漢字検定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
どうぞ
2名無し検定1級さん:05/01/05 21:50:47
2get!

3名無し検定1級さん:05/01/05 21:55:50
3うんこ
奥さん久しぶり。頑張ろうね漢字。
5名無し検定1級さん:05/01/05 22:40:32
おーい うんこ悠
このスレもがんばって消化してみろ
6名無し検定1級さん:05/01/05 22:49:08
しょぼいスレタイだな。


7名無し検定1級さん:05/01/05 22:52:04
実質悠の馬鹿を晒すスレだろ。
8ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/05 22:59:33
今夜は皆でパーティーで盛り上がらNIGHT!! Oh.right!!
9名無し検定1級さん:05/01/05 23:35:54
ここを悠隔離スレにするから

もう一つたてるぞ。
10ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/05 23:41:49
>>9のSEXY BOYよ
それはいい考えだな
やるならブライバシーの守られるようなスレにしろ。プライバシーホモしてくれ。
11名無し検定1級さん:05/01/05 23:54:16
もうすぐしたら別スレこっそりたてる。
12名無し検定1級さん:05/01/05 23:54:42
そこはsage進行だからよろしく
13名無し検定1級さん:05/01/06 00:37:25
悠なんて信司前
14名無し検定1級さん:05/01/06 06:52:18
悠は?
15名無し検定1級さん:05/01/06 11:55:27
悠の変態語録(過去スレより)

・漢字検定3級は世界一難易度の高い試験だ。日本人はほとんどうからないだろう。
・簿記4級を取れば就職は99,9%できる。この資格を履歴書に書けばどこでも就職できる。
・資格試験はどんな試験でも1年で無効になる。よって日商簿記1級を元に税理士に
 なり、現在も税理士をしているやつは法律違反である。これは商工会議所が
 そういってるから間違いないのだ。
・うちにきた1歳のガキと90歳のババアに英語検定4級をとかせてみたら、ガキは泣き
 ババアはとけなかった。英語検定4級は日本人のほとんどが解けないという証明だ。
・簿記2級には何の意味もない。俺は12点しかとれなかったが、問題が悪いのである。
・来年は簿記4級を3回うける。
・転職試験の時、資格欄に5級の資格やら4級の資格を20近く書いた。試験官に
 感心されたぞ「悠さんはたくさん資格をもってるんですね」と、ははははは
 変態試験官にはわかるらしいな。だが試験には落ちた。こんな変態会社など
 入ってやるか!!!!!!!
・おまえらはやくドラクエをやれ、ブーメランはおもしろいぞ。はやくやれ!!
・おせち料理はスーパーの半額、惣菜こみで2000円だ。おせちに10000円以上
 かけるやつは変態だな。ういた金で3級試験をうけまくってやる。
・あああああああああ、リストラされたーーーーーーーい。3級資格ホルダーの
 俺は会社もクビをきれないのだ。
・離婚したい。だが慰謝料は払いたくない。だから年金アドバイザーの3級をうけるのだ。
・離婚したい。慰謝料は払いたくない。だから妻にきずかれないように離婚する。
 そうすれば慰謝料をはらわなくてすむのだ。俺は頭がいいな
>>15のSEXY BOYよ
キミのそこに向ける努力を勉学に持っていく事は出来ないか?趣味で俺は人には言えない夜のプレイがある。
キミもきっと人には言えない様なプレイがあるのだろう。
>>15のSEXY BOYよ『大志を抱け』


悪いがそこのキミ、そうだよフジテレビをつけながらネットしてるキミだよ。
『大志を抱け』ってどんな意味??

17名無し検定1級さん:05/01/06 16:04:25
>>16
面白くないよ
18名無し検定1級さん:05/01/06 16:20:16
ここは変態の隔離スレですか?

>16
氏ね。
19ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/06 19:59:29
俺の大切なSEXY BOYS達よ
俺は今トイレ中だ。
20名無し検定1級さん:05/01/06 20:47:22
悠が自分の変態を認めた瞬間
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1012313850/594-595
21名無し検定1級さん:05/01/06 23:23:42
>>19

あほ。

22名無し検定1級さん:05/01/06 23:28:21
>>21
漢検君お久しぶり^-^
23名無し検定1級さん:05/01/07 00:09:30
悠消えたな?よし、漢検の話しようぜ。
お前等、今何級の勉強してるのよ?
俺、2級だぜぃ〜
24名無し検定1級さん:05/01/07 00:12:01
準1級
うかったら漢字検定から卒業する。
>>23のセクシャルハラスMEN
二級とは頑張ったな。なかなかの狭き門だから頑張ってくれ。
>>24のSEXY DANCER
準とは中途半端な気がする。俺ならハードに一級だな。準ってオ○マみたいじゃないか。
気を悪くしないでくれたまえ。
26名無し検定1級さん:05/01/07 08:39:49
>>25

ぼけ。

27名無し検定1級さん:05/01/07 12:54:33
2級で凡人
準1級で秀才
1級で賢人
>>27のSEXY BOY
世間はそんな感じだな。

さて今年の漢字検定に「精力絶倫」が出題されるかどうか今から興奮している俺がいる。
29ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/07 19:38:07
送り仮名は勉強するかしないか悩んだよな。
捨てにする奴が多いのだろうかな。
30名無し検定1級さん:05/01/07 19:40:37
基地外包茎馬鹿とかいてハードゲイと読む
31名無し検定1級さん:05/01/07 20:14:54
俺もってるよ 4級
32名無し検定1級さん:05/01/07 20:41:45
>>28

かす。

33ハードゲイ ◆YVw4z7Sf2Y :05/01/07 21:14:40
しかし漢字検定は人気あるのだな。
昔夢の中で漢字を勉強していた時、まさか検定になるとは思っていなかったな。そりゃそうだ罠。

今の若者は漢字をあまり知らないからいい勉強になるな。
34名無し検定1級さん:05/01/07 21:26:47
悠=ハードゲイ
35名無し検定1級さん:05/01/07 21:34:31
>>29

送り仮名は規則がある。
例外は殆んどない。

>>35 規則はあるな。
正直昔も今も活用の仕方が本を読んでもわからない。確か私の記憶が確かならば高校生の時ぐらいに活用形について学んだ気はする。おそらく竹の子族に夢中だった時だろう。
もう一度わかりやすく教えてもらいたい、後悔している。
37名無し検定1級さん:05/01/08 11:57:23
>>35
規則?
送り仮名には決まった法則があるってこと?それ教えてくださいよ。
38名無し検定1級さん:05/01/08 15:13:05
>>37 教えてあげないよジャン。
39名無し検定1級さん:05/01/08 19:25:20
>>38
たのむ
40名無し検定1級さん:05/01/09 23:52:43
悠がいなくなった件について推理しようか
41名無し検定1級さん:05/01/10 00:13:08
死んだ。

42名無し検定1級さん:05/01/10 00:44:11
電話止められたんでしょ
43:05/01/10 02:00:10
世間というものは見方にすると心強いが
敵に回すとこれほど恐ろしいものは無い。
しかも一度敵だと判断されると
その攻撃は執拗で残酷極まりない。

誤認逮捕。
なんと恐ろしい響きか。
これまで何人のエリートサラリーマンが
痴漢と間違われて逮捕され
その人生を棒に振ったことだろう。
他人事ではない。
なんら下心のなかったサラリーマンが
鶴の一声で犯罪者にされるのだ。

いわんやオマエら変態をやである。
441級取得者:05/01/10 09:08:47
見方      味方
鶴の一声    誤使用
45名無し検定1級さん:05/01/10 13:07:14
狙い通り、悠を語るものが出てきたなw
46ちん粕:05/01/10 13:07:56
あい を漢字で書けますか?
47ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/10 14:50:22
成人の格好をしたSEXY BOYSが今日は多いな。何故だろう。
48ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/10 16:48:41
日本クッシの酒の名産地
津波のオソレがある









屈指、虞
変換するのは簡単なのだが…。
>>39のデンジャラスボーイ
送り仮名の件について少しだけだが
活用のある語は活用語尾を送る。但し一部例外もある様だ。
語幹が「し」で終わる形容詞は「し」から送る。
活用語尾の前に「か」「やか」「らか」を含む形容動詞は、その音節から送る。
その他いろいろネットで調べた結果ある様だが訳がわからない。
送り仮名に気合いを入れるかは自分で考えてくれ。

グッバイ!
50名無し検定1級さん:05/01/10 19:31:56
ハードゲイ=悠で決定。文章でわかる。
51ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/11 12:47:05
おはよう。今日もどこかで漢字が使われている。
キマった!!
52名無し検定1級さん:05/01/11 13:47:30
悠が現れないのはある事が気になって仕方ないからだと思う。
53名無し検定1級さん:05/01/11 17:59:10
なんだろ。
あることって?

悠は死んだとばかり思っていた。

気になるな。

54名無し検定1級さん:05/01/12 04:08:54
日本漢字能力検定‐総合スレッド[No.1]
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1097486594/l50
55ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/12 14:00:20
どこもかしこも漢字スレでイパーイだな。
どこに潜伏しようか今私のデジタルコンピューターはピーナッツを鼻に詰めて飛ばす人にペンライトを当てているのであーる。
56初心者:05/01/12 17:05:28
漢字検定は何級からはじめるのがベターですか?
57名無し検定1級さん:05/01/12 17:11:39
>>56
3級
58名無し検定1級さん:05/01/12 17:34:06
1級から受けていいと思う。
59名無し検定1級さん:05/01/12 19:10:53
>>58
1級の漢字は日常生活で必要としない
漢字ばかりだから価値のある準二級からで良いかと思われ。
60ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/12 20:54:51
二級かな。一般社会が今認めているのは二級、履歴書にも立派に書いてしまってよいだろう。
しかしいきなりは危険も含まれるので準二は妥当なSEXY LINE。
二級以上はマニアの世界。
61名無し検定1級さん:05/01/12 20:58:35
準二級ならまぁ、ギリギリ履歴書には書けるかな。
三級よりは全然見栄えは良いし。
62名無し検定1級さん:05/01/12 22:06:01
実際社会人に2級の読み書き問題やらせたら、
そんな頭悪くない人でも半分くらいしかできないとおもうよ。
63ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/12 22:57:26
社会人で二級レベルやらせたら無理だな。
このご時世どこもかしこもネットや携帯が人類に定着し過ぎている。
そんな世の中で漢字検定にトライしようとする人間は勝ち組だと私は思う。
64名無し検定1級さん:05/01/12 22:59:31
準1級マスター様がご降臨だ
愚民どもひれ伏せ
65名無し検定1級さん:05/01/12 22:59:51
>>60

2級がマニア??
アホかいな。

66名無し検定1級さん:05/01/12 23:01:53
1級をマニアと言うのは正しいが、2級は日本人の一般常識だ。
準1級の評価は微妙だが、無勉で合格するやつは殆んどいないかな。

671級取得者:05/01/12 23:04:22
>>64

???

68名無し検定1級さん:05/01/12 23:29:55
準一級ってなんか微妙だな・・・。
69ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/13 00:05:15
社会は二級を一般常識といいながらも、評価は結構あるな。
マニアの準一級、一級クラスまでなれば評価はグーンと上がる。しかしこれだけで勝負しようとしていると辛いな。
社会が認める二級以上をバランスよく取っている者が、賢者ではなかろうか。

夜はハードな奴も昼間は紳士でSEXYだとバランスがいいな。意味わからんばい!
70名無し検定1級さん:05/01/13 01:27:02
>>66 後半異端邪説だな。
71名無し検定1級さん:05/01/13 02:03:17
>>70 一言居士。
72名無し検定1級さん:05/01/13 02:20:51
>>70>>71 似者同士。
73名無し検定1級さん:05/01/13 07:28:12
>>70
準1無勉が多いって??
あほか。

74名無し検定1級さん:05/01/13 07:29:49
>>69

おまえは、2級を「マニアの世界」と書いた馬鹿なんだから、もう来るな。

75名無し検定1級さん:05/01/13 14:06:46
>>73 異端邪説の意味をわかってから相手にしてやるよW
ゆっくり今度は頭を使って反撃して来い。
それじゃあ待ってま〜す。
76名無し検定1級さん:05/01/13 19:55:23
二文字の熟語の書きで片方書けて、もう片方書けなかったらバツになるんだよね?
77名無し検定1級さん:05/01/13 21:25:56
マルになる
78名無し検定1級さん:05/01/14 00:01:16
>>77馬鹿有難う
79名無し検定1級さん:05/01/14 10:32:15
>>75

馬鹿がほざくんじゃないよ。

80名無し検定1級さん:05/01/14 21:11:25
>>79 戦ってあげる。どんどん来なさいキミ。忙しい時はレス出来ないけど気にするな。
81名無し検定1級さん:05/01/14 21:51:38
馬鹿

82名無し検定1級さん:05/01/15 00:30:09
いい映画を見て今は気分いいから許す。
83名無し検定1級さん:05/01/15 00:40:16
馬鹿タレ

84名無し検定1級さん:05/01/15 02:18:56
またゆっくり飲みに行こうぜ。
85名無し検定1級さん:05/01/15 09:39:04
たまには、おまえがおごれよ。



86名無し検定1級さん:05/01/15 12:53:27
お前との酒は不味い。
87名無し検定1級さん:05/01/15 13:09:59
下手だな

88初心者:05/01/16 04:29:08
レス有難う御座居ました。
資格の勉強を一度もした事が無いので解らないのですが
書店にいけば漢字検定○級というテキストか何かおいてありますか?
89名無し検定1級さん:05/01/16 15:52:32
260 名前:ハードゲイ ◆NGNHsLkT8o 投稿日:05/01/16 07:00:06 ID:lx9ze4iI
(η'。')かっこいい人がいいわ
90名無し検定1級さん:05/01/16 17:16:26
ハードゲイのような馬鹿のことは、もういいよ。

遂に私の偽物が現われたか。可愛い女性だろうか??どこからコピペしたのだい?不細工でもまずまずとしよう。
そんな事よりSEXY BOY。なかなか漢字は意味が深いよ。
体の一部分が入る漢字は「ニクヅキ」というらしいな。服は違うみたいで「ツキヘン」だよ。凄いと思ったよ。
それではまた会う日まで。
92ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/17 01:34:20
>>88 SEXYBOY出来るだけ大型書店を勧める。ほとんどの書店にはある。気にするな。種類が多い書店だと自分に合った参考書が見つかるだろう。
ところで関係のない話になるが「悠」と呼ばれる人間がいただろう。
彼が姿を消したのは、私の存在に気付いてもう自分は存在価値がないと思ったのではなかろうか。
しかしながら私は彼の代役になるつもりはない。どんな人物か最先端のパソコンを使い様々なデータを集計した結果を発表する。
几帳面だ。
私にはその様なやり方は無理なのである。従って自由気儘にうまく社会に紛れていく事に決めた。
93名無し検定1級さん:05/01/17 02:54:01
>>92
おまい面白いなwww
94名無し検定1級さん:05/01/17 13:06:26
面白くもなんともない
95名無し検定1級さん:05/01/18 13:43:56
教えてください。

例えば「明鏡止水」という四字熟語が問題にでるとしたら


(  )止水


この空欄を埋めなさい。


このような形式で出題されるのですか?
それとも、

メイキョウ
(   )止水

こんな風でしょうか?
96名無し検定1級さん:05/01/18 14:30:48
メイキョウ
(   )止水

↑だと簡単すぎるだろw
97名無し検定1級さん:05/01/18 16:06:58
それとも選択ですか?自分のもってる問題集には

いくつかの選択肢があってその中に「めいきょう」とあり
空欄にあてはまる語を選ぶ形になってます。


(   )止水       
進取(   )
---------------------------
かかん  めいきょう


こんな感じです。(実際はもっと選択肢はありますが。  

実際に試験を受けたかたはどうでした?教えてください。
98名無し検定1級さん:05/01/18 17:54:17
確か160点/200点以上が合格だった。
99名無し検定1級さん:05/01/18 19:57:00
>>94

おまえの言う通りだ。
>>92>>93は、悠より馬鹿だ。
100100:05/01/18 19:59:13
100だ。

>>97のSEXY BOY
四字熟語の件だがその参考書通りに出題されると思っていいだろう。

天然癖毛。
102名無し検定1級さん:05/01/18 23:32:31
>97
問題の出方は受ける級にもよると思うけど。
その出方だと準二級辺り?
103名無し検定1級さん:05/01/18 23:50:48
>>102 四字熟語の書きのハネ、トメなども出来てないと駄目ですか?
試験で漢字書く部分はすべて気をつけて書かないと駄目ですか?
104名無し検定1級さん:05/01/18 23:57:20
「漢字」検定なんだから気を付けないといかんよねぇ!? 
違うの?
105名無し検定1級さん:05/01/19 00:01:00
いい加減な答えは止して下さい!!真剣に聞いてます!宜しくお願いします。
106104:05/01/19 00:25:47
いたって真面目だけど。
漢字の試験なんだからしっかり書くのは当たり前だろ?
適当にかいても雰囲気あってればOKなんて云われたら
そっちが嫌だよ。
そんなに気になるなら、本屋で問題集の中の採点基準と
受検するときの心構えのページでも立ち読みして来い。
107名無し検定1級さん:05/01/19 00:29:12
くだらねえ質問する馬鹿がいるな。
過去問題集買う金もねえのか。
ならインターネットやめろ。
あと、ハネトメも正確に書くにきまってんだろ。小学校でならわなかったか。馬鹿。
108名無し検定1級さん:05/01/19 00:35:31
>>107 うん
109名無し検定1級さん:05/01/19 01:09:38
>107
習わないんだよ。ハネトメ。
高校入試ですら「形がそれなりにあっていればマル」だもの。
110名無し検定1級さん:05/01/19 01:41:56
まあ形があってればいいような気はするけど、
なにぶんにも採点基準にトメハネしないと採点しないって書いてある以上はな、、、

でもトメハネくらい、正確にかくのは常識だろ。
と、1級の俺からアドバイスしておこう。
111名無し検定1級さん:05/01/19 02:57:02
形があっていれば別にトメハネなんてどうでもいい。そんなの常識。
と、4級落ちた俺からアドバイスしておこう。
112名無し検定1級さん:05/01/19 13:03:23
>>101
四字熟語は選択肢から選ぶんだね?
ハードゲイのいってることはほんとなの?
113名無し検定1級さん:05/01/19 21:54:09
>>110
>>111

なかなか適切なアドバイスだね。

114名無し検定1級さん:05/01/19 21:55:00
>>112

ハードゲイは馬鹿だと認識した上で、取捨選択しなさい。

皆さんこんばんわ。
俺ならネットでは質問はなるべく避けるかな。

今日、木六本で高校生くらいの若者一人がこんな事を言っていた。
「世の中、食うか食われちゃったかだよね」。
俺はそれを聞いていい事言うね…と思った。食われた後の事をしっかり考えられる人間は少ないよな。
正直感動した。
116名無し検定1級さん:05/01/19 23:24:39
>>114
実際どうなの?

>>115
お前は変な奴だけど、嘘はついてないよな?信用していいな?
117名無し検定1級さん:05/01/19 23:32:08
>>116

>>115は馬鹿だから相手にするな。
118名無し検定1級さん:05/01/19 23:42:50
ホモとゲイは同じなんですか?
どっちもキモイ
119ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/20 00:18:03
>>116 キミにはそう悪い事は言わないよ、俺の中では選んで漢字にするだと思っているよ。二級なら昔受けた経験があるから間違いない!と言えるよ。
それ以外の級は本屋に行き過去の検定問題集を見てくれ。
ただ単に四字熟語の一部分カタカナで書いてあってそれを直すだけなんてないとは思うが。空欄を埋めて書くからこそ、意味があるのではなかろうか。

それにしても運動した後のビールはたまらないな。野球選手のビール浴びは鼻に入ったら痛いよな。
120名無し検定1級さん:05/01/20 00:52:26
四字熟語について。
4級・・・・・・1文字分カタカナになっているため、そこを漢字に直す。
3級・・・・・・2文字分カタカナになっているため、そこを漢字に直す。
準2級・・・・・1文字分空欄になっており、10題分まとめてカナ表記
        されているのでそこから選んで漢字に直す。
2級以上・・・・2文字分空欄になっており、10題分まとめてカナ表記
        されているのでそこから選んで漢字に直す。
>>116のSEXY BOY>>120のSWEET DANCERが親切に教えてくれて良かったな。
これでキミも多い日も安心だな。
世の中捨てたもんたよし○りじゃないな。
122名無し検定1級さん:05/01/20 07:51:54
>>121

おまえは、死ね。

123名無し検定1級さん:05/01/20 10:12:52
>>122
お前なんかよりはるかに生きる価値はある。
124名無し検定1級さん:05/01/20 20:51:42
CBTの検定受けた人いる?
あれってコンピューターが採点するんでしょ?採点ミスとかあるのかな?
ハネとか間違っちゃうんじゃないのかな?どうなんだろ?
125名無し検定1級さん:05/01/20 20:53:06
はー人間が採点するのね。
じゃ、これお願いしようかしら
126名無し検定1級さん:05/01/20 22:56:40
>>123

あほ。

127名無し検定1級さん:05/01/20 23:29:25
>>126
漢検君wwwwうはwwwあほwww
128名無し検定1級さん:05/01/21 08:14:39
>>127

死ね。

129名無し検定1級さん:05/01/21 12:39:14
興奮したら駄目だ、落ち着きなさい。
130名無し検定1級さん:05/01/21 13:52:26
うるせー
131名無し検定1級さん:05/01/21 18:57:06
明日学校で準ニ級受ける。
ので、何か例題キボン。
132名無し検定1級さん:05/01/21 20:04:28
>>128
漢検君wwwうはwwwおkwww
133名無し検定1級さん:05/01/21 20:24:17
>>131
遵守
等閑
長閑
減殺
殺陣
134131:05/01/21 20:32:21
>>133
上から
じゅんしゅ
とうかん
のどか

たて
135名無し検定1級さん:05/01/21 20:33:08
>>133
それほんとに準二級?
136名無し検定1級さん:05/01/21 20:35:33
>>135
違う
137名無し検定1級さん:05/01/21 20:38:45
>>133
4つめは「げんさつ」かな?
138名無し検定1級さん:05/01/21 20:41:18
続いて嫁
心太
河豚
桑港
東風(ひがしかぜでもとうふうでもない読み)
思惑
139名無し検定1級さん:05/01/21 20:43:08
>>134
とうかんでもかまわんがもっと一般的な読みだ。あと2問だな

>>137
違う
140名無し検定1級さん:05/01/21 21:00:43
>>132

死ね。

141名無し検定1級さん:05/01/21 21:05:27
トコロテン
ふぐ
サンフランシスコ
こち
おもわく



なんじゃ、こりゃ。

142名無し検定1級さん:05/01/21 21:08:15
なおざり
げんさい


かんたんすぎ。

143名無し検定1級さん:05/01/21 21:38:00
>>140
死ね
144名無し検定1級さん:05/01/21 23:55:04
>>140

しね死ね
145名無し検定1級さん:05/01/22 10:26:45
>>138
とんぷう
146名無し検定1級さん:05/01/22 11:39:40
>>143
>>144

2回も書くような馬鹿は、死ね。

皆さんいかがお過ごしだ?最近鉄人28号にハマっている。

漢字の名前が一番似合うアニメキャラといったら、どのアニメの誰だろう?
148名無し検定1級さん:05/01/22 15:09:07
>>146
逝け
149名無し検定1級さん:05/01/22 15:23:44
北斗の拳
犬歯朗だろ
150名無し検定1級さん:05/01/22 15:52:09
>>148
ハードゲイのほうがお前よりはるかにこのスレに有益。
151 ◆BINjtotxrs :05/01/22 15:53:13
ひどいスレ
152名無し検定1級さん:05/01/22 16:05:21
自慢できるのは一級取ってからにしてくださいよもう
153名無し検定1級さん:05/01/22 16:08:02
>>151
>>152
うんこのような存在
154 ◆JuuXjsDTlw :05/01/22 16:10:12
>>153
ゴミ男
155名無し検定1級さん:05/01/22 16:36:12
>>150=>>153
さっさと逝けよ屑
156名無し検定1級さん:05/01/22 17:21:33
>>155
うんこのような発言
157名無し検定1級さん:05/01/22 17:23:11
>147
夢眠の砂布巾。
158名無し検定1級さん:05/01/22 17:46:27
>>150

書き込む前に、アンカー確認しろよ。 (w

正しくは、ハードゲイも>>148もこのスレには無用の存在。
159名無し検定1級さん:05/01/22 17:51:02
>>158
すべりましたね?w
160名無し検定1級さん:05/01/22 18:57:20
はぁ?
すべったのは、>>150だよ。

161名無し検定1級さん:05/01/22 19:07:05
>>160
150はウケてるぞ。
お前のボケに誰も笑ってないぞw
162名無し検定1級さん:05/01/22 20:47:18
馬鹿め。
どの辺りで受けてるか説明してみろ。

あほ。


163名無し検定1級さん:05/01/22 20:56:54
>>162
またwww
164名無し検定1級さん:05/01/22 20:58:47
>>163
田植えですか。
165名無し検定1級さん:05/01/22 22:17:35
>>162
うはwwwwww漢検君wwwwあほwww
166名無し検定1級さん:05/01/22 22:55:03
刈り取れ、馬鹿。

>>149の愛で空が墜ちてくるへ。
墜ちるは堕落、堕胎の「堕」だな。北斗の獻か、それは忘れていたな。
サザエさんの「甚六」さんしか考えてなかったよ。
「甚だしい」二級レベルだろうかな。
168名無し検定1級さん:05/01/23 00:25:30
>>164
その切り替えし今度つかうわ
169名無し検定1級さん:05/01/23 02:33:07
>>166
うはwwwwww漢検君wwwwあほwww
170名無し検定1級さん:05/01/23 03:11:19
>>169 うはーお!うはーお!WWW
171名無し検定1級さん:05/01/23 04:18:00
資格試験のテキストは大学の生協に侵入して買うといいよ。
品揃えいいし、値引きもあったりする。
172名無し検定1級さん:05/01/23 09:44:04
>>169
>>170

田舎の百姓ども。。。

173名無し検定1級さん:05/01/23 14:25:34
>>170
うはwwwあほwww

>>172

174名無し検定1級さん:05/01/23 14:38:59
>>173
田舎モン
175名無し検定1級さん:05/01/23 15:33:26
>>173 ぴーひゃらぽっぽーwww
176名無し検定1級さん:05/01/23 15:48:19
>>174
ξ
177名無し検定1級さん:05/01/23 22:38:51
>>173
カッペ
なかなかこのスレの住人は賢い人間の集まりかもしれないな。
今頃漢字検定を受けようとしている人間は必死に猛勉強しているだろう。
何事も適度が一番であると私は思う。
検定試験の一週間前くらいは、私は勉強を頑張る事よりどうやって試験会場で目立つかを考えていたものだ。
誰よりも早く試験会場に行き、入り口の所で競馬新聞を広げていたのには関係者は驚いていたようだ。
試験が終わった後もどう目立つかを考えていた為に、知り合いの旅行バスを一日借りて、試験会場から家路に向かったな。
もちろんバスには「日本縦断ウル○ラクイズ」の様な垂れ幕も準備していた。
この時ばかりは大型免許が非常に役に立ったな。
そんな季節が今年もやって来たかと思うと、また受験して大きな花火でも揚げたいものだ。
179名無し検定1級さん:05/01/24 08:05:44
>>178
死ね。

180名無し検定1級さん:05/01/24 12:45:12
>>178さん、やっぱり面白い!



>>179より意味あるレスありがとうございます!
181名無し検定1級さん:05/01/24 14:49:44
>>179
おまいが死ねよw
いつもウザイwww
182名無し検定1級さん:05/01/24 18:15:03
>>180
自演死ね。

>>181
カッペ死ね。

183名無し検定1級さん:05/01/24 18:23:23
>>176
ω
184名無し検定1級さん:05/01/24 18:26:28
>>182

あほ。
185名無し検定1級さん:05/01/24 18:56:40
>>184

馬鹿。

186名無し検定1級さん:05/01/24 18:59:25
1級受けて合格したらこのスレ卒業します
187名無し検定1級さん:05/01/24 19:01:54
>>185
うはwwwwwwwwww
俺が風俗に通い出したのは大学の頃からだろうか。
当時はサービスを受けることしか考えておらず、
まさか将来の自分が検定を受けることになるなんてコレぽっちも考えていなかった。
同じ受けるでも意味が違うよな、なんだかウケるよな。
俺が思うに風俗と、この漢字検定で共通する部分は、「かければ気持ちいい」ではなかろうか??
最近韓国の話題が少なくなってきていると思うのは私だけだろうか?

閑話休題、皆さんはウォシュレットを利用した事があるだろうか?
不思議に感じた事は、済ませた後にもかかわらず肛門を水で刺激すると、ブリっと再びしたくなるのは私だけか?その為、結局最後はトイレットペーパーで拭いてしまうのである。ウォシュレットの意味がなく、なんとも悔しい。
ウォシュレット利用者はどのような秘策でその点を乗り越えているのか聞きたい。

190名無し検定1級さん:05/01/24 21:18:22
あんた面白いね
漢字検定なんかどうでもいいから芸人になりなよ
191名無し検定1級さん:05/01/24 21:52:04
やべぇ、漢検二級一週間前なのに参考書に付いてる模擬試験で110点くらいしか取れねぇ
落ちたな…
192名無し検定1級さん:05/01/24 22:33:38
ハードゲイは、死ね。
ついでに>>190も死ね。

193名無し検定1級さん:05/01/24 22:34:22
>>187
田舎モン

>>190もう既にテレビに出ていてキミ達が知っているいる人間だったりしてな…。


195名無し検定1級さん:05/01/24 23:35:41
>>194
あーそのレスはいただけない
196名無し検定1級さん:05/01/25 01:33:20
テレビを意識し過ぎだよ〜!もしかして長期ロケで撮影してたり?こっちも意識しちゃったよ〜!W
197名無し検定1級さん:05/01/25 01:42:06
なんかこのスレ、ループしてね?
198名無し検定1級さん:05/01/25 07:28:54
>>195

気づくのが遅いぞ。
馬鹿。
199名無し検定1級さん:05/01/25 12:25:02
>>198 そいつといつも喧嘩してるが好きなのか?
200名無し検定1級さん:05/01/25 13:34:58
ハードゲイが調子にのってすべった。(*_*)アチャー
201名無し検定1級さん:05/01/25 13:37:06
もっと漢字検定の話をしようぜ。試験まであと5日なんだから。
202名無し検定1級さん:05/01/25 13:51:00
CBT受けるよ。
結果でるの早いから。
>>202 なんで今の時期にエステなんかに行く必要あるのだ??
さては私が大型バス借りた時の様に目立とうとしているな!
風俗と試験で言える事は本番に注意ではないだろうか。
204名無し検定1級さん:05/01/25 20:55:24
死ね。
205名無し検定1級さん:05/01/25 20:59:57
ハードゲイ調子悪いのかな?
206名無し検定1級さん:05/01/25 21:38:22
ハードゲイなんて、初めっから馬鹿。

>>202 おっと失礼、エステは間違いか。
「ロマンティックは止まらない」を歌ったグループの事か。

さて試験前という事で受験者は過去問題集でもやっているのだろうかな。

さすがにレス数が減ったな。俺の仕事も減ったよorange…。
208名無し検定1級さん:05/01/26 07:26:36
死ね。
209ハードゲイ ◆pBNUgPDhy6 :05/01/26 12:56:24
>>202 おっと失礼。
ハンコ注射のやつか??
…怒りん棒君と二人きりになるのは困るな。寮生活をしていた時に無口なSEXY BOYと同じ部屋だった。こちらから話掛ければなんとか返答してくれるのだが会話が短いmanだった。
あの当時を思い出した。
彼は今頃どうしてますか?
閑話休題、試験で部首は難しいのばかりが出そうだな。普通に考えない方がいいのだろうかと迷う所だ。
210名無し検定1級さん:05/01/26 16:39:45
「微妙」と「繊細」が類義語ってのが納得できない。
211名無し検定1級さん :05/01/26 16:52:27
「済美」=「魔法」 覚えたどー
212名無し検定1級さん:05/01/26 17:07:38
>>209
あほは死ね。

213名無し検定1級さん:05/01/26 17:49:07
まんこ=ちんこ 覚えたどー
214名無し検定1級さん:05/01/27 01:07:10
>>212->>213
215名無し検定1級さん:05/01/27 01:29:04
命のセンタクをする。
漢字で書け。
216名無し検定1級さん:05/01/27 02:32:53
洗濯

問題だすとき何級かいって
217名無し検定1級さん:05/01/27 05:39:57
>>216 サンキュウ
218名無し検定1級さん:05/01/27 10:49:48
いや、さんきゅうじゃなくて
219名無し検定1級さん:05/01/27 10:51:04
あっ、そういうことか。2chの書き込みで久しぶりに恥ずかしかったぞ
220名無し検定1級さん:05/01/27 14:38:27
「暮」

この下方にある「日」のちょうど上部分の

八 みたいな部分の右側のハネは「一」を突き抜けてる?突き抜けてない?
小さすぎて見えない。



「遷」これは突き抜けてないよね?
221名無し検定1級さん:05/01/28 12:27:09
>>219恥ずかしがってんじゃねーよ!クゥアッ、ペッ!
222名無し検定1級さん:05/01/29 02:02:35
括弧
223名無し検定1級さん:05/02/02 06:30:18
ある日、俺は引き出しの奥からゲームボーイを見つけた。
裏返すとポケモンの緑が差してあり、運良く前のセーブも残っていた。
久しぶりに『すごいつりざお』を使うと、アズマオウという名前の魚がつれた。
しかし対する俺側のポケモンはレベルの低いピカチュウ。相手はしっぽをふるという
ふざけているとしか思えないような、まるで俺をあざけるかのような技を使った。
許せない、こうなったらと思い俺は技の欄の1番下の強いであろう技を選んだ。食らえ、『でんじは』!!
・・・しかしそれは攻撃技ではなく、相手がまひするだけというなんとも腐った技だった。
そして次のアズマオウの攻撃でピカチュウは一撃でのされ、俺はやる気をなくしてすぐに逃げた。
しかし俺は思った。あの後アズマオウはどうなったのか、と。
アズマオウの住む海にポケモンセンターはない。つまりあのアズマオウは一生まひの残った体で
生活をしなくてはならなくなったのだ。俺のせいで。もしあのアズマオウが2ゲッターだったら、
体が鈍くなるので2ゲットはまず無理だろう。つまり俺はあいつの2ゲッター人生に
強制的に終止符を打たせたことになる。俺はなんというおろかなことをしてしまったんだろう!!

アズマオウ、見ているか?俺は変わったよ。俺はお前にした罪を償うために2ゲッターをはじめた。
お前と一緒に2ゲットをしたいんだ。俺にもう怖いものはない。いくぞ、アズマオウ!

224名無し検定1級さん:05/02/02 09:47:57
>そして次のアズマオウの攻撃で

麻痺してないじゃん。
この話は破綻しています。それに気づかずコピーしたあなたは破綻しています。
225名無し検定1級さん:05/02/02 16:53:57
>>224
物理攻撃以外ならマヒしてても攻撃できるぞ

おまい恥ずかしいよwww
226名無し検定1級さん:05/02/02 17:41:59
物理攻撃以外ができるなら麻痺してないじゃん。
破綻しています。
227名無し検定1級さん:05/02/02 20:29:27
>>226
お前、頭悪いだろwwwワロスwwww
228名無し検定1級さん:05/02/02 23:43:36
>>227
説明になっていません。
破綻しています
229名無し検定1級さん:05/02/03 00:10:56
カコワルクマジレスすると麻痺状態でも攻撃できる。
たまに痺れて動けないという状態になるだけ。
230名無し検定1級さん:05/02/03 00:14:42
それは麻痺ではありません。
破綻しています
231名無し検定1級さん:05/02/03 00:17:09
それなら任天堂に文句言え
232名無し検定1級さん:05/02/03 00:32:24
>>230
あほだろお前wwww
233名無し検定1級さん:05/02/03 00:42:32
>>231
破綻しています破綻していますあなたは馬鹿です
234名無し検定1級さん:05/02/03 00:43:42
>>232
なぜあほなのかが説明されていません。
破綻しています
235名無し検定1級さん:05/02/03 00:44:38
>>234

アホ
236名無し検定1級さん:05/02/03 00:45:34
真性馬鹿キター
237名無し検定1級さん:05/02/03 00:47:23
>>235
そもそもあなたのコピペは面白くないです。
破綻しなくても面白くないです。破綻してください
238名無し検定1級さん:05/02/03 01:06:20
>>237
破綻馬鹿乙
239名無し検定1級さん:05/02/03 01:34:10
>>238
破綻の意味をわかっていますか?
破綻したらどうするべきだとお考えですか?
240名無し検定1級さん:05/02/03 01:44:15
よーしおまえら
「破綻」をトコトン追求しやがれ
意味、部首、読み、構成
破綻の全てを調べろ!
241名無し検定1級さん:05/02/03 02:05:22
破綻さんのおかげで破綻のという字を覚えました
242名無し検定1級さん:05/02/03 02:06:18
定められた糸を破るんですね!
243名無し検定1級さん:05/02/03 02:20:36
石皮糸定
244名無し検定1級さん:05/02/03 09:16:23
破綻厨はアホwwww
245名無し検定1級さん:05/02/03 09:17:59
はたん【破綻】
@やぶれほろびること。
A物事が成立しないこと。「-を来す」
246名無し検定1級さん:05/02/03 21:55:05
なんだここ。。。
247名無し検定1級さん:05/02/03 23:17:50
>>246
破綻しています
248名無し検定1級さん:05/02/04 11:51:07
破綻しています
249名無し検定1級さん:05/02/04 13:43:31
破綻だけで漢検の本スレに追いつきましたよw
250名無し検定1級さん:05/02/04 14:13:22
>>249
あなたは破綻しています
251名無し検定1級さん:05/02/04 14:14:11
あなたは破綻していますあなたは破綻していますあなたは破綻しています
あなたは破綻していますあなたは破綻していますあなたは破綻しています
252名無し検定1級さん:05/02/07 11:40:52
破綻厨消えろ
253名無し検定1級さん:05/02/14 12:22:37
age
254名無し検定1級さん:05/02/19 13:14:34
破綻してないな
255名無し検定1級さん:05/02/21 02:16:05
二級を四年くらい前に取って
最近準一級の勉強を始めたんだけど、
二級と全然違うやんけ、めんどい
256名無し検定1級さん:05/02/21 11:59:25
漢検の問題集(ドリル)ってどこの出版社のが合格率高ぃですか??
それと、ォススメの問題集(ドリル)ぁったら教ぇてくださぃ!!!!
ちなみにA級受験予定ですooo
257名無し検定1級さん:05/02/21 12:54:08
準1級を三年くらい前に取って
それから1級の勉強をしてるけれど、
準1級と全然違うやんけ、めんどい
258名無し検定1級さん:05/02/21 21:44:48
1級の勉強は、めんどいと思う人には向いていない。

259名無し検定1級さん:05/02/26 21:39:14
2級の合格ラインて何%でしたっけ?
些細な質問でゴメンナサイ
260名無し検定1級さん:05/02/26 21:43:46
そんな糞質問

馬鹿悠にでも聞け
261タロウ:05/02/28 16:37:25
>257
禿同。6000はちと鬼畜。

>256
2級ごときにおすすめ本などない。もし大学生なら無勉でうからなきゃ恥ずい。
262名無し検定1級さん:05/02/28 18:35:06
>>256
2級の場合、どの対策本を使っても良いと思う。
一番好きなのを選べば?
263名無し検定1級さん:05/03/07 00:17:35
次刷れはっここ
264埼玉県民jp:05/03/07 00:32:04
>>256
うーん、出る順系や過去問系が良いですな。
他の資格の過去問に比べたら簡単だから、とっつきやすいですよ。
大体の傾向はわかるし。
毎年じゃないけれど肩凝りと性懲りは出やすいかな、
とか解いてるうちに分かってきますよ。
265名無し検定1級さん:05/03/07 00:33:06
ここがパート3ですか?
266名無し検定1級さん:05/03/07 00:36:10
前スレは基地外悠によって破壊された
たぶんこのスレも基地外悠によって破壊されるだろうが
もし悠がそんなことしたら今度はだまってない
悠の住所と電話番号を晒す
267名無し検定1級さん:05/03/07 01:07:16
2級くらいの勉強が出来るフリーソフトでいいのない?
268名無し検定1級さん:05/03/07 20:37:59
あるよ。WEB上で無料で各級毎に練習、模擬試験が受けられる
サイトがある。イーランニングなんだけど。

漢検公式サイトから行けるよ。
269名無し検定1級さん:05/03/07 20:49:07
1級用のイーラーニングサイトないかなぁ
準1は本だけでできたけど、1級は自力ではむりぽ
270一級ホルダー:05/03/07 21:05:48
1級は、1人で勉強するのは大変だな。
俺は、2人でやったから、励みになったけど。
271名無し検定1級さん:05/03/07 21:20:19
>>270
1級を一緒に勉強する相手がいて羨ましいな
272名無し検定1級さん:05/03/07 22:49:56
みなさん、四字熟語や部首ってどうやって勉強しているんですか?
やっぱり、ひたすら覚えるしかないですかね。
何か良い対策・問題集があったら教えてもらえませんでしょうか。
教えてちゃんですみません…orz
273名無し検定1級さん:05/03/07 23:18:49
漢字検定 2級       ※TOEIC スコア695〜990
合格者数 16,327 / 92,090     19,771 / 96,125
合格率      17.7%          20.5%

漢検2級 > TOEIC 695点以上
274名無し検定1級さん:05/03/07 23:46:36
>>272
教えてちゃんなのは構わないけど
せめて受験級ぐらいは書こうよ・・・
情報を詳しく出すほど的確なアドバイスがもらえるからね
275名無し検定1級さん:05/03/08 01:58:40
>>274
申し訳ありません、二級ですorz
今使っている問題集は、頻出度順問題集というものなのですが、
それだけでは漢字の量に不安があるので、他のも使ってみようかと思うんです。
特に、部首や四字熟語が足りない気がするので…。
やはり、検定協会が出しているものをやったほうが、確実なのでしょうか。

…新しいの買うしかないかな。
貧乏学生に、これ以上の出費は辛いorz
276名無し検定1級さん:05/03/08 02:08:51
>>275
俺は「頻出度順問題集」一冊で2級合格したよ。
余裕の180点越え(CBTのやりにくいテストで)
普通のテストなら190確実だった。

それだけで十分!間違った問題を繰り返しすれば確実に合格できます!と言い切れる。
277名無し検定1級さん:05/03/09 01:05:48
漢字検定 漢検 part3
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1110212182/l50

【2級以下】漢検準一級以上総合スレ【お断り】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100358666/l50

日本漢字能力検定‐総合スレッド[No.1]
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1097486594/l50
278名無し検定1級さん:05/03/09 15:04:35
>>275
漏れは旺文社の漢検プチドリル1冊だけだ、赤いシートが付いているので使いやすかった。
それをテレビ見ながら、クソしながら。ほぼ完璧に仕上げた。

ところで、悠を楽しみに待っているのだが、まだ?・・・
279名無し検定1級さん:05/03/09 20:13:52
>>276
そうですか!それを聞いて安心しました。
とりあえず、まずはあの問題集を何度も繰り返しやってみることにします。
助言ありがとうございます!。+.(・∀・).+。

>>278
一冊だけですか。やはり、とにかく頑張ってやり込めば、
結果がついてくるということですね。
とにかく一冊を完璧にすることを考えようかと思います!
2級目指してがんがるぞー(`・ω・´)
280278:05/03/09 21:40:17
>>279
仮に初見の漢字が回答出来なくても、他でカバーすれば合格点には達するはず。
とにかく決めた1冊を隅から隅まで、何度も完全になるまで。

悠、まだ?
281名無し検定1級さん:05/03/09 23:29:02
>>278
>>280

うんこたれ、死ね。

282埼玉県民jp:05/03/10 12:20:14
合格証書、きますた
(・∀・)ノシ
283名無し検定1級さん:05/03/10 12:37:28
>282
おめでとう(´・ω・`)
284名無し検定1級さん:05/03/10 22:54:15
>>282
おめでとう^^
285埼玉県民jp:05/03/11 00:47:03
>>283-284
ドモですノシ
次は準一級にチャレンジしようかな。
286名無し検定1級さん:05/03/15 20:58:06
ほしゅ
287グルージー:2005/03/26(土) 12:56:08
288名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 17:17:58
重複しているのでは・・・。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1110212182/
289名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 15:36:16
2級CBT試験、合格しました。
落ちても不思議ではない点数ですが・・・。(156点)
290名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 20:28:58
ラッキーだったじゃない。
291名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 16:35:57
合格しました
292名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 08:23:55
頻出度順問題集一冊で二級とれたって人は三級とってから二級とれたんですか?
今回二級をうける気なのですが本当にいけるのか心配なので(漢検はやったことなく今回が初めて)
293名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 09:58:17
自分は20歳の大学生なんですが、漢字検定は何級から履歴書に書けるんですか?
例えば4級は中学校中級程度なので書いてもあまり意味はなさそうですよね。
294名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 20:23:58
そりゃ2級だよ。

やっぱり。

295名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 02:58:37
書いても微妙だけどな。やっぱり趣味の範囲だな
296名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 09:05:59
なにがだよ。

趣味の範囲は、準1以上だよ。

297名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 15:53:14
お〜い、いつになったら願書が届くんだよ…。
せめて午前中に届けてくれよ。
298名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 21:49:26
はぁ?
願書??
299名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 11:27:41
漢字検定七級ってどんなですか?自信が無いので下から受けてこうと思ってるんですが
300:2005/05/28(土) 12:16:11
俺のチンポは44マグナムだぜ!
301かわかわ:2005/06/02(木) 23:11:42
今年(今度)初めて漢検4級を受けるのですが、皆さんは、どんな勉強をしているのですが??
ちなみに、当方は、中学3年です。

誰か、良い返事をくださいな!!お願いします!!
302おまえ実はおっさんだろ:2005/06/04(土) 06:21:07
>>301
ずいぶん老けた感じの厨房だな
4級でも3級でも2級でも勉強にどんな勉強をするも何も
漢字の勉強にきまってるだろ!
どのような勉強の仕方とかもうちっと具体的な質問しないと
将来、悠のような落ちこぼれ人間になるぞ
303名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 00:57:18
2級の過去門やってるんですが、部首の見分け方が全くわからん・・・
何かコツとかありますか?

覚えようにも、部首は全く頭に入らない・・・。
304名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 01:22:19
293
確か三級からだった気がするんだけど…違ったらごめんなさい!!
305名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 21:16:19
>>303
前に漢検の類のスレに書いたこと有るけど、

1.「その字と同じ読みをする部分を除いた残りが部首」と言う法則。
  
  例) 案(あん)の場合、上の部分の安も「あん」と読むから、残った「木」が部首

2.必ず部首になる部分がある。
  
  例) さんずい(渦 涯 潟 渇 ・・・)

3.優先順位がある。

  ある漢字の中に、部首になりそうな部分が複数有った場合、優先順位の高い方が
  部首になる。

どれも例外はあると思うけど、法則に従うだけでかなりの確率で正解する。
2,3の法則に関しては、漢字の一覧表を見て自分で見つけてください。
それも勉強ね。
306303:2005/06/06(月) 00:36:03
>>305

ありがとう!信じてやってみます。
307名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 12:51:33
つか、部首なんて捨てていいよ
308305:2005/06/07(火) 19:58:20
>>307
2級の場合、200点満点で160点以上が合格ラインの様ですね。
そう考えると、他が出来ていれば部首の配点10点は捨ててもいいかも。
練習問題で合格ぎりぎりとか、気になって他の勉強が出来ないとか、
満点ねらいと言う方は試してみる価値はあると思いますよ。
309名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 16:11:55
やるなら四字熟語
準一とかステップアップするならなおさら。
部首は2級で終了だし、実生活の中仕事の中で使うことなんて
めったにないしな。
310名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 18:01:07
漢字検定の受験票をなくしてしまったら、どうすればいいか知ってますか??
311名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 18:47:45
>>俺中2だけど4級なんてうちの学校のやつら大体中1の時余裕で受かったよ。
四級はぶっちゃけ勉強しなくてもある程度知識あれば大丈夫
312名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 02:51:10
>>310
知ってます。
313名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 11:20:54
>>312  教えて下さい!!
314名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 13:15:31
うちの高校は学校で漢検うけないかって募集してて
うちのクラスのやつらは何人か6/4に受けた。でも
俺は書店受付で申し込んだから6/19だ。やつらは
問題をもうもらってるんだけど、問題って同じなん?
全部同じってわけじゃないだろうけど一部同じとか
なのかなぁ
315名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 13:22:20
キミのは、B問題だろ。
316名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 13:23:09
間違えた。
6/4のがB問題だ。

317準2ホルダー:2005/06/12(日) 15:59:18
このスレをみて、4年振りに漢検の勉強を始めようと思った。
3→準2と普通に取れてきたから2級も頑張ればいけるかな。
318314:2005/06/12(日) 19:01:48
>>315-316
やっぱり問題がちがうんすか?
ってことは6/19に受ける香具師らは
A問題ってことっすか?なにか違いが?
詳しく詳細イボンヌ。おねがいします。
319名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 20:00:22
>>318
問題はまったく違う。過去問題集を本屋で見れば
のってるぞ。
問題が同じだったらかんたんにカンニングできるっしょ。
320314:2005/06/12(日) 21:14:43
ってことはまったく参考にならないって
ことっすね?どうもです。あと1週間なので
スパートかけます。また顔出します。
ありがとうございました。ここの住人たち
にもツェイツェイ。
321名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 22:09:11
あと 一週間か。
そろそろ 真面目に勉強するかな。
去年は、2日前になって、やっとやり始めたから
多分日本で最低の合格点だったろうからなあ。
今年はもう少し余裕を持ちたいなあ。
322名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 23:32:01
>>313
当日に係の人に忘れた旨を届け出る。
あとは普通に受けられる。
住所のわかる身分証は持ってけ。
323名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 16:51:47
>>322 ありがとうございます!!
324名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 17:34:26
しかし1級は突然難易度が増しますな〜。1級はそれなりにして、博士とか段位とか作れw
325名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 23:56:00
漢字に詳しい方教えてください!街で「○の会」とありました・・・
その○は上に「母」下に「衣」と書きます、なんて読むのですか???


326名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 00:06:38
それは袰(ほろ)と書きます。


327名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:21:50
ここが次スレですか?
328名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:32:49
らしいね。
いいかげんスレタイ統一しようよ。
二級以下って入れてほしい。あと児童漢検のスレがないみたいだから相談しない?

ひとまずsage進行ってことで。
329名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:35:00
児童漢検はいらんやろ。
立てたいなら、お受験スレにしろ。

330名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:37:24
ハードゲイは嫌いだが、悠は親しめるな
331名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:38:28
児童漢検を小学生にまじって受けている悠しかこねえだろ
332名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:41:48
悠ウザス
やつをここに来させないためには
どうすれば・・・・
悠 クンナアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
333名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 23:59:10
お受験板にはないよ
受験する子はそれどころじゃない
334あぼーん:あぼーん
あぼーん
335名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 00:15:48
だから悠をNGネームに指定しとけばいいんだって
336名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 00:16:08
それ飽きたよ
337名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 00:23:46
てか結果発表が40日後。。。


8月だよね。忘れた頃に、やって来る。。。。
しかも、賞状まで送られてくるから封筒のおおきさで分かってしまう。。。

ハラハラするね
338名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 05:33:23
落ちてても大きさは一緒だと思ってた。
成績表入ってこないの?
339名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 08:01:07
今回2級簡単すぎ
190点以上取ったよ
阻むと、あと1,2個だけ間違えた
340名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 08:06:22
で、試験の後1級を野参考書を書店でみたんだが、レベルが違いすぎるなw
2級なんてレベルが低すぎるな
1級の問題見ると
でも1級の漢字は覚えても意味ないな
普通に人間は
341名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 08:31:42
1年間にあるテストの中で一番簡単なのは、A問題だと思うが
俺だけ?
342名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 08:59:42
どれがえーもんだい?
第一回のこと?
343名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 10:12:21
>>340
そんなあなたに準一級
344sage:2005/06/20(月) 13:39:16
高校の頃受けたときは、問題用紙回収だったのに、
昨日公開試験受けたときは、回収されなかった。
ナゼ??
345:2005/06/20(月) 13:50:07
え?まだ結果はきてないはずだよ?>>339
346名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 16:00:02
>>342
昔は日付違ってもみな同じ問題解いてたのかもしれんな
今だったらネットでの漏洩を懸念して方針変えたのかも
因みに俺が9日にテスト受けたときは開始前は問題用紙は回収するといって
終了後に問題用紙はやっぱり持って返ってイイみたいに言われた
ただし他の学校のやつに見せると平均点が上がって落ちやすくなるから
みたいに脅されるように言われたけど、どうなんだろ

あと>>338は漢字以前に日本語をしっかり書けるようにした方がいいよ
347名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 16:00:34
>>339は過去問題集のことじゃない?
348名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 16:13:22
>>339は自己採点の結果を言ってるだけだと思うが
349名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 16:33:55
今回の2級A問題、簡単すぎて自己採点で190は越えているのに
あまり嬉しくないだけど。2級の合格率は、今回30%位になるん
じゃない?だって、本番のテストより俺の使った旺文社の本番型式
の問題集の方が難しかったし、テストで出題されたのがほとんどそ
のままで出ていた。ある意味、旺文社は優秀だ。
350名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 17:02:01
準2級で148点て受かってますかね???
351名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 17:41:21
200点の7割(0.7)は200×0.7=140点
352名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 22:12:35
>>333

だから立てろと言ってる訳だよ。
児童漢検なんて、お受験版以外考えられんだろ。
時々立つんだけど、気が付くとなくなってるんだな。 w
353名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 06:24:58
5年程前の2級は、全部で130問だったのに今は120問。
後、今年発売の過去問題集を見ていると2級の合格率が16年
の第1回が27%で第2回が17%位となっているがなんでこ
んなに差が付くの?問題にも難度のバラツキがありすぎるんじ
ゃないのかな?今回のA問題も簡単すぎたし。
354名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 06:31:59
あらあらあらあら。

第一回がいちばん簡単なの?受ければよかった。
でもさ、春の検定と違って、秋の第二回には「内申に反映されるラストチャンス駄目元受験」が多いじゃん。
裾野が広いから合格率が低くなるんじゃないの?
そんな大きく難易度は移らないのでは。
実際受けた皆さんどうですか?
355名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 09:31:42
>>353
おそらく、あんまり高校生が受けないので合格率が上がったかと
356名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 18:50:26
まぁ第一回を受ければ正解!
357名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 19:43:13
334があぼーんになっている
裕か?
358名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 20:02:22
今回の2級は、受かったな。
俺は、これから準1級に向けて勉強に励むが
新しく漢和辞典を買おうと思っている。
お前らが使っている漢和辞典、もしくわオス
スメの漢和辞典があれば教えておくれ。
電子辞書以外で頼みます。
359名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 20:02:56
悠じゃないよ

>>354
春の何かを始めたくなる気分につられて
受験するヤツとかも多そうなわけだが
360名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 20:04:29
俺が持ってるのは漢語林(使ってない)
もっと見やすいやつの方が良いと思うな
てか辞書スレに逝って来い
361一級ホルダー:2005/06/21(火) 21:24:06
第1回が簡単だということはない。
過去に第1回が一番合格率が低かったこともある。

今回、簡単だと思ったのなら、相性が良かったのか単なる偶然。

362名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:30:59
英検2級と漢検2級が終わったので、B検受けようと思ってます。
誰か!B検(ビジネス検定)について教えてください!!

3級飛ばして、2級受けていいんですかね??
ちなみにマーチ1年です。
363名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 21:49:23
友人は第一回のが一番難しいと言っていた。違うのか?
実際難しかった気がするんだが。
過去問だと合格点取れたのに本番自己採点したら落ちてた。
準1級受けた人って他にいる?
364名無し検定一級さん:2005/06/21(火) 21:58:59
>>363
俺も準一級受けた。
過去問とか他の問題集では170は取れてたのだが
今回受けて自己採点したら150点だった。
365名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:18:35
あっちのスレでも今回は難しかったって言ってるね
ぎりぎりの人はほんとに5000円返せって思うだろうな…
366名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 22:41:20
>>365
マジかよ。156点だよ。
なんか納得いかねー
367名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 23:47:27
大久保なんとかって人に言いなよ


誰だっけ賞状に名前ついてる人
大久保なんとか←漢字一文字
368名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 08:49:53
369名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 09:08:32
>>368
ご丁寧にどうも
いたみいります

もうその二番目の大久保なんとかでいいです
370名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 21:28:49
悠さん!フォトマスター検定の3級なら、楽勝ですよ
371名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 12:26:09
裕はアクセス規制できていません
372名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 04:15:10
今回初めて準2級を受験しました。
自己採点では180点でしたが、毎回あのぐらいのレベルですか?
思っていたより簡単だったので。
373名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 08:16:41
372 準2級は、たいしたレベルじゃねーよ。
漢検自体、資格としてはかなりの低いレベルの資格だし。
準2級でどうこう言うレベルではない。
せめて、最低で2級からだ。2級に向けガンバレ。
374名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 12:00:10
3級って簡単じゃん
その3級と2級の間だからあまりレベルは高くない
普通に勉強すりゃ楽勝
375名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 12:08:20
年齢とか今までのサボり具合とかにもよるだろ。
小学生には二級は難しい。
376名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 14:36:20
よくわからないので教えて。

漢字検定には準会場で行うA問題と、本会場で行うB問題があるんだよな?
で、過去レスに書いてある6/4に受けたやつはAで、6/19に受けたやつはBをそれぞれ受験している、と。

俺は6/10に受験したんだが、これは準会場だからA問題で、6/4の問題と一緒ってこと?
それとも、そもそも問題は2種類じゃなかったりするのか?
377名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 17:45:54
俺は、6月19日の本会場でA問題だった。
ちなみに、2級。
378名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 18:57:00
>>377
漏れも。
379名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 21:43:13
公開会場(個人受験)のWeb上の合否サービスはいつですか。ご存知の方教えてください。
380名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 07:09:56
参百七拾九   七月壱拾五日午前壱拾時からだ。
381名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 07:38:56
>380 ありがとうございました。
382名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 08:57:18
2級持っていると
どこの大学の推薦を受けられますか?
383名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 10:22:18
大学に聞け。
漢検だけじゃだめだよ。
準会場の人はもう結果出ましたね。おめでとう!!
384名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 11:13:53
漢検2級取ったら、履歴書に書いてもいいですよね。
何もないよりかは、マシだと思って…。
385名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 14:15:26
>>377 >>378
それって先に受けた人から教えてもらえるってこと?いいのか漢検。
386名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 14:49:24
>>385
あほか。
そんな訳ないだろ。
387名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 15:03:31
大卒程度ならまず何級受けたらいいですかね?
388名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 15:12:36
当然2級から。
389名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 15:33:49
履歴書に書けるのは何級から?
390名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 16:26:55
当然2級から。

391名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 17:44:56
>>386
ますます混乱してきた…。そもそも問題は何種類あるの?AとBの二種類じゃないの?
もし二種類しかないんだったら、試験実施日がいくつもあるのはおかしいよね?
ていうか自分のがAなのかBなのかっていうのはどうやったらわかるの?
おしえてほしいぞぉ、386。
392名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 21:29:54
何種類かあるよ。
過去問題集見てごらんよ。
違う日程は必ず違う問題が出る。
それだけ。
393名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 23:06:28
>>391
問題を貰っただろ。
それに印刷してある。
394名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 05:11:47
あったっけ
395名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 06:26:43
漢字検定というのは資格を誇示するためでなく、結局自分のためだと思う。学生の
時に魚へんの数の多さとかコウモリとかミミズを調べたりしていたが、それを本格的
に身に付けようと思うとやはりいつかは1級に挑戦するしかない。別に準2級程度の
実力で難しい漢字だけを特別に覚えてもかまわないが、コウモリを書けて例えば日常
の簡単な漢字が読めても書けないのは情けない。

396名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 06:30:42
どしたの急に
397名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 09:28:34
準2級と1級を引き合いに出してるくらいだから、ただの馬鹿なんだろ。
398名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 11:17:09
なんかそんな感じだね
399名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 12:09:12
普通の人の目標って、2級か準1級だもんね。
400名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 12:13:56
それが普通だよねー
401名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 13:30:44
俺は6/10日に高校で受験してs問題だった

>>391
問題用紙の右上の級の下にアルファベット一文字で書いてる筈
402名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 14:03:12
今回2級をはじめて受けた。
簡単だったそうだが、平均点が高いと合格点が上がるとかあるのか?
そうなるとやばいんだが
403名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 17:04:24
ないから心配すんな
404名無し検定1級さん:2005/06/26(日) 23:59:40
上がることはないらしい

だって、八割程度で合格と公言しといて、八割取った人を落としたらクレームきそうじゃん
405名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 00:02:10
>>403-404
そうかーよかったよ。ありがとう
406名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 00:11:08
>>403
402じゃないけど、俺も気になってたんだ。
ありがとう。希望が持てそうだな。
407名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 12:14:21
でも合格点の変動はあるでしょ、
2級なら150〜155ぐらい
408名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 21:36:01
高校卒業時に漢検2級を目標に(現在高1)やって行こうかな〜と
考えているのですが、3級〜2級までのお勧めの本ってあります?
本屋行って探したら凄くたくさんの種類があって迷ってます・・・。
やはり高い値段のものが良いんですか?皆様のご意見を聞かせて
ください。どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
409名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 22:04:15
漢字学習ステップ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931237150/250-9696131-0961866
だけだと、2級は4字熟語とか部首とか苦しいと思うので、
これプラス、漢検でる順出題ジャンル別問題集
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4010923113/qid=1119877211/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-9696131-0961866
とかやっておけばいいと思う
この本で、部首、四字熟語をしっかり覚えておけば大丈夫じゃないかな
俺は、この他にもう1冊やって2級受かった
我ながら、勉強しすぎたと思った
196点だったし
410名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 22:12:29
ありがとうございます。とても参考になりました。二つほど質問なのですが、
>>俺は、この他にもう1冊やって2級受かった
とありますがこの他のもう1冊というのは必要なさげですか?
そして、3級&凖2級も同じヤツを買っておけばいいでしょうか?
411名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 01:17:24
私からもおすすめを。
上の「ステップ」と同じく、協会から出てる「過去問題集」買うといいよ。
みっちり他の問題集をやったのちに、直前一ヶ月になったら一通り解く。
間違えたものは全てノートに&完璧になるまで繰り返す。
過去問を数年分だから、かなり実戦向けのやり方だと思う。
412名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 09:53:07
>>410
3級だったら、漢字学習ステップだけで受かると思う
準2級は、最近出来た級で受けたことないからわからん
2級は、漢字学習ステップと過去問題集と、苦手分野だけの本を買えばよろしいかと
2級の四字熟語は、たくさんあって、書き取りだけで覚えるのはしんどいと思うから、
意味も載っている本を買うとよろしいかも。
413名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 20:53:57
最近。。。 ワラ
414名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 22:04:05
415名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 22:14:26
↑ あほ

416名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 22:25:47
いつになったらネットで合否結果分かるの?
417名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 01:38:47
会場の人は遅いね。準は二週間ちょいで結果見られたのに。
418名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 05:45:16
どうせ通ってるから別にいいよ
419名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 06:24:04
漢字検定って、2級じゃ大したレベルじゃないと思うよ。
有名私立大学の入試では、普通に準1級レベルの漢字の読み書きの
問題が出るし、東大・京大レベルになると2級レベルの漢字だけじ
ゃ文章題の中に出てくる漢字や、時によっては問題の中に出てくる
漢字すらを読めないことがあるぞ。せめて、準1級ぐらい持っとけ、
高校生以上は。
420埼玉県民jp:2005/06/30(木) 07:44:19
>>419
いや、そうでもない。
二級てのは高卒レベルだし、高校生がそれを取れるならいいでしょ。
確かに一発で合格を決めるほどではないけど、合格の助けになるとは思うよ。
、とマジレスしてみる。
421名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 08:03:00
>>412=>>414=あほ
422名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 08:46:38
421 :名無し検定1級さん :2005/06/30(木) 08:03:00
>>412=>>414=あほ
423名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 14:15:38
1級は必要ないよね
はっきり言ってただの漢字マニアかと
424名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 17:20:35
大学受験の書き取りなんか2級で十分なんじゃね?
425名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 19:21:03
424  無理だ。
426名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 20:21:33
>>424

正解、大学入試は2級で充分。

東大の入試の国語の漢字の書き取り問題もだいたい2級レベルになっているようです。
http://www.h7.dion.ne.jp/~hakuwa/qqq.htm
東大の問題
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/sokuho/sokuho04/tokyo/zenki/bun_kokugo/mon1.html
427名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 23:53:44
合否判定はいつからできるの?
428名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 00:04:49
2級がちょうどいいって感じかな
429名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 07:40:22
>>423
1級は漢字マニア。
ただのあほはおまえ。
430名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 09:06:22
国立大学の入試で出る漢字の書き取りは、簡単だ。
俺の言っているのは、慶應・早稲田・同志社・立命館などの
難関私立大学での入試に出る漢字の読み書きだ。
あと、東大・京大の国語の試験に使われる文献の中に出てく
る漢字で2級では読めない漢字が出てくる。赤本でも、見て
見ろ。まぁー、お前らは三流レベルの地方大学がお似合いだ
から、2級で十分だ。


431名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 09:42:14
うわあぁあぁあ
低学歴が捨て台詞吐いてるうぅうぅう

記念パピコ抹茶味
432426:2005/07/01(金) 12:25:28
>>430

すまん。
俺は、君が書いた難関私大に入学してるし、準1級ホルダーでもあるんだが。
受験時は2級の実力さえもなかったけどね。
受かるもんだよ。読解力があれば。

とにかく、受験は、他の受験生が落とさない問題を取りこぼさないことが基本。
ほとんど出題されない難字を覚えるなら、読解能力を上げたほうがいい。
俺も、準1級向けの勉強までやってたら逆に落ちていただろうね。

受験生も見てるんだから、正確な情報を流すよう心がけてくれ。
433!omikuji:2005/07/01(金) 15:00:43
てst
434名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 15:01:00



(ノ∀`)アチャー 


435名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 20:00:31
436くみ:2005/07/01(金) 21:26:59
今回の試験、大変でした!!
緊張しすぎて、試験前に3回もトイレ行ったのに、
また試験はじまってすぐ行きたくなっちゃった!
で、試験監督の人に言ったら、
「すいません。退室できないんです・・・」
と言われてしまい、1時間半ちかく我慢しました!
ようやく解き終えてソッコー途中退室したので、
見直しもなんにもしてない!!
やっばー!
自己採点もできないし・・・。
そんなわけで、
みなさん、試験の前は水分を控えましょう。
この悲劇を2度と繰り返さないために・・・。

437名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 21:42:29
1時間半ってなんだよ。
コピペでもいいけど、試験時間くらい調べろよ。
ぼけ。

438名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 21:51:59
436を読むと
試験中にちびった女の子がいないか
心配になる
439名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 22:45:19
MARCHレベルの大学生が2級・準2級・3級に受かるには、どのくらい勉強すればいいですか?
440名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 00:20:06
3級は高校卒業出来てりゃ受かるだろ
441名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 00:35:35
MARCHじゃ勉強しなくても2級ぐらい取れるだろ…
とMARCH以下の俺が言ってみる。
442名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 08:22:38
>>439

個人差が激しいので何とも言えない。
理系で、一通り読めるけど小学生の漢字も書けないって人もいるからね。
マジで。

一般的には、問題集を1冊マスターすれば2級は受かると思われ。
それにどのくらいの時間がかかるか、によって違う。
他のこともやりながらだと、3ヶ月ぐらいが普通なのかな?
443:2005/07/02(土) 17:55:57
英検5級を取れない者を平気で雇う民間企業の考えは絶対に許せん!
断固抗議する!その証拠に俺は職業訓練校へ通所する!来年になっても民間企業が考えを変更しないなら俺は働かん!

さて、財務4級の成績票が届いたので能力だけは勝ち組の公務員より高度な文検3級様のスキルを使用し投稿しておこう。
先日6月5日にリアルで投稿していた通り俺の得点は40/50の正解数で80点だった。
合格点は60点なので、2割増し以上の得点を挙げている事から80点は高得点であり楽勝合格となり気持ちの良い成績だった。
となると、気になるのは8割と言う高得点を挙げた俺の席次と全国の平均点と合格率だ。
日商簿記検定4級講師であり、数学検定準2級もFP3級も販売士3級も英検3級も漢検2級も秘書検定2級も楽に取れる俺に死角はない!

銀行業務検定、財務4級の成績票の中身だ。
非常に高尚な投稿なので、秘書検定のバカ女や他の変態受検生の合否結果等面白味がないが、俺様の投稿こそ日本一の内容だ。
財務
http://www.kenteishiken.gr.jp/

      財務諸表    財務分析         合計
俺の得点   66点      14点      80点(当然、勝ち組の公務員よりレベルが高い) 
全国平均  49.31点   11.84点    61.15点
全国合格率 53.49%   全国受験者数 3771名   合格者 2017名  全国席次655番(上位から17%程度の高位置だな)

以上の様に他の試験では味わえない詳しい事柄を詳細された成績通知書を貰えるのだ。
財務4級で80点だったので、何時も通り上位の席次となった。(前回の合格率55.50%・平均点62.10点)
おうっ!現在の行員も辞めさせろやっ!俺の方が能力が高いだろうがっ!
何故、能力の高い者が負け組みの民間企業如きへ行かねばならんっ!絶対に納得がいかん!
444:2005/07/02(土) 18:09:13
940 名前:名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 17:55:24
>>939
釣られてやろう。
英検5級を履歴書に載せるってことは「この年になって、英検5級までしかとれない御馬鹿ちゃんです」と言ってるにすぎない。そんなもの採用するわけなかろうが糞が。
てめーじゃ会社経営できねーくせに何言ってやがる。できるもんならしてみろよ、起業。採用してみろよ、人を。人を採用しない起業ならいくらでもできるからな、ちゃんと社員の給与分は利益を出せる会社を設立してみろ。
銀行員は財務2級程度持ってんだよ、カスが。ただ、銀行員になろうとする香具師のために財務4級があるんだよ。
ハローワークで>>939のように主張してみろよ、また笑い者になるぜ。

941 名前:悠 :2005/07/02(土) 18:03:00
>>940
釣りじゃあねえっ!ボケッ!実話を投稿して真面目に言っているんだろうがっ!
貴様まで間違えた考えをしてるんじゃあねえっ!
英検5級を書いていないバカは英検5級すら取れないと言っているのと同じだ!
英検5級如きを取れないバカは義務教育の範囲である中学の内容を全く身に付けていない証拠となる。
中学は義務教育だぞ!人それぞれに寄り差はあるが、責めて3カ月間分くらいの内容は身に付けておくのが社会へ出る最低のマナーだ!

それなのにバカな民間企業は義務教育の範囲の習得を全く無視して容認しているんだよ!
お前も負け組みの民間企業勤務なら絶対に分かり合える事はないっ!

そんな民間企業如きなんかで働いていられるか!
そんな民間企業如きなんかで仕事なんかやってられないぜ・・・・。
445:2005/07/02(土) 18:21:47
英検5級さえ取れないバカを平気で雇っている民間企業なんかに勤められるかあ!
日本の法律に取り入れて欲しいな。
「英検5級を1年間に3回試験を行ない、1度も合格出来ないバカに年間を通して労働をさせない事!」
「受かる迄絶対に雇用しない事」

英検の合格率(アホ社会人が6人に1人は落ちているが、受験する気のないバカが受ければそれ未満になる)
http://www.eiken.or.jp/advice/situation/shakaijin.html
446名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 19:00:46
二級なんか高校でも取れるよ
447:2005/07/02(土) 20:53:52
>>446
ウハハハハハハハハハハハハハハハハ!
お前等負け組みの民間企業で働いているので大変だな。
民間企業では土曜日出勤は十八番だからな。
まあ、これからも”週6日”間働いてくれよ。

俺は”週5日間”通学をするよ。
しかし、休日にも勉強をするけどな。
448名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 21:13:57
>>447
バカ自慢は他所でやってくれない!?
無職は所詮無職、お前の書いてる事は負け犬の遠吠えでしか聞こえない
とにかく、お前の稚拙でバカ丸出しのレスにうんざりだから消えてくれよ

449名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 21:19:08
test
450名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 21:27:49
スルーも出来ない馬鹿がいるスレはここですか
451名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 21:28:23
>>447
学生の時代に如何に勉強してなかったのかわかりますね
その時に遊んでたツケがまわってきて、現在に至ってるね
また、それを認めたくない故に現実逃避をして更にツケはどんどんたまっていく
挙句、生涯賃金も最下層レベルで四苦八苦と虚しすぎる自分の将来に後悔す
る日は近いでしょうね 

452名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 21:29:51
資格オタクで無職の馬鹿(449も含む)がいるスレはここですか
453漢検を無職が受けてどうすんの?:2005/07/02(土) 21:33:59
ここ漢字検定のスレでないの?
どうして、無職のおじさんの戯言を見なくてはいけないの?
教えてよ同じ無職でもある>>450のおっさん(www
454名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 21:35:04
>>450
馬鹿はテメェだろ
455あぼーん:あぼーん
あぼーん
456:2005/07/02(土) 23:03:20
>>448-455

土曜日出勤ご苦労。(民間企業だから仕方がない。)
お疲れさん。(アホな民間企業に行くから苦労するよな。)
漢検3級・英検3級を取れない者がお前等の職場にいると言う事を忘れるな。
で、その者達に何と言うのだ?
英検5級すら取れない者までいるのだぞ。

698 名前:名無し検定1級さん :2005/07/02(土) 21:11:38
>>697

で?職業訓練校が終わったらお前は何をしたいの?

703 名前:悠 :2005/07/02(土) 22:54:37
>>698
これから1年間(間抜けな民間企業が考えを変えない場合)通所するが、その間に
俺は日商簿記検定2級、シスアド、ディジタル技術検定検定2・3級、ラジオ音響検定3・4級、
ビジネス能力検定2級、ビジネス実務マナー検定2級、情報処理活用能力検定2・準2級、文検準2級、
硬筆書写検定検定2・3級、電卓技能検定2級、数学検定2級、年金アドバイザー3級を取得しておく。
だから、民間企業も心を入れ替えていなければ俺は絶対に働かない!
そこからは民間企業次第だ!
457☆井:2005/07/02(土) 23:12:19
感情的
458名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 23:14:37
要するに悠は働きたくないんだろ。
民間企業がどうしたこうしたといいわけはいらないよ。

社会にでるのが怖い弱虫の悠ちゃん。
459名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 02:59:39
自演かもしれないけど、荒らしに釣られてる奴はマジで痛い。


スルーもできないの?
460名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 06:01:18
>>456
ひとつ質問させてくれ
お前の言う、アホな民間企業とは具体的にはどういう企業を言うんだ
中小、泡沫企業にしか就けなかったお前の主観というの聞かせてくれ(www
461名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 10:39:14
個人受験の結果はいつ分かるのよ?
462名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 11:03:26
それに答えるのもそろそろ飽きてきた。

会場に貼り紙あったじゃん。いつネット発表か書いてあったはずだよ。
463名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 13:49:25
私は、中学生くらいから今までずっとおなかが弱くすぐ
下痢になりがちなんです。
とくに、夏場の電車。外の暑さから冷房のとても効いた
車内へ入ると「ゴロゴロ」。
実は、間に合わなかったことが一度あります。

ヒヤ汗を流しながら途中下車してトイレへ駆け込みましたが、
パンツを下げている最中に。。。
涙が出るくらいつらかったです。汚れたパンツとブルマをティッシュ
でつつみ、ゴミ箱へ捨ててノーパンで帰りました。
それ以来、電車はトイレ付きにしています。

464名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 14:07:14
>>463

私もテスト中にお腹が痛くなって
漏らしちゃった事があるよ。

私はパンツだけだったから、地獄だったなあ。
試験後にお尻を浮かせてトイレまでダッシュしました。
みんなには多分バレていたと思う。
スカートにもついていたから。
465名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 16:32:34
>>462
飽きてきたって。。。
おまえ、いつ答えたんだよ。
466名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 16:50:52
二回目受付はじめましたね。
皆さんは、何級受けられるんですか?
2級も難しい
467:2005/07/03(日) 17:12:39
今日の日記を投稿しておこう。
今日は日本で一番レベルの高い集団が受験するビジネス実務法務検定3級を受けて来た。
今年受けた試験では英検準2級(敗退)に続いて自信のない試験だった。
しかし、簿記4級講師の俺は逃げないので自己の模範解答を投稿しておく。

第1問:ア@ イ@ ウA エ@ オA カA キ@ クA ケ@ コA

第2問:2−1アK イB ウH エD オI 
    2−2アJ イM ウE エI オB

第3問:アC イB ウ@ エA オB

第4問:ア@ イ@ ウ@ エ@ オA カ@ キ@ クA ケ@ コA

第5問:5−1アG イD ウB エF オ@
    5−2アM イN ウA エF オD

第6問:アC イB ウB エA オB

第7問:7−1アL イH ウF エN オI
    7−2アE イC ウJ エA オL

第8問:ア@ イ@ ウA エ@ オ@ カA キA ク@ ケ@ コA

第9問:9−1アK イE ウC エD オG
    9−2アH イD ウA エM オE

第10問:ア@ イA ウA エB オA

以上だ。
468:2005/07/03(日) 18:25:15
今日は日本で一番レベルの高い集団が受験するビジネス実務法務検定3級を受けて来た。
この試験の受験者は確かに他の試験の受験者とは違う。
解答用紙にアンケート欄が設けられており、何の資格を持っているか問われている箇所に社労士・
公認会計士・宅建・司法書士・行政書士の資格欄しかなかった程だ。
そうだ、ほとんどの受験者は上記の資格を保有してからビジ法を受験するのだ。

危険物を受験している偏差値45未満の変態アホ男共とは格が違う。
アホ面をしているし、明らかにバカ丸出しだ。
危険物の受験者の変態共は顔自体が凶器だしな。
あの顔を見れば笑える程、アホ面なのだ。

「あの顔でよく平気で表が歩けるな」と疑問に思う程アホ面なのだ。
強烈だぞ、あの変態面はよお。
469名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 19:35:36
>>468
お前が一番バカ丸出しだろ(www
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471:2005/07/03(日) 20:30:49
危険物のスレの変態にはセレスタミン錠を飲む事を勧める。
この薬は短期間でアレルギー症状を抑える。
俺も2週間飲んだが、確かに効き目は強い。
何故、危険物のスレの変態に勧めるかと言えば、危険物の受験者の変態面を見れば
明らかだが、ガサガサの顔をしていて皮膚病になっていそうな者ばかりだっただろうが。
それは普段から汗臭いから湿疹(しっしん)ができている証拠だ。
それに変態共はゴツゴツの顔をしているだろうが。
あれはな、ニキビを潰している証拠だ。
更に、ニキビを潰して瘡蓋(かさぶた)になったのを爪で剥がしていやがるんだよ。
ああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜、汚な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、オエッオエッオエ〜〜〜〜〜〜!

危険物の変態共は是非飲め!汚いニキビをボツボツ作りやがってからに。(短期間だぞ)
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se24/se2459100.html
472名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 22:30:09
>>471
危険物のスレでしろや!ボケが!!
お前は危険物受験者のGSのあんちゃん以下のただのプーだろ
明日、精神科で相談受けて来い
何も目的もない無職が他人にどうこういう資格はない!!
人の心配より自分の心配してろや!この無職の落ちこぼれが!!
473名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 22:31:51
>>471
世間のうじむし
この方、昨年もこんな感じだった記憶があります。
進歩がないというか、精神年齢がとまってるんですね
474あぼーん:あぼーん
あぼーん
475名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 04:24:37
調査した所、悠の荒らし回っているスレッドが12箇所確認されました。
ぜひ>>474の12スレ共同作戦に御協力を御願い申し上げます。
476名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 07:19:36
来週末、ネット発表ですよね。自信はないけど楽しみだなぁ
(2級)
477名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 08:05:30
ここに書き込みしている漢検2級を受けたヤツら、
俺以外みんな不合格だったらイイのに。
478名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 08:36:14
>>477

残念!俺は昨年1月にもう取りました!
479名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 17:01:47
漢字検定って就職に有利になるの?
480名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 17:03:47
>>479
なるわけないじゃんw
481名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 17:27:27
漢検協会って、官僚の天下り先のため
作られた資格検定です。
あと、479に
漢検2級と英検2級では、圧倒的に英検2級の
方が上。漢検は、実技試験も無いし。資格検定の中
では、かなり下の方の資格と考えてよろしい。
482名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 19:07:05
かなり下の資格でも、かまわないんです。

社会人やってて電子機器に頼る仕事をしていると、
自然と漢字が書けなくなるんですよね(読めても)
だから一応勉強して、2級程度の知識が身について
維持できれば、いいんじゃないですか?

勉強って言うのは、ある程度自己満足の世界だし
他から評価されたくてやるものでもないから。
483名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 20:30:06
>>480>>481は、漢検準1級には絶対合格しない輩なんだから、気にしなくていいよ。
やつらは2級にも合格しない馬鹿かもしれないし。
484名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 20:54:04
>>483

そんなにムキにならなくても…

たしかに、2級や準1級を勉強して無意味なことはないと思う。
文章を書く上ではね。辞書引かなきゃかけないという字は無くなる。
受験でも有利になる学校はあるし。

ただ、就職に有利かどうかでは、有利にならないというのが定説。
485483:2005/07/04(月) 21:15:14
別にムキになっちゃいない。
きみは馬鹿ではなさそうだが、>>480>>481は明らかにアホだろう。

だから、そう書いただけ。

もし、キミが、>>480>>481、もしくは両方なら、馬鹿ではなさそうだというのを取り消すよ。
486名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 21:51:45
>>480 >>481
あえて言おうお前らはカスだと!!!!
487名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 06:32:03
481ですが・・・
6月にあった漢検の2級を受けまして自己採点では
192点でした。今回、合格すれば高校時代に無理
矢理受けさせられた時と合わせて2度目の2級合格
です。英検2級は、持っています。
192点で漢検2級受かりますかねーーーーー。
488名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 07:17:16
今回の合格点は155だったね
自己採点167で安心していたんだが、
実際の点数159で8点も引かれてて、けっこう危うかった。
489488:2005/07/05(火) 07:19:41
ちなみに2級の簡単だった方?です
490プッ:2005/07/05(火) 08:15:45
>>487
2級如きが。。。

2級ぐらい満点取れ。


491名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 08:25:28
2級って、その時その時で合格点が変わるんですか?
ずっと160点が合格点だと思っていました。
492名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 10:13:59
>>487
それじゃあ足りないかも
200取らないとちと厳しい
493名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 00:42:32
そうだそうだ!
494:2005/07/06(水) 18:51:58
訓練校について少しだけふれておこう。
今日から講義が始まったが、岸和田の近畿ポリテクセンターでは学生がほとんど(400名)占め、
離職者訓練(100名)、一時講義の場所として(100名)受講している。
摂津の訓練は長くて半年間だ。
岸和田のみしか1年間の訓練はない。

そして、今日はビジネス電話検定知識A・B級合格証が来た。
当然ながら、6月12日に俺の模範解答を投稿していたが、1週間後に正式な
模範解答を投稿した結果、8〜9割程度出来ていたのは分かるだろう。

合格証は厚紙式のカード型に合格証のシールを貼り付けているのだ。
A級は緑色でB級は赤色だ。会長は内田 弘保となっている。(こんな奴実務技能検定いたか?)
495:2005/07/06(水) 21:14:34
ビジネス電話検定知識A・B級合格証には氏名の下に小文字で生年月日が記載されている。
それから知識A級の合格者には実践級の案内が8月下旬に来るとの事だ。

世の中を震撼される程高度な投稿をする文検3級レベルの者の投稿より価値のある投稿は存在しない。

ビジ法は糞試験なのでビジネス電話検定の方が価値がある。
496名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 23:12:14
もう飽きたよ 消えろよ
497名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 23:19:36
>>495
飽きたと言うより意味もないし、おもしろくも何もない
消えろよに私も一票
498名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 05:29:46
結局、2級の合格最低点は155点でFA?
499:2005/07/07(木) 20:46:53
今日の日記を投稿しておこう。
この出来事は全国のアホ社会人共に大きな朗報となる。
とうとう出た!「全国で唯一の計算能力検定準3級の合格者」がだ!
それは俺の事だ。今回は3人受験したが、通算4回目となる検定試験で俺が初受験をし見事に歴史に残した。
以下に合格率が掲載されている。(準2級以上と4級は全滅と言う惨事だ。次回も緊急指令として俺の受験が必要となった。)
http://www.kentei.ne.jp/keisan/20050528/keisan_kekka.htm

そして、受験者の職業構成だ。俺は製造業として入っている。
http://www.kentei.ne.jp/keisan/20050528/graph/zokusei.htm

そして、以下のページで俺の得点が70点台とも分かる。
http://www.kentei.ne.jp/keisan/20050528/graph/tokuten.htm

今回受験した者は俺以外に2名いたが、社会人には取れない英検3級を取れる中学3年生と高校1年生だ。
男2人、女1人の受験だが、一般の社会人よりレベルの高い中学3年生と高校1年生に勝てる社会人は俺くらいと稀だ。
しかし、歴史に残る全国初の計算能力検定準3級に合格しても並の人間より大きく上方乖離している高度な頭脳を保有している俺なら非難されるかもしれん。
その証拠として、英検3級・数検準2級・漢検2級・秘書検定2級・文検3級・国連英検D級・財務4級・FP3級・販売士3級・
B検3級・J検3級・簿記検3級・サービス接遇検定2級・ビジネス実務マナー検定3級・話しことば検定3級・電卓技能検定検3級・
危険物丙種、乙4類・硬筆書写検定4級・年金アドバイザー4級・ビジネス文書検定3級を楽勝で2年と言う期間で取得し、尚且つ
簿記4級講師も兼ねている全国で俺以外にいない、今後も出ない程逸材だ。

そんな人間離れをした俺が受かっても「そんなに人間のレベルを大きく外れた化け物が受かっても無効だ!」と非難されるだろう。
「悠は人間じゃあない!」「人間はそんなに資格を取れるはずがない!」と非難されて焼き殺されるかもしれない程の高度なレベルだ。
500:2005/07/07(木) 20:54:18
今日の日記を投稿しておこう。
この出来事は全国のアホ社会人共に大きな朗報となる。
とうとう出た!「全国で唯一の計算能力検定準3級の合格者」がだ!
それは俺の事だ。今回は3人受験したが、通算4回目となる検定試験で俺が初受験をし見事に歴史に残した。
以下に合格率が掲載されている。(準2級以上と4級は全滅と言う惨事だ。次回も緊急指令として俺の受験が必要となった。)
http://www.kentei.ne.jp/keisan/20050528/keisan_kekka.htm

そして、受験者の職業構成だ。俺は製造業として入っている。
http://www.kentei.ne.jp/keisan/20050528/graph/zokusei.htm

そして、以下のページで俺の得点が70点台とも分かる。
http://www.kentei.ne.jp/keisan/20050528/graph/tokuten.htm

今回受験した者は俺以外に2名いたが、社会人には取れない英検3級を取れる中学3年生と高校1年生だ。
男2人、女1人の受験だが、一般の社会人よりレベルの高い中学3年生と高校1年生に勝てる社会人は俺くらいと稀だ。
しかし、歴史に残る全国初の計算能力検定準3級に合格しても並の人間より大きく上方乖離している高度な頭脳を保有している俺なら非難されるかもしれん。
その証拠として、英検3級・数検準2級・漢検2級・秘書検定2級・文検3級・国連英検D級・財務4級・FP3級・販売士3級・
B検3級・J検3級・簿記検3級・サービス接遇検定2級・ビジネス実務マナー検定3級・話しことば検定3級・電卓技能検定検3級・
危険物丙種、乙4類・硬筆書写検定4級・年金アドバイザー4級・ビジネス文書検定3級を楽勝で2年と言う期間で取得し、尚且つ
簿記4級講師も兼ねている全国で俺以外にいない、今後も出ない程逸材だ。

そんな人間離れをした俺が受かっても「そんなに人間のレベルを大きく外れた化け物が受かっても無効だ!」と非難されるだろう。
「悠は人間じゃあない!」「人間はそんなに資格を取れるはずがない!」と非難されて焼き殺されるかもしれない程の高度なレベルだ。
501:2005/07/07(木) 20:59:02
1級を一つも持ってませんからwww残念www
502名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 22:44:56
>>498
たぶん155
503名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 23:07:07
『謀反』と『卑しい』ってなんて読むのですか?
504名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 23:13:47
むほん いやしい
505名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 23:14:46
そんなもん変換しろや
506名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 23:18:15
謀反・卑しい

おおおーーーーありがとうです。
507名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 23:32:36
謀反と卑しいは2級受験者には必須。
主題範囲ど真ん中。
508名無し検定1級さん:2005/07/07(木) 23:32:54
かなり前に2級受けた時、「賜杯」を「たまはい」とか読んだのに何故か○がついた。
そこは一番最初の問題だったから覚えてて。
5回目くらいだったかな〜中学生だったし、お情けで合格させてくれたのか?
いつも140前後だったのにその時は170越えてたかな・・・自己採点でも不合格の予定だったんだけど

あと3級受けた時も合格ライン140なのに137で受かった。
509:2005/07/07(木) 23:42:59
>>501は偽者だ。

>>508は只のバカ変態だ。
510名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 00:16:42
>>508
合格点が140なのに137で合格ってなんだよ?
合否通知に「合格まであと3点だけど合格です」とか書いてあったのか?
511名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 00:27:33
合格ラインは毎回140だと思ってるんじゃね?
実際は回によって135だったり137だったり。
それを知るには落ちた人の結果を見るしかないよ。
「あと何点!残念!」とかなんとか書いてある。
512あぼーん:あぼーん
あぼーん
513名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 09:33:38
>>502
ありがd!
514俺じゃないけど:2005/07/08(金) 09:43:42
>>513
どういたしまして
515名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 12:17:53
>>514
俺すぐ信じちゃうけどねw
516:2005/07/08(金) 22:35:05
今日の日記を投稿しておこう。
今週から職業訓練校へ通所しているので非常に忙しくなった。
その要因で俺の日記帳に書き込んで来るお前等変態共と話しが出来なくて残念だ。

今週は俺の内容を投稿するだけで終わり、変態友達のお前等にレスが返せず申し訳ない。
昨日は日本で唯一の計算能力検定準3級に合格し、魔神だと思われ近所から偏見を買っている。
それに変態共からの悪戯郵便が絶える事無く3日に1便が配達されて来る。

今日は先週受講した有機溶剤作業主任者技能講習の終了証が届いた。
交付の日付けは7月11日になっている。
名前と生年月日と住所と顔写真入りでパウチされておりカード型の認定証だ。
この資格は2日間の受講で最後に筆記試験(講義中に出題箇所は教えて貰える)を受験して総合で
6割以上、4科目とも最低4割以上取れれば取得出来る国家資格だ。
試験に関しては講義を聴いていれば問題なく8割前後は取れるだろう。

そして、委託訓練のビジネス法務科(3カ月訓練)の入校届けも来た。
残念ながら既に職業訓練校へ通所しているのでキャンセルをしなければならない。
この講座は8〜10月末迄の3カ月間法学検定2級・ビジ法2級の内容を受講出来る価値ある職業訓練講座だったのだ。
日本で一人しか取得していない計算能力検定準3級に合格している俺が筆記試験を受ければ「鬼に金棒」だ。
どの訓練でも面接を除けば軽く入校出来る。試験は7科目だったが、俺に不利な科目は無くどの科目も高得点を挙げているだろう。
筆記試験の得点はどの訓練でも7〜9割は楽勝で解けているはずだ。

ああ、この権利をお前等に譲ってやりたい・・・・・・・・・・。
517:2005/07/08(金) 23:56:35
先月受験したディジタル技術検定の模範解答を照らし合わせて俺の採点をすればこの様な結果に
なるのが分かるだろう。

俺の模範解答
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119778845/6

ディジタル技術検定模範解答
http://www.chubu-jr.ac.jp/kentei/digital04.html

ディジタル技術検定4・5級は4級で31問中2問間違い。5級では「満点」だ。
国民の平均レベルの5級で満点を取れなければ俺の高度な能力に傷が付く。
負け組みの民間企業では英検5級を取れないバカを平気で採用する。
そんなバカに民間企業に数々の5級検定試験で満点を取れる俺様が就職する必要はない。

ディジタル技術検定や英検の5級だけではない。
俺は漢検・数検の5級も満点を取れる。
しかし、世の中には5級でも取れない者が多い。

そんなバカを採用している民間企業如きで働くのは絶対に嫌だ!
民間企業はバカばかりだ。
とれもじゃあないが俺の高度な能力を扱える企業は日本中にもない。
518名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 00:08:05
もう飽きたって よ
519名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 00:11:15
早く速報だせや
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 10:01:46
私は中学生頃からずっと神経性の腸過敏症で、よく電車の中とか、
授業中とか、デートの最中とか、急に「野生の呼び声」状態になることが
ありました。いちど呼び声がかかると、もうどうしようもないんですよね。

だいたいは震えるぐらい我慢して、どうにかトイレに駆け込んで
事なきを得るんですけど、一回だけトイレに駆け込んだとたん。。。
ということがありました。幼稚園生だったらわかるけど、
高校生にもなってそんな情けないことが起こるとは。。。
パンツを捨て、ノーパンでなにくわぬ顔で帰りましたが、
あまりのショックにしばらく立ち直れませんでした。
今でも、ぜったい誰にも言えません。

522:2005/07/09(土) 13:21:00
ディジタル技術検定5級で満点を取り、俺自身は結果を出しているが、愚かな民間企業は
全く考えを変えずに改革をする気配が感じられない。
そんな民間企業へ勤める必要はないので、訓練校を退校する理由は全くない。

話しを変えるが、簿記やシスアドの講座を受講しても分かるが、女共の多くは個性がない。
個性のある女は15人に一人程度だ。後は同じ様な者ばかりだ。

大阪TAC梅田校の簿記2級担当の上原康司講師は7月1日(金)の19時からの講義で
「皆さん疲れてどんよりした顔をされていますので、同じ顔に見えます。ですから、こちらまで重苦しい感じがします。」と言っていた。
もしかすると簿記2級の日記帳には同じ講座を受講していた個性の無い奴がいたのではないか・・・。

TACの講師の名前と顔はTACから配布されているオレンジ色の表紙で簿記検定のパンフレットの16・17ページに写真付きで記載されている。(無料)

上原講師は何が言いたいのか俺には分かる。「お前等も個性がない!」と言っているのだ。
簿記の日記帳に平然と書き込んでいるお前等も当然含まれているのだ。

チビチビしたインパクトの無い投稿からも分かるが、何故、お前等は個性がないのだろう・・・・?
やはり技が少ないのが大きな要因なのだろう・・・・・。
523:2005/07/09(土) 16:58:16
俺の今年の戦績だ。

・1月23日(日)の午前・・・・硬筆書写検定4級(合格して合格証を入手済み)@
・1月23日(日)の午後・・・・FP3級技能士(合格して合格証を入手済み)A
・2月13日(日)の午前・・・・危険物乙4種(合格して免状を入手済み)B
・2月20日(日)の午後・・・・英検3級(3級に合格して合格証を入手済み)C
・3月6日(日)の午前・・・・・年金アドバイザー4級(88点で余裕の合格を果たし合格証を入手済み、合格率58.8%)D
・4月3日(日)の午後・・・・・数学検定準2級(1次満点・2次8割の高得点での余裕合格をして合格証を入手済み)E
・5月15日(日)の午前・・・・電卓技能検定3級(95%の正答率で余裕合格を果たし合格証を入手済み)F
・5月28日(日)の午前・・・・計算能力検定準3級(4回目の試験で国内初の合格者となった!俺以外に合格者は出ていない。)G
・5月29日(日)の午前・・・・工業英検4級(合格証を入手済み、合格率55%)H
・6月5日(日)の午前・・・・・財務4級(フリチン勝負を賭けたが、80点で合格を果たし合格証入手済み。合格率54.5%)I
・6月5日(日)の午後・・・・・レタリング検定4級(結果は7月上旬予定)
・6月12日(日)の午前・・・・日商簿記検定3級(リアルで合格を証明済み)J
・6月12日(日)の午後・・・・ビジネス電話検定知識B級(8割以上の上出来で合格証入手済み)K
・6月12日(日)の午後・・・・ビジネス電話検定知識A級(9割程度の上出来で合格証入手済み)L
・6月19日(日)の午前・・・・硬筆書写検定3級(結果は7月中旬予定)
・6月19日(日)の午後・・・・漢検準2級(結果は7月中旬予定)
・6月19日(日)の午後・・・・文検3級(結果は7月中旬予定)

尚、講習での資格もある。
・5月18〜21日迄の4日間・・・救急法救急員を再取得
・6月1〜3日迄の3日間・・・・・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者取得
・6月29〜30日迄の2日間・・・有機溶剤作業主任者取得

既に今年で目標の12以上の合格を果たした。そして、退職も叶(かな)い、残すは離婚のみとなった。
524:2005/07/10(日) 18:43:17
足の臭いネットの変態共よ。今日の貴重な日記を投稿しておく。
今日はPAT認定試験3級を受験して来た。会場は関西経理専門学校だが、受験者は21名だった。
男6対女4の割合で年代層は17〜49歳の範囲で22歳前後が多かった様に見えた。
昨年の2回分の試験は問題が重複していたのを過去問題で確認していたが、今回は昨年2回分
には出題されていない珍しい問題が8問程見掛けた。
問題は全部で100問のマークシート式で2〜3択問題だ。時間は2時間なので簿記検定2・3級と同じだ。

模範解答は後日以下のサイトで公表されるのでその前に俺の模範解答を投稿しておこう。
http://pat.pcua.jp/study.html
問1(1)ウ (2)ア (3)ウ (4)ウ (5)ウ (6)イ (7)ア (8)ウ (9)ウ (10)イ
問2(1)ウ (2)ア (3)イ (4)ア (5)イ (6)ア (7)イ (8)ウ (9)ウ (10)ア
問3(1)イ (2)イ (3)イ (4)イ (5)ウ (6)ウ (7)イ (8)イ (9)ア (10)ウ
問4(1)ウ (2)ア (3)ウ (4)ウ (5)ウ (6)イ (7)ウ (8)ウ (9)ウ (10)イ
問5(1)イ (2)イ (3)ウ (4)ア (5)イ (6)イ (7)ウ (8)ウ (9)イ (10)ウ
問6(1)イ (2)ウ (3)ア (4)ウ (5)ア (6)イ (7)ウ (8)イ (9)ア (10)イ
問7(1)イ (2)イ (3)ウ (4)ウ (5)ア (6)ウ (7)ウ (8)ア (9)ウ (10)ア
問8(1)ウ (2)ア (3)イ (4)ウ (5)イ (6)ア (7)イ (8)ア (9)ウ (10)イ
問9(1)ア (2)ウ (3)イ (4)ア (5)イ (6)ア (7)ア (8)ア (9)ア (10)イ
問10(1)ア (2)イ (3)イ (4)ウ (5)ア (6)イ (7)ア (8)イ (9)イ (10)イ
お前等はコソコソと逃げ回り後出しで合格したあ〜〜〜!とか適当に投稿しておくが良い。
俺はリアルで合格を証明する。英検3級や販売士3級やFP3級や電卓技能検定3級や話しことば検定3級の他に様々な試験に
合格しているだけに全ての事柄に自信を抱いているので、間違えたら恥ずかしい等姑息な事は言わない。
525名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 08:46:09
コソコソと逃げ回り後出しでしか語れないバカ悠の
後出しジャンケン伝説
その1
107回簿記検定3級で落ちたら全裸で街を歩くと公約

不合格、その時の悠のセリフ「そんな公約はたいしたことがない。変態どもだまれ」
その2
財務3級試験で90点以下なら全裸で女性専用車にのり、タムシの薬を塗ると公約

62点、その時の悠のセリフ「実は全裸になるというのは60点以下と変更に
なっていたのだ、ぐははははははははははははは」
その3
ビジ法3級の試験前夜まで
「この試験は難易度が高く、受験生の質も高い。まさに日本一価値のある試験で
あり、この試験をうけないやつはなにごともやる気もない、どうしようもない
変態野郎だ、当然俺も受験する。日本一、いや世界一価値のある試験で
この資格があれば就職できない会社などない」

不合格、その時の悠のセリフ「変態共よ。ビジ法はクズ資格だ。
受けても無駄だ。評価の対象にならない。」
526名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 09:03:10
2級は160点取らなくても
合格なんですか?
527名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 10:18:03
2級受かった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

今日から結果見れるみたいだぞ!
528名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 10:24:30
2級合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
529名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 10:24:48
悠さんは漢字検定に興味がありますか。
530名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 11:03:47
6級合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
531名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 11:32:18
>>527>>528
何点採れた?
532名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 11:45:14
>>531
ただ「二級合格おめでとうございます」て表示されただけで点数は出てない。
郵送されてくるのを待つしかないみたい。
533名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 11:53:34
>>532
2級受けたの初めて?
534532:2005/07/11(月) 11:59:00
>>533
いや2回目。
前回152点で落ちたorz
535名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 14:16:16
やばい、受験番号だけメモして受験票捨てたから会場番号が分からん。
誰か札幌会場の会場番号が分かる方いませんか?
536535:2005/07/11(月) 14:57:48
すいません。自己解決しました。
537名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 17:19:44
CBTの2級受けました。
タブレットは、そんなに難しくなかったです。
ただ、書き直しやりすぎると、時間なくなるよ。始めから、丁寧に。

あと、問題数が多いと、スクロールしないと見えない。
四字熟語の意味問題がなかったような気がするんだけれど、
自分の見落としかなぁ、スクロールし忘れたとか・・・。

538:2005/07/11(月) 17:58:32
>>778-795
くは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、稚拙だ〜〜〜〜〜〜〜〜!
なんじゃあ、こりゃあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、本当に合格しているのか怪しい稚拙な投稿ばかりだ。
俺の日記帳にこんな説明不足で稚拙な投稿を書き込まれると俺自身の実力が怪しまれる。

文検3級の高度な投稿で俺が改革してやる!
今日の日記を投稿しておこう。
今日も何時も通り訓練校へ通所し、先程帰って来た。
交通費は片道900円も掛かるので高いが良い内容を学べるので通う価値はあるだろう。
そして、先月受験したレタリング検定の合否結果が届いていた。
勿論レタリング検定4級に合格したが、只の合否結果を投稿しているだけでは全く信憑性がない。
これではお前等の稚拙投稿と同じだ。お前等本当にチンチンとマンコに毛の生えている大人か?

検定結果は秘書検定と同等の定型型封筒に合否通知書と合格者には紙切れのペラペラな合格証と同封され、普通郵便で郵送されて来た。
合格証には受験番号と受験階級と名前と資格認定日が記載されていた。
認定日は7月15日となっており、受験日の6月5日ではない。当日の午前中は財務4級(余裕合格)を受けていた。
レタリング検定は毎年6月のみの1回しか開催されないので、来年は3級を受ける。
知識・実技の双方が共に合格しなければ合格証は貰えないので注意が必要だ。

合否結果には各階級の受験者数と合格率が記載されている。
1級 志願者数52   受験者49   合格者2    合格率4.1%
2級 志願者数1114 受験者1081 合格者378  合格率35.0%
3級 志願者数5730 受験者5509 合格者3378 合格率61.3%
4級 志願者数3341 受験者3163 合格者2442 合格率77.2% (俺の受験階級)

上記の様なお手本通りの非常に価値のある投稿を出来なくても当たり前だが、毛の生えている大人のお前等なら少しは見習って
頂きたいものだ。
少しは文検の勉強でもしろ!それでも社会人か!
539:2005/07/11(月) 18:00:50
>>529
漢検だけに限らず全ての試験に興味がある。
俺は漢検準2級と文検3級に今年も受かった。
後は検定結果が送付されてきた時、何点取れているか楽しみだ。
次は10月に文検準2級を受けるか検討中だ。

今回の階級は毎年合格しているので新鮮味がない。
540名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 18:10:08
結局、合否通知はいつくるの?
541名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 19:09:58
ネットで見ました。2級合格しますた(・∀・)
このスレの皆さまにはずいぶんお世話になり、有難うごさいました。
542名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 20:04:38
次は準1とれるようにがんばろっと
543:2005/07/11(月) 20:36:56
>>540
足臭よ。
通知書は7月22日前後だ。
25日以降の場所もある。
544名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 20:42:29
>543
ありがと。
遅いなぁ…合否通知くらい早く送れよ。でも、準会場だからもっと早く来るかな?
545名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 21:20:09
2級合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

お世話になりました。
546名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 22:45:20
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
547名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 22:45:47
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
548名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 22:46:24
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
549名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 22:47:07
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
550名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 22:47:35
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?

551名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 23:00:48
ヒント:きちがい
552:2005/07/11(月) 23:20:27
>>550
それはお前等変態共が稚拙だからだ!
お前等にも俺と同様に高尚な投稿が出来れば俺の出て来る回数は減るのだがな。
553名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 23:23:36
CBTで受けたことある人居る?
554名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 00:05:08
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎年ここで常駐粘着してるのですか?
555555:2005/07/12(火) 00:05:29
gogogo
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 01:32:17
ああよかったー、受かってた。
すでに準1級の勉強を始めていたので、
落ちてたらガックリでした。
560:2005/07/12(火) 22:44:51
おおお〜〜〜〜〜〜〜〜っ!>>544-559の稚拙な変態投稿を日記帳に書き込まれて光栄だぞ。
なんて言うかああああああああああああああああああああああああああっ!
お前等まだ稚拙な投稿しか出来ないのだなっ!
俺様が今日も高尚な投稿をしてやるから少しでも学べっ!

今日の日記を投稿しておこう。
今日は訓練でトランジスタの原理と計算問題を学び、午後からオシロスコープで波形を計る実験を行なった。
そして、TACでシスアドの講義を受けて先程帰った。
今週からTACで団体受験をして、合格証をTACで受け取る書類を提出した者は日商簿記検定の合格証を
受験票と引き換えに受け取る事が出来る。
俺は簿記3級の合格証を受け取って来た。

合格証のデザインは真ん中に黄色の「Nマーク」が印字されており、会頭の名前は山口信夫となっていた。
この会頭の名前は全国で共通のはずだろから、簿記の合格証を受け取っている者達は分かるだろう。
しかし、俺は日本で一人しか合格をしていない計算能力検定準3級の合格証が早く欲しい。
それは来週から配布されるのだ。
待ち遠しいが、どんなデザインか早く見てみたい。
お前等変態共に教えてやるので楽しみにしておきなさい。
561名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 22:49:56
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
馬鹿なんですか?
562名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 19:54:25
判定 二級合格おめでとうございます。

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
563:2005/07/13(水) 21:02:20
459 :アユリ :2005/07/13(水) 08:11:38
悠の変態ぶりもオモシロイ(≧▽≦)最近秘書スレが気になるアユリです。

466 :悠:2005/07/13(水) 20:40:27
技の少ないアユリに異議ありいっ!

誰が変態じゃあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
変態は危険物と数学検定の日記帳に書き込んでいる奴等だ。
こいつ等は女の汚いパンツを見るのに必死なのだ!
お前みたいなパープリン女は狙われるぞ!

危険物
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1120038366/l50

数学検定
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1116853512/l50
564名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 21:30:21
受験番号がわかんね。試験問題にそれらしい番号左隅に
ワープロ書きしてるんだが入力したら不正とでるし。

会場番号の下にかいてるのが受験番号じゃないのですか?
ぎりぎりの成績だったのでめちゃきになる。
565名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 22:56:07
2級180点で合格でした。ちなみにs問題。
学校でみんなから羨望のまなざしで見られたよ。
これから受験に向けてがんばりまつ(`・ω・´)
566名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 23:14:36
高橋書店の漢字検定2級[頻出度順]問題集ってどう?
567名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 01:10:02
>>566
私はそれ一冊で受かった。3級の頃からお世話になってる。
準一までいくとそれ一冊じゃ足りない。
568名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 07:06:56
>>566
問題量が多くて良いと思います(2級受かりました)。
ただ答えが真下にあるので、"解答別冊系"が好きな人にはどうかと・・。

直接鉛筆で書き込むには紙質が良すぎて、あまりオススメできない感じです。
協会の黄色い問題集と両方使ってみた方がいいかも知れません。
569:2005/07/14(木) 17:17:23
変態友達よ。
少しは挨拶をしておこう。

ただいま。今帰った。
今日も昨日に引き続き検定の結果は届いていない。
明日は汗臭取り扱いの結果が分かる。
しかし、明日の帰りは22時過ぎになり遅い。

いよいよ大阪府支部で難しい消防設備士6類の試験が開催される。
お前等変態共には受かる事はないが、俺でも時間的に厳しい。
今晩と明日は1時間程度に土曜日に追い込んで日曜日に受験だ。

現在は基礎科学が60%程度、法令40〜50%程度、取り扱いが70%程度だ。
法令の勉強をしなければアシきりを抜けただけで終わり、総合で60%取れるか疑問だ。
570名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 19:03:25
1点足りなくて落ちたorz
ある意味奇跡だ。
571:2005/07/14(木) 19:20:53
俺が今年に取得した試験だ。

・1月23日(日)の午前・・・・硬筆書写検定4級(合格して合格証を入手済み)@
・1月23日(日)の午後・・・・FP3級技能士(合格して合格証を入手済み)A
・2月13日(日)の午前・・・・危険物乙4種(合格して免状を入手済み)B
・2月20日(日)の午後・・・・英検3級(3級に合格して合格証を入手済み)C
・3月6日(日)の午前・・・・・年金アドバイザー4級(88点で余裕の合格を果たし合格証を入手済み、合格率58.8%)D
・4月3日(日)の午後・・・・・数学検定準2級(1次満点・2次8割の高得点での余裕合格をして合格証を入手済み)E
・5月15日(日)の午前・・・・電卓技能検定3級(95%の正答率で余裕合格を果たし合格証を入手済み)F
・5月28日(日)の午前・・・・計算能力検定準3級(4回目の試験で国内初の合格者となった!俺以外に合格者は出ていない。)G
・5月29日(日)の午前・・・・工業英検4級(合格証を入手済み、合格率55%)H
・6月5日(日)の午前・・・・・財務4級(フリチン勝負を賭けたが、80点で合格を果たし合格証入手済み。合格率54.5%)I
・6月5日(日)の午後・・・・・レタリング検定4級(実技・理論双方共合格)J
・6月11日(土)の午後・・・・理科検定4級(今回の合格級は4級となった。)K
・6月12日(日)の午前・・・・日商簿記検定3級(リアルで合格を証明済み)L
・6月12日(日)の午後・・・・ビジネス電話検定知識B級(8割以上の上出来で合格証入手済み)M
・6月12日(日)の午後・・・・ビジネス電話検定知識A級(9割程度の上出来で合格証入手済み)N
・6月19日(日)の午前・・・・硬筆書写検定3級(結果は7月中旬予定)
・6月19日(日)の午後・・・・漢検準2級(結果はネットで合格確認済み)O
・6月19日(日)の午後・・・・文検3級(結果はネットで合格確認済み)P

尚、講習での資格もある。
・5月18〜21日迄の4日間・・・救急法救急員を再取得
・6月1〜3日迄の3日間・・・・・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者取得
・6月29〜30日迄の2日間・・・有機溶剤作業主任者取得
572名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 20:45:46
小学3生のうちの子、この度めでたく6級合格となりました。
10月の5級も受かりますように ナムナム
573名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 20:46:14

小学3年生
574悠様は天才ボーイ:2005/07/14(木) 21:38:40
悠はすごい!
資格がいっぱい
賢いとマジで思うョ 費用もかかるだろうしそれより受験する
ガッツがすごい!!
そんな悠様にひとつ質問していいですか?
575悠さまは天才ボーイ!!:2005/07/14(木) 21:39:39
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
悠さんはどうして毎日ここで常駐粘着してるのですか?
どうして馬鹿なんですか?
576名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 10:23:47
やったー!!!!2級合格してたーーー!!!!
落ちたと思ってたからめちゃくちゃ嬉しい!!!!
577名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 12:02:55
>>566
それのA問題を完璧にしたら、175点ぐらいは取れます。
578:2005/07/15(金) 23:00:44
>>575
粘着等していないだろうが。
民間企業如きを一緒にするなよ。

ネットの変態共よ。
まず、今日の日記を投稿しておこう。

今日も何時も通りディジタル技術科の訓練を受け、夕方にTAC梅田校で簿記2級の講義を受けて来た。
訓練ではダイオードの静特性とオシロスコープでの波形観測の実験をし、簿記では大陸式の精算表の作成法を学んだ。

そして、予告通り危険物乙2類の合否結果が届いていた。
当然、合格だが、免状の申請日は今月の25日迄なので相変わらず時間がない。
これで、危険物に関しては丙種から始まり、乙4類・乙2類へと取得した。
そして、梅田の旭屋書店で梅田出版 科目免除で受験乙種第6類(800円税別)を購入して来た。

あさっては消防設備士6類の試験だが、これもビジ法3級と同じく自信のない試験だ。
後1週間の勉強時間が欲しい。問題演習をする時間が足りないのだ。
危険物については10月2日(日)に乙6類を受ける予定だ。
579名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 23:20:47
参考までに12月までの受ける試験スケジュールを聞こうか
俺は12月末までに10個受ける
580577:2005/07/16(土) 00:21:43
2級合格キターーーー。CBTなので、やや弱いですが。180点台だった。
581名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 11:37:23
合格したって言ってるひとは合格通知が来たの?
582名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 14:24:15
>>581
通知が届くのはもう少し先みたい。検定協会HPで合否は調べられる
583名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 19:49:26
>>582
トンクス!受験票なくて調べられん…。通知まで気長に待つとしますよ(´・ω・`)
584:2005/07/16(土) 21:42:21
アホ間(民間)企業で週6日間も働いているアホリーマンよ。
ただいま。(ビジネス実務マナー検定・ビジネス能力検定の各3級を保有している為挨拶をしておく)
アホ間企業での就業者は今頃のお帰りだろう。
やりがいのない仕事ばかりで疲れたか?ん?

不満があれば(アホ間企業の就業者にはあるに決まっている!)俺の日記帳に何でも書いても構わんぞ。
アホ間企業では親睦会等存在しないので、朝早くから夜遅く迄仕事を終えれば、ストレスを溜めて即帰宅するしかないからな。
心の寛大な俺ならお前等のストレス発散場所として俺の日記帳に何でも書き込む事を許してやる。

お前等の心の中
(オオオオオオオオ〜〜〜ン!!負け犬の集い場であるアホ間企業で働いていればストレスが溜まり死んでしまうよ〜〜!)

そうか・・・・、しかしな、それは当たり前だ。
アホ間企業で就業している以上、負け組みの惨めな生活をしなければならないのは当たり前なのだ。
そこで俺が民間企業を抹殺してやる為に活動しているのだ。
アホ間企業が無くなればお前等も晴れて強制退職が出来、雇用保険を使用した優遇生活が送れる。

しかし、この異常なバブル景気のお陰でアホ間企業がゴキブリの繁殖能力以上に繁栄している。
もはや数万社のアホ間企業を抹殺するにはテロ如きでは進まない。
では、一生アホ間企業での惨めな生活を送らなければならないかと言えばそうでもないぞ。

朗報として関東大震災に匹敵する大地震が起こる。
この気象以上からしてそれば決して避けられないのは理科検定の知識を持ち得ている者には分かる事実なのだ。
それ迄アホ間企業での惨めな生活を送っておくのだ。
この異常バブル景気を押しのけて迄、俺の抹殺行為だけではもはや手に負えないからな。

クハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ、地震よ!起これええええ!!

*おいっ!個性のないお前等!何を笑っている。クククククッではない!事実だぞ。死んでも構わんのか?
585名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 21:45:52
まず、この事実を知っていましたか。
在日特権
地方税→ 固定資産税の減免
特別区→ 民税・都民税の非課税
特別区→ 軽自動車税の減免
年  金→ 国民年金保険料の免除
       心身障害者扶養年金掛金の減免

都営住宅→ 共益費の免除住宅
        入居保証金の減免または徴収猶予

水  道→ 基本料金の免除
下水道→ 基本料金の免除
      水洗便所設備助成金の交付
放  送→ 放送受信料の免除
交  通→ 都営交通無料乗車券の交付
       JR通勤定期券の割引

清  掃→ ごみ容器の無料貸与
       廃棄物処理手数料の免除
衛  生→ 保健所使用料・手数料の滅免
教  育→ 都立高等学校
       高等専門学校の授業料の免除

ほとんどの日本人が知らないでしょう。
586名無し検定1級さん:2005/07/16(土) 23:28:02
>>583
事務局のお姉さん親切ですよ。ちょっとしたことで問合せたのですが・・

何でも、電話番号をもとに受検生情報がわかるみたいで、会場名を言えば
会場コードと受験番号を検索してくれるかも知れません。
(京都だし、フリーダイヤルじゃないけど、気になるようでしたらお電話され
てみては・・)。
587名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 14:00:33
>>586
漢検ってそこまでしてくれるのか。試してみるよ。トンクス
588:2005/07/17(日) 18:07:35
確かに公務員の枠は30歳程度迄だ。
実力が備わっていても「時は既に遅し」だ。
日本国内全員で統一テストをしなければ社会での俺の上昇はない。

実力のある者が腐った民間企業への切符を入手しなければならないのは納得が行かない。
だから、職業訓練校へ通所する事にしたのだ。

訓練の費用は国税だ。
勝ち組の公務員共が国税を散々使用しているので俺も使用してやろうと思った。
その反面、腐った民間企業で長時間・真面目に労働しても退職金や賞与はほとんど出ない。
特に派遣なら10年勤めても退職金はない。賞与でも金一封程度だ。
そんな肥溜めで働いて税金を収めている労働者の国税を使用するのは後ろめたいが国税の元は腐った
民間企業が大幅な人件費を削減して大きな利益を出し、法人税として徴収された金なのでやはり使用
してやろうと考えた挙句、訓練校へ通所する事に決め、現在通所しているのだ。

それが悪いかっ!
悪いのは勝ち組の公務員共と肥溜めで働いて税金を収めている労働者共との大きな格差だ!
肥溜めで働いている労働者は真面目に長期間働いても退職後には碌な退職金すらない。
しかも、長時間の肥溜め作業をしながら税金や社会保険料を納めているのにもだ!

俺は肥溜めで働いている労働者が哀れだと思って同情していたが、こいつ等は英検5級も取れないバカ者だ!
要は悪質企業+勝ち組の公務員+肥溜め労働者は全員悪と言う事になる。

俺は国税を使用する事に決めた。悪質民間企業では働かん!訓練校への通所を継続する!
589:2005/07/17(日) 19:03:43
今日の日記を投稿しておこう。

今日は近畿大学の21号館の204教室で消防設備士6類の試験を受けて来た。
帰りには梅田のTACで簿記2級の講義を受講して来た。
簿記2級の講義の内容は本支店会計に関してだ。
本支店会計の問題は110回には出題されていなかったので、111回では出題される可能性も考えられる範囲だ。

消防設備士6類の受験者は相変わらず男が大半だが、年齢層は22〜50歳くらいで占められており、同じ関連の資格
である危険物よりは受験者の年代層が高い。
問題はマークシート30題に5題の鑑別問題(記述式)だ。

鑑別式の問題は1題目に大型消火器であるものを2つ選ぶもので、答えはAとDだ。
Aは30?の強化液消火器だったが、60?でなければ大型消火器にはならん!覚えておけ!
Dは23キロの二酸化消火器だが、50キロ以上でなければ大型消火器にはならん!
2題目には規定の温度内で使用出来る消火器を選ぶ問題だったが、答えはBの強化液消火器で良い。
3題目にはガス加圧式粉末消火器の問題だった。名称はサイホン管で正解だ。
4題目には加圧用ガス容器の問題だったが、(1)はA・B(2)はB・Cで正解だ。
5題目はカラー写真付きの計算問題が出題されていたのが大きな特徴だった。
残量は0.06?で適正であり、理由は90%以上噴出されているからだ。

以上で実技の講義は終わる。
*ゴミ間企業で働く必要のない高尚な者より。
590:2005/07/17(日) 19:52:05
今日の日記を投稿しておこう。

今日は近畿大学の21号館の204教室で消防設備士6類の試験を受けて来た。
帰りには梅田のTACで簿記2級の講義を受講して来た。
簿記2級の講義の内容は本支店会計に関してだ。
本支店会計の問題は110回には出題されていなかったので、111回では出題される可能性も考えられる範囲だ。

消防設備士6類の受験者は相変わらず男が大半だが、年齢層は22〜50歳くらいで占められており、同じ関連の資格
である危険物よりは受験者の年代層が高い。
問題はマークシート30題に5題の鑑別問題(記述式)だ。

鑑別式の問題は1題目に大型消火器であるものを2つ選ぶもので、答えはAとDだ。
Aは30リットルの強化液消火器だったが、60リットルでなければ大型消火器にはならん!覚えておけ!
Dは23キロの二酸化消火器だが、50キロ以上でなければ大型消火器にはならん!
2題目には規定の温度内で使用出来る消火器を選ぶ問題だったが、答えはBの強化液消火器で良い。
3題目にはガス加圧式粉末消火器の問題だった。名称はサイホン管で正解だ。
4題目には加圧用ガス容器の問題だったが、(1)はA・B(2)はB・Cで正解だ。
5題目はカラー写真付きの計算問題が出題されていたのが大きな特徴だった。
残量は0.06リットルで適正であり、理由は90%以上噴出されているからだ。

消防設備士6類の合否は8月19日(金)に以下のサイトで分かる。
俺の受験番号はV1−6062だ。無ければ落ちている事になる。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/info/notice.html
591ばにぃ:2005/07/17(日) 22:13:14
こないいだの漢字検定2級、もう結果来た方に聞きたいんですが、合格点は何点でしたか??
学校で準2級とかを受けた友達は、もう結果が来てるのですが、アタシわ一般で受けたのでまだ結果が来てないんです。。
592ばにぃ:2005/07/17(日) 22:14:12
こないいだの漢字検定2級、もう結果来た方に聞きたいんですが、合格点は何点でしたか??
学校で準2級とかを受けた友達は、もう結果が来てるのですが、アタシわ一般で受けたのでまだ結果が来てないんです。。
593名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:26:42



またてめえをボコるOFF会でもやるか??
594名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 22:58:01
お前の予想点数が何点か書け
話はそれからだ
595577:2005/07/17(日) 23:00:27
CBTは、受験して5日ぐらいで、賞状みたいなのが来ました。
596:2005/07/17(日) 23:55:06
877 :名無し検定1級さん :2005/07/17(日) 18:54:38
悠さんがいろんな方面の才能をもっていらっしゃるのは分りましたけど
全ての仕事を一人ではできないわけでして

ttp://ec.tac-school.co.jp/employment/web_inf.html

適性検査(無料版)をやった結果を知りたいのですが
やってもらえませんか?

879 :悠:2005/07/17(日) 20:02:33
>>877
あなたは、非常に「企画センス」に恵まれており、人が思いつかないようなアイデアや提案を
することができ、さらにそれを具体的な形に表現することもできるようです。
ただ現時点では、「外向性」がやや低く、気軽に人と話しをしたり交流していくことは、あまり
得意とはいえないようです。
人前ではやや引いてしまうこともあるかもしれませんが、積極的に、一歩前へ!と出てみることも
大切です。
上記はあくまでも、あなた自身の強みや弱みを見つけるための参考情報です。
さらに、詳しい内容をお知りになりたい方は、『正規版・TAC診断』をご参考としてください。

あなたは、専門性や資格が活かせる仕事にとても興味・関心があるようです。
ただ現在は、カンやセンスを活かしながら、アイデアを形にしていくような仕事に就くと、さらに楽しく仕事に取り組むことができるようです。
これは「企画・編集系」に関わる資格に挑戦すると、あなたの実力を十分に発揮できると考えられます。
あなた自身に最適な仕事である「適職」や「資格」を発見するためには、まず始めに“自己分析”をすることが重要となります。
自分の強みを活かした、具体的な職業や資格をどのように選択していけばよいのか?…そのカギは『正規版・TAC診断』に隠されています。
是非トライしてみてください!
597:2005/07/18(月) 12:47:04
>>592
検定結果の到着日は日本国内で一番個性の強い俺が>>543で投稿しているだろうが。
今週に届くのでそれまで待て。
俺は毎年受かっているので新鮮味はないので、検定結果はお前程楽しみではない。

>>593
よし!
では、大阪梅田の紀伊国屋書店の南窓口へ来い!
598名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 16:24:16
いつ??




599名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 16:25:39
>>597

お前、前もそういって全然こなかったじゃねえかよ。
弱虫のダニ野郎。
600名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 16:26:41
>>597

お前、前もそういって全然こなかったじゃねえかよ。
弱虫のダニ野郎。

住所もウソだったしな。
どこまでも腐りきってるカス人間、悠
601名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 16:27:29
>>597

お前、前もそういって全然こなかったじゃねえかよ。
弱虫のダニ野郎。


勇気があるなら自宅住所書いてみろ、弱虫悠
602名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 16:35:54
>>では、大阪梅田の紀伊国屋書店の南窓口へ来い!



悠  日時と時間指定しろや。あとてめえの特徴書け、
154cmで体重95kgとしかこっちはしらねえんだよ。
603名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 17:34:18

 逃げたな

弱虫
604:2005/07/18(月) 19:57:03
246 名前:名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 19:15:55
ビジコン取得したら一般企業に就く方が賢いのかも。。。
あえて、自分のシフトをいうなら時計の短針が一周超。
月給は17万で上がる見込み無し。


247 名前:悠 :2005/07/18(月) 19:44:30
>>246
民間(アホ間)企業へ勤める=月給15〜20万のコースが確定する。
そいて、週6日、残業2時間も付属する。
愚かな(肥溜め)生活へまっしぐらだ。

クハハハハハハハハハハハハハハハハハ、絶望して来い!
605:2005/07/18(月) 19:58:29
>>602
おいっ!
変態!
154センチのチビを探せば永久に見付からんぞ。
大体、人ゴミの中に混ざれば154センチなら見えないだろうが。

お前の希望日はあるのかよ!
606名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 20:22:47
>>605
はいはいはじまったはじまった
どうせこれないくせによ。そうやって吠えてろ。人生の負け犬君
身長154cmの体重100kg君
607:2005/07/18(月) 20:28:37
>>606
これないのは変態のお前だろうが。
柄の悪い関東に住んでいるからよお。

それに関東では2年以内に地震が起こるぞ。
お前は生きていられるかな。

クククククククククククククククク。
608名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 20:38:37
おい、ハゲ悠
なんだったら紀伊国屋じゃなくて
てめえの通ってる訓練校(近畿ポリテクカレッジ)の入り口で
会うか?こっちはかまわないぜ、むしろ訓練校の方が悠を見失うことなくて
いいんじゃねえか?こっちは場所も知ってるし、悠の受けてるコースも知ってるし
逃げられないぜ。夕方ならいつでもそっちに行けるぜ。

悠、びびって泣いてるだろ。はははははははは
609名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 20:40:29
悠が紀伊国屋を指定するのはどうせ来る気がないから

訓練校であろうや、悠。友達何人か連れて行っていいだろ。
日時の時間指定しろや。場所は知ってるから
悠が講義を受けてる教室の入り口で待っててもいいぜ。
610:2005/07/18(月) 21:24:38
俺が今年に取得した試験だ。
・1月23日(日)の午前・・・・硬筆書写検定4級(合格して合格証を入手済み)@
・1月23日(日)の午後・・・・FP3級技能士(合格して合格証を入手済み)A
・2月13日(日)の午前・・・・危険物乙4種(合格して免状を入手済み)B
・2月20日(日)の午後・・・・英検3級(3級に合格して合格証を入手済み)C
・3月6日(日)の午前・・・・・年金アドバイザー4級(88点で余裕の合格を果たし合格証を入手済み、合格率58.8%)D
・4月3日(日)の午後・・・・・数学検定準2級(1次満点・2次8割の高得点での余裕合格をして合格証を入手済み)E
・5月15日(日)の午前・・・・電卓技能検定3級(95%の正答率で余裕合格を果たし合格証を入手済み)F
・5月28日(日)の午前・・・・計算能力検定準3級(4回目の試験で国内初の合格者となった!俺以外に合格者は出ていない。)G
・5月29日(日)の午前・・・・工業英検4級(合格証を入手済み、合格率55%)H
・6月5日(日)の午前・・・・・財務4級(フリチン勝負を賭けたが、80点で合格を果たし合格証入手済み。合格率54.5%)I
・6月5日(日)の午後・・・・・レタリング検定4級(実技・理論双方共合格で合格証入手済み)J
・6月11日(土)の午後・・・・理科検定4級(今回の合格級は4級となり、合格証入手済み)K
・6月12日(日)の午前・・・・日商簿記検定3級(リアルで合格を証明済みで合格証入手済み)L
・6月12日(日)の午後・・・・ビジネス電話検定知識B級(8割以上の上出来で合格証入手済み)M
・6月12日(日)の午後・・・・ビジネス電話検定知識A級(9割程度の上出来で合格証入手済み)N
・6月19日(日)の午前・・・・硬筆書写検定3級(結果は7月中旬予定)
・6月19日(日)の午後・・・・漢検準2級(結果はネットで合格確認済み)O
・6月19日(日)の午後・・・・文検3級(結果はネットで合格確認済み)P
・6月26日(日)の午後・・・・危険物乙2類(合格確定で免状は明日申請する)Q
611:2005/07/18(月) 21:25:56
>>608>>609
夕方なら訓練校にはいないぞ。
その時間なら梅田か紀伊国屋書店にいる時間帯だからな。
612:2005/07/18(月) 21:28:24
>>608>>609の変態よ。

夕方迄時間が取れないのはアホ間企業で働いているからだ。
アホ間企業就業者=肥溜め生活者だ。
碌な企業がないのでアホの一つ覚えで8〜17時迄の就業時間だ。

8時なら起きている時間だし、17時なら訓練はとっくに終えて、書店かTACで
自習をしている。
613:2005/07/18(月) 21:31:17
>>608>>609の変態よ。

アホ間企業では休みもないだろうが。
ウハハハハハハハハハハ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

負け組み就労者共よ、お前等には未来はない。
俺も訓練を終えれば未来のない生活を送るのか!
嫌!負け組み就労者はもう御免だ!
614:2005/07/18(月) 21:32:42
>>608>>609の変態よ。

時間がないのだろが。
お前等にも肥溜め就業が似合う。
時間が取れないのは当たり前だ。

俺には時間が取れる様になったが、その時間を勉強時間に使用しているのだ。
615名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 21:47:08
>>614
お前なぁ
自分の今の状況考えて、偉そうな事書き込みせいよ
お前、実際どこ勤めてん!?
30過ぎで年収500も満たないとこでここで能書きこいてんじゃねーよ
無職板かそこらに失せろよ
お前がいくらこれから資格を取得しようが勉強しようが、この先年収が
上がるわけでも、今よりいいところに就職できるわけでもねーんだよ
お前みたいな現実逃避のおっさんのスレじゃねーんだよ
世間の落ちこぼれは一生どうあがいても今のまんまなんだよ
616世間の脱落者の悠:2005/07/18(月) 21:56:36
現実ここの無職親父(悠という無能も含め)は何がしたいんでしょうね
彼等と同年代でそこそこの勤め人はこんなところを覗くはずもないし
そういう人間もいれば悠みたいな落ちこぼれ人生歩んでるのもいるし
同年代のまともな人達を悠みたいな落ちこぼれ人間はどういう思いで
見てるのでしょうか? 虚しいだろうな〜
617名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 22:27:00
>>614
負け組のあなたが何故そんなに偉そうに?????????
618名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 23:05:58
悠へ
めいっぱいつよがっていろんなこと書いてるな
じゃあ別に夕方じゃなくてもいいぜ、午前でも午後でもいつでも
訓練校を出る時間書けや。訓練校の教室の外であおうぜ。
「夕方は紀伊国屋にいる」なんていう逃げ口上はもう書かなくていいからよ。
い つ で も て め え の 指 定 す る 時 間 に 
訓 練 校 に 行 っ て や る ぜ 。 
逃 げ ん じ ゃ ね え ぞ 。 カ ス 。 
619名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 23:07:18
悠よ、
紀伊国屋やTACならてめえは逃げるだろ
で、本当は夕方まで訓練校にいるんじゃねえのか???
620名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 23:19:11
悠へ
めいっぱいつよがっていろんなこと書いてるな
じゃあ別に夕方じゃなくてもいいぜ、午前でも午後でもいつでも
訓練校を出る時間書けや。訓練校の教室の外であおうぜ。
「夕方は紀伊国屋にいる」なんていう逃げ口上はもう書かなくていいからよ。
い つ で も て め え の 指 定 す る 時 間 に 
訓 練 校 に 行 っ て や る ぜ 。 
逃 げ ん じ ゃ ね え ぞ 。 カ ス 。 


621:2005/07/18(月) 23:59:18
どうしても来るなら交通の便の良い岸和田城にしてやろう。
そこの南門にでも来るか?
夕方なら来週でも構わんぞ。
そして、離婚のプランを練って行くので手伝って貰う話しをするぞ。
それでも構わないのか。
アホ間企業では当然時間が取れないから返事はしばらく待ってやる。
それから明日は俺の帰りはかなり遅いのでこの時間には見ておえてやる。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.27.4.000&el=135.22.4.982&la=1&sc=3&CE.x=445&CE.y=48
622:2005/07/19(火) 00:04:03
>>619
その方が交通の便宜上便利だろうが。
大阪の中心だぞ。

兵庫や京都からも楽に来る事が出来る。
友達のいない変態よ。

数検3級を取れない頭でよく考えろ。
623:2005/07/19(火) 00:06:51
>>617
今は負け組みではないだろうが。
負け組みの肥溜め生活から退職をしているのだぞ。

それに今年に目標の12以上の合格を果たした。
残るは>>620の変態に離婚の手伝いをして貰うのみだ。

成功すれば俺の合格証をくれてやる。
又、現金で1000円もやる。
624:2005/07/19(火) 00:17:55
382 名前:名無し検定1級さん :2005/07/18(月) 23:09:50
悠、離婚の手伝いってなにすりゃいいんだ???
おしえてキチガイ

389 名前:悠 :2005/07/19(火) 00:16:59
>>382
漢検の糞日記帳に出没した変態に会えればその変態に伝える。
それにお前の場合ならどこまで実行してくれるか分からない。

だからこの日記帳で計画を公表しても
「僕のチンポコ小さいんだよお・・・、だからそんな計画を実行するのは無理だおおお〜〜ん」
と言われるだけだろうが。
625:2005/07/19(火) 00:21:22
お前等は朝が早いからもうグウグウ寝なければならないのだな。
まあ、アホ間企業へ勤めていれば俺もそうだった・・・。

苦しい生活を送っているのだなあ。
俺がその会社を潰してやろうか。

週6日労働の糞会社は抹殺だ!
626:2005/07/19(火) 00:23:26
チンポコの臭い変態共は臭い小便を糞会社の廊下(あっ!ないのか!)でしろ!
そうすれば目出度くリストラされる可能性もある。

そして、遅刻をしろ。
どうせ退職をしても退職金はない。
だからリストラされた方が得だ。
627名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:24:26
>>その方が交通の便宜上便利だろうが。
大阪の中心だぞ。

どうせ、すっぽかすくせによ
訓練校で会えばいいだろ。とっとと日時と時間書けや、クズ悠。

628名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:25:27
悠、てめえとことんバカで卑怯者だな
>>どうしても来るなら交通の便の良い岸和田城にしてやろう。
そこの南門にでも来るか?

なにが岸和田城だ
てめえがここにこないことくらいみえみえなんだよ
キチガイニートめ

こっちは訓練校で会おうっていってんだ。とっとと日時と時間書け
ゲス野郎

あとな、アホ間企業はてめえのリストラされたとこだろう
こっちは時間はいくらでもあるって言ってんだよ。字がよめねえのかバカ
>>アホ間企業では当然時間が取れないから返事はしばらく待ってやる。
またなくていい。こっちはいつでもいいから早く日時と時間書け。
629名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:25:44
3級ばかスレで纏めてやってくれよ・・・
630:2005/07/19(火) 00:25:49
チンポコの臭い>>620の変態!

惨めな生活を送って苛立つ気持ちは分かるが、お前のストレスを発散させ
聞いてやるのが漢検準2級を何時受けても軽く受かる俺の役割でもある。

殺人を起こすならゴミ老人相手にして貰わなければならないのでその指導も必要だ。
631名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:26:50


訓 練 校 に お ま え の フ ァ ン が 
行 く と 聞 い て か ら 必 死 に 
こ ら れ ま い と し て い る 
お ま え の 書 き 込 み が 笑 え る 
632名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:27:48
>>630

必死だな、この書き込み
633:2005/07/19(火) 00:28:37
>>627>>628
訓練校ならスッポカサナイ理由はあるのか?
臭い足を運んでスッポカされると思うなら変態のお前の近くへ行けば良いのだろうが。
お前の住所は言えないのかよ。

おう!
634名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:30:32
じゃあ皆知ってる例の塗装屋で会うか
635:2005/07/19(火) 00:31:59
>>631
では、俺の方から行ってやる。
それなら文句はないだろうが。

それに俺が公開した住所はデタラメだったと言うんだろうが。
なら、訓練校もデタラメの可能性があるな。
お前等が来ても意味がなくなると思うがな。

俺を誘い出す方が利口だろうが。
636名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:32:23
>>633
訓練校なら授業うけてるから悠がいるだろ
本屋とか城ならてめえすっぽかすだろ

お前の住所は言えないのかよっててめえだっていってねえだろボケ
637:2005/07/19(火) 00:33:05
>>634
そこなら俺の自宅の近くだ。
そこが分かり易いのならそこでも構わん。
638名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:34:33
でたらめな住所書いたから、そこにしたんだよ
ちゃんと出向いてオワビしたほうがいいって いぁまぢで
最初に悠が詫びいれて、その後で資格DQN頂上対決でいいじゃん
639名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:34:48
>>637
アホかおまえ
なんで訓練校はいやなのか理由書け

なんなら明日からでも毎日訓練校に言ってやろうか???
640:2005/07/19(火) 00:35:41
>>636
だからお前頭が悪いな。
塗装屋の住所が俺の住所でないなら訓練校もデタラメの可能性が有り得るだろうが。
もしそうなら俺は受けていない事になる。

俺の姓名がデタラメだったと言いたいのだろうが。
なら、デタラメの可能性も有り得ると少しは考えているのだろうが。

641名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:36:02
まぁ俺はいかないけどねwww
だれかレポよろwwwww
642名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:36:08


本屋

塗装屋

すっぽかす場所ばかりだな。訓練校にしろ。
643:2005/07/19(火) 00:38:06
>>638>>639
お前等が書いている訓練校が間違っているからだ。
だから、俺が足を運ぶ手間が掛かるのだ。

足を運ぶ手間が掛からない場所が良いから岸和田城にしたのだ。
通常、夕方(17時過ぎ)には梅田にいるのだ。

だから、夕方に岸和田迄行けるか!
644名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:39:09
>>640

訓練校に行くと聞いて
必死にいいわけ考えたようだが、
>>塗装屋の住所が俺の住所でないなら訓練校も
>>デタラメの可能性が有り得るだろうが

これはさすがに苦しいいいわけだな

いいから訓練校にしようぜ、悠ちゃん
645:2005/07/19(火) 00:40:11
>>642
だから、お前の言っている訓練校が間違っているんだよ!
梅田から岸和田迄行くのにどれだけ時間が掛かると思っているのだ!

変態だから変態用語を使用する理由は分かるが俺の都合も考えろ!
お前等の臭い足なら運べても俺の足ではそこまで運べるかあ!

アチョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
646名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:40:51
>>643
はいはいもういいよ、バカ悠ちゃん。
いいわけの文章は小学生以下の文章だし、とことんバカをさらしたなははは
よっぽど訓練校に来てほしくないんだね。じゃあいいよ、
弱虫くん
647:2005/07/19(火) 00:41:57
>>644
では、お前の言う様に訓練校にしよう。
梅田から行くので、お前の指定場所では19時くらいになる。

それでも構わんか。
そうでなければ無理なのでな。
648名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:42:16
>>645
訓練校にきてほしくない悠 必死すぎ ワラワラプキャーーーーー

アチョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
アチョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!



649:2005/07/19(火) 00:42:50
>>646
ちょっと待て!
変態!

>>647で書いただろうが。
650:2005/07/19(火) 00:43:27
>>648の変態も>>647を読め!
651名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:44:23
ヤヴェエ なんかDQNガスに引火した
アチョチョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
652:2005/07/19(火) 00:44:24
では、訓練校で19時に落ち会おう!
で、何日だ?

653:2005/07/19(火) 00:45:42
>>651
おいっ!
変態!
お前が田舎に場所を指定したんだろうが!

俺の方がスッポカサレル恐れがあるだろうが!
654:2005/07/19(火) 00:46:59
大体訓練校なら足がないだろうが。
どうやって行くつもりなんだ?

梅田から2時間は掛かるな。
655名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:48:36
ここは かんじけんてい すれっどです
かんじ よめないから すれちがい なるのですか?
きをつけてください
656名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:48:58
>>652
日時もお前が決めろ。じゃないとまた逃げ出すかもしれないからな。
あらじかめ言っておくが、 自 分 の 発 言 し た こ と
に は 責 任 を も て よ 。 た と え 匿 名 掲 示
板 と い う ネ ッ ト の 世 界 で も 。
657:2005/07/19(火) 00:49:11
岸和田城なら駅から近いので1時間くらいで行けるかもしれないのにな。
それにスッポカサレても即帰れるしな。

訓練校でスッポカサレたら駅迄帰るのに時間が掛かるだろうが!
658名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:50:18
何時でもかまわんよ

で、悠はどんな格好してるんだ???
659名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:52:15
>>657

やっぱり必死だな
日時は指定しないしな
660:2005/07/19(火) 00:53:47
>>655
ここは俺の日記帳だ!
漢検のスレなんかではない!

>>656
だからあんな訓練校では駅からかなり離れているから雨が降ればお前が
スッポカスだろうが。
俺でも雨なら嫌になる。
だから、駅の近くが良いのだ!

どうしても駅から離れた場所が良いなら訓練校の西側の公園が良い。
少しでも駅から近いからな。
23日(金)の18時でどうだ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.25.32.358&el=135.25.55.690&la=1&sc=3&CE.x=103&CE.y=156
661名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:55:38
日時を決めたら悠はその日だけ休みます
そのいいわけ「変態に会う用事などないわ、がはははははははは」だろ
662:2005/07/19(火) 00:56:10
>>658
白の長ズボンを履いて、紺の半袖のポロシャツを着ておこう。
眼鏡は掛けていない。
663名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:58:10
>>660ここは漢字検定のスレじゃ ボケ悠
664:2005/07/19(火) 00:58:40
>>661
だから、変態共に用事はあるのだ!

>621で離婚の計画を練って行くのでその計画について話す。
665名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 00:59:38
>>660何回いってもわかんねえバカだな悠は
訓練校の入り口にしようっていってんだろ
本屋だの城だの塗装屋だの公園だの、
全部てめえならすっぽかす場所だろうがよ、どうなんだクズ
666:2005/07/19(火) 01:00:05
>>663
だから何度も言っとるだろうがっああああああああああああ!

>>660でも書いているが、ここは漢検のスレじゃあねえっ!
俺の日記帳だあ!

オンドリャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!
667:2005/07/19(火) 01:01:49
>>665
なら、お前の話しにのった!
訓練校の入り口だ!
18時30分頃だ。

お前の格好はどうなのよ?
668名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 01:01:59
>>白の長ズボンを履いて、紺の半袖のポロシャツを着ておこう。
眼鏡は掛けていない。

悠はウソつくからな、ということは悠の格好は
黒の半ズボンを履いて、赤の長袖のボロを着て、眼鏡を掛けている
ということか
669名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 01:03:00
ボケ悠

こ こ は 漢 字 検 定 の ス レ だ 、 出 て 行 け 。
670:2005/07/19(火) 01:03:18
>>665
で、お前何で行くつもりだ?
俺は車で行くわ。
駅から離れているので、交通がないだろうが。

671名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 01:03:56

ここはてめえの日記じゃねえ、
レベルの低いこと言ってんじゃねえ。リストラ40ハゲがよ
いますぐ出てけ
672名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 01:05:02


ここは漢字検定のスレです。
これ以上関係ないこと書くと削除依頼だします。
すぐにでていってください。
673名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 01:05:43


ここは漢字検定のスレです。
これ以上関係ないこと書くと削除依頼だします。
すぐにでていってください。
674:2005/07/19(火) 01:05:51
>>668
グハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!
そうか、それならそうしておこう。

>>669
だから何度も言っとるだろうがあああああああああああああああああ!
ここも俺の日記帳だ!!!!!!!!!!!!!!!!
そろそろ寝るか・・・・・・・・・・。

では、時間は指定した。
少し遅れも言い訳はするぞ。
675名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 01:07:02


てめえの個人的な書き込みはやめろ。
どうせ、訓練校なんて行ってねえんだろ。つまらねえんだよ。
出てけ
676名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 01:08:11
>>674

個人的な書き込みはやめろ。ここは漢字検定のスレだ、ボケ。
677:2005/07/19(火) 01:09:03
>>675
後日その旨について投稿する。

変態よ。
待っているぞ。
678名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 01:10:48


ここは漢字検定のスレです。
これ以上関係ないこと書くと削除依頼だします。
すぐにでていってください
679名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 08:19:57
マイナーなスレなのに、なぜか伸びが早いな。
NGワードのせいで、何が書かれてるのかはさっぱりわからんが。
680悠さんの味方:2005/07/19(火) 10:23:58
23日 18:30 訓練校だね。
俺も参加する。
俺は悠さんの見方だ。
でも悠さん、きっと誰も来ないと思うよ。
奴らはネットだからっていきがってるだけだって。
来たとしても100m離れたところから双眼鏡でおどおど見てるだけだよ。
悠さんを批判する奴らはそんなレベルだよ。
悠さんみたいに一人で強く立ち向かっていけるやつはここにはいないよ。
だから俺はそんな強い悠さんの味方だ。
足の臭いネットオタクどもを一緒にぎゃふんと言わしてやろう。
681名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 10:33:12
>>680
自作自演お疲れさま
682名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 10:39:20


逃げたな
683名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 10:45:09
NGワード初めて設定してみた。
これってコテだけNGにすること出来ないのかな…。
ちなみにギコナビ。

漢検の結果が、怖くて見れないチキンな俺(つД`)ヨワムシィー
684悠さんの味方:2005/07/19(火) 13:26:41
>>682
お前が逃げてんだよ。
悠さんを少しでも見習え、カス。
悠さんのアカでも煎じて飲ましてあげれば。
ちょっとはましになるかも。

685名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 15:25:03
いたい自作自演が続くスレはここでつか?
686悠さんの味方:2005/07/19(火) 16:00:03
>>685
お前面白いよ。バカっぽくて。
だから悠さんに「足の臭い変態」って言われるんだよ。
面白いこと好きだけどばかは嫌いだ。伝染るから失せろ。
687名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 17:15:18
人間未満の二匹が荒らすスレはここでつか?
688名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 17:18:06
>>684
教祖サマは命からがら逃げ仰せたんだから、お前も早く逃げ出せば?
689悠さんの味方:2005/07/19(火) 17:49:22
>>687 失せろカス。

>>688 
お前も表現の仕方ばかっぽくて面白いよ。
でもお前が俺の同級生だったら真っ先にいじめてるね。
悠さんもきっとお前みたいなヤツいじめてるだろうな。
でも悠さんだったらお前みたいなカス相手にしないかもな。
690名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 17:59:38
>>689
ワロタw
図星なもんだから反論できなくて
>>失せろ、カス
しか出てこなかったらしい。さすが悠マンセーの厨房は発想が幼稚だな。

おまけに、いじめられっ子厨房が「いじめてる」とカキコするとは偉くなったもんだな。
691名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 18:06:39
追伸。
アレとオマエは内容も表現もつまらないから、おれを手本に精進したまえよ。
692名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 19:27:04
なんでみんなムキになってんの?
693名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 19:49:42
                                     _,,,、、、、、 ,,_
            ,、 -‐‐‐- 、 ,_                 ,、-''´      `丶、,,__ _,, 、、、、、,
         ___r'´        `'‐、.            /             `':::´'´     `ヽ、
      ,、‐'´  _,,、、、、、、_     ヽ`‐、         _/               ': :'          ヽ.
     /        `'' ‐-`、-、  ヽ、 ヾヽ、、_   ,、-',.'                , 、          ヽ
    /     -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., '     υ          '´、,ヽ          丶
.   /      -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/   ./           俺様→  :.木 : ←専用      ',
   i'     ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./                 ,, '.` '´;            ',
.  i    ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,'                  /  Y´ヽ            ;
  ,,{   ヽ  \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr'::     ,'                 , '   }   !            .i
〆'    iヾ   ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{::::::    ,'                , '   ,'  l             !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ    ヽ}、:::::::::......,'.                ,'    /   ,'      υ      ,'
{ {  { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´  、  ,‐-、 iゝ:::::::::::,'                ノ    ノ  、'            .,'
i i  ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’  ,> 、;;,'               /`''''''' 'ー;'''´              /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐;    ,、‐'ヽヾ;,'               /-‐ '' ´ ,'              /
694名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 20:05:24
なんとか消滅したいんだろ。
簿記スレじゃほぼスルーしてるけどな。
695名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 22:11:24
そろそろ漢検の話してもいいんですかね?
それとも、このスレを破棄し新スレを立てて、そっちで漢検の話をしたほうがいいんですかね?

とりあえずageますんで、誰か教えていただけますか。
696名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 23:11:02
>>695
していいぞ。

>>680
死ね。
697:2005/07/19(火) 23:19:53
TACで簿記講座を受講している個性のない女共と同様に個性のない女よ。
秘書検定のスレと言ってもお前等は合格した時しか投稿しないだろうが。
そして、自分の答えが間違っていれば恥ずかしいからと言って隠す。

俺は個性のない女だからと言ってそんな女々しい奴等が俺の日記帳で秘書検定
の話しをしても意味がないと思うがね。
オープンな心の持ち主である俺は不合格通知の結果も堂々と公表する。

今日の日記を投稿しておこう。
今日は3連休(アホ間企業ではない休暇)明けで久しぶりの訓練だった。
そして、TACでシスアドの講義を受講して先程帰って来た。
TACでシスアドを受講している女共も一部を覗いてほとんど個性がない。

それはどうでも良いとして、硬筆書写検定3級の実技の速書きの不合格通知が届いていた。
昨年は掲示板の文字が滲(にじ)み実技不合格だったが、今回は速書きがアシきりだった。
おかしい!掲示板が良くなっていたのに今度は速書きだと!協会の繰り返し受験を誘っている考えが丸見えだ。
当日は午後から漢検準2級と文検3級の併願だった。この試験は双方ともオンラインで合格確定済みだ。
硬筆書写検定3級の試験が終えた後、即会場移動だったので、焦っていた為速書きを失敗したのか!
それにしてもこの検定結果では無効になっているマークの様にも見える。不合格A・Bの判定がなされていないのだ。
698名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 23:49:33
結局殴られるのが怖くて訓練校から逃げるように帰り、
こんな遅い時間に日記もどきを書いててめえの屁タレを
ごまかすウンコ悠がきましたよ。
699名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 23:52:21
結局殴られるのが怖くて訓練校から逃げるように帰り、
こんな遅い時間に日記もどきを書いててめえの屁タレを
ごまかすウンコ悠がきましたよ。
700名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 00:32:22
700




死んでくれないかな
701:2005/07/20(水) 00:54:34
変態共よ、今夜はこの日記を投稿して静かに眠る。

9月11日(日)午前・・・・・・・シスアド技術者能力認定3級
10月2日(日)午後・・・・・・・危険物乙6類
10月16日(日)午前、午後・・・シスアド
10月23日(日)午前・・・・・・法務4級
10月23日(日)午後・・・・・・文検準2級
11月6日(日)午前・・・・・・・国連英検C級
11月6日(日)午後・・・・・・・ビジネス実務マナー検定2級
11月13日(日)午前・・・・・・ラジオ音響検定3、4級
11月20日(日)午後・・・・・・簿記2級
11月20日(日)午前・・・・・・CAD利用技術者2級
11月27日(日)午前・・・・・・ディジタル技術検定3級
12月3日(土)午後・・・・・・・理科検定3級
12月4日(日)午前・・・・・・・PAT認定試験2級
12月11日(日)午前・・・・・・情報処理活用能力検定準2級

今年の予定だ。
理科系に転向したので、文系の奴等とは相性が悪くなる。
もう法律系はしばらく受けん。
11月20日の簿記2級とCAD2級の併願とは随分度胸があるなあ。
その日は変更するかもしれんぞ。
702名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 01:15:15
永遠に眠りから覚まさせない方法ないかな?
703名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 08:20:35
無視すればいいじゃん、こんなやつ
704名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 10:28:52
悠は23日の18時に訓練校の前から逃亡するだろ

いいわけ予想
「その日はレタリング検定10級の講習で忙しかったのだ。ぐはははははは
おまえら足の臭い変態ども、さっさと簿記4級の手続きをせんか!!!」
705名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 10:29:28
悠は23日の18時に訓練校の前から逃亡するだろ

いいわけ予想
「その日はレタリング検定10級の講習で忙しかったのだ。ぐはははははは
おまえら足の臭い変態ども、さっさと簿記4級の手続きをせんか!!!」


706名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 10:40:29

あたり、悠は過去にも悠をぶん殴るOFF会をドタキャンしたが
その時のいいわけも
おまえら簿記がどうとかわけのわかんねえこと書いてた
707名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 10:52:46
悠は都合の悪いことからはすべて逃げてきた糞
708悠の味方:2005/07/20(水) 13:18:19
悠さんこいつらまだ分かってないよ。
>>702-707
お前らあいかわらずアホだな。
23日はお前らの方がびびって来れないくせに。
弱いヤツってのはネットで相手のこと批判することしか出来ないのかね。
少しは悠さんの事見習えボケ。
709名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 15:16:26
×びびって来れない
○遠杉で行けない
710名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 15:34:18
>>708
別にお前のとこに行くわけじゃないんだから、そんなにびびらなくてもいいぞ。
つーか、お前とじゃ話にならんよ。あっちの方もキチガイだからガイシュツを出してきたし。ま、ともかく消えろ。
711名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 16:06:31
>710
つーか同一人物じゃないの?
悠の書き込みを見て味方につこうなんて馬鹿がいるとは思えない。
ようするに悠は自演なんかやってどんどん痛いやつに見えてきたってわけだ。
712名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 16:52:52
どうみても同一人物だろ。
悠キャラに飽きてきたから新キャラを妄想したんだろうが、イタイよなぁ。まさか、悠以上にイタイ状況があるとは想定の範囲外でした
713名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 17:13:37
悠さんすごいですね。自分も気合入れないと・・・
これからも見守ってますです。
714名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 17:24:06
また新キャラを妄想したようです。
715名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 17:36:48
なぜ構うのかが分からない
716悠さんの味方:2005/07/20(水) 19:55:33
>>709 それをびびってるっていうんだよ、カス
>>710 うざすぎ。消えろ。
717名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 20:18:52
>716
もういいよ、あんた痛すぎ
718:2005/07/20(水) 20:21:14
では、誰にも出来ない高尚な日記を投稿しておこう。
今日も何時も通り訓練を終え、帰り際に先日合格した日本で一人しかいない計算能力検定準3級の
合格証を引き取って来た。
姑息で女々しくなりコソコソと隠れて本当に合格しているか確証が取れない( ´,_ゝ`)プッの変態や
お前等変態にも取れない高度な資格だ。

では、日本で一人しか保有していない珍しい合格証のデザインを教えてやろう。
これはこの日記帳でしか聞く事が出来ないダイヤと同様に価値のある高度な情報だ。
情報不足のお前等みたいに稚拙な投稿しか出来ない者達には出来ない投稿だ。

計算能力検定準3級の合格証は・・・・・・・・・・、ウウッ!持病の蓄膿症で鼻がカサカサする・・。
しかし、俺一人しか保有していない合格証だ・・・・、この貴重な日記帳を覗いている全国の変態共に
教えねばならん!頑張って投稿をするぞっ!

計算能力検定準3級の合格証はプラスチック型のブルーの斑点模様のカードサイズだ。
表に計算能力検定試験 準3級 合格証と記載されており、左下に施行された商工会議所の名前と右下に
日本商工会議所と記載されているのだ。
裏面には「計算能力検定試験第4回準3級に合格したことを証する」と記載されており、氏名と生年月日と
合格証番号と資格取得日が横書きで記載されているのだ。
要は他の資格の合格証とは違い、氏名が裏面に記載されている珍しい合格証なのだ。

早速近所のオバハン友に自慢して来た。オバハン達は「日本で一人しか持っていないの。凄いわねえ。」
「家の子には取れないわ。」「盗まれない様に気を付けてね。」「悠さんは凄いわねえ。」と言われた。
719ラッキーコピペ:2005/07/20(水) 22:47:40
720名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 23:06:34
イタイ連中を叩くのも飽きてきたし、そろそろスルーするか?
721名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 00:01:24
悠が言ってる計算能力検定というのがどれぐらい凄いものなのかな〜と
思ってググって見ると・・・↓

ttp://www.kentei.ne.jp/keisan/sample.html

自分の目でお確かめください。
722名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 00:14:36
わざわざ確認するまでもない。スルー汁
723:2005/07/21(木) 00:18:31
変態友達よ。
キルヒホッフの法則は使用すれば効果はデカイな。(理系)

お前等変態に理科系の勉強は難しい。
俺が文系に合わせてこれからも話しを進めてやるから有り難く思え。

もう直ぐ検定結果が届くな。
何点か楽しみだ。
当然投稿してやるからお前等も楽しみにしておけ。
724名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 00:20:00
悠が敵前逃亡の言い訳を書くまであと2日
725名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 00:28:36
頭悪いから2日じゃまとまらないな。みろよ、今の醜態レスを。思い付きなら書けそうだが。
726名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 00:34:31
悠はいいわけなんか書かずに
スルーするだけだろ
727名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 00:49:52
ひろゆき氏は対策打ってくれないかな?
728名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 09:46:39
悠は訓練校を1週間で退学して
今は近所のオバちゃんに糞資格の賞状を見せてわめいてる日々か。


惨めだな、負け犬悠
729名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 09:48:03
悠は自作自演もろくにできねえのか。
730名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 16:51:32
よし、今から悠は完全無視な
731:2005/07/21(木) 17:35:46
お前等の投稿は全て読んでいる。しかし、俺の自作自演でない為レスを返せない。
俺の日記帳に相変わらず稚拙な投稿がなされている。
しかし、その光景が一般の日記帳やホームページでは見られない為、奇妙な光景を醸(かも)しだしている。
その奇妙な光景を作り出しているのは、個性も資格の数も豊かな者の行ないである。
前置きはこのくらいにして今日の日記を投稿しておこう。
 
今日も昨日に引き続き訓練が開催され、明日終われば2日間の休暇(アホ間企業ではない)に入る。
学生も夏休みに入り、構内が静かになって行くのはシミジミ分かる。
そうなれば、来年の入学生の募集を掛ける時期にもなる。

今日は校内で推薦入学の説明会及び、校内での授業風景の実演が各学科で開催された。
そうなると、昼休みの食堂は大混雑していたのだ。
説明会に参加している学生はまだ校内の事を知らないので食堂が大混雑するのも分かるが、
問題は既に食堂のシステムを知っている者達だ。俺は毎日昼休みが始まる前に食券を購入している。
何故なら、昼休みには校内の学生と共に食券を買うのに時間が掛かる為だ。
今日の様な説明会の日には外部の者が食堂を使用する為大混雑する。
その為、内部の者は食堂の使用を諦め、外でパンを買うなりの買出しに出掛ける。

それが、数多くの資格を保有している者としていない者との違いだ。
外部の者が来ていなくても食堂は毎日内部生で混雑しているのだ。
俺ならその対応として食堂が開催される前に食券だけ購入して即定食に有り付きなら並ばずとも食べているのだ。

お前等のは想像も付かない行為か?それだから機転が利かない・頭が固いと言うのだ。
732ラッキーコピペ:2005/07/21(木) 18:32:33
無職、ニートが爆釣するスレはここでつか?
ここでしか、大きな事が言えないクズが集うスレはここでつか?
733ラッキーコピペ:2005/07/21(木) 21:31:49
悠って無職で無能だけど離婚してどのくらいたちますか?
無職っていいですか?
734:2005/07/21(木) 21:32:58
>>733
無職は最高だ。
それに俺は無職ではない。
訓練校へ通っているのでな。

収入はあるのだよ。(まだ貰っていないが)
735ラッキーコピペ:2005/07/21(木) 22:21:36
悠にメール送信したけど返信がこない
嘘のメルアドをここで掲載すんなよ
736名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 00:20:24
悠の卑怯な人間性について

まず悠は23日に会おうと一方的に言う。
しかし、はなから23日に行く気のない糞悠は21日の、しかも夜遅くに
こっそりと「明日待つ」と書く
当然23日に行く気だった悠をぶん殴りたい連中はこの悠の一方的な変更に
気づかず。
そして悠は23日に行くのをやめる。
そして23日の夜にでも
「ぐはははははははっは変態ども、なぜ来なかったのだ?俺が来る日は
22日と書いていたのだ。ぐははははははははははははははははは」と書く。

これが卑怯者悠の手口。


737名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 00:24:44
悠の卑怯な人間性について

まず悠は23日に会おうと一方的に言う。
しかし、はなから23日に行く気のない糞悠は21日の、しかも夜遅くに
こっそりと「明日待つ」と書く
当然23日に行く気だった悠をぶん殴りたい連中はこの悠の
一方的な変更に気づかず。
そして悠は23日に行くのをやめる。
そして23日の夜にでも
「ぐはははははははっは変態ども、なぜ来なかったのだ?俺が来る日は
22日と書いていたのだ。ぐははははははははははははははははは」と書く。

これが卑怯者悠の手口。

738名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 00:37:46
>>730
なかなか上手くいかねぇなw
739名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 01:17:45
浄化の意味も込めまして質問です。

みなさんは何級所持者・挑戦者ですか?
740730:2005/07/22(金) 02:22:43
>738
ホントにねw
相手にしなきゃいいのに。
荒らしはスルーが基本でしょ?

>739
俺は前回の検定で2級合格したよ。
今は準一級目指そうか考え中。
741名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 02:29:06
>>738
>>740
荒らしにレスする香具師も荒らしだっけw

>>739
漏れは2級目指し勉強中。
742名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 10:35:30
悠の卑怯な人間性について

まず悠は23日に会おうと一方的に言う。
しかし、はなから23日に行く気のない糞悠は21日の、しかも夜遅くに
こっそりと「明日待つ」と書く
当然23日に行く気だった悠をぶん殴りたい連中はこの悠の
一方的な変更に気づかず。
そして悠は23日に行くのをやめる。
そして23日の夜にでも
「ぐはははははははっは変態ども、なぜ来なかったのだ?俺が来る日は
22日と書いていたのだ。ぐははははははははははははははははは」と書く。

これが卑怯者悠の手口。

743名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 10:53:52
悠の卑怯な人間性について

まず悠は23日に会おうと一方的に言う。
しかし、はなから23日に行く気のない糞悠は21日の、しかも夜遅くに
こっそりと「明日待つ」と書く
当然23日に行く気だった悠をぶん殴りたい連中はこの悠の
一方的な変更に気づかず。
そして悠は23日に行くのをやめる。
そして23日の夜にでも
「ぐはははははははっは変態ども、なぜ来なかったのだ?俺が来る日は
22日と書いていたのだ。ぐははははははははははははははははは」と書く。

これが卑怯者悠の手口。
744名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 11:43:22
>>738
うまーくいーかなーいことーばかーりだーよとー、きみがかーたーをおとーすからー♪
745名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 12:03:15
家族で受けたのに私だけ通知が来たよ。不合格の。
746名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 13:48:23
>>739
通知はまだ届きませんが、2級合格しました
準1級は難しいので、自分にできるかどうか検討中です
747名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 15:08:46
通知きた。合格まであと2点だと。自己採点よりかなり低い
そんなに俺の字汚かったのだろうか
748名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 15:32:57
>>747

はねや止め、部首の形が間違ってることもあるから。
自己採点と付き合わせて確認したほうが良い。
749名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 15:42:30
>>748
確認したけど納得出来ない箇所だけで10点分ある
何がどういけなかったのかわからないままじゃ次受けたときまた×にされそう
750名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 16:48:25
合格通知まだこない・・・
自己採点ではぎりぎり合格してるんだが。
レス読んでると不安になってきた。
751名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 16:48:54
準2級合格の通知キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
でも同じ日に受けた2級の合格通知がまだ届かないよ。一緒におくればいいのに…
752:2005/07/22(金) 17:32:18
ネットの変態友達よ。
岸和田のポリテクに着いたぞ。中々良い校舎ではないか!気にいったぞ。
学校のOSはウィンドウズ98とMEかよ。古〜〜〜〜〜〜〜!
俺の自宅のパソコンはXPだがな。
ポリテクでは学生は今日で前期の講義が終了して、8月21日迄夏休みだそうだ。
校門は南に有り、A館の下をくぐって真っ直ぐ行けば食堂がある。
校内はひっそりとしている。18時迄には退校しなければならないそうだ。
西にはグラウンドとテニスコートがあり、学生寮が建っている。
そして、車を置ける駐車場があり、俺のプリメーラを含み7台程車が停まっている。

18時迄に退校しなければならないので、南西側の駐車場に車を置いているが、南門の前で待っておく。
車の中にお前等変態共に威張り散らす為に過去の合格証を積んでいる。
18時30分頃迄待っておくので、門には人がほとんどいないので俺だと分かるはずだ。
「ネットの秀才の悠さんですか?」声を掛けてくれ。

では、時間もまだあるので、少々日記を投稿しておこう。
今日は漢検・文検の検定結果が届いていたのだ。
合否は既に分かっていたが、漢検準2級の自己採点181点→178点/200点満点で、文検3級は161点/200点満点だった。

全国の平均点は「おっ!まだ時間はあるな。では簡単に投稿しておこう。なにしろ学校から送信しているのでな。」
漢検準2級の全国平均点は145.4点で、文検3級の全国平均点は141.6点だ。
昨年と比較すれば全国の平均点は10点程高いと言えるだろう。
想定合格率は55〜60%程度になる見込みだな。まあ、後日漢検の合格率は公表されるがな。
今から出会えた変態には詳しく検定結果を見せてやるから楽しみにしておけ。
そして、数々の検定試験の結果に関して威張り散らすので15分間程耐えろ。
おっ!そろそろ他の日記帳にも貼り付けなければ間に合わん。
18時に南門の前で待っておく!
753名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 18:30:54
2級合格点155点だね。前回といい150点から上がったのかな?
754名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 20:07:10
>753
え?そうなの?知らなかった。
でも合格できてよかた
755名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 20:16:57
今回は155点だったのか。
うちは通知まだ来ないよー。
756名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 21:29:16
なんで準2級を受けるのか意味が分からん。

どうせなら、英検も漢検も万人に認められる2級にしろよ。

向上心があるなら、準1を目指せよ。

悠には、向上心などかけらもない。








ってことだ。

757名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 22:52:01
>756
あ〜あ、折角みんな悠のことは触れないでいたのに…馬鹿
758:2005/07/22(金) 22:57:51
>>753-757の変態友達よ。
今日の夕方、岸和田のポリテクセンターへ行って来た。
18時に南門の前で待っていたが、車とバイクが数台通って行った。
東側には人が出入り出来る階段があったのだが、何人かの変態が通り掛かった。

18時30分になりそうだったので、帰ろうかと思い車のある方向へ向かって行った時、俺の車を
置いていた駐車場は南西の方角だったので、西にある学生寮の方向へ歩かねばならなかったのだ。
その方向は同時にグラウンドのある場所だったのだが、何人かの変態共がサッカーをしていたので
参加してプレーをしたのだ。
意気投合したので、幾つか話してみたがこの日記帳にいる変態ではないそうだ。
要はポリテクの変態学生で、寮に住んでいる者だったのだ。残念だったが、一応合格証を見せて自慢して来た。

変態学生「うわっ!凄え数!取るのにどのくらい掛かったの?」
俺「12年程度か・・・、まあ、3年以上経過すれば無効なのでそれ以上前のは無かった事にしているがな。」
変態学生「もう少し詳しく話しを聞かせて欲しいのですが、飲みに行きますか?」
俺「まだ、失業手当てを受給していなので、来月の半ばにしておくれ。」
変態学生「では、お盆の時に又会いましょうよ。」
俺「気が向いたら会おう。」

そして、別れて来たが、この日記帳の変態共よ、何故来なかったのだ?
一応、ポリテクの変態学生と知り合ったが、お前等と会いたかったよ。
明日、18時に会えるか?おうっ!コソコソしていないで返事をしろよ。

今夜は疲れたので明日の朝この日記帳を覗いてやるから返事を書いておけよ。

追伸:>>751の稚拙な変態は死ね。
759名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:12:37
やっぱ上手くいかねぇなぁw
ひとつスルーできたみたいだったから安心してたのに。

馬鹿だよ、おまいは。
760名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:28:01
漢字スレなのに
関係ないことを書く変態は氏ね
761名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:30:07
自分も関係ないこと書いてるのに、何を偉そうに書いてるかな?
762名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 23:56:17
ここは 悠 とやらの隔離スレでよろしいか?
漢字検定は別スレ立ててよろしいか?
763名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 00:29:44
よろしい たのむ
764名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 01:11:49
やっておしまい
765名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 01:29:29
悠死ね
766ラッキーコピペ:2005/07/23(土) 07:12:26
悠にメール送信したけど返信がこない
嘘のメルアドをここで掲載すんなよ

[email protected]
[email protected]
[email protected]
[email protected]
767名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 08:47:08
>>757
バカはおまえだ。
死ね。
768名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 08:51:57
字が汚いと採点の対象外って書いてあるんだし
二画目より三画目が長く書いてあるとか、そういうエアロスミス
じゃなかったケアレスミスじゃないかなぁ?
769:2005/07/23(土) 09:56:56
616 名前:(゚3゚) ◆DM6DUwUhn6 :2005/07/23(土) 09:28:48
>>615
俺は東京だ、岸和田なんてわざわざいけるか
関東に来たらアホ面拝みに行ってやってもいいよ

617 名前:悠 :2005/07/23(土) 09:51:59
(゚3゚) ◆DM6DUwUhn6と( ´,_ゝ`)プッの変態と(*゚ー゚) ◆rika..BUa.はこれから大震災の起こる関東だったよな。
2007年の5月28日迄には震災が起こるので見に行く事になる。
その時はお前等と通信できなくだるだろうが、責めて死に顔くらいは拝んで線香の1本と英検5級の合格証を添えて供えてやるよ。

出来れば関東のネットの変態共は生き延びて欲しいが、バブル景気に因る株高リスク相場を信じない者達と同じでやはり地震について
も軽視している者達が多いのだよ。
まあ、その者達が大損しようが、死のうが構わんが、情報を得ているお前等は最低でも生き延びる権利はあると思うな。
770名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 10:19:36
>>749

間違えたところだけ、正しい字を覚えてればいいと思うけど。
間違えた個所を、「教科書体」使ってる常用漢字ハンドブックなどで確認。
止め・はねなどをきちんと覚える。
771名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 10:26:15
漢検2級って
160点取らなくても
合格なんですか?
772名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 13:16:45
>>756
バカはおまえだろ
きちがいなお前は、悠のちんこでもしゃぶっとけ この雑魚キャラが!!
773名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 13:23:27
>>749
漏れの場合、漢検の勉強を始めてから初めて気付いた漢字の間違いがいくつかあった。
しかもそれは漢字覚えたての頃からずっと癖になってて、その書き方が当たり前と思っていた。
だから自分が当たり前だと思っている書き方が意外と間違いだったりする。

ところで漢検の合否がまだ届かないんだが。
774名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 14:27:23
あと1点で落ちたorz
これはもう、どうしようもないことなんだが、俺は字が汚い。
ノート貸しても読めなかったって言われて返されるくらい汚い。
なんか漢検で丁寧に書こうとすればするほど字が汚くなった気がする…。

でも、自己採点じゃ176だったんだよ…あんまりだお(つД`)
775名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 14:29:12
採点したテスト用紙の、どこが悪かったのか。
どの字体を間違ってたのか知りたいな…答案用紙ちょうだいよう。
776名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 14:32:04
漢字検定って超簡単だろ?準一級なんて超簡単すぎ
何で8割が落ちるの?
777:2005/07/23(土) 14:57:18
お前等稚拙な変態共全員にレスをしたいが、時間の都合上、臭い靴下を履いている>>776
変態だけに反論をしておこう。
汚い靴下を履いている>>776の変態よ。

では聞くが、社会人の中に漢検4級を取れない者が多く存在しているがお前ならどうするよ?
俺は中学を卒業している者で漢検7級を取れないバカは全員殺すべきだと唱えている。
そして、英検5級を取れない者は雇用する必要はないと唱えている。
変態の見解はどうよ?

答えられないなら釣りでも間抜けな事を言うな。
お前自身がバカだと言っている様なものだ。

他の変態共も全員クズだ!
漢検4級を取れない癖に投稿をするではない!
今直ぐ消えろ。
778名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 16:00:00
>>774
通信教育でボールペン字でもやったら?
779名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 16:03:43
ガキが多いとよく釣れるものだな
780名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 16:11:18
合否通知はまだかなー
781名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 17:50:32
結果は郵送だから、今日こなければ月曜以降だね〜
準1の問題集を一応買ってみました
782:2005/07/23(土) 18:18:19
>>778-781
関東で震度5の軽震が起こった。
この程度の軽震で死者等出ないが、これから起こる大震災の前座だ。
分かり易く比較すれば、漢検2級も取れる俺と漢検7級の取得に苦しんでいる知恵遅れと比較する様なものだ。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/earthquake/?1122103791

株価の暴落と大震災で65208人の死者が出るのが既に分かっている事実だ。
俺から願う。責めてこの日記帳を見ている関東の変態共は助かって欲しい。
俺が未来を予知する奇怪な日記帳を見ている者に幸があっても当たり前だ。

以前、漫画家の「つのだじろう」が恐怖新聞と言う題目でコミックを発刊していた。
この日記帳もその恐怖新聞の一環に過ぎない。
だからこそこの日記帳に投稿される未来の事実を察知してお前等だけでも幸を掴み取るのだ。

*追伸:ちなみに俺はどこの宗教にも属していない。
783名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 20:10:57
>>776
簡単だろ? って何だよ。

簡単だよ。 って言っててみろよ。あほ。
784名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 20:12:48
>>772
あほ。
悠のチンコ、そんなにしゃぶりたいなら、自分でしゃぶれ。
悠チンコの毒で死ね。
785名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 20:33:07
ここはいい釣堀ですねw
786名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 21:00:23
「準一級以上」スレを荒らしてたキチガイか一匹迷い込んだのかな?
それとも、「あの人」が書き込んでるのか。

とにかく、無視してくださいね。
787名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 21:13:15
悠の後出しジャンケン伝説
1、第107回簿記検定3級で落ちたら全裸で電車にのると公約
結果 不合格 悠の糞みたいないいわけ「そんな公約などたいしたことは
ない、ぐははははははは」
2、財務3級で90点以下なら全裸で女性専用車にのり、タムシの薬を塗ると公約
結果 70点  悠の糞みたいないいわけ「実はあの公約は60点以下で全裸に
なると変更になっていたのだ。ぐははははははは」
3、訓練校に23日に来いとわめいた悠。しかし姿みせず
悠の糞みたいないいわけ「実は23日は22日に変更になっていたのだ。
ぐははははははははははははははははははははははははははははははははは」


悠 は 今 日 訓 練 校 を す っ ぽ か し た な 
 予 想 ど お り 
788名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 21:56:34
合格通知キタ―(。゚∀゚。)
2級162点で受かりました♪
789:2005/07/23(土) 22:00:53
>>788
こんな稚拙な投稿しか出来ない変態が受かっている事はないっ!
適当な事を言うな!
まあ、俺の日記帳にデタラメを書いても怒る必要はないか・・・・。

まあ、4級の試験に合格する様に日常から励みなさい。
790788:2005/07/23(土) 22:05:34
いや、ホントに受かってるし。なんなら合格通知うPしようか?WWW
791名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 22:12:25
そもそも悠って漢字検定どの級もうかってねえだろ。
合格証書ぜんぜんうpしないしな
792名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 22:13:57
>790
無視汁!
俺にもようやく通知届いたよ。
証書結構でかいねw
793名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 22:14:35
準2級の合格通知来ました。
182点でした!
部首がいまいち弱かったので心配だったのですが、次回は2級に挑戦
したいと思います。
気軽な気持ちで受けたのですが「合格」という言葉の響きはいくつに
なってもよいものですね!
今から10月が待ち遠しいです。
794:2005/07/23(土) 22:26:17
>>788=>>790
何度も嘘を言うな。
そんな投稿をしている時点で既に「不合格です」と言っているんだ!

>>791
昨日の18時に変態と会う約束をしていた。
しかし、変態が来なかった。
もし、受かっていないなら死んでやろう。

>>792も嘘を吐くなああああああああああああああああああああああ!
そんな文章を書いている時点でお前の不合格は決定している!

>>793
ふざけるなよ。
変態!
俺でも178点だったのだ。
そんな変態投稿しか出来ないお前に182点も取れるはずがない!
適当な事を平気で書けるのが漢検に悪い所だ。
即、模範解答が配布されるしな。
795(゚3゚) ◆DM6DUwUhn6 :2005/07/23(土) 23:03:47
負け惜しみもほどほどにしろ
796名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 00:24:07
午前中、普通郵便じゃなくて手渡しで証書きてびっくりした
797名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 00:46:51


負け惜しみは漢字検定8級にうかってからしな
生活保護受給者の人生の負け犬野郎
漢字検定の受験料も生活保護から出してんだろ。
798名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 00:49:05


今日訓練校での集合をすっぽかしただろ。
そんなにみんなに会うのが怖いのか??弱虫の屁タレ野郎
799名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 00:50:41
>>794
漢字検定5級で178点(半角)か
バカだな、生活保護をうけてる糞悠は
800名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 00:51:47
800


悠は生活手段のない糞たれ
801名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 00:52:03
早く新スレ立ててくれ
802名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 01:52:08
うちも2級合格通知きました。
自己採点より10点も低くてびっくり。(182点の予想→172点)
細かいところ(はね、とか)ミスってたんだろうなあ。
803名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 02:22:59
準2と2級のタブル受験をしたのですが合格通知が準2の分しかきてません(T_T) 不合格でも一応通知はくるんですよね?
804名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 07:43:17
欠席しても何か送られてきてたので、仮に不合格だったとしても
検定結果はくると思うけど。
805名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 08:55:40
>>785
おまえも釣られたな。
806名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 09:09:30
もしかしてさ。

上の級に合格すると、併願した下の級は通知されないんじゃないかな?

なんか、このスレ見てたらそう思った。合理的だよねw
807名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 11:24:57
準一級合格、2級落ちって蟻?
808名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 11:28:17
実際に受けてみた感触からいって、2級合格、準2級落ちは
ないような気がするがw
809名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 12:45:27
この資格は就職に有利ですか?
810名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 13:25:14
社会人になるとワープロしか使わないから、あまり関係ないような気もするけど…
でも、漢字の読みができないとワープロも自在には使いこなせないから、やっぱり
2級以上の知識は社会人としては必要なのではないかと思う。
採用担当者の意識にもよるが、ウリの一つには必ずなるはず!
811名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 13:27:05
>>774
まずは硬筆検定だな!
812名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 13:52:23
>>807
>>808

準1合格、2級落ちは有り得る。かなり低い確率だが。根拠はないが、0.1%くらい。
2級合格、準2落ちは有り得ない。確率0
813809:2005/07/24(日) 14:26:54
>>810
ありがとうございます。
2級を受けてみます。
814名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 14:54:30
>>812
いくらなんでも確率0は有り得ないだろw
815:2005/07/24(日) 17:12:59
>>810の変態に異議ありいっ!
社会でもなるべく高い級を取得しておくと良いのは当たり前だ。
しかし、民間会社のレベルは極めて低い。漢検4級を取れれば上位のレベルだ。
やる気の無いバカ従業員や企業に対して無理をして高い級を取る必要はない。
余裕があれば取っておけば良いのだ!

今日の日記を投稿しておこう。
今日は10〜16時迄TAC梅田校(梅田センタービル6階605号室、講師:津老利明)で
11〜12回分の簿記2級の講義を受講して来た。
TACでは1回の講義時間が2.5時間で10分の休憩を挟む。
講義の最初には10分間のミニテストをし、解説を5分程するので講義時間は長い方ではない。
講義に関しては説明が良いので分かり易いが、復習をどれだけするかが大きなポイントになる。

11回目の講義が12時30分に終わり、1時間の休憩を挟むが13時30分からミニテストを
開始されている間に午前中に受験した各受講生に昼休み中に採点されたミニテストを返却された。
そして、無事に前期の簿記2級の商業簿記の講義を終えた。来週からは工業簿記に入る。
そして、1.5カ月後に後期の商業簿記が再開されるので再受講をして実力を固めるのだ。

シスアドも10月に控えており、9月には前座のシスアド技術者認定試験3級を軽く受験する。
訓練も明日から5日間開催され、C言語プラグラムの授業に入る。
C言語プログラムは基本情報技術者の試験範囲だ。

お前等変態にはどれも受からんが、高尚な俺様は難関の資格を3つ以上併用しても太刀打ちできるのだ。
816名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 17:25:24
>>814
あほか、おまえ。

起こりえないことを確率0と言うんだ。

これだから、おまえのような私文はダメなんだよな。
817名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 17:32:19
>>815
悠に質問
その1、  なんで民間企業をリストラされたの?
その2、  なんで昨日も今日も悠を殴るOFF会すっぽかしたの?
      怖かったの???
818名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 17:51:50
漢字検定1・準1・2級合格で入れる大学があったら教えてくれ〜
819名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 18:38:27
ねーよバカ
820:2005/07/24(日) 19:36:08
TACでの簿記講座の開始時間は毎週土・日が10〜16時だ。
今日は20名強の者が受講していた。それは毎週変わらない人数だった。
うむ、朝確認をしておけば再度変態共のすっぽかしを証明出来たのにな。

TAC梅田校で簿記を受講している変態はいないのだろうか?
個性のない奴等が受講していたのは分かるが、明日から3級の講座が開催される。
受講する者はいないのか?

俺は来週から工業簿記の勉強で忙しくなる。
とにかく昔の試験は簡単過ぎたので今の試験に受かるにはかなりの努力が必要
だと痛感している。

111回の簿記はTAC梅田校が会場として使用されるとの事だ。(人数制限あり)
その他の団体受検生は関西大学(110回と同じ)との事だ。

俺は関西大学で受験すると相性が良い様なので関西大学で受けるつもりだ。
関西大学で受験した1年以内の試験では漢検2級・漢検準2級・文検準2級・文検3級(2回)・簿記3級がある。
文検準2級のみ3点足らずで落ちた以外全て受かっているのだ。
特に相性の良い会場は梅田の研修センターだ。(FP3級や数検準2級で好成績を収めた会場)

しかし、当日はCAD利用技術者2級が午前中に開催される。
基礎試験は8〜9月にでも受けておくが、もし受けるなら梅田の方が移動が楽になる。
う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜む、考えるなあ・・・・・・・・。
821名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 20:02:45
悠に質問
その1、  なんで民間企業をリストラされたの?
その2、  なんで昨日も今日も悠を殴るOFF会すっぽかしたの?
      怖かったの???
822:2005/07/24(日) 20:14:54
公認会計士や社労士に微分・積分は出来ない!
危険物取り扱いも取れない!
漢検2級も取れない!
C言語プログラムも知らない。
理科検定の問題も解けない!
英検3級も取れない!
カメラの知識もないので、フォトマスター検定3級も取れない。
2進数と16進数を知らないからディジタル技術検定4級を取れない。


俺なら出来るがな。
そして取れるがな。

ここまで来ると公認会計士や社労士は取り得はあるのか?
おうっ! どんな取り得があるんだ。
真面目に勉強しろよ。能無しがあ。
その程度で職に有り付けるとは社会のレベルが低い証拠だ。

その程度でも雇う企業は余程レベルの低い者しかいなかったのだな。
俺ならそれだけの資格では雇わないがな。
823:2005/07/24(日) 20:16:32
>>821
アホ間企業如きで会社都合退職扱いを受けられるリストラ等ない。
出来る者程自己都合退職しか道は残されておらん。

とにかく休みの少ない企業は全て駄目だ!
824名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 20:19:18
リストラという言葉が悠語に変換すると自己都合退職となるのか
都合のいいハゲおやじだな
825名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 20:21:00

たしか簿記3級と漢字検定3級の2枚の合格証書を
商工会議所に持っていけば税理士の免許をくれるって言ってたな
あいかわらずこの悠の脳内だけで有効なこの制度はあるのか?
826名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 20:40:42
>>816
へぇ、漢検は受験する級が違っても、同じ問題なのか。TOEICみたいだな。点数で級が認定されるんだ?知らなかったよ、ごめんごめん。
違う問題解いてたら、下の級に合格しない確率0にはならねぇもんな?
827名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 20:51:59
>>818
AO入試や推薦入試で優遇してくれるところがあるみたいだよ
調べてみたほうがいい
828名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 20:57:39
無勉で合格可能な級の限界は何級かな?
829名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:01:56
10月に準1級と2級を受験しようとしている者ですが、
ダブル合格に効果的な学習法があれば教えてください。
できればテキスト等も紹介していただければ幸いです。
830名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:05:44
>>827
準2級
831名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:07:34
>>826
ほんとに私文は馬鹿だな。

832名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:09:56
訂正>>828
準2級
833名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:16:44
準1級の学力のある者が、2級の試験のときに腹痛に見舞われる等の
アクシデントに見舞われる可能性もないとはいえないから、準1級合格、
2級落ちの確率もゼロではないのでは?
834名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:27:49
釣りかと思ってたけど>>831を読んだらマジレスみたいだね。
835名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:34:41
>>828
1級、準1級以外…かな
836名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:37:40
>>829
実施時間が全然違うけど大丈夫?そのあたりも調べた方が・・
家から近い試験場や、自分の学校ならいいけど
837名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:45:41
>>828
2級まではいける。

>>831
哀れだね。
838名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 21:50:52
>>836
ありがとうございます。
まだ、2級も合格していないのに生意気かもしれませんが、準1級にどうしても
合格りたいんです。(一応、準2級には昨日、合格しました)
839名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 22:04:58
>>828
現役の学生だったら2級いけるんじゃないかな
社会人は準2級〜3級かな
840名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 22:23:17
2級受けたけど、まだこない
田舎だから、明日以降に届くんだろうな
841名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 23:43:59
>>833
当然0ではない。

842名無し検定1級さん:2005/07/24(日) 23:44:52
>>837
確かに私文は哀れだ。

843837:2005/07/25(月) 00:04:49
>>842
悠、お前を哀れに思ったんだけどな、通じないか。
844名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 00:57:49
2級程度の実力で1級を記念受験した香具師いる?
どのくらい得点できたか、健闘ぶりを聞かせてほしい
845名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 08:39:24
そんなヤツおらへんやろ〜〜〜

846名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 20:11:36
通知、やっと来ました。2級・190点ちょっとでした
847名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 20:20:40
今日届いた。
前スレで、190点いったとか書き込みましたが、178点でした。
熟語の構成が14点、書き取りが44点でした。

2級です
848:2005/07/25(月) 20:31:25
今日の貴重な日記を投稿しておこう。
今日は2連休(半分のアホ間企業ではない羨ましい休日)明けの休みも終わり久しぶりに訓練を受けて来た。
そして、TAC梅田校に寄り、簿記3級の講義室(401号室)を覗いて来た。
流石に1回目の授業だけにあり、無料受講を申し込んでいる者ばかりだ。
ピンクの用紙で印刷された表紙付きの教本を貰っている変態ばかりだったのでな・・・・。
110回の簿記は簡単だっただけにほとんどの受講生が受かっているし、今から新規の受講生が来るはずも
ない。
その為閑散としていたのを確認して来た。
今週から高尚な俺様は簿記2級の工業簿記を開始する。
シスアドも山場を超え、訓練の内容もインピーダンス、リアクタンスの内容が出て来た。
その公式を電気数学を用いて証明する事は会計士や社労士如きでは出来ない。
来年、国内最高峰の難易度及び内容を誇る電験3種を受験する俺だからこそ解けるのだ。

そして、ディジタル技術検定4・5級の合格通知葉書が届いていた。リアルで俺の模範解答を投稿している
通り、双方とも合格(5級は満点)なので、死ぬ必要も無くなった。そして、お前等変態に威張り散らす材料
となった。この試験も秘書検定と同様に合格証を希望する者は合格葉書と140円切手を同封して協会へ
送らなければならないのだ。葉書が手元から無くなるのでこの日記帳に記録しておこう。
合格通知書は2開き型の葉書で2つ以上の階級を受験しても1枚の葉書に合否の内容が記載されている
のだ。非常に詳しい投稿だな。お前等変態には書けない内容だ。
そして、名前と受験番号と受験した階級の採点結果が記載されており、合格なら○印が付いているのだ。
合格証明書が欲しい者は生年月日を記入し、500円の郵便小為替を同封するのだ。
849名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 08:00:16
漢検1級と英検1級は、どちらが難易度及びステータスが高いだろうか
850名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 14:13:46
永権一級でしょ。
俺、就職のとき漢検一級アピールしたけど誰も反応しなかった世?
漢検なんかちょっと勉強すればみんな受かると思われてるし実際そうなんだろう
最近はこんな資格持ってるのも恥ずかしい、みんなが苦笑する声が聞こえる。
漢字オタクキモイって言われる
851名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 14:16:11
腹立つけど、誰もすごいなんて思わないでしょ?

難易度が同じでも

就職のための資格>趣味の資格
852名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 15:11:50
悲しい現実
853名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 17:38:36
>>850
ばか。
1級は簡単には合格しない。
実際そうなんだろうって、なんだよ。

成りすましは死ね。

854名無し検定1級さん :2005/07/26(火) 17:43:16
今回の準1級は行政書司の合格率と変わらんねw 2級は約20%
855名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 17:57:56
>>854
それって高いの低いの?
856850:2005/07/26(火) 18:51:19
てきとーに暗記すりゃー受かるよ。こんなもんw
難しいのは読みだけで、そこはしっかり覚える、それだけ。
旧字とか書き取りなんか物の数じゃない
857名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 20:07:43
旧字ってなんだよ、あほ。
そんなもん、とっくの昔に出題されなくなってるよ。
858名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 20:33:56
漢検は努力で何とかなるケースが多いけど、英検はそうではない・・・
ってことですか?
859名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 20:39:55
カノジョが官権1級ホルダー > カノジョが永権1級ホルダー
860名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 21:41:10
釣りにいちいち反応するのもいかがなものかと。




まあ、「夏休み」だし大目に見てやってよ。
>>850の書き込み時間を見れば、社会人じゃないということぐらいわかるでしょ。
861名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 21:52:18
>>850
二十歳の厨房か。
862名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:10:31
>>850=社会人だと仮定する

誰も反応しなかったのは、漢検以前に>>850がイタイ香具師だったからw
誰も>>850の話を深く聞きたくなかったからスルーしたかったw

>>850=社会人だと仮定した話です
863名無し検定1級さん:2005/07/26(火) 22:12:35
おまいらは間違ってる!

>>850+漢検=漢字オタキモイ

>>850=オタキモイ
864名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 07:53:43
>>850
まあ悠よりはましか。(悪口)
865名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 07:58:26
>>850
嘘書いてるから悠と同レベル。
866名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 09:51:45
>>850
大人気だね。
867名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 09:58:24
>>850

 
資格板の2大うそつき
868名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 11:01:35
>>854
行政書士はそんなに合格率高くない
数年前に一回だけちょうど二割になって、
その翌年は数%に逆戻りしたよ
来年は今より難しくなる
869名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 19:39:41
難しい難しいって。。。
行書持っててもニートなヤツたくさんいるよ。

行書資格は趣味みたいなもんだ。
そういう意味では、漢検1級に通じるものがある。
870:2005/07/27(水) 22:22:31
今日の日記を投稿しておこう。
今日もC言語プログラムの演習をこなした。
そして、明日から工業簿記の勉強も開始する。

会計士や社労士如きにC言語プログラムは組めない。
日本最高峰の電験3種を取得している者でも難しいものだ。

四則演算プログラムから始めてポインタも勉強する段取りだ。
会計士や社労士如きも赤子に思えるポインタは高度な情報処理技術者でも敬遠する内容だ。

さて、明日から開始する工業簿記の問題演習時間をどれだけ取れるか疑問だ。
個性のない受講生の中に混ざり、開始する勉強はいかなるものか・・・。
871名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 23:26:16
漢検1級は確かに高尚な趣味のような気がするが、2級はビジネス検定の要素もあるような気がする
872名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 23:43:36
官憲1級は大学院レベル
873名無し検定1級さん :2005/07/28(木) 00:01:33
>>868
いや、今回の準一級がその5%前後だったからさ。
874名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 08:24:04
準一級の受験者は、既に2級の有資格者あるいは同等の知識のある者と推定される。
その受験者をして、合格率が5%前後ということは、準1級がかなり高水準の試験
であるといえる。文字通り「難関」である。
ちなみに行政書士は冷やかし組がかなりあると聞く。
875名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 09:24:02
協会って、準1級以上の受験生に冷たい感じ・・
受ける人が少ないという事情などもあるだろうけど
問題集の種類が急に減る。

準1・1級は趣味で、好きにやりなさいってことかな
876名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 13:41:27
漢検ごときより明らかに行政書士のほうが難しい。
877名無し検定1級さん :2005/07/28(木) 13:46:57
2級ホルダー&行書受験生だが純一の問題は3問位しか解けんw
878名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 19:41:48
んなアホなw
879名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 20:55:06
官憲2級は社会人へのパスポート、官憲1級は書斎派知識人へのパスポート!
880名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 21:13:00
読み書きは何とかなるんだが、部首が・・・ヘルプミー!
881名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 21:19:39
>>876
あほ。
1級合格してから来い。
882名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 21:23:55
1級ホルダーは漢字検定界のカリスマさ!
883名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 03:06:16
行政書士なんか簡単だろうw
漢字検定は職業資格ではないからな。漢字検定1級を持ってる奴は超秀才といえる。
884名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 06:23:08
職業資格でない漢字検定は上品
885:2005/07/29(金) 21:56:01
変態共よ、こんにちは。
昨夜は様々な勉強で疲れが出て帰ってくれば即寝てしまったのだ。
今日も高尚な学問に励みこれで会計士や社労士如きにも差を付けてしまった。

さてと今日の日記だが、まず昨日の日記を投稿しておこう。
昨日はC言語プログラムの勉強と日商簿記検定2級の工業簿記を勉強した。
お前等変態共は技が偏っているので、「ん?何故プログラムと簿記なのだ?」と思うだろう。
それは会計士や社労士如きにも組めないC言語プログラムも身に付ける為だ。

会計士や社労士如きはエクセルでもマクロを組めないのに業務に就いている者がいる。
まあ、雇っている企業に問題があるのだが、まず初歩的なC言語プログラムを紹介しておこう。

/* 【入力した整数が出力される】*/

#include <stdio.h>

main()
{
int a;

printf("整数を入力してください--->");
scanf("%d", &a);
printf("入力された値は%dです.\n", a);
return(0);
}

上記のプログラムの内容は「整数を入力すれば入力した整数がそのまま出力される」ものだ。
886名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 22:30:28


懸命になって教科書書き写してなにが楽しいんだ??
本当にリストラされた40男はヒマだな
887名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 22:34:24
簿2の勉強してるのに、会計士と差がつくわけねぇのにな。
888:2005/07/29(金) 23:08:35
>>886>>887
俺はお前等と争うつもりはない。

俺の敵を紹介する前に>>706が紹介している>>692にレスを入れてからにしよう。

>悠さん毎日勉強とレスお疲れ様です、僕も悠さんを目標にがんばってます。
将来的には大阪の悠さん宅近くに住んで、資格取得の研鑽を積みたいと考えてます。
そんなわけで現在情報を収集しているのですが、悠さんの住所は「大阪市城東区成育」までは正しいのですか?
答えにくい質問でしょうがよろしくご回答ください。

*では、「大阪市中央区高麗橋3丁目4番」と答えておこう。号地も聞きたいか?
「ん?何で違うんだ!」と言いたいのだろう。
それは先程も紹介したが、潰さなければならない悪質企業の存在する場所を投稿しているからだ。
俺の高尚な投稿で事実を伝え、その事実を基にして全国の変態共を俺の日記帳に集めて、徒党を組む為だ。

俺はお前等変態共の味方である為、将来悪質企業に勤める事を避けさせる為に悪質企業を潰しておいてやろ
うと言う事で悪質企業の住所を投稿しているのだ。
そして、全国から集めた変態共が悪戯郵便を郵送し、破産に追い込めるか、若しくは業務に差し支えが出て
業績悪からそこに勤めている者達を解放してやろうとしているのだ。

俺の敵は悪質企業と公務員とゴミ老人と障害者と福祉業界と英検5級を取れない就業者と中学を卒業している者で
漢検、数検、文検7級を取れない者共だ。
因って、若い世代のお前等変態が敵ではない!
その逆であり、お前等変態共の味方であるのだ。
889:2005/07/29(金) 23:09:47
では、今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日も通常通り訓練を重ね、帰り際にJOBカフェで開催されている「悪質企業の見付け方」
と言うガイダンスを聴講して来た。
http://www.jobcafeosaka.jp/

JOBカフェは34歳未満の若い失業者が多く利用している場所だ。
お前等変態共は34歳以下の者が多い事が推測できるので大阪に住んでいる者は俺のお勧めの
職場案内所を勧めておく。ビジネス講座も無料で受講(申し込み先着順)出来るので受ける者
は申し込むが良いだろう。ハローワークよりかなり良いので悪い話しではないぞ。
それに高尚な俺様は「若い者達の味方」だ。その話しは後日詳しくしておこう。

ガイダンスの内容だが、ごく当たり前の話しをされてが、お前等変態共には興味深い話しなので内容を紹介しておこう。
*信頼出来る求人情報誌
・売れている民間企業情報誌が優良な企業の案件が記載されてい易い。
・ハローワークの求人は駄目。何故なら、職業安定法上悪質な求人の記載でも断ると職安が責任を負う為受理せざるを得ない。

*悪質企業の見分け方(悪質度の高い順)
1)人気のない企業(誰も応募していないアホ間会社) 2)離職率の高いアホ間会社
3)リフォーム会社  4)派遣、請負会社 5)緊急に人が欲しいアホ間会社

お前等若い変態共にも悪質企業の見極め方を学んで欲しい。
C言語の基礎も簿記の基礎も様々な検定の情報も失業保険の上手い活用法も教えてやる。
そして、お前等変態共の笑いも欠かさず高尚な投稿をしてやる。
何故なら、俺の敵は若いお前等ではない。
890名無し検定1級さん:2005/07/29(金) 23:49:13
いや、お前が俺等と争えるレベルに達してない、それどころか遠く及んでないから。

悪質企業の見つけ方、の内容は常識レベルだしな。40過ぎて、やっと知ったのか?痴れ者だな。
891名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 01:22:00
>悠
というか漢字検定と関係ないこと書いてんじゃねぇよ。
40過ぎてスレ違いに気づかない、空気読めないとか終わってる。
んなことだからリストラに(ry
だいたい、2ちゃんで自慢なんかしてないで勉強してろよ。
そんなに日記みてほしいならブログでもすりゃあいいだろ。
892名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 07:53:00
2級取得をもって(漢検ワールドから)足を洗う人の割合はどのくらいあるんだろ?
893:2005/07/30(土) 08:26:42
いやあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、目覚まし時計を毎日同じ時刻に鳴らしていたので起きてしまったよ。
昨日、悪質企業のアホ間企業では今日も働かなければならない監獄で就業している週6日労働者も
沢山いると言うのを聞いているしな。
ああ、そんな極悪な週6日間労働を強いているアホ間企業を早く潰して惨めな労働者を救ってやりたい。

英検5級未取得者のアホ労働者は週6日間労働を強いられても当たり前だが、幾らアホ間企業でも
そんな愚かな労働者ばかりではない。
因って、週6日間労働を強いているアホ間企業も潰さなければならない対象企業となる。

俺はどんな手を使用しても悪質企業を潰す努力を重ねる。
ますは、悪質企業の実態を掴みこの日記帳にも投稿する。
894名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 10:22:39
>>892
8割〜9割だろうな。
895名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 11:51:27
やっぱり準1がそれだけ難しいということなのかなあ
それとも2級から準1に進むメリットがあまりないということかなあ
896:2005/07/30(土) 14:12:07
>>894>>895の言う事は正しい。

漢検準1級は必要のない範囲だ。
協会もそれに気付くべきだ。

漢検準1級の合格点を10点下げて、漢検準2級の合格点を10点上げるべきだ。
897:2005/07/30(土) 14:29:28
俺の日記帳に秘書検定の質問なり話し等を書き込み他の受験者同士が話し合うのは結構だ。
さてと、少し早いがこれからは大きな変化はないので、本題の日記を投稿しておこうか。

今日の朝に係り付けの耳鼻科に通院し、1週間分の薬を貰い790円を支払って来た。
そして、昼飯はフォルクスでハンバーグランチを食べて来た。
値段は税込みで698円を安価でサラダの食べ放題とライス、パンのおかわりも自由だ。
食べ応えはかなりあり、晩飯はいらない程だ。

これからは散歩にでも出掛けたいが、明日の簿記2級講座とミニテストに向け復習を兼ね
なければならない。
そして、ディジタル技術検定3級の勉強も勧めておきたい所だ。

先月開催された平成17年度1回目の漢検の合格率が公表された。
http://www.kanken.or.jp/frame/a01.html

俺は毎年漢検準2級を受けるが、今年は178/200点の高得点を出した。
合格率は46.5%で半分以上落ちている試験でも135点の合格ボーダーより大きく
上方乖離をして、再度高尚な実力の保持者だと証明した。

今月で試験は終わり、9月迄ないので盆には墓参りでもしようと計画を練っている。
898名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 14:31:30
高校の時の国語の先生が言ってたな。
「漢検は準一級以上はマニアの世界だ」って。
二級持ってるけど、そんなに重要だとは思わない。
むしろ今はTOEICとかの方が重要視される希ガス。
899名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 14:45:37
>>895
両方だろう。
但し、準1は1級に比べると、難しさはほんとに大したことないし、実用性もまあまああるよ。
900名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 14:50:53

てめえが通ってる訓練校の学費も
てめえが受けてる糞資格の受験料も
てめえの通ってる耳鼻科の診察料、薬代も
てめえの食った昼飯の金も

全部俺らの払ってる税金からの生活保護の金だと思うと
むかついてくる。悠こそ悪意の塊だ死ね。

なにが墓参りだ、先祖もバカな子孫を持ったと草葉の陰で泣いてるぜ
901名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 14:53:19
なにが墓参りだ、先祖もバカな子孫を持ったと草葉の陰で泣いてるぜ
なにが墓参りだ、先祖もバカな子孫を持ったと草葉の陰で泣いてるぜ
なにが墓参りだ、先祖もバカな子孫を持ったと草葉の陰で泣いてるぜ
なにが墓参りだ、先祖もバカな子孫を持ったと草葉の陰で泣いてるぜ
なにが墓参りだ、先祖もバカな子孫を持ったと草葉の陰で泣いてるぜ
なにが墓参りだ、先祖もバカな子孫を持ったと草葉の陰で泣いてるぜ


902名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 14:54:36
生活保護をうけて毎日遊び歩いて
職探しもしない40すぎのデブハゲじじいが
墓参りですか。


こんなバカな子孫にまいられちゃ先祖も泣いてるな
903名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 15:05:08
2級合格された方の学習時間はだいたいどれくらいですか?
904名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 15:11:00
>>902

俺も全く同じこと思った。
905名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 15:12:32
>>900

>>902に先にれすしちゃった(ごめん)が、全く同意だ。
906:2005/07/30(土) 17:57:40
先程の本題の日記の追加だ。
今日の朝に係り付けの耳鼻科に通院し、1週間分の薬を貰い790円を支払って来た。
そして、昼飯はフォルクスでハンバーグランチを食べて来た。
値段は税込みで698円を安価でサラダの食べ放題とライス、パンのおかわりも自由だ。
食べ応えはかなりあり、晩飯はいらない程だ。

これからは散歩にでも出掛けたいが、明日の簿記2級講座とミニテストに向け復習を兼ねなければならない。
そして、ディジタル技術検定3級の勉強も勧めておきたい所だ。

先月開催された平成17年度1回目の漢検の合格率が公表された。
http://www.kanken.or.jp/frame/a01.html
俺は毎年漢検準2級を受けるが、今年は178/200点の高得点を出した。
合格率は46.5%で半分以上落ちている試験でも135点の合格ボーダーより大きく
上方乖離をして、再度高尚な実力の保持者だと証明した。
今月で試験は終わり、9月迄ないので盆には墓参りでもしようと計画を練っている。

上記の日記を投稿した後で2時間程昼寝をしてディジタル技術検定3級のソフトウェアの勉強をしていた。
すると夕方に110円分の切手を同封して申し込んでいたディジタル技術検定4・5級の合格証が届いていた。
合格証はA4サイズ(簿記や数検や販売士と同じサイズ)であり、会長の名前は「内田弘保」となっている。
取得日の日付けは大阪で開催された危険物と同日の6月26日となっている。
国民の平均レベルである5級には満点で合格しているが、銀行業務検定や数検や英検みたいに賞状はなかった。

今は楽勝で合格した勢いで会計士が得意気に使用している計算機のプログラムの勉強を3級で学んでいるのだ。
907名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 22:23:25
漢字検定は簡単。小学生や中学生が受ける幼稚な試験。
得意になって一級受けてるやつは周囲の笑いもの。
908名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 23:00:34
はいはい。
909名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 23:30:31
漢字検定は難関。漢字文化を後世に継承するための高尚な試験。
1級合格者は周囲の尊敬を集める文化人。
910名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 23:39:13
生活保護をうけて毎日遊び歩いて
職探しもしない40すぎのデブハゲじじいが
墓参りですか。


こんなバカな子孫にまいられちゃ先祖も泣いてるな

911:2005/07/30(土) 23:51:36
職安に勤めている者の中に社労士が多い。
以前、職安の担当者に話しを聞いた。
「社労士の資格を保有していると悪質なアホ間企業には採用されない」とな。
何故なら、労働法に違反していると指摘されるからだそうだ。

現在の「悪意」のある悪質企業の「悪意」に気付いている職安は承知の上で「善意無過失」の
求職者に求人案内を提供しているのだ。
労働法を遵守(じゅんしゅ)しなければならない職安が職業安定法を無理に守らなければならない
為、結局何の為の社労士の資格がいるのか分からなくしている。
法を守れない社労士の資格は役に立たない。
しかし、漢検・数検・英検・簿記・販売士・FP・ディジタル・秘書検定・B検・J検所持者の俺
は「悪意」のあるアホ間企業に対抗している「善意」ある者だ。

だから、社労士の資格は使えないから漢検や数検や英検の方が良いと言っているのだ。
お前等の方が”使えない資格”を推奨しているのだ。

価値ある漢検・数検・英検・簿記・販売士・FP・ディジタル・秘書検定・B検・J検こそ
本当に使える資格だ。
912名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 23:54:07
>>価値ある漢検・数検・英検・簿記・販売士・FP・ディジタル・秘書検定・B検・J検こそ
本当に使える資格だ。

本気で言ってたら悠はかなりのキチガイだな
それより職探ししろ

913:2005/07/31(日) 00:06:16
>>912

社労士持ちの職安が何故悪質企業の「悪意」ある求人票を「善意無過失」の求職者に
平気で紹介するのか・・・。

それは職安の者達は悪質企業であれどもその企業の法人税で食わせて貰っているからだ。
そして、負け組みのアホ間企業で肥溜め労働をしている者達の所得税や5級レベルの全国民の
消費税で食わせて貰っているのだ。
要は社労士如きこそ負け組みに養って貰わなければ何もできない能無しなのだ。

その点に気付いていないお前等は何の為に俺の奇妙な日記帳に書き込んでいるのだ?
俺の奇妙な日記帳を覗き、書き込んでいる者達には震災の被害から逃れ、悪質企業の
地雷を踏まず、形だけの勝ち組を演じている公務員の裏の顔に何故気付かないのか?

やはり、漢検・数検・英検・簿記・FP・B検・J検等を保有していないから分からないのだな。
お前等は可愛そうだ。
ゴミ就労者として週6日+過酷な残業で税金を納めても、その裏では本当の能無し共に実権を握られ、
その者達を養っている。
要は利用されているだけだ。
それなのに俺の事を生活保護を受けていると間違った指摘をする・・・・・。

まだ、目を覚ます事はできないのか?
914名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 02:33:13
>>877が自分が書いたかと思った
915名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 09:30:29
>>907
あほ。

916名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 11:11:15
資格は漢検3級しか持ってないんだけど、
履歴書には書くべき?


3級は書いたらむしろマイナスって聞いたことがあるので・・・
917名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 14:23:05
>>916
職種によるんじゃないの?
918916:2005/07/31(日) 15:46:56
>>917
レスありがとうございます。
荒れ気味だからスルーされるかと思った

職種によるとは・・・例えばどんな職種だとマイナスなんでしょうか?
919名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 15:54:08
マジレスすると、3級は書くのはやめた方がいい。
英検も漢検も数検も。

中卒なら別だが。

920名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 16:49:54
>>915
aho.
921名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 17:07:00
工業高校卒業後、工場に就職するんですが
履歴書に漢字検定三級は書かない方がいいでしょうか?

ちなみに取ったのは中二の時で、高校では二つしか資格取っていません…
922:2005/07/31(日) 17:17:35
>>921
工場でも当然漢検3級を書くべきだ。
更に英検4級も大きな価値があり、数検3級が取れるなら大きな評価に繋がる。
危険物丙種も工業簿記(2級の範囲)も有機溶剤取り扱いも良好だ。

稚拙な投稿がある最中、俺の高尚な日記を投稿しておこう。
今日は午前中からTAC梅田校日商簿記検定2級工簿記1・2回目の講義を受講して来た。
最初の授業だけに無料体験学習として受講していた者がいた。
相変わらず個性のない者が多い中、依然パンツが腰から見えている個性のない女共が多かったが
無事に講義も済んだ。

そして、帰り際に紀伊国屋書店で中経出版 食品生活アドバイザー3級問題集(1470円)を購入して来た。
今日の紀伊国屋書店の南出口前ではボーダーフォン(いずれ潰れる携帯電話会社)が赤い袋を配布していた。
中々賑やかだっが、ドコモもKDDIも携帯電話の普及は今後無くなる。
923名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 17:36:26
>>907
>>920

うんこ。
死ね。

924名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 17:37:52
>>922

簿記2級を12点で落ちてから簿記2級の話をしなくなったバカ悠
925:2005/07/31(日) 17:41:52
>>924
しているだろうが!
今日の日記で簿記2級の講義を受講していると書いているだろうが!
漢検の日記帳に書き込んでいるわりには字が読めないのか?

製作所に勤めている字の汚いオッサンが書いた字なら読めないだろうが、ここの
投稿は字の汚さはない。
読めなくては困るねえ。
926名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 18:16:05
悠って頭おかしいの?
927名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 18:19:50
>>926
お前の頭がおかしい
928名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 19:19:24
>>925
おまえみたいに就職できない香具師の情報は要らん。

リストラによる人員削減候補bP

採用拒否bP

は黙ってろ。お前は就職「できた」ら物を言え。
929名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 20:07:43
>>927
おまえのあたまはもっとおかしい。
930916:2005/07/31(日) 20:27:28
>>919
わかりました、どうもありがとうございます。


免許資格欄は車の免許のみorz
931名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 01:08:11
932名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 08:18:48
古文漢文板は、私文(馬鹿ばっかり)の巣だから、行ってもムダだよ。

933名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 09:11:35


まだ漢字検定8級にうからないのか??
934名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 12:13:41
何級だったら堂々と履歴書に書けますか?
935名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 16:09:58
>>932は学歴コンプのようだな。おまえの取り柄は学歴のみなのか?
936名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 20:48:11
学歴コンプはおまえだろ。

おまえ、古漢板の私文のうんこか。

937名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 21:02:51
ここの人ってみんな学生だろ?
まさか社会人になってガキみたいに罵り合うわけないよな?
938名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 21:49:54
準二級受けます
みなさんは?
939名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 21:53:42
このスレの住人は荒らしに対して過敏に反応しすぎじゃないのか?
940名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 22:01:45
>>937
大半は学生だろ。>>936に至っては消防にしか見えない。
941:2005/08/01(月) 22:39:02
>>927の変態に賛成!

高校を卒業して迄、未(いま)だに漢検6級程度しか取れない>>926の変態の頭の方が明らかに
おかしい。

周りの稚拙な投稿者も笑ってやれ。
942名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 22:51:06
>>937
で、おまえは、小学生だな。
943名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 22:51:41
>>940
おまえは幼稚園児。
944:2005/08/01(月) 23:01:09
まず、風呂に入る前に今日の日記を投稿しておこう。
今日は連休(アホ間企業にはない)明けで久しぶりに訓練が再開され、依然難しいC言語の勉強中だ。
そして、帰りにはTAC難波校で日商簿記検定2級工業簿記2回目の講義を受講して来た。

仕事帰りの社会人も遅刻して受講しに来ていたが、受けても無駄だ。
講義中に寝ているし、例題すら解けない。

何時も指摘しているが、社会人の8割は英検3級を取れない。
英検3級も無理なのに簿記2級を取ろうなどとは笑止千万!
社会人は惨めな週6日+残業2時間付きの生活が基本だ。
平日の10〜16時の羨ましい時間帯に書き込める事はない。
墓参りに行く時間もなく、バチ当たりを繰り返し、惨めな社会生活を延々と続けるのである。

その点、俺は惨めな社会生活をする必要はない。してたまるかあっ!
毎日、勉強に励み簿記2級とシスアドの取得に燃えている。
945名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 23:23:43
明らかに>>932=>>936=>>942=>>943じゃないか
946名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 23:36:15
>>945
小学生に付き合ってやらんでいい。スルーしろ。
947名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 23:44:08
だからね、何級だったら堂々と履歴書に書けるのよ。
948名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 00:41:13
>>947
ワロス
2級くらいならいいんじゃね?準2でもまぁたいしたアピールにならんだろうが
資格欄一つ埋めるのには使えるんじゃないか。
949名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 03:53:59
ありがと(・∀・)頑張るわね!!
950名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 18:43:46
>>945
>>946
幼稚園児のあほども、死ね。
951名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 18:44:35
>>948
ぼけ。
準2なんて、書いたら恥かくにきまってるだろ。

952名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 19:33:31
>>950=>>951
そこの荒らし初心者、もうちょっと上手く荒らせよw
できないなら、このスレから消えてくれ。
953名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 20:39:15
>>950=>>951の文章が明らかに幼稚園児か小学生なんだが、演じてるのだろうか。
954名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 20:58:12
>>952
>>953
おまえら幼稚園児並の私文馬鹿だろ。
955名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 21:36:07
>>954
やはり子供だったか。
どこで覚えたのかは知らないが、使い回しのフレーズで煽っても、ほとんど効果は見込めないから止めておけ。
956946:2005/08/02(火) 22:20:33
スルーしてほしいんですけど?
957名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:21:54
最近資格の王様が簿記スレなどに現れないと思っていたら
ここが普段くつろいでいらっしゃる場所だったのか
958名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 22:32:29
裸の王様は簿記スレでスルーされ続けたから、構ってもらえる漢検スレに移住したらしい。
959:2005/08/02(火) 23:53:22
今日の日記を投稿しておこう。

今日も昨日に引き続き非常に学問に忙しい日であった。
この時間に書き込んでいる事からも明らかだ。
C言語プログラムの作成にシスアドの講義だ。
シスアドの試験は2.5カ月後となり、訓練校へ通いながら簿記2級と並行して勉強を勧める事
はかなり厳しい道のりだ。しかし、どれも切り離す訳にはいかない。
時間も無くなって来たので日記を優先的に書き、時間があれば変態共へレスをする事にする。

最近良い事がない。株価の暴騰に加え、ガソリンが1リットル125円になった。
ガソリンは毎月1日に変更され、1カ月間価格が据え置きになるシステムだ。
全ての物が高くなり、恐れていたインフレになってしまった。
株価が下がらない事に因る景気悪化に加え、商品の価格高騰に因り、生活が苦しくなる懸念がある。

これからはガソリンの高騰に因り、車は使用出来ないのでバイクを使用する事にする。
その為、車(プリメーラ1800CC)を中古車センターへ売り払う事に決めた。
下取り価格は12万円程度だ。
来年3月迄に手放せば自動車税は逃れる事が出来るが車検が今年の9月で切れるのだ。
その為、売り払う手続きをして来た。
960名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:11:02
954が面白いぐらい釣られてくれるからからかい甲斐があるな
961:2005/08/03(水) 00:14:30
>>954は只の変態だ。
漢検5級を取れないから僻(ひが)んでいるのだ。

そして、>>960もチンポコの臭い変態だ。
お前こそ漢検5級を取れ。
962名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 00:30:01
>>960禿同w
餌をつけなくても爆釣だなw
963名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 08:12:10
>>955
>>966
>>960
>>962
大漁で釣られてるのはおまえらだ。
私文のあほども、地獄へ行け。
964名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 08:12:43
>>955
>>956
>>960
>>962
大漁で釣られてるのはおまえらだ。
私文のあほども、地獄へ行け。


965名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 12:06:20
>>964
わ、すげー幼稚な文章。
「地獄へ行け」なんてフレーズが出るなんて、幼稚園児なのかな?
966名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 12:20:47
>>964
2ちゃん初心者くん、馬鹿の一つ覚えって言葉は知ってるのかな?
967名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 14:18:12
荒らし方が子供らしくて微笑ましいじゃないかw
968名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 14:34:58
荒れてるな・・・

「合格基準は80%くらい」ってあるけどこれはどうして?
何で160点以上合格とかじゃないの?
969名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 18:32:10
>>965
>>966
>>967
大漁で釣られてるのはおまえらだ。
私文のあほども、地獄へ行け。
970名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 18:42:25
2級持ってます。
971966:2005/08/03(水) 19:18:41
>>969
それだよw
それを「馬鹿の一つ覚え」って言うんだよw
972名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 19:25:45
>>969
完全コピペかよ。
ただの無能じゃないか。

あぁ、幼稚園児なんだっけ。
973名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 19:37:43
漢検受けたら、1年間位の間に時々願書や協会新聞みたいなのを
送ってくるよね?マジ、うざい。今日も変なの送って来たよ。
974名無し検定1級さん :2005/08/03(水) 20:16:59
>>973
自分から望んだ結果じゃないの?
975名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 20:36:39
>>973
申込み時に、よく読まずにチェックを入れたんだろ。
976:2005/08/03(水) 20:46:51
俺の奇妙な日記帳に今日の日記を投稿しておこう。

相変わらず平日は訓練があり、その後も簿記2級かシスアドの講義を受けている。
そして、悪質企業を叩く情報を得る為、時々就職セミナーにも参加している。
悪質企業の情報を掴めばこの日記帳に投稿し、制裁を加えてやる。
更に週一度は1時間以上の待ち時間が掛かる耳鼻科への通院もある。
勿論その間は危険物乙6類の勉強をしているが、周りの凡人共は”ボケ〜ッ”とアホ面を晒して待っているだけだ。
又、人気のない硬筆書写検定の次回の受験案内書が届いていたが、この試験は推奨しない。

俺が合格した試験に関しては合格証を入手している為、かなり大きな宣伝効果も得られるが
それ以外の試験ではマイナス効果になる情報を流す場合もある。

相変わらず、就職セミナーに参加している者の多くは若い者達ばかりだ。
当然、年初来高値を毎日更新している悪質な株価の高騰時代に労働等すうと週6日間+残業2〜3時間
の戒めコースに突入するだけだ。
しかもこれだけ働いても月給16〜19万円程度と現在の俺の給付額より少ない惨めな賃金しか得られない。

シスアドと簿記の並行は日本中のどこを探してもほとんどいない。
 それ程かなりキツイ計画で勉強を進行させているのだ。

たかが秘書検定や会計士や社労士程度の小さな試験如きでガタガタ言う程レベルの低い試験ではない。
977名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:18:59
>>972
ぼけ。
幼稚園児はおまえだ。
3流私文の人まね猿野郎。
978名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:20:06
>>971
馬鹿はおまえだけだよ。
3流私文のうんこ野郎。
979名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:47:31
>>977-978
芸が無いのなら、もう書き込まなくていいぞ。
君には飽きたよ、もう少し楽しませてくれると思ったんだがね。
言葉の意味もわからずに使いたがるのが幼稚園児の特徴ではあるが、もう少し工夫できるかと思ったよ。
なんか見ていて、かわいそうだから、これぐらいで許してやるよ。もう荒らしちゃダメだよ。
980名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 22:24:22
>>979
漢字が読めないだけだと思われ
981:2005/08/04(木) 00:58:23
漢検5級を取れない変態共、寝ろ。
982名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 03:16:47
983名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 08:23:41
>>979
>>980
くたばれあほ私文。
984名無し検定1級さん:2005/08/04(木) 08:24:25
>>979
>>980
漢検5級も取れないあほ私文。

985名無し検定1級さん
>>982
夜中に書くのはニートだけ。