司法書士試験の基本書☆パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:04/12/12 02:21:30
2げっとできたよ。やったー。
3名無し検定1級さん:04/12/12 02:25:05
Cブックとシケタイどっちか選ぶとしたらどっちがいい?
意見をお聞かせください。
4名無し検定1級さん:04/12/12 02:35:05
Cさま
5名無し検定1級さん:04/12/12 05:55:44
セイコー5
6名無し検定1級さん:04/12/12 06:50:24
>>3 断然、C
7名無し検定1級さん:04/12/12 22:43:42
最近、直前チェックが良く出来た本だってことに気づいた。
8名無し検定1級さん:04/12/12 23:37:24
Cブックとかシケタイって民法しかダメなんですかね?
商法とかどうなんですか?
9名無し検定1級さん:04/12/13 14:25:33
学説問題難しすぎです先生
何かいい本ないですかね?
10名無し検定1級さん:04/12/13 15:04:45
学説問題は国語の問題 対策不要
11名無し検定1級さん:04/12/13 15:32:11
えー
12名無し検定1級さん:04/12/13 16:56:50
個人的に商法の実戦基本書はあんま良くない気がする。
買って損した気分・・・
13名無し検定1級さん:04/12/13 18:35:28
>>10
同意!

ただし、基本判例を押さえた上での国語力
14名無し検定1級さん:04/12/13 22:16:20
ちょっと質問したいんですが、
コンパクトデバイス2民法T45ページの

「@地位・任免
理事は公益法人の必須機関であり」
ってあるのですが、「理事は法人の必須機関」でなく「理事は公益法人の必須機関」
と限定していることはどういう意味があるのでしょうか?
15名無し検定1級さん:04/12/13 22:41:14
公益法人以外の法人では必須機関としてないのもあるからじゃね?
16名無し検定1級さん:04/12/14 12:17:55
>>6
やはりCかー。
早速買うかな。
17名無し検定1級さん:04/12/14 19:39:39
>>14
例えば、株式会社は法人であるが
理事はない。
1814:04/12/14 21:33:08
やはり、私法人が営利法人と公益法人にわかれるうち、営利法人には理事がないって事で
いいですか?
19名無し検定1級さん:04/12/15 06:54:43
そういや、財団法人って社員はいないけど理事はいるのかな?
20名無し検定1級さん:04/12/15 11:05:27
↑釣り?本気なら民法を読み直したらどうですか
21名無し検定1級さん:04/12/15 11:49:16
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士試験にも、もはや手がとどかなくなった。

俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。

出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。  
22名無し検定1級さん:04/12/15 22:04:52
合格者が実際に使ったテキストで一番多かったのはどこのか知ってたら教えて。
個人的にはスゴイ量だけど、司法学院のがよさそうに思えるんだけど。
23名無し検定1級さん:04/12/15 22:56:03
>>21を要約すると

良い女とスケベしたい
24名無し検定1級さん:04/12/15 22:59:57
こんな書き込みする人間は顔とか表情とかしぐさが共通しているような気する
25名無し検定一級さん:04/12/15 23:38:06
>>22
司法は止めとけw自習室で使ってる奴はいないよ
26受験生:04/12/15 23:44:09
スキンヘッドの山本氏のテキストはいかがですか。
27名無し検定1級さん:04/12/16 07:33:02
民明書房刊  (弁護士と司法書士とえっとなんだったけ?あっ...あれ行政書士てあったんだっけ)
28コピペ:04/12/17 22:09:26
平成16年度予備校別合格者数一覧

Wセミナー 575人
LEC 本年度は記載無し
日本司法学院 460人
isis 10人
クレアール 記載無し
東京法経学院 記載無し
その他の予備校 記載無し

レックオワタ?
29名無し検定一級さん:04/12/18 02:19:41
もうちょっと待て。脱インチキ表示。
30名無し検定1級さん:04/12/18 13:11:30
>>1さん乙。
やっと見つかりました。
商号の仮登記の論点、どうします? 消え行く制度なのに、覚えるのが
虚しい・・。他にも共同代表の規定の設定とか。
31名無し検定1級さん:04/12/18 14:20:01
Cはともかく、シケタイなんかは主に司法用でしょ。
32名無し検定1級さん:04/12/18 14:25:57
そもそもCはシケタイのパクリ。
同じ司法用として比べるとやはりシケタイの方が優れている。
最近のシケタイは書士用に司法とは縁の薄い論点を紹介するようになって
きているので(物権法の根抵当権の記述が大幅に追加されたり)
書士試験にも十分対応していると思う。
33名無し検定1級さん:04/12/19 08:31:47
司法書士試験に予備校の基礎講座なんかイラネ!
34名無し検定1級さん:04/12/20 11:44:00
>>33
現役法学部(しかも有名どころ)在学中もしくは卒業後3年程度で
憲法民法刑法及び商法履修済みの方たちだったら、という条件付ですね。
短期合格者もこのカテゴリーの方たちでしょ、ホントのところ。

うらやましいね・・。
35名無し検定1級さん:04/12/20 16:37:36
>>34
ハァ???
36名無し検定1級さん:04/12/21 22:08:05
法学部を出たOLです。
司法書士の勉強を始めようと思います。
商業登記法の択一用のテキストはどこのがよいでしょうか。
定評があるものを教えていただけないでしょうか。
37名無し検定1級さん:04/12/29 17:37:56
ヤフオクで出品されてる講座とかってどうなんですか?実際に落札して使ってる人いたらどんな感じに使ってるか教えてください
38名無し検定1級さん:04/12/29 18:15:13
isis isis isis isis isis isis
39名無し検定1級さん:04/12/30 02:03:24
@ブレイクスルー
Aデュープロ
Bその他(具体的に)
 おまいら、どれ?
俺は、A+Bの折衷説で、登記法・商民訴民執民保供託書士はAで、憲民刑はB(芦部内田大谷)
40名無し検定1級さん:04/12/30 10:59:08
>>39
正直、デュープロセスってどう?
本屋でパラパラと見た感じでは、必要な内容が必要最低限記載されているという印象を受けました。
「だったら、それで充分基本書になるじゃん」とも思うのですが、デュープロセスに記載されている内容を、
理解するのには、もう少し余計な事も書かれている本が必要かな、と感じました。或いは、受験指導校のきちんとした講義を聴いて、
本に記載されていない部分までを含めて、理解する事が必要かな、と感じました。
たぶん、一通り理解してから、読めば、余計な事の書いていない、コンパクトにまとまった素晴らしい基本書なんでしょうね。

私は現在、ブレークスルーもデュープロも使っていませんが、ある程度理解できたら、デュープロ使いたいと思っています。

今は民法【内田T〜W&我妻・講義(参考書程度)】、憲法【芦部】、刑法【wセミナー実践基本書&前田・講義(参考書程度)】、
その他の科目は未だ基本書選定中です。
41名無し検定1級さん:04/12/30 14:23:46
>>40デュープロについては、おっしゃるとおり。
理解用というよりは、理解している香具師がまとめ用として使うツールだと思う。
42名無し検定1級さん:04/12/30 14:34:28
庶子ベテは一生庶死ベテどす(爆)

なぜなら土台ベテ公はアタマが悪いからどす(中爆)

気づいてないのは当の本人(ヒッキーおたくベテ)だけどす(大爆)

得をするのは受験オタクのお相手ー受験予備校だけどす(大爆言)
43名無し検定1級さん:04/12/30 14:41:08
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
2CHでヒッキーオタク書しベテと呼ばれるようになった。
俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。
出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。 
44名無し検定1級さん:04/12/30 14:46:34
最近、寒いね。風邪ひいて、勉強進まないよ。ホームレスの人なんか
たいへんだろうね。
45名無し検定1級さん:04/12/30 14:48:48
>>44
一生ベテであるおまえの未来図だぜw
46名無し検定1級さん:04/12/30 14:56:25
↑おまえ、高卒か。
47名無し検定1級さん:04/12/30 15:06:38
48名無し検定1級さん:04/12/30 15:23:26
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
2CHでヒッキーオタク書しベテと呼ばれるようになった。
俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。
出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。 
49名無し検定1級さん:04/12/31 01:31:11
>39 >40

では、理解をしたいために使う参考書としては何がお薦めですか?
僕はWセミナーの実戦基本書を使ってますが
あれもデュープロと同じように理解するには適してないような気がします。
と、いうよりもWセミナー系そのものがそんな参考書ない気もします・・・

独学でやるとしたら、どこのメーカーでどの本が1番ベターでしょうか??
5040:04/12/31 05:34:43
>>49
お勧めの基本書は...と言われるとチョッと困りますが、私の感覚では所謂『学者本』と言われている類のもの。
後は、一度も実物を手に取ったことはありませんが、『日本司法学院』の基本書もそんな感じとか。
私が使用しているのは、例えば民法でしたら 東京大学出版会 民法T〜W(内田貴 著) 岩波書店 民法講義T〜W※債権総論まで(我妻栄 著)
と言う感じです。どちらも相当なボリュームですが、そこから必要なエッセンスのみを抽出する積りで読んでいます。
その他の科目に関しても同じように学者本で理解を助けるようにすれば良いのでしょうが、憲・民・刑・商・民訴は定評のある学者本が確実にある事は分かります(司法試験の受験生が使っている等)
不登法や商登法、民執・民保等はチョッと思い浮かびません。
すみません。ご参考になったでしょうか?
51名無し検定1級さん:04/12/31 12:31:16
>>49見本を見た限りだとブレイクスルーが理解しやすいと思ったよ。ただ、講座を取らないと(ry
 俺も独学なので、困ってます。とりあえず過去問の解説を『読んで』(当然、解けないので)、デュープロに書き込んでます。・・・あとは、司法学院か・・・
52名無し検定1級さん:04/12/31 12:38:45
>>51
俺も独学、ブレイクスルーほしいよー
Dプロに書き込んでるくらいなら最初からSの基本書買ったら?
Sの基本書>>>>>>>>>>>>>>>Dプロと思う。
アイシスって知ってる?なんか良さげなんだけど。
53名無し検定1級さん:04/12/31 13:04:03
こんな試験に基本書なんて不要。
司法試験と勘違いするな。
54名無し検定1級さん:04/12/31 13:11:36
>>53
大晦日でさえそういうレスしかできないのはどうしてだ?
どうしてそうなってしまったんだ?かわいそうだな。
55名無し検定1級さん:04/12/31 13:22:52
Dなんかがテキストだから、
WはLに人気が劣るのである。
56名無し検定1級さん:04/12/31 13:40:05
ちょっと良スレになりそうなのでage。
不登法・商登法の良い基本書キボンヌ。
5749:04/12/31 13:57:19
>40=50さん
大変参考になりました、ありがとうございます^^
宅建は独学で1ヶ月ちょっとで取ったので、書士も参考書買って
自宅で勉強すればすぐ受かると思って
調子に乗ってやり始めましたがホント大変です(泣)

>51さん
独学だと最初のイメージと深く理解するのが大変ですよね。
「法律は記憶だけ。家でも出来る」と思ってましたが・・・
僕は今は一通りは終わってるので最初のイメージは大丈夫なんですが
深く理解してないので、問題がちょっと深くなると対応できないです。

予備校は50万円くらいかかる上に仕事してると途中で行けなくなると
考えて行かなかったんですが、25才にして記憶力も落ちてるような
気がしてなりません。苦戦しまくってます(・・;)
58名無し検定1級さん:04/12/31 14:38:06
俺も宅建は民法以外を二週間でやってぎりぎり合格。書士の民法は担保物権がちと細かいね。民法は内田使ってる。不登法の基本書選びに奔走中。
59名無し検定1級さん:04/12/31 14:39:39
Lの択一サブノートは使えるよ。
15か月取らずに、いきなり受講するのもいいかも。
60名無し検定1級さん:04/12/31 14:57:09
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士もさげすむようになった。
俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。
出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。      
61名無し検定1級さん:04/12/31 15:18:58
竹下氏の法ナビは初学者にもわかりやすい。
62名無し検定1級さん:04/12/31 15:30:48
書しベテに告ぐ!

来年もまた受験予備校に金を捨て続けろ(爆)

もちろん親の金で(激爆)
63:04/12/31 15:32:22
>>62は変態だな、、、、
奈良県女児殺害犯の”デ〜ブ小林薫”みたいな変態になりたくなければ、2005年度に以下の検定の
3級(最低でも4級)を取る事だ。
公的資格以外は問題編成も無茶苦茶で価値が薄いので、以下の公的資格に絞った。
3年以内に下記の価値ある資格を取れない者は、”デ〜ブ小林薫”と同罪犯と見なされても当然だ。嫌!極刑だな。

秘書検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html
英検
http://www.eiken.or.jp/
漢検
http://www.kanken.or.jp/index.html
数検
http://www.suken.net/japan.html
J検
http://www.sgec.or.jp/jken/
64名無し検定1級さん:04/12/31 15:34:50
病的な社会不適格者がその異常性を偽るために書士ベテに化けている
場合が多いので気をつけて下さい。一見普通の人に見えますが
調べる方法は簡単です。後ろからこう声をかけて見てください。
「この書士ベテやろう!!」
使用法 以下に該当する者に吐き捨てると効果的です

・弁護士、になる地頭も根性もなく行政書士になる一般教養もない屈折した書士ベテ
・行書業務は独占では無いと妄想を主張
・引きこもり一日中2ちゃんにはりついて行書ネタに即釣られる
・行書のHP情報収集が趣味で2ちゃんで延々と批判しつ続ける(行書日記も欠かさず読んでいる)
・合格もしてないのに一端の司法書士気取り。オマケニ司法書士は訴訟家と妄想するのが大好き(本当は登記屋だが)
・人生の唯一の夢、司法書士資格取得に陶酔しており合格すれば一発逆転と妄信
こんな変なヒト近くにいませんか?
見つけたら吐いてあげましょう、スカッとしますよ さあ
「この書士ベテやろう!!」 刺されても知りませんけどw
65:04/12/31 15:43:07
変態どもしかいないのか、このスレは、、、
しかしこんな糞スレにも情報をあたえてやろう。
ありがたく思え。変態ども。
奈良県女児殺害犯の”デ〜ブ小林薫”みたいな変態になりたくなければ、2005年度に以下の検定の
3級(最低でも4級)を取る事だ。
公的資格以外は問題編成も無茶苦茶で価値が薄いので、以下の公的資格に絞った。
3年以内に下記の価値ある資格を取れない者は、”デ〜ブ小林薫”と同罪犯と見なされても当然だ。嫌!極刑だな。

秘書検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html
英検
http://www.eiken.or.jp/
漢検
http://www.kanken.or.jp/index.html

66名無し検定1級さん:04/12/31 15:54:15
民法テキスト、紹介しとく。
ブレイクスルー・見やすい、理解しやすい。但し、不要部分が大杉、市販されてない。
デュープロ・理解してる人にとってはコンパクトで良い。が、初学者の独学向きではない。
司法学院・シラネ。噂によるとなんでも載っているが、分量多いので注意して読むべしとのこと。
67:04/12/31 16:01:13
変態が多いな、このスレは
奈良県女児殺害犯の”デ〜ブ小林薫”みたいな変態になりたくなければ、2005年度に以下の検定の
3級(最低でも4級)を取る事だ。
公的資格以外は問題編成も無茶苦茶で価値が薄いので、以下の公的資格に絞った。
3年以内に下記の価値ある資格を取れない者は、”デ〜ブ小林薫”と同罪犯と見なされても当然だ。嫌!極刑だな。

秘書検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html
英検
http://www.eiken.or.jp/
漢検
http://www.kanken.or.jp/index.html

68名無し検定1級さん:04/12/31 16:27:55
病的な社会不適格者がその異常性を偽るために書士ベテに化けている
場合が多いので気をつけて下さい。一見普通の人に見えますが
調べる方法は簡単です。後ろからこう声をかけて見てください。
「この書士ベテやろう!!」
使用法 以下に該当する者に吐き捨てると効果的です
・弁護士、になる地頭も根性もなく行政書士になる一般教養もない屈折した書士ベテ
・行書業務は独占では無いと妄想を主張
・引きこもり一日中2ちゃんにはりついて行書ネタに即釣られる
・行書のHP情報収集が趣味で2ちゃんで延々と批判しつ続ける(行書日記も欠かさず読んでいる)
・合格もしてないのに一端の司法書士気取り。オマケニ司法書士は訴訟家と妄想するのが大好き(本当は登記屋だが)
・人生の唯一の夢、司法書士資格取得に陶酔しており合格すれば一発逆転と妄信

こんな変なヒト近くにいませんか?
見つけたら吐いてあげましょう、スカッとしますよ さあ
「この書士ベテやろう!!」 刺されても知りませんけどw
69名無し検定1級さん:04/12/31 16:31:17
「手数料は100万円になります」

 司法書士事務所の目つきの悪い事務員は、そう言った。

 A子さんは法律に詳しくはないが、「自己破産するというのに100万円もかかるなんて」
と不審に思い、別の、今度は弁護士事務所に相談した。

 その弁護士から、
 「私たちでも弁護士料は60万ぐらい。司法書士で、その値段はあり得ないよ」
 と諭され、危うく難を逃れたのだ。
 どうやら、詐欺師まがいの司法書士が現れているようなのだ。
70名無し検定1級さん:04/12/31 19:06:19
>>39-41

司法学院の問題集の解説、セミナーなどの答練のレジュメ付録の表などを、

レックの択一カードや、東京法経学院の書式集に貼り付けて、デュープロセス
を補足しようと思っています。

なお、書式先例は、セミナーの本。
71:04/12/31 19:07:52
先程迄、難波店と大阪本店のジュンク堂書店に行っていた。
流石に工業英検4級の問題集が見付かったよ。(難波店)
で、上に紹介した書籍でビジネス電話検定の受検案内の書籍が発売されていたのだが、
どこにも検定案内のページはないな・・・・。
それに、ラジオ音響検定とディジタル検定の書籍も販売されていない・・・。

( ´,_ゝ`)プッの変態も含めて又後で相手をしてやる。
半額品を買いに行ってくるわ。
店じまいだからな。
72名無し検定1級さん:04/12/31 19:08:18
>>69

本当の事件としたら、その書士は、アフォだな┐( -"-)┌
弁護士より安い手数料だから、お客が付くのに。
73名無し検定1級さん:05/01/01 04:04:17
yafuoku買うしかないな 金借りよ
74名無し検定1級さん:05/01/05 17:38:59
やい、おまいら!
不登法・商法・民法・刑法の改正版の基本書(テキスト)どうする?
75名無し検定1級さん:05/01/05 21:31:31
>>74
不登法は買い換える。後はそのまま。。。
商法は大改正後買い換えようかな。
76名無し検定1級さん:05/01/05 23:54:58
>>75
いや、その前に合格れよw
77名無し検定1級さん:05/01/06 13:49:07
三月にはデュープロセスの改訂版が出るらしいから
不登法はそれから猛勉強のよてい。
78名無し検定1級さん:05/01/06 19:10:37
実戦基本書を揃え独学3年目の私は負け組みですかw
79名無し検定1級さん:05/01/06 19:24:18
刑法模範六法に書き加えた。付箋って便利よねー。
80名無し検定1級さん:05/01/06 19:52:44
法庫とか法務省とか調べれば、どこ変わったかわかるんだから
もっと攻めの姿勢でいこうぜ おまいら
81名無し検定1級さん:05/01/06 23:30:35
基本書ですが、法学部卒程度の基礎知識があることを前提にすると、
成川式の憲民刑は使えます。司法試験の択一の全問題をまとめたようなものなので
かなり詳細な知識もあるのでためになります。ただし、必要最小限しかやらない人には不向きです。
詳しく知ることでより深く理解し、書士試験に不要なところを削ることができる人には最適です。
82名無し検定1級さん:05/01/07 15:21:21
不登の政令が出回り始めましたね。今年の書式は未指定庁提出の案件で
収まりそう、との噂。ということは、あんまり神経質になる必要はなさそう
ですね。
ただ、申請書副本問題はまだ流動的みたい。保存登記の際には必要だと
個人的には思うのですが・・。
83名無し検定1級さん:05/01/07 15:33:15
>>82
バカか?おまえは、
新不動産登記法を読めよw
84名無し検定1級さん:05/01/07 15:41:28
司法書士六法ってどうよ?
去年合格した友達は切り離して使ってていいよって薦められたんだけど。
みなさんはなにつかってる?
85名無し検定1級さん:05/01/07 20:11:25
>>83
オマエモナー
86名無し検定1級さん:05/01/12 16:10:12
>>82
未指定庁の問題と思われ。登記原因証書が登記済証として用いられないと
したら、その代替として従来どおり副本を出す必要があるのではないか、
ということ。
政令、省令読んだ方、フォローよろしこ。
87名無し検定1級さん:05/01/14 00:29:53
ノーマルの一項一号保存の場合は住所を証する情報・・・だけってことかな?
つまり添付するのは住所証明情報と代理権限情報・・・のみ
88名無し検定1級さん:05/01/14 18:41:57
司法書士を目指して勉強を始めようと思っています。
現在の知識レベルは下記の通りです。

非法学部卒(経済学部)
行政書士合格
ビジ法2級

憲法・民法・商法の基本中の基本はわかっているレベルです。
オススメの基本書は何でしょうか?

89名無し検定1級さん:05/01/14 19:58:29
デュープロセスでいいんじゃない?
そろそろ改訂版がでるらしいし。
90名無し検定1級さん:05/01/16 02:21:19
デュープロやらないでいきなり直前チェックって危険ですか?
91名無し検定1級さん:05/01/16 03:04:37
>>88
行書合格といっても、合格年次によりレベルが違いすぎる。
92名無し検定1級さん:05/01/16 10:13:23
>>90
別になにも危険じゃないけど、直チェって試験に出る英単語みたいなもんだから
全部暗記しても点になんないよ。
基礎がなければ。
93名無し検定1級さん:05/01/17 00:16:56
デュープロの改訂版っていつごろ出るんですか?
94名無し検定1級さん:05/01/17 14:40:11
どなたか司学院の新不登講座受ける方おられます?
8マソかかりますが、やはり受けたほうがいいんでしょうかね?
海老原新不登だけではまずいでしょうか。
95ヤス:05/01/18 23:45:39
初めまして、基本書には何処の教材が効率よく勉強出来ますか?初学者で独学で勉強するのに的している教材等お教え下さい。また最低どれだけ教材がいるのか教えて下さい。
96名無し検定1級さん:05/01/19 00:05:21
>>95
まずは内田民法を揃えるべし
枕は芦部、前田
短期合格(゚д゚)ウマー
97ヤス:05/01/19 00:08:35
>>96
ありがとう。
内田民法って価格はいくらですか?何冊出てるんですか?
98名無し検定1級さん:05/01/19 00:23:27
値段を知ってどうするw
99名無し検定1級さん:05/01/19 00:45:24
>>96それは司法試験用の基本書でしょ。司法書士向きじゃないよ。同じ憲民刑でも出るところ微妙に違うから。
100名無し検定1級さん:05/01/19 00:55:43
まあ、芦部内田くらいは読んでおけ
法律家になるつもりならな
101名無し検定1級さん:05/01/19 01:16:24
>>100
佐藤、双書、分析と展開TU、山口、刑法総論の思考方法、神田、新堂、田宮なら読んでるけど、何か?
102名無し検定1級さん:05/01/19 01:21:19
>>101
お前ヴェテだろw
103名無し検定1級さん:05/01/19 01:40:57
>>102それがわかるなら、オマエもなかなかのベテだなW 俺はまだ26才のプチベテのボーイズバー勤務。オマエみたいなキモベテじゃないしW
104名無し検定1級さん:05/01/19 01:43:16
お前、十分キモイぜ。
俺は24歳、運転手。
105名無し検定1級さん:05/01/19 01:58:25
>>103>>104二人とも十分キモイヨーw 自己紹介しあってるしw
基本書の話しれ!
106名無し検定1級さん:05/01/19 11:48:06
暇と根性があるなら司法学院
107名無し検定1級さん:05/01/19 13:45:05
おまいら、もっと基本書の話しれ! 激しく、語れっヴェテ達っ!
108名無し検定1級さん:05/01/19 18:43:10
金があるならブレイクスルー
109名無し検定1級さん:05/01/19 19:04:45
初学者に、おすすめの基本書は何?
110名無し検定1級さん:05/01/19 19:29:11
>>109
法律用語辞典
111名無し検定1級さん:05/01/19 19:42:32
不登法の基本書、どうすっかなー
11288:05/01/19 20:52:52
>>89
ありがとうございます。
デュープロセスの改訂版が出るのを待ってから買うことにします。

>>91
平成16年度合格です。法易教難の試験だったので、法律知識は微妙かも。
113名無し検定1級さん:05/01/19 22:10:11
俺は15年度の行書受けて、あぼーんした。Orz
そのくせ、司法書士試験うけようとしてる。スマソ
114名無し検定1級さん:05/01/19 23:13:21
おれも去年の行書受けたがおちた
法令択一32問、教養8問で肢きり
115名無し検定1級さん:05/01/19 23:13:36
>>113
どうせDプロ使ってんだろ
116名無し検定1級さん:05/01/20 00:46:52
みんな最初、司法書士がどういう職業だとか
ほんとに初歩的なことってどういう本で学んだんですか?
117名無し検定1級さん:05/01/20 12:55:31
>>116
本屋へ行けば[司法書士をめざす人の本]等、司法書士についての本が各出版社から出てますよ。
118名無し検定1級さん:05/01/20 13:04:17
民法の基本書は内田民法がベスト。
119名無し検定1級さん:05/01/20 13:07:38
合格するのが目的なら、基本書はWの実践、、、がベストだぜ。

Dプロは中上級向けだ。
120名無し検定1級さん:05/01/20 16:23:04
Dプロは刑法以外は全て、4月に改訂版がでるそうです。
電話で問い合わせたので、間違いない。
121名無し検定1級さん:05/01/20 16:50:43
3年前、司法書士の資格を取りました。
しかし、仕事がまったく無くあえなく廃業。
不動産ってホントに不況なんだね…。
同じ境遇の人、います?
122名無し検定1級さん:05/01/20 18:14:51
116です
今高校生ですが、やっぱ大学行く前に読んでおいたほうがいいですよね?
それっぽい本さがします
123名無し検定1級さん:05/01/20 19:15:21
>>122
まだ高校生なの?偉いな。
俺が高校生の時とはエライ違いだ。

117の言うように本屋で立ち読みでもして、司法書士の仕事の事を調べたら良いよ。
もっとも、ネットにつなげる環境にあるんだから、ネットでも充分に調べられるだろうけど。

124名無し検定1級さん:05/01/20 20:44:06
>>120
4月・・・ってことは、ほとんど来年向けってことだね
125名無し検定1級さん:05/01/20 22:20:03
>>119
Wの実戦〜は今後徐々に廃版になっていくようですよ。
実戦〜→プログレスシリーズにシフトしていくようですね。

Wに電話で確認した事なので『まちがいない!』
126名無し検定1級さん:05/01/21 00:54:18
>>121
ほんとですか?

127名無し検定1級さん:05/01/21 03:06:36
行書のくだらん煽りに乗るな
128名無し検定1級さん:05/01/21 05:10:57
3年前、行政書士の資格を取りました。
しかし、商業登記がまったく無くあえなく廃業。
ホントに不況なんだね…。
同じ境遇の人、います?
129司法書士:05/01/21 12:22:07
数年前に司法書士試験に合格し現在独立開業しています。それなりに仕事はありますし食っていくには何も困りません。
130名無し検定1級さん:05/01/21 15:36:08
W竹下著の法ナビの記述すら難解に感じてしまう私は
デュープロで独学で学習するのは無理でしょうか?
ちなみに宅建しか持ってません・・・。
Wの講義テープ聞けば大丈夫ですかね?
Wの通信講座利用されている方教えてください。
131名無し検定1級さん:05/01/21 16:57:55
>>129
あうう・・・うらやますい。
私は。目指します。あなたを。
【司法書士受験六法】って言う本って役に立ちますか?
133名無し検定1級さん:05/01/21 18:32:35
>>129
カコ(・∀・)イイ!!

>>132
六法なにも持ってないなら
他のあるのにわざわざ買うほどでもない
134初学者:05/01/21 20:43:33
【司法書士受験六法】って試験の基本書にはどうですか?
135名無し検定1級さん:05/01/21 20:59:38
六法だよ。
136初学者:05/01/21 21:07:25
基本書は何がいいですか?初学者ですのですいません。
137名無し検定1級さん:05/01/21 21:10:17
デュープロセスじゃダメなの?
138名無し検定1級さん:05/01/22 11:57:26
>>136

おいおい、予備校行けよ、くだらん質問せんと。
独学で受かる試験とちゃうで。
139名無し検定1級さん:05/01/22 12:18:27
択一過去問の正答率はどのくらい必要でしょうか?
肢ごとに正誤の判別がついて、正答率9割くらい必要?それ以上?
過去問はそれくらいできて当たり前?
目安にしたいんですけど。
140名無し検定1級さん:05/01/22 12:36:01
民事訴訟の基本書は何が良い?
かねかかるしめんどいからデュープロでやってるし
問題一日1,2時間で20問ぐらいは解けてるから別にいいのかな?
141名無し検定1級さん:05/01/22 12:37:20
>>139
足きりは7割だよ。足きりこえても受かるわけじゃないが
たいしたことない。宅建とかわらん。
勉強範囲と問題の質は違うけどな。
142名無し検定1級さん:05/01/22 12:38:34
ちなみに過去問は100%じゃないといかんよw
あんなもん丸暗記できるだろ。
143139:05/01/22 12:52:54
宅建は何年か前に受かってるんですが、民法(合格ゾーンという過去問をヤフオクで入手済み)とか全然別物ですよね。
100%・・・
過去問100%なら、足きり7割を超えられるんですね。厳しい・・・
144名無し検定1級さん:05/01/22 14:34:43
竹下の過去問分析ノートって買った人いる?
過去問集(昨年度版)もってても別途購入する価値あると思いますか?
145名無し検定1級さん:05/01/22 14:47:05
買ったよ、不動産登記法の問題も新法に書き直してあるからウマー。
146貧乏初学者:05/01/22 15:12:06
独学で勉強してる人、効率よく勉強出来る方法教えて下さい。
147名無し検定1級さん:05/01/22 15:13:18
16年度版の詳解買ってない人は買うがよいさ。
そうじゃないなら妄信するもんでもない。
148名無し検定1級さん:05/01/22 15:14:57
>>146
勉強の仕方から自分の頭でよく考えること。
それが一番効率いい。
マメに考えないでノリで行こうとするのが結局一番効率悪い。
149貧乏初学者:05/01/22 15:22:30
>>148 アドバイスありがとう。
150名無し検定1級さん:05/01/22 18:03:06
みんなが持っている本全部あげてみて
一人どれくらい持っているのか知りたい
151名無し検定1級さん:05/01/22 18:03:57
ドラゴンボール全巻
152名無し検定1級さん:05/01/22 18:28:59
>>150佐藤、我妻、団道、鈴木、新堂、田宮。
153名無し検定1級さん:05/01/22 18:32:26
>>152
そうそうたるメンバーがそろってるなぁ。
でも司法試験崩れってバレるねw
154名無しさん検定1級さん:05/01/22 18:40:46
芦部、内田、山口、デュープロセス
155名無し検定1級さん:05/01/22 18:51:48
やっぱコンメ
156名無し検定1級さん:05/01/22 19:42:41
win
157144:05/01/22 20:00:42
>>145
>>147
dクス
158名無し検定1級さん:05/01/22 21:28:02
Dプロ
海老原 新不登法解説
有斐閣 判例六法
東京法経 登記六法
商法はDプロ改訂待ち
159名無し検定1級さん:05/01/22 22:26:16
122ですが、皆さん最初に読むのにお勧めは何ですか?
160名無し検定1級さん:05/01/22 22:27:38
ドラゴンボール全巻
161名無し検定1級さん:05/01/22 22:36:15
わかってねーなぁおまえら。
最初に読むのは『ジャングルの王者ターちゃん』に決まってんだろ。

162名無し検定1級さん:05/01/22 22:43:37
「家栽の人」だけで受かりました。
163名無し検定1級さん:05/01/22 22:48:36
最初に読むのは[六法全書]
164名無し検定1級さん:05/01/23 00:26:37
LECから出てる行政書士試験の初歩の初歩って本でもよんだら。
165ホットビール:05/01/23 01:16:32
>138
俺は独学で受かるつもりだが
166ホットビール:05/01/23 01:17:25
過去問と六法とその他参考書を
繰り返したたきこみゃいいんだよ!
167ヴェテ:05/01/23 01:24:31
>>165
ようこそ
168ホットビール:05/01/23 01:29:18
>167
ようこそとは?
悪いが俺は「さようなら」と言い残す
169名無し検定1級さん:05/01/23 01:32:15
>>ホットビールさん
合格までのプランを教えてください。
170ホットビール:05/01/23 01:37:06
過去問を10回くらい解く

条文判例たたきこむ

記述対策はまだ未計画

2006年合格目標

これだけやるのに精一杯だ
時間もない
171ホットビール:05/01/23 01:38:51
本番で得点できる可能性を
高めるための勉強

勉強をくりかえし、本番で正解できる
確率をあげていく

そういうスタンス。
172名無し検定1級さん:05/01/23 01:39:54
完璧ですよ
173ホットビール:05/01/23 01:41:41
ナニが完璧なものか!?

しくじったらあとはない!
174名無し検定1級さん:05/01/23 03:16:59
まあがんばれ
175名無し検定1級さん:05/01/23 09:28:06
まず行書、次に宅建、次に調査士
次に司法試験択一、

司法書士をうけるのはそれからだ。
176名無し検定1級さん:05/01/23 09:32:16
まぁ何をやりたいか目的が無いやつは
そうなるかもね。
177名無し検定1級さん:05/01/23 13:16:57
こんにちは、ゆうこりんです。
ゆうこはぁ、みんなのことぉ、いーっぱい、いーっぱい、応援するね♪
勉強がつらくなったら、ゆうこのこと思い出して、元気になってね。
だからみんな、勉強がんばりんこ!
178名無し検定1級さん:05/01/23 15:01:54
ありがとうゆうこりん。
缶コーヒー飲んでガンガルよ。
179名無し検定1級さん:05/01/23 15:27:29
>>178
        _,,..----――----、、..._    
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i   
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ   
      〉、:::::: `  ー--―  '    {     
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi

180名無し検定1級さん:05/01/23 21:44:06
司法書士も司法試験と対策ブックがかぶってるよな
シケタイなどでOK
http://www.geocities.jp/auc12011982/law
181名無し検定1級さん:05/01/23 22:22:32
みんな過去問集は何使ってるの?
182名無し検定1級さん:05/01/23 22:25:10
レックの。
183名無し検定1級さん:05/01/23 22:30:02
俺は月刊のデアゴスディーニのやつ使ってる
184名無し検定1級さん:05/01/23 22:30:07
ワセミの。
185名無し検定1級さん:05/01/24 12:55:54
アマゾンで司法書士で検索したら
行政書士に関する本がたくさんでてきたのですが
司法書士に関する本と同じ感じなんですか?
素人ですいません・・・
186名無し検定1級さん:05/01/24 13:38:45
>>177
うるせえ死ね
>>185
それぐらいの情報を自分で調べられないんじゃあ、この試験止めたほうがいいよ
187名無し検定1級さん:05/01/24 16:25:54
今年の試験の予想問題集とかって出てないの?
188名無し検定1級さん:05/01/24 16:35:02
>>177-179
久々に楽しかった
189名無し検定1級さん:05/01/24 16:45:40
>>186
試験勉強もいいが、人として大切なものをなくすなよ
190名無し検定1級さん:05/01/24 16:50:41
ひどい事いってる人がいるね。
191名無し検定1級さん:05/01/24 17:51:11
>>187
問題集ではないけど
Win3月号に今年の本試験の論点表が載ってるよ。
192名無し検定1級さん:05/01/25 00:42:44
>>191
今年の?
去年の?
193名無し検定1級さん:05/01/25 00:51:53
今年のだった。
でもwinってなんか読む気しないな。
前にテープとってたときに送られてきてたけど
全教科網羅したあとじゃないと読んでもしゃーないわ。
194名無し検定1級さん:05/01/25 04:32:28
4月から予備校通う事になったのでそれまでの時間に色々予習勉強しておきたいんで本屋いったんだけど
どれを買っていいのやら全然判らなかった・・・・orz

そもそも何法からやっておくべきなんでしょうか?民法と刑法あたりですかね?
195名無し検定1級さん:05/01/25 07:40:49
民法で過去問7割ぐらいは解けるようにならんと
他の分野やってもしょうがねーよ。
それまで他の分野買うなよw
民法終わるころには商法とかの本は法改正でつかいものにならなくなるぞ。

196名無し検定1級さん:05/01/25 08:04:46
民法の過去問7割ってずいぶんと低いレベルでつね。
197名無し検定1級さん:05/01/25 08:10:33
お前ちゃんと文意読み取ってる?
198名無し検定1級さん:05/01/25 10:15:25
>>194
とりあえず、勉強方法かいてある本みたいの軽く読んでおけば?
この試験て結構独特だから、それ知らないと後で泣くよ
それより4月からは遊ぶヒマなんてなくなるから、今のうちにやりたいことやっとけ
199名無し検定1級さん:05/01/25 12:34:54
>>195>>198
アドバイスThxです
試験の形状把握と民法から始めればいいってことですね
200200:05/01/25 20:11:53
>>200ゲト。
201名無し検定1級さん:05/01/25 21:03:11
初学者なんですが、LECから出てるスタートアップ司法書士読んでます。このシリーズと
Wセミナーから出てる法ナビってレベル的にどうなんでしょうか?古本屋で見かけたんで
法ナビの物権・親族相続のほうを買ってしましました。総則・債権のほうも買おうか迷ってるんですが、
スタートアップ読んでるんでどうしたもんかと。量的には法ナビの方が多いような感じはするんですが
迷ってます。スタートアップが法ナビレベルなら買う必要はないかなって思ったんで。
202名無し検定1級さん:05/01/26 23:00:43
あんまり、いろいろ買うのはヴェテへの道
203名無し検定1級さん:05/01/26 23:17:40
そのとおりだな
204名無し検定1級さん:05/01/26 23:46:23
でも買ってしまうんだろ、お前
205名無し検定1級さん:05/01/27 00:57:58
今日言われたとおり法ナビだけ買ってきた

帰ってきてから↑3レスを読んだが正にその通りになりそうだったよw
初学者だと読む本全てが大事に見えてきてしまう・・・
206名無し検定1級さん:05/01/27 01:17:29
法ナビは分かりやすいですか?
ちょうど自分の1年前と同じ状況なんで、当時の事を思い出しました。
207名無し検定1級さん:05/01/27 01:23:05
まだ何も知らない状態なんで今一難度は判らないけども丁寧な説明してくれてる方ではないのかな?

この本以外にも司法なんたらの分厚い本とかも見たけど読んでて
楽しい(頭に入る)のはナビの方だと個人的には感じました
208名無し検定1級さん:05/01/27 01:33:30
それは良かったですね!ゼミ室とか結構参考になりますよね。
がんばってください!
209名無し検定1級さん:05/01/27 02:25:19
おっさんきもい
210名無し検定1級さん:05/01/27 09:24:24
司法なんたらの分厚い本のほうが使えると思えるようになったらいっぱしの受験生だ
ガンガレ!!
211名無し検定1級さん:05/01/27 11:17:38
それはいっぱしのヴェテ
212名無し検定1級さん:05/01/27 12:46:05

まぁ、100人中、97人は100%確実に落ちる試験だからな
213名無し検定1級さん:05/01/29 03:17:06
WINの論点表と判例臭はなかなか使える。
214名無し検定1級さん:05/01/30 00:58:18
改訂版期待age
215名無し検定1級さん:05/01/30 08:29:38
>>213
判例たってちょろっと載ってるだけじゃん。
立ち読みで十分だよな。
216名無し検定1級さん:05/01/30 10:08:48
そうそう、判例読んでると勃っちゃうよな
217名無し検定1級さん:05/01/30 11:29:35
Dプロ改訂版が出るの待ってるのはまずいよな。
でも旧法を勉強するのは空しい(特に商法
218名無し検定1級さん:05/01/30 12:32:04
基本書ではないけど竹下先生のスクランブルはどうです?
初学者なのですが結構楽しめながら読んでます
219名無し検定1級さん:05/01/30 21:07:32
>>218
勉強法はよく研究してからはじめたほうがいいよ。
山本浩司先生の著作もお勧め。
220名無し検定1級さん:05/01/31 00:18:00
>217
商法改正って内容的にも大幅に変わるの?
有限会社法、監査特例法が一緒になるだけじゃないの?
221名無し検定1級さん:05/01/31 01:04:09
資本金制度がなくなるだけでも凄い改正ではないでしょうか。
取締役の法定任期とか共同代表の規定、商号仮登記といった結構論点の
多かった部分もなくなると聞いてますが・・。
222名無し検定1級さん:05/01/31 08:28:02
改正商法対応の基本書が出るのはあと半年は先でしょうね。
観念して古い本を使いましょう。
223ホットビール:05/02/01 01:14:05
商法だったら
とりあえず条文やります

最後の改正は去年の六月。
今のおれの六法は去年の11月にでたもの。
(改正対応)

つぎの改正はいつになるかわからんが
4月1日までは様子をみることにした
224名無し検定1級さん:05/02/01 06:56:39
残念ながら会社法(仮称)がたぶん今年の国会で成立し、
おそらく来年の4月までに施行される予定です。

この改正は今までの商法典体系を整理統合するもので
有限会社制度は廃止されます。

今年はその対応でてんてこ舞いになるのではないかと・・・
225名無し検定1級さん:05/02/01 14:45:30
めんどくせーな、大改正が大杉
226名無し:05/02/01 21:03:31
>>224
来年の試験の対象範囲だから、次の次の試験の話。今年受かってしまえ。

それから、有限会社廃止とは発表されてないよ。株式会社と有限会社の
規律の一体化で、むしろ株式譲渡制限株式会社が有限会社になるんじゃ
ないかな?
227名無し検定1級さん:05/02/01 23:53:57
228名無し検定1級さん:05/02/01 23:55:19
ブレイクスルーて基礎講座取ってたら買い替えできるよな?
さすがに不登法は必要だし、今年落ちたら商法、商登買い替え必至だからな。
229名無し検定1級さん:05/02/02 13:08:44
昨年12月より勉強し始めたばかりの初学者です。
民法改正になるそうなのですが、本は買い換えた方が良いでしょうか?
私的には、買い換える程の改正ではないと認識しているのですが、初学者としては買い換えるべきでしょうか?
私は今年は勉強に専念し来年から受験する積りです。
230名無し検定1級さん:05/02/02 16:15:55
>>229
条文が口語になるだけじゃなかった?
よく知らないけど。
231名無し検定1級さん:05/02/02 17:53:37
表記が変わるものが数ヶ所あるから、それを見とけばいいんんじゃない?
232名無し検定1級さん:05/02/02 18:16:13
保障、寝保障の改正が入っている。
233229:05/02/02 21:01:24
ありがとうございます。
取り合えず、買い換えずに頑張ってみます。
一通り民法を回してから、再考することにします。
234名無し検定1級さん:05/02/04 00:32:33
法ナビとDプロってどう違うの?
法ナビは入門書って感じですか?
235名無し検定1級さん:05/02/04 03:52:19
デュープロセスの改正版っていつ頃でるんでしょう?
236名無し検定1級さん:05/02/04 13:40:46
>>235
講座が4月からだからそれまでには出るんじゃない?
237名無し検定1級さん:05/02/05 16:43:48
有斐閣の追補が先週届いた。
内容は、
・民法
・民事関係手続きのための民事訴訟法の一部を改正する法律
・刑法等の一部を改正する法律

口語化された民法ってなんか新鮮。
238名無し検定1級さん:05/02/06 16:41:12
プログレスシリーズに期待
239名無し検定1級さん:05/02/06 22:29:45
>>235

一部は3月にもでるんじゃないかな。
竹下氏の改正不動産登記法の講義があるらしく、
それには新テキストを使用するとHPに掲載されていたから。

240名無し検定1級さん:05/02/07 13:44:58
>>239
その講義にはIIを使うって書いてあるよ。
Tは登記法と関係ないけど改訂するのかな?
241名無し検定1級さん:05/02/07 21:33:26
六法買わないで基本書&先例&過去問だけじゃ合格できない?
242名無し検定1級さん:05/02/07 22:39:00
>>241
絶対に無理。
理由は、自分で考えれ。
243名無し検定1級さん:05/02/08 13:08:35
>242
そうなの?俺は240じゃないけど
独学でWセミナーの実戦基本書シリーズと問題集だけで
H15の過去問やったらギリギリだけど合格ラインは超えたよ。

基本書だけでも十分だと思ってたけど、H15年が単に易しかっただけ?
それとも基本書以外に六法とか色々な本を使って満点近く取れる実力つけてないと
本番では通用しないよっていう意味?
244名無し検定1級さん:05/02/08 13:09:55
ごめん、↑は241じゃないけど、に訂正で。
245名無し検定1級さん:05/02/08 17:17:44
司法書士ってみんな独立してるの??
246名無し検定1級さん:05/02/08 17:21:54
631 :名無し検定1級さん :05/01/28 12:23:56
司法書士のツマラン仕事で、しかもベテ。
情けないね。


632 :名無し検定1級さん :05/01/28 12:32:43
>>631
そんなこと言ってやるなよ。
今までもこれからも人にバカにされ続ける人生なんだから。
247名無し検定1級さん:05/02/08 21:36:18
初学者ですが二年間予備校資金貯めるため働きながら独学で毎日3時間勉強し、その後LECの15ヵ月講を座受けようと思っています。 この予定は良いのか悪いのか誰かアドバイスお願いします。
248名無し検定1級さん:05/02/08 22:26:36
その三時間ってどんな勉強内容なの?
249名無し検定1級さん:05/02/08 22:31:45
>>247
漏れと全く同じプラン考えてる人発見w
20代前半だがもう後がない感に襲われながら勉強しとります
250名無し検定1級さん:05/02/08 22:50:15
あほか俺は三十台やわ。
二十台前半で後がないとか
いうてんなや。寂しいなるやんけ。
ガキんちょ君。
251名無し検定1級さん:05/02/08 23:38:35
>>251
俺は今年で30だ・・・
最初に独学するよりも予備校に通って勉強の仕方を知った方がいいんではないですか?
俺は最初に予備校いったクチで最初に行ってよかったと思ってるんで
受かってない俺が言っても説得力ないけどね.....orz
252名無し検定1級さん:05/02/08 23:39:09
後がないってのは言い過ぎましたが初学者なもんで先が見えんのですよ


253名無し検定1級さん:05/02/09 18:33:43
252 僕と同じ学習プランの方がいて心強いです! どのような勉強法とってます?ちなみに僕は竹下本を何冊か熟読してから本格的に勉強しようと思っています。
254名無し検定1級さん:05/02/09 18:35:09
不登法や商登法のようなマイナー法律を囓ったぐらいで得意になるなよ。
登記申請書が書けたからなんだってんだ?

司法書士なんて、登記所のパシリ認定資格じゃんw 
255名無し検定1級さん:05/02/09 18:52:54
>>247

マジレスするけど、そんなに力むことはないよ。漏れはギリギリだったが1日3時
間平均の学習を丸1年やって、1回目で合格できたしな(一応、LとWの講座を
とったが)。
この試験は司法試験や弁理士試験のような論文式ではないので、はっきりいって
頭の良さは関係ない。凡人が人一倍努力をすれば必ず合格できるレベルの試験。
まぁ、行政書士試験を少し難しくしたというか、延長線上にあるというか、そんな
感じの試験。
ただ、この試験は登記法というマイナーな上に、書式という、この手の資格試験に
してはマヌケな試験形態をとってるので、その点の対策だけは必要だ。
あとは、民法なんて国2のレベルか、せいぜいが地方上級試験レベルだし、刑法や
民訴にいたってはお遊びに近い(苦笑)。商法もひたすら暗記で対応できる。

この試験で短期合格しようと思えば、とにかく登記法に重点をおいて、民法や商法も
登記法の前提知識と割り切って、肩の力を抜いて学習するといいよ。
弁護士のように本当の法律家になるための試験じゃないので、民法や刑法の深みにハマ
らないように。

せいぜいカンガレ!
256名無し検定1級さん:05/02/09 19:27:28
255 ありがとうございます!勉強になります。質問ばかりで悪いのですが、独学をする際に気よ付ける事はありますか?よければ教えてください!
257名無し検定1級さん:05/02/09 21:02:39
>>256
一言で独学といっても、いろいろやり方があるのでアドバイスしようがないよ。
ただ、できることなら独学じゃない方がいい。
参考までに合格までの勉強量を平均的な学習期間で。もちろん、出題の運不運があることは
大前提。

行 書=6ヶ月程度
    ただし、一般教養、特に時事ができるできないで、かなりの個人差がでる試験。
    苦手な人は1年から1年数ヶ月程度必要。
    開業は商才がないと無理。
    地位、社内資格としても評価は全体的に低いが、この数年で急に評価が
    あがっている。
社労士=6ケ月程度
    暗記が苦手な人は、1年程度の時間が必要。暗記が得意なら行書よりも
    ずいぶんと合格しやすい。
    開業は診断士等と兼業しないと無理で、専業では行書以上に難しい。
    ほとんど評価されない。社内資格としての方が評価が高い。
司法士=12〜18ヶ月程度
    暗記が苦手な人、三段論法的な思考ができない人は長くかかる。この試験は前二者
    と違いこの2つの適性が要求されるため、前者達よりも合格しにくい。
    が、人一倍の努力を続ければ、まず合格は可能。
    バブル期と違い開業しても、銀行に強いパイプでもない限りほとんど仕事はない。
    都市部ではそれなりに評価される資格だが、地方での地位はかなり低い。
司 試=2年から3年程度。暗記力よりも理解力と論理的な思考が要求され、あるレベルの
    文章表現力までが要求される。受験者の適性が強く要求され、前三者のように努力
    すれば必ず合格するという試験ではない。
    開業は大都会よりも地方都市での方がかなり有利。地位も地方の方が高い。
         
258名無し検定1級さん:05/02/09 21:16:03
256 親切にありがとうございました! 僕の場合三段論法がいまいちできていないので人の何倍も努力することにします。 いろいろ役立つ情報ありがとうございます。
259名無し検定1級さん:05/02/10 02:47:24
》257 もしかして、公務員の方ですか?当方今年地上に内定してして就職しますが、司法書士を受けようと思います。
現在民法やってますが、初めてですが、基本書なしでも過去問は大体とれてる感じです。
期間は、結構かかりますかね?一応、今年受験する予定です。
260名無し検定1級さん:05/02/10 07:59:00
はい、がんばってください
261名無し検定1級さん:05/02/10 20:23:25
>>259
こんなところで言っていいのかどうか迷うところだけれど・・・。
一応、司法畑(笑)の国家公務員だ。
これでも国1合格だが、ご存じの通り司法畑では司法試験にパス
してないと冷や飯食いなんだよね・・・・w。
出身校が、端的に言って3流国立だったもんで行政官庁への入省を
避けて裁判所を選んで、司法試験に挑戦はしてたんだけどな。
論文が万年A評価どまり。
なんだか愚痴っぽくなってしまったが、そんな感じだ。

ちなみに有資格は、弁理士・司法書士・社労士・行書。





262名無し検定1級さん:05/02/11 00:20:08
なるほど祭事ということですね。
私も国1法最終合格しましたが、ないない定で地上です…
当方は、司法書士を取って、会計士か税理士を受けて公務員は辞めるつもりです。
263名無し検定1級さん:05/02/11 00:26:47
べつに資格とるのはかまわんだろうけど、公務員は辞めないほうがよろしかろう
264名無し検定1級さん:05/02/11 00:30:57
>>262
国1に合格してるんだったら、司法書士なんて比較的楽に合格できるよ。
前レスでもいったけど、基本的には登記のための資格試験。
国1での法的素養を前提にしたら、理解2〜3割、暗記6〜7割の学習
配分でいいと思う。

それにしても・・・。
漏れは公務員を辞めない方がいいと思うぞ。辞職するなら最低でも弁護士
ぐらいの資格がないと。それでも地盤がないと苦しい。
まして、司法書士や税理士レベルじゃな・・・。
国1に合格してるのにわざわざ負け犬にならなくてもいいと思うんだが。

ちなみに漏れは、司法試験にパスしたら裁判官じゃなく、検事に任官した
かったんだが。(内部事情を知って裁判官だけは避けたい!)
265名無し検定1級さん:05/02/11 06:41:43
国1が冷や飯つーと、法務省だべ
検事にあらずんば人にあらず、の世界だからな


もしかして書士の問題、事前に入手できる立場?w
266名無し検定1級さん:05/02/11 08:29:08
ここは司法崩れが書士受験生に
説教するスレになったんでつか?

あくまで基本書スレ。
267名無し検定1級さん:05/02/11 10:12:19
違うよ。
LECの不当表示に騙されたやつが憂さ晴らしをするスレだよ。
268名無し検定1級さん:05/02/11 10:21:32
どこの予備校でもやってそうだけどな
269名無し検定1級さん:05/02/11 13:07:59
>>267
え、毎年合格者の半分はLEC受講生って嘘なの!?
270名無し検定1級さん:05/02/11 13:24:35
ここはパート1の頃からスレタイも嫁ないやつのスレと決まっておる
なんでパート3まであるんだか…
271名無し検定1級さん:05/02/11 13:28:26
うるせー馬鹿
272名無し検定1級さん:05/02/11 13:46:44
》264 Thanksです。基本的にはスー過去の理解で全体像はいけそうな気がしてました。
あと、資格をとれば取りあえずなんとかなると思います。中央に大きなコネを持つ弁護士(ヤメ検)の事務所に雇ってもらったり、大手監査法人にも口をきいてもらえるそうです。とにかくそれらの資格を取ればなんとかなりそうなんで
頑張りたいと思います。ご丁寧にありがとうございました。皆さん横スレすみませんでした。
273名無し検定1級さん:05/02/11 15:16:58
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
2CHでヒッキーオタク書しベテと呼ばれるようになった。
俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。
出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない
274名無し検定1級さん:05/02/11 18:34:27
>>271
スレタイ読めない、問題読めない。
いくら勉強しても不合格!

基本書スレなので情報
Dプロは2月18日に一部Wセミナー各校に改訂版が出ますよ。
275名無し検定1級さん:05/02/11 20:31:15
初学者なんですが、山本浩二氏のなるほど民法シリーズは良いのでしょうか?
276名無し検定1級さん:05/02/11 21:10:47
>>265

検事さまだけだもんな・・・白い椅子に座れるのは
277名無し検定1級さん:05/02/11 23:20:15
>>275
執筆の狙いはわからんではないが、司法書士に的を絞った
本ではなさそう。民法のアウトラインをつかむにはいいと思う。
278名無し検定1級さん:05/02/12 00:20:48
>>274
一般書店はいつですか
279名無し検定1級さん:05/02/12 01:03:00

いまやってるwセミナーのフェアでは書籍は2割引ですか?
280名無し検定1級さん:05/02/12 02:55:13
277 ありがとうございます。できれば初学者に一番適している民法の本を教えてもらえないでしょうか?
281名無し検定1級さん:05/02/12 09:55:26
>>280
学者の基本書はよむな。
時間ばかりかかって意味がない。

できるだけ薄い参考書を探して読め。

282名無し検定1級さん:05/02/12 12:30:39
281 ありがとうございます!今から本屋に探しに行ってきます!
283名無し検定1級さん:05/02/13 03:00:58
>>278
本屋さんによるらしい、数日遅れるとの話です。
284名無し検定1級さん:05/02/13 03:05:21
他の掲示板のコピペ

Dプロ
民不U 2・18
民不V 2末〜3初
商商登 3末

チェック
不登法 2・10
商商登 2・10

※ただしセミナー本校での発売日
285名無し検定1級さん:05/02/14 01:58:14
>>284
DプロTは改訂されないのかな?
俺は未だに2版を使ってるから買い換えたい
286名無し検定1級さん:05/02/14 07:06:16
どういう順番で司法書士とったのか知らないが>>261を読むあたり>>255は司法試験の択一合格者なわけで
「1日3時間で1年独学したら受かった」って言葉を初学者が単純に鵜呑みにするのは危険だな
287名無し検定1級さん:05/02/14 08:04:05
>1日3時間で1年独学したら受かった

真実かどうかは別として、こういう書きこみをすると周りにどういう影響を与えるか
が考えられないバカは書きこまないでくれ

それから、全くの初心者なら情報を得るのにもっとマシな所がいくらでもあるだろう?
なんでここなんだ?
288名無し検定1級さん:05/02/14 11:50:50
書ブリ改定4月以降なら、みんな何で書式の勉強してる?
改定前の書ブリ?
もっといいのある?
289名無し検定1級さん:05/02/14 12:05:54
堀江もん。
290名無し検定1級さん:05/02/14 21:20:58
Dプロとか直接にネットで注文したら本屋より早く手にはいるんやろか?
291名無し検定1級さん:05/02/14 21:44:28
初学者ですが1日2時間で1年で合格したいです
よろしくおねがいします
292名無し検定1級さん:05/02/14 22:01:45
分かったから氏んでくれ
293名無し検定1級さん:05/02/14 22:20:34
>>285
ほとんどかわりません。ということらしい。
294名無し検定1級さん:05/02/14 23:29:10
>291
冗談は顔だけにしてくれ!
とよく言われないか?
295在日初学者:05/02/15 00:29:57
私は在日の初学者ですが、勉強しててわからない事
があったのでみなさんに教えて頂ければと思い書き
込んだ次第です。

A―@売買→B

A



C[登]

◇Cへの贈与でAが無資力になった場合、Bは債権者
取消権を行使し贈与契約を詐害行為として取り消せ
る、と本に書いてあるんです。
ですが少し前に勉強した物権ではBとCは対抗関係
でCは登記があるんで所有権をBに対抗できる、と
あったような気がします…。
どういうことでしょうか?解る方教えて下さい。
m(__)m
よろしくお願いします。
296在日初学者:05/02/15 00:40:32
うーん、Cが背信的悪意者にあたるのかな、くらい
しか思いつかないんです…よろしくお願いします。
m(__)m
297名無し検定1級さん:05/02/15 00:47:33
>>295
これは対抗関係と債権者取消権が競合している場合です。
両者は別の制度です。
>>295は債権者取消権ができる場合なので取り消すことが
できるというだけです。
298名無し検定1級さん:05/02/15 00:55:30
この場合は対抗要件で判断するのではなく、サガイの要件である害意を認めることでサガイ使用可能といえばいいかな。説明難しい…
299名無し検定1級さん:05/02/15 01:02:48
基本書スレでつ
300在日初学者:05/02/15 01:13:36
>>297>>298
早速レスありがとうございます!
別の制度だからですか、わかったようなわからない
ような…バカでスイマセンw
わからない自分なりに辿りついた考えは、
・債権者取消権が認められるためには、受益者は悪
意である必要がある

・その悪意の受益者は「登記がなくても対抗できる
第三者」の背信的悪意者にあたる
よってBはCに対抗できるのかな、と…。
_| ̄|〇 ワカラナイ
301名無し検定1級さん:05/02/15 01:19:24
いい?ずばり言うわよ。

あんた、司法書士受かんないわよ。

もう勉強やめなさい。

わかった?

それで、行書になりなさい。

違法行書になるのよ。

あんたの勉強が生きる道よ。いい?わかった?
302名無し検定1級さん:05/02/15 01:44:03
>>300
違います。
Cが背信的悪意者かどうかは、対抗関係の問題に関わってくるものです。
そして対抗関係はすでに決着済み(Cの勝ち)
これは債権者取消権の話で制度趣旨は債権者の保護です。
そしてBのAに対する保全される債権は土地の引渡し債権ではなく
177条で確定的に所有権がCに渡ってしまうために生じる損害賠償請求権。
取り消しは損害賠償をしてもらうためにするのであって
Bが所有権を得るためではありません。
なのでCがただの悪意であっても取り消しができます。
303名無し検定1級さん:05/02/15 01:55:45
司法書士って変人多いよね
たかだか登記屋

登記なんて誰がやっても結果は同じ
304在日初学者:05/02/15 03:45:19
>>302
わ、わっかりました!
大事な点は、保全される権利が損害賠償請求権とい
うとこですね!!
そこが私はわかってませんでした…。
つまり損害賠償請求してもAが無資力じゃ何も取れ
ないから贈与契約を詐害行為として取消すんですね!
ありがとうございました!302さん尊敬いたします!
私も少しでも302さんに近付ける様に頑張るニダ!
p(^^)q
305在日初学者:05/02/15 03:50:34
>>302
あと、保全される権利は詐害行為より先に発生して
なければならない、という要件もこの損害賠償請求
権と贈与契約のように同時?でもよいのですね!
ホント難しいです…(>_<)
306在日初学者:05/02/15 04:11:15
基本書スレなのに度々すいません!最後のレスです!
m(__)m
>>302
損害賠償請求権は当初の特定物債権が転化したもの
と考えるべきで、詐害行為より先に発生していたと
解釈するんですね!
ありがとうございました!
307名無し検定1級さん:05/02/15 05:30:24
>>295
Cが背信的悪意者ならばCは177条の第三者には該当せず、BはCに所有権を対抗できる(理論上は)

Cが単なる悪意のときは、177条によりBはCに所有権を対抗できない(対抗関係)。
その結果、BはAに損害賠償の請求権を取得するが、Aの無資力及びA又はCの詐害の意思
在るときに限り、ACの所有権移転を詐害行為として取消の主張ができる。
しかし、たとえ詐害行為取消権を行使して登記名義をAに戻したとしても、BがAB間の契約を
理由に所有権移転登記を求めることは、177条の趣旨を没却することになるので許されない。

損害賠償は本来の特定物債権が転化したもの、と定義する理由がここにある。
ちなみに、詐害行為取消権の目的物である不動産は、動産や金銭の場合と異なり
取消権者が直接引き渡すように請求はできなかったよね?これは、177条の潜脱を防ぐ意味もあるんだろうか?
308名無し検定1級さん:05/02/15 05:33:48
もっと細かく突っ込むと、詐害の意思がAのみにあるとき、Cのみにあるとき、AC両方に
あるとき、でBが詐害行為取消権で主張できる事も違ってくるはずだが書くのマンドクセ

309名無し検定1級さん:05/02/15 19:32:43
知人からデュープロセスの民法・不動産登記法Tの第2版を
貰ったんですがすでに改訂版が出てるみたいですね。
民法だけならそんなに大きな法改正もなかった気がするし金もないので
このまま2版で勉強しようかなと思ってるのですが
具体的にどこら辺が変わったんでしょうか?やっぱ3版買った方がいい?
310名無し検定1級さん:05/02/15 20:04:46
どの版がいつの法律に対応してるかしらんが。
今年は、不動産登記法全面改正。
民法口語化とそれに伴う改正
があるから、最新版にしておくほうが吉。
311名無し検定1級さん:05/02/15 20:08:15
誰か、董其昌六法がいつ出るか知らないか?
312名無し検定1級さん:05/02/15 20:51:13
>>310
レスありがとう。
Dプロ民不のうち不登法が出てくるUVは最新版買うつもりなんですが
Tは総則と債権だけなんで口語化ぐらいならいけそうかも。

誰か民不Iの第3版持ってる方、端書の「第3版発刊にあたって」の所に
書いてある改訂の要点教えていただけないでしょうか。お願いします。
313名無し検定1級さん:05/02/15 21:23:56
そのまま書きますよ。

今回の改訂は、本書を利用されてから合格を勝ち取った方々の意見を
取り入れ、従来の記述のうち不備のある部分に修正を加え、より詳しい
説明が必要とされる部分について、新たな説明を加えたものである。
314名無し検定1級さん:05/02/15 21:25:35
よし
315名無し検定1級さん:05/02/15 21:38:48
合格ゾーンの不動産登記法
2月25日か3月3日に発売とかいう話です。
316名無し検定1級さん:05/02/15 23:29:54
>>309
>>310
デュープロ民法Iはそんなに変わらないだろうよ。

民法条文改正はあるが、手書きでも対応は可能。

まあ女と基本書は若いほうがいいかもしれんけどな
317名無し検定1級さん:05/02/15 23:44:09
>>313さんどうもありがとう。
とくに法改正があった訳ではなかったんですね。
他テキストの買換えにあわせた便乗改訂みたいなものですか・・・・
318309:05/02/15 23:47:17
>>316さんもレスさんくす
とりあえずTはこのまま使ってみます。お騒がせしました。
319名無し検定1級さん:05/02/16 00:35:10
おまえらもっとお布施汁
320名無し検定1級さん:05/02/16 08:55:02
お布施ってのは違うぞ。
ちゃんと物の給付を受けてるだろうが。
それをどう使うかは自分の責任だ。

って、回し者か?
321名無し検定1級さん:05/02/16 13:46:42
>>320
ある意味においては、宗教と一緒だから、お布施でもいいんじゃない。
322名無し検定1級さん:05/02/16 16:28:58
直前チェックの商登法って買い換えたほうがいいかな?
323名無し検定1級さん:05/02/16 16:43:00
司法書士三大業務
1訴訟手続き 2登記手続き 3破産手続

本試験たら登記問題だらけ,けど,実務現場は訴訟・破産だらけ。
訴訟・裁判興味なくんば司法書士受験お断り!
324名無し検定1級さん:05/02/16 17:00:12
>>323
むしろ登記に興味のある奴の方が少なそうだが
325名無し検定1級さん:05/02/16 17:02:34
>合格ゾーンの不動産登記法
>2月25日か3月3日に発売とかいう話です。

ソースくれ。
326名無し検定1級さん:05/02/16 17:09:15
ブルドッグ
327名無し検定1級さん:05/02/16 18:05:07
おたふく。
328名無し検定1級さん:05/02/16 18:05:55
カゴメ。
329名無し検定1級さん:05/02/16 18:07:39
 泥。
330名無し検定1級さん:05/02/16 18:42:29
カニ
331名無し検定1級さん :05/02/16 19:06:20
2月25日?3月3日?
332名無し検定1級さん:05/02/17 15:51:23
C-Bookの民法、4〜5月に改訂されます。
333名無し検定1級さん:05/02/17 16:28:06
>合格ゾーンの不動産登記法
>2月25日か3月3日に発売とかいう話です。
ソースくれ。
334名無し検定1級さん:05/02/17 16:39:51
俺は、ハイテクの搾乳機をヤフーオークションで落札した。
もう普通のオナニーでは満足できなくなってしまったからだ。搾乳機が届き、俺は早速試してみることにした。
俺は自らのペニスを機械に 挿入し、スイッチを押した。あとは全自動だった。
この機械は未だかつて無い快楽を与えてくれるということが判明した。
だが、 その快楽も果てると、今度はペニスを機械からはずすことができなくなってしまった。
説明書を読んだが、解決策はどこにも見あたらない。 機械の全ての ボタンを押してみたが、状況は全く変わらない。
とうとう、俺はオークションに 出品した持ち主にメールすることにした。
もちろん、事実を隠して。 「つい先日、あなたの出品した搾乳機を購入した者です。
大変素晴らしく動くのですが、牛の乳房から外すにはどうしたら良いのでしょうか。
外せなくなって、うちの牛が非常に困っております。出来るだけ早く解決方法の連絡お待ちしております」
返事は早く俺はホッと胸をなでおろした。 早速メールを開いてみる とこう書かれていた。

「ご心配要りません。2リッターたまったら自動的に外れます」

335名無し検定1級さん:05/02/17 16:41:19
結構 おもろいよ
336名無し検定1級さん:05/02/17 16:44:20
コンパクトデバイス使ってる人っている?使いやすいですか?
337名無し検定1級さん:05/02/17 20:54:07
過去問集は、どこのがいいの?
338名無し検定1級さん:05/02/17 21:15:15
どこのでもいいよ
339名無し検定1級さん:05/02/17 21:18:01
コンパクトデバイスは良書です。ただ予備校のテキスト内容を理解できない場所のみ使うのがベターでしょう
深入りせず、過去問から推測される出題のみを読み分けることが大事
340名無し検定1級さん:05/02/18 04:37:37
二年目なんですが講義選択間違いました!講師には不満ないがテキストが悪すぎる。
重要事項でも書いていないことが多すぎる
まぁ自己責任やけど
341名無し検定1級さん:05/02/18 06:54:22
>>340
どこの予備校
342名無し検定1級さん:05/02/18 15:27:06
>>333
レック電話した。

>>336
商法と民訴は使ってるよ。
個人的には、商法はDプロより読みやすいから。
民訴は辞書代わり。
343名無し検定1級さん:05/02/18 19:09:59
レックのファイナルと早稲田のジャンプはどっち受けた方がいい?
344名無し検定1級さん:05/02/18 20:10:51
お好きな方をドゾ
345名無し検定1級さん:05/02/18 21:19:23
答練必要かな?漏れの知り合いは、みんな2,3回目で
合格で、予備校は模試のみなんだけど。
346名無し検定1級さん:05/02/18 22:06:56
>345
知り合いの話をしてる時点でアウト!
347名無し検定1級さん:05/02/18 23:07:20

竹下のデュープロAってもう売ってましたか?
348名無し検定1級さん:05/02/18 23:41:05
>>345
ヴェテの方ですかw
349名無し検定1級さん:05/02/18 23:50:35
とうれんなんかやってるの、何回も受からない香具師
だべ。過去問きちんとやってれば、軽く足きりクリアだよ。
350名無し検定1級さん:05/02/19 00:22:07

脳内では受かるな。
351名無し検定1級さん:05/02/19 07:55:41
司法書士が難しいなんて、ヴェテだけだよ。
352名無し検定1級さん:05/02/19 07:59:18
>>349>>351のような書きこみをする人物になってしまったらオシマイだ
来る日も来る日も試験のプレッシャーで苦しくておかしくなりそうでも
その憤りを他人にぶつけたりはしないプライドぐらいはもっておきたい
353名無し検定1級さん:05/02/19 08:14:12
記憶力を向上させる方法教えて下さい。!!!
354名無し検定1級さん:05/02/19 08:18:56
朝起きたら「竹下先生今日もありがとうございます。」を5回唱える。
寝る前に「竹下先生今日もありがとうございました。」を5回唱える。
これで記憶力が35%UPする。
355名無し検定1級さん:05/02/19 10:30:56
>>353
DHA+EPAのサプリを飲む。
ごま油400mlにニンニク1個分のみじん切りをいれて沸騰させず(80-90℃)
煮出した液を1日スプーン1杯おかずに加える。
2週間くらいで効果が出る。
356名無し検定1級さん:05/02/19 11:35:09


デュープロの改定版まだー?
チンチン
357名無し検定1級さん:05/02/19 14:38:13
Dプロの改訂版出ても金欠で買えない…
こうなりゃ、あびるっちゃうしかないな…
(´-`)∂
358名無し検定1級さん:05/02/19 14:48:40
Dプロの改訂版は乱刷するため、品切れとかぜってーねーから
十分評価が出てから買えばいいさ・・
359名無し検定1級さん:05/02/19 15:13:50
>>356
は?もうでてるけど・・・
360名無し検定1級さん:05/02/19 15:19:47
おまえらヂュープロなんてショボ委テキストつかってんのぉ?
んもぉーハラ抱えてわらっちゃうぜ、べいべぃ、ポゲラッチョ

そんなおれはブレークスルー、これサイキョー8 ウヒョー! 
361名無し検定1級さん:05/02/19 16:46:01
/                         \
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /   
   /l \     ヽ―__/  ~  /  イヌ>>>ねこ>>>書しヴェテ
  /  l \  ̄_         /    はやくあなたたちもおぼえてね

362名無し検定1級さん:05/02/19 18:52:47
>>352
試験のプレッシャー感じてる暇なんかないよ。
363356:05/02/19 19:08:15
>>359
フンフン。
今日買ってきました。
けっこう体裁がかわってるね。
・書式例は落として申請例を記載することになった
・添付書類は本文には記載しなくなった

>>357
クレジットカードで買いました。


364名無し検定1級さん:05/02/19 21:21:29
>>361
m9(^Д^)プッ
         ___
        /       ヽ
    , -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |  プップププ
     l_j_j_j と) ノ─|  ノ
    /   /       ヽ
    〈  ノ         |

          /  /\   __   /\  \
          |         .|   |         | __o
      i⌒ヽ  |         |   |         .|    | 二|二゛  _
 |⌒|⌒| ヽ_ノ|  .|        ノ__ヽ         |   ノ   |  ヤ   ツ
 |  |  | ヽ_ノ  .\     .  l    l        /
365名無し検定1級さん:05/02/19 22:52:22
まだ新Dプロ見てないんやけど、その本だけで今度の試験の書式問題に対応できそうなん?
やっぱ数万する他の講座なり教材なり必要…?
極貧なんでそれが気掛かりどす…。
個人的な見解でいいんで購入された方、よろしく。
m(__)m
366名無し検定1級さん:05/02/20 00:34:25
>>365

おれと教材共同購入しない?
よろしくお願いします。
367名無し検定1級さん:05/02/20 01:21:58
勉強の進み具合によるでしょう。
368365:05/02/20 01:57:05
>>366
私いま彼氏いなくて寂しいんで彼氏になってください。
だったら共同購入もいいかなぁ…♪

ちなみに、私いまバイト先にセフレが2人、というか
セフレにさせられてる男が2人いるんですけど、その
ひとりに『お前って所詮セフレ止まりの女だなw』って
言われました…なんでかなぁ(涙)。
彼氏欲しいですぅ…。
∠('〜`)
369名無し検定1級さん:05/02/20 03:10:37
ツマンネ
370名無し検定1級さん:05/02/20 11:15:34

昨日買って来た竹下先生のデュープロセス不動産登記法U第4版ですが
不動産登記規則の条文引用に変なところをみつけました。
規則が正式にリリースされる前に見込みで書いているためでしょうか・・・

たいした話ではないので実害はないでしょうね。
次の版では修正されると思います。


371名無し検定1級さん:05/02/20 12:00:54
直前チェックは基本書と条文読み込むときに
どこを覚えどこを飛ばすべきかの優先順位の選定には役に立つ。
あのまま丸暗記してるアホっているのかね?
372名無し検定1級さん:05/02/20 12:32:08
皆さん、不登法の登記規則まできちんと読み込んでますか?
373名無し検定1級さん:05/02/20 12:36:39
規則は、現段階では印刷されたものが官報しかないよな。
374名無し検定1級さん:05/02/20 13:09:19
規則(案)は、1月19日にβ版が出ました。今までのはα版と言うことで
375名無し検定1級さん:05/02/20 13:29:29
そんなもん読み込むアホがいるんですか?
まだ新デュープロでも読み込んだほうがましだと思うが。
376名無し検定1級さん:05/02/20 14:51:45
新不動産登記法に詳しい俺がきましたよ。
質問どうぞ。
377名無し検定1級さん:05/02/20 17:11:51
>>376
記載例は改訂されまつか?
378名無し検定1級さん:05/02/20 18:26:04

質問・・・

2次試験、 択一から解く人、 記述から解く人

あなたはどっち?
379名無し検定1級さん:05/02/20 19:18:26
択一
380名無し検定1級さん:05/02/20 19:38:16
>>376
なんでまだ童貞なんですか?
381名無し検定1級さん:05/02/20 20:22:46
>>376
銘柄は何でもいいので缶コーヒーのホット買ってきてください
ダッシュでね♪
382名無し検定1級さん:05/02/20 22:55:52
新しい六法買ってびっくり、不動産登記法は全面的に改正されていますね。
今年の試験では改正後は出ないとかとも言われていますが、詳しい・正確な情報知っている方いらっしゃいますか?
また、皆さんは、新不動産登記法も勉強されていますか?
勉強されている場合、どこの教材、講習を利用されていますか?
383名無し検定1級さん:05/02/20 23:03:45
>>382
新しい不動産登記法しか勉強していない。

384名無し検定1級さん:05/02/20 23:31:16
早稲田のお茶の水校行ったらDプロU3版がずらりと並んでた。
385名無し検定1級さん:05/02/21 08:28:46
おまえら素人ばっかりだな
386名無し検定1級さん:05/02/21 15:10:51

今年は受験者、4万人超えそうだぜ

合格するのは800人(2%)だがな

知識・スピード・運  どれを欠いても不合格
387名無し検定1級さん:05/02/21 16:17:37
順番に1人ずつ受けようじゃないか
今年は俺が受けるからおまえら受験すんな馬鹿
388名無し検定1級さん:05/02/21 18:04:40
平成17年

民法改正
商法改正
民訴・旧破産法廃止・新設破産法
刑法改正
不登法改正

よくもまぁこんなに一気に改正するもんだ(TT
389名無し検定1級さん:05/02/21 18:58:39
養子縁組のところ勉強していて

悪さはできんよう、上手くなってるもんだ

と愕然とした俺ですよ
390名無し検定1級さん:05/02/21 19:04:14
↓司法試験板から

現行から司法書士試験への転向を考えるスレその2

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1108236673/l50

391名無し検定1級さん:05/02/21 19:09:26
司法書士も受験資格にロー卒っていう制限加えるべきだ。
392名無し検定1級さん:05/02/21 19:16:24
>>391
いや、おまえのようなヒッキーおたく不可とすべきだ
393名無し検定1級さん:05/02/21 19:25:19
323 :氏名黙秘 :05/02/21 19:14:55 ID:???
>>322

3振者の救済とロー制度維持の為に
書士試験の一部免除を訴えてる有識者もいるのになぁ



マジか?
カンベンしてくれ。
394名無し検定1級さん:05/02/21 19:28:02
>>387
落ちたりしてw
395名無し検定1級さん:05/02/21 20:10:48
>>388

まだ会社法制の全面再構成がありますけどね

商法口語化、有限会社法廃止、合同会社制度の創設、監査特別法の商法への組み込み
396名無し検定1級さん:05/02/21 20:24:46
択一3戦2勝の司法ヴェテの俺も転向ですよ。
397名無し検定1級さん:05/02/21 20:25:53
今年は900人受かる
398名無し検定1級さん:05/02/21 22:01:25
集中力をアップさせる方法教えて下さい。!!!
399名無し検定1級さん:05/02/21 22:42:39
既出だが

朝起きたら「竹下先生今日もありがとうございます。」を5回唱える。
寝る前に「竹下先生今日もありがとうございました。」を5回唱える。
これで記憶力が35%UPする。
400名無し検定1級さん:05/02/22 00:12:24
400
401名無し検定1級さん:05/02/22 17:30:58
  γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < 僕、書しべて歴7年だよーん
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |

402名無し検定1級さん:05/02/22 19:07:51
新司法三振する椰子は書士も落ちると思うなぁ…
403名無し検定1級さん:05/02/22 19:57:19
>>402

そう思うね
404名無し検定1級さん:05/02/22 21:52:56
405名無し検定1級さん:05/02/23 00:30:25
いつも行く大型書店なんだけど、改訂版が出る間際だってのに旧版をズラッと揃えてる
紛らわしいから引いとけってんだ
406名無し検定1級さん:05/02/23 01:20:25
竹下氏は今回の改訂大変でしょうね
頭がさがりますわ
407名無し検定1級さん:05/02/23 05:04:31
408名無し検定1級さん:05/02/23 11:21:30
集中力アップする方法教えて下さい。!!!
409名無し検定1級さん:05/02/23 18:50:39
フジテレビジョンとニッポン放送は23日、インターネット関連会社のライブ
ドアによる同放送株買収への対抗策として、ニッポン放送がフジテレビに対し
第三者割り当てによる新株予約権を発行すると発表した。新株予約権を手にした
フジは一定期間後、いつでもニッポン放送の新株を取得できるため、ライブドア
のニッポン放送株保有比率を下げて、同社による経営支配を排除することを
可能にする。
 ニッポン放送をめぐっては、筆頭株主のライブドアが同放送株を買い増しし
過半を取得して経営権を握る姿勢を示している。それに対抗し、新株を発行
すれば全体の株式数が増え、ライブドアの保有比率が下がる一方、フジの
保有比率を高めることもできる。

 上記の事例を踏まえて、下記の問に答えなさい。(26点)
1.この場合の新株予約権発行の際に何が問題となるか
2.具体的に議決権を行使できなくなる株式数の割合は発行済み株式の総数の
何割か?
3.2のように議決権を制限する趣旨は何か?
4.新株予約権の登記事項を列挙せよ。
410名無し検定1級さん:05/02/23 20:55:56
とりあえず4だけ

新株予約権の数、発行価額 新株予約権の目的たる株式の種類及び数
新株予約権行使に際して払いこむ額 行使の期間、条件 
新株予約権の消却の事由、条件
411名無し検定1級さん:05/02/23 21:09:24
今年初受験予定なのだが、あってる?

1.第3者に対する有利発行にあたるか。
 特別総会の不存在、280条の39・280条の10の差し止めの適否、
  主要目的ルールとか?

2.これは241条3項のことを指してるのかな?
  2割5分以上

3.親会社が、子会社を通すことによって、
  間接的に自社の株主総会を支配することを禁止する趣旨
  (2項の脱法行為の阻止?)
412名無し検定1級さん:05/02/23 22:27:08
以上はやっては凡ミスですぞ
413名無し検定1級さん:05/02/23 22:43:43
たばこと酒やめたほうがいいかな?
414名無し検定1級さん:05/02/24 08:37:22
>>409


書士ベテにこんなこと聞いてどうする?

司法試験板逝け
415試験初心者:05/02/25 08:27:00
誰か教えて下さい
今回の改正で廃止された制度などは今年の試験ではもう出ないのでしょうか?
416名無し検定1級さん:05/02/25 09:03:43
4月1日時点で廃止されてるんなら出せないでしょ、多分。
417名無し検定1級さん:05/02/25 11:51:39
不動産登記法の合格ゾーンきょう発売だった希ガス
418名無し検定1級さん:05/02/25 12:45:01
平日の昼に外をうろつくのは恥ずかしい
419名無し検定1級さん:05/02/25 13:27:41
半端な勉強してるからでしょ。
仕事の一部ぐらいの気合と責任もってやってれば
人のことなんて全然気にならない。
420名無し検定1級さん:05/02/25 17:48:51
公認会計士に1年で受かった従姉妹がいるんですが、
彼女に教えてもらった勉強法があります!
集中力を高める方法とはちょっと違うかもしれませんが、
それはとても簡単かつなるほどと思わせるものです。
そのやり方ですが、テキストを読む際に好きな曲(歌詞
のあるもの)を聴くという単純なものです。
重要なのは、ただテキトーに曲を聴きながらというのでは
なく、読む場所により聴く曲を固定することです。
彼女が言うには、章ごと(抵当権の章は〜の歌、みたい
に)に決めるのがページ数的にも適当で効果的だそうです。
421名無し検定1級さん:05/02/25 17:58:18
この方法でやっていけばその曲を聴いたり、頭のなかで
歌っただけで、テキストの紙面のイメージがうかんでくるらしいです。
この方法はじめて少しすれば、ある項目がページのどの
辺りに書かれていたかということからすぐに浮かぶようになり、
さらに続ければもっと細かくイメージできるようになるみたいです。
ちょっと眉唾物ですがwたまにはこんなオカルトねたもいいかな
と思い書き込んでみた次第です!
422名無し検定1級さん:05/02/25 18:19:17
初学者向け民法は結局何が一番いいの?
423名無し検定1級さん:05/02/25 20:52:23

竹下先生のデュープロBはいつ発売開始ですか?
424名無し検定1級さん:05/02/25 21:03:50
司法書士合格者の8割以上がLEC受講者って信頼できるの?誇大広告?
Wセミナーの方がよさげなんだけどどうなんでしょう
425名無し検定1級さん:05/02/26 02:24:01
>>423
3月上旬って本屋に書いてあった
Tは下旬
426名無し検定1級さん:05/02/26 03:41:11
>>422
初学者はLECのスタートアップはどうかな
図表や色分けされてて初学者も取っ付きやすいと思う
物足りなくなったら別のを買ってみては?
427名無し検定1級さん:05/02/26 15:09:23
独学だと実戦基本書はおすすめ。
俺、ほとんどこのシリーズだけやってて
過去問やったら7割取れた。
これだけで荒削りな実力だけど運が良ければ合格ってくらいの力はつくと
思う。下手に参考書の幅がひろげるよりは良いと思う。
これだけで確実って事はまずないだろうが・・・・
428名無し検定1級さん:05/02/26 18:46:30
>>427
どんなテキストでも読めば過去問の八割はできるようになると思う。
429423:05/02/26 19:08:48

新しいデュープロセス出てました。
民法・不動産登記法V、
商法・商業登記法も。
430名無し検定1級さん:05/02/26 19:50:17
>417 :名無し検定1級さん :05/02/25 11:51:39
>不動産登記法の合格ゾーンきょう発売だった希ガス

本当か?売ってなかったぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

431名無し検定1級さん:05/02/26 20:10:14
田舎では売っていません。
432名無し検定1級さん:05/02/26 21:14:53
この前法事の席で親戚に「司法書士を受ける」といったら、
一族の中で一番バカ正直だと言われている叔父に「法律の勉強はお前、司法試験じゃなきゃ
意味ねえだろ!」と大声で言われた。
言い返そうとしたが周りの親戚の顔を見ると皆目を伏せて「言いづらい本音を言われてしまった」
という空気だったので何も言えなかった。
その夜は一人きりで吐くまで飲んだよ。
433名無し検定1級さん:05/02/26 22:54:16
↑ 
結局のところ、自分が何をやりたいか分かっていないだけ。勝手に飲んで
吐いていなさいよ
434名無し検定1級さん:05/02/26 22:59:38
>>433

(´-`).。oO(ネタニマジレス…)
435名無し検定1級さん:05/02/26 23:02:36
質問、レックの基礎講座とってる人はブレスク改正版とか買えるのかな?
436名無し検定1級さん:05/02/26 23:31:16
ネタにマジレスカコイイ!!
437名無し検定1級さん:05/02/27 09:51:33
>>429
本校行けばあるの?
お水校行ったらUの4版すら無かった
438名無し検定1級さん:05/02/27 10:54:01
>>437
本校にあります。
御茶ノ水にないのか・・・やる気ないな。
439433:05/02/27 18:00:17
引っかかった自分が恥ずかしいです。スマソ
440名無し検定1級さん:05/02/27 18:35:29
↑(・∀・)ドンマイ!お互いガンガロウ!
441名無し検定1級さん:05/02/28 21:01:06
デュープロU4版買った人感想教えて?
福岡にはまだ上陸してない(泣)
442名無し検定1級さん:05/03/01 02:10:51
>>441
新法に対応しています。
443名無し検定1級さん:05/03/01 20:20:42
デュープロをwで買うには会員にならないとだめなの?
444名無し検定1級さん:05/03/01 22:07:58
一般人も普通に買えますよ。
445名無し検定1級さん:05/03/01 22:33:19
>>444
ありがとうございます
446名無し検定1級さん:05/03/02 13:43:47
>>443
じつは校舎によってまちまちだから、逝ってみないとわからない
447名無し検定1級さん:05/03/02 14:24:16
Lの不動産登記、熊本ではまだ入手できません。早くても今週末だそうです。
それ以前に規則が出てない時点での改訂版購入はどんなものか、と
迷ってます。みなさん、どうされますか?
448名無し検定1級さん:05/03/02 22:01:54
不動産登記、商業登記を一から始める人はどのテキストがいいんでしょうか?
(理論・書式とも)

今日本屋に行って調べてきました。
住宅新報社(基本書)・東京法経(基本書・書式問題集)のは古いので
法学書院の過去問だけ買って来ました・・・

Wセミナーは改訂情報が載っていたのですが
これしか選択肢がないのかと疑問に思い、お聞きします
449名無し検定1級さん:05/03/02 22:05:02
>>448
新しいのに対応した本はまだほとんどでていない。
450名無し検定1級さん:05/03/02 23:04:28
>>449
レスありがとうございます
一通り揃うのはまだ先の話なんですね。

民法・商法は司法試験用のが充実してたので1月にそっちを買ってきてやっているんですが、
不動産登記・商業登記はどれを買うべきかわからず困っています・・・
451名無し検定1級さん:05/03/02 23:07:33
早稲田セミナー系統の新訂版が出版されるのは
例年では何月頃に出版されるかご存知の方はいますか?
452名無し検定1級さん:05/03/02 23:14:23
合格した方に質問です。早稲田の「直前チェック・不動産登記法、
商法、商業登記法」だけで本番で8割とれますか?
453名無し検定1級さん:05/03/03 00:01:22
>>452

(´-`).。oO(それだけで本番に臨もうとしているのか…?)
454名無し検定1級さん:05/03/03 00:06:40
全体で8割ならぜったい無理
455452:05/03/03 00:11:58
>>453
ハイ、あと4ヶ月しかありませんから。手を広げると
アウトになります。書式も平行してやらないと。
456名無し検定1級さん:05/03/03 00:24:57
4ヶ月あればなんとかできるでしょう。
初学者ならともかく。
初学者なら来年めざしてしっかりやった方がいいのでは。
457452:05/03/03 00:35:36
>>456
そうですか。ありがとうございます。民法は一通り勉強したこと
があります。商法は計算のところはさっぱり「?」でしたが。
 では、本番までがんばってみます。
458名無し検定1級さん:05/03/03 01:12:31

これから4ヶ月もあればらくらく合格できますよ。
直前チェックさえ丸暗記すれば。
459名無し検定1級さん:05/03/03 10:54:08
これから4ヶ月もあればらくらく合格できますよ。
基本書さえ丸暗記すれば。
460名無し検定1級さん:05/03/03 18:45:01
合格ゾーンの不動産登記法を買ったけど、薄くなりました。
平成元年から16年までの、16年分しか掲載していません。


商業登記法は昭和57年から平成16年までの、
2合格ゾーンの3年分の過去問が掲載されているのですが...w
461名無し検定1級さん:05/03/03 18:46:26
合格ゾーンの不動産登記法を買ったけど、薄くなりました。
平成元年から16年までの、16年分しか掲載していません。


合格ゾーンの商業登記法は昭和57年から平成16年までの、
23年分の過去問が掲載されているのですが...w
462名無し検定1級さん:05/03/03 18:47:25
>>460
マジっすか。
それで料金据え置きなのかな・・
ボッタクリやな。
463名無し検定1級さん:05/03/03 18:50:58
05年版 合格ゾーン 不動産登記法 上  356ページ 税込3990円

05年版 合格ゾーン 不動産登記法 下  386ページ 税込3360円
464名無し検定1級さん:05/03/03 18:52:02
ていうか、帯に「23年分の本試験問題を完全収録」なんて書くの
やめてくれんかな。
記述式の過去問も当然収録されてるものと思って買ったのに
ないじゃんかよ。
記述式は「本試験問題」じゃないってのかよ。
ったく。虚偽表示だよ。
465名無し検定1級さん:05/03/03 19:00:28
>>463
うっ 薄いな。ちくしょう!!!!!!!!!!
それでその値段かよ!!!!!!!ぼったくりすぎ。値段高すぎ。
あこぎな商売すぎ。血も涙も無さすぎ。営利企業すぎ。受験生を舐め過ぎ。
調子に乗りすぎ。頭おかしすぎ。LECよ、何考えているんだよ馬鹿。

LECよ、薄いのに値段が高すぎだろうがこれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
466名無し検定1級さん:05/03/03 19:13:36
独学で勉強しているのですが、デュープロセスを読んだ後は、どの参考書がいいですか?
467名無し検定1級さん:05/03/03 19:22:40
合格ゾーン電話で注文しちまったorz
23年分掲載されてるとおもったのに。錯誤無効で契約取り消したいよ。
468467:05/03/03 19:23:46
取消じゃないな。無効主張だ。
469名無し検定1級さん:05/03/03 19:55:42
他の過去問どうなのよ
470名無し検定1級さん:05/03/03 20:55:06
ワセダセミナーの不動産登記法の過去問集はいつ出るの?
471名無し検定1級さん:05/03/03 21:21:17
どのの過去がいい?
472名無し検定1級さん:05/03/03 21:39:55
初学者でデュープロセスはお勧めですか?
473名無し検定1級さん:05/03/03 22:17:55
なんで昭和の問題が掲載されてないの?
理由とか書いてないの?
474名無し検定1級さん:05/03/03 22:21:52
間に合わなかっただけだろ
475名無し検定1級さん:05/03/03 22:26:34
>>470
電話で聞いたら、3月下旬か4月上旬って言っていた。
476名無し検定1級さん:05/03/03 22:39:21
つうか不完全な過去問だすなよな。
こりゃ不合格ゾーンだな。
477名無し検定1級さん:05/03/03 22:41:49
ゾーンは内容はどうなの_?
478名無し検定1級さん:05/03/03 22:45:53
>>475
さんくす!
もしかして合格ゾーン電話で注文しちゃった人?
479名無し検定1級さん:05/03/03 22:51:36
俺はレックの図表や解説に惚れてゾーンを愛用してたが今回はWに変える。
値段据え置きで平成だけとかありえねーよ。
それにぶっちゃけ過去問買い換えるほどの改正でもないよ。
ゾーンで言えば下はハッキリいって98%は使えるし上巻も90%以上は使える。
自分で新法を理解しておけば、手直しできるし。
480名無し検定1級さん:05/03/03 22:53:07
>>478
違うよ。オレは過去問集はセミナー派だけど、出版が遅いから、不登はゾーンを買おうかどうか迷っている。
481名無し検定1級さん:05/03/03 23:01:34
司法学院って何かにつけ出版が遅いよな。
基本書や問題集もやっと出版されたかと思うと
法改正で直ぐに古くなるw
使える期間が非常に短いw
482名無し検定1級さん:05/03/03 23:04:11
>>469
>>471
東京法経 平成4年以降 完全旧法版
法学書院 平成7年以降 中途半端に新法対応(実質ほとんど旧法) 解説が薄く、時折意味不明
司法学院 今年はまだ改訂していない
Wセミナー 3月下旬〜4月上旬発売予定 昨年までは昭和57年以降を掲載していたが、果たして今年はどうなるか?
483名無し検定1級さん:05/03/03 23:07:52
>>481
しかも、体系択一は改訂中・品切れの続出で、次にいつ出版されるか全く予定が立っていない。1年以上出版されない可能性も大。
484名無し検定1級さん:05/03/03 23:07:52
Dプロはぞくぞくで出版されてるがブレイクスルーはどうなってんだ?
今基礎講座受けてる香具師何か知りませんか?
過去問もそうだがテキストもレックにどっぷりつかってるからほかの予備校の使い勝手がわからん
485469:05/03/03 23:08:27
>>482
d
あんまり古い問題やってもどうかと思うが、ないよりはましだよなー
486名無し検定1級さん:05/03/03 23:11:53
商法改正で司法学院はつぶれそうだなW
487名無し検定1級さん:05/03/03 23:17:31
なんで?
488名無し検定1級さん:05/03/03 23:38:55
それより、学院長があぼ〜んであぼ〜んの可能性のほうが
489名無し検定1級さん:05/03/04 00:04:40
不登法問題集は東京法経が、値段も手ごろだし、解説も丁寧。
他の予備校は出題分類表もついてない。
あまりに不親切。
ここは、出題分類表もあり法改正にも対応している。
490名無し検定1級さん:05/03/04 00:19:40
>>489
>ここは、出題分類表もあり法改正にも対応している。
いつ出たの?オレの知る限り、現行法のままとの断りがあったような気がするが。
491名無し検定1級さん:05/03/04 00:21:16
>>489
過去問のこと?
492名無し検定1級さん:05/03/04 00:23:08
住宅新報社の「楽学」ってどうなの?
値段が安いから使おうと思っているが。
493名無し検定1級さん:05/03/04 02:21:21
ちょっと質問させてください。
登記法って、択一と記述並行して勉強すべき?
それとも択一をやってから記述?
記述中心っていう方向もあると思うけど。
どうやって手をつけるかいま悩んでます。
494名無し検定1級さん:05/03/04 02:36:35
>>493
ひとそれぞれ
495名無し検定1級さん:05/03/04 07:33:54

択一わかってから記述やるらしい
496名無し検定1級さん:05/03/04 12:13:39
これから勉強を独学で初めて来年の合格を目指しますが、最初に読む基本書はデュープロセスでいいですか?
497名無し検定1級さん :05/03/04 13:26:54
>>496
私も最初はデュープロセス使ってましたよ。初心者の入門には最適かと
思います。一通り読んで理解したら上級の基本書にして、一層理解を深
めれはいいかと思いますよ。
498名無し検定1級さん:05/03/04 13:48:14
デュープロセスはもっと図表を使って、
判例とその事案を増やしてほしい
499496:05/03/04 14:08:28
デュープロセスの次に過去問をやろうと思ってたんですが、足りないみたいなので、他の基本書は何がいいですか?
500名無し検定1級さん:05/03/04 14:15:18
基本書「カバチタレ!」 
501名無し検定1級さん:05/03/04 16:57:33
あか
502名無し検定1級さん:05/03/04 17:28:03
>>499
直前チェック
503名無し検定1級さん:05/03/04 20:59:08
合格ゾーン 不動産登記法 平成からと言うのに幻滅しました
504452:05/03/04 23:04:27
>>458.>>459
あの〜。合格された方にコメントしていただきたかったのです。。。。
丸暗記なら6割は確実でしょうね。これじゃ受かりませんよ(汗。
505名無し検定1級さん:05/03/04 23:09:06
>>499
わからなくてもいいから過去問やれ。
答えみながらわかった気になって進める。
わからんのは3回目ぐらいでわかるだろう、という楽観思考で進める。
繰り返す。
司書の勉強はまずこれから。
506名無し検定1級さん:05/03/04 23:12:36
条例の羅列みたいな基本書買ってしまいました。判例と先例がたくさん載ってる
基本書はありますかね?
507名無し検定1級さん:05/03/04 23:14:02
登記研究
508名無し検定1級さん:05/03/04 23:14:41
サンキューデス。
509名無し検定1級さん:05/03/04 23:17:49
>>506

司法書士受験六法
510名無し検定1級さん:05/03/04 23:24:01
コソメソターノレ嫁
511名無し検定1級さん:05/03/04 23:28:33
>>505
 納得!。その方法やってます。
512名無し検定1級さん:05/03/05 00:13:26
>>509
そんなに載ってない
513名無し検定1級さん:05/03/05 15:10:00
司法書士六法は正直使えないと思う。
514名無し検定1級さん:05/03/05 15:27:08
  /::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::ヽ
   /::::::::::/ |::://∧::::ノ    ヽ、:::::::ヽ
   |:::::::::::/ι |/  |ノ |/   ∪  ヽ:::::::::|
  |::::::::::/ ━━━━  ━━━━  |:::::::|
  |:::::::/    ==     ==    |:::::|
  |:::::/ l ̄ ̄ ̄ ̄|====| ̄ ̄ ̄ ̄ l |::::|
  | =ロ| -=・=-  /  ヽ| -=・=- |ロ=|::|
  |/  l     /    `ヽ     l   |
 /   ー── (●_●)───   \
 |           l l            |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   ∪    |-- ̄`´ ̄--|__    ∪ . |     /
 |         |二二二二-|         |   <おらぁ書士ベテだけど、根性とオツムの悪さなら何処にも負けへんで。
 \      丿      ヽ       /     \
   \_     _- ̄ ̄ ̄-_     _/        \____________
515名無し検定1級さん:05/03/05 17:55:29
合格ゾーン不登法、買ったよ記念age
516名無し検定1級さん:05/03/05 18:51:27
>>504

なぜ合格してないとわかるのかな?

ちみもこんな所で脂売ってないで弁居下前
517名無し検定1級さん:05/03/05 21:16:41
合格ゾーン到着したよ。これじゃ確かに旧版の合格ゾーン売るわけにいかないな。
これもレックの作戦か。
518名無し検定1級さん:05/03/07 00:25:08
基本書はしっかり覚えながら進むよりも
やはり不完全な状態と感じても一気に終わらせた方が良いよね?

固めながらやっていても
タラタラやってたらドンドン忘れてくし、
繰り返し復習してった方が効率良いような気がする。
みんなは勉強方法はどんな感じ?

519名無し検定1級さん:05/03/07 01:26:13


サラリーマンだけど、
毎日予備校の講義2回分(90分テープ4本)を聞いて進める計画を立てました。

時間がなくて厳しいよなあ。

520名無し検定1級さん:05/03/07 01:34:03
>>518
確かにひとりで本を読むのは時間がかかるよね。
521名無し検定1級さん:05/03/07 02:04:53
ヤフオクにブレークスルー出品されてるが、恐ろしく高いな。
足下みるにもほどがあるだろ
522名無し検定1級さん:05/03/07 02:11:31
523名無し検定1級さん:05/03/07 02:13:07
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43739830

司法書士LECブレークスルーテキスト 民法全4冊(総則、物権、債権、親族相続)未使用品です。
勉強をあきらめてしまった友人からの代理出品です。平成17年度15ヶ月合格コースで現在使用
されているもので15ヶ月合格コースを申し込まなければ購入できないようです。書き込み等は一
切ありません。 必ずノーリターン、ノークレームで御願い致します。キャンセルはいかなる理由であ
っても受け付けません。オークション利用料3%はもちろん頂きません。入札単位を守らない入札は
入札単位に上げて代金を支払っていただきます

更新済み: 3月 1日 13時 6分

8日までに振込みできる方のみおねがいします。急な金欠のためやむを得ず値下げ価格にしており
ます。月曜までに落札されない場合またもとの価格26000円に戻します。 


小うるさい出品者だね。

 
524名無し検定1級さん:05/03/07 02:15:50
ブレークスルーって一冊3000〜4000円ぐらいだよね?
525名無し検定1級さん:05/03/07 02:19:33
526名無し検定1級さん:05/03/07 03:03:59
司法書士の試験科目・内容は、登記だらけ、登記以外の
科目は僅かだ。
でも、実務、新人・中堅司法書士の仕事はほとんど
裁判事務だ。

527名無し検定1級さん:05/03/07 10:26:29
来月から通学する予定なんですが
ビデオコースしか時間的に不可能です。
でもライブ講座の人の方が講座の度に
質問できますよね。ビデオコースの人は
有料の用紙に書いて提出して質問するそうです。
ビデオコースで通ってる方は実際どうなのでしょうか?


528名無し検定1級さん:05/03/07 10:47:25
内田貴さんの民法は初学者には最適な基本書だと思います。
529名無し検定1級さん:05/03/07 10:52:12
>>521

無知に付け込むともいう
530名無し検定1級さん:05/03/07 10:52:54
>>528

がんがれ
531名無し検定1級さん:05/03/07 12:02:20
バカな教えてチャンが
532名無し検定1級さん:05/03/07 13:10:49
>>527
受講生専用のBBSで質問できるよ
他人の質問とかもついでに覗けるので結構いい
533名無し検定1級さん:05/03/07 16:01:12
でもBTは一般人じゃ買えないから多少高くても買う価値あるよ。
俺は受講してる友達に誤植の訂正ごと譲ってもらって結構重宝
してる。初学者にとっては、特にマイナー科目は講座申し込ん
で聴いてもどうせすぐには分からない。だったらBTのあの内容
であればテキストだけで十分。時間の節約にもなる。
534名無し検定1級さん:05/03/07 16:21:36
「実践力PowerUp講座」「択一データファイリング講座」の受講生に
購入してもらって入手、ヤフオクで転売。これ最強。
535名無し検定1級さん:05/03/07 18:20:24
合格ゾーン不登、自分も買ってしまいました。問題数が半分以下になって
お値段据え置きの最悪パターンでした。これでは旧版が捨てられません!!
・・って書き込もうと思ったら、同じ意見多数ガイシュツでしたね。
しかし、いまのところLの問題集しか使うものがないし、完全に足元見られて
ます、われわれ。
それにしても、ひどすぎ。
536名無し検定1級さん:05/03/07 18:55:52
>>535
問題数半分になった部分は、登記法改正で不要になった部分じゃないの?
537名無し検定1級さん:05/03/07 19:01:10
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43739830

atiati9714←こいつもしかするとLの社員かバイトかもしれんな。
「勉強をあきらめてしまった友人からの代理出品です」って
おまいは何人断念した友人がいるのかと小一時間(ry
通報しておいた方がいいのかもしれん。
538名無し検定1級さん:05/03/07 19:40:18
冗談抜きで、もう間に合わないような気がしてきた・・・
各セクターを各個撃破して5月までには完全にしておかないと・・・
539名無し検定1級さん:05/03/07 19:43:55
デュープロセスのVの改訂版いつ出るか知ってる人いない?
540名無し検定1級さん:05/03/07 21:44:33
もうでてる。DV
541名無し検定1級さん:05/03/07 22:38:12


http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e43739830

予告どおり、値段が25800に値上げされてるよ。
強欲だなあ。原価いくらなんだ?
542名無し検定1級さん:05/03/07 22:58:06
現行から司法書士試験への転向を考えるスレその3

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1109846805/l50


3月7日 改正 不動産登記法施行

司法書士転向に向けて情報交換しましょう。
    旧司法試験の終焉も近いので転向を考える人も多いはず。
    ローへの学費が払えない人、司法書士業務に興味のある人。
    煽り厳禁。マジレス限定でお願いします。
543名無し検定1級さん:05/03/08 04:57:12
>>538
4月辺りは一番苦しい時期ですよ
ここを何とか乗り越えましょう
544名無し検定1級さん:05/03/08 10:52:13
俺は詰め将棋みたいで一番楽しい時期だが。
俺って変態?
545ノノc ◆tjM2bh/y32 :05/03/08 20:36:03
新DプロU・Vを買った方にお聞きしたいんですが、
この二冊で不登法(択一・書式)は対処できそうでしょうか?
私は貧乏受験生なんで高いお金払って受講とかできないんですぅ…。
(>_<)
546名無し検定1級さん:05/03/08 21:48:13
だいじょぶでしょ。
それが自分で判断できないレベルなら
どちらにしろ今年は無理。
547ノノc○^_^):05/03/08 21:58:47
>>546
レスありがとうございます!
m(__)m
近所の本屋にまだなくて、実物を見れてなかったんで気になってたんです!
残り時間を考えてもS学院の分厚い本ではきついんで今年はDプロにしてみます♪
548539:05/03/08 23:22:39
>540
さんきゅー。
549452:05/03/08 23:48:12
>>516
失礼しました。合格された方ですね。
今、直前チェック読み込み中です。これいけそうです。
あと117日? やってみます。
550名無し検定1級さん:05/03/08 23:54:41
デュープロ売ってねえ
551名無し検定1級さん:05/03/09 08:09:03
>>545>>547
どのくらいなら出せる?
オレうかったらネットで書士用(行書、司書)のスクールやろうと思ってるんだけど。
司法書士コースは、全科目あわせて6〜8万を考えているんだけど。
高い?
552名無し検定1級さん:05/03/09 08:09:10
W直で買え
送料高いけど・・・
553& ◆/p9zsLJK2M :05/03/09 08:50:56
直前チェック 不登法で、特別受益者関連相続について、
配偶者B 嫡出子CDEで、Cが特別受益者、相続分なしの場合
Bが5分の3、DEが各5分の1という相続分、となってるんだけど
なんでそうなるのか判らん。4分の2、4分の1づつじゃないのか?
554名無し検定1級さん:05/03/09 09:54:52
>>551

5万以下なら引っかかる馬鹿がいるかもよ、とマジレスしてあげる、
てか詐欺だろ、そんなの、通報してやろか
555名無し検定1級さん:05/03/09 11:17:39
>>551
十万まで
556名無し検定1級さん:05/03/09 11:38:26
>>553
基本書読め
557名無し検定1級さん:05/03/09 11:59:46
>>553
俺はその直前チェックっての読んでないけど、超基本だぞ。
もともと「6」あるべき相続財産についてCがすでに「1」を受け取ってると考える。
配偶者が3、子が1:1:1という比率を維持しなけりゃならんわけだから、
現にある相続財産は「5」、よってBDEの割合は3:1:1となる。OK?
558名無し検定1級さん:05/03/09 12:03:40
>>553
それだけじゃわからん。
原文出せ。
559名無し検定1級さん:05/03/09 12:15:02
あ、相続分がないのか。それじゃ
それで問題ない
560553:05/03/09 12:20:31
>>557

サンクス。判った。
特別受益者を相続対象から外して考えるんだと勘違いしてた
561名無し検定1級さん:05/03/09 13:32:02
普通はそういう問題でないぞ
価額もなしに何分の一とかなんて。
562名無し検定1級さん:05/03/09 21:09:04
シケタイと実戦基本書どっちがいいっすかね?
563& ◆LQIhlwUgxU :05/03/09 22:58:20
>>561
 直前チェックの原本は、土地登記の持分表記です
564名無し検定1級さん:05/03/10 01:21:49
>562
断然実戦基本書。
独学なら、なおの事お勧めだよ。
俺は独学なんでデュープロとかはあまり好きになれない。
わかりずらくて・・・・
565名無し検定1級さん:05/03/10 02:56:12
実践力パワーのテキスト書いてない事多すぎ!
余計な時間かかってしまう。
566名無し検定1級さん:05/03/10 05:17:06
>>553
今の時期にそんなんで大丈夫かいな
来年の合格目指しているんなら分かるけど・・・
567553:05/03/10 06:53:52
>>566
よけいなお世話や
568名無し検定1級さん:05/03/10 09:11:42
>>565

だから、ブレークスルー・テキスト買えば?
569名無し検定1級さん:05/03/10 13:15:18
実戦基本書ってほんとうに使えるの?シケタイのほうが事例とか書いてあってわかりやすいと
思うんだけど・・・実際どうよ?
570名無し検定1級さん:05/03/10 13:16:43
実戦基本書はぶ厚い割には
抜けてるところもある。
それは解説的なものにページを割いてるから。
デュープロは解説をすっとばして要点だけ抑えてるから
確かにほとんどのことは網羅している。
571試験初心者:05/03/10 16:38:07
他予備校テキストからデュープロにチェンジした人いる?
572名無し検定1級さん:05/03/10 16:57:51
C-BOOK+デュープロで司法書士試験参戦する漏れを

どう思います? 来年受験予定です。
573名無し検定1級さん:05/03/10 18:55:45
がんがれ
574名無し検定1級さん:05/03/10 19:01:59
c-bookって初心者でも理解しやすいですか?
575名無し検定1級さん:05/03/10 19:09:44
申し訳無いですが、C-BOOKって何ですか?よく聞くんだけど…。
576名無し検定1級さん:05/03/10 19:35:03
↑LECの本
577名無し検定1級さん:05/03/10 20:22:37
C-BOOKは司法試験用の本
578名無し検定1級さん:05/03/10 20:36:40
司法書士は食えない
これほんと
579名無し検定1級さん:05/03/10 20:51:01
書式ブリッジの改訂版がいつ出版になるのか
ご存知の方いますか?
なぜ、もっと出版しないのでしょうか?
デュープロや直前チッェクなんか後回しでも
いいのに。
580名無し検定1級さん:05/03/10 21:13:52
なんで同じ合格率の国家公務員Tじゃなくて司法書士?
年齢制限?
581名無し検定1級さん:05/03/10 21:33:03
>580

うっせーな
じゃまなんだよおめー
582名無し検定1級さん:05/03/10 21:35:51
>>580

おまえは国1受けりゃいいだろ。
このスレから出ていけ。
583名無し検定1級さん:05/03/10 23:36:57
行書資格者です。今月頭、Dプロの民不2から勉強始めました。(1の改訂版が今月末に
でると聞いたので) 確かにタンパクな記述ですが、だからと言って初学者がついていけない
ほどでもないと思います。

ところで、去年行書受験時に東京法経の過去問マスターを使って感じが良かったものです
から、書士も過去問マスター使おうと思ったのですが(経済的理由もあって)、これって
完全旧法対応なんですよね? 不登法だけ合格ゾーンってのもちょっと嫌なのですが、
だからといって、来年度用の過去問マスターが出るまで過去問に手を付けないわけにも
行きませんし・・・

諦めて、合格ゾーンで全部揃えようかな・・・初学者で同じような悩みを持ってる人って
他にもいませんか?
584& ◆/p9zsLJK2M :05/03/10 23:45:32
>>583
別に過去問集を全科目を一緒にシリーズにする必要は無いと思うが。
経済的な理由があるなら、なおさら、不登法のみ合格ゾーンで
いいんじゃない
585583:05/03/10 23:57:22
>>584
レスありがとうございます。なんとなく揃ってないと気持ち悪い気がしたのですが、
よく考えると基本書も全く別シリーズですし、過去問もシリーズを気にせず買って
みます。どの道、秋口以降には新しい六法や直前チェックやらを買い足さなくては
ならないでしょうから、その時、改正法対応後の過去問マスターも軽くチェックして
みます。
586名無し検定1級さん:05/03/11 06:25:14
実戦基本書は もう廃刊になって、 プログレスシリーズに移行するんだろ。
プログレスシリーズ二期待。
587名無し検定1級さん:05/03/11 09:27:18
結局初学者にはC-BooKがお勧めなのですか?値段も安いし。シケタイよりは、理解しやすいですよね?
そして、過去問は東京方形の過去問マスターということですね?
588名無し検定1級さん:05/03/11 21:11:14
C-BOOKは司法試験対策本

民法はまだしも他の科目は司法書士レベルを
遥かに超えているのでやめとけって
589名無し検定1級さん:05/03/11 21:31:13
C-Bookってのは初学者にも理解しやすいのですか?
590名無し検定1級さん:05/03/11 21:32:22
本屋で立ち読みしてみたら?
591名無し検定1級さん:05/03/11 23:12:25
あー、もうヤダ。
取って何か良い事あんのか!!!!
592名無し検定1級さん:05/03/11 23:47:49
話はやいけど
Dプロ民不登U(5版)&V(6版)&商法商登法(8版)
はいつごろ出るの?
593名無し検定1級さん:05/03/12 00:17:13
Dプロ民不登2/3/4、アマゾンでも買える
594名無し検定1級さん:05/03/12 02:02:03
>>592
3つとも、もう出てたよ
595名無し検定1級さん:05/03/12 03:06:13
おれのDプロ民T(3版)民U(3版)民V(4版)商(6版)
なんすけど、内容って結構かわってます?
596名無し検定1級さん:05/03/12 03:27:53
受験しようとしている初学者!今ならまだ戻れる。
資格予備校の甘言に騙されると人生の一番いい時期を捨てることになるぞ。
597名無し検定1級さん:05/03/12 07:05:10
>>587
C−BOOKは民法はいいけど、
商法はスカスカだし、刑法は詳しすぎるし
民祖は他の基本書と変わらないしお勧めしない
598名無し検定1級さん:05/03/12 07:38:57
平成17年施行予定の新会社法案が
今国会では見送りになりましたね。早く決めて欲しいですね。
混乱するから。
599名無し検定1級さん:05/03/12 08:08:50
>>598
18年予定だろ
600名無し検定1級さん:05/03/12 11:33:48
amazon、Dプロ民2しかないぞ
601名無し検定1級さん:05/03/12 12:48:33
司法書士試験の受験者は、@ほんの僅かな優秀な受験生(=司法試験受験生並)と
A少数の大卒とB大多数の高卒受験生で構成されている。司法書士資格自体が、
法務局OBのための資格であって、試験での参入枠はきわめて小さい。
試験合格枠は@と、Aの上位者で占められ、その結果、Aの中・下位者とBに
とっては、司法書士試験は超難関試験となる。書士べテは間違いなくAかBである。
予備校が司法書士試験は超難関試験だと煽り、それを唯一の慰めにして書士べテは
司法書士試験を受け続けることになっている。予備校のW金のなる木”=書士べテ
ということになってます。

書士べテのハートにずしりと響くフレーズ W超難関!司法書士試験”

@=http://www.itojuku.co.jp/09shihoshoshi/other/4503.html
Aの上位者=http://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2003_index.shtml
B=書士べテ

602名無し検定1級さん:05/03/12 12:52:33
大手法律事務所東京青山・青木法律事務所の紹介文
(税務訴訟入門・中央経済社刊より)
「当事務所には、2004年12月現在、弁護士66名、外国法事務弁護士10名、
税理士・弁理士合計9名、外国弁護士資格保持者13名、司法書士・行政書士・
翻訳家等のパラリーガル16名を中心とする総勢約180名が所属しています」

司法書士はパラリーガル。司法書士はパラリ。パラリ。パラリ。ラリ。ラリ。ラリ。
司法書士はパラリーガル。司法書士はパラリ。パラリ。パラリ。ラリ。ラリ。ラリ。
司法書士はパラリーガル。司法書士はパラリ。パラリ。パラリ。ラリ。ラリ。ラリ。
司法書士はパラリーガル。司法書士はパラリ。パラリ。パラリ。ラリ。ラリ。ラリ。
司法書士はパラリーガル。司法書士はパラリ。パラリ。パラリ。ラリ。ラリ。ラリ。

603名無し検定1級さん:05/03/12 13:08:11
>>600

おまえ検索も出来ないのか。
そんな低脳では受からないだろうな

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/ref=s_b_rs/250-3190779-4433856
604名無し検定1級さん:05/03/12 13:14:38
精神異常鑑定士ベテ
司法書士スレにまで
馬鹿なコピペやめろ
605名無し検定1級さん:05/03/12 13:19:45
>>603
関係ないだろカスが
606名無し検定1級さん:05/03/12 13:40:24
鑑定士ベテ
異常な執着心
607名無し検定1級さん:05/03/12 13:52:15
/                         \
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /   
   /l \     ヽ―__/  ~  /  イヌ>>>ねこ>>>司法書士
  /  l \  ̄_         /    はやくあなたもおぼえてね
_/     \ \    ̄――― ̄l\\
 l      \\         l ヽヽ\


608名無し検定1級さん:05/03/12 18:53:32
>605

その程度の調査力で書士試験に通れると思っているのかw
609名無し検定1級さん:05/03/13 00:49:39
こんだけ受験生は改正法に翻弄されてるのに、今年の不登法書式の問題に
『注)申請は未指定庁に対する書面申請で行うものとする。』
という注がついてて結局例年通りに書けば良かったってことになったら笑うね
610名無し検定1級さん:05/03/13 00:50:56
ありえるだけにこわひ
611名無し検定1級さん:05/03/13 02:15:22
だからって縦書きするなよ
612名無し検定1級さん:05/03/13 04:22:09
上級資格→試験が論文形式で法的思考力が要求される難易度が高い資格
 @弁護士
 A公認会計士
 B不動産鑑定士
 C弁理士
 D税理士
中級資格→試験が択一、又は記述式・書式で、論理性よりも暗記の比重が高い
 @司法書士
 A土地家屋調査士
 B行政書士
 C海事代理士
 D通関士
下級資格→試験が択一式のみ
 @社会保険労務士
 A宅建主任者
 Bマン管
613名無し検定1級さん:05/03/13 11:30:15
基本書・参考書について以外の

ゴミレスは書くなボケが
614名無し検定1級さん:05/03/13 11:52:44
司法書士試験の受験者は、@ほんの僅かな優秀な受験生(=司法試験受験生並)と
A少数の大卒とB大多数の高卒受験生で構成されている。司法書士資格自体が、
法務局OBのための資格であって、試験での参入枠はきわめて小さい。
試験合格枠は@と、Aの上位者で占められ、その結果、Aの中・下位者とBに
とっては、司法書士試験は超難関試験となる。書士べテは間違いなくAかBである。
予備校が司法書士試験は超難関試験だと煽り、それを唯一の慰めにして書士べテは
司法書士試験を受け続けることになっている。予備校のW金のなる木”=書士べテ
ということになってます。

書士べテのハートにずしりと響くフレーズ W超難関!司法書士試験”

@=http://www.itojuku.co.jp/09shihoshoshi/other/4503.html
Aの上位者=http://www.lec-jp.com/shoshi/bigin/experience/2003_index.shtml
B=書士べテ



615名無し検定1級さん:05/03/13 14:55:29
直前チェックの民訴、供託って改訂版でるんかな?
616名無し検定1級さん:05/03/13 14:57:49
,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',  
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l | ママが街の司法書士には
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l 近づいちゃダメだって言うの。
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

617名無し検定1級さん:05/03/13 18:36:12
>>616
×司法書士
○司法書士受験生
618名無し検定1級さん:05/03/13 20:05:36
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ     |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。    |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {     |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*      |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'       |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +       \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__          \_____/
     `i、-- '´   |ソ:

   弁護士の卵 ロー生           司法書士(書士ヴェテ)糞受験生
基本七法はソクラテスメソッドで         入門講座は竹下
高名な教授から直伝。              記述講座も竹下
応用科目も切れる実務家から。          答練も早稲田セミ
法制史など基礎科目で教養も。         民商不登以外は独学。

勉学に恋に遊びに充実した2or3年後     恋人は右手 しかもおかずは
合格率40%程度の試験であっさり合格。      MXでダウソしたエロゲー。
豊かな人間性で任官・渉外希望通り。      青春を犠牲にしたと言い張るものの
あえて街弁として地元の名士にも。       元からなかっただけ。来年で絶滅。
趣味は読書(洋書など)、海外旅行       趣味はアニメ・ゲーム・AV 
愛車はアウディ                愛車はママチャリ  
社会的地位「法科大学院生」          社会的地位「 書士ヴェテ いわゆる無 職 」
619名無し検定1級さん:05/03/14 00:12:50
>>602

どこか変なとこでも?
620名無し検定1級さん:05/03/15 23:18:16
DプロTの4版出てますか?
621名無し検定1級さん:05/03/16 13:35:17
俺が今一番心配なのは
マイナー分野だよ。

民事訴訟法でかなり頭悩ましてる。
デュープロで7割ぐらいはカバーできてるんだろうか・・
622名無し検定1級さん:05/03/16 14:16:11
マイナー分野が気になりだしたら、ベテの入り口。
623名無し検定1級さん:05/03/16 14:58:55
アホか
メジャー終わったから言ってんだろが
624名無し検定1級さん:05/03/16 16:49:25
>>620
4月上旬らしい。昨日、本屋さんで問い合わせてもらった。
625名無し検定1級さん:05/03/16 18:06:36
>>621
民事訴訟法は捨て気味でいいよ。
他のマイナー科目は驚くほど簡単だから先やってみ?

最低限過去問1,2回やったら
先に保全執行やればわかりやすくなるし
最後に時間あったら集中してやればいいよ。
626名無し検定1級さん:05/03/16 18:24:31
保全執行のテキストは何使うの?
627名無し検定1級さん:05/03/16 18:48:21
C-BOOK民法はいいね。あれは大学で内田先生の民法シリーズを使ってた
人なら馴染みやすい。最近の本試験は、学説を交えた論理問題も増えて
きたので、民法対策としてはあれくらいの量をこなす必要はある。司法
問題点としては、現在のところ平成16年口語化改正に対応していないこ
とかな。

>>626
LECのブレークスルーテキストを使っているが、条文も併記してあるから
使いやすいのでは?。C-BOOKやデバイスなど司法試験用の予備校テキス
トでは執行法や保全法はないので使えない。
628名無し検定1級さん:05/03/16 18:56:23
デュープロセス市販してくれれば良いんだけどね。
択一データファイリング取るしかないかな。。。
629名無し検定1級さん:05/03/16 19:53:52
>>624
ありがとう
講座の開講に合わせるのか
630名無し検定1級さん:05/03/16 20:29:04
俺は供託法がやばいです
631名無し検定1級さん:05/03/16 20:35:25
>>630
やばいのは本当に供託法だけか?
供託法がやばくて他がOKという奴はまずいない。
民法ができるやつは大体、供託法もできるからな。
632名無し検定1級さん:05/03/16 21:02:11
供託法なんてどこが難しいんだよw
民商しっかりやってれば楽勝じゃん。
供託法の条文なんてないようなもんだし。
633名無し検定1級さん:05/03/16 22:26:40
デュープロセスの供託法・書士法の改定版って出るの?
634名無し検定1級さん:05/03/16 22:35:12
どうでもいいじゃん
635名無し検定1級さん:05/03/16 23:04:49
      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ ( ´・ω・)ニ三 ||____
:::::::::::::::::::::        ( つ旦0    .:.:::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::        と_) _)    .:.::::::::::::::::::::::::

636名無し検定1級さん:05/03/17 10:08:54
「どんな職業の男性と結婚したいか」

1位 地方公務員
2位 国家公務員
3位 銀行員
4位 コンピュータ業界

637名無し検定1級さん:05/03/17 10:55:41
/                         \
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /   
   /l \     ヽ―__/  ~  /  イヌ>>>ねこ>>>司法書士
  /  l \  ̄_         /    はやくあなたもおぼえてね
_/     \ \    ̄――― ̄l\\
 l      \\         l ヽヽ\


今般、司法書士制度を巡る情勢を鑑みまして、この制度を維持する事は
百害あって一利無しであります。司法書士は、訴訟・破産業務を扱うには
あまりに能力が低く、登記分野にあっては、別段司法書士がいなくても、
誰にでも容易にでき得るものであるとの認識が一般であります。
今国会で司法書士法廃案について協議し、来年度中の廃案を目指します。
訴訟、破産業務は弁護士に。登記に至っては、全ての者に開放致します。
638名無し検定1級さん:05/03/17 11:41:07

どうでもいいけど、行書はクズ資格だよ。
639名無し検定1級さん:05/03/18 13:09:59
>>637 訂正とお詫び

文中「司法書士」とあるところは「行政書士」の誤りです。
2行目後半「司法書士は」から4行目末尾まではすべて削除となります。
6行目の「登記」は「自動車登録・建設業許可・入国管理代行」の誤りです。

受験生及び関係者の方にご迷惑をかけたことを深くお詫び申し上げます。
今後このようなことのないように再発防止に努めてまいります。
合格目指して頑張ってください。(事務局)
640名無し検定1級さん:05/03/18 14:24:43
行政書士は、名称独占とし、
その業務を一般開放いたします。
641名無し検定1級さん:05/03/18 14:41:07
>>639 訂正後の文章です

今般、行政書士制度を巡る情勢を鑑みまして、この制度を維持する事は
百害あって一利無しであります。
今国会で行政書士法廃案について協議し、来年度中の廃案を目指します。
訴訟、破産業務は弁護士に。自動車登録・建設業許可・入国管理代行に
至っては、全ての者に開放致します。

>>637の文章は上記のように訂正して頂きますよう、宜しくお願い
申し上げます。
合格目指して頑張ってください。(事務局)
642名無し検定1級さん:05/03/18 18:23:40
配偶者が外国人なので、行政書士を合格したいです。

ビザ関係、労働関係で、外国語ができると仕事がたくさんくるようです。
643名無し検定1級さん:05/03/18 18:31:47
>>642
いい判断だね。ガンガレ
644名無し検定1級さん:05/03/18 18:36:36
馬鹿にしてた行書にすら落ちた奴は、行書批判に必死だねw
645名無し検定1級さん:05/03/18 18:37:08
司法浪人=ニート
646名無し検定1級さん:05/03/18 23:38:11
商法商業登記法の、新刊デュープロセスの読書感想文きぼんぬ。
647名無し検定1級さん:05/03/19 00:13:00
誤植ばっかだよ
毎回条文や索引のミスにとどまらないし。
648名無し検定1級さん:05/03/19 00:15:34
LECの精選答練、公開等練を受けてみたいのですが
他のスレで信用度がイマイチとか書き込まれていたりするので
どうしようかと迷っています。
やっぱり司法学院が信用度高いでしょうか。
Wはだめと思います。
649名無し検定1級さん:05/03/19 00:21:06
>>648
言えることは2chでの予備校・講座評価は参考程度にしておけ
竹下みたいに噂だけ先走ったエセ棒読み講師もいる
650名無し検定1級さん:05/03/19 00:50:58
新しい商業登記ヂュープロにはどう記載されてます?

→破産管財人は印鑑提出できるか?

某予備校では印鑑提出できる、と断言されてるのですが・・。
651名無し検定1級さん:05/03/19 01:04:26
>>650
P49にできるって書いてあるよ
合格ゾーンにも確かできると書いてあった
652名無し検定1級さん:05/03/19 01:06:07
>>651 即レスありがとうございます。
できる確当ということで安心しました。
653名無し検定1級さん:05/03/19 01:25:38
答練は何処受けてもかわらんよ。
書式なんか当たるわけないし、択一なんか多少は当たって当たり前だし。
ただの試験慣れとしてしか意義はない。
654名無し検定1級さん:05/03/19 03:45:08
>>645

not educationn 
ではないからニートじゃないだろ
655名無し検定1級さん:05/03/19 04:36:51
答練は安いのがいい
656名無し検定1級さん:05/03/19 06:12:59
ここは基本書スレ
答案練習会や講座の話は別スレで
657名無し検定1級さん:05/03/19 08:27:37
竹下の授業を棒読みとかいってる人は
講義中、集中できてないんだよ。
658名無し検定1級さん:05/03/19 10:10:21
>>656
いや、それは仮の姿
ここはパート1のときから、スレタイも読めないアフォの集うスレ
659名無し検定1級さん:05/03/19 16:57:07
10年前に2ちゃんねるがあれば、、、
660名無し検定1級さん:05/03/19 20:13:44
棒読みは何と言おうが棒読み
661名無し検定1級さん:05/03/19 20:18:12
たて読み?
662名無し検定1級さん:05/03/20 19:41:01
3月下旬にLECの書式ベーシックの16年対応版がでるみたいなんだけど、書式ブリッジとどっちのほうがつかいやすい?
書式ベーシックしか使ったことないもんで。
663名無し検定1級さん:05/03/20 23:59:29
この時期に新しいのに慣らすよりはそのままベーシックにしたら?
仮にブリッジのほうが多少よくても、リスクのほうがおおきくね?
664名無し検定1級さん:05/03/20 23:59:52
書式ベーシックはまさに初学者向け
665試験初心者:2005/03/22(火) 13:57:44 ID:MdZfZJDr BE:80361465-
諸事情で今年の受験パス
おまいら頑張って今年受かれよ
来年は受けなくていいようにな
666名無し検定1級さん:2005/03/22(火) 18:19:25
>>665
日程がどうしても合わないというんでない限り、受けてみたら?
どちらにしても最終合格目指してお互い頑張ろう♪

IDがつくようになったんだ>このスレ(板?)
667名無し検定1級さん:2005/03/22(火) 23:10:13
「司法書士試験不動産登記法・政省令逐条解説」
法学書院

って、どうですか?
668名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 18:52:53
どなたかプログレス不動産登記法(総論)購入された方、手をあげてくらさい。
司法書士WINには発売中みたいに載ってるのに、どの書店でも売ってません。
669名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 19:03:45
>>668
「プログレス」シリーズは早稲田セミナー東京本校でも
まだ憲法しか出てませんよ
670名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 19:11:28
即レス、ありがとうございます。

ちなみに福岡校は事務局のガラスが割れてました(地震の日)。
あのとき、マジで「もうだめだ」と思ったものです。
671名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 19:13:55
おまえら不登法の問題どうしてる?
LECの択一買うの?

結局この試験書式ベースでやらなきゃなんも覚えないんだよな。
672名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 19:19:05
現行、LECしかない・・。
ひどいボッタクリ価格だけど。
旧版と現行版を仕方なく併用してる。
673名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 19:48:09
今年の不動産登記法の過去問に関しては、
「後出しジャンケン」ほど有利ってことだ。
でも、遅く出版するってことは、
受験生にとって利用期間が短いっていう短所もある。

後から、出版する株式会社は、早く出版した本を研究できるしね。

「ぞーん」は、十分尊重に値する。
674名無し検定1級さん:2005/03/23(水) 22:15:49
そうだな、wより評価できる。
675名無し検定1級さん:2005/03/24(木) 16:43:55
>>670
福岡の地震報道で思ったけど、九州ってたかが震度6弱で大騒ぎだね。
建物もえらくもろいし。九州男児というくらいだから、人間の方ももっと
どっしり構えているかと思えば、いい年こいたおっさんまでさめざめ
女みたいに泣いちゃって何だか情けないって思ったよ。なお当方は北海道
在住。
676名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 18:54:02
九州北部に九州男児はいない。
九州男児とはもっぱら鹿児島の男を指す。
福岡にいるのは女とオカマ。
昔から定説。
677名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 19:06:42
九州って狭い世界で罵り合ってるんだな。
島国根性まるだし。
678名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 19:15:56
東京だって23区とそれ以外でやじりあいますが何か?
679名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 19:17:18
ださいたま、ちばらぎ。。゚(゚^▽^゚)゜。 ブヒャヒャヒャ
680名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 00:53:15
>>677
日本は全部島国だろ
681名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 17:23:46
プログレス不動産登記法
見たいな、出てかい
682名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 19:09:23
出てかい?
683名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 21:28:11
>>668
>>681
プログレス不動産登記法(総論)、
早稲田セミナー東京本校で入荷されました

立ち読みでざっと見ただけだけども
デュープロセスよりレイアウトが見やすくていいと思う
684名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 21:47:46
来年の実戦講座のテキストはプログレスになるんでしょうかね
685名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 22:26:41
,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < 司法書士みてぇなクソ資格で夢みてんじゃねーよ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |


686名無し検定1級さん:2005/03/26(土) 23:42:57
>>683
どうも、チェックに行きたいと思います。
687名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 13:29:49
プログレス不動産登記法T 無駄な記述もなくポイント付いてて分かりやすい
デュープロが合わなかった自分には気に入ってる。ただ上中級以上の内容じゃないよもちろん。
688名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 18:19:13
デュープロセスのほうが文での説明が多いけど
プログレス不動産登記法はコンパクトに整理されてて見やすいのがいい。
689名無し検定1級さん:2005/03/27(日) 22:59:58
誤植ばっかだよ
毎回条文や索引のミスにとどまらないし。
690名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 02:31:41
初版に誤植は付きもの
691名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 09:20:49
やっぱデュープロいいよ(不登法)
現段階では総論丸暗記して各論は旧法のブリッジやらと読み比べて
読んでいけば今年レベルの問題には対策十分じゃないかな。
692名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 09:42:51
千手観音応援! ガンガレ!
       ガンガレ! ガンガレ!
    ガンガレ! ガンガレ! ガンガレ!
  ガンガレ! ∩   ∩ ノ)   ガンガレ!
 ガンガレ!  川 ∩ 川彡'三つ  ガンガレ!
ガンガレ! ⊂ミ∩、⊂ミ∩彡⊃    ガンガレ!
ガンガレ!⊂三ミ( ゚∀゚)彡三彡三⊃ ガンガレ!
ガンガレ! ⊂彡川⊂彡川ミ⊃    ガンガレ!
ガンガレ!⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   ガンガレ!
 ガンガレ! (ノ ∪  川 ∪ミ)  ガンガレ!
  ガンガレ!      ∪     ガンガレ!
    ガンガレ! ガンガレ! ガンガレ!
        ガンガレ! ガンガレ!
            ガンガレ!
693名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 09:43:39
  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < 司法書士みてぇなクソ資格で夢みてんじゃねーよ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |


694名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 09:46:32
     ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < 司法書士みてぇなクソ資格で夢みてんじゃねーよ!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |

695名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 17:05:24
セミナーは工作員が組織ぐるみで投稿している。

デュープロ?
あんなスカスカで間違いだらけの本なんか使うくらいなら
登記六法を素読してた方が遥かにマシ。
696名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 17:10:17
他スレでこんな書き込みがあったけど同感。

631 :名無し検定1級さん :2005/03/26(土) 00:55:07
>>629
竹下受けて、デュープロセスの誤植群をそ知らぬ顔でことごとくスルー
され、さらに棒読みの山を繰り返されましたが何か?
697名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 21:31:29
俺はデュープロでいいと思ってるけど
今更、他のに手を出す時間もないし
それより、さんざん既出だがLecの不登法過去問はボッタクリだな
1冊にまとめて4400円が妥当な線だと思うよ
698名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 23:38:02
そろそろWの過去問が出るだろ。
それまでデュープロ読みつくしてればいい。
699名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 00:02:01
ウイリスバスター、このスレを立ち上げたらいきなり作動した
今日の19時頃までは何ともなかったのに。胡散臭い奴がレスを
つけてるからかな?
700名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 00:58:07
書式のブリッジはいいの?
701名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 01:39:34
竹下叩き必死だなw
702名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 02:34:51
>>695
どこが間違えてるんですか?
具体的に教えてください。
703名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 02:49:27
情報に惑わされるようになったらもうおしまい。
704名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 05:21:23
スレみてると過去問過去問騒いでるのがいるが、去年の
過去問集を自分で改正法に対応させて読み換えて使おう
とか考えんのか?
ゴメン、そんな発想ないから過去問集出るの待ってんだもんなw
しかし、要領ワリー奴ばっかだな。
705名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 09:25:02
それより書式ブリッジが出て欲しい。
択一なんて書式に出し切れないような
切れ切れの知識を問うためにあるだけだからな。
706名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 10:19:16
>しかし、要領ワリー奴ばっかだな。

無駄な作業に時間をかけたくないから改正版待っているんだろ。
そんなことも理解できませんか?

頭のワリー奴だなw
707名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 13:26:45
>>706
無駄な作業に時間かけたくないって、読み変えるだけ
なのにそんなに時間かかんのか?
改正法がだいたい頭に入ってりゃたいした労力じゃないだろ。
もっと柔軟に行きましょうやw
それよりお前、1日3回のオナニーを1回に減らした方がいいんじゃないか?
それこそ無駄な作業、時間がもったいないでw
708名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 13:33:06
>>707
自分のこと書いとるで、ぶっ。
709名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 13:50:05
>>708
バーカ、俺はオナニー1日4回したうえに読み換えもこなしてんだよ!
ちょっと眠くなるけどな。
710名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 14:27:16
>>709
試験中にオナニーこくなよw
711名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 16:30:19
>>707
臭うで。風呂入りやw
712名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 18:31:02
セミナー工作員が各地でまた発生してるね。
713名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 20:21:21
結局、改正法に対応してる過去問ってまだでてないの?
714名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 20:27:48
改正法なんか気にしない気にしない
715名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 03:00:29
新旧条文見比べて、不要になった知識を切り捨て、新しく出来た
制度を憶えておけばいいだけ。これ以上の対策があるか?
別に動揺するまでもない。
716名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 07:22:22
自分のやり方を押し付けても意味ない。
他人の方法が自分のやり方にハマらないからと言って批判するのもナンセンス。

人それぞれ勉強方法が違って当たり前。
717715:皇紀2665/04/01(金) 16:17:17
>>716
俺に対して言ってるの?
だったら、俺は批判したり、押しつけたりした覚えはないが?
読解大丈夫すか?
718名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 18:02:44
プログレス不動産登記法U (各論)を買った。
719名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 18:20:29 BE:42860328-#
ことしは有限会社が出そうな気がする。
無くなるし
720名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 23:17:36
有限は絶対出る。
>>718
感想は?
721名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 23:26:37
4/1だから無責任な予想しまくっちゃって、お気楽だな。
722名無し検定1級さん:皇紀2665/04/02(土) 01:03:00
DプロTの新版まだ?
723名無し検定1級さん:皇紀2665/04/02(土) 02:00:39
もう売ってたよ。
724れっく:2005/04/02(土) 04:08:54
スタートアップ司法書士ってどうですか?海野先生が書いてるけど、見やすいね。
725名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 09:14:05
>718
値段はいくら? 中身の感想は? おせ〜て。
726名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 09:49:15
〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < 司法書士で食えるならロー行かねーよw!!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
727名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 15:11:58
セミナーの工作員て、あちこちに自社のテキストや講座についてレス
つけて、いつも受験生の興味を引こうとしてるんだね。
728名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 18:42:02
勘違いしてはいけない。
Wセンデンマンというのだ。
工作員とは、敵を貶めるのが任務である。
因みにLセンデンマンもいる。
ほほえましいとしか言いようがない。
729名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 18:59:07
有限は廃止になるのに出るわけない。

730名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 19:19:44
合格者ごまかしマンのLってウザ
731名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 19:22:57
有限会社法って、商法に組み込まれるだけじゃないの?
732名無し検定1級さん:2005/04/02(土) 22:24:47
>>729
試験委員だったりしてw
733独学などのために:2005/04/03(日) 00:04:41
憲法
芦部信喜 「憲法」 岩波書店
 確かに定番しかし荷が重いと思うひとには。
小島和司 大石真 「憲法概観」 有斐閣
 あっさりしたこの本と判例六法で憲法運用をしっかり読む。
どちらにせよ択一六法(完択がいい)を参照しつ過去問集は国2あたりを。

民法
基本的には、司法試験用の予備校本を使って理解して、
要件などのまとめに次の本のどちらかを利用する。
我妻栄 (他)「民法 1」勁草書房
我妻栄 (他)「民法 2」勁草書房
(「民法 3」はイクナイ)
川井健 「民法入門」 有斐閣

商法
会社法は改正対応のものを使うことが大事で、
またコストパフォーマンスでは予備校本がイイ。
龍田節 「会社法」 有斐閣(第10版 平成16年改正対応)
 司法書士受験生には、龍田会社法がもっとも有用。
鈴木竹雄 「会社法」 弘文堂(全訂第5版 平成7年改正対応)
 もし、中古書店で500円以下で並んでいたら必ず買うよろし。
一応手軽な有斐閣双書のどれかか予備校本で商法総則商行為は押さえる。
734独学などのために:2005/04/03(日) 00:06:54
民事訴訟法
司法試験用に書かれたしけたいCデバイスで混乱するイクナイ!。
裁判所書記官研修所 「民事訴訟法講義案」 司法協会
 司法書士ならでは出題にもあっているので、
 これの改訂版(裁判所職員研修所)をつかうこれ正解テーゼ。
民事執行法・民事保全法・供託法は予備校本が現実的であーる。

刑法
司法試験用の予備校本でも混乱中!、
でも、判例六法だけでは対応しきれない問題もあるそうで、
択一六法を正しく使うためにつぎの本を利用するが上策。
中山研一 「口述刑法 総論」成文堂
中山研一 「口述刑法 各論」成文堂
 新版でやさしくなりそして通説を裏から理解するのに役立つ。

登記法に関しては、予備校本を使うのが現実的、
うすいのからぶあついのまであるが必ず読んでから選ぶのが定石。
そして出版社は変わるかもしれませんが次の2冊は重要です。
「法務省民事局(編)「不動産登記実務」法曹会」
これの新不動産登記法対応版が出版されたなら走って買いに行きましょう。
「法務省民事局(編)「商業登記法入門」きんざい」
これの新会社法対応版がでたときも同じです、走って買いに行きましょう。

以上
735名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 00:10:55
いまさら我妻・・。せめて内田にしとけよ。
736名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 00:30:57
ダットサンは全体を読むには良い。
まぁSシリーズが妥当なとこだろ。
民訴のSは良書。
737名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 00:38:19
>>735
内田って頭悪そうだね〜
738名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 00:47:19
おれも頭悪いから内田読んでようやく解る。

頭のいい人の本は解らない。
739名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 00:51:30
おれは内田は読みにくくて仕方ない。
双書ヽ(´ー`)ノマンセー

山本敬三の民法講義が
判例通説に絞って解説してあるから、すばらしく良いと思う。
740名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 02:12:05
俺も読み込みすると内田が解らなくなる。
ヽ(´ー`)ノ

この間ブックオフに、”よくわかる供託実務”があったので買った。
741名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 03:27:58
は?
民訴のSシリーズは新訴ですが。
さらに、内田は我妻を前提に自説を繰り出していく姿勢が基本だから
内田で解らない奴なんて普通あり得ないのでは?。不法行為はともか
くとして。
742名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 03:35:38
新訴で書いてあるとダメなのか?w
内田は記述の仕方が嫌い。自説を通説と通してる節がある。
山敬のほうがオススメ。論文もないし、ダットサンで十分だと思うが。
743名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 16:25:19
司法書士試験大学別合格者の傾向
(Wセミナーパンフレット受講者名簿より)
早稲田38 明治28 同志社26 中央25 慶応14
立教・法政・日大12
東大7 京大8 一橋4
(目に付いた大学のみ)
744名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 17:00:52
難しい本ばっかりやっていると、この試験は合格しない。

合格するコツは、過去問、条文趣旨、先例、判例、通説。
745名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 23:45:59
>>725
とにかく買ってこい
746名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 00:50:09
山敬の最大の難点・・。
総則しかないってことだ。
まぁ、内容的にも錯誤のところなんか
書士レベルでは全く問題にならないぐらい込み入ってるから・・。
実力者のみ読み込むが良い。
747名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 02:26:09
>>742
>新訴で書いてあるとダメなのか?w

つーか、試験的に不要ジャン
条文を読んでたほうがまだ効率的。

>内田は記述の仕方が嫌い。自説を通説と通してる節がある。

記述に惑わされないで、自分で判例と内田説の区別をつければ問題ない。
だいたい、民法ほどどれが通説か判別としない科目はない。
748名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 02:32:51
民法は大村敦志もいいかもな。
749名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 12:09:01
大村は民法をマニアックに勉強したいなら良いかも知れんが
試験勉強には不向きというのが定説。
750名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 16:03:01
物権はSシリーズが一番詳しいと感じる・・・。
総則・債権なんかはデュープロセスで軽く流してもOK
751名無し検定1級さん:2005/04/05(火) 03:18:13
第3  筆記試験の期日及び時間割等
 1  期   日  平成17年7月3日(日曜日)
 2  試験の内容
  (1 ) 憲法,民法,商法及び刑法に関する知識
  (2 ) 不動産登記及び商業(法人)登記に関する知識(登記申請書の作成に関するものを含む。なお,登記申請書は,横書きとする。)
  (3 ) 供託並びに民事訴訟,民事執行及び民事保全に関する知識
  (4 ) その他司法書士法第3条第1項第1号から第5号までに規定する業務を行うのに必要な同法に関する知識
752名無し検定1級さん:2005/04/05(火) 11:29:36
法学書院の項目別過去問の不動産登記法って新法に対応してますか?
753名無し検定1級さん:2005/04/05(火) 17:15:24
不登法の書式の過去問、新法対応のが欲しい
754名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 00:27:21
やる気がでるソースだな。司法書士は2年後に弁護士補に
名称変更だとさ。


http://www.soumu.go.jp/s-news/2001/04131h_02.html

755名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 02:27:20
>>753
『平成16年度版 記述式過去問集 不動産登記法』の刊行が4月中旬となりました。長らくお待たせいたしました!
756名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 08:08:24
不登法の書式過去問は確かに欲しいな。
書式ブリッジもいつでるかわからんし。
757名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 11:54:05
去年の不登法の書式やったら50分もかかった。やばい。
758名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 13:28:59
30分でおわらんとまずいよ。
商等もあるんだから。
759名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 17:35:18
2次の択一を1.5時間で解けば良い。

760名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 21:54:39
デュープロセスは地雷だから俺はパスだわ
761名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 22:04:30
迷った末に合格ゾーンの不登法買ったが・・・
高いなあ・・・薄いくせに・・・
762名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 11:37:03
俺は弁護士補より司法書士の方がいいな。弁護士の下ってのが如実に出ている名前だ。確かにそうなんだけど、せめて名前だけでも…
763名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 13:19:11
>>762
よく
>>754のHPを見れw文盲か?w
764名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 16:34:34
弁護士補もいいんでないの?
責任軽そうでさ。
なんか大きなミスしても許してもらえそう・・・
765名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 12:16:07
おまえも文盲か
766名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 13:50:48
君は文盲って言葉使ってみたかったの?こだわるねぇ
767名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 15:05:17
いろいろと、シガラミがあって、
被告人の弁護は、やりたくないので、
司法試験は受験しません。
768名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 15:06:20
不器用ですから。
769名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 18:19:45
ブッリジ不登法今週発売だとよ。
770名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 22:09:28
ブリッジ買うかな、なんだかんだいって竹下は頼りになるな。
771名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 23:33:50
またセミナー工作員か
それも自作自演とは呆れた連中だな。
772名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 23:33:54
書式ブリッジ竹下やってくれ!!!!!!!
773名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 00:13:37
司法書士は資格取ってからが修羅場だよ。挫折しないよう頑張ってください。
774名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 00:53:09
>>771
勝手にいってろ
775名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 07:30:20
>>769
まじですか!!!
ぜたいかうー
776名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 07:32:51
つーかどこにそんな情報あるの<ブリッジ
ネタだったらしょぼーん
777名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 07:35:16
まあどうやらほんとのようだな。
ブリッジ旧刷でがんばって所有権やってたところだよ。
読み替えめんどくさいから買っておこう。
778名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 11:51:43
ブリッジは理論編よりも実戦編のほうが欲しいんだがな
779名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 17:54:08
とりあえず新刊の、
ブリッジ不動産登記法理論編をかってきまつた。
780名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 19:17:38
司法書士を告発、弁護士法違反容疑=整理屋と提携、手数料取る−大阪

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050411-00000345-jij-soci
781名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 22:21:11
>>779
紀伊国屋にないんだが?
検索しても出てこないんだが?
782名無し検定1級さん:2005/04/11(月) 22:39:31
ネタ
783名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 01:26:45
>>781
東京本校は早いんだよ。
784名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 01:32:31
>>774
セミナー工作員はホント。
司法試験・税務会計・公務員受験…手広く活動してるらしい。
中には、悪いものを薦めるという悪質レスとしてセミナー出版物
や講座を良く評価する動きもあるが。
785779:2005/04/12(火) 01:52:00
高田馬場
786名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 08:34:16
>>784
どうでもいいよ
787名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 08:38:18
>>784
そういうおまえはどこの工作員だよ
788名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 10:46:08
>>787
ゴメン…○っく
789名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 10:55:55
Wの不登法過去問4月中旬だってな。
送料もったいないから一緒に頼むか・・。

ちなみに関係ないが
不登法←
この変換は辞書登録してるよ。
IMEでデフォで出ないから。
他にもいくつか書士用に登録してる。
790名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 13:00:22
>>789
どうでもいいよ
791名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 11:42:28
おまいらの良いと思う過去問教えれ
792名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 12:02:21
合格ゾーン(不登法以外
793勉強一時中断中:2005/04/15(金) 13:29:14
>>791
> おまいらの良いと思う過去問教えれ

かなりマイナーですが、
LECの 『択一過去問肢集』 (会員限定販売)。
1問1答形式・問題と解答が左右見開きというレイアウトが気に入り、3回ほど回しましたが、
各科目とも、昭和50年代から20数年分が掲載されており(出題重複分は掲載省略)、
僕にとっては、かなりボリューム有りました。
※たしか、『合格ゾーン』も収録問題数は同程度(?)

<質問 (特に合格者の方々へ)>
そこで思うのですが、過去問って20数年分もやる必要有るのでしょうか?
LEC 『一問一答式 重要論点チェックカード』  あたりでは足りませんか?
問題数が少なければ回転率が上がるし、できれば楽がしたいです。
794名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 13:36:30
>>793
漏れはゾーンを過去5年に搾ってやってる。
そのほうが回転率上がって、効率がいい。
795名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 15:58:56
初学者は過去5年ぐらいでやったほうがいいけどね。
796名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 16:30:34
弁護士補って、、
なんか無資格の補助者みたいでなんかやだなぁ、、

○○弁護士補事務所、、

うう、いやだ
797名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 18:43:21
ネタをいつまでひきずってんの
798名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 23:56:27
ブリッジ 不動産登記法(理論編)買った人いる?
799名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 00:02:09
>>793
登記法全面改正で、総論部分なんて相当解ける問題は減ったはず。
20年分やってもたいした手間にはならないのでは?
800名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 07:32:43
総論なんて新デュープロセス(じゃなくてもいいが)
読み込んどけば一日2,3時間で一週間かからずマスターできるだろ。
801名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 08:56:46
おまいら基本書何回位読んで過去問入ったと?
802名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 09:19:58
不登法は書式だけやってればいい。
択一過去問なんて試験前にさーっとふれて
書式に出ないようなマイナー先例知っとけばいい。
803名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 10:06:16
絶対受からない書士ヴェテ受験生のブログ
http://riku-un.seesaa.net/archives/200504.html
804名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 10:22:34
>>803
ワロタwww
805名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 11:59:52 BE:63452328-#
判例速報届いた。
民法口語化いいね
806名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 14:18:40
模範六法っていつ発売なの?
今の時期に2005年版買うべきかな
807名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 18:17:29
適当に買っていかなきゃキリがねーよ。
せめて登記令、規則ぐらい新調してないと買う気しないけどな。
808名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 00:29:51
ビジネス実務法務検定の参考書の方が
実際に役に立ちそうな知識ばっかり書いてありました。

開業とか考えずにサラリーマンやってて自己研鑽で取るとしたら
司法書士よりもビジ法の方が役に立ちますかね?
809名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 00:34:25
>>808
自己研鑚なら司法試験の方がいいよ。
810名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 00:39:56
>>803
なんかオレに、似てる。
811名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 15:58:43
司法書士の基本書は読んでて肩がこるが、内田民法は読むと感動するぞ!
812名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:07:01
また東大出版会の工作員ですか・・・。
813名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:08:57
民法と言えば我妻だろ。
814名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:14:10
>>813
今時かよw
815名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:21:23
うるせー。
816名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:25:36
おまいらって何で司法試験受けないの?司法書士ってwwwプッw
817名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:26:31
うるせー。
818名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:39:41
司法試験(大卒)>>>>>>>>>>>>>>>>>>司法書士、行政書士(高卒、中卒)
の資格ですよね?
819名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:44:44
違う
820名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:48:17
司法書士って行政書士とどう違うの?
バカで中卒の漏れも受けていいの?
教えて高卒の人
821名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:59:33
おまいはまず人間化、サルカノ違いの試験を受けろ
伊豆のシャボテン公園でやってっから
822名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 17:58:58
司法合格>>>司法書士合格>>地獄の壁>>>
ロー卒業するも年限までに未クリア>>ロー中退=書士ベテ
823名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 18:24:59
ロー卒=大学院卒>>>>>>>>>>タイムマシーン>>>>>>>>>>>>>>>書士べテ=ニート
824名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 18:34:34
ってか大学まで出て司法書士になりたいって香具師の気持ちがわからんよ。
おまいらあれだろ?
司法試験は難しいから司法書士ならなんとかなるんじゃないかと
思っているんだろ?
まさに負け犬の発想だなw
825名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 18:42:38
うむ、だんだん進化してきたな
次の課題は、道具を使ってりんごの皮をむく作業だ。
826名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 18:42:48
そんなこといったらキリないじゃん
オリンピックでれないでスポーツやってるやつは全て負け犬とか
言ってるようなもんだよ。
827名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 18:49:47
いよいよ直前期だな・・・
実力不十分の馬鹿どもの煽りが賑やかになってくる

そんなことしなくったってお前らは今年は無理だからおとなしくしてろ
ってか、そんなことしたって、実力あるやつらは合格るんだからやっても無駄www
828名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 19:00:28
>>826
という事は司法書士はオリンピックに出れないスポーツやってる人で、弁護士はオリンピック
選手というわけか・・・。なるほど。
829名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 19:05:18
827の試験を受ける理由は、祝賀会のスポゲッチーを食べるためである
830名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 19:07:51
スポゲッチーなら漏れが作ってやるから諦めろよ!
そして、働いて早く親孝行してやりな、おっさんw
831名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 19:23:04
おまえら全員シャボテン公園逝け
832名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 17:32:40
不登法の記述式過去問と、過去問集不登法(上)を買った。
(下)はまだ売っていない。

過去問集不登法(上)は昭和57年から問題が載っていた。
833名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 18:03:17
何かやたら司法書士のことを妬んでる輩が一匹混じってるな。司法書士に対して並々ならぬ劣等感を感じてるんだろうな。鑑定士か税理士か?はたまた不動産屋か。
834名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 20:12:53
はたまたまた行書か
835名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 21:01:39
はたまたまたまた社保士か
836名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 21:25:44
>>808
余計なお世話かもしれないけど、あなた本当は司法書士の勉強なんかやってる場合じゃ
ないんでしょ?司法書士になる気もないのに挑戦するなんて、普通の考え方じゃないよ。
難しい試験に合格すれば周りの人が尊敬してくれるとでも思っているのかもしれないけど、
気味悪がられて今以上に周りの人を遠ざけることになるのは目に見えてるよ。
『時間の使い方を知らないやつ』『自分に自信がないから肩書きに頼るんだろう』ってね。
今からでも遅くはないから、自分の人生を本当に豊かにすることに全力をつくそうよ。
自分の人生は他人に見せ付けるためのものじゃなく、自分のためにあるんだから。


837名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 21:51:34
>>836
808は司法書士受験するって言ってるわけじゃねえだろ。
自分の事を他人に転嫁してんじゃねえよ このクソベテ
838名無し検定1級さん:2005/04/19(火) 05:14:08
「取る」って書いてるじゃん
839名無し検定1級さん:2005/04/21(木) 10:28:38
ところで、桂林書院の登記小六法の17年版はいつ出るんでしょうね?
840名無し検定1級さん:2005/04/21(木) 17:20:29
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士試験にも、もはや手がとどかなくなった。

俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。

出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。  
841名無し検定1級さん:2005/04/21(木) 17:30:47
>839
電話で問い合わせたところでは、5月下旬と言っていた。
あれが出ると今の異常な状態も少しだけ落ち着きますわな。
842名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 00:14:30
プログレスの方が デューより読みやすい
どんどん刊行して貰いたい
843名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 00:15:49
初学者ですが質問です。
LECの精選択一ってどうですか?
ボリュームが少ない気がするんですが
やっぱり合格ゾーンで過去5年分ぐらいを
集中的に回したほうがいいのでしょうか?
教えてエロイ人!
844名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 01:35:35
精選択一はそもそも中級者向けでしょ。
実力養成編かファイナル編を受ければ?。その方が本試験レベル
に近いし、去年のとあわせて2年分くらいやれば知識面では結構
網羅できるよ。
845名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 19:41:39
>>844
簡単に言うが、実力・・とファイナル両方の2年分ちゅうたら、膨大な量やで、、

それがでけへんから、98%の人間が落ちるんや、トホホ。
846名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 21:30:28
>>845
具体的にどの位のボリュームなの?
847名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 23:51:37 BE:183146966-
ブレークスルー民法総則ゲッチュ! ふふ貧乏人には買えまいて
848名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 23:54:22
教えて欲しいのですが、レックで17年向けの講座受けてて落ちた人って、次の年に向けて
新しいブレークスルーテキストを売ってくれるんですかね?
849名無し検定1級さん:2005/04/22(金) 23:55:44
間違いだらけBTかって、喜んでるバカ
850名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 00:15:38
んなこたぁ聞いてないんですけどね。
851名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 18:32:55
司法学院の新刊の民法を立ち読みした後、ブレークスルーが
お子様向けの絵本にまじにみえた。
852名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 19:26:07
早稲田の不動産登記法の記述式過去問
もう出ました??
853名無し:2005/04/23(土) 20:55:56
>>852
もう出てるよ。買った。
854名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 21:51:24
ってか司法学院の基本書全部かったら五万はするやん。
みんな買ってるの?
855名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 21:55:28 BE:162796984-
>>851
ブレークスルーは「お子様向け」というより、文字情報と共に図形的情報も
多々あるので、一見そう見えるだけ。 司法学院の書籍は、いわゆる完璧
主義者の方々には人気ありそうですね。 「あれもこれもなきゃだめ」って
人。 完璧主義者は何一つ「完璧」にやり遂げずに挫折する場合が多いって
のがアレですが(^_^;) ブレークスルーは古藤先生等が執筆されてるみたいで
すが、法律の解説以前に、しっかりした日本語で書かれていていいですよ。
これ使い出す前は、シケタイ使ってたんですが、いい加減な日本語多くて難儀
しました。 
856名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 21:57:36
>>846

1年分で問題数にして35×22
肢数はその5倍

記述問題は各17問

そのすべてについて解説がついている

完全に消化しきれるかね?
857名無し検定1級さん:2005/04/23(土) 21:59:11
>>853
教えてくれてありがとう。
お互い頑張りましょう。
858名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 04:59:05
859名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 20:29:28
結局デュープロとプログレスはどちらが良いですか。
860名無し:2005/04/24(日) 21:59:16
>>859
俺はデュープロ使っているが、立ち読みの範囲内ではプログレスのほうが
解り易そうに見える
最も、いまさら基本書変える気はないがな。
861名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 22:59:13
「プロ」が同じだな
違いといえば「デュー」と「グロス」だな
862名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 01:22:39
>861
つまらなさすぎるよ・・。
863名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 11:09:07
来年に向けて、勉強を始めようと思うのですが、LECとWセミナーの過去問の違いってなんでしょうか?
値段はWセミナーのほうが安いんですよね。どちらを買えばいいんでしょうか?
864名無し検定1級さん:2005/04/25(月) 15:12:31
>>863
どっちの予備校の受付のお姉さんとお話がしたいかで決める。
865名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 08:46:15
このスレ基本書でしょ?基本書以外の話をすな!
1から読んだけど、学者本で不登法の基本書って
なにが良いんだYO!てめーら!わかんねーぞ!
海老原 新不登法解説 以外で教えてください。
(Dプロ等除く)
866名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 12:40:09
カエレゴミ
867名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 18:34:23
AGE
868名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 18:58:41
869名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 07:20:55
合格平均年齢が31歳だから
それまでに受かればいいや。
870名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 21:01:11
商業冬季ブリッジ実戦編の新しいのが売っていたよ。
871名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 21:20:00
欲しいのは不動産の方なんだが
872名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 22:47:27
あの、どなたか教えて欲しいんですけど、

共有物分割による持分移転登記の
登録免許税の税率っていくらなんでしょう?

ある本によれば1000分の4(1000分の2)って書いてるし、
他の本では1000分の20(1000分の10)って書いてるし・・・。

873名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 22:53:37
10やで…
874名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 22:54:19
今から勉強始めれば来年の試験に受かるかな?
875名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 23:07:11
>>873さん、ありがとうございました。
早稲田の直前チェックでは1000分の4(1000分の2)って書いてたもので・・。
すっきりしました。
876名無し検定1級さん:2005/04/27(水) 23:11:38
分筆登記とか絡んでる場合は4だぞ
877872:2005/04/27(水) 23:17:26
登録免許税法施行令の5条の3を読んだんですけど
意味がわからなくて諦めてました。

そういうことを書いてたわけですね。
原則は1000分の20と。っで分筆とかが絡んでくると1000分の4と。
どうもです。>>876さん
878名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 13:26:10
>>869
実際に受かってる人数は25歳ぐらいが一番多いわけ、
そこに、55歳とか65歳とかの人が平均を押し上げるわけ。
5歳とか10歳とかで受かるやつはおらんから。
結論、平均年齢で安心すな。
879名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 01:12:47
書式ベーシックの商業登記法っていつ出るのか御存知の方いませんか?
不動産登記法は買ったんですけど
880名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 01:20:48
平成16年度司法書士試験年度別合格者

第1位 昭和48年 生 72名
  

第2位 昭和50年 生 66名

第3位 昭和53年 生 64名

第4位 昭和49年 生 63名

平均年齢  31.15歳

http://www.moj.go.jp/
881名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 15:40:21
age
882名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 16:30:42
>>878
平気でウソを言うんだね。
883879:2005/05/01(日) 17:00:34
、タ、?、ォナ、ィ、ニ、陦シ
884名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 17:05:10
今から勉強一日12時間やったら来年合格できる力つくかな?
885名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 17:13:24
さぁ・・つくんじゃない?
俺は一日12時間も勉強したことないから、全く想像でしか答えられないけど。
886名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 17:18:21
改正対応版の、
Lの書式ブリッジや
Wの書式ベーシックは
発売済みですか?
887名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 17:48:27
>886
 Wの書式ブリッジ実践編は商業登記は出てたよ。不登法は5月下旬みたい。
 理論編は不登法は出てるけど、商業登記は出ないみたい。
888名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 19:57:46
>>887
情報ありがとうございます。
889名無し検定1級さん:2005/05/01(日) 21:14:27
>>882
878は25歳ぐらいといっとるんだ。
ぐらいというのは±1歳だとすると
やっぱり25歳ぐらいが一番多い。
文章よく嫁!学説問題でミスるぞ!

890879:2005/05/02(月) 07:38:04
>>886
不動産登記法はでてる。Lカード持ってなくてもオンラインで買える。
商業登記法はまだかな?
誰か御存知ないですかー?
891名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 08:51:09
なんでみんなこんな難しい資格取るの?俺は、2年間勉強して取ったけど使い道ないよ。公務員になった方がいいぞ。
892名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 11:10:17
受からないやつに限って基本書にこだわる!
択一で落ちるやつは諦めた方がいい。公務員を受けなさい!
何のためにこの資格を取るのですか? お金稼ぎたいなら止めとけ!宅建とって不動産業に就きなさい!
自慢したいだけなら、さらに止めとけ! だれもすごいと思わない。結局弁護士には勝てない!
勉強するだけ時間の無駄です!!
893名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 12:12:29
>>891
独立しないの?
予備校講師でもかなり儲かるって聞いたけど・・・
894名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 14:30:48
予備校の講師なんて試験に合格したからってなれるもんでもないよ。
みなさんは、どうして司法書士を目指したのですか?実際仕事してみると、法的知識
などほとんど必要とされません。
895名無し検定1級さん:2005/05/02(月) 15:38:25
いまDプロで必死こいてW通学。
法学部出てから5年も経てば本試験レベルの民法には太刀打ちできないけど、
開講前に楽学司法書士を予め読んでおいたものとしての感想。
Dプロは過去問攻略がその根幹であって、それを法律基本書のようにアレンジ
してあるものだと思う。
必要かつ十分な意義・概念の説明を付して、条文・判例に関連した過去門論点
を基本書のように整理付けてあるもの。
ただ、コンパクトにまとめたり、必要最低限高効率にナビゲートするという
基本路線があるためか、全過去問に触れようとはせずに、漏れた部分は
テメエで頭回して考えろ的な厳しい作りになっている。つまり余裕で過去問漏れが多々ある。
ただ、根幹がそのようなものだから逆に勉強意識が高まるようになっている
ところが良いところかな。
民法と登記法の絡みなどは、ただ普通に懸命に読んでいるだけで登記法の知識が
定着するような部分も今のところは良いと思ってる。
896名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 19:58:06
>>886
> 改正対応版の、
> Lの書式ブリッジや
> Wの書式ベーシックは
> 発売済みですか?

内容的にスルーされたようで・・・
897名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 20:15:57
司法書士試験は10年以内に無くなる予定。これ本当。
898名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 20:25:27

やっぱ公務員がなってたらよかったと激しく後悔する日々だ。
専門学校でマッタリとすごしてきた俺には向いてないとつくづく感じた。
899名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 21:04:50
司法書士の資格は取ってから後悔することがはっきりわかるよ。あまり希望を持たないほうがいい。
なんのために、この資格をとるのか意味が分からない・・・
900名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 21:29:41
だから、予備校の講師になるためじゃん
どうして資格とってそれくらいのことがわからないかな
901名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 23:28:23
実務をやると、窓口官庁であっても公務員のほうがいいなあ、とは思う
902名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 23:39:01
じゃあ公務員うければいいだろw
903名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 09:30:34
>>897

地球はそのうち亡くなるから大丈夫。
904名無し検定1級さん:2005/05/04(水) 11:02:54
司法書士試験は10年以内に論文式も出題されるようになる予定。
これ本当。
905名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 00:12:15
ふーん
906名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 09:57:08
じゃあ、海は死にますか?
907名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 11:23:37
この資格とるぐらいの努力するなら公務員試験うけた方がいいよ。
908名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 12:00:00
司法書士・行政書士を踏み台に裁判所事務官を目指すDQN
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1112624077/491-494
909名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 12:06:32
>>906

もう死んでます
910名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 12:17:07
河はどうですか
911名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 13:34:19
>>910

お〜い、河さ〜ん。呼んでますよ〜
912名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 08:45:16
試験申し込み期間 明日9日〜来週20日(金) でつ
忘れずに申し込みましょう
(`・ω・´)
913名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 10:45:47
べつに書士の資格とらなくたっていきていけるでしょ?
914名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 11:22:13
行書の資格だけでは生きていけません
915名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 11:23:12
>>912
916名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 11:26:14
>>912
クラス委員長乙
917名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 12:04:12
>>912

ちなみに明日9日は大安です。
918名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 00:06:42
司法学院って宗教団体だな。
919名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 18:12:11
択一落ちが2ヶ月で司法書士に合格するスレ その2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1115657801/
920名無し検定1級さん:2005/05/14(土) 08:31:51
ブリッジ実践編不動産登記法まだー?
921バンビ:2005/05/14(土) 09:41:27
基本書といえば 不登法香川 商登法味村 これを読んでる人を見たことありません 誰も使わないのかな? ワタシもし今年落ちたら来年三度目の正直で受かりたいから使います
922名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 09:12:27
>>921
てか普通の本屋で売ってます?
きんざい(だっけ)に直接注文しないといけなんじゃなかったでしたっけ
923名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 09:16:55
34歳で司法書士合格って遅いですか?
924名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 14:04:41
平均的じゃないですか?
925名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 18:47:00
>>923
オレ39で受験生だよ♪
926名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 19:03:06
就職先ってあるんでしょうか・・・司法書士資格者の募集、Helloワークで見かけないのですが。
927名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 20:52:40
だから最初は補助者として安い給料(時給750円〜)で働いて、
開業してから必死で営業するの。就職のために取る資格じゃないぞ。
928名無し検定1級さん:2005/05/17(火) 23:05:44
>>926
今日ハロワ行ったら2つ募集あったぞ、年齢制限があったが
しかも給料15万-20万
929名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 07:32:36
えっ、弁護士みたく司法書士会で司法書士事務所を斡旋してくれるんじゃないの?
資格取っても15万円じゃ・・・
930名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 10:26:43
http://www.aqua-law.com/contact/index_j.html

この事務所では司法書士は事務員扱い・・・
悲しくなるな。。

http://www.aqua-law.com/contact/index_j.html

この事務所では司法書士は事務員扱い・・・
悲しくなるな。。

http://www.aqua-law.com/contact/index_j.html

この事務所では司法書士は事務員扱い・・・
悲しくなるな。。
931名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 16:54:24
ブリッジ商登法の平成15年まで対応版を使用する際の注意点は?
932名無し検定1級さん:2005/05/18(水) 17:51:13
払込期日
933名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 12:05:37
CD直前チェック不動産登記法ってどんな感じですか?
購入された方いますか?
934名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 13:25:50
>>930

いやなら辞めれば?
935名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 14:14:29
おれはやっと竹下の本が 地雷だってことが 分かったよ
他の本のなんとわかりやすいことか
936名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 14:50:33
>>935
講義のテキストだからな。
独学じゃ簡潔すぎて理解できない。
937名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 15:29:25
http://www.aqua-law.com/contact/index_j.html

この事務所では司法書士は事務員扱い・・・
悲しくなるな。。

http://www.aqua-law.com/contact/index_j.html

この事務所では司法書士は事務員扱い・・・
悲しくなるな。。

http://www.aqua-law.com/contact/index_j.html

この事務所では司法書士は事務員扱い・・・
悲しくなるな。。
938名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 15:43:35
一時期、法律事務所の職員として働くのも悪くはないと思うがね。
今、弁護士会のほうなんかでも、従来の個人事務所を中心とした経営形態の見直しなんかは、
非常に急ピッチで話が進められていて、そこに勤める事務員の待遇の見直しなんかもそ
の中で活発に検討されている。

悪くはない話だと思うよ。
939名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 15:52:47
ヤケになった行書の仕業だろ。
放って桶。
行書は先を読む目もないんだな・・・。
940名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 17:09:19
法律事務所の職員は待遇がいいところに男が入るには大学の先輩ルートなど知り
合いコネツテが主で、表の一般募集には出ず埋まっている。
一般に募集しているのは愛想がよくて仕事ができる女性が採用対象の主体であり、
この不景気ご時勢では応募殺到で競争率が高く、愛想が悪くて仕事ができないの
が多いただ単に司法書士試験に受かっているだけの男などは採用は相当厳しいで
あろう。
941名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 03:29:36
プログレスの民法2はいつ出るのかな?
942名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 15:56:41
辞引的に使える書式の雛形集みたいな本はありますか?
943名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 17:29:13
改正直後なんで改正準拠となるとなかなかない。
蛭町のが一番それに近そうだが・・・
944名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 17:40:31
プログレス民法はやめたほうがいい
945名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 18:32:17
デュープロセス民法・不動産登記法1
デュープロセス民法・不動産登記法2
デュープロセス民法・不動産登記法3
デュープロセス商法・商業登記法
デュープロセス民事訴訟法・民事執行法・民事保全法
デュープロセス刑法
デュープロセス憲法
デュープロセス供託法・司法書士法
946名無し検定1級さん:2005/05/20(金) 19:05:31
14訂版はどうでしょう?
947名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 00:39:15
>>942
DaiXの省エネ『見るだけ』書式集が、そのままだね
不動産登記法の新法対応しているものとしてはWセミナーの
不動産登記法書式フォーミュラがある。一般の書店では売ってないので
Wセミナの購買までいかなきゃならんがね

もっとも、よっぽどちゃんと勉強している奴以外は使わんほうが良いと
思うぞ。俺のように中途半端な記憶しかしてない奴にとっては、
わかった気になるだけで、逆効果と思う
948名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 18:02:48
>>946は「解説商業登記法」
949名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 05:05:15
W全国公開模試のレジュメって、26穴式じゃないんですか?
950名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 18:04:05
>>944
プログレ民法T、U両方出てたけど、944さんの書込み見て
その分のお金使って
裏通りのAVショップで蒼井そらの新作DVD買いました。
今年こそ合格したいです。
福岡校の事務員さんたちはいつも雑談してますね。
951名無し検定1級さん:2005/05/22(日) 18:24:45
950よ!まぁそんな急いで合格はしなくて
いいじゃん?ゆっくりとズボンを脱いで
パンツを下ろし一物をぎゅっと握って
さすってやれば色んな悩みもスカッと
解消するだろ?せっかくDVD買ったんなら
それを思う存分楽しめ!それに飽きたら
また新たなアダルトDVDを買えば
いいじゃないか?憲法民法ズルムケチンポウって
いうじゃない?
952名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 14:36:07
>>950
S1のですか?感想キボン
953名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 16:55:10
直前チェックの民訴は改訂するのかな?デューはもうすぐ改訂版が出るが。
954名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 17:36:47
電子ぃ〜が出来たので、民訴上書面の重要性?どうなったのであろうか?
合意管轄の合意書も電子ぃ〜でいいらしいし、

手続的には重要論点なので気にかかるワタシ。
955名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 18:49:12
>>949

26穴式のレジュメを全国公開模試で使ってるとこってあるんですか?
956名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 15:15:16
ブリッジ不登法実戦編買えた方いますか?
957名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 15:21:11
>>950
あそこの事務員はルックスだけで採用していると評判だったが、
今はどうなんだろうか?
958名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 00:22:11
デュープロセスの供託司法書士の新版がでるらしい
ということは何か改正があったの?
959名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 00:24:01
司法書士受験生の実体
http://d.hatena.ne.jp/kimototakumi/

行政書士は知的財産の専門家です。
http://www.osaka-gyoseishoshi.or.jp/copyright/index.html
960名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 00:32:31
俺にはできん芸当だw
961名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 10:26:31
供託の改正を知らないのはまずい。
962名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 12:16:02
>>961
すみませんどうぞ教えてください。
963名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 14:16:37
>>959

何が言いたいんだ?
964名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 15:55:20
やっとブリッジの不登法実戦でたな。
残り期間は刑法憲法書士法やりながら
商法不登法の書式だけは満点とれるように、
していこう。
択一はもちろんやるが運だしな。
965名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 04:32:34
ブ不動産登記法の実践をつぶすのはやめることにした。
答練の復習で手一杯だ。
966名無し検定1級さん
ていうか、間に合わないので
今年は受けない。