【Master of】MBA【Business Administration】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
M7のMBA
Harvard, Chicago, Stanford, Wharton, Columbia, Kellogg, and Sloan

欧州の御三家(INSEAD、LBS、IMD)

MBA(経営学修士:専門職大学院学位)について語ろう。
2名無し検定1級さん:04/10/18 11:56:19
NBA
3名無し検定1級さん:04/10/18 13:28:58
俺の先輩が今度Harvard Business Schoolに行きます。
4名無し検定1級さん:04/10/18 21:00:49
MBA留学したいけど、留学して卒業したあとでどんな職があるんでしょう?
5名無し検定1級さん:04/10/18 22:07:52
む職
6名無し検定1級さん:04/10/18 23:54:56
資格というより学歴だろ。
経営学スレに行け。
7名無し検定1級さん:04/10/19 00:18:10
取っても意味なし。プーまっしぐら。
8名無し検定1級さん:04/10/19 03:48:15
HBSなら引く手数多なのでは?
9名無し検定1級さん:04/10/19 08:50:37
国内MBAって意味あるのかよ!

一橋MBA プ
慶応MBA ププ
早稲田MBA ゲラゲラゲラゲラ
10名無し検定1級さん:04/10/19 09:18:26
warota
11名無し検定1級さん:04/10/19 09:31:13
早稲田大学の国際亜細亜何とかとかいうのがMBAとか名乗っている
(騙っている?)のを知って腹がよじれそうになった。

正直早稲田MBAって卒業することになんか意味あるの?マジレスよろ。
12名無し検定1級さん:04/10/19 17:33:41
早稲田MBA<<<<<<<<<<<<ペパーダイン
13名無し検定1級さん:04/10/19 17:37:30
早稲田MBA<<<<<<<<<<<<ペパーダイン<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<NBA
14名無し検定1級さん:04/10/19 17:54:35
悠<<<<<<<<<<<<<早稲田MBA<<<<<<<<<<<<ペパーダイン
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
<<<<<<<<<<<<<<<<<NBA
15名無し検定1級さん:04/10/19 22:20:51
MBAを取った後のことを考えるのが大事だな。
MBA=肩書き、と思ってる奴には意味がないと思う。
肩書きが欲しい奴は、東大の院に行けばいい。
16名無し検定1級さん:04/10/20 10:24:45
東大の院も最近乱立している独立系大学院(学部を持たない大学院)じゃ価値が低いけどな。
17名無し検定1級さん:04/10/23 12:40:14
馬鹿悠はMBAでも取ってもうちっとましな思考回路を持て。
18名無し検定1級さん:04/10/23 14:19:33
悠<<<|人間と非人間の壁|<<<低能女子高生<<<<<<<<<<
<<<<<<早稲田MBA<<<<<<<<<<<<<<<ペパーダイン<
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<NBA
19名無し検定1級さん:04/10/23 14:23:23
MBAって何?


              )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 宅 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.建彡彡彡彡彡  :::::::::::)
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/


20名無し検定1級さん:04/10/23 14:24:50
>悠

Wide is the gate that leads to a destruction.

お前には意味分からないだろうな。
言っておくけど文法ミスは無いぞ。この英文に文法ミスがあると思った
ら自分の英語力がないことを露呈しているわけだがな。
21悠のprofile:04/10/23 14:30:42
俺のステータスだ。

年齢:38歳
身長:176センチ
体重:95キロ
特徴:筋肉質
趣味:様々な3級以上の資格を取る事
主なアベレージ:英検準2〜3級、TOEIC430台、数検準2級前後、
漢検2〜準2級、TOEIC Bridge130台、国連英検D〜E級、
ボーリング130台
愛車はスズキから発売のスカイウェーブだ。

講評:
プッ、英検準1級・TOEIC850の俺から見るとTOEIC430って英語難民としか
言いようがないじゃん。というかまともな技能って「ボーリング130
台」しかないよね、悠って。
22名無し検定1級さん:04/10/23 14:32:20
>19

Mother-fucker Bad Available
23悠のprofile:04/10/23 14:34:37
身長:176センチ
体重:95キロ
特徴:筋肉質

講評:素直に言えよな、デブで禿だって。
24禿デブ:04/10/23 14:36:56
な ん だ と ?
25悠のprofile:04/10/23 14:40:08
悠よ、BMIって知ってるか?Body mass indexのことで体重[kg]÷身長[m]÷身長[m]
で求められる。お前のBMIは95÷(1.76^2)≒30.7だ。BMIでネット検索してみろ、お
前が如何に太りすぎかが如実に分かるぞ。

悠の馬鹿でも分かるくらい分かりやすく書いてやったからBMIについて調べて、3級
の馬鹿民間検定を受けている暇にダイエットでもしてみたらどうだ。
26名無し検定1級さん:04/10/23 14:53:01
悠のTOEICの点数(990点満点)より俺のTOEFL(PBT)の点数(670点満点)の方がずっと高いんだけど…。
27名無し検定1級さん:04/10/23 15:04:56
悠を説明にするにはどういう言葉が適切かを考えた。

無知蒙昧
横柄
傲岸不遜
裸の王様
独りよがり
馬鹿は自分が馬鹿であることには気づかない
・・・・・・

 適切な表現が難しい
28名無し検定1級さん:04/10/23 15:12:22
悠は消えろ
29名無し検定1級さん:04/10/23 15:24:45
資格社会という.しかし,資格取得と人生の可能性は二律背反である.
つまり,資格取得には準備に時間がかかるから,取得資格をむやみに
増やすと,人生時間が減り,人生の可能性も減る.その上,資格は所
詮社会が作り出したフィクションであって,それを多くかき集めたか
らといって免罪符になったり天国への切符になったりするわけではな
い.逆に人生の可能性を強調し,資格取得を一切せずに遊んでいても
,早晩苦しくなるだけである.ここから何が言えるかといえば,どこ
かに調和点があるということである.それがどこにあるか,厳密には
分からない.しかし経験則及び社会通念に照らせば,調和点の一つは
「大きな資格を適当な数だけ取る」ところにあるのではないか.大きな
資格とは,例えば東大卒とか司法試験合格とか国家T種合格などである
.適当な数とは,人生を豊かにできる程度の数という意味である.だから
,資格マニアが簡単な資格を40も50も取ったところで,社会的にも大した
意味を持たず,取得に多大な時間を費やした点で,適当とはいえない.
資格に関しては,大きなものを数個確実に取り,人生に一本の太い筋を
通すようにするのが一番賢いやり方ではないかと思う.
それをしっかりやれたら,あとは遊ぶべきだと思う.つまり,本を読ん
で頭を耕したり,社会が用意するエンターテイメントを楽しんだり,旅
行をするなどして精神世界を豊かにすべきである.ところが現代人の中
には取得資格の数が人生の豊かさを決めると考えている向きがあり,有
象無象の役にも立たない資格を手当たり次第取っている.しかしその先
にあるのは豊かさではなく,無益な資格のゴミの山を前に茫然とする年
老いた自分の姿=悠なのである.
30漢検1級:04/10/23 16:06:25
>>27

頑迷固陋 はどうかな。

31名無し検定1級さん:04/10/23 20:17:16
創価学会でいいんじゃないの?
32リアル悠とは:04/10/24 16:36:18
357 :名無し検定1級さん :04/10/24 13:37:12

試験会場(近畿大学)に悠がいたよ、、、。
部屋の中でも帽子かぶってた。
この寒いのに半そで半ズボンだったぜ、
まあたしかにすげえデブだから、寒くはないんだろうが、、、、、。
30分ででていったぞ。試験中独り言が多かった。うるせえなあ。
これからも毎回3級を受け続けるんだろうなあ。
おんなじ教室でうける人はかわいそうだなああ。
33名無し検定1級さん:04/11/03 03:25:37
25 :悠のprofile :04/10/23 14:40:08
悠よ、BMIって知ってるか?Body mass indexのことで体重[kg]÷身長[m]÷身長[m]
で求められる。お前のBMIは95÷(1.76^2)≒30.7だ。BMIでネット検索してみろ、お
前が如何に太りすぎかが如実に分かるぞ。

悠の馬鹿でも分かるくらい分かりやすく書いてやったからBMIについて調べて、3級
の馬鹿民間検定を受けている暇にダイエットでもしてみたらどうだ。
34悠へ:04/11/03 03:28:08
http://www.wakayamanet.or.jp/jun/bmi/bmi.html
 このページに体重と身長を入力して、その後ダイエットに励め。
35名無し検定1級さん:04/11/04 19:51:23
Chicago大MBAってTOEFL255でも大丈夫でしょうか?
36名無し検定1級さん:04/11/04 20:18:27
わからんが、その程度じゃ入ってから大変だぞ。
37名無し検定1級さん:04/11/08 05:09:06
>>36
ありがとうございます。

そうか……授業についていくのも結構大変なんですね。
38名無し検定1級さん:04/11/09 01:43:02
米国トップ校であれば、授業とか教授から学ぶことだけじゃなくて、生徒同士から得る刺激とかネットワークがすごい貴重。
でも、「英語ができる」とかいうレベルだと大変かも。就職には基本的に困りません。
39名無し検定1級さん:04/11/09 04:35:11
トップ校なら就職は大丈夫だろう。
2番手校だとどうなんだろう?例えばRochester Univ. Simon Schoolとかは?
40名無し検定1級さん:04/11/09 20:17:00
Rochester Univ. Simon Schoolって2流なの?
41名無し検定1級さん:04/11/11 00:20:37
トップ校じゃないよな。
42名無し検定1級さん:04/11/11 09:41:47
>>19
NoVAの兄弟。


              )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡  ノ 行 ノ  :: 彡:/)):::::::):)
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.書彡彡彡彡彡  :::::::::::)
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/   
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
43名無し検定1級さん:04/11/12 05:14:14
ペンシルバニア大学ウォートンスクールに行きたいです。

間違いなくウォートンはトップMBAの一角なのに、アイビーリーグの
一員であるペンシルバニア大学が意外と日本人には知名度が低いことが
悲しいです。ペンシルバニア大学とペパーダイン大学を一緒にするな!
44名無し検定1級さん:04/11/12 22:30:00
いくらなんでもアイビーリーグのペンシルバニア大学が無名なはずがない。
45名無し検定1級さん:04/11/14 01:45:44
>43
ウォ−トン知ってる人は知ってるって。マンモス校で日本人も多いから卒業生いっぱいいるし。金融業界には特に。
46名無し検定1級さん:04/11/14 03:45:13
金融業界ではウォートンの出は多いよ。
というか金融業界は古くからMBA留学が多いからシカゴもケロッグも多いよ。
47名無し検定1級さん:04/11/15 21:34:43
UC Berkeleyって就職いいかな?
TOP7には入っていないけど。
48名無し検定1級さん:04/11/18 00:16:41
Haasはそれなりに認知されているからね大丈夫でしょ。国と業界にもよるけど。
49名無し検定1級さん:04/11/18 00:27:42
○東大京大→中堅官庁以上でキャリア官僚(事務系)→人事院留学
→欧米一流MBA取得→外資系証券・コンサル
○大手金融・大手商社エリートコース採用→社費留学
→米国一流MBA取得→外資系証券・コンサル
って一時期より下火になったそうだけど、まだ健在なの?

というか上を達成するような"一流"ってどの辺を指すの?
50名無し検定1級さん:04/11/18 00:35:10
外資系証券・コンサルに入りたければ、新卒で入る方がよっぽど楽だ。
51名無し検定1級さん:04/11/18 01:21:24
新卒外資証券・コンサルなんてただの使い捨てだけどな。

難関にはなるが、実務経験ありMBAあり中途外資が一番その後が明るい。
52名無し検定1級さん:04/11/19 12:24:57
ぶっちゃけMBA取って外資系証券・コンサル入社ってどうなんだろう?
野村證券(ブレイン採用)とか金融庁(キャリア)とかを数年やってColumbia MBA,
UC Berkeley Haas MBAあたりに留学後と想定した場合。
53名無し検定1級さん:04/11/23 17:49:49
コンサルってそんなにいい給料もらえるの?
MBA出だと美味しい?
54名無し検定1級さん:04/11/23 17:59:05
>>1
MBAって資格なの?
修士などの称号(学歴)になるんじゃないの?
55名無し検定1級さん:04/11/24 04:42:37
>>54
厳密に言えば資格ではないが、ビジネスマン相手の資格関連の記事では資格
と共に語られることが多い。キャリアアップの一環として目されているから
であろう。
56名無し検定1級さん:04/11/29 22:30:58
国Tで官庁入ってMBAに留学したい。
どこの官庁だと高確率で行ける?
57名無し検定1級さん:04/11/30 11:05:35
MBA<WBA<WBC<NBA
58名無し検定1級さん:04/11/30 12:03:51
大蔵・通産だと留学できるのかな?
通産と言っても技官じゃ駄目だろうけど。
59名無し検定1級さん:05/01/07 15:47:44
行政書士と組み合わせるといいことありますか?
60名無し検定1級さん:05/01/15 11:36:54
>>59
行政書士持ってたらMBAは不要!!!
61名無し検定1級さん:05/02/03 06:13:34
あげ
62名無し検定1級さん:05/02/03 12:36:58
★★マッキンゼーとその仲間達★★
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/employee/1106981016/l50
63名無し検定1級さん:05/02/05 07:50:36
国内かテンプルジャパンでいいだろ
64YOU:05/02/08 06:51:11
35>>
Chicago大MBAってTOEFL255でも大丈夫でしょうか?
Didn't UC ask other than TOEFL?
I have 255 as well, but I am using for under grad applications.
65名無し検定1級さん:05/02/20 03:33:56
MBAは留学生に人気だね。
アメ人には医学薬学法学の人気が高いみたい。
66名無し検定1級さん:05/03/17 16:09:10
海外でMBA取得したら年収1000万からスタートらしいが、慶應などの国内MBAはどんなもんなんかな?
67MBAホルダー:2005/03/22(火) 06:18:11
現在トップ20のMBAに在籍中の2年生です。
MBAの授業内容をまとめてたHPを立ち上げました。
授業の内容と、MBAが使うエクセルのテク、お勧めの経営書を紹介しています。
http://mba.fc2web.com/mba/
68名無し検定1級さん:2005/03/22(火) 07:00:48
6969:2005/04/10(日) 21:17:13
69
70名無し検定1級さん:2005/04/13(水) 18:41:39
MBAとって会計事務所に転職した人いる?
71名無し検定1級さん:2005/04/13(水) 18:43:07
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%B1%82%E4%BA%BA%E3%80%80%EF%BC%AD%EF%BC%A2%EF%BC%A1&lr=

二重カキコワリーナ
一応誤っておいてやるよ > 管理人
72名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 22:11:34
おーい悠

また自分で自宅の住所と電話番号さらせや

できねえか、そうか、変態弱虫
73名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:34:49
てらうぇ
74名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 16:47:44
>>72
悠←これ、MBAも目指してんの?
75名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 10:01:28
MBAって資格?
76名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 16:28:54
おーい悠

また自分で自宅の住所と電話番号さらせや

できねえか、そうか、変態弱虫
77名無し検定1級さん:2005/10/06(木) 08:14:50
ぬるぽ
78名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 19:38:21
将来将軍になって幕府を開こうと思うんですよ。
どうすればいいか教えてください。
79名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 12:45:31
それはまずタイムマシンを開発して
江戸時代に行くことが先決
80ハーバードMBA:2005/10/22(土) 08:34:47
ケーススタディまじ余裕
81名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 14:21:58
付き合っていた彼がシカゴでMBAを取得するため留学するそうです。
シカゴでMBAって何大学ですか?
82名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 14:36:00
>>81
2ちゃんねらーだったんだ・・
83名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 15:00:49
え?!もしかして埼玉の佐藤君!?

なーんてね。釣られないよ。
教えて!
84名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 00:56:28
あげ
85名無し検定1級さん:2005/11/10(木) 23:26:58
★ロリペド(幼児性愛)は精神障害です 一刻も早く精神科を受診しましょう。 ★

-------------------------------------------------------------
アメリカ精神医学会 DSM-W(精神障害の診断/分類マニュアル) 
【ペドフィリア(幼児性愛)診断基準】
基準A:
少なくとも6ヶ月にわたり、思春期前期の1人、または複数の小児(通常13歳またはそれ以下)との性行為に関する、
強烈な性的に興奮する空想、性的衝動、または行為が反復する。
--------------------------------------------------------------
WHO(世界保健機関)の「国際疾病分類第10版」(ICDー10)では、
小児性愛はフェティシズムや露出狂、窃視症(のぞき)、
サド・マゾヒズムなどとともに性嗜好障害のひとつに位置づげられています。
この「ICDー10」の定義では、小児性愛とは前思春期の子ども(通常13歳以下)に対して強烈な性的衝動を
少なくとも6ヵ月以上もっており、実際に行為におよび、この性衝動のために本人が苦悩していることとされています。
--------------------------------------------------------------
【症状及び共通的な特徴について】
性嗜好異常としての小児性愛では、文献と実例から以下のような共通的特徴があります。
◆社会的ストレス
◆早い時期からオナニーをする傾向
◆対人嫌悪症/対人恐怖症/友人が少ない/人付き合いが苦手/オタク系〔 自信のなさ、自己評価の低さ..AC 〕
◆内向性(興味が自分自身に向かう)
◆年上の女性を嫌う〔 年上女性嫌悪症/年上女性蔑視 〕
◆フェラチオを好む/オナニーを好む/アブノーマル〔女性をイカせることへの関心が薄い 〕
◆処女嗜好
◆精神年齢の遅滞(最初に性愛感を感じた頃のまま現在に至る)
◆両親が不仲(家族機能不全/親・子離れ)
86名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 13:50:59
age
87名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 22:32:12
国内では神戸大、慶応、一橋?
88 【ぴょん吉】 :2006/01/01(日) 03:39:05
知らん
89名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 06:50:31
mba 俺持ってるが 仕事では使いこなせてね・・・
情けね・・・
90名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:14:54
欧州のmbaって学費ただ?
91名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 17:59:28
誰か、>>20の正確な訳を教えてくれ・・・・・orz

破滅をもたらす門は広い

って感じで訳してみたが、それだと、>>20が悠に対して何が言いたいのかがわからない・・・。
ただ単に「英検2〜3級だと>>20の英文が訳せないだろう?」ってことを言いたいだけ?
でも、特に変なところもないから、英検3級でも訳せるんじゃね?
ちなみに、俺は英検は3級すらとってない、受けたことがない。

なわけで、>>20の正確な訳を教えてくれ・・・orz
92名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 21:39:20
実務経験必要でしたよね 
93名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:39:50
age
94名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 07:42:36
アナハイム大学は?
どうなの?
95名無し検定1級さん:2006/01/29(日) 22:59:33
国内MBAの試験において、面接って重要なんですか?
面接で落ちる人っているんですか???
96名無し検定1級さん:2006/02/14(火) 03:45:54
あげ
97名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 23:10:56
神戸大学ってどうなの?
98名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 15:24:19
ここで聞く前にググれないようなのは情報処理スキルが低すぎてMBAとろうとしても早晩授業についていけなくなる
99名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 23:10:13
早晩ってなんですか?早い晩?何時ころ?
100名無し検定1級さん:2006/02/24(金) 22:40:54
アナハイム大学
101名無し検定1級さん:2006/02/26(日) 15:07:49
速かれ遅かれ
102名無し検定1級さん
TOEICは受けたことあってTOEFLは受けてないんだけど、
アメリカの大学行くならTOEFL受けなきゃだめだよな・・?
もちろんそれなりの点数もいるけど。