【宅建】宅地建物取引主任者資格試験【その35】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん

前スレ
【宅建】宅地建物取引主任者資格試験【その34】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1101110941/
2名無し検定1級さん:04/11/24 11:32:49
★過去スレ

【5】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1092483373/
【6】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1093211612/
【7】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1093860095/
【8】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1094481599/
【9】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1094815517/
【10】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1095516057/
【11】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1095915269/
【12】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1096208757/
【13】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1096761621/
【13-2】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097187985/
【15】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097446512/
【16】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097674368/
【17】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097758762/
【18】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097855628/
【18】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097855643/重複
【19】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097921339/
【21】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097972197/
【22】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1097997695/
【23】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098004752/
【24】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098011568/
【25】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098020495/
【26】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098036023/
【26】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098036155/ 重複
【28】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098242656/
【29】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098791020/
【30】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099311748/
【31】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100082895/
【32】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100528052/
【33】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1100881055/
【34】http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1101110941/
3名無し検定1級さん:04/11/24 11:33:24
4様
4名無し検定1級さん:04/11/24 11:33:44
あとのテンプレは頼んだ
5名無し検定1級さん:04/11/24 11:34:22
>>1
乙。
貴方は合格です。

>>前スレ999
あのな〜コテ付けろっていってんだよ。何で○とか▲なんだよ。
質問が理解できねえのか?クソ野郎
6名無し検定1級さん:04/11/24 11:35:21
◆各予備校予想合格点まとめ◆(11/23 19:00現在)

神 宅建情報ネット 34点      33点最多得点帯(36点は6.5%)
神 受験新報   32点前後   お上の天下り先
紙 住宅新報   35点以下
◎ 日  建    32±1点    宅建合格者数日本一
○ 週刊住宅   33〜35点
○ T A C    32点前後
○ L E C     33〜34点   36点最多得点帯(33点は少)
△ W セ ミ    33点前後   速報後異例の3問訂正
? 大   原    33点前後   
? CREAR    33点前後
? DAI - X    34点前後
? NESクイック   33〜34点
? 大栄教育   33±1点
? 東京法経   34±1点     不動産法律セミナー12月号情報
? アイ・アカデミー  33±1点
? シュガー    35点       甘い
? ユーネットワーク   32点      平成14年の36点的中
? 宅建ゼミナール  33±1点
? 杉の子宅建塾 34±1点   (受験新報をパイオニア的存在)
? 宅建派遣塾  33±1点
☆ 2ch        34点
7名無し検定1級さん:04/11/24 11:35:23
>>5
何興奮してんの?
8名無し検定1級さん:04/11/24 11:37:42
とうとう本スレも35に突入か。
12/1にはどこまで行ってることやら。
9名無し検定1級さん:04/11/24 11:38:35
>7
貴女があまりに可愛いから。
頼む、俺と付き合ってください。
103Ω点。:04/11/24 11:40:26
>>5
おい!根拠を示せ。自分で言った事に根拠をしめしてから人にモノを頼め!
なぜ32点なんだよ!あん?適当に言ったんだろ!馬鹿が!黒幕よりヒデエな!
マスコキ以下じゃねーの貴様!この愚か者が!クソが
11名無し検定1級さん:04/11/24 11:40:59
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
12名無し検定1級さん:04/11/24 11:42:22
>>6
あの〜何度も拝見しているんですが、
住宅新報と受験新報は一緒ですから・・・32点のはずですが・・・・
スレ自体の統制がきちんとはかられていないとおもうのですが、
いかがなものでしょうか?
13名無し検定1級さん:04/11/24 11:57:29
>>10
>自分で言った事に根拠をしめしてから人にモノを頼め!

俺は予想点を言った人とは別人ですが?
あくまで、「この時期のコテは低得点者が多い。
だから低得点者はコテを付けろ。」と言っただけです。
素敵なコテ付けてください。
14名無し検定1級さん:04/11/24 11:57:40
>>12
> 住宅新報と受験新報は一緒ですから・

住宅新報では32点前後という記事は現在でも掲載されていない。
したがって「35点以下」ということでは変わっていないと愚考する。
住宅新報と受験新報は別物だと思う。
15名無し検定1級さん :04/11/24 12:00:11
>>14
無駄無駄。
32点信者は32点って情報意外は徹底無視するアホだから。
16名無し検定1級さん :04/11/24 12:02:03

「不動産法律セミナー」12月号

(総評)平成16年度宅建試験 
 全体的には、例年どおりの問題のなかに、いくつかの難問が見受けられ、
昨年同様、民法重視の傾向にあり、法令上の制限はやや難、
宅地建物取引業法は易しい問題が多く、その他の分野は難問が見受けられた。
 全体的な難易度としては、昨年と同レベルもしくは若干難しいと考えられるので、
合格推定ラインは★34±1点になるのではないかと予想される。

東京法経学院講師 大城千加子
17名無し検定1級さん:04/11/24 12:03:26
32点信者って要は32点の低得点者だろ?
それならコテ付けろ。
18名無し検定1級さん :04/11/24 12:08:01
低得点者って人に対して「情報だせ」「ソース出せ」って騒ぐ割に
自分のボーダーより低い情報だとソースとか言わないで
「やっぱりそうだよな」とか「予備校の予想が」とか勝手に納得して
自分のボーダーより高いと顔を真っ赤にして「ソース出せ」と。

結局、情報をクレクレ言ってる割に、ただ自分のボーダー以下の
書き込みを要求してるだけ。それが出るまで納得しない。
意味がないし、相当恥ずかしい行為だと思うよ
19名無し検定1級さん:04/11/24 12:08:43
10>  ここに書き込む点に根拠求めても無駄だと思う
    だってどれもデタラメの落書きなんだから・・・
20名無し検定1級さん:04/11/24 12:09:59
>>18
そうそう、そうなんだよ。
だから低得点者はコテを付けた方がいい。
すぐに見分けがつくから。
21名無し検定1級さん:04/11/24 12:15:30
もう点数決まってるのに騒ぐ必要ないよ。
22名無し検定1級さん:04/11/24 12:16:32
ここの住人は32〜34だけですか?
23名無し検定1級さん:04/11/24 12:18:21
32only
24名無し検定1級さん:04/11/24 12:19:48
>>14
受験新報(新聞)の35以下発言の講師陣と不動産受験新報の総力予想の
講師陣は同一人物ですよ。別物というほうがおかしい。
自分が不動産業界ではないから、そういう情報は足りないみたいだね。
おれなんか毎週出勤するたびに新報の宅建セミナー欄で勉強してたから
予想陣の顔ぶれなんかすぐわかる。ここまでいってるのに別物とは
なにかに取り付かれているのか、馬鹿のどっちか。
25名無し検定1級さん:04/11/24 12:20:22
>>21
だから何点なんだよ。
26名無し検定1級さん:04/11/24 12:21:46
高得点者がこんなスレにくるはずない。
心配の必要ないしさ。
もちろん31以下も。
27名無し検定1級さん:04/11/24 12:23:01
予備校の低得点予想は罪作りだよね
28名無し検定1級さん:04/11/24 12:23:52
はたして32点は合格か?不合格か?知ってる方お願いいたします
29名無し検定1級さん:04/11/24 12:24:00
>>27

罪作りだよねって誰に同意求めてるの?
だったら何点なんですか
30名無し検定1級さん:04/11/24 12:24:36
   ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (´∀` )(´∀` ) < いくぜ!!
  ⊂   C) (⊃  ⊃  \_____
   く く く く く く
    し/し/  し/し/1_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ  )  ) )  )(´∀` ) < タイ!!
     |   ̄   ⌒   \__ \_____
     \ 〇   __ノ\_)
        ̄ ̄ ̄
 \  \   \\    \
   \  \   \\    \
    \  \   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧ (´∀` ) < モナァ!!
  \  (´∀` ) し   ⊃  \_____
   \⊂、   つ  \\ \
     \ \\ \   し/し/
   \    し/し/       ミ
     \      ミ
      ∧_∧       ∧_∧
 ―― (_ ´∀`)∩    (´∀` _) ――
  ―― (っ   )’ W ⊂   C) ――
   ――  )_)\\ _ //(_( ――
        ∪  〔_(∵)_〕   ∪
              ̄
             M
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       <モナーくんたちの >
  ∧ ∧ < スカイラブ     >
  (゚Д゚) <     ツイン!  >
   |  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
∨∨∨∨∨∨∨∨
31名無し検定1級さん:04/11/24 12:25:19
↑まるでつまらない
32名無し検定1級さん:04/11/24 12:26:10
前から思ってたけど「根拠出せー!」ってよく言う奴いるけど
根拠のあるリークってどういうのを言うんだよ?!
33名無し検定1級さん:04/11/24 12:28:10
>>32
根拠のあるリークを「根拠のあるリーク」という。
34名無し検定1級さん:04/11/24 12:30:30
◆各予備校予想合格点まとめ◆(11/23 19:00現在)

神 宅建情報ネット 34点      33点最多得点帯(36点は6.5%)
神 受験新報   32点前後   お上の天下り先
紙 住宅新報   32点前後     上に同じ
◎ 日  建    32±1点    宅建合格者数日本一
○ 週刊住宅   33〜35点
○ T A C    32点前後
○ L E C     33〜34点   36点最多得点帯(33点は少)
△ W セ ミ   33点前後   速報後異例の3問訂正
? 大   原    33点前後   
? CREAR    33点前後
? DAI - X    34点前後
? NESクイック   33〜34点
? 大栄教育   33±1点
? 東京法経   34±1点     不動産法律セミナー12月号情報
? アイ・アカデミー  33±1点
? シュガー    35点       甘い
? ユーネットワーク   32点      平成14年の36点的中
? 宅建ゼミナール  33±1点
? 杉の子宅建塾 34±1点   (受験新報をパイオニア的存在)
? 宅建派遣塾  33±1点
☆ 2ch        33点
35名無し検定1級さん:04/11/24 12:30:58
この時期に29点の人にも合格の期待を持たせるTACは悪魔!!
36名無し検定1級さん:04/11/24 12:32:19
↑大変だね
37名無し検定1級さん:04/11/24 12:32:28
33> 根拠書いても信じる奴いないじゃん
   何とでもケチつけれるから
   
38名無し検定1級さん:04/11/24 12:33:04
インプリンティング 32
39名無し検定1級さん:04/11/24 12:35:19
>>37
根拠書いた人いないじゃん。文面でわかるじゃん。おばかな文面はみんな嘘。
トカゲの「ですから・・・」の32点だと自分は思ってる。
付け加えておくが、32点以上取ってます。でも冷静にユーネットワークが
つながっているのかなあ?って気もします。
40通りすがり:04/11/24 12:37:53
冷やかしなら
管理者に通報します
41リーク!:04/11/24 12:38:50
某担当部署です。既に合格証書は関内の郵便局に届けられています。料金別納
郵便で量も多いためです。どうやら枚数は26,000部ほどだそうです。
42通りすがり:04/11/24 12:40:50
それでも駄目なら
プロバイダーにも
連絡します
43名無し検定1級さん:04/11/24 12:42:30
それでも駄目なら
ふるちんで
街を駆け抜けます。
44名無し検定1級さん:04/11/24 12:47:12
よく考えてみてよ!仮に関係者から聞いた・・・ってのが本当だったとする。
そしたら「関係者から聞きました・・」って言うしかない。
でも、そんなの根拠って言えないし誰か信じる人いる??
予想にしたって根拠に基づいて出してるものもあるけど(統計とか)
もちろん完璧じゃないが。でもここじゃ叩き上げられてるだけだよ。
結局去年のリーク?や予想にしたって結果発表が終わるまで殆んどの人は
どれが本当か100%は分からなかったみたいだし。
そんなもんだと思うんだけど・・・。
45名無し検定1級さん:04/11/24 12:56:51
>40
お前、32点を反省するスレの馬鹿者だろ
邪魔だからもう来るな
46名無し検定1級さん:04/11/24 12:57:00
あと一週間なんだからそんなに騒ぐなよ〜
例え落ちてても1ヶ月前から落ちることにビクビクしてるより
12/1だけメチャ落ち込んで次の日から普通に戻ればいいんじゃない?
気楽にいこうよ!!
47名無し検定1級さん:04/11/24 12:58:38
合格証書26000通なら 合格率15%前後だね 本当ならやっぱり33点or34点くさいね????(゜Q。)??
48名無し検定1級さん:04/11/24 13:00:56
それが本当なら34が一番可能性高いんじゃないかな?
49名無し検定1級さん:04/11/24 13:07:26
そうだよねぇ〜 34点かぁどこの宅建関係も当たりになるしね 外れは日建と受験新報ぐらいか?
50名無し検定1級さん:04/11/24 13:07:54
14.9 34
51名無し検定1級さん:04/11/24 13:10:01
32点で15%には入らないデータってありましたっけ?
52名無し検定1級さん:04/11/24 13:11:15
↑それ 誰かがさりげなく カキコしてたね リークだ ったかな??
53名無し検定1級さん:04/11/24 13:14:25
情報ください
54名無し検定1級さん:04/11/24 13:15:51
宅建住宅ネットの統計とかだと34点になるけどね
55名無し検定1級さん:04/11/24 13:16:34
発表一週間・・
56名無し検定1級さん:04/11/24 13:17:41
おおっ、もう35なんだ。
57テンプレ:04/11/24 13:19:30
58名無し検定1級さん:04/11/24 13:19:53
33とか34の香具師らも内心32にしてほしいと思っている。
マークミスとかの心配もあるからね。
59ぴんぽ ◆eiF6TwCN9c :04/11/24 13:21:55
>>20

呼びますた?
60通りすがり:04/11/24 13:22:09
45 
通報しました
61名無し検定1級さん:04/11/24 13:23:22
しっかし〜 統計も受験者数半分の80000人なら 少しは信憑性高まるのにな〜 数千人やら1万人ぐらいならピンとこない(-.-;)
62名無し検定1級さん:04/11/24 13:24:36
宅建情報ネット=2ちゃんねらーの吹き溜まり
住宅新報=お上の天下り

どっちが信用できるんだ?
63名無し検定1級さん:04/11/24 13:25:34
統計って対象を無作為に抽出するもんじゃないのか
64名無し検定1級さん:04/11/24 13:29:54
大東大で受験しますたが、机が狭くて窮屈だったので、
34点でした。アワワ。。。。。

外観は非常にきれいなんですけどね。
ラトゥとか、そろばんはじけないじゃん、あれじゃ。
65名無し検定1級さん:04/11/24 13:31:50
統計程曖昧な計算方法はないょ。全てにおいてそう
やっぱり、受験番号リークが一番信憑性高いね 皆さん違う?
66名無し検定1級さん:04/11/24 13:36:44
受験番号リークか・・
確かにボーダーより、合格率より、信じれる。ただ不可能でしょ?社会問題になるしね ましてや日本人にそこまで冒険出来る人皆無でしょ?
67名無し検定1級さん:04/11/24 13:38:46
32〜35点の奴は皆同じ。
お前ら自己採点で何点って言ってるにすぎないだろ?
最後の見直しちゃんとしたのか?
問題文に○×書いてグチャグチャになって実際どっちに○つけたか
わかんなくなった奴はいないのか?
間違った解答はちゃんと消しゴムで綺麗に消したか?黒いの残ってんじゃねーのか?
ここに居る奴は1つのミスも許されないんだぞ。
合格点見て喜んで、受験番号探して泣くんじゃねーのか?
マークミスで落ちる奴らは毎年結構がいるからな。
低得点者だとかバカにしてると自分がそういう目にある。
人を呪ろわば穴二つ。人を陥れようと穴を掘る奴は自らも足を滑らせて自分の掘った穴に
落ちるということわざだ。良く覚えとけ。
68名無し検定1級さん:04/11/24 13:40:58
--------------------------------------------------------------------------------
┏どうぐ━━━┓
┃ .しかく   ┃
┃┏━すてる━━━━━━━┓
┃┃  E .弁護士        ┃
┗┃  E .公認会計士     ┃
  ┃  E .医師          ┃
  ┃  E..MBA        ┏━━━━━━━━━━━━┓
  ┃→宅地建物取引主任者┃合格証を捨てますか?.     ┃
  ┃                ┃→  はい               ┃
  ┗━━━━━━━━━  ┃   いいえ           ┃
                  ┗━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃それを捨てるなんてとんでもない!           ┃
┃                        ▼.         ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
69名無し検定1級さん:04/11/24 13:41:46
人を冷やかしたり、バカにする様な奴は必ずその報いを受ける。
間違いないよ。
70名無し検定1級さん:04/11/24 13:42:18
どうせ当日は機構にHPって混雑して
すぐには観れないんでしょ。
だとするとまず2ちゃんに来てボーダー確認するのが
得策ですか?
71名無し検定1級さん:04/11/24 13:45:21
2ちゃんなんか一番信頼出来ないじゃん。
発表後、数時間経ってから訪れるといいよ。
72名無し検定1級さん:04/11/24 13:47:45
得策です。


68 :名無し検定1級さん :04/12/1 9:31:58
33だとよ。

69 :名無し検定1級さん :04/12/1 9:32:46
32点合格おめでとう。

70 :名無し検定1級さん :04/12/1 9:32:50
34点だろ、ボケェ。


そしてまた荒れるorz
73名無し検定1級さん:04/11/24 13:54:12
↑それ目に見えてるなぁ〜〜〜。w
74名無し検定1級さん:04/11/24 13:55:40
PDFだとコピペもできないしね
75名無し検定1級さん:04/11/24 13:58:08
皆さんそろそろ休みましょう。前夜祭(11/30)で盛り上がりましょう♪
76名無し検定1級さん:04/11/24 14:01:23
受験番号覚えてないよ。受験票は押入れの中だな・・・
77名無し検定1級さん:04/11/24 14:12:30
合格発表まで あと 164時間18分
78名無し検定1級さん:04/11/24 14:15:11
時間単位にすると長〜な
7寝ぐらい って言ってくれ( ̄▽ ̄;)
79名無し検定1級さん:04/11/24 14:20:35
試験から1ヵ月ちょっとしか経ってないのに、もう勉強した事忘れちゃったよ
だから、あと一週間は長すぎるんだな
80名無し検定1級さん:04/11/24 14:26:22
日建の発表しているデーターについて。1回目の発表の6000名未満のデータ集計は学院生がほとんどだと思われます。
その後の集計で平均点が下がっていくのは学院生以外のデータが学院生の平均を下回っているからでしょうか?
81名無し検定1級さん :04/11/24 14:35:29
>>52
32問 15.2%ってやつだろ?
82名無し検定1級さん:04/11/24 14:40:05
そうです 専門以外の人達は成績かなり悪いです。特に業者の方々は20点〜25点が殆どです
83名無し検定1級さん:04/11/24 14:46:31
あと一週間か・・
楽しみだな
84名無し検定1級さん:04/11/24 14:56:41
どういう結末を迎えるのか、今だにまったく予想出来ない。
32か、33か、34か・・・?
85名無し検定1級さん:04/11/24 14:58:31
つーか住宅新報が32って出したんだから
もう決まりでしょう。
86名無し検定1級さん:04/11/24 15:01:52
32点の人は34だと願ってたほうがいいよ。まじで死にたくなるから。32だったらあぶなかった〜ラッキーってほっとしましょ
87名無し検定1級さん:04/11/24 15:02:12
不動産屋って本当にDQNばっかりだよね
5点免除って合格保証みたいなもんでしょ
合格点ー5点取れないなんて

論外のバカですね
88名無し検定1級さん:04/11/24 15:02:54
>>85
受験新報の事ですか?
今まで正解の実績あるんでしょうか?
89名無し検定1級さん:04/11/24 15:13:19
>>前スレ799
大統領!
すいません、実務者ですが、流石に「西向く侍」を大きくするのはチト難しいです…いや、無理だって
90名無し検定1級さん:04/11/24 15:14:46
住宅新報のは予想じゃなく審議会の結果
91名無し検定1級さん:04/11/24 15:21:38
住宅新報の精度はどのくらいですか?
ヴェテのかた過去のデータがあれば教えてください。
92名無し検定1級さん:04/11/24 15:25:47
お前達 今更ジタバタしても仕方ない あと一週間 祈るしかない わかったか?
93ちんぽ ◆eiF6TwCN9c :04/11/24 15:42:39
あれ?!受験票どこ逝ったっけ
94ひろし:04/11/24 15:43:41
33点でなんとか合格したいです。まわりは31,32の人が多いんで
31点が基準点であることを祈っています。
12月1日にみんなで喜び合いたいな!!
95ひろし:04/11/24 15:46:57
>>87 のように自分だけ良くて人を見下すやつが
論外のばかではないかな!
96名無し検定1級さん:04/11/24 16:03:03
>>94 30ではだめ?
97名無し検定1級さん:04/11/24 16:21:01
>95
お前が合格できるまで何年かかるか楽しみだね
今年は不合格決定だから、夢みたいなこと言ってないで
小学校の国語の教科書から勉強し直せwww

バカが調子に乗るな、宅建も合格出来ないくせに
98名無し検定1級さん:04/11/24 16:35:06
(財)不動産適正取引推進機構試験部
東京都港区虎ノ門3−8−21 第33森ビル3階

 電話 03−3435−8181


誰か電話して合格点聞いて、お願いちゃん!
99名無し検定1級さん:04/11/24 16:39:30
むりぽ。
100:04/11/24 16:47:05
>>97 世間でも通用しないかわいようなやつ、
101ひろし:04/11/24 16:49:08
心の狭い人間はやだな
102( ・∀・)はろ〜:04/11/24 16:58:14
はろん!
あと1週間ですなぁ〜

ふと思うんですけど、今回の試験はホンマに難しかったですか???
(例年と比較して総合的に!)
確かに民法は組合とか相隣等の出題で少し難しかったですが、それ以上に
業法が、簡単すぎた気がしますた...。
総合得点では前年とあまり変わらない気がするのですが...。
今回、民法で2桁得点できた方は合格の可能性が高そうですね−

来年から宅建合格者は、抽選で決めてほしいれす(`∇´*)ノヤッ!!
願書出したら、封筒が送られてきて「アタリ」「ハズレ」とか..ゲラゲラ
103名無し検定1級さん:04/11/24 16:59:47
>>102
バカが!!引っ込んでろ!カス!
104名無し検定1級さん:04/11/24 17:02:22
↑ありえねーよ 不合格者
105( ・∀・)はろ〜:04/11/24 17:04:20
| |д・)
103さんが怒ってはる...すまそ
106名無し検定1級さん:04/11/24 17:32:26
33点だって!!
107名無し検定1級さん:04/11/24 18:02:18
あと一週間〜
108名無し検定1級さん:04/11/24 18:04:01
どう考えたって、36点とかは有り得ないのかい?33,34で苦しんでるのにそんなことってあり?
109名無し検定1級さん:04/11/24 18:11:42
33 14.4
110名無し検定1級さん:04/11/24 18:11:46
>>108
36は駄目。理由=マークミス2個で漏れが不合格になるから。
111名無し検定1級さん:04/11/24 18:16:34
宅建で運を使い果たしたから、今年のジャンボは無理だな。
初受験2週間の勉強で+エンピツコロコロで41点。
20点はコロコロで当たり。
他の社員が尊敬の眼差しで漏れを見るけど、全て運。
こんな事も有るんだと我ながら恐ろしい。
112ちんぽ ◆eiF6TwCN9c :04/11/24 18:24:39
暇だなー。
ちんこ音頭でも聞いて暇潰そう。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1077803017/
113名無し検定1級さん:04/11/24 18:25:54
ばかがいい加減諦めろよw
114名無し検定1級さん:04/11/24 18:26:32
>>111
そんなわけあるかよ。バカが!
夢見てんじゃねーよ。
115名無し検定1級さん:04/11/24 18:29:13
てかさあ、もうちょっとスレのレベルを上げようよ・・・
116名無し検定1級さん:04/11/24 18:35:08
>109
トカゲに出てたがソースは?
117名無し検定1級さん:04/11/24 18:35:36
初受験を試みるのだが、今からの勉強で来年の試験に合格できる?
118名無し検定1級さん:04/11/24 18:36:15
レベルって、宅建スレのレベルっていつもこんなもんスよ。
と言うかいつもよりレベル高い位。
いつもならぽちん、ぽちん言ってる奴とか、ふぁ〜ふぁ〜ふぁ〜とか言ってる奴や
冷やかしや中傷ならば他のスレ位って下さいとか、カンニングしたとか、
スレの中心は俺だ!とか叫んでる奴とか荒らし放題なんだから。
119名無し検定1級さん:04/11/24 18:39:07
>>117
早すぎます
連休明けでちょうどいい
120名無し検定1級さん:04/11/24 18:40:59
>>119
ありがとうございます。
てことは、今から勉強を始めれば安産ですね。
121名無し検定1級さん:04/11/24 18:43:50
試験前の方が荒れていた気が。
122名無し検定1級さん:04/11/24 18:45:19
>>117
遅い!ハッキリ言って間に合いませんよ。
試験の翌日からもう勝負は始まっているのです。
僕は今年のマン管、勧業は受けませんが、既に今年の受験者に負けない様
来年の試験に向けて勉強しています。
何事も早め早めに物事を進めなくては何でも後回しになってしまいます。
思い立ったら吉日と言うではありませんか?
そう思ったならパソコンを立ち上げる前に1ページでもめくりましょうよ。
そういう日頃の努力の積み重ねが最終的に勝利者となるのです。
頑張って下さい。
123名無し検定1級さん:04/11/24 18:46:39
>>117
今からは早杉。早くても4月位が吉。
漏れは6月から。今からなら民法だけで桶。面白いよ民法は。
124名無し検定1級さん:04/11/24 18:46:57
來週の今頃は煉炭自殺のニュースでもちきりだらう
125名無し検定1級さん:04/11/24 18:48:29
6ヶ月マターリ勉強か3ヶ月やりまくるか
126名無し検定1級さん:04/11/24 18:48:30
>>123
たわけ!お前みたいにのんべんだらりと勉強してるから
いつまでたっても何の知識も身に付かず何回も試験を受け直すんだ。
127名無し検定1級さん:04/11/24 18:56:01
>>117

さすがにまだ早いだろ。
漏れは今年の1月がからやったが
あまりにも長すぎて途中で飽きて来たぞ。
8月あたりでめっちゃ中だるみした。
ま、その人の環境によって早すぎって事もないか?
漏れの場合、失業中で職業訓練校に通いながらだったので
勉強時間的にはかなり余裕あった。
仕事しながらの人は年明早々からでも取りかかるべきだろうね。
学生さんだったら、3月あたりでも十分間に合うと思うが。

128名無し検定1級さん:04/11/24 18:59:48
来年のボーダーあまり上げないでね、30点より!
129名無し検定1級さん:04/11/24 19:01:31
近年の受験者レベル上昇と5点免除者の増加をあわせても、
来年のボーダーラインの上昇は1点程度でしょう。
1点、、大きいな。
130名無し検定1級さん:04/11/24 19:02:31
出来る内に何でも勉強しておいた方がいいの!
後でやるにしてもその時は勉強が出来る環境にないかも知れないじゃん。
いつからやればいいですかね?なんて聞いてる時点で結構時間的に余裕が
ある人なんだろうから早めに始めた方が断然有利。
早く勉強が終われば、また別の資格に挑戦する事も出来るんだし、
早めに勉強終わって試験直前にもう一度勉強すれば復習になって知識がしっかりと根付く。
計画したって物事、なかなか計画通りに行かないって事は本人が一番よく知ってるんじゃない。
とにかく善は急げ!で頑張れって事。
131名無し検定1級さん:04/11/24 19:02:32
35点取ってて落ちたら諦めつかないが
34点以下で不平不満言う香具師は













サル以下
132名無し検定1級さん:04/11/24 19:04:13
>>130

そんなにせかせかしてるとツキに愛想尽かされるぞw
133名無し検定1級さん:04/11/24 19:04:46
サル以下ってツマンネ。
134名無し検定1級さん:04/11/24 19:05:52
ボーダー上げる上げないも来年は今年以上に難問、奇問のオンパレードだと思う。
相当なひねりを問題に入れないと合格率急上昇を止められない。
受験者のレベルも上がって来てるから振り落としにかかると思う。
135名無し検定1級さん:04/11/24 19:07:33
1週間 寺で修行したい。そんな気分だ。
136名無し検定1級さん:04/11/24 19:08:54
俺なんか再来年の宅建試験に向けて勉強している。
2年先を読んでいるわけだ。
お前らより完全に先を行っている。ついて来れまい?
137名無し検定1級さん:04/11/24 19:09:03
>>126
こら!漏れは37点だぞ。久しぶりに真面目に答えたのに!
138名無し検定1級さん:04/11/24 19:09:59
難問奇問は正解する必要なし
毎年出る基本問題+中級問題を確実に出来るようする。
これが出来れば34〜36で勝負になります。
上級問題が出来るようであれば37〜42くらいは行く。
それ以上は取るだけ無駄。

139名無し検定1級さん:04/11/24 19:10:15
三年目にしてやっと合格が見えてきたよ
140名無し検定1級さん:04/11/24 19:10:18
>>136
ついていきたくありません。
141名無し検定1級さん:04/11/24 19:11:54
昔、宅建落ちて父親に小言と言われた



宅建なんか落ちるバカがいるか!
義務教育受けてれば受かる試験だ


漏れS修大卒

どうせバカだよ
142名無し検定1級さん:04/11/24 19:13:00
馬鹿じゃない。宅建は知識より問題慣れしてる奴が受かります。
143名無し検定1級さん:04/11/24 19:15:03
>>138
いや、そうはいかないんだよ。難問、奇問を半分位の割合で出題する様になるから
通常、取れる問題だけ取っても30点行かなくなる。
今年だって難問奇問と呼ばれた問題は総じてそれほど正解率が低くない事がわかる。
半分は運試し的な試験になるだろうな。
144名無し検定1級さん:04/11/24 19:17:19
宅建>行書>>>建築2級

でいいですか?
145名無し検定1級さん:04/11/24 19:17:22
問題作る人 大変だね。それとも楽しんでるかな。
146名無し検定1級さん:04/11/24 19:18:27
建築士2級ってそんなに低いの?
147名無し検定1級さん:04/11/24 19:20:21
>>145
完全に楽しんでいるね。
明らかに今年の試験問題は今までと雰囲気変わってるからね。
実験的問題第1段投下と言ったとこだろう。
それでもボーダーがあまり下がらない様なので少しあわててる。
148名無し検定1級さん:04/11/24 19:24:44
>>147
来年の問題が楽しみになってきたよ。
なるほど。こうやって粘着してしまうのかw
宅建っておもしろいね。
149名無し検定1級さん:04/11/24 19:27:09
予備校行ったらテストの為の知識しか教えないから実務では無能な香具師が増える
予備校は過去問徹底追及して出るとこ大体の確率で教える
今年の贈与税、宅造法、なんて見てみろ
10年ぶりだが少しでも見たことある奴なら簡単過ぎる問題だ
難問といわれるのは2問程度だろ(毎年)
知らない問題=難問じゃないんだよおばかサン達
150名無し検定1級さん:04/11/24 19:27:33
面白いよね。
俺、今年合格してても来年もまた受けてみようって思うもん。
151名無し検定1級さん:04/11/24 19:30:52
>>149
うるせーよ。バカ!
お前みたいな宅建浪人10年選手じゃねーんだよ。
宅建の生き字引を気取るなボケ!
みんな2〜3ヶ月の勉強でサラって合格してんだよ。
152名無し検定1級さん:04/11/24 19:30:58
俺予備校で宅造法、贈与税、建築協定は捨てていいって言ってたけど
信用してなかったので軽く見てたら簡単に解けたよ
全部で30分程度の気休めのつもりだったのにw
あれ落とした奴予備校信用しすぎというか馬鹿というかw
153名無し検定1級さん:04/11/24 19:31:34
国土交通大臣・石原伸晃 ×
 
国土交通大臣・北側一雄 ○

これぐらい知らない奴は不合格

154名無し検定1級さん:04/11/24 19:33:02
>>151
は?初学から5ヶ月で41点でしたよ
何をトチ狂ってんですか?
155名無し検定1級さん:04/11/24 19:37:49
おまいら、フジテレビ見てるか?
156名無し検定1級さん:04/11/24 19:39:17
>>154難問といわれるのは2問程度だろ(毎年)
じゃあ、何でお前毎年とかって言ってんの?毎年受けてんじゃねーの?
10年ぶりとか・・もの凄く勉強してんだね?もの凄く過去問勉強したんだね?
もの凄い必死さが伝わってきて涙出てくるよ。
悪いけどお前ほど必死に勉強できねーわ。俺。自分が惨めになるんで・・・。
157名無し検定1級さん:04/11/24 19:39:37
ネットで自己採点の点数言い合ってもホントか嘘かも分からんね
158名無し検定1級さん:04/11/24 19:41:56
>>156
贈与税が10年ぶりって2chでも書いてただろ
過去問9年分は解いたよ
ものすごく勉強したよ
だから俺合格
おまえ勉強できない
だからお前不合格
簡単な方程式だろw
159名無し検定1級さん:04/11/24 19:43:08
正直、37点ですた。

民法12点(上出来!!!)
法令 4点(悲しい・・・)
税他 8点(上出来!!!)
業法13点(あと1、2点は逝けたはず・・・。)

こんなんでました。  
160名無し検定1級さん:04/11/24 19:44:47
>>157
大抵何か自分の気に入らない事言われると、
「38点ですが、何か?」とか、「初学で41ですが?」とかいう
>>154の様な奴ばっかだもんな。またその初学で・・って言うのが自慢なのか何なのか
バカ丸出しって感じがする。
悪いけど俺は44点だったけど、誰か文句ある??w
161名無し検定1級さん:04/11/24 19:46:56
>>160

おまいが最も馬鹿丸出しって思う(ゲラゲラ
162名無し検定1級さん:04/11/24 19:47:33
なんか可哀相になってきた・・・
163名無し検定1級さん:04/11/24 19:49:56
>>161
低得点者はもう笑うしかないか。
164名無し検定1級さん:04/11/24 19:51:01
>>160
お前は確実に嘘
全財産かけられる
>>159みたいなのはホント
見たらだいたいわかる
嘘すぐに見破られるって恥ずかしいだろ?w
来年は努力を惜しむなよ ガンバレ
165名無し検定1級さん:04/11/24 19:51:18
俺は46点だけど、俺にさからう奴はいねーだろーな。
166名無し検定1級さん:04/11/24 19:54:24
4問どこ落としたのか気になるかな。
167名無し検定1級さん:04/11/24 19:54:57
>>164
真剣になって分析すんなよ。
動揺したの?気が小さい奴だね。w
168名無し検定1級さん:04/11/24 19:56:46
>>167

そなたが最も童謡してるように見えるのは漏れだけでしょうか?w
169名無し検定1級さん:04/11/24 19:56:47
俺43点だったけど>>159みたいにどの分野で何点だったか調べてないなぁ
みんなやってるの?
170名無し検定1級さん:04/11/24 19:57:41
自己申告の点にこれだけ食い付くんだから
合格点にもの凄く反応するのは当たり前だな。
171名無し検定1級さん:04/11/24 20:01:24
>>167
気が小さいというより心配性ではあるけどねw
172名無し検定1級さん:04/11/24 20:07:35
こうして見ると、結構高得点層も見てるんだ。
173名無し検定1級さん:04/11/24 20:09:02
ここにきて、日建、新報の32と言うのがきになる。
あまりボ−ダ−がかけ離れているなら、訂正してもいいのに?
日建なんか、生徒の平均から32と割り出したにせよ、34がボ−ダ−なら
「うちの生徒はレベル低いです=うちの学校もレベル低いです」と言っているのと同じと思うのだが。そうなると、
商売としての生徒集めも大変だと思うのだが。
予備校にはある程度情報が流れているのではないかな?
この時期に修正しないのは=予想ボ−ダ−が当たってる」ということなのだろうか?
174名無し検定1級さん:04/11/24 20:12:25
日建は事実上修正済。
175名無し検定1級さん:04/11/24 20:15:18
33 14.4 ok!!
176名無し検定1級さん:04/11/24 20:17:05
だから合格点は32点以上なんだよ
2ちゃんばかり見てないで現実を見ろよ
177名無し検定1級さん:04/11/24 20:18:41
14・4って・・33点で15%切るってありえる???
15%の後半〜16%前後ならまだ分からんでもないが・・・。
178名無し検定1級さん:04/11/24 20:18:54
>>176
残念ながら33点みたいだよ。
179名無し検定1級さん:04/11/24 20:20:19
〇〇点前後と出た場合、後の点であることが多い
180名無し検定1級さん:04/11/24 20:20:41
>>178
残念ながら34点みたいだよ。
181名無し検定1級さん:04/11/24 20:21:17
14%台って聞くと34点のような気がするんだけど・・・
182名無し検定1級さん:04/11/24 20:21:25
いいですか皆さん、本当に33問です。

32問は無理でした・・。
183名無し検定1級さん:04/11/24 20:21:42
ちんこ もみもみ〜も〜みもみ〜
184名無し検定1級さん:04/11/24 20:22:02
>>177
そういうのも何を基準に語ってるのかわからない。
実際の%がわからない限り、ありえる、ありえないとは言えないだろ。
勝手な自分の中の想像で話すなよ。
185名無し検定1級さん:04/11/24 20:22:24
↑35点でもいいんじゃない?
186名無し検定1級さん:04/11/24 20:23:25
>>180
だからもう嘘偽りは通用しない段階に入った様だから・・。
187名無し検定1級さん:04/11/24 20:24:01
いいですか皆さん、本当に33問です。

32問は無理でした・・。
188名無し検定1級さん:04/11/24 20:27:57
トカゲの忍耐力マンって言う人も33問が決まりの様な発言してるね。
189名無し検定1級さん:04/11/24 20:28:04
>184 反論するならまず最初に>175に言えば?
     だいたいここのレスって殆んど予想や想像でしょ?
     みんな自分の思ってること書いてるよ!!!!
     
190名無し検定1級さん:04/11/24 20:30:20
情報ネットが合格率を15%前後とした場合34点と書いてあったが?!
191名無し検定1級さん:04/11/24 20:33:07
ここ何回か見たけど結局32か33か34ってことだね。
真実は12/1までお預けかな・・・・。
192名無し検定1級さん:04/11/24 20:36:26
>>190
また情報ネットかよ。聞き飽きたよ。
お前ら何かって言うと必ず情報ネットなのな。
あの情報ネットのデーターがどれほど信頼性に足る情報なのよ?
バカじゃねーの。やってられんわ。
193名無し検定1級さん:04/11/24 20:36:42
みんな相当、カリカリ来てるね。
俺もそうだけど、%とや点数を想像で書くより、予備校などが何故そのボ−ダ−
にしたか、考えるほうが近い数字が出るような気がする。
何の根拠無しに、点数予想するとは思えないし、生徒だけでの点数で決めるのは
無謀すぎるし、どこかに秘密が隠されてそうな感じがするんだが?
194名無し検定1級さん:04/11/24 20:37:10
33点だとどこの予想も大ハズレしないかな。
無難に収まりそうだけど来年の予想も荒れる予感・・・・。
195名無し検定1級さん:04/11/24 20:38:35
>>191
そんな事スレのパート1から言ってんじゃねーか!
わかりきった事を蒸し返すな。
わかんねーんなら引っ込んどれや!ダァホ!!
196名無し検定1級さん:04/11/24 20:38:36
予想して点数があがればねぇ・・・ ひまな方ばかりなんですね・・・ 33より
197名無し検定1級さん:04/11/24 20:38:45
>192  どこの予想が信頼性に足る情報か教えてよ
198名無し検定1級さん:04/11/24 20:41:22
>195 分からんなら引っ込んでろって・・じゃアンタは分かるのかよ!
   結局予想は堂々巡りだってことを言ったまで!
199名無し検定1級さん:04/11/24 20:42:30
>>197
うるせーよ!
信頼性に足る予想があるんならお前らみんな路頭に迷わねーだろが!!
200名無し検定1級さん:04/11/24 20:43:18
平成16年度宅地建物取引主任者資格試験 合格者 33問以上
201名無し検定1級さん:04/11/24 20:44:39
>>198
だから最初からそんな事はわかっつってんだろがぁぁ!!!!!
この大ボケクソ野郎!!!!だーーーっとけや!!
202名無し検定1級さん:04/11/24 20:44:46
ちんこ も〜みもみ も〜みもみ〜
203名無し検定1級さん:04/11/24 20:45:16
自分も分からんなら人を批判しない方がいいんじゃない?
197のように考えてるならここに何しにくるのか分からんね
だって信頼性に足る情報はないって自分で言ってる。
204名無し検定1級さん:04/11/24 20:45:23
33問?何か情報入ったの?
34問ガチガチだと思ったのに
205名無し検定1級さん:04/11/24 20:45:46
>>200
これ本当にマジリークかも知れないよ。
206名無し検定1級さん:04/11/24 20:46:27
>201    あんたが一番うるさいよ
207名無し検定1級さん:04/11/24 20:47:11
ねぇ ここに何を期待してきてるの??
208名無し検定1級さん:04/11/24 20:47:54
あんなことや こんなこと。
209名無し検定1級さん:04/11/24 20:48:40
みんな合格点を聞きに来てるんでしょ。
それ以外はいっさい無意味。
210名無し検定1級さん:04/11/24 20:48:54
同感!!!ここにきて33点がいきなり浮上してるのは何故???
34点で決まりって思ってた
211名無し検定1級さん:04/11/24 20:49:40
二度は言わん
メモル奴はメモットケ
35問 13.6%
212名無し検定1級さん:04/11/24 20:50:14
32点組はどこいった???
213名無し検定1級さん:04/11/24 20:51:25
35点説も浮上!!!今年で35点だとまさに伝説になるね
214名無し検定1級さん:04/11/24 20:51:43
理由は分かりませんが32点は落選です
215名無し検定1級さん:04/11/24 20:52:20
>>210,211
お前らもふざけられるのは後少しだもんなぁ。
思いきり楽しんでおけよ。
216名無し検定1級さん:04/11/24 20:52:21
32点組は33との混合チーム
34予想をすると絶対噛みついてくる
33予想だと大人しい
最多得点ゾーンは33
よって34問以上合格
217名無し検定1級さん:04/11/24 20:53:34
もう33点で決まっておりますので・・・。
218名無し検定1級さん:04/11/24 20:54:36
35問じゃないと伝説とまでは言わないだろう
219名無し検定1級さん:04/11/24 20:55:37
32点だと15.7%なので…ちょっときつかったかな
220名無し検定1級さん:04/11/24 20:55:43
>>216氏ね
221名無し検定1級さん:04/11/24 20:56:26
履歴書に平成16年度宅建試験33点不合格って書くと評価されるかな?
例年なら30点でも合格レベルでしたって付け加えて
222名無し検定1級さん:04/11/24 20:57:50
おはよー
何か進展あった?
223名無し検定1級さん:04/11/24 20:59:19
>>300の発言で合格点が決まる!!
224名無し検定1級さん:04/11/24 21:00:07
合格33点以上と発表されたよ。
225名無し検定1級さん:04/11/24 21:00:24
マジリークもなにも・・・・
常識的に考えて32〜34なんだからさ。
リークもなにも。。
仮にリークしてもリークにならんから・・・。
226名無し検定1級さん:04/11/24 21:00:36
お前らは12月1日まで同じ争いしてそうだな・・・
227名無し検定1級さん:04/11/24 21:02:03
33〜35が妥当と思われ
228名無し検定1級さん:04/11/24 21:02:58
>221
面接官のはしくれとして言わせてもらうと、完全に逆効果ッスよ
「現在宅建勉強中」や「○○年宅建受験予定」とか良く書かれてくるけど、あれも逆効果です。
資格は取ってから書けよ、と思いますし、結果が出ない事の言い訳を経過で誤魔化す癖があるのかな
と思うので片っ端から落とします。
229名無し検定1級さん:04/11/24 21:03:26
>>227
33は妥当じゃないだろ。
34〜35。
230名無し検定1級さん:04/11/24 21:03:35
喪前ら、とっとと合格して業界に来てください。
年寄りばっかでつまんねえ・・・・orz
231名無し検定1級さん:04/11/24 21:06:58
もうダメだ。
マジリーク流してもこいつら聞く気持たない。
完全に常道を逸している。同じ事の繰り返しを後6日間飽きずにやるだろう。
もう相手しない。
232名無し検定1級さん:04/11/24 21:07:37
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  < いいぜベイベー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l     ピンクのマンコは貴重なマンコだ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |      ドス黒いマンコはよく訓練されたマンコだ!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/ 
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,    彼女のマンコがドス黒いとホント地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
233名無し検定1級さん:04/11/24 21:08:56
平成16年度宅地建物取引主任者資格試験 合格者 33問以上
234名無し検定1級さん:04/11/24 21:09:27
12/1を待つしかないね。
後、6日、頑張ろう!
235名無し検定1級さん:04/11/24 21:09:39
>>231
トリップ付けてリークしてよ
236名無し検定1級さん:04/11/24 21:10:59
>>228
カスは所詮カスってことですか・・・
あと1点なのに天国と地獄
237名無し検定1級さん:04/11/24 21:12:10
>>231
>>211の方ですか?よろしければ教えて下さい
238名無し検定1級さん:04/11/24 21:13:28
秘書「先生、今日の重説の予定は午後に2件となっております」

主任者「うむ、ご苦労。」

秘書「・・・・」

主任者「どうした?私の顔に何かついているのかね?」

秘書「いえ・・・ただ午前に先生が行った重説、すごすぎて・・・先生は私達の憧れです。では、失礼します(足早に去る秘書)」

主任者「・・・今日の夜の重説はあの子にするか。」


以上、合格者は夢のようなモテモテの日々
不合格者は残念ながら従業者のままです
239名無し検定1級さん:04/11/24 21:17:24
早く合格証書が見たいよ〜
というか、見たことある人いる?詳細きぼん
240名無し検定1級さん:04/11/24 21:17:49
33 16.2%
241名無し検定1級さん:04/11/24 21:19:19
37点はとらないとだめだろ
たこすけども
242名無し検定1級さん:04/11/24 21:19:49
毛じらみーぃ
243名無し検定1級さん:04/11/24 21:20:30
俺は37点を目標に勉強してきたわ
244名無し検定1級さん:04/11/24 21:21:43
>>238
不動産屋が調子にのりやがってw
秘書って70歳過ぎの糞婆ぁ事務員の事か?w
 
245名無し検定1級さん:04/11/24 21:23:04
>>239
その辺にある賞状と同じだよ。
246名無し検定1級さん:04/11/24 21:23:46
3年連続合格点から-1点の俺が言う今年は俺は32点だ
247名無し検定1級さん:04/11/24 21:24:03
コピペニマジレスカコワルイ
248名無し検定1級さん:04/11/24 21:24:38
a
249名無し検定1級さん:04/11/24 21:25:19
毛じらみーぃ
250名無し検定1級さん:04/11/24 21:25:31
この試験20万人近く受験者いる人気試験だけど
そんなにみんな不動産屋になりたいのかねぇ
251名無し検定1級さん:04/11/24 21:26:13
主任者になったら、主任者持たない社長に強く出ます。

給料あげろ。
リスク背負ってんだぞ。
252名無し検定1級さん:04/11/24 21:26:26
>>246
これで32点は完全に無くなった・・・。
253名無し検定1級さん:04/11/24 21:27:26
34点か35点が妥当なんじゃない?
254名無し検定1級さん:04/11/24 21:28:04
>>251
専任の主任者なのに、ロクすっぽ給料すら貰えてませんが。
255名無し検定1級さん:04/11/24 21:30:49
もう1週間を切ったのにマジリークないんすかねえ?
256名無し検定1級さん:04/11/24 21:31:23
リークする奴なんていないだろう・・・
257名無し検定1級さん:04/11/24 21:34:28
すなおに当日を待て
258名無し検定1級さん:04/11/24 21:36:13
ちょうど100人ぐらいの教室だったんだよなぁ
見事な85人斬り
259名無し検定1級さん :04/11/24 21:36:44

「不動産法律セミナー」12月号

(総評)平成16年度宅建試験 
 全体的には、例年どおりの問題のなかに、いくつかの難問が見受けられ、
昨年同様、民法重視の傾向にあり、法令上の制限はやや難、
宅地建物取引業法は易しい問題が多く、その他の分野は難問が見受けられた。
 全体的な難易度としては、昨年と同レベルもしくは若干難しいと考えられるので、
合格推定ラインは★34±1点になるのではないかと予想される。

東京法経学院講師 大城千加子
260名無し検定1級さん:04/11/24 21:38:07
けっきょく合格は、何点?
予想じゃなくて。関係者の人教えて
261名無し検定1級さん:04/11/24 21:38:36
法経って言葉を見ると自分の包茎を思い出しちまう
262名無し検定1級さん:04/11/24 21:43:45
>>260
書きたいけどかけない。
情報漏洩は大事になるから。
あと一週間は待って。
ギリギリの範囲で教えるが、例年と同じ程度。
263名無し検定1級さん :04/11/24 21:43:57
>>260
34
264名無し検定1級さん:04/11/24 21:45:17
もう35か。
265名無し検定1級さん:04/11/24 21:46:12
憧れの職業
不動産業に就けるよう
みんな受かってるといいね
266名無し検定1級さん:04/11/24 21:46:34
試験会場を後にする時、大半の人間が肩を落とし、葬式のような表情で
ヌラヌラと行進していた姿は一生忘れられそうもない。
267名無し検定1級さん:04/11/24 21:46:51
一番不安がってるのが34点の人だろうな・・・
35点の人は一抹の不安
268名無し検定1級さん:04/11/24 21:47:29
>>200
ソースは?
この時期に嘘でそんな書き込みは人が悪いぜ
26932点:04/11/24 21:49:52
>>262
32点はだめですか?
270名無し検定1級さん:04/11/24 21:51:23
終わったか〜
271名無し検定1級さん:04/11/24 21:51:35
誰か予備校の予想、更新されていないか、確認した人いる?
272名無し検定1級さん:04/11/24 21:51:50
>>266
確かに・・・。
みんな明らかに死んだ様な顔して行進してたね。
俺もその中の一人であったが・・。
273名無し検定1級さん :04/11/24 21:53:05
>>269
残念ですが2点足りない。
1点差で落ちるよりマシかな
274名無し検定1級さん:04/11/24 21:53:42
もう、只合格点羅列してあるのはみんな嘘だから
一切無視な。
275名無し検定1級さん:04/11/24 21:54:22
32点で希望を持てるお前らにびっくりしている
プラス思考にもほどがあるよ・・・
276名無し検定1級さん:04/11/24 21:54:42
>>268
トカゲでしょ
277名無し検定1級さん:04/11/24 21:55:17
とかげで33点リークあり!
278名無し検定1級さん:04/11/24 21:56:04
>>272
俺の会場も物言わぬ屍の行進状態だった。
毎年あんな感じなのか・・・
279名無し検定1級さん:04/11/24 21:56:39
>>272
平成11年に合格しました

合格するときは試験が終わった瞬間に確信するよ
280名無し検定1級さん:04/11/24 21:57:18
32点はなんとかいけそうかな〜
281名無し検定1級さん:04/11/24 21:57:37
>>275
だから合格点がわからない以上、何とも言えないでしょ。
お前合格点知ってるの?何にもわからないでしょ?
何にもわからないのに知った事言うなよ。お前みたいな奴をクズって呼ぶんだよ。
282名無し検定1級さん :04/11/24 21:58:22
32点は100%ダメなのにおまえら何で認めないの?
283名無し検定1級さん:04/11/24 21:58:49
試験の帰りに、馬鹿そうな若者がこう言ってました
「無権代理って相続出来るの?」
さようなら、若者。
284名無し検定1級さん:04/11/24 21:58:54
俺は全く確信持てなかったなぁ
答え合わせして40点超えてたときは驚いたわ・・・
285たけし ◆kr0AbkBuKU :04/11/24 21:59:01
みんなバカですねぇ(^^;
286名無し検定1級さん:04/11/24 21:59:18
33点最多得点層
こいつらごっそり1点足りずに落ちる
いい趣味してるな機構わ
287名無し検定1級さん:04/11/24 21:59:26
34点の人びびり過ぎじゃない。
受かっているよ。
288名無し検定1級さん:04/11/24 21:59:48
>>277
でも14.4は低いなぁ ほんとかなぁ
28932点:04/11/24 22:00:02
           ∧∧
           /⌒ヽ)    ………もうだめぽ
          i三 ∪  
         〜三 |   
          (/〜∪   
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
290名無し検定1級さん:04/11/24 22:00:19
>>279
あんたの時の様な簡単な時代じゃないんだよ。
291名無し検定1級さん:04/11/24 22:00:30
32点でも少しは望みあるかなぁー
292名無し検定1級さん:04/11/24 22:01:57
>>291
少しはある
293名無し検定1級さん:04/11/24 22:02:26
>>282
何で100%ダメなの?
お前合格点知ってるの?知らないなら黙まっとけよ。
294名無し検定1級さん:04/11/24 22:04:02
32点はひょっとして100%だめなのかな〜
295名無し検定1級さん:04/11/24 22:05:27
本当に合格点を知らない癖に好き勝手な事言う奴ばかり居るなぁ。
人を合格不合格言うんならちゃんと自分の住所、顔を晒した上で合格点発表しろ。
296orz:04/11/24 22:05:55
             �.┌───────────┐��
             �.│�東京新名所「orzタワー」�.│��
             �.├───────────┘��
              �\● ���
                ■)���
               < \���
                ○| ̄|_���
               ●| ̄|_●| ̄|_���
              ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_���
             ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_���
            ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_���
           ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_���
          ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_���
         ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_���
        ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_���
       ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_���
      ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_���
     ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_��
    ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_��
297名無し検定1級さん:04/11/24 22:06:46
35・・・90%
34・・・70%
33・・・50%
32・・・20%
31・・・?

こんな感じだろうな。
298名無し検定1級さん:04/11/24 22:07:26
>>294
ダメって事ないでしょ。
まだ誰もわからないし、全て想像の域を超えてないんだから。
299名無し検定1級さん:04/11/24 22:07:25
これってまぢリークっぽくね?

名無し検定1級さん :04/11/19 11:58:12
自分は国土交通省に出向で働いている、とある公団関係の職員です。
東大出の虫の好かない課長補佐の連中が話している内容をリークします。
合格点は34点(16%台)の可能性が非常に高いです。(午後の会議で確定する
ようです)ただやつらはこの試験で儲けることを考えています。「落ちれば
また来年受けるだろう。人気ある試験だし、レベルも上がるしいいんじゃない。」
っていう感じで35点(13%台)も検討しています。もともと35点の設問レベルを
狙っていましたし、昨年より合格者レベルは上がるのを予想して、難易度を上げた
経緯もありますので、35点で決まる可能性も十分にあります。宅建主任者は
ある意味十分に存在しているとの認識も持っています。(家族経営の会社多いですから)
結果はもう書き込みませんが、12月1日楽しみにしていて下さい。
ちなみに来年度は更に難しくなることが予想されます。(確実に合格者レベルは上がります)
難易度が上がっても35点はマストになるかもしれません。頑張って勉強しましょう!
300名無し検定1級さん:04/11/24 22:11:25
33 ok 32 out
301名無し検定1級さん:04/11/24 22:11:40
>>299
11月19日の午後に決めるんじゃ遅すぎ。
302名無し検定1級さん:04/11/24 22:13:01
>>299
膳膳
303名無し検定1級さん:04/11/24 22:14:40
>>299 会社から書いている内容と思われるので、書き込み元のホスト名がわかれば
簡単に、うそか本当かわかるよ。
304名無し検定1級さん :04/11/24 22:15:20
34点ですよ
いつまで引っ張るの?
33点以下って言わないと終了しないんですか?
305名無し検定1級さん:04/11/24 22:17:33
殺伐としてるな
合格ラインぎりぎりの人
そんなに必死になって
33点だ、34点だ言っても
合格点は変わらないわけですし
試験はまた来年も再来年もあるわけです
これで終わりなわけじゃないんですよ
日本人の平均寿命も近年延びてきてるみたいですし
もっと落ち着きましょうよ
いい大人が・・
306名無し検定1級さん:04/11/24 22:18:30
>>304
だから「34点ですよ」だけじゃダメって言ってんろが!!
俺が「違いますよ36点ですよ」って言ったらお前信じるのか??
お前がちゃんと根拠と証拠をUPすれば論争は確実に終わるよ。
さあ、出してみろ!!!!!
307名無し検定1級さん:04/11/24 22:21:31
>>305
うるせーよ!バカ!
みんな宅建合格する為に何ヶ月も勉強して頑張って来たんだぞ
必死になるのが当たりめーじゃねーのか!?
こんな時に必死にならないでいつ必死になるんだ?
お前みたいに一日中呆けて暮らしてるわけじゃねーんだぞ!クソが!!
308名無し検定1級さん:04/11/24 22:21:41
>>299 普通に考えてみなよ。
    国土交通省等に勤める国家公務員が、職務上の守秘義務を、
    「リークします」なんて、2chに書きこめると思う?
    もし、書きこんだならば、相当の世間知らず(犯罪ですから)
    でバカな公務員だよ。書きこんだら、身元なんて直ぐにバレル
    んだからね。
309名無し検定1級さん:04/11/24 22:22:23
おい!!!>>304!!早く証拠出せよ!!テメェ!
310名無し検定1級さん :04/11/24 22:23:28
33点以下の不合格組が狂ったか
311名無し検定1級さん:04/11/24 22:25:18
>>304早く出せよ。証拠を!逃げんじゃねーぞ!テメェ。
ネットだからっていい加減な事抜かしてんと承知しねーぞ!!
312名無し検定1級さん:04/11/24 22:26:46
>>304!!何で34点なんだよ?ちゃんと理由を書け!コラ。
313名無し検定1級さん:04/11/24 22:27:38
>>304
俺からもお願い
ソース教えて
314名無し検定1級さん:04/11/24 22:28:06
うめうめ
315名無し検定1級さん:04/11/24 22:28:28
梅梅
316名無し検定1級さん:04/11/24 22:28:55
藪中
317名無し検定1級さん:04/11/24 22:29:43
落ちたって来年があるから・・・なんて呑気に書いている奴がいるけど、
世の中、そんな甘くねえんだよ。社会人になればわかるぜ。
学生かヒッキーの発言なら無知ってことで許してやる。
318名無し検定1級さん:04/11/24 22:30:51
突っ込まれるとすぐダンマリ・・。
ホントに>>304みたいな奴が多いんだよ。
やっぱホワイトみたいにちゃんと証拠をうpする奴なんか居ないね。
彼は最高だったよ。
319名無し検定1級さん:04/11/24 22:31:32
>>316
外務省の??マジで?
32032点:04/11/24 22:32:08
あああああああああああああああああああああああっ
あああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
321名無し検定1級さん:04/11/24 22:32:16
宅建受ける香具師は専門とかに行って勉強してるのか?独学っている?
322名無し検定1級さん:04/11/24 22:32:48
名無し検定1級さん :04/11/24 22:15:20
34点ですよ
いつまで引っ張るの?
33点以下って言わないと終了しないんですか?

何故34点なんですか?教えて下さい。
323名無し検定1級さん:04/11/24 22:33:23
名無し検定1級さん :04/11/24 22:15:20
34点ですよ
いつまで引っ張るの?
33点以下って言わないと終了しないんですか?
324名無し検定1級さん:04/11/24 22:33:37
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと気になったのでしばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  と__)__) 旦
325名無し検定1級さん:04/11/24 22:35:41
名無し検定1級さん :04/11/24 22:15:20
34点ですよ
いつまで引っ張るの?
33点以下って言わないと終了しないんですか?
326名無し検定1級さん:04/11/24 22:36:27
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ  失礼。ここちょっと通らなければ
   |::     "  /   いけないので通りますね。
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j
 
       _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i   ふぅ、ちょっと疲れたので長居をさせてもらいますよ。
   /::ι  r_ 〉、. }
   |::   :/-‐, i ノ    ∬∬∬
   |::     "  /    ⊂二⊃
   ゝ::      /     | 茶 |
  (::___. ヽ::__.ヽ    ヽ__ノ
  .と::__丿::__丿   .=====
 
327名無し検定1級さん:04/11/24 22:38:09
今夜もリーク無さそうだね
328名無し検定1級さん:04/11/24 22:39:24
名無し検定1級さん :04/11/24 22:15:20
34点ですよ
いつまで引っ張るの?
33点以下って言わないと終了しないんですか?
329黒幕:04/11/24 22:41:21
33点じゃ。ふぁっふぁっふぁー
330名無し検定1級さん:04/11/24 22:42:00
33点34点で揉めてる奴は何がしたいのか・・・
331宅建男:04/11/24 22:42:05
宅建の試験会場で、年配の女性が、年を取った男の老人にからまれていました。
はじめは、様子を見ていたのですが、男の老人が女性に暴力をふったので、
僕は止めに入りました。すごくドキドキしました。
332アンチ黒幕:04/11/24 22:43:50
ふぁっふぁっふぁー 私はつまらないのだぁ
333黒幕:04/11/24 22:44:12
ふぁっふぁっふぁー!!
>>331本気度Aじゃ。

黒幕・・・どのスレが本気度AAAで以下AA,A
B,Cで評価する。この黒幕の頭脳にかかれば嘘かホントか容易に推測
できるわい!ふぁっふぁっふぁー!!
334331:04/11/24 22:45:05
黒幕!うそだよ。
335名無し検定1級さん:04/11/24 22:45:06
名無し検定1級さん :04/11/24 22:15:20
34点ですよ
いつまで引っ張るの?
33点以下って言わないと終了しないんですか?
336名無し検定1級さん:04/11/24 22:45:12
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、直ぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=  /⌒ヽ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  / ´_ゝ`) 
  / /    > ) ||   ||  | 324/
 / /     / /_||_ || と_)_) 旦_.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
337名無し検定1級さん:04/11/24 22:47:26
黒幕の登場で参加者激減したな。
338名無し検定1級さん:04/11/24 22:47:26
そんな熱くなる前に、藻前ら一体何点獲ってるのよ?
339名無し検定1級さん:04/11/24 22:47:53
名無し検定1級さん :04/11/24 22:15:20
34点ですよ
いつまで引っ張るの?
33点以下って言わないと終了しないんですか?
340名無し検定1級さん:04/11/24 22:48:15
>>321
半々じゃない?
私は頭に自信がなかったので学校に通いましたけど。
友人二人は独学で合格しましたね。
341名無し検定1級さん:04/11/24 22:49:18
32はあかんか!
34232点:04/11/24 22:49:58
あきらめきれんな〜
343黒幕:04/11/24 22:50:17
>>337
ふぁっふぁっふぁー!!
当然じゃ!ワシに恐れをなしたのじゃ!ふぁふぁー
そちも弟子にしてやるわい!苦しゅうないぞ、あん?ちこー寄れ!
344名無し検定1級さん:04/11/24 22:51:51
32はまだ諦めるの早いよ。
34とか35とかいう意見もあるけど、あくまでも根拠のない予想だからね。
345名無し検定1級さん:04/11/24 22:52:21
名無し検定1級さん :04/11/24 22:15:20
34点ですよ
いつまで引っ張るの?
33点以下って言わないと終了しないんですか?
346黒幕:04/11/24 22:52:53
>>344
本気度Bじゃ。残念じゃったのう〜ふぁっふぁっふぁー!!
347名無し検定1級さん:04/11/24 22:53:41
32だろ。
34832点:04/11/24 22:54:32
なんとかたのんますわ
m(_ _)m
349名無し検定1級さん:04/11/24 22:54:41
>>346
じゃあ、何点だよ?
何であんたが決めてんだ?あん?
350名無し検定1級さん:04/11/24 22:55:06
名無し検定1級さん :04/11/24 22:15:20
34点ですよ
いつまで引っ張るの?
33点以下って言わないと終了しないんですか?
351黒幕:04/11/24 22:55:06
>>345
本気度Cじゃ!嘘はいくらなんでも遺憾じゃぞ!!
33点で決定しているにもかかわらず、まだ戯言を垂れるのか、
え〜い。曲者じゃ〜、皆の衆!!かかれ〜
352名無し検定1級さん:04/11/24 22:55:31
     ∫
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   毛が生えてきましたよ・・・
  |    /
  と__)__) 

     γ
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   枝毛になっちゃいましたよ・・・
  |    /
  と__)__) 

    ヽ|/
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   これじゃオバQですよ・・・・
  |    /
  と__)__) 
353名無し検定1級さん:04/11/24 22:56:31
>>351
黒幕さんは合格点を知ってるんですか??
354名無し検定1級さん:04/11/24 22:57:47
黒幕って、周りから相手にされていないの分かってないの?
場の雰囲気をつかみなよ。
自分が楽しんでやっているように思えないし、相手も面白くないから
意味ないよ。
355黒幕:04/11/24 22:57:58
>>349
ふぁっふぁっふぁー!!下々の発言にいちいち耳を傾けてやるのも
疲れるわい!ふぁっふぁっふぁー!!
この愚か者めが!ふぁっふぁっふぁー。貴様の発言本気度Cじゃわい
356名無し検定1級さん:04/11/24 22:59:21
ここに来てる人は大半が必死に勉強し努力した人だと思う
俺もそうだけど、「人が遊んでるときに勉強し、夜遅くまで勉強した人」が最後まで望みを
捨てずに見てると思うよ。
俺はバカで学歴も中卒だが必死に勉強しても33点しかとれなかった。
努力は報われないのは百も承知だがでも、万が一合格してれば、自分のやってきたことが
無駄ではなかった」と思える。もちろん、自分の点数に満足はしていないが、ひとつの結果として、
自分なりに、励みになる。

たのむから、ボ−ダ−以上の人、あまり俺たちをコケにしないでくれ!冗談でも根拠のないことを
面白半分で書くのはやめてくれ。

毎日毎日、俺なんか祈ってるよ。「合格しますように」と

もし、かりに、合格しても来年ももう一度受けてみようと思う、

みんなが、争って、人をけなし会ってるのを見ると、つらくなる。みんな共に戦った仲間じゃないか!

もう、みんな、やめようよ、人をけなすのは!

「人の悲しみを分からない人間は、自分が悲しいいいときも誰も分かってくれないよ」
357名無し検定1級さん:04/11/24 23:00:21
>>354
あまりにもストレートに物事言いますね。w
まったくその通りです。
>>355
結局お前も知らないんじゃねーか、引っ込んでろタコ。
358マスコキ:04/11/24 23:01:11
>>356
ジャパニーズ版、マザーテレサ登場に感動した!!すばらしい
359名無し検定1級さん:04/11/24 23:02:10
>>356 が、今いい事を言った    
    ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.         ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|              !!             / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
360名無し検定1級さん:04/11/24 23:03:48
>>356
その通りだと思います。
僕もより多くの人達に合格して欲しいと思ってます。
ボーダー付近の人はみんなある程度頑張って勉強してきた人達ですよ。
みんなの努力が報われる様祈っています。
361黒幕:04/11/24 23:04:12
>>357
ふぁっふぁっふぁー!ワシはタコではない。正真正銘の黒幕じゃ!!
本気度Cの評価に逆上したか!無礼者めが!
下手人は神妙にしやがれ!!
これにて一件落着じゃわい

ふぁっふぁっふぁー!
362名無し検定1級さん:04/11/24 23:04:34
>>356

そんなに自分が可愛いか?
あんたドラマの見過ぎ。
自分の将来にドラマしてんじゃねーよ情けない。
もうちょっと自分に厳しくしないと来年も落ちますよ。
てか今から17年度の宅建勉強始めましょう。
363名無し検定1級さん:04/11/24 23:06:52
>>362
お前根性ひねくれ曲がってるね。
364305:04/11/24 23:07:35
すみませんでした。むしゃくしゃしてたんです。
今日いやなことがあって・・・。どうかしてました。。
365名無し検定1級さん:04/11/24 23:08:00
曲がってねーよ。
356は自分に甘いだけ。
だから33しか取れてないの。
それを自覚しなさいって。
366名無し検定1級さん:04/11/24 23:08:31
んもう、黒幕って最悪のキャラ。
これだけ寒いのは見てらんない。もう辞めろよ。マジで。
お前かなり悪質な荒らしだぞ。
367名無し検定1級さん:04/11/24 23:08:42
>>362
あんたには人の純粋さがかけらも無い様だね。合格だの勉強だの>>356
そんなことを主張しにこのスレにきたんじゃない。助け合い、励ましあい
の精神を主張しにきたんだよ。あんただって、新潟みたいな地震きたとき
一人じゃ何もできんだろ!いい加減わかったらどうだ
368名無し検定1級さん:04/11/24 23:10:31
馬鹿が、宅建で他人の事考えてるなら一点でもくれてやったら?
みんな自分の為に頑張ってるんだよ
何が助け合いだよ。アホか?
そんなだから落ちるんだよ。
地震の話題と宅建一緒にするほど馬鹿なのか?
369名無し検定1級さん:04/11/24 23:10:38
 __/⌒ヽ__/⌒ヽ_   
 |/ ´_ゝ`)/= ゜ω゜)    すいません、寝ますよ・・・
 |\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   
 \ |⌒⌒⌒〜⌒⌒⌒〜|
   =======
370名無し検定1級さん:04/11/24 23:11:46
>>305が今頃謝まってんの?
ムカツクのは>>304のバカなんだけど・・。
371名無し検定1級さん:04/11/24 23:13:47
>>368
はいそうです。おまえは国の為に戦えぬ、自分の為ならお国を捨てて逃亡
する最悪の馬鹿です。こんな奴には選挙権も必要なし。つまり国籍変えてくれ。
宅建試験をおまえが受けたとなれば嬉しさも半減間違いなし
372名無し検定1級さん:04/11/24 23:14:24
>>368
はいそうです。おまえは国の為に戦えぬ、自分の為ならお国を捨てて逃亡
する最悪の馬鹿です。こんな奴には選挙権も必要なし。つまり国籍変えてくれ。
宅建試験をおまえが受けたとなれば嬉しさも半減間違いなし
373名無し検定1級さん:04/11/24 23:14:58
>>368
お前本当に根性が腐った嫌な奴だな。
そんなイヤミな事言ってりゃ人はどんどん離れていくぞ。
ネットだからって好き勝手な書いてもいいわけじゃないぞ。
もっと相手の気持ちになって言葉を選べよ。
374名無し検定1級さん:04/11/24 23:15:35
>>371

キミは何の為に宅建受けたの?(ワラ
国の為に働きたいなら宅建スレでわめいてないで
自衛隊行って、イラクでもいってね(ゲラゲラ

375名無し検定1級さん:04/11/24 23:16:59
ばかばっか
376名無し検定1級さん:04/11/24 23:17:00
>>373

何が相手の為だよ?
お前の本心出してやろうか?
 

 「 あ〜〜〜どうしよう宅建落ちたら? 」
377名無し検定1級さん:04/11/24 23:17:04
>>362
別に、自分はかわいくないよ。現実は現実として受け止めるよ。
むしろ、自分にはまだ力が足りなかったと正直反省してる。自分が頭よかったら40点でも
取れてたかもしれない。
試験直前まで、「これ以上はすることが無い」と思った。「自分ではこれで受からないはずは無い」
と思った。でも結果はこれなので、あなたには反論できないが、あなたの言ってるのはよくわかるよ

でも俺が言いたいのは「みんなを、惑わすようなことは言わないでほしい」と言うことだけだ
悲しいかな、「それでは、このスレ見なければいいのに」と自分でも思うが、やはり一遍の望みをかけて
いるのが、自分でもいやになる。


378 ◆/Gk8ganD76 :04/11/24 23:17:17
こんばんわ
379名無し検定1級さん:04/11/24 23:18:26
>>374
(ワラ,(ゲラゲラとかそれがお前の本性だよな。
精神異常者だよ。まともな話が出きる相手じゃない。
こういう奴が2ちゃんに書き込んでタイホされるんだよ。
恐いから無視するか、通報した方がいい。
380名無し検定1級さん:04/11/24 23:19:17
>>377

ほほ〜、ま、わかってならいいけど。
どれくらい勉強したの?
過去問や予想問題をトータルで何問解いた?
模試を何回やった?
381名無し検定1級さん:04/11/24 23:19:29
34らしいよ。
382名無し検定1級さん:04/11/24 23:19:34
>>374
オレは真剣だがあなたはさっきから他人に対して馬鹿にしたような口ぶりですが
どんなに偉い人くて、素晴らしい人なんでしょうね。そもそも宅建自体、世のため、人のための
法律入門試験です。安心して不動産の取引をする重要なポストのはず。
あなたに重要事項説明書なんか説明してほしくありません。
383名無し検定1級さん:04/11/24 23:20:36
>>378
こんばんわ。お待ちしておりました。
384名無し検定1級さん:04/11/24 23:22:43
皆で一緒に合格したいなら、皆で50点取るしかねーな。
お前らに50点取るだけ勉強する根性があるのか?
385名無し検定1級さん:04/11/24 23:22:54
>>382

ほんとにそう思ってんなら
間違いなく仕事は出来ないね。
かっこいい言い訳してるうちはだーめ。
宅建は世の中の為でも人の為でもないよ。
自分の為です。これをわからん奴は何やっても駄目。
自分の為に出来ない奴は他人の事を世話出来る事出来ません
386名無し検定1級さん:04/11/24 23:23:08
>>381
ただ合格点を書き込むだけじゃなく、その情報、根拠を示して下さい。
でなければ人を惑わす様な書き込みは辞めてください。
それがスレのルールですよ。
387名無し検定1級さん:04/11/24 23:24:39
>>384
お前、50点取れない癖に偉そうな事書いてんじゃねーよ!!ボケが!
388名無し検定1級さん:04/11/24 23:24:59
>>386
嘘ゆーな。
仮に、「32点らしいよ。」とレスされた場合
「根拠は?証拠だせ。」と言わないだろ。
つまりお前は34未満の低得点者だ。
389名無し検定1級さん:04/11/24 23:25:40
872 名前: ◆/Gk8ganD76 投稿日: 04/11/23 23:27:05
役所から出す手紙ってよほど特殊なものをのぞいては
公務員がせっせと封筒に詰めて送るわけじゃないんですよ。
定期的に役所OBを役員に迎えてるDM屋が請け負うんですね。
ま、うちの会社のことなんですけど。

880 名前: ◆/Gk8ganD76 投稿日: 04/11/23 23:33:12
>>876
そうなんですよ。
でもおれも宅建受けてるんですよね
もちろん会社のある都道府県で。

893 名前: ◆/Gk8ganD76 投稿日: 04/11/23 23:41:35
>>882
でも自分の得点と送付先名簿に自分の名前があったかどうかはわかりますよ
390名無し検定1級さん:04/11/24 23:26:42
ここは偽善に満ちたインターネッツでつね。
皆、己のために試験をパスしたいだけなのに
どうでもいい言い訳ばかりのたまう輩が多すぎる。
391名無し検定1級さん:04/11/24 23:27:09
>>385
お前悪徳不動産屋か?ヒデーな。
こういう奴らが平気で欠陥住宅とか売りつけるんだよ。
それでお前主任者証取得してるんだろうけど、
こんな夜遅くこんなスレ来て何やってるん?
今年の受験者からかいに来てるのか?いい趣味してんな。
392名無し検定1級さん:04/11/24 23:28:25
>>385
あなたの年収いくらでしょうか?そんなにド偉い方がここに書き込みしているの
ですね。
つまり、あなたは間違いなく仕事ができるって事ですね。
それにしてもあなた、さっきから何人もの批判浴びてよくここに居られますね。
こういう人は逮捕されても自分の論法で言い訳して裁判先にすすまないタイプですね。
いわゆる、麻原、宅間守、宮崎勤、最近では鈴木宗男みたいな、皆に嫌われる典型的なタイプ
393名無し検定1級さん:04/11/24 23:28:45
>>388
普通に「根拠は?証拠だせ。」って言うよ?何故??
当たり前じゃん。合格点知りたいもん。
394名無し検定1級さん:04/11/24 23:29:17
>>391
お前、無職だろ?
お前、今のままの考え方じゃずっと虐げられる側の人間で終わるよ。
社会はお前が思っているよりも遥かに厳しい。
395名無し検定1級さん:04/11/24 23:29:34
>>390

そうそう。俺もそれを言いたいのよ。
偽善者は一番イクナイ。
自分の為に宅建受験しないやつは絶対認めません。
夜の為人の為とかほざく奴は絶対に認めません。
396名無し検定1級さん:04/11/24 23:30:41
>>392
鈴木宗男は松山千春に好かれてるよ。
異常なくらいね。
397名無し検定1級さん:04/11/24 23:31:04
>>394

ま、なんとでも言ってね。
可哀想に。
社会のほんとの厳しさを知ってるなら
自分の為に頑張るのが普通です。
甘チャン坊ちゃんには何も言われたくないですね。
398名無し検定1級さん:04/11/24 23:32:57
>>385みたいな奴は実際よく居るんだよ。
架空請求とか送り付けて相手を脅して金を巻き上げたり、
自分が悪い事してるなんてこれっぽっちも思ってないんだからね。
騙される奴が悪いんだ!的な論法。
こんな性根が腐った連中と鼻からまともな話し合いなんか出来ないんだよ。
399名無し検定1級さん:04/11/24 23:33:30
お前ら今更何言ってるんだ?
34で決まりだろ。
宅建情報ネットでそう言ってたじゃん。
400名無し検定1級さん:04/11/24 23:34:23
>>378
なんか恥ずかしい連中が馬鹿丸出しで吼えてますが
気になさらず言っちゃってください
401名無し検定1級さん:04/11/24 23:35:43
試験前は最低7割、35点は取る気だったろ?
目標点取れなかったんだから34未満は落ちててもしょうがねーじゃん。
402名無し検定1級さん:04/11/24 23:36:57
>>400
お前が一番性根腐ってる。
自分の欲望丸出し。恥ずかしいねぇ。
403名無し検定1級さん:04/11/24 23:37:11
>>385
よっぽどド偉い人なんだよきっと。大臣クラスの人かもよ。あっ!
ド偉い人ほど人に対して優しくて、頼りになるけどこの人は違うみたいですね。
自分自分っていってるけど、野村サチヨ系の「地球は自分を中心に周ってるんだ」って
暴言、珍言、の人ですね。逮捕もそう遠くなさそうですね。
404名無し検定1級さん:04/11/24 23:37:48
ま、宅建受かりたいなら
過去問題と予想問題で3000問は解いてください。
あと模試は裁定でも5回。出来れば8回くらい。
俺はそれ以上にやったけどね。
甘い事言ってる暇あったら今からでもやれよ。

これやったら絶対受かるから。
やらない奴は落ちます。
405名無し検定1級さん:04/11/24 23:38:23
>>380
時間は900時間、過去門12回 模試は住宅新報社を6回
あなたなら、笑うと思いますが、自分は学歴も無く人より何倍も劣っているので、これでも
皆さんにすれば「バカ」といわれますが。自分なりにやったつもりです

私が、言ってるのは、そんなことじゃないのです。
あなたが、合格してるのなら、アドバイスとかこうしたほうがいいのでは、」とか言う意見がほしいのです

頭から、自分は受かってるから、落ちた奴をバカにしよう、けなしてやろう、という考えが、文章から見えます。

たぶん、推測ですが、あなたは、私より年下と思います。

年齢の上の人間から「大きなお世話ですけど」

「天につばを吐けば自分に返ってきますよ」
406名無し検定1級さん:04/11/24 23:39:48
何でこのスレって悪徳不動産屋とか、高得点者がウロウロしてんの?
ボーダー付近の人間が一番心配で興味持ってんだろうに。
ホントに人を陥れようとする連中が多いなぁ。
407名無し検定1級さん:04/11/24 23:41:19
宅建は頭良くても落ちます。
逆に馬鹿でもやる事やれば受かります。
ま、やり方は間違った勉強もありますが。
408名無し検定1級さん:04/11/24 23:41:30
酔っ払ってつぼ八の表で大声でけんかしてる学生みたい
409名無し検定1級さん:04/11/24 23:42:38
>>404
それやったら受かるだろうなぁ。w
反対にそれで落ちたら死んだ方がいい。
悪いけど、俺はそこまでやりたくないわ。
そんなにやるんなら黙って落ちますョ。w
410名無し検定1級さん:04/11/24 23:44:08
>>409
>>405さんへも何かしらレスしてください。
411名無し検定1級さん:04/11/24 23:44:47
>>405

時間の話題はやめましょう。
同じ時間でも人それぞれ中身が違うはずですから。
過去問12回は多い方だと思いますが、
具体的に何問解いてますか?
模試で平均何点取れてました?
412名無し検定1級さん:04/11/24 23:45:11
>>408
そりゃーお前がつぼ八入りびたってんからだろ。
413名無し検定1級さん:04/11/24 23:46:13
はい。409みたい根性無しは間違いなく落ちます。
これが自分の為に出来ない弱い例です。
わかるでしょ?言ってる事。
要はやる事やってないから落るんです。
414名無し検定1級さん:04/11/24 23:46:51
>>412
酔っ払って養老の滝の表で大声でけんかしてる学生みたい
415名無し検定1級さん:04/11/24 23:46:55
>>34未満の方
>>401にレスしてください。
416名無し検定1級さん:04/11/24 23:47:54
>>405
現に405の方は33点とられている訳ですから、一週間後の合格祝いを
皆で行いましょうよ。
417名無し検定1級さん:04/11/24 23:48:30
>>413
やる事やってないか・・ははっ。
418名無し検定1級さん:04/11/24 23:49:24
           クソスレ            普通            優良スレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)
419名無し検定1級さん:04/11/24 23:49:55
>>416
合格祝い出来るんですか?
420名無し検定1級さん:04/11/24 23:50:21
あっ、今日はやることやってなかった。
オナ兄してきますね。
421名無し検定1級さん:04/11/24 23:50:24
>>411さんへ
模試では平均38〜36でした
民法なんか初めての経験でしたので参考書4冊ぐらい買い見比べて勉強しました
過去門は10年間の過去門12回ほどやりました
でも、私は、学歴も無く全て一からでしたので理解するのに時間がかかりました
422名無し検定1級さん:04/11/24 23:50:59
でも、正直33点はまだ合格の可能性残してると思うよ。
423名無し検定1級さん:04/11/24 23:52:18
↑いいえ、完全無欠に合格です33点。
424名無し検定1級さん:04/11/24 23:53:59
>>422
可能性の証拠は?
根拠は?
425名無し検定1級さん:04/11/24 23:54:17
私が受験した時に使った某有名宅建参考書の過去問題集
一回通してやれば622問です。
これを三回繰り返せば1866問
予想問題を三回繰り返せば783です。
これで2649問です。たった三回繰り返すだけですよ。
だから3000問で退いたひとは間違いなく勉強不足です。
426名無し検定1級さん:04/11/24 23:54:59
>>423
ソースは何?
どこからの情報ですか?
証拠や根拠がなければ無責任な発言はしないでください。
427 ◆/Gk8ganD76 :04/11/24 23:56:09
おれと同じ点数の人だけ集めてこっそり教えてあげたい
428名無し検定1級さん:04/11/24 23:57:08
>>422
いや、可能性は日建、受験新報、ユーネットが32点を中心に予想してるからです。
この信頼性の高い3社がいずれも合格点を2点も外す事は考えにくいからです。
429名無し検定1級さん:04/11/24 23:57:29
        _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;< / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!<僕みたいに頑張れば皆合格だよ!
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/  \______________
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′
    ノ,;:::\   ` ー" , '
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
430名無し検定1級さん:04/11/24 23:58:43
>>428
信頼性の高い宅建ネットは無視ですか?
431名無し検定1級さん:04/11/24 23:59:27
>>427
知っておられる様ですが、合格点は発表出来ないのですか?
432名無し検定1級さん:04/11/25 00:00:10
>>430
無視です。
433名無し検定1級さん:04/11/25 00:00:12
>>428
それじゃ34点予想の宅建情報ネット 、DAI - X、杉の子宅建塾は信頼性がないのですか?
434名無し検定1級さん:04/11/25 00:00:49
>>433
信頼性がありません。
435名無し検定1級さん:04/11/25 00:02:01
>>434
信頼性がない、と言う根拠を示してください。
436名無し検定1級さん:04/11/25 00:03:38
毎年合格点を外しているからです。
437名無し検定1級さん:04/11/25 00:04:57
>>436
少なくとも宅建情報ネットは毎年的中していますが?
外しても1点違いです。
438名無し検定1級さん:04/11/25 00:05:06
みんな、相当ストレス高まってきたね。
合格発表直前なんで当たり前だよね。
俺は、TACで受講したので、TACがMAX33点って言っているので
TACを信じます。33点でしたが、万が一落ちても、TACで始まり
TACで終わるって感じで直ぐ諦めるつもりです。
不安な人は、どこか信じるところを探したほうがいいかもね。
439名無し検定1級さん:04/11/25 00:05:25
>>431
合格点は知りません。
どなたかが前スレのおれの発言を張ってありましたが
自分の点数と合否を知っているだけです。ボーダー議論の渦中にある点数です。
発表したところで合格最低ラインが決まるわけでもありません。
440名無し検定1級さん:04/11/25 00:07:41
>>438
どこも信じられません。
当方、28点だったのですが
こんな私はどこを信じたら良いのでしょうか?
441名無し検定1級さん:04/11/25 00:08:46
>>439
>発表したところで合格最低ラインが決まるわけでもありません。

それなら発表しろよ。
いや、発表してください。
442名無し検定1級さん:04/11/25 00:09:21
28点かぁ。
うぅ〜ん。お兄さん、まいったなぁ。
うぅ〜ん。
どう答えて良いのかなぁ〜
443名無し検定1級さん:04/11/25 00:12:17
たしか28点でも合格できた年があったような。
ただ多くの予備校が33〜35と予想しているので難しそうだね。
444名無し検定1級さん:04/11/25 00:12:19
いや、点数とか、ボ−ダ−とか根拠とかじゃなくて
それは12/1しか分からないから、みなさん静かに待ちましょう

ただし、決して、人を惑わすような事は言わないように面白がって
」が基本です

追伸

自分がもし、39ぐらいあれば同じように人をけなすのかなぁ〜」なかなか複雑ですね

今まで、乱文乱筆申し訳ございませんでした。

少なからずとも、私の書き込みで、「気を悪くされた方、申し訳ございませんでした。」
確かに、私の書いたことは「あまちょんですね」
たとえ、ネットと言えども、マナ−をわきまえず感情だけで書いてきた自分に反省しています。
445名無し検定1級さん:04/11/25 00:12:26
>>439
ボーダー議論中の渦中にある点数ですか。
大体わかりました。
確かにあなたは合格でしょう。それはすでにわかっています。
問題はあなたの一つ下の点数が合格かどうかという争いになってます。
446名無し検定1級さん:04/11/25 00:13:48
>>439
ずいぶんもったいぶりますね
447名無し検定1級さん:04/11/25 00:14:07
22×14-13×19-41+14=基準点?
448名無し検定1級さん:04/11/25 00:14:12
         /|  ____
       /  |/   ∠/| ,/|
 ___/   /  ∧/ / |/ |
 \    ̄ ̄\,,/ ∧/ /  |
   / ̄ニヽ_ / / ヾ /   |/|
 ∠--/    / ̄ヾ., /  //_
   / / ̄`/ /''ヽ ヽ / /  /
   |/| ─ 、|/─  |/ l  /  /
     |  ・|・  |─ |/_/ /
     |` - c`─ ′  6 |_∠_
.     ヽ (____  ,-'_/ 皆受かってるといいね。
       ヽ ___ /
      / |/\/ l ^ヽ
      | |      |  |
449名無し検定1級さん:04/11/25 00:14:21
>>444
合格発表後また来て下さい。
合格出来るといいですね。出来たら一緒に御祝いしましょう!
450名無し検定1級さん:04/11/25 00:17:22
>>446
たしかにもったいぶるんなら最初から何も言わない方がいいと思うね。
思わせぶりな態度は返ってみんなに失礼。気分悪くさせると思うよ。
451名無し検定1級さん:04/11/25 00:18:12
思わせぶりな女ほど惹かれる。
452名無し検定1級さん:04/11/25 00:21:21
かぁ〜〜、リーク持ってても言わないんじゃ無いのと同じ。
もう後6日でリーク価値なんか無くなるのになぁー。
何でもったいぶってる奴いるんだろ。
453439 ◆/Gk8ganD76 :04/11/25 00:34:42
トリップ忘れてましたね
ご指摘のとおりもったいぶっています。
情報を持っている者だけの特権さ!というのではなくて
ここで発表すると知ってほしくない人にも伝わるからです。
>>408さんがうまい表現をしましたが安居酒屋の雰囲気はきらいです。
発表が気になって仕事も手につかないがほかに情報も無いので
2ちゃんにきてみたものの役に立つ情報なんてありゃしない、とほほ。
という人たちだけに静かに伝える方法は無いものか・・・。
454名無し検定1級さん:04/11/25 00:36:14
>>425
自分は過去問13年分を5周2ヶ月かけてやった。
計算してみたら3250問か・・結構すごいな
3、4回目からは答えを覚えてしまっていたよ。

過去問を始めた当初は25点程度の学力だったけど
2ヶ月後の本試験では一応安全圏に入ってるから

やっぱ宅建は過去問解きだね、今回32、3点の人は
勉強不足な面もあったんじゃないの?
2カ年計画で合格することにすればいいんでない?
455名無し検定1級さん:04/11/25 00:47:08
ボーダー渦中? まさに33じゃない?
そこまでヒント得てるんだから>>439さんには
感謝しないとだめだよねっ!
456名無し検定1級さん:04/11/25 00:49:16
>>455
35で合格って告げられても役に立たんよ?
457名無し検定1級さん:04/11/25 00:54:57
>>455
渦中でしょう? 35ではないじゃない?
だって、コメントよく読んでみ! ニュアンスでわかるじゃん!

まぁ 仮に35って言われても、信じないけどねっ!
それが、信じれていれば、きっと、あなたもわたしも
ここには居ないでしょ?? ちがう?
458名無し検定1級さん:04/11/25 00:56:36
>>439
なんで自分の合否知ってるんですか?
何点ですか?
459名無し検定1級さん:04/11/25 01:01:11
>>458
>>389を読んでみろ
439氏はおまいのようなやつが嫌いなんだろうよ
460名無し検定1級さん:04/11/25 01:07:24
1098-0836 1098-0155 1098-2042 1098-0013 1098-1537 1098-1049 1098-0381
1098-1800 1098-0207 1098-2644 1098-1992 1098-0524 1098-0093 1098-0462
461名無し検定1級さん:04/11/25 01:11:36
>>460
今年度の合格者は14人か
462名無し検定1級さん:04/11/25 01:16:19
>>460
その中に俺の番号があるんですけど・・
どういうことなんですか?
463名無し検定1級さん:04/11/25 01:25:03
>>460
漏れの番号もあるぞ!
464名無し検定1級さん:04/11/25 01:32:58
あっ!漏れのもあるよ!!
465名無し検定1級さん:04/11/25 01:33:36
あっ 無い! 34なのに! マークミスか〜
466独り言:04/11/25 01:37:29
みなさん今晩は。
2ちゃんねるの事は私の職場で仕事の合間によく話題に出ています。
「もう決まってるんだからとっとと発表しちゃえばいいのに」という者も多数います。
かくゆう私もそう思う一人です。かといって内部調査で特定されるのはマズイので
あくまでも予想者の一人として。
本年度の得点分布は33問以上で14%後半でした。
32問以上を含めると一気に2ポイント近くも上がってしまう結果となりました。
ご存知の方もいるかと思いますがこの資格は近々絶対評価に切り替わる予定です。
今年の試験はそれを見据えた、いわばモデルケース的な配問にしたつもりです。
つまりこの内容で35問以上取って欲しいなと・・・
けれど結果は以上のとうりでした。

採点は一度機械に架けます。そこで中間結果として協力機関・関係団体に 配布します。
その後に人為的に採点します。これは2度行います。そうして出た結果を元に会議で
最終的な合否を決めるわけです。

取引主任者のレベルアップをはかる意図の下行われた本年の試験ですが、
近年不動産取引でのトラブル増加、景気回復による取引件数の増加という社会背景の下、
主任者の将来見込まれる需要を考慮した上で下された結果、来年からの宅建業者対象の
講習会を増やす事とした上で32問以上を合格と決定しました。

以上述べてきたことは私の妄想・独り言として聞いて下さい。
467名無し検定1級さん :04/11/25 01:38:49
寒〜
468名無し検定1級さん:04/11/25 01:43:55
あのね。
合格ラインは34か32だと思うよ。
33だと中途半端な合格率になる。
理由は聞かずに、合格発表のときに
私の言葉を思い出して下さい。
469名無し検定1級さん:04/11/25 01:53:04
>>462-464
既に3人は確定しますた
残りは11人でつ
470名無し検定1級さん:04/11/25 01:55:43
>>466
おまい信じていいのか?
これで34問以上とかだったら発狂するぜ?
マジリークっぽいんだけど・・・
471名無し検定1級さん:04/11/25 01:58:00
例年なら30点で合格なんだろ
32点でもいいと思うよ
ただ予備校の予想が軒並み高めに外すことなんて今まで無いからどうなんだろう
472名無し検定1級さん:04/11/25 02:07:30
>>466
胡散臭さ満点だが、このスレの大多数を占めるであろう32〜34点の
香具師から見れば今日を安らかに眠れる話ではあるな。
俺もなんだかんだ理由付けて安心しようとしてるからね。
473名無し検定1級さん:04/11/25 02:08:17
宅建の受講ってどこがいいでしょう?
良いとこあったら教えて下さい。

ヒューマンとかはダメですか?
474名無し検定1級さん:04/11/25 02:13:01
皆3000問以上やってるんだな
1問4つで12000か
俺は過去問10年分を2回まわし、じっくり時間をかけて
疑問があればすぐ調べて
新たにこの問題こういう場合はどうなんだろうとか問題作ったりしたなぁ
問題作って自分でもわからなくて予備校の先生に聞いても悩んでたのが面白かった
俺は50点満点目指して勉強してた
来年また受験される方がいるなら参考にしてほしい
一番の敵は甘えと妥協です
捨ての分野でもまったく知らないよりは4肢を2肢に減らせる程度の知識を貪欲に求めて
後、宅建は難関試験です
簡単だと勝手に思いこんでるとどこかで妥協してしまいますよ
俺は2回受験して痛感させられました
1ヶ月、2ヶ月の勉強で合格したとの情報に惑わされないでください
475名無し検定1級さん:04/11/25 02:14:21
頼むから35点にしてくれ!!
476名無し検定1級さん:04/11/25 02:18:20
1日平均何時間勉強しました?

それと、通信で良い講座あったら教えて下さい。
477名無し検定1級さん:04/11/25 02:21:30
>474
同意

半年くらいゆっくり勉強して最後1ヶ月猛勉強だと思う。
ま、弁護士に一発でなれる人は宅建は2週間くらいで受かるのかもしれんけど。
478名無し検定1級さん:04/11/25 02:23:23
>>476
余計なお世話かもしれないが一日に何時間と時間を決めて勉強しない方がいいと思う
集中した1時間はだらだらした3時間に勝ります
単元別に理解を深めるのに重点をおいて勉強しよう
今からだったらゆっくり民法から始めていきましょう
総勉強時間でよく言われているのが400時間ですが参考に
479名無し検定1級さん:04/11/25 02:32:31
466を信じた奴は馬鹿。ククク
480名無し検定1級さん:04/11/25 02:33:41
統計捨てる香具師が予備校にいたけど馬鹿だなとオモタ
あれはマジで少しの勉強で確実に取れるYO
過去10年に遡って聞いてくる所を今年の資料に当てはめて見れば簡単
予備校で統計資料もらったが独学の人はどうやって手に入れるかはわからない
売ってるのかな?
481名無し検定1級さん:04/11/25 02:34:09

そうですか ありがとうございます。

どっかの講座で800時間とか言ってましたが
随分と違うものですね!?
482名無し検定1級さん:04/11/25 02:35:18
予備校はどちらがお勧めでしょう?
483名無し検定1級さん:04/11/25 02:38:33
>>481
800時間って・・・
今から2時間毎日勉強しても来年の試験までには消化できないなぁ
ま、余裕持って勉強するにこしたことは無いが・・・
484名無し検定1級さん:04/11/25 02:42:16
>>482
予備校はどこでもいいと思うよ
講師が良いか悪いかで変わってくるし
モチベーション維持には予備校行ってる方が良いという程度
後、法改正の情報が早い
485名無し検定1級さん:04/11/25 02:42:49
>>482
俺はレックがお勧めだYO
486名無し検定1級さん:04/11/25 02:44:58
>>480
統計資料はLECでタダで貰ったよ。
487名無し検定1級さん:04/11/25 02:45:50
250時間と聞いたが・・・
488名無し検定1級さん:04/11/25 02:47:40
466 さんマジレスありがとうございます。 一点の曇りもなく信頼しました 1日がたのしみです。
489名無し検定1級さん:04/11/25 02:49:23
近年の宅建は500時間が妥当でしょう
490名無し検定1級さん:04/11/25 02:53:45
>>488=33点=たけし=カンニング=不合格=また来年
491名無し検定1級さん:04/11/25 02:56:31
490 僕は違うよ・・・。 恐縮ですが何が悪い事言いましたか?
492名無し検定1級さん:04/11/25 03:06:04
490 うぜぇ 俺は自力で32なんだよー!! まじうぜぇよ おめー
493名無し検定1級さん:04/11/25 03:08:57
>>489
500?そんなに必要かな?
494名無し検定1級さん:04/11/25 03:16:57
200時間で充分だと思う マジで
495名無し検定1級さん:04/11/25 03:32:16
初学者は200では全然足りません
惑わされないように
400時間はみておくべきです
2chにはよく居るんですよ
俺は短時間で何点取れたとか、簡単だろとか
そういう人には君って頭いいんだねって言ってあげると大人しくなります
決して惑わされないように
後輩達へ
経験者から愛を込めて
496名無し検定1級さん:04/11/25 03:35:01
たけしは俺やで(^o^;
497名無し検定1級さん:04/11/25 03:37:49
466のマジリークについて誰もふれない? 何も反論できない・・・ これからどれだけ能書きたれようが これは32で決まりでしょうね 間違いなく雰囲気はかわったし
498名無し検定1級さん:04/11/25 03:41:11
32点やったら俺がカンニングした前の奴も合格やな(^o^;
良かったぁ 俺だけ悪者になるところやったわぁ(^o^;
499名無し検定1級さん:04/11/25 03:43:50
みなさん今晩は。
2ちゃんねるの事は私の職場で仕事の合間によく話題に出ています。
「もう決まってるんだからとっとと発表しちゃえばいいのに」という者も多数います。
かくゆう私もそう思う一人です。かといって内部調査で特定されるのはマズイので
あくまでも予想者の一人として。
本年度の得点分布は33問以上で14%後半でした。
32問以上を含めると一気に2ポイント近くも上がってしまう結果となりました。
ご存知の方もいるかと思いますがこの資格は近々絶対評価に切り替わる予定です。
今年の試験はそれを見据えた、いわばモデルケース的な配問にしたつもりです。
つまりこの内容で35問以上取って欲しいなと・・・
けれど結果は以上のとうりでした。

採点は一度機械に架けます。そこで中間結果として協力機関・関係団体に 配布します。
その後に人為的に採点します。これは2度行います。そうして出た結果を元に会議で
最終的な合否を決めるわけです。

取引主任者のレベルアップをはかる意図の下行われた本年の試験ですが、
近年不動産取引でのトラブル増加、景気回復による取引件数の増加という社会背景の下、
主任者の将来見込まれる需要を考慮した上で下された結果、来年からの宅建業者対象の
講習会を増やす事とした上で33問以上を合格と決定しました。

以上述べてきたことは私の妄想・独り言として聞いて下さい。
500名無し検定1級さん:04/11/25 03:45:12
みなさん今晩は。
2ちゃんねるの事は私の職場で仕事の合間によく話題に出ています。
「もう決まってるんだからとっとと発表しちゃえばいいのに」という者も多数います。
かくゆう私もそう思う一人です。かといって内部調査で特定されるのはマズイので
あくまでも予想者の一人として。
本年度の得点分布は33問以上で14%後半でした。
32問以上を含めると一気に2ポイント近くも上がってしまう結果となりました。
ご存知の方もいるかと思いますがこの資格は近々絶対評価に切り替わる予定です。
今年の試験はそれを見据えた、いわばモデルケース的な配問にしたつもりです。
つまりこの内容で35問以上取って欲しいなと・・・
けれど結果は以上のとうりでした。

採点は一度機械に架けます。そこで中間結果として協力機関・関係団体に 配布します。
その後に人為的に採点します。これは2度行います。そうして出た結果を元に会議で
最終的な合否を決めるわけです。

取引主任者のレベルアップをはかる意図の下行われた本年の試験ですが、
近年不動産取引でのトラブル増加、景気回復による取引件数の増加という社会背景の下、
主任者の将来見込まれる需要を考慮した上で下された結果、来年からの宅建業者対象の
講習会を増やす事とした上で34問以上を合格と決定しました。

以上述べてきたことは私の妄想・独り言として聞いて下さい。


やはり34問か
501名無し検定1級さん:04/11/25 03:46:06
500は499の猿真似
502名無し検定1級さん:04/11/25 03:48:56
500 バカだね\(^O^)/
503名無し検定1級さん:04/11/25 03:51:39
合格通知は12月1日着ですか?
遅れてきたりとかは無いんですか?
504名無し検定1級さん:04/11/25 03:53:17
学習時間は集中力や能力によると思いますが、
初心者で500を最低ラインに考えれば良いということですね。

教材自体に差はないようですが、そう思ってよろしいですか?
505名無し検定1級さん:04/11/25 03:54:50
今から来年度の宅建
頑張ろうと思っているのですが、
初心者受講にも強い味方になってくれる
のはどこでしょう?

聞いたことあるのは、
大原とか、Wセミナー、
DAI-X、TACにLEC、、。
たくさんありまス。

わかりやすく教えてくれる
講師陣の揃っている所って、
どこかご存知の方、教えてください。
506名無し検定1級さん:04/11/25 04:07:50
本当はみんな心では34点でほぼ決まりって解ってるんだろ?
現実から目を背けずにそう思ってた方がいいって。
宅建ネットは4年連続で当ててるんだからさ。

32、33点と予想してる予備校も多いし、俺も33点だから
それ以下と思いたいけど。
宅建ネットは絶対当ててくるって。

今年は平成14年のような17.3%なんて高い合格率にはならないから。
だってあれは合格率を上げないと合格点数が36点以上になっちゃう
から例外の年。

今年は例年通りの15%以下になるよ。
だから最多得点の33点が合格点になることは
無い。

507名無し検定1級さん:04/11/25 04:25:11
本試験には単なる模擬試験的受験者も
含まれていますが・・、

しっかり勉強している人達が
上位15%で合格する試験です。

平均点は関係ありません。
ボーダーラインの34点と33点組
の膨大な数が15%にどう関係するかが
勝負だと思います。

うわさの域ですが・・、33点は16.5%、34点は13.9%、35点は11.9%みたいです。
508名無し検定1級さん:04/11/25 04:33:18
>>504
教材には差がありありだよ
まず自分が分かり易いと思った教材を選ぶこと
俺の場合レックの虎の穴だった(業法はかなり分かり易く内容も充実)
入りやすいが勉強しているうちに物足りなくなってくる(民法、法令の制限)
そこからまた詳しめの教材を選ぼう
頑張ろう
509名無し検定1級さん:04/11/25 04:41:34
>>505
どこも強い味方になってくれると思うよ
ただWは今年の速報が(ry
510名無し検定1級さん:04/11/25 04:43:54
宅建落ちる香具師はバカ!
511名無し検定1級さん:04/11/25 05:23:11
35 12.6
512名無し検定1級さん:04/11/25 05:54:41
石原から早々と、合格証書来ますた。
513名無し検定1級さん :04/11/25 06:15:22
>>512
石原って誰?予報士か
514名無し検定1級さん:04/11/25 07:20:02
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   あと6日
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
515訂正:04/11/25 07:20:16
>>506 今年は平成14年のような17.3%なんて高い合格率にはならないから。
   だってあれは合格率を上げないと合格点数が37点以上になっちゃう
   から例外の年。
516名無し検定1級さん:04/11/25 07:49:19
<<466
お願いです 真実であってください!!
ほんとみたいな嘘では困ります
517名無し検定1級さん:04/11/25 08:18:14
>>466
お前、悪いやつよの〜。
某掲示板に書かれてたレスを数字をいじって
いかにもマジリークのようにレスをする。
その後、皆がどんな反応しようとも一切無視。
期待を持たせといて12/1に・・・
32、33のやつが可哀想だよ。
518名無し検定1級さん:04/11/25 08:23:39
466の出所、必死こいて調査したがマジで本当だーっつ!
もう、これで点数どうのこうの論議する必要なくなったと考えれ。
これからは宅建ネットの罪を論議するべき展開だな。




519名無し検定1級さん:04/11/25 08:30:16
34点だよ
惑わされちゃダメだよ
520名無し検定1級さん:04/11/25 08:59:45
どうせここで点数の決着はつかないのだから、点数の話題はもうどうでもよくない?
521名無し検定1級さん:04/11/25 09:21:48
1点差で落ちたら
来年までモチベーション維持するの大変だね

落ちる予定の人は笑えるよね
522名無し検定1級さん :04/11/25 10:10:06
34点以上とするリーク→ボコボコに叩く
33点以下とするリーク→本当っぽいですね。安心しました


おまえらって・・・・・

523名無し検定1級さん:04/11/25 10:13:50
>>522
だって466は本当っぽいじゃん
524名無し検定1級さん:04/11/25 10:16:59
>>517
某掲示板ってどこ?
525名無し検定1級さん :04/11/25 10:17:53
>>523
デタラメです。過去、発表前にリークがあったことはありません。
そしてこういうデタラメが36点の年の悲劇などを起こしました。
今年も32〜34が妥当なのでその範囲でもっともらしいことを
言って偶然に当たった場合リークだったと言うだけです。
惑わされないように
526名無し検定1級さん :04/11/25 10:22:36
>以上述べてきたことは私の妄想・独り言として聞いて下さい。


このセリフで何か言われたら「妄想だって言ってるだろ」で
逃げるつもりなんだよ。本当の関係者はリークしたりしない。
マジでだまされるな

527名無し検定1級さん:04/11/25 10:23:32
てか某掲示板って…?にちゃんなら晒すのが普通だと思うが。
528名無し検定1級さん:04/11/25 10:24:56
    /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    / あと6日ですね・・・
  | /| |
  // | |
 U  .U
529名無し検定1級さん:04/11/25 10:28:11
         ,__,_,.,.,.,,、..,.,.___,.,._,.,__,.,._
      ,γ'"  " ::: .,..;; :;:;: ;: ;:,._.,`゙ヾ、
       i', 受験料をかえせ ,,.. ゙`' :;; .i`,
       i' ノ、  ,, カネをかえせ ::;. i::;l 
       | 勉強時間をかえせ :::, ...;; .i:;;i
       |  ;; ;. . 休日をかえせ..:: :,。.|::;|
       |",,希望をかえせ ` ;; : : . |;;:i
       |,, "''  希望につながる ,,..|::;|
      ,'i 試験をかえせ ,, ー ゙   ,|;;;|::...
..      i  - ,, 2ちゃんねるの " ゙ ゙ i.;:|;;::...
..      l 2ちゃんねるのあるかぎりi::;|::;;::...
      ..|,  .. まともな合格点を ,. i::;|..::;;::...
      'イ〜 ,,. 合格点をかえせ ,,r''〜"j、..:;;::...
      ,;i;; ,,  ,_,. ''",. . , 〜" ,:;;i';;::、;:;;;';i、:;;::...
     .,,vi,_,, ,, _..,,,v, _.,_,, ,, _、..;,,..::;'t;;,,;v:;;..、,j:::;;;:::....
   ,r''"''"゙゙"''〜^""''゙'〜^""''゙''〜"゙゙'''〜"゙゙''''〜"゙゙'''""''ー;、:....
   i ;;:; :: ;:,.;[宅建不合格者のうた] ;:;:ノ、il!;:;:,,.,,;.,:;.:;;,,:i;;::...
   l;: ;:;:';:;";:;';:,..,;:,.;",:.:,;.':,;.: .,`:.,;: ,.';:;:,:;.,;`;.:., ., :; : :;: :;!;;;:::....

530名無し検定1級さん:04/11/25 10:33:10
絶対評価に切り替えるとき事前に発表ってあるの?
それとも合格発表の時に、今年からは絶対評価としました、ってことになるのかな。
531名無し検定1級さん:04/11/25 10:34:32
近年は合格基準や解答を発表している。
急に絶対評価にはならないと思われ。
532名無し検定1級さん:04/11/25 10:38:47
そうか。今年は相対評価だね。
とすれば、15%をどう見るかってことか。
533名無し検定1級さん:04/11/25 10:41:20

                        燃
                        え
                        尽
       _  ト、  ,イ  _        き
     _,-'、 ゙ 、) i、/ |/゙/         た
    _,,.-‐`       ∠、        よ
  /             ヽ       :
 ,/                ゙ 、     
 /' /     ト、_    ,- 、   `ゝ    
  /       i `゙゙_,. ` 、_|6,l|    ヽ
 .|        /ミ`"彡ミ  ノ、  、ー-、,i`ー- 、...__  
  | イ    ノミ = _ 彡ミ| ミ^ー' 、、      `゙ ー- 、.
  |/ |   / ゙ー‐ 、_ノ , .ミ,i   ミi  、゙、ミ ,,彡 ,,ノ     ヽ 
    |  /       'r、_,./、   _,,...
   ノ/          
534名無し検定1級さん:04/11/25 10:43:39
ホントデタラメな事書く奴耐えないね。
早く発表してほしい。
535名無し検定1級さん:04/11/25 10:49:31
>>534
もう発表してるじゃん。
ここで見てきな。
http://www.ess-net.info/
536名無し検定1級さん:04/11/25 10:50:57
>>535
ふざけんな!ボケ!
537名無し検定1級さん:04/11/25 10:52:19
すでに合格者は決定しているわけだからね。
発送手続きまで引き伸ばす必要性がないね。
11月上旬くらいの発表でもいいと思うよ。
538名無し検定1級さん:04/11/25 10:54:04
>>536
ふざけてなんかないよ。
もう発表してるでしょ?
何をそんなにいきり立ってるんですか?
539名無し検定1級さん:04/11/25 10:54:13
後、中5日だからね・・。
30日の深夜に合格点は解るらしいけど、どうなの?
540名無し検定1級さん:04/11/25 10:58:04
>>538
何を発表してるわけ??
541名無し検定1級さん:04/11/25 11:10:29
その深夜の流出に期待だな
542名無し検定1級さん:04/11/25 11:13:46
>>538
統計結果を発表しているだけだよね。
543名無し検定1級さん:04/11/25 11:21:52
深夜の流出って言ってももう当日みたいなもんだから
あんま意味ないんだけどね。
でも1分1秒でも早く知りたいという心理はわかる。
544名無し検定1級さん:04/11/25 11:23:05
>>538
どういう意味なのかよくわからないんですけど?
何がもう発表されてるのですか?
545名無し検定1級さん:04/11/25 11:29:33
しかし、まじリークはあったのだろうか?
546名無し検定1級さん:04/11/25 11:33:08
マジリークと言っても、32,33,34の繰り返しだからね。
どれか絶対当たってるわけで、判断つかないよ。
547名無し検定1級さん:04/11/25 11:37:36
後残り5日だからなぁ・・。
もう、漏れてもおかしくないと思うが
誰もまだ知らないのかな?
結構、警戒が厳しいね。試験問題並に厳しいのかも知れない。
548名無し検定1級さん:04/11/25 11:41:24
なんで34点だと暴れるの?
宅建勉強する時に耳にたこ焼き出来るほど言われなかった?
35点は取りなさいって。
実質35が宅建のボーダーだっての知ってるんでしょ?
549名無し検定1級さん:04/11/25 11:44:51
もう漏れてたよ。ふふふ。
550名無し検定1級さん:04/11/25 11:45:17
残り数日だし楽しく行こう。
551名無し検定1級さん:04/11/25 11:45:50
>以上述べてきたことは私の妄想・独り言として聞いて下さい。

これって、関係者だから調査されれば自分の身が危ないのに、掲示板上で
いつまでも辛い思いをしているボーダーズを見るに見かねて、その心を少しでも
和らげてあげたいって言う、二つの気持ちのせめぎ合いの末に出た言葉じゃないの?
552名無し検定1級さん:04/11/25 11:46:39
>>548
いや、暴れたりしないよ。
35点取れなかった事は素直に反省してるさ。
合格点が34点なら素直に諦める。
でもただ34点とか言われると33点以下の人はムッとくると思うよ。
それはわかるだろ?
合格点が34点と言う人がちゃんと証拠と根拠を説明した上で
発表すれば誰も文句言わないよ。
あなたがちゃんと34点だと言う証拠を示して下さい。
そしたら俺はもうこのスレには来ないで来年に向けて勉強を始めますから・・
よろしくお願いします。
553名無し検定1級さん:04/11/25 11:49:48
>>551
深読みしすぎ。
間違えたら俺の妄想・独り言って言ったろ?って逃げるつもり。
逆に正解したら「神」扱い。
どっちに結果出ても責められる事はない。
但し、%を出した手前、嘘が見破られる可能性はあるけどね。
554名無し検定1級さん:04/11/25 11:50:46
要はボーダーの人は合格しているかどうかを楽しんでいるのだよ。
俺も楽しいぜ!
555名無し検定1級さん:04/11/25 11:52:48
>>548
34点の理由を聞くと絶対ダンマリを決め込むか、
宅建ネットで結果出てるだろ?があんた達のやり方だろ。
ちゃんと>>466みたいにもっともらしい説明したらどう?
ただ、34点とか叫んでないでさ。
そりゃ、33点以下の人は面白くないだろさ。
556名無し検定1級さん:04/11/25 11:53:47
真相はやはり12月1日ですかね!
もう少し発表早いと良いのにぃー!
557名無し検定1級さん:04/11/25 11:56:48
>>552
ここは盛り上がるスレットです。
「素直に反省する」のなら別のスレでお願いします。
558名無し検定1級さん:04/11/25 11:59:54
1日はネットを見ないで、2日の郵便を待つことにしたよ。
このほうが感慨深いかなと。
559名無し検定1級さん:04/11/25 12:00:01
>>548
33点以下の人はちゃんと根拠がある。
日建、受験新報、ユーネット、TACのもっとも権威のある予想機関が
32点を中心にして合格点を予想しているからだ。
これを信用しないでただ34点とか言われるのを納得出来るか?
この4社がいずれも34点を中心にしてるんならみんなとっくに諦めてるか、
こんなスレに来てないよ。望みがあるから来てるんだ。
その巨大な予想機関に反して34点と言い放つ、お前の理由が知りたいんだ。
お前は関係者か、もっと巨大なバックボーンを持っているのか?
だったらそれを証明してくれ。
560名無し検定1級さん:04/11/25 12:01:57
>>558
むりむり!覗いちゃうよwきっと
561名無し検定1級さん:04/11/25 12:05:36
>>558
絶対無理。
俺も採点はしないで12/1日の結果を待とうってずっと我慢してたけど、
半月しか持たなかった。このスレ見てたら気になってどうしても見ちゃうって・・。
562名無し検定1級さん:04/11/25 12:11:22
>>548
34点主張組はまた逃げたか・・・。
だから嫌なんだよ。
563名無し検定1級さん:04/11/25 12:12:17
宝くじみたいなもんだよ、いや競馬かな?
はらはらドキドキ。。。夢とかす。。。
宅建はギャンブルと一緒で、やり始めたらやめられない!
564名無し検定1級さん:04/11/25 12:12:45
466の件だが、

>本年度の得点分布は33問以上で14%後半でした。
>32問以上を含めると一気に2ポイント近くも上がってしまう結果となりました。

ってことは、32点以上取った香具師が16.5%と仮定して約28600人ほどだろ?
まぁ、通年が約25000人くらいの合格者だから、結構増えるね。
14年に次ぐ多さか?

>近年不動産取引でのトラブル増加、景気回復による取引件数の増加という社会背景の下、
>主任者の将来見込まれる需要を考慮した上で下された結果、来年からの宅建業者対象の
>講習会を増やす事とした上で32問以上を合格と決定しました。

ってことは、
将来予定されてる、事務所ごと3人に1人は主任者を設置義務化することを考慮に入れて
合格者を増やしまっせ ってことで、結構筋通ってるなぁ
自作としても、よく考えてるね。
もちろんマジモンだったら神だけど。 w
565名無し検定1級さん:04/11/25 12:13:59
>>562
33点のくせにまだいる。
女の開き直りみたいな奴だ。
566名無し検定1級さん:04/11/25 12:15:00
統計で合格点を予想している機関、講師の達観で合格点を予想している機関がある。
前者の機関の点数がすべて一致いるのであれば異論はないが、事実割れている。
とすれば、サンプルの信用性、判定(宅建ネットの場合アルゴリズム)の過程に違いがあると考えられる。
素人の我々にはその優劣は判断できない。
実績で判断するのはたやすいが、何か引っかかるものがある。
だからこのスレが伸びるのだ。
567名無し検定1級さん:04/11/25 12:15:13
>>565
だからお前説明しろよ。
568名無し検定1級さん:04/11/25 12:15:55
>>562

何が逃げるだよ・・・。
匿名掲示板でトリップ無しで本人かどうか判断出来るのか?
そんなんだから33点なんて安っぽい点数取るんだよ。
569名無し検定1級さん:04/11/25 12:18:38
>>568
だったらちゃんと答えろ!テメェ!!
ネットだから調子こいてんじゃねーぞ!コラッ!
570名無し検定1級さん:04/11/25 12:20:04
明確な答えが出ないと知りつつも暴れる33くんですた。
ワラエル
571564:04/11/25 12:20:30
しかし、今後は絶対評価にするためのテストとして
今年の問題で本当は35点取ってもらいたかったけど、
諸事情で32点合格にするのなら、
今年合格する香具師が主任者になったら、
レベル低い主任者が氾濫するわな。w
572名無し検定1級さん:04/11/25 12:23:28
>>568
32・33は必死だな。なんか笑える。
573名無し検定1級さん:04/11/25 12:24:53
正直、32は諦めなさい。32はナシですから
574名無し検定1級さん:04/11/25 12:25:03
>>569
たかが宅建でそこまで・・・・
藻前の知り合いでなくていかった。
575名無し検定1級さん:04/11/25 12:26:09
>>573
そんなこと言うと>>569が暴れるぞ。
576名無し検定1級さん:04/11/25 12:27:05
>>574
もしお前が知り合いだったら既にお前はこの世に存在してないよ。
577名無し検定1級さん:04/11/25 12:28:56
>>573
>>466が32点合格って言ってますが、何か?
578リーク太郎乙:04/11/25 12:30:20
37以上 : おめでとう、君たちは優秀ですね。 
36   : おめでとう。ボーダー関係なく合格
35   : おめでとう。ちゃんと勉強しましたね。
34  : おいおい、もう少し頑張ろうぜ。ま、おめでとう
33  : 今一歩ですね。来年頑張りましょう。
32以下 :  乙   
579名無し検定1級さん:04/11/25 12:33:15
なぜ32点以下の連中を振り払おうとするのか、全く理解できん。
同じ日本人として恥ずかしい限りだ。
580名無し検定1級さん:04/11/25 12:34:08
なんかこのスレって高得点者の奴が多い気がする。
なんで必死にレスしてんだろ?
余裕があるんだったら他の勉強でもしてればいいのに。
581名無し検定1級さん:04/11/25 12:34:53
32しか取れてないのは明らかに勉強不足
もしくは模試経験不足。
3000問以上のノルマやってない証拠。
582名無し検定1級さん:04/11/25 12:40:29
34,35の奴らだってわからないだろ?
あくまでも自己申告の点数なんだしさ、チェックミスだってあるんだぞ。
受験番号確認するまで誰も安心できる立場じゃない筈だ。
お前らホント罰あたるよ。マジで。
「ああ・・俺、余計な書き込みしなきゃ良かったよ」って反省する時が来るぞ。
583名無し検定1級さん:04/11/25 12:41:36
>>582

そんな事言ったら、余計に34以下の希望奪うでしょうが・・・。
584名無し検定1級さん:04/11/25 12:43:11
俺は35だったが、3問くらいは運良く取ってた!!2択まで絞れ適当に書いて当てたのが2問全く
解らなくて「えいっ!!」って書いたのが1問あってた。

32〜5は運だ!!落ちた香具師は運が悪かっただけなんだ。
585名無し検定1級さん:04/11/25 12:46:09
お前ら試験官に説明受けなかったのか?
「ペーパーテストだけが試験ではありません、合格発表までが試験ですから」
ってさ、そういう、ふざけた態度や他人を冷やかしたり、中傷する様な行為は
必ず、悪の報いを受けるもんだよ。
合格発表もされてないのに何でこんなに同じ受験者をけ落とそうとするのかねぇ。
宅建受験者は他の資格試験に比べて性格悪い奴多いよ。
早くこのスレとおさらばしたい。
586名無し検定1級さん:04/11/25 12:46:38
>>32

それでいいんだよ。
30以下の実力が運良く31〜33をちょろっと取ってるだけ。
37〜40の実力者が35くらいを取る。
これ常識です。
587名無し検定1級さん:04/11/25 12:48:35
何が悪の報いだよ。
ろくに勉強もしないで運だけで30〜32あたりで
合格させてぇ〜って馬鹿な事言ってるヤツが報いを受けて当然。
588名無し検定1級さん :04/11/25 12:56:27
去年は発表の数時間前に高知新聞34点確定!!騒動があったからなw 醜かったな
589黒幕:04/11/25 12:57:26
>>466
信頼度AAAじゃわい!!

段落、文節、文章共にここにレスしてる連中とは比べ物にならないのう〜。
そして、このレスを最後に登場すること無く、退出している。
面白おかしくレスを増やしつづける学生や20代の文章能力を遥かに凌いでいるわ!
おそらく社内で文章をPCで打つ事が多いベテラン社員(30代)ですな。
なぜ、30代って?それは心理学や2ちゃんねるに足を運ぶ年代などから判定したに過ぎないがの。
まあ、学生でもよく本読んだり、新聞読んだりしている奴ならば>>466が真実か否かは
ある程度推測できて然るべきじゃの〜。
度々、わしの事をつまらねえとか逝って良しとかレスしている奴がいるが、それは君たちが20歳そこそこの
学生かもしくは社会経験が少ない連中だと言うことが簡単に推測できるのと同じ。
わし黒幕はある程度のレスの反応を考えながら、年代や本気度を計って馬鹿レスしていたのじゃ。
ふぁっふぁっふぁー!!
590名無し検定1級さん:04/11/25 12:57:36
発表まで一週間切ってもまだ盛り上がるのは
日本が平和な証拠ですね。
591名無し検定1級さん:04/11/25 13:02:50
>>584
32点の連中は29点位しか取る実力が無いのに
運が良くて32点取れたのだよ
592名無し検定1級さん:04/11/25 13:03:03
そうですね。大事件が起きるとそっちに流れますからね。
593名無し検定1級さん:04/11/25 13:09:29
404 :名無し検定1級さん :04/11/24 23:37:48
ま、宅建受かりたいなら
過去問題と予想問題で3000問は解いてください。
あと模試は裁定でも5回。出来れば8回くらい。
俺はそれ以上にやったけどね。
甘い事言ってる暇あったら今からでもやれよ。

これやったら絶対受かるから。←これは正しい。
やらない奴は落ちます。←これは間違い。


片手間にやって受かるから価値があるんだろ。
そこまでやんなくても受かるやついっぱいいるんだよ。
早く気付け。
594名無し検定1級さん:04/11/25 13:12:15
日建は神!
16年・・・平均28.9  合格基準点 30点(確定)
15年・・・平均34.7  合格基準点 35点
14年・・・平均35    合格基準点 36点
12年・・・平均30.6  合格基準点 30点
11年・・・平均29.6  合格基準点 30点
595名無し検定1級さん:04/11/25 13:12:42
片手間にやって受かったとしたら、1円も価値無いですね。
596名無し検定1級さん:04/11/25 13:14:17
試験当日のお昼に カツ丼 食べた人いますか?
一度やってみたかったので私は食べてみました。
でもこれといって効果は(ry
597名無し検定1級さん:04/11/25 13:15:05
機構は(32点以下の人にも)配慮してくれないと。
598名無し検定1級さん:04/11/25 13:16:18
>>596
食べた
というより母ちゃんが作ってくれた!(会場まで自転車で5分)

その甲斐あって32点なので合格できそうです
599名無し検定1級さん:04/11/25 13:16:23
>>595
合格は合格。その後の価値は自分自身で高めるもの。過去のギリ合格を
素直に認め日々学習をする。そして主任者としての自信を深める。
そして>>595を遥かに超える。
600名無し検定1級さん:04/11/25 13:17:41
>>593

一生懸命やって合格する事が大事
なんでもかんでもスマートにこなそうとするやつは
資格取った後が伸びない。
601名無し検定1級さん:04/11/25 13:18:43
>>599

それは無知の言い訳だな。
602名無し検定1級さん:04/11/25 13:20:02
>>598 いいママンだね(つД`)・゚・  
ネタじゃない事を祈るよ。
603名無し検定1級さん:04/11/25 13:20:55
>>600
限られた人生。スマートにこなすことが何より大事だ。後が伸びないというのは
個人的な意見。何事も遊びで始まった事が思いもよらない大事業になり、天職に
なった資産家が山ほどいる。
604名無し検定1級さん:04/11/25 13:21:09
>>598
涙出てきた・・・。
合格できるといいね!
605名無し検定1級さん:04/11/25 13:23:05
>>603

終わってるねキミ。一度コケたら立ち直れないタイプだわ。
可哀想に・・・。
606名無し検定1級さん:04/11/25 13:24:47
>>603

宅建すれで大事業とか厨房に毛が生えた事しか言えないようじゃ
駄目でちゅよ。
607名無し検定1級さん:04/11/25 13:26:53
>>599
1円も価値が無いとはどういう事か?
今、外貨預金がはやっている。主婦だろうが、馬鹿だろうが、アメリカドル
ではじめればある程度無知でも資金があれば儲けてしまう。逆に一生懸命
為替の勉強しても売り時を逃して大損する連中が山ほどいる。
「これは別の話じゃねーか!馬鹿」とはいわせない!!
>>600「一生懸命やって合格する事が大事」と貴様が自分でいってるんだからな。
1円の価値が無いのはどっちだ?実際の金に例えれば貴様でもわかるだろ?
608名無し検定1級さん:04/11/25 13:27:02
>>606
お前は言葉使いから直せ!バカ。
609名無し検定1級さん:04/11/25 13:27:44
>>600

単に勉強する事が嫌なだけだろ。
かっこつけてるんじゃねーよ。
610名無し検定1級さん:04/11/25 13:29:21
価値観ってやつですね。
611名無し検定1級さん:04/11/25 13:29:43
間違った。。。

>>603

ですた。600ごめん。
612名無し検定1級さん:04/11/25 13:30:20
また険悪な雰囲気になってきたな・・。
そして誰かがキレて暴れだす。
すると突然、ガセリーク。
34点推進者と、33点以下の論争。同じ事の繰り返しが延々と。
613white492 ◆EbfAo24oIw :04/11/25 13:30:22
ひさびさ。
>>466
>本年度の得点分布は33問以上で14%後半でした。
>32問以上を含めると一気に2ポイント近くも上がってしまう結果となりました。
2ポイントってことは2%ですか?
受験者173,449人の2%って約3468人。
32点には約3468人いるのですね・・・・信用したいです。。

話は変わりますがトカゲさんってどこから受験者数とか仕入れてるんですかね?
都道府県別合格率とか。
614名無し検定1級さん:04/11/25 13:33:13
おお!ホワイトさん。
宅建スレ唯一の真実の人。
他のインチキ野郎のレス見てて吐き気がしてたトコですよ。
615名無し検定1級さん:04/11/25 13:36:36
>>595
片手間合格にだって
1円くらいの価値はあると思うよ。絶対。
なにしろ手当てが3万もつくからな。
616名無し検定1級さん:04/11/25 13:37:07
>>607

あんた馬鹿確定。今しか見えない短期短命型人間。
617名無し検定1級さん:04/11/25 13:37:26
>>615
はいはい、良かったですね。
618名無し検定1級さん:04/11/25 13:38:46
615が一円の価値もない人間の例です。

619名無し検定1級さん:04/11/25 13:39:24
>>616
人の事を馬鹿なんて言うもんじゃないの!
馬鹿って言う奴が馬鹿なんだよ。わかったか馬鹿!
620名無し検定1級さん:04/11/25 13:39:46
>>610
価値観に変えるな!ボケ。「1円の価値」を問題にした奴に腹が立つ。何点だろうが合格は合格だ!認めろ!
お前の彼女と「ブリトニー」「浜崎」を比べてみろ!!同じ成人式を迎えても
価値がまるで違うだろ!!億単位で違うだろ!!>>595は同じ合格でも価値が
点数で全然違うといっている。だったらノーマルな彼女しか手に入れられない
貴様も一円の価値も無いな。自分で自分の首を絞める馬鹿が。
621white492 ◆EbfAo24oIw :04/11/25 13:40:51
>>614
真実の人ってw実際はみんなまじめだと思うんですけどねw
レスみてるとほんとに話がループしてますね・・・。
なんか情報提供したいのですがなかなか転がってません。
気になるのがトカゲさんの情報網!合格点しってるんじゃぁ?と
時々思ってしまいますw
622名無し検定1級さん:04/11/25 13:42:01
>>お前の彼女と「ブリトニー」「浜崎」を比べてみろ!!

かなり痛い発言を連発してますが、大丈夫ですか?発作起きてませんか??
623名無し検定1級さん:04/11/25 13:42:08
>>620
正しい!!合格は合格です。価値、価値ってその後の使い方だよね。
624名無し検定1級さん:04/11/25 13:42:31
>>620

あんた何言ってるの?(ワラ
狂ってるとしか言いようが無いよ。
それがスマートな生き方を持つ人間なんだね〜
ブリトニー、浜崎だってよ ハライテーヨ!
これじゃ一円の価値もないって言われても仕方ないYO
625名無し検定1級さん:04/11/25 13:43:42
>>620
アタタタ・・・・
626名無し検定1級さん:04/11/25 13:44:39
>>620

おもしろいねキミ。かなり痛い人間だけど
腹抱えて笑わせてくれたから許す!
627名無し検定1級さん:04/11/25 13:45:16
忘れていませんか?指二本で口にチャックを…
628名無し検定1級さん:04/11/25 13:45:33

>>625はケンシロウ
629名無し検定1級さん:04/11/25 13:46:16
>>466
32で決定なんだな?
信じていいんだな?
うそなら嘘って言ってくれ〜!
630名無し検定1級さん:04/11/25 13:46:31
>>628

ワラタ
631名無し検定1級さん:04/11/25 13:47:25
>>621
いや、ホワイトさんみたいに実際に証拠と根拠を
うPするなんて人皆無ですからね。
適当に合格点を32〜34だの言ってるだけですよ。
突っ込まれるとみんな逃げ出すし・・・。
確かにトカゲさんの掲示板にはそれっぽいのもあるけれど、
どれほど信用出来るものでしょうか?
トカゲさん自体は合格点がリークする事はまずありえないとおっしゃってました。
2〜3年前にそれとおぼしき物があったとは言ってましたが・・。
632名無し検定1級さん:04/11/25 13:49:11
>>620

コピペとして使わせて頂きます。
久々に笑いますた。
633名無し検定1級さん:04/11/25 13:49:40
>>624
だからお前が1円の価値もないんだろ?そんなんで答えたつもりか?
俺は合格は合格っていってんだよ!貴様は違うんだろ?早くそれに対して
まともに答えろ!ボケ!ごまかしてんじゃねえ!!!!ハライテーなら病院行きやがれ。
診察時間終わっちまうぞ!
634466:04/11/25 13:50:18
>>629
ごめんなさい。
わたくし、嘘を言っておりました〜〜〜〜ぁぁぁ!失礼!!
635名無し検定1級さん:04/11/25 13:52:05
>>633

>ハライテーなら病院行きやがれ。
> 診察時間終わっちまうぞ!

ワラタ
面白いね〜キミ。センスあるよマジで
636名無し検定1級さん:04/11/25 13:53:30
夫婦喧嘩みたいだよ。
637名無し検定1級さん:04/11/25 13:53:38
>>633
今日はそれ位でいいかな?
明日、リハビリを再開しましょう。
638名無し検定1級さん:04/11/25 13:54:25
>>631の言い方だと>>466も証拠も根拠もない嘘だと言うことになりますね。
639名無し検定1級さん:04/11/25 13:55:31
お前ら二人共、不合格なんだからもう諦めろ!
ケンカしたって仕方ないだろ。
640名無し検定1級さん:04/11/25 13:55:57
あ〜まだブリトニーと浜崎の笑いが治まらないです
あ〜まじで腹いってーよ!ケラケラ
どうしよう?マジでうけたんだけど。
こんちくしょう!おもしろいじゃねーか
641名無し検定1級さん:04/11/25 13:56:46
合格者レベルを上げたかったら来年から頼むから5点免除やめれ
642名無し検定1級さん:04/11/25 13:57:30
>>631
キモイ
643名無し検定1級さん:04/11/25 13:57:40
↑合格、不合格なんて関係ねえ!「1円の価値もない」発言に腹が立つ。
おまえも顔を整形しても価値なんかあがらないだろ?
644white492 ◆EbfAo24oIw :04/11/25 13:58:20
>>631
そうですか。466の
>採点は一度機械に架けます。そこで中間結果として協力機関・関係団体に 配布します。
>その後に人為的に採点します。これは2度行います。そうして出た結果を元に会議で
>最終的な合否を決めるわけです。
は、2回採点するという関係者しか知り得ない情報をかいてますよね。
これが本当で関係者が見ていたらひやひやもんですが、文字通り妄想の
可能性も大なわけでwトカゲさんがいってたその2,3年前のリークは
本当だったかもって、どう判断したんですかね?
645名無し検定1級さん:04/11/25 13:58:21
>>638
嘘でしょう。実に良く文面が練られてますけど
新手の詐欺と言ってもいいのではないでしょうか?
こういうのを信じる人ってオレオレ詐欺にもコロって騙される人ですよ。
気を付けましょう。
646名無し検定1級さん:04/11/25 13:58:53
宅建スレにブリトニーと浜崎がいるって聞いたのですが
どこですか?
647名無し検定1級さん:04/11/25 14:00:04
1円の価値について・・・・考えてみますか。
648名無し検定1級さん:04/11/25 14:00:53
5点免除でも落ちる香具師続出の不動産業界。
来年はとりあえず在籍していれば5点免除者になり
再来年はどのような必殺業を繰り出すのか楽しみ。
15点位免除しないと受からない悪寒。
649名無し検定1級さん:04/11/25 14:06:09
>>645
ですね。間違いなく騙される方です=バカ。
650黒幕:04/11/25 14:06:20
黒幕 :04/11/25 12:57:26
>>466
信頼度AAAじゃわい!!

段落、文節、文章共にここにレスしてる連中とは比べ物にならないのう〜。
そして、このレスを最後に登場すること無く、退出している。
面白おかしくレスを増やしつづける学生や20代の文章能力を遥かに凌いでいるわ!
おそらく社内で文章をPCで打つ事が多いベテラン社員(30代)ですな。
なぜ、30代って?それは心理学や2ちゃんねるに足を運ぶ年代などから判定したに過ぎないがの。
まあ、学生でもよく本読んだり、新聞読んだりしている奴ならば>>466が真実か否かは
ある程度推測できて然るべきじゃの〜。
度々、わしの事をつまらねえとか逝って良しとかレスしている奴がいるが、それは君たちが20歳そこそこの
学生かもしくは社会経験が少ない連中だと言うことが簡単に推測できるのと同じ。
わし黒幕はある程度のレスの反応を考えながら、年代や本気度を計って馬鹿レスしていたのじゃ。
651黒幕:04/11/25 14:08:05
>>466
本物じゃ!本気度AAA
652名無し検定1級さん:04/11/25 14:08:14
>>644
問題の焦点はそこですよね。そこのくだりが非常に興味深い。
2回採点するという新たな事実。これが本当の事か、創作なのか?
もし本当なら466はかなり危険な内部情報を漏らした事になるのでしょう。
トカゲさんが2,3年前にリークされた情報と言うのは
内容から判断して内部関係者しか知り得ない情報が入っていたという様な
ものだったらしいです。すると今回の466もそれに匹敵するかも??
653名無し検定1級さん:04/11/25 14:12:13
>>652
確かに違う担当者が2度採点しているが、32点は嘘。
654名無し検定1級さん:04/11/25 14:12:51
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚)!!
655黒幕:04/11/25 14:14:41
↑33点
656名無し検定1級さん:04/11/25 14:18:00
33点14.9%
657名無し検定1級さん:04/11/25 14:18:31
>>653
2回採点するのは本当なのですか?
それではそこのくだりは事実なんですね。
それで結論的に合格点だけ嘘を付くというのは考えにくいですね。
そこまで漏らしておいて合格点だけ変えるのは意味ないですよ。
658white492 ◆EbfAo24oIw :04/11/25 14:18:53
>>652
うーん、実は自分自身、466の内容に少し納得してしまっていますw(俺に詐欺しないでねw)
>採点は一度機械に架けます。そこで中間結果として協力機関・関係団体に 配布します。
これで受験者数・受験増減・受験率が判明し、それをトカゲさんがどっかでゲット。
そのため、試験数日後にはトカゲさんのHPにうpされている。
ここまでは信用してもいいかもしれません。合格点は別としてw
659white492 ◆EbfAo24oIw :04/11/25 14:21:33
あ、試験当日って出席とってましたっけ?確認とか。
なにもなければマークシート全部を機械にかけてみ
ないとわかりませんよね?
660名無し検定1級さん:04/11/25 14:22:16
出席なんて取ってないよ
661名無し検定1級さん:04/11/25 14:24:45
簡単な試験受けただけで取引主任者になれるなら
4択だし受けておくか、資格は大して役に立たないが
持ってても邪魔にならないし、合格と、登録は
一生有効だし、頭の悪い不動産屋に騙されることもなくなる

合格者はこんな感じ?

頭の悪い不動産営業が毎年、お布施をする試験ですね
662名無し検定1級さん:04/11/25 14:25:25
写真と顔の確認はされましたよ。
663名無し検定1級さん:04/11/25 14:25:47
>>659
出席というか、教室に居る人に名前確認して解答用紙を一人、一人配ってましたよね。
当然出席してない人には解答用紙は配られませんでした。
664名無し検定1級さん:04/11/25 14:26:29
顔確認しながら出席とってたじゃん
欠席のとこはマークシート回収してたし
665名無し検定1級さん:04/11/25 14:28:52
細かく誰それが休んだか確認してるかどうかは分からないが、
一応は確認。

受験率や受験者数はすぐ発表されている
666宅地太郎:04/11/25 14:28:57
漏れが>>666なら、ここの全員合格

   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         ( ´∀`)___)
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/ 合格.|_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ)    。   o      ○
   o   (*゚ー゚)   (゚Д゚*)  つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
667名無し検定1級さん:04/11/25 14:30:30
>>657
たしかに危険を冒しといて嘘を言うとは思えないよな。
やはり32か?
668white492 ◆EbfAo24oIw :04/11/25 14:30:31
>>660>>662>>663
ということは試験後数日以内には機械の採点は終わっていますよね。
あとは人為的採点ということですが・・・・マークシートを人の手で
採点するのかな(汗
669名無し検定1級さん:04/11/25 14:33:51
>マークシートを人の手で採点するのかな(汗

機械で点数判定出来なかった解答用紙だけ人の手で採点しています。
常識的に考えて、17万人もの解答用紙(マークシート)を人手で採点することはありません。
670white492 ◆EbfAo24oIw :04/11/25 14:34:48
>>664
そうでしたか。前言撤回で!
671名無し検定1級さん:04/11/25 14:35:00
>>666
GJ!
672white492 ◆EbfAo24oIw :04/11/25 14:36:21
>>669
なんで知ってるんですか!?
マークシート採点では常識でしたらすいません。
673名無し検定1級さん:04/11/25 14:36:51
>>669
あなた、かなり詳しい様ですね。
466の発言について
あなたなりの見解を聞かせてくれませんか?
674名無し検定1級さん:04/11/25 14:37:06
>>669

はじかれたものを人の手でやってくれるの?
感動。
675名無し検定1級さん:04/11/25 14:39:51
>>674
そこで人的ミスですよ。
採点間違いが起こる。
676名無し検定1級さん:04/11/25 14:41:23
>>466は普通に嘘だろう。
数字に信憑性がまるでない。
33で14%台ってありえなくない?
677名無し検定1級さん:04/11/25 14:42:13
おおっとここは良スレですか?
678674:04/11/25 14:42:36
はじかれたものって何だろうな。
そんなに面倒見良いものだろうか。

二つマークした解答は無効だし、
他に何かあるだろうか。
679名無し検定1級さん:04/11/25 14:43:34
人手による採点の場合は、二度(同一人物の採点不可)行うことが義務づけられています。
680名無し検定1級さん:04/11/25 14:43:59
>>674
陰毛が絡まったりとかいろいろあるだろ。
681名無し検定1級さん:04/11/25 14:46:23
>>677
このスレウンコ臭いからおいときますね・・・

          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_〜;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_〜⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_〜υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
682white492 ◆EbfAo24oIw :04/11/25 14:47:03
>>679
ということは機械+人だとどうなるんですか?
機械+人+人?
683名無し検定1級さん:04/11/25 14:47:21
>>676
その%がありえないっぽいからまた逆に真実味が増してるんだよ。
自分が騙すつもりで考えるといい。
俺が騙すんなら33で16%付近にするだろう。たぶん他の奴もそうすると思う。

>採点は一度機械に架けます。そこで中間結果として協力機関・関係団体に 配布します。
>その後に人為的に採点します。これは2度行います。そうして出た結果を元に会議で
>最終的な合否を決めるわけです。

そしてこのくだり。
なかなか妄想にしても創作でもこれだけの事、なかなか思いつかないよ。
684名無し検定1級さん:04/11/25 14:48:32
マークシートの試験の場合、中にはどうしても折れ曲がった用紙が
一定数出てきてしまいます。
それらの解答用紙は人的に採点しています。
685名無し検定1級さん:04/11/25 14:52:54
������������������������������ハッ!
    � �煤^⌒ヽ�_______�
     /(/iii�=゚ω゚)�(() /�
   �/ ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,)_�
  / ※※※※※ /�_⊃�
 (________,,ノ  ジョーー
       ⊂  。  ゚ ⊃�
         ⊂___⊃�

ドウシヨウ・・・。
         /⌒ヽ _______
     /(/||||=゚ω゚) (() /
    / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,)_
  / ※※※※※ / _⊃
 (________,,ノ ⊃
       ⊂ /⌒ヽ ⊃
         ⊂___⊃
686名無し検定1級さん:04/11/25 14:53:17
            ・・・・・。
         /⌒ヽ _______
     /(/|||=-ω-) (() /
    / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,)_
  / ※※※※※ / _⊃
 (______ /⌒ヽ ⊃
        ⊂/ ´_ゝ`)⊃
         ⊂___⊃


           ・・zZZ
         /⌒ヽ _______
     /(/|||=-ω-) (() /
    / ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,)_
  / ※※※※/⌒ヽ_⊃
 (______/ ´_ゝ`) ⊃
          |____/_⊃
687名無し検定1級さん:04/11/25 14:53:55
669=684!?=466ですか?
688名無し検定1級さん:04/11/25 14:55:02
           ・・zZZ
         /⌒ヽ _______
     /(/|||=-ω-) (() /
    / ̄⌒⌒⌒⌒/⌒ヽ  ふう、ようやく出られましたよ
  / ※※※※ / ´_ゝ`)
 (_______|    /
            と__)_)

689名無し検定1級さん:04/11/25 14:57:24
>>988 ようやく出てきたな、まじリークを持つ神がw
690名無し検定1級さん:04/11/25 14:57:45
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ      >>466
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
691名無し検定1級さん:04/11/25 15:01:57
>>690
よ〜く吟味しろよ!
692名無し検定1級さん:04/11/25 15:03:05
クマァ
693名無し検定1級さん:04/11/25 15:04:13

     ||     i ;;;;;;;;;;;;)     i
     ||     i;;;;;+;;;;-;+;   +:;;;;i    ||[三] □[:!/]|
     ||     i ; .+ . + / , + . .i    |.|=========|
     ||     i___________________,.i    | |[[;;;] [iiii] □|
     ||         ==         |. |=========|  .|
     ||   神                 |.. ||@] [[=] □.|..  |
    _..||. /⌒ヽ     ______.|. |=========|_.|
  ii〜⌒⌒/ ´_ゝ`)⌒⌒i       :::::::::\.|        |  \
  --、____|    /_______ _--           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
 i \\__と__)__)__________\ \ ちょっと孤独な時間を過ごしますよ・・・
::::\ ) )_________________________) )
       |\ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄\
       | | .\______\
       :::::::::::| |-----------| |
          ::| |   __i.i⌒⌒⌒⌒⌒i
              |\i.i       .i
             :::」\ i_____i
              ::::::::」     ー |__



694名無し検定1級さん:04/11/25 15:05:41

    _      ______
受験者 ||     i ;;;;;;;;;;;;)     i
   (:D||     i;;;;;+;;;;-;+;   +:;;;;i    ||[三] □[:!/]|
  /⌒||     i ; .+ . + / , + . .i    |.|=========|
  (゚ω゚=||     i___________________,.i    | |[[;;;] [iiii] □|
   (_つ||         ==         |. |=========|  .|
    ヽ||   神                 |.. ||@] [[=] □.|..  |
    _..||. /⌒ヽ     ______.|. |=========|_.|
  ii〜⌒⌒/ ;´_ゝ`)⌒⌒i       :::::::::\.|        |  \
  --、____|    /_______ _--           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
 i \\__と__)__)__________\ \ 背後に気配を感じますよ・・・。
::::\ ) )_________________________) )
       |\ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄\
       | | .\______\

695名無し検定1級さん:04/11/25 15:06:51
吟味してる間に合格発表の日きそうだな
696名無し検定1級さん:04/11/25 15:07:15
466 これよりは信用できそうな文章ww
名無し検定1級さん :04/11/19 11:58:12
自分は国土交通省に出向で働いている、とある公団関係の職員です。
東大出の虫の好かない課長補佐の連中が話している内容をリークします。
合格点は34点(16%台)の可能性が非常に高いです。(午後の会議で確定する
ようです)ただやつらはこの試験で儲けることを考えています。「落ちれば
また来年受けるだろう。人気ある試験だし、レベルも上がるしいいんじゃない。」
っていう感じで35点(13%台)も検討しています。もともと35点の設問レベルを
狙っていましたし、昨年より合格者レベルは上がるのを予想して、難易度を上げた
経緯もありますので、35点で決まる可能性も十分にあります。宅建主任者は
ある意味十分に存在しているとの認識も持っています。(家族経営の会社多いですから)
結果はもう書き込みませんが、12月1日楽しみにしていて下さい。
ちなみに来年度は更に難しくなることが予想されます。(確実に合格者レベルは上がります)
難易度が上がっても35点はマストになるかもしれません。頑張って勉強しましょう!
697名無し検定1級さん:04/11/25 15:08:01
もうここまできたらリーク待つより合格発表待つ方が早いんじゃ・・・
698名無し検定1級さん:04/11/25 15:08:32
もうワカンナイ!寝る。
699名無し検定1級さん:04/11/25 15:08:55
>>696
すげぇうそくせえわなw
700名無し検定1級さん:04/11/25 15:10:41
しかし、35点を合格点にしようとした設問とは思えん
機関がアホなのか問題作った奴がアホなのか
701マスコキ:04/11/25 15:10:47
忘れよう〜  おれは合格・不合格でも・・・・
33万歳!!  
702名無し検定1級さん:04/11/25 15:12:11
>696 多分どれがまじリークか吟味してる間に合格発表の日になるって・・・
    
703名無し検定1級さん:04/11/25 15:12:11
明らかに合格点を下げようと思って作っていると思われ。

証拠も何もないが
704名無し検定1級さん:04/11/25 15:13:29
>>696
具体的な事が全然書かれてないじゃん。
課長補佐の連中が話している内容って何だよ?
もっと関係者しか知り得ない事実を466みたいに網羅しないと
信頼性薄いよ。
705名無し検定1級さん:04/11/25 15:15:11
>>696
19日に合格者が決定したんじゃ、12月1日の発表や合格証の発送に間に合わないよ。
706名無し検定1級さん:04/11/25 15:15:39
確かにもうリーク待ってるより、
発表日待ってる方が早いね。確実なんだしね。
707名無し検定1級さん:04/11/25 15:16:15
>>696
でもこの前まで本当じゃないのとか騒がれてな。
466と比べるとこうも違うのかw
708マスコキ:04/11/25 15:16:48
久しく見学すると 以前とは又違った景色が見えるね〜
おれも出来る限り沢山の人と接触し情報をと・・考え
行動してみたが てんでバラバラだった!
直接会話してもバラバラだから かおのみれんかきこみ
だけじゃ 所詮誰も信用できんちゅうこと・・・
たとえ真実でも 真実でなくなる  恐ろしい自己中の世界
あ〜  どうでもいいどうでもいい でもどうでもよくない!
毎日繰り返し またまた戻ってきてしまった  真マスコキ
709名無し検定1級さん:04/11/25 15:37:45
466はうまく出来てるなぁ〜〜。
33点で14%後半になるという事。
32点だと2ポイントアップするのに
あえて合格点を32点とするところ。
ちょっと気の利いた奴じゃないとこういう発想は生まれない。
マジリークでも創作でもかなりの出来じゃない?
710名無し検定1級さん:04/11/25 15:40:59
宅建くんってほむぺ知ってる?そこに短文だけど同じようなカキコあった。
711名無し検定1級さん:04/11/25 15:44:11
トカゲの忍耐力マンと言う奴の書き込み

32点又は33点のどちらかですと言ってきましたが、
33点・14.4%で決まりですね。
まぁーあのー・・合格発表日には。わかりますよ。
本筋だったと・・・・
いまはまだ、誰も信じないとは思いますが。
ではまた・・・・・・

これもまたリークしてるつもりだが、合格点と%が違うよな。
712chanpon:04/11/25 15:50:32
名義をかすのに手続きってどうやるの?
社員になるってことなのかしら?
713名無し検定1級さん:04/11/25 15:50:40
>>710
ここのリーク見て書き込んでるんだよ。
714名無し検定1級さん:04/11/25 15:54:15
リーク、リークって合格点が発表前に分かったからってどうなるんだよ。
715名無し検定1級さん:04/11/25 15:57:00
466の書き込みが32点説だから信憑性が高いと言う香具師が多いんだよね。
34点説だと極端に否定したがる。
466支持者層は32点とみますた。
716名無し検定1級さん:04/11/25 15:58:57
なんか32点の香具師は哀れだな。そうやって1週間考えこむんだな。
717名無し検定1級さん:04/11/25 15:59:07
>>714
発表前に解れば踏ん切りつけられるじゃん。もやもやしなくていい。
早く結果解ればそれだけ早く次の行動が移せる。
落ちれば再勉強開始するし、合格してれば他の資格の勉強するとかね。
このスレともおさらばできる。
718名無し検定1級さん:04/11/25 16:01:09
>>715の考えが正しいとしたら・・
33とか34とか35などと数字だけを書き込んで
根拠や証拠を全く示そうとしない輩と>>466は大差ない。
結局、低い点数で本当っぽい書きこみをすればここでは優しく
受け入れてくれる。
もし仮に>>466が34と書きこんでいた場合は今とは違った反応が
多かったのじゃないかと思う。
719名無し検定1級さん:04/11/25 16:01:15
>>717
藻前は本当の事がリークされても34点説は否定するんだろ。
結局ここでのリークで藻前のもやもやは解消しないだろ。
720名無し検定1級さん:04/11/25 16:03:19
このスレ見ている100人に聞きますた。
第1位は32点です。
721名無し検定1級さん:04/11/25 16:04:11
>>715
そんな事ないだろ。
それはお前の偏見。
466の書き込みが34点になっていないから面白くないと思ってる。
第一、30,31の人ってあまり書き込んでないじゃん。
ある程度覚悟出来てるからでしょ?
34,35が主流なら32,33の人も黙ってると思うよ。
722名無し検定1級さん:04/11/25 16:05:51
>>718
そう思うよ。32点説を適当に語れば賛同してくれる訳だよ。
でも、32点の連中が希望を持ってあと6日頑張れるなら、桶。
723名無し検定1級さん:04/11/25 16:06:57
>>719
確かにここでのリークでは納得しないだろうなぁ。
あまりにも信頼性の無い奴の情報ばかりなんで・・・。
まあ、ホワイトみたいな人がリークしたら素直に認めますよ。
724名無し検定1級さん:04/11/25 16:10:31
>>722
お前らが何で執拗に33点以下を振り落とそうとしてるのか
理由がわからないんだけど・・・。
そんなに一緒に合格するのが嫌なのか?
725名無し検定1級さん:04/11/25 16:11:12
>>723
藻前は34点だろ。書き込みに余裕を感じるね。
けどホワイトが35点説を唱えたら完全否定するんだろ。
726名無し検定1級さん:04/11/25 16:11:29
>>466の発言は、3段落に分類できる。よく読んでみると、第1段落と第3段落(両者とも合格点について)だけで成り立つはず。
それなのに、どうしてわざわざ採点方法に関する第2段落を挟む必要があったのか?
727名無し検定1級さん:04/11/25 16:15:34
>>726
宅建の試験にも有ったろ。正解枝に見せるために余計な言葉で装飾
するんだよ。真実に装飾は必要ない。
728名無し検定1級さん:04/11/25 16:19:04
>>724
一緒に合格するのは良いけど、状況が32点を否定しているんだ。
合格率や各種予備校の予想でもほとんど無理だろ。
729名無し検定1級さん:04/11/25 16:20:19
>>725
そんなわきゃないだろ。
何でそんなに卑屈に物事考えるの?
誰も信用出来ないタイプだね。バトルロワイヤル状態だね。
730726:04/11/25 16:21:07
真実だけ言ったところで、2ちゃんの人間には信用してもらえないからじゃない?w
でも、727の言うとおり、単なる真実性を持たせるための飾りに過ぎないのかもしれない。

2肢に絞れたが、1つに絞れんw
731名無し検定1級さん:04/11/25 16:23:09
>>728
なんで無理なんだよ?
日建、受験新報、ユーネット、TACのいずれも32点中心なんだぞ。
一番可能性があるのが32点なんだぞ。
その事実をお前ら全然認めようとせずに
宅建ネットのデーターばかり重要視してかたくなに34点説を称えるのな。
何故???
732名無し検定1級さん:04/11/25 16:23:53
>>730
絞れんところが良いじゃないか。まあ、マターリと12/1を迎えよう。
733名無し検定1級さん:04/11/25 16:26:38
>>731
日建に電話して32点で合格ですか?と聞いてみろ。
33点の人にはおめでとう、と言うらしいが32の人にはそうは言わないらしいぞ。
日建は事実上予想点を上げた。
734名無し検定1級さん:04/11/25 16:28:53
今更うるさいかもだけど、もし、もーーーーし名前書き忘れてたら合格点あっても駄目?
735名無し検定1級さん:04/11/25 16:31:20
>>733
らしい、らしい、ってお前も股聞きじゃねーか!
全部そういう噂で塗り固められたのがお前らの情報だろ。
俺が言ってるのは実際にHPに公開されたものや、雑誌に掲載された事実そのものだ。
完全な事実に基づいて語ってるのにお前らは全て想像や噂で物事を語ってるんだよ。
34点信者はみんなそうだよ。確固たる証拠が何もない。
ただすがるべき物は宅建ネットのみ。話にならん。
736名無し検定1級さん:04/11/25 16:33:12
法律セミナー12月号34点だろ
それに加え毎年のように予備校の予想はほとんど下に外れている事実
去年(35点)見てもわかるように36点予想してる所は一つも無いよ
33、34、35有力だったよ
今年32なら殆ど予備校や予想屋が下にはずすことになる
その確率は皆無に近い
737マスコキ:04/11/25 16:34:11
いがみ合いは良くないよ! 待とう とにかく待とう
それでいいじゃないか?  県下良性売だ!
738名無し検定1級さん:04/11/25 16:35:04
34点最有力
32点と36点が同じぐらいの確率
33点と35点が同じぐらいの確率
739名無し検定1級さん:04/11/25 16:37:45
>>736
法律セミナー12月号は34±1じゃねーか。誤魔化すなよ。
それに予備校の予想は上に外れてるんだろ?
上に1外れる事はあっても2外す事は皆無に近い。
宅建ネットが3年連続的中と言ってるが、ユーネットだって的中してる。
宅建ネットは1外した事があるが、ユーネットは外した事さえない。
740名無し検定1級さん:04/11/25 16:38:30
4年連続で当てている宅建ネット
かなりの精度を誇る法律セミナー12月号
     VS
毎年合格点より下の予想をしている日建、タック


34点の1回コールド勝ち
741名無し検定1級さん:04/11/25 16:39:28
>>738
テメェみたいに自分の妄想で書き込みする奴が一番ムカツク!消えろ!
742名無し検定1級さん:04/11/25 16:39:57
例年の感覚でみると34でしょう!
それ以外に考えられる根拠が逆に無い!
だから余計 34! 34!
●建・●報ETC だから、毎年1点ぐらい
はずしてるやん! それをふまえて34問だって
言ってるんやで! いってる中には32の人も認めてるよ!
それで、33・32とかやったら、ほらみてみ〜って
言い返せばいいやん! 根拠は、例年どおりの事例だよ!
743名無し検定1級さん:04/11/25 16:41:27
>>740
法律セミナーは毎年大ハズレですけど・・?
ババアが一人で感想を述べてるだけですけど、何か?
744名無し検定1級さん:04/11/25 16:41:45
>>739
去年の予備校の予想を見ると絶望しそう
35点合格だが最有力と言われていたのが34点
予備校予想では33、34点が多かった
結果35点
意味わかるよな
745名無し検定1級さん:04/11/25 16:43:04
>>744
それじゃ 今年も35だよねっ!
決定!  35
746名無し検定1級さん:04/11/25 16:43:24
>>742
何?お前、池沼?
文章が読みにくい。シッシッ。
747名無し検定1級さん:04/11/25 16:44:00
>>743
法律セミナー12月号はほとんど外したことは無い
自分で調べてみろ
タク、日建の精度と比べてみ
お前らがすがるのは受験新報しかないって事実に早く気付け
748名無し検定1級さん:04/11/25 16:45:08
>>746
おまえ市ね いちびりがっ
749名無し検定1級さん:04/11/25 16:45:34
>>741
その怒り方、藻前さんは32さんですね。
12/1にムカツイて、世の中から消えないで下さいね。
750名無し検定1級さん:04/11/25 16:46:54
32点が合格期待してることが不思議で仕方が無い
751名無し検定1級さん:04/11/25 16:47:52
>>747
十分調べましたが・・?
ここ2〜3年はまったく当たってませんが何か?
752名無し検定1級さん:04/11/25 16:48:52
>>751
どれくらいはずしてるの?
教えてくださいお願い致します。
753名無し検定1級さん:04/11/25 16:48:58
>>746
確かに読み難いね。でも、32点は駄目だよ。
754名無し検定1級さん:04/11/25 16:50:32
>>751
なんで2〜3年分も調べられるの?教えろ!いえ、教えてください。
755名無し検定1級さん:04/11/25 16:52:09
>>750
うんうん。37点だけどマークミスを心配するのと訳が違うね。
32点でマークミスしてたら・・・・・
756名無し検定1級さん:04/11/25 16:53:38
>>755
マークミスしてたら35点に跳ね上がる事もあるだろ。
757名無し検定1級さん:04/11/25 16:55:14
>>756
建設的だな。受かるかもね。4択だもん黙って座れば12点。
758名無し検定1級さん:04/11/25 16:58:23
実際に自己採点低くても合格証届いた奴いるんだよ。
たまたまチェックミスが正解の方に○しちゃったんだよね。
759名無し検定1級さん:04/11/25 17:00:10
逆も然り

結局はボーダー分かったとしても、
マークミス次第ではわからないと。
760名無し検定1級さん:04/11/25 17:09:29
だからあんまり33点以下の人達を中傷しない方がいいって事。
逆に笑われるよ。
761名無し検定1級さん:04/11/25 17:18:28
ところで来年受けようと思っているんだが。
参考書はどれがいいのかな??
762名無し検定1級さん:04/11/25 17:26:50
>>761

らくらく宅建塾。
参考書そのものより過去問題集が充実。
参考書はざっくりしてるけど、
トータルで見ると秀逸な参考書です。

参考書1冊+過去問3冊+予想問1冊+予想模試1冊+直前模試1冊

こんだけ買えば十分です。
763名無し検定1級さん:04/11/25 17:33:41
>>762
サンクス。さっそく本屋いって見てみます。
レックとか住宅新報とかはどうなんですか?
764名無し検定1級さん:04/11/25 17:36:36
去年の予想見つけたYO!!!!


<学校周辺地域>
 資格四天王の「LEC」33、「クレアール」34、「DAIーX」34、「TAC」が35。
 全国130校「日建学院」34、資格の東大(菊川怜がキャラ)「総合資格」34、
 名門「Wセミナー」35、簿記の「大原」36、全国有名講師500人の1人奥田先生
 主宰「e−宅建(アイアカデミー)」は37。

<新聞社周辺地域>
 祝創刊55周年「住宅新報」34、宅建国宝佐藤先生の「週刊住宅」は35。

<雑誌社周辺地域>
 名物編集長のいる「不動産受験新報」34、新宿百人町「不動産法律セミナー」34。
 合格請負人三木先生率いる「今年こそ宅建!」35、ついに月刊化「宅建GO!」35、
 完全予想の殿堂「佐久書房」35。

<ネット周辺地域>
 神様、仏様、「情報ネット」様35、舌鋒鋭い風雲児「2チャネル」は混戦模様。
765名無し検定1級さん:04/11/25 17:37:02
>>760
ここだから言いたい事適当に言ってるんだよ。
他では言えないよ。
766名無し検定1級さん:04/11/25 17:38:38
シュガーとTAC去年当ててるじゃん
767名無し検定1級さん:04/11/25 17:41:35
>>764
そうすると大原が当たりでその他は殆ど低めの予想だな。
32の予想で33か34が正解か?
768名無し検定1級さん:04/11/25 17:43:00
>>763

17年版は12月発売だと思いました。
参考書と過去問は速攻で発売になるけど
予想問と模試、直前は後で販売になるはず。
頑張れ!

レックとか高いんだよね・・・。
らくらくだとトータルでも一万ちょいくらい?で収まるはず。
769名無し検定1級さん:04/11/25 17:43:38
大原とTACは今年32点予想だよな。
770名無し検定1級さん:04/11/25 17:45:31
>>766
シュガーが当てたわけじゃないだろ。
771名無し検定1級さん:04/11/25 17:49:34

              _,..,_         ノ´//⌒ ミヾヽ、_
    _____  ,r'´   ``'' - 、ーニ三彡´〃   ! ゙ゞヾ、_`ヽ
  [|<|____├{             /´  {  l  | // ヽ`ーr' }
    ″       !    `、     '   ノ  l. ||l     i l / l   ああっ、33点だめっぽいです・・・
              ',      | ̄``''''ー―- ,'´l  l |!` ‐--| l l l
              ',    |             l  l  |    リ,! l
              ',   |          | | ,!    ' リ
  ,.r''ヽ、        _ ',   |          |. |
 ,'    ` ' ' ' ' ' ' ´  `ヽ   !            | |
/ ,.r'´ ̄ '''''' ─−-........__ ,.r'             | '''"''‐-、
~゛                            ̄ ̄ ̄~
772名無し検定1級さん:04/11/25 17:52:50
冷静に見て33か34だな。
どっちかだな。
773名無し検定1級さん:04/11/25 17:55:01
お前ら!朗報だ!!
33点合格有り得るぞ!!!!!
774名無し検定1級さん:04/11/25 17:56:26
>>773
本当かよ??
どした?どした??
775名無し検定1級さん:04/11/25 17:57:28
32点の人へ
今まで煽ってごめんなさい
発表まであと少し
一緒に合格の喜びを分かち合いたいです
本心では32有力だとずっと思ってます
776名無し検定1級さん:04/11/25 17:58:44
>>774
いや、>>764を見てそう思っただけだが・・・
怒らないで・・・
777名無し検定1級さん:04/11/25 17:58:54
>>775
何言ってるの?
どうしたのか教えてよ。
778名無し検定1級さん:04/11/25 17:58:59
>>773
どーしたっハチ!
779黒幕:04/11/25 18:00:54
>>466
信頼度AAAじゃわい!!

段落、文節、文章共にここにレスしてる連中とは比べ物にならないのう〜。
そして、このレスを最後に登場すること無く、退出している。
面白おかしくレスを増やしつづける学生や20代の文章能力を遥かに凌いでいるわ!
おそらく社内で文章をPCで打つ事が多いベテラン社員(30代)ですな。
なぜ、30代って?それは心理学や2ちゃんねるに足を運ぶ年代などから判定したに過ぎないがの。
まあ、学生でもよく本読んだり、新聞読んだりしている奴ならば>>466が真実か否かは
ある程度推測できて然るべきじゃの〜。
度々、わしの事をつまらねえとか逝って良しとかレスしている奴がいるが、それは君たちが20歳そこそこの
学生かもしくは社会経験が少ない連中だと言うことが簡単に推測できるのと同じ。
わし黒幕はある程度のレスの反応を考えながら、年代や本気度を計って馬鹿レスしていたのじゃ。



780名無し検定1級さん:04/11/25 18:01:14
今日も情報無しか・・。
後、5日。ハァ。
781名無し検定1級さん:04/11/25 18:01:48
>>776
ブッシロスゾ
782名無し検定1級さん:04/11/25 18:04:16
誰か合格点論争に終止符を打つ神の様な存在の奴はいないのか???
誰か〜〜〜!
783名無し検定1級さん:04/11/25 18:07:42
        .__         
        ,.._,/ /〉___o ○(ぬるぽ)
      ./// //──∧_゜∧ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(‐∀‐ ,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                    | ./
    |__________|/
784名無し検定1級さん:04/11/25 18:20:31
          ● ガッ 
           \\∧ ∧∧∩     
    ______.<  >'Д゛)/←>>783
  ─────── V(   )       
             と ) )           
785名無し検定1級さん:04/11/25 18:31:30
>>775
宅建本スレを盛り上げる為には、32点組を煽るしかないかなら。
12/1まで遊びましょう。
786名無し検定1級さん:04/11/25 18:33:37
今日、受験票を無くした事に気が付いた。
無いとどうなるの?エロイ人教えろ。いえ、教えてください。
787大臣:04/11/25 18:34:03
もうね、32点でいいよ。
788神の様な存在:04/11/25 18:34:58
ポーター内緒だけど


      31問
789名無し検定1級さん:04/11/25 18:36:09
32点組へ
負けたよ。君達絶対合格だよ。だって天下の日建さんが32点って言ってるんだぜ。
まず間違い無いよ。しかもTACのお墨付きときた。もう疑う余地無し。
なに?情報ネットが34点予想?
そんなもの受験新報で相殺だ
32点合格おめでとー。よかった。
790名無し検定1級さん:04/11/25 18:37:04
>>786
何もならないよ
791名無し検定1級さん:04/11/25 18:37:16
日建も35点以上の人にしか合格確実って言えないんだろw
792名無し検定1級さん:04/11/25 18:40:09
>>789
お前つまらない奴だね・・。
793名無し検定1級さん:04/11/25 18:40:39
>>786
あかんやん
794名無し検定1級さん:04/11/25 18:41:20
持ち上げて後で落とすつもりの34点者
795名無し検定1級さん:04/11/25 18:44:25
>>792
何で?反論あるなら言ってみてよ。
32問で間違い無いでしょ。
日建が言ってるんだよ。
受験新報も言ってるんだよ。
TACも言ってるし。
え?なに?ほかの予備校が34点予想?
そんなもの知らないよ。予備校って言ったら日建とTACしか知らないもん。
32点間違い無い!やったー!
32点合格ー!!!やったー!!
796名無し検定1級さん:04/11/25 18:48:18
      _______________
      | _____________  |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |  ザー
      | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |
      | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| |
      | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´    `ヽ:::::::| |
      | |::::::::::|  :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| |
      |  ̄ ̄|  ||||||||||||||||「しi .l ll ̄  .|
      | ̄「 ̄|  ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄|
      |_| ノ   ||||||||||||||||||     |_|
        /    ||||||||||||||||||
        /    /||||||||||||||||||
       / ̄/ ̄ |||||||||||||||||
       /  /    |l|l|l|l|l|l|l|l
     / /    |l|l|l|l|l|l|ll
    / ヘJ__   l|l|l|l|l|l|l
    ノ不合格証|   ||l||l||ll
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
797名無し検定1級さん:04/11/25 18:49:34
>>795
痛すぎるから辞めろて・・。
文章ヘタすぎ。
798名無し検定1級さん:04/11/25 18:51:03
3本ノック


宅地建物取引業者Aが、宅地建物取引業者でないBと結託して一団の土地を密輸入した。
Aは業務停止処分を受けるが、Bについて罰則はない。
○か×か。

美女でDカップだけど成年被後見人なDさんは
3000万円で土地を全裸でAに売却したが、
イケメン後見人が取り消した。
しかしDさんは土地の代金3000万円のうち、
500万をホストクラブ通いの借金の弁済に充ててしまっていた場合
Dさんは2500万円をAに返せばよい。
○か×か。

巨根G県知事率いるカリ県が都市計画として区画整理を行う場合、
乳輪が大きめだが美乳のFさんは借地権の登記をしておらず
申告もしなかった。この時、巨根知事は乳輪大きめだが美乳Fさん27歳の
借地権を存在しないものとして換地処分公告をすることができる。
○か×か。
799名無し検定1級さん:04/11/25 18:51:20
           ∧∧
           /⌒ヽ)    32点は、もうだめぽ...........
          i三 ∪  
         〜三 |   
          (/〜∪   
        三三
      三三
    三三
  三三
三三
800名無し検定1級さん:04/11/25 18:52:24
>>798
一生懸命考えたんだね。
ご苦労さん。W
801名無し検定1級さん:04/11/25 18:52:54
>>800
それコピペだよ・・・
802名無し検定1級さん:04/11/25 18:52:56
もうむなしい......

       シコシコ  
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
803名無し検定1級さん:04/11/25 18:54:02
おまいらな合格証書が配達記録で届くときには
配達員が「おめでとうございます」と言ってくれるぞ!
よかったな!
804名無し検定1級さん:04/11/25 18:55:09
コピペか・・・。
能無し野郎ばっかか・・。あーあ。
805名無し検定1級さん:04/11/25 18:56:17
>>797
反論も無く只批判するだけ??
ネットでぐらいは自分の意見言ってみたら?
リアルではボソボソ言って何言ってるかわかんないから
俺は32点合格って言ってんの
根拠も示したし
あんた何言ってんの?
怒らないから何でも言いなよ
32点合格やったー!!
806名無し検定1級さん:04/11/25 18:57:19
記憶力のいい配達員なら当日
「受験票は配達したんだけど、こいつ落ちたな( ´,_ゝ`)プッ」と思ってるだろうな。
807名無し検定1級さん:04/11/25 18:59:10
>>805
はいはい、おめでとさんね。良かったね。
808名無し検定1級さん:04/11/25 18:59:16
       ―┼‐
         」  ┼,
      (__  (|フ)

            ー┐1 o              ヽ
               | |ー  ,ヘ o  ┼ ナカ キΞ⊥、 /Τヽ
            −┘└― /   \ / (_,  」 ロ 人 ヽノ  ノ

                                   ナ,ム  土 l | ナ ヽヽ
                                   × ロ α  ノ   こ   o
809名無し検定1級さん:04/11/25 19:00:07
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  31問合格通知デス ヨクガンバリマシタネ
           |  オメデトウゴザイマス
           \_  ______
             ノノ
             ,-----ヽ__
      ♪       ゝ=〒===ノ
   ∧∧   ___  __(´∀` )、
  (*゚ー゚) |\/|⊂|__f :y:/ハ
    | つっ   ̄ ̄   /_L_|^(_|ノ]
 〜ノ ノ         ノ  ハ ̄ヽ
  ∪∪       (⌒ ̄)( ̄ )
810名無し検定1級さん:04/11/25 19:00:23
8時から教育でおちんちんの番組やりますよ
811名無し検定1級さん:04/11/25 19:01:22
>>807
ありがと♪
32点合格だー!!!
32点最小限の努力♪
32点受験者の中で一番の幸せ者♪
おめでとー♪♪♪
812名無し検定1級さん:04/11/25 19:04:00
合格通知って1日に届くのかい?それとも2日?
813名無し検定1級さん:04/11/25 19:04:56
32点は叩かんとレスしてこないぞ
実際叩いて欲しいと思ってる
814名無し検定1級さん:04/11/25 19:05:37
32点さんの得点内容を教えて下さい。
815名無し検定1級さん:04/11/25 19:07:42
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< マーマーミンナ「マターリ」シヨーヨ。
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)
816名無し検定1級さん:04/11/25 19:08:10
日建は神!
16年・・・平均28.9  合格基準点 30点(確定)
15年・・・平均34.7  合格基準点 35点
14年・・・平均35    合格基準点 36点
12年・・・平均30.6  合格基準点 30点
11年・・・平均29.6  合格基準点 30点
817名無し検定1級さん:04/11/25 19:09:20
>>814
業法15点
民法10点
法令その他9点
2問の余裕が欲しいの
818名無し検定1級さん:04/11/25 19:09:30
民 8
法 6
業 13
その他 5
orz
819名無し検定1級さん:04/11/25 19:09:35
今年の日建受験生のレベル低っ((笑))
820名無し検定1級さん:04/11/25 19:10:55
>>816を見ると低得点者の必死さが伺える
13年外してまで必死に希望を持とうとして泣けてくる
821名無し検定1級さん:04/11/25 19:14:05
>>819
>>820
おまえら、心が腐っとるのぉ
822名無し検定1級さん:04/11/25 19:15:30
宅建受験者はみんな試験で魂抜かれてるからね。
精神が腐った連中が多い。
823名無し検定1級さん:04/11/25 19:15:53
事実だと思うが。
30店はいくらなんでもない。
誤差を考えても宅建ネットが4点も間違えない


824名無し検定1級さん:04/11/25 19:16:17
いや、馬鹿にするわけじゃないが
普通に考えて平均30われするレベルじゃないぞ。
今年の宅建は。

825名無し検定1級さん:04/11/25 19:16:19
さようなら...
826名無し検定1級さん:04/11/25 19:17:57
てか、宅建受験の申し込みの時
日建が模試問題持って待ちかまえてた。
しかもすっげーブスの女。
マジで萎えよ。あれには・・・。
あれって生徒だったのか?それともバイト?
827名無し検定1級さん:04/11/25 19:19:39
>>823
でも宅建ネットがズッコケるんだよね。
何たって、俺一人で478回アクセスしてるから・・・。
828名無し検定1級さん:04/11/25 19:20:54
確かに心が腐っているかも
でも高得点者としてはなるべく点数が上であって欲しいと思うのが本音
30点だと馬鹿が紛れて簡単だったとかわめくからイヤなの
例えばお前ら500時間勉強して40点だとするよ?
で100時間勉強した奴が30点だとする
合格点を高くして欲しいと願う気持ちはわかってくれるだろ?
こんな奴ら合格したら絶対宅建なんて簡単だとか言うし
心が狭いかもしれないけどそれが本音
829名無し検定1級さん:04/11/25 19:21:06
>>827
33でアクセスしたとかゆうんでしょう?
830名無し検定1級さん:04/11/25 19:25:15
>>828
勉強時間で決まるわけじゃないんだからいいじゃん。
心が狭い奴だなぁ。合否じゃなく、知識は確実にあなたの物になったんだから
いいじゃんか。
831名無し検定1級さん:04/11/25 19:25:56
>>826君の魂の目がそう見しただけ。
>>823の目には、萌えと見える。
832名無し検定1級さん:04/11/25 19:28:16
>>827
478回もアクセスしたのか。って覚えてられるわきゃねいだろ!

>>828
判るよ。合格点40点にして欲しい。
真面目に勉強した人間とまぐれで30点が同じ資格は辛いよ。
833名無し検定1級さん:04/11/25 19:29:53
>>830
知識が確実に・・・・
今、受けたら絶対不合格でつ。
834名無し検定1級さん:04/11/25 19:31:32
>>832
ふざけんな。馬鹿。
お前らたまたま40点超えしただけだろーが!
うまく行った時だけ調子こいてんじゃねーよ。
しかし、40点超えの奴がウロウロしてんだな。このスレ。
お前ら他にやる事ねーのか?暇人か?
835名無し検定1級さん:04/11/25 19:32:24
30点これは無いよね。
31点うーん。5%以下。
32点期待度10%
33点50%
34点90%
35点100%
836名無し検定1級さん:04/11/25 19:34:49
俺40点取ってたら余裕でスレなんかもう覗きに来ないけどね。
よっぽどお前ら宅建スレ好きなんだな。バカだな。
83731点:04/11/25 19:35:10
>>828
簡単とかではなく、予備校なんかまったくない田舎からも受験をしてんだよ。
会場まで何時間もかけて、駐車場無いから、友達や親にも迷惑かけつつ、
独学で頑張ったんだょ。

受かりたいんじゃーーーー。
838名無し検定1級さん:04/11/25 19:35:48
>>834
ちょっと調子こいた。スマソ。
でも、まぐれ当たり以外で35は取ったんだぞ。風呂場でも本持って
勉強したんだ。30以下は絶対に勉強不足だよ。
どうしても一緒は嫌。
839名無し検定1級さん:04/11/25 19:37:53
 


  独 自 の ア ル ゴ リ ズ ム で 弾 い て い ま す
840名無し検定1級さん:04/11/25 19:39:30
>>836
漏れも41点です。はっきり言って宅建好きです。そしてバカです。
満干の勉強を始めたけど、なんかつまんなくて・・・。
つい覗いてしまうのです。
841名無し検定1級さん:04/11/25 19:41:57
>>830
ま、ここでいう勉強時間は努力の目安として言ったまでで
例えば>>405みたいな奴には素直に合格してほしいと思うよ
でも低い点数だとどうしても運で取る奴が増えるのが難点
心が狭いと頭で分かってても割りきれないってのが心にあるもの
俺も血の滲むような努力をしたんだよ
842名無し検定1級さん:04/11/25 19:42:12
>>835
おまえ35だな 36もありうることだけ頭のかたすみにおいとけ!
843名無し検定1級さん:04/11/25 19:44:11
高得点自慢ぐらいさせてくれ
それぐらい努力したんだもの(チキンライス)
844名無し検定1級さん:04/11/25 19:45:13
ボーダーぎりぎり(最小限の努力)で合格した人が一番頭いいだろ
資格試験なんてものは受かってなんぼだからな
なんでそんな簡単なことが分からないんだ?
845名無し検定1級さん:04/11/25 19:47:57
>>844
馬鹿と天才は紙一重ってやつですね
846名無し検定1級さん:04/11/25 19:51:35
反省するのは12月1日の発表後
今回努力した結果を見届けてから
何点でも期待はしていいじゃないか
落ちたとしても何故落ちたのか自問
し来年に繋げる事ができれば
847名無し検定1級さん:04/11/25 19:52:13
>>845
意味が違うだろ。
848名無し検定1級さん:04/11/25 19:53:14
住宅情報ネットって2年連続当ててるの?
今年の予想は34だと言ってるけど。
849名無し検定1級さん:04/11/25 19:53:56
>>846
かっこいい!ひゅーひゅー。
850名無し検定1級さん:04/11/25 19:54:37
確かに心が狭かったよ
低い点数でも同じように努力した人を見捨てられないや
合格してるといいなお前ら
851名無し検定1級さん:04/11/25 19:55:30
>>848
外してるよ。
毎年合格発表があってから気づかれない様に更新してんだもの。
852名無し検定1級さん:04/11/25 19:56:34
>>850
おまいさん。こんなあたしを見捨てずにいてくれるのかい。
853名無し検定1級さん:04/11/25 19:57:23
33点!終了
854名無し検定1級さん:04/11/25 19:57:24
>>850
でも確かに前の方のレスでの解いた問題3000問とか見ると勉強不足だったのかなって少し思う
855名無し検定1級さん:04/11/25 19:57:41
日建を信じようみんな!32点でありますように・・・。
856名無し検定1級さん:04/11/25 19:57:48
>>851
普通気が付くだろ?さりげないサイトやな。
857名無し検定1級さん:04/11/25 19:58:42
>>850
わかってくれてありがとう!
さあみんな、あの夕陽に向かってダッシュだ!!
858名無し検定1級さん:04/11/25 19:59:21
>>855
30点の人が悲しくなるといけないから
28点で有りますように・・・。
859846:04/11/25 20:00:39
さ、そろそろ5点免除の準備
しようかなぁ
860名無し検定1級さん:04/11/25 20:00:49
εεεεεヾ(*´ー`)ノトンズラッ >>857
861名無し検定1級さん:04/11/25 20:00:51
>>858
それを聞いちゃ〜25点組が黙っていないぞ!!
862名無し検定1級さん:04/11/25 20:01:23
なにはともあれ 30ぐらいじゃないの?
普通に、そう感じたけどなぁ
863名無し検定1級さん:04/11/25 20:01:43
>>857
ここのみんなで合格だ!って叫ぼうぜ。夕日が綺麗だよ。
って31点以下の人いませんよね?(傷つくといけないから)
864名無し検定1級さん:04/11/25 20:01:58
28点でも合格斬り!
865名無し検定1級さん:04/11/25 20:02:52
俺。マジで25点なんだ。
でも奇跡を信じている。
866名無し検定1級さん:04/11/25 20:03:20
>>862
何点なら黙ってくれるのかな。
確率論以下の12.5点?
867名無し検定1級さん:04/11/25 20:04:35
>>865
マジかよ!!?
まあ・・頑張れ!
868名無し検定1級さん:04/11/25 20:04:41
>>841
合格してしまえば資格の価値に努力の量なんか関係ないもんな。
でも自分も今回運よく点が取れたんだと思えばいいじゃん。
それでも納得いかないならもっと上級の資格を目指すべし。
869名無し検定1級さん:04/11/25 20:05:27
>>865
奇跡?そうか、不思議な出来事って事だもんね。有り得る。
870名無し検定1級さん:04/11/25 20:10:16
このスレ見て>>405に救われたよ。いい香具師もいるんだな。
たぶん33点合格だよ。
12/1にまたここで会おう!
871名無し検定1級さん:04/11/25 20:19:03
今年、前例にない措置が採られます。
問題として不適切なものがあるため、没問
872名無し検定1級さん:04/11/25 20:21:14
>>871
おお!こりゃまた新しい情報?面白そう?
それは何??
873名無し検定1級さん:04/11/25 20:22:06
14問目でしょ?
あれは正解?Aもありえるって事で・
874名無し検定1級さん:04/11/25 20:22:10
>>871
ひょっとして 14問か?
それは まじか?
嘘なら 怒るぞっ!
875名無し検定1級さん:04/11/25 20:23:03
やっぱ14問目だよ。正解は2なんだろ???そうなんだろ??
876405です:04/11/25 20:23:07
>>870さんへ
救うなんてとんでもないですよ!
私も、書き込んでから多くの人が賛同してくれて心強かったです
落ちても、これだけ見方がいるんだなぁ〜と感動しました。
877名無し検定1級さん:04/11/25 20:25:05
没問? はたしてそれは、49からのスタートということで
33なら 34に繰り上げか〜
やったー 34仲間入り!!!!!!!!!!!
いやった〜
878名無し検定1級さん:04/11/25 20:26:34
キターーーー!!
俺も34に繰り上げ決定!!!!
34の奴ビビッてんじゃねーぞ!!
お前ら−1点で地獄へ転落だぞ。オラオラオラ!!
879名無し検定1級さん:04/11/25 20:27:38
またそんなネタに振り回されると泣き見るぞっ
880名無し検定1級さん:04/11/25 20:29:55
>>871
嘘なのか? 嘘なのか? 嘘なのかぁ〜〜〜  きゃ〜
881名無し検定1級さん:04/11/25 20:30:15
えっ?ネタなの??うっそ〜〜〜〜ん。
882名無し検定1級さん:04/11/25 20:32:01
そうだよなっ それなら 事前にもっとみんな訴えてるよなっ!
信じたおれが ばかばかばかばかばかばかっ
883名無し検定1級さん:04/11/25 20:34:16
仮に没問があったとしても
全員に一点プラスされる訳ですから
ボーダーも一点上がるのが普通。
よって意味無し。
884名無し検定1級さん:04/11/25 20:34:34
>>871は絶妙なタイミングでネタ投入したな。
885名無し検定1級さん:04/11/25 20:50:31
   オレの屁でも嗅いでろ!!
         ,ノ    . .: .:..:,. ー '"~
        ノ.;, :. .  . .:.::.ノ
     ,..'". .:.:.::.(`Д´)ノ >>871
    (  . . .:.::;;;._,,...'"
     ) . .:. .:.:;;.;;;.:.)
    ノ . ..:.::.:;;;.;.ノ
   (  ,..-‐''"~
    )ノ   ブファッ!
○| ̄|_
886名無し検定1級さん:04/11/25 20:59:53
年末ジャンボで100万当たるのと宅建合格
ボーダー組のあなたはどっちを選ぶ?
887名無し検定1級さん:04/11/25 21:11:02
こゆき・・・・・・・・・・個室でAFさせてもらいました。生で、しばらく、まん0で楽しんだ後、お尻の穴で・・こゆきを四つんばいにして、
むちむちした、プリプリの、白い大きな尻を割り開いて、ちん0をコウモンにあてると、
一瞬キュウってすぼまったんだけど、すぐに、ふっと緩んでちん0を呑み込んでくれました。
暖かいお尻の内壁の感触はいまだに忘れられない。
「動いたら痛い!ゆっくりして!うんちでそうになるから!」
泣きながら尻をくねくねさせてたこゆき。最後は正上位で舌絡めながら直腸内射精
正上位で舌絡めながら・・・・ち0ぽを少し抜いてカリ首をコウモン活約筋のトコに持ってきて、
「こゆきちゃん、うんち切るみたいに力いれて。いまどこでチンチンをむかえてるんだい?」
「え、え、あ、あの、お、お尻・・・こゆきのお尻です・・・。尻の穴です・・・。こゆきのうんちの穴です。」
「じゃ締め付けて。キュウって締めて。」
「ん、ん、こ、こう・・やだ、い、痛い・・」    まるでゴムの壁みたいな締め付け!
「ああ!い!いくうう!!!で、でるよ!!こゆきの腸に俺の精液だすよ!」
「ああん!ちょうだい!こゆきのお尻でいってええん!あったかい精子ドロドロの
臭い臭いチンポ汁!お尻の中にだしてええええ!!」
888名無し検定1級さん:04/11/25 21:13:11
こゆきとのオシッコプレイが最高に燃えた。
最初は飲ませてもらうだけだったんだけど、
「お持ち帰り用(笑」の容器に入れたその娘のオシッコを、
冗談半分で「飲んでみる?」と聞いたらコクリ。
オシッコ飲んでるこゆきの姿に燃えて、プレイもエスカレート。
オシッコ口移しや、オシッコフェラとかしてもらった。
その後、さすがにそこまでしてくれた娘はいない。
だからおとなしく飲ませてもらうだけにしてます(笑。
889名無し検定1級さん:04/11/25 21:13:39
こゆきに四つん這いにされアナル舐めされる。こゆきは 蒸しタオルでわしの校門をふやかせたあと、両手で尻たぶをしっかり掴みアナルを全開にして
皺のまわりから じらすように これまた 舌先をとがらせて ぺろぺろ 皺も一本一本伸ばすように舐めあげてくれる。
右手をチン○や玉にまわしこりこり刺激しながら、肛門の中に舌を深く差込みすぐ抜きまた差込み抉り、ほじくりまくる。
四つん這いのまま、校門⇔玉⇔亀頭への執拗な繰り返しのくぐり舐め。わしは 女のような悲鳴を何度もあげた。”ハアはあああああ・た たまらん腰がぬけるうううう”
こゆきは”私のケツ舐め 超気持ちイイ?”と聞く。わしは ”き きもちいい 下半身不随になりそうだあ”と答えた。
わしはまたこゆきの身体を責めたくなり しつこいキスと ムチムチ娘の乳 尻 太ももを満足するまで 吸いまくり堪能する
こゆきは ”もううざい 超しつこいおやじィ!こゆきにこんなことしてェ 性犯罪者っ”と言いながら 最後にわしを まんぐり返して 両足をひらかせ また 肛門 玉 ちん○を 繰り返し なめりまくり
”淫行おやじ おまえの生臭い精子 仕方ないから飲んででやるよ 口にだしな”と
手を使わず、口だけで亀頭をしゃくり、舌でなめまくる。たまらず3分後 口内に垂れ流した
”ハア ハア こ、こゆき!でる・・精子でるうウウウ ぬはッ!!!!!!!!”
口内射精!!こゆきは一瞬!! びくっとしながら顔を歪めたが、さらにしゃくり続ける。
こゆきは射精中も しっかりわしの顔を見つめ、長い舌をさらに精液にからめ わしの尿道をほじる、
890名無し検定1級さん:04/11/25 21:14:09
わしが排泄している精液にはスケベおやじの不摂生な生活の汚れ( 脂っこい食事 深酒 タバコ 徹夜マ−ジャン パチンコ)
と永年培った屈折した性欲望が混濁している。一ヶ月も溜め込んだため ゲル状に固まり 粘度が高いため尿道を押し広げて通る快感は強烈だ
さっくい  黄色味がかった汚液だ、放出中であるのに さらに舌での執拗な奉仕で射精が射精を呼び 次の射精の大波がくる。
頭の中が真っ白だ。一分以上続く。こゆきはあまりの量の多さに驚き、嫌悪感を感じつつ眉間に皺を寄せ こちらを睨みながらも口腔で受け舌を絡める。
受けてるだけでは口内が精液でいっぱいになるので嚥下しながら受ける、少女の喉仏が何度も動く、
”こゆき!まだ出るゥ まだだあああああああ・・・あああ あっ・・・・ あと ひと搾りイイイイ・・・”
わしの最後の長い悲鳴のあと やっと口を離したこゆきは口一杯のゼリ−状の大きな塊を一気に飲み干す
まるで。喉に絡んだ痰を飲み込むようにゴックリ と音をたて ”はあ−−−−−−っ”と長く深呼吸した。
どうやら 大量の精子と粘りけの強さと射精が長時間のために 息が出来なかったのだった。
”超うざいっ こんなに出しやがって、どろどろしてたぞ! まだ喉にひっかかってるゾ この淫行オヤジ”
とわしを怒った。また一ヶ月精子を貯めたら 今度はスク水姿のまま 中出し だ。
891名無し検定1級さん:04/11/25 21:22:35
ここはどこ?
892名無し検定1級さん:04/11/25 21:24:37
点数論議に飽きてしまった、ということかね。
89332点:04/11/25 21:26:37
わしはどないなるねん!
894名無し検定1級さん:04/11/25 21:28:52
ちょっぴりアダルトなその議論も面白そうだけど、
宅建ネタも面白い。こんなに心配になるなんて思ってもいなかったよ。
89530点:04/11/25 21:29:51
オイラに放置プレイかい!
896名無し検定1級さん:04/11/25 21:34:40
何か、良いネタ持ってないの?
俺、結構、ネットサーフィンして、ここの掲示板に有力情報のURLを
貼り付けていたが、あれって、時間と気力が必要なんだよね。
誰か、今まで見たこと無い、信憑性の高い、有力なホームページしらない?
897名無し検定1級さん:04/11/25 21:37:46
住宅新報- 11月2日号

宅建試験解答速報、合格ライン「33問前後」か(1面)
今年度の宅地建物取引主任者資格試験が10月21日、全国の174会場で一斉に行われた
。試験実施機関の不動産適正取引推進機構の速報値によると、受験者は全国で16万
5119人で、受験率は80.7%だった。合格発表は12月5日だが、合格ラインは住宅新報
社の講師陣によると多少の幅があるが、昨年よりアップした33問前後になる公算が
強そうだという。(10−14面に関連記事)
898名無し検定1級さん:04/11/25 21:41:39
>>897
いつの話?
899名無し検定1級さん:04/11/25 21:44:18
10月下旬の話だよ。
すごく古いです。
900名無し検定1級さん:04/11/25 21:47:21
34点予想を発見。

ttp://www14.plala.or.jp/p_cafe/h16takkaitousokuhou.html

俺、33点。
901名無し検定1級さん:04/11/25 21:49:39
どうでしょう、ここいらで32点で手を打っては。
 
902名無し検定1級さん:04/11/25 21:49:46
ネタ切れだな 今日のリークは32問 かなりリアルだった。てか マジリーク!?てな感じ リークってあんなモノなのか??
903名無し検定1級さん:04/11/25 21:54:02
904名無し検定1級さん:04/11/25 21:54:26
>>900
あまりにもしょぼいのでワラタ。
905名無し検定1級さん:04/11/25 21:57:13
>>902 どこにリークあったの?
906名無し検定1級さん:04/11/25 21:57:36
>>902
うむ。あの位凝った奴を出されると盛り上がるよね。
誰か創作でもいいからマジリークみたいなのうPしてよ。
残り5日だし、楽しもう。
泣いても笑っても既に結果出てるんだしさ。
907名無し検定1級さん :04/11/25 21:58:22
>>896
いつの人?
908名無し検定1級さん:04/11/25 21:59:19
妄想か創作かも知れないが確かに出来が良かった。
909名無し検定1級さん:04/11/25 22:00:34
俺、896だけど、いつの人って?
いつ貼り付けたか?かなぁ。
たとえば、32点を予想しているユーネットとか。
910名無し検定1級さん:04/11/25 22:07:25
33でも34でも
どっちでもよいのでは?

受かれば良し、落ちればまた来年


ただそれだけのこと


漏れは5年前に取得済み
911名無し検定1級さん:04/11/25 22:07:31
ウンチを食べてみたいアイドルのリスト

佐藤寛子・三津谷葉子・森下千里・深田恭子・大塚愛・一青窈・加藤あい・酒井若菜
MEGUMI・青山ゆーこ・松尾由美子・小尿寺麻衣・島袋寛子・福田明日香・木村佳乃
坂下千里子・黒川芽以・井上真央・鈴木あみ・田中れいな・小野真弓・安田美沙子
熊田曜子・森下くるみ・優香・矢田亜希子・石本沙織・綾瀬はるか・岩佐真悠子・若槻千夏
山本梓・木下あゆ美・眞鍋かをり・佐藤江梨子・安めぐみ・類家明日香・磯山さやか
近野成美・石川恵理・おぐゆう・ぁゃゃ・後藤真希・エロ末涼子・矢井田瞳・戸田菜穂
井川遥・酒井彩名・宮地真緒・栗山千明・浜口順子・持田香織・前田愛・杏さゆり

宅建合格したら食べまくるぞ(;´Д`)ハァハァ



912名無し検定1級さん:04/11/25 22:07:31
12月1にち、天国か、じごくかー。
913名無し検定1級さん:04/11/25 22:08:35
>>910
うるせーよ。バカ!くんな。
914名無し検定1級さん:04/11/25 22:08:35
去年も今日みたいなリークだったのかな??そうなら確信なんだけどな〜(-.-;)
915名無し検定1級さん:04/11/25 22:09:35
>>911
おまいは食えない。
漏れが代わりに食ってやるから、安心して成仏しろ。
916名無し検定1級さん:04/11/25 22:09:54
>>911
くえ、くえ。バカ!くんな。
917名無し検定1級さん:04/11/25 22:11:25
しっかし あのリークはリアルだよ。また32問って言うところが際どくてよかったよ
918名無し検定1級さん:04/11/25 22:13:06
>>911
名前見てるだけで興奮してきた
_ト ̄|○
919名無し検定1級さん:04/11/25 22:14:54
うんうん。あのリークが嘘だったら、希代の詐欺師だな
920名無し検定1級さん:04/11/25 22:15:42
普通に詐欺師だろ。
921名無し検定1級さん:04/11/25 22:16:17
今までのリークの中では一番リアルだったよ。
922名無し検定1級さん:04/11/25 22:16:29
俺は基本的に、リークなんて無いものと思っている。
自分が公務員で、情報握ってたらどうする?
2chに堂々と書く勇気無いでしょ。バレたら会社やめさせれれるよ。
日銀の社員が、新一万円札の良い番号と自分のお金を換金しただけで、
今日の新聞に載っているくらいだからね。
923名無し検定1級さん:04/11/25 22:16:34
ここまでレベル低いのか宅建スレはw
明らかに行書>宅建だな。
924名無し検定1級さん:04/11/25 22:18:49
普通に詐欺師かな??ちなみにどの部分と言うか?どんな所が詐欺っポかったの??
925名無し検定1級さん:04/11/25 22:19:09
今日、家賃滞納の風俗営業の借主のところに逝っていた

漏れの名刺には宅地建物取引業としか書いてない

でも取引主任者だと勘違いされ、上手く逝った

否定も肯定もしなかっただけ




でも本当は取引主任者



奥ゆかしい、っていうか取引主任者なんて恥ずかしくて



言えない


こんな資格別に要らなかった
926名無し検定1級さん:04/11/25 22:19:25
俺は32点だけど落ちてました。
927名無し検定1級さん:04/11/25 22:20:04
リークリークってうるせぇバカがいるな。
んなモンあるわけねーだろ。
928名無し検定1級さん:04/11/25 22:20:04
>>923
うるせーよ。カス!行書スレでちんこでも掻いてろ。ボケ。
929名無し検定1級さん:04/11/25 22:21:47
なにわともあれ あと約5日
930名無し検定1級さん:04/11/25 22:21:59
>>924
合格点が32ってトコかな。
931名無し検定1級さん:04/11/25 22:22:08
>>927
はげどー
リークがあろうがなかろうが合格点は決定されてるわけだし12/1には分かる事だ
騒いでるのは1人だけだろうけどな おそらく書いた本人
932名無し検定1級さん:04/11/25 22:24:00
926
32点で落ちた?何故、断言出来るの??
933名無し検定1級さん:04/11/25 22:24:36
早く合格通知こないかな( ´∀`)
934名無し検定1級さん:04/11/25 22:27:41
>>933
お前にゃこないよ。
935名無し検定1級さん:04/11/25 22:27:45
↑何点?
936名無し検定1級さん:04/11/25 22:29:55
28点
937名無し検定1級さん:04/11/25 22:33:13
何にせよ 31点以下はカスリもしないのは如実にあらわれている。
35点→120%OK
34点→ 99%OK
33点→ 80%OK
32点→ 50%OK

現在こんな感じじゃない?
938名無し検定1級さん:04/11/25 22:33:42
>>932
>>926はひょっとして>>439さんでは?
939名無し検定1級さん:04/11/25 22:37:18
34 間違いない! 根拠は・・・。
940名無し検定1級さん:04/11/25 22:43:44
合格証書は今頃各都道府県の郵便局にあるのかな?それとも東京で各都道府県に仕分けの段階かな??
ご存知方ご教授をm(__)m
941名無し検定1級さん:04/11/25 22:57:04
おまいら、ゆうこりんだって宅建持ってんだぞ!
942名無し検定1級さん:04/11/25 23:00:19
>>941
またおまえか!
943名無し検定1級さん:04/11/25 23:04:34
宅建取得者

有名人
井原全オリックス監督
御茶の水博士
菊川令
小泉純一郎
田中角栄


あやや?
944名無し検定1級さん:04/11/25 23:06:28
>>943
これまじ?
945名無し検定1級さん:04/11/25 23:06:32
>>941 「ゆうこりん」って、あの「おまんこりん星」の?
946名無し検定1級さん:04/11/25 23:08:41
35点→100%OK
34点→ 80%OK
33点→ 50%OK
32点→ 30%OK
31点→ 20%OK
30点→ 0%
947名無し検定1級さん:04/11/25 23:09:45
>943
御茶の水→水道橋

あやや→×


あとは本当!


ほかに詳しい人教えてちゃん
948名無し検定1級さん:04/11/25 23:15:20
宅建合格したら脱北したいのですが?
949名無し検定1級さん:04/11/25 23:19:01
ですが?
950名無し検定1級さん:04/11/25 23:21:04
宅建合格したらハセキョーとデートさせてくらさい。
951名無し検定1級さん:04/11/25 23:29:08
>>950デートくらいならいいぞ
952名無し検定1級さん:04/11/25 23:29:18
>>950
あんなブスで良ければドゾー
953名無し検定1級さん:04/11/25 23:35:12
試験中のことなんだけど、みんなは問題を解いてる時に
アレなんだったっけ、とか思い出せそうで出てこなかったり
とかしてるんだよね、それで結構時間食って見直しが充分
出来なかったりとかしてるんだよね。

自慢するつもりではないんだけど、オレは昔から試験といえば
知っているか、知らないか。この2つだけなんだよね
迷ったり、思い出そうと考えたりすることはほとんどないのね

試験に際して緊張をしていないんだと思うんだわ、それで持っている
力だけは取りあえず出せる。
でも、本来の性格は小心者であがり性なんだよね、人前で話すとか
絶対無理なタイプ。

まあ何が言いたいかというと、いざ本番になったら結果は気にせず
やれるだけやろうと開き直って試験を受けたら+2、3点の上積みは
あるんじゃなかろうか。と思うのですよ。
95433点:04/11/25 23:44:21
                     ,l゙,/`  .,/ `゙''ー-,,,,_                _,,,―‐''"`  .|  `'‐、゙l
                 ,/,i´   /      `゙゙''''''―-------------‐''"`       |   .ヾl
                   ,l゙ l゙   /     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、        ,,,----―ヽ    .|    │゙l
                   / /`   │    ミ  ゙=,,,,_,,、.,ゝ .,r'i、    .| ―‐'".,,,-"    |     l ヽ
                  l゙ ,i´    |      ゙゙'ー-,,,,,,,,-" /  \   `''-,-'"゙`      .|     ゙l、ヽ
                  /,i´     |            ,/    `'、、              |     |、 \
                 l゙,l゙      |           ,/     .'i゙l,           ,i´     │  ヽ
                 ,l,i´      |,,,_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ .,i´ ,,,、  .,,,,, ミ,'i、,,,,_,,__  __   ./│     .゙l  `'i、
              ,|l゙       `/.゙l           ,i´゙''  `r-イ   ゙i、    ` ̄  ̄ ゙̄l .,!      ゙l   │
                 |        | .|        l゙    | ゙l    ゙‐         |.,レ       ゙l、 .l゙
              ゙l       ヽ │          __ _,,,,,_、            |       ,/`,/`
               `-,,,、     `=゙l      ./.--''"``  `゙''ー- ゙l  i、      .l゙      .,,//`
                 `゙''-,、    ゙l゙l,      `  `''''''゙''''''"゙`     "      ,l゙     .,,/,i´
                      \    ゙l,'i、                       │   ,,-ニ'"
                      `-、 | ヽ       ,/`            ,// .,/゙
見える!私にも合格が見えるぞ!
955名無し検定1級さん:04/11/25 23:44:45
>>953
何言ってんの?また発作?
956名無し検定1級さん:04/11/25 23:53:08
>>953

ブリトニー浜崎さんですか?
957名無し検定1級さん:04/11/26 00:04:27
教えて下さい。
12/1に、全国どこでも合格通知届くのですか?
958名無し検定1級さん:04/11/26 00:06:00
東京でも12/1に届かないことがあるよ
遅い人は土曜日に届くこともある
12/1に届くのはあまり期待しないほうがいいね
959名無し検定1級さん:04/11/26 00:11:01
34です!! というか34で決定しています。 独り言・・・。
960名無し検定1級さん:04/11/26 00:16:53
今日も何の収穫もなく終了か・・・。
いや、唯一マジリークっぽいのがあったけどな。
後5日か・・。おやすみ。
961名無し検定1級さん:04/11/26 00:18:08
平成10年度合格者ですが、今年は知人が受験したので
気になってこのスレちょくちょく覗いてます。
私が受験した年は、このようなひどいインターネッツも
普及していなかったので、12/1まで((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
の日々でした。

>>958
嘘つくなヴォケ!
962名無し検定1級さん:04/11/26 00:26:04
>>961
逆にインターネットなんか無い方がいいんだよね。
あるから早く知りたいって欲求が強くなるのであって
なければさほど気にならない筈。掲示板なんか罪だよね。
963名無し検定1級さん :04/11/26 00:28:23
マジリークとか言ってるの嘘っぱちだよ
964名無し検定1級さん:04/11/26 00:29:14
良いと思われる講座ランキングお願いします。
965名無し検定1級さん:04/11/26 00:32:12
>>963
そうだよ、嘘っぱちだよ。
誰も本気で信じてる奴なんか居ないんじゃない?
966名無し検定1級さん:04/11/26 00:35:56
本当にリークが流出する様であれば問題だって流出する筈でしょ。
これは本当に厳重に管理されている。漏れる事はまずない。
ましてや、こんなスレに在中する奴らに情報が聞き出せるわけがない。
12/1日まではホントわからないから。
今まで出てきた奴は全部大嘘。31点だってまだありえるから。騙されるなよ。
967名無し検定1級さん:04/11/26 00:46:42
>>966 問題と合格点じゃ、情報の重要性が違うだろw
現に、去年、合格点に関するリークがあったんだよ。どこに目付けてんだよw
968名無し検定1級さん:04/11/26 00:49:22
↑どんな感じのリークだったのですか?
969黒幕:04/11/26 00:54:50
>>466
マジリークじゃ
970名無し検定1級さん:04/11/26 00:55:14
>>968
37点→100%OK
36点→ 80%OK
35点→ 50%OK
34点→ 30%OK
33点→ 20%OK
32点→ 0%
971黒幕:04/11/26 00:57:30
ふぁっふぁっふぁー!
>>466
本気度AAAじゃぞ
972名無し検定1級さん:04/11/26 00:59:20
2chてのは非常に心が狭いなあ。新参者を見下す傾向がある。こんなんじゃあ掲示板見る層が狭まって情報も偏るんじゃねえの?
973名無し検定1級さん :04/11/26 01:01:53
去年のリークっつのーもたまたま当たったのをバカが
神扱いしてるだけwww
974名無し検定1級さん:04/11/26 01:12:41
一昨年は%までピタリがいたそうな
975名無し検定1級さん:04/11/26 01:17:47
去年は杉の子で、合格点数・合格率、合格人数の内部リークあったぞ。
合格発表日の一週間前くらいかな?

976名無し検定1級さん :04/11/26 01:24:15
>>975

? 杉の子宅建塾 34±1点   (受験新報をパイオニア的存在)


じゃあ今年はコレ?
977名無し検定1級さん:04/11/26 01:27:43
>>976
結果的にそれかも知れんが
確定情報に基づいて出たものではない
時期が早すぎる
978名無し検定1級さん:04/11/26 01:44:21
去年も合格発表日以前に、合格点と合格率をピタリと当てた書き込みがあったよ。
979名無し検定1級さん
それはどんな感じのカキコだったの?