54
>732
生活保護受けてる中卒Gaaaaaa
女共のパンツでも見てニヤニヤしとけ
734名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:54:23
>732
消防法すら理解できない悠早く出て行きなさい
硝化されて消えてなくなれ
735名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 19:57:00
>>732
今度はその3社の面接に落ちたのか?
何があったのか知らないが、八つ当たりは良くないぞ。
何故落とされたのかをよ〜く考えてみることだ。
736名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 20:05:51
最初はまじめなスレだったのに、すっかり悠(影武者含む)と
それを煽る香具師に占領されたね。

まじめに勉強している人もいるんだからさあ、他のスレで
争ってよ。迷惑なんだよ。
737:2005/09/23(金) 20:33:43
>>736
影武者が荒らしてすまなかったな。では問題を出しておこう。

現在訓練に通っているので、ディジタル技術検定3級は取りたいなあ。
11月27日(日)に開催されるが、当日はCG検定3級と重なる。
併願をすればCG3級が9時30分〜10時40分迄でディジタル技術検定3級が10時50分に集合の11時20分から試験開始だ。
CG検定
http://www.cgarts.or.jp/top.html

ディジタル技術検定
http://www.kentei.or.jp/digital.kentei/index.html

試験時間からして移動時間に20分とすれば何とか間に合うか!
厳しいが、受験会場が大阪市内なので行けるかもしれん。考えてみる価値はあるかもしれん。

それから以下は食生活アドバイザー3級の問題だ。解説をしてやるから解いてみろ。
問:「滅菌」の説明として適当なものを選びなさい。
1)洗浄剤などを使い、病原微生物の量を少なくすること
2)荒い流すこと
3)長時間加熱すること
4)全ての微生物を死滅させて、無菌状態にすること
5)一定の有害病原微生物だけを死滅させること

問:次の無店舗小売の形態を述べたもののうち、もっとも不適切なものを選べ。
1)テレビショッピング
2)カタログ販売
3)自動販売機
4)生協の共同購入
5)リサイクルショップ
738:2005/09/23(金) 21:10:15
>>737の問題の解説をしておこう。問題を出題して答えを書かないなら問題を出す権利はないからな。
以下は食生活アドバイザー3級の問題だ。解説をしてやるから解いてみろ。

問:「滅菌」の説明として適当なものを選びなさい。
1)洗浄剤などを使い、病原微生物の量を少なくすること
2)荒い流すこと
3)長時間加熱すること
4)全ての微生物を死滅させて、無菌状態にすること
5)一定の有害病原微生物だけを死滅させること

解:4)だ。
1)は除菌で2)は洗浄で5)は殺菌だ。

問:次の無店舗小売の形態を述べたもののうち、もっとも不適切なものを選べ。
1)テレビショッピング
2)カタログ販売
3)自動販売機
4)生協の共同購入
5)リサイクルショップ

解:5)だ。
無店舗小売の形態として、インターネットを使ったバーチャルモールやネット通販等も盛んになりつつある。
739736:2005/09/23(金) 22:42:55
>>737>>738
いやだからさ、おまえに荒らしてほしくないんだよ。
影武者はもちろん、いちばんカキコしてほしくないのは
悠、

お前なんだよ。このスレから出て行け。
740:2005/09/23(金) 23:06:47
>>739
クハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。

まあ、落ち着け。
責めて、消防設備士6類の免状が届く迄は待て。

威張るのでな。
741名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 23:31:45
>>740
嘘吐きは来なくていいよ。
742名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 23:56:46
>>739>>741
あなた方も荒らしとおなじだよ、反応してはいけません
743:2005/09/24(土) 00:31:42
>>741-742
嘘じゃあない!
本当に受かっているのだ!

只、免状が来ないだけだ!
不合格や免状を申請していないからではないぞ。
744:2005/09/24(土) 00:40:59
シスアドに似た試験は情報処理活用能力検定がある。
この試験は公的資格だ。

そして、民間資格だが、サーティファイ開催のシスアド技術者認定試験もある。

J検(現在申し込み中)
http://www.sgec.or.jp/jken/

シスアド技術者認定試験(来年開催)俺は今月に受けて来た。
http://www.sikaku.gr.jp/js/index_sa.html

消防設備士は国家資格だが、受験回数が少ない。
危険物は多いが、アホばかりが受ける。
745:2005/09/24(土) 08:50:37
まずはおはよう。

俺は今日も昨日から引き続き3連休の半ばだ。
今日はバイクの修理が終わるならTACで講義を受けたい。
そして、TOEICの講演会も参加したいのだが、バイクの修理が出来ないなら電車
で通うのは厳しい。

TOEIC講演会
http://www.toeic.or.jp/bridge/index.html

TOEICの講演会は英語の学習をするに当たって面白い方法が伝授される。
申し込みは不要なので、14時に直接会場に行けば良い。
大阪に住んでいるお前等変態にもお勧めする。俺は行けないかもしれない。

そして俺は、パソコン検定3〜4級と日商文書技能検定3級とビジコン3級とCAD利用技術者基礎試験を受ける。

パソコン検定
http://www.pken.com/top.html

日商文書技能検定
http://www.kentei.ne.jp/wordpro/index.html

ビジコン
http://www.kentei.ne.jp/busicom/index.html

CAD利用技術者者
http://www.jpsa-nintei.com/
746名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 12:04:20
>>744
危険物は多いが、アホばかりが受ける。

お前も、そのアホの中の1人w
747:2005/09/24(土) 15:13:11
変態友達よ。少し早いが、今日の日記を投稿しておこう。

今日は3連休の間だが、バイクを修理中なので行動を起こす事が出来ない。
本来ならばTACで女の汚いパンツを1〜2枚見ながら商業簿記の講義を受講する段取りだった。
その後、TOEICの説明会を聞く段取りでもあった。

その行動はキャンセルをして耳鼻科へ通院して来た。
3連休の間なので、昨日休みの影響もあり、大勢の患者で院内は溢れていた。
待ち時間は2時間だったが、俺は5級市民共とは違う。シスアドの教本を読んでいたのだ。

ようやく長い待ち時間も終え、診察が始まったが、処置は注射での嗅覚テストと鼻腔内をファイバースコープで検査された。
嗅覚テストは至って正常だが、匂いと味を完璧に感じないのだ。

TACで講義を受講している時、何時もなら女のキツイ香水の匂いに変態の汗臭い匂いに悩まされているが、
今年の夏は全く臭い匂いを感じる事なく、危険物乙2類も消防設備士6類も目出度く取得する事が出来た。

まだ、消防設備士6類の免状は来ていない。文検準2級の検定試験の支払い(3000円)も済ませなければならない。
医者から帰る途中、バイクの修理が完了した連絡があった。修理代は20500円との事だ。
バイクを引き取りに行かなければならないので、まだ行動を起こす事が出来ない。
しかし、明日はTACで商業簿記の講義を受講する事が出来る。

又、今日は小学校の運動会の日でもあった。5級の両親が碌な未来のない子供達の運動会に参加していた。
748:2005/09/24(土) 19:12:03
>>746
俺は賢い。賢い者でもアホの中に混ざって受けなければならない。お前はアホの一人だ。

変態友達に以下の3級スレを998でストップされたあああああああ!
他の糞スレをストップしろよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127140186/l50

やはり、大きな出来事はない。
先程、TACの午後問題のレベルチェックテストの結果が届いていたが、68点だった。
午後問題は大きく得点を伸ばせないので、本試験でもほぼ65〜69の範囲と言えよう。
午前問題は5%程度は伸ばせるものだが、先週の俺の得点が60%程度なので65%程度となりそうだ。

本試験の結果は午前65%、午後67%と予想する。さて、合否はどうなるか?
749名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 19:21:42
>>748
アホの悠ちゃんщ(゚Д゚щ)カモーン
自称23歳OLもお待ちですよ

いろんな資格3級をとってる人Part15
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127545603/
750:2005/09/24(土) 19:29:26
>>749 もう行ったよ。この臭い日記帳を消化させろ。
114 名前:名無し検定1級さん :2005/09/24(土) 17:47:02
「個人情報保護士」は、名前が実にかっこいい。
民間資格の名前は、最初に付けたもんが勝ちだな。

115 名前:名無し検定1級さん :2005/09/24(土) 18:04:00
初回だから、楽なんじゃん。

>>115の変態に異議ありいっ!!!!!!!!初回の試験は敬遠した方が良い。
ビジネス電話検定知識A級は今年が最初の試験だったが、知識B級のみは昨年から開催されていたのだ。
階級が違っても過去に試験が行なわれていれば始めての開催で受けても良いが、個人情報管理士には
同じ様な試験がない!因って見送りが賢明だ!
ビジネス電話検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/telephone/tel.html

変態友達に以下の3級スレを998でストップされたあああああああ!
他の糞スレをストップしろよおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127140186/l50

やはり、大きな出来事はない。先程、TACの午後問題のレベルチェックテストの結果が届いていたが、68点だった。
午後問題は大きく得点を伸ばせないので、本試験でもほぼ65〜69の範囲と言えよう。
午前問題は5%程度は伸ばせるものだが、先週の俺の得点が60%程度なので65%程度となりそうだ。
本試験の結果は午前65%、午後67%と予想する。さて、合否はどうなるか?

10月30日(日)には情報セキュリティ認定試験3級を受けるので以下のネイリスト検定3級の受験を諦めた。
お前等変態共にもネイルに興味を持って頂きたいものだ。
ネイリスト検定
http://www.nail.or.jp/
来年にネイリスト検定3級の受験に向けて頑張るが、その前に色彩検定3級やカラーコーディネーター3級も受けておく必要がある。
751:2005/09/24(土) 20:30:50
今年の1月23日(日)にFP3級個人資産業務の試験に受かった非常に高尚な俺から友である
お前等に個人向け国債でどれだけ利子が稼げるかをシミュレート出来るサイトを紹介しておこう。

以下のサイトでは投資額を因って、換金出来る1年後にどれだけ利子が確定出来るかを換算出来るものだ。
https://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G3220/saiken/kojin.htm

お前等もゼロ金利の時代には有り余り個人資産をどの商品に割り当てれば良いか考えてみろ。
俺は2007年迄なら個人向け国債を勧める。
12回の国債は申込者数が殺到して、期限前だが締め切られた。
3カ月毎に募集しているので次回(12月)に購入しろ。

足の臭いオッサンは大金を溜めているだろうが。
買え!
752名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 21:16:07
>>746>>749
レスしてはいけません、荒らしと一緒じゃないですか
消防設備士で行きましょうよ
753:2005/09/24(土) 22:10:59
ああ、俺はシスアド技術者認定試験3級の結果が出るなあ。
ビジコンと同じく11日(日)に受験したのだが。

シスアド技術者認定試験
http://www.sikaku.gr.jp/js/index_sa.html

ビジコン3級とセットでどこへでも就職程度は楽勝だ。
しかし、アホ間企業へ就業=死へのドライブだ。
754:2005/09/24(土) 22:32:21
変態友達よ さー見よこれが消防設備士の免許だ
http://www.shoubo-shiken.or.jp/license/img/photo02.gif

普通なら合格通知をアップするだけでいいが
高尚な俺免許をアップできるように加工する必要がある
でないといろいろうるさいやつがでてくるからだ
だから時間がかかるだけだ

しかし俺は一般人程時間がかからない
なぜなら一度危険物の免許でも同じ方法をとっているからだ
755:2005/09/24(土) 23:43:58
>>754
そうか・・・・。危険物と変わりはないな・・・・。

286 名前:アンチ :2005/09/24(土) 22:46:00
>>284のキチガイに異議ありいっ!
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエッ!
アホか、お前も・・・。
企業相手には何の2級も必要。
お前、5級にこだわり過ぎ。
企業は資格を見て採用してるんじゃない!
お前みたいなヤツはどこの企業でも採用されないだろう。

287 名前:名無し検定1級さん :2005/09/24(土) 23:34:24
>>286 「企業は資格を見て採用してるんじゃない!
    お前みたいなヤツはどこの企業でも採用されないだろう。」
この意見に同意。
いくら資格を取ってもそれを生かせないと意味なし。

288 名前:悠 :2005/09/24(土) 23:41:00
>>286>>287の変態に異議ありいっ!
ギエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエッ!!!!

アホ間企業如きに高度な実力を証明出来るビジ法3級は必要ない!
アホ間企業如き相手なら英検4級を最低限書いておけば充分だ!

お前等は本当に惨めだ。
人殺しを平気でする殺人企業への有利な条件でビジ法かよ・・・・・。

数検4級で充分だよ。
早く無駄に気付け!
756名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 15:03:18
釣りか?
釣りだよな
757:2005/09/25(日) 19:36:45
>>756
事実だ。マジだぞ。

今日はバイクの引き取りも兼ねて、TAC梅田校で商業簿記3・4回目の講義を受けて来た。
電車で移動したのだが、日曜日なので5級市民で混雑している事はなかった。

朝10時から講義が始まり、女の汚いピンクとベージュのパンツを観賞しての受講だ。
16時に終わり、バイクを引き取りに行きそのまま3日ぶりに乗車して自宅へ帰った。
そして、から揚げと天ぷらとご飯とかつおを食べて今書き込んでいるのだ。

紀伊国屋書店は配置を大きく変えていたので、書籍を探すのに苦労した。
その為、購入してやらなかった。NCB英会話の勧誘女の数は少なかった。

バイクが故障すれば生活が厳しくなるのを痛感した3日間だった。明日から再度バイクで通学しなければならない。
まあ、束の間の電車での移動も車内で勉強が出来るので良いがな。
それに俺が電車に乗車している時は脱線事故を起こして欲しかった。
何故なら、脱線事故如きで死ねるのかを観測したかったからだ。残念ながら脱線事故は起こらなかった。

そして、今夜は嗅覚と味覚が普段より感じているのだ。
昼間もTACで講義の休憩時間中にも感じていたが、女の香水の匂いと変態の汗臭さを感じそうな程良かったのだ。
もしかして、嗅覚と味覚が戻りつつあるのかもしれん。嗅覚と味覚が無くなったのは5月26日からだ。
758:2005/09/25(日) 20:49:29
俺も昭和40年生まれの40歳だ。
資格も今年で通算200をマークする予定だ。

後、3つだ。
年内に12〜13の受験を予定している。

阪神と同じくマジック3なので、残り12〜13戦で3勝以上マークすれば優勝だ!
グハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!

以下が俺の年内の受験予定の試験日程一覧だ。目標は3つ勝てば良いのだあ!

・10月16日(日)の午前・午後・・・・初級シスアド(受験確定)
・10月23日(日)の午後・・・・・・・文検準2級(昨年6月20日に137点の3点不足で敗れた)
・10月30日(日)の午前・・・・・・・情報セキュリティ3級(願書申請済み)
・11月6日(日)の午後・・・・・ビジネス実務マナー検定2級(昨年11月に理論1問足らずで敗れた)
・11月13日(日)の午前・・・・硬筆書写検定3級(今年6月実技の速書きで敗れた) 
・11月13日(日)の午後・・・・ラジオ音響検定4級(願書入手済み)
・11月20日(日)の午前・・・・食生活アドバイザイー3級(願書入手済み)
・11月20日(日)の午後・・・・日商簿記検定2級
・11月27日(日)の午前・・・・新CG検定3級
・12月3日(土)の午後・・・・・理科検定準2級(今年4級を取った)
・12月4日(日)の午前・・・・・PAT認定試験2級(今年3級を取った)
・12月11日(日)の午前・・・・・情報活用能力検定準2級
・12月11日(日)の午後・・・・・情報活用能力検定2級

以上が受験予定の試験だ。
759名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 23:28:01
さてとそろそろ甲特の受験願書でも書きましょうかね?
760名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 18:02:35
8/28大分 
甲四合格確認
今夜はがんばるぞー
761:2005/09/26(月) 18:08:29
オンドリャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!
まだ7月17日(日)に受験した消防設備士6類の免状が届いていない!

インチキだああああああああああああああああああああああああああ!
もう今月も4日しか残っていない!
762名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 18:26:26
年度 区分 甲種
特類 第1類 第2類 第3類 第4類 第5類 小計
15 申請者 0 9,876 2,136 2,319 16,187 2,419 32,937
受験者 0 8,057 1,889 1,973 13,366 2,115 27,400
合格者 0 2,319 688 657 4,490 731 8,885
合格率 0.0 28.8 36.4 33.3 33.6 34.6 32.4
16 申請者 1,168 9,901 2,331 2,225 15,602 3,443 34,670
受験者 1,128 7,940 2,066 1,902 12,813 3,008 28,857
合格者 280 1,902 763 669 3,008 972 7,594
合格率 24.8 24.0 36.9 35.2 23.5 32.3 26.3
763名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 18:27:46
>>761
受かってないもの来るわけがない。


>>762
見づらい。
764名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 18:31:30
>>761
インチキなのはお前の存在だろ
この嘘吐き朝鮮人が
765:2005/09/26(月) 19:00:47
では、今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日は3連休(殺人企業にはない羨ましい連休)明けで訓練が再開された。
しかし、臨時のヘボ講師は休んでいたのだ。因って、各自自習となった。
まあ、そのお陰で他の訓練生はレポートを仕上げ、俺は試験勉強をしていた。

昼食はハンバーグとご飯と味噌汁と牛蒡(ごぼう)の小鉢で400円だ。
久しぶりに食べた学食の飯は美味かった。
嗅覚や味覚は完全に戻っていないが、味はある。ガソリンも1400円分入れた。
相変わらず株高と原油高でガソリンも1400円も出しても11リットルしか買えない。

そして、帰りにはTACで商業簿記を受講しようと思っていたが、昨日2連続で受講したので止めて帰った。
そして、難しい文検準2級の検定料の支払いを済ませた。

自宅へ帰っても郵便物は無く、消防設備士6類やシスアド技術者認定試験3級の検定結果も来ていなかった。
TACで講義を受けてくれば良かったと思った次第だ。
又、女の臭いパンツが1枚くらいは見えていただろうに・・・・・。
766:2005/09/26(月) 19:07:04
>>763>>764
何だと〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うっ!
危険物のアホ面男共よりは随分マシなのは分かるが、それにしても酷い言い方だな。
俺は受けて合格している。それに大阪府支部の合格者の投稿がないだろうが!
まだ、俺だけでなく届いていないんだよ!
確かに他の稚拙な合格者では投稿不足になるがそれでも届いたの一言くらいは書けるはずだ!

では、今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日は3連休(殺人企業にはない羨ましい連休)明けで訓練が再開された。
しかし、臨時のヘボ講師は休んでいたのだ。因って、各自自習となった。
まあ、そのお陰で他の訓練生はレポートを仕上げ、俺は試験勉強をしていた。

昼食はハンバーグとご飯と味噌汁と牛蒡(ごぼう)の小鉢で400円だ。
久しぶりに食べた学食の飯は美味かった。
嗅覚や味覚は完全に戻っていないが、味はある。ガソリンも1400円分入れた。
相変わらず株高と原油高でガソリンも1400円も出しても11リットルしか買えない。

そして、帰りにはTACで商業簿記を受講しようと思っていたが、昨日2連続で受講したので止めて帰った。
そして、難しい文検準2級の検定料の支払いを済ませた。

自宅へ帰っても郵便物は無く、消防設備士6類やシスアド技術者認定試験3級の検定結果も来ていなかった。
TACで講義を受けてくれば良かったと思った次第だ。
又、女の臭いパンツが1枚くらいは見えていただろうに・・・・・。

昨日閉幕した愛知博だが、勿体ないな。まだまだ入場者を呼べるのにな・・・・。
俺は行かなかったぞ。しかし、大阪のUSJこそ潰しても良いと思う。
もう行きたくない。同じアトラクションばかりだからな。マンコの臭そうな女がよく行ってはいるが。
767名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 19:53:35
>>766
君は以下のレスで散々嘘をついているから、誰も信じてくれないんだよ。
>>645
>>646
>>615
>>721
>>722
768:2005/09/26(月) 20:12:21
462 :名無し検定1級さん :2005/09/26(月) 19:42:50
被保佐人と呼ぶに相応しい変態ロリータの悠
お前は1日も早く氏ね!

463 :名無し検定1級さん :2005/09/26(月) 19:46:43
>>453
置き石の説はJR側の言い訳だ。

だったらこの粉砕痕について、どのような説明をするのかな?
http://www2.asahi.com/special/050425/image/OSK200504260017.jpg

464 :悠:2005/09/26(月) 20:06:18
>>462-463の変態に異議有りいっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ゲギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ〜〜!!!!

それは粉砕痕ではない。
ましてや石なら可能性はない・・・・。

脱線した列車はゆっくり傾いて行ったと言う事実が確認されている。
それもほぼ半倒れでな。
半倒れで不思議に思わない者はいない。
それなのに、異常に気付かず死んだ者はおかしいと言っているのだ。

お前等の説では生存者に殺されたと言う事だが、俺は生存者が殺したとは思えない。
只、異常にも気付かなかったのは、電車内の5級市民の行動を見れば明らかに分かる。

5級市民の電車の乗り方は25%が眠っているんだよ。
他には新聞や雑誌を読んでいる者、ボ〜〜〜〜ッとしている者で全体の95%を占める。
偏差値63の賢い顔をしている俺様みたいに検定試験の勉強をしている者は俺を除いていない。
要は当時、俺が乗車していなかった事から試験勉強をしている者は一人もいなかったのだ。
769:2005/09/26(月) 20:13:52
>>767の変態に異議ありいっ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
ブギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!!

お前の近くのアホ間企業に質問しろ。
置いていない事が即分かる。
770名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 20:19:00
>>769
そうやって自分の発言に対して一切の立証をしていないから誰も信じてくれないんだよ。
まだ気付かないのか?
771:2005/09/26(月) 20:25:23
>>770
免状は必ず届く。
その為の配達記録だ。

それに、消防法を守っていないアホ間企業はお前の目の前にも存在している。
お前が聞けばそれで事実を見る事が出来る。

俺の話しを信じるも信じないもお前が事実を見るか見ないか次第だ。
772名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 20:34:32
>>771
それに、消防法を守っていないアホ間企業はお前の目の前にも存在している。
お前が聞けばそれで事実を見る事が出来る。

お前はその事実を見たんだろ?
その事実に対して証拠を出して公表すればいいだけの話じゃないか。
なんで出来ないのかな?
本当に見たのかな?
773:2005/09/26(月) 20:40:24
>>772
だから言っただろうが!

消防法を取り締まるのも労働基準法を取り締まるのも国だ!
民間人ではない!

民間人からすれば違法行為ばかりしているアホ間企業が証拠を隠しても見逃しを願っても許さん!
しかし、法を取り締まる者は違法企業の税金で食わせて貰っているのだ!
正に同じ穴の狢(むじな)だ!

法を取り締まる者は違法を見逃しても税金を納めて貰えばそれで良いのだ。
だから何もしないんだよ!

取り締まる相手が違法企業の税金で食っているから仕方ない事だ。
だが、お前は摘発出来なくても事実だけは見る事が出来る。
774名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 20:45:57
>>773
また話をそらそうとしているね。
君は早く自分の発言に対するソースを提示すること。
775:2005/09/26(月) 23:13:50
>>774
お前こそ何度も同じ事を言うな。
お前はアホ間企業は法律を守っていると言いたいのだろう。

俺はそれはないと言っているのだ。
法律は破る為にあるのがアホ間企業が守らなければならない法律なのだが。
776名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 23:24:31
>>775
なぜ証拠を出せないの?
本当は何も見てないんでしょう?
そんな事ばかり言ってるから嘘吐きって言われるんだよ。
777:2005/09/26(月) 23:32:53
>>776
だから、見て確認して事実を知ったから書いているんだ。

お前、事実を書かれて嫌なのか・・・。

ああ、そうか・・・・、お前も違法企業の一員だったんだな。
すまなかったな、お前の都合の悪い事実を投稿してよお。

そうならそうと言え。
778名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 23:57:00
>>777
だから、見て確認して事実を知ったから書いているんだ。

だったら、それを証拠を添えて公表すればいいじゃないか。
お前、証拠を出せないのか・・・。
ああ、そうか・・・・、お前は嘘吐きだったんだな。
すまなかったな、お前の都合の悪いレスを投稿してよお。
そうならそうと言え。
779名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 23:57:13
>>777

写真を出せ。
そんな簡単なこともできねえから
悠はグズのキチガイって言われるんだよ
780名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 00:39:33
悠情報
この流れはもうすぐ別の資格の話題を投稿するか、
知り合いの会計士が事故で入院します。
781名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 00:45:53

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  悠は火病中    |
|________|
  ∧_∧ .||
 <ヽ`∀´>||
 /     つ||
782:2005/09/27(火) 07:51:16
>>778
ゴミ間企業が都合の悪い事実を掴まれてから残しておるか!
事実を掴まれてから証拠隠滅をしておるわ!
同じく過労死体も焼却された。

783名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 09:00:55
>>782
証拠を出せない時点でお前の負け。
「証拠は日帝に燃やされたニダ!」って言う朝鮮人と同レベル。
784AAAAAAAAAA:2005/09/27(火) 12:00:01
何だこの流れは

今度また、滋賀県にでも受験しに行こうかな、消防設備士。
785名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 13:33:41
>>782
その証拠を隠滅される前に押さえていなかった君が悪い。
嘘吐き呼ばわりされても仕方がない。
786名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 13:54:48
>>782
お前は>>771で、

それに、消防法を守っていないアホ間企業はお前の目の前にも存在している。
お前が聞けばそれで事実を見る事が出来る。

と発言してるよな。
証拠隠滅が本当なら、>>771に書いてあることは実現しない筈だが。
1日も経たない内に自分の発言を覆すつもりか?
どうなのかね? 嘘吐き悠ちゃん。
787名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 16:45:08
悠は消防法を知らないからそういってるだけだよ
ソースなんて出せるわけないって
民家に救助袋がないから消防法守ってないとかもいいだしそうだしな
あ!俺の家も消火器しかないや
消防法守ってないから逮捕されるかな
788名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 18:19:19
大阪府支部から免状キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
789名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 18:24:55
>>783>>784>>785>>786>>787
おまいさんたち悠以上の荒らしになってないかい
790名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 18:46:19
甲特の合格通知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
791:2005/09/27(火) 23:02:06
>>783-790よ、お待ちかねの免状が届いた。稚拙な>>788>>790の言う事は本当だ。

今日の高尚な日記を下書きしておこう。
今日も訓練を受講し、先週組み立てたテスターを使用して計器とテスターの誤差を計る実験をした。
回路は至って簡単であり、直流電流計と交流電圧計と計測する抵抗と電源を用いて組み立てるだけだ。
要はオームの法則に倣っての実験だ。「オームの法則公式:抵抗=電圧÷電流」 
やはり、計器と組み立てたテスターでは2〜3%程度の誤差が出ていた。(計器の方が正確)

昼食は鳥のチーズ揚げのステーキとご飯と味噌汁とホウレン草の小鉢で400円だ。
帰りにはTACで最後のシスアドの講義を受講して来た。
今回の講義ではTACオリジナルの午前問題50問を70分間で解いた。
結果は30問正解の60%だった。この問題は比較的難易度の高く出題されるだろうとTACで予想された問題集だ。

これで、毎週パンツを見せてくれていた女ともお別れだ。今日のパンツは2週間前に見た緑色のパンツだった。
そして、帰りの混雑していたエレベーターで18日(日)に白パンを履いていた学生らしき女のお尻に俺の股間が当たった。
非常に柔らかく、お前等変態にはオイシイ思いをしてしまった・・・・・。
しかし、お前等変態共は朝の通勤電車で普段からやっている事なのでこの程度はどうでも良いか。

そして、帰宅すれば食生活アドバイザー3級の過去問題集(2000円)と食生活マナー集(1000円)を願書出願時に申し込んでいたので届いていた。
もう一つ念願の消防設備士6類の免状が届いていた。免状のサイズは危険物と同じくカード型でピンクの模様が入っているのだ。
危険物は青のヨコシマ4本が入っているが、消防設備士にはピンクのヨコシマが7本入っているのだ。
甲種特類、甲種1類〜5類、乙種1類〜7類の計13枠の横枠があり、乙6類の欄にH17.09.26 00007 大阪と記載されている。
免状番号が7番目とは随分少ないなあ。俺しか取れていない貴重な資格だ。グフフフフフフフフフフフフ・・・・・。
792:2005/09/27(火) 23:04:26
>>789
お前、俺以上の荒らしとは何だ・・・・・・・・・・・・・。

俺が荒らしだと言うのか・・・・・・・・・・・・・。
事実を言えば荒らしかよ・・・・・・・・・・・・。

おかしな話しだな。
793名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 23:07:12
>>792
さ〜て、免状のうpをしてもらおうか。
本当に免状を持っているなら、当然できるよな?
794名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 23:10:18
>>792
嘘つきは悠のはじまり
795名無し検定1級さん:2005/09/27(火) 23:21:40
>>792
早く証拠を出せ
嘘吐き朝鮮人
796名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 12:52:55
価値はなくとも乙5類合格しますた!嬉しいなぁ!
797:2005/09/28(水) 18:43:34
>>793-794
何故俺だけに言う。
他の変態には何も言わないのか?

今日の日記を投稿しておこう。

今日も訓練を受け、NAND、OR、AND回路の実験をボリュームを使用して行なった。
実験の結果も日頃の行ないが良いので問題なく終えた。

昼食は鳥と野菜の炒めものとご飯と味噌汁と筑前煮の小鉢で400円だ。
今夜はTACでの講義はないので即自宅へ帰るだけだった。

又、郵便物も来ていなかった為、検定試験に関する話題はない。
昨日は消防設備士6類の免状が来たので自慢出来たが・・・・。

今日は銀行で26000円下ろした。検定試験代に教本の購入で金の無くなりが早い。
それにバブルの効果が出ていた。金券ショップで図書券が1円値上がりしていたのだ。
割高になってしまったので購入を見送った。紀伊国屋書店では相変わらずNCB英会話の勧誘女がいた。
昨日でシスアドの講義も終わったので、臭い女のパンツも見る機会がない。

そこで、今日は13400円で先週13080円で100枚買い戻したので売り込んだ。
798名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 19:34:40
>>797
何故俺だけに言う。

君がウソツキだからだよ。
はやく免状をうpしてね。
799:2005/09/28(水) 19:38:54
>>798
>>788>>790の方が投稿内容からしてう嘘くさいだろうが。
800名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 19:50:17
>>799
君は過去にも散々ウソをついているからね。
昨日も>>771の発言のわずか11時間後に>>782の発言をしているから、責められても仕方が無いよね。
それより免状のうpは?
801名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 19:55:52
>>799
お前は>>791

稚拙な>>788>>790の言う事は本当だ。

と、発言しているのだが。
少しは自分がしたレスの内容を覚えておこうな。
嘘吐き悠ちゃん。
802名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 20:27:35
悠はキチガイだからしょうがないな

それよりも放火で前科のある悠が消防設備士というのも悪い冗談だな
803名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 23:17:50
甲4受かったー+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
804名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 00:35:00
しょんべんで火とか消すなよ
805:2005/09/29(木) 03:08:12
>>800-802よ、グウグウ寝ているのか?

合格証のアップが出来ないから詳細を書いているのだろうが。
俺より詳しい詳細を書いている者は全国の数ある投稿の中でいない。

大体、>>803如きの稚拙な投稿内容は信じるのかよ。

アホ間企業に勤めても未来はない事に偽りはない!
それはお前等自身が労働をしていれば自ずと分かる事だ。
806:2005/09/29(木) 03:45:44
民間企業に勤める人が04年の1年間に得た平均給与は、439万円と前年を5万1000円(1.1%)下回り、7年連続で減少したことが国税庁の「民間給与実態統計調査」で分かった。
景気回復が給与に反映されていない実態を浮き彫りにした。一方、所得税額は前年を3339億円(3.9%)上回り、4年ぶりに増加した。

調査によると、昨年1年間を通じて民間企業に勤めた給与所得者は前年から13万人(0.3%)減の4453万人で3年連続の減少。
給与総額も2兆8529億円(1.4%)減の195兆4110億円。
正社員より賃金の安いアルバイト・パートタイマーや転職者の増加などの雇用形態の変化が、これら減少の背景にあるとみられる。

平均給与の内訳は給料・手当が3万7000円(1.0%)減の370万円、ボーナス(賞与)は1万4000円(2.0%)減の69万円といずれも落ち込んだ。
男女別の平均給与は男性が前年比0.6%減の541万円、女性は同0.4%減の274万円だった。

業種別では化学工業が前年比0.6%増の562万円で8年連続のトップ。
金融保険・不動産業、金属機械工業と続き、最下位は農林水産・鉱業の同2.0%増の306万円だった。

一方、給与所得者で源泉徴収される納税者の割合は前年を1.2ポイント上回る85.5%となり、所得税額も8兆7988億円と増加した。
配偶者控除と重複適用されていた配偶者特別控除が04年から見直された影響とみられる。

上記のニュースは俺は寝る前に公表された。
上記のニュースを見て俺の言っている事が事実だと分かったはずだ。
株式相場は全くの誤解を招いている只の博打相場だ。
出来高を見れば、景気の回復は一切ないのだが、皆なが買っているので俺も私も買うと言う行動が5級が5級を招く相場となっている。
俺はこれからも空売りを継続して行く。
アホ間企業で何が景気回復だ!適当な事を報道し、挙句の果てには金だけを持っている5級投資家共がデタラメな報道と外資に釣られ博打をしているだけだ。
807:2005/09/29(木) 12:16:24
308 :名無し検定1級さん :2005/09/29(木) 09:56:16
自称有名資格予備校Wセミナーのトップ成川氏の名(迷)言
「四択の試験なんか落ちる奴は馬鹿!!」

309 :悠:2005/09/29(木) 12:06:57
>>308
なら、ビジネス能力検定3級に落ちている者はどうする?
http://www.sgec.or.jp/bken/kentei/jokyo/jokyo.htm

合格率80%程度だ。
5人に1人落ちているのだ。
その者はバカだと言う事になるな。

なら、日本国内に多くのバカがいる事になるな。


・ビジ法3級の糞スレで上記の変態が現われた。
俺はビジネス能力検定3級を再度受け直さなければならなくなった。
ビジネス能力検定は、試験の1週間後に模範解答が以下のページに公表される。
要はリアルで実力の証明が出来るのだ。俺が受けてやろうか。
http://www.sgec.or.jp/bken/
808名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 12:21:08
どうでもいいけど消防設備士なんて落ちる人いるの?
少なくとも電験やエネ管よりずいぶん簡単だと思うけど・・・。
悠の持ってる一番難しい資格は何?
809名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 12:33:43
>>808
悠の持ってる一番難しい資格は何?

消防設備士6類(悠の表現。乙というキーワードにコンプレックス持っているからあえて書いていない)
810:2005/09/29(木) 18:35:15
>>808
散々落ちているだろうが!
証拠の合格率の表示を見てみろ。
何人落ちているかも分かる。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/org/result.html
811:2005/09/29(木) 18:37:21
>>809
今夜阪神の優勝が決まるな。
これは株高の要因になるが、それを織り込んで今日も暴騰だ。
しかし、企業業績はここまで伴わない。

何故なら、賃金をこれ以上削る事は出来ないからだ。

俺の難易度の高い資格は「消防設備士6類」だ。
812:2005/09/29(木) 18:52:06
俺の株の戦績。
12930円で300枚空売りし、更に13180円で100枚空売りを増した。
そして、13080円で100枚買い戻し、今日13540円で100枚空売りした。

さて、評価はどうなっただろうか・・・。
813:2005/09/29(木) 19:05:02
1)売買目的有価証券 3879000  現金3879000
2)売買目的有価証券 1318000  現金1318000
計)売買目的有価証券 5197000  現金5190000
証券会社から51970000円で400枚貸して貰った。

3)現金1308000  売買目的有価証券1308000
1308000円で100枚買い戻して、株券を返した。
計)売買目的有価証券 3889000  現金3389000

4)売買目的有価証券 1354000  現金1354000
計)売買目的有価証券 5243000  現金5243000
計400枚空売り中。

そして、今日の引け値が13640円なので、以下になる。
計)売買目的有価証券 4938000  現金5190000
  有価証券評価損   259000

ムムッ!259000円の評価損が出ている!
814名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 19:32:17
>>805
合格証のアップが出来ないから詳細を書いているのだろうが。
俺より詳しい詳細を書いている者は全国の数ある投稿の中でいない。

交付年月日・交付番号・交付知事など合格していなくてもテキトーに書いてしまえばいいだけだが。
そんなものが証拠になると思ってるのか?
俺もテキトーに甲種4類 H17.09.26 00001 大阪 って書けばお前は信用するのか?
不合格だったから、うpできないんだろ?


大体、>>803如きの稚拙な投稿内容は信じるのかよ。

お前のような>>800>>801に全く反論できない大嘘吐きよりは信用できる。
815:2005/09/29(木) 21:03:27
>>95>>96>>98で消防設備士6類の受験日記を書いているよな。
816名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:08:22
>>815
だから何?
7月の大阪での試験で、その答えの問題が出題されたという証明は?
君の受験番号がV1−6062だという証明は?
やっぱり不合格か? 本当に受験したかどうかさえ不明。
817:2005/09/29(木) 21:22:18
>>816
受験したから問題も知っているのだろうが!
それに消防設備士6類の試験官は、危険物乙2類の試験官と同じだったぞ。
818:2005/09/29(木) 21:24:40
では、今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日は訓練の休講日(殺人企業にはない平日の羨ましい休暇)だったので、自己紹介セミナーに参加して来た。
自分の自己紹介が相手に伝わっているかの確認を出来るセミナーだったが、案外俺の高尚な話しことばは相手に伝わっているものだ。
819名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:25:46
>>818

悠よ
なに他スレからにげてんだよ
だらしねえ無職じじいよ
820名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:26:34
>>817
受験したから問題も知っているのだろうが!
それに消防設備士6類の試験官は、危険物乙2類の試験官と同じだったぞ。

今の発言の証明してください。(受験票のうpなど)
出来なければ免状をうpしてください。
821:2005/09/29(木) 21:27:05
>>819
逃げてはいない。
日記の時間だ。
822名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:28:40
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
823名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:29:45
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
824:2005/09/29(木) 21:30:03
>>822
やかましい。

まず、俺の高尚な日記から書かせろ。
825名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:30:35
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です
悠は他スレで論破されて泣きながらこのスレで虚勢を張っています
みっともない無職のニートハゲデブ犯罪者です

826:2005/09/29(木) 21:30:46
>>820>>823よ。
とにかく日記を書かせろ。
827名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:31:39
>>824

低脳な独り言の間違いだろ
キチガイ悠
828名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:32:10
>>826
てめえのは日記じゃない
とっとと死ね
829:2005/09/29(木) 21:35:46
では、今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日は訓練の休講日(殺人企業にはない平日の羨ましい休暇)だったので、自己紹介セミナーに参加して来た。
自分の自己紹介が相手に伝わっているかの確認を出来るセミナーだったが、案外俺の高尚な話しことばは相手に伝わっているものだ。

昨年の12月12日に話しことば検定3級を受けた。
その効果もあり、又高度な実力の必要な文検3級の効果もあり、文章で書いても話しても1分程度の自己PR時間等ないに等しいものだ。
要は1分程度ではなくても7〜8分くらい自分の豊かな経験を話す時間が欲しいと言う事だ。

ほとんどの者達は自己PR時には言う事が思い付かずに自分の名前を言ってから「宜しくお願いします」で終わる。
正に稚拙な学生の自己PRだ。


830名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:39:03
>>829
ほとんどの者達は自己PR時には言う事が思い付かずに自分の名前を言ってから「宜しくお願いします」で終わる。
正に稚拙な学生の自己PRだ。

お前は嘘で始まり嘘で終わるけどな。
早く免状うpしろ。
831名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:41:45
証書をうpできないキチガイ悠はだまっててくれ
832:2005/09/29(木) 21:42:32
では、今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日は訓練の休講日(殺人企業にはない平日の羨ましい休暇)だったので、自己紹介セミナーに参加して来た。
自分の自己紹介が相手に伝わっているかの確認を出来るセミナーだったが、案外俺の高尚な話しことばは相手に伝わっている
ものだ。

昨年の12月12日に話しことば検定3級を受けた。
http://www.hana-ken.com/main/main.html
その時の日記もほとんどのスレに残っている。
その効果もあり、又高度な実力の必要な文検3級の効果もあり、文章で書いても話しても1分程度の自己PR時間等ないに
等しいものだ。
要は1分程度ではなくても7〜8分くらい自分の豊かな経験を話す時間が欲しいと言う事だ。

ほとんどの者達は自己PR時には言う事が思い付かずに自分の名前を言ってから「宜しくお願いします」で終わる。
正に稚拙な学生の自己PRだ。お前等も自己PRは3分間の時間でも足りないと思えるくらいにしておくが良い。

そして、今日は皮膚科に行って来た。皮膚の炎症を起こしているからだ。
慢性副鼻腔なので、アレルギー反応を抑える為に耳鼻科で治療を受けているが、アホ間企業で殺される寸前迄働いていただけに
日頃から健康管理をする時間もなかった為、悪い箇所に気付かなかったのだ。

アホ間企業は労働基準法に消防規定法を全て破っている悪質な犯罪組織だ。
833名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:44:24
>>皮膚の炎症を起こしているからだ

そのまま脳に転移して死ね
834名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:45:18
>>832

日記よりも前に証書をうpしろ
さもなきゃ皮膚病で死ね
835:2005/09/29(木) 21:45:27
では、今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日は訓練の休講日(殺人企業にはない平日の羨ましい休暇)だったので、自己紹介セミナーに参加して来た。
自分の自己紹介が相手に伝わっているかの確認を出来るセミナーだったが、案外俺の高尚な話しことばは相手に伝わっている
ものだ。

昨年の12月12日に話しことば検定3級を受けた。
http://www.hana-ken.com/main/main.html
その時の日記もほとんどのスレに残っている。
その効果もあり、又高度な実力の必要な文検3級の効果もあり、文章で書いても話しても1分程度の自己PR時間等ないに
等しいものだ。
要は1分程度ではなくても7〜8分くらい自分の豊かな経験を話す時間が欲しいと言う事だ。

ほとんどの者達は自己PR時には言う事が思い付かずに自分の名前を言ってから「宜しくお願いします」で終わる。
正に稚拙な学生の自己PRだ。お前等も自己PRは3分間の時間でも足りないと思えるくらいにしておくが良い。

そして、今日は皮膚科に行って来た。皮膚の炎症を起こしているからだ。
慢性副鼻腔なので、アレルギー反応を抑える為に耳鼻科で治療を受けているが、アホ間企業で殺される寸前迄働いていただけに
日頃から健康管理をする時間もなかった為、悪い箇所に気付かなかったのだ。

アホ間企業は労働基準法に消防規定法を全て破っている悪質な犯罪組織だ。
その悪質な犯罪組織で働いている者は「善意無過失」だが、悪質な組織にいる以上犯罪者と変わらん。
お前等がニートになっているなら善人だが、犯罪者に手を貸す事は余りしない方が良いぞ。
836名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:46:16
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
837名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:46:36
>>832
嘘吐きは3級スレから出てこないように。
838名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 21:48:28
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
レイプなんかするから皮膚病になるんだよ犯罪者悠
839名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 22:58:06
悠氏に苦情
日記でも何でもスレタイに関係があれば100歩譲ってよしとする。

しかしマルチポスト禁止はネット最低限のマナーではないか。
やってることはタバコのポイ捨て以下。

特に危険物とか消防設備とか同時に見てる人が多いのに、
同じ書き込みが毎日あると非常に不快だし情報交換の場にしてる人に迷惑だ。
ガイドラインをもう一度読んでもらいたい。

せっかくの民間企業批判もまったく意味がない。(この点は同意だったが)
猛省してもらいたい。
840名無し検定1級さん:2005/09/29(木) 23:15:31
レ ス し な け れ ば ス レ 違 い は

削 除 出 来 ま す

相 手 し な い よ う に
841:2005/09/30(金) 21:08:37
>>836-840
まあ、他の話しを聞いてくれよ。

さて、高尚な日記を投稿しておこう。
今日も訓練を受講し、品質管理と標準偏差の計算法を主に学んだ。

昼食は串カツとカレーコロッケとシャケフライの盛り合わせとご飯と味噌汁とイカフライの小鉢で400円だ。

今日も堺から阪神高速道路を走り帰宅する途中、梅田の紀伊国屋書店へ寄った。
相変わらず、秘書検定の女と変わらず個性のないNCB英会話の勧誘女がいた。
書籍を探していると英検の過去2回分の過去問題を収録しいている新刊が発行されていたが、購入は止めた。
842名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 21:09:45
悠死ね
843:2005/09/30(金) 21:12:19
さて、高尚な日記を投稿しておこう。
今日も訓練を受講し、品質管理と標準偏差の計算法を主に学んだ。

昼食は串カツとカレーコロッケとシャケフライの盛り合わせとご飯と味噌汁とイカフライの小鉢で400円だ。

今日も堺から阪神高速道路を走り帰宅する途中、梅田の紀伊国屋書店へ寄った。
相変わらず、秘書検定の女と変わらず個性のないNCB英会話の勧誘女がいた。
書籍を探していると英検の過去2回分の過去問題を収録しいている新刊が発行されていたが、購入は止めた。

自宅に帰宅すると本物のシスアド(国家資格)の受験票と偽者のシスアド(シスアド技術者認定試験3級)の合否結果が届いていた。
双方とも同じ日に郵送で届くとは何と言うタイミングだろう・・・・・。書く事が多くて困るではないか。

さて、国家資格のシスアド(J検2級よりやや難しい)は関西大学での受験と決まった。
今年、関西大学では日商簿記検定3級・漢検準2級・文検3級の受験会場として使用した。
844名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 21:18:00
>>840
その話は本当か?
845:2005/09/30(金) 22:00:21
さて、高尚な日記を投稿しておこう。
今日も訓練を受講し、品質管理と標準偏差の計算法を主に学んだ。

昼食は串カツとカレーコロッケとシャケフライの盛り合わせとご飯と味噌汁とイカフライの小鉢で400円だ。

今日も堺から阪神高速道路を走り帰宅する途中、梅田の紀伊国屋書店へ寄った。
相変わらず、秘書検定の女と変わらず個性のないNCB英会話の勧誘女がいた。
書籍を探していると英検の過去2回分の過去問題を収録しいている新刊が発行されていたが、購入は止めた。

自宅に帰宅すると本物のシスアド(国家資格)の受験票と偽者のシスアド(シスアド技術者認定試験3級)の合否結果が届いていた。
双方とも同じ日に郵送で届くとは何と言うタイミングだろう・・・・・。書く事が多くて困るではないか。

さて、国家資格のシスアド(J検2級よりやや難しい)は関西大学での受験と決まった。
今年、関西大学では日商簿記検定3級・漢検準2級・文検3級の受験会場として使用した。
当然ながら、上記の3試験には全て合格した縁の良い場所だ。だが、6年前のシスアドと比較すれば合格ボーダーは5%高い。
変態共に気にしている受験番号はAD602−1150のパスワード61897085だ。
合否に関係なく変態のファンを更に付ける結果となろう。シスアドに落ちても何もしない。当たり前だろうが。オラッ!

そして、偽者のシスアド(シスアド技術者認定試験3級)の合否結果は見事に合格だ。
詳細は以下になる。まず、A5サイズの認定証は緑色の紙切れで氏名と生年月日と認定日として2005年9月22日になっている。
委員長の名前は大岩 元(HAJIME OHIWA)となっている。サーティファイの何かの試験に受かっている者なら真実かどうかが分かる。
846:2005/09/30(金) 22:08:21
さて、高尚な日記を投稿しておこう。
今日も訓練を受講し、品質管理と標準偏差の計算法を主に学んだ。
昼食は串カツとカレーコロッケとシャケフライの盛り合わせとご飯と味噌汁とイカフライの小鉢で400円だ。

今日も堺から阪神高速道路を走り帰宅する途中、梅田の紀伊国屋書店へ寄った。
相変わらず、秘書検定の女と変わらず個性のないNCB英会話の勧誘女がいた。
書籍を探していると英検の過去2回分の過去問題を収録しいている新刊が発行されていたが、購入は止めた。
自宅に帰宅すると本物のシスアド(国家資格)の受験票と偽者のシスアド(シスアド技術者認定試験3級)の合否結果が届いていた。
双方とも同じ日に郵送で届くとは何と言うタイミングだろう・・・・・。書く事が多くて困るではないか。

さて、国家資格のシスアド(J検2級よりやや難しい)は関西大学での受験と決まった。
今年、関西大学では日商簿記検定3級・漢検準2級・文検3級の受験会場として使用した。
当然ながら、上記の3試験には全て合格した縁の良い場所だ。だが、6年前のシスアドと比較すれば合格ボーダーは5%高い。
変態共に気にしている受験番号はAD602−1150のパスワード61897085だ。
合否に関係なく変態のファンを更に付ける結果となろう。シスアドに落ちても何もしない。当たり前だろうが。オラッ!
シスアドの受験票には写真を貼り付けなければならない。今日、鉛作業主任者の講習を申し込んで来たので写真がない。

そして、偽者のシスアド(シスアド技術者認定試験3級)の合否結果は見事に合格だ。
詳細は以下になる。まず、A5サイズの認定証は緑色の紙切れで氏名と生年月日と認定日として2005年9月22日になっている。
委員長の名前は大岩 元(HAJIME OHIWA)となっている。サーティファイの何かの試験に受かっている者なら真実かどうかが分かる。
検定結果の詳細は、1:用語選択18/24 2:文章選択2/7 3:図表理解12/15 4:計算・思考2/4 の34/50=68%で合格だ。
合格最低点は30問正解の60%以上だ。今回の試験では4問はケアレスミスをしていた。
日商文書技能検定3級とP検3級の問題も解いておけば良かった。
847名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 22:08:52
おまえがニセモノのシスアドに受かったというのは
信じよう。で、そのシスアドの合格通知をここにUPしろ。
シスアドに受かるぐらいなら、携帯で取った写真をUPする
方法を考えるのが普通だろう。ヤフーのフリーソフトか
何かを調べてりゃ、そこからリンクしてそれらしいのに行き当たる。
多少金かかるソフトでも別にいいだろ。
それもできなきゃ、おまえ単なるペーパー資格で終わるぞ。

ホンモノの初級シスアドに1昨年合格した者より
848:2005/09/30(金) 22:25:11
さて、高尚な日記を投稿しておこう。
今日も訓練を受講し、品質管理と標準偏差の計算法を主に学んだ。
昼食は串カツとカレーコロッケとシャケフライの盛り合わせとご飯と味噌汁とイカフライの小鉢で400円だ。

今日も堺から阪神高速道路を走り帰宅する途中、梅田の紀伊国屋書店へ寄った。
相変わらず、秘書検定の女と変わらず個性のないNCB英会話の勧誘女がいた。
書籍を探していると英検の過去2回分の過去問題を収録しいている新刊が発行されていたが、購入は止めた。
自宅に帰宅すると本物のシスアド(国家資格)の受験票と偽者のシスアド(シスアド技術者認定試験3級)の合否結果が届いていた。
双方とも同じ日に郵送で届くとは何と言うタイミングだろう・・・・・。書く事が多くて困るではないか。

さて、国家資格のシスアド(J検2級よりやや難しい)は関西大学での受験と決まった。
今年、関西大学では日商簿記検定3級・漢検準2級・文検3級の受験会場として使用した。
当然ながら、上記の3試験には全て合格した縁の良い場所だ。だが、6年前のシスアドと比較すれば合格ボーダーは5%高い。
変態共に気にしている受験番号はAD602−1150のパスワード61897085だ。
合否に関係なく変態のファンを更に付ける結果となろう。シスアドに落ちても何もしない。当たり前だろうが。オラッ!
シスアドの受験票には写真を貼り付けなければならない。今日、鉛作業主任者の講習を申し込んで来たので写真がない。

そして、偽者のシスアド(シスアド技術者認定試験3級)の合否結果は見事に合格だ。
詳細は以下になる。まず、A5サイズの認定証は緑色の紙切れで氏名と生年月日と認定日として2005年9月22日になっている。
委員長の名前は大岩 元(HAJIME OHIWA)となっている。サーティファイの何かの試験に受かっている者なら真実かどうかが分かる。
検定結果の詳細は、1:用語選択18/24 2:文章選択2/7 3:図表理解12/15 4:計算・思考2/4 の34/50=68%で合格だ。
合格最低点は30問正解の60%以上だ。今回の試験では4問はケアレスミスをしていた。
日商文書技能検定3級とP検3級の問題も解いておけば良かった。
849名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 22:37:00
連投するな
キチガイ悠
850:2005/09/30(金) 22:50:11
>>847>>849の変態よ。
形態でシスアド技術者認定試験3級と消防設備士6類の免状を撮ったが、JPEG方式でないと投稿出来ないのだ。
もう少し考えてみる。

其れまで嫁の汚いパンツでも観賞しておいてくれ。
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo
851名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 23:00:21
>>850
携帯画像掲示板にでもうpすれば?
852:2005/09/30(金) 23:20:38
>>851
これで見えるか?
確認して感想を聞かせろ。
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo
853名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 23:32:28
>>852
感想

誰から借りたの?
854名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 01:34:55
>>844
そ う だ

お ま け に 書 き 込 み 規 制 も か け れ る

ス レ 違 い も 甚 だ し い か ら な

し つ こ い レ ス な の で 迷 惑 行 為 と み な さ れ る

だ か ら 相 手 し ち ゃ 駄 目 で す よ
855:2005/10/01(土) 07:24:43
>>853
全て自分の合格証だ。

変態共よ、おはよう。

今日も昨日書ききれなかった高尚な日記を追加しておこう。
昨日はシスアド技術者認定試験3級の合格証とシスアドの受験票が届き、鉛作業主任者の講習を申し込んだ。
鉛作業主任者
http://www.daikiren.or.jp/seminar/course/lead.html
シスアド技術者認定試験
http://www.sikaku.gr.jp/js/index_sa.html
J検
http://www.sgec.or.jp/jken/
鉛作業主任者の講習は12月なので、12月11日にJ検2〜準2級の試験を終えてからだ。
今年の試験が全て終わっているので、ゆっくりと落ち着いて受ける事が出来る。

近況で受かったシスアドに関する試験は、シスアド技術者認定試験3級とPAT認定試験3級がある。
この試験の認定書の写真も後日公表する。纏めて写して公表してお前等変態共との格の違いを見せ付ける。
そして、俺程の高尚な人間はアホ間企業へ行く必要はない事も証明する。
856:2005/10/01(土) 07:37:46
変態共よ、おはよう。

今日も昨日書ききれなかった高尚な日記を追加しておこう。
昨日はシスアド技術者認定試験3級の合格証とシスアドの受験票が届き、鉛作業主任者の講習を申し込んだ。
鉛作業主任者
http://www.daikiren.or.jp/seminar/course/lead.html
シスアド技術者認定試験
http://www.sikaku.gr.jp/js/index_sa.html
J検
http://www.sgec.or.jp/jken/
鉛作業主任者の講習は12月なので、12月11日にJ検2〜準2級の試験を終えてからだ。
今年の試験が全て終わっているので、ゆっくりと落ち着いて受ける事が出来る。

近況で受かったシスアドに関する試験は、シスアド技術者認定試験3級とPAT認定試験3級がある。
この試験の認定書の写真も後日公表する。纏めて写して公表してお前等変態共との格の違いを見せ付ける。
そして、俺程の高尚な人間はアホ間企業へ行く必要はない事も証明する。

シスアド技術者認定試験3級と消防設備士6類の免状の証拠写真
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo
857:2005/10/01(土) 08:39:59
・求人番号27150-11733551  
有限会社 岡本製作所
566-0062
摂津市鳥飼上3丁目15−48
電話072-654-1014


・求人番号27180-10450251
有限会社 森下製作所
574-0062
大東市氷野3丁目406
電話072-873-8084


・求人番号27100- 7865851
株式会社 興起製作所
560-0891
豊中市走井3丁目 4−27
電話06-6841-1703

https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001
上記の殺人企業の求人は予告通り誰も決まらない。
当たり前だ。労働基準法も消防法も守っていないし、ここで働くと必ず死ぬからだ。
この求人は有効期限迄残る事は間違いない。
お前等もこの悪質企業の求人は有効期限迄消えない事を上記のサイトで確認してみろ。

もし、上記の悪質企業へ死にに行く目出度い就業者が出ればお前等の望む何かをしてやろう。
決まらなければ、アホ間企業は悪質で殺人をしていると言う話しは本当だと証明出来る。
858名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 10:24:10
>857
悠ちゃん。6類合格おめでとう。でも6類は簡単だから甲種に挑戦してみな。あとこんなくだらない求人載せても誰も興味ないからいちいちレスしないでくれ。それとくだらないなんとか3級とかいうのも。たのむから。な、悠ちゃん。
859ムチムチモッチリ:2005/10/01(土) 11:34:51
>857
消防設備士はまあ簡単だが国から資格を付与されるちゃんとした資格なので、
入門用には良いと思うよ。
でも消火器の資格で警備員が持つような資格だからねぇ〜自慢にはなるのか??
860ムチムチモッチリ:2005/10/01(土) 11:52:44
ヤフーのプロフに女と有るがまじか?
お前と似たような女がいてな、資格マニアだそうだ.
こいつは使えない資格ばかり100種類くらい持ってるらしいぞ!!
資格といっても国から資格を付与されてる者でないから検定合格証なんだがな.
ひょっとしたらお互い話が合うかもよ〜
http://www007.upp.so-net.ne.jp/emichu/
861名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 12:18:55
>860
こっちの女のほうが国家資格を結構取得していて、くだらない3級ばっか取ってる悠ちゃんより断然すげ〜と思う。
862名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 12:30:43
>>861
だな。
一応「民間検定は3級以下は受けない」という自己ルールがあるようだ。
国家と公的は3級以下も可のようだけど。

俺は1〜5類は最初から甲種狙い。悠じゃないから。
863:2005/10/01(土) 12:51:35
>>858
くだらない求人を載せてアホ間企業の実態を晒しているんだろうが。
以前、このスレで「消防法を守っていない証拠を出せ」と言っていた奴がいたからな。

だから、労働基準法も消防法も守っていない企業を紹介したのだ。
864:2005/10/01(土) 12:56:12
消防設備士のどこが簡単だ!
合格率を見ているのか?

簡単なた何故こんなに落ちているのだ?
http://www.shoubo-shiken.or.jp/org/result.html
865名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 13:35:50
>864
悠ちゃん。乙6は簡単なんだよ。みんな消防設備士を初めて受ける人はまず乙6から始めるの。なぜだか分かる?合格率が高いからだよ。ちなみに俺は持ってないけど甲1、4、5類は持ってるよ。悠ちゃんもごちゃごちゃ屁理屈こねてね〜で甲種取ってから自慢しろ。ぶわ〜か!!!!!
866名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 13:55:23
まぜっかえしてすまんがダイコーってそんなに胸張っていえる大学名か?
867名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 15:51:52
僕の恋のハートが燃えてますよ〜
868名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 17:51:20
>>865
企業名だけ言われてもなんの証拠にもならんぞ
具体的にどんな違反をしているのか教えてくれ
検証可能な消防法だけでいいぞ
サービス残業しているなんて言われても確認しようがないからな
869:2005/10/01(土) 18:21:57
>>865
消防設備士6類の受験者が一番多いのは消火器ならどこの法律破りのアホ間企業でも置いてあるから使用頻度が高く受ける者が多くなるのだ。
合格率は極めて低い。甲種より低いわ!

どこに目を付けている!
もう一度自分の目で確認しろ!タコ!
http://www.shoubo-shiken.or.jp/org/result.html
870:2005/10/01(土) 18:23:43
>>866
俺の現役時代の時は偏差値58だったので、充分威張れた。
今では平均程度の大学となってしまった。

その要因は少子化の為だ。


871:2005/10/01(土) 18:27:20
>>868
ブラックリストに掲載されてもおかしくない悪質企業の求人を載せておいた。
それに加えて電話番号も記載しておいたが、電話で直接聞けば尚更証拠隠滅を計られるだけだ。

電話で問い合わせても消防法を守っていない事を正直に伝える企業はない。
それはお前個人の不始末でも同じ事だろうが。自分の違法を電話でベラベラ伝える者はいないだろうが。

サービス残業に関しては全国の製作所は当然ながら、お前の会社でもやっているから簡単に分かるだろうが。
872名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 18:40:08
>869、>871
悠ちゃん。乙6が甲種より合格率が低いわけね〜だろ。ぶわ〜か!!!!!!てめ〜のほうがよく見て確認しな。このどアホ!!!!!!
あとくだらないこと書いてないで甲種でも受けてみな。てめ〜なんか100%落ちるから。ぶわ〜か!!!!!!
873名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 18:52:46
>>871
HGフゥ―――――(●∀●)―――――ウ!
874:2005/10/01(土) 18:55:12
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日から訓練が2連休に加え、TACでの講義も受けていないので昼寝を3時間していた。
そして、散髪に行き髪を切って来た。整髪料はカットとシャンプーで2420円だ。
2カ月ぶりに髪を切ってさっぱりしたな。整髪者は若い女の者だったが、中々上手く整髪してくれた。
散髪時での待ち時間は20分程だったが、その間にラジオ音響検定4級の過去問題を解いていた。
ラジオ音響検定は11月13日(日)に硬筆書写検定3級と同時に受ける。
そして、体の疲れを取りTACのシスアドの模擬試験の見直しをしていた。
出来れば日商簿記検定2級の見直しもしておきたい。
明日は女の汚い臭いパンツを1〜2枚見ながら日商簿記検定2級の講座をTAC梅田校で受けて来る。

さて、今日の出来事は少ないので、後日証明写真でも撮りに行き、検定試験の申し込みでも済ませる。
そして、いよいよ半月後に迫った本物のシスアド(国家資格)の受験だ。
シスアド技術者認定試験3級に受かり、実力的には受かっても落ちれもおかしくない面白い位置にいる。
シスアド技術者認定試験3級と消防設備士6類の免状の証拠写真
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo

足もパンツも臭い変態のお前等の中にもシスアドを受験する者がいるだろう。
しかし、今回の試験では例年に比べて受験者が少ない。以下に情報処理の申し込者数を投稿しておこう。
○システムアナリスト試験 (略:AN)……5,038人 ○プロジェクトマネージャ試験 (略:PM)……14,082人
○アプリケーションエンジニア試験 (略:AE)……… 12,392人 ○ソフトウェア開発技術者試験 (略:SW)…… 52,485人
○テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験 (略:NW)… 30,014人 ○情報セキュリティアドミニストレータ試験 (略:SS)…… 42,113人
○上級システムアドミニストレータ試験 (略:SD)……… 4,147人 ○初級システムアドミニストレータ試験 (略:AD)… 89,426人
○基本情報技術者試験 (略:FE)………106,161人 ○合計……………355,858人
875名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 19:09:41
悠ちゃん。くだらない日記を書くより合格率の確認をしたのかな?甲種のほうが乙6より低いのは一目瞭然だ。どうだ言い訳できね〜だろ。ぶわ〜か!!!!
876:2005/10/01(土) 19:56:54
>>875
秘書検定の女のパンツと同様に臭いパンツを履いているお前の方こそ確認しろ。
甲種2・3類と乙1・2類のどちらが合格率が高いかもい一度下記で確認しろ。

http://www.shoubo-shiken.or.jp/org/result.html
877名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 20:02:44
>>875
なるほど、乙種1・2類はバカではすべるが
乙種6類は合格率が以上に高いからバカでも受かるって事か
878:2005/10/01(土) 20:13:39
>>877の友よ。
写真を更新したぞ。

143 :名無し検定1級さん :2005/10/01(土) 19:08:38
悠、自慢の参考書200冊の本棚うpしてくれ。
みんなびっくりするぞ。

上記の変態友達に写真を迫られたので今夜は合格証ではなく書籍をアップする。
書店で販売していないディジタル技術検定やラジオ音響検定の書籍も入れておいた。
下側は見え難いが、消防設備士6類の書籍もあるのだ。

書店で撮った写真でない証拠として本棚での撮影はしていない。
自宅の部屋で撮影させて貰った。

↓はシスアド技術者認定試験3級と消防設備士6類の免状の証拠写真から書籍へ変更した写真
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo

879868:2005/10/01(土) 20:37:24
>>871
心配しないでも電話で問い合わせするなんてしないから安心して
その企業の消防法の具体的な違反内容を教えろ
証拠がなくてもすぐ是正できないだろうから、立ち入り検査したらすぐわかる
ここに書くことによって証拠隠滅で消防法を守るように設備改修をするならそれでいいではないか
所轄の予防課に連絡しとくからさ

守ってないに決まっているなどとか、いけばわかるってのはなしだぞ
880名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 20:48:28
>>876
乙種1・2類→甲種の受験資格が無い人が受ける→受験者のレベルが低い
甲種2・3類→甲種の受験資格が有る人が受ける→受験者のレベルが高い
OK?
まぁ、電験3種の合格率より電験2種1次試験の方が合格率が高いのと一緒だ。
881名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 20:51:32
>876
悠ちゃん。お前ぶわ〜かじゃね〜。乙6と甲種のことをさっきから言ってんじゃね〜か。
誰が乙1、2類って言ったんだよ。お前日本語もわからね〜のか。このぶわ〜か!!!!!
882名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 21:04:51
>>871
君は先日、同じような事で「証拠を出せ」って言い寄られて火病ってたね。
忘れたの? 嘘吐き悠ちゃん。
883名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 21:31:02
2006年度私立大学ランク分類(島野清志著 危ない大学消える大学から参照)

【E】  学部平均偏差値47以上 「49未満」
藤女子大学 北海学園大学 盛岡大学 跡見学園女子大学 駿河台大学 大妻女子大学
工学院大学 国士舘大学 駒沢女子大学 実践女子大学 大正大学 大東文化大学
拓殖大学 多摩大学 帝京大学 東京家政学院大学 東京経済大学 東京電機大学
二松学舎大学 立正大学 和光大学 関東学院大学 鶴見大学 帝京科学大学
新潟医療福祉大学 愛知学院大学 愛知学泉大学 岐阜聖徳学園大学 中京女子大学
★大阪工業大学 追手門学院大学
884:2005/10/01(土) 22:02:49
>>879-883の友よ。

大阪工業大学は相当レベルが下がっているのだ。
偏差値10くらいは下がってしまっている。

しかし、他の大学みたいに外部生に場所を提供していないのだ。
例えば試験会場とか俺が行っている訓練校の場所とか研修センターとか。

俺のシスアドの試験会場は関西大学だが、近畿大学や大阪商業大学や大阪経済大学や大阪学院大学や大阪府立大学は
危険物や漢検や文検や秘書検定の会場として使用される。
又、職業訓練の会場としても使用を認められているのだ。

しかし、大阪工業大学ではそれを実行していないので、少ない学生の中からレベルの低い学生を入学させている
だけなのでレベルの下がり、儲からなくなる。
885名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 22:07:39
>>884
とうとう反論できなくなってコピペ貼りか?
886名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 23:01:46
>884
悠ちゃん。そんなもんどうでもええから>881に早く答えんかい。てめ〜しばくぞ〜。ば〜か〜!!!
887:2005/10/02(日) 01:05:40
>>881
俺が受けた時の乙6類は36%だ。
甲種より低い箇所があるだろうが。

死ね(=アホ間企業で明日も働いて来い!)
888名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 01:07:06
悠が死ねや
889名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 01:33:41
てかお前ら悠ごときに無視できねえのか?この馬鹿どもが!!消設スレが荒れちまったじゃねぇか!もっと受験の話をしようぜ!
890:2005/10/02(日) 01:35:46
>>888
高尚な俺が死ねば消防設備士6類の貴重な知識が消える。

死ぬのはお前かゴミ老人だ!

>>889
荒らしの根源はお前だろうが。
891名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 01:59:35
>889に
すこぶる同意
892名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 02:00:57

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ #)    ♪
           し'し'

893名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 06:47:54
>887
悠ちゃん。よく見なよ。頼むから。乙6より甲1〜4類のほうが低いでしょ。てめ〜の目は節穴か?
てめえこそ死ね(=アホ間企業で明日も働いて来い!) 。ば〜か!!!!
894868:2005/10/02(日) 09:51:44
乙6が甲種より合格率低い事が100回に1回ある事はよくわかったよ
悠の悪臭にやられて合格率が下がったんだな

だから早く879>>に質問に答えろよ
月曜に予防課に連絡するからよ

このスレは悠がきてからもうだめぽ
消防設備士の本スレはもともと↓だし、もうスレ消化してしまうかな
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1121136342/l50
895名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 09:57:08
>>887>>890
乙種→甲種の受験資格が無い人が受ける→受験者のレベルが低い
甲種→甲種の受験資格が有る人が受ける→受験者のレベルが高い
OK?
まぁ、電験3種より電験2種1次試験の方が合格率が高いのと一緒だ。
第一、消防設備士の資格は乙6だけ持っていても全く役に立たないよ。
少なくとも、あと甲1・甲4くらいは持っていないと。
乙6如きで自慢している君には到底無理な話だが。悠には受験資格が無いもんな。
896名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 11:52:16
甲1消防設備士受けたけど、受験者のガラ悪いね。
金髪・汚そうなオヤジとか・・・
消火ポンプの設計補助やってるから取らされたけど、いままで取った資格とは
質が違った(かなり簡単だったし)
897名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 12:26:16
悠、消防設備士スレよりお似合いのスレがあるぞ!
行政書士の受験票が来た!!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1128137568/

☆★♪行政書士無用論♪★☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1122739913/

とかなら相手にとって不足はないはずだ。
898名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 12:38:59
甲種一類、先月埼玉で受験したけど、問題集やっておけば必ず受かる資格だったね.
女の子も何人か居たし. レベル的には中レベル位かもね.
899:2005/10/02(日) 18:02:55
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日は1週間ぶりにTAC梅田校で日商簿記検定2級の商業簿記講座5・6回目を受けて来た。
女の臭いパンツはベージュと白を1枚ずつ計2枚目撃した。
昼食は幕の内弁当を購入し、480円で済ませたが、学食よりも80円高い。

帰りには紀伊国屋書店へ寄ったが、NCB英会話スクールの勧誘女はほとんどいなかった。
書店は何時も16時以降は混雑している。金財が開催しているDCプランナー3級を来年の3月に受けるので問題集を見ていた。
銀行業務検定協会開催の年金アドバイザー3級も3月に受けるので一緒に勉強すれば効果は大きい。
DCプランナー
http://dc.kinzai.or.jp/nintei/dc_n03.html
年金アドバイザー
http://www.kenteishiken.gr.jp/b/result.php?num=44

そして、2週間後には6年前よりも5%以上合格ボーダーの上昇しているシスアドの試験がある。
現在では午前65%、午後66%くらいの得点である可能性が高い。
俺はこの実力を維持して本試験に望む。6年前ならこの成績なら楽勝だった。
今回この正答率で落ちれば昔の試験は無効と言う事になる。

又、今年6月から殺人企業を退職してから病院に行く時間が取れるので、慢性副鼻腔の治療をしてから3カ月以上が経過した。
治療の甲斐もあってか、嗅覚が戻って来たのだ。今日の簿記の講義でも男の汗臭さを感じた。
当然ながら、臭さに耐えられないので、女の後ろに席を変更したが、女も香水で臭い。女のパンツはもっと臭いぞ。

今年の夏は慢性副鼻腔のお陰で臭いを感じなかったので、男ばかりの危険物乙2類や消防設備士6類の試験にもパスした。
講習で取得出来る有機溶剤取り扱いや酸素欠乏・硫化水素取り扱いも最終テストや講義も無事に終えれた。
それも変態男の汗臭い臭いを感じなかった為だ。シスアドの試験時には嗅覚が戻っている為、女の後ろで受験したい。
もし、俺の前が男がであり、汗臭ければ集中力を欠かされ、確実に落ちるだろう。
シスアドも女の比率がやや高いので女の後ろである事を願いたい。臭いパンツは見せなくても良いぞ。
900:2005/10/02(日) 18:15:01
>>891の男に異議ありいっ!
チンポコの臭い>>889が荒らしの根源だ!

この糞スレも残り100を切った。
一気に消化しようぜ!
901:2005/10/02(日) 18:16:36
>>893
お前こそ、一つ一つ見れないのかよ。

俺は数学検定準2級を高得点で合格出来るので、細かい所迄見ているのだ。
902名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 19:59:44
>>899
男ばかりの危険物乙2類や消防設備士6類の試験にもパスした

そこ! ドサクサに紛れて嘘をつかないように!
903名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 21:57:23
>>901
俺は数学検定準2級を高得点で合格出来るので

「出来るので」ということはしていないのですよね?
904名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 21:59:10
正直資格いっぱいもってても、仕事できなきゃ相手にされないんだよな。
資格マニアなんて嫌われるだけ・・・。
905:2005/10/02(日) 22:30:49
俺は構って欲しくてここにいるわけではない。
なぜかココに思い入れがあり日記を掲載しているわけだ。
906:2005/10/02(日) 22:36:43
>>899
は偽者
907名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 23:48:56
今迄ROMってたが、スレも消化しそうなので書いておこう。

正直、スレ違いが多すぎてせっかくの消防関係の質問に対しても面倒
な感じせえなる。
自分は特類を始め、消防設備関係及び電気の資格は揃っているので
出来るだけ答えてあげたいけども、今の現状では無理。
皆で無視して削除あるいは、規制かけて貰える様努力して
消えたら、解る事なら何でも答えよう。
次スレは消防設備に絞れるスレにしよう

2CH規制議論
http://qb5.2ch.net/sec2chd/

削除要請
http://qb5.2ch.net/saku2ch/

削除整理
http://qb5.2ch.net/saku/

削除議論
http://qb5.2ch.net/sakud/

削除知恵袋
http://qb5.2ch.net/sakukb/
908:2005/10/03(月) 00:41:03
>>902
嗅覚が正常なら消防設備士6類は落ちていたかもしれん。
全く汗臭い臭いを感じなかったのだ。
909:2005/10/03(月) 00:43:16
>>902
次の写真に危険物の免状(丙種と乙4類と2類の取得日が記載されている箇所を中心)を撮ろう。

>>903
数学検定準2級は今年4月3日に受けて受かっている。
その合格証も特に取得日を中心に写真を撮って公開しよう。
910:2005/10/03(月) 00:44:35
>>905-906は影武者だ。

だが、ご苦労。
消防設備士の試験は年内にないので、もういらないのだ。

だから消化してくれてご苦労だったな。

出来れば70くらい消化して欲しかった。
911:2005/10/03(月) 00:46:29
>>907は只の変態だ。

ここも危険物と同じく変態が多い。
しかし、数学検定準2級の合格証は格好が良い。
912:2005/10/03(月) 00:52:16
息の臭いオッサン達よ。

俺は寝るわ。

オッサン達は週6日間も出勤だろうが。
913名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 03:41:04
いや、すげーな.
よくこんだけ書き込み出来るよな.悠ちゃんの受けてる資格はヘボイけど頭は
そう悪くなさそうだな. その誰が見てもヘボイ資格を誇らしげに自慢する所が
ついつい虐めたくなるのだがな〜
914名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 06:13:54
>>900
悠が追い詰められたときに使う言葉のひとつ、「チンポコ臭い」が登場。
915:2005/10/03(月) 17:54:10
息の臭い>>913の男に加えて他の男共よ。
もうこの糞スレはいらないので、俺の高尚な今日の下書きに使用してやろう。
光栄に思え。

今日から訓練が開始され、確率の勉強をした。簡単な確率の問題ではない。
昼食はトンカツとご飯と味噌汁とちくわと人参の小鉢で400円だ。
高速を使えば行き帰りも早いものだが、アホ間企業では交通手当てはガソリン代だけだ。
当然ながら、アホ間企業へは自宅の近辺以外に行く必要はない。又、休日のない企業なら尚更行く必要もない。

TACでの講義もないので、今日の出来事は少ない。
そこで、携帯で合格証を1枚の写真でどれだけ写せるかをレイアウトしていた。
その写真をお前等のボロイパソコンの待ちうけ画面に使用うるも良し、年賀状に今年これだけの資格を撮ったと自慢する
為に使用するのも良しだ。
916:2005/10/03(月) 17:57:32
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日から訓練が開始され、確率の勉強をした。簡単な確率の問題ではない。
昼食はトンカツとご飯と味噌汁とちくわと人参の小鉢で400円だ。
高速を使えば行き帰りも早いものだが、アホ間企業では交通手当てはガソリン代だけだ。
当然ながら、アホ間企業へは自宅の近辺以外に行く必要はない。又、休日のない企業なら尚更行く必要もない。

TACでの講義もないので、今日の出来事は少ない。
そこで、携帯で合格証を1枚の写真でどれだけ写せるかをレイアウトしていた。
その写真をお前等のボロイパソコンの待ち受け画面に使用するも良し、年賀状に今年これだけの資格を撮ったと自慢する
為に使用するのも良しだ。

誰にでも使える様に名前と生年月日は写らない様にしておいてやる。
問題は資格の名称と取得日付けが分かれば一番良いのだがな。
今年は既に20の試験に合格している。
917:2005/10/03(月) 18:37:17
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日から訓練が開始され、確率の勉強をした。簡単な確率の問題ではない。
昼食はトンカツとご飯と味噌汁とちくわと人参の小鉢で400円だ。
高速を使えば行き帰りも早いものだが、アホ間企業では交通手当てはガソリン代だけだ。
当然ながら、アホ間企業へは自宅の近辺以外に行く必要はない。又、休日のない企業なら尚更行く必要もない。

TACでの講義もないので、今日の出来事は少ない。
そこで、携帯で合格証を1枚の写真でどれだけ写せるかをレイアウトしていた。
その写真をお前等のボロイパソコンの待ち受け画面に使用するも良し、年賀状に今年これだけの資格を撮ったと自慢する
為に使用するのも良しだ。

誰にでも使える様に名前と生年月日は写らない様にしておいてやる。
問題は資格の名称と取得日付けが分かれば一番良いのだがな。
今年は既に下記の試験で20以上の合格を果たしている。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1078033206/508-509

年内には10試験受ける様に調整する。
918:2005/10/03(月) 19:59:54
足と息の臭い男共よ。
写真を更新した。

お前等が生涯取る事が不可能な日商簿記検定3級+数学検定準2級+漢検2級+酸素欠乏作業主任者
+有機溶剤取り扱い+危険物+消防設備士+電卓技能検定3級+日本初計算能力検定準3級の合格証だ。
次回はFP3級+販売士3級+話しことば検定3級+英検3級や色々あるので書くのが面倒だ。

↓、資格の写真だ。お前等のパソコンの待ち受け画面に使用して自慢しなさい。
おうっ!サイン会は何時やるんだ!
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo
919:2005/10/03(月) 20:13:32
足と口とパンツの臭い男共よ。
又、色々な合格証を公開して威張ってやるからな!
サイン会の日時を決めなさい。硬筆書写検定4級の綺麗な字でサインをして上げよう。

お前等が生涯取る事が不可能な日商簿記検定3級+数学検定準2級+漢検2級+酸素欠乏作業主任者
+有機溶剤取り扱い+危険物+消防設備士+電卓技能検定3級+日本初計算能力検定準3級の合格証だ。
次回はFP3級+販売士3級+話しことば検定3級+英検3級や色々あるので書くのが面倒だ。

↓、資格の写真だ。お前等のパソコンの待ち受け画面に使用して自慢しなさい。
あっ!著作権の心配はいらんぞ。俺が許すので年賀状にも使いなさい。
おうっ!サイン会は何時やるんだ!
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo
920:2005/10/03(月) 23:34:07
この糞スレはまだ残っているのかあああああああああああああああああ!

もう用はない。
ここは日記の下書きに使用しておこう。
921名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 11:47:15
>>920
>もう用はない。

じゃ来ないでくれ。
922名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 15:14:36
>920
悠ちゃん。さようなら。
923:2005/10/04(火) 17:51:02
>>921
ここ以外には消防設備士の糞スレがあるだろうが。
2つもいらんよな。

だったらここを消化しようではないか。

>>922
消化したら次の試験が決まる迄さよならだ。
だが、他の糞スレにはいるがな。
924:2005/10/04(火) 17:54:23
今日の高尚な日記をこの糞スレに細かく下書きしておこう。

今日も訓練が開催され、トランジスタの構造をより深く専門的に学んだ。
実験はややこしいのでまだ途中の段階で終えた。

昼食は天ぷらの盛り合わせとご飯とすまし汁とシーチキンサラダの小鉢で400円だ。
又、バイクにガソリン1000円分も入れて来た。
925:2005/10/04(火) 17:58:51
今日の高尚な日記をこの糞スレに細かく下書きしておこう。

今日も訓練が開催され、トランジスタの構造をより深く専門的に学んだ。
実験はややこしいのでまだ途中の段階で終えた。

昼食は天ぷらの盛り合わせとご飯とすまし汁とシーチキンサラダの小鉢で400円だ。
又、バイクにガソリン1000円分も入れて来た。

毎日株高懸念相場に終焉の兆しもなく、上値を追い続けている。
後の反動が非常に怖い。今日も大引けに空売りを13750円で仕込んだ。
信用取引は大金を動かせるので、資金が尽きる事なく仕込んで行ける。

以下は高度な実力の必要な日商簿記検定3級+数学検定準2級+漢検2級+酸素欠乏作業主任者+有機溶剤取り扱い+
危険物+消防設備士+電卓技能検定3級+日本初計算能力検定準3級の合格証の写真だ。
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo
926:2005/10/04(火) 18:03:32
今日の高尚な日記をこの糞スレに細かく下書きしておこう。

今日も訓練が開催され、トランジスタの構造をより深く専門的に学んだ。
実験はややこしいのでまだ途中の段階で終えた。

昼食は天ぷらの盛り合わせとご飯とすまし汁とシーチキンサラダの小鉢で400円だ。
又、バイクにガソリン1000円分も入れて来た。

毎日株高懸念相場に終焉の兆しもなく、上値を追い続けている。
後の反動が非常に怖い。今日も大引けに空売りを13750円で仕込んだ。
信用取引は大金を動かせるので、資金が尽きる事なく仕込んで行ける。

今週からTACでのシスアドの講義がないので、少し寂しい。パンツの臭い女共に会える機会が少なくなった。
簿記2級を受講している女よりシスアドを受講している女の方が可愛かった。
さて、今後TACでの講義が少なくなるので、シスアドと簿記2級の結果次第では宅建か社労士の講座を受講する事にする。
もし、両方とも落とせば、簿記2級の再受講制度(無料)を利用し、2月に受け直すだけなので、新たな講座を受講する事はない。
そして、4月にはシスアドを受けるだけだ。情報セキュリティか基本情報処理は受けない。

以下は高度な実力の必要な日商簿記検定3級+数学検定準2級+漢検2級+酸素欠乏作業主任者+有機溶剤取り扱い+
危険物+消防設備士+電卓技能検定3級+日本初計算能力検定準3級の合格証の写真だ。
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo
927:2005/10/04(火) 18:05:46
今日の高尚な日記をこの糞スレに細かく下書きしておこう。

今日も訓練が開催され、トランジスタの構造をより深く専門的に学んだ。
実験はややこしいのでまだ途中の段階で終えた。

昼食は天ぷらの盛り合わせとご飯とすまし汁とシーチキンサラダの小鉢で400円だ。
又、バイクにガソリン1000円分も入れて来た。
バイクは1リットルで24キロ走ってくれるので助かる。
車ならオートマの場合で1リットル13キロ程度だ。

毎日株高懸念相場に終焉の兆しもなく、上値を追い続けている。
後の反動が非常に怖い。今日も大引けに空売りを13750円で仕込んだ。
信用取引は大金を動かせるので、資金が尽きる事なく仕込んで行ける。

今週からTACでのシスアドの講義がないので、少し寂しい。パンツの臭い女共に会える機会が少なくなった。
簿記2級を受講している女よりシスアドを受講している女の方が可愛かった。
さて、今後TACでの講義が少なくなるので、シスアドと簿記2級の結果次第では宅建か社労士の講座を受講する事にする。
もし、両方とも落とせば、簿記2級の再受講制度(無料)を利用し、2月に受け直すだけなので、新たな講座を受講する事はない。
そして、4月にはシスアドを受けるだけだ。情報セキュリティか基本情報処理は受けない。

以下は高度な実力の必要な日商簿記検定3級+数学検定準2級+漢検2級+酸素欠乏作業主任者+有機溶剤取り扱い+
危険物+消防設備士+電卓技能検定3級+日本初計算能力検定準3級の合格証の写真だ。
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo
928:2005/10/04(火) 18:52:44
以下の人殺し企業の求人は以下のハローワークのサイトで求人番号27180−10450251で登録されている。
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001

是非ともこの企業での死体調査を依頼したい。

そして、俺は上記の人殺し企業ではない3連休なので、昼寝をして体調を整えた。
企業にはない健康診断では体調管理は自己責任だとされている。しかし、体調を整えるには休暇がなくてはならない。
森下人殺し製作所では体調管理等あったものではない。試用期間は3カ月もあり、その期間は交通費の支給もない言うとんでもない人殺し企業だ。
自殺サイトを利用するならこの企業での就業をお勧めする。

又、求人番号27100−7980051の有限会社 松下金型製作所の求人も自殺者サイトだ。
求人番号27100−7865851の株式会社 興起製作所も同じく自殺者の場だ。
求人番号27150−11733551の有限会社 岡本製作所も自殺の場にふさわしい。

上記の殺人企業は当然誰も応募すらしていない。採用されても誰も行かないし行きたくもない。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1066533553/410

929:2005/10/04(火) 19:01:24
以下の人殺し企業の求人は以下のハローワークのサイトで求人番号27180−10450251有限会社 森下製作所で登録されている。
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001

是非ともこの企業での死体調査を依頼したい。

そして、俺は上記の人殺し企業ではない3連休なので、昼寝をして体調を整えた。
企業にはない健康診断では体調管理は自己責任だとされている。しかし、体調を整えるには休暇がなくてはならない。
森下人殺し製作所では体調管理等あったものではない。試用期間は3カ月もあり、その期間は交通費の支給もない言うとんでもない人殺し企業だ。
自殺サイトを利用するならこの企業での就業をお勧めする。

又、求人番号27100−7980051の有限会社 松下金型製作所の求人も自殺者サイトだ。
求人番号27100−7865851の株式会社 興起製作所も同じく自殺者の場だ。
求人番号27150−11733551の有限会社 岡本製作所も自殺の場にふさわしい。

上記の殺人企業は当然誰も応募すらしていない。採用されても誰も行かないし行きたくもない。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1066533553/410
930:2005/10/04(火) 19:50:13
以下の人殺し企業の求人は以下のハローワークのサイトで求人番号27180−10450251有限会社 森下製作所で登録されている。
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001

是非ともこの企業での死体調査を依頼したい。

そして、俺は上記の人殺し企業ではない3連休なので、昼寝をして体調を整えた。
企業にはない健康診断では体調管理は自己責任だとされている。しかし、体調を整えるには休暇がなくてはならない。
森下人殺し製作所では体調管理等あったものではない。試用期間は3カ月もあり、その期間は交通費の支給もない言うとんでもない人殺し企業だ。
自殺サイトを利用するならこの企業での就業をお勧めする。

又、求人番号27100−7980051の有限会社 松下金型製作所の求人も自殺者サイトだ。
求人番号27100−7865851の株式会社 興起製作所も同じく自殺者の場だ。
求人番号27150−11733551の有限会社 岡本製作所も自殺の場にふさわしい。

上記の殺人企業は当然誰も応募すらしていない。採用されても誰も行かないし行きたくもない。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1066533553/410
931ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/04(火) 20:15:38
柳河藩主らを祭る三柱神社(福岡県柳川市)に火をつけて燃やしたとして、非現住建造物
等放火などの罪に問われた元柳川市消防団員金子勇被告(23)=同市三橋町高畑=に対する
初公判が4日、福岡地裁久留米支部(高原正良裁判長)であり、金子被告は起訴事実を認めた。
検察側は動機について「大火の消火活動に参加して手柄を立てたかったため」と指摘した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    本末転倒ではありますな。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 公安警察もこういうのをやるという
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 証言がありますが、止めてほしいですね。(・∀・ )

05.10.4 朝日「『消火しがいのある大火ほしい』神社放火の消防団員」
http://www.asahi.com/national/update/1004/SEB200510040003.html
932名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 20:47:46
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日から訓練が開始され、確率の勉強をした。簡単な確率の問題ではない。
昼食はトンカツとご飯と味噌汁とちくわと人参の小鉢で400円だ。
高速を使えば行き帰りも早いものだが、アホ間企業では交通手当てはガソリン代だけだ。
当然ながら、アホ間企業へは自宅の近辺以外に行く必要はない。又、休日のない企業なら尚更行く必要もない。

TACでの講義もないので、今日の出来事は少ない。
そこで、携帯で合格証を1枚の写真でどれだけ写せるかをレイアウトしていた。
その写真をお前等のボロイパソコンの待ち受け画面に使用するも良し、年賀状に今年これだけの資格を撮ったと自慢する
為に使用するのも良しだ。

誰にでも使える様に名前と生年月日は写らない様にしておいてやる。
問題は資格の名称と取得日付けが分かれば一番良いのだがな。
今年は既に下記の試験で20以上の合格を果たしている。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1078033206/508-509

年内には10試験受ける様に調整する。
933名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 20:48:19
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日から訓練が開始され、確率の勉強をした。簡単な確率の問題ではない。
昼食はトンカツとご飯と味噌汁とちくわと人参の小鉢で400円だ。
高速を使えば行き帰りも早いものだが、アホ間企業では交通手当てはガソリン代だけだ。
当然ながら、アホ間企業へは自宅の近辺以外に行く必要はない。又、休日のない企業なら尚更行く必要もない。

TACでの講義もないので、今日の出来事は少ない。
そこで、携帯で合格証を1枚の写真でどれだけ写せるかをレイアウトしていた。
その写真をお前等のボロイパソコンの待ち受け画面に使用するも良し、年賀状に今年これだけの資格を撮ったと自慢する
為に使用するのも良しだ。

誰にでも使える様に名前と生年月日は写らない様にしておいてやる。
問題は資格の名称と取得日付けが分かれば一番良いのだがな。
今年は既に下記の試験で20以上の合格を果たしている。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1078033206/508-509

年内には10試験受ける様に調整する。
934名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 20:49:39
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日から訓練が開始され、確率の勉強をした。簡単な確率の問題ではない。
昼食はトンカツとご飯と味噌汁とちくわと人参の小鉢で400円だ。
高速を使えば行き帰りも早いものだが、アホ間企業では交通手当てはガソリン代だけだ。
当然ながら、アホ間企業へは自宅の近辺以外に行く必要はない。又、休日のない企業なら尚更行く必要もない。

TACでの講義もないので、今日の出来事は少ない。
そこで、携帯で合格証を1枚の写真でどれだけ写せるかをレイアウトしていた。
その写真をお前等のボロイパソコンの待ち受け画面に使用するも良し、年賀状に今年これだけの資格を撮ったと自慢する
為に使用するのも良しだ。

誰にでも使える様に名前と生年月日は写らない様にしておいてやる。
問題は資格の名称と取得日付けが分かれば一番良いのだがな。
今年は既に下記の試験で20以上の合格を果たしている。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1078033206/508-509

年内には10試験受ける様に調整する。
935名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 20:50:33
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日から訓練が開始され、確率の勉強をした。簡単な確率の問題ではない。
昼食はトンカツとご飯と味噌汁とちくわと人参の小鉢で400円だ。
高速を使えば行き帰りも早いものだが、アホ間企業では交通手当てはガソリン代だけだ。
当然ながら、アホ間企業へは自宅の近辺以外に行く必要はない。又、休日のない企業なら尚更行く必要もない。

TACでの講義もないので、今日の出来事は少ない。
そこで、携帯で合格証を1枚の写真でどれだけ写せるかをレイアウトしていた。
その写真をお前等のボロイパソコンの待ち受け画面に使用するも良し、年賀状に今年これだけの資格を撮ったと自慢する
為に使用するのも良しだ。

誰にでも使える様に名前と生年月日は写らない様にしておいてやる。
問題は資格の名称と取得日付けが分かれば一番良いのだがな。
今年は既に下記の試験で20以上の合格を果たしている。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1078033206/508-509

年内には10試験受ける様に調整する。
936:2005/10/04(火) 21:24:59
>>932-935よ。
糞スレの消化をしてくれて感謝する。

ここは下書き用に何を書いてくれても構わん。
937:2005/10/04(火) 22:25:30
最後にお前等変態に明かしておこう。
写真の資格は全て他人のだ.
この頭の良い俺は資格など受けないのだ.
938:2005/10/04(火) 22:25:33
俺は明日休みだ。
学校で応用科学科の入学試験があるからだ。
939:2005/10/04(火) 22:45:43
お前の会社のアホ人事も労働基準法を守っているか?
いや!知っているのか?と聞いた方が良いか・・・。

・週40時間制の全面実施は平成9年4月から
週法定労働時間は、従来48時間でしたが、法改正により昭和63年4月から順次短縮されました。
原則週40時間とされた平成6年4月以後も事業の業種・規模ごとに猶予措置がありました。
そして平成9年4月からは、一部の特例措置対象事業場を除き、週40時間制が全面実施されました。

・休日労働の割増率変更は平成6年4月から
休日労働に対する割増賃金は、従来125%以上でしたが、平成6年4月からは135%以上とされました。

以上の事を古い日付けから改訂していないだろうが。
都合の悪い事があれば知らなかったとシラを切るのが糞会社だ。
940名無し検定1級さん
消防設備士って5年ごとの講習がなければとりたい資格