日商簿記3級スレ Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
日商簿記3級を受ける方のスレです。

試験日
第109回 平成17年 2月27日(日)
第110回 平成17年 6月12日(日)

商工会議所検定のHP
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html

前スレ
日商簿記3級スレ Part29
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1104590443/

参考>>2あたり

※受かりたい人は荒らし、コテハン完全放置で
2名無し検定1級さん:05/02/10 01:07:06
書籍リンク
●TAC書籍サイト (パタ解き=パターンと解き方)(合格)(トレーニング)(とおる)
http://bookstore.tac-school.co.jp/ 【立ち読みページあり…重い】
●LEC書籍サイト (最速マスター)
https://secure.lec-jp.com/shop/store.cgi?HTML=top&rand=29146
●大原書籍サイト (サクセス)
http://www3.o-hara.ac.jp/boki.htm
●税務経理協会
http://www.zeikei.co.jp/
税務経理協会/(段階式)(段階式ワークブック)
http://www.zeikei.co.jp/dankai/dankai.html
●中央経済社
http://www.chuokeizai.co.jp/
中央経済社簿記テキスト (簿記講義)
http://www.chuokeizai.co.jp/cgi-bin/aaasearch.cgi?&=&TIT=&AUT=&JUN=7-1&FF=0
●一橋出版
http://www.hitotsubashi-shuppan.co.jp/
一橋出版簿記テキスト一覧 (模擬試験)
http://www.hitotsubashi-shuppan.co.jp/dokusha/dokusha_sikaku/do_sikaku_boki01.html
●実教出版
http://www.jikkyo.co.jp/index.html(最新段階式)
http://www.jikkyo.co.jp/search/generalResult.jsp?flag=2&lgeneral_id=4&sgeneral_id=21
●DAI-X出版
http://book.dai-x.co.jp/
http://book.dai-x.co.jp/shop/pdf/t2485.pdf【立ち読みページ】
●アマゾン:簿記検定
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/505450/ref%3Dpd%5Ffr%5Fbw%5F1%5F0/
●ヤフーオークション:簿記検定教材、書籍
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084008768-category-leaf.html?
3名無し検定1級さん:05/02/10 01:07:28
kotiraniututtanodesuna
4名無し検定1級さん:05/02/10 01:09:00
あーよかったクララが立った、スレ立った。



無事立てられたし、寝よ。
5名無し検定1級さん:05/02/10 01:09:36
6名無し検定1級さん:05/02/10 08:45:32
3級のスレはいらねーだろ!
7名無し検定1級さん:05/02/10 11:54:45
貸倒引当金は資産に該当するのに、なぜ貸方にありますか?

なんか突然分からなくなった。
8名無し検定1級さん:05/02/10 12:31:01
貸倒引当金は将来、売掛金等が回収不能になった時に充当するので積み立てた時点では資産の増加になるので貸方になる
9名無し検定1級さん:05/02/10 12:32:15
貸倒引当金は資産の減算項目。
だからB/S上では借方に−で表示される。
つまり残高は貸方に来る。
10名無し検定1級さん:05/02/10 12:36:54
>>8>>9
なるほど!ありがとうございます。

今度は・・うっうっ(つД⊂)

精算表の問題で、決算整理事項に基づいて精算表を完成させなさい。

1・期末商品棚卸高 ¥60.000円
etc

1の問題についての仕訳に漏れなく精算表の繰越商品から、
期首商品棚卸高についても仕分けをするというのが分からない。
というか、1の問題文がでたらすなわちそれもしろ!という事で暗記すればいいですか?
11名無し検定1級さん:05/02/10 12:44:18
Lecの最速マスターやってるけど10日では終わらんよな?
あれ10日で終わらせることできた奴っている?
絶対1ヶ月はかかる。
12名無し検定1級さん:05/02/10 12:46:40
期末商品棚卸高は売れ残った商品、つまり在庫だから売上原価(仕入)から除いてやらないと正確な利益計算が出来ない。
そこで

(借方)繰越商品 (貸方)仕入

で仕入を減らしてその分を(当期)繰越商品に計上しとく。

一方、期を越えた繰越商品は翌年売り上げられるわけだから売上原価に加えないと正確な利益計算が出来ない。
そこで

(借方)仕入 (貸方)繰越商品

で(前期)繰越商品を無くして仕入(売上原価)に加えておく。

これをまとめると

(借方)仕入 (貸方)(前期)繰越商品
(借方)(当期)繰越商品 (貸方)仕入

となる。
13名無し検定1級さん:05/02/10 12:59:29
>>12
凄く分かりやすかったです。ありがとうございました。

前払保険金って、保険金だけど前払い金なので資産として見られて、
精算表では貸借対照表の借方に入ってるんですか?
つまり「前払い」とついたら全部資産勘定なのでしょうか?(゜Д゜)ボソボソ
14名無し検定1級さん:05/02/10 13:25:37
前払→資産
前受→負債
未収→資産
未払→負債
こう覚えていたら間違いは無いだろう。
それぞれの意味を考えたらすぐ理解できるし、いろんな状況に対応出来るよ。
15名無し検定1級さん:05/02/10 13:31:30
>>14
ありがとう。実に覚えやすいですね!

16名無し検定1級さん:05/02/10 13:38:45
>>15
では夜にまたそれに関する問題(見越・繰延)を作ってみます。
ここは結構苦手な人が多いみたいだね。時間があったらやってみて。
17名無し検定1級さん:05/02/10 14:52:33
見越し、繰り延べでの「くまのみみ」
本当にこの覚え方でいいの?
18名無し検定1級さん:05/02/10 16:01:29
くまのみみ
って何をどう覚える為の呪文?
繰延べ→前受 前払
見越し→未払 未収
こういう意味?
こう覚える理由は?
どこがどうわかりづらくてこう覚えるのか
さえわかりません。
そもそも見越し繰り延べって何なんだ
19名無し検定1級さん:05/02/10 16:09:54
前スレなんかあったの? なんか伸びが凄くて最後までレス取得出来ん内に落ちちゃった
20名無し検定1級さん:05/02/10 16:31:17
前スレ見たら?まだ残ってるよ。
特になにもなさそうだし伸びもすごくないよ。
1000取ったやつも結構余裕で取れてるっぽい。
21名無し検定1級さん:05/02/10 16:32:57
>>20
スマソ。取れました。勉強してる内に2ch見てなかったから
22名無し検定1級さん:05/02/10 17:23:15
本日の問題まだぁ?
23名無し検定1級さん:05/02/10 18:15:05
3級はいけそうなんだけどな。今から2級始めてどこまで…。
24名無し検定1級さん:05/02/10 19:20:32
>>23
一緒に6月に受けませんか?
25名無し検定1級さん:05/02/10 20:27:01
>>24
訳あって今回取りたいんだけど。んー…きついな。
26名無し検定1級さん:05/02/10 20:38:29
皆さんは分記法はご存知ですよね?
27名無し検定1級さん:05/02/10 21:46:49
>>26
現金100/商品100
売上や仕入ではなく、商品勘定で処理するやつだよね?
28名無し検定1級さん:05/02/10 21:50:19
>>27
>現金100/商品100
それは総記法。
29名無し検定1級さん:05/02/10 21:55:13
総記法なんて初めてきいた。
30:05/02/10 21:56:35
簿記しか興味のないお前等には以下の問題は分からない。

問15 世界の気候を表す地図では、緯線が直線で平行になる図法を選ぶことが多い。これに該当する図法を、次の(1)〜(4)のうちから一つ選べ。

(1) 心射図法

(2) ボンヌ図法

(3) 正積方位図法

(4) ミラー図法

31名無し検定1級さん:05/02/10 21:58:04
>>30
正積方位図法
32名無し検定1級さん:05/02/10 21:59:35
>>30
ミラー図方式
33名無し検定1級さん:05/02/10 22:36:38
出題元はこれな
http://www.jmc.or.jp/chizuken/dai1/Kaisetsu.htm

明日、大原の出題予想会行くやついるか?(千葉県柏)
ちなみに、柏にも吉野家あるから牛丼も食えるぞw
34名無し検定1級さん:05/02/10 23:05:01
>>30
バリーボンズ
35名無し検定1級さん:05/02/10 23:28:32
>>30
メルカトル図法
36本日の問題:05/02/10 23:41:48
(決算日:3/31)
当期首:4/1 未払営業費 2,000円、前払営業費 1,000円
当期中:6/10 営業費50,000円を現金で支払った
当期末:3/31 営業費の見越高 1,500円、繰延高 2,000円
              営業費    (単位:円)
--------------------------------------------
(  )(    )(  )|(  )(    )(  )
(  )(    )(  )|(  )(    )(  )
(  )(    )(  )|(  )(    )(  )
        ------|         -------
          (  )|          (  )

当期の営業費勘定を完成させなさい。
37名無し検定1級さん:05/02/11 00:31:47
注意
                ∧∧    ミ _ ドスッ
                (   ,,)┌―─┴┴─―┐
               /   つ.  悠に注意    |
             〜′ /´ └―─┬┬─―┘
              ∪ ∪        ││ _ε3
                        ゛゛'゛'゛
 また清水悠があばれだしています。真性の基地外なのでほっとくのが
1番ですが、なにぶん友達もいない。家族も崩壊。ホームレス寸前の
大馬鹿野郎です。適当になにか書くと馬鹿みたいに喜ぶので
からかうとおもしろいです。ほどほどにどうぞ。
38名無し検定1級さん:05/02/11 00:33:59
>>36
3級の範囲ですか?
問題の意味すら分からないのですが・・・
39名無し検定1級さん:05/02/11 00:34:35
>>36
良問だね。
勘定記入の基礎と経過勘定の理解を同時に問える。
40名無し検定1級さん:05/02/11 00:42:05

41名無し検定1級さん:05/02/11 00:44:56
>>38
仕訳と元帳転記って勉強してないか?

簿記の基本中の基本だぞ。
分からなかったら結構いい感じでヤバイかも。
42本日の問題:05/02/11 00:51:18
>>38
3級の知識で解けるはずなので範囲です。
頑張って下さい。
43名無し検定1級さん:05/02/11 00:56:55
高橋書店の「ここが出る!日商3級簿記 完全合格問題集」(東京IT会計法律学園)
で最後の模擬テストの5問目(精算表)でどうしても分からないとこがある。

期末修正事項
 支払い家賃は前期より、毎年7月1日に向こう1年分を前払いしている。な
 お、毎月の家賃は前期、当期とも一定である。

で、支払家賃の残高試算表で借方が 96,000

会計期間が3月末までなので9ヶ月分が当期⇒3ヶ月分が次期の費用の繰延べ
と考えて 96,000×3÷12=24,000 が前払家賃と思ったら

解説は 支払家賃の前払分 
      (借) 前払家賃 19,200     (貸) 支払家賃 19,200
  
         前払家賃・・・96,000×3ヶ月÷15ヶ月=19,200

なぜ・・・?
44名無し検定1級さん:05/02/11 01:02:55
>>36
(決算日:3/31)
当期首:4/1 未払営業費 2,000円、前払営業費 1,000円
当期中:6/10 営業費50,000円を現金で支払った
当期末:3/31 営業費の見越高 1,500円、繰延高 2,000円
                 営業費    (単位:円)
------------------------------------------------------------- 
( 6/10 )(現    金)( 50000 )|( 3/31 )(未払営業費)( 2000 )
( 3/31 )(前払営業費)( 1000 ) |( 3/31 )(前払営業費)( 2000 )
( 3/31 )(未払営業費)( 1500 ) |( 3/31 )(  損益  )( 48500 )
                ---------|               ---------
               ( 52500 ) |               ( 52500 )
45本日の問題:05/02/11 01:12:10
>>44
再振替仕訳は期首にします。
しかしこれは3級の範囲かどうか分からないので、
問題文の指示が足らなかったかもしれません・・・
それ以外は正解です。
46本日の問題:05/02/11 01:14:15
いや・・・確か範囲のはずですw
47萩野小町:05/02/11 01:25:57
>>43
それは、残高試算表で計上されている金額が15ヵ月分だからです。
毎年家賃が計上されていることから、残高試算表には前期において繰延べていた3ヶ月分と
当期に払った12か月分の計十五か月分が計上されています。
したがって、計算の際には96000円を十五ヶ月で割ることになります。
48名無し検定1級さん:05/02/11 01:26:02
>>43
4/1 支払家賃 19200 / 前払家賃 19200

7/1 支払家賃 76800 / 現金    76800

で、残高試算表の借方残が96000になるんじゃないの?
49名無し検定1級さん:05/02/11 01:26:14
真面目な話の間にお邪魔するが、
以前でてきた悠と>>30は別人なんだろ?
50名無し検定1級さん:05/02/11 01:27:52
同一人物だよ
51名無し検定1級さん:05/02/11 01:38:18
>>50
マジですかw
以前のほうがまだ電波でもおもしろかったな。
52本日の問題:05/02/11 01:38:48
>支払い家賃は前期より、毎年7月1日に向こう1年分を前払いしている。
>なお、毎月の家賃は前期、当期とも一定である。
ここが最近の出題傾向ですね。

この一文で前期末に3ヶ月分の家賃を前払しているということを読みとらなければいけません。
前払家賃 3ヶ月/支払家賃 3ヶ月(まだ金額は不明)
と言う処理を前期末にしています。そして当期首に再振替仕訳します。
支払家賃 3ヶ月/前払家賃 3ヶ月
7/1に12ヶ月分の家賃を支払っていますので
支払家賃 12ヶ月/現金 12ヶ月
これで当期末を迎えます。と言う事は決算整理前残高の支払家賃は
3ヶ月+12ヶ月=15ヶ月分の家賃が計上されています。
96,000というのは15ヶ月分の家賃ということになります。
決算整理事項で3ヶ月分の家賃を前払として計上します。
96000×3/15=19,200
前払家賃 19,200/支払家賃 19,200
決算整理後の支払家賃 96000-19200=76,800
ということになります。
5343:05/02/11 01:48:43
ありがとう。スッキリです
54名無し検定1級さん:05/02/11 02:20:47
>>36の様な問題を作ると前々回みたいな合格率になるんだろうな。
寝よ……
55 ◆3ZckPJpmd2 :05/02/11 09:37:36
>>36の問題みて、全体みて「なんじゃこりゃ分け分からん」とか思うと解けなくなる。
部分部分からみたらいい

「当期首:4/1 未払営業費 2,000円、前払営業費 1,000円」
ここまでみて、4月1日付けの再振替仕訳が思い浮かぶか。
日付が結構きついから、月末付けにしたら間違いになるから、ここは難しいかも知れない。

「当期中:6/10 営業費50,000円を現金で支払った」
これは絶対仕訳切れないといけない。

「当期末:3/31 営業費の見越高 1,500円、繰延高 2,000円」
ここはできれば取るべき。是非取りたい。
3月31日の決算整理仕訳絶対書こう。

後は、書いた仕訳を解答欄の営業費勘定に転記するだけ。
逆転記やらんように。

あ、最後。損益勘定行きの「金額」は分からなくても、「3/31」および「損益」は絶対かこう。
金額は1円でもいい。
俺が採点するなら、ここは金額ミスってても採点ふる。
金額1点。損益・日付が両方あって1点、みたいな。
56名無し検定1級さん:05/02/11 12:08:24
第103回の第5問の(4)。
問題文の ((2)で控除した売掛金は除く) っていうのが非常にまぎらわしい。
わざわざ書かないでもいいし、除いて計算したら間違えたし。
57名無し検定1級さん:05/02/11 12:12:01
ヒロシです・・・

自宅で模擬試験をやりました。
合計残高試算表の問題で、仕訳をやり終え、合計残高もだし、何故か当期純利益も一致したとです。
なのに、当期純利益になるべき物が、両方貸方に書くことになりました・・・ピラリ
ページをめくると仕訳がつづいとったとです!!制限時間まで40分、精算表も丸々残っていました。
さじを・・投げました 20点だったとです。残念 切腹

ヒロシです・・・・・
今回の模試でためになったことは「仕訳は裏に続いてることがあるんだ!気をつけろ!」でした。間違いない
58名無し検定1級さん:05/02/11 13:07:20
TACの簿記講座9800円にダンピング中
59名無し検定1級さん:05/02/11 13:08:25
何だか自信失ってくるぜ
60名無し検定1級さん:05/02/11 15:56:31
全然分からん。
誰か助けてくれ(泣

以下の資料より当期貸借対照表及び損益計算書の「前払費用」「販売費」「一般管理費」の金額を計算しなさい。

資料1 当期の販売費及び一般管理費の現金支払額は285,016円である。
なお、当期決算整理前残高試算表の「一般管理費」は127,118円であり、当期貸借対照表の「未払費用」は1,930円である。

資料2 前期末の未払費用の合計額は1,866円(うち販売費1,060円)であり、前払費用の合計額は960円であった。
当期末決算整理後の、販売費及び一般管理費の当期費用合計額は285,510円である。
販売費については毎期未払及び前払が生じているが、一般管理費については毎期未払費用のみ生じている。
販売費の当期費用額は決算整理前残高試算表の金額に比して810円の差があった。
61名無し検定1級さん:05/02/11 16:15:46
販売費157,892円、一般管理費127,618円、前払費用620円だな。
文章ややこしいけど、よく読んで一つ一つ仕訳きっていけば楽勝だったぞ。
62本日の問題:05/02/11 18:09:45
当期決算日:X16年3/31

1.X13年4/1に車両運搬具A(取得原価:1,000,000円、定額法、耐用年数10年、残存価格10%)を2台取得した。
2.X15年7/6に車両運搬具B(取得原価:1,500,000円、定額法、耐用年数10年、残存価格10%)を取得した。
3.X15年11/10に車両運搬具A1台を800,000円で売却した。代金は月末に受け取ることにした。
4.間接法、月割計算で償却を行う。

売却時の仕分けと決算整理仕訳をしなさい。

63名無し検定1級さん:05/02/11 19:08:33
>>62
11/10 未収入金     800,000   / 車両運搬具   1,000,000
    減価償却累計額 180,000  /  固定資産売却益  40,000
    減価償却費     60,000  /

3/31  車両運搬具A
     減価償却費  90,000 / 減価償却累計額  90,000

     車両運搬具B
     減価償却費  101,250 / 減価償却累計額  101,250
64名無し検定1級さん:05/02/11 19:11:13
>>61
仕組みをお教えいただけませんか?
65名無し検定1級さん:05/02/11 20:03:14
60の問題俺もわかんねえ。
つーか、どっからの問題?こんなの出たらアウトだな、こりゃ。
3級のくせに難しいなぁ
66名無し検定1級さん:05/02/11 23:09:12
まぁ70点取ればいいんだから大丈夫でしょ
67本日の問題:05/02/11 23:17:21
>>63
正解です。固定資産を2台購入という問題は、前回出題されました。
問題文をよく見て答えるように注意して下さい。
68名無し検定1級さん:05/02/11 23:46:14
車両運搬具Bの減価償却費の出し方を教えてくれませんか?
69名無し検定1級さん:05/02/11 23:52:56
>>68
1,500,000×0.9÷10×9/12
70名無し検定1級さん:05/02/11 23:56:12
>>69
ありがとうございます。
難しく考えすぎてた・・
71名無し検定1級さん:05/02/11 23:59:36
>>68
7月から翌3月までで、9ヶ月

1,500,000円 * 0.9 / 10年 * 9ヶ月/12ヶ月 = 101,250円
72名無し検定1級さん:05/02/12 00:00:14
リロードしてなかった・・・ orz
73名無し検定1級さん:05/02/12 00:02:40
電卓使っていいのか、手計算でやってた。
少し楽になった。
74名無し検定1級さん:05/02/12 00:06:55
>>73
まじなら尊敬するw
75本日の問題:05/02/12 00:11:27
>>60
私は一般管理費127,708円、販売費157,802円、前払費用530円になりました・・・
答えを教えてもらえませんか?間違ってる可能性があるので・・・
76名無し検定1級さん:05/02/12 00:31:40
3級の理論は簡単なんだけれど、
どうも計算段階で間違ってしまう。

なんとかなりませんかね。
7763:05/02/12 00:39:15
>>75
おれも同じ数字になった。
>>61は間違いじゃないのか?
78名無し検定1級さん:05/02/12 00:40:25
解説をお願いします。
79名無し検定1級さん:05/02/12 00:46:20
>>75
それで正解
別の人は90円づつずれてるね数字転記ミスか

解説は・・・とんでもない長文なるし割愛
最後の行の差額810円とか逝っちゃってる出題になってるので

3級の人ができる範囲なら・・・
@一般管理費にかかる期末の前払費用はいくらですか?
A一般管理費にかかる期首の前払費用はいくらですか?
B一般管理費にかかる当期の現金支払額はいくらですか?
C販売費にかかる期首の未払費用はいくらですか?
D販売費にかかる当期の現金支払額はいくらですか?
くらいができるととんでもなく優秀
80名無し検定1級さん:05/02/12 00:51:12
販管費 285,016 / 現金 285,016
未払費用 806 / 販売費  1,060
未払費用 806 / 管理費   806
販売費  960 / 前払費用  960

決算整理前残高  販管費 284,110
(内訳)
管理費 127,118
販売費 156,992

決算整理後残高  販管費 285,510

285,510 - 284,110 = 1,400
1,930 - 1,400 = 530

156,992 + 810 = 157,802
157,802 - 156,992 + 530 = 590
127,118 + 590 = 127,708


がぁぁ。正解出ちゃったか。遅かった。
俺もやってみたがどうだろ
81名無し検定1級さん:05/02/12 00:54:08
未払費用 1,060
2行目スマソ
82名無し検定1級さん:05/02/12 00:59:37
3級でこんな問題出るの?
やばいなあ・・・・・・・・
83本日の問題:05/02/12 01:03:39
>>82
99%でませんw
8463:05/02/12 01:04:21
>>82
出ないと思うよ。
もし出たとしても、ほとんどの人が解けないだろうから問題ない。
むしろ、こんな問題が出たら捨てるのが得策。
85名無し検定1級さん:05/02/12 01:04:44
おいおい出るわけが無い

ま、俺は出てもスラスラ解くけどね
簿記論上がりだし
86名無し検定1級さん:05/02/12 01:08:38
ちょっと安心しました。
でもいずれはクリアしないといけないのか
87名無し検定1級さん:05/02/12 01:13:45
おいおいなんでも本気にするな
簿記論上がりの俺でもとかねーよこんなの
時間効率悪すぎ
88本日の問題:05/02/12 01:15:10
>>86
2級でも出ないと思います。1級・簿記論で必要な考え方ですね。
どこから引っ張ってきた問題なのでしょうか・・・?
89名無し検定1級さん:05/02/12 01:59:25
某市販本の問題なんですが、
問題「貸付金を回収した。これは(A)になるので(B)に記入します。」
回答A「負債の減少」B「貸方」
なんですが、なんで負債なんでしょうか・・・汗
90名無し検定1級さん:05/02/12 02:18:11
資産の減少
なんて本?
91名無し検定1級さん:05/02/12 02:25:15
資産の減少ですな。
しかも負債の減少なら借方だしw
ミスプリで問題なし
92名無し検定1級さん:05/02/12 02:34:12
>>90
ですよね!現象なのになんで貸方?とも・・・
漢字数文字の出版社です。ミスを指摘するつもりは無いので
書名はそれ以上は・・一応。
ありがとうございました。
93名無し検定1級さん:05/02/12 02:35:33
>>91さんもありがとうございます。ミスプリですよね〜。
94名無し検定1級さん:05/02/12 02:47:45
俺は正誤表も満足に出してない出版社のものは買わないけど
大手ならネットで出してるだろ
95名無し検定1級さん:05/02/12 18:32:21
今日、受験票キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

締め切りギリギリに申し込んだんだけど、受験番号60番代後半だた
96名無し検定1級さん:05/02/12 20:29:04
受かるかな。受かったとしてもオレの学歴じゃ…活かせないような。
97名無し検定1級さん:05/02/12 20:41:26
>>96
顔が人間じゃない
がんがれ!!
9897:05/02/12 20:43:00
悪い
訂正します
「人間、顔じゃない」
だったorz
99:05/02/12 22:06:50
>>97
ワロタ( ´,_ゝ`)プッ  
100名無し検定1級さん:05/02/12 23:36:52
>>97-98
顔が人間じゃないってw
試験前でピリピリしてたがおまいのおかげで楽になった
101名無し検定1級さん:05/02/13 00:10:28
つまらない自演して楽しいですか?
102名無し検定1級さん:05/02/13 00:35:23
と自演してみるテスト
103名無し検定1級さん:05/02/13 00:56:01
精算表つくるとき絶対どっか間違える〜。
オレみたいにそそっかしいやつは簿記向いてないね。。
104名無し検定1級さん:05/02/13 11:35:39
wセミ模試終了。74点でした
105名無し検定1級さん:05/02/13 16:11:34
今日のLEC模試で75点。
ケアレスミスで9点落としたorz
106名無し検定1級さん:05/02/13 17:29:36
お疲れ。
107名無し検定1級さん:05/02/13 17:38:05
ケアレスミスでもミスはミスだな。
108名無し検定1級さん:05/02/13 18:00:43
>>105
そんな私も78点。
4番でアホミス。3番で19点しか取れなかった…orz
109名無し検定1級さん:05/02/13 18:32:00
まぁ、次はミスらないようにな。
110名無し検定1級さん:05/02/13 20:08:13
みんな模試とかやってんのか。
111名無し検定1級さん:05/02/13 20:38:25
3連休、全然勉強しなかった・・・orz
112名無し検定1級さん:05/02/13 20:40:48
俺は模試受けてないな。
113名無し検定1級さん:05/02/13 21:33:42
>111
この1週間何にもしてないんだが・・・org
諦めないけどダメポ。最悪めるぽでガッーーーーーー
114名無し検定1級さん:05/02/13 22:43:40
>>108
あの問題で19点も取れたら十分でしょ。

あ〜オレも頑張らないと。
115105:05/02/13 22:55:04
>>114
いやあ油断はできないですよ。
あの後、過去問で105回を解いたらボロボロだったし、
LECの問題集と大原の問題集でテキストレベルの所を解いてたら
やはり決算振替やP/L、B/Sなどでもミスしまくったし、あせってます。
116名無し検定1級さん:05/02/13 23:00:21
過去問やって感じたんだけど、
この試験の最大の敵は、仕訳でも決算でもない。
自分自身だと思った。

ゼロの数、電卓の入力間違え、計算結果の写しミス・・・
あー、怖い。
117名無し検定1級さん:05/02/13 23:27:39
もうダメポ・・第3問いくら解いてもあわない・・
おそろしくつまらんケアレスミスの連発。
116の言うとおり自分との戦いだな
118名無し検定1級さん:05/02/13 23:28:36
>>116
問題文の細かいが重要な部分を見逃してしまうのも怖い…。
119本日の問題:05/02/13 23:31:06
決算日:3/31

売掛金 7,000 貸倒引当金 1,300
受取手形 5,000

<決算整理事項>
C社の事実上倒産により、前期の売掛金500と当期の売掛金1,500を
貸倒れとして処理することとした。
売上債権の5%を貸倒引当金(差額補充法)として計上する

以上決算整理仕訳をしなさい。
120本日の問題:05/02/13 23:32:57
売掛金 7,000 貸倒引当金 1,300
受取手形 5,000

すべて決算整理前残高です
121名無し検定1級さん:05/02/13 23:40:35
数字読み違え・転帰ミス・電卓操作ミスがなければギリギリ合格点レベルに
なったと思うが、これら凡ミスを連打している。もっと集中せねばならん。
122名無し検定1級さん:05/02/13 23:41:22
僕の場合は「自分との戦い=時間との戦い」の様な気がします。
練習問題で時間を設定・意識して取り組むとどうしても冷静に問題文を読めなくなります。
結果、内容は理解出来ていても人為的ミスが発生しますよね。
本試験の雰囲気に慣れるという意味ではいいのですが。
123名無し検定1級さん:05/02/13 23:50:26
>>119
3/31 貸倒引当金  500  / 売掛金  500
    
    貸倒損失  1,500 / 売掛金 1,500

    貸倒引当金  300 / 貸倒引当金戻入 300
124本日の問題:05/02/14 00:01:24
>>123
正解です。ポイントは貸倒引当金のタイムテーブルです。
本試験でも落ち着いて問題を読んで下さいね。
125名無し検定1級さん:05/02/14 00:07:44
ついに試験まで2週間キッタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
126名無し検定1級さん:05/02/14 00:14:13
>>124
解説をお願いします
127名無し検定1級さん:05/02/14 00:17:29
給料2,000,000の支給にさいし、従業員に対する立替金100,000
所得税の源泉徴収額250,000、
および旅行積立金20,000を差し引き、残額を銀行振り込みで支払った。

仕分けしてくれ('A`)
128名無し検定1級さん:05/02/14 00:24:05
>>127
給料 2,000,000  立替金     100,000
            預り金     250,000
            旅行積立金   20,000
            普通預金   1,630,000
129名無し検定1級さん:05/02/14 00:26:50
>>128
普通預金か('A`)
ありがとう('∀`)
130名無し検定1級さん:05/02/14 00:26:59
旅行積立金なんて科目あるのか
預り金かと思った
131名無し検定1級さん:05/02/14 00:28:18
“旅行積立金”って勘定を設けてもいいものかが疑問だ?
132本日の問題:05/02/14 00:28:51
>>126
>C社の事実上倒産により、前期の売掛金500と当期の売掛金1,500を
>貸倒れとして処理することとした。

貸倒引当金は前期の売上債権(売掛金・受取手形)に対して設定した金額です。
当期の売掛金が貸し倒れた場合は、貸倒引当金で処理することが出来ません。
よって、前期の売掛金は貸倒引当金で処理し、当期の売掛金は全額貸倒損失とします。

>売上債権の5%を貸倒引当金(差額補充法)として計上する

残額800に対し、当期の貸倒引当金設定高は(7000+5000-1500-500)*0.05=500円です
よって貸倒引当金  300 / 貸倒引当金戻入 300
という処理になります。

133名無し検定1級さん:05/02/14 00:30:22
馬鹿の漏れにはどれが本当に答えだかわからん。
134128:05/02/14 00:35:47
>>129
当座預金もあり得るよ。

>>131
3級って勘定科目に制限あるの?
実務では勘定科目なんて無数にあるから何でもいいんだけど。
135名無し検定1級さん:05/02/14 00:36:41
第1問で127の問題が出て勘定科目内に旅行積立金と預り金があったら迷うな。
過去問の従業員貸付金みたいな。
136本日の問題:05/02/14 00:38:03
>>134
勘定科目が指定されます。
積立金は3級では出ないので、これは3級範囲外ですけど。
137名無し検定1級さん:05/02/14 00:41:27
>>135
その問題今日やったぞw
意地で立替金で仕訳したら違った・・
138名無し検定1級さん:05/02/14 00:42:11
>>132
ありがとうございました。
まだまだ奥が深いなあ
139134:05/02/14 00:42:41
>>135
その場合は旅行積立金。
旅行積立金は預かり金の一つと考えればいい。

>>136
そうなの。ごめんね知らなくて。
140名無し検定1級さん:05/02/14 00:43:20
>>137
どんな問題だったの?よほどの指定が無い限り、どっちでもいいんだが・・・
141名無し検定1級さん:05/02/14 00:51:07
101回第1問
今月分の従業員給料総額1,500,000から所得税の源泉徴収分180,000円と従業員への貸付金の
返済分150,000円を差し引き手取額を現金で払った。


仕訳項目に従業員貸付金、預り金ともにある。
142名無し検定1級さん:05/02/14 00:52:51
貸付金って指示があるじゃんw
143名無し検定1級さん:05/02/14 00:54:35
よくよく考えればそうなんだけどなあ
144名無し検定1級さん:05/02/14 00:56:15
全商と日商どっちが難しいんだっけ?
145名無し検定1級さん:05/02/14 01:20:45
会社で必要になるので3級昨日からはじめました。
TACの2000円のテキストを12時間くらい勉強していま手形のとこまで終わりました。
かなりしんどかったけど結構理解できました。

はやく過去問にとりかかりたい・・・。
146名無し検定1級さん:05/02/14 01:28:36
>>145
おまいは俺かw
俺は昨日から始めて今約束手形が終わったところだ。
147名無し検定1級さん:05/02/14 01:42:23
平成10年版の参考書をメインに使っているのですが、勘定科目の違いに戸惑っています。
例えば、手形割引の際の勘定が古い参考書だと「支払割引料」、新しい参考書だと「手形売却損」。
あと有価証券については新しい参考書ですと「売買目的有価証券」というのがあったりします。
これって試験の際に、どっちの勘定を使用しても良いものなのでしょうか?

もう一つ。
「税金」というのは3級の試験範囲になるのでしょうか?
148名無し検定1級さん:05/02/14 02:17:00
>>144
全商ってあるんだ
149名無し検定1級さん:05/02/14 03:27:08
>>147
税金も一応かるーく範囲に入るんじゃない?
出るとしても1問目の仕訳で租税公課とかチラッとでる程度だと思うけど。
150名無し検定1級さん:05/02/14 07:02:02
>147
新しい参考書の勘定科目に慣れたほうがいいと思うよ。
151名無し検定1級さん:05/02/14 11:33:39
>>119
第4問かな
152名無し検定1級さん:05/02/14 12:18:07
問1〜問5の配点は書いてあるのだが、その中の配点はどうやって決めてるの?
特に、問3の試算表と、問5の清算表の配点がさっぱりわからん
153名無し検定1級さん:05/02/14 12:59:22
受取手形と支払手形と
売掛金買掛金
の違いってなんですか?
154名無し検定1級さん:05/02/14 13:01:30
>>153
漢字が違う。
155名無し検定1級さん:05/02/14 13:05:00
>>153
「受」と「支」の部分が違う。手形については・・・。
「売」と「買」の部分が違う。掛金については・・・。
156名無し検定1級さん:05/02/14 13:09:10
>>152
精算表だっ!
配点はその日の気分で決めている。
157名無し検定1級さん:05/02/14 13:17:23
>>153
代金を支払う(受け取る)権利を証明するものがあるか否か。
158名無し検定1級さん:05/02/14 13:49:46
>>157
そうなんですか、どうもありがとうございます。
つまり手形が必要なのと
信頼での売買ってことなのですね?
159名無し検定1級さん:05/02/14 13:51:22
>>158
いや、空手形でもいい。
160名無し検定1級さん:05/02/14 14:03:29
本試験受けたことある方に聞きたいんだけど
当日の試験中って周囲の電卓叩く音って結構するの?
自分は集中力にかなり自信が無いので気が散りそうで怖いんだけど・・・
161名無し検定1級さん:05/02/14 14:08:43
>>160
するねぇ〜。
そんな奴は簿記に向いていない!
162名無し検定1級さん:05/02/14 14:12:28
>>160
簿記は集中力のある奴がやるものだ。
まず、集中力をつけろ!
163名無し検定1級さん:05/02/14 16:09:34
TACの合格トレーニング日商簿記3級を使ってた方に質問です。
重要度順★★★と★★☆と★☆☆に段階わけされて問題がありますが
★☆☆(時間があれば解いてほしい問題)は飛ばしても大丈夫ですか?
時間がなくてかなりあせってます。
164名無し検定1級さん:05/02/14 16:11:41
>>163
次の機会にがんばりなさい!
165名無し検定1級さん:05/02/14 16:19:05
>>158
手形は当座しか決済出来ない。
掛は領収書で証明出来るが基本的に現金決済が多い。
当座は厳しい審査をクリアしなければ持つ事が出来ない。
中小企業は掛メイン、大手は手形、小切手メインだ。
166名無し検定1級さん:05/02/14 16:21:34
>>165
簿記1級のオリより知ってますね?
167名無し検定1級さん:05/02/14 16:23:59
>>166
俺も持ってる。
168名無し検定1級さん:05/02/14 16:27:27
>>167
私は「資格だけ」の典型なので
そういうのは知らない。試験だけ。
169名無し検定1級さん:05/02/14 16:40:35
何が言いたいのかよく分からない。
170名無し検定1級さん:05/02/14 16:50:15
>>169
実務経験もないし、教科書以外のことを
知らないということ。
171名無し検定1級さん:05/02/14 16:57:28
くまのみみ  どういう意味?
何を覚える為のコトバ?
172名無し検定1級さん:05/02/14 16:57:54
>>170
なるほどね。基本知識があれば、実務(経理)の知識なんてすぐ身に付くよ。
簿記3級とパソコンの知識が少しあれば一日で会計ソフトの仕組みを理解できるし。
173名無し検定1級さん:05/02/14 16:59:25
繰延(く)→前(ま)
見越(み)→未(み)
174名無し検定1級さん:05/02/14 17:21:04
>>172
まず、日本語見直すわ。
手間掛けさせた。
175名無し検定1級さん:05/02/14 17:49:45
前とか未って?
前受も前払も繰り延べ?
未収も未払も見越し?
176名無し検定1級さん:05/02/14 17:59:31
ちょっとは考えろよ
177名無し検定1級さん:05/02/14 18:50:11
>>175
クスっ
178名無し検定1級さん:05/02/14 19:51:21
もう遅いから用語にとらわれるんじゃなくて仕組みを覚えるほうがいいな
179名無し検定1級さん:05/02/14 20:08:21
誰か107回受けた奴いる?
180名無し検定1級さん:05/02/14 20:22:44
昨日、何気なくうちにあった弥生ソフトの解説ビデオ見た。
3級受験予定の俺にはまだまだ使いこなせないと思った。
181名無し検定1級さん:05/02/14 21:01:57
振り替えだるい・・・
182名無し検定1級さん:05/02/14 21:31:36
勘定が俺を苦しめる
183名無し検定1級さん:05/02/14 22:19:01
>>175

繰り延べ、見越しは簡単だよ。
よく考えてみると1発でわかるようになるカギがあるから。
184名無し検定1級さん:05/02/14 22:35:10
>>182
損得勘定に、か?
185名無し検定1級さん:05/02/14 23:16:20
みんな時間短縮する略し方ってどうしてる?
現金→G
1000→K
みたいなのがあれば
独学だからよくわからないんだなこれが
186名無し検定1級さん:05/02/14 23:28:17
やってるやってる。1,000→kは勿論だけど、
1,000,000→M、1,000,000,000→G、1,000,000,000,000→Tとか。
あと売掛→UK、買掛→KK、減価償却→Dep、減価償却累計額→るい…

結局は自分で好きな略語をつくりゃいいんじゃない?
187名無し検定1級さん:05/02/14 23:56:59
  1,000 を  1,− 
1,000,000 を 1,−−
って略したりする。見たまんまなのでわりと楽。

勘定は累計額以外あまり略さない。
3問のT/Bの時の計算がわかりづらくなるから。
188名無し検定1級さん:05/02/15 00:46:01
劇的に「見越し・繰り延べ」が理解しやすくなる方法ってありませんか?
仕訳は何とかできるようになったのですが、
「××勘定に記入しなさい」って問題が出ると訳わかんなくなります。
189名無し検定1級さん:05/02/15 01:57:31
>>188
近道はない。基礎となる理屈を理解するしかない。

そもそもなぜこんな面倒な処理が必要なのか?
→費用・収益をそれぞれの会計期間に適正に配分するため。

計算を間違いなく行うには?
→実際に現金で支払った(受け取った)費用(収益)のうち、どの部分が今期に配分され、どの部分が来期に持ち越さ
れるべきか、を図表を描きながらイメージしてみよう。最初のうちは頭の中だけでやると絶対間違える。
190名無し検定1級さん:05/02/15 02:04:38
第3問はTフォームを使った方がいいですか?
191名無し検定1級さん:05/02/15 03:14:51
お好きなように。
192名無し検定1級さん:05/02/15 04:16:19
大学の単位やばいんで今日からはじめますが
無理ですかね?
193名無し検定1級さん:05/02/15 05:43:30
無理。
194名無し検定1級さん:05/02/15 09:22:53
オレは見越し・繰り延べは難なく理解できたんだが決算振替が未だに不安だ。
195名無し検定1級さん:05/02/15 09:37:41
>>188

理論を理解すればどんなのになっても繰り延べ、見越しは簡単ですよ。

要は、支払ったもの、支払うものは、前払い、未払いなのだから。

残りも同じ理論です。
196名無し検定1級さん:05/02/15 15:33:15
本日の問題さんが出題してくださる問題がとんと解りません。
二回目の受験。
今回落ちたら頭悪すぎだよ・・・。
197名無し検定1級さん:05/02/15 16:30:44
気にするな。
落ちたらまた受ければいい。
198名無し検定1級さん:05/02/15 16:44:04
試算表の問題の参考資料。重複してる取引あるなら日付あるものにしろよ。
当座預金の出し入れなんかはたまたま同じ金額かもしれんだろが!なんて思う。
ま、試験だからそんなことはないんだけど。
199名無し検定1級さん:05/02/15 17:56:30
損益がいまいち
200名無し検定1級さん:05/02/15 17:57:38
マジな話だけど。
男なら経理とか目指すより自動車整備士や電気工事士
目指したほうがよくないか?
技術系の職業だとリストラはないぞ。
201名無し検定1級さん:05/02/15 19:12:19
外で働くのはイヤ
まるち反対!!w
202名無し検定1級さん:05/02/15 19:14:39
>>200
落ちたからってひがむなよ( ´,_ゝ`)
203名無し検定1級さん:05/02/15 19:29:28
>>199
損益勘定はP/L(の当期純利益まで)を勘定形式に表したものだと思えばいい。

何も怖くはない。損益勘定はトモダチだYO!
204名無し検定1級さん:05/02/15 19:55:38
損益がわからない。どうしたらいいですか。
もういっぱいいっぱいで泣きそう。
損益勘定へ振替るっていうのがわからない。
205名無し検定1級さん:05/02/15 20:05:34
日商簿記3級の参考書買ったけど、分かりそうで分からん。
206名無し検定1級さん:05/02/15 20:07:10
12月31日 9月1日に元本を2年後に回収、利息は1年ごとに
受け取る契約で200,000円を貸し付けた。なお利率は年12%
で、決算にあたっての当期分の未収額8,000円を計上した。
   
   未収利息8,000 受取利息8,000
12月31日 当期の受取利息8,000円を損益勘定へ振り替えた。

   損益8,000   支払利息8,000
→→→↑ なんでこうなるのかわかりません。
損益の振替が理解できていないのかも。バカでもわかるように
どうか教えていただけませんか。テンパってます。
どうかどうかお願いします。
207名無し検定1級さん:05/02/15 20:20:54
すいません 206書き間違えました。
受取利息8,000 損益8,000でした。
そもそも損益に振替るのは費用と収益だけですか?
なんだかもう頭ごちゃごちゃ
208名無し検定1級さん:05/02/15 20:24:44
>>207
まず仕訳には
 @実際の取引を帳簿に記入する
 A@の結果を調整するために勘定間で振替をする
の2通りあるということに注意しましょう。
損益への振替仕訳はこのうちAの仕訳です。
基本的に「収益の発生は貸方、費用の発生は借方」が頭にあるのではないかと
思いますが、これは@の仕訳についての話であり、損益振替の仕訳において
これを無理やり当てはめようとすると混乱します。

たとえば当期純売上高1,000を損益に振り替える仕訳は
 売上 1,000 損益 1,000
ですが、これは「売上がキャンセルされた」という取引を表す仕訳ではなく、
あくまでも期末の売上勘定残高を損益勘定に機械的に振り替えているだけなのです。
だからこれを「収益の発生は貸方だから…」なんて考えていたらいくら頭をひねって
も理解できないでしょう。

決算においては上記売上のみならず、全ての収益・費用の勘定を損益勘定に振り
替えます。これらも実際上の取引を表しているものではなく、単に全収益・費用の
残高を損益勘定に移行しているのだと考えてください。
なぜこんなことをするのかというと、損益振替をすると当期のもうけ(当期純利益)
が損益勘定で一目で把握できるからです。

そしてこの当期純利益は更に資本金へと振り替えられます。

つまり、
 全収益・費用→損益勘定→資本金
の順番で当期のもうけを振り替えている作業をしていることになるのです。

くどいようですが、これらは実際の取引があるから仕訳をするのではなく、決算に
おいて適正な損益計算を行うために勘定間の調整をしているんだと理解して下さい。
209名無し検定1級さん:05/02/15 20:36:03
>>208
ありがとうございます。
しくみは何となく理解できました。
しかし実際損益に振替えるとなると頭が混乱します。
損益に振替える時は逆仕訳のようにして
相手勘定を損益にすればいいのですか?
いざ問題を前にすると呆然としてしまいます。
210名無し検定1級さん:05/02/15 20:45:19
>>209
もうこの時期だし、損益への振替は逆仕訳って覚えてればいいよ。
どうしても知りたい場合は、自分で費用、収益と損益のT勘定を作って、
それぞれに転記すれば謎が解けるよ。
211名無し検定1級さん:05/02/15 20:45:30
>>209
そうだね。

期中に利息を100現金で受け取った場合、取引時の仕訳は
 現金 100/受取利息 100
で、同時に元帳転記されて受取利息勘定の貸方に100だけ記帳される。
このまま期末を迎えてると、受取利息勘定は当然貸方に100残っている。
でも収益・費用の科目は残高ゼロで締め切らないといけないよね。
ここで、
 受取利息 100/損益 100
を切ってみると、同時に元帳転記されたときには貸借100ずつとなり、
次期へ繰り越す残高はゼロになってくれる。
これが損益振替の意味。
だから、収益・費用の元帳に期末時点で借方(又は貸方)に残高があったら、
元帳転記したときにちょうど残高がゼロになるような仕訳を切ってやればよい。

このとき相手勘定を常に損益にしておけば、上記の操作を全ての収益・費用の
について施した暁には、今度は損益勘定にそれら全てが収まることになる。
それが損益振替のねらい。
212名無し検定1級さん:05/02/15 21:01:11
>>211
横レスだけど説明上手いね。

決算振替イマイチだったけど疑問が氷解したな。
213名無し検定1級さん:05/02/15 21:04:12
>>212
お役に立てて光栄です。
214名無し検定1級さん:05/02/15 23:19:51
為替手形って、依頼する側に何らかの貸しがなきゃならないってことでおk?
215名無し検定1級さん:05/02/15 23:27:57
>214
なんらかの貸しっていうか、掛けだけじゃないの?
振出人が引受人に対して売掛金を持っているっていう場合だけだと思ってた。
216名無し検定1級さん:05/02/16 09:33:34
>>211
遅レス スマソ
結構理解できた気がします。
今はしくみを突き詰めるより
とりあえず逆仕訳で…と覚えて
乗り切ります。
どうもありがとう!
217名無し検定1級さん:05/02/16 11:05:35
とりあえず3級の試験申し込んだんだけど
簿記の知識ゼロで今から勉強して、1冊で合格できそうな
参考書ってありますか?
218名無し検定1級さん:05/02/16 11:14:27
>>217
ない
219名無し検定1級さん:05/02/16 12:08:53
3級も結構難しいぞ
220名無し検定1級さん:05/02/16 12:52:56
試験当日、上履き持参と書いてあるのですが
スリッパじゃダメなんですかねえ。
221名無し検定1級さん:05/02/16 13:12:18
運動するわけじゃないんだから
スリッパでいいでしょ。
222188:05/02/16 13:17:18
遅くなりましたが、皆さんどうもありがとうございました。
「決算整理事項を元に損益勘定を作成しなさい」みたいな問題に挑戦してみて、
ようやく見越し繰り延べが理解できてきました。
(なぜ資産・負債なのか、など)

また何かありましたらお願いいたします。
223名無し検定1級さん:05/02/16 13:33:35
どなたかわかる方仕訳してくださいませ

宮崎商店の売掛金\9600を回収するため、当店受け取り宮崎商店あての為替手形を振り出し、
同店の引き受けをえた。
224名無し検定1級さん:05/02/16 13:48:48
>>223
自己受為替手形だよ。
受取手形 9600   売掛金 9600
225223:05/02/16 14:17:15
>>224
ありがとう。
為替手形を受け取るだけの時と同じ仕訳になるのね。
またわからないのがあったらお願いします。
226名無し検定1級さん:05/02/16 15:14:46
仕分けしかできない僕が今からマジでやって受かるでしょうか?
227名無し検定1級さん:05/02/16 15:35:02
仕分け→仕訳
仕訳ができなければ3級は受かりません
228名無し検定1級さん:05/02/16 15:43:55
>>227
では頑張れば受かるでしょうか?
マジな話で仕訳しかできないのですが…orz
229名無し検定1級さん:05/02/16 15:51:10
仕訳ができなければ受からないのは当然だが、仕訳しかできないようでは合格は無理。
230名無し検定1級さん:05/02/16 15:52:00
あと10日では無理でつか、そうでつか。。
逝ってきます
231名無し検定1級さん:05/02/16 16:26:29
学生ならだいじょぶでしょ。社会人ならきついけど。
一日10時間×10日で100時間勉強すれば余裕
232名無し検定1級さん:05/02/16 16:28:38
問1でパーフェクト
問2ポイ捨て←10点
問3パーフェクト
問4ポイ捨て←8〜10点
問5パーフェクト

これで今回は合格
君に残されてる道はこれだけだなw
しかもこれやると2級へは確実に進めないwww
233名無し検定1級さん:05/02/16 16:37:00
みなさんゆくゆくは2級、1級を目指してるのですか?

仕訳がとりあえずできるなら 1日5時間×10日でも通ると思う。
234名無し検定1級さん:05/02/16 16:56:23
買った参考書、今のところ借方も貸方も同じ値で、
電卓打つどころか計算すらしてないんだが…大丈夫かしら。
235名無し検定1級さん:05/02/16 16:58:54
合計残高試算表のところが何度やってもミスってしまいます。
これって借方と貸方の数値が同じではじめて点数になるんですか?
それとも部分点もらえるんですか?
236名無し検定1級さん:05/02/16 17:02:59
>>234
何を言っているのかが分かりません。
まず、日本語を勉強しましょう。簿記3級以前の問題です。
>>235
>合計残高試算表のところが何度やってもミスってしまいます。
センスがないと思われます。悪いことは言わないので早めに
諦めましょう。
237名無し検定1級さん:05/02/16 17:06:33
>>235
残高試算表で部分点もらえないとなると30〜32点マイナスとなり一発アウトのヨカン
たぶん部分点もらえるんじゃないか?
238名無し検定1級さん:05/02/16 17:17:11
パタ解きやってたら受かる気がしてきた
239名無し検定1級さん:05/02/16 18:17:12
そろそろ試験勉強始めるか…
240名無し検定1級さん:05/02/16 18:17:27
乱暴な質問の仕方ですが問題が長すぎるのでご容赦願います。

第86回出題の第5問、精算表の問題なのですが、
この問題は「資本金」300.000 を最終的に導き出さなくてはいけません。
当然間違えて、解答をみてやり直したのですが
私のやり方だとまず、損益計算で当期純利益をだし、損益と貸借では利益、損益は貸し借り逆に入るのでそれをいれ
貸借対照表の貸借を差し引いて、余りが資本。としました。答えが出ることは出たのですが・・
これでやり方あってるのでしょうか?
かなり「恐らくこうだ!」という博打要素が強い解法だと自分で思うのですが・・

あと消(耗品費)って・・すごい解答欄。簿記おそるべし
241名無し検定1級さん:05/02/16 19:38:27
>>240
試算表を使ったほうが楽だよ
242名無し検定1級さん:05/02/16 19:40:31
書き方が乱暴だったな
試算表の貸方合計から借方を引いていけば資本金だけ残るじゃん
243242:05/02/16 19:41:32
おっと、スマソ、逆にしちまった
借方合計から貸方を引くんだった
244名無し検定1級さん:05/02/17 01:00:50
パターン的に何が来ると思う?
245名無し検定1級さん:05/02/17 01:34:02
>>238
試験当日は問題の横にヒントないぞw
246名無し検定1級さん:05/02/17 02:04:15
出来る奴の横なら答えがあるぞ
247名無し検定1級さん:05/02/17 02:32:59
ようやく試算表に取りかかったんだけど、4級のそれとはエライ差だね。
問題見てやる気無くしたよ。
248名無し検定1級さん:05/02/17 08:08:59
次の問題の仕訳を教えて下さい。

『平成○8年10月31日に、不用となったパソコン(購入日:平成○3年11月1日、取得原価:¥200,000、
減価償却方法:定額法、耐用年数:6年、残存価格:取得原価の10%、記帳方法:間接法、決算日:年1回 10月31日)
を¥10,000で売却し、代金は先方振出しの小切手で受け取った。なお、当期分の減価償却費の計上もあわせて記入すること。』

出来れば、解説も添えて下さると助かります。
249名無し検定1級さん:05/02/17 09:05:29
>>248
解説は
問題集の後ろに付いています。あるいは、
真ん中に挟まっています。
それを参照しましょう。
250名無し検定1級さん:05/02/17 09:23:32
 現金     10,000 備品   200,000
減価償却   150,000
累計額
備品売却損  40,000

仕分けはこんな感じかな?
的を絞って質問してもらえれば答えるよ。
全部は大変だからさ・・・。
251名無し検定1級さん:05/02/17 09:44:36
>>249
問題集に付いてる解説は見たのですが、あまり具体的ではなく、
参考になりませんでした。
>>250
累計額が150,000・・・の入力ミスですよね?

ちなみに、問題集の答えが
減価償却費      30,000     備品減価償却累計額 30,000
備品減価償却累計額 150,000     備品        200,000
現金         10,000 
固定資産売却損    40,000

になるそうなんですが、
なぜ備品原価償却累計額が150,000になるのか
なぜ貸方に備品減価償却累計額が存在するのか

が、わかりません。累計額は、4年分で120,000ではないんでしょうか?
252名無し検定1級さん:05/02/17 10:00:50
入力ミスじゃないですよ。
ただ長いから2行にしただけで。

150,000になるのは13年11/1〜18年10/31までが5年間だからです。
貸し方になるのは、負債として考えるから。
253名無し検定1級さん:05/02/17 10:13:59
>>251
相当分かってないね?
まだ、仕分けもたどたどしいというか・・・。
上の人が言っているように入力ミス?なんて聞いてるようでは。
それに気付けないのはちっと痛い。
まさか、今月の試験に間に合うように・・・。
なんて思ってないよな?
254名無し検定1級さん:05/02/17 10:28:22
過去問いつも60点あたりをうろうろ。
全然合格点に達しない。
あと一週間も無い。
気持ちばかり焦っちゃって、何したらいいか解んない。
255名無し検定1級さん:05/02/17 10:29:25
>>253
単に当期分も計上しろってのを見落としたのでは?
256名無し検定1級さん:05/02/17 10:36:29
>>255
あ〜なるほど
当期分の減価償却費を減累に加算ってか?
257名無し検定1級さん:05/02/17 10:38:29
>>254
勉強し始めてどれくらい?
258名無し検定1級さん:05/02/17 10:39:18
3ヶ月の勉強で1級にうかるやつもいるのに
おまいらときたら、、、、、、、
259名無し検定1級さん:05/02/17 10:48:26
>>252
すみません、減価償却費150,000って書いてあるのかと勘違いしてました。
減価償却累計額を2行に分けたんですね。
当期分の減価償却費を減累に加算するんでしょうか?
基本的なことで申し訳ないですが、そこらへんがよく分かりません。

ちなみに、過去問102回の第1問の2問目にほぼ同じ問題が出てるのですが、
(こちらは購入日平成9年11月1日の備品を平成14年10月31日に売却。それ以外の
形式は全て>>248と同じ)それの答えが
累計額   120,000     備品   200,000
現金     10,000
減価償却費  30,000
売却損    40,000
となっているので、よくわからないんです。
260259:05/02/17 10:52:18
>>259の解答の仕方でもいいってことですかね?
261名無し検定1級さん:05/02/17 10:53:51
>>258
3ヶ月で1級合格?
そんな奴いね〜よ。いたとしてもそんなの例外中の
例外だ。ここにそんなの持ち出しても仕方ない話だ!

しかも
>おまいらときたら、、、、、、、
訂正
>おまいらときたら・・・。
位にしとけ。初心者さんよっ!
262名無し検定1級さん:05/02/17 10:56:03
>>259
ごめんね。わかりにくくて(;_;)

累計額と償却費が借り方に来てるね・・・。
普通はまとめるんだけど。
分かる人よろしく!
263名無し検定1級さん:05/02/17 10:56:17
>>259
貸方側に備品減価償却累計がないわけ?それおかしくない?
264263:05/02/17 11:05:10
参考にどうぞ


間接法とは減価償却累計額という資産のマイナス勘定を設けて、
間接的に有形固定資産から減価分を控除する方法

つまり
(借)減価償却費 ×××  (貸)減価償却累計額 ×××
となるわけ

だからどう考えても>>259はおかしい
265263:05/02/17 11:08:20
あ、まとめてたのか…orz
鬱出し脳
266名無し検定1級さん:05/02/17 11:13:05
過去問見てみたけど、一応別解もあったよ。
償却費が累計額にまとめられてたね。
ん〜。
>>259みたいな解答の仕方は初めてだけど、
そういうのもあるのかもね・・・。
267259:05/02/17 11:16:41
>>264
それは分かるのですが、過去問集の答えで何度見ても
>>259の形になっているので、そこで悩んでます。
でも、>>248の貸方累計額を借方累計額にくっつければ
>>259になりますよね?これはどちらの解答でもいいって事ですか?
だとしたら本試験ではこれは通用するのでしょうか?
すみません、まだ簿記を始めて日が浅いので、根本的な事が理解
できていません。
268名無し検定1級さん:05/02/17 11:19:10
減価償却費を減価償却累計額に振替えるのは
決算整理仕訳だから決算日当日に売却した場合は
当期首〜決算日までの1年分の減価償却費をそのまま
仕訳てのせとけばいい。
269名無し検定1級さん:05/02/17 11:25:19
>>268
な〜るほど!
テキストに載ってたっけかな・・・。
270254:05/02/17 11:54:36
>>257さん
うわぁ・・・チラシの裏にレスありがとうございました。
1月からですので、もう2ヶ月も勉強してるのですが。
社会人になる前にとって置けばよかったと後悔しとります。
271名無し検定1級さん:05/02/17 12:05:43
さーて、今からやるぞ〜
(3級の試験対策は一度受けたが、理解できてなくて未受験1回)

昨日までは、販売士3級の勉強やってた。
間に合わないかもしれないが…
272名無し検定1級さん:05/02/17 14:13:41
>>270 >チラシの裏にレス…。とはどういう意味だ?答えろ!!


            ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! >>270貴様何を抜かす?
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   荒らされたいのですか?
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ スチャ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
273270:05/02/17 14:57:34
ごごご、ごめんなさい。
簿記どころか日本語も危うい・・・。
過去問解いてきます〜。
274名無し検定1級さん:05/02/17 15:08:55
オモロイ
275名無し検定1級さん:05/02/17 16:21:44
昨日のテスト58点。
涙でた。
276名無し検定1級さん:05/02/17 16:23:03
>>275
たったあと12点で合格じゃんよ。
277名無し検定1級さん:05/02/17 17:32:49
>>275
現時点で58点じゃ微妙だな
278名無し検定1級さん:05/02/17 17:42:13
大学決定済みの高3ですが、いまから簿記の勉強を始めて6月の3級受ける予定。
卒業までに簿記1級は最低取るつもりです。
279名無し検定1級さん:05/02/17 17:49:01
>>276
うう…ケアレスミスもあったけど
全然理解できてないところもあったのがよくわかった。
今問題集を解説書読んで再確認しながら最初から解いてます。
>>277
だよね…自分でもそう思う。そう思うとまた泣けてくる。
今から挽回は可能なのか!?
満点とってる人もいてめまいした。
280名無し検定1級さん:05/02/17 17:55:54
>>278
>6月の3級受ける予定→受ければいいんじゃない?

>簿記1級は最低取るつもり→取ればいいんじゃない?
281名無し検定1級さん:05/02/17 17:57:48
>>278
簿記1級取るくらいなら宅建とか社労士取った方がいいようなw
282名無し検定1級さん:05/02/17 17:59:27
>>281
いいとこつくね?
オレもそう思う。1級はマニア過ぎてネ。
283名無し検定1級さん:05/02/17 18:03:41
まだ10日もあるぜ。
284名無し検定1級さん:05/02/17 18:15:57
>>280
うん。
>>281
そうおっしゃるなら、とりあえず2級取ってから考えます。
285名無し検定1級さん:05/02/17 20:40:39
おまえらがんばれよ
あと10日。こっからが勝負だ
足首捻挫して松葉杖で泣きそうな俺からのエールだ
俺は6月2級を目指すから、2級スレでまた会おうな!(つДT)ノシ
286名無し検定1級さん:05/02/17 20:46:16
約束手形の振り出しと為替手形の振り出しの違いが分かりません
どなたか教えてください
287名無し検定1級さん:05/02/17 20:47:46
全体の人数。
288名無し検定1級さん:05/02/17 20:49:28
>>287
詳細をお願いします
289名無し検定1級さん:05/02/17 20:51:51
約束手形 自社取引の代金などのために振り出す。
為替手形 買掛金のある取引先のした取引先Aのためにその取引相手Bに振り出す。
     =Aへの買掛金は減る

こんなんじゃわからんか
290名無し検定1級さん:05/02/17 20:53:15
過去問やって72〜80点台あたりをうろうろしてまつ。
前回は模試で71点だったのですが、本番で58点で落ちますた。
今、商品の決算整理と損益振替でごっちゃになってまつ。
あぁ、ヤバイ。・゚・(ノД`)・゚・。
291名無し検定1級さん:05/02/17 20:57:15
よし
最後の1週間でなんとかするぞう
292名無し検定1級さん:05/02/17 21:05:03
>>289
トンクス
つか為替手形の仕訳ミスしまくり…
頭の中ぐちゃぐちゃになっちまうorz
293名無し検定1級さん:05/02/17 21:06:57
ごめん
文章おかしかった。
取引先Aのした取引のために、だった。
294名無し検定1級さん:05/02/17 21:51:48
さて、明日から勉強始めるか・・・間に合うかな。
295名無し検定1級さん:05/02/17 22:20:14
>>294
がんばろうぜ!俺もきのうからはじめたばっかだし!
296名無し検定1級さん:05/02/17 22:24:31
間に合うだろ。6月まで4ヶ月もあるんだから。
297名無し検定1級さん:05/02/17 23:18:56
今日から始めたけど
精算表の折り返し地点までしか終わらなさそう
298271:05/02/17 23:42:10
久しぶりにやったが、やっぱり第三問は大変だな。
試験当日135だけ回答するつもりで頑張ります。
299名無し検定1級さん:05/02/18 01:27:24
過去問やっていると、難易度の落差があり過ぎのような気がする・・
勘定締め切りと決算仕訳が出ませんように・・
300名無し検定1級さん:05/02/18 01:46:30
今回は難しいかもね
301名無し検定1級さん:05/02/18 02:02:38
簿記に関して全く無知なので、3級から取ってみようと思うんですが
本屋で読んでみたら仕訳とか試算表とか難しくはないんですが、分かりません^^;
周りに分かる人もいないし、大学も分野が違うので独学になってしまうのですが
わかりやすい説明が書かれた本とか紹介してもらえませんか?
302名無し検定1級さん:05/02/18 02:06:51
>>301
2くらい嫁よ
303名無し検定1級さん:05/02/18 02:37:36
>>301
簿記とは関係ない世界の住人なんだが簿記に興味を持ったとき
4級のテキストと問題集を買って始めたよ。
説明とかは個々人でわかりやすさが異なるんでなんともいえないよ。
売れ筋は、大手資格学校のテキストみたいだよ。
俺は、売れ筋以外の出版社のテキストがわかりやすいんで使ってるけどね〜。
304名無し検定1級さん:05/02/18 02:43:53
>>292
遅いかもしれないけど。

約束手形 ●振出人が支払う(登場人数2人)
     振出人A  ××× /支払手形
     受取人B  受取手形/×××

為替手形 ●引受人が支払う。振出人は引受人に対する債権が減る(登場人数3人)
     振出人A  ××× /債権減少
              (Bへの売掛金・未収金 等)
     引受人B  債務減少/支払手形  
    (支払人) (Aへの買掛金・未払金 等)
     受取人C  受取手形/×××
305名無し検定1級さん:05/02/18 02:45:45
そうですね。
4級があるのを忘れてました。
そこから始めてみようと思います。
306名無し検定1級さん:05/02/18 03:04:58
>>305
やめとけ。4級なんて社会的価値は0だ。
307名無し検定1級さん:05/02/18 03:09:56
別に4級を受験するわけじゃないんだしいいかと思われます。
308名無し検定1級さん:05/02/18 03:13:38
ここってテキストの問題を書いて質問してもいいんですか?
309名無し検定1級さん:05/02/18 04:12:01
>>301
過去数スレしかROMってないけど、
ここで評判がいいのは>>2のリストの上2つ。
逆に、中央経済社のは学者が書いてるのでわかりづらく、
踏んではいけない地雷と呼ばれています。

私も11月受ける前に地雷踏んださ・・・orz
理解すること(インプット)だけなら地雷でもいいよ。
補助教材の問題集としてなら今でも役に立ってる。
でも試験(アウトプット)向きではないなぁと思った。
310名無し検定1級さん:05/02/18 04:29:05
>>308
無問題
311名無し検定1級さん:05/02/18 07:41:28
>>301
>>305
素直に資格学校行ったらいいと思うけど。大手で安いのはLECの3級通学講座1万円(ビデオ・通信コースだとちょっと
高くなるけど)。日商簿記の入門級は3級だから、敢えて4級やる必要はないと思う。

>>278
>いまから簿記の勉強を始めて6月の3級受ける予定。
今から始めるんなら2級もいけるでしょ。6月まで3級のみだと飽きるよ。
312名無し検定1級さん:05/02/18 11:39:32
うわぁあああああああああああああ
仕訳できてることはできてるのに毎回書き間違いでうわぁああああああああああああ
313名無し検定1級さん:05/02/18 11:43:56
>>312
漏れもorz
314名無し検定1級さん:05/02/18 11:45:18
最近本屋で見かける「とりい書房」ってところのはどう?
3級しかないみたいだけど。
315名無し検定1級さん:05/02/18 11:54:22
精算表作る時、支払保険料の計算にいつも悩む。
算数が昔から苦手でさ・・・。
支払保険料はむこう1年分を支払ったものであるとか
毎年支払ってて保険料は同じとか
何ヶ月で計算していいのかいつもいつも悩んでしかも間違えてる。
どういう風に考えればわかりやすいですか…。
精算表の問題でたら保険料の仕訳はアウトだよ。とほほ
316名無し検定1級さん:05/02/18 11:57:12
>>315
確かに向う1年分とかだるい
317名無し検定1級さん:05/02/18 12:44:55
過去問やる限りもう合格は揺るがなそうなので今すぐ試験したい。
試験日まで忘れないように勉強し続けるのは面倒。
318名無し検定1級さん:05/02/18 12:47:07
>>317
我慢しましょう。
319名無し検定1級さん:05/02/18 12:47:45
パタトキの91回第5問って
解答欄の資本金には何も書いていないのに
解説では試算表の段階から101000円と書き込まれています。
最後どうしても会わないから損益計算書の差額分、当期純利益を貸借対照表の少ない方に加算して
貸借の差額=資産として出したのですが、これだとはっきりいって当期純利益が損益貸借対照表で等しいか見れないし
解説にも資本金について一切触れられていないのですが、これってミスプリですか?
というか、このやり方であってるの?
320名無し検定1級さん:05/02/18 12:56:50
>>317
確かに一番のってる時に試験したいものだな。
俺も2週間前くらいがそんな感じだった。
今はほとんど勉強してないw
ラスト1週間で気合い入れなおさねば。
321名無し検定1級さん:05/02/18 13:14:21
>>311

今はTACが安いです(9800円)
322名無し検定1級さん:05/02/18 14:30:06
>>319
まず、損益から当期純利益を出す。
後T/Bから資産=負債+資本+当期純利益の関係で差額から資本を導き出す。
それで問題ないかと。
323294:05/02/18 14:59:17
>>295
おう頑張ろう!やっととおるテキスト引出金と税金まできた。ハァハァ
しかし覚える事沢山あるなぁ。明日中にテキスト終わらせて、
日曜日から土曜日まででパタ解き終わらせ勝負に備える。
324名無し検定1級さん:05/02/18 15:17:18
どなたかお答え願います。
得意先に対する不良債券(売掛金)の償却高
\12、000

この仕訳はどのようにしたらいいのですか?
325名無し検定1級さん:05/02/18 15:45:55
>>324
貸倒損失 12,000  売掛金  12,000

この設問だったらこうなるな
326324:05/02/18 15:57:33
>>325
ありがとうございます。
見たことのない仕訳になるとさっぱりになってしまう・・・
327名無し検定1級さん:05/02/18 16:06:44
普通に3級の範囲だと思うが。もっとも問題文の書き方がやや目新しいかな。といっても、売上債権の期末評価を
どうするか、という考え方がわかっていれば問題ないはず。

あと、「不良債権」が正しい変換だからよろしくね。
328名無し検定1級さん:05/02/18 16:48:25
>>311
学校へ通わないと無理でしょうか?
独学で出来る物なんでしょうか?
329名無し検定1級さん:05/02/18 17:24:26
>>328
独学でもできる
でも最初はキツイかもね
330名無し検定1級さん:05/02/18 17:33:18
おい、おまいら97回第三問の損益、貸借むずくねーか?
それとも俺だけ?orz
331名無し検定1級さん:05/02/18 17:34:04
この試験って合格率何%ぐらい

10%ぐらい?
332名無し検定1級さん:05/02/18 17:49:58
>>331
本気か?
釣りか?どっちだ?
333名無し検定1級さん:05/02/18 17:52:07
>>331
ここは真面目に簿記3級を勉強している人のスレです。
煽りは私だけで十分なので他へ逝け。
334名無し検定1級さん:05/02/18 17:55:17
ギリギリで2月の申し込みをしたものの、風邪で寝込んでしまい諦めようかと
思ってましたが、やっぱダメ元でチャレンジしてみることにしました!
試験まで、バイトを全部休んで勉強に時間を費やします!
LECのDVDも手に入れたので、初心者ですけどなんとか頑張ってみます。
同じような人がいたら・・・頑張りましょうね。
335名無し検定1級さん:05/02/18 18:27:44
結論でた
3級は30時間集中して勉強すりゃ受かるな


336名無し検定1級さん:05/02/18 18:46:32
>>327
あ、不良債権でよかったんだな
337名無し検定1級さん:05/02/18 20:16:09
>>334
オレなんか12月にちょろっと勉強して以来全く手つけてない
なんかこう、やる気が・・・
338名無し検定1級さん:05/02/18 20:21:42
3級受かってるけどほぼ完全に忘れたので再勉強にきました
現在2級と同時進行中

 借方       貸方
資産の増   資産の減
負債の減   負債の増
資本の減   資本の増
費用の増   収益の増
339名無し検定1級さん:05/02/18 22:12:39
今日初めて108回の過去問解いてみた。
1問目の1番目を「間接法」で解いてしまった以外は大体解けたんだが、
3問目の売掛金・買掛金明細表は、5月25日分の各商店の値が
何も書かれていないままでどこを手掛りに解いていったらいいか分からなくってorz
合計は合ってたのでこれでいいっぽいんだけど・・・。
ちなみに前の方で貼られてた、うpされてたのを印刷したものなんだけど。
問題が間違っているとかそういうのはないよね?
問題集の試算表の問題も、売掛金・買掛金の各商店の値は前もって出ている
のしかなかったんで、どう解いたらいいか分からないよorz
340名無し検定1級さん:05/02/18 23:50:16
このスレでも「質問&回答」があるけれど、
質問とかできるいいサイト教えてもらえませんか?
あ、教えてgoo!は知っているので、他、ありませんでしょうか?
それから
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nakaman/
http://www.mezase-bokizeirishi.jp/
http://boki.info/
も知ってますので、他のサイト、ご存知の方がおられたら教えてください。
お願いします。 <m(__)m>
341名無し検定1級さん:05/02/18 23:55:35
はてな
342名無し検定1級さん:05/02/19 00:07:42
>>339
本当は解答用紙に書いてあるはずなんだけど
これには書いてないね・・・

と言うわけで、印刷ミスと言う奴ですかね
343名無し検定1級さん:05/02/19 00:17:21
やっぱり受験票なくしたらやばいよねー。゚(~□~゚。)
344名無し検定1級さん:05/02/19 00:21:05
>>339
>>342
試算表自体に画像ソフトで消去した痕跡があるので
この部分も何らかの手を加えて消しすぎたと思われる。
345名無し検定1級さん:05/02/19 00:48:41
>>332

前々回が17%だったから、あながち間違いとも言えない。本気かも。
346名無し検定1級さん:05/02/19 00:53:25
山形商店から商品100.000を掛で購入した
なお品物はまだ到着してない
347名無し検定1級さん:05/02/19 00:59:11
>>346

で?なに?
348名無し検定1級さん:05/02/19 01:07:30
未着品 100.000  買掛金 100.000 

349名無し検定1級さん:05/02/19 01:12:55
>>348
未着品かよ!

>>346
その日の仕訳は無し。
350名無し検定1級さん:05/02/19 01:15:07
>>349
あーびっくりした。

>>348を見た瞬間は正しいかと思ったよ。
あぶないあぶないw
351名無し検定1級さん:05/02/19 01:33:06
未着品は2級の範囲ジャマイカ
352名無し検定1級さん:05/02/19 01:34:23
本日金庫を見たところ現金400000しかありませんでした
帳簿上は600000 
353名無し検定1級さん:05/02/19 01:35:07
>>351
そうジャカルタ。
354名無し検定1級さん:05/02/19 01:43:53
>>352
本日が「いつ」の状態なのかが書いてないので、
答えは2通り。

1)期中の場合
現金過不足 200,000 現金 200,000

上記からの決算整理仕訳
雑損 200,000 現金過不足 200,000


2)決算整理仕訳
雑損 200,000 現金 200,000
355311:05/02/19 01:48:59
>>328
別に独学でも構わないし、独学でやってる人々もたくさんいるだろう。ただ、>>301の質問の中に、
「本を読んでみたけど分からない」「周りに分かる人もいない」とあったので、それなら、専門家に教
わったほうが早いのでは?というイミでああいう回答をしたまで。学校なら疑問に思った時にすぐ質問
もできるし、独学にありがちな誤解や論点の抜けを防げるから。
356名無し検定1級さん:05/02/19 02:01:55
そうだね、コツとか教えてもらえたりして良かったよ。
もちろん講師との相性も、あるかもしれないが。

講師の実体験は面白かったな、役に立つ物から脱線まで。
税理士の試験で電卓が故障しガクブルだった話とか、
某ケーキ屋でのアルバイトの話とかw
美人だったしなー
357名無し検定1級さん:05/02/19 02:11:42
山形商店から100.000の商品を仕入れ当店振り出し手形を振り出したように
みせかけ現金ではらった
358名無し検定1級さん:05/02/19 02:16:18
>>352
 
接待交際費    100.000   現金過不足 200.000
通信費         3.000
出会い系サイト   7.7000
ホテル代       20.000
思い出       priceless
359名無し検定1級さん:05/02/19 02:20:39
>>358

>思い出       priceless


クレ板住人ですか?
360名無し検定1級さん:05/02/19 02:28:57
>>358
つまんね
361名無し検定1級さん:05/02/19 02:33:01
建物300.000を売却し、ただちに当座預金に預け入れた
362名無し検定1級さん:05/02/19 02:49:52
>>315
算数じゃないよ。理屈がわかっているかどうかが重要。実際の現金支払いのタイミングと会計期間のズレを把握し、
今期の負担とする分と、来期に持ち越すべき分を分割する。計算自体は簡単だし、そんなものは後からついてくる。
テキストの解説を理解できるまで熟読すべし。
363名無し検定1級さん:05/02/19 02:50:49
だれか問題だしてくれYO
364名無し検定1級さん:05/02/19 02:55:04
>>361
(当座預金)300.000 (建物)300.000
365名無し検定1級さん:05/02/19 03:01:45
@山田商店に現金500.000を期間7ヶ月 年率10%で貸し付けた

A山田商店から@の貸付金を利息とともに小切手で受け取った
366名無し検定1級さん:05/02/19 03:12:42
本日の問題さん来なくなったね。
いい問題を出してくれてたのに・・・。
367名無し検定1級さん:05/02/19 03:17:51
今日はなんでみんな夜遅くまで起きてるんだ?

早く寝る習慣をつけないと(漏れガナー
試験は午前中だぞ。脳ミソ氏んでるぞ。

おまいらオヤスミ。
368名無し検定1級さん:05/02/19 07:06:19
実は毎朝9時から眠気がピークなっているオレ・・
体内リズムが狂いっぱなしなんだが、勉強の総仕上げと共に
早寝早起きを励行するぞ〜!
369名無し検定1級さん:05/02/19 08:11:18
このスレ、深夜に伸びすぎ。ニートが多いのかな?
370名無し検定1級さん:05/02/19 10:40:37
TACのパタトキ使ってるんですけど
これ、解答のどこが得点になるか分からないんだけど
みなさんどうしてますか?
簿記って決められた箇所があってれば合計額がたとえ間違ってても得点入るんでしょ?
371名無し検定1級さん:05/02/19 13:11:02
余裕ぶっこいてドラクエ8の公式ガイドブック買ってしまった
372名無し検定1級さん:05/02/19 13:18:50

漏れも昨日余裕ぶっこいて24時間耐久麻雀してきた
373名無し検定1級さん:05/02/19 13:29:29
>>371
ちゃんと勉強しなさい!罰として…。
パーン_, ,_  
  ( ・д・)
  ⊂彡☆))Д´)←371


>>372
ちゃんと勉強しなさい!!罰として…。

    パーン _, ,_  パーン
パーン_, ,_  ( ・д・)  _, ,_パーン
  ( ・д・) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´>>372☆ミ⊃  パーン
    , ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
  (   )  パーン (   )
 パーン      パーン

374名無し検定1級さん:05/02/19 13:34:50
現金          75G        銅の剣    100G  
固定資産売却損   25G
375名無し検定1級さん:05/02/19 13:51:51
>>374
(゚Д゚)ハァ?

    ∧_∧
    ( ´_ゝ`)    ドゴッ!!! 
 と⌒     て)  ▼ >>374
   (  ______三フ(†)\
    )  )    □
    レ'    <<
376名無し検定1級さん:05/02/19 15:48:40
現金         75G    備品100G
固定資産売却損  25G

だろ
377名無し検定1級さん:05/02/19 15:58:33
この仕訳教えてください

前期に購入した有価証券の代金\78、000を小切手を振り出して支払った。
378339:05/02/19 15:58:56
昨日、108回の3問目で悩んでた339です。
そうか、うpしてくださった方が消しすぎてただけなのですね。良かった。
どうしても解けないので悩んでたからすっきりした。
でも自分の持ってる過去問は96〜107回までのなんで、うpしてもらえた
だけでも感謝してます。

もう一度だけ厚かましいお願い申し訳ありませんが、
108回3問目の解答用紙の5月25日現在の売掛金・買掛金明細表の
数字を教えて下さいませんか?書き込んで再トライします(`・ω・´)
379名無し検定1級さん:05/02/19 16:00:14
未払い金 78,000 当座預金 78,000

かな?>377
380名無し検定1級さん:05/02/19 16:09:56
>>378
っていうか過去問持ってないんですか?
381名無し検定1級さん:05/02/19 16:12:36
>>380
注文しろよ貧乏人
382名無し検定1級さん:05/02/19 16:26:26
>>380
TACの過去問題集なんですけど、ちょっと古いバージョンなのか
108回のは載ってなかったんです。それで、うpされてたものを
頂いたの。
383名無し検定1級さん:05/02/19 16:27:16
新しいの買えばいいじゃん
384前スレ655:05/02/19 16:29:46
TACの一番前のページに108回が挟んであったけど…
その本屋さん、古いのしか置いてなかったのかな?

ともかく、あっぷしてくれた人〜 あらためて感謝〜
385名無し検定1級さん:05/02/19 17:02:27
今更な質問なんですけど、申し込んだ時もらった実施要項に「赤字で解答を書く必要がある場合には赤字でしるしをつけること」と書いてたんですが、赤ペン禁止になったんじゃないんですか? それとも、また使用可になったんでしょうか?
386名無し検定1級さん:05/02/19 17:14:38
>>385
どう書いてあったか知らんが、
そんな赤字で解答しなければダメ(×)なんていうのは
見たこともないよ。2級でも1級でもさ。過去問見て確認してみ。
赤で書くこと。なんていうような問題出たことないから。
そもそも解答を赤で書いたら、消すのが大変よ。
色鉛筆使ったことある?なかなか消えないよ。
387385:05/02/19 17:16:46
赤えんぴつくらい使ったことありますよ
私がいいたいのはそういうことじゃありません。バカは帰ってください
388名無し検定1級さん:05/02/19 17:18:18
>>379
ありがとうございました
389名無し検定1級さん:05/02/19 17:26:49
>>370
に答えてくれよ!みんな得点をどう採点してるんだい?
390名無し検定1級さん:05/02/19 17:39:31
>>389
ここの回答は1ヶ月待ちです。もう暫くお待ちください
391名無し検定1級さん:05/02/19 17:44:44
>>387
私が貰った試験要綱には、筆記用具は「黒のみ」となっている。
商工会議所の http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html でも同様。
「ラインマーカーや色鉛筆、定規等は使用できません」とはっきり書いてある。
釣りでない、自分はバカでない!!というなら、申し込み窓口に電話しろ。
日商簿記以外の要綱見てるツウ落ちじゃないだろうな!?

>>389
パタトキでは第3問・第5問等の採点は無理。
TACなら、直前予想問題が出てるから、そういうのやるといい。
いくつかやってみれば、配点のパターン(あくまでパターンだが)が掴める。
392名無し検定1級さん:05/02/19 17:51:28
>>387
あっ!?なんだゴラァァァ!!
3級野郎の分際で誰を捕まえてバカは帰ってくださいなんて抜かす?
氏ねやっ!テメー。これを見た387は絶対不合格!!!!!
何が何でも不合格!!!!!この世の果てまで不合格!!!!
早く諦めろ。貴様には簿記はなど向いてない。断言してやる。
テメーの赤鉛筆使用暦など知ったことがクソが!
こっちだってそいうこといってんじゃねーよっ。糞が!
テメーが地獄にでも逝け!!バカがっ!!!




393名無し検定1級さん:05/02/19 17:53:58
>>387
訂正
○簿記など向いていない。
×簿記はなど向いてない。
394名無し検定1級さん:05/02/19 17:57:13
>>387はこうしてやるっ!!〜不合格祈願〜
     ∧_∧ _
     ( ´Д`/ _= ̄ ヾ               >>387
      \ ヽ = -=/    _   .∴' _ )・。゚∧∧
       /    .-∪=-_-=─ =   ', ・,‘〇 ;#;))∀゚*)。.ζ  。
       / .へ__ ―-_ ̄─  ―+・.(_ ; ,;ヾ , つ つ゚
      .| .|ヾ. -= -./  ̄  ̄"'    *; ・\  (_つノバキィ!!!
       | |   _= /                   し'
       \.\ / ./
         ∪(. ヾ
           | .ノ
           .| |
          ノ )
          ミノ
395387:05/02/19 17:58:03
ダサ
396名無し検定1級さん:05/02/19 18:00:48
>>387はこうしてやるっ!!〜不合格祈願〜

>>387はこの世から消去されなければならない!氏ねyo!!
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ___
               ∠卍∧
       ドウッ  O二))∀・ )_   WwMw
   ──< ===E∩三⊂| ̄ )√|⊃   wMw
   Www wWwwMw MwWwMw MwW wwM
   从 MwM 从 MwM 从wM 从从 MwwM 从w


∵∴・
∵: バシュッ   
>>387) ∵∴;:・
||| ..* ;:
(_)_)
397名無し検定1級さん:05/02/19 18:02:35
バカは放置しる
398名無し検定1級さん:05/02/19 18:05:23
>>387←不合格祈願
3Qどうこう考えてる貴様のほうが「ダサ」だ。ボケがっ!
早く不合格になるといいねっ!心底願ってるよっ!

399名無し検定1級さん:05/02/19 18:07:41
>>397←テメーがっ・・・

  ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛   
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓ 
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ 
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ 
400名無し検定1級さん:05/02/19 18:11:31
さすが3級スレだ。
401名無し検定1級さん:05/02/19 18:18:47
>>397
偉そうに!糞が!3級の分際で!
テメーが地獄へさっさと
逝けっ!!!!!!!!!!!!!!!!!
頭にきたので今後ココを荒らす。煽る。
さらには質問を微妙にずらして答えてやる。
と宣言する。

屑野郎がっ!


402名無し検定1級さん:05/02/19 18:27:02
おいっ!
すべては赤鉛筆どうのと偉そうに意見した貴様の責任だ!
責任を感じながら無駄な勉強してろっ!
糞野郎がっ!
403名無し検定1級さん:05/02/19 18:35:04
これ以後、私の目に止まった質問等は
かなり煽られます。
では、どうぞ。
404名無し検定1級さん:05/02/19 18:37:11
>>403
3級持ってるんですか?
405名無し検定1級さん:05/02/19 18:41:54
>>404
氏ね。
406名無し検定1級さん:05/02/19 18:42:53
>>405
つまんねーよ
407名無し検定1級さん:05/02/19 18:43:15
>>404
不合格祈願!!
408名無し検定1級さん:05/02/19 18:43:17
>>403
清算表などの当期純利益がキリの悪い数字だと不安になるのは何故ですか?
409404:05/02/19 18:46:04
>>407
既に合格済み
410名無し検定1級さん:05/02/19 18:46:59
>>408
あなたのスレのどこかに誤字が・・・。
数字以前の問題です。氏ね。
飯&風呂なので低脳な3Qは勝手にやってろ!
411名無し検定1級さん:05/02/19 18:49:02
>>410
戻ってこいよ
412名無し検定1級さん:05/02/19 18:54:01
>>410
お前のスレにもなw
413名無し検定1級さん:05/02/19 19:07:23
>>412
どこ?
414名無し検定1級さん:05/02/19 19:42:43
>>412
どこがですか?
415名無し検定1級さん:05/02/19 20:08:06
○精算表
×清算表
よくある簿記素人あるいは初心者の間違いです。
416本日の問題:05/02/19 20:08:14
決算整理前残高(一部)
仮払金 50,000円
仮受金 30,000円
(決算整理事項)
1.仮払金のうち20,000円は商品の前払金である。決算につき振替処理を行う。
2.残額は出張費用として支払っていたが未精算である。(実際発生額35,000円)
3.仮受金は全額売掛金の回収であることが判明した。

以上決算整理仕訳をしなさい。
417名無し検定1級さん:05/02/19 20:20:05
>>416
前払金    20,000 / 仮払金 50,000
旅費交通費 35,000 / 未払金  5,000

仮受金 30,000 / 売掛金 30,000
418名無し検定1級さん:05/02/19 20:36:40


  ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛   
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓ 
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ 
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ 

419名無し検定1級さん:05/02/19 20:37:15
ダメだ!ずれる!
420名無し検定1級さん:05/02/19 20:38:06



  ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛   
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓ 
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ 
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ 

421名無し検定1級さん:05/02/19 20:39:21
だめだ。
422名無し検定1級さん:05/02/19 20:48:57


    ┏━━━━━━━━┓      ┏━━━━┛┗━━━━┓
    ┃┏━━┓┏━━━┛      ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┃    ┏┓  ┏┓
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━━┓
    ┃┗━━┛┗━━┓        ┃┏━━┓┏━┓┏━┓┃
    ┃┏━━┓┏━━┛        ┃┗━━┛┗━┛┗━┛┃
    ┃┃    ┃┃              ┃┏━━━━━━━━━┛
    ┃┗━━┛┗━━━━┓    ┃┃┏┓      ┏┓  ┏┓
    ┗━━━━━━━━┓┃    ┃┃┃┗━━┓┃┗━┛┃
    ┏┓┏┓┏┓┏━┓┃┃  ┏┛┃┃┏━━┛┃┏━━┛   
    ┃┃┃┃┃┃┃┏┛┃┃  ┃┏┛┃┃  ┏┓┃┃    ┏┓ 
  ┏┛┃┃┃┃┃┗┛┏┛┃  ┃┃┏┛┗━┛┃┃┗━━┛┃ 
  ┗━┛┗┛┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━━━━┛┗━━━━┛ 

423名無し検定1級さん:05/02/19 20:50:22
あっ!
できた!














424名無し検定1級さん:05/02/19 21:03:09
あ〜あ
糞悠が来なくなって良スレだったのに荒れはじめてる・・
425本日の問題:05/02/19 21:04:20
>>417
正解です。冷静に問題文を読む癖を付けて下さいね。
後一週間です。みなさん頑張って下さい。
426名無し検定1級さん:05/02/19 21:17:19
     /::::::::::::::::::::::::^::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /::::::::::/|::::::::/ノ::::::::/ヽ:人::::::::::ヽ   < 
     /::::::::::/ |::://∧::::ノ  ソ ヾ::::::::::::丶   \_  ば〜か!馬鹿!バカ!
     |:::::::::::/  |/ |ノ |/  ノ  |:::/ヾ::::::::|
    |::::::::::/ :::::::::::::      ::::::::::V::|:::: :::|
    |:::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::|
    | =ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ= |
    |:/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|ヽ
     /|/  `─── /   ` ───    | |
   (||        (●_●)        |ノ
    |          l l          |
    |    ┌ ____    ____ ┐    |
    |        \ ̄ ̄ ̄/       |
    \        ̄ ̄ ̄ ̄       /
      ヽ      _- ̄ ̄ ̄-_     /
       丶               /
       /| \_______/ | ̄\
   / ̄\ 丶           /

427名無し検定1級さん:05/02/19 21:18:02
だめだっ!










上手くいかん!
428名無し検定1級さん:05/02/19 21:52:30
無駄な努力はみんな止めよう。悪いことは言わない。

そもそも3級程度で質問があるような奴は

どうせ何をやっても応用がきかない。屑だ。

断言できます。

どうしようもない馬鹿で無能です。早く認識しましょう。

氏ねよ。テメーら!

カスどもが!
429名無し検定1級さん:05/02/19 21:53:49
無駄な努力はみんな止めよう。悪いことは言わない。

そもそも3級程度で質問があるような奴は

どうせ何をやっても応用がきかない。屑だ。

断言できます。

どうしようもない馬鹿で無能です。早く認識しましょう。

氏ねよ。テメーら!

カスどもが!
430名無し検定1級さん:05/02/19 21:54:36
無駄な努力はみんな止めよう。悪いことは言わない。

そもそも3級程度で質問があるような奴は

どうせ何をやっても応用がきかない。屑だ。

断言できます。

どうしようもない馬鹿で無能です。早く認識しましょう。

氏ねよ。テメーら!

カスどもが!
431名無し検定1級さん:05/02/19 22:14:56
荒らしてるのは会計版から来てる奴?
向こうが伸びないからってこっちに来るなよな・・・
432名無し検定1級さん :05/02/19 22:39:02
416を見て、3級も2級も
その辺は変わんないなとおもいますた。
433380:05/02/20 00:06:38
>>381

おまいか荒らしてんの。
434名無し検定1級さん:05/02/20 00:09:34
>>433
荒らしてるのは>>385>>387じゃねえのかw
435名無し検定1級さん:05/02/20 01:02:59
荒らしはスルー汁。
436名無し検定1級さん:05/02/20 01:16:50
過去問やってるんですが、誰か教えてください。

会計期間平成15年1月1日〜平成15年12月31日
借入金200,000円は、平成15年9月1日に利率年6パーセント、期間6ヶ月の条件で
借り入れたものであり、決算にあたり利息の未払い分を計上する。

解説では  
200,000円×0.06×4/12=4,000円 → 支払利息 4,000円/未払費用 4,000円

となっているのですが何故?6ヶ月の条件で借り入れたなら
200,000円×0.06×4/6になるのでは?
437カムカム:05/02/20 01:24:14
はじめまして★
多分、ひっかけみたぃな感じで単純に12ヶ月の中の四ヶ月なのでゎ?
最初の節点期間で一年になってるから(^O^)
438カムカム:05/02/20 01:28:22
あ、9月〜12月31日で四ヶ月(^O^)
439名無し検定1級さん:05/02/20 01:34:19
何を言いたいねん
440 ◆8x999.aFtw :05/02/20 01:39:45
>>436

「年率」なので1年単位です。だから4/12です。
年率以外は出ないと思うけど、日割りだと365で割ります。

あぁ、つくづくクレ板住人だなぁ。
借入金の計算なんかは得意だったりする。。。
441名無し検定1級さん:05/02/20 01:40:06
決算時にってかぃてるから6ヶ月ゎ(゚ε゚)キニシナイ!!
12ヶ月の中の4ヶ月だから
4/12
442名無し検定1級さん:05/02/20 01:50:38
へんな文章かくな低脳
443名無し検定1級さん:05/02/20 01:55:05
まぁわかる人にはわかるからいいんじゃないo(^-^)o一週間前だし
444436:05/02/20 01:59:59
>440さん、カムカムさんありがとうございました!
445名無し検定1級さん:05/02/20 02:23:41
昨日から始めた
貸借対照表 損益計算書 仕訳 勘定記入
あとは
仕訳帳 総勘定元帳 試算表 精算表
諸取引いろいろ

間に合うと信じる
446名無し検定1級さん:05/02/20 03:02:59
試算表の作成について質問です。
「貸借対照表と補助簿(現金出納帳、当座預金出納帳、仕入帳、売上帳、受取手形記入帳、支払手形記入帳)に記入されている期中取引高に基づいて試算表を完成させなさい」という問題で、例えば現金出納帳。

◆現金出納帳
(収入)            (支出)
売上高:30,000         仕入高:50,000
売掛金の回収高:80,000     給料:62,000
当座引き出し高:30,000     広告費:18,000
                備品:40,000

とあります。この解答の解説の中を仕訳を見ると、

(借)              (貸)
現金:140,000           売上:30,000(※)
                  売掛金:80,000
                  当座預金:30,000(※)

仕入:50,000(※)         現金:170,000
給料:62,000
広告費:18,000
備品:40,000

となっており、「(※)のついた金額は、二重取引になるので加算しないよう注意する」という但し書きがありました。しかし試算表の現金勘定の借方には140,000を、貸方には170,000を足しています。これは一体どういう事なのでしょうか?
ちなみに、他の補助簿にも※はあり、例えば売上帳の仕訳の解説には「(借)現金:30,000(※)」や、仕入帳の仕訳の解説には「(貸)現金:50,000(※)」となっていました。

どなたか解説をお願いします。
447名無し検定1級さん:05/02/20 03:08:39
細かい事は気にするな
448名無し検定1級さん:05/02/20 03:37:34
>>446
なぜ二重取引になるか考えてみなよ
1つの仕訳で必要な補助簿はいつも1つだけなのかい?
449名無し検定1級さん:05/02/20 04:07:07
>>446

例えば、「当座預金から現金30,000を引き出した」という取引。
現金と当座預金の2冊の補助簿に記載します。
現金出納帳・・・・・・・・・当座引き出し高:30,000
当座預金出納帳・・・・・現金引き出し高:30,000

補助簿は2つですが、元々同じ取引ですから当然仕訳は一つだけ。
現金 30,000 / 当座預金 30,000


同様の例「サイタマ商店から商品を仕入れ、現金50,000を支払った」
現金出納帳・・・・・・・・・・仕入高:50,000
仕入帳・・・・・現金による仕入高:50,000
この仕訳は 仕入 50,000 / 現金 50,000


もしかして、こういうところが独学の弱点なんだろうか。
仕組みや理屈は(解き方のコツなんかも)
本を読むより話を聞いたほうがすんなり覚えてたりしますね。
450名無し検定1級さん:05/02/20 04:23:23
449gjob
451名無し検定1級さん:05/02/20 04:36:44
据付費って一体どう意味ですか?
あと何と読むのでしょうか・・・?
452名無し検定1級さん:05/02/20 04:50:09
>>449さん
どうもありがとうございます。
449さんの仰っていることはわかるのですが、
「二重取引になるので加算しないよう注意する」という但し書きがありながら、
現金勘定の借方には140,000を、貸方には170,000を足しているのが理解できないのです。
「加算しないよう注意する」と言うのなら、試算表に加算するのは446の問題ですと、
「借:80,000   貸:120,000」になりませんか?
それが全く理解できないのです。

>>もしかして、こういうところが独学の弱点なんだろうか。

恐らくそうなんだと思います。
使用している参考書は、どうも悪名高い「中央×済社」ですし。
スミマセン・・・こうでもして言い訳したい気分です。

>>448さん
「1つの仕訳で必要な補助簿はいつも1つだけなのかい? 」と思い、
T字フォームの現金勘定や当座預金勘定などを使って仕訳してみたのです。
これならばどこかで相殺してくれるだろうと思ったのです。
しかし結果はボロボロでした。完全にドツボはまってます。

助けて下さい。
453名無し検定1級さん:05/02/20 04:58:58
>>451
据付費(すえつけひ)。

有形固定資産を購入したときは、それぞれの勘定に取得原価を記入する。
例えば備品の場合、備品の代金と引取運賃、並びに据付費を含めたものが取得原価。

例)
商品の陳列棚を購入し、代金350,000と引取運賃・据付費8,000を小切手を振り出して支払った。
(借)備品358,000    (貸)当座預金358,000
454名無し検定1級さん:05/02/20 05:08:40
>>451
書き忘れ。
「据付費」とは簡単にいうと取付工賃のこと。
例えば「テレビを購入したけど接続方法がわからない そこで業者に依頼して接続してもらった」
接続してもらった業者に支払う代金が「据付費」にあたると思う。
455名無し検定1級さん:05/02/20 05:17:06
>>452
簿記脳が全然できてないよ
てか向いてないと思う
456名無し検定1級さん:05/02/20 07:03:44
446が言いたいのは「但し書き通りなら※マークの分は足さないんだろ?なんで足してるのさ?」
ってことだよね?

二重取引という言葉がよくわかってないように思われる。

おそらく解説ではそれぞれについて考えていて
現金出納帳・・・・・・・・・現金 30,000(※) / 当座預金 30,000(※)
当座預金出納帳・・・・・現金 30,000(※) / 当座預金 30,000(※)
という2つの仕訳が書かれているはず。

しかしこれをそのまま転記すると例えば現金勘定なら現金60000となり30000の取引だったはずが二重に書かれてしまって計算がおかしくなっている。
ゆえに解説では「これは一回の取引なんで(※)のついた部分は二重に加算してはいけませんよ」ってことかと。

>>446は単純に答えだけ見て※マーク足さないんでしょ?足してるじゃん」って言ってるよね。
全体をみたら理由はわかると思う。
457名無し検定1級さん:05/02/20 07:11:51
簿記3級で「向いている」「向いてない」はない。
458名無し検定1級さん:05/02/20 07:28:43
簿記3級は、原付免許取れる学力あれば取れる気がする。
簿記1級持ってても経理に向いて無い人は居ると思う。
459名無し検定1級さん:05/02/20 07:29:46
>>457
>簿記3級で「向いている」「向いてない」はない。
あるんじゃない?ゴキブリには到底無理。
あまりにも小脳な動物には無理!
早く氏ぬことをお勧めする。悪いことは言わない。
460名無し検定1級さん:05/02/20 07:31:28
>>459
会計士の資格持ってても監査法人とかに就職できなかった方でしょうか?wwwwww
461名無し検定1級さん:05/02/20 07:33:50
>>458
>簿記1級持ってても経理に向いて無い人は居ると思う。
ズバリそうでしょう!
私がそうです。
462名無し検定1級さん:05/02/20 07:35:11
>>460
会計士?
それは褒めすぎですよ。w
463AFP:05/02/20 07:59:13
つかえねえスレ
464名無し検定1級さん:05/02/20 11:00:01
すげえ基本的な質問なんですが。。。

「為替手形」の名宛人はお金を払う人で、
「約束手形」の名宛人はお金をもらう人、っていう理解で良い?
465名無し検定1級さん:05/02/20 11:48:58
激しく違う。
466名無し検定1級さん:05/02/20 11:50:18
まだ何もやってないけど今日から頑張ってみる

真面目にやってる人は俺みたいな駄目なやつを見て安心してくれ
467名無し検定1級さん:05/02/20 11:50:42
激しくあってた。
為替と約束って約束を先に書くのがマイルールだったからスマン
468名無し検定1級さん:05/02/20 11:53:34
>>466
安心汁。
俺はまじめにやってるが
大抵過去門の3,5でどっか間違えてる。
過去問5回分やって、どんどん成績が落ちてきてる。ヤバイ。
というか、70.000を700.000としてたりするケアレスが凄い目立つ。
ヤバイ超ヤバイ!
469名無し検定1級さん:05/02/20 12:12:15
>467
サンキュ
っつーか今使ってる参考書にはそんなこと載ってなくて悩んだ。
「簿記検定に面白いほど受かる本」を使ってる奴、気を付けろ!
470名無し検定1級さん:05/02/20 12:30:54
この試験の配点とかってどうなんでしょうか。
仕訳>総勘定元帳>残高試算表
みたいな流れで仕訳で勘定を間違えた瞬間、全てパーになるんでしょうか・・・。
471名無し検定1級さん:05/02/20 12:42:01
未払費用とか未収収益がわからん
何でややこしいことするんだよ・・
お金が動いたときでいいのに
わからなくなるじゃないか何が何だか
472名無し検定1級さん:05/02/20 12:46:53
>>469
簿記の勉強は全くしたことが無い場合、参考書が超重要な気がする。
自分も最初にやった「東京IT学園」の参考書が凄く不親切で、簿記をやめそうになった。
その後、アマゾンで売れ筋をちゃんと調べて、LECの10日で受かるとTACのパタトキ過去問をやって、なんとかギリギリ形になってきた。
2つの参考書を比べて、薄めの説明が書いてない参考書っていうのは、要点は確かに書いてあるけど「その位自分でわかって下さい」という箇所が多くて
すぐ煮詰まっちゃうよね。そういう点をきちんと説明して書いてある方が絶対いい。
「なんでよ・・と考える時間>読んで理解する時間」だから厚い方が早く終わるって事すらもあると思う。

>>470
俺がやった模試では、
精算表などの場合、(     )項目があっていて、且つ料金があっているか。
料金があっているか。などで特定の場所ごとに得点がつくので、
例えば利息の仕訳をまちがえても、減価償却費の欄は正解してれば得点つく。
ただ、当期純利益等は連鎖的に間違えることになると思う。

意地悪な回だと、(1)で売掛金を訂正する問題があり、
(2)で売掛金と受取手形について貸倒れ引当金を出す問題があって、(1)間違=(2) だめ、当期純利益X
資本金Xということになりかねないね。

5問目が空欄だらけの精算表から答えを導いていくタイプなら尚更ヤバイと思う。
全問正解の心がけは必要だと思う。
473名無し検定1級さん:05/02/20 12:48:22
>>471
利息を月単位で割って、決算期間中に被ってる日数分だけ加算すればいいだけですよ。
474名無し検定1級さん:05/02/20 12:51:27
俺、簿記受からんと思う
475名無し検定1級さん:05/02/20 13:03:29
俺なんていつも67点とかだぜ・・・(゜Д゜)¥~~~~ いやんなっちゃうなもう
476名無し検定1級さん:05/02/20 13:25:37
「残りは月末に支払うことにした。」

この言葉だけで、買掛けにするときと、未払い金にするのと2種類あって
分からないよ。。。
477名無し検定1級さん:05/02/20 13:29:02
>>476
仕入れ、売り上げ、商品勘定以外は
全部未収金、未払金勘定だって何回言わせるんだボケ
478名無し検定1級さん:05/02/20 13:37:05
第100回の第3問は悪魔ですか?
479名無し検定1級さん:05/02/20 14:06:29
>>476
自分の商売に関係するのが買掛金、商売以外が未払金。
こう言うと分かりやすいと思うが。
480名無し検定1級さん:05/02/20 14:08:17
>>476は真性の馬鹿ですね
481名無し検定1級さん:05/02/20 14:17:36
>>476
おまえは本だけ読んで勉強してるからわかんねえんだよ。
なにか商売やれ。すぐわかる
482名無し検定1級さん:05/02/20 14:22:09
>>476は4級からやりなおせ
483名無し検定1級さん:05/02/20 14:22:16
>>480>>481
調子に乗ってないで後1歩大人になれ。

(゜Д゜)¥~~~~~  第100回〜妙に意地悪になってて泣きそうだ。
484名無し検定1級さん:05/02/20 14:29:21
現金預金 の扱い方がまるで分からず、第100回3問目に歯が立ちませんでした。
参考書から探しているのですが、これといった項目が見当たりません。
現金預金についてどなたか解説願います。
パタトキの解答をみても

T字フォームに売上げから借り入れ、期首まで含まれててもうさっぱりです。
485名無し検定1級さん:05/02/20 14:32:27
受験票が届かない・・・
486名無し検定1級さん:05/02/20 14:39:18
>>485

とっとと連絡しろ。
487名無し検定1級さん:05/02/20 14:43:36
さ○まが恋からで簿記3級って言ってたけど
日商3級なのかなぁ?
488名無し検定1級さん:05/02/20 14:48:16
明日から勉強再開するぜー! 12月以来だ
489名無し検定1級さん:05/02/20 14:56:44
分からん・・・
今の段階で96回から107回まで過去問やったが、すべて50点もいかないんだけど
受けに行くだけ行ったほうがいいのか?
まぁ仕事はまったく簿記は縁が無いんで取っても意味無いつやー意味無いんだが・・・
490名無し検定1級さん:05/02/20 15:17:29
過去問やってみたけど、なんか遡るほど簡単だね。
491名無し検定1級さん:05/02/20 15:27:03
>>471
>お金が動いたときでいいのに

現金を実際に支払った/受け取ったタイミングで記録するのは確かにわかりやすいし、それはそれで
ひとつの方法というか考え方。しかし、来期の分までまとめて支払った(受け取った)というようなケースも
あるわけで、その場合には、全部今期に含めてしまうと、当該会計期間における費用・収益を適正に計算
できなくなる。なので、今期に含める分と来期以降に持ち越す分を分割しないといけないのさ。
492名無し検定1級さん:05/02/20 15:36:04
>>489
100回越えた辺りからきっついぜ
493 ◆3ZckPJpmd2 :05/02/20 16:19:06
>>446
あんた逆に考えてるわ。
>しかし試算表の現金勘定の借方には140,000を、貸方には170,000を足しています。これは一体どういう事なのでしょうか?
※印の意味は「現金に加算するな」っていってるんじゃない。
「売上に加算するな」っていってるんだ。
加算と言うより転記。※印の付いてる奴は転記不要ってこった。

現金:140,000           売上:30,000(※)
                  売掛金:80,000
                  当座預金:30,000(※)
これは、現金と売掛金のみを転記し、売上・当座預金は転記不要って意味だ。
つまり現金勘定に+140,000転記は当たり前の話。

>>456
なんで全部の仕訳に※入ってるんだ?
転記できねーじゃん
494名無し検定1級さん:05/02/20 16:38:46
3級甘く考えていました。全くの簿記無知ですが、何とかなるかなーと。
もう無理。受験は棄権します。。。
495名無し検定1級さん:05/02/20 16:57:01
行くだけいけば?問題ゲットできるし雰囲気に慣れておけるし
電卓を連打して周りに嫌がらせできるし
496名無し検定1級さん:05/02/20 17:09:45
2月14日から簿記3級の勉強をはじめて今日で7日目です。
授業で簿記論をとっていましたが忘れてたのでほぼ一からのスタートです。いまは決算の減価償却費のところまで来ました。
今日は前の問題でわからない部分をチェックして穴を埋めているところです。

決算表など手書きだと面倒なのでエクセルで表をつくり印刷してやっています。

ちなみに今は大学4年で一ヶ月後に入社を控え簿記3級をとれといわれています。

なんとかいけそうな気がしてきた。
思ったことは理屈より慣れですね。


497名無し検定1級さん:05/02/20 17:59:44
>>484

現金預金 は、その名のとおり、現金や当座預金を統合した勘定と考えていいかと。
同じような性質のものだから統一して表示してるだけなんとちがうかな?
第3問てことは、T/BかB/Sだろうから、現金預金とあったら
現金勘定と当座預金勘定とかまとめて表示すればいいんだと思う。
やってみて?違うかな?
498名無し検定1級さん:05/02/20 17:59:44
>>494
自分もあきらめたっす。
やっぱ全くの初心者が1ヶ月あるとはいえ大体が土日しかできない状態で
やろうなんて無理だった。

試験勉強の調子で本来の仕事やってみたらはかどる、はかどる。
つーわけで6月に向けて頑張ろっと。
499名無し検定1級さん:05/02/20 18:01:22
>>496
決算表ってなに?
500名無し検定1級さん:05/02/20 18:44:49
108回の問題解いて、ぎりぎり70点取れたけどまだ不安だなあ
501名無し検定1級さん:05/02/20 19:12:14
まだ3級受かってないけど6月に2級を受けるつもりで、
イリーガルマインド(w のパンフ貰ってきて見たら。

3級にはゴールデンウィークの4日間コースていうのがある。

一日10時間以上の勉強が出来るなら、3日間で(w
今からでも遅くない・・・かもよ。
502名無し検定1級さん:05/02/20 19:50:01
今から独学で勉強しようと考えてるんですが、参考書は新品がいいですか?オークションで古いやつだと不都合ありますか?
503名無し検定1級さん:05/02/20 19:58:51
>>502
2月の試験じゃないよね?
だったら古本でいいよ。それ終わったら新品で。
504502:05/02/20 20:07:27
>>503
ありがとうございます。2月じゃないです。まず参考書買って勉強さてみてから試験受けるかは判断しようと思ってます。
505名無し検定1級さん:05/02/20 20:34:02
>>472
にゃるほど、全問正解なきもちでやるくらいの勢いが無いとだめか。
どもありがとですよ。
506名無し検定1級さん:05/02/20 20:43:29
みんな気分転換って何してます?
507名無し検定1級さん:05/02/20 21:00:50
セックス
508名無し検定1級さん:05/02/20 21:07:54
おなぬー
509名無し検定1級さん:05/02/20 21:12:50
バンジ-ジャンプ
510名無し検定1級さん:05/02/20 21:28:16
>>501
インプットだけなら4日間でも済むっていうことだよ。問題練習、実戦レベルへの引き上げ、本番対策等々を含めれば
もっと時間はかかる。
511名無し検定1級さん:05/02/20 21:28:51
質問です。
これが問題なのですが

・沖縄商店にかねて注文しておいた商品¥300.000を引き取り、注文時に支払った手付金30.000を差し引き
残額は同店振り出し、当店あての為替手形を呈示されたのでその引き受けをした。
なお、引取りの際、その運賃¥8.000を現金で支払った。

解答
借方:仕入308000        貸方:前払金 30.000
                       支払手形270.000
                       現金 8000 

でした。
支払手形が出てくるの為替の引き受けで分かりますが、
その場合買掛金がマイナスになるはずで、この解答だとその点が抜けていますよね。
仕入によって発生する買いかけ金を支払い手形という形で引き受けしたと読むのでしょうか。
「買掛金払う代わりに支払手形はらって」これですか?
512494:05/02/20 21:33:23
>502
受験料とテキスト代無駄になりました。オークションでテキスト安く出品します。。
513名無し検定1級さん:05/02/20 21:39:43
ぬるぽ
514名無し検定1級さん:05/02/20 21:40:34
なんか不吉なテキストだな。イラネ
515名無し検定1級さん:05/02/20 21:41:51
なんで買掛金がでてくるの?
516名無し検定1級さん:05/02/20 21:44:25
・注文時

 前払金30.000   現金30.000

517名無し検定1級さん:05/02/20 21:46:02
>>511
買掛金をどこからマイナスするの?
とりあえず自分の中で正解だと思う答えを書いてみて。
じゃあどこを取り違えているかが分かるから。
518511:05/02/20 21:58:50
こうですか?

 借方:仕入38000       貸方:前払い金30.000
                      現金8000
     買掛金270.000        支払手形 270.000
519名無し検定1級さん:05/02/20 22:04:50
本番一週間前にする質問ではないな・・・
次回頑張れ
520名無し検定1級さん:05/02/20 22:06:12
>>518
購入代金300,000とそれに係る引取運賃8,000を支払って仕入れた
商品なのに仕入が両者の合計額308,000以外にならないっておかしいでしょ?
521名無し検定1級さん:05/02/20 22:06:50
×308,000以外にならないっておかしいでしょ?
○308,000にならないっておかしいでしょ?
522511:05/02/20 22:11:38
いや、私の理論ではこうなるべきなんですよ
523名無し検定1級さん:05/02/20 22:19:24
>>522
それは恐れ入る。

喪前はここに質問しに来てるのか、それとも自説を展開しに来てるのか。。。
524名無し検定1級さん:05/02/20 22:21:05
>>511
つまりこう言いたいのだろ?

仕入 / 買掛金  →  買掛金/支払手形 
という順を経なければならない

これって勘違いだから・・・

仕入/現金 もあるし
仕入/買掛金 → 買掛金/現金 もあるし
仕入/買掛金 → 買掛金/支払手形 → 支払手形/現金 もあるし
仕入/支払手形 → 支払手形/現金 などなど

いぱーいある。


525名無し検定1級さん:05/02/20 22:29:12
自論の展開にわらた。
526名無し検定1級さん:05/02/20 22:49:22
支払手形で購入してるんだから買掛金は関係ないでしょ。
今日、全経3級受けて試算表でつまずいてどうも不合格っぽいオレでもわかるぞ。
527名無し検定1級さん:05/02/20 23:42:13
仕訳は間違えないが計算を間違えまくり。
第三問は計算少な目でお願いします。
100の位は0以外使うな。
528名無し検定1級さん:05/02/20 23:46:57
>>511という人は偽者です。
で、>>524さんの言うことが私が言いたかったことです。
つまり、「買掛金が発生した。→為替の引き受け義務が起きる→支払手形発行」というロジックがあったので
あー、仕入代金を為替引き受けで行ったのに買掛金については触れないで支払手形にしていいのか???となった次第

悪質な人がいて質問しづらい状況ですね。
質問するときはトリップつけます。迷惑かけました。>>511もどき死ね!
529名無し検定1級さん:05/02/20 23:48:22
みんなガンガレ
530名無し検定1級さん:05/02/20 23:52:56
何にしても買掛金は全く関係ない訳だ。
531名無し検定1級さん:05/02/20 23:58:48
105回やってみたら満点キタワァ
532名無し検定1級さん:05/02/20 23:59:22
何にしても今ごろそんな事いってるようじゃ落ちるね
533名無し検定1級さん:05/02/21 00:16:13
過去問満点なら自信もってもいいと思うよ。
534名無し検定1級さん:05/02/21 00:18:36
っつーか夜から伸びるなーこのスレ。勉強してると、読むの追いつけないよ
535名無し検定1級さん:05/02/21 00:22:28




こ の ス レ は も う だ め ぽ ! ガ キ し か い な い ぽ !
 ま と も な 人 は 試 験 ま で 勉 強 に う ち こ ん だ 方 が 
合 格 率 あ が る ぽ ! 買 掛 金 理 屈 は あ っ て る ぽ!
 あ と は 質 問 に あ っ た 答 え を い れ る 注 意 を す れ ば
点 と れ る ぽ ! が ん ば る ぽ ! も う こ の 糞 ス レ は 無 視  
 し て 1 週 間 が ん ば る ぽ ! 2 週 間 前 く ら い が ピ ー ク で
も う 高 校 生 み た い の が い き が っ て い る だ け ぽ !
 ま と も な 人 が 質 問 す る 場 所 じ ゃ な い ぽ ! 
536名無し検定1級さん:05/02/21 00:26:04
直前予想問題ってあたるのかな?
537名無し検定1級さん:05/02/21 00:26:08
っつーか簿記3級って ぷっ いくらなんでも恥ずかしくないか?
っても馬鹿にはわからんか ぷっ
538名無し検定1級さん:05/02/21 00:26:47
ぽぽぽぽ
539名無し検定1級さん:05/02/21 00:30:39
ほんと、幼稚なスレになってるな。
まともな人確かにいなくなってるし、俺も普通に頑張るわ。
このスレ見てもいやな気持ちになるばかりだしな。
540名無し検定1級さん:05/02/21 00:36:36
試験1週間前に2chにへばりついている方が異常なんだって539のようにw

行政書士試験>>>>>こえられない壁>>>>>一般人>>>>>簿記1級2級>>>>>>くず>>>>3級

これ当たり前w
541名無し検定1級さん:05/02/21 01:10:14
行政書士www
542名無し検定1級さん:05/02/21 01:28:53
落ちたからって荒らすなよw
543名無し検定1級さん:05/02/21 01:38:48
行政書士、難しいよね。舐めてかかって落ちて悲惨って奴?
学生なら、行書取る時間あったら公務員試験の勉強したほうがマシだぞ。
544名無し検定1級さん:05/02/21 02:02:56
今過去問といてるんですけど、第5問の3と9の仕訳がよくわかりません。
日商のHPみたら、備品売却の処理および通信費の未経過分の繰延処理がポイント
みたいに書いてたんですけど、理解不能です。

だれかわかる人教えてください。
545544:05/02/21 02:07:23
ごめんなさい108回の過去問です。
546名無し検定1級さん:05/02/21 02:14:19
もうかえれや
547名無し検定1級さん:05/02/21 02:28:27
試験対策問題を行っていたところ、
突如「保証債務費用」などという勘定が出て参りました。
とりあえず仕訳の仕方はわかったのですが、
これまで勉強したことはなく意味が全く理解できていません。
これは一体何なのでしょうか?

◆例題
H商店より商品80,000を仕入れ、
代金はかねてE商店より受け取った為替手形を裏書譲渡した。
尚、手形金額の2%を保証債務として計上する。

(借)仕入    80,000      (貸)受取手形 80,000
   保証債務費  1,600         保証債務  1,600
548名無し検定1級さん:05/02/21 02:43:56
それは保証債務費用ですね。
549名無し検定1級さん:05/02/21 02:57:44
>>547
それは本来2級ネタだから、気にしなくていいよ。大雑把に言うと貸し倒れ引当金みたいなもんかな。
期になるならgoogleで検索かければ何か出てくるでしょ。
550 ◆8x999.aFtw :05/02/21 03:19:40
>>544
3)備品PC取得から丁度3年、2年分は前期までの減価償却累計額に計上済。
取得原価@150,000×0.9÷5=27,000(@=1台の単価)
よって、減価償却費54,000、減価償却累計額108,000になります。
また、取得簿価から減価償却費と累計額を引けば売却時の簿価になります。 
300,000−108,000−54,000=138,000
売却簿価138,000−売却代金110,000=売却損28,000
売却代金は未収なので未収金。

仕訳は
減価償却累計額 108,000 | 備品 300,000
減価償却費 54,000
未収金 110,000
固定資産売却損 28,000

9)は、見越し・繰り延べの問題、ポイントは「毎年同額」です。
「本日の問題」さんが何度か同様の良問を書かれています。感謝。

       前期← →当期
 ┣━━━━━━╋━━━╋━━━━━━┫
 4/1        1/1   4/1       12/31
前期支払  繰延|振替 当期支払

決算整理前(試算表)は、前期の繰延3か月分と、当期支払った1年分が記載、
試算表の120,000というのは15か月分相当になります。120,000÷15×3=24,000

>>547-549
「保証債務費用」クレ板住民には魅惑的な勘定科目ですw
楽しそうだなー、まず3級とって、6月2級目指してがんがるぞー
551名無し検定1級さん:05/02/21 14:05:01
中央経済の本を地味にこなしたんだが問題解けない><
552名無し検定1級さん:05/02/21 14:25:37
通知預金って言うのが出てきたんですが、実務ではどういう用途で使うんでしょうか?
553名無し検定1級さん:05/02/21 15:51:49
>>551
だから、あれは地雷だって何度言ったらわかるのかと小一時間・・・。
554名無し検定1級さん:05/02/21 15:55:15
社債の利札っていったい何?
555名無し検定1級さん:05/02/21 16:17:47
通貨代用証券(現金扱い)
556名無し検定1級さん:05/02/21 16:20:59
>>554
それを銀行にもって行けば、債券の金利が貰えるという札。債券本体とはミシン目で切り離せる。
557名無し検定1級さん:05/02/21 16:30:51
ミシン目とかどうでもいいから。
558名無し検定1級さん:05/02/21 16:36:19
>>552
乱暴な言い方すると、まとまった金額を超短期に元本保証で
運用したいときに使う。

普通預金でも良いようなもんだけど、金額が大きくなるとわずかの
金利でももったいないでしょ。

ただ昨今の低金利下ではメリット少ないけど。
559名無し検定1級さん:05/02/21 16:39:27
損益勘定から資本金勘定への決算振替仕訳がわからない。
資本金10,0000 損益10,0000だと
資本金が増えたの?減ったの?
もうだみだ
560名無し検定1級さん:05/02/21 16:45:58
>>559
減った
561名無し検定1級さん:05/02/21 17:03:35
>>560
ありがと。
100,000のカンマがおかしくなってる…。
カンマまでおいらを馬鹿にするのかぁぁ
やっぱ減ったでいいんだ。
勘定記入で損益振替になると
うんこもれそうになる。
562554:05/02/21 17:33:57
>>555
ありがとう。

>>556
ふむふむ。
仕訳の方法がわかっても、言葉の意味がわかんなかったからかなり有難い。
ありがとう。
ミシン目も私的にはイメージがわいてきたので良かった。
563名無し検定1級さん:05/02/21 18:15:09
>>558
ありがとうございます。知ってたらちょっと得するってとこですね。
564494:05/02/21 20:56:20
合格発表っていつ頃ですか?
565名無し検定1級さん:05/02/21 21:01:39
教えてエロイ人
107回の問1の(5)
決算日において、売上および受取地代の勘定残高を損益勘定に振り替えた。
なお、冬季の総売上高は¥134000、戻り高は¥40000、値引高は¥10000であった。
また、当期中の地代の受取高は¥80000、決算日における未収高は¥6000であった。

解答
売上 1290000                    損益1376000
受取地代 86000

この受取地代の損益勘定する前は
(借方)-----       (貸方)当期受取高 80000
(借方)未収地代  6000(貸方)-----
こう考えて74000になっちゃったのですが、
なぜ未収地代は借方にこないんですか?
566名無し検定1級さん:05/02/21 21:02:56
やばいよやばいよ今日勉強始めた。
567名無し検定1級さん:05/02/21 21:33:38
>>565
収益の見越し(未収収益の計上)
決算日現在において、当期にいまだ受け取りがなされていなくても、
すでに当期の収益として生じている金額は、当期の収益として計上する。

以上は一橋から引用。テキストに書いてあるはず。
568名無し検定1級さん:05/02/21 21:46:14
>>565
 未収地代が借方に来る考え方は合ってると思います。
 ただ、今回の問題は、その後損益勘定に振り替える仕訳をしなさいということだから、
  未収地代 6000/受取地代 6000
 の後、受取地代が80000+6000=86000
 になったので、その金額を損益勘定に振り替える
  受取地代 86000/損益86000
 を、売上と一緒に仕訳したのだと思います。
 
569名無し検定1級さん:05/02/21 22:10:04
107回やってみたらあえなく撃沈…
570名無し検定1級さん:05/02/21 22:15:01
冬季の総売上高は¥134000 → 売掛金/売上(※)134,000
戻り高は¥40000、     → 売上(※)40,000/売掛金
値引高は¥10000であった。  → 売上(※)10,000/売掛金
当期中の地代の受取高は¥80000、  → 現金/受取地代(※)80,000
決算日における未収高は¥6000であった。 → 未収金/受取地代(※)6,000

※印が損益項目なので これを損益勘定に振り替えるる。

○○/売上(※)134,000   → 売上/損益134,000
売上(※)40,000/○○    → 損益40,000/売上
売上(※)10,000/○○    → 損益10,000/売上

○○/受取地代(※)80,000  →受取地代/損益80,000
○○/受取地代(※)6,000  →受取地代/損益6,000


571名無し検定1級さん:05/02/21 22:18:32
未収金〈経過勘定項目なら未収地代〉/受取地代(※)6,000
572名無し検定1級さん:05/02/21 22:47:05
3級

回 受験者数 実受験者数 合格者数 合格率
108(H16.11.21) 118,961名 94,581名 40,361名 42.7%
107(H16.6.13) 99,529名 79,163名 10,820名 13.7%
106(H16.2.22) 90,407名 72,277名 35,765名 49.5%
105(H15.11.16) 111,952名 90,469名 37,025名 40.9%
104(H15.6.8) 102,865名 84,309名 25,299名 30.0%
103(H15.2.23) 90,269名 72,508名 20,183名 27.8%
102(H14.11.17) 106,413名 85,612名 27,787名 32.5%
101(H14.6.9) 95,523名 77,664名 41,916名 54.0%

573名無し検定1級さん:05/02/21 23:26:14
俺の3級初受験が107回だった。
過去問は合格圏内だったのでイケル自信あったが、沈んだ。
試験後のスレは大荒れだったなあ。
574名無し検定1級さん:05/02/22 00:05:26
完全な夜型だから明日から強引に直すことを決意した。
残りの数日は朝7時半起きにして9時から2時間模試に取り組むわ。そろそろ寝るぜ。
575名無し検定1級さん:05/02/22 00:10:10
>>572
変動が激しいね。英検と違って難易度で補正しないのか。
576hinata:05/02/22 00:26:13
初めて書き込みします。
みなさん、すごいですね。私は、去年の秋のテストで、3級落ちました。
仕事で必要なのに。。
今度の日曜、テストありますね。申し込んだけど、多分受けません。
次の6月に受けるつもりです。
みなさんは、独学ですか?
会社では、経理も少し兼ねているのに、独学の知識しか無いので、専門用語を言われると、訳分かりません。。
どんな勉強法をしてますか?今度、LECの講座を受けようと思っています。
577名無し検定1級さん:05/02/22 00:38:19
こんなに速さと正確さが求められる試験だとは思わなかった。
舐めてた。
6月受験だから時間の余裕あるけど、さすが経理の試験だなって思い始めた。
578名無し検定1級さん:05/02/22 00:41:39
過去問そこそこ出来るようになったけど、
まだ100回以降の問題やってない。
やっぱ昔のよりムズいのかな
579名無し検定1級さん:05/02/22 00:46:50
最初こそ時間かかるけど慣れると1時間ちょっとで終わるようになるよ。
580名無し検定1級さん:05/02/22 01:13:43
誰か教えてください。
原因が不明であった現金過不足は、保険料の支払い額\36000の記入漏れ
によることと、利息の受取額\8000が二重記帳されていたことにより
生じたことが判明したが、これを以下のように仕訳していた。
 (借)保険料 36000   (貸)受取利息  16000
              現金過不足 20000
これを訂正仕訳する問題なのですが、正解は
 (借)受取利息 32000  (貸)現金過不足 32000
となっていますが、理解できません。私の考えだと
 (借)受取利息 24000  (貸)現金過不足 24000
なのです。どなたかわかりやすく解説していただけると有難いです。
581名無し検定1級さん:05/02/22 01:24:34
>>580
修正仕訳は常に
 修正仕訳=誤処理の取り消し(逆仕訳)+あるべき仕訳
で考えろ。

これをあてはめると、
> (借)保険料 36000   (貸)受取利息  16000
>              現金過不足 20000
の逆仕訳をし、しかるのち
>原因が不明であった現金過不足は、保険料の支払い額\36000の記入漏れ
>によることと、利息の受取額\8000が二重記帳されていたことにより
>生じたことが判明した
を適正に処理する正しい仕訳をする。

両者を合計した仕訳は解答の仕訳になる。

582名無し検定1級さん:05/02/22 01:48:58
>>581
あるべき仕訳とは
 (借)保険料 36000 (貸)現金過不足 52000
   受取利息16000
という事ですよね?ここが理解できないのです・・・
受取利息\8000が二重記帳されていたということは貸方に\16000
で計上されているという事ですよね?という事は借方に\8000を
計上して貸方残を\8000にすればいいんではないのですか?
よくわかりません・・・

583名無し検定1級さん:05/02/22 01:56:42
俺も24000だと思う。
なぜ32000になるか分からない。
貸借逆なら32000になると思うけど・・・
誰か教えて。
584名無し検定1級さん:05/02/22 01:59:17
第3問を計算ミスしなければ受かる自信あり。
計算ミスをしない自信なし。経理向いてない。
585名無し検定1級さん:05/02/22 02:02:40
第3問でEXCEL使えれば受かる自身あり。
586名無し検定1級さん:05/02/22 02:15:36
>>580
それ、問題集が間違っていると思う。その出題なら、
> (借)受取利息 24000  (貸)現金過不足 24000
になるはず。

ちなみに、その問題の元ネタは、第99回の第4問(2)と推測される。

「原因不明であった現金過不足額は、保険料の支払額\18,000の記入漏れに
よることと、利息の受取額\8,000が二重記帳されていたことにより生じたことが
判明したが、これを以下のように仕訳していた。
(借)保険料 18,000      (貸)受取利息   8,000
                          現金過不足 10,000

解答 (借)受取利息 16,000  (貸)現金過不足 16,000

で、>>580の問題は単純にこれの金額を2倍にしたはずだったのが、
問題文中の『受取額\8,000』だけ、2倍にし忘れた単純ミスだと思うよ。


587名無し検定1級さん:05/02/22 08:51:59
このネタ、前回試験直前期にも出てたような・・・。一ツ橋だかの直前問題集?結局解答・解説が間違っていたのでは、
ということで落ち着いたのだが。
588名無し検定1級さん:05/02/22 09:02:36
>>564
地域によって違うので、商工会議所名を明らかにせずに質問しても無駄。
589名無し検定1級さん:05/02/22 10:58:06
参考書に載ってない単語が100回以後頻発するんですが。

例えば「従業員貸付金」というのが出てきました。
参考書の知識だと「立て替え金」で処理してしまい間違えたのですが
従業員に貸し付けた金。と立て替えた金。はなにか違うんですか?


・・・明細票がつくれない。 精算表はいいけど合計残高試算表の数字がいつも会わない・・あああーーん
590名無し検定1級さん:05/02/22 11:00:32
立替金は元本だけ返してもらう、貸付金は利息つけて返してもらう
591名無し検定1級さん:05/02/22 11:18:20
>>590
そうなんですか。利息についてなどは一切書いておらず、従業員への貸付金返済分15000を差し引き
と書いてあっただけなので、前貸しした分を返してもらった=立替金としてました。結構悩みそうです。

ああ、それにしても明細が作れない。
例えば 25日の合計試算表が与えられていて、仕訳の問題が26〜31日分ある場合

   5月25日          5月31
札幌商店(     )     ¥  
博多商店10000        (        )
岩手商店20000        (        )
-----------------    ----------------     
¥          

となっていると、博多と岩手は仕訳から25日の数字に+-していけば簡単なのだけれど
25日の札幌が求められないから詰まってしまうのです。
どうもここが苦手で・・だれかいい方法しりませんか?
592名無し検定1級さん:05/02/22 11:31:22
25日までの合計試算表を見てごらん。
そこの売掛金残高の借方と貸方の数字を差し引きした数字が


5月25日          5月31
札幌商店(     )     ¥  
博多商店10000        (        )
岩手商店20000        (        )
-----------------    ----------------     
¥  (     )←ここになるわけです!!
ここがわかれば、あとは引き算すれば自ずと応えは導く事は可能だよね。 

ちなみに101回目の問3で具体的にあげれば
 売掛金借方1,571,000 貸方1,185,000円
これの差額って事です。      
593名無し検定1級さん:05/02/22 11:50:47
>>592
おおーありがとうございます。よく分かりました。

自分、いままで明細のことを誤解していて
例えば札幌、博多、岩手とか書いてあったら
売掛金全体の中で、名前が書いてある商店に関しての売り掛け明細だと思っていました。
だから、25日までの売掛残高には「もしかしたら他の商店への売掛金も含まれているんじゃないか?」などと疑っていて
もっとはっきりと出す方法は・・と苦しんでいました。
でも、売り掛け明細は売り掛け全体で、明細には売掛けに関わる商店は全て記載されている。と考えていいってことですよね?
101回の問3でいったら「札幌、青森、岩手」の3商店にのみ、売掛金を有している。他商店には無い。と理解してOK?

過去問していると出来てた問題も「なんでよ(´Д`)突然変な疑問わいてきた!!」となって大変です。
小賢しい感じになってきました。
594名無し検定1級さん:05/02/22 11:53:20
>>593

>101回の問3でいったら「札幌、青森、岩手」の3商店にのみ、売掛金を有している。他商店には無い。と理解してOK?
それでOKです。
色々疑問が沸いてくると思いますが、あくまで試験なのでその理解で十分だと思います。
今週の日曜日、私も受検しますがお互い頑張りましょう!
595名無し検定1級さん:05/02/22 12:18:03
仕訳を教えて下さい。

かねてより所有している大野株式会社の社債につき、期限の到来した
社債利札¥50,000が記入もれになっていた。
596名無し検定1級さん:05/02/22 12:24:23
(借)現金 50,000   (貸)有価証券利息 50,000     
597580:05/02/22 12:24:46
>>586
問題の間違いですよね?
私の理解不足でなくて少し安心しました。

>>587
まさしく一橋の問題集です。
最近ようやくやる気になって前の問題集をひっぱりだして
やってみたらどうしても理解できなかったんです。
既出だったんですね。すみませんでした。
598名無し検定1級さん:05/02/22 12:32:23
>>596
貸方 受取利息では間違いなんですか?
599名無し検定1級さん:05/02/22 12:41:06
>>598
普通の預金利息と区別できなくなる。
試験では、勘定科目のリストが提示されるので良く確認汁。
600名無し検定1級さん:05/02/22 12:42:31
600
合格も頂く
601名無し検定1級さん:05/02/22 13:48:33
申しこんだけど受けないってヤツ、アホちゃうか?
オレもとても受かる自信ないけど、ちゃんと受験するよ。
問題用紙もらえて、雰囲気に慣れるだけでも大分違うと思う。
602名無し検定1級さん:05/02/22 14:12:29
やっと過去問とりかかれるorz
603名無し検定1級さん:05/02/22 16:27:16
会社の上司に「3級くらい受かるよね。受からなかったら
違う部署に異動させようかな」と脅迫のようなプレッシャーを
かけられています。
今日、損害保険募集人という資格に合格した同僚がいて
「いやぁ〇〇さんはよくやった。えらいなぁ」と聞こえよがしに
褒め称えていました。
「簿記3級と同じくらいのレベルの資格かな?ねえ、○○さん」
と私に話を振ってきます。
私も一生懸命頑張っているのですが、現時点ではボーダーラインより
やや下といったレベルで、合格する確率は40%くらいのような気が
してます。
すごい悔しい。会社命令で取らされているのに、そんなプレッシャー
かけたり嫌味言わなくてもいいのに。
絶対受かりたい…。
604名無し検定1級さん:05/02/22 16:45:01
バンバンに充実してるから早く試験やってくんないかな。
605名無し検定1級さん:05/02/22 16:45:49
>>603
がんがれ、プレッシャーに負けるな。
606名無し検定1級さん:05/02/22 16:55:31
>>603
意地でも受かるべき、仮に合格次回になったとしても。
そして2級はコソーリ合格して見返してやれ。
607名無し検定1級さん:05/02/22 16:56:38
>>605
現時点で40%なら確実に落ちるね。異動おめ
608名無し検定1級さん:05/02/22 16:58:09
>「簿記3級と同じくらいのレベルの資格かな?ねえ、○○さん」
って事は損害保険募集人ってたいしたことないじゃん。
609名無し検定1級さん:05/02/22 17:04:52
>>605 >>606
ありがとう。
今日から当日まで猛勉強します。
3級取ったらもういいやと思っていたけど
2級も頑張って挑戦しようかな。
っていうか3級受からないと始まらないけど…。
610名無し検定1級さん:05/02/22 17:09:46
上司が嫌味いうくらいだから余程使えない社員なんだな・・
611名無し検定1級さん:05/02/22 17:16:26
>>610
ハハハ…そうかもしれませんね。
今まで総務部門だけ担当だったのが
人員削減に伴い、会計部門も関わらなくてはならなくなりました。
簿記が受かったら衛生管理者などなど
私に取得させたい資格が沢山あるようで、早くどんどん合格しろと
せかすのです。
私にそんな能力があるかどうか。仕事と家事と勉強の両立は
大変です。
612名無し検定1級さん:05/02/22 17:17:53
衛生管理者は2,3日で取れるだろ
613名無し検定1級さん:05/02/22 17:26:28
>>610
そんな言い方する藻前はもっと使えないチャネラー。
614名無し検定1級さん:05/02/22 17:37:28
レスしてる暇があったら勉強するだろ。
駄目な奴は何をやっても駄目
615名無し検定1級さん:05/02/22 17:43:20
>>614
仕事中なので勉強は無理です。
といいながら時々こっそり2ちゃん見てるんですけど。
帰ってから頑張りますね〜!
616:05/02/22 17:43:50
昨夜は、21時から10時間程寝た。
20日の神の領域に達している英検準2〜3級の2次をダブルで受検した
疲れが一気に出たのだ。

その間に技の少ない変態共が俺の日記帳にダラダラと投稿しているはめとなった。
技の少ないお前等は、毎日ブラブラ遊べる時間があるので非常に羨ましい。
俺の生活と変えて欲しいくらいだ。

その為には可能な限り何でもしたい。
617名無し検定1級さん:05/02/22 18:54:06
(つДT)<どうしても桁を1つまちがってたり、前払い金の月計算をまちがったりする・・
       9月〜4月 の決算で10月に1年分払いました。・・(゜Д゜)えーと(指折り中)
       何かいい方法ないですかTAT
618名無し検定1級さん:05/02/22 18:58:07
その文書から察するに、大変高貴な方とお見受けします。
619名無し検定1級さん:05/02/22 19:05:22
>>617
横線引いて必要な年月を書く、全部書く、あとはそれを数えるだけ。
アナログだけどこれが一番正確。脳内でやるのは危険。
620名無し検定1級さん:05/02/22 20:18:25
>>619
それ言えてるよね。

変に手間を惜しむとかえって無駄な時間を費やすことになるし。
621AFP:05/02/22 20:46:38
ぬるぽ
622名無し検定1級さん:05/02/22 21:03:54
問3問5パーフェクトじゃなくたって受かってるヤツたくさんいるよ



と信じ隊
623名無し検定1級さん:05/02/22 21:08:46
>>622
まさしく俺がそうだった。
624名無し検定1級さん:05/02/22 21:15:08
>>622
>問3問5パーフェクトじゃなくたって受かってるヤツ

かわりにその他がパーフェクトじゃないと。
625名無し検定1級さん:05/02/22 21:33:41
うん、1・2・4問はパーフェクトで 3・5問で、失点したのは私です。
まぁ、満点狙いでなければ無問題よ。
626名無し検定1級さん:05/02/22 21:35:43
a
627名無し検定1級さん:05/02/22 22:36:57
金曜日にはすべて一通り学習を終えて問題集に取り組めたらいいなぁ
今週はずっと一日中暇だからなんとか間に合いそうだ
628名無し検定1級さん:05/02/22 23:20:23
今回は伝票でるかな?
629名無し検定1級さん:05/02/22 23:36:09
訂正仕訳について質問です。
「貸借反対に記入していた」→金額が倍
「勘定科目の記入ミスにより」→金額はそのまま
という考えで合ってますか?
630名無し検定1級さん:05/02/22 23:45:40
631名無し検定1級さん:05/02/23 00:47:11
>>580
考えたけど同じになった。そこでちょい検索してみたらよくわかった。
ttp://www.mezase-bokizeirishi.jp/cgi/situmon3/patio.cgi?mode=view&no=581

これ。ほぼ同じ問題でしっかり解説されてるよ。
二重記帳で8000消さなきゃいけないのに間違った仕訳により逆に足されてしまっている。
つまり三重記帳になってる状態。ゆえにそれを訂正するためには二倍(16000)分のう受取利息の減少が必要
632名無し検定1級さん:05/02/23 00:58:25
>>631
GJ!
漏れにはT字にしてあったのが一番よくわかった!
633名無し検定1級さん:05/02/23 01:04:12
そのリンク先の解説はgoodだけど、
>580カキコの論点とはずれてるゾイ。
634631:05/02/23 01:06:43
やばい俺アホだ。答え間違ってるのか!

二重仕訳云々でても「正+誤逆」で万事解決するし…。
30分間一体何を…。
635580:05/02/23 01:10:09
>>631
580に書いた問題だと受取利息\8000が二重記帳されていた上に間違いの
仕訳で+\16000が計上されている訳ですよね?という事は\8000計上され
ていればいいはずの受取利息に\32000が計上されているということになり
ますよね?という事で私の考えとしては
 (借)受取利息 24000  (貸)現金過不足 24000
だと思うのです。
>>586>>587が言う様に問題の間違いだと思うのですが・・・
636631:05/02/23 01:13:27
>>635
あいあい。今T字とか書いて何度もやったけどやっぱ

受 24000  T 現過 24000

になったよ。
637名無し検定1級さん:05/02/23 02:43:43
A商店に対する買掛金の支払いのため、当店振り出し、B商店あて、A商店受け取りの
為替手形¥149,000を振り出し支払った。

これの解答が、
(借)買掛金 149,000 (貸)売掛金 149,000
となっています。
この取引はそもそも何のためのものでしょうか…?
638名無し検定1級さん:05/02/23 02:57:53
君は私から20マソ借りている。私はいい加減、返して貰いたいと思っている。
しかし君は現時点で金がない。
ところで、共通の友人HIROYUKIに 君が149,000円の貸しがあったことが判明した。
んじゃあ、私はHIROYUKIから取り立てるから、それは20マソ支払の一部として受けとせて貰うよ。
ただ行っても信じてもらえないかもだから、HIROYUKIに証明するために、一筆書いてね。

という話。
現実の商取引としてはまずないと思うわれ。しかし、日商簿記試験にはよく生息している。
639名無し検定1級さん:05/02/23 03:28:33
今回初受験なんだけど、受験票とかそういうのって郵送?
一週間きったのにまだ届いてないんだが…。
明日商工会議所に問い合わせてみるけど、みなさんのトコはどうですか?
640名無し検定1級さん:05/02/23 03:30:53
受験票は郵送。まだ届いてないの?
641名無し検定1級さん:05/02/23 03:33:01
私のところは申し込んだ時にもらった受領証が受験票になってた。
受領証確認してみては?
642名無し検定1級さん:05/02/23 03:47:36
受験票ないとか言い出すの遅すぎるだろ
643名無し検定1級さん:05/02/23 03:59:24
決算整理(現金過不足?)について質問です。

◆勘定残高
 現金:\36,000

◆期末整理事項
 現金の実際手許有高は\35,600であった。
 不一致の原因のうち、\250は郵便切手の記帳漏れであった。
 それ以外の不一致の原因は不明である

◇僕の解答
(借)通信費 250      (貸)現金過不足 400
   雑損  150

◇正解
(借)通信費 250      (貸)現金 400
   雑損  150

どなたか解説をお願いします。
644名無し検定1級さん:05/02/23 04:02:23
現金の増減の取引
来月に納入する商品の代金\32000
これの仕訳が
(借)現金 (貸)前受金
となっていました。私は
(借)前払金 (貸)現金
だとまず考えてしまったのですが・・・なぜ前受金だとわかるのでしょうか。
645 ◆8x999.aFtw :05/02/23 05:08:42

こんな時間に起きてしまった。。。
一昨日からインフルエンザで鼻がつまってよく眠れません(泣

>>643
「現金過不足」は、仮の勘定科目。
期中しか使えません。決算整理で必ず修正仕訳をします。
(他の仮勘定科目も同様です)

>>644
>来月に納入する商品の代金
     ~~~~~~~~
主語がないので迷うかもしれませんが、
納入するのは誰かというと「当社」です。
仮に取引先の立場だと「納入される」となります。
646639:05/02/23 05:12:45
やっぱり皆さんのとこには届いてるみたいですね…orz
今まで割りと余裕持って勉強してたんですが、急に2週間くらい引っ越しとかが決まったために
バタバタしてたもんで、受験票の事はきれいに頭から抜け落ちてました。
ちなみに申し込みの時に「一週間前くらいに郵送します」と言われたような…。
なのでうちのトコは領収書が受験票代わりって事はないと思うんですが…。
とりあえず明日(今日か)直接電話して聞いてみます。
647名無し検定1級さん:05/02/23 07:15:11
>来月に納入する商品の代金\

この手の、あっさりした(言い換えれば、ぶっきらぼうとういか不親切な)問題文の書き方は本番で頻出している。よく慣れておきましょう。
648名無し検定1級さん:05/02/23 09:05:14
納入する=商品を納める=売上=先に受け取ったお金=前受け金でfa?
649名無し検定1級さん:05/02/23 10:47:36
今日はP160から最後までをやろうっと。
過去問は明日からでイイや〜
(こんな調子で受かるのか俺…)
650名無し検定1級さん:05/02/23 10:50:40
いよいよ試験だ。ふー
だいたい60点は取れるようになったから、あとは落ち着くだけだ。
>>648
売り上げたら、先に受け取ったお金が売り上げに変わるってこと?
651名無し検定1級さん:05/02/23 10:54:07
YES, 前受金は売上に振り返られる。
652名無し検定1級さん:05/02/23 11:29:58
風邪ひいてしまった…この大事な時に…
653名無し検定1級さん:05/02/23 11:54:39
>>650
60点でいいのは大学の試験で
この合格は70点じゃなかったっけ??

102回の問2みたいな問題に絶望的に弱いです。
どこらへんの復習が足りてないと思われますか?

今のままでは・・・落ちる!!ひーー
654名無し検定1級さん:05/02/23 12:32:56
あと4日ですな
悔しいが自信が無い
655名無し検定1級さん:05/02/23 12:34:45
オレなんかまだテキスト終わってないぜ! 次が手形だ。
金曜には過去問に取り掛かりたいぜ!
656名無し検定1級さん:05/02/23 12:42:01
>>655
今から過去問矢理まくって網羅したほうがいいよ
657名無し検定1級さん:05/02/23 12:44:41
俺は決算整理事項がやっとおわったとこ。
問題集やってるけどテキストみながらじゃなきゃ解けない 。゜(゚´Д`゚)

TACの12回分の模試あるけど全部やるべきか・・・。
658名無し検定1級さん:05/02/23 12:50:12
毎日、過去問やってるけど、平均が85くらいだ
計算機の打ち間違いが多くて損してるよ
659名無し検定1級さん:05/02/23 12:50:44
>>656
アドバイスありがとう! オレ、試算/精算表より元帳が苦手なんだ・・・_| ̄|○
660名無し検定1級さん:05/02/23 12:52:48
第百七回の1-4から

家具卸売業業を営む仙台家具店は、
販売用の机10台を@¥30,000で青葉商店から購入し、
代金は翌月払いとした。
そのさいの引取運賃¥25,000は、現金で支払った。
661名無し検定1級さん:05/02/23 13:04:46
>>660
(借)仕入 325,000    (貸)買掛金 300,000
                 現金   25,000
662名無し検定1級さん:05/02/23 13:05:08
 仕入 325000  買掛金 300000
         現金  25000
663名無し検定1級さん:05/02/23 13:06:02
アッー!
負けたOTL
664名無し検定1級さん:05/02/23 13:06:41
家具店というとこがミソですね。家具店にとっては机は商品だから
未払金じゃなくて貝掛金で処理すること。
類似問題として自動車販売会社とかもでてくるね。
665名無し検定1級さん:05/02/23 13:08:52
立場を変えて仕訳しろなんて過去問もあったな
666名無し検定1級さん:05/02/23 13:35:39
107回の過去問をやったが第3問に多くの時間を取られて本当にギリギリの時間になる
このとき受けていたら当然落ちていたな
667名無し検定1級さん:05/02/23 14:01:54
もれは第3問を終えた時点で1時間20分くらいかかってしまった
109回は簡単ならいいな
668名無し検定1級さん:05/02/23 14:09:06
解答用紙に精算表、合計残高試算表等の合計は書かなくても大丈夫?
669名無し検定1級さん:05/02/23 14:11:20
>>666
昨日解いたけど、1時間50分ギリギリで
答え見たら試算表の合計間違ってたり、精算表の合計ちょっとの誤差で合わなかったり、第四問は半分しか取れなかった。
670名無し検定1級さん:05/02/23 14:23:17
>>668
知ってるよ!











だけど「お・し・え・な・い」
671名無し検定1級さん:05/02/23 14:28:29
>>670
氏ね
672名無し検定1級さん:05/02/23 14:40:42
>>671

(((((((っ・ω・)っ <ブーン!氏なないよっ〜!!

  氏にませんよっ〜!!> o(・ω・o)=з=зブンブーン
673名無し検定1級さん:05/02/23 14:43:39
>>638
よくわかりました。ありがとうございます
674名無し検定1級さん:05/02/23 14:45:51
久々の試験だーがんばろ。
皆もガンバレ〜
675名無し検定1級さん:05/02/23 14:47:22
>672
しね
676名無し検定1級さん:05/02/23 14:51:11
( ,_ノ` )     そろそろ3時だねぇ…。
     ζ
    [ ̄]'E
677名無し検定1級さん:05/02/23 14:53:49
>>675
わかった! 氏ぬっ!!

カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. バーンッ!
  \/| y |)
678名無し検定1級さん:05/02/23 14:56:42
死んだw
679名無し検定1級さん:05/02/23 15:10:20
>>678

       /⌒ヽ
⊂二二二( 'A` )二⊃
     |    /       ブ〜〜〜ンッ!
      ( ヽノ        復活!!!
      ノ>ノ
  三  レレ
680名無し検定1級さん:05/02/23 15:13:39
うふふふふふふふふふふふふ〜( ´・∀・`)♪
うふふーふふふーふふふふー( ´・∀・`)♪
うふふふふふふふふふふふふ( ´・∀・`)♪
うふふ〜ふふふ〜ふふぅ〜〜〜〜( ´・∀・`)♪
681名無し検定1級さん:05/02/23 16:51:26
2週間で終わらせようと計画をたててやっと過去問にとりかかりました。
結果は散々で107回の問題は25点くらいでしたorz。時間が足りないのと計算ミスが目立つのであと10回分ほど過去問をときまくりたい
と思います。
682655=659:05/02/23 17:25:48
テキスト一通り読み終えたぜ! パタ解きに移動。オレは第3問が鍵だな
683名無し検定1級さん:05/02/23 17:31:39
やっぱ過去問やるのって大事なの?
普通の問題集の問題解くより
過去問やったほうがいいわけ?
684名無し検定1級さん:05/02/23 17:45:18
>>683
しらね〜よ。
685名無し検定1級さん:05/02/23 17:46:58
>>683
インプットがあってこそのアウトプット。
知識がなかったら問題を解いても意味無いよ。
686名無し検定1級さん:05/02/23 17:47:30
今からで間に合いますか(汗
687名無し検定1級さん:05/02/23 17:51:24
12時間勉強すれば間に合う
688名無し検定1級さん:05/02/23 17:52:42
>>686     
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ( ・∀・)< その考え甘くない?
             _φ___⊂)__ \__________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |ぼき3級 |/          
689名無し検定1級さん:05/02/23 18:01:57
>>386
あなたの簿記のレベルにもよる。
690名無し検定1級さん:05/02/23 18:02:24
この資格を取って履歴書に書いたら中堅企業の事務職に就職できますか?
691名無し検定1級さん:05/02/23 18:02:50
6月の試験には十分間に合う
来週の試験はまだだったら申込ができないと思う
692名無し検定1級さん:05/02/23 18:03:59
>>690

         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ( ・∀・)< その考え過ぎない?
             _φ___⊂)__ \__________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |ぼき3級 |/          
693名無し検定1級さん:05/02/23 18:05:00
>>685 >>689
自分のレベルはよくわかんないけど
一応全範囲講義は受けて何となく理解。
仕訳帳書けとか締め切れとか言われると
今ならできないかも。
商品有高帳なんかは得意な方だから
元帳出るとしたらこの辺かと思ってあまり他は
やってない。
過去問やるか。
694名無し検定1級さん:05/02/23 18:22:27
うん、そうね、過去問やってみればどんな感じかわかるよ。
695名無し検定1級さん:05/02/23 18:29:31
AA貼るの失敗した392です。

         ∧))∧
          (・∀・;) < 切腹!!
         ノ.‖  ゝ )
     ━ゝm━(__ξ|ν
         (~ (   ソ)
            ̄~ ̄~~
696名無し検定1級さん:05/02/23 18:30:40
×AA貼るの失敗した392です
○AA貼るの失敗した692です
697名無し検定1級さん:05/02/23 18:32:03
君落ちるね。
698名無し検定1級さん:05/02/23 18:37:01
>>697
     _, ,_
    ( ・ω・) フヒヒヒヒ!知らんがな!
   .ノ^ yヽ、 
   ヽ,,ノ==l ノ    
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
699名無し検定1級さん:05/02/23 18:37:51
今度は上手く貼れた!!
700名無し検定1級さん:05/02/23 18:48:39



  _  ∩
( ゚∀゚)彡 <がんばれっ!
 ⊂彡

※AAにはまってしまいました。おもしれ〜っ!!!!
701名無し検定1級さん:05/02/23 19:17:11
教えてください!

H13年4月1日からH14年3月31日までの1年間の精算表について

試算表の借入金は100.000 支払利息は1000 という状態です。


借入金の利息につき、未払い分を見越し計上する。借り入れの条件は、利率が年4%
利払い日が各年6月末日、返済期日がH14年6月30日である。

というときに、解答は当期分(9か月分)3000を支払利息と未払い利息に加算する。というものでした。
確かに当期分に限ってはでているのですが。

こんな精算表つくったら例えばH14年4月〜15年3月31日まで。の精算表を作るときに
支払利息が1000円 と試算表に無い状態になりますよね。
6月に1年分払うのに、翌年の試算表では4,5、6月分が払われてない事になっちゃうなぁ・・これでいいのかな。
1000円どこいっちゃんだろ・・・と

と、かなり脱線して悩んでいます。最近こういう悩みおおいです。誰かスパッと解決できませんでしょうか。


 
702名無し検定1級さん:05/02/23 19:20:13
1000円は経理担当者のタバコ代に消えました。
703名無し検定1級さん:05/02/23 19:44:25
1000円は偽札だったので交番に届けた。雑損でいいんじゃない?
704701 ◆mZm4g7rP2k :05/02/23 19:56:33
うー、悩みが尽きません。

えーと、6月に1年分振り返って払う。今回は1000円(つまり4,5,6か月分)既に払ってあるようだから
7月〜3月31日までの9か月分を当期の未払い分として3000円計上する。
で、当期決算の見越しの問題は解答がでる。

しかし、そうすると翌年の同じ決算周期の精算表は
6月に支払利息の未払い分1000円が存在することになり、試算表の支払利息1000は無いという事に・・

うーむ、どこかが致命的に間違ってるはずなんだけれど。うーんうーん。

705 ◆8x999.aFtw :05/02/23 19:59:47
>>701

見越し・繰延は、来期の頭に必ず再振替仕訳をします。
決算の流れを学習してみてください。

14/3/31 支払利息 3000 | 未払利息 3000

14/4/ 1  未払利息 3000 | 支払利息 3000

ここまでは未払いですが、実際に支払うのは来期の6月末です。

14/6/30 支払利息 4000 | (現金など) 4000

4/1と6/30の仕訳を相殺すれば、支払利息は1000になります。


風邪ひいてるんで間違ってたらスマソ。。。
706名無し検定1級さん:05/02/23 20:07:59
風邪薬 1000  現金 1000
707701 ◆mZm4g7rP2k :05/02/23 20:10:20
>>705
ありがとうございます!なんとなく分かってきましたー!

>>見越し・繰延は、来期の頭に必ず再振替仕訳をします。
うっ!こんなことは知らない。ピンチ!!いよいよ試験が怖くなってきました。
708名無し検定1級さん:05/02/23 20:15:30
俺へのお礼がない件について
709名無し検定1級さん:05/02/23 20:16:32
試験会場は女ばっかなのか?
710名無し検定1級さん:05/02/23 20:24:26
経済高校の学生だらけ、しかもまじめな部類。
俺のような24才は場違い。ぺっ(゜Д゜)、 しかも落ちそうだよ 俺のばーか
女子高生をエッチな目でみて帰ってくるよ。なぜか制服でくるんだよな〜、きまってんのかな。
あー、セーラー服ってえろいよねー あひゃひゃひゃ
711 ◆8x999.aFtw :05/02/23 20:25:55
>>708
もしかして>>706?ありがとう。
712名無し検定1級さん:05/02/23 20:31:54
(゚Д゚)ハァ?
オレだよ
713名無し検定1級さん:05/02/23 20:36:21
当方日曜出勤入りました。せっかくここまでやってきて最後の最後にこんなオチに
なってしまうとは、無念。みんな頑張ってきてね。おれはまたいつかやってみるよ。
714名無し検定1級さん:05/02/23 20:39:15
繰越商品の期末修正、仕入れじゃなく売り上げで出たりとかそんな悪夢は本当にないんでしょうか・・・
715名無し検定1級さん:05/02/23 20:43:59
3級受かったら6月に2級うける。
3級落ちても6月に3級と2級受ける。

・・・とりあえず受かりたい3級。

ところで、午前と午後やってるようだが、3級落ちたら2級と3級同時に受験できるのかな。
716名無し検定1級さん:05/02/23 20:53:43
>>713
ダサ
717名無し検定1級さん:05/02/23 20:57:52
>>715
おまえはオレか
718名無し検定1級さん:05/02/23 21:02:02
>>715
2級と3級は同時受験できる。
あと1級と4級も。
719名無し検定1級さん:05/02/23 21:21:49
>>714
俺もそれが不安((;゚Д゚)
しーくりくりしー
720名無し検定1級さん:05/02/23 21:29:14
仕入れくりしょう
くりしょうしいれ
721名無し検定1級さん:05/02/23 21:39:06
>>715
俺はおまいか
722名無し検定1級さん:05/02/23 22:19:12
30才から3級の勉強を始めるのってどうですか??
723名無し検定1級さん:05/02/23 22:27:36
>>722
おまえはオレか
724本日の問題:05/02/23 22:34:29
1.売買目的で有価証券10,000株を1株162円で購入し、代金は買入手数料20,000円とともに小切手で支払った。
2.上記株式のうち6000株を1株160円で売却し、代金は後日受け取る事とした。
3.期末時価は1株173円である。

それぞれの仕訳をしなさい。
1.2は期中、3は決算整理事項である。
725名無し検定1級さん:05/02/23 23:03:56
>>724

売買目的有価証券 1.620.000   当座預金 1.640.000
支払手数料         20.000

未収金  960.000          売買目的有価証券 972.000
有価証券売却損 12.000

売買目的有価証券 44000     有価証券評価益 44000

こんなんでましたけどー!(;´Д`)
726 ◆8x999.aFtw :05/02/23 23:10:26
>>724

1.売買目的有価証券 1,640,000  当座預金 1,640,000

2.    未 収 金 960,000   売買目的有価証券 972,000
 有価証券売却損  12,000

3.売買目的有価証券 24,000  有価証券評価益 24,000
727724:05/02/23 23:12:40
>>726
(;´Д`)\~~~~~~ 有価証券の取得原価に含めるの忘れてたぜ! いえーい!
          
728名無し検定1級さん:05/02/23 23:13:19
おっと、↑>>725
729名無し検定1級さん:05/02/23 23:14:43
そういやさーー

手数料っていつ払うのよ・・備品かっても有価証券かっても取得原価に含めおってからに
支払手数料っていつつかうんだよー!
730名無し検定1級さん:05/02/23 23:16:59
>>724
1.売買目的有価証券 1,640,000  当座預金 1,640,000

2.    未 収 金 960,000   売買目的有価証券 984,000
 有価証券売却損  24,000

3.売買目的有価証券 36,000  有価証券評価益 36,000
731名無し検定1級さん:05/02/23 23:18:41
>>729
売った時
732名無し検定1級さん:05/02/23 23:20:37
>>731
おう、そうか!OK!
733名無し検定1級さん:05/02/23 23:20:41
>>729
銀行振込
734名無し検定1級さん:05/02/23 23:26:05
>>733
お、おう、そうか O OK!!
735名無し検定1級さん:05/02/23 23:27:20
あの、第三問と第五問ってどういう風に採点されるんでしょうか?
一箇所間違うごとに、マイナス○点とかですか?
736本日の問題:05/02/23 23:31:15
>>730
正解です。
(取得原価の総額+付随費用)÷購入株数=1株単価
になります。付随費用を忘れないで下さいね。
737名無し検定1級さん:05/02/23 23:32:49
>>735
模試じゃあ、幾つかの採点ポイントがあって、例えば空白の勘定と金額があっているとかね。
そこが正解してりゃほかの箇所に
「おにぎり!キャベツ!前の女の子かわいー!というかめんどくせー!(・∀・)合格させろ!」
とか書いても満点になるぜ。
738名無し検定1級さん:05/02/23 23:33:31
>>736
そんなのでんのー?
739名無し検定1級さん:05/02/23 23:33:50
勘定科目は「売買目的有価証券」それとも単に「有価証券」?
740名無し検定1級さん:05/02/23 23:34:33
指定された方
741名無し検定1級さん:05/02/23 23:36:08
>>736

つまり、1株164円になっちゃうよって事ですか?
742名無し検定1級さん:05/02/23 23:37:09
>>736はマジで?知らなかった。
743名無し検定1級さん:05/02/23 23:38:06
合格させろとか書いてる答案は不可にすると
先生が言っていたのだが?
744名無し検定1級さん:05/02/23 23:40:33
情報処理試験の記述でちんことか書いた奴は
他満点近かったのに落ちたそうだ。
次に真面目に受けたら受かったそうだが
745名無し検定1級さん:05/02/23 23:41:32
ひょっとして棚卸資産や固定資産は取得に要した費用を取得原価に含める
という原則を知らない人多い?
746名無し検定1級さん:05/02/23 23:42:46
>>743
先生が書けとかいうわけないだろ。
747名無し検定1級さん:05/02/23 23:44:44
中学の時に英語のテストで
解答用紙の裏に二重丸に線を引っ張って
ちょんちょんとまんこマークをいくつか書いておいたら
マイナス50点されて久しぶりにキレて屋上に行こうぜだった
748名無し検定1級さん:05/02/23 23:45:47
>>739-740
売買目的じゃない有価証券(子会社の株とか持ち合い株式?)
は3級じゃ出ないということですかね
749名無し検定1級さん:05/02/23 23:47:28
勘定科目一覧にあるやつを使えよ。
勘定科目がないときは有価証券でいいだろ。
750 ◆8x999.aFtw :05/02/23 23:59:50
>>741
そうです。

私なんかまだまだダメぽですね、早く風邪治さねば。orz
751名無し検定1級さん:05/02/23 23:59:52
だね
752本日の問題:05/02/24 00:01:37
>>741>>742
本当の話ですが、3級の範囲じゃないですか?
確か範囲だと思うのですが・・・・。
>>748
そうですね。売買目的有価証券、満期保有目的債権、子会社株式、関連会社株式、その他有価証券などがあります。
3級では売買目的有価証券しか出ないはずです。
753今回二回目です。:05/02/24 00:13:35
模擬試験では72点取れてたのですが、
さっき過去問解いてたら、決算振替や商品の繰越、売上原価、見越、繰延で頭がゴッチャになっちゃいました。
ああヤバイ。・゚・(ノД`)・゚・。
754名無し検定1級さん:05/02/24 00:15:19
すでに「大丈夫6月がある!」と思ってる俺は負け組み!
755名無し検定1級さん:05/02/24 00:26:44
やっと、3問目の解き方が身についてきた。

以前:仕訳→Tフォーム→回答。

      ↓

現在:Tフォーム→回答

あとは、計算ミスしないようにがんばるか。
756名無し検定1級さん:05/02/24 00:31:31
げっ?みんなTフォームつかってんのか?

俺仕訳しかつかってねーなー。パタトキの解説とかにTフォームあるけどさ。
俺は使わんよ。ふーんだ!時間かかるけどね。
757名無し検定1級さん:05/02/24 00:32:09
俺は仕訳→記入だな

Tフォームは使わない
758名無し検定1級さん:05/02/24 00:34:27
さて、全経3級にむけてがんばるか
759名無し検定1級さん:05/02/24 00:36:06
簿記の試験てはじめて受けるけど、計算余白ってたくさんある?
A4一枚程度だと足りないかも
760名無し検定1級さん:05/02/24 00:38:26
>>759
問題によるんではないかと。
A4一枚は裏表両方使っても足りんの?
761名無し検定1級さん:05/02/24 00:39:09
裏表使えば十分では?
762名無し検定1級さん:05/02/24 00:41:55
俺も不安。

問3が1週間くらいの仕訳をさせる奴なら漏れなく足りない。やばい。
というか既に問3だけで裏に到達して計算間違い率が飛躍的にUPする。

あとさ〜、どうせ翌日に大原とかで解答ハッピョウするんでしょ?
自分の解答ってどこら辺に転記すりゃいいかな〜。そんな時間あるかね。
763名無し検定1級さん:05/02/24 00:42:20
>>755-757
何分ぐらい かかる?
ちなみに俺はTフォーム→試算表記入だけど35分くらいかな。
764名無し検定1級さん:05/02/24 00:49:15
問1 8分くらい。
問2 4分くらい
問3 35分くらい
問4 8分くらい
問5 35分くらい。

あまりで計算間違いをひっしで直す。
うおおおお、また桁がちがいましたよ。って。それで2時間。
765名無し検定1級さん:05/02/24 00:56:44
96回の問題はやけに簡単だな・・・。
不公平だろ・・
766名無し検定1級さん:05/02/24 01:24:59
俺もTフォーム→記入。30分。
もう慣れてしまったから変えれない。
問3以外はあまり紙を使わないけど
でかいTを書くので不安。
767名無し検定1級さん:05/02/24 01:46:51
もうちょっとしっかり問題読まねば…。
書き方まちがったり凡ミスが多いわ〜
768名無し検定1級さん:05/02/24 02:03:16
>>763
単に羅列してるやつなら25分くらい
一連の取引をしてるやつなら30分くらい
さらに、商店ごとの掛け金もかくなら35分くらい

Tフォーム使って怖いのは、
勘定(Tの字)があちこちに散らばるところ。
あと、左右を間違えたら。。。(゚Д゚;)ガクガク

取引が少なかったら仕訳を使う予定。
769名無し検定1級さん:05/02/24 02:22:36
>>722
大丈夫おれは33歳からだった。
770名無し検定1級さん:05/02/24 04:27:16
見越し繰り延べについて質問です。
問題の表記が「\XXを見越し計上した」とか
「\XXを繰り延べた」ならわかりやすいのですが、
「利息の未払い分が\XXあった」とだけしか表記されていなかたとき、
見越しか繰り延べかをどうやって見分けたらよいのでしょうか?
かなり悩まされています。
良きアドバイスをお願いします。
771名無し検定1級さん:05/02/24 05:18:51
772名無し検定1級さん:05/02/24 05:29:48
繰延(く)→前(ま)
見越(み)→未(み)
773名無し検定1級さん:05/02/24 07:40:50
素に疑問だけど、利息の未払いってわかってたら
見越しか繰り延べかなんてわからなくても問題あるの?

774名無し検定1級さん:05/02/24 08:59:18
>>773
別に見越だとか繰延だとかわからなくてもいいんじゃない?
問題文を解読して仕訳ができるなら。
繰延、見越なんて考えもしなかったけど私は何の問題もないけど。
775名無し検定1級さん:05/02/24 09:25:31
貸倒引当金を「くいだおれひきあてきん」とは読まないように!

奥に手を伸ばして新しい牛乳を買うことを「先入先出法やぶり」といいます。

とおるうううううううううううkぅlるrっぅるlるlるlら
776名無し検定1級さん:05/02/24 09:49:04
>>752
>本当の話ですが、3級の範囲じゃないですか?
>確か範囲だと思うのですが・・・・。

普通に3級範囲だよん。「知らなかった」という人は、一体テキストをちゃんと読んだのか、と小一時間・・・w

>>770
「未払い分があった」→払わないといけないのに払っていない→「見越しで払ったことにする」
「前払い分があった」→来期分まで前払いした→「今期分のみを費用計上し、来期分は繰り延べる」
777名無し検定1級さん:05/02/24 09:55:30
>>772
クマータンのAAを思い出してしまった。
あ〜だめぽの悪寒・・・・
778名無し検定1級さん:05/02/24 10:34:52
>>777
>あ〜だめぽの悪寒・・・・
そんなあなたへのプレゼント↓

  ○
 く|)へ
   〉    ヾ○シ  ←>>777
 ̄ ̄7    ヘ/  
 /      ノ
 |
 |
779名無し検定1級さん:05/02/24 11:04:05
>>775
俺は未だに「売買目的有価証券」を一瞬
「売春目的有価証券」と読んでしまう。
780名無し検定1級さん:05/02/24 11:12:54
>>775
とおるテキストにそんなこと書いてあったなw

>>779
それも追加してもらおう
「ばいしゅんもくてきゆうかしょうけん」とは読まないように!
781名無し検定1級さん:05/02/24 11:14:56
>>776
問題によっては「未経過分が〜」という表現になってる。
782名無し検定1級さん:05/02/24 12:08:20
ヤバイ!超ヤバイ!

後2日しか余裕がないので熱心に過去問やってるけど
103回を越えたあたりから問題が何を言ってるのかまるで分からない。超ヤバイ!
問2とか問4が長い!きつい!
引き出し金勘定から資本金勘定へ振替える仕訳と損益勘定から資本金勘定に振替える仕訳とか
現時点では「・・・何をすればよろしいのでしょう?」という感じで超ヤバイ

問3もヤバイ、精算表から損益、貸借つくるのはすごい苦手、現金預金や繰越がいや過ぎる。
問5は好き・・・

落ち率85%!
783名無し検定1級さん:05/02/24 12:19:59
>>782
そんなあなたへプレゼント↓

  ○
 く|)へ
   〉    ヾ○シ  ←>>782
 ̄ ̄7    ヘ/  
 /      ノ
 |
 |
784名無し検定1級さん:05/02/24 12:22:59
>>782
そしてその恐怖に・・・
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
785名無し検定1級さん:05/02/24 12:31:13
私は、日商簿記3級を不合格になるような子供に
育てた覚えはないですから…とオカンに言われた経験がある。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
786名無し検定1級さん:05/02/24 12:40:41
繰越商品というのが猛烈にいつも悩ましい。

たとえば貸借対照表に商品。という欄があり
整理後試算表に繰越商品119000とあったら

整理後なんだから商品=繰越商品で119000でOKと思う反面。

参考資料に
尚、期首商品棚卸高は206000であった。とか 書いてると。(゜Д゜)へっ??となる。

もう・・だめぽ
787名無し検定1級さん:05/02/24 12:43:33
超基本だけど教えてくれ・・・う、うう。

試算表の「商品」=「繰越商品」 であって
そこに記載されている「繰越商品」 は「期末商品棚卸高」であって

早い話が当期の売れ残りなんだよね?

うああ、混乱してきた。頭冷やしてくる。( TДT)こりゃだめだわ
788名無し検定1級さん:05/02/24 12:57:13
789名無し検定1級さん:05/02/24 12:57:46
>>787
その試算表が決算整理前なら、その商品は前期の売れ残り。
決算整理後なら、当期の売れ残り。
前期の売れ残りに、仕入れや売上が行われた結果、当期の売れ残りが残る。
790名無し検定1級さん:05/02/24 13:02:38
クリトリス商品とは読まないように!


とおるうううううううううううkぅlるrっぅるlるlるlら
791名無し検定1級さん:05/02/24 13:05:17
>>788
ああ、それも俺
>>789
ありがとう。やはり整理前、整理後で異なるのね。THX THX


現金預金 って

当座預金 と 現金 を一まとめにした物という理解でよい?
792名無し検定1級さん:05/02/24 13:07:05
>>786
売上原価を計算するために必要なネタと考えれば?
期首商品+仕入ー期末商品=売上原価
793名無し検定1級さん:05/02/24 13:09:25
>>791
それで良いよ。
794名無し検定1級さん:05/02/24 13:32:11
借り方と貸し方を引っ繰り返して仕訳に記載するときってどういうときでしたっけ?
795名無し検定1級さん:05/02/24 13:39:11
ぐぎゃああす!!
103回の問4がパタトキみても理解不能!

だれか優しく教えて頭のいい人!夜またきます。 うええええん
796名無し検定1級さん:05/02/24 13:46:14
>>794
間違ったとき、元に戻すでは?
(売上立てた)    売掛金×××/売上×××
(実際は売上なかった)売上×××/売掛金×××
797名無し検定1級さん:05/02/24 13:51:36
簿記始めたばかりのものですけど、みなさんは試験受けるときは
自分の電卓つかうんでしょうか?それと電卓ってみんなどんなもの使ってますか?
798名無し検定1級さん:05/02/24 13:54:48
VAIO
799名無し検定1級さん:05/02/24 13:55:56
>試算表の「商品」=「繰越商品」 であって
>そこに記載されている「繰越商品」 は「期末商品棚卸高」であって

これが2級になると「繰越商品」≠「期末商品棚卸高」になったりするから怖いw
800名無し検定1級さん:05/02/24 13:57:54
>>797
なるべく0〜9までの数字キーが揃っているのを
使用している。
801名無し検定1級さん:05/02/24 13:58:39
>>797
もちろん自分で買う、漏れはシャープEL-G35。
最初マイナーな電卓買って後悔した経験あり。
予備校で売ってる。
802名無し検定1級さん:05/02/24 14:01:01
>>801
それは数字キーが0〜9までチャンと揃ってますか?
803名無し検定1級さん:05/02/24 14:07:26
簿記3級超難い〜〜
804名無し検定1級さん:05/02/24 14:09:00
>>803
DQN学校出身あるいは在学者ですか?
805名無し検定1級さん:05/02/24 14:11:12
午前9時集合だろ?無理っぽいというか間に合っても試験中寝そう。
806名無し検定1級さん:05/02/24 14:12:43
>>805
オレの知っているのは
8時だよ!全員集合だが?
807AFP:05/02/24 14:14:46
うちの勘定ソフトのがおまいらより使える
808名無し検定1級さん:05/02/24 14:15:22
>>802
釣りか?揃ってない電卓あったら紹介してくれ、プレミアつくぞ。
809名無し検定1級さん:05/02/24 14:15:56
建設仮勘定でる?
810名無し検定1級さん:05/02/24 14:16:39
おまいら今頃そんな・・・
大丈夫か?
811名無し検定1級さん:05/02/24 14:17:30
そういやもうすぐ試験だな
812名無し検定1級さん:05/02/24 14:19:04
売掛金に対して2%の貸倒れを見積る。
貸倒引当金の期末残高に補充する方法によること。

これって差額補充法と同じ意味?
813名無し検定1級さん:05/02/24 14:19:05
きょうからがんばるか
814名無し検定1級さん:05/02/24 14:20:10
>>812
うん
815名無し検定1級さん:05/02/24 14:21:30
試験日っていつだっけ?
今度の日曜?
816名無し検定1級さん:05/02/24 14:22:13
申込みしたのかよw
817名無し検定1級さん:05/02/24 14:29:44
以下の項目にいくつか該当するとDQN高等学校の可能性あり。
1.簿記3級等とにかく資格試験に合格すると周りから天才扱い。
2.全国統一試験を実施しない。(どうせできないので紙の無駄)
3.毎年、女生徒の1人か2人は必ず妊娠して学校を退学する。
4.1人でもFクラスの大学に合格するとスーパースター。
5.中学の教科書とほとんど変わらない物を使用する。
6.辞書、ジャージ、金品等がなくなる度に集会をひらく。
7.学校の周りの商店がそこの学校の制服を見ると警戒する。
8.やたらと茶髪が多い。(しかもきれいに染まっていない)
9.やたらとスカートが短い。(パンツが見えても気にしない)
その他募集中!
818名無し検定1級さん:05/02/24 15:36:41
>>813
俺はマジで今から頑張る
819名無し検定1級さん:05/02/24 15:49:39
予想問題時間計ってやったが105回が84点107が30点ぐらい。
107回みたいなのがまたでてきたら吊るな。
820名無し検定1級さん:05/02/24 15:51:22
817
すべて該当する母校
821名無し検定1級さん:05/02/24 16:07:32
最近の少年はオタクかそれかの2通りしか見かけないんだが。

そんなのはどうでもいい。俺は数字が苦手なんだ。
822名無し検定1級さん:05/02/24 16:10:43
>>820
>すべて該当する母校
そんなあなたには素直にがんばれといいたい・・・。
823名無し検定1級さん:05/02/24 16:27:28
>>809
それ2級。

>>812
テキストや基礎問題集のように「〜〜法を使いなさい」なんて本番試験では言ってこない。提示されている
数値や解答用紙の枠組みにより自分で判断するか、あるいは>>812に書いてあるように、ぼかした書き方で
言ってくる場合が多い。
824名無し検定1級さん:05/02/24 16:35:05
                  /\○   ←警察官
                    /\/
                 =\/\
 /\○ ¥  ←薬中     
  /\/                  /\○   ←警察官
\/\                      /\/
                      =\/\
          /\○   ←カメラマン
           /\/
         \/\
825名無し検定1級さん:05/02/24 16:44:51
あれ?

Tフォームというか、勘定のときって
差額分を「損益」ってかきゃいいんだっけ?
826名無し検定1級さん:05/02/24 16:51:12
Tフォーム
827名無し検定1級さん:05/02/24 17:47:03
>>825
ここは理屈だよ。
いろいろな収益、いろいろな費用を、すべていったん損益という勘定に置き換える。
すると、その損益勘定で差額が出る、これが未処分利益。
損益はあくまで未処分利益という差額を出すための手段。
828名無し検定1級さん:05/02/24 17:59:18
多分、
1.いろいろな費用・収益を損益という器に集めて、その期の儲けを最終的に計算するっていう損益計算の意味合い
がわからない人々と、それ以前に、
2.「振替」という簿記上の操作自体
がわからないっていう人々、あるいはその両方でつまづいている人々がいるんじゃなかろうか。
829名無し検定1級さん:05/02/24 18:30:25
>>828
俺は2に該当だな。
ちょっと形変えられるとダメポだったし。
830名無し検定1級さん:05/02/24 18:30:43
今5割取る自信のない奴は6月に受けるべし
あと2割くらいなら2日でどうにでもなる
831車両運搬具減価償却累計額:05/02/24 18:33:37
今度2級受ける俺が質問に答えてやろう

なんでも聞いてくれ
832名無し検定1級さん:05/02/24 18:34:30
合計残高試算表解くのに2時間かかる・・・速く解くコツは何か教えて・・・
833832:05/02/24 18:47:16
苦戦してるのは商店が売掛金と買掛金合わせて6種出てくるタイプです。仕分け
するのに膨大なスペースと時間が掛かってしまいます。
834名無し検定1級さん:05/02/24 18:53:29
>>830
オレは今回5割取れる自信ないけど受験するよ。6月には2級とダブル受験だ
835名無し検定1級さん:05/02/24 18:54:29
そりゃあんた、仕訳に時間かかり過ぎ。多分練習が足りないんだと思う。試算表作成問題で出てくる取引は、
1問目の仕訳問題と違って、ひねったものは多くない。見た瞬間に仕訳が思い浮かぶ境地に達しないといけない。
836名無し検定1級さん:05/02/24 18:54:38
>>831
オレの将来はどうですか?
837832:05/02/24 18:58:05
>>835さん
では同じ問題を何度も解いてみることにします。目標は30〜40分で良いんですか?
838名無し検定1級さん:05/02/24 19:16:33
>>836
心の準備はいい?率直に言うわよ!
あなたの将来は・・・















かなり厳し〜わねぇ。
839名無し検定1級さん:05/02/24 19:23:25
第104回第1問
5.期間8ヶ月利率4%で貸し付けていた
貸付金2,160,000が本日満期のため利息と共に
同店振り出しの小切手で返済を受けた。
自分の解答:(借)当座預金2,217,600(貸)貸付金2,160,000・受取利息57,600
で解答は×当座預金→○現金 となっているんですが
なぜ現金になるんでしょうか?
840名無し検定1級さん:05/02/24 19:25:36
>>839
他人振出小切手は現金勘定。
841名無し検定1級さん:05/02/24 19:30:07
>>833
仕訳っていうか、現金とか売掛金といった項目の多いものだけ
直接T字フォームに書き込んでそれ以外は、直接試算表に書き込む。

いちいち仕訳なんてやってたら時間かかってしゃーないよ。

試算表の配点の特徴として、縦軸よりも横軸に配点の大部分がくるので
例えば、現金とか貸倒引当金とかの勘定科目ごとに処理を終わらせるのが
時間がやばいときに得点を稼ぐコツ。

842名無し検定1級さん:05/02/24 19:35:47
>>840
そう覚えとけばいいんだ!サンクス。
とりあえず7割とるためには1番を
満点取らないと話にならないよな〜…
843名無し検定1級さん:05/02/24 19:52:40
試算表解くときは、全仕訳を書き記してから解いていった方が無難ですか?
844名無し検定1級さん:05/02/24 19:54:49
104回なんて

俺は問1の1をずっこけ、 「はぁ?償却債権取立益?初めて聞きますが何か?」
問2を見て「・・・マイナス10点」と決意し
問3をやってみたら「借り方と貸方があわんとです!ヒロシです」であって
問4をしたならば「余裕だな。」と思いつつ解答は違って
問5は「ばっちり計算終了」と解答をみたらなんか当期純利益と総額が異なってて原因究明したら
    問5の9の仕分けを「払うときが来たらこれからの半年分を払う」と勘違いしてて
    元気よく前払い金(2か月分)を算出して 大間違い!


・・・早い話がパタトキじゃ1問目の4つ、16点しか確定しない。
3、5も運がよくて2つで 24点 ってところかと、40点しかとれてないよ。(T∀T)アハハハ

もう試験用紙貰いに行くだけって感じ。
845名無し検定1級さん:05/02/24 19:58:27
>>843
テキストには書いてないんですか?
846844:05/02/24 20:17:48
問3の微妙な仕分け間違いと、問5の勘違いの箇所を理解しただけで
得点が78点に跳ね上がることが判明した。

俺はまだ戦える!(゜Д゜)今が正念場だ!! うおーー!!
847名無し検定1級さん:05/02/24 20:45:21
( ´,_ゝ`)
848名無し検定1級さん:05/02/24 20:47:39
むかつきますよー( ゜Д゜)つ) ゜,_ゝ゜)ギャッ
849名無し検定1級さん:05/02/24 20:52:50
正直この資格をナメてました。1週間じゃちょっと足りなかった。
今回は無理ぽ…。
850名無し検定1級さん:05/02/24 20:58:08
105回68点だった。
あと2点…なんかへこんだ。
851名無し検定1級さん:05/02/24 20:58:09
そうだな( ´,_ゝ`)
852名無し検定1級さん:05/02/24 20:59:43
そうだよm9(^Д^)
853名無し検定1級さん:05/02/24 21:05:24
以下の項目にいくつか該当するとDQN高等学校の可能性あり。
1.初級シスアドに合格すると周りから天才扱い。
2.全国統一模試を実施しない。(どうせできないので紙の無駄)
3.毎年、女生徒の1人か2人は必ず妊娠して学校を退学する。
4.1人でも偏差値50以上の大学に合格するとスーパースター。
5.中学の教科書とほとんど変わらない物を使用する。
6.辞書、ジャージ、金品等がなくなる度に集会をひらく。
7.学校の周りの商店がそこの学校の制服を見ると警戒する。
8.やたらと茶髪が多い。(しかもきれいに染まっていない)
9.やたらとスカートが短い。(パンツが見えても気にしない)
X.言動に品が無い。
その他募集中!
854名無し検定1級さん:05/02/24 21:07:03
>>853
・クラスの男子の愛読書がマガジン
855名無し検定1級さん:05/02/24 21:14:30
「当座預金出納帳」

借入金の振込高 って
借入したことによって振込みされたお金 でしょうか。
それとも「借入金を返したお金」でしょうか。

解答見たら、借金してゲットした当座預金。ということになってたんですけど。
うーん、紛らわしくないですか?
返済のときは他の言い方があるのでしょうか?
856名無し検定1級さん:05/02/24 21:15:56
>>853
×.生徒の大半が暴走続orヤクザ予備軍
857名無し検定1級さん:05/02/24 21:25:26
>>769
おお同士よ!w
わしは簿記3級とったらすぐに企業診断士の勉強する予定ぢゃ。
858名無し検定1級さん:05/02/24 21:26:38
おまえらちゃんと「受かった・落ちた」も教えてくれよ。

たぶん俺は・・(つД⊂)うぐぐ
859名無し検定1級さん:05/02/24 21:32:06
>>858
ちきしょう、合格の涙って言いてーのか
860名無し検定1級さん:05/02/24 21:36:28
パタ解きに収録されている問題を
全パターン半分ずつ終了した。

なんか勉強に飽きてきたけど
全問やるべきかなー
861名無し検定1級さん:05/02/24 21:56:36
>>860
全問ヤル
862名無し検定1級さん:05/02/24 21:59:12
>>860
当然やる
863名無し検定1級さん:05/02/24 22:16:12
煮え切らない方が多いですね
864名無し検定1級さん:05/02/24 22:31:14
毎年1年分・・・って問題を解説してちょ。(見越し繰り延べ)
難しいYO!
865名無し検定1級さん:05/02/24 22:40:48
もうこの次期に見越し繰り延べがわからない香具師は、
2月あきらめて6月にすれば?

見越し繰り延べがわからない=決算がわかってないから。
866名無し検定1級さん:05/02/24 22:49:19
>>864 
解説開始。当期分を出す。解説終わり。
867名無し検定1級さん:05/02/24 22:51:10
>>866
目からうろこが落ちました。師匠とよばせてください。
868名無し検定1級さん:05/02/24 23:20:52
ぶっちゃけ繰り延べわからなくても
せいぜい4点くらいのロスだから問題なし
869名無し検定1級さん:05/02/24 23:24:54
ぬるぽ
870ひげ:05/02/24 23:31:34
当期分の売掛金で貸倒が発生してしまった場合、「貸倒損失(費用)」で計上しますよね。
「貸倒引当金(負債)」が積み立ててあった場合、これから償却することはしなくてよいのでしょうか?
# 償却は1級の範囲だとうわさで聞きましたが。
871名無し検定1級さん:05/02/24 23:31:43
時間がなくて、LECの1万円講義で配布されたテキストと問題集しかやっていない。
あと1日しかできないけど、パタトキって買ってやるほうがいいですか?
ちなみに過去問は全く手をつけていません。
872名無し検定1級さん:05/02/24 23:37:31
>>870
そうです。ここが簿記のスレです。
漢字検定ではありません。

873名無し検定1級さん:05/02/24 23:40:59
>>871
過去問を時間計って出来るだけ多くこなす。
少し試験慣れしたほうがいいと思う。
874名無し検定1級さん:05/02/24 23:42:01
>>870
多分ですが・・
貸倒引当金は、決算日に計上するので、前期分までにしか引き当てを行ってません。
当期分にはまだ引き当ててないことになる。
ですから、前期までの売掛金に貸倒が発生した場合には引当金から控除
     当期の売掛金に貸倒が発生した場合には引当金から控除できないので貸倒損失
なんだと思います。
875ひげ:05/02/24 23:48:41
>>874
ありがとござます。
なるほどです。過去問ではそのように扱ってるのでそうします。
# 某原の模試では当期分でも貸倒引当金から償却してるので
# 問題が間違ってる模様。
876名無し検定1級さん:05/02/24 23:54:10
某原持ってねぇしうまく説明できないけど、
引当金があったら当期分を償却するはずだぞ?
逆じゃないのか?
877名無し検定1級さん:05/02/24 23:56:29
>>875
874です。納得して頂けてよかったです。
某原さんですか?某大手専門学校?
私も予想模試を某原さんからもらってますが、同じような問題で当期分は貸倒損失に計上してありましたが・・
878名無し検定1級さん:05/02/25 00:01:56
第97回の問題で
平成12年11月30日に備品(取得日・平成11年4月1日、取得原価 300000
減価償却法・定額法、耐用年数5年 残存価格・取得原価の10% 記帳方法 間接法
決算日 3月31日 1年決算)を\230000で売却、代金は一ヵ月後に受け取ることにした。
なお減価忘却費の計算は月割りによる。
答え
未収金         230000  備品       300000
備品減価忘却累計額    54000  固定資産売却益   20000
減価償却費        36000

なんですけど、上の備品償却累計額は出るんだけどどうやったら
減価償却費が出るかわかんないんです。
急にいつも解けてる簡単な問題でつまずいちゃって焦ってます。。
どなたか教えていただけますか?
879名無し検定1級さん:05/02/25 00:08:56
>878

あ、俺も全く同じ問題で質問しようとしてた。
この最後の一文が意味不明。月割りってことは、
H11,4〜H12,11までの19ヶ月分の原価償却費を
計算しなきゃいけないのかと思った。

だけど、54000円ってことは一年分だよね。
取得原価−残存価格/耐用年数=54000。

「なお減価償却費の計算は月割りによる。」
の意味を誰か教えてください。

880879:05/02/25 00:14:13
あ!備品原価償却累計額が前期までの分で、
減価償却費が当期分のことをさすのか?

ってか。。。そうだ。
881名無し検定1級さん:05/02/25 00:15:35
>>878-879
54000÷12ヶ月×8ヶ月=36000
882879:05/02/25 00:16:36
>878

当期になったH12,4からの8か月分が36,000円なんだよ。
883ひげ:05/02/25 00:22:31
>>877
専門学校の某原です。
模試の間違いはガセでした。すんません。
確認したところ正しかったです。
自分が混乱していただけでした。(-_-
884ひげ:05/02/25 00:25:44
>>876
逆だぞ。
貸倒引当金 → 前期分の貸倒に対する積み立て → 前期分で貸倒が発生すれば償却
貸倒損失  → 当期分の貸倒が発生すれば費用計上

885名無し検定1級さん:05/02/25 00:54:05
あと少しの我慢だ。
みんな頑張れ。俺も頑張れ。
886名無し検定1級さん:05/02/25 00:57:25
来月に納入する商品の代金。
現金/前受金
となってますけど、納入する=販売するでいいんですか?
仕入だと思ってましたorz
887名無し検定1級さん:05/02/25 00:58:14
>>881
ありがとうございます!
この八ヶ月って言うのは決算日から11月30日までって事ですよね?
888名無し検定1級さん:05/02/25 01:08:49
>>887

決算日は3月31日だから含めないよ。しかも前期。
当期が始まる4/1から。
889名無し検定1級さん:05/02/25 01:14:04















                     さぁ、おまいら試験まで後2日ですよ















890名無し検定1級さん:05/02/25 01:19:22
さぁ、おまいら不合格ですよ
891名無し検定1級さん:05/02/25 01:20:51
勉強2日目やっと決算までの全体的な流れが終わって
ようやく諸取引の処理の章に入った
892名無し検定1級さん:05/02/25 01:27:42
>>891
過去問やるべし。それからテキスト見た方がいいよ。間に合わないよ?
893名無し検定1級さん:05/02/25 01:30:55
>>892
アドバイスありがとう!
では、問題をこなして覚えていきます
894名無し検定1級さん:05/02/25 01:33:11
いいから過去問20年分やれ
いやでも合格する
895名無し検定1級さん:05/02/25 01:41:02
30代の者だが、27日の試験に向けて1ヶ月半勉強中
過去問では70点越える時と超えない時が半々
早く受検終えてホっとしたい
896名無し検定1級さん:05/02/25 01:48:12
>>878
>>減価【忘却費】の計算は月割りによる

忘れてしまえってことだと思う。
897名無し検定1級さん:05/02/25 02:00:27
2問目ってみんな捨ててるの?
898名無し検定1級さん:05/02/25 02:04:05
もったいなくて捨てられない
899名無し検定1級さん:05/02/25 02:05:11
今度の試験の合格率が低ければ6月受験は易しくなりゅはじゅ
もまへらしけんちゅっにねなされ
くっくっくっ
900名無し検定1級さん:05/02/25 02:05:13
>>897
なんでそう思うんだい?

全問正解のつもりで全力をつくす!
しかし必ずどこか凡ミスをする。orz
901名無し検定1級さん:05/02/25 02:07:23
>>895
だめでも4ヶ月は楽できるのはいいよね。

・・・いかん!既に心が負けてる。出る前にまけること考える馬鹿がいるかよ! と猪木が言ってた!
902名無し検定1級さん:05/02/25 02:07:44
ねんねこにゃ〜
ねんねこにゃ〜
903名無し検定1級さん:05/02/25 02:09:33
問題漏洩きぼんぬ
904名無し検定1級さん:05/02/25 02:10:04
問3に当座借越が出ませんように…
905名無し検定1級さん:05/02/25 02:12:25
むしろ 来い! だけど・・
906名無し検定1級さん:05/02/25 02:13:59
借越学院
907名無し検定1級さん:05/02/25 02:14:00
3問目に当座借越は面倒くさいね。
仕訳じゃなくて即Tフォーム派には辛い。
908名無し検定1級さん:05/02/25 02:15:24
当座借越来いなんて思わないよ。
上位何%合格ならいざ知らず
70点取れば合格なんだから。
909名無し検定1級さん:05/02/25 02:15:58
全経の試験って問題用紙持ち帰れないけど、日商3級って持ち帰れるのか?
全経の細かい配点に馴染めず、日商に的を絞ります。
910名無し検定1級さん:05/02/25 02:17:36
どっかの計算をミスると漏れなく間違える

合計金額、当期純利益 だけは 採点からはずして欲しい、頼む・・・
911名無し検定1級さん:05/02/25 02:21:08
俺は曖昧な言い回しが嫌だ。

とくに 6月1日 と 6月末日 の違いとか
6月末日に半年分利息を纏めて払う。 なんて、1〜6月の未払い分を一括して払うのか
7〜12月分を前払いするのかいっつも迷う。

利息=後払いって覚えちゃっていいのかな・・でも天引きってあるしな。むかつくなぁ
912名無し検定1級さん:05/02/25 02:26:11
>>895
早く 受験 終わるといいですね。

>>909
持ち帰れるよ。

>>910
合計や純利益に配点はまず来ない。安心しる。
913名無し検定1級さん:05/02/25 02:26:15
>909
持ち帰れる。
914名無し検定1級さん:05/02/25 02:28:48
>>912
間違いなく配点が来るから。
問5は一つ間違えたら-9点がほぼ確定するよ。
915名無し検定1級さん:05/02/25 02:29:04
916名無し検定1級さん:05/02/25 02:29:14
>曖昧な言い回しが嫌だ。

そこが作問者にとっては、受験者の問題読み取り能力を試すポイントなんだってば。

>利息=後払いって覚えちゃっていいのかな・・

そういうのは絶対指示があるはず。
917名無し検定1級さん:05/02/25 02:30:15
>>916
願わくば、その指示の読み取り方や指示の例をオラにしめしてくれ!
918名無し検定1級さん:05/02/25 02:33:39
>>917
過去モンを繰り返し解くのが、センスを磨く
唯一かつ、もっとも確かな道だとマジレス。
がんがれ
919名無し検定1級さん:05/02/25 02:48:21
摘要を書かせる問題出さないでください><
920名無し検定1級さん:05/02/25 03:48:04
摘要なんて配点来ないよ。
921名無し検定1級さん:05/02/25 04:15:39
決算整理手続きにおける減価償却について質問です。

決算整理仕訳は下記のような仕訳でおおよそ間違いないでしょうか?
(借)減価償却    (貸)XX(備品や建物)減価償却累計額

また107回第5問の6。(便宜上、1と2に分けていますが問題は連続しています)
1、建物、及び備品については定額法により減価償却を行う
  (建物\3,000,000/備品\400,000)
  建物:耐用年数30年 残存価格・取得原価の10%
  備品:耐用年数 5年 残存価格・取得原価の10%

2,尚、当期購入した備品についても、従来の備品と同様に定額法にて減価償却を行うが、
  耐用年数は6年、残存価格は取得原価の10%で、月割計算による。

となっています。1と2では何が違うのでしょうか?
1における減価償却も当期備品の減価償却ではないのでしょうか?
言っていることが理解できません。

最後に、
「大陸式決算法」が出題される可能性はありますか?
10桁精算表が出題される可能性はありますか?

以上です。長々と申し訳ありませんでした。
922名無し検定1級さん:05/02/25 04:19:16
マジレスだけど、問題をうpしてる時間に小一時間(ry
923名無し検定1級さん:05/02/25 04:32:07
購入時期がちがうんだから減価償却の費用発生時期もちがくなるじゃん
924名無し検定1級さん:05/02/25 04:39:36

「大陸式決算法」初めて聞いたよ、ヤバイかな漏れ・・
925名無し検定1級さん:05/02/25 04:40:31
>>921
俺もよくわかんないな。つーか日付ないの?ないと計算できなくね?
926名無し検定1級さん:05/02/25 04:41:56
927921:05/02/25 04:49:14
>>923
>>925
購入時期が明記されていないんです。
928名無し検定1級さん:05/02/25 04:51:45
月割り計算できないじゃん
929名無し検定1級さん:05/02/25 04:54:14
>>926
ありがトン。

調べてみたけど大陸式は2級範囲みたい。
ちなみに英米式は4級で登場。
http://www.kentei.ne.jp/boki/pdf/shobojan01.pdf
930名無し検定1級さん:05/02/25 04:56:35
>>929
大陸式は2級でも出ない。
931名無し検定1級さん:05/02/25 04:58:17
>>927
第5問の1嫁。
仮払金は備品購入の頭金だと書いてある。
932921:05/02/25 05:01:55
>>928
そうなんです。どうやって解けばいいのかわかりません。
一×出版の問題集に掲載されていたのですが、間違いなんて事もあるのでしょうか?
第107回の過去問をお持ちの方がおりましたら聞いてみたいです。

>>929
安心しました。
ありがとうございます。
933921:05/02/25 05:03:35
大変お騒がせいたしました。
申し訳ございませんです。

>>931
ありがとうございました。
934名無し検定1級さん:05/02/25 05:13:28
さて、少し仮眠とって今日もガンガルか。
935334:05/02/25 05:18:36
みなさ、、後は試験を受けるだけ、という方が多いんでしょうね。
やはり一週間の勉強時間では厳しいですね(汗
まだテキストの最後まで終えてません。
明日中に終えて、明日の夜中〜土曜で過去門を解こうと思ってます。
ダメ元でもせっかくだから頑張るぞ〜!!!


(6月に2・3級っていう手もあるしね・・・なんて。)
936名無し検定1級さん:05/02/25 05:24:05

  (^ω^) 詰め込み完了… 
  (⊃⊂)

 ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!! 
  ミ⊃⊂彡
937名無し検定1級さん:05/02/25 07:05:26
過去問、webに落ちてねえんかな
938名無し検定1級さん:05/02/25 07:12:13
テキスト+問題集で10日か。
6月まで長いな。
問題集3周したら2級の勉強でもすっかな・・・。
939名無し検定1級さん:05/02/25 07:18:58
>>937
ほれ前スレからのコピペだ。ありがたく使え。
但し、使う前にこのスレ全部読んでからな。
読まないと解答用紙の消しすぎがわからないから。


671 名前: 666 投稿日: 05/02/05 23:49:02
http://sak2-1.tok2.com/home/aoimikan/boki/boki3_108.html

当面、このWebは現状が完成状態です。
つたない108回問題垂れ流しですがご利用くださいませ


リンクはご自由に! 大歓迎?です。
940名無し検定1級さん:05/02/25 10:38:02
3級とれたらネ申だな
941名無し検定1級さん:05/02/25 11:01:45
向き不向きがあるのかもしれんが、俺にとっちゃ行書・宅建・ソフ開より厄介。
問3タイプの問題に時間掛かりすぎ、計算間違えすぎ。
942名無し検定1級さん:05/02/25 11:19:37
105回なら
パタ解きだから最後の1問の配点が分からないが
消耗品の金額しか間違えなかったので80点程度とみて、合格したといえる。

恐らく今回不合格しても「運がなかった」と言うことができるまでにはなった。
実力はとりあえず合格水準になったぞ!
本番もうあさってか、はっきり言って怖いね。

学生と違って俺はもう今年の春大学卒業組(就職浪人)だから時間が無い。
2→6月なんて就活に若干差がでるし、いや、3級なら若干でせめて2級は欲しいんだけど、
あるのとないのとじゃ天地だから。・・・はぁ、がんばろう。
943名無し検定1級さん:05/02/25 11:24:55
基礎が終わってないならちょっときついだろ
944名無し検定1級さん:05/02/25 11:30:27
945名無し検定1級さん:05/02/25 11:38:20
>>931
ああ、なるほど。そこでわかるようになってるのか。
焦ると、俺もわからないやろうなあ。
946名無し検定1級さん:05/02/25 13:01:07
当期売上高の求め方がわからない・・・。
どなたかヘルプください><
947名無し検定1級さん:05/02/25 13:03:33
合計残高試算表を作成する際に
備品を購入した際の"支払い運賃"は備品の金額に足しておいたらいいの?
948名無し検定1級さん:05/02/25 13:05:17
109回の問題誰か知らない?
949名無し検定1級さん:05/02/25 13:07:13
>>948
明後日の昼なら知ってるよ!
950名無し検定1級さん:05/02/25 13:22:32
次スレ立ててみる試みをしてみる
951名無し検定1級さん:05/02/25 13:27:38
立てましたこのみ

日商簿記3級スレ Part30 (3級、三級)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1109305558/
952名無し検定1級さん:05/02/25 13:28:26
番号を30のままにしてしまいましたごめんなさい
953名無し検定1級さん:05/02/25 14:37:40
>>951
早くね? みんな深夜に勉強してて大丈夫か? 
なんか試験当日起きられなくて試験受けられなかったヤツとか出てきそう
954名無し検定1級さん:05/02/25 14:50:02
まだ、精算票、合計試算表を勉強してません。
でも、仕分けはばっちり。間に合いますかね?
955名無し検定1級さん:05/02/25 14:53:45
OK牧場
956名無し検定1級さん:05/02/25 14:57:15
仕訳がばっちりなら大丈夫。ばっちりならな。ばっちりじゃなかったら大丈夫じゃない。
957名無し検定1級さん:05/02/25 15:06:30
そうだ。合計だろうが残高だろうが、ただの「試算」に過ぎない。楽勝。
清算表も同様。仕訳がばっちりなら大丈夫。
958名無し検定1級さん:05/02/25 15:24:06
仕分けを書き込むときって

例えば

土地 100万     当座預金90万
             当座借越10万

という解答を

土地 100万     当座借越10万
             当座預金90万

と書いても正解ですよね?

959名無し検定1級さん:05/02/25 15:30:11
>>958
ああ。正解だ。それがどうした?
960名無し検定1級さん:05/02/25 15:44:27
いや、パタトキで解答見るといつも左右を対になるようにかいてあるから。
時には間隔まであけてるので不安になった。

じゃあ、貸借対照表に「備品」しかないときに
解答は「減価償却累計額」なのだけど「備品減価償却累計額」と書いた。

特に問1のような指定は無い。

こういうときは正解とされるの?
961名無し検定1級さん:05/02/25 15:49:14
>>860
ああ、正解だ。それがどうした?
962名無し検定1級さん:05/02/25 15:52:08
>>959
>>961
おまえ2級でたたかれてなかったか?
963名無し検定1級さん:05/02/25 15:52:48
Do nothing but siwake day and night.
964名無し検定1級さん:05/02/25 15:53:14
>>962
えっ?じゃあ正解じゃないの??正解でいいんでしょ?
965名無し検定1級さん:05/02/25 16:27:12
おまいら、第4問捨てる?
966名無し検定1級さん:05/02/25 16:28:44
俺は12453という順番でやってるから捨てない
967名無し検定1級さん:05/02/25 16:35:20
合理的だね、もれは12345でないと気持ち悪い
968965:05/02/25 16:43:15
はー、そうやってるんですか。 オレは1-3-5・・・、あと出きれば2って感じ
969名無し検定1級さん:05/02/25 16:43:30
もれは、13524なので捨ててる。
970名無し検定1級さん:05/02/25 17:07:26
6月が30日までってひっかけだろ!!
971名無し検定1級さん:05/02/25 17:11:02
余裕こいてたらもう今週末なんすね
一通り勉強したから大丈夫っしょ?って過去問やったら全然解けないw
すっかり忘れてしまってます。
焦って「10日で合格」買って来て今やってます。
こんなオイラで合格しますかね?無理ですよね
「10日で〜」を今日中に終わらせて明日は必死で過去問やってみますが
972名無し検定1級さん:05/02/25 17:17:51
俺も余裕こきすぎた。
繰延べとか見越しとかごっちゃんなってる。
マジ今日明日は問題ときまくっちゃる。
973名無し検定1級さん:05/02/25 17:24:47
>>970
大丈夫か?
974名無し検定1級さん:05/02/25 17:31:33
俺は31日あるか無いかの覚え方を
小学校の頃友人に教わり、今も利用してる。教えてやる。というか常識かもしれないんだが

まず右手でゲンコツを作る。人差し指の骨がでっぱった所が1月、
骨と骨の間が2月、あとはそれを小指までやり、小指は終点なので2回、7月8月
そして人差し指に向かってもどっていく、
骨を触ったときが31日、間をさわったときは28日とか30日。

そう教わったよ・・
975名無し検定1級さん:05/02/25 17:33:51
>>974
大正時代?
976名無し検定1級さん:05/02/25 17:39:05
>>974
そんな事しないと覚えられないの?干支も言えないタイプだろ?
977名無し検定1級さん:05/02/25 17:40:07
>>970
あ、俺もそれ思った
あと、やっぱ7+8=15って少なくね?
そういうスレあったけど、ぜって16ぐらいあると思うんだよね
978名無し検定1級さん:05/02/25 17:42:30
というか俺の脳みそは
「日割りなんてでねーよ」と思っているので
1日か末日かしかないぜ。29日?ああ末日ね 30日ああ末日ね。
まあ、極端に半端なら考えるが。
979名無し検定1級さん:05/02/25 17:42:54
>>971-972
俺も余裕こき過ぎてピンチな一人だ。
朝からずっと過去問やってるけど1日4回分が限界だな。
それ以上は集中力が持たない…。正解率も悪いし、6月に賭けるとするか。
980名無し検定1級さん:05/02/25 17:54:32
俺は1日2問が限界。
やって、答え合わせして、間違ったところを埋めてくとそんな感じになる。
今107問目にとりかかる。

たぶん自身を喪失する。 あひゃひゃ
981名無し検定1級さん:05/02/25 17:55:36
なんかみんな勉強してないじゃん
982名無し検定1級さん:05/02/25 17:59:07
質問です!
試験会場内にメモ帳と言うか、合計残高試算表の時などの仕分をするための
紙みたいな物などは持ち込んでいいのでしょうか?
983名無し検定1級さん:05/02/25 18:01:42
>>982
前回受けたヤシに聞いた事がある
「そんなん出来たら不正できるやろ・・・」って
向こうでメモっていうか計算用紙1枚もらえるらすぃ
984名無し検定1級さん:05/02/25 18:04:35
貸倒引当金繰入って右?
985名無し検定1級さん:05/02/25 18:08:41
左。
986名無し検定1級さん:05/02/25 18:13:14
>>985
おまい優しいな。
987名無し検定1級さん:05/02/25 18:16:54
>>982
模試とか受けてないのかな?
メモも問題・解答用紙と一緒に配られるよ
988名無し検定1級さん:05/02/25 18:22:54
今年から消しゴムは砂消しのみ許可となりました
989名無し検定1級さん:05/02/25 18:24:00
107回をちょいとやってみた感想。

問1「うむ、なかなか意地悪だな。引き出し金がねえぞ・・・」
問2「・・・・やべえ、計算があわない。うあもう30分たってやがる!!」
問3「うおお 仕分けが多い!」
問4「分からない!8点か、飛ばす!」
問5「備品をまだ使っていない? え? どういうこと? どうすりゃいいんだ!!?」

なるほど、こりゃみんな泣くわ。俺も朝ってのが107回と同類なら落ち1確。
990名無し検定1級さん:05/02/25 18:31:21
運も実力のうち。
107回のような問題に当たって落ちること自体実力が無い。
991名無し検定1級さん:05/02/25 18:32:06
3分法を今から勉強
992名無し検定1級さん:05/02/25 18:37:20
>>990
並みの3級程度の実力はあってもおちるぜあれは。
993名無し検定1級さん:05/02/25 18:40:53
うめ
994名無し検定1級さん:05/02/25 18:42:54
みや
995名無し検定1級さん:05/02/25 18:44:56
あんな
996名無し検定1級さん:05/02/25 18:48:35
アカレンジャー
997名無し検定1級さん:05/02/25 18:48:50
ぬるぽ
998名無し検定1級さん:05/02/25 18:49:15
男運日本一悪い
999名無し検定1級さん:05/02/25 18:49:38
999ならオナニー
1000ならセックス
1000名無し検定1級さん:05/02/25 18:49:47
1000なら1級合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。