,,,,,,,,,,,,,
f,;ー、;;;;ー、ヽ 大神源太が2getですよ!?
i 〉 〈i
|| ,=;;、 r;;=、||
!!´ /ハヽ `,!
>>3 6ヶ月待って下さい。
'! /,二ヽ j'
>>4 6ヶ月待って下さい。
|ゝ、 ̄`,ノ|
>>5 6ヶ月待って下さい。
__人__  ̄___人_
>>6 6ヶ月待って下さい。
r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ
>>7 6ヶ月待って下さい。
/::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
>>8 6ヶ月待って下さい。
/::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、 `rュ::::::::::::::::::::)
>>9 6ヶ月待って下さい。
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
/::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
/:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
〈:::::::::::::{ |::::;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::;;;;;;;:::::\::::::::::ノ
3 :
名無し検定1級さん :04/08/27 01:47
どなたかマリンプレスの教材譲って貰えませんか?
4 :
名無し検定1級さん :04/08/27 09:58
マリンプレスの教材こそネットで売って欲しいよね
5 :
名無し検定1級さん :04/08/27 19:27
共有ソフトで出回ってるじゃん…>マリ○ プレ○
6 :
名無し検定1級さん :04/08/27 19:51
>5 初耳
7 :
名無し検定1級さん :04/08/28 11:41
どこでうってるの?
8 :
名無し検定1級さん :04/08/28 12:53
>3 いいよ! オークションに出せばいい?
9 :
名無し検定1級さん :04/08/28 14:53
メルマガどうなったの? 休刊ですか?
10 :
名無し検定1級さん :04/08/28 16:07
>8 オークションでお願いします。m(__)m
おまえら、受験申込書は受理されたか?
あ○び○楽部からメルマガ来た。
13 :
名無し検定1級さん :04/08/28 16:27
>10 いくらで設定すればよいですか。 おまけもつけます。
14 :
名無し検定1級さん :04/08/28 16:27
ヤフオクで手引と海上特殊の受験本を何故かセットで売ろうとしているイタイ香具師は、このスレにいないだろうな?
16 :
名無し検定1級さん :04/08/28 17:07
>13 ヤフーでお願いします。m(__)m お値段は任せます。貧乏なので安ければいいです。
>>14 もう一方のは今週はないのかな? どうしたんだろうね。試験前なのに。
18 :
名無し検定1級さん :04/08/28 17:37
試験後に解答速報を出すようなところはありますか。
19 :
名無し検定1級さん :04/08/28 17:53
>>18 試験終了時にその場で模範解答もらえるから速報いらないじゃん…
20 :
名無し検定1級さん :04/08/28 17:54
あ○○倶楽部の管理人、DQNな俺にも夢持たせすぎ(ry 今日のメルマガ読むと俺、この試験受かったら“海の司法書士で弁護士” だって自分のこと言っちゃうよ(ry 海事代理士資格で大学講師になれるとマジ思ってる俺はやっぱDQN?(ry
22 :
名無し検定1級さん :04/08/28 18:33
>16 購入価格の25%程度でいい?
23 :
名無し検定1級さん :04/08/28 18:35
>17 本が出版されてしまったので、(ダブらない)ネタがなくなって しまったのかな。
24 :
名無し検定1級さん :04/08/28 18:43
博多駅前のブックオフに手引と去年度の六法売ってきました(^○^)! 既に店頭に並んでいるのも確認したので、福岡近辺にいて、必要な方は買いどきですよ!
25 :
名無し検定1級さん :04/08/28 18:54
> 手引きでなく、マニュアルです。 六法よりインターネットのほうが使いやすいですよ。
26 :
名無し検定1級さん :04/08/28 18:55
>>15 回答に関連資料付らしいから単独で売れば売れるのに。
何でセットにこだわるんだろう?
>23 それが大きいのだろうね。詳しく解説つけて欲しいよね。
28 :
名無し検定1級さん :04/08/28 19:21
>27 最低限、間違いは記載しないでほしい。 正式に出版されているものを含め間違いが多すぎ。
>21 大学設置基準第14条第3項および第16条第1項を読んでから夢を見ろw
30 :
名無し検定1級さん :04/08/28 22:17
第二項でいけるかもよ? ただ、講師なんて食っていけないぜ。 (例えば、民間の金融セクターに就職した人間とでは30代後半で 年収が3倍程度は差がつく。) ものすごく貧乏だぜ。 ポストが空かないとまず出世できないし、最近は他大学や民間企業から 優秀な人間がきたりするし。 この世界は定年が長いからね。 名誉教授とか70歳以上がごろごろいる。 マイナーな大学は少子化の影響をモロに受ける。 それとコネも重要だよ。 閉鎖的な社会だから。 (講師の資格) 第十六条 講師となることのできる者は、次の各号のいずれかに該当する者とする。 一 第十四条又は前条に規定する教授又は助教授となることのできる者 二 その他特殊な専攻分野について、大学における教育を担当するにふさわしい教育上 の能力を有すると認められる者
31 :
名無し検定1級さん :04/08/28 22:32
>>11 受理されていません。
お金をけちって普通郵便で送ったのがいけなかったのでしょうか?
(それとも写真が3×4だからでしょうか?)
あと、急いで記入したので、字も汚いです。
32 :
名無し検定1級さん :04/08/28 22:41
みなさん、勉強中のようですね。 ところで、海上保安庁長官やら国土交通大臣やら管区海上保安本部長やら 全部覚えないとダメですか。 あるいは認可、許可、免許とか。 だんだん疲れてきました、結構シンドイです。
33 :
名無し検定1級さん :04/08/28 22:49
>>24 インターネットの六法はマジレスすると扱いにくい。海事六法に掲載されていない
条文を法庫で補う程度に活用するのがワイス&ベター。
ま、海事六法ぐらいケチケチせずに買いなさいってこった。
34 :
名無し検定1級さん :04/08/28 22:54
すごいね。 H.P.の掲示板によれば、すでに新問題や選択肢変更問題にも 対応しているらしい。 お得かも。
35 :
名無し検定1級さん :04/08/28 22:57
11> 31> 申込って受理されたかどうかってどうやってわかるんですか? 何か連絡来るんですか? 「俺の受理された〜?」って電話で聞かないかんのかいな? 俺は配達記録郵便で送ったがはたして受理されたんだろうか。。。???
36 :
名無し検定1級さん :04/08/28 23:02
>>34 どこのHPにそんなこと書いてある?
37 :
名無し検定1級さん :04/08/28 23:07
東京から横浜に試験を受けに行ったけど帰りの電車で答え合わせして 自信なかったトコもほとんど合っててホクホクだった。駅までは失敗したなあと 憂鬱だったから。ただ航路の名前は間違えた 懐かしい
あわ○の問題が増えそうだぞ
>33 はっきり言って総務省行政局で検索した方が紙をめくるより早いし便利。 PCを24時間ネットに繋いでない方が貧乏くさい。
40 :
名無し検定1級さん :04/08/29 04:09
海事代理士の勉強を始めたいのですが、コツはヤパーリ暗記ですか?
41 :
名無し検定1級さん :04/08/29 06:47
>>40 まずは、海事関連の過去問を全て暗記です。
手引き(旧版)とマニュアルの過去問の解答を全問暗記して下さい。
そして最後に憲民商法を覚えるとともに海事関連の法律、施行令や
参考書をみて他の問題が出た場合にも対応できるようにすればよい
と思います。
以上で筆記はいけると思います。
42 :
名無し検定1級さん :04/08/29 06:48
>38 早くしてください。 狼少年ですか? 間に合いません。
43 :
名無し検定1級さん :04/08/29 07:21
>33、>39 はっきり言って総務省行政局で検索した方が紙をめくるより早いし便利。 PCを24時間ネットに繋いでない方が貧乏くさい。 法律と同時に施行令や規則も開いておくと便利だよ。 ハイパーリンクもあるし。 必要に応じてアウトプットしておけばいいし。 ついつい徹夜で勉強してしまった。 3時間ほど仮眠して、また、頑張ります。
44 :
名無し検定1級さん :04/08/29 08:17
>>40 海事代理士は司法試験並みの
法的思考力が問われます
45 :
名無し検定1級さん :04/08/29 10:20
>36 オークションのおまけらしい。
46 :
名無し検定1級さん :04/08/29 10:26
憲民商法の出題割合は全体のどれくらいでしょうか? 勉強するならやはり海事関連をメインにしたほうがよいですか?
>46 今ごろ、そんなことを聞いてるようでは今年の受験は止めなさいw
48 :
名無し検定1級さん :04/08/29 12:20
すみません 来年受験をしようと勉強はじめたところなんです。 テンプレのリンクたどって見ます
49 :
名無し検定1級さん :04/08/29 12:53
50 :
名無し検定1級さん :04/08/29 13:11
>46 試験科目は以下の通りです。 憲法、民法、商法(第4編海商法)、国土交通省設置法、船舶法、船舶安全法、 船舶のトン数の測度に関する法律、船員法、船舶職員及び小型船舶操縦者法、 海上運送法、港湾運送事業法、港則法、海上交通安全法、造船法、 海洋汚染及び海上災害の防止に関する法律、及びこれらの法律に基づく命令 国際航海船舶及び国際港湾施設の保安の確保等に関する法律 点数の配分は、船舶法、船舶安全法、船員法、船舶職員及び小型船舶操縦者法 の4科目が各20点で、残りの科目は各10点です。 6から7割程度の点数をとる必要があります。 まじめに勉強すれば、今からでも十分間に合いますので、至急、受験手続 (今月内)をとって下さい。
>>50 ご丁寧にありがとうございます。
働きながらの勉強になりますが充分いけますか?
ほんとに勉強始めたばかりです。
関係の仕事についてるわけでもないのですが。
でも受けてみるだけでも雰囲気がわかっていいかも知れませんね
>50 ま○○と事務○かあ○び○楽部の管理人ですか? 早く問題作ってください。 間に合いません。
53 :
名無し検定1級さん :04/08/29 14:02
郵送で受験申込書依頼して31日消印有効で発送はむりぽ 運輸局が地元にあればなァ
54 :
名無し検定1級さん :04/08/29 15:29
>51 かなりいいところまでいけると思います。 前から準備している人達も、その大半が本気で勉強を始めるのは これからですから。 効率よく勉強しましょう。 なお、>53の記載のように、郵送では間に合いませんので、直接申し込んだ ほうがよいです。 写真のサイズ(8×6)が特殊ですのでこれも気をつけて下さい。
55 :
名無し検定1級さん :04/08/29 15:31
>52 問題くらいすぐ作れそうなものなのに。 本当に有資格者?
>>55 そうだよな。何で問題つくるのにそんなに時間かかるんだろ。
57 :
名無し検定1級さん :04/08/29 16:30
>>55 俺たちで閉鎖に追い込もうぜ。あるだけ無駄。本当に有資格者かどうかわからない香具師のネタに付き合うのは真っ平ごめんだ。
問題もとろいしよ。受験生に謝罪しろってんだ!
58 :
名無し検定1級さん :04/08/29 16:45
とくに問題・解答の間違いは、プロとして恥ずかしいですよ(含む出版社)。
59 :
名無し検定1級さん :04/08/29 17:02
>>58 激しく同意。やっぱどっちも閉鎖に追い込まないとだめだね。 本当に有資格者かどうかもわからない人間がやってるH.Pにこれ以上つき合わされるのは時間の無駄だし、 本当にプロなら受験生の誰でもがわかるような解説をつけるのがH.Pやる以上当然のことだ。 解答の間違いや問題の間違いをそのまま乗っけてメルマガ休止で恥ずかしげもなくよくH.Pやってられる。 前から思ってたんだが、いつもいつもくだらない管理人のネタ話には吐き気する。韓国ドラマのメルマガじゃないっつのww
このスレの住人はバカばっかりだなw 別に誰がどんなウェッブページ作ろうが自由だろ。 その内容が気に入らないなら放置しておけばいいだけ。 閉鎖に追い込むとか息巻いているが、方法を間違えば犯罪者になって海事代理士法第3条第3項に該当しかねないぞ。
61 :
名無し検定1級さん :04/08/29 17:32
海事代理士法第3条第3項こんなもん試験にでねえよヴァ〜カ! おまえ、あ○○倶楽部の管理人かまつ○○海事○○士じゃあねえのか? プ ゲラ 早く問題作ってろ!
>61 救えない馬鹿ハケーン とりあえず大学で法学概論と刑法の勉強してこい、高卒野郎。
63 :
名無し検定1級さん :04/08/29 17:45
>62 遊んでないで問題作れ!w ヴォケ! 解いてやっからよ! 間に合わなかったらお前のせいだぞ! ゴルァ!
64 :
名無し検定1級さん :04/08/29 17:56
少なくともメルマガ読者への道義的な責任はあると思われる。 適切に対応してもらいたい。
65 :
名無し検定1級さん :04/08/29 18:07
批判が多いみたいだが、批判ばかりで見ている方が見苦しい。 新科目の問題やホームページで解説もあった。 無料の情報でここまで文句言う方がどうかしてると思うが。
66 :
名無し検定1級さん :04/08/29 18:07
あ○○倶楽部のHPを利用させて貰っています。 若し、間違いがあるのなら、具体的に掲示板に書き込むなりして、疑問を解消して欲しいです。 解説を載せて欲しいとお願いしてみるのは如何でしょうか?
67 :
名無し検定1級さん :04/08/29 18:25
あ○○倶楽部のHPやメルマガは解説が無さ過ぎ。過去問そのまま。 問題に脱字があった程度。もうひとつの方のメルマガは過去問で間違いがあったのだが、 指摘したらこなくなった。
68 :
名無し検定1級さん :04/08/29 18:28
試験問題もうpされているので参考にしろ
69 :
名無し検定1級さん :04/08/29 19:10
お前ら無料の情報であつかましすぎw 嫌ならやめればいいし、見なければいいだけでは?w
70 :
名無し検定1級さん :04/08/29 20:10
>>69 マリン・プレスと資格ラボという所に何度も、教材を注文するメールをしましたが、返信がありません。
現況では、「諸般の事情で有料には出来ない」あ○○倶楽部を頼るしかない訳です。
有料でも、遠慮なく質問の出来る講座の方が良いですが、今、勉強させて貰えるのは、あ○○倶楽部だけなので、少々、厚かましくても、やはりお願いするしかないのでは…
>>68 >試験問題もうpされている…のは、何処にでしょうか?
71 :
名無し検定1級さん :04/08/29 20:45
>マリン・プレスと資格ラボという所に何度も、 >教材を注文するメールをしましたが、返信がありません。 ここも誤字脱字は当たり前で、間違いも多かったですよ。(許容範囲をここの住人なら超えているくらい) 質問も遠慮なく出来るというわけでもなかったから。 私からしたら、ああしたクイズ形式の問題作成と枝の作り方は研究してるなと思いましたが。 どこかに問題なんてすぐにつくれそうに思うというのは問題作成の難しさを知らない人だと思います。 簡単にわかる問題ではなく、考えさせる選択肢を作っていると思いますよ。 >「諸般の事情で有料には出来ない」あ○○倶楽部を頼るしかない訳です 無料にしているのはよく考えてると思います。 と、いうか、ここが有料化したらマリンなどと同じ運命をたどるでしょう。 また、あ○○倶楽部がここの住人が望むような無料で何でも教えてくれるようになっても、 潰されるのは時間の問題でしょう。今くらいが、いい雰囲気だと思いますが。 それに試験問題は国土交通省のHPに3年分解答付でUPされてます。 あ○○倶楽部やM代理士のHPやメルマガに頼って勉強してる受験生が果たして、 どのくらいいるのだろうかとも思うのです。掲示板見てる限りでは、一部の本当に勉強してない 受験生が文句言ってるようにしか思えないのですが。
試験まで日がないというこの時期に HPを閉鎖に追いやろうとする暇人が居るスレはここですか?( ゚,_ゝ゚) まぁ、メルマガが来ないのは確かにムカつくけど 無料でそこまで期待するのもどうかと思うがね。
73 :
名無し検定1級さん :04/08/29 21:25
>72 読者に対する道義的責任は確かにある。 水曜日発行でもう休刊してるのはどうかと思う。もう一つはもっと新科目の問題をきちんと解説して欲しい。 突然送りつけられてきても読めないと思うがね。
74 :
名無し検定1級さん :04/08/29 22:19
この試験、異常だよな。無料のHPやメルマガでここまで期待したり、文句言ったり、 メルマガ来ないだけでそんなに騒がれるのなら俺がだそうか?w
>74 ここの連中は高卒ばかりで教養がないんだよw
76 :
名無し検定1級さん :04/08/29 22:32
良スレだったここも、 だんだん行書スレ化してきたな。
>>73 メルマガを発行している以上、
責任はもちろんあるだろうけど
それに期待しすぎるのもどうかと…。
あくまでも参考にさせてもらう程度の物なんだから
ここまでボロクソに叩かなくてもいいと思うんだけどね。
このスレをその管理人が読んで発行停止なんてことになったら
それこそ我々は困るわけで。
>>74 発行してくれたら真っ先に登録させてもらいますわw
78 :
名無し検定1級さん :04/08/29 22:48
>>76-77 今、あわ○倶楽○の“怒涛のノック”見てきたんだけど、ここでわーわー言う割には、
問題解いてる受験生が少ない気がするのだが。確かに俺の成績も消えていたのだが、
それにしても文句言う割に解いてる人間少ないと思うのは気のせいだろうか。
もう一つの方は今週こなかっただけだろ<メルマガ
つーかここの住人、メルマガを出す作業の大変さや、HP、特にcgiのこと知らなさ杉。
あれはマジで大変なんだよ。
>>77 俺は冒頭にAVのコラム書くけどいい? 80年代のAV語らせたらすげえよww
>79 豊丸とかマグナム北斗の時代か?
そそ。w 話せるねw
どうして海事代理士合格者を増やしたくないかわかったような気がする。
83 :
名無し検定1級さん :04/08/30 06:41
怒涛のノック、問題がイッキに増えていた。 1位にあった自分の名前は削除されていたが。。。 新問題を作成すると自動的に消えるのかな? 管理人に感謝! これからも頑張って下さい。
84 :
名無し検定1級さん :04/08/30 06:46
>>82 ちなみに、どうしてなの?
でもドンドン合格者は増えて、ドンドン収入は減少していくんだろうね。
海事代理士の仕事の少なさもあるけど、有名にしたらバカも受かってしまうから。 バカが混じらないようにしないとね。
86 :
名無し検定1級さん :04/08/30 11:03
どっちのメルマガも利用させてもらってるけど、もう一つのほうは来ても読んでない。 あ○び倶○部のほうは管理人のチェ・ジウの話しか読んでないのだけど、こんな奴多いと思うよ。(笑)
87 :
名無し検定1級さん :04/08/30 15:54
どのみちここで騒いでる椰子の合格はない
88 :
名無し検定1級さん :04/08/30 16:18
代理士会の人が言ってたけどあわ○倶○部で勉強するような人はだめなんだって。 今年はあんな問題でないらしいよ。だからああいうことできるんだって。合格マニュアルも解答つけたのはそのせいだって。
2次試験対策は合格マヌアルだけでは不充分では??
90 :
名無し検定1級さん :04/08/30 18:13
>>88 何がダメなのでしょうか?
もしや、海事代理士会の閉鎖的な体質からの言葉ではないでしょうか。
所で、あわ○倶○部って、いつ頃から活動されているのでしょうか?
既に、利用者で合格された方はおられるのでしょうか?
それなりに、有名な資格なのに、そこしか指導機関がない訳なので、やはり頼りにしてしまいます。
91 :
名無し検定1級さん :04/08/30 18:40
願書受付は明日までです。 まだの人は急げ!!!
真面目な海事代理士はああいった活動をしない、そういう考え方が代理士会は強いからです。 今、実名でメルマガ出してる代理士や、それまでの代理士にしても所々で先輩代理士から、 「人に教えられるほどの知識があるのか」「これ以上人増やしてどうする」というお叱りを頂いて、 閉鎖に追い込まれました。 「マリ○プ○ス」は有料で活動していたが、有料で匿名という理由で、 役所も代理士会も困り果てていたのですが、情報公開の波とあ○び倶楽○の無料の活動で、 マ○ンプ○スを閉鎖に追い込んだとされています。あのクイズを全科目無料でやるつもりなのは驚いたが、 全て公表されているものばかりなら、役所も代理士会も何も言えない。 団体そのものは、今年、いつの間にか出てきたと聞いています。試験傾向が変わらないとして、あのクイズをやり込めば、 筆記は合格できるものですからね。でも、恐らく、今年は問題の傾向を変えると思いますよ。
93 :
あ○び倶楽○ :04/08/30 19:30
だから「COOLでヤバいHP」なんだ・・・ どこがヤバイんだろうと思ってた。
もう一つのメルマガとHPは?
95 :
名無し検定1級さん :04/08/30 21:48
>>85 そもそもすでに馬鹿も多いのでは?
マニュアルにも未来がない業界と書いてあるでしょ。
97 :
名無し検定1級さん :04/08/30 22:02
突然全く違う問題になるわけないだろ。 多少の変化であれば、従来と同様。 だいたい代理士会に問題の傾向が漏れるわけないだろ。 バカバカしい。 合格率5割で毎年毎年ドンドン合格者は出るんだよ。 諦めな! この資格だけで食っていけるほど世の中甘くはない。 メルマガも今週まとめて出るらしいぜ。
海事代理士は趣味の資格。 開業しようと思っている香具師は異常。 俺は合格証書を受け取って官報に氏名が掲載されたら次は司法書士を目指す予定。 でも、社労士もおもしろそうで興味あり。
>メルマガも今週まとめて出るらしいぜ。 あ○び倶楽○の方? もう一つの方?
>100 司法書士の勉強は2年続けてるよ。 海事代理士は息抜き受験。 法学部出だから16科目中3科目しか知識ないけど、あと1ヶ月で何とかなるだろう。
102 :
食おうと思えば食えるさ :04/08/31 01:22
どんな試験でも合格すれば嬉しいものです。 それでよいのでは?
閉鎖?
104 :
名無し検定1級さん :04/08/31 01:36
105 :
名無し検定1級さん :04/08/31 06:05
>99 その通り。
106 :
名無し検定1級さん :04/08/31 07:15
>>98 司法書士も難易度の割にリターンが少ない資格
資格で食って行こうと考えることが無意味な時
代になりつつある。昭和30年代〜50年代み
たいに2〜3回で取得できるなら美味しいだろ
うけど、5年も6年も掛けて取るほど意味ある
資格は、医師・弁護士くらい。税理士・司法書
士に5年も掛ける椰子は・・・・
え? 俺、行政書士7回落ちで 海事代理士に転向して3年目だけど 海事代理士資格で大学講師や外資系本気で狙ってますが 何か? (;^^)
>107 院の前期課程を修了していますか? でないなら諦めて警備員にでもなりなさい。
いいや、2浪して桃山学院大学を2留して卒業ですが。何か? (^3^)/
あ○び倶○部でない、もう一つのHPの方はメルマガの発行はいいから、 質問に掲示板で答えてもらいたい。
111 :
名無し検定1級さん :04/08/31 20:54
合格マニュアル一冊丸暗記で合格できますか?
112 :
名無し検定1級さん :04/08/31 21:06
>111 筆記はまず大丈夫だと思われます。 いい作戦だと思います。 ただ、結構、丸暗記するのも大変ですよ。 当方も特殊な暗記用ソフトを使って勉強しているが範囲が広いので 苦戦中です。 現状8〜9割程度しか点数をとれていない。 認可、許可、届出等でいつもひっかかってしまう。 一日の勉強時間を8時間に増やす予定。
113 :
名無し検定1級さん :04/08/31 21:09
>112 わっかりますた。 今日から頑張って暗記しまつ!!
>112 無職は時間があっていいね。
115 :
名無し検定1級さん :04/08/31 21:42
合格マニュアルの○×問題で、設問中のどこの部分が誤りかわからんが、それでも暗記でつか?
>>115 近所の海事事務所に受験するから指導して欲しいと頼んだら、 10万円で、解答については解説してあげるといわれますた(><)
117 :
名無し検定1級さん :04/08/31 21:50
>115 まず、ヒントを参考に正解を作成します。 そのデジタル・データを暗記用ソフトに差し込みます。 あとは自動で暗記用の問題が作成されます。 時間のない方は×は全て飛ばしてもいいと思います。
118 :
名無し検定1級さん :04/08/31 21:53
114> 事実上、無職に近いが無職ではない。 給料が海事代理士の3倍程度で仕事も3倍程度ひまな法務部の部員です。 多少仕事と関係があるので、仕事中に勉強することも可能なだけだよ。
>117 あなたあわ○倶楽○の管理人?
落ちる人はいません。これ事実。 カップルでニヤニヤ受験して合格してた連中いたよ(2次試験にて)
121 :
名無し検定1級さん :04/08/31 22:57
>120 俺は3年落ちてるのだが? 何か (;^_^A
あきらめろ
>121 筆記試験は合格してるのか?
いいや、3年連続筆記落ちだが何か? (;^^)
>>120 二次試験いたね、そういう人達w
あとお色気ムンムンのムッチリ熟女とかもいたなぁ〜、エヘへへw(←熟女好き)
受験生の殆どがオサーンだが、その他の受験生はヴァラエティに富む。
126 :
名無し検定1級さん :04/09/01 06:17
>119 違います。 もう少しハイテクを駆使して効率よく勉強しているものです。 自分であれば、メルマガに載せる問題くらいは1日もあれば全科目 作成できますよ。 試験が修了したらHPを作ろうと考えています。
127 :
名無し検定1級さん :04/09/01 06:31
>115 一部不適切な表現がありましたので訂正版を載せます。 まず、ヒントを参考に×の問題を○になるような文章に変換します。 変換部分のほとんどが、申請の場合のアドレッシー、年数、届出の前後、 等の相違であり、極めて簡単に正解の文章を作れます。 また、同時に括弧の部分にも正解を書き込みます。 以上の文章を全て合体させ、当該デジタル・データを暗記用ソフトに 差し込みます。 あとは自動で暗記用の問題が作成されます。 (時間のない方は×は全て飛ばしてもいいと思います。) 暗記用問題が作成できたら、問題数が多いので、20問程度にわけ 徹底的に暗記していきます。 暗記がある程度できた段階でネット上で開放されている海事法関連の テキストを読み、概要を理解した段階で再度、暗記の総仕上げを 行います。 これで(多少問題が変わったとしても、)筆記試験は、ほぼ合格できるものと 考えております。
128 :
名無し検定1級さん :04/09/01 11:15
>126 あわ○倶楽○をぶっ潰す?w
129 :
名無し検定1級さん :04/09/01 18:40
海事代理士と行政書士とれば30過ぎてもどこか雇ってもらえるものですか? もちろん海事代理士だけでは難しいですよね
>129 高卒じゃ無理。
131 :
名無し検定1級さん :04/09/01 19:05
>127 お兄さん、アンキストですか?
132 :
名無し検定1級さん :04/09/01 19:21
>>130 一応地方の中堅私立大学卒です
新卒で入った会社勤続10周年でやめようかと思ってるのです
133 :
名無し検定1級さん :04/09/01 19:31
>132 おいらは広島の名門・修道大学卒です。似たようなものですね。
134 :
名無し検定1級さん :04/09/01 20:55
>131 アンキストなら民法や憲法のデータは無料で入手できますからね。 便利かも?
135 :
名無し検定1級さん :04/09/01 21:56
136 :
名無し検定1級さん :04/09/01 23:01
堪航性って何ですか? 『たん』は堪ですか? それとも湛ですか?
137 :
名無し検定1級さん :04/09/01 23:08
暗記につかれました。 過去問の95%は暗記できたけど100%は難しいね。
138 :
名無し検定1級さん :04/09/01 23:10
この資格はアンキスト有利でつか?
139 :
名無し検定1級さん :04/09/01 23:18
暗記ソフトって何ですか? 俺も買います。教えてください。m(__)m
140 :
名無し検定1級さん :04/09/01 23:27
国際航海って何ですか?
141 :
名無し検定1級さん :04/09/02 02:02
メルマガ俺のとこきてないけど。。
142 :
名無し検定1級さん :04/09/02 04:46
>139 ベクターその他で探してみてください。 その手のものが、すぐ見つかります。 暗記用のプログラムで、パソコンベースのみならず 紙にアウトプットして持ち運び、電車の中等で勉強する こともできるものです。 今日も徹夜なのでもう寝ます。
143 :
名無し検定1級さん :04/09/02 04:59
>138 本人のやる気の問題ですね。 なくても致命的ではないし、あればあったでそれなりに活用できる。 ただ、パソコン上でできると仕事をするふりして勉強すること等は できるかも。 スタートが遅れて、勉強時間がなくなりつつある人には有効かな?
144 :
名無し検定1級さん :04/09/02 05:09
メルマガ届いたね。 よかった。
145 :
名無し検定1級さん :04/09/02 05:46
合格者が年間300名を越えるようにメルマガに頑張ってもらいたい ですね。 ところで認定で試験免除になる人って年間何人くらいいるの? 結構多いのでしょうか?
146 :
名無し検定1級さん :04/09/02 11:01
>145 お役人くらいじゃないの?
147 :
名無し検定1級さん :04/09/02 11:05
端舟ってどう読むのですか? てか、読み方がわからないのって結構多いのですが、 みなさん、どうしてるんですか? だれか読み方ぜんぶ晒してくれるエロイかたいませんか?
148 :
名無し検定1級さん :04/09/02 11:26
たんしゅう
149 :
名無し検定1級さん :04/09/02 17:02
>海事代理士と行政書士とれば30過ぎてもどこか雇ってもらえるものですか? >もちろん海事代理士だけでは難しいですよね 俺も似たようなもんです。 一緒に頑張りましょう。
150 :
名無し検定1級さん :04/09/02 19:15
>147 口語六法(商法)の一番最初のページに出てますよ。
151 :
名無し検定1級さん :04/09/02 19:16
暗記作業にあきました。 新しい問題を試したい。
152 :
名無し検定1級さん :04/09/02 19:50
>>147 ついでに。
法律上の読み方と、業界での呼び方が全然違うので実務に携わるときは注意。
船荷証券(ふなにしょうけん)=せんかしょうけん
竜骨(りゅうこつ)=キール
押し船=プッシャー
小型船舶検査機構=JCI
153 :
名無し検定1級さん :04/09/02 21:32
怒涛のノックでへばってしまった。。。
155 :
名無し検定1級さん :04/09/03 03:12
本試験まで一ヶ月切ったが、おまいら暗記楽しんでるか?
156 :
名無し検定1級さん :04/09/03 04:59
暗記頑張ってます。 ただ、もう眠いので限界です。 そろそろ寝ます。 一日8時間以上の勉強はかえって効率が悪いようです。
157 :
名無し検定1級さん :04/09/03 05:05
>153 ありがと。 海事の世界は奥が深いね。 まだまだ勉強しないと。
158 :
名無し検定1級さん :04/09/03 13:37
来年受験組ですが1日1〜2時間しか勉強できないよ 仕事辞めるわけにもいかんしなぁ それにしても8時間は凄いね
この試験、マジで3週間一日8時間頑張れば合格できますよ。
160 :
名無し検定1級さん :04/09/03 21:03
仕事で残業になってしまい、今から勉強開始です。 今日は5時間を目安にがんばります。
161 :
名無し検定1級さん :04/09/03 22:17
あらかじめ、10日、2週間、30日、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月の期間及び 5トン、20トン、50トン、200トン、250トン、1000トン並びに 5メートル、12メートル、20メートル、24メートル、30メートル、50メートル とかの数値の暗記がいやになりました。 あと、事前届出、事後届出、認可、許可、免許、型式承認とかの暗記も疲れますね。 みなさん、もう覚えました? 眠いが頑張りましょう。
162 :
名無し検定1級さん :04/09/04 00:30
口述は、東京まで行くのでしょう?
163 :
名無し検定1級さん :04/09/04 07:36
東京在住ですが、一時試験を突破できるか分かりません。 数値等の暗記に苦戦しております。
164 :
名無し検定1級さん :04/09/04 09:45
各海事法の許認可の権限がなかなか覚えられません。 何かよい方法はありますか? 過去問程度は完全に解けますが、全く違う問題が出ると 少し自信がありません。
あ○び倶楽○ともう一つのメルマガもどこか受験生寄りではないような気もするのだけど。。 俺の勉強不足かな?
166 :
名無し検定1級さん :04/09/04 10:58
>>その通り 勉強不足だよ!
167 :
名無し検定1級さん :04/09/04 15:27
あと3週間か、マジにヤバイ。
168 :
名無し検定1級さん :04/09/04 17:50
全分野を勉強するのはキツイ。 今年はギブアップか?
169 :
名無し検定1級さん :04/09/04 19:15
内部組織は○○部△△課の課の名前まで覚える必要あるの? 直近2年の試験では部の名称までしか問われていないが。。。。
170 :
名無し検定1級さん :04/09/04 19:41
>>169 ここで「覚える必要ない」と言われたら覚えないつもり?
171 :
名無し検定1級さん :04/09/04 19:47
>>170 するどいですね。
実は時間がないのでいずにれしても課の名称の暗記は諦めるつもりです。
当日の休み時間に勉強し、それにかけます。
書き込みはある種気休めとして考えていました。
「覚える必要ない」という書き込みがあれば、今日はゆっくり
寝ようと思っていました。
朝から晩まで海事法の勉強でもう疲れました。
これから再度過去問にトライします。
172 :
名無し検定1級さん :04/09/04 20:53
>>170 あわ○倶○部のメルマガに昨日出てたよね。
173 :
名無し検定1級さん :04/09/04 21:36
俺は全部、海事振興部と書くが、何か?
174 :
名無し検定1級さん :04/09/04 21:37
>172 何が出ているのですか?
175 :
名無し検定1級さん :04/09/04 22:37
あわ○倶○部の掲示板てまだ、ありますか? したらばのだけになったのでしょうか?
176 :
名無し検定1級さん :04/09/04 22:56
177 :
名無し検定1級さん :04/09/04 23:19
>>176 有難うございます。
試験申込んだ、運輸局が解答付きの過去問を送ってくれましたが、3年分だけで良いのでしょうか?
過去問が繰り返し…と言っても、1年前2年前のが、そのまま出るとは思えないし…
平成6年から平成12年までの過去問持っているが、うpしたら需要あるだろうか?
179 :
名無し検定1級さん :04/09/05 01:31
180 :
名無し検定1級さん :04/09/05 03:25
>>178 マジで欲しいのでうpしてください。
うpして頂けたら受験生から神として崇められることでしょう。
181 :
名無し検定1級さん :04/09/05 05:45
>176 課まで出るとやばいので一応覚えることにした。 5点は落とせないから。 3時間かかったが、大体覚えられた。
182 :
名無し検定1級さん :04/09/05 05:47
>>180 マニュアルの旧版(手引き)を買えばよいのでは?
183 :
簡単だから覚える :04/09/05 07:02
旅客定期航路事業、自動車航送貨物定期航路事業及び旅客不定期航路事業における運賃及び料金に関すること→海事振興部旅客課 船舶、船舶用機関及び船舶用昌の型式承認に関すること(船舶検査官の所掌に属するものを除く)→海事振興部船舶産業課 海事代理士の試験、登録及び業務の監督に関すること→海事振興部旅客課 船員の雇入契約の公認、船員手帳及び船員原簿に関すること→海上安全環境部船員労働・海技資格課 船舶の登録及び船舶国籍証書に関すること→海上安全環境部管理課 船舶及び船舶用機関の設計承認に関すること→海事振興部船舶産業課 船舶のトン数測度の執行に関すること→海上安全環境部船舶測度官 外国船舶に係る船員の資格に関すること→海上安全環境部船員労働・海技資格課 無線電信又は無線電話の施設の免除の許可に関すること→海上安全環境部管理課 船舶原簿及び船舶件名書の保存及び整理に関すること→海上安全環境部管理課 船舶のトン数の測度の執行に関すること→海上安全環境部船舶測度官 海上労働力の需給調整に関すること→海事振興部船員労政課 海技従事者の免許に関すること(海技試験官の所掌に属するものを除く)→海上安全環境部船員労働・海技資格課 船舶の登録及び船舶国籍証書に関すること→海上安全環境部管理課 船舶件名書及び総トン数計算書の作成に関すること→海上安全環境部船舶測度官
184 :
名無し検定1級さん :04/09/05 09:34
>>182 もう絶版になっていて、出版社からは手に入らないと思うのですが、短期間で手に入れる方法があるのでしょうか?
185 :
名無し検定1級さん :04/09/05 13:13
あわ○のメルマガ登録したのに来ないよ まぐまぐから確認のメールは届いたのに
186 :
名無し検定1級さん :04/09/05 14:40
>>185 同じくです。でも届いた人もいるんですよね?
難しい管理人みたいだけど、メルマガに関しては、彼の好みには関係なく送られる筈ですね…
187 :
名無し検定1級さん :04/09/05 15:40
あわ○の管理人は…。 三流大学中退のDQNな俺に大学講師や外資系企業という目標を与えてくれた素晴らしい方です!
188 :
名無し検定1級さん :04/09/05 19:41
マニュアルの新しく出版されたヤツを買いました なんか、一科目につき20問くらいしかないんですけど、 あれ暗記しただけで、60点以上いくんですか?
60パーの間違いでした。
190 :
名無し検定1級さん :04/09/05 19:58
>>188 私も気になります。3年分しか載っていないし、いくら過去問が繰り返し出る…と言っても、1年前2年前のが、そのまま出るとは思えないし…
指導機関は全然、存在しないし…
申込んでしまったけれど、かなりハードな試験です。
>>178 他、過去問と答・解説を持っている方!
有料でも良いから、頒けて下さい。
191 :
名無し検定1級さん :04/09/05 21:41
手引きの過去問をきっかけに条文読み込みをせよ。 俺の場合、 「最新海事法規の解説」読み込み2割、 過去問演習2割、 条文読み込み6割 で本番85%取れた。
192 :
名無し検定1級さん :04/09/05 22:12
>191 それに限りますよね。 条文読み込み、過去問演習、「最新海事法規の解説」読み込み これに尽きます。
193 :
名無し検定1級さん :04/09/06 19:33
マニュアルの模範解答って全部正しいですか? あのすべてを信じて大丈夫ですか?
194 :
名無し検定1級さん :04/09/06 19:36
あわ○倶○部、他のメルマガって結局、先週は発行されなかったのでしょうか?
>>179 >>180 残念ながら私の持っている過去問は解答はついていません。
自力で解答付けて誤答大杉で叩かれるのもいやですし、どうしようか・・・・・・。
196 :
名無し検定1級さん :04/09/06 19:58
>>195 まず、問題をうpしてくだされ
そのあとのことは別に考えましょう
197 :
名無し検定1級さん :04/09/06 20:03
「最新海事法規の解説」これって良いですか? 実務でも利用できるのでしょうか?
198 :
名無し検定1級さん :04/09/06 20:07
あわ○ももうひとつのメルマガも先週届いていますよ。 >195 あわ○も、もうひとつの方も誤答あったけど叩かれてないから大丈夫かと。。。
199 :
名無し検定1級さん :04/09/06 21:26
>>195 解説は如何でしょうか?
解説がついているなら、有料を考えます。
所で
>>195 さんって、「モナーたちが合格を祝福するスレ2」にも
書き込んで下さってる方でしょうか?
電験の素晴らしいAA感動しましたが…
200 :
名無し検定1級さん :04/09/06 21:43
>>197 実務ではもっと詳細な解説をしている書籍などがあるのでこれだけでは
十分ではない
これはどちらかというと海事系高等教育機関での基礎学習用、海技士の受験用
かな
201 :
名無し検定1級さん :04/09/06 22:27
メルマガ俺のとこには来てないのだが
202 :
名無し検定1級さん :04/09/06 22:46
>>201 私も来てません。
あわ○の管理人も出してないような文を書いていましたが…
>>197 まさか海事代理士で独立なんて考えてないよね?
204 :
名無し検定1級さん :04/09/06 23:07
メルマガはどちらも先週、今週と届いてないが。
205 :
名無し検定1級さん :04/09/06 23:20
>>196 地元に戻ったら少しずつうpしますかね。
スキャンと手打ち、どっちが早いだろう・・・・・・。
>>199 私は未だかつて解答はないけど解説はあるというのを見たことがないので
解答なしという時点で解説なしの十分条件をと考えて書いたので解説もありません。
そもそも金を取ってどうかしようと考えているわけではありませんし・・・・・・。
ちなみにあのスレの102は私です。へたくそなAAですみません。
207 :
名無し検定1級さん :04/09/07 00:06
H6からH12年の回答 回答なしで6千円 回答つきなら1万6千円 をMSNのオークションとヤフー、ビッダーズで売りますがよかですか?
208 :
名無し検定1級さん :04/09/07 01:21
209 :
簡単だから覚える :04/09/07 01:32
>207 MSNを希望。 筆記のみですか?
210 :
簡単だから覚える :04/09/07 01:34
>193 いくつか間違があるように思われます。
211 :
名無し検定1級さん :04/09/07 01:47
>>183 監理課とか船舶用品が昌とかの誤字が多いが根本の間違いはある?
212 :
名無し検定1級さん :04/09/07 02:51
>>206 やはり電験、
>>206 さんだったのですか?
久々に感動でしたよ。
自分も少しだけ配線やったんで、工夫のほどってのが感じられて新鮮でしたよ。
また、色々創って盛り上げて下さい。あれは2chの奇跡のスレだ(った)から…
それで、過去問も開放して下さるのですか?
期待してますが、やはり日数がないので焦ります。
あわびの管理人も同時期に手に入れたと書いてますが、どんなルートかな。
では一日千秋の思いです。宜しくお願いします。
213 :
名無し検定1級さん :04/09/07 08:58
平成6年からの過去問なんて地方運輸局に行って情報公開すれば手に入るもんだろ? せいぜい3千円程度のもの。いくらなんでも6千円でネット販売は酷すぎるぞ!
スレが伸びてるなあ。いい傾向じゃ。マリンが潰れ、手引きの答えがあるんだって? 昔じゃ考えられないことだ。 みんなの心配はよくわかるが、3週間あれば十分合格できるよ! 過去問そのまま出るわけないし、と思う人がいるだろうけど、数年分手に入れた人は 分かると思うけど「そのまま出る」よ。それだけで合格点取れる。 手引き+過去問数年分 で間違いなく合格できるよ。 怖いのは、突然傾向が変わる年に運悪くぶつかること。今年は1科目増えたしもしかして・・・ という感じもしますけど。脅かすわけじゃないけど。5年に1度ぐらい、記述口述のどちらかで 反乱が起きるからね。あとは、受験生のレベルが著しく上昇して平均点のUPだけど、 真面目に勉強すれば余裕で平均点は越えられるし、終わったあと、「こりゃあ平均7割」みたいな 話が出るけど結局6割だいで落ちつく試験だよ。オジサマが下げてるんだね。 がんがれ
215 :
名無し検定1級さん :04/09/07 17:05
合格率1桁の資格にもほぼ、独学で受かって来たけど,あくまで解説付の過去問や予想問題集が市販されてることが必要でした。
この試験、たったこれだけの資料で半数以上受かるって,実力のある人だけが受ける試験ですよ。
>>214 数年分って3年で良いんですか?
13〜15年しか手に入りません。
216 :
名無し検定1級さん :04/09/07 17:08
今考えついたのですが、小型船舶とかなら結構、市販の問題集がありますよね… 共通する科目は、そういった問題集が使えるでしょうか?
217 :
名無し検定1級さん :04/09/07 18:14
>216 使ってもいいですよ。でも使わなくても合格できるでしょうけど。
218 :
名無し検定1級さん :04/09/07 20:20
>216 K社の市販の問題集には解答はあるが、解析方法は記載されていない。 ヤフオクにて800円で結構いい問題集を売っているよ。
219 :
名無し検定1級さん :04/09/07 21:03
小型船舶の試験は海事試験に比べれば簡単。 学科は楽勝でとれるよ。
220 :
名無し検定1級さん :04/09/08 00:32
>>218 ヤフオク見て来た積りなんですが、ビジネス・経済の分野でしょうか?
221 :
名無し検定1級さん :04/09/08 06:20
222 :
名無し検定1級さん :04/09/08 06:24
ちなみに海事代理士の試験への有効性は分かりませんが、小型船舶1級の免許は 上記問題集で楽勝に合格できます。 学科試験ではほとんど同じパターンの問題しかでないですから。
223 :
名無し検定1級さん :04/09/08 14:02
マリンつぶれたの? 使ったことはないが
224 :
名無し検定1級さん :04/09/08 16:53
一級の免許持ってるが、ぜんぜん関係ねーよ。
225 :
名無し検定1級さん :04/09/08 18:01
>>222 有難うございます。別な目的があり、購入させて貰うかも知れません。
しかし、海事代理士3年間の過去問だけで受かるのだろうか… 不安
226 :
名無し検定1級さん :04/09/08 18:26
問題どうこうではなく、出題形式になれるということが重要 3年で不安なら過去5、6年の問題入手すればいい
227 :
名無し検定1級さん :04/09/08 19:14
228 :
名無し検定1級さん :04/09/08 22:36
>>227 旧手引き(解答作成済み)があります。
(おまけで暗記用ソフトにて作成した暗記用シートもあります。)
今週末、オークションに出す予定です。
よかったらみて下さいね。
229 :
名無し検定1級さん :04/09/08 22:55
>>228 やり方判らず、既に1冊逃しました。
今週末とおっしゃらず、上記にご連絡下さい。
折角、同じスレで語り合ってきたので、協力して貰えたら有難いです。
230 :
名無し検定1級さん :04/09/09 01:48
怒涛のノックだが漏れには難しいょ(><)
231 :
簡単だから覚える :04/09/09 20:49
>229 MSNのオークションに載せておきました。 (時期を早めたため、解答は作成できておりません。)
232 :
名無し検定1級さん :04/09/09 21:41
みんな勉強してますか? だんだん嫌になってきました。 明日は気晴らしに海でも見に行こうと思います。
233 :
名無し検定1級さん :04/09/09 22:40
>>232 海にも海事六法持って行く?(笑) ゆっくりしてね!
一休みしたらまた頑張って!
海上捕獲って合法なの?
235 :
名無し検定1級さん :04/09/09 23:36
>>231 すみません。今回合格したいので、時期的に間に合わず、遠慮させて貰います。
気にかけて頂き、有難うございました。
後、3週間、起死回生で頑張ります。
236 :
名無し検定1級さん :04/09/09 23:40
海上捕獲は合法です 国際法、戦争法規により認められています 海事代理士試験には直接関係ないけど、1級海技士(だとおもった)の試験にはありますよ
>236 船員法に出てくるんだから海事代理士にも関係あるだろ。
訂正 船員法→船舶法
239 :
名無し検定1級さん :04/09/09 23:50
海上捕獲って鯨の捕獲のこと?
>239 日本の領海で密漁する南朝鮮の漁師を海上で捕獲して射殺すること。
241 :
名無し検定1級さん :04/09/10 01:16
>>240 ボートピープルを捕獲することも含まれてるよ(w
おぃ、禿げども地方運輸局組織規則を読んどけ。
243 :
名無し検定1級さん :04/09/10 01:49
>>237 238
船舶法、船員法にはそのような規定はありませんよ
勉強不足を超えて能力不足、日本語から勉強し直しましょう
国際法及び戦争法規に捕獲についての規定があります
海事法規の解説にも国際法、戦争法の章でかかれています
244 :
名無し検定1級さん :04/09/10 02:03
今週来たメルマガや怒涛のノックを解いていたのだが、この試験は司法試験並みの難関資格だと思う。
>243 何気取ってんだ、この馬鹿は。 例えば、船舶法第3条に『捕獲ヲ避ケントスルトキ』と出ている。 捕獲がどういうものか分からなければ、なぜ第3条に出てくるのか分からんだろうが。
246 :
簡単だから覚える :04/09/10 05:16
本当に難しい、もうだめぽ。
247 :
簡単だから覚える :04/09/10 05:22
>235 頑張って下さいね。 こちらも4時起きで勉強してます。
248 :
簡単だから覚える :04/09/10 05:37
怒涛のノック、みんな何点くらいとれてる?
249 :
名無し検定1級さん :04/09/10 09:18
怒涛のノック6割かな
国○交○省地○運○局勤務のうちの兄です。(笑) すいません。このレベルです。(笑)
>243 おまえこそ日本語勉強した方がいいよw 文語体の文章が読めないと条文が読めない。 文語体の読み方は日本語学校じゃ教えてくれないけどね(プ
253 :
簡単だから覚える :04/09/10 19:24:21
マニュアルの問題は、ほぼ完璧にできるようになった。 ただ、マニュアルの問題のほとんどはHPで公開されている。 これから手引きの過去問を制覇するつもり。 これで多分受かるよね。 ちょっと甘いかな? ちなみに条文の勉強は、最後の1週間で行う予定。
254 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:30:33
マニュアルと手引きの問題って同じと思ってましたが、違うのですか?
255 :
簡単だから覚える :04/09/10 19:40:52
マニュアルはH12年からH15年の問題が中心です。 特にH13年からH15年の問題が全体の3/4程度(?)を締めています。 一方、手引き(改訂版)はH13年出版で、掲載されている問題は H13年から、さかのぼって5年前までの問題が掲載されています。 (そもそもH13年の出版で、H13年以降の問題を掲載することは できませんから。) 全く違う問題もあれば、同じ傾向の問題もあり、結構面白いですよ。 多分、マニュアルを中心に勉強して、その後、手引きでダブっていない 問題だけを覚えれば効率よいと思います。 問題を体で覚えて、最後に条文を読みこなすのが一番効率的かな と考えています。
256 :
簡単だから覚える :04/09/10 19:43:29
ちなみに口述対策も内容が全然違います。 大手書店には両方おいてあるところがあるから、立ち読みで チェックしてみれば。
257 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:45:27
今年から追加される科目の対策はどうすれば良いですか?
258 :
名無し検定1級さん :04/09/10 19:53:23
解説書が今月出版されるよ
259 :
名無し検定1級さん :04/09/10 20:03:46
メルマって松本事務所ってとこのですか? あわびも、そこも登録してから、ここ3週間1度も来ません。
260 :
名無し検定1級さん :04/09/10 21:29:08
>259 うちにはどちらも届いていますよ。あわびも松本事務所も。
憲法、民法対策にはジュリストの購読がオススメよん。
262 :
名無し検定1級さん :04/09/10 21:51:26
ジュリスト読むまでもないでしょう そんなにレベル高くないんだし
263 :
名無し検定1級さん :04/09/10 23:04:25
マニュアル覚えたら合格できるでしょ!!
>263 条文を全て暗記すれば、どんな問題にも対応できるぞ。
>243 新手の釣り師か、通りすがりの知ったかだな。 船舶法を読んでいれば、捕獲から逃れるため外国船籍の船が日本国旗を掲げても処罰されない、ということを思い出すはずだ。 解説書だけじゃなく条文を読め。
266 :
名無し検定1級さん :04/09/11 00:27:15
イメージするのに困ってるんですが、教えてください。 喫水線って船の下のほうの赤い部分との境目の事ですか?
268 :
簡単だから覚える :04/09/11 07:47:02
>263 マニュアルとほぼ同じ問題なら楽勝なのですが、例えば括弧の位置が変わった だけでもパッと答えが出ない場合があります。 どうやら、何十回も問題を解いているうちにパターンを体で覚えてしまった ようです。 手引きの平成10年や平成11年くらいの問題を解くと、半分くらい解けない のですが、こんな程度で大丈夫でしょうか? 時間がないので、満点とかは狙っていません。 ぎりぎりの点でもいいですから、絶対今年合格したいのですが。。。。 費用は多少かかってもかまいません。 何かよい方法はないでしょうか。 過去10年間の問題をみると憲法、民法、海商法の一部が毎年ほとんど ちがう問題になっていることも気になります。
269 :
名無し検定1級さん :04/09/11 08:33:59
270 :
名無し検定1級さん :04/09/11 08:57:11
>269 もちろんオリジナルを入手しています。 1回限りのトライで諸般の事情により来年は受験できませんので。 ただ、オリジナルの問題には法改正前のものがあったりします。 旧手引きも持っており、こちらは平成13年改正までは対応し、リバイズされて いますが、解答がついていません。 現在は、手引きのヒントをみて、ネットで条文等を検索しているところです。 (マニュアルの暗記の合間にマニュアルにない問題を中心に作業しています。) 条文を参照しても分からない問題等もあり(問題のミスのような気がします)、 情報交換は賛成です。 いろいろと教えて下さい。
271 :
名無し検定1級さん :04/09/11 09:00:38
通信講座フリーマーケットって何ですか? 情報交換をする場なんですか???
272 :
名無し検定1級さん :04/09/11 09:06:15
>>271 そうではありませんが、資格試験の教材に絞って、遣り取りをする掲示板です。
しかし、想像を遥かに超えた難関試験ですね…
合格率50%は信じられません。とにかく時間がないので、もう覚えるだけです。
273 :
名無し検定1級さん :04/09/11 09:10:37
あわびも松本事務所もできる人を相手にしていてまったくの初心者を通す気はないみたいね。 もっとわかりやすい解説つけて欲しい。
274 :
名無し検定1級さん :04/09/11 09:11:07
>272 よく分かりませんが、いずれにしても、くいが残らないようにお互い 必死に頑張りましょうね! 当職は、今日と明日、徹夜で勉強する予定です。
275 :
名無し検定1級さん :04/09/11 09:17:16
>>273 無料と、あわびのかなり、偏屈な管理人に期待しても無理でしょう。
276 :
名無し検定1級さん :04/09/11 11:37:50
この試験には民法は内田を 読破すべき
277 :
名無し検定1級さん :04/09/11 12:22:42
>276 おいおい人の足をひっぱらないように! マニュアル及び手引きの過去問(過去7〜8年分の過去問)のみ を全て覚えるほうが無難。 これで7割以上の点をとれると思う。 満点を狙うなら他の法律資格の問題集の問題にトライすべし。
278 :
名無し検定1級さん :04/09/11 12:43:18
>>273 おいおい、この位できないでどうする。基本中の基本だよ。
あたりまえのことを聞いているだけのように、思えるけど・・・
279 :
名無し検定1級さん :04/09/11 14:41:09
もう、だめぽ。。。 海事代理士は難関資格だぽ。。。
>279 法律の初学者には難しい試験だよ。 初学者なんて憲法、民法、海商法だけで即死。
281 :
名無し検定1級さん :04/09/11 14:53:50
例えばどんな人が有利ですか? 行政書士合格者やタケーン合格者は有利ですよね。
>281 宅建は民法しか役にたたない。 代書屋は憲法解釈と海商法なんて知らないだろうね。
283 :
名無し検定1級さん :04/09/11 15:10:35
三箇月と三ヵ月、箇かヵ、どっちを書けばいいですか?
>283 条文通り
285 :
名無し検定1級さん :04/09/11 15:36:00
何回ほどマニュアルを繰り返せば完全暗記できますか? 2〜3回ほどじゃだめですか?
286 :
名無し検定1級さん :04/09/11 15:57:00
>283 当然、どれでも大丈夫です。 当局に確認済みです。
287 :
目指せ怒涛のノック全制覇 :04/09/11 16:02:55
>283 ちなみに海商法は弁護士でもほとんどが知らないよ。 ただ、この試験は手引きとマニュアルの問題の解答を全て暗記すれば 楽勝で受かるよ。 通説とか判例とかは、ほとんど関係ないから。 自分の課題は、更なるスピードアップです。 今さっき、怒涛のノックをやりましたが、三冠王をとるので精一杯でした。 結構、皆さん迅速に満点の回答を出しますね。 ちょっとこれからできかけるので、明日、六冠王にトライします。
288 :
名無し検定1級さん :04/09/11 16:15:09
>285 1日に2回ほど全問解けば、2週間ほどで答えは完全に暗記できます。 最初はつらいですが、すぐに慣れます。 あと、応用力をつけるには、まる1日かけて問題のヒントの条文を精査したほうが よいと思います。 インターネットで参照条文を検索し、印字し、間違いの内容等を確認 しておけばよいと思います(回答が×のもの、○のものは迷わず全問暗記)。 (時間がない場合には、オークションその他で資料を手に入れること。) どこが間違っているかまで理解しないでも全問暗記すれば多分、合格できる ものと思われますが.......。 なお、口述試験科目とだぶる科目については音声データ等を作成し、可能な限り (睡眠時間は除き)一日中聞きまくればよいと思います。 当方もSLK(本日新型車の発表展示会が開催)の中で毎日聴きまくってます。 たまに気が狂いそうになりますが。
289 :
名無し検定1級さん :04/09/11 19:44:21
帰宅して怒涛のノックにトライしたが、数秒の差で負けてしまいました。 これからマニュアルの復習をするので怒涛のノックは明日再度トライします。
290 :
名無し検定1級さん :04/09/11 20:59:58
泣いても笑ってもあと3週間、頑張ろうね!
291 :
名無し検定1級さん :04/09/11 21:01:16
さてと、そろそろ願書を提出するか・・・。
>281 タケーン合格者はアホだから相手にしなくていいよ。 民法の条文読んだことなくても合格できるんだから。 法律家じゃないからそんなもんよ。
自分は海事は持ってまして、宅建を今年うけます。宅建の方が難しい気がします。 終わってみたらの感想で恐縮なんですが、海事は過去問からの焼き直しが ほとんどで、しかも穴埋めなので後半の科目、10点ずつは普通に過去問を やっていれば9点確保はできると思います。なんせ選択式ですから。 すると前半多少ミスしても問題なく合格点に達すると思います。 試験を受けるまでは不気味さがある試験ですが、リラックスして受けた方がいいですよ。 やっぱり合格率50%は高いと思います。
294 :
名無し検定1級さん :04/09/12 02:39:54
>293 歓迎、いや熱烈に大歓迎します。合格者の方!! どうか詳しく合格の方法教えてください!! 若しくは、軽く合格体験記をお願いします。
295 :
名無し検定1級さん :04/09/12 04:01:36
高卒で大証一部上場電機系企業の製品開発部でかれこれ7年働いている通信制大学法学部の2年生です。 医療機器の開発などで薬事法やPL法の関係で弁護士と接する機会が多く、法律の仕事に憧れを持ち、自分も可能ならば法科大学院に社会人特別枠で進学したいと思い海事代理士を受ける事にしました。 しかし、社会人特別枠の受験要項を見ると資格の所有だけでなく3年の実務経験が必要とあるのですが、海事代理士の場合行政書士のように自宅を事務所として登録し形式上のみで実務を伴わない開業って可能なのでしょうか? 実際ロースク目的でこの資格を取られる方は合格後は海事代理士事務所に就職されるのですか? 私の場合、現在の仕事は毎月割り当てられた仕事量さえこなしていれば仕事中にインターネットで遊んでてもOKでとても楽な仕事で給料も安定しているので海事代理士という危ない橋を渡る勇気が…
296 :
名無し検定1級さん :04/09/12 06:06:02
>295 実務を伴わない開業は事実上可能でしょうが、ロースク目的で海事代理士の資格 を取る人は皆無ではないでしょうか? 社会人特別枠で考慮される資格は医師とかCPAのクラスで、一般に税理士、 司法書士クラス以下では相手にされないようです。 特に一流のロースクール(すなわち新司法試験に合格するところ)でその 傾向が顕著のようです。 学歴も重視される傾向があり、一流国立大卒ですらMACRHクラスのローに 行っている例もかなりようです。 (逆説的に考えると、MACRH卒ではMACRHクラスのローに合格できない。) 通信制大学を早くを卒業し、平行して現行試験にトライしたほうがよいと 思います。
297 :
名無し検定1級さん :04/09/12 06:17:21
>>293 手引き(旧マニュアル)とマニュアルの問題の解答をほぼ全て暗記しました。
毎日、手引き(旧マニュアル)とマニュアルを交互に全問解いており、ごくまれに
(2〜3問程度)間違えるレベルです。
法令等は、最後の1週間だけしか勉強しない予定です。
過去問のみに集中しているの応用問題はできません。
ちなみに、法令を勉強していないため、マニュアルを制覇してから手引きに
はじめてトライしたときには、相当程度解けない過去問がありました。
あとは気分転換に怒涛のノックに挑戦しているくらいです。
この程度で大丈夫でしょうか?
本当に不気味さがある試験ですね。
過去問暗記したって出題形式を変えられたらおしまい。 過去問暗記が通用するのは総務省所管の資格だけ。 新科目追加、試験料値下げ、過去問公開、これが何を意味するのか考えたほうがいいよ。 いつ行政書士試験のように変貌するか分からないんだから。
一通り暗記したなら条文読み込んだ方が いいと思うよ。口述試験のとき楽だから。
300 :
名無し検定1級さん :04/09/12 10:40:35
>298、299 なるほど。 条文の読み込みを少し前倒しようと思います。 ただ、ドラスティックな変貌は来年以降にしてもらいたいですね。
301 :
名無し検定1級さん :04/09/12 10:46:18
仮に問題が変わるとしても、どのように変わるか分からないので やはり、過去問10年分をつぶすことを優先しようと思います。 (満点は狙っておらず、平均点近辺でも合格できればよいと 考えています。)
302 :
名無し検定1級さん :04/09/12 12:03:10
あと少しだけでみんな頑張ろうね! この掲示板を見ている人は全員合格するといいですね。
303 :
名無し検定1級さん :04/09/12 19:26:46
今晩、みなさん徹夜で勉強ですか?
海事代理士を受験するのは無職の香具師らばっかりなんだろうな。
305 :
名無し検定1級さん :04/09/12 19:53:16
怒涛の条文ノック、やっと六冠王をとれました。 満点を1分台で出すのは、さすがにきついです。 マニュアルの過去問でも解いて、少し休みます。
>>304 その通りです。おじさまの夢を奪ってはいけません。
みんな合格後の自分に期待してますよ
307 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:28:11
>306 徹夜で必死に勉強して海事代理士の資格をとれたら 海事事務所を開業します。 その後、区会議員に立候補する予定です。 試験に不合格ならば、ただちにハローワークに行きます。 人生ゲームみたいですね。 確率5割?
308 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:50:45
怒涛の条文ノックの七冠王達成! ちなみに無職ではないよ。
309 :
名無し検定1級さん :04/09/12 21:56:54
MSNオークションの海事代理士受験の手引きは、さすがに売れないね。 ヤフオクにかえたほうがいいかな?
310 :
名無し検定1級さん :04/09/12 22:53:39
>308 それ嬉しいか? 漏れは憲法40分かけたが6割しか解けなかったぞw ちなみに無職
311 :
名無し検定1級さん :04/09/13 02:40:54
船員法やっと終わった。 次は何をするかなぁ。。。
312 :
名無し検定1級さん :04/09/13 10:03:40
怒涛のノックみんな早いなぁ。俺は10分とかかかるよ。
313 :
名無し検定1級さん :04/09/13 17:26:28
怒涛のノック紛らわしい肢とか出題意図がわからんものがあってストレスたまるな。
314 :
名無し検定1級さん :04/09/13 19:28:07
315 :
名無し検定1級さん :04/09/13 20:04:28
俺30歳だよ
試験終了後に問題は持ち帰れるの?
317 :
名無し検定1級さん :04/09/13 20:15:36
>314 年齢は秘密、想像して下さい。 学生ではありませんが、LLMとMBAは持ってます。 master paperは、「beyond the effect doctorin」でした。 なお、海事代理士は1級船舶のついでにとろうと思っているだけです。
318 :
名無し検定1級さん :04/09/13 20:48:20
>>313 あわ○の管理人さんの悪口は控えた方がいいのでは? へそ曲げられると恐いから。
でも、あわ○のHPと掲示板見たけど、怒涛のノックは競争心と助け合いを学ぶというのは
ちょっと(汗)
319 :
名無し検定1級さん :04/09/13 21:57:13
>>318 >313位は悪口の内に入りませんよ。
2chの皆で潰そうぜ…なんてのも、少し前にあったから…
海事代理士会がどんな組織か知らないが、無料の掲示板に頼るしか、直前対策が出来ないって、悲しい資格だよね…
にも、関わらずローへの呼び込みにする、三流大もあるわけか…
320 :
名無し検定1級さん :04/09/13 22:27:35
今年問題の傾向ががらっと変わったらあわびのせいでは? 俺みたいな初心者にもわかりやすく教えてくれると思ったのだが、甘かったかの?
321 :
海は広いな大きいな :04/09/13 22:38:22
>>316 問題も持って帰れるし、お土産に解答もくれるよ。
322 :
匿名希望の海事代理士 :04/09/13 23:21:12
>>318 ,319
今まで見てきたけど、あわびの掲示板でも一部のできる受験生は気づいているようだが、
当局にも代理士会にも、
受験生にも皆の顔が立つように絶妙な時期にいろいろな行動を起こしていることに、
気づかないですか? 今年の受験生は彼に足向けて寝られないと思いますよ。
323 :
名無し検定1級さん :04/09/13 23:40:43
>>322 ちょっと、意味不明。
商売(独立)の為に、受けるんではなくロー・スクのバイパスとして受ける人で、増えてるんだよね…
で、貴方は、問題の形式が変わる、と考えられてるんですか?
ロースクに効果があるって都市伝説みたいなものでしょ?
325 :
名無し検定1級さん :04/09/14 04:36:40
>324 田舎の方ですね。
326 :
名無し検定1級さん :04/09/14 09:56:02
今年は何人くらい出願したんだろうか?。。。
>>317 > なお、海事代理士は1級船舶のついでにとろうと思っているだけです。
海事代理士を開業している者ですが、1級船舶って小型ですよね。
海事代理士のついでに1級小型船舶を取るのなら分かりますが、
その逆では…。
ちなみに小型船舶の試験には実技があるのですが、操船の経験は
おありなのでしょうか。無いと大変ですよ。
328 :
名無し検定1級さん :04/09/14 18:09:03
おまいら暗記してるか?
>327 1級小型船舶なんて難しくないんだよ。 ボートスクール行けば大丈夫。 某ジャ○ーズのアイドルが番組企画で取得したくらいだからw ちなみにクリーニング師の資格は不合格だったけどね。
>>329 > 1級小型船舶なんて難しくないんだよ。
> ボートスクール行けば大丈夫。
当然難しくない事は知っていますよ。仕事で扱っていますから。
ただボートスクールで取れるくらいの気軽さでは、海事代理士は取れませんよ。
過去問を暗記しているアホは、民法対策をどうする気なんだろう。 民法は暗記が通用しないと思うんだが。
332 :
名無し検定1級さん :04/09/14 22:01:38
333 :
名無し検定1級さん :04/09/14 22:02:02
海事代理士の民法は宅建の民法と出題範囲が全く同じなので【らくらく宅建塾】で9割以上できる。
>>332 貴方、今年の出題方式が今まで通りだと思っているの?
マジレスすると民法は無勉で適当にマークしても大丈夫。 10点だけだし
>>334 あのくらいの民法なら形式変わっても出来て当然だろ?
意外と過去問をデータ形式に変換するのは時間がかかるなぁ・・・・・・。
338 :
名無し検定1級さん :04/09/15 00:28:49
>329 説明不足でごめんなさい。 ステップアップですので実技はありません。 ちなみに独学で満点をとる予定です。 海事代理士も少なくとも全体で9割はとる予定です。 怒涛のノックは新科目を除き全問万点をとれます。
339 :
名無し検定1級さん :04/09/15 01:37:11
>337 データ形式ありますよ。
340 :
名無し検定1級さん :04/09/15 01:42:06
これから毎日一科目で初学者が合格するって可能?
341 :
名無し検定1級さん :04/09/15 01:48:11
>340 効率良く学習すれば可能と思われます。 満点は狙わないことです。 手引きとマニュアルを各2冊購入し、うち1冊は書き込みように すると効率的です。 いずれにしても海事法を中心にバンバン過去問を解いていけば大丈夫です。 当方も今日は徹夜になりそうです。 一緒に頑張りましょう!
342 :
340 :04/09/15 01:50:25
レスありがとう。 自分行政書士も受けるので、海事の勉強スタート遅れちゃった(TT テキストはそろえたんで今からがんばります。6割ほすいですね・・・ 341さんもがんがって!
ん?何年のでしょうか?
344 :
名無し検定1級さん :04/09/15 10:21:34
マリンプレ○で頑張ってみるかのw
>344 何回落ちれば気が済むんだ?
346 :
名無し検定1級さん :04/09/15 18:35:34
今年はマリ○にあ○び倶楽○に松○事務所と多すぎてどれで勉強したらええかの?
347 :
名無し検定1級さん :04/09/15 19:05:35
マリンプレ○って無くなったんじゃないんですか?
348 :
名無し検定1級さん :04/09/15 20:07:51
349 :
名無し検定1級さん :04/09/15 21:32:54
今日も徹夜だ!! っても、俺は無職だから朝になったら昼過ぎまで寝るので徹夜の意味が無いんだけど…
350 :
名無し検定1級さん :04/09/15 21:38:52
去年、試験中に寝てたおじさんいました(w
351 :
名無し検定1級さん :04/09/15 22:53:01
>chakoさん 資料の件、連絡が取れず、心にわだかまっています。 くよくよしていたら、勉強が殆ど進まなくなったので、この場を借りて、もう一度、書きます。 235の様な連絡を何度も入れました。申し訳ありません。
352 :
名無し検定1級さん :04/09/16 01:46:29
>351 こらこらここではHNでもよその掲示板の人との連絡に使うなよ
353 :
名無し検定1級さん :04/09/16 08:05:20
あ○びからメルマガどっさりきてた( ゚∀゚)=3
354 :
名無し検定1級さん :04/09/16 08:10:18
>351 だからシロウトハ。。。 節度あるやつが受かるんだぜ。ひたすら条文読み込めば なんとかなるぞ。
355 :
無職で :04/09/16 09:50:37
ハローワークからも見捨てられた専門学校中退で行書4回落ちの俺が、今から勉強するなら、マリンとあわびを使うしかないよな?
>>355 ビック○メラ、佐○急便でもいったら?
なぜ海事を受けるのか謎
>355 地方公務員を目指せ。 村役場、町役場なら縁故採用可。
海事って仕事にするには変なコネがないときついんじゃないか? 少なくとも、海が近くにないと仕事にならないだろうし ナニワでも弁護士でも知らない人がいるぐらいマイナーって行ってたしな
弁護士も勉強しないマイナーな海商法がある
>355 プロの碁打ちを目指せ。 日本棋院なら30歳までプロ試験を受験できる。
361 :
名無し検定1級さん :04/09/16 19:20:23
海事代理士の営業ターゲットがわかりません。 司法書士→不動産登記や自己破産したい人。 土地家屋調査士→土地の売買したい人。 行政書士→車庫証明や風俗営業したい人。 海事代理士→?? 船舶登記や登録申請や船検は船を買った販売店で全部してくれるでしょ?わざわざ海事代理士に頼む人って居るの? それとも海事代理士って船舶販売店の各種登録業務の下請けしてるとか? もしかして、人身売買マグロ漁船の船員登録がメインの業務?
362 :
無職で :04/09/16 19:29:40
>>360 俺、35歳で就職経験なしなんだが、行政書士が難しいから食ってけそうな資格だし
HP見て海事代理士になったら大学教授になれると書いていたから3回目の受験するのだが、
受かるかな?
363 :
名無し検定1級さん :04/09/16 19:40:17
もう人生オhルんでないかい?
364 :
名無し検定1級さん :04/09/16 19:50:57
>361 はっきりいって仕事はないよ。 マニュアルをよく読むこと。
365 :
名無し検定1級さん :04/09/16 19:51:49
>358 コネがあっても厳しいよ。
>>365 うちの親父が造船業なんだが…
会社にいる唯一の海事代理士がもうすぐ定年退職しそうだと嘆いていた
367 :
名無し検定1級さん :04/09/16 20:25:27
>366 これはもう後釜になるしかないですね。 頑張って下さい。 ところでインハウス海事代理士(海事代理士の英文名不明?)の 年収ってどのくらいですか? 渉外弁護士でNY州の弁護士資格も保持しています。 ちなみに、うちのインハウスロイヤー(上席法律顧問、40代前半)は 年収3千万円程度です。
368 :
名無し検定1級さん :04/09/16 20:43:27
今回5回目、もうそろそろだな・・・。
369 :
名無し検定1級さん :04/09/16 20:44:11
今年は受かりますよ! 平均点も低そうだし。
>>367 流石に、実家に戻る気には…
ADSLすら引けない田舎なんでな
それに、ずいぶん前の話だしな
代理として提出する権利を持つだけで、当事者が作成する場合は
資格は要らないような気がするから
もしかしたら、無資格の誰かがやってるのかも
>370 >代理として提出する権利を持つだけで、当事者が作成する場合は 基本的にサムライ業ってそういうもんだよw 不動産登記申請や税務書類なんて自分で作成できるし。 民事訴訟だって代理人使う必要はない。 基本的に他人の委託を受けて仕事を行うことができるんであって、当事者本人が書類作成や各種手続きができるならやっても構わない。 唯一、刑事訴訟では弁護士をつけなければならない。
372 :
名無し検定1級さん :04/09/16 22:42:03
マニュアルの解答ってあやしいのない?○×とか。 条文読んでるけど、解答とどうしても合わないのとかあるんだけど。
373 :
名無し検定1級さん :04/09/17 05:36:35
>372 条文とチェックしたほうがいいよ。
374 :
名無し検定1級さん :04/09/17 06:18:49
海事代理士で食べていける地域は意外と田舎の方が多いです。 水産高校がある地域が狙い目です。
>>374 そのまんま、近くに商船学校があるよ
でも、「しょうせん」って呼んでたけど、商船であってるのかな?
てか、全国でも数件しかないはずし、すでにばればれだな<俺の田舎
合格証書がホコリをかぶって永遠の眠りについてますわ
377 :
名無し検定1級さん :04/09/17 18:38:47
松本事務所からのメルマガきた?
378 :
名無し検定1級さん :04/09/18 01:55:30
商船高等専門学校というのがある。 大学にも商船大学というのもある 両方とも数は少ない、合わせて12校くらいかな
379 :
名無し検定1級さん :04/09/18 10:17:43
商船高専は今は実質工業高専になっている。 商船大学は廃止されて、東京海洋大学と神戸大学海事科学部となっている。 商船大学という単科大学がなくなったのはさびしい。
380 :
名無し検定1級さん :04/09/18 10:45:48
神戸は商船大学ではなくなったのか 東京海洋大学のことはしってたが、神戸はしらなかったな ということは商船大学という名称は消滅したのか。。。 たしかに、海運、造船は斜陽産業だからなあ
とりあえず、学校見学いったら、フジツボのつかない塗装の研究を見せてもらった
まぁ、たしかに工業系になってるとはおもったよ
商船科は偏差値40の世界らしいし、情報科だったかそっちに力入れてた
>>380 R25によると今だけは海運とか造船は盛んだってさ
金属を輸出するには飛行機では無理だのこと
382 :
神戸大学卒の受験生 :04/09/18 14:24:22
神戸大学卒業生の女性は商船大学の併合を 「船長さんとお友達になれる」と喜んでるよ。大学としても大歓迎ですが、 医学部同様、あまりお付き合いはなさそうです。
383 :
名無し検定1級さん :04/09/18 22:00:52
おまいらに質問。 合格したら不動○受験○報とかに合格体験記投稿しますか?
384 :
名無し検定1級さん :04/09/18 23:00:03
船員労務官、船舶労務官、員か舶、どっち?
385 :
名無し検定1級さん :04/09/18 23:31:45
>>383 してみたいけど、かなりレベルの高い人だけが乗っている気がする…
他に、合格体験記を募集する、出版社はないかなぁ…
船員関係の広報誌とか…
って、ボーダー合格すら難しい状況です。OTZ
386 :
名無し検定1級さん :04/09/18 23:47:52
>384 船舶に労務なんてないでしょう。 今年は去年より難しくなりそうだね。
387 :
名無し検定1級さん :04/09/18 23:50:09
難関試験になる前に合格すべし!!
388 :
名無し検定1級さん :04/09/19 01:03:00
てか記述系の問題本番でできる気がしないんだけど・・ それ以外がある程度いければ合格できるんですかねtt
389 :
名無し検定1級さん :04/09/19 01:12:20
船員法の記述は手引きに載っていない箇所で 記述にでそうな条文を押さえておくといいかも。 去年はそんな感じで一問でてたよ。
390 :
名無し検定1級さん :04/09/19 01:14:22
記述はぶっちゃけ 模範解答みたいなのは絶対書けないな 適当に書いて部分点とかもらえるの?だったらいいけど
391 :
名無し検定1級さん :04/09/19 01:27:39
合格者は増えても開業者は増えないだろ
392 :
名無し検定1級さん :04/09/19 01:51:13
↑言えてる。
>391 アメリカの弁護士みたいでいいね。 100万人も有資格者がいて仕事がないから救急車を追っかけて仕事を取る。 海事代理士の場合は、追いかけるものがないから仕事もないけどね。
394 :
名無し検定1級さん :04/09/19 02:33:31
記述問題、捨てても大丈夫かな? 皆、どうする? 過去問レベルだけおさえる?
395 :
名無し検定1級さん :04/09/19 06:41:52
田島 隆 氏みたいに事務所を増設してる人って結構居るけど、増設組はやっぱり勝ち組ですか? あと、海事法務事務所と海事事務事務所は何が違うの?「事務」より「法務」の方がカッコ良いからハッタリかましてるとか?
396 :
名無し検定1級さん :04/09/19 06:49:39
>>395 行書と海事代理士との兼業と思われ。
神戸で「**司法・海事事務所」というのをみたことがある。
397 :
名無し検定1級さん :04/09/19 08:21:39
>>396 海事代理士会の会員名簿みたらわかるけど、両方とも兼業ではなく海事法務事務所です。
そもそも司法書士ならともかく海事代理士と行政書士では客層が全く異なるので海沿いのコンビナート地帯でないかぎり同一事務所で兼業するメリットはありません。
リコール隠しの某企業が存在するコンビナート付近では去年まで出稼ぎ者を相手にした風俗店が多く風営申請が多く海事との両立可能でしたがリコール隠しの影響で工場の人員が減り風俗店も減る一方なのでお飯食い上げです。
>>374 水産大学校(下関)や水産学部・海洋学部関係をおいてる大学のある地域もある
意味狙い目?つってもソイツらが代理士目指すとかえってライバル・・・。orz
399 :
名無し検定1級さん :04/09/19 11:36:06
神戸で海事事務所を開業して、マターリとして生活したい・・・。 売上げはゼロでいいから・・・、金はたんまりとあるからね!
400 :
海事代理士H10年合格 :04/09/19 11:57:19
この試験、そんなに難しいですか? 1ヶ月勉強すれば受かる試験だと思いますが。
401 :
名無し検定1級さん :04/09/19 15:05:09
>>400 難しいです。
でも、今からで何とかしようと思っています。
>>400 書士>海事>社労>行書 という感じかしら。分野が特殊で情報が少ない上に
口述もあって結構手間。
403 :
海事代理士H10年合格 :04/09/19 18:47:49
司法書士>>社労士>>行書>>>>>>>>>>>海事 では? 問題演習よりも法令を読み込めばいいだけだと思います。 ことさらわざと難しい試験と煽っているだけとしか思えませんが。
まず、海事は ・口頭試験がある ・短文記述がある ・テキストが少ない これらから行書より難しいと思う 流石に司法書士よりは易しいと思うけど、社労士とどっこいどっこいと見てるんだが
405 :
名無し検定1級さん :04/09/19 20:28:14
>>404 海事代理士を「いい風に勘違い」してますね。
実際、不気味な試験ですが、条文をきちんと読み込めば受かります。
今、HPとかメルマガ沢山出てますが、ああいうのやはり出して欲しくはないですよね。
レベルがバレるから。(笑)
406 :
名無し検定1級さん :04/09/19 20:44:53
>>405 同感。
何故、この試験を難しげに語るのか理解できない。
>>402 あんた社労士を受験した上で言ってるのか?
社労士の受験生が怒るぜ。
ウーン? 冷静に見て行書より簡単だと思うな。 宅建と同じ位だと思うよ。
409 :
名無し検定1級さん :04/09/19 20:54:30
うーん。 平成15年度試験では、 受験者263人に対して、 最終合格者数154人。 合格率60%に近いんですが・・・。 受験者がみんな優秀だから・・・なんて いいわけはなしですよ。
>>409 60%か…某3級フェチが受けている試験並じゃないか
過去問みた限りでは結構辛いと思ったんだけどね
ってことは、14年の行書レベルかな?
411 :
名無し検定1級さん :04/09/19 21:17:08
昨年、行書落ち、海事合格の者です。 筆記だけ見れば簡単な試験かも知れないけど 口述がある分筆記だけの試験とは重みが 違うよね。 今年、受験の人は最後まで頑張ってください。
口述試験も運輸局で受験できればいいのに。
413 :
名無し検定1級さん :04/09/19 21:46:55
>>412 いやいや、金はかかるが、本省の雰囲気を知っておくのもなかなか乙なもんですよ。
政治家が結構、うろちょろしとるからね、あと、ヤクザまがいの土建屋とか市町村長の陳情団とか・・・。
社会の縮図を垣間見れて、なかなか面白いですよ。
414 :
名無し検定1級さん :04/09/19 22:18:57
393> ゴムボートをカッターしながらでその辺の航行してる船に「免許の更新させてくれ〜!」って叫びながら追いまわしてる海事代理士この間見たよ☆
>414 個人事業者の鏡だな。 俺も盥船でフェリーを追いかけようかなw
416 :
名無し検定1級さん :04/09/19 22:30:07
>合格者 合格体験記キボンヌ!!
417 :
名無し検定1級さん :04/09/20 01:09:28
みんな、徹夜で勉強か?
418 :
名無し検定1級さん :04/09/20 02:08:44
>417 これから何本か条文を読みながら、とくダネにスイングガールズの宣伝に生出演する本仮屋ユイカでも見るよ。
419 :
名無し検定1級さん :04/09/20 02:09:02
当日なにが食事は持参するほうがいいでしょうか? 経験者いたら教えてくださいな。
420 :
名無し検定1級さん :04/09/20 02:13:19
ダッチワイフを膨らませてから持参してください。
421 :
名無し検定1級さん :04/09/20 02:15:48
関東運輸局なら弁当屋たくさんいましたよ。
422 :
名無し検定1級さん :04/09/20 04:48:11
>422 国交省に開示請求するより若干安い。 平成10年以前の問題は必要ないと思うけどね。
424 :
名無し検定1級さん :04/09/20 13:25:11
>>397 私は海事代理士開業者ですが、田島隆 氏は間違いなく行書と兼業ですよ。
行書も兼業していてカバチタレの原作もやっています。
だいたい海事代理士の会員名簿に他資格の記載欄はありません。
ちなみに田島氏は原作業で成功して、いまは実務から遠ざかってるようですが
そもそも業界でも希少な海事法務が専門分野で、弁護士などと共同で船舶がら
みの民事事件を扱っていたようです。
私の知り合いの海事代理士が、ひょんなことから船舶がらみのある民事訴訟に
協力することになった際に、相手方の弁護士に田島氏がついており、知人が泥
縄よろしく苦労して作った主張を個々論破され、惨敗の憂い目にあったといっ
てました。
425 :
名無し検定1級さん :04/09/20 13:30:28
おい、みんな、祝日というのに勉強してますか?
>424 海事絡みの訴訟やるなら代理士より海技士と組んだ方がいいと思うが。
427 :
名無し検定1級さん :04/09/20 18:45:19
「海事代理士合格マニュアル」にも誤答があるし、国が発表したものも誤りがあるのだが、 それはそのまま覚えたらいいのかな?
428 :
名無し検定1級さん :04/09/20 19:39:03
来年、行書とダブル受験を目論んでる法律初学の私ですが無謀でしょうか?
>428 とりあえず法学部へ進学しなさい。
430 :
名無し検定1級さん :04/09/21 02:12:28
今日からマニュアルの穴埋め問題と正誤問題だけ八割ほど暗記で合格できますか?
431 :
名無し検定1級さん :04/09/21 02:18:14
>>430 あわびの掲示板にそんなこと書いてたね。俺は多分気休めだと思うよ。(笑)
432 :
名無し検定1級さん :04/09/21 08:12:07
記憶力があれば大丈夫だろう。
先日、船楼と甲板室の違いを初めて知りました。
434 :
名無し検定1級さん :04/09/21 22:31:09
海上運送法ってマジ無理。。 許可とか認可とかわかんなすぎ。。 誰か簡単にまとめて・・・(TT
>434 試験まで10日切ったら誰も教えてくれないよw
>434 あわ○にメールしたら?
437 :
名無し検定1級さん :04/09/21 23:08:44
おい、合格者、どうか今すぐ対策を教えてください!!
グタグタ言ってる間にてめえでやれや!
439 :
名無し検定1級さん :04/09/22 07:12:16
グタグタ言ってる間にてめえでやれや
440 :
海は広いな大きいな :04/09/22 07:13:52
>>416 &
>>437 海好きが高じての受験。
《筆記》おおむね70%取れれば合格できるから『手引き』掲載の問題とHP
掲載の過去問のみにターゲットを絞った。『手引き』掲載の問題の解答は土日
4回で計64時間程度で完了。(但し、その自作解答の正誤は不明)
試験直前の土日はこの暗記に終始。試験本番は当該科目を20分程度でやり終
えて別室で次ぎの科目をひたすら暗記→<その結果>→183点(190点満点)
《口述》
1回目は完敗。上記の筆記の勉強では対応出来なかった。
HP掲載の過去問から、口述は「手続き」と「定義」及び各「法の目的」である
と悟り、これも当時、過去2年分のHP掲載の過去問にのみターゲットを絞って
覚えた。
441 :
名無し検定1級さん :04/09/22 13:01:41
>>440 貴重な体験談、有難うございます。
やはり、LSに利用される位なので難関試験ですね。
また、アドバイスがあったら、お願いします。
442 :
名無し検定1級さん :04/09/22 13:39:33
海事代理士資格を使えるLSって神戸学院だよね。
まあ、こんな底辺LS(特に未修)じゃあ新司試合格はかなり
厳しいと思うけど・・・。
http://www.law.kobegakuin.ac.jp/~ls/nyushi.html ○ 「社会人(有資格実務経験者)特別枠」の出願資格
a) 公認会計士、司法書士、税理士、弁理士、医師、歯科医師、
獣医師、薬剤師、管理栄養士、臨床心理士、社会福祉士、
精神保健福祉士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、一級建築士、
中小企業診断士、行政書士、社会保険労務士、海事補佐人、
海事代理士、外国での弁護士のいずれかの資格を有し、かつ
b) 上記資格に基づき3年以上の実務経験を有すること
443 :
名無し検定1級さん :04/09/22 14:09:10
手引きとマニュアルって何割くらい問題かぶってる?
港則法施行令の別表第二を全て暗記したニダ。
445 :
名無し検定1級さん :04/09/22 17:12:39
>>426 海難審判じゃあるまいし、海技士なんかと組んでも無意味に決まってんだろ。
船舶がらみの民事事件って、船舶の売買とか用船契約についてのトラブルを
いってんだと思うぜ。
446 :
名無し検定1級さん :04/09/23 09:40:15
そろそろみなさん余裕がなくなってきましたにえ?
447 :
名無し検定1級さん :04/09/23 17:21:40
今日から勉強を始めて約1週間で合格するつもりです。 しかし、今日初めて合格マニュアルを開いたのですが回答に間違いが多すぎですね。 穴埋めの誤字は多く、ひどいものは語句自体が違う… ○×に至っては間違いが多すぎるから解答は充てにしないで法庫を参照しながら答え合わせしないと本番で痛い目を見ますね。 ま、去年は勉強時間2日で6割正解したから1週間勉強すれば今年は大丈夫でしょ。 しかし、試験問題作成委員が作成時点で合格マニュアルを入手していて、合格マニュアル丸暗記派ではなく海事六法参考派を受からせるために合格マニュアルの誤解答問題を中心に出題したら面白いのになぁ。
448 :
名無し検定1級さん :04/09/23 17:33:52
毎年必ずいるね。 筆記終わったら報告しろよ。
合格マニュアルなんていらない。 これが定説。
450 :
名無し検定1級さん :04/09/23 18:39:29
経営法務マスターに比べれば圧倒的に簡単。
451 :
名無し検定1級さん :04/09/23 21:51:47
>447は煽りだよね
おととし合格したものですが、自分の船舶免許の書き換えをするために 結局、海事代理士に委任状を書いているところです。 時間がないということもありますが、複雑な心境。
いよいよ試験まで一週間だ。 俺様も来週は、日本のどこかの試験場に参上する。 とりあえず目印は、夏のボーナスで買ったΩのシーマスター(クォーツ)黒文字盤をしている。 ボーナス貰ってから会社辞めたけど、再就職先が見つからないから代理士受験することにしたんでヨロシコ。 見かけたら声でもかけてくれ。
455 :
名無し検定1級さん :04/09/24 10:19:02
>454 何カッコつけて突っ張ってるんだよw 勉強してたら受かるZO! 頑張れ! 受かったら俺と一緒に盥舟乗って営業かけような!
456 :
名無し検定1級さん :04/09/24 10:36:43
端舟って、仙人が乗って穏やかな渓谷をそよそよとく下っていくイメージがある・・・。
457 :
名無し検定1級さん :04/09/24 12:55:41
447>回答に間違いが多すぎですね。 まじで〜???ほんとに〜??? 解答丸暗記で大丈夫!ってここで見てたからマニュアル丸暗記してたのに〜。 今から海事六法調べて再解答して間に合うかな。。。
458 :
名無し検定1級さん :04/09/24 13:35:22
>>454 Ωのシーマスターもオートマチックしれ。
459 :
名無し検定1級さん :04/09/24 14:48:19
>>457 確かに何問かはあるけど、そんなに多くはないよ。
460 :
名無し検定1級さん :04/09/24 19:05:46
>>454 クウォーツ?
そんなダセー時計してくるなよ。
見せられるほうが恥ずかしいからよ。
時計板行って同じ事書き込みしてみろ。
勉強する気を無くすくらい叩かれるぞ。
461 :
名無し検定1級さん :04/09/24 19:14:22
マニュアル丸暗記じゃあダメだな やっぱり
>460 精度の低い機械式なんてイラネ。 正確でない時計に何の意味もない。 試験にはクォーツが常識。
464 :
名無し検定1級さん :04/09/24 19:52:46
丸暗記で合格した方はいらっしゃいませんか?
463だが、上記内容を一読してマニュアルを3回回した(もちろん2回、3回目はできなかったとこだけ) だけで合格。 日数5.5日だけ。 県民系があるなら憲法の条文読んでおいて、民は捨てる。 海商法は条文だけ3回流し読み。 それでも大丈夫でしょう。
一週間前は、「海事代理士?」だった人間も願書だけ出してあれば 一週間後には、筆記合格。 二ヶ月後には「海事代理士」だよ。
467 :
名無し検定1級さん :04/09/24 20:12:22
>466 それはどういう意味ですか? 海事代理士試験はマニュアルさえしっかりやれば、 合格間違いないという事ですか? 詳しく指導キボンヌ!
私個人としては、県民系には手をつけず(せいぜい憲法と海商法の条文素読) マニュアルを完璧にすることに7割。 残りは条文にかければ、今からでも合格するよ。 試験会場では20分で仕上げて退出して、次の科目に命をかける。
468だが付け加えるとしたら465のURLの資料も素読。
470 :
名無し検定1級さん :04/09/25 00:58:55
みんな国際航行船舶と国際港湾の勉強してる? 海事六法にも載ってないし何を見て勉強したら良いかわからん!!
>470 釣れないよw
472 :
470 :04/09/25 08:24:36
>>471 釣りじゃなくてマジで勉強場所がわからん。
教えてエロイ人。
473 :
名無し検定9級さん :04/09/25 09:13:16
>134 アンキストなかなかええね。 暗記データわけてもらえると助かる。
造船法と設置法は全問正解目指すのだ
475 :
名無し検定1級さん :04/09/25 12:31:16
船員労働環境・海技資格課と答えても正解ですか? 環境はいりませんか?
476 :
名無し検定1級さん :04/09/25 17:31:07
477 :
名無し検定1級さん :04/09/25 18:06:29
>>462 時計板行って
>>462 と同じ事も書き込みしてみろ。
勉強する気を無くすくらい叩かれるぞ。
ついでに言っとくと、海事代理士試験に時計は(゚听)イラネ。
筆記では時計見る必要もないほど時間が余るから。
口述では時計見ているヒマなどないから。
>476-477 粘着キモイ。 時計板へ帰れw
地方運輸局組織規則読むとわかると思う
>477 >勉強する気を無くすくらい叩かれるぞ。 で、おまえの意見はないのかよ(プ GSクォーツの年差8秒を超える機械式腕時計があるなら教えてもらおうかw ま、月差15秒程度のG-ショック超える機械式腕時計すらないがな。
481 :
名無し検定1級さん :04/09/25 20:36:01
>>478 無職・だめ板へ帰れw
>>480 そんなもんねーよ。ねーから機械式なんだろーが。
年単位、月単位で生活するほど暇じゃねーよ。ヒッキー板へ帰れw
痛杉(プゲラ
>481 結局、専門的なことは何も語れない知ったかw
483 :
名無し検定1級さん :04/09/25 23:45:16
関東運輸局は時計あったと思うけど。
>>481 なんか香ばしい香具師がいるな。
>年単位、月単位で生活するほど暇じゃねーよ。
この1文で、おまえが無職かつ就労経験無ということを証明している。
社会に出れば分かるが、毎日時間に追われて過ごすんだよ、坊や。
>>480 ごめんな。ボーナスで買ったご自慢の時計、カッコいいぞ、がんがれ!
受験願書出すの忘れてて、去年の筆記合格無駄にしちゃった。
487 :
海は広いな大きいな :04/09/26 00:51:06
>>486 14年ともに筆記合格の同僚は15年口述用に願書は出したが試験日が海外
出張と重なりパァー。私も帰国できたのは1週間前。勤め人の悲哀だわさ。
486さんも来年もガンバ。
488 :
名無し検定1級さん :04/09/26 10:31:48
omeco時計ネタが出てから話が逸れ過ぎ! 試験までもう時間無いのだから時計なんてほっとけい。 俺は時間と重力に縛られて生きるなんてゴメンだね!
489 :
名無し検定1級さん :04/09/26 12:34:21
会社のパソコンで関係法令全部プリントアウトするような俺でも 来年合格できますか?
俺も会社でプリントアウトして合格したから大丈夫。
491 :
名無し検定1級さん :04/09/26 13:19:52
会社のものはおれのもの
492 :
名無し検定1級さん :04/09/26 13:49:05
>>490 、491
ありがとうございます
来年の試験に向けてがんばります
493 :
名無し検定1級さん :04/09/26 18:02:55
条文の穴埋め問題は順番が違っても間違いになるって本当ですか? たとえば、 「免許講習の過程は、(ア),(イ)及び(ウ)である。」 といった問題で、 (ア)レーダー観測講習 (イ)救命講習 (ウ)消火講習 と記入した場合、(イ)と(ウ)は間違いになるの?
494 :
名無し検定1級さん :04/09/26 18:08:50
勉強の気分転換にベルリンマラソンを見てたらチャリンコで併走してた兄ちゃんが路面電車のレールにタイヤが挟まって豪快にコケたシーンを見て爆笑。 良い気分転換になりますた。 しかし、渋井洋子の後ろを走ってる白いユニフォームの兄ちゃんのチンコがでか過ぎてトランクスからはみ出しそうでかなり危険!!
495 :
名無し検定1級さん :04/09/26 18:11:47
>>484 お前はバカか?証明だと?アクロバット的に話が飛躍してるぞ。
小型フェリーボートの船長をやってるが、文句あるか?
社会人なら時間を有効に使え。時間に追われるなよ。
痛杉
496 :
名無し検定1級さん :04/09/26 19:05:37
>>493 あわ○の管理人さんに俺もそういう質問したけど、別にかまわないと言われたよ。
でも、不安だから俺は順番も覚えたけどねw。
497 :
名無し検定1級さん :04/09/27 12:43:38
>>493 >条文の穴埋め問題は順番が違っても間違いになるって本当ですか?
設問の問いをよく読むべし!
たとえば、条文をそのまま抜き出してあって
・次の条文の空欄を埋めよ とあれば、順番じゃないとアウト。
・次の空欄を埋めよ とあれば、順番に関係ない。
もう10年くらい前になるが、漏れが海事を受験したときに、
直接運輸省に電話したら、意外と簡単に教えてくれた w
498 :
名無し検定1級さん :04/09/27 13:15:05
記述、口述試験はそれぞれ何時くらいから開始ですか? 来年受けるんですけど毎年開始時間は同じですか?
499 :
海は広いな大きいな :04/09/27 14:49:20
役人の勤務時間にあわせた時間帯だよ。 といっても不親切か。 14年度は、筆記(横浜):午前9時開始。 口述は午前10時から事前に指定された順に実施よ。 10時〜10時15分までの枠に8人ね。
500 :
石原プロファン :04/09/27 19:37:00
んなアホな〜!! せっかく「石原伸晃」の合格書もらう予定だったのに〜!! 行書もわざわざ吸収の僻地から東京まで受けに行くのに・・・ W石原ライセンスも夢で終わった・・・
501 :
石原プロファン :04/09/27 19:39:06
ところで・・・受験票は有効だよねw
>500 よりによって公明党の大臣とは・・・
503 :
名無し検定1級さん :04/09/27 20:35:31
えぇぇっ 石原伸晃大臣と思ってやって来たのに… 怖いよぉ。学会員なら二次試験、無条件に通すとか…
504 :
石原プロファン :04/09/27 21:02:33
こうなったら気象予報士でも受けて「石原良純」から貰うか・・・ って無理じゃんw
505 :
名無し検定1級さん :04/09/27 21:08:08
試験場に聖○新聞脇に抱えて行ったら受かるかな?w
506 :
名無し検定1級さん :04/09/27 21:28:08
新国土交通大臣の経歴 弁護士・税理士 創価大学法学部卒 恐るべし草加エリートw
想像していたとおりの大臣でしたが、石原で合格証書もらっておいた漏れは 勝ち組
509 :
名無し検定1級さん :04/09/27 22:05:07
>>500 おれは林 寛子で欲しかった・・・。
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
510 :
名無し検定1級さん :04/09/27 22:16:31
>>509 本名(林 寛子)で書いてあるの?
奥義恥陰じゃないの??
誰か当時の合格者教えて!
511 :
名無し検定1級さん :04/09/27 22:19:22
レッドビッキーズも年とったな・・・・
512 :
名無し検定1級さん :04/09/27 22:40:01
創価大学卒の大臣の合格証書を手にするために、創価大学卒の俺は頑張ります。
まさか海事代理士の世界で、創大の先輩が身近に頑張っているとは思わなかった。
>>507 絶対受かります! 持って行くべきです。数珠と経本は町の会館で買ってください!
513 :
名無し検定1級さん :04/09/27 22:50:20
>>512 海事代理士の世界で、創大の先輩が身近に頑張っているとは思わなかった。
いや・・・507は弁護士、税理士とは書いているが、海事代理士とは書いてないのだが、、、
でも、海事代理士も持っていたら面白かったのにね。
海事補佐人くらいは持ってないかな?
誰か情報を!
海事補佐人は資格ではなく、海難審判庁に登録してなれるものです。 ただし、登録資格は海難審判法施行規則第12条に書いてある者のみ。
515 :
名無し検定1級さん :04/09/27 23:00:22
516 :
513 :04/09/27 23:05:38
517 :
515 :04/09/28 00:15:23
518 :
名無し検定1級さん :04/09/28 00:47:33
学会員でも、扇大臣や石原大臣といった有名人がいい人もいると思うよ。<合格証書 新大臣は実力者で学会エリートだけど、学会内でもあまり知られた人ではないし。 学会のおばちゃんの中では浜四津大臣の人気が凄過ぎて神様扱い。 市川元書記長は嫌われてたし、坂口大臣は髪型何とかして欲しかったナw。 岸本加代子が立候補して参院議員になって国交相になったら欲しいネ。ww
519 :
名無し検定1級さん :04/09/28 00:56:50
え?! 禿。。。じゃない坂口大臣や岸本加代子って学会員だったの? 知らんかった。。
520 :
名無し検定1級さん :04/09/28 01:10:11
時計の次は学会ヲタか・・・
521 :
名無し検定1級さん :04/09/28 16:13:43
>学会員なら二次試験、無条件に通すとか… 有り得ない。学会員でも創価大学落ちて、桃山学院大に入学してる俺だからこそわかる
522 :
名無し検定1級さん :04/09/28 16:44:54
ドキュ。。。
>521 関西の大学のランクを知らないんだが、桃山学院というのは関関同立とどのくらいレベルの差があるんだ? 俺は医学部のない大学を総合大学とは認めないが、桃山学院は自称総合大学のようだな。
524 :
名無し検定1級さん :04/09/28 17:31:26
試験もうすぐですね。
525 :
名無し検定1級さん :04/09/28 18:19:23
新国交大臣て、拉致家族の何やらをやってる、中山婆ぁの旦那かよぉ… そうか、北○鮮での学会活動の為に、あの婆ぁは出てきてたのか… 何か、これで落ちても悔いはないって気になってきた。
526 :
名無し検定1級さん :04/09/28 18:22:59
暗記も限界に達してきました。
527 :
名無し検定1級さん :04/09/28 18:26:47
関関同立 のつぎは 産近甲龍で、その次くらいかな。桃山、追手門クラスは。 地元の公立高校でいえば、最底辺の普通科で真ん中くらいのレベルの子くらい。 創価大も偏差値50前後だから、それ落ちて桃山とは頷けるかな。 ま、頑張れ!
528 :
名無し検定1級さん :04/09/28 19:58:39
関関同立は知ってたけど、関西じゃないので産近甲龍は初めて聞いた。 近は近畿大?龍は龍谷大?で、産と甲は何?
529 :
名無し検定1級さん :04/09/28 20:02:15
>産と甲は何? 京都産業大学 甲南大学
530 :
名無し検定1級さん :04/09/28 20:08:48
>>京都産業大学 甲南大学 なるほど、産は頭の字じゃなかったんですね。(産○○大学とか、、) でも、甲南大学って初めて聞いた。。。w 京産大はインカレ(バスケ)でボロ負けしたから知ってたけど。。。w 今でも強いのかな??
海事代理士の受験生はバラエティーに富んでるな。 兵器マニア、時計マニア、Fランク大卒、高卒、無職、学会員etc すばらしい。 ミニ知識 海員と船員の違いは船長を含めるか含めないかということ。
532 :
名無し検定1級さん :04/09/28 22:37:48
おれ高校中退でつっぱってたんだけど・・・
533 :
伏見工業高校 :04/09/28 22:46:38
>>532 そっか、ラグビー始めて更正したか!
先生の言ったとおりだっただろ!(泣)
これからも「ワンフォアオール・オールフォアワン」を忘れるな!
534 :
10・1 :04/09/28 22:52:05
あの〜。台風来てるんですけど。。。 試験海上行ったら誰もいないって事は。。。 の前に自分が海上に行けるんかいな?w
出題予想その@ 今年の国土交通小設置法の運輸局に関する問題は『港名』で出ます。 (例)枕崎港 (解答)九州運輸局・北九州市 といった具合です。
536 :
名無し検定1級さん :04/09/28 23:03:24
>>535 ソースは?
でも、北九州市でもいいの?
福岡県じゃなくても?
537 :
名無し検定1級さん :04/09/28 23:32:59
>>535 があわび倶楽部と似たような、海事普及に燃える方であって欲しい!
でも、mailtoの「当たるわよ」とか凝ってあり、信じてしまいたい。
538 :
名無し検定1級さん :04/09/28 23:53:15
あわびの管理人さんにこの前メールしたんだが、 国土交通省設置法は、港がもし出ても落ち着けと書いてあったよ。 あと課まで出ないだろうと書いてくれた。
539 :
名無し検定1級さん :04/09/29 00:20:37
モチツケといわれてもなあ
540 :
名無し検定1級さん :04/09/29 00:27:06
北海道運輸局などの地方の課などは覚えられない。 海上運送法の「許可」「認可」「届出」が覚えられない。 あわびの怒涛・・、では出てないから楽しいんだけどな
541 :
あわびファン :04/09/29 00:35:53
漏れは民法×で勝負します。
542 :
名無し検定1級さん :04/09/29 01:02:51
民法は行政書士試験勉強で勉強したからある程度は分かるけど、 今年の行政書士試験は捨てました。。。 海事代理士試験ではパターンが出来てるから、過去問中心で良いと思う
543 :
名無し検定1級さん :04/09/29 01:04:46
マニュアルやって、気持ちが転落して、あわび怒涛・・・やって気持ちが盛り上がっての繰り返し。。。
544 :
名無し検定1級さん :04/09/29 01:17:08
マニュアルだけじゃ受からない? てびきの時代の問題もやらないとだめかなあtt
545 :
名無し検定1級さん :04/09/29 01:55:02
まつもと事務所のメルマガ来てる?
>>543 怒涛のノックは解けるのに、何でマニュアルでは解けないのだろうね。
漏れも困ってます。でも、怒涛のノック解いている人って少ないのでは?
おっちゃん受験生はネットすら知らんと思うのだがw
共同海損というのは面白い制度ですね。
547 :
名無し検定1級さん :04/09/29 08:28:49
>546 独特ですよね!!
この試験で最大の難関は船舶安全法だな。
549 :
名無し検定1級さん :04/09/29 09:36:18
台風で試験延期とかにならんかな?
3日ぐらい前まで万景峰号対策法が範囲だと知らなかったorz あさっては横浜で受けるから横浜の人よろしくねw それにしても何だこの試験?出題意図が全く分からない。 意味無い事暗記させてどうしようというんだろ? まあどうでもいいけどw
551 :
名無し検定1級さん :04/09/29 10:54:24
>>550 万景峰号対策法なんてあるのすら知らなかったw
>>551 本当の名前は知ってるでしょ?w
国際なんとか法
553 :
名無し検定1級さん :04/09/29 11:39:16
マジで台風来たらどうなるの?
554 :
名無し検定1級さん :04/09/29 12:22:23
先月のなんかの試験は中止になって受験料返還になったらしいね 1年先に試験延ばされるのは辛いな
555 :
名無し検定1級さん :04/09/29 15:16:17
今年海事代理士受験する元民間の気象予報士です。 俺の予想では近畿圏は今夜に通過するから大丈夫だろうし関東は明日の夕方には交通機関も通常復旧するでしょう。 ただ、東北、北海道の運輸局が海岸線沿いだとしたら堤防決壊や土砂崩れなどが起きたら復旧が間に合わず交通手段が無くなるかもしれませんね。 この場合、九州や近畿などの試験も中止になるのかな?それとも中止になった会場の受験生だけ返金?
556 :
名無し検定1級さん :04/09/29 15:26:54
中止になった会場の受験生だけ返金の処置がとられるのでは?
>>555 北海道の小樽第一合同庁舎、思いっきり海のすぐそばだ・・・・・・
それ以前に、張碓海岸があぼーんしたら札幌から行けなくなるな。
それと、上の方で言っていた過去問云々は、
3年分をパソコンに打ち込んだところで疲れてやめてしまいました。(6、7、12年度)
その分だけでも見たい人がいればうpしますけど、いまさら意味なさそうですね。
558 :
名無し検定1級さん :04/09/29 20:18:20
>>557 長く、期待していたのだから、貼ってみて下さい!
559 :
名無し検定1級さん :04/09/29 20:35:21
吃水と喫水はどう違うのですか? 後者が正しいの?
560 :
559 :04/09/29 20:42:50
どちらも同じ意味でしたね
俺の予想 今年の受験者数は250を切る。 そして新科目追加で過去最低の合格率を記録する。
562 :
名無し検定1級さん :04/09/29 20:47:22
試験中各科目間で休憩時間は有りますか?
563 :
名無し検定1級さん :04/09/29 20:48:33
来年はさらに2科目追加で、もっと受験者、合格者数へる 昔の受験者数2桁、合格者数2桁の時代にもどるでしょう 18科目筆記+口述なんてなったらみんなひくでしょ
564 :
名無し検定1級さん :04/09/29 20:55:19
科目増なんて合格者を減らすためやってんのかな? まじきついわ
国土交通省設置法は、 港まで絶対出る。間違いない。 後半は、 北海道運輸局では「モーターボートに関する仕事は?」 という形式に今年はなる。 新科目は、罰則まで出る。 間違いない。出ます。出します。出させます。
566 :
名無し検定1級さん :04/09/29 21:01:18
来年増える科目は何法と何法ですか?
>>565 そんな下らん問題が出るならこんな糞資格いらん!
568 :
名無し検定1級さん :04/09/29 21:42:55
>>548 安全法は、要領よくやればノート5P程度の暗記量で十分。
569 :
名無し検定1級さん :04/09/29 22:59:10
記述問題ダメっぽい。。。 白紙かな?w それでも受かった人いる? やっぱ何か書いてたほうがいいよね。。 なんか記述問題のコツとかある?
570 :
569 :04/09/29 23:03:46
記述問題←〜を述べよ。ってな文章問題?の記述ね。
今年は憲法は個数問題 出ます 出します 出させます
572 :
名無し検定1級さん :04/09/29 23:35:16
マニュアルだけで精一杯で手引き取り組む余裕無いんですが・・・ 本番どんなの出るんでしょう・・・
今年は記述なしで全部マークシートだ。 全部個数問題。
574 :
計算方法 :04/09/30 00:54:17
意味わかんね〜。。 乗船履歴の合算方法わかんないのって俺だけ?w 規則31条読んでも意味不明?? どんな公式なん?? 誰か簡単に教えてくれ〜。。 あと1日。。。
575 :
名無し検定1級さん :04/09/30 01:11:41
履歴@とAをつくる Aの履歴を@の履歴の年数に× それで+ と、あ○びの管理人にメールで習ったyo。 俺も一昨日教えてもらったw
576 :
名無し検定1級さん :04/09/30 01:14:19
あ○びの掲示板に書いてあったよ たしか
>>574 1年で条件を満たすAという履歴と、2年で条件を満たすBという履歴があるとする。
Aの方が条件を満たすまでの期間が短く、AとBの比1:2により
Aの履歴1ヶ月はBの履歴2ヶ月と換算することができる。
公式にすると
B≦a(B/A)+bのとき、必要な乗船履歴を満たす。 但しA<Bとする。
A、B 単独で必要な乗船履歴 a、b その者が持っている乗船履歴
かな?
578 :
名無し検定1級さん :04/09/30 02:18:56
今迄の出題みると履歴の合算の問題は5級、6級の海技士についてだけだね 4級以上になると問題つくりにくいみたいだ (問題文が長く、ややこしくなるからだろう)
>>577 a/A + b/B ≧ 1 の方がわかりやすくないか?
580 :
名無し検定1級さん :04/09/30 14:23:01
もうだめぽ。。まだ試験範囲全部終わってない(TT 明日会場で暗記しまくってなんとかなる・・・ほど甘くないか(TT
581 :
名無し検定1級さん :04/09/30 15:08:26
>>580 とにかく試験会場行けよ。6割も取れれば可能性はあるわけだから。頑張れ!
582 :
名無し検定1級さん :04/09/30 15:17:30
>>580 ボキももうだめぽ。。。
明日は直前暗記で勝負するぽ。。。
583 :
名無し検定1級さん :04/09/30 15:51:05
>580 >582 諦めずに! 頑張れ!
584 :
580 :04/09/30 17:07:13
ちょっとマジ励ましありがとです。こんなタイミングなのでココロに響いた(謎) 普通に嬉しかったw がんばってマニュアル覚えて悪あがきしまつ。
>>580 >>582 私も去年は半分くらいの科目しか終わっておらず
港則法、船舶法等は行きの電車内+試験会場でやったけど
6割は超えた。不合格だったけど。
だから悪あがきも結構効果があると思う。
そして今年も現段階で半分しか終わっていないと、進歩無いな・・・・・・。
6割超えても、足切りありますが
587 :
名無し検定1級さん :04/09/30 17:56:15
直前になって気になるのですが、 何故試験代が下がったのでしょうか?
588 :
574 :04/09/30 19:03:22
>>575 >>576 >>577 >>579 ありがとうございます。
俺は試験場が遠いので、今から海上に向けて出陣します♪
宿に着いたらみなさんからおしえてもらった方法を試してみます。
>>578 なるほど。じゃあ、5級と6級に絞って勉強しとけばいいんですね。
結構試験科目終わってない人多いんですねw
俺もその一人デツw
じゃあ、みなさん明日はがんばりましょう♪
てゆーか俺が1番がんばらないとあぶない・・・・・w
平成15年の国土交通省設置法の問題を眺めていたら船員部、船舶部、運航部って出てくるんだけど、地方運輸局組織規則には載ってないのよね。 新しくできた部署なの? 俺は、海事振興部と海上安全環境部しか知らないんだが。
590 :
名無し検定1級さん :04/09/30 19:19:13
出てるか?
591 :
名無し検定1級さん :04/09/30 19:24:27
>589 お前怒涛のノックの問題しかみてないのでは?
592 :
名無し検定1級さん :04/09/30 19:30:19
ノックハ有効だが、やはり条文よく読め。
>589 試験前日に釣りとは余裕だねw
594 :
名無し検定1級さん :04/09/30 19:43:04
>592 激シク同意ナリ 怒涛ノノックハ受験勉強ヲ効率的ニ進メルニ有効ナルモアレダケニ頼ルハ 極メテ危険ナリ。 ナカニハ明ラカニフザケタル解答モ出テクルノデ注意セラレタシ。
国際航海船舶及び〜(以下略)の第二条に旅客船(十三人以上の旅客定員を有するものをいう。)とある。 でも、過去問だと旅客船は十二人以上となってる。 どっちが正しいんだ?
596 :
名無し検定1級さん :04/09/30 20:08:08
>>586 嘘ツケ。
HPにはそんな事書いて無いぞ。
全科目で〜と書いてあるだけで足切りの事なんか一切触れていないが。
598 :
海は広いな大きいな :04/09/30 23:13:06
>>596 「足切り」というのは、6割超えても、「平均点」がの意味だろうね。
みなの衆、明日は頑張れ!
試験地に到着。 これからファミレスで勉強する。 あと6時間なり。
ついに試験開始まで二時間を切った。
国土交通省設置法で死にますた(涙)
>601 そうそう。 運輸局の名称及び位置問題はなくなって、規則名答えろだもんな。 あと事務を所管している内部組織を課名まで覚えたのに無駄だったw
誰だ、今年マークシートだとか言ってた香具師は。
船員法難しかったニダ。
Ω野郎をハケーン
国土交通省設置法 1 (2)海事事務所の名称及び位置を規定する法令 こんなの知るかよ。
海洋汚染は過去問のまんまだった。 海上交通安全法の航路は全部暗記しとけば良かった。OTZ
来年の俺へ もっと過去問を死ぬほど、 いや、し過ぎて切れ痔が切れる ほど繰り返しやっておけ。 特に直前二年分。 条文は、出題実績がある条文 の前後まで、網膜剥離になる ほどよく見とけ。
609 :
名無し検定1級さん :04/10/01 16:24:00
六割いけるんだろうか?
610 :
名無し検定1級さん :04/10/01 16:28:02
藻まいら、どうでしたか? 難化しますた!
611 :
名無し検定1級さん :04/10/01 16:49:16
確実に合格率下がると見た!!
死亡しますた。
613 :
名無し検定1級さん :04/10/01 16:58:04
だめぽ。。。
614 :
名無し検定1級さん :04/10/01 17:17:11
616 :
名無し検定1級さん :04/10/01 17:41:33
ダレカ今年の問題うpしていただけませんか
記述式の試験ってまぐれあたりがないから嫌。 マークシートならうろ覚えでも何とかなるんだけど。
こんなスレあったんですね。初めてみた。 行ってきましたよ横浜。同じ会場で受験した人もいると思うけど 乙でした。 で、どうなのよ? 資格試験なの相対評価つうのはおかしいと思いません? 今日の感じだと確実に平均60点以上でしょう? おっさんが去年も63点とか言ってたし。 6割で合格にしてほすい。
ふと思ったんですが、受験者数の少ない試験から アホな友達大勢受験させれば平均点下がりますね。 今年落ちたら来年その手でいこう。
>>619 それ思った。
日当払って20人ぐらい0点にすれば分母が小さいからすぐ平均点下がる。
で辛めに自己採点して140点以上あった。
多分受かっているよね?
621 :
名無し検定1級さん :04/10/01 19:04:09
難しくはなったけど、6割合格でしょ。 合格率もそんなには下がらないのでは?
落ちたやつっているか? いくらなんでも120点は、まじめにやれば 取れる試験だよ
623 :
名無し検定1級さん :04/10/01 20:08:28
だめだーーっ!自己採点で125点だった。。。去年が平均正答率が65.9%だったけど、 今年はどうだろうか?62%までは下がらないだろうか?
今年は122点くらいでは? 新しい科目と国土交通省設置法でびっくりしたよ。 他にもいろいろw。
625 :
名無し検定1級さん :04/10/01 20:13:36
今年は122点くらいでは?←平均正答率ですか?
626 :
名無し検定1級さん :04/10/01 20:14:18
去年と大差無しということは無いでしょうね?
627 :
名無し検定1級さん :04/10/01 20:17:24
合格マニュアル片手に来てる人が多かったので、同じ条件なら平均正答率は下がりますよね。
難しくなった気はするが、平均正答率ギリギリで通る人って少ないと思う。 通る人は満遍なく7割以上得点してると思うから。
629 :
580 :04/10/01 21:14:09
ラインはボーダーっぽいかなあ。120点と仮定して、だけど。かなりきわどい・・・。 船員法とか小型船舶しくじったけど、船舶がかなり取れてて 憲法民法は8割は行ってるはず。。 最後のわけわかんない新しいのもなんとか3点取れたし、他にもどっかで点数拾えてるといいんだけどな。 最後のやつ解答「所有者」ってとこ「船舶所有者」って書いちゃったけど×だよね・・・。 ○にしてくれないかね(死; マニュアル二日間で通してやっただけだから、載ってない事柄出まくっってパニック:: 手引きもやっとけば受かったのかな(TT
>629 手引きもいるね。 多分、大丈夫だろ。
631 :
名無し検定1級さん :04/10/01 21:33:40
「一箇月」を「1ヶ月」と書いてしまった。だめですか??
632 :
名無し検定1級さん :04/10/01 21:39:00
遂に答合せ始めます。 殆ど分らなかった…ま、勉強もしてないし… しかし、語群から選ぶのすら分らなかった。 記述の採点法も分りません…
この試験の採点方法ってどうなるんだ? 憲法1.はア〜カまで全て正解で3点だとすると、俺は1つ間違ったから0点。 憲法2も4つの内1つ間違ったから0点。 憲法3も解答が足りなかったから0点。 これでいくと俺は憲法0点なんだが。
634 :
名無し検定1級さん :04/10/01 22:26:24
記述式に関しては大丈夫だと思います。設問で「・・・3つ答えなさい」とかだと 配点も3点になってた。1つあってたら1点じゃない?
635 :
名無し検定1級さん :04/10/01 22:31:17
628 という事は出来た人と出来なかった人の差が歴然としたテストということですね。
636 :
名無し検定1級さん :04/10/01 22:40:35
>>631 13年の海上運送法の模範解答では六月(6ヶ月)となっているからOKだと思う。
そうしないと喫水線と吃水線みたいなやつとか国と國みたいなやつとかが困る事になる。
喫水線と吃水線は区分けしたほうが良くない? すべては条文通りでね。
手引きを火・水・木とびっしりやって135.5点。 運が良かったのか、去年の知識が残っていたのか・・・・・・。 でも模範解答と漢字と数字が逆になっているのが10点分。 合格発表日まで不安な日々が続きそうだ。 国交省行きAirDoスペシャル取っちゃったし。
結構合格見込者多いな。おめでと
640 :
名無し検定1級さん :04/10/01 23:16:33
さて試験まで1年をきりましたね
641 :
名無し検定1級さん :04/10/01 23:16:57
しかし、各試験地の人数はどれくらいだったんだろう? 教えて!!
642 :
名無し検定1級さん :04/10/01 23:20:11
あ〜あ、たぶん霞ヶ関へは行けない。。。w 今年初めて受けたけど、恐らく玉砕。 ここでも1週間の勉強で楽勝!みたいな雰囲気だったし、マニュアル見てもそんなに難しそうになかったから本当に1週間前にマニュアル始めたら。。。 紛らわしい暗記(日数などの数字や許可、認可、届出etc)が多くてこんがらがっちまったい! いざ本番になるとなおさらパニクりどれも許可にも認可にも届出にも見えるしw やっぱ条文も読んでおかないとだめだね。。 □埋めもいつも出てたほうじゃなく、そっちかよ!みたいな^^; 速度も「12ノット」でしか覚えてなかったので一瞬焦ったけどw 海だから対水速力でいいのかな?いや、まてよ?そう思わせといてもしかしてひっかけ?とか思いながら、とりあえず隊吸にしといたけど。 (最初は見てたけど、途中から間に合いそうになくなってきたのでマニュアルと答えのみ。。) でも、雰囲気やパターンはわかったので来年は受かる自信有。(現レベルのままの場合) ところで60%で合格ラインって聞いてたけど、今日試験場でおっちゃんが60点で合格って言ってたけど、どっち?100点満点? 60点だったらヨユーで合格なんだけどなw ちなみに1箇月を30日って書いちゃやっぱ×だよね。。。w 中学の期末テストみたいに点数低いからっておまけって、、、ないよね、、、^^;
643 :
名無し検定1級さん :04/10/01 23:29:03
>>642 そうそうあの対水12ノットか対地12ノットか知るかボケと思ったw
他にもどうでもいい法令なんか知るかと思ったし。
この試験はちょっと変だよ。
試験時間あんなにいらんし。みんな時間前に出てるじゃん。
でも30日と1個月は違うと思うw
645 :
公約します! :04/10/01 23:31:16
今日から来年の試験へ向けて海事六法を1ページ目から1日1ページづつ丸暗記します。 全1825ページ。 がんばるぞ!
646 :
名無し検定1級さん :04/10/01 23:40:15
去年受けた人に聞きたいんだけど去年より難化した? 去年は66%取らなきゃだめなんで心配。 70%とかないよね?
たった10時間の勉強で100問以上正答した俺は優秀。 過去問3年分解いただけだが。 でも、それで筆記が合格するほど甘くはなかった。 来年は30時間くらい勉強しよう。
648 :
名無し検定1級さん :04/10/02 00:07:03
大阪はとなりで小学校の運動会。。ぐは。 うるさかったね。 結構試験こなかったやつ多かったな。
ハア?落ちる香具師いないだろ? 去年の合格者より
651 :
名無し検定1級さん :04/10/02 00:30:51
はいはい。逝って由
652 :
名無し検定1級さん :04/10/02 00:46:12
>>642 >>643 そうそう!全然大事なポイントじゃないようなところが □ が空いてたりね
来年から条文1語1句()の位置まで覚えないといけないみたい
海事代理士は書類作成の資格なのに、なんで小船操法(特に遵守事項とか)とか海交安全法とかあるんだ?
操縦しないのにw
それより不動産登記法(船舶)とか海難審判法(将来の為?)とか入れればいいのに
あ、でもそれは俺が受かってからw
来年からまた2科目増えて内容も難しくなるみたいですが、何法と何法が追加されるんやったっけ??
また意味なさそうな科目のような・・・・・
ほんと意味わかんないよ、この試験
マークシートにしろー
そして即日発表
口述試験は翌日
筆記合格者は試験会場前の港から海自や海保の祝砲を受けながら即、渡京
不合格者は帽振りながら彼らを見送る
浦賀水道の航路を航行し、東京港に寄港したらタラップの下でまず1問、間違えれば東京の地は踏めずそのまま来た総トン数500t長さ50mの鋼製の船舶で帰省
合格者のみ口述試験会場へ。。。
口述試験不合格者はろかいのみの舟で帰省
アメリカ横断ウルトラクイズみたいに
653 :
名無し検定1級さん :04/10/02 00:48:22
同感!
654 :
名無し検定1級さん :04/10/02 00:49:19
125点では霞ヶ関は難しいかな。。。
全問語群選択にしる。
>>641 北海道は十六まで受験番号があり、実際に来ていたのは私も含めて十人でした。
>>646 殆どの科目において難易度の上下はないと思う。
少し難しくなったものもあれば、少し簡単になったものがあるから全体では昨年並みでは?
国土交通省設置法が難化、新たに出てきた国際(略)法は思ったより難しめかな?
去年より少し平均得点率は下がると思う。(平均点は当然あがると思うけど)
658 :
名無し検定1級さん :04/10/02 08:39:14
他の資格に比べて書き込み量に勢いが無いね・・ まあ絶対量が違うし仕方ないか。 それにしても試験受けてる奴の平均年齢高っw
筆記合格発表は29日だそうだが、合格、不合格を問わず結果が郵送されてくるのか?
7割は取れたと思ってるんだけど、答え合わせするとがっかりしそうだから、 このまま29日までドキドキしながら待つことにします。
海事試験に合格→代理士登録→衆議院議員選挙に出馬・当選→海事代議士
663 :
名無し検定1級さん :04/10/02 12:40:03
数字を選べとか書いてありつつ、なんか記号がイロハになってるのなかった? マジ焦った
664 :
名無し検定1級さん :04/10/02 13:01:44
なあなあ、やっぱみんなナニワ金融道17〜19巻揃えてんの? 俺が去年受けた時、隣の女が問題配る直前までナニワ金融道読んでたけど、みんなも本試験の前の日とかって読み返したりとかする? 隣のその女、試験官が「机の上の物をしまって下さい」って言った時、そのナニワ金融道の本の表紙の落振を数秒眺め、そしておでこを本にピタっとつけてなんか唱えてた。 なんで海事代理士目指す人にとってバイブルなんだな〜?って思ったんだけど…。 でも合格者の中に彼女の番号は無かったけど…彼女も早く受かればいいね。 俺みたいに、とりあえず受けてみただけの人間を受からせるより彼女みたいな真面目な人を受からせる試験の方がいいのにさ。 でも、試験直前はマニュアル見た方がいいと思うんだけどw
665 :
664 :04/10/02 13:06:30
マニュアル←去年はまだ手引きだったか
666 :
名無し検定1級さん :04/10/02 13:16:21
>>663 しかも模範解答はそのままの語句。
模範じゃねーじゃん。
あれイとかロとか入れとけばいいんでしょ?
去年の模範解答hpで見たらイとかロになってたぞ。
667 :
名無し検定1級さん :04/10/02 13:23:50
>>663 1、次の文章中□にあてはまる語句を下の語群の中から1つ選び、その数字を解答欄に記入せよ。
法定検査の結果に不服がある者は、当該検査の結果に関する通知を受けた日の翌日から起算して □ 日以内に、その理由を記載した文書を添えて国土交通大臣に再検査を申請する事ができる。
語群
(イ)10
(ロ)20
(ハ)30
どっち入れるんだよ!って俺も焦ったw
イロハで入れてたら、結局数字だったみたいだね、確かに数字で書けって書いてあるし。。
668 :
名無し検定1級さん :04/10/02 13:37:50
結局どっちなんだよ? どちらも○か?
>>664 そのまえに、あいつ海事代理士っぽいこと全然やってないじゃん
どうしてバイブルになるんだよ!
671 :
名無し検定1級さん :04/10/02 14:12:15
さて来年に向けて勉強始めるか・・ 来年増える科目って船員職業安定法と何?
672 :
名無し検定1級さん :04/10/02 15:23:47
マンガには、ナニワ金融道、カバチタレ、極悪がんぼ に海事代理士が登場してる。 一番、海事代理士の実務が描かれてるのが、意外とナニ金 でもカバチでもなくて、極悪がんぼ。 この三作品とも原作者が同一人物で、海事代理士と行政書 士の開業者。 極悪がんぼは、マンガとしてはカバチよりもおもしろいw
673 :
名無し検定1級さん :04/10/02 15:26:37
国土交通省設置法の法令の名称を書く問題、、、 あれを完璧に書ける香具師はいないだろうから、 合格平均点は3点ほど下がるはず!! 122点ほどじゃないか?
>673 俺は全部国土交通省設置法を入れて1問正解w
675 :
名無し検定1級さん :04/10/02 15:35:06
>674 漏れも
676 :
笑ふくてい。 :04/10/02 15:45:26
>>656 、師匠は、今年いけそうだね。おめでとう。
本庁のふいんき、たのしんでね。
677 :
名無し検定1級さん :04/10/02 15:48:04
小型船舶操縦者と小型船舶操縦士って違うの?
678 :
名無し検定1級さん :04/10/02 15:54:48
>>677 わかりやすく言うと船長と海技士(航海)みたいなもの
679 :
名無し検定1級さん :04/10/02 15:59:53
>>663 番号を選べとなっているのにイロハしかないんだよね。
海洋汚染のやつ。
番号を選べって言われても問題番号しかない。
イロハは記号だよね。
多分記号の誤植。
15年の問題は記号になってたから。
いい加減な試験だな。
680 :
名無し検定1級さん :04/10/02 17:04:27
過去に受験の方で、自己採点より実際は得点あったような方=駄目と思っていたら合格していた…という方はいらっしゃいませんか? つまり、記述で案外、点が貰えていたとか、部分点があったのでは、と言うような… もう、少しなのですが諦め切れません。
681 :
名無し検定1級さん :04/10/02 17:55:21
初めて受験したのですが、記述には当然部分点ありと考えてました。 憲法の第1問なども0.5点ずつの配点かなと…違うのかな?
682 :
名無し検定1級さん :04/10/02 17:56:06
>>680 そんなやつ、居ない。
自己採点より点が上だということは、かなりキツク自己採点をしているやつだけ。
でも、みんな自分に甘いから、あまく自己採点する。
683 :
名無し検定1級さん :04/10/02 18:19:30
>>682 たしかに!
俺も自己採点したら134点だったけど、かなりキツク自己採点したら86点まで落ちたw
(穴埋め問題もちょっと字が汚かったやつも×にした結果)
さて!どっちに転ぶだろう・・・
684 :
匿名 :04/10/02 18:25:20
自己採点130点 合格でしょうか?
685 :
名無し検定1級さん :04/10/02 18:26:01
>>672 >ナニワ金融道、カバチタレ、極悪がんぼ
>この三作品とも原作者が同一人物で…
死んだ、青木雄二が監修はしてたかも知れないけど、カバチタレ、極悪がんぼは、原作が、中卒でLECの講師の田島隆(行書・海事代理士)でしょう。
絵は青木雄二の従弟とかじゃなかったかな…
686 :
名無し検定1級さん :04/10/02 19:06:53
漏れ、去年筆記の点数(自己採点)134.5点で合格しました。 もちろん、口述も合格したけどね。 今年も去年ほどは、平均点は高くないと思う。65%位見ていればいいと思う。 だから、今回130点以上取れば合格なんじゃないの?
687 :
名無し検定1級さん :04/10/02 19:08:31
>>685 >絵は青木雄二の従弟とかじゃなかったかな…
ではなく、原作者は元青木雄二のアシスタントで田島隆と従兄弟
688 :
名無し検定1級さん :04/10/02 19:11:15
>>686 大丈夫!俺が平均点下げてやってるからw
689 :
名無し検定1級さん :04/10/02 19:47:03
マニュアルだけやって条文つぶさなかった人は今回できなかった人多いんじゃない。 ドンくらいが合格ラインだろうか?114ってことはないかな。 おいらも平均点下げてる組w
690 :
名無し検定1級さん :04/10/02 20:11:36
>>685 田島氏はナニ金ではゴーストとしてネタ元原作をやってた。
諸々の情報によると田島氏は実務家としてもキレモノだったらしいが・・・。
140からめに見て持ってる人は合格確実かな
692 :
名無し検定1級さん :04/10/02 21:36:39
>>689 平均点が下がると6割以下でも受かるの?
同じ位の点です。
てか、かなりの難問なのに、本当に一次合格率50%??信じられない!
本当は半分できなくても受かれるんではないのか…と諦めきれない。
どう考えてもこれだけ記述がある試験で、半分近く取れれば、それなり…と思うのだが。
それ程、冷やかしや勉強してない人は受けない試験なのかな?
693 :
名無し検定1級さん :04/10/02 23:01:14
てか今まで60パー平均越えなかったことってあるの? 毎年130とか135とかがラインなの?
この試験は数年に1度起こる、筆記、口述それぞれの 激難化(それまでの年とガラっと傾向が違う)年に当たらない運が最も 重要なのである。 その年に当たると合格率も低くて悲惨
わざわざ仕事休んで、それなりに勉強してくる試験だし、 不合格者も司法書士、行政書士、海技士などもいるくらいだよ。 落ちる人は時間が足りなかったのがほとんど。 3回連続受験した人ならだいたい合格しているかな。
>>694 合格率の推移をみると結構バラつきがありますね。
平成11年が大幅に合格率落ちてるけど何があったのか知りたい。
口述で50%て。
697 :
名無し検定1級さん :04/10/03 01:31:03
>>696 どっかで読んだけどどうやら船舶法の試験委員が糞だったらしい。
ところで口述の試験委員ってどんな人がやってるの?
どっかの教授?官僚?
698 :
名無し検定1級さん :04/10/03 03:35:48
去年受験したときは、直前2日間仕事を休んで国土交通省HPで手に入れた過去問を丸暗記で挑戦したら121点だったが足切りで玉砕。 今年こそは確実に受かろうと思い盆休みから合格マニュアルと平成12〜15年の過去問をみっちり勉強したのに113点。 去年より頑張って勉強したのに点が下がるってどういうわけ… 今年の問題はどうみても筆記合格者を減らす為にワザと難しくしたとすぃか思えない。 おそらく去年の筆記が簡単すぎて今年は口述受験者数が多くなったから口述試験の受験者数を調整する為に出題傾向を変えるといった荒業に出たのでは?今年の受験要綱で口述の日程の注意書きを見たときから気になってたんだけど… 欠席者が多いのが凄く目立ったしマリンプレスが今年は大人しかったのは、もしかして今年は難化するって情報が流れてたから? その反面、受験者層に若い女性や賢そうな兄ちゃんが増えたのが印象的でした。 しかし、合格マニュアルを9割丸暗記しても落ちるんだから全然合格マニュアルじゃないじゃん!!JAROに訴えてやるっ。
699 :
698 :04/10/03 03:49:29
ちなみに自分は去年、今年ともに回答を全て書いた後に問題の紙に回答を書き写しているので自己採点の点数はほぼ100%間違いありません。 これでもし今年の平均点が去年より上がっていたらショックで立ち直れません。 120点以上取れてる人は条文は過去門の空欄だけじゃなくてすべての語句を覚えてたのかな? 俺の平成14〜16年試験難易度ランクでは 海事代理士>行書>宅建>工担デジアナ総合>シスアド という結果になりました。
700 :
名無し検定1級さん :04/10/03 08:08:22
>>698 15年の問題が簡単とは思わないけどな。
但し、変な法令を書かせる問題と( )抜きの問題で
あまり意味の無い語句を書かせる傾向が強まったのは事実。
更に新科目が追加されたから平均得点率は確実に下がるだろうね。
しかし基本合格点の60%まで下がるかは分からない。
他資格の場合だと思ったより下がらない事もあるから。
701 :
名無し検定1級さん :04/10/03 09:19:44
今年は六割でおながいします。
702 :
名無し検定1級さん :04/10/03 09:39:49
行書≧社労士>海事≧宅建 今年の問題(行書と宅建は去年)を考慮しても、難易度は このあたりが妥当だと思う。
どんな資格もすごいのに何で資格を比べたがるかなぁ。 その人が満足していればいいんだよ。 ナンバーワンにならなくてもオンリーワンでいいんだよ。
宅建の方が合格しにくいんじゃないの? やたらと倍率高いし。 宅建ってそんなに簡単なの? ひやかし受験生がおおい?
>703 サムライ業は、みんなオンリーワンだろうが。 種別もなければ、級もないんだから。 第一種海事代理士とか、第一級行政書士があったらおもろいけど。
706 :
名無し検定1級さん :04/10/03 10:42:58
>>704 内容は簡単だと思う。
倍率高いからといって難しいとは限らない。
ひやかし受験というよりDQ(ry
707 :
名無し検定1級さん :04/10/03 10:50:09
で、藻まいら、六割得点できてまつか?
>>707 それは超えてる。
でも、ものすごいイチャモンを付けられると6割ジャストになるかも。
>706 宅建は業務命令で勉強せず受験してる会社員と、専門学校のDQNが受験して合格率を下げてる。 海事代理士は資格マニアが受験しているので合格率が高くならなければいけないのに、法律初学者が合格率を下げてる。 今回は過去問がほとんど通用しなかったから若干合格率が下がっても仕方ないだろう。
大きな声では聞きたくないんだが崩れ又はベテいる?
当方、旧商船大卒。船乗りながら、何となく受験。数年前受験。不合格。 一昨年受験、不合格。今年、朝5時に入港して新幹線で受験地に向かう。 今年は、辛めにつけて113点。甘めにつけて120点弱。ベテの部類でしょうか。 ほとんど勉強してないですが(特に憲法や民法)、何となく受験してしまってます。
>>711 御免なさいです。ベテ・崩れは司試のです。
現役の船乗りさんですか?
カッコイイ。巨大船ですか?
713 :
名無し検定1級さん :04/10/03 11:23:48
どの科目かわすれたけど、 記述問題で戸籍抄本と戸籍事項証明書と住民票とだけ書いたんだが、 言葉足らずで得点なしですか?
714 :
名無し検定1級さん :04/10/03 11:42:46
>>713 それ5.船員法の問題でしょ。
6.船舶職員法の中に、似たような記述があったんで「やったぁ」って写したんだが、どうも法令によって言い回し違うみたいで模範解答とずれてた。
1点丸々は貰えないかも知れない…
715 :
名無し検定1級さん :04/10/03 12:07:36
記述問題でそこそこのキーワードが書けてたら部分点ください!!
>>715 人数によると思うから平均点がすごく低い事を祈れ。
対地12ノットが正解ね
718 :
名無し検定1級さん :04/10/03 12:34:47
>>716 平均点が低いと、記述の部分点で底上げすると言う訳ですか…
もう、今年も残り少なくなって来たから、日々が早く過ぎるのは嫌なんだけど、29日まで希望は捨てられない。
ところで、発表と言うのは29日まで分らないんですか?
合格してたら、それより少し早く、通知が来るとかはないでしょうか?
719 :
名無し検定1級さん :04/10/03 13:14:31
>719 海上交通安全法施行規則 第四条 速力(対水速力をいう。以下同じ。)
721 :
名無し検定1級さん :04/10/03 14:03:35
イマイチ盛り上がりませんなぁ。。。
722 :
名無し検定1級さん :04/10/03 14:05:10
憲法の問題の 裁判官の懲戒は・・・ってやつ 行政府はダメだけど、立法府は弾劾裁判所ってあったよね、って思ったんだけど 模範と違ってたんだけど、誰か懲戒と弾劾の違いおせーて
723 :
名無し検定1級さん :04/10/03 14:23:56
みんなっ!! 今年の試験について、ぶっちゃけましょう!! 晒せあおう!!
>722 裁判官分限法 第2条 裁判官の懲戒は、戒告又は1万円以下の過料とする。 弾劾というのは国会の訴追によって裁判官と人事官罷免すること。
>>723 正直落ちた。自己採点してないけど、多分ラッキー分含めても6割いったかどうか。
つうかね、要綱に試験場に教科書、法令集等を持ちこまないで下さいみたい
なことが書いてあったのでバカ正直にノートしか持って行ってなかったんですよ。
で、激しく後悔。試験場着いたらみんな平気でマニュアルやら六法開いてたから
かなり焦りました。あんなに間に時間があるとも思ってなかったし。。。
それで結果が変わったかどうかは分からないけど、
来年受験の機会があれば精神安定の為にも今度はフル装備で臨もうと
そればかり思った1日でした。
726 :
名無し検定1級さん :04/10/03 15:57:59
>>725 >要綱に試験場に教科書、法令集等を持ちこまないで下さいみたいなことが書いてあった…
はぁ、そんなの読んでもいなかった。
正直な貴方、ノートまで作っている貴方は受かっていますよ。
早く、自己採点して安心して下さい!
しかし、要綱もう、どこ行っちゃったか判らないが30分経ったら、退室可能って事は書いてなかったんですか?
727 :
名無し検定1級さん :04/10/03 17:01:18
今年は114点が合格点でいいじゃん。頼むよ
それいえば、遅刻は認められないのに、20分ほど遅刻してきて、受験してた おばちゃんいたよ。
729 :
717 :04/10/03 18:48:15
旧商船大出の2等機関士です。巨大船乗り組みです。 当日の試験では対地と書きました。間違いました。答え合わせもしてません。
>729 そんなのは水産高校卒でも間違えないぞw
731 :
名無し検定1級さん :04/10/03 23:35:00
合否が気になっておちつきません。 合格者の皆さん、何かコメント聞かせてください!
732 :
名無し検定1級さん :04/10/03 23:36:43
>>730 フォローするわけじゃないけど、
>>729 は
>旧商船大出の2等機関士です。
って事だから覚えてなかっただけじゃないの?
これが、新海洋大学卒業したばっかとか、航海士だったらわかるとか。。。
逆に航海士で間違ってたら危ないとは思うけどw
733 :
名無し検定1級さん :04/10/03 23:41:39
>>714 はっはっは〜!
同じ奴がいたw
俺も、お!これはサービス問題?と思って丸写しw
模範解答見てがっくり。。。。
結構こういうやつらっているんじゃないかな??
734 :
名無し検定1級さん :04/10/04 00:07:30
落振が死ぬほど勉強して取ったって言ってたのが解るような気がしてきた。 当時はネットもなかっただろうし、未だに本屋に行っても参考書もないし、マニュアルもなければなんの情報もなかったろうし。 何の情報も無い中死ぬほど勉強しなきゃいけなかったんだろうね。 ところで原作の田島隆って中卒or高校中退じゃなかったっけ? 当時行書は高卒資格がいっただろうに、なんで合格(受験)してるんだろう?? 通信かなんかで卒業したんかいな? 知ってる人いる?
735 :
口述1敗1棄権 :04/10/04 00:28:27
13年=65.0%、14年=63.4%、15年=65.9% 14年に上司と一緒に(相談せずに申し込んで筆記会場で「ヤァー」となった) 受験した。満点が190点時代だけど、『論述の個所と模範解答と全く一致し ていない個所はとりあえず×とみなして』130(68.4%)を目標にした。 合格ラインは60%と平均点との高い方だから、60%超えたらあとは運次第だね。
736 :
名無し検定1級さん :04/10/04 00:35:17
>>734 行書は田島さんの頃は、受験資格不要だったんじゃない?
私も、同年代で、宅建は高校の卒業証明取ったけど、行書は願書だけだったよ。
しかし、LECが高校中退を講師にするのは疑問なんで、通信等で高卒資格(って言うかな?)は取ってるかも知れない。
それでも、高卒だけでもLECが講師にするか、まだ疑問なんで、大平光代みたいに大検、大学中退の可能性もあるね…
737 :
名無し検定1級さん :04/10/04 00:52:58
大平光代こそ宅建受けた時は、乳飲み子を捨てて、やくざの旦那の所を逃出したばかりで、まだ大検にも通ってなかった筈だよ。 宅建受験資格は、大平って言うパトロンが、偽の従業証明とか作って受けさせたんじゃないのかな? それこそ、詐称だと思うんだけどな… 今、大阪市の助役だろ? 大平との関係、全く、理解できないよ。 「だから、あなたも…」って誰にでも、あんなパトロン付いてないよ。
人の学歴なんてどうでもいいだろう。 大学全入時代なんだから高卒の方がおかしいんだよ。 それに最終学歴なんていつでも更新できる。
>722 こういう初学者が合格率を下げているんだなw
自分も初学者だった頃があるだろうに・・・ 人を馬鹿にして面白いかね? 722さんこういう人は気にしなくていいんだよ。 出来る奴ほど謙虚というのが法律家の世界での通説だからね。
>740 初学者どうこう以前に憲法第78条を読んでおけ、ということ。
740さんありがとう。初学者を馬鹿にする人こそ、馬鹿なんだよね・・・
>>742 それ読んだだけでは分からないだろうと思うよ。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ いや、なんというか… `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
自作自演乙
何故バキが 激しくワロタ
ここもバカが多いな。 よほどストレス溜まっているのか知らんが人を煽って喜ぶのは悪趣味。
ここもバカが多いな。
自分が煽ってるじゃんッッ!!
高度すぎてついていけないよ、俺は。
いや、「ここもバカが多いな」というのは748さんがその事実に嘆いておられるのであって・・・ 決してストレス解消のために煽って喜んでいるのではないと思います。 私は748さんとは別人です。
>>752 その通りです。
でもどうせ自作自演乙とか書かれるんだろうねw
ちょっと知識がある事がそこまで偉そうに出来る事なんだろうかと思うんで。
資格板はあまり来ないんですけど他で聞いた限りではおかしいのが沢山いるとの事でした。
本当でした・・
>743 まともに勉強もしないで受験したことの免罪符として初学者という言葉を使うな。
>>754 罪がないので、免罪の必要はありません。
私は753とは別人です。
もう何が何やらw
>755 こんな朝っぱらからマイナー資格のスレに何人もいるわけないだろw 自作自演はうざい。
740・744・748・753が私のレスです。 まあどうでもいいや。 では11月24日に霞ヶ関で。
>>757 >758の言っているように、私は753とは別人でした。
>759 はぃはぃ。
ただ、740さんが勘違いしているのは722さんが謙虚だと考えておられることです。 722さんは自分で調べることもせず基本的なことを質問しており、その態度も 礼節にかなったものとは言えません。その点はもう一度ご確認ください。
誰が誰だかまったく分からん。
俺は760とは別人ですw
758がいなくなったら停滞したな。
766 :
名無し検定1級さん :04/10/04 10:32:24
試験関係者のみなさん、、 市井の声を真摯にうけとめてくださいね。
767 :
名無し検定1級さん :04/10/04 10:58:57
今年の試験は何年に一度かの難化だったわけですか?
768 :
名無し検定1級さん :04/10/04 11:08:47
船員法は1ヶ月船舶法は3ヶ月海商法は6ヶ月 統一してくれよ
769 :
名無し検定1級さん :04/10/04 11:11:36
770 :
名無し検定1級さん :04/10/04 12:29:02
来年はマークシート希望
マークシート装置を導入するほどの受験者がいないわけだが・・・・・・。
772 :
名無し検定1級さん :04/10/04 16:08:32
>>771 それを言われるとw
じゃあ全問四択希望
>772 語群選択で十分。
774 :
名無し検定1級さん :04/10/04 18:09:36
>>773 うん、うん。
俺もそれでいい!
でも、それだと合格率80%くらいになりそうなので、現実的には無理かな?
なので、行書を真似て1科目1問位の記述式空欄埋めと乗船履歴合算の理由の1問位を記述式にするとか。
これって結構現実的な案だと思うけど。。。
775 :
名無し検定1級さん :04/10/04 18:15:23
>>773 うん、うん。
俺もそれでいい!
でも、それだと合格率80%くらいになりそうなので、現実的には無理かな?
なので、行書を真似て1科目1問位の記述式空欄埋めと乗船履歴合算の理由の1問位を記述式にするとか。
これって結構現実的な案だと思うけど。。。
776 :
名無し検定1級さん :04/10/04 18:25:37
でも、海事受験者って(俺も含め?)結構冷静だよねw 同じ様に平成15年の行書試験も難化したみたいだが、かなりあちこちの板で暴れたり(未だに?w)、実際試験センターにクレームの電話や郵便、メールなど多かったみたいだけどw 誰か運輸省にクレームの電話とかした人いる?w
>>774 平均点が上昇するから、80%までは行かないと思う。
>>776 絶対数が少ないから、そういうことをする人も出てこないのでは?
778 :
名無し検定1級さん :04/10/04 22:32:56
あわ○倶○部で合格したら海事代理士の私塾開こうと思ってるのだが需要あるかな? もうひとつのメルマガが来なくなってから海事代理士会の怖さがわかったのだが、どうだろう?
779 :
名無し検定1級さん :04/10/04 23:10:48
今年の合格点は去年と比べて下がってますよね? 六割をほんの少し超える程度でしょうか? 皆さんどう思われます?
780 :
名無し検定1級さん :04/10/04 23:19:23
六割をほんの少し超える程度でしょうか? その通り
781 :
名無し検定1級さん :04/10/04 23:29:21
六割五分はないですよね?
782 :
名無し検定1級さん :04/10/04 23:46:45
>>778 あると思う。
ロー・スクで社会人枠に海事代理士入れてる所が出てきたから、法学部生の間では話題になってる。
3000円とかの、単発講座のCDとか売れば良いんじゃないの?
一緒にやりますか?
783 :
名無し検定1級さん :04/10/05 00:01:40
>>778 >>782 でも、そういうのするのって過去問や条文の著作権ってどうなってんのかな??
勝手に問題文とか使っていいんかいな??
ふと思ったもんで。。
784 :
名無し検定1級さん :04/10/05 00:08:14
>>783 陸運局が、只で過去問を分けてくれた。
と言う事は、試験を担当してる部署としては、受験者が増えてくれないと、自分達の部署が潰されるから協力してくれると思う。
って甘いか?
嫌、大丈夫だろう。
だいたい、海事代理士会、考え狭過ぎ。
この厳しい時代に、誰が海事代理士1本でやろうなんて思うんだよ。
殆どの受験者が、開業以外の目的で受けるんだろう。
問題の中にもあったけど、需要と供給だよ!
>782でやってみない?
785 :
名無し検定1級さん :04/10/05 00:18:01
受かってるかな〜。受かってないかな〜。いや、受かってね〜だろ〜な〜w また来年ってのは50歩譲っても試験日、日曜日にならんかな〜? 来年、仕事休めるって決まってるわけじゃないしな〜。 去年は仕事休めなくて不受験だったからな〜。 どうにかしてもらえんのだろうか。。。 でも、日曜日にしたら受験者急増で行書みたいにもっと難化するんだろうな〜w
786 :
783 :04/10/05 00:21:59
>>784 もちろん、俺も賛成組☆
ただ、海事代理士会とかうるさそうだし、そうやって運輸省様まで出てきて著作権がなんたらとかで言われんかな?
と心配しとるだけ。。。
現に海事代理士の受験サイトはことごとくやられてるみたいだし。。。
787 :
名無し検定1級さん :04/10/05 00:26:56
HPは作らず、ゲリラ的に低レベル大の法学部の子にチラシとか配ってやるのが良いんじゃないかな? ロー・スクと就職に有利な国家資格を!みたいに。
788 :
名無し検定1級さん :04/10/05 00:33:14
でも、あわ○は何であそこまでやってまだ元気いいわけ? やはり無料だから?
>>699 行書より難易度が上ということは無いよ。
現実的な感想としては宅建と同じ位だと思う。
それでも過去の合格率の高さがちょっと信じられないがな。
790 :
783 :04/10/05 00:37:37
なるほど。。。 地道にそれだといいかもね。 勉強しないで受ける椰子もいるだろうから必然的に合格率も下がり、難しい試験に思われるとかw しかも、低レベル大の法学部の子に・・・・ロー・スクと就職に有利な国家資格を! とは、考えたね〜。越後屋、お主も悪よのぉ〜。w
791 :
名無し検定1級さん :04/10/05 00:39:50
あわ○は別格。 本当にkikukawa氏は海事代理士受験界の「神」以外の何者でもない。 そして彼を動かしているのは海事普及思想と、阪神大震災からの復興への思いなんだから、金儲けのために、受験期間を潰すという代理士会が口を挿めるような存在ではない! でも、私としては、CDとかMDとかお手軽に使える物が、欲しかったから、それはそれで需要があると思うんだけど。 すみません。そろそろ、寝ます。 真剣なんで、また明晩、語りましょう。
792 :
名無し検定1級さん :04/10/05 00:43:24
>>789 それでも過去の合格率の高さがちょっと信じられないがな。
だって、過去問見ての通り、今までは全くと言っていいほど同じ問題が出てたからね
だから、マニュアルの答えのみを覚えてても点が取れたんだけど、今年は。。。
来年の傾向はどうなるんだろう???
今までと同じ問題か、それとも今年と同じ問題か。。。
どっちだと思う?
793 :
名無し検定1級さん :04/10/05 00:43:38
>>790 別に「悪」ではありません。
受かった子の中で、絶望していた就職や進学に恵まれ、kikukawaさんのような思想に目覚める子がいるかも知れないし、私はkikukawaさんの所で勉強してる内、若い人にどんどん受けて貰いたいと思うようになったし、自分の為にもCDとか作りたいなぁって…
初めに受験ありき!ですよ。ではお休みなさい。
794 :
名無し検定1級さん :04/10/05 00:45:06
HP作らずこっそりという方法しかないだろうね<受かってCD販売など あわびも割りに金儲けのための受験期間を潰すというようなことを書いているけど、 そういうところが海事代理士会と一致してるんだよね。
795 :
名無し検定1級さん :04/10/05 06:09:48
それぞれの会場の女性受験者の割合はどうでした? 私は毎年勉強不足や試験当日休みが取れずかれこれ今年で受験5年目ですが、去年までは女性受験者は40代以降の方しか見たこと無かったのですが今年は20代の若い女性(どう考えても海事代理士を開業するとは思えない)や大学生風の若者が増えましたね。 やはり若い人はロースクの社会人推薦枠狙いでしょうか?? また、あわびのBBSは女性の書き込みが多いようですが各会場の女性の割合が1割と仮定すると全国で10人前後?そう考えたら女性受験者のあわび利用率はかなり高いのでは??
>795 私の試験会場は20代後半女性1名でした。 20代前半や10代はいなかったです。
今年は何故難化したかの予想 最近法律系資格の人気が出て受験者数が増加してます。 ↓ じゃあ行書みたいにならないように難易度をあげるか? ↓ でもどうやって上げますか?僕たちそんなにノウハウある訳ではないですよ。 ↓ そうだな。じゃああまり重要でなさそうな( )抜きと、見た事もないような法令の問題出して 意味なく難易度を上げるか? ↓ そうですね。(心の中)『どうせ上司が責任取るんだから正直どうでもいい』 という感じではなかったかと予想w
>>795 自分は20代の社会人男ですが、ひょっとしたら大学生風の若者に見られたかも
しれません(笑)。自分の場合は趣味の延長ですが、ロースクール狙い?
の学生等が増えたりするとやはり難易度も上がってくるのでしょうか。
今年受かりたいですね。
自分は横浜でしたが、女性はどうでしょうね?あまり周りを見渡す余裕も無かった
ので、割合までは分かりませんがちらほらと若い人もいましたね。
去年まではいなかったんですか?
自分の場合は思った以上に年令層が高かったので、そっちの方が印象的でした。
受験者が一番多い関東運輸局の受験者数はどのくらい?
神戸では女性が3人、他は男性、欠席が5人、席は15・6席ありました。
北海道は10人中3人が女性でしたね。 でも私と同年代ではなく、少なくても30代だったと思いますが。
802 :
名無し検定1級さん :04/10/05 18:53:36
来年はどうなると思う? @今後も今年の傾向のまま、今年の過去問、空欄以外の文章含めての丸暗記でよい。 A去年までの傾向に戻るので、マニュアル丸暗記でよい。 B来年はさらに難化、マニュアルでは間に合わず、海事法規の解説他専門書を条文を理解しながら暗記。 Cその他 さあ、どれ?但し、Cを選んだ人はどんな傾向を予想?そして、参考図書や勉強方法もよろしく。
803 :
名無し検定1級さん :04/10/05 19:19:47
>>802 来年からは筆記の16科目は午前中のみ(当然各科目ごとの問題数は減ります)で、午後は海事六法持込OKの論文試験になるらしいよ。
難化と言っても最終的には合格率30〜50%という凄い数字になるわけだが。
805 :
名無し検定1級さん :04/10/05 20:04:31
>>803 うそ?!まじ?!
論文になんの??(@@;
どうやって勉強するんだ?
その情報はどっから??
ほんとにほんと??
>>804 確かに・・・・・
でも、論文形式になったら自信ないな〜。。。w
806 :
名無し検定1級さん :04/10/05 20:17:58
ロースクに有利なんて書いてあるが、現時点で 専門職社会人枠に海事代理士が入ってるのは 最底辺LSの神戸学院だけだぞ! しかも実務経験3年が必要。 もちろんペーパー登録だけでも出願は出来るだろうが、 どうせ面接で実務での経験を聞かれボロがでるし、 現場バリバリの医者や会計士、司法書士にど うやって勝つのだろうか・・・。
>803 港則法なんて論述にされたら船乗り以外全員死亡だなw
海事代理士会のHPってホントに海事代理士会のHPなのか?
>>806 その医者や会計士もLS入って3年後にはボロボロになってるわな。
LS制度は始める前からもう破綻してんだから・・・
>>803 >>807 船舶の操縦もしないのに論述で船舶職員及び小型船舶操縦者法や海上交通安全法なんてのも出されても困るけどね。。w
811 :
名無し検定1級さん :04/10/05 20:53:25
やっぱり神戸=港ってイメージがあるから海事代理士が入ってんのかな?
>>803 論文試験といっても解釈ではないよな?
大体学説とかの争いがあるのか?w
造船法の基本書とか見たこと無い。
813 :
名無し検定1級さん :04/10/05 21:01:03
問題は今年のままのレベルでもいいから、今の状況で六法持込にしてほしい。 そしたらみんな満点か?w
関学や甲南ならまだしも、神戸学院や近畿大レベルのLSではね。。 ところで論文式になるなんてとんでもないね。
>813 それじゃ条文検索試験だなw
816 :
名無し検定1級さん :04/10/05 21:35:42
>>815 でも、法令科目別じゃなく、全部の法令ランダムに出題されてたらあれだけ探すのだけでも大変だぞw
その文がどの法令なのかは覚えておかないといけない、、、
817 :
名無し検定1級さん :04/10/05 21:57:00
>>814 神戸学院は、其れなりに歴史もある、お坊ちゃん、お嬢様の大学だよ。
関西では、姫路独協などと言う、聞いた事もない、潰れそうな大学すらLSを作っている。
実務は、それなりに湾岸企業があるから、受験勉強しながらそういう会社で時間潰してたら、業界の事、判って来るんじゃないかな?
海事代理士もってますけど神戸学院のローに入れますか? 入れてください!
819 :
名無し検定1級さん :04/10/05 22:19:07
>>818 登録してる?3年経ってる?
ま、してなくても、試験受けて授業料払えるなら、入れるんじゃない?
820 :
名無し検定1級さん :04/10/05 23:07:14
学説とかの争いはありますよ 判例も結構あります。 ただ、非常に目立たなすぎるのでその存在自体が一般に知られていません 海運集会所、船級協会などの会員になればそういう情報に触れることできますよ 機関紙などに掲載されているし。 でもしってもあまり意味はないとおもうな
821 :
名無し検定1級さん :04/10/05 23:30:53
今夜は、試験対策で仕事する話題はなしですか? また、明日。
>>819 登録はしてますが3年経ってません。でもいくら下位ローでも
海事だけで入れてくれるわけないですよね・・・
823 :
名無し検定1級さん :04/10/06 00:21:26
824 :
名無し検定1級さん :04/10/06 00:26:34
社会福祉士もLS受かってんだ。。 すごいね。。 海事代理士や行政書士の法律資格が受かってないのに。。。 (その前に受けたかどうかはわからんがw)
825 :
名無し検定1級さん :04/10/06 00:29:46
海事補佐人って海技士上がりかな? だよね。弁護士がLS受けるはずないしねw
海事補佐人を意識する船乗りは海事代理士も持ちたいところ。 だが憲法、民法がわからんのだ。
>825 弁護士でも法務博士の学位が欲しいかも知れんぞ。 日本は肩書きが重要だから、学士だけではね。
828 :
名無し検定1級さん :04/10/06 09:47:01
既に弁護士資格を持った奴が神戸Gの法務博士なんて 取ったらランクダウンだろ。
>>823 薬剤師ってマジかよ。うちの父親が薬剤師だが。
ロー受けてもらおうかなw
ロースク卒の海事代理士って弁護士になれなかったアホにしか思われないだろうな。
リベリア船籍の船が増えるだけか。
833 :
名無し検定1級さん :04/10/06 18:45:56
>>827 >>828 でも、合格者に東大や京大、早慶にマーチとランク高い大学がいるから可能性あるかも?
834 :
名無し検定1級さん :04/10/06 18:52:09
海事補佐人の人は1級海技士(航海)の人だよ ロースクールの入学者紹介のところで顔写真入りででていた 海難審判で弁護士とおなじような仕事をしているうちに、弁護士になりたくなった ようなことがかいてあった
835 :
名無し検定1級さん :04/10/06 19:01:18
>>832 第2便宜地籍船の方向に傾いて行けば、好転するかも・・・
リベリア・パナマ、ベラルーシェ・韓国・中国が潤うだけか。
日本は悲しいねぇ・・・・
836 :
名無し検定1級さん :04/10/06 19:16:29
パナマ船籍もだな
837 :
名無し検定1級さん :04/10/06 20:34:36
造船の町に住んでいるが不況の風が吹いてきてる でも船舶の賃貸でかなり儲けているヤシが多いところでも有るらしいが
838 :
名無し検定1級さん :04/10/06 21:34:36
どうでもいいが、今年の合格点は何点ですか?
839 :
名無し検定1級さん :04/10/06 21:46:16
みんな自己採点した点、 うちあけよう。 俺127。
840 :
名無し検定1級さん :04/10/06 21:50:03
漏れ、記述抜きで126点。 プラスアルファを期待!!
841 :
名無し検定1級さん :04/10/06 22:09:06
国土交通省設置法の法令問題全滅でかなりあせったが、 ほかで挽回して144点。 きびしめにしたら4,5点は下がりそうだが…
842 :
名無し検定1級さん :04/10/06 22:14:36
よし! 来年は海事代理士絶対合格してリベリア・パナマ、ベラルーシェ・韓国・中国のどこかに出稼ぎに行くぞ!! 億万長者で帰ってこれるかな?w
843 :
名無し検定1級さん :04/10/06 22:49:00
意外と皆デキがよろしいようで、、、 合格点は例年通り65%前後か、、、 鬱山車脳。
844 :
名無し検定1級さん :04/10/06 23:30:03
>>843 はぁ、うつだしのう ですか…
私も望み薄ではありますが、冷やかし受験も増えていることで、平均は60以下。
記述は何か書いている人には、少しでも点をくれる、ということでボーダー合格を期待します。
845 :
名無し検定1級さん :04/10/06 23:33:50
仮に平均点が五割五分だとすると、六割以上の得点者はすべて合格。 平均点が六割五分だと、その六割五部の人すべてが合格なわけで。 そういうことで、、、。
まつも○事務所からメルマガきたけど、忙しかっただけみたいね。
65%はいかないでしょう。簡単な年でもそこまでいかないのが この試験の特徴。
848 :
名無し検定1級さん :04/10/06 23:54:39
13年=65.0%、14年=63.4%、15年=65.9%
>842 おまえは外国へ行って何をする気なんだ。 海事代理士法は国内でしか効力がないぞ。
意を決して答え合わせしてみたら131.5点だった。 ただ既になんて回答したか曖昧な部分もあったので、 5,6点くらいの誤差はありそうな感じで微妙。
>>850 >意を決して答え合わせ
小心者w
分かるぞその気持ち。
俺は国際渉外海事代理士の先駆けとして活躍する
853 :
名無し検定1級さん :04/10/07 13:35:55
自分は121
854 :
名無し検定1級さん :04/10/07 16:38:10
試験科目ふえたらしいが今年の満点はなんぼや?
>854 200ニダ
856 :
名無し検定1級さん :04/10/07 17:55:11
>>854 1科目増え10点プラス。
よって満点合計200点
去年は127点?位が合格点だから今年は137点?
来年は2科目増えるから220点満点だから、合格点は157点くらい?
857 :
名無し検定1級さん :04/10/07 18:11:16
さりげなく煽ってるね。 それは去年までの難易度だろ。実際128テンクライダロ。
去年の難易度で66%だから今年に直すと132点あれば合格だろ? 何で137点になるの?大丈夫か856w
859 :
名無し検定1級さん :04/10/07 18:54:58
>>858 難易度とかは別に考慮してなく単純に10点プラスだったから10点プラスしただけ。w
来年は2科目で20点プラス(予想)だとして単純に20点プラスしただけなわけで。。。w
べつに煽ってるわけでもないから細かい事に突っ込まないで〜w
>>859 そういう事か。
今はみんな合格最低点にはピリピリしてるからw
60%以上なら平均点が基準とかいう変な制度取る国土交通省が悪い。
DQNが受ければ受けるほど簡単になって一生懸命勉強する人がたくさん受けると
難しくなるのはどう考えてもおかしい気がする。
861 :
名無し検定1級さん :04/10/07 20:16:34
確かに、、、
そうだよなー。 一応6割取れれば合格っつう問題出してるわけだろ。 出題側は。それが受験者の努力によって合格ライン 上がるってのはおかしいよな。
863 :
名無し検定1級さん :04/10/07 21:34:24
そっか!☆ と言う事は俺の周りのDQNな奴を大量に受験させ、白紙で提出しろ! と言っとけば、受かる確率は上がると。。。 あ、でもこの試験、平日の上、試験地が地元じゃないから誰も協力してくれないな。。。w
864 :
名無し検定1級さん :04/10/07 21:35:53
60%こえてる人には、 合格あげれば良いと思う。 そのほうが、すそ野が広がると思うのだけれども。
865 :
名無し検定1級さん :04/10/07 22:27:45
オイラ121,5点プラス記述のα点。 この様子だとさすがに合格平均点は62〜3くらいかな。 来年は頑張りま
866 :
名無し検定1級さん :04/10/07 22:43:52
>>865 60%超えていれば合格圏内よ。楽しみに待ってようね !
867 :
名無し検定1級さん :04/10/08 07:24:19
関東受験組みで、自己採点(記憶ではなく問題用紙に回答メモ方式) 160点台が3人。 180点台が1人居ます。 他の地域も180点台が数人居たら、今年は全体の受験者数が少ないから平均点70%近くいっちゃうんじゃない?
>>867 高い人の情報だけでなく低い人の情報は?
毎年そのぐらいは居るんじゃないかと・・・
869 :
名無し検定1級さん :04/10/08 12:55:33
ロースク行った所で司法試験合格4割じゃあなあ
870 :
名無し検定1級さん :04/10/08 13:13:38
かんとうだからなー。 人おおいからなー。 それくらいいるでしょ。 あの試験で70%はないのでは。。
>>869 既習だけがな。
未習は・・・行かない方がいいねw
こんにちは 先週月曜日いきなり株式会社日本アカデミーという所から電話がかかってきました。 電話内容 行政書士増員のために、 全国一斉で学費を投資する人の認定するために電話をしてきた。 投資内容とは 学費は全額で46万円かかるが、 最初に5万円補助し、残りの金額は月々1万8千少々つづ支払ってもらうが、 資格が取れたなら、全額返金するとのこと。 資格をとった後は仕事のサポートもするとのこと。 電話では、10月に試験があるがそれを目指して今からでも勉強すれば ほとんどの人が簡単に取れるような話を言われ申込期間が今週一杯と言われ、それで、資格が取れるようならやってみてもいいかなと思いすぐに火曜日に申込ました。 全額で46万かかり、ローンで36回払いです。 ちなみに、契約書類は宅配便で送られてくるそうです。 その後、司法試験か司法書士?をめざしていると言う友人からそれは悪徳商法だから早く解約したほうがいいと言われたんですが、電話では全然嘘を言ってるようには思えなかったし、あとで気が変わったからやっぱり辞めるなどと言うことは だめだと言われましたのでお金も返ってきませんし。 ただ単にその友人が行政書士を取らせたくなくて言っているのか、本当に悪徳商法なのかわかりません。 事態は深刻ですか?
>>867 8割とればいくらなんでも合格だろうから、
9割とれる余裕のある方には少し空気を読んで手加減してほしいもんです(笑)
867さんの身の回りの比較的レベルの高いグループ(867さん含めて?)の
成績だと思いますが、何人の方のうち4人が160以上ですか?
他の方はどのくらいの成績でしょう?
>>872 その文自体に大分矛盾がありますね。
殆どの人が簡単に取れるなら、そんなに学費がかかるわけないでしょう。
36回払いの前に、合格してしまうと思いますが・・・・・・。
そして第一ここは海事代理士のスレです。
海事代理士取りませんか?という電話かかってきたら、
ある意味その会社はすごいけど。
875 :
名無し検定1級さん :04/10/08 16:03:29
はやくクーリングおふ。 しろ。
876 :
名無し検定1級さん :04/10/08 16:30:55
さむらい商法ですか?
877 :
名無し検定1級さん :04/10/08 17:14:41
では今年の合格点は124点ということで。
878 :
867 :04/10/08 18:39:25
ちなみに私は108点でした。(問題用紙に回答メモしたものを記述抜きで採点) ちなみに高得点4人は資格マニアで会計士や司法書士やクリーニング技師の資格も持ってるようなマニアだけど、資格を取る為に定職には着かずバイトと株で生活費を稼いでいます。 私も資格マニアなので彼らに誘われて受験したのですが、サラリーマンの私には余り勉強時間がとれずとりあえず合格マニュアルを暗記して臨んだのですが撃沈です。 ちなみに彼らは情報公開で手に入る過去問をすべて集計して出題率の高い条文をリストアップして、条数&条文を暗記した後、手引きで紹介されている各科目の参考文献を熟読していたので今回の出題ポイントずらしは全く影響なかったらしいです。 フリーターと学生にしかできない勉強方法ですね。 やはり受験生の環境によってはどうしても取れる勉強時間に差が生じるので相対点数で合格水準を決めるのはイクナイ! 行書試験みたいに平均点6割以下ならその平均点を合格基準にする特別措置は大歓迎だけどw
879 :
名無し検定1級さん :04/10/08 19:55:27
>>878 しかし資格マニアってすごいね。。。
会計士や司法書士も持ってるなんて。。。
俺なんか会計士、いや、司法書士だけでも10年以上かかりそうだからとうていマニアにはなれねえなw
でも、マニアの意気込みには脱帽した。
マニアって素頭だけよくて、海事代理士みたいに、みんなマニュアルだけで充分!って言ってる資格だとちょこっとマニュアル見る程度で受かってるかと思いきや、馬鹿にせず徹底して研究、勉強して挑んでるなんて。。。
実際そのマニア達は何日(何時間)くらい勉強時間かけたんでしょか?
1年間、俺も真似してみようかなw
880 :
名無し検定1級さん :04/10/08 20:06:54
「海事代理士」も「公認海景士」って名称変更すればいいのに。。。 そしたら「こうにんかいけいしですっ!」って大声で言えるのに。。。w
>>878 そんな特殊な人を基準に得点率70%と言われても信用できない。
882 :
名無し検定1級さん :04/10/08 20:57:28
みな悶々としてますな 俺も1年後には・・・
883 :
名無し検定1級さん :04/10/08 20:58:08
まったくだっつ! 司法試験やっとけ。 平均あげるな、このイモっ!
>>878 どの世界でもマニア恐るべしですね。
そういう人達は過程も楽しいんでしょうね。
ある意味尊敬するけど、迷惑といえば迷惑だ(笑)
885 :
名無し検定1級さん :04/10/09 00:12:27
>>884 ある意味尊敬するけど、迷惑といえば迷惑だ(笑)
たしかに、、w
他の資格ならいざ知らず、60%以上なら平均点が基準とかいう変な制度の海代試験だと思いっきり迷惑極まりないなw
嫌がらせとしか言い様が無いw
そこまでのマニアならゴルゴ13ばりにピンポイントで平均点を狙って合格というマニアックな高等技術を使って欲しかったw
886 :
名無し検定1級さん :04/10/09 00:31:31
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ なぜ、俺が受験する度に難易度が上がるのだ。去年の行書といい、今年の海事といい…。
887 :
名無し検定1級さん :04/10/09 00:35:34
パケ代返せ
888 :
名無し検定1級さん :04/10/09 00:36:19
>>886 ↑厄病神
おまいが受けるからみんなが迷惑。
889 :
名無し検定1級さん :04/10/09 00:41:19
>>886 そんなに難しかったか?
マニュアルやってれば合格点は取れるだろ。
ただの勉強不足だ。反省しる!
890 :
名無し検定1級さん :04/10/09 00:50:33
>>889 お前は今年の受験者じゃないだろ。
試験問題がUPされたらあまりの難しさに気絶するかもなw
出題形式が変わったわけでもないのに受験料が下がったのは何故?
892 :
名無し検定1級さん :04/10/09 01:02:40
ホント、高得点取れる人は140点くらいで勘弁してくれ。 来年はみんなでルンペンに一人千円渡して、5時までチャントいてもらって0点さんをたくさん排出しませう。 さすれば2日マニュアル勉強すればゴウカクイケル
>>892 受験料交通費含めると、1人1万円くらいかかりそうな予感。
受験者400人くらいなら、10人送り込んでも3点くらいしか平均点下がらないし・・・・・・。
894 :
名無し検定1級さん :04/10/09 02:00:59
そっか受験費用あるのわすれてたw
895 :
名無し検定1級さん :04/10/09 02:01:38
でも平均点3点下がるってスゴクナイ?
896 :
名無し検定1級さん :04/10/09 03:40:50
平成11年よりも難しかったの?
897 :
名無し検定1級さん :04/10/09 05:37:40
俺はそれは違うと思う
898 :
名無し検定1級さん :04/10/09 07:54:44
今年は全科目学習できず、受験を回避したがなんか正解だったみたいだな かりに受験してもおちていただろうし。
400人受けるとして20人の0点があれば3.25ポイントぐらい下がる。 去年の場合だと、66%ないと合格できないのに0点のサクラを入れれば63%で合格という事になる。 3点で落ちる人もいただろう。 受験生の側で合格点を操作できる制度はおかしくないか? そもそもボーダー付近は1点差2点差がひしめいているのだからマジで当局は再考すべきだ。
900 :
名無し検定1級さん :04/10/09 10:34:47
>受験生の側で合格点を操作できる制度はおかしくないか? 海事代理士に限らず、相対評価の試験にはすべていえること。
海事代理士試験の受験者数の少なさが問題なのさ。
902 :
名無し検定1級さん :04/10/09 11:35:52
乞食って受験資格あるの?
受験資格に制限はありませんが、住所不定だと願書が届かない恐れあり
>903 局留にしる。
905 :
名無し検定1級さん :04/10/09 14:20:47
行政書士試験みたいに、6割取れたら無条件で合格でいいじゃないか。 平均点云々なんて意味ないと思う。 もっというと、行政書士試験に合格してたら筆記免除とか一部科目免除とか特典を与えても良いと思う。
>>900 上位から何人という相対評価ではないから問題だと思う。
普通の競争試験ならそうなっているはず。
中途半端。
それに901さんが言うように分母が少ないから簡単に不正ができる。
場合によってはすごく出来る奴を何人も入れて合格率を下げることもできる。
これは資格試験においては妥当とはいえないと思う。
ちなみに今回点数が低かったから文句を言っているわけではないからねw
70%以上は取れている。
907 :
名無し検定1級さん :04/10/09 14:58:42
受ける人の殆どは、海運会社勤務の人とかなの? まったく違う業種業界の人が受けても意味ないか?
908 :
名無し検定1級さん :04/10/09 16:10:26
>>907 まったく違う業種業界の人ですが何か?w
法学部卒でマリンスポーツが趣味なんで海関係の法律資格ってあるのかな〜?
って調べてみて海事代理士知ったw
で、そしたら欲しいなあってw
サーフボードやウェイクボードも登記できるなら食べていけるのになあw
俺はサムライ業の資格をいくつ取得できるかに挑戦している。 まだ、行書しかないが今年代理士を取れれば、来年は税理士の取得を目指す。
910 :
名無し検定1級さん :04/10/09 16:48:04
>>909 【問1】
武士道とサムライ業の違いとは何か。海を題材に50字以内で説明せよ。(3点)
911 :
名無し検定1級さん :04/10/09 17:10:23
>>905 なぜ、行政書士試験に合格したら海事代理士試験に優遇されなければならないのか意味不明。
海事代理士登録者が無試験で行政書士登録できるようになるのなら話はわかるが。
海事代理士試験には、憲法も民法もあるし、各種海事手続法には行政法的要素が過分にあるのだから。
912 :
名無し検定1級さん :04/10/09 17:41:28
【問2】 盥舟こげるか?
>912 佐渡で訓練してきますた。
914 :
名無し検定1級さん :04/10/09 18:19:28
>913 すごい!わしは彼女と初デートで佐渡に渡って、観光用のヤツに挑戦して 乗った瞬間にバランス崩して海に落ちた。フォール イン ラヴ ってか。 ラヴ イズ オーバー。それ以来、盥はきらいじゃ。
915 :
名無し検定1級さん :04/10/09 20:27:33
司法書士試験の受験生ですが、周辺の資格にも興味があるので、海事代理士試験を来年受験しようと思いますが、受験の必要な準備期間はどれくらい必要ですか?
916 :
名無し検定1級さん :04/10/09 21:07:03
>915 司法書士受験生なら、ひと月もあればじゅうぶんだろう。
917 :
名無し検定1級さん :04/10/09 22:01:08
>915 司法書士受験生なら、2日もあればじゅうぶんだろう。
918 :
名無し検定1級さん :04/10/09 22:09:04
>915 司法書士受験生なら、2時間もあればじゅうぶんだろう。
919 :
名無し検定1級さん :04/10/09 22:17:31
>915 つまり余裕ってこと。
920 :
名無し検定1級さん :04/10/09 22:26:03
>915 司法書士受験生なら、試験の空き時間に勉強すればじゅうぶんだろう。
921 :
名無し検定1級さん :04/10/09 22:34:46
>915 司法書士受験生なら、前の晩にマニュアル枕にして寝ればじゅうぶんだろう。
922 :
名無し検定1級さん :04/10/09 22:44:36
>915 司法書士受験生なら、本屋でマニュアル立ち読みでじゅうぶんだろう。
923 :
名無し検定1級さん :04/10/09 22:47:53
>915 司法書士受験生なら、海で立ちションしててもじゅうぶんだろう。
924 :
名無し検定1級さん :04/10/09 22:50:55
>915 司法書士受験生なら、怒涛のノックでじゅうぶんだろう。
925 :
sage :04/10/09 23:12:20
>>915 本命をがんばって下さい。
片手間で受験されては困ります。
926 :
名無し検定1級さん :04/10/09 23:13:18
>915 司法書士受験生なら、無勉でじゅうぶんだろう。
927 :
名無し検定1級さん :04/10/09 23:14:18
LSの受験生ですが、周辺の資格にも興味があるので、海事代理士試験を来年受験しようと思いますが、受験の必要な準備期間はどれくらい必要ですか?
>>927 お前は勉強の前にLSの心配しろw
朝日新聞見たろ?
随分と排他的ですね
>>915 司法書士受験生なら、宇津木のノックでじゅうぶんだろう。
930 :
名無し検定1級さん :04/10/09 23:25:08
>>929 そりゃあ、平均点上げられたら困るからw
931 :
名無し検定1級さん :04/10/09 23:25:56
DQNがたくさん受けるのは歓迎するがなw
マジレスすると憲法、民法抜きで10〜15時間でボーダー前後にはいける。 自分の場合は前々日に2時間くらいプラス前日徹夜して12時間勉強したら 130点前後だった。感触から言えばあと2,3時間足らなかった。
933 :
名無し検定1級さん :04/10/09 23:27:19
DQN大歓迎!!
934 :
名無し検定1級さん :04/10/09 23:47:03
この試験の受験者って、他の資格の受験生や落武者が多いのでしょうか? だとしたら、受験生の年齢の高さも納得できますけど。。。
935 :
907 :04/10/09 23:47:34
>>908 なにこのバカそうな痛いレス。
税理士だけど、やっぱりこの資格目指すの辞めたよ。
936 :
名無し検定1級さん :04/10/09 23:50:36
結論としまして、今年の合格基準は63%ということでよろしいですか?
937 :
名無し検定1級さん :04/10/09 23:51:49
>>935 わかってないな〜、この資格に合格するにはバカが必要なんだよ!w
938 :
名無し検定1級さん :04/10/09 23:55:56
>937 禿同 バカ受験生が多ければ、合格基準は六割なのに。
939 :
名無し検定1級さん :04/10/09 23:58:01
既得者ですが、今年の試験の難易度よりも受験者数が気になります。 ここ数年のように受験者数が増えたのでしょうか? それとも、今年あたり減り始めたのですかね。
940 :
名無し検定1級さん :04/10/09 23:58:34
>>935 別にきっかけは何でもいいんじゃない?
税理士だって目指したきっかけはかっこいいからとか、儲かりそうだからとかその他いろんなきっかけがあったんじゃない?
世の中の国民にきちんと税金払わせたいから。って理由じゃなかったとおもうけどw
海事代理士の受験生はバラエティに飛んでるよw
行書板みたいに変なベテみたいのも少ないし。w
941 :
名無し検定1級さん :04/10/10 00:03:48
>>940 禿同w
数ある士業の板で1番平和だと思うw
>>941 まあ有名ではないのもあるかもなw
それが幸いしてるかも
943 :
名無し検定1級さん :04/10/10 03:31:09
早く、海事代理士の資格が司法書士や行政書士と統合すればいいのに・・・
>943 おまえは縦割り行政の意味を知る必要があるな。
945 :
名無し検定1級さん :
04/10/10 20:11:37 >943 資格の前に総務省、法務省、国土交通省が統合せないかんがなw