基本情報技術者 part71(〜努力は実る〜)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
情報処理技術者試験の一つ、基本情報技術者のスレです

情報処理技術者試験センター
http://www.jitec.jp/

前々スレ 基本情報技術者 part69 (〜★合否報告★〜)
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1084802916/

前スレ 基本情報技術者 part70(〜合格証書到着報告〜)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085324020/l50


荒らしは放置な方向でお願いします
21:04/08/12 03:43
有用なリンク
≪メールマガジン≫
 のんびりやろう!情報処理試験! 〜1問1問コツコツと〜
 http://www.melma.com/mag/89/m00000189/index_bn.html
 バックナンバーのダウンロード
 http://www.shunzei.com/mm/backnumber.html
 一日一題 高度をめざす情報処理技術者試験宿題
 http://www.mag2.com/m/0000001414.htm
 バックナンバーのダウンロード
 http://www.mirai.ne.jp/~suehiro/homework/hwbackup/

≪過去問掲載サイト≫
 高度情報化利用技術研究会
 http://kodo.gr.jp/
 KIKIの情報処理試験の部屋(H11年春期〜H13年秋期、H12年春の午後問あり)
 http://www.kikiroom.com/
 東京理科大学の情報処理試験のページ(H6年秋期〜H13年秋期の午前/午後)
 http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/
 問題広場(H13年春期〜H13年秋期)
 http://mondai.dip.jp/
 エンジニアのための資格試験勉強会(クイズ形式)
 http://fox.zero.ad.jp/~zat90273/
31:04/08/12 03:45
≪その他≫
 情報試験 Web Ring
 http://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=jyohou;list
 IT Pro 記者の眼 : 結果発表!「IT資格意識調査」
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/OPINION/20030401/1/

≪情報処理用語検索≫
 アスキー デジタル用語辞典
 http://yougo.ascii24.com/gh/
 e-Words情報・通信辞典
 http://e-words.jp/
 @IT総合検索
 http://www.atmarkit.co.jp/aig/searchtop.html
 ZDNet用語解説
 http://www.zdnet.co.jp/help/glossary/index.html

CASL e-Learning System (無料) http://e-learning.inf.ie.kanagawa-u.ac.jp/e-learning/eCASL/index.html
Java e-Learning System (無料) http://e-learning.inf.ie.kanagawa-u.ac.jp/e-learning/index.html
41:04/08/12 03:52
初心者の為の基本情報技術者


午前
過去問→問題集→過去問の繰り返しで8割取れるまで頑張る


午後
最小の努力で合格を目指すならCASL
メリット
 覚える内容が少ない
デメリット
 将来において使えない

将来性でJAVA
王道のC



情報処理まとめサイト
ttp://pwiki.chbox.com/pukiwiki.php?kihonzyouhyousyori#content_1_1
51:04/08/12 04:02
お約束

・荒らさない
・煽らない
・わからない所を聞くときは自分でどれだけわかっていて、どれだけ調べたかを書き込む
・レスが貰えなくても泣かない・荒らさない・煽らない
・今からでも間に合うでしょうか?とか聞かない
→あなたの努力次第です
・これで合格できるでしょうか?とか聞かない
→誰にもわかりません



前スレの書き込み、HPを纏めてみました
リンク切れの所は補正お願いします
61:04/08/12 04:08
ちょいと補正

≪過去問掲載サイト≫
 高度情報化利用技術研究会
 http://kodo.gr.jp/
 KIKIの情報処理試験の部屋(H11年春期〜H16年春期)
 http://www.kikiroom.com/
 東京理科大学の情報処理試験のページ(H6年秋期〜H16年春期の午前/午後)
 http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/
 エンジニアのための資格試験勉強会(クイズ形式)
 http://fox.zero.ad.jp/~zat90273/
7名無し検定1級さん:04/08/12 09:36
丸暗記より理解
8名無し検定1級さん:04/08/12 14:26
基本情報技術者 part70(〜合格証書到着報告〜)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085324020/1000
プププププププププププププププププププ
こいつは不合格(w
9名無し検定1級さん:04/08/12 14:37
前スレ1000取りやってるやつは、一日見てるのか?馬鹿じゃぁねぇのぉ
10名無し検定1級さん:04/08/12 14:39
まぁ、このスレが活きてくるのは試験1週間前だな。
これ以降無駄な落書きだな。(wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無し検定1級さん:04/08/12 15:01
自分は法学部の学生で
基本情報処理をこの夏に挑戦してみようかと思ってるんですが、
実際、就職あるいはその他の場面で役に立つ資格なのでしょうか?
12名無し検定1級さん:04/08/12 15:28
法学部は司法試験を受からないともう生きていきません。
こんな試験受けてもその学部に存在するかぎり意味無し、(w
まじで。
なんのために法学に入ったのぉ??(w
13名無し検定1級さん:04/08/12 15:28
基本情報処理って試験制度の名称すら間違っているから釣りだな。
14名無し検定1級さん:04/08/12 15:31
法律を仕事に出来るやつなんて一握りですよ
15名無し検定1級さん:04/08/12 15:32
でも一回は司法試験受けろよ(w
あんなの若いうちに法律覚えるだけだな。
16名無し検定1級さん:04/08/12 15:38
茶髪の法律もいるからだいじょうぶじゃぁないぉ。
17名無し検定1級さん:04/08/12 15:39
家が抜けた スマヌ
18名無し検定1級さん:04/08/12 15:42
毛の色は関係ないでごわす
19名無し検定1級さん:04/08/12 15:43
ハシモト(w
20名無し検定1級さん:04/08/12 15:44
この夏ってこの秋だが何か?
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
2211:04/08/12 16:14
いやいや、ここまで頭の悪い人たちが多いと楽しいねw
まあ君らがいくら頑張っても、社会の歯車の一部にしかなれんわけで、
おいしい汁は官僚や政治家や法曹になる俺ら文系が吸わせていただくよ。
ハハハ キモイキモイ もう死んだら君ら?生きてる価値ないわwwwwww
これだから理系は困る、あ、君らは理系にもなりそこねた
専門学校生か、いや、高卒かもしれんね。学歴ないって悲しいね。
これ以上いるとバカが移るから退散させてもらいます。ああ、汚いなあ。
23名無し検定1級さん:04/08/12 16:18
キきれた>>11さん、外はまだ暑いよね。
でも湿度は下がったけど(w
24名無し検定1級さん:04/08/12 16:23
蒼いよなぁ、法学部君、神戸に蒼いチャンとい綺麗な女性がいるが・・・。
葵は、SM(w
25名無し検定1級さん:04/08/12 16:30
>>22
そうそう、それをバネして、高度な試験を突破して下さい。
基本情報技術者試験など、簡単ですから。
しかしながら、午後のアルゴリズムは司法の試験で似たような、ものが出ていますから、よ〜く試験問題を
研究してみてください。相通ずるものがあります。(w
へへ^^
26名無し検定1級さん:04/08/12 17:00
追伸(こなおあいだミリオネアにでた追伸)ですが、完全に同じとはもうしておりません。w
27名無し検定1級さん:04/08/12 18:10
>>1さん乙でつ
28名無し検定1級さん:04/08/12 19:58
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
>>8 >>10 >>12 >>15 >>19 >>21 >>23-25 は同一人物?
29名無し検定1級さん:04/08/12 20:14
30名無し検定1級さん:04/08/12 20:19
>>28
は選択肢の●付けミスで落ちます。(w
311:04/08/12 21:24
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■プッ
32名無し検定1級さん:04/08/12 23:00
2年前の完全合格教本でも、
この秋の試験に対応できるでしょうか?
33名無し検定1級さん:04/08/13 00:17
>>32
この試験はあまり内容が変わらないので大丈夫だと思う
最近の新しい技術はHP等で確認すると○

過去問はきちんと新しいのを買いましょう
34名無し検定1級さん:04/08/13 15:19
0からのスタートなんですが(当方文系です)、今から勉強すれば秋の試験には受かりますか?
35名無し検定1級さん:04/08/13 15:23
>>34
>>5

本パラパラっと読んでみて、できそうだと判断すれば勉強すれば良いのでは?
36 ◆GKjqe9uLRc :04/08/14 01:25
adf
37名無し検定1級さん:04/08/14 03:14
あろう事か最初の基数変換すら理解できずに
計算の流れを覚える丸暗記型になっちまった…。
38名無し検定1級さん:04/08/14 04:53
願書受付月曜までか
忘れてた
39名無し検定1級さん:04/08/14 06:08
今日からがんばります。
間に合いますか?
40名無し検定1級さん:04/08/14 06:36
参考書買ってみたけど、計算問題ばかりで
理系色がかなり強いなぁ。全然ページが進みませぬ。
文系人間の俺には地獄です。ストレスで眉毛抜き始めました。
数字の書いてない用語解説のページに
なると物凄く安心しちゃう感じでね。

>>37
計算問題ってそういうものなんじゃ?
41名無し検定1級さん:04/08/14 06:55
>>39
間に合わせろ。
42名無し検定1級さん:04/08/14 08:42
>>41
心打たれた

良い言葉だな
43名無し検定1級さん:04/08/14 10:09
理系だからだの文系だからだのと言うほど難しい
計算問題って何かあったっけ?
1次方程式さえ理解できていれば十分解ける問題
ばかりじゃん。
44名無し検定1級さん:04/08/14 10:51
>>43
文系は理解力が理系に比べて劣るので、まずアルゴリズムが厳しい
その他ニュートンなんちゃらとか難しいと思う

しかし、文系だから合格できないというレベルでは無いので、
文系だから〜ってのは言い訳にしかならないと思う
45名無し検定1級さん:04/08/14 12:32
>>44
理解力が劣るってただの馬鹿みたいじゃん。
論理的思考力が劣るにしとけ。
46名無し検定1級さん:04/08/14 13:10
>>45
すまぬ
文系=暗記みたいに言われることが多いのでね

ちなみに俺は文系
どうにもアルゴリズムを好きになれない

わかれば面白いと思うんだけどね
47名無し検定1級さん:04/08/14 13:14
>>45
どっちもあんまり変わらなくない?

これもあまり変わらないが、
文系は論理的思考が理系に比べて苦手って言うとソフトな感じで良いかも
48名無し検定1級さん:04/08/14 13:43
>>47
オブラートな感じで良いね
さらに、「ただ、文系は読解力があるからそこの部分では有利」
みたいなのを付け足しとくと、よりソフトな感じがするよね
49名無し検定1級さん:04/08/14 13:45
いらぬ気遣いだ。
50名無し検定1級さん:04/08/14 16:26
>>49の言う通り。
ホント、いらぬ気遣い。
自分が文系・理系だなんて言って枠に収まってるうちは基本情報を取るには難しいかと。
しのご言わずに勉強しましょ。
51名無し検定1級さん:04/08/14 16:35
しゃれの通じない奴らだ
52名無し検定1級さん:04/08/14 20:59
とりあえず、基本情報なんて簡単に受かるってことだよ、誰でもとれるってことだよ。
余裕だったし、実際。
53名無し検定1級さん:04/08/14 21:12
要は車の免許取るような感じだ?
54名無し検定1級さん:04/08/14 21:40
>>53
合格率から言って、車の免許を取る方が簡単
免許取得試験なんて普通の人は落ちないし
55名無し検定1級さん:04/08/14 22:09
車の免許より覚える量が多い
サービス問題もない
56名無し検定1級さん:04/08/14 22:32
すみませんみなさんに質問があります。
基本情報の資格をとったあとはどんな資格を目指すものなのでしょうか?
57名無し検定1級さん:04/08/14 22:34
ソフトウェア開発技術者
58名無し検定1級さん:04/08/14 22:41
プログラム素人だけど、選択は何がお奨めですか?
59名無し検定1級さん:04/08/14 22:48
>>4
60名無し検定1級さん:04/08/14 23:00
>>56
基本情報は学生のうちに取得して今はセキュアド+ソフ開でどっちか受かるまでチャレンジ中。
今秋セキュアドだけど、基本情報やソフ開と毛色がけっこう違う(午後)ので辛いところ。
受かったらその次はテクニカルエンジニアかな。
61名無し検定1級さん:04/08/15 00:01
2 進の浮動小数点表示で誤差を含まずに表現できる 10 進数はどれか。
ア 0.5 イ 0.5 ウ 0.5 エ 0.5
w
62名無し検定1級さん:04/08/15 00:02
>>61
永久に割り切れませんよ。しっかり勉強しましょう!
63名無し検定1級さん:04/08/15 00:22
なんで基本情報とったあとセキュアド行く奴多いんだろうな
6461:04/08/15 00:27
0.5(10) = 0.1(2)
これが答え、だれか間違ってませんか(w
65名無し検定1級さん:04/08/15 02:47
>>58>>59
>>4にないんですけどCOBOLはどんな人が受ける語学ですか?
66名無し検定1級さん:04/08/15 03:28
COBOLが得意な人が受ける
一番得意なの以外で受ける奴なんているのか?
アセンブラできればアセンブラで受けるのが一番楽だけど
67名無し検定1級さん:04/08/15 03:34
あああああああ
将来性でJAVA
王道のC  の続きか

基礎、確実のCASL
役に立たないCOBOL

かな。COBOLまだ使ってるとこあるし使うかもしれんが
COBOL知らないなら勉強することもない。
68名無し検定1級さん:04/08/15 12:38
>>61
2進の浮動小数点表示で誤差を含まずに表現できる10進数はどれか。
ア 0.2    イ 0.3    ウ 0.4    エ 0.5

10進数はどれ、だから、エの0.5
>>61の0.5は正解

69名無し検定1級さん:04/08/15 15:27
PROCEDURE DIVISION
70名無し検定1級さん:04/08/15 16:40
今回初めて受けるんですが9月中旬から1から勉強しても間に合いますか?
71名無し検定1級さん:04/08/15 16:58
まだ、このスレ、レベル低い
72名無し検定1級さん:04/08/15 17:03
合格率みりゃ一目瞭然だろ
合格率20%って低すぎw落ちる奴は馬鹿すぎw
2回落ちた奴は救いようねえ
73名無し検定1級さん:04/08/15 17:06
ついでに人間性も低い↑
74名無し検定1級さん:04/08/15 17:38
そうかもね、二回落ちる奴は学習能力低いね。
あと向上心も
75名無し検定1級さん:04/08/15 18:23
てか基本情報とか申込してから試験までがなげーから途中であきらめるやつ多い。
実際に会場行くと空席が結構ある。根性ねーやつは申し込みギリギリまで勉強してからよく考えて受験しろ
76名無し検定1級さん:04/08/15 18:31
くだらないことをいっているより、小中学校、高校生は学校の宿題をさっさとすませて勉強すれば良いのでは?
77名無し検定1級さん:04/08/15 19:16
そのうち、一週間勉強して受からなきゃ知障とか言い出しそうだな。
78名無し検定1級さん:04/08/16 02:28
今日郵貯行かないと期限切れる・・・
79名無し検定1級さん:04/08/16 12:53
すっかり寒くなったスレ プププププププップ
80名無し検定1級さん:04/08/16 13:05
あげちゃうよ
81名無し検定1級さん:04/08/16 13:38
このスレにいる皆さんの大半が今年の秋期に受けようと思ってる人たちが多いと思うんだけど、
今日現在で実際問題、どのくらい勉強進んでますか?
私は午前はもう終わって、午後とプログラムやってます。
82名無し検定1級さん:04/08/16 13:47
去年うかったんだけど今年ソフ開落ちて秋のテクネの過去問とけずに
腹立ったので嵐にきました
今思えばこんな簡単な問題を必死で勉強してた自分が懐かしいです
基本情報とったら次の試験行くと思いますが基本情報がカスに見えるぐらい他の試験はむずいです
83名無し検定1級さん:04/08/16 13:53
ソフ開の午前しか受からなかった僕ですが、3時間勉強するだけで
基本情報受かる自信あります。
それぐらい基本情報も君達も雑魚です
84名無し検定1級さん:04/08/16 13:58
基本情報を3時間勉強するだけで受かる僕ですが
その僕でさえ、ソフ開落ちました。完敗でした。
テクネに関しては午後の過去問が4割しか解けない状況です。
基本情報でてこずる勉強量なら他の試験は受けるだけ無駄とです。
高度に挑むつもりで勉強すれば基本情報なんてカスとです。
85名無し検定1級さん:04/08/16 14:12
>>82
この道向いてないよ。
頭悪そうだ文章だもの。
君には無理なんだよ。
86名無し検定1級さん:04/08/16 14:12
基本情報をカスと思える人達がソフ開受けてるわけですが
その人達ですら85%は落ちてしまいます。
そんなソフ開をとった人達でさえテクネで93%の人が落ちるとです。
でも、このスレのいる人達の90%以上が今回基本情報受からないとです。
勉強頑張って下さい。
8785:04/08/16 14:14
俺が頭悪そうな文章だった。
88名無し検定1級さん:04/08/16 14:18
あげちゃうよ
89名無し検定1級さん:04/08/16 14:34
勉強頑張って下さい、と言いましたが君達がやっている勉強は
「お勉強」と言ったほうがしっくりいくとです。
それぐらい君達も基本情報も雑魚とです。
90名無し検定1級さん:04/08/16 14:38
分かりやすく説明すると・・・僕が3行目のナッパで君達は亀仙人とです。
基本情報はドラム。ソフ開は4行目のリークム。テクネは5行目のトランクス。
君達の戦いはまだ始まったばかりとです・・・。

武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ仲間と束になっても
敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。
91名無し検定1級さん:04/08/16 14:46
次の方どうぞ
92名無し検定1級さん:04/08/16 14:52
         \                           / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  戦 | ゙̄ヽ、        |   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ   闘 ヽ、;;;;:::::゙ヽ、     |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た   力  | ゙'''ヽ、::::゙ヽ、  |  .l .|  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の   ・   |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  5   ・    |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か   ・   |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>91)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・       |   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・       >,,-''"      l|   ゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・       |         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
           |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
           |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
           /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
          ./\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
93名無し検定1級さん:04/08/16 14:53
煽り方に芸が無い
94名無し検定1級さん:04/08/16 14:55
他にする事も無いようだから、良いんじゃないでしょうか
95名無し検定1級さん:04/08/16 16:55
なんかいっぱい脅しにきておるな。
一昨年の楽ちん合格、無学少知識丸暗記のものだろうな。
これから受けるやつは、丸暗記はだめだ理解したほうが良い。
時間がかかっても良い。
そうでないと後に苦労するだけだ。
96名無し検定1級さん:04/08/16 17:04
こんな雑魚な内容を理解するのに苦しむようじゃダメとです。
97名無し検定1級さん:04/08/16 17:17
そういってやるな、このスレのほとんどがどうせ小中高生だから。
98名無し検定1級さん:04/08/16 17:25
んなわけないやん
99名無し検定1級さん:04/08/16 17:55
俺は12日勉強しただけで基本情報受かったよ。プログラムは別の時期にやってたが。
とりあえず、午前は過去問覚えてから、ttp://www.kikiroom.com(アド違ったらごめん、たしかこんな感じ)の問題を
ひたすら解いてたら、8割弱まではとれるようになるよ。
午後は、午前の応用だから、しっかり頭使って考えてください。

最後まであきらめなかったもの勝ちです。しっかりねばったやつの勝ちです。

じゃ、頑張ってなノシ
俺は情報セキュアド頑張るよ。なんか無理そうだけど、まぁ、頑張るよ。
100100:04/08/16 18:02
                 ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
                ( ´,_ゝ`)プッ  ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ    ( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ   ( ´,_ゝ`)ププッ
              ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
              ( ´,_ゝ`)プッ
             ( ´,_ゝ`)プッ   ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ   ( ´,_ゝ`)プッ
             ( ´,_ゝ`)プッ    ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ   ( ´,_ゝ`)プッ
            ( ´,_ゝ`)プッ     ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ  ( ´,_ゝ`)プッ
           ( ´,_ゝ`)ププッ     ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ  ( ´,_ゝ`)プッ
         ( ´,_ゝ`)プップッ                      ( ´,_ゝ`)プッ
     ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)                    ( ´,_ゝ`)ププッ
( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ              ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
 ( ´,_ゝ`)ププッ                    ( ´,_ゝ`)プップッ
101名無し検定1級さん:04/08/16 18:23
大学一回生が今一番旬でアフォ状態。プッ
102名無し検定1級さん:04/08/16 18:36
基本情報完全合格教本(福嶋宏訓)を使って勉強して、
来年に試験を受けてみたいと思います
どうぞ、よろしくお願いします
103名無し検定1級さん:04/08/16 18:58
これはどうも、ご丁寧に

こちらこそよろしくお願い致します
104名無し検定1級さん:04/08/16 19:08
何故、受験するのは来年なのですか?
普通の人ならいまから始めても十分受かります。学生なら時間あるしほぼ確実です
105名無し検定1級さん:04/08/16 20:11
合格率が低すぎます!
106名無し検定1級さん:04/08/16 20:20
J検2級とか糞簡単な試験でも20%ぐらいじゃなかったっけか
試験のLvに相対して受ける奴のLvも低いから問題ない。
107名無し検定1級さん :04/08/16 22:02
24歳無職(バイト)で基本情報の勉強してます。
学校行く金も無いので独学です。
26歳の友達は、先日JAVA認定試験2級とかに合格して
「俺は資格取ったから、たぶんすぐ就職決まるよ。
基本情報なんていう資格、取っても意味無いよ」と言ってきます。
俺もJAVA認定試験を目指すべきなんでしょうか('A`)
108名無し検定1級さん:04/08/16 22:07
教えて下さい。お願いします。がたりねーけど?
109名無し検定1級さん:04/08/16 22:09
3行目に
俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか?
も足りてねーな
110名無し検定1級さん:04/08/16 22:46
>>107
その友達ってのを殴り殺してこい!
話はそれからだ!
111名無し検定1級さん:04/08/16 23:17
>>107
Java2級ってなんですか
112名無し検定1級さん:04/08/16 23:41
みんな自分の学力にコンプレックス持ってるんだね
113名無し検定1級さん:04/08/16 23:46
7月の終わりに買った午前の教科書がまだ半分くらいしか終わってない。
あと二ヶ月、か。
114名無し検定1級さん:04/08/17 01:27
>>113
がんばろーー。
基本情報は範囲が結構広いから大変だよね。
勉強計画も結構重要だよね。
115名無し検定1級さん:04/08/17 05:07
相当、追い込んできたよー
みんな覚悟しておけ!
116名無し検定1級さん:04/08/17 13:27
プッ
117名無し検定1級さん:04/08/17 14:35
みんな一日何時間勉強してるんだい?
俺は2時間半位なんだけど少ないのかな?
118名無し検定1級さん:04/08/17 15:20
プププププププップ
119名無し検定1級さん:04/08/17 15:23
肛門科のある病院に通った方がいいですよ
120名無し検定1級さん:04/08/17 15:57
(w
121名無し検定1級さん:04/08/17 16:01
122名無し検定1級さん:04/08/17 20:11
(w

左括弧を付ける奴って珍しくない?
123名無し検定1級さん:04/08/17 20:39
>>122
おまいは落ちる(プゲラwww
124名無し検定1級さん:04/08/17 21:49
マリみて全巻読み終わったら、勉強始めるから許して。
125名無し検定1級さん:04/08/17 22:24
>>122
元々は左括弧(ry
126名無し検定1級さん:04/08/17 23:24
>>107
相手が無職なら説得力ないじゃん
127名無し検定1級さん:04/08/17 23:46
ここの人たちみんな落ちたら、面白いね♪落ちると思うけど。
128名無し検定1級さん:04/08/18 00:26
統計では応募者の10%強しか合格してないから
このスレの人、ほとんど落ちるよ(ワラ
129名無し検定1級さん:04/08/18 01:20
俺は合格する!追い込みの名無しちゃんだからな!
130名無し検定1級さん:04/08/18 03:16
今から勉強はじめるんですが、どういった順で進めたらいいでしょうか?

午前の参考書を勉強

午前の過去問を解く
↓(1ヶ月経過)
午後の参考書を勉強

午後の過去問を解く
↓(2ヶ月ちょい前)
午前・午後の過去問解きまくり
(2ヶ月経過・本番)

以上を2ヶ月で大体午前・午後を1ヶ月ずつで勉強すればいいんでしょうか?
ただいま学生で時間があります。
もっているのは午前の参考書のみです。

アドバイスよろしくお願いします。
131名無し検定1級さん:04/08/18 06:45
ちゃんねらーの合格率出すと意外と高そう
132名無し検定1級さん:04/08/18 10:37
いまからじゃもう間に合いません。
133名無し検定1級さん:04/08/18 11:53
なーに、まだ試験まで1000時間以上あるさ。
134名無し検定1級さん:04/08/18 12:01
ここの人達は落ちたねルン♪
135名無し検定1級さん:04/08/18 13:03
でも、基本情報完全合格教本(福嶋宏訓)はオートマトン載ってなかった。
簡単すぎるからか?他と比べるとかなり読みやすいが。
136名無し検定1級さん:04/08/18 13:09

>>102にレス。スマソ
137名無し検定1級さん:04/08/18 16:17
マトン出るぞ(w
138名無し検定1級さん:04/08/18 16:45
勉強が足りないやつが多いな。ここ。
139名無し検定1級さん:04/08/18 17:41
俺は受かるぞ!絶対に!
今も勉強しているんだからな!
2分探索法のプログラムとか!
140名無し検定1級さん :04/08/18 18:32
俺は受かるぞ!絶対に!
今も勉強しているんだからな!
2ch探索法のプログラムとか!
141名無し検定1級さん:04/08/18 20:03
>>139
おまえは受かる。

やる気下さいヽ( ゚д゚)ノ
142名無し検定1級さん:04/08/18 22:38
>>141
いや、そうでもない
遅れている方
ただ、今の追い込みは我ながらいい感じだと思う
143名無し検定1級さん:04/08/18 23:03
午後の過去問題の解説が出ているサイトは無いですか?
C言語が苦手で困っています。
宜しくお願いします。
144名無し検定1級さん:04/08/19 01:04
2分探索法って事はアルゴリズム、擬似言語ですよね。
今の時期にそれは順調に勉強が進んでいると(私は)思います。
一緒に頑張りましょう。
145名無し検定1級さん:04/08/19 03:41
>>144
いや、でもあんまり理解しないで(問題を解かないで)進んでいる感じだから
専門に通っているんだけど、やや授業から遅れているし
でも、ここから頑張って追いつこうと思う
敵はオリンピックだなw
146名無し検定1級さん:04/08/19 11:24
以下の解答群の問題を探し、解答せよ。(w
ア 01011    イ 01111    ウ 10111    エ 11110
147名無し検定1級さん:04/08/19 11:34
私もアルゴリズムで苦戦中。
トレースすれば分かるって言われても・・・・なかなか分からない・・・。
「秘伝のアルゴリズム」がお勧めと色々なサイトに書いてあったから買って勉強しているものの途中から難しくなってきて分からないし。
とりあえず、今は問題数こなして理解を深めて行こうと思います。
148名無し検定1級さん:04/08/19 11:56
ア 01011    イ 01111    ウ 10111    エ 11110
http://www.google.co.jp/
149名無し検定1級さん:04/08/19 12:55
以下の解答群の問題をカンニングし、退場せよ。

ア 01011    イ 01111    ウ 10111    エ 11110
150名無し検定1級さん:04/08/19 12:58
数字の羅列見るだけで身震いするわ!フン。
151名無し検定1級さん:04/08/19 16:25
参考書ってみんな何使ってんの
152名無し検定1級さん:04/08/19 16:49
2ちゃんねる基本情報スレッドの特徴を書いておきます。
前回合格発表から、随時書かれているかたは本当の2ちゃんねる愛好者で、
試験1週間前から大量の書き込みをするのは、2ch寝ラーではないです。
コソーリ勉強して、高度受験者が自信の習熟度を試すために基本のスレにきて
荒らし(この表現は良くないが)にくる。
(ry、じゃまくさ〜〜下記子。
153名無し検定1級さん:04/08/19 17:35
SE社の参考書わかりにくいネー
154名無し検定1級さん:04/08/20 01:09
午前:580、午後:740で落ちた奴と
午前:610、午後:630で受かった奴、

どうみても、前者の方が優れてると思うんだけど、
なんで、総合的に判断しないかなぁ、、

と、秋試験に向けてまた頑張る俺
155名無し検定1級さん:04/08/20 02:11
>>154
んなこたぁない。午前もできんような奴は(ry
156名無し検定1級さん:04/08/20 05:24
さて、起きたから勉強するかな
157名無し検定1級さん:04/08/20 05:41
微分積分は必要ですか?
158名無し検定1級さん:04/08/20 05:55
やばい、まだ起きてから勉強していない
>>157
そんなものがいるんだったら俺は受けられない
159名無し検定1級さん:04/08/20 10:12
>>156
試験日まで冬眠していてもいいよ。
それで受かったら貴方はネ申!

>>157
知識としては知っておいてもいいと思うよ。
試験で出ないかもしれないが。
160名無し検定1級さん:04/08/20 14:06
以下の解答群の問題を参考書を開いて確認せよ。

ア 01011    イ 01111    ウ 10111    エ 11110
161名無し検定1級さん:04/08/20 15:03
ハローワークの職業訓練でその種の学校に行けるよ。
授業料は無料で、教科書代のみ。
162名無し検定1級さん:04/08/20 15:04

>>107
スマソ。
163名無し検定1級さん:04/08/20 17:22
>>161
そうだったのかよ!!!!!
164名無し検定1級さん:04/08/20 18:32
今日コンビニ決済してきますた。
C言語って何?な状態だけど今から勉強始めます
よろすく
165名無し検定1級さん:04/08/20 18:37
>>164
>C言語って何?な状態だけど今から勉強始めます
死ぬ気で頑張らないときついんじゃ?アルゴリズムもあるし
166名無し検定1級さん:04/08/20 19:13
>>165
死ぬ気でガンガルます
時間だけはタプーリあるんで
167名無し検定1級さん:04/08/20 20:32
168名無し検定1級さん:04/08/20 20:41
>>163
教科書代も2〜3万くらいしかかからない。
しかも給付金以外に手当ても500円くらい毎日でるから教科書代もほぼタダ!
漏れは3ヶ月で給付金50万円と手当て500円*90日=45000円くらいもらえる。
169名無し検定1級さん:04/08/20 20:43
>>167
有限オートマ豚、簡単すぎ!w
170名無し検定1級さん:04/08/20 20:50
>>135の為に
171名無し検定1級さん:04/08/20 20:55
>>169
トンでななく自動羊肉
172名無し検定1級さん:04/08/20 21:53
★クマが民家に侵入 岩手・釜石

・18日午前1時半ごろ、岩手県釜石市、新聞配達員、庄内信久さん
 (63)方に成獣のクマ1頭が侵入、台所のテーブルにあったトマトや
 青リンゴなどを食べられる被害に遭った。

 長女の千葉幸子さん(33)が飲み物を取りに行き、床に座ったクマの
 後ろ姿を発見。
 「クマー」と叫ぶと、台所の網戸に体当たりして逃げたという。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040818-00000109-mai-soci
173名無し検定1級さん:04/08/21 05:09
>>172
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってクマー!!  <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  /  ●   ● |           | ●   ●   ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
174名無し検定1級さん:04/08/21 10:55
よく釣れるな、幼稚なのが。
175名無し検定1級さん:04/08/21 11:02
まだみんな気持ちに余裕があるんだよ。あと2ヶ月あるし。
一人でいじけてる>>174は気持ちに余裕がないので不合格。
176名無し検定1級さん:04/08/21 11:04
幼稚だな(w
177名無し検定1級さん:04/08/21 12:43
将来性など一切無視して午後は覚える量が少ないというCASLで受験しようと
思っている無能バカですが、、
なんかオススメの本などありますか?
178名無し検定1級さん:04/08/21 13:21
リアル工房が多いから幼稚なのは仕方ないわな。
179名無し検定1級さん:04/08/21 13:54
最近集中力がなくなってきた。
あとちょっとなのに・・・・。
180名無し検定1級さん:04/08/21 14:47
SAGE >>172 誤爆か?
181名無し検定1級さん:04/08/21 16:13
CASLは覚える量が少ないというよりも、どっちかと言えばパズルが得意な人向けの気がする。
覚える量が少ない少ないって別にJavaに関していえば、そんなに覚える量が多いってわけでもないし。(他の言語は詳しくないので分からないですけど)
安易にCASLを選ぶと逆に後悔するかも!!・・・と思ってみたりしました。
182名無し検定1級さん:04/08/21 16:28
実務で微分積分って使うの?
183名無し検定1級さん:04/08/21 17:36
東京、八王子、横浜・川崎って試験会場どこ?
184名無し検定1級さん:04/08/21 22:05
今から受験申し込みって間に合うかな
185名無し検定1級さん:04/08/21 22:46
しめきりとっくにすぎてる
186名無し検定1級さん:04/08/21 22:46
インターネット申し込みが23日までですよん。
187名無し検定1級さん:04/08/21 23:11
専門学校に8万払いました!
これで落ちたら鬱だ。
188名無し検定1級さん:04/08/21 23:19
こんなのも独学でできないのかよ。
189名無し検定1級さん:04/08/21 23:57
金をばら撒いた方がモチベーションは上がるんじゃね?
190名無し検定1級さん:04/08/22 00:18
一時は上がるが落ちた場合最悪じゃない?
そこまで落ちる奴いるかしらねーけど落ちたら本当、どうしようもないよね
191名無し検定1級さん:04/08/22 01:13
8万払っといて落ちるなんて失態するやついねーよ。
192名無し検定1級さん:04/08/22 01:32
2種っていうのは、どの試験のことなの?
193名無し検定1級さん:04/08/22 01:37
>>192
基本情報技術者試験のこと
194名無し検定1級さん:04/08/22 01:46
>>187
それで受かっても負け組。
195名無し検定1級さん:04/08/22 01:55
これから落ちるやつが何を言っても説得力はなし
196名無し検定1級さん:04/08/22 03:34
俺は行かなきゃ確実に落ちていたと、今確信している・・・
197名無し検定1級さん:04/08/22 04:21
やっぱ基礎は授業で学んだほうがいいやね。
独学はその後や。
198名無し検定1級さん:04/08/22 04:25
>>193
ありがとう。1種っていうのがソフトウェア開発でいいの?
199名無し検定1級さん:04/08/22 04:46
>>194
( @u@)なんだと!!
200名無し検定1級さん:04/08/22 05:50
今からやっても余裕じゃん
201名無し検定1級さん:04/08/22 10:11
みんな落ちそうだね、いや落ちるね♪
202名無し検定1級さん:04/08/22 11:28
子供たちは学校の宿題、1学期に習ったこと、過去に習ったことを全部復習しなさい。
本当に今まで習ったことできますか?この試験を勉強するのは悪いことではありませ
んが、しかしながらその基礎となることを忘れていませんか?
以上。
203名無し検定1級さん:04/08/22 18:51
C言語はcaslと比べて何倍くらい難しい?
204名無し検定1級さん:04/08/22 19:12
>>203
7.2倍
205名無し検定1級さん:04/08/22 19:27
こんな資格受かりゃ何でもいいんだよwwwwwwwwwWWWWwwwWWWww
実務にはまったく関係ないんだからwwwwwwwwwww
C言語でも自信あったけど、万が一のためにCASLで受けてしっかり確実に合格したおれは天才wwwwWWWwww
206名無し検定1級さん:04/08/22 19:40
wwwはワールドワイドウェブかな?
207名無し検定1級さん:04/08/22 19:51
>>206
その通り
ではDNSは?
208名無し検定1級さん:04/08/22 19:54
Domain Name System
209名無し検定1級さん:04/08/22 19:54
いや、芝でしょ? →wwwwww
210名無し検定1級さん:04/08/22 19:54
wwwwwwwwwWWWWwwwWWWww
wwwwwwwwwww
wwwwWWWwww
これはなんですか?
211名無し検定1級さん:04/08/22 20:35
シスアドと違い今回は落ちそうな希ガス・・・

>>210
これ↓
ttp://www.aclab.esys.tsukuba.ac.jp/~noguchi/oscillo/gek.html
212名無し検定1級さん:04/08/22 21:54
なるほど、波形に見えましたかぁ 笑
213名無し検定1級さん:04/08/23 10:51
過去ログでは、この時期最も盛況だったのが、2002。2003は少し沈滞ムード。
今年はさっぱり寂れたスレだな。笑。
214初心者 ◆ZQzA4AuF/o :04/08/23 11:58
おい、基本情報を毎年落ちつづけてるバカども。
基本情報程度の試験なら、僕なら午前・午後の両方800点取れます。
最低でも両方750点は取れますよ。

なんなら、受験番号を晒してもいいよ。
215名無し検定1級さん:04/08/23 14:25
頭いいんだな^^
うらやましいな^^
俺も頑張るよ^^
216名無し検定1級さん:04/08/23 15:02
>>214
( ゚д゚)羨マスィ…
217初心者 ◇ZQzA4AuF/o:04/08/23 15:50
そんな僕でもソフト開発に落ちました。そのぐらい基本情報もお前らも雑魚以下ってことです
218初心者 ◇ZQzA4AuF/o:04/08/23 15:52
分かりやすく説明すると・・・僕が3行目のナッパで君達は亀仙人とです。
基本情報はドラム。ソフ開は4行目のリークム。テクネは5行目のトランクス。
君達の戦闘力は30ぐらいです・・・。

武術の神と言われる亀仙人より強い天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が8年修行して、
同じ位の強さのピッコロさんと二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した悟空の2倍以上強いベジータが
かなりパワーアップしても全く相手にならない強さのリクームを一撃で倒した悟空が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せるフリーザをあっという間にバラバラにして消した未来のトランクスでさえ仲間と束になっても
敵わない人造人間17・18号に匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に
生体エネルギーを吸って強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
精神と時の部屋パワーアップ後のベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが命を賭けても倒せなかった魔人ブウが
更に凶悪になったブウと互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たないベジット。
219名無し検定1級さん:04/08/23 16:47
問31 キー値の分布が1〜1,000,000の範囲で一様ランダムであるデータ5個を、大き
  さ10のハッシュ表に登録する場合、衝突の起こる確率はおよそ幾らか。ここで、
  ハッシュ値はキー値をハッシュ表の大きさで割った余りを用いる。


   ア 0.2    イ 0.5    ウ 0.7    エ 0.9


<解答> ウ

これの解き方おしえてください
220名無し検定1級さん:04/08/23 17:46
0-9をランダムに5回出した場合被る確率だ。分かるな?
一個目を出した場合被る確率は0
二個目は10分の1なので10%
三個目は10分の2なので20%
4個目は30%、5個目は40%
被らない確率0.9*0.8*0.7*0.6を掛けてくと連続で5個目まで被らない確率は
約30%になる=被る確率は70%

わかったか?消防よ
221名無し検定1級さん:04/08/23 17:53
pu
222名無し検定1級さん:04/08/23 17:56
なにがpuなんじゃゴルァ!!!
223名無し検定1級さん:04/08/23 18:44
今の流れ好きだなぁ・・・
224219:04/08/23 18:54
>>220
ありがとな
225名無し検定1級さん:04/08/23 19:03
楽しいパタ〜ン
1、これこれの解き方おしえてください (厨房などの丁寧な質問)
2、わかったか?厨房よ (丁寧な低知識者へのお答え)
3、pu or プッ
3、なにがpuなんじゃゴルァ!!! 解答者怒る
226名無し検定1級さん:04/08/23 19:22
( ´,_ゝ`)
227名無し検定1級さん:04/08/23 19:26
つながんねえ
228名無し検定1級さん:04/08/23 19:36
申し込み期限残り25分age

急いで↓の登録フォームにいくべし!
http://www.jitec.jp/applicationvianet.html

時間がなかったら何も見ずに即「同意する」をクリック
         ↓
試験区分の選択(FE 基本情報技術者試験)、
身障者措置の欄に「希望しない」をチェックし、「次へ」
         ↓
試験地、氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メアド(携帯NG)、パスワードを記入し「次へ」
         ↓
コンビニ決済(これはあとから支払い可能なので)で適当な店を選び、「コンビニ決済」をクリック
         ↓
支払い金額確認画面がでたら、「申し込み」をクリック
         ↓
とりあえず受け付け完了(`・ω・´)
229名無し検定1級さん:04/08/23 19:37
やばい最初の難関が乗り越えられそうにない…
230 :04/08/23 19:43
なんか自分が馬鹿過ぎて泣きそう。
231名無し検定1級さん:04/08/23 19:49
…もうあきらめたほうがいいか?
232名無し検定1級さん:04/08/23 19:55
期限ギリギリでコンビニ逝って支払いすませてきた
233名無し検定1級さん:04/08/23 19:56
残り4分…
234名無し検定1級さん:04/08/23 19:57
http://www.jitec.jp/

回線が混み合い繋がりにくくなっているため、8月23日(月)午後8時以降もしばらく延長して受け付けています。
235名無し検定1級さん:04/08/23 20:04
エラーメッセージ

インターネット受験申込みは終了しました。


236名無し検定1級さん:04/08/23 20:06
復活した
237名無し検定1級さん:04/08/23 22:54
トップのメッセージを見て安心した大量の馬鹿が
「なんだ、まだ一日あるのかじゃ、明日でいいや」
と思って、申し込まずにいたら
また締切時間前になって大混雑して
もういっぺん延長しろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
っつーDQN大量発生な予感
238名無し検定1級さん:04/08/23 23:03
できたあああああああああ
239名無し検定1級さん:04/08/23 23:08
どうせまだ申し込んでない奴は勉強始めてないんだろ?
そんな馬鹿がいまから始めたって受からないよ。J検でもうけてろ。まだ間に合うから
240名無し検定1級さん:04/08/23 23:32
俺今日から勉強始めたんだけど。
今日は基数変換ていうところ読んだよ。
241名無し検定1級さん:04/08/23 23:39
なんか>>240は受かりそうな気がする















来年の春にね
242名無し検定1級さん:04/08/23 23:45
なんか>>241は受かっても就職先がないような気がする。
243名無し検定1級さん:04/08/23 23:45
>>240
どの本もだいたい最初はそれだよな。
244名無し検定1級さん:04/08/23 23:49
つーかお前ら真面目に馬鹿だろ?
基本情報なんて雑魚、普通にやりゃ一回で受かるんだよ。
こんぐらい計画立てて勉強しないと一生基本情報止まりだね。
今回受かれば春もなんか受けるわけだろ?それを考えたらいまから真面目にやっとくのが
当たり前なんだが猿の脳みそじゃそれすらおもいつかないようだな。
ま、無駄な努力ご苦労様。
245名無し検定1級さん:04/08/24 01:17
>>244の言いたいことも分かるけど、他人に向かって馬鹿とか猿の脳みそとか平気で言えるあなたも程度が知れるよ。
でも試験申し込み期限ギリギリで申し込んでる人たちは確かに勉強をこれから始める人が大半なんだと思う。
今から勉強始めて合格出来る人って基礎がきちんと学べている人だけだと思うので、1から勉強を始めて基本情報受けようとしている人はかなり
気合いを入れて勉強しないと合格しないよね。
なので皆さん頑張って下さい。
246名無し検定1級さん:04/08/24 01:49
一昨日から始めて福嶋本の午前の半分終了
一週間で終わらしてさっさと過去問に移るかな
247名無し検定1級さん:04/08/24 03:10
なんか煽りも低レベルだな

とか言って欲しいように見える
触っちゃったwww
248名無し検定1級さん:04/08/24 09:28
このスレ読むより、がんばっている人たちにものが良い。
http://ton.2ch.net/lic/kako/1013/10137/1013786194.html
249名無し検定1級さん:04/08/24 18:00
参考書で迷ってるんだけど福嶋 宏訓の本がおすすめなの?
250名無し検定1級さん:04/08/24 18:05
合格HELPER
251名無し検定1級さん:04/08/24 19:22
>>249
福嶋本は確かに評判だよ。
だけど教え方にクセがあるのは確か。
実際、本屋で読んでみて自分に合っていそうだったらゲットすべし!!
ちなみに私は、あのフレンドリーな語り口が気に入らなかったので買いませんでしたが。
252名無し検定1級さん:04/08/24 21:21
4人を無作為に選んだとき,生まれ月が同じ人のいる確率はおおよそ幾らか。ここで,月ごとの出生率は等しいものとする。

ア 0.25    イ 0.43    ウ 0.57    エ 0.62
253名無し検定1級さん:04/08/24 21:26
こんな試験一ヶ月くらい徹夜すれば誰でも受かります
落ちた人は猿以下です
254名無し検定1級さん:04/08/24 21:37
イですか?
255名無し検定1級さん:04/08/24 21:37
>>252
解き方わからね。
256名無し検定1級さん:04/08/24 21:55
確率問題に関してはセンター試験レベルの学力はいるかもしれんね
257名無し検定1級さん:04/08/24 21:57
>>252
1−(全員が違う月に生まれる確立)=生まれ月が同じ人のいる確率
258名無し検定1級さん:04/08/24 22:15
>>252
4人の中で生まれ月が同じ人のいる確率、となると
「2人が一致」、「3人が一致」、「全員一致」、「2人一致が二組」が
考えられるけれど、これをまともに計算すると面倒。

なので、全員の生まれ月が異なる確率を求めて、
その確率を1(=100%)から引くことにする。

(A)1人目が仮に1月生まれだとして、
  2人目が1人目の月とかぶらない確率 → 11 / 12
(B)3人目が上の二人とかぶらない確率  → 10 / 12
(C)4人目が上の三人とかぶらない確率  →  9 / 12

全員の生まれ月が異なるためには(A),(B),(C)を
すべて満たしていないといけない。

なので、全員の生まれ月が異なる確率は
11/12 × 10/12  × 9/12 = 55/96

本来求めるのは、一人でも月がかぶっている確率なので、
1 − 55/96 = 41/96 = だいたい 0.43

よって答えは(イ)
259名無し検定1級さん:04/08/24 22:27
おいおい、お前らまじでだいじょーぶかー?
確率で手間取ってるのかよ・・・
待ち行列とか大丈夫?
260名無し検定1級さん:04/08/24 23:03
確率なんか分からなくても飛ばせばいいのさ。
そんな問題より、そろそろ午後の問題を本格的にやっていこうぜ。
プログラム設計とか。
よくわかんね。
261名無し検定1級さん:04/08/25 00:14
インターネット申し込みで、試験区分とか入力するページが
あるじゃないですか?
そこで「生年月日が違います」ってエラーメッセージがでて、
結局何度やっても無理で、申し込みできなかったよ。

生年月日が違いますっていわれてもなぁ・・・。
ちゃんと半角で西暦うって、誕生日もあってたのになぁ・・・。
1800年代とかにしてたとかじゃないんですがねぇ・・・。
まぁ、とっとと申し込みしなかった自分が悪いんですが。
262名無し検定1級さん:04/08/25 00:41
なんだっけそれ。特定の月日だとエラーでるんだっけ?
261は誕生日何月何日?
263名無し検定1級さん:04/08/25 00:48
9月と予知
264名無し検定1級さん:04/08/25 00:53
残念、1月22日。
ほかの年、月日にしても無理だった。
265名無し検定1級さん:04/08/25 00:56
常識を知っていればこんな試験準備不要
とにかく解答欄埋めれば合格するよ
まあ常識ないやつは受けても無駄だが
266名無し検定1級さん:04/08/25 01:09
福嶋の一週間(午後)の
アルゴリズムをやってみたが、
問題解くのにムダに時間がかかって、
肝心のアルゴリズムの概念はさっぱり頭に残らん!
午後問題は、知識ゼロの状態から
問題解きながら覚えるのは無理。。
267名無し検定1級さん:04/08/25 01:45
アルゴリズムはとりあえず地道にトレースしながら体で覚えるしかないよね。
私も独学でアルゴリズムは苦労してるよ。
268名無し検定1級さん:04/08/25 01:56
基情のアルゴリズムなんて糞だろ、糞。
おれのぺっとのハムスターだって理解できてるぜ
269名無し検定1級さん:04/08/25 09:03
>>268
そんなハムスターはネ申だろ?
270名無し検定1級さん:04/08/25 09:34
さてと、javaの勉強を今から始めて来年を目指すか
271名無し検定1級さん:04/08/25 09:36
>>261
オレもエラーメッセージくらったけど
JavaScriptのエラーだったから
自分の環境疑ってみて
ブラウザをOperaからIEにかえて
申し込みしたら大丈夫だったよ。
272名無し検定1級さん:04/08/25 10:05
午後の対策でいい本ないかな??



273名無し検定1級さん:04/08/25 11:03
>>268
そのハムスターに替え玉を依頼したい
報酬はひまわりの種1袋でどうだ
274名無し検定1級さん:04/08/25 12:11
>>268
お前のハムスターが理解できるのは「とっとこハムスター★★★2004」くらいだろ?( ´,_ゝ`)プッ
275名無し検定1級さん:04/08/25 13:49
hotmailだと[email protected]が迷惑メールに入ってたぞ
危うく削除しかけるところ所だった
276名無し検定1級さん:04/08/25 14:36
277名無し検定1級さん:04/08/25 15:16
福島の午前一通り読み終わったのだが、ほとんど力になってないや。。
過去問解いてみたが全然わからんし
もう一度読み直そう・・
278名無し検定1級さん:04/08/25 15:32
小中学校の国語、算数、技術、理科の電気の知識をもう一度!
279名無し検定1級さん:04/08/25 15:55
ちゃんと暗記してる?
キーワードより、その説明の方が重要
280名無し検定1級さん:04/08/25 16:18
煽りではないが、その福嶋さんの本の各ページに書いてあることがその時理解できていたら。
あとは応用なのです。しかし、各頁の文言をサラッと漠然と読んでわかった気になると、後苦労
しますよ。急がずじっくり理解するか、本一冊を何回も数十回も読んで完全暗記するかですね。
しかし、暗記というのは、後々10数年後忘れることがあります。しかし、自分で理解、つまり自身で
考えたことは忘れないのが人間の脳なのです。たとえば自分で考えたプログラムの
アルゴリズムは決して忘れないでしょう。しかし、何かを参考にして作ったロジックは忘れますよ。
まぁ個々人の記憶力の差と年齢もありますが。乱文失礼。
^^難しいね。丸暗記する?理解する?
281名無し検定1級さん:04/08/25 16:32
アイテックの予想問題集って選択言語の問題も収録されてますか?
282名無し検定1級さん:04/08/25 16:33
あるけど少ないと感じるかもしれない。
283名無し検定1級さん:04/08/25 16:40
>>282
出来れば午前・午後・C言語の問題集を一冊で済ませたいんですけど
アイテックのは過去問題が主ですか?
それともオリジナル問題が主ですか?
284名無し検定1級さん:04/08/25 16:44
それはきつい、本屋で見てきて。
でもCってWebにいっぱいあるけどね。正しいかはわかりませんが。
アイテックの予想にはオリジナルがついていたが、それが当たるかどうかは
しらない。w
あたった試しがあるのかなぁ?
285名無し検定1級さん:04/08/25 16:48
>>284
そうですか。
値段が高めなので購入を躊躇ってたんですが
今度本屋で立ち読みしてきます。
レスありがとうございました。
286名無し検定1級さん:04/08/25 17:08
>>277
福嶋本に限らず、試験対策本は
広く浅くで説明が不十分だから、
分からないところは
Webや本で調べなおしたほうがいいと思う
287名無し検定1級さん:04/08/25 18:56
   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これが有名な”ヌルポのお面”か・・・ドキドキ
  /O(゚ Д゚)O
  し―-J
.   ∧__,,∧
   (-(゚ Д゚ )  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J
.   ∧__,,∧
   ∩-(゚∀゚) ぬるぽォォ!!ぬるぅぽォォォ!!ぬるぽォォォォォォォォォォォゥ!!!
  /   ノ
  し―-J
288名無し検定1級さん:04/08/25 19:14
>>287
ガッ
289名無し検定1級さん:04/08/25 19:59
ここでおススメな福嶋の本って↓のだよね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532402980/ 午前
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532402999/ 午後

今代引き手数料無料だから合わせてネットで買うかな
290名無し検定1級さん:04/08/25 21:09
pafuの部屋に書いてある参考書で十分じゃない?
291名無し検定1級さん:04/08/25 22:08
>>283
C言語の問題集ならこれがいい。定番だけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774114189/

この著者のメルマガも読んどけ。
>>2 の一番上に載ってる。
292名無し検定1級さん:04/08/26 01:46
殺伐としたスレにヘーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷


    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷
293名無し検定1級さん:04/08/26 03:22
内容理解してたら余裕。
知らない関数がでてきたらおしまい。
294名無し検定1級さん:04/08/26 06:17
福嶋の1週間本はごちゃごちゃしててわかりにくいからな。
295名無し検定1級さん:04/08/26 11:07
申し込み締め切り間に合わなかった。。死にたい

試験終わった頃には26になってる

おれはいったい何したらいいの
296名無し検定1級さん:04/08/26 11:27
みんな落ちたら面白いね♪
297名無し検定1級さん:04/08/26 13:37
まじで申し込み間に合わなかったクズなんていたのか(藁
どうせ勉強はじめてねーんだろ?計画もできてねーよーだし
馬鹿だから受けても落ちてたよ。受験料得したと思っとけ
298名無し検定1級さん:04/08/26 13:43
この書き方はあいつだな。
299名無し検定1級さん:04/08/26 13:53
>>295
いや、漏れなんてもう27だし。
300名無し検定1級さん:04/08/26 14:11
俺は今24です。
今回落ちたら、次は25歳になってしまう。
そうなったらもう、再就職は不可能そうなので、
次落ちたら氏のうと思います。
301名無し検定1級さん:04/08/26 14:24
>>300
だから資格と就職を一緒くたに考えるなって。
なんで基本情報技術者合格=再就職可能
なんだよ。
302名無し検定1級さん:04/08/26 14:47
落ちたらおれのペットのハム太郎以下だよ。それだけは報告しとく
303名無し検定1級さん:04/08/26 15:04
ちなみにおれのペットのハム太郎は今年、テクネを受けるんだ。一応報告しとく
304名無し検定1級さん:04/08/26 15:24
>>303
ハム太郎の寿命は短いので、
試験日前日位までにはくたばるかと思われまつが。
一応報告しておきまつ。
305名無し検定1級さん:04/08/26 15:32
あほかっ!もう2年も生きてるっちゅーねん!!
306名無し検定1級さん:04/08/26 19:01
てめぇらまだまだ若いだろうがヴォケ!
オレなんて27だ!バイト先で大学生に馬鹿にされながら働いてる辛さがわかるじぺ@fgj
307名無し検定1級さん:04/08/26 19:12
38ですがなにか?
308名無し検定1級さん:04/08/26 19:17
リアル29
309名無し検定1級さん:04/08/26 19:23
(;´Д (;;@u@)ヒソヒソ (´Д`;)コソコソ
310名無し検定1級さん:04/08/26 19:55
33です。
311名無し検定1級さん:04/08/26 20:27
今度28になるぞゴルア!
試験の1週間前が誕生日だゴルア!
312名無し検定1級さん:04/08/26 20:35
来月20歳。今日国民年金払えって初めて通知きました。
313名無し検定1級さん:04/08/26 20:42
19
落ちそうな希ガス・・・
314名無し検定1級さん:04/08/26 22:09
エリア88
315名無し検定1級さん:04/08/26 23:21
>>305
ハム太郎の寿命は2ヶ月のはず。
305のハムはいずれくたばるでしょう。
316名無し検定1級さん:04/08/26 23:21
>>175
だから、それを言っちゃったらお終いなんだってば。
アムウェイと同じくなってしまう。
そう捉えられては困るから、わざわざ>>171のような説明をしてるのにw

受け取り方はさまざまでも、収入を得るために一定金額の商品購入を
強要していることに変わりはないのだから。


>>178
結局は誹謗と論点のはぐらかしでごまかすのかい?
どうせやるなら、とことん納得できるもの・自信を持って勧められるもの
の方がいいとは思わないかい?

俺は>>171であって>>176氏ではないが、そういうシステムがある以上、
「気に入らないならやめろ」ではなく、きちんとした説明する姿勢が大切なんですよ。
納得いかない部分を納得させてくれとお願いしてるんですよ。

317名無し検定1級さん:04/08/26 23:25
>>315
こいつぁ驚いた!!ハム太郎を知らないとは!
ハム太郎ってのはおれのペットのゴールデンハムスターの事ね。

お前が言ってるハム太郎って、豚肉から出来てるハムのことだろ?
ププッ!お前馬鹿すぎ!!!!
318名無し検定1級さん:04/08/26 23:31
>>315
こいつぁ驚いた!!ハム太郎を知らないとは!
ハム太郎ってのはおれのペットのゴールデンハムスターの事ね。

お前が言ってるハム太郎って、豚肉から出来てるハムのことだろ?
ププッ!お前馬鹿すぎ!!!!
319名無し検定1級さん:04/08/26 23:47
2MIPSの処理装置の1回当りの実行時間は


1MIPS----->1秒間に百万回実行
2MIPS----->   2百万回実行----->0.0000005秒

0.0005ミリ秒

0.5マイクロ秒
320名無し検定1級さん:04/08/26 23:52
んなあふぉなことしてないで1MIPS=1マイクロ秒って分かるだろ
321319:04/08/27 00:01
そりゃそうだ
322名無し検定1級さん:04/08/27 00:30
>>319
いや、こうやって改めて書いてくれると、私としては記憶の整理に役に立つよ。
他の天才様は放っておいてさ。
323名無し検定1級さん:04/08/27 00:36
いやいや、天才ってw
ギガ,メガ,キロ,ミリ,マイクロ,ナノ知ってればメガ⇔マイクロは普通に出るだろ
324名無し検定1級さん:04/08/27 00:40
だからその「普通」っというのが。
私は確かに分かるけど、不特定多数の人が見てる中で役に立つのではなかろうか?
普通って言い切れるところが天才だと思います。
325名無し検定1級さん:04/08/27 00:46
10の3乗使って考えてみれば簡単
326名無し検定1級さん:04/08/27 01:16
ふぅ、申し込み間に合わなかったから他の資格に切り替えようと思ったものの
ベンダー資格って取る気が起こらないでつね。
この基本情報だって国家資格だからかろうじて受ける気が起こるんだし。
この半年間どうしよう。ここで愚痴り続けるしかないのか…。

25歳でシスアド取得済、基本1回受けて午前はパス、午後でダメだった者です。
だれかアドバイスをください。…助けてください。
327名無し検定1級さん:04/08/27 01:18
学生か否かぐらい書けよ、微妙な歳しやがって糞が
328名無し検定1級さん:04/08/27 01:26
院生でシスアドだけはうけるなw社会人だろ
なんの職種だ?PG?SE?OP?
329名無し検定1級さん:04/08/27 09:19
>>317
2回もコピペしちゃうなんてキミ馬鹿すぎ!!
ちなみにキミのハムスターがゴールデンならキミより長生きし、
キミよりは頭がいいだろうかと。
330名無し検定1級さん:04/08/27 11:01
初受験の人は、言語選択のマークをし忘れないようにしましょう。
まじで、一回それをやって落ちましたorz
331名無し検定1級さん:04/08/27 11:06
そんな凡ミス普通のやつはしねえよ(プ
332326:04/08/27 11:40
>>327
>>328
無職です。今しているバイトもコンピューターと関係なく、経験もないです。
じゃあなんでそんなヤツが基本情報を受けようとしてたかというと、
とにかく自分の中では理系の科目がわりと好きだというくらいしか
他に取り得が見当たらなかったからなんです。
みなさんはほとんど学生さんか、技術系の仕事をされてる方なんでしょうね。

まずはバイトから探してみようかな。そもそも未経験で出来るバイトなんてあるのかな??
なんかスレ違いな発言ですいません。
333名無し検定1級さん:04/08/27 11:56
>>332
受験をするには十分な動機だよ。
下手に資格取得=就職出来るって勘違いしている人があまりにも多いし。
自己啓発で今後の志につなげる為の受験なんてむしろ一番応援したいタイプだよ。

バイトとかは未経験者でも年齢にもよるんじゃないかな?
334名無し検定1級さん:04/08/27 13:13
   ∩___∩   ?     
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● | ?      |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |   
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
335名無し検定1級さん:04/08/27 17:02
Σの計算が全くわからないのですが、試験に支障はありますか?

はぁ、それにしてもアルゴリズム・・トレースしたところでマジわかんない。
どどどどどーしよ、、
336名無し検定1級さん:04/08/27 17:22
あなたがた、みなさん、おまえら、きみら、われら、手前ら、てめぇら〜に
理解すること、それだけ。
十数年後も使えること、それは基礎能力。
以上ですよ。
さようなら。
337名無し検定1級さん:04/08/27 17:26
おれでも受かったんだ
だれでも受かるで
338名無し検定1級さん:04/08/27 17:34
受かっても使えない人が多いから困りますね。
記憶は忘れる。
339名無し検定1級さん:04/08/27 18:46
>>335
再帰関数が分かれば大丈夫でしょ。
340名無し検定1級さん:04/08/27 23:25
基本情報技術者試験
ではなぜ200~800点におさまるんですか?
0点は取れないのですか?
341名無し検定1級さん:04/08/28 00:13
福嶋の問題集午前午後買ったけど、ぱらぱら見ただけで
頭痛くなった・・・
とりあえず残りの夏休みは遊んで、9月中旬から頑張ります。
342名無し検定1級さん:04/08/28 00:18
>>340
「とりあえず2chで調べよう」とするな
知りたきゃ、↓で聞け
ttp://www.jitec.jp/
343名無し検定1級さん:04/08/28 00:19
>341
ライバルが一人減ったと....〆(゚ー゚*)カキカキ..
344名無し検定1級さん:04/08/28 00:26
ヘタレ野郎なんかはじめからライバルなんかじゃないさ
345341:04/08/28 00:33
え?!さすがにそれはやばいですかね?
1ヶ月で午前午後を高校行きながらマスターするのは無理ですか?
346sage:04/08/28 00:45
1ヶ月もあれば楽勝で合格する人もいる。
1週間でも楽勝で合格出来る人もいる。
2〜3日でも楽勝で合格出来る人もいる。

だけど、「1ヶ月で合格出来ますか?」の類の質問をする人はほとんど不合格すると思うがどうか?
347名無し検定1級さん:04/08/28 00:46
時間的にはいけないこともない。
ただ心構えの段階で今のままだと1年かけても無理
348341:04/08/28 00:47
うぅ、、確かに・・・
俺だってそんなに余裕はないんだが・・・
とりあえず基数変換できるくらいの知識はあって、
アルゴリズムの基礎くらいも分かってるつもりだが・・・
OSI参照モデルとか二分木とかその辺を見てると
覚えること多くてため息がでる・・・
349名無し検定1級さん:04/08/28 01:02
受験勉強しろよ糞ガキ
350sage:04/08/28 01:09
基本情報は広く浅く覚えてもいいと思うよ。範囲が広いから。
ただ次(ソフ開)とかを視野に入れるのならやっぱり基本をきちんと理解した方が良いよ。
351341:04/08/28 01:22
では、ソフ開は視野に入れてないから浅く覚えます。
352名無し検定1級さん:04/08/28 02:24
>>348
アルゴリズムの基礎あってなんで二分木わかんねーんだ
353名無し検定1級さん:04/08/28 03:52
>>348
二分木くらい一分で覚えろといいたい
いくら馬鹿で合格の見込みない俺でさえわかるぞ
354名無し検定1級さん:04/08/28 03:54
というわけで、誰か問題出し合える友達募集したいんだが。
お互い知ったかし合って判らない事あっても必死に調べて答えあってたら
午前完璧になりそう

誰か居ませんか?
ここでもいいしMSNでもいいし
355名無し検定1級さん:04/08/28 10:48
なんていうか、もうそろそろ午後やろうぜ?
356名無し検定1級さん:04/08/28 10:53
午後ってさ、勉強し始めの頃全然分からなくてヘコむよね。
357名無し検定1級さん:04/08/28 11:33
2ヶ月ぶりに勉強再開したんだけど、
整列ののアルゴリズムとか分からなくなってる
やばい、焦ってきた
358名無し検定1級さん:04/08/28 12:02
年々このスレ、書き込みが少なくなっているな。
359名無し検定1級さん:04/08/28 12:18
保守あげ
360名無し検定1級さん:04/08/28 12:37
>>358
確か受験者が減少してるはず
この業界の実情がいろんなところで明らかになって希望者が減ってるようだ

そんな俺は今回始めて受けようと思う(前回申し込んだだけで受けなかった4年前)
361名無し検定1級さん:04/08/28 13:25
午後の勉強は学校で習ったことばかりでスラスラできてたんだけど
挿入法の流れ図のアルゴリズムあたりから苦しくなってきた
362名無し検定1級さん:04/08/28 13:37
logって何でしたっけ。。
すっかり忘れてしまったのですが。
363名無し検定1級さん:04/08/28 14:05
そんぐらい自分で調べろ
364sage:04/08/28 18:13
>>354が良い事言った!!
確かに友達とかと勉強したほうが覚えやすいし、わかりやすい。
365名無し検定1級さん:04/08/28 18:52
間違いなく>>364は厨房か工房だな。
学生が今頃”覚える”とか大丈夫か?せめて確認だろ
366名無し検定1級さん:04/08/28 20:27
午後って問題やると答えが合ってても意味がワカンネ
367名無し検定1級さん:04/08/28 21:50
>>366
しかも自分の答えと違っていると「誤植だ!」とか騒ぎたくなるワナ
368名無し検定1級さん:04/08/29 01:07
windows付属の電卓(関数)で、少数の基数変換を行おうと思ったのですが
2進数モードでは小数点が使えないことが発覚・・・

付属電卓で2進数の少数を扱うにはどうすればいいのでしょうか・・・
アドバイスお願いします
369名無し検定1級さん:04/08/29 01:27
過去ログの7を読んでみたんだけど、電卓って使えるの?
受けた友達に聞いたら使えないと思うって言われたんだけど。。
370名無し検定1級さん:04/08/29 01:39
>>369
平成14年の秋から電卓は持込禁止。
371名無し検定1級さん:04/08/29 03:25
最近の合格率てどのくらい?
372名無し検定1級さん:04/08/29 06:14
アテネが盛り下がってきたので、ここから今までの分を取り返さないと・・・という訳で今から猛勉強中
何か設計とかいうのに入りました
373名無し検定1級さん:04/08/29 06:58
眠い・・・
374354:04/08/29 07:42
>>364
一緒にやりますか?(・∀・)ニヤニヤ
375364:04/08/29 10:17
>>365え、やっぱり遅いですか?
1ヶ月で、過去問とかやればほとんど出来るって合格した友達に聞いたもんで…

>>374ごめんなさい。まだ、はじめたばかりなので無理です。
376名無し検定1級さん:04/08/29 12:09
みなさん過去問って何年前のまでやってます?
2種の頃のまでやったほうがいいんかな
377名無し検定1級さん:04/08/29 13:05
糞ガキどもは受験勉強してなさい
378名無し検定1級さん:04/08/29 13:57
福嶋本って退屈だね
5分で眠くなってくる
379名無し検定1級さん:04/08/29 14:39
試験まであと49日

そろそろ始めなきゃ(>_<)
何にもやってなかったよヤバイ
380名無し検定1級さん:04/08/29 14:40
アイテックの2004(秋)徹底解説本試験問題というのはどうでしょう?
買おうかと思ってるんですが・・・
381名無し検定1級さん:04/08/29 15:13
先行投資でも回収不能
382名無し検定1級さん:04/08/29 15:29
 次の手順はシェルソートによる整列を示している。
 データ列“7,2,8,3,1,9,4,5,6”を手順(1)〜(4)に従って
 整列するとき、手順(3)を何回繰り返して完了するか。
 ここで,[ ] は小数点以下を切り捨てた結果を表す。

 [手順]
 (1) [データ数 ÷ 3] → H とする。
 (2) データ列を互いに H 要素分だけ離れた要素の集まりからなる
   部分列とし、それぞれの部分列を、挿入法を用いて整列する。
 (3) [H ÷ 3] → H とする。
 (4) H が 0 であればデータ列の整列は完了し、0 でなければ(2)に戻る。


 ア 2 イ 3 ウ 4 ヱ 5
383名無し検定1級さん:04/08/29 15:34
384名無し検定1級さん:04/08/29 15:36
間違えた
アだった
385名無し検定1級さん:04/08/29 16:11
>>383、答えを丸暗記してるのかな?
差し出がましくて申し訳ないけど、答えの暗記よりも意味を理解する覚え方した方が応用きくよ。
分かっていたらゴメン。
386名無し検定1級さん:04/08/29 16:27
>>385
失礼な奴だな
最初の [データ数 ÷ 3]も勘定に入れちゃっただけだ
387名無し検定1級さん:04/08/29 16:43
それもヤバイ
388名無し検定1級さん:04/08/29 18:25
一週間午後本の顔写真が、非常にやる気を削いでくれますね。
389名無し検定1級さん:04/08/29 18:37
>>382
Donald L. Shell さんの考えたアルゴリズム
390名無し検定1級さん:04/08/29 18:52
ドナルド必死だな
391名無し検定1級さん:04/08/29 19:01
ネットワーク技術分野の計算問題以外が禿げ難!
392名無し検定1級さん:04/08/29 19:56
あるパソコンのOSはファイルを個別に管理し、
8セクタを1ブロックとしてブロック単位に領域を割り当てる。
1セクタが512バイトのハードディスクが接続されており、
900バイト、9,000バイト、90,000バイトのファイルを保存する場合、
セクタ数の合計はいくつか?


ア 8
イ 26
ウ 196
エ 208
393名無し検定1級さん:04/08/29 20:06

つまらん
394名無し検定1級さん:04/08/29 20:10
もっと難しいの出してくれよ。
395名無し検定1級さん:04/08/29 20:35
N個の観測値の和S(ただし、S>0)から平均値を算出する。
小数第2位を切捨て、小数第1位まで平均値を求めるとき、正しい式はどれか。
ここで、/は除算、[X]はXを越えない最大の整数とする。

ア [S/N−0.05]        イ [S/N×10−0.05]/10
ウ [S/N×10]/10      エ [S/N×10−0.5]/10
396名無し検定1級さん:04/08/29 20:54
397名無し検定1級さん:04/08/29 20:59
392はウじゃないの
398名無し検定1級さん:04/08/29 22:06
399名無し検定1級さん:04/08/29 22:42
なぜそういう答えになるか、また他のものはなぜ違うかをねぇ〜〜〜。
400名無し検定1級さん:04/08/29 22:51
よんひゃくだょ☆☆☆☆
401名無し検定1級さん:04/08/29 22:53
取りそこねたぁ
ぃぃなぁ
でも400ぉめ♪
402名無し検定1級さん:04/08/29 22:53
400から402
絶対叩かれる↓↓
403名無し検定1級さん:04/08/29 22:54
400-403
同一人物でっす
404名無し検定1級さん:04/08/29 22:56
(´・ω・`)しょぼーん
しょぼーん
しょぼぼーん
しょぼしょぼ・・・
405名無し検定1級さん:04/08/29 22:56
目がしょぼしょぼするぅ
406名無し検定1級さん:04/08/29 22:57
目薬でもさすかぁ

点眼

すっきりしたぁ
407名無し検定1級さん:04/08/29 22:58
ねみぃ
408名無し検定1級さん:04/08/29 23:30
袋の中に重心の偏った2つのサイコロA,Bが入っている。
Aは1の目が3/10の確率で、Bは1の目が3/5の確率で出る。
袋の中からサイコロを1つ取り出し、振ってみたら1の目が出た。
取り出したサイコロがAである確率はどれか。


ア 3/10 イ 1/3 ウ 1/2 エ 3/5
409名無し検定1級さん:04/08/29 23:35
410名無し検定1級さん:04/08/29 23:37
411名無し検定1級さん:04/08/29 23:37
JAVAで受ける方いませんか?
参考書どんなの使ってます?
412名無し検定1級さん:04/08/29 23:41
JAVAの参考書を使っています
413名無し検定1級さん:04/08/30 00:12
>>408
こんな問題出るの?
解説キボン
414名無し検定1級さん:04/08/30 00:18
Aは1の目が3/10の確率で、Bは1の目が6/10の確率で出る
A:B=1:2
3分の1でA。鼻くそみたいな問題だな
415名無し検定1級さん:04/08/30 00:34
10log(7.0×1011)
=10log7+10log1011
=10log7+110log10
=10×0.845+110×
416名無し検定1級さん:04/08/30 00:36
=20log(5×103)
=20log(104÷2)
=20log(104)−20log2
=80−20×0.3
417名無し検定1級さん:04/08/30 00:39
log2=0.3
log3=0.477
log5=0.7
log10=1
418名無し検定1級さん:04/08/30 02:25
caslの勉強にいい本を教えて
419名無し検定1級さん:04/08/30 03:24
CASLの参考書
420名無し検定1級さん:04/08/30 03:44
税理士でも目指したほうがいいよ♪
421名無し検定1級さん:04/08/30 06:59
中学、高校、大学生は小学生に算盤でも教わったら?
422名無し検定1級さん:04/08/30 07:20
基本情報技術者 part71(〜努力は落ちる〜)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1092249650/
423名無し検定1級さん:04/08/30 07:43
2002年版の参考書と問題集一式で勉強してるんだけど、範囲は特に変わって無いですよね?
満点は無理でも合格はできますよね?
424名無し検定1級さん:04/08/30 07:59
飽きた
425 ◆aNjYAHOOFo :04/08/30 09:15
そうか
426名無し検定1級さん:04/08/30 09:24
中学、高校、大学生は小学生に算盤でも教わったら?
427名無し検定1級さん:04/08/30 09:24
>>414
すまん・・・分からん・・・
もっと教えてくれ・・・でちゃんとした正解も・・・
428名無し検定1級さん:04/08/30 09:42
がきどもに飽きた
429名無し検定1級さん:04/08/30 09:55
過去問の解説が載っているサイトを教えてください。
430名無し検定1級さん:04/08/30 11:05
>>429
ここが結構多いかと。
http://www.rs.kagu.sut.ac.jp/~infoserv/j-siken/index.html

いまから、有限オートマ豚に乗って、問題集を買いに行ってきます。
431名無し検定1級さん:04/08/30 11:59
十代の溜まり場だな、ここは。
ガラスの十代。
432名無し検定1級さん:04/08/30 12:24
 東京から福岡までの回線構成を図1から図2のように変更した場合、
 東京・福岡間の回線構成における信頼性の向上分(差分)を示す数値として
 最も近いものはどれか。
 ここで、隣接するノード間の信頼性は、すべて 0.95 とする。


  東京───大阪───福岡    東京────大阪───福岡
                           \   /
                            \ /
       図1                  名古屋

                             図2


 ア 0.0429   イ 0.0451   ウ 0.0498   エ 0.0926
433名無し検定1級さん:04/08/30 12:47
434名無し検定1級さん:04/08/30 12:49
>>430
解答はあるのですが、解説が…(´・ω・`)
435名無し検定1級さん:04/08/30 12:54
>>432
イだよね?
436名無し検定1級さん:04/08/30 13:09
( ´,_ゝ`)プッ
437名無し検定1級さん:04/08/30 13:10
>>435
アでつ
438名無し検定1級さん:04/08/30 13:41
壊れそうな物ばかり集めてしまうよ♪
439名無し検定1級さん:04/08/30 14:50
>>434
ここの過去問題なら解説が載っているものもあるよ〜!
http://www.jtw.zaq.ne.jp/kayakaya/
440名無し検定1級さん:04/08/30 14:51
リンク張り付け変。
441名無し検定1級さん:04/08/30 14:54
ごめん、>>439のは問題が載ってなかったから、こっちのほうがいいかも。

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~sad/2_12haru.htm
442名無し検定1級さん:04/08/30 15:59
>>437
マジですか?
図1の信頼度が0.9025で
図2が0.947625で、
二つを引くと0.045125になるからイなんじゃ・・・
マジなんで間違ってるとこ教えてください・・・
443名無し検定1級さん:04/08/30 16:06
図2の計算式は

0.95*(1-(1-0.95*0.95)*(1-0.95))

だと思うよ
444名無し検定1級さん:04/08/30 17:10
>>443
正解
445名無し検定1級さん:04/08/30 18:01
図2はこう考えるんだな

          (1)
       ┌────┐    
 ┌───┤ 0.95 ├─────┐
 │     └────┘        │  ┌─────┐
 │                     ├─┤ 0.95   │
 │┌────┐  ┌────┐  │  └─────┘
 └┤ 0.95 ├─┤ 0.95 ├─┘     (3)
   └────┘  └────┘
           (2)

稼働率の問題と一緒
446名無し検定1級さん:04/08/30 18:43
やっと分かりました。
ちょっと考え方を間違えていたようです。
ありがとうございました。
447名無し検定1級さん:04/08/30 18:44
でもこれって手動で計算するのめんどくさいですねorz
448名無し検定1級さん:04/08/30 19:15
あなたは考える力に自身はありますか?
449名無し検定1級さん:04/08/30 19:50
え・・・あんまないです
450名無し検定1級さん:04/08/30 19:56
そんなあなたにはP検をお勧めします。
451名無し検定1級さん:04/08/30 20:10
そう言うなよ
452名無し検定1級さん:04/08/30 20:15
>>450
P検3級は何年か前にとりました
453名無し検定1級さん:04/08/30 21:18
ノビーン ⊂(´ー`⊂⌒ヽつ
454名無し検定1級さん:04/08/30 21:22
基本情報って思ったよりずっと難しいね・・・
455名無し検定1級さん:04/08/30 23:39
どんな風に思ってたんだか…
456名無し検定1級さん:04/08/31 01:07
CASL2で受けようと思ってるんだけど、福嶋本て言われてるのはどの本なの?
ググった感じ、
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9978374043
これでいいのかな??
457名無し検定1級さん:04/08/31 08:51
(´-`).。oO(もえたんの情報処理関係の出ないかなぁ…)
458名無し検定1級さん:04/08/31 09:14
現実味のある妄想は恐ろしいな
459名無し検定1級さん:04/08/31 10:18
 1 件のトランザクションについて 80 万ステップの命令実行を必要とするシス
テムがある。プロセッサの性能が 20 MIPS で,プロセッサの使用率が 80 %の
ときのトランザクションの処理能力(件/秒)は幾らか。

 ア 2

 イ 20

 ウ 25

 エ 31
460名無し検定1級さん:04/08/31 10:30
461名無し検定1級さん:04/08/31 10:35
>>459
462名無し検定1級さん:04/08/31 10:36
>>459
2000÷80=25

25×0.8=20
463名無し検定1級さん:04/08/31 11:19
邪魔臭そうな計算ばかりだな、全部捨てても合格ラインに入れるのにねぇ。
プププププププップ
464名無し検定1級さん:04/08/31 11:29
合格教本買ったけど、問題の解説付いてなぃょぅ・・・
答えだけじゃ、理解できなぃょぅ・・・
465名無し検定1級さん:04/08/31 11:31
丸暗記しろという命令では??? 笑。
本文を読めば解けるようになっているその本。
466名無し検定1級さん:04/08/31 11:34
そうなんですかぁ。
なんか初っ端からかなり躓いてるんですが、
この先はもっと難しいですか?
467名無し検定1級さん:04/08/31 11:42
>>466
参考書の最初の方に載っているのは、出題範囲の中でもレベルIIの「コンピュータ科学基礎」とかだから後半の方は比較的易しいと思うよ。
468名無し検定1級さん:04/08/31 11:46
>>467
そうなんですかぁ〜。
ちょっと安心しました。ありがとうございます。
頑張ります。
469名無し検定1級さん:04/08/31 12:42
次の条件のとき、ある一定時間の在庫維持コストと
発注費用を合わせた総コストを最小とする1回あたりの発注量は何ロットか。

[条件]
(1) 発注はロット単位で行い、1ロットは500個の商品で構成される
(2) 在庫維持コストは1回あたりの発注量に比例し、1ロット当たり15,000円
(3) 1回あたりの発注費用は6,000円
(4) 期間内の使用量は20,000個

ア 2 イ 3 ウ 4 エ 5 
470名無し検定1級さん:04/08/31 13:41
申し込みもう終わってた_| ̄|○

鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
471名無し検定1級さん:04/08/31 13:52
さて、オリンピックも終わったことだし
勉強するか。
472名無し検定1級さん:04/08/31 13:55
今見たらもう申し込み終了してんじゃん!
来年の4月だと就活始まってるわ。
秋でとっといて就活有利にしたかったなあ・・・。
473名無し検定1級さん:04/08/31 13:57
釣りって暇なようで、忙しいだろう?申し込み云々って、馬鹿じゃぁねぇのぉ
474名無し検定1級さん:04/08/31 15:31
一週間午後のアルゴリズムオワタ
大体9割はとれたよ
475名無し検定1級さん:04/08/31 16:16
なんとなく申し込みは8月いっぱいだと勘違いしてた_| ̄|○
476名無し検定1級さん:04/08/31 16:45
>>469


477名無し検定1級さん:04/08/31 17:22
午後の議事言語問題がわかんない・・。
仕様だけじゃなくアルゴリズム覚えないとダメなのかな
478名無し検定1級さん:04/08/31 17:42
■▲
||
|┼
||
■▼

のやつか?
これ解けなきゃ選択問題どうするよ
479名無し検定1級さん:04/08/31 17:46
擬似言語って読みにくいけど、アルゴリズム自体は結構簡単だと思う
480名無し検定1級さん:04/08/31 17:51
変数多いともうだめぽ
481名無し検定1級さん:04/08/31 18:36
いまできるとかいってるひともいるが、いざ試験そのときになってみればできないひともいる。
不得手の部分は幾度も訓練するしかないですよ。
あれこれ中途半端でやっても得点が部分点しかとれないだけですよ。(経験から)。
どれか得意なものを作ればいいのでは?抽象的な言い回しで申し訳ない。
482名無し検定1級さん:04/08/31 18:54
計算問題ばかり出さないで・・・
483名無し検定1級さん:04/08/31 19:39
オリンピック期間中は全然勉強がはかどらなかった・・・だろ?みんなも
484名無し検定1級さん:04/08/31 19:56
>>564
今からはじめるんじゃあ、ダラダラやってても間に合わんだろ?
シスアドと基本情報は過去問3年分をやれ。
ただしやる以上はきっちり。
例えば、計算問題などは考え方、用語などは貝等以外のやつも覚えておく。
つまりは少しひねって出されても答えれるよう西とけって事。
これだけで午前はいける。
俺を信じろ。
485名無し検定1級さん:04/08/31 20:15
問題は午後だ
486名無し検定1級さん:04/08/31 20:16
擬似言語だ。
487名無し検定1級さん:04/08/31 20:19
確かに擬似言語はきついな…
普通の言語問題はできるのに…
488sage:04/08/31 21:53
擬似言語はまず、最低限バルブソート、選択ソート、挿入ソートのアルゴリズムを頭に叩き込んで流れ図に慣れてから地道に時間をかけて一つ一つトレースしていくという作業をやる。
そうしているうちにふっと理解出来る自分がいるはず。
擬似言語、アルゴリズムには近道ってないよね、やっぱり。
489名無し検定1級さん:04/08/31 22:02
バブルソートな
490名無し検定1級さん:04/08/31 22:11
>>489
一から勉強しなおしてきますーーーー
491名無し検定1級さん:04/08/31 22:47
>>489
やっぱりアルゴリズムはこつこつトレース、か。
ためになる話ありがと
492名無し検定1級さん:04/09/01 00:27
配列の後尾から比較を先頭に向けて繰り返して最高、最小値を配置していく様子が
水中から湧き上がる泡のようだからバブルと覚えなさい
493名無し検定1級さん:04/09/01 02:42
加藤鷹さんの手マンの2本指が上壁と下壁を交互に移動していく様子が
とても敏速なことからクイックと覚えなさい
494名無し検定1級さん:04/09/01 03:03
何度か申し込んで途中で挫折して行かなかったりして
なので午前は多少積み上げたものがあるからいんだけど
午後が不安になってきた
過去問買ってきます。。。
495名無し検定1級さん:04/09/01 03:18
あーあ
夏休みも終わりかー
今日も1時間も勉強しなかったなー・・・どうもモチベーションがあがらない
だれかやる気出す方法教えて
496名無し検定1級さん:04/09/01 10:48
>>495
勉強は大脳生理学上、朝方にやったほうがはかどるそうだよ。
あとまわしにするとやる気が出なくなるって。
特に計算問題は午前中にやるといいよ。
そして、午後以降は暗記物。
497名無し検定1級さん:04/09/01 14:06
>>496
 午後は、言語とアルゴリズムをやっとけば大丈夫かな?

 
498名無し検定1級さん:04/09/01 14:22
一気に書き込み減ったな
高校生多かったのかな
499名無し検定1級さん:04/09/01 14:43
>>497
言語とアルゴリズムは計算がからむことが多いから
午前のほうがいいと思うよ。
500名無し検定1級さん:04/09/01 14:52
午後は、
アルゴリズム:20点
プログラム設計:20点
選択言語2問:30点(10点と20点)

これだけで配点70点だよ・・・
がんばらな・・・・
501名無し検定1級さん:04/09/01 14:54
午後は、全く勉強しなくても出来る奴は出来るからな。
502名無し検定1級さん:04/09/01 16:29
過去3回分の午前問題の解説を掲載しているサイトを教えてください。
503名無し検定1級さん:04/09/01 16:31
学校が休みのときは、困るね。
504名無し検定1級さん:04/09/01 18:02
>>498
ちがうよ、ハム太郎が沢山いたんだよ。
このスレに。
505名無し検定1級さん:04/09/01 18:55
学校が始まっても、15時くらいから(学校が昼までの時はもう少し早く)高校生がご飯までに
書き込みしています。親の帰りが遅い家庭では、もっと遅くまで。
でもテレビを見る時間があるから、午後7時くらいには書き込みが少ないのが現状。
深夜にはもう寝ているか、テレビ、ゲームで忙しいからね。
506名無し検定1級さん:04/09/01 19:41
擬似言語
ひと目見て
もうダメポ
507名無し検定1級さん:04/09/01 19:44
>>506
流れ図よりもわかりやすいと思うけど…
javaとかc#やってるからかな?
508名無し検定1級さん:04/09/01 20:03
年々、独学では厳しくなってきているね。
ま、金の無い中高生なんかは福嶋の1集間ナントカ買ってきてシコシコやるしかないけどな。
受験料5千円貢いで消えていくと。わはは。
509名無し検定1級さん:04/09/01 20:13
今平成14年度春期の午前過去問やってみたけど
52/80・・・orz

やべーな受かりそうに無い
510名無し検定1級さん:04/09/01 21:43
擬似言語
意味さえ知らぬ
もうだめぽ
511名無し検定1級さん:04/09/01 21:48
経営関係をさっぱり勉強してないのは漏れだけじゃないはずだ
512名無し検定1級さん:04/09/01 22:07
>>511
私がもってる教科書には
「思い切って捨てるのも一手です」
と、書いてあります。
513名無し検定1級さん:04/09/01 22:40
午前の過去門以外の用語暗記集(+あれば練習問題)みたいなのでオススメの本はありますか?
514名無し検定1級さん:04/09/01 23:42
SQLって実務とかで使ってる人いる?
全然わかんないですあんなの
515名無し検定1級さん:04/09/01 23:47
あのなー!!!!!
最初からわかってるやつなんて存在しねーんだよ!ホ”ケカ”ッッ!!
こんなとこで愚痴ってないで入門書の一冊も読めば理解できるんだよ!!鼻クソ野朗!!!
516名無し検定1級さん:04/09/01 23:48
んでもっておれからのマシ”オススメ!!!!
金もたないで本屋いって立ち読みして帰って来る!一冊読み終わるまで帰ってこない!!
これ絶対絶対最強””!!!!!
517名無し検定1級さん:04/09/01 23:58
>>509
そうか?その得点なら午前は行けそうだけどなぁ
518名無し検定1級さん:04/09/02 00:07
配点にも因るけど、ギリギリ600くらいじゃないかな。
52/80で受かってた人結構いたと思う。
519名無し検定1級さん:04/09/02 00:32
学生ならまだ1ヶ月ちょいあるんだから過去問を40回くらいやるつもりでやりまくって、
参考書を10時間くらい読めば午前は余裕。あと余った時間全部午後に使って楽勝。
社会人で思いっきり仕事と両立して勉強してる人は知らん
520名無し検定1級さん:04/09/02 01:12
>>519
過去もんって言われてもたくさんあるし・・・
どれくらいが目安?
521名無し検定1級さん:04/09/02 01:16
仕事してるとつらいっす・・・
522名無し検定1級さん:04/09/02 02:46
勉強しすぎて中耳炎になりました。
最近治癒しました。こわいこわい
523名無し検定1級さん:04/09/02 02:57
それだけ勉強すりゃ受かるよ
お大事に
524名無し検定1級さん:04/09/02 11:41
福嶋の1週間の本で大丈夫かな?
525名無し検定1級さん:04/09/02 11:55
コンピュータシステムの適切なサービス水準を維持し、資源の最適な投資を行うために、システムの現状分析、需要予測及び将来の最適構成の立案を行う管理手法として、適切なものはどれか。
ア.キャパシティ管理
イ.構成管理
ウ.配布管理
エ.変更管理
526名無し検定1級さん:04/09/02 12:00
イ.構成管理
527名無し検定1級さん:04/09/02 12:09
言語ってどれくらいのレベルができればいいのでしょうか。
自分でソフト作れる位じゃないとだめだとしたら敷居が高すぎます。
528名無し検定1級さん:04/09/02 15:41
前日に体育祭、翌日に研究発表会があることが判明_| ̄|○
5000円無駄にしたも同然じゃねーか・・・・
529名無し検定1級さん:04/09/02 16:57
>>527
ソフトが作れると言う定義なら
プロンプトに文字を表示するだけでもソフトです。

言語仕様とアルゴリズムがわかっていれば
問題ないとおもいますよ
530名無し検定1級さん:04/09/02 17:35
試験では簡単な問題が出ればいいなぁ。
531名無し検定1級さん:04/09/02 18:20
>>528
君なら、全然行けるだろう。
532名無し検定1級さん:04/09/02 18:48
やっと福島午後(2004年版)のp,250までオワタよ。
大体の問題は時間かけたら解けるんだけど、
p,210の問題とかが試験に出たら絶対無理だわ
533名無し検定1級さん:04/09/02 19:13
だめだ、このプログラムは
俺の理解の範囲を超えてる。
534名無し検定1級さん:04/09/02 19:55
これだけは言わせてくれ

もだめぽ(´・ω・`)
535名無し検定1級さん:04/09/02 21:18
>>534
はえーよ!

って全く勉強してない漏れが言うのもなんだが。
536名無し検定1級さん:04/09/02 21:27
情報系院生の漏れが今から勉強して受けますね

いやいままで大学でも全く勉強してないから(´・ω・)
537名無し検定1級さん:04/09/02 21:53
>>536
4年以上何してたんだよ
538名無し検定1級さん:04/09/02 22:17
この資格の難易度は如何様でしょうか?
調べてはいるんですがどの程度か把握することができません。
実際合格率20パーセントって低いの?
539名無し検定1級さん:04/09/02 22:56
国家資格で合格率15%は高いほう
540名無し検定1級さん:04/09/02 23:09
20%弱あるよ。というか合格率で判断するのはよくないよw
その資格より上の資格があるか否か、あとは合格者の人数を見ればわかるだろ
>>538は馬鹿だからうけてもおちるよ。そうゆうやつがいるから20%なんだけど
541名無し検定1級さん:04/09/02 23:54
アー暇。
542名無し検定1級さん:04/09/03 00:46
>>541
勉強しろよ
543名無し検定1級さん:04/09/03 01:56
あああああああああああああああああ
もうだめぇええええええええええええええええええええええええええええ
誰かタスケテエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
544名無し検定1級さん:04/09/03 02:12
あわてるな、まだあと1ヶ月もある。

こつこつやれよ、やればわかるさ。
545名無し検定1級さん:04/09/03 03:00
ネルポ
546名無し検定1級さん:04/09/03 03:35
NULL
547名無し検定1級さん:04/09/03 03:40
今から勉強します!
設計とか
548名無し検定1級さん:04/09/03 03:45
疲れているのでリアルゴールドでも飲むか
549名無し検定1級さん:04/09/03 03:48
何か効いてきたぞ
550名無し検定1級さん:04/09/03 05:09
あんまりはかどらなかった
寝る
551名無し検定1級さん:04/09/03 05:25
最近勉強始めた。
無職だからあと1ヶ月半でも間に合うと思ふ(たぶん)
552名無し検定1級さん:04/09/03 05:48
おれも無職だから10時間勉強するか
553名無し検定1級さん:04/09/03 08:01
ヒキーの俺が勉強中

でも仕事での人付き合いを考えたら
またヒキりそう
554名無し検定1級さん:04/09/03 08:05
猫も杓子も受けるから合格率が低いんだな
555名無し検定1級さん:04/09/03 10:04
高い
556名無し検定1級さん:04/09/03 11:42
試験の内容にしては“低い”って事じゃないのかな?
私にしては内容スゴイ難しいけど・・・
557名無し検定1級さん:04/09/03 12:29
2004春以前にこのスレでお勉強会をしていたやつらは、誰かに煽られて必死になって勉強していたな。
問題を書いてくれたものもいた。問題を書いていたやつらは、基本以外の受験者で午前の部分を自己の
勉強のためにやっていたやつらだ。私もそうだが、問題を書いて人に教えていたのだ。
しかし、私はもうじゃまくさくなった。
以上。
558名無し検定1級さん:04/09/03 13:39
さて、9月になったしそろそろ勉強開始するか。
559名無し検定1級さん:04/09/03 13:55
一週間前からでいいんじゃぁない?↑
560名無し検定1級さん:04/09/03 14:42
さて、みんなが仕事してる中、
俺は勉強するか。
561名無し検定1級さん:04/09/03 16:02
・・・
562名無し検定1級さん:04/09/03 17:18
今日はSQLの勉強する
全然やってなかった
563名無し検定1級さん:04/09/03 17:19
専門の合格率ってやたら低いね
専門のはずなのに厨房より低いってどうゆうこった
564名無し検定1級さん:04/09/03 17:38
>>563
だって専門だよ。
565名無し検定1級さん:04/09/03 17:45
専門でもこの試験に力を注ぐものと他の試験を受けるやつとかいろいろだからな。
566名無し検定1級さん:04/09/03 17:58
専門ったって、料理の専門学校かもしれないじゃまいか
567名無し検定1級さん:04/09/03 18:10
基本情報に落ちる香具師は漢。
この類の試験は勉強してもしなくても一緒だから、やめておけ
568名無し検定1級さん:04/09/03 18:15
学歴は余所でやれ、馬鹿どもめ
569名無し検定1級さん:04/09/03 18:46
EOS の記述として,最も適切なものはどれか。

 ア EDI を基本に,企業間で取引に関する標準的な取決めを行い,仕入から製
  造,出荷,消費,廃棄までの処理を支援するシステムである。

 イ インターネットを介して,顧客注文を受け取るシステムである。

 ウ 小売業において,どの商品がいつ,何個売れたかを把握するために,商品
  を販売した時点で情報を収集し,コンピュータで管理するシステムである。

 エ 受発注作業を正確かつ効率良く行うことを目指した,オンライン受発注の
  可能なシステムである。
570名無し検定1級さん :04/09/03 18:50
571名無し検定1級さん:04/09/03 18:51
エかな
ウはPOS
572名無し検定1級さん:04/09/03 18:58
基本情報4回ばっくれて5回目にやっと受けたら午前で落ちた。
次にソフ開受けたら1発で受かった。
ちなみに勉強期間は1ヶ月だったからまだ間に合うぞ。皆頑張れ!
ていうか、午後は出来るって人は秋でこの資格午前落ちしても、
春はソフ開の方が良いね。
573名無し検定1級さん :04/09/03 19:05
基本これから勉強して間に合いますかね。
574名無し検定1級さん:04/09/03 19:05
エで正解。
アはCALS。
イはEC。
ってCALSとECってよく知らないけど、基本情報では分からなくてもいいよね。
575名無し検定1級さん:04/09/03 19:07
 プログラム構造に関する記述について,次の a 〜 c に対応する名称の適切な
組合せはどれか。

a  ある手続きが複数のプロセスによって並行して実行されるとき,それぞれの
 プロセスに正しい結果を返すことができる。

b  主記憶上のどのアドレスにローディングしても実行することが可能な手続き
 である。

c  直接又は間接的に自分自身を呼び出すことが可能な手続きである。

  ┌───────┬───────┬───────┐
  │   a   │   b   │   c   │
┌─┼───────┼───────┼───────┤
│ア│再入可能   │再使用可能  │再帰的    │
├─┼───────┼───────┼───────┤
│イ│再入可能   │再配置可能  │再帰的    │
├─┼───────┼───────┼───────┤
│ウ│再配置可能  │再帰的    │再入可能   │
├─┼───────┼───────┼───────┤
│エ│再配置可能  │再使用可能  │再入可能   │
└─┴───────┴───────┴───────┘
576575:04/09/03 19:08
ごめん。表がずれてしまった
577名無し検定1級さん:04/09/03 19:08
578名無し検定1級さん:04/09/03 19:09
イ、かな。
これはよく考えればわかる、きがする。
579名無し検定1級さん:04/09/03 19:11
>>574
俺もよく分からなかったけど、ちょくちょく出てるような気がする
とりあえずあんたのおかげで覚えたよ
580名無し検定1級さん:04/09/03 19:28
581名無し検定1級さん:04/09/03 19:39
>>580
心打たれた

良い言葉だな
582名無し検定1級さん:04/09/03 19:58
 8 進法で 5 けたのすべての自然数を 2 進法で表現するには,少なくとも何け
た必要か。

 ア 5

 イ 10

 ウ 15

 エ 20
583名無し検定1級さん:04/09/03 20:03
584名無し検定1級さん:04/09/03 20:04
>>582
585名無し検定1級さん:04/09/03 20:10
正解:ウ

解説をよそから抜粋して来たんだけど・・・

5桁の8進数の最高値は77777
77777(8)=7*8^4+7*8^3+7*8^2+7*8^1+7
     =28672+3584+448+56+7
     =32767
2^14=16384
2^15=32768
2^16=65536

よって15けた。
586名無し検定1級さん:04/09/03 20:20
>>585
単純に8進数一桁は2進数3桁であらわせるから
3*5=15
で15桁でいいんじゃないの?
587名無し検定1級さん:04/09/03 20:49
8進数→16進数
16進数→8進数ってできるんですか?
588名無し検定1級さん :04/09/03 21:01
俺の脳みそでは2進数を経由しないとできない
589名無し検定1級さん:04/09/03 21:03
5 進法で 8 けたのすべての自然数を 2 進法で表現するには,少なくとも何け
た必要か。
590名無し検定1級さん:04/09/03 21:04
うん、>>586の考え方が合理的で一番いいよね。計算機使えないわけだし。
591名無し検定1級さん:04/09/03 21:04
>>585
オレもその解き方だな。つーより、もそれしかできない。
592名無し検定1級さん:04/09/03 21:15
>>589
19かな
593名無し検定1級さん:04/09/03 21:19
コンピュータで連立一次方程式の解を求めるのに,式に含まれる未知数の個数の3乗に比例する計算時間がかかるとする。
あるコンピュータで 100 元連立一次方程式の解を求めるのに2秒かかったとすると,
その4倍の演算速度をもつコンピュータで 1,000 元連立一次方程式の解を求めるときの計算時間は何秒か。
594名無し検定1級さん:04/09/03 21:22
>>593
500秒?
595名無し検定1級さん:04/09/03 21:23
暗記するな 藁
596594:04/09/03 21:24
>>595
俺のことか?
ちゃんと計算したぞ
他人を自分のレベルと一緒と思うな
597名無し検定1級さん:04/09/03 21:26
おまえのことではない。その次の・・・・(ry
598名無し検定1級さん :04/09/03 21:26
logとか関係してくるの?
文系にはさっぱりだわ
599名無し検定1級さん:04/09/03 21:48
ちょっと待って。
>>589の答えって19で正解?
600名無し検定1級さん:04/09/03 21:54
>>599
ゴメン、18か…な
出題者は正解教えてくれ…
601名無し検定1級さん:04/09/03 22:07
19でいいじゃねぇの?
602名無し検定1級さん:04/09/03 22:07
>>593
100^3*x=2

x/4*1000^3=500

A,500秒
603名無し検定1級さん:04/09/03 22:14
5進数8桁で表現できる値の範囲:0〜390624
2進数18桁で表現できる値の範囲:0〜262143
2進数19桁で表現できる値の範囲:0〜524287

よって19桁
604名無し検定1級さん:04/09/03 22:19
#include <stdio.h>
#define NUM 5

int main(void)
{
int test[NUM];
int tmp;
int i, j, s, t;

printf("%d人の点数を入力してください。\n", NUM);
for(i=0; i<NUM; i++){
scanf("%d", &test[i]);
}

for(s=0; s<NUM-1; s++){
for(t=s+1; t<NUM; t++){
if(test[t] > test[s]){
tmp = test[t];
test[t] = test[s];
test[s] = tmp;
}
}
}

for(j=0; j<NUM; j++){
printf("%d番目の人の点数は%dです。\n", j+1, test[j]);
}

return 0;
}
605名無し検定1級さん:04/09/03 22:38
>>602-603
606名無し検定1級さん:04/09/03 23:01
logの計算方法さえ教えればリア厨でも取れる資格
607名無し検定1級さん:04/09/03 23:27
>>606log、logって覚え立ての言葉使ってるみたいでウザイ。
対数使って解く問題がそんなに基本情報にでるのかよ。
608名無し検定1級さん:04/09/03 23:29
 BCD コード(2 進化 10 進符号)の 100100010101は,10 進数で幾らか。

 ア -277

 イ 915

 ウ 2325

 エ 4425
609名無し検定1級さん:04/09/03 23:35
>>606
お前、受ける気全くないだろ
610名無し検定1級さん:04/09/03 23:35
問題出して確認するのは良いが
いくらなんでもハードの2進数とか10進数とか分かるだろ( ´Д`)
611名無し検定1級さん:04/09/03 23:37
>>610
スマン。簡単すぎたね_| ̄|○
612名無し検定1級さん:04/09/04 00:17
データベースはどうやって勉強したらいい?SQLとか
613名無し検定1級さん:04/09/04 00:20
入門書よめばらくしよー
614名無し検定1級さん:04/09/04 00:37
>>589
最低限必要な桁数をnとおけば、
5^8 < 2^n
常用対数とって
8*log5 < n*log2
8*(1-log2) < n*log2
8*(1/log2 -1) < n
おぼろげな記憶によれば、log2は大体0.3だったから、
8*(1/0.3 -1) < n
8*7/3 < n
18.xxx < n
よって、nは19
A. 19桁
615名無し検定1級さん:04/09/04 00:53
初級シスアドと基本情報受けた事ある人に聞きたいんだけど、どっちが午後は時間が足りなくなった?
616名無し検定1級さん:04/09/04 01:04
>>615
足りなくはならなかったけど、基本のほうが時間はかかった。
617名無し検定1級さん:04/09/04 01:15
線形代数でも出るわけでもないのに落ちる人がいるのが信じられない
618名無し検定1級さん:04/09/04 01:21
>>617
つまらん、お前の話はツマラン!
619名無し検定1級さん:04/09/04 01:22
ライブラリ関数の形覚えるのめんどくさいな
620名無し検定1級さん:04/09/04 01:22
線形代数なんてまだ習ってねぇや
621名無し検定1級さん:04/09/04 01:34
線形探索ならわかる
622名無し検定1級さん:04/09/04 01:53
線形計画ならわかる
623名無し検定1級さん:04/09/04 02:21
↓次でボケて
624名無し検定1級さん:04/09/04 02:26
明るい家族計画
625名無し検定1級さん:04/09/04 02:27
出直してこい
626名無し検定1級さん:04/09/04 02:47
↓次でボケて
627名無し検定1級さん:04/09/04 02:51
銭形警部
628名無し検定1級さん:04/09/04 03:37
確率統計ってやったほうがいいの?
629名無し検定1級さん:04/09/04 09:07
苦手なら別に捨ててもいいんじゃない?
630名無し検定1級さん:04/09/04 09:27
 プロセスの相互排除(排他制御)に用いられるものはどれか。

 ア コンテンション

 イ セマフォ

 ウ チェックポイント

 エ ハッシュ
631名無し検定1級さん:04/09/04 10:20
セマフォは、単線鉄道で思い浮かべれば、狭いほうを走るときに腕木信号を使うので、>>630の答えは狭いほう
632名無し検定1級さん:04/09/04 11:10
仮想記憶システムにおいて実記憶の容量が十分でない場合,プログラムの多重
度を増加させるとシステムのオーバヘッドが増加し,アプリケーションのプロセ
ッサ使用率が減少する状態を表すものはどれか。

 ア スラッシング

 ア スラッシング

 ア スラッシング

 ア スラッシング
633名無し検定1級さん:04/09/04 16:24
もうだめぽ
634名無し検定1級さん:04/09/04 16:47
諦めるなぁ〜
635名無し検定1級さん:04/09/04 17:36
過去問の解説が充実してるサイトってありますか?

また、これはイイっていうサイトや書籍あったら教えて下さい。
636名無し検定1級さん:04/09/04 18:59
ふくしまさん
637名無し検定1級さん:04/09/04 19:13
福嶋本はわかりやすいような気もするけど、
読んでて腹立つねw
638名無し検定1級さん:04/09/04 19:17
「ゆりあっていい名前だよね。アハッ!」

…orz
639名無し検定1級さん:04/09/04 21:21
福島本の語呂合わせは役に立たない
640名無し検定1級さん:04/09/04 22:25
勉強してますか?
641名無し検定1級さん:04/09/04 22:35
言語にC#が採用されるのはいつですか?
642名無し検定1級さん:04/09/04 22:48
cがある限り無理
643名無し検定1級さん:04/09/04 22:48
Perlは?
644名無し検定1級さん:04/09/04 23:56
ここでそんな質問して「来年から採用されるよ」って答えたら信じるのかよーー
645名無し検定1級さん:04/09/05 00:18
ひまわりが採用されるのはいつですか?
646名無し検定1級さん:04/09/05 00:18
電車男のまとめサイト見てたらこんな時間になってしまった
ああー勉強が手につかないよ
647名無し検定1級さん:04/09/05 00:20
>>646
ttp://homepage1.nifty.com/asagi/hermes/
ちゃんとこっちも読んだか?
648名無し検定1級さん:04/09/05 00:28
>>647
オイオイオレに勉強させないキカー
フムフム・・・・
649名無し検定1級さん:04/09/05 02:09
リア厨でも受かる糞資格
650名無し検定1級さん:04/09/05 02:47
福嶋本は一見わかりやすそうだが実はわかりにくい。
651名無し検定1級さん:04/09/05 03:01
計算問題がたくさんあるサイトありませんか?
652名無し検定1級さん:04/09/05 03:46
福嶋本はいくつか持っているが、「CASLII 完全合格教本」はすごくわかり易いと思う。
653名無し検定1級さん:04/09/05 04:02
http://www5f.biglobe.ne.jp/~pafu/index.htm
ここで勉強してる奴はおらんか?
654名無し検定1級さん:04/09/05 09:57
酢豚を食べてトップダウソはわかるんだが
10台のバソ、一気につないでビッグバソの10ってなんか意味あるの?
655名無し検定1級さん:04/09/05 11:05
今から勉強して春の試験に間に合いますか?
656名無し検定1級さん:04/09/05 11:12
シスアドとどっちが難しいですか?
657名無し検定1級さん:04/09/05 11:43
こっち
658名無し検定1級さん:04/09/05 11:44
>>655
間に合いません。
659名無し検定1級さん:04/09/05 12:27
試験問題作ってる人、このスレ見てたら問題リークして。
660名無し検定1級さん:04/09/05 12:34
・・・
661名無し検定1級さん:04/09/05 12:55
初級シスアドの勉強してるんだけど、
持ってる参考書が2001年発売のやつなわけだ。

これで勉強しても大丈夫かなぁ?
662名無し検定1級さん:04/09/05 12:58
>>661
問題なし。
663名無し検定1級さん:04/09/05 12:58
そうか。
ありが丼。

今から勉強しまつ。
664名無し検定1級さん:04/09/05 13:00
ありが丼食え

さあ!
665unnko@0000FF@:04/09/05 14:14
a
666名無し検定1級さん:04/09/05 14:41
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
667名無し検定1級さん:04/09/05 14:43
基本情報技術と初級シスアドの申し込みって両方ともhttp://www.jitec.jp/ここでいいの
668名無し検定1級さん:04/09/05 14:50
>>667
バーカ
669名無し検定1級さん:04/09/05 15:10
>>668
ワロタ
670名無し検定1級さん:04/09/05 15:40
>>658
マゾですか?
諦めます・・・
671名無し検定1級さん:04/09/05 16:40
>>670
春なら逝けるんじゃない?
672名無し検定1級さん:04/09/05 17:11
2chでひとこと言われたくらいで諦めるやつが通るわけないので諦めたのは正解
673名無し検定1級さん:04/09/05 17:45
俺Fランク大文系3年だけど、昨日から勉強始めた。願書だけは締め切りギリギリで出しておいた。
福嶋とか言う人が書いた一週間で分かる〜を読み始めたけど、やっぱ時間的に厳しそうだ。
とにかくがむしゃらにやってみようと思う。
674名無し検定1級さん:04/09/05 17:53
俺今日1の補数と2の補数覚えた。
675名無し検定1級さん:04/09/05 17:54
おれ午前の参考書買って読んだらこりゃ余裕だわと思ってたけど

午後の勝ったら・・・・・・_| ̄|○  
676名無し検定1級さん:04/09/05 17:55
正直今の時点でプログラム言語が多少なりともできてないと
秋の合格は厳しいと思う。
もちろんよほどしっかりと勉強すれば
受かる人もいるだろうけど。
677名無し検定1級さん:04/09/05 17:57
今から午後の勉強やって春に受かりますか?

選択はCASL2でつ
678名無し検定1級さん:04/09/05 18:01
頭の良さ、やる気、基礎の理解などから
午前は1日〜1ヶ月
午後は1週間〜2ヶ月かな
始めて習うにしても3ヶ月あれば十分
679名無し検定1級さん:04/09/05 18:12
とりあえず午後は擬似言語と
プログラム言語の出来しだいだな。
680名無し検定1級さん:04/09/05 18:24
解答数が少ないからねー。
シスアドの午後と違って一問一問が重いよ。
むずかしー
681名無し検定1級さん:04/09/05 19:08
そもそもなんでロクに基礎も出来てない香具師が今の時期から勉強するのかが分からない。
せめて3ヶ月前。
きちんと詰めたいのなら半年くらい前から準備した方がいいって。
いくら基本情報だからって国家資格をなめすぎ。
682名無し検定1級さん:04/09/05 19:11
今、Java勉強してて多少文法とか読めるようにはなった。
けど「1から100までの素数を表示するプログラムを書け」って急に言われて全然書けない自分がいることにショック。
683名無し検定1級さん:04/09/05 20:07
平成13年度秋の午後の過去問やってみた

言語(CASL2) 8/9
アルゴリズム 6/9
他の長文問題 11/15

なんとかいけそう…かも
684名無し検定1級さん:04/09/05 20:13
>>682
文法が読めればおk
試験は穴埋めなんだから
685名無し検定1級さん:04/09/05 20:57
国家資格の中でも合格率は高いほうですけどね
686名無し検定1級さん:04/09/05 20:57
>>683
裏切りものめええええええええええええええええ
687名無し検定1級さん:04/09/05 22:29
基本情報がやばくなったらシスアドに変更しる!受験票来てから。
688名無し検定1級さん:04/09/05 22:32
福嶋のC言語の本、見たことないけど知ってる人、内容はどうでつか?
2002年に発行した本みたいだけど。
689名無し検定1級さん:04/09/05 22:52
もうちょっと早くから勉強するべきだった
690名無し検定1級さん:04/09/06 02:01
いまごろでつとか使う人いたんだ
691名無し検定1級さん:04/09/06 02:07
Javaやる香具師はSJC-Pとっとけ。
とれたら、とりあえず午後は心配ないから。
692名無し検定1級さん:04/09/06 02:55
えっぇっえっぇっ!?釣り?
基本情報とれないやつが試験日までにSJCーPとれるわけナイジャーーン!
しかも受験料たけーしwww
693名無し検定1級さん:04/09/06 04:08
今、勉強しているよ!
694名無し検定1級さん:04/09/06 04:16
俺は飲んでるけどね
695名無し検定1級さん:04/09/06 04:24
オーム社の過去問やってるんだけど、これ解説おかしいよ。
なんか問題文と回答を繰り返し書いただけって感じ。
ちゃんと解説してくれよ…わかんねーよ
696名無し検定1級さん:04/09/06 05:16
8月から始めた対策としてはこんな感じ。

--------------------------------------------------------------------------
<午前対策>

(1)「一週間で分かる基本情報技術者集中ゼミ 午前編」を一回読む。
      ↓
(2)「過去問題」を3年分やり、出題傾向と時間対策、自分の弱点を分析。
      ↓
(3)「基本情報技術者スーパー合格本午前」で弱点を克服、捨て問題を決める。
      ↓
(4)(2)→(3)の繰り返し。捨て問題以外は正解が分かるように。

これで午前は大丈夫だと思う。


--------------------------------------------------------------------------
<午後対策>

(1)言語対策は対応可能な言語が2つ以上あると気持ち的に楽。
   10点問題をC言語、20点問題をCASLとか、難易度に応じて選択。
   言語は全問正解する気持ちで。

(2)アルゴリズム(擬似言語)対策は、基本アルゴリズムのトレースを行う。
   ここは時間がかかるがトレースができないと午後は受からない。

(3)プログラム設計はその場で考える。

(4)あとは午前の応用なので問題を理解するのが重要。
697名無し検定1級さん:04/09/06 06:49
福嶋1週間の午後編やってるんだけど、
アルゴリズムのじゃんけんのところで、
83ページの欄外に「実はmodを使えば勝敗判定が一発」と書いてあるんだが、
どうしてもわからん。いらいらしてるうちに夜が明けてしまった・・・
どなたか、頭のいい人、おしえてくださいな。
698名無し検定1級さん:04/09/06 09:07
>>673
文系で今からじゃプログラミング経験ないならまず無理。
699名無し検定1級さん:04/09/06 09:14
ところで一週間の表紙の福嶋とLet's CASL起動時に出てくる福嶋かなり違うと思うんだけど
どっちが実物に近いの?
700名無し検定1級さん:04/09/06 09:39
午後問なめてた非常にやばい
701名無し検定1級さん:04/09/06 09:40
午後問の勉強のコツ教えてください。
702名無し検定1級さん:04/09/06 09:51
理解
この一言に尽きる
703名無し検定1級さん:04/09/06 10:56
みんな落ちると良いね♪
704名無し検定1級さん:04/09/06 13:22
 浮動小数点数の加減算を実行したとき,けた落ちが発生する演算はどれか。こ
こで,有効けたは,仮数部 3 けたに対して,演算は 6 けたで行われるものとす
る。

 ア 0.123 × 10^2 + 0.124 × 10^-2

 イ 0.234 × 10^5 − 0.221 × 10^2

 ウ 0.556 × 10^6 + 0.552 × 10^4

 エ 0.556 × 10^7 − 0.552 × 10^7

※2^3 は,2 の 3 乗を表す
705名無し検定1級さん:04/09/06 13:25
706名無し検定1級さん:04/09/06 13:39
プッ
707名無し検定1級さん:04/09/06 14:30
708名無し検定1級さん:04/09/06 14:47
709名無し検定1級さん:04/09/06 14:48
>>704
なぜその答えになるか、解説してみぃ
710名無し検定1級さん:04/09/06 16:05
エ 0.556 * 10^7 - 0.552 * 10^7 = 0.004 * 10^7
これを正規化すると 0.400 * 10^5 になって、けた落ちが発生する。
2桁目と3桁目の00は、実際には計算されてない無効の桁数。

アとイは情報落ち誤差。
711名無し検定1級さん:04/09/06 17:06
ア 0.123 × 10^2 + 0.124 × 10^-2は
0.123*10^2   12.3
0.124*10^(-2)  0.00124

    12.3
+)   0.00124
─────────
    12.3012 (演算は6桁 問題文にはこう書いてある)
12.3を3桁に丸めたら
0.123*10^2
この123の部分が3桁だから
アは桁落ちしないから、正しいので、選択肢ではない。
712名無し検定1級さん:04/09/06 17:43
計算してる奴

遅いよ(  ゚,_ゝ゚)
713名無し検定1級さん:04/09/06 19:06
プロセスが大事
714名無し検定1級さん:04/09/06 19:18
イ 0.234 × 10^5 − 0.221 × 10^2
0.234*10^5 23400
0.221*10^2  22.1
23400−22.1=23377.9(演算6桁)
23300
0.233*10^5で有効桁3
ウ 0.556 × 10^6 + 0.552 × 10^4
0.556*10^6 556000
0.552*10^4 5520
55600+5520=561520
56100
0.561*10^6
715名無し検定1級さん:04/09/06 19:19
電卓時代の問題で出ない。もしでるなら、エの選択肢が1番目にある。
716711:04/09/06 20:24
計算しなくても見たらわかる問題。
桁落ちがなにかわかっていれば。1秒でエ
717名無し検定1級さん:04/09/06 20:26
10秒かかった
718名無し検定1級さん:04/09/06 20:33
午前はもう大丈夫と思い、午後の過去問に挑戦したみた。
7割手前…正直午後の点数上がる気がしないがあと1ヶ月頑張ろう。
719名無し検定1級さん:04/09/06 22:43
加算器の一部が抜けてるやつは
計算式から求めるか、値を直接入れてやるか迷うな。
720名無し検定1級さん:04/09/06 23:02
今受けても受かる自身のあるやつ手上げろ
721名無し検定1級さん:04/09/07 00:06
>>720
( ´∀`)ノ
722名無し検定1級さん:04/09/07 00:21
>>721
こいつの脳を共有するシステムを誰か作ってくれ
723名無し検定1級さん:04/09/07 01:07
>>722
すでに余裕で受かった奴の方が。
724名無し検定1級さん:04/09/07 01:17
さて、勉強するか
725名無し検定1級さん :04/09/07 01:18
ぜんぜん更新されないな…このスレ
試験近いというのになんてモチベーションの低さなんだ('A`)
726725:04/09/07 01:21
↑スマソ、激しく痛い誤爆だった('A`)吊ってくるわ
727名無し検定1級さん:04/09/07 01:25
とりあえず勉強を3日さぼった。
そろそろやるか
728名無し検定1級さん :04/09/07 01:55
そろそろ勉強を




やらないか


729名無し検定1級さん:04/09/07 02:05
このスレ見て、C言語プログラム問題の切り札を買ってみた。
確かに評判になるだけのことはあるが、文法の解説が欲しい・・・
文法の解説でお薦めplz
730名無し検定1級さん:04/09/07 04:51
もうダメかも
731名無し検定1級さん:04/09/07 05:01
>>728
ウホッ
732名無し検定1級さん:04/09/07 05:17
もう疲れたよ・・・
733名無し検定1級さん:04/09/07 05:31
もう嫌だ・・・
734名無し検定1級さん:04/09/07 05:59
もう疲れたんですけど
735名無し検定1級さん:04/09/07 06:14
もうそろそろ寝るか・・・・・
736名無し検定1級さん:04/09/07 07:13
寝れない・・・
737名無し検定1級さん:04/09/07 07:37
>729

冥界C言語
738名無し検定1級さん:04/09/07 09:28
C言語よりもC++の方が絶対イイ。っと現実逃避してみるテスト。
739名無し検定1級さん:04/09/07 10:01
Java(というか、プログラム全般)で問題を解くコツって何かある?
やっぱり擬似言語と同じできちんとトレースするのが近道?
740名無し検定1級さん:04/09/07 12:01
SQLの例で、
SELECT 営業所名 FROM 営業所 WHERE 住所 LIKE N'東京都*'
っていうのがあるんですけど、'東京都*'の前の N って何?
741名無し検定1級さん:04/09/07 12:03
日本語のN
742名無し検定1級さん:04/09/07 12:08
>>740
LIKEの文字列を指定するときにつける文字
743名無し検定1級さん:04/09/07 12:24
近頃は日本語変換辞書が充実していて、あまりしらない人が多いみたいで、
漢字(全角)の前にはここから全角ですよ、というシフトコードが(目には見えないが)ついているのです。
文字コード表を参考書などについているはず。
744名無し検定1級さん:04/09/07 12:42
>>741-743
その次の例に
SELECT 営業所名 FROM 営業所 WHERE 営業所コード LIKE N'TKY___'
ってあるから、>>741>>743でもない。

違う例に
INSERT INTO 商品台帳 SET (商品コード,商品名)
VALUES ('MNO123',N'ビデオ')
ってあるから、>>742でもない。ワイルドカード関係でもない。

この本が間違ってないとして、なんなんだろ・・・?
なんの説明も無く使われてるんだよね・・・
745名無し検定1級さん:04/09/07 12:45
なんという本?
746名無し検定1級さん:04/09/07 12:48
>>745
オーム社 2002年版 基本情報技術者 標準教科書
でつ
747名無し検定1級さん:04/09/07 12:54
それはもってない。スマン
でも、Nは漢字、全角で覚えておけば、この試験で %めん とか Nを使わない
ように問題は作られているはず。
748名無し検定1級さん:04/09/07 12:57
ずれたとおもうけど、この問題なんか N はついていない。
商品”表に対して,次の SQL文によって得られる結果はどれか。

SELECT 商品番号 FROM 商品
    WHERE 商品名 LIKE '%めん'
     AND 単価<330
商品
┌────┬────────┬──────┐
│商品番号│   商品名  │  単価  │
├────┼────────┼──────┤
│  100 │ラーメン    │     305│
├────┼────────┼──────┤
│  130 │きしめん    │     285│
├────┼────────┼──────┤
│  205 │チャーシューメン│     700│
├────┼────────┼──────┤
│  267 │おかめうどん  │     300│
├────┼────────┼──────┤
│  307 │八宝めん    │     350│
├────┼────────┼──────┤
│  390 │カレーライス  │     400│
├────┼────────┼──────┤
│  401 │チャーハン   │     320│
├────┼────────┼──────┤
│  420 │きつねうどん  │     298│
└────┴────────┴──────┘
749名無し検定1級さん:04/09/07 13:44
307
750名無し検定1級さん:04/09/07 13:44
130
751名無し検定1級さん:04/09/07 14:06
誤植説を唱えるデス
752名無し検定1級さん:04/09/07 15:21
130(きしめん)が正解。
誤植?
753名無し検定1級さん:04/09/07 15:55
俺もNは不思議に思ってたけど、文字列を指定するときに
付けても付けなくてもどっちでもいいって勝手に解釈してた…
754名無し検定1級さん:04/09/07 16:04
非負の整数nに対して次のとおりに定義された関数F(n)、G(n)がある。F(5)の値は幾らか。
F(n):n<=1 then return 1 else return n*G(n-1)
F(n):n=0 then return 0 else return n+F(n-1)
この問題で、途中式がF(5)=5*G(4)=5*(4+F(3))
となって、ここまではわかるのですがその次の
5*(4+F(3))=20+5*(3*G(2))がなぜこうなるかわからないです。
20+5の5ってどこからでてきたのでしょうか?
ちなみに答えは65です。
755名無し検定1級さん:04/09/07 16:45
>>754
3行目は
G(n):n=0 then return 0 else return n+F(n-1)
だよね。

つーか、括弧内を先に計算しないとまずいんじゃないか?
自分は
5*(4+F(3))=5*(4+(3*G(2))=5*(4+(3*(2+F(1)))=5*(4+(3*(2+1)))=65
って後で全部計算した。
20+5*(3*G(2))っておかしくないか?計算しても65にならないんだけど…
756754:04/09/07 16:52
問題集の間違いかな。。その方法でといてみます。thx
757名無し検定1級さん:04/09/07 17:40
c言語の問題集でも買うか。
このままだと落ちそうだ。
758名無し検定1級さん:04/09/07 18:47
20+5*(3*G(2))でもよかった
5*(4+(3*G(2))の括弧を解いただけだorz
759名無し検定1級さん:04/09/07 22:30
ネットで過去問やるのはつらいな
760名無し検定1級さん:04/09/08 00:09
試験中にトイレに行きたくなったら行けますか?
761名無し検定1級さん:04/09/08 00:42
>>760
出来ない。願書に書いてあっただろ。
最悪漏らせばいいよ。途中で退室したらもう受けられないけど
漏らしても不合格にはならないからな。
762名無し検定1級さん:04/09/08 00:46
うんこだったどうすんのさ?
763名無し検定1級さん:04/09/08 00:47
>>762
ひねりだせ
合否には関係ない
764名無し検定1級さん:04/09/08 01:50
どこかでトイレに行っても戻れた例があったよ。
でもオレだったらトイレの時間が命取りになると思うから、絶対試験始まる前にトイレ行くけどね。
765名無し検定1級さん:04/09/08 04:57
今、勉強している人

766名無し検定1級さん:04/09/08 05:10

だらだらとやってまつ
767名無し検定1級さん:04/09/08 05:21
>>766
なんか俺も・・・疲れていてはかどらないから眠くないけど何とか寝るよ
おやすみ
ノシ
768名無し検定1級さん:04/09/08 06:53
午後は何とかなった。8割くらいは取れる。caslで。
問題は午前。2進数とかソフト、ハード、ネットワークも理解できた。
経営とかさっぱり解らん。
769名無し検定1級さん:04/09/08 07:09
他が出来てるのなら経営は捨ててもいいと思うが
770名無し検定1級さん:04/09/08 07:34
2週間あれば余裕で受かって当たり前の試験だぞ。
やる気ないのに申込みしてんじゃねー。
母集団のレベル低すぎ
情報厨多すぎっっっっっっっっっっっw
771名無し検定1級さん:04/09/08 12:17
俺今日シフト演算覚えた。
じょじょに合格に近づいてる悪寒
772名無し検定1級さん:04/09/08 12:31
今回のやつらやばそう



なのか?
773名無し検定1級さん:04/09/08 14:33
午後はなんとかなるって・・・カッコよすぎる!!
私も何とかしたいよ・・・
774名無し検定1級さん:04/09/08 15:57
今日、過去問題集かってきましたー
775名無し検定1級さん:04/09/08 16:11
午後問題集買おうと思ったけど、
擬似言語だけのってるやつがなかった。
流れ図とかもう出ないし。
776名無し検定1級さん:04/09/08 16:19
プ
777名無し検定1級さん:04/09/08 16:59
なんとか一通り福島本読めた
あとは午前本を一通り復習して過去問ひたすら解こう
おすすめの過去問題集ってありますか?
778名無し検定1級さん:04/09/08 17:57
知識無しの状態から勉強して来年の春の試験に受かりますかね?10月から勉強して初めて受けに行こうと思ってるんですけど。
779名無し検定1級さん:04/09/08 18:14
>>777
私は
「基本情報技術者 完全解答」 オーム社
買いましたよ
780名無し検定1級さん:04/09/08 18:55
>>779
それって間違い多すぎない?
俺も買ったけど…
781名無し検定1級さん:04/09/08 18:56
過去問題だけで受かったっていう人いるのかなぁ?ってもうここは見てないでしょうね。
まじ、過去問題のみで。
782名無し検定1級さん:04/09/08 18:59
>>781
この資格は分からないけど、他の資格(電気工事士、危険物取り扱い)は過去問やっただけで受かったよ。
783名無し検定1級さん:04/09/08 19:03
>>779
明日から、問題に挑戦するところなんです、そっか間違い多いのか・・・
784名無し検定1級さん:04/09/08 19:04
午後問題で、言語選択問題が全滅でもその他の問題が満点だと合格できるの?
それとも全体的にある程度は出来ないと駄目かな!?

785名無し検定1級さん:04/09/08 19:04
友達は過去門だけで受かったって(大学3年時)。
午前と午後の3年分セットになってるやつ。
もともとCとかの授業もちゃんとやってて(俺はポインタ前で挫折した・・・)成績もかなりいいけどね。
信じて過去門だけ買って手をつけてみたけど、これだけじゃ・・・って思って、俺は1週間で〜もやってます。
今回はとてもじゃないけど受かるの無理っぽいけど、できるとこまでやってみる!
786名無し検定1級さん:04/09/08 19:18
>>785
一緒にがんばりましょう。
787名無し検定1級さん:04/09/08 20:24
みんな落ちたら面白いだろうね。
今回のここの連中は落ちるよ。
788名無し検定1級さん:04/09/08 20:35
午前は過去問題だけで、合格点取れるぞ!
789名無し検定1級さん:04/09/08 20:44
午後は運だけで合格点取れるぞ!
790名無し検定1級さん:04/09/08 21:15
午後は暗記なしでも点取れるからいい。
午前は暗記暗記だな。、
791名無し検定1級さん:04/09/08 21:26
暗記はいかん、午前の過去問題をすべて理解するべし。
暗記すると、午後で困ると思う。
792名無し検定1級さん:04/09/08 21:42
ポインタ簡単じゃん
793名無し検定1級さん:04/09/08 21:52
本などを見ている、今はなぁ簡単だな プププ
794名無し検定1級さん:04/09/08 22:10
↑低脳のひがみ
795名無し検定1級さん:04/09/08 22:40
基本情報 午後 完全合格教本
ってのを買って勉強してるんだが、間違ってる箇所多すぎないか?
俺の頭が悪くて、理解できないだけなのだろうか?
796788:04/09/08 22:47
>>789
それ、最高 笑
797名無し検定1級さん:04/09/08 22:58
ポインタ簡単じゃん
798名無し検定1級さん:04/09/08 23:15
ではポインタとは何か説明できますか?ポインタを知らない方に教えるように
説明できますか?
799名無し検定1級さん:04/09/08 23:24
ポインタはデータの住所を示すものでしょ。
800名無し検定1級さん:04/09/08 23:29
>>799
バカか、ウルトラマンに出てくる警備車輌のことだろ。

え、お呼びでない、、これは失礼さようならぁ。
801名無し検定1級さん:04/09/08 23:29
間接アドレス
これでわからなかったらバカでしょ
802名無し検定1級さん:04/09/08 23:39
とりあえず
int a = 1;
int *b = &a;
*b = 2;
すると、 a が 2 になることだけ知っとけ
803名無し検定1級さん:04/09/08 23:43
読解力がない俺にとっては、
内容理解するのが大変だ。
804名無し検定1級さん:04/09/08 23:47
午後どうやって点上げれば良いんだ。
805名無し検定1級さん:04/09/08 23:50
ポインタ簡単じゃん
806名無し検定1級さん:04/09/09 00:20
ポインタ
なんか午前の過去問題に新幹線の駅を追加する、あの問題がポインタだったと思うが。
あれでも理解できるよ。
807名無し検定1級さん:04/09/09 00:55
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>

int int_cmp(const int* a, const int* b){
return (*a < *b ? -1 : *a > *b ? 1 : 0);
}

void sort(void *base, size_t nmemb, size_t size,
int (*compar) (const void *, const void *)){
@
}

int main(void){
int i;
int x[10]={5,30,59,39,43,4,23,3,232,23};
int nx = sizeof(x) / sizeof(x[0]);

sort(x, nx, sizeof(int),
(int (*)(const void *, const void *))int_cmp);
for (i=0; i<nx; i++){
printf("x[%d] = %d\n", i,x[i]);
}
return (0);
}

@を埋めろ
808名無し検定1級さん:04/09/09 00:59
アルゴリズムについて質問です

ループの前判定条件で 値=1,1,5 (初期値、増分、終了条件)となってる時
値が5になった時、ループから抜けるんですか?
それとも、6になった時ループを抜けるんですか?

なんか6っぽいんですけど
809名無し検定1級さん:04/09/09 01:03
終了条件書くループ判定ってなに?
継続条件なら知ってるけど
810名無し検定1級さん:04/09/09 01:07
808ですが
ループ記号の説明のところに初期値、増分、終値って書いてあるんですよ
811名無し検定1級さん:04/09/09 01:13
なんだ、フローチャートか?
812名無し検定1級さん:04/09/09 01:14
void (*pFunc)();

ポインタ。
813名無し検定1級さん:04/09/09 01:16
流れ図か?
6になったら終了でいいと思う。
てか、5が終値なんだから6にはならないけど、とにかく5回繰り返すってこった
814名無し検定1級さん:04/09/09 01:19
おいおい、4回だろ
値は1,2,3,4,5で終了条件と一致するからループから抜ける
815名無し検定1級さん:04/09/09 01:19
前判定で5が終値だったら、1、2、3、4と4回繰り返すんじゃね?
816名無し検定1級さん:04/09/09 01:20
正解は5回です
817名無し検定1級さん:04/09/09 01:23
前判定だぞ。バカ
818名無し検定1級さん:04/09/09 01:24
値=1,1,5 (初期値、増分、終了条件)
回数  1 2 3 4
数値 1>2>3>4>5

繰り返しは4回。
あんま試験内容には関係ないけど。
819名無し検定1級さん:04/09/09 01:28
午前の過去問見直してみたけど、5回でいいと思う…多分
820名無し検定1級さん:04/09/09 01:29
福嶋本でも5回になってる。
821名無し検定1級さん:04/09/09 01:30
for(i=1;i++<5;)だったら6までいくな。
822名無し検定1級さん:04/09/09 01:33
5じゃねーの?
823名無し検定1級さん:04/09/09 01:35
4とか言ってる奴は釣り氏
824名無し検定1級さん:04/09/09 01:37
"前判定"という言葉に固執すると4だけど、
FOR i=1 TO 5 STEP 1
 ・・・
NEXT
だから5じゃね?
825名無し検定1級さん:04/09/09 01:38
5回とかいってやるやつは今年落ちる
826名無し検定1級さん:04/09/09 01:39
4の時の処理が終わったあと
(1:1:5)では1増えるだけで5との比較はされないってことか
827名無し検定1級さん:04/09/09 01:40
4とか言ってる奴は実機でのプログラミング経験が無い奴
828名無し検定1級さん:04/09/09 01:40
前判定で、1から5まで繰り返すんだから、5回だろ。
4回とか言ってる奴は、基本情報の勉強より日本語勉強してくれ。
829名無し検定1級さん:04/09/09 01:43
結論は5回ということで
830名無し検定1級さん:04/09/09 01:45
5回っていってるばかは眼科いってくれ
”終了条件”と何回もでている。
for(i=1;i<5;i++)でも5回だというつもりか?
831名無し検定1級さん:04/09/09 01:46
4回っていってるばかは眼科いってくれ
”終了条件”と何回もでている。
for(i=1;i<=5;i++)でも4回だというつもりか?
832名無し検定1級さん:04/09/09 01:47
終了条件じゃなくて終値だ
833名無し検定1級さん:04/09/09 01:48
>>831
それ、5だと継続条件で終了条件は5より上ってことだよ。頭大丈夫?
834名無し検定1級さん:04/09/09 01:50
4回と思っている諸君、気持ちはわかるが、
ループなんだから5回繰り返して次の処理へ進むのだよ。
835名無し検定1級さん:04/09/09 01:50
終了条件と終値って違うのか?
836名無し検定1級さん:04/09/09 01:56
5との判定→1増やす
の順で考えればええんか
837名無し検定1級さん:04/09/09 01:58
例えば前判定型で終了条件が 値=5 って書いてあったらループは4回。
値=1,1,5 (初期値、増分、終値) の場合は5回。

であってる?
838名無し検定1級さん:04/09/09 02:00
>>837
俺もそれでよいと思う。
839名無し検定1級さん:04/09/09 02:01
前判定で、値=1,1,5 (初期値、増分、終値) の場合でも5回だと思うよ。
840名無し検定1級さん:04/09/09 02:04
>>839
それって>>837の後半に書いてあるままじゃないか?
ま、合ってるけど。
841名無し検定1級さん:04/09/09 02:07
>>839
何言ってんのか分かんないよ
(初期値、増分、終値)は判定じゃないじゃん。前も後ろもない
あーもーわけわかんねー
842名無し検定1級さん:04/09/09 02:11
開始

数→0

ループ開始(1,1,5) //初期値、増分、終値

数+1=数

ループ終了

数の表示

終了

Q.表示される数は次のうちどれか?

回答群
1) 38
2) 4
3) 5
4) 72
843名無し検定1級さん:04/09/09 02:19
>>842
初期値、増分、終値の変数は?
844名無し検定1級さん:04/09/09 02:31
もう諦めたが春に繋がるように必死に勉強する事にする
845名無し検定1級さん:04/09/09 02:38
>>842
2
846名無し検定1級さん:04/09/09 02:44
>>842
i=1,1,5なら1以上5以下の間繰り返せってことで1,2,3,4,5のループ5回

          数
ループ開始前  0
ループ1周目  0+1→1
ループ2周目  1+1→2
ループ3周目  2+1→3
ループ4周目  3+1→4
ループ5周目  4+1→5
数の表示     5

3だな
847名無し検定1級さん:04/09/09 02:52
俺は2だと思うけど、この問題でたら3って書くようにするYO
848名無し検定1級さん:04/09/09 03:33
問題の日本語が糞でFA?
849名無し検定1級さん:04/09/09 11:03
午後問題の勉強はじめたんですがかなり難しくて苦戦してます。過去問やってるだけでうかりますかこれ?
なんていうか文章長すぎだし意味不明な文章多いし、プログラム経験とかあるけど擬似言語のやつはわかりにくくい。
850名無し検定1級さん:04/09/09 11:40
ということは、その文章を読み解く力が、義務教育、高校、大学で備わっていないことの証明ですね。
大学によくまぁ受かったねぇ〜〜〜。まじで、よく受かったよ。
最近の大学生はレベル低いのやね。
851名無し検定1級さん:04/09/09 12:45
>>850
おまえもすごいな
852名無し検定1級さん:04/09/09 13:07
馬鹿が反応しています。
853名無し検定1級さん:04/09/09 13:25
煽られて切れるか、勉強しようと思うかで違ってくるよなぁ。
854名無し検定1級さん:04/09/09 13:50
>>853
とりあえず有限オートマ豚に乗って、
トンカツ屋に行きなさい。
855名無し検定1級さん:04/09/09 13:55
やはりレベル低い
856名無し検定1級さん:04/09/09 14:15
プログラミング未経験者で
アルゴリズムの勉強に行き詰ってる人は、
言語仕様を先に覚えて、
その言語でアルゴリズムが表現されているものを
眺めたほうが分かりやすいと思うよ。

抽象的な流れ図や擬似言語より、
実際に動くコードを書きながら覚える方が分かりやすいし、
楽しいから。
857名無し検定1級さん:04/09/09 14:16
といっても、CASLUだと無理かな・・・
858名無し検定1級さん:04/09/09 15:23
言語といえばc言語だろ
859名無し検定1級さん:04/09/09 15:54
選択言語で身体言語(ボディーランゲージ)は選べまつか?
860名無し検定1級さん:04/09/09 16:31
この試験の合格基準って何?何点以上とかあんの?
861名無し検定1級さん:04/09/09 17:58
>>808 >>837
サンクス。しっかり理解できた。
862名無し検定1級さん:04/09/09 19:44
>>860
それぐらい自分で調べれ。
863名無し検定1級さん:04/09/09 20:09
午前午後を一通りやったら、
合格できるような気がしてきて
やる気がなくなってきた。
864名無し検定1級さん:04/09/09 20:15
過去問やってみれ
そんな自信なぞ吹き飛びますよ
865名無し検定1級さん:04/09/09 21:18
500の病室を持つA病院では、病室の番号として001から順に3けたの番号を
割り当てている。ただし、どのけたにも4と9の数字を使用しない事になっている。
この病院の125番目の病室の番号はどれか。

ア 150  イ 166  ウ 175  エ 186

865名前:774さん検定合格 さげ 登校日 今日
解き方です。
@ 0〜9の数字のうち、4と9を使わない → 8進数で考える
   つまり…125番目の病室 → 125を8進数で表してみる
A 8進数で表した後、4と9を使わない事について、もう一度考えてみる。
866:名前:774さん不合格 あげ 投稿日 明日

正解です!

この問題に私が初めて挑戦したときは
125を8進数にすると175だからウ、としました。
ところが4は使わない数字ですので、4以降の数字である7と5はズレます。
よって175は186となり、エが正解となります。
866名無し検定1級さん:04/09/09 21:34
>ところが4は使わない数字ですので、4以降の数字である7と5はズレます。
>よって175は186となり、エが正解となります。
この部分がよくわかんね。
867名無し検定1級さん:04/09/09 21:47
しゅんぜいさんのバックナンバー2001424が詳しいよ^^
868名無し検定1級さん:04/09/09 21:57
わからない
869名無し検定1級さん:04/09/09 22:01
わかった

けど問1で出たら飛ばすなw
870865:04/09/09 22:08
13年のソフ開だからでないよ。しかしこの考え方が分かってる人は
基本情報の午前のコンピュータ科学基礎はすべて解けるはず。
871名無し検定1級さん:04/09/09 23:26
基本情報って偏差値で言ったらどれくらいのレベルなん?
50ある?
872名無し検定1級さん:04/09/09 23:52
55〜58くらいじゃないの?誰でも取れるレベルを若干超えてるし。
873名無し検定1級さん:04/09/10 00:12
偏差値ってのは、分散と平均点がわからんと計算できませんがな。
統計ぐらいちゃんと勉強しる。
874名無し検定1級さん:04/09/10 02:11
基本情報合格レベルで50なら母集団はITのプロだらけということになるな。
875名無し検定1級さん:04/09/10 04:08
>>859
誰もつっこまないな(w
876名無し検定1級さん:04/09/10 07:44
基本情報取ったくらいでプロってw
877名無し検定1級さん:04/09/10 11:02
大学に入れる偏差値ないやつでも勉強すれば受かるんじゃね?
878名無し検定1級さん:04/09/10 11:06
そんなことどうでもいいのにねぇ 笑
879名無し検定1級さん:04/09/10 11:22
分かったからお前らそろそろ勉強しろよ。
別にオレだけ合格すればそれでいいんだけど。
880名無し検定1級さん:04/09/10 14:16
問題出せばボロが次々出る連中がえらい余裕ですねw
881名無し検定1級さん:04/09/10 14:43:16
ガキばっか。
882名無し検定1級さん:04/09/10 14:45:08
宣伝ではないが、検索していたら、大腹に詳しい解説がいろいろとあるぞ。
本に飽きたら見てみるのも良いかも。
883名無し検定1級さん:04/09/10 15:38:41
>>879
そんな事言ってるお前だが、ここに書く時点で
実はみんなを心配してる、やさしい奴だな
884名無し検定1級さん:04/09/10 16:50:28
簡単な問題ばかり出ますように
885名無し検定1級さん:04/09/10 17:04:30
次回は難しくなる
886名無し検定1級さん:04/09/10 17:23:15
平成10年度の春の問題は簡単なほう?
難しいほう?
887名無し検定1級さん:04/09/10 17:26:25
スタティック RAMとダイナミック RAMの区別がいまだできません。
静的と動的のニュアンスがまったく掴めません。
どなたか、よろしくお願いします。
888名無し検定1級さん:04/09/10 18:04:55
SRAM:フリップフロップ回路、キャッシュメモリ等に使用。早い。
DRAM:比較的安価、リフレッシュが必要、メインメモリとしてよく使用される。SRAMに比べて遅い。

適当な説明すぎるけど、これくらいの認識で基本情報は平気じゃないかな?
889名無し検定1級さん:04/09/10 18:27:57
>>888
レスありがとうございます。

何か覚えるきっかけといいますか、
どの辺がダイナミックなのかとかが掴めないんです。
リフレッシュすることがダイナミック?(←違いますよね?)

最終的には丸暗記しようと思ってますが、
どういった理由でダイナミックと名前が付いてるとか
分かっていた方が覚えやすいと思ったので。
890名無し検定1級さん:04/09/10 18:31:47
>>889
う〜〜ん、あまり役に立てなくてゴメン。
私はパソコンとか自作で作ってたからDRAMとかSRAMとかって実体験的に覚えていたから。
静的・動的の説明が出来ない・・・
というか、よく分からない・・・
891名無し検定1級さん:04/09/10 18:42:16
まだ何もやっていない、超初心者は、これから復習
位取り記数法
そして、本を見渡して、必ず覚えなければならない用語などの頁に付箋を貼る。
考えて解くものにも色を変えて付箋をはる。
覚えるものは、ノートに書き出して、意味をWebなどで調べて書き、いつでも
そのノートで覚えられるようにする。
過去問題をとにかく解くこと。そして知らない言葉をノートに書き出しておく。
これくらいからはじめればよいでしょうね。
892名無し検定1級さん:04/09/10 18:45:15
それぞれフリップフロップとリフレッシュしか覚えてない
つか、それが出る悪寒
893名無し検定1級さん:04/09/10 19:10:07
厨房の口癖
・つか
・てか
894名無し検定1級さん:04/09/10 19:49:44
DRAM
疲れたドラム叩いてリフレッシュ
895名無し検定1級さん:04/09/10 19:56:55
福嶋は役立たず
896名無し検定1級さん:04/09/10 20:25:03
まじで!?
福嶋の完全合格教本で必死こいてるに!
897名無し検定1級さん:04/09/10 20:52:30
500の病室を持つA病院では、病室の番号として001から順に3けたの番号を
割り当てている。ただし、どのけたにも4と9の数字を使用しない事になっている。
この病院の125番目の病室の番号はどれか。

ア 150  イ 166  ウ 175  エ 186

125を8進数にすると175で
40台は使わないってことだから、10ぐらいプラスしなきゃならないのか。
8進数だから、90台は考えなくてイイのか。
175よりデカいのは、エしかないな。

↑こんなやり方で解いたアフォな俺は、たぶん不合格です。
898名無し検定1級さん:04/09/10 21:24:52
そのての問題でソフ開では問1でしかも答えは4つめの最後。
基本情報ででるとしたら、アに選択肢がある。
899名無し検定1級さん:04/09/10 22:04:50
>>897
それで出させて175を選ばせるのが狙い。
計算するとすれば、125/8*10+30
まじめに計算するとすれば時間が・・・。
900名無し検定1級さん:04/09/10 22:59:19
駄目だ、午後がぜんぜんわからん
901名無し検定1級さん:04/09/10 23:59:48
>>898のが賢い解き方だと思うが
俺は一個一個計算しちゃいそう・・
902901:04/09/11 00:00:12
>>897
903名無し検定1級さん:04/09/11 00:26:54
>>902
しかし140台を忘れてるっぽいって修正しそうな。
どの解法も誤差が出るだろうから自分で解法を見つけて理解できる方がいい。
問題読んで、特徴見つけて解答せよって事だろうな。
数学は解法は一つじゃないから。
904名無し検定1級さん:04/09/11 01:45:04
さて、明日は専門行ってくるか
905名無し検定1級さん:04/09/11 02:53:41
このスレ昔は嵐がひどかったが、めっきりいなくなったなぁ
906名無し検定1級さん:04/09/11 08:13:00
しかしよくよく考えてみると75%が合格ラインって結構厳しめだな。
907名無し検定1級さん:04/09/11 09:02:21
>>906
まぁ、誰でも簡単に取れてしまう資格よりはマシだと思うよ。
908名無し検定1級さん:04/09/11 10:29:08
検索してはみたが
オーバレイ
スワッピング
ロールイン/ロールアウト
の違いがいまいちよくわからない
誰かおすぃえて
909名無し検定1級さん:04/09/11 11:20:47
持っている本かなにかしらないが、それに書いているだろう?
釣りか?
910名無し検定1級さん:04/09/11 11:51:40
検索の仕方、用語辞典で調べる、本の索引で調べる。
このスレの>>2以降にあるリンクをフルに使っていない。
いま、見ておられる本で分からない用語がでてきて、それはなにについての用語かは
その本に書いている内容から判断し、検索で必要な第二条件として入れる。
例)オーバーレイ方式 プログラム で検索。

なんで、検索の仕方を教えているのか?じゃまくさ〜
911名無し検定1級さん:04/09/11 12:00:40
レスありがとうございます
オーバーレイ方式 プログラムで検索した
ttp://homepage3.nifty.com/kasumisou/study10-kihon/kihon51.htm
が一番しっくりくる欲しいものでした
なんかにたような内容のものはその用語のキーワードを覚えておかないとダメですね
912名無し検定1級さん:04/09/11 14:10:11
Q
サブネットが255.255.255.224のネットワークに接続されたあるホストの
IPアドレスが202.16.0.180のとき、このネットワークに接続されるホストに
割り当てられるIPアドレスの範囲はどれか?

ア 202.16.0.160〜202.16.0.191
イ 202.16.0.161〜202.16.0.190
ウ 202.16.0.180〜202.16.0.255
エ 202.16.0.181〜202.16.0.254

理由つきで教えてください。お願いします。
913名無し検定1級さん:04/09/11 14:38:34
>>912
釣れますか?
9148回連続不合格者:04/09/11 14:42:23
16年春午前問題
問12  A,B,C,D の順に到着するデータに対して,一つのスタックだけを用いて出力可能なデータ列はどれか。


ア A,D,B,C

イ B,D,A,C

ウ C,B,D,A

エ D,C,A,B


答えは「ウ」だけど
本の解説がわかり難いんで、どう考えたら「ウ」になるかわからない。
わかる方は詳しく解説よろしく。
915名無し検定1級さん:04/09/11 14:49:23
916名無し検定1級さん:04/09/11 14:51:39
本の解説をもっとじっくり理解したら? 藁
917名無し検定1級さん:04/09/11 14:54:41
>>914
スタックを理解してれば簡単な
問題だと思うが…
918名無し検定1級さん:04/09/11 14:58:48
>>914
ウの場合、まず、A Bの順にスタックに入れて、Cはそのまま出力する。
そして、スタックからBを取り出してから、Dを出力。
最後にAを取り出す。
スタック(後入れ先出し)の性質上ウ以外は出来ない。

であってるかな。
9198回連続不合格者:04/09/11 14:59:25
>>917
A,B,C,Dの順であれば、D,C,B,Aではないのですか?
どう簡単な問題なのでしょうか?わからないから聞いているのであって
あなたがもし分かっているのであれば、解説を書き込んでいただきたいのですが。
分かってないのであれば書き込みは無用です。
920名無し検定1級さん:04/09/11 15:02:46
ABCといれて、取り出しても良いはずだが?
921名無し検定1級さん:04/09/11 15:02:47
>>919
スタックに入れる順に取り出すとは限らないよ。
とにかく言える事は、スタックの中から取り出すときに
一番最初に取り出すのは最後に入れたもの。
922名無し検定1級さん:04/09/11 15:02:52
> 順に到着する
全部一度に到着するわけじゃに。
923名無し検定1級さん:04/09/11 15:03:38
全部いれてから取り出せとは、問題文にはかいていない。
9248回連続不合格者:04/09/11 15:03:45
>>918
ひとつのスタックであれば、A Bがスタックに入れれなくなり、Aのみではないでしょうか?

>>918のフォローですが、スタックをスタックポインタと思ってました。失礼。
9258回連続不合格者:04/09/11 15:06:33
>>918でなく>>919でした。
926名無し検定1級さん:04/09/11 15:10:10
それでは、この問題を、ア、イ、エを正しいと仮定して、実際にやってみたら?
アもイもエも変ですよね^^
それで、ウをやってみる。
すると、一つ?一段積みの干草ではなく、一塊の干草には数段積める?のか?と分かるはず。
927名無し検定1級さん:04/09/11 15:10:13
高卒職歴なし28歳の俺でもわかる問題なのに・・・
928名無し検定1級さん:04/09/11 15:11:48
>>912
質問にはネットワークアドレスはいくつという直接的なものは無く、サブネットマスクと、そのネットワーク上の、あるホストのIPアドレスだけが示されています。
という事で、サブネットマスクとIPアドレスから、そのネットワークアドレスを求めて、そこから範囲が解ります。
11111111.11111111.11111111.11100000
11001010.00010000.00000000.10110100
ANDを取ります。
11001010.00010000.00000000.10100000
202.16.0.160
これがネットワークアドレス(ネットワーク部)ですね。
ホスト部は、
00000〜11111
の32個ありますが、
00000はネットワークアドレス用、
11111はブロードキャストアドレス用
に割り振られていますので、ホストには割り当てられませんので、
00001〜11110
1から30の30個になります。
答えはイですね。
929名無し検定1級さん:04/09/11 15:17:16
>>928
神!
9308回連続不合格者:04/09/11 15:22:35
>>926
すべて分かりました。
1つのスタックというのはスタックポインタで正解ですね。
ただし、この問題の趣旨は
”スタックを使って以下の出力を行いなさい。可能なものが1種類だけあります。”
といったものであれば、非常に簡単です。
>>927
分かるといってもこの問題”だけ”分かっても職業とはなんの関係もありません。
そのようなコメントを入れるひまがあるようでしたら職安にいくことをお勧めします。
931名無し検定1級さん:04/09/11 15:25:10
>>930
屁理屈はよろし。
とにかく最も低何度の問題なので解けるように。
932名無し検定1級さん:04/09/11 15:26:01
本、Web、学校などで、「この試験の問題は言葉足りずと・・・」どこでも
言われていますね。
これが、問題作成者の意図でしょうね。
簡単な試験にならないようにしてあるんですよ。
933名無し検定1級さん:04/09/11 15:28:52
>>930
8回もよくおちるわ。こんな試験。。
934名無し検定1級さん:04/09/11 15:34:13
930さんではないが
みんないろいろな事情があるんですよ。
この試験を主体に考えている人ではなく、他のことをやりながらのんびり受ける人もいれば、
一回で受かってさっぱり忘れて、次の試験で大変苦労している人。(他の掲示板で本当に書かれてあった)
いろいろやね。
935名無し検定1級さん:04/09/11 15:35:48
8回も落ちるとこんなに必死になれるのか・・・
936名無し検定1級さん:04/09/11 15:35:51
>>934
魔魚の一本釣りでぇぇい!!
937名無し検定1級さん:04/09/11 15:36:14
有り得ない話でもないと思うが、8回分のスコアの遷移には興味あるな…
938934:04/09/11 15:39:55
そうか、久しぶりに釣られたかぁ 笑
939934:04/09/11 15:41:59
ついでに、Googleしていてたまたま見つけた慶応のpptは分かりやすかった。
逆ポーランド記法のこともかいてあった。スタックついでに。
940名無し検定1級さん:04/09/11 15:42:35
スタックって複数のデータの領域を纏めてスタックって言うんじゃないのか?
941名無し検定1級さん:04/09/11 15:50:55
それはコンパクションていうんじゃ?
9428回連続不合格者:04/09/11 16:13:45
>>937
申し訳ないが、"8回連続不合格者"はハンドルネームであって、
8回連続不合格という意味ではないです。
期待に添えなくて申し訳ない。
943名無し検定1級さん:04/09/11 16:31:05
やっぱ、必死なんだなw
944名無し検定1級さん:04/09/11 16:37:45
細かいこと気にしすぎて勉強が進まないタイプか
ちゃんと理解するのは無理なんだから、広く浅くやればいいのにねぇ
945名無し検定1級さん:04/09/11 17:55:58
>>932
もれも、そんな気がしてたよ。
946名無し検定1級さん:04/09/11 18:31:01
class Itteyoshi1{
public static void main(String[] args){
System.out.println("氏ね");
}
}
947名無し検定1級さん:04/09/11 18:53:41
Itteyoshi1.java:3: シンボルを解決できません。
シンボル: クラス Itteyoshi1
場所 : Itteyoshi1 の クラス
System.out.println("氏ね");
             ^
エラー 1 個
948名無し検定1級さん:04/09/11 19:02:28
2分探索の計算量 log2 n
nの個数1000の時10って書いてあるんだけど、なんでそうなるの?
というより、logっていうのがよくわかんない。
log2 1000 = 10 ---> 2^10 = 1000 ???
949名無し検定1級さん:04/09/11 19:02:41
>>946
ちゃんとインデントしてください。
ルールブックに従ってやってください。
950名無し検定1級さん:04/09/11 19:08:55
>948
1 2 4 8 16 32 64 128 256 512
  ○
 /\
○  ○  ○はn
二分になるんだから2進数と同じ要領で考えれば答えは出る。
951名無し検定1級さん:04/09/11 19:28:23
>>948
log2 512 < log2 1000 < log2 1024
(=9) (=10)

比較回数が9回じゃ足りないから答えは10回。
952951:04/09/11 19:31:50
タブが入らなかった

log2 512 = 9
log2 1024 = 10
ってことが言いたかったんでつ orz
953名無し検定1級さん:04/09/11 19:49:09
>>950-952
ありがとう!
やっとわかった・・・なんでlog2 1000が10なのかずっと考えてたよ・・・
高校のとき数学サボってた文系なんで今必死にlogとか順列を勉強しなおしてます・・・秋だめぽ・・・
954名無し検定1級さん:04/09/11 20:09:37
logの計算なんて分からなくても
問題文でlogの値が記述されるから
公式さえ覚えとけば問題ない罠
955名無し検定1級さん:04/09/11 20:29:40
試験中にトイレ行きたくなって席立ったらもう試験続けられないの?
俺体質的にトイレが近いから困る。2時間半も我慢できねえよ。
956名無し検定1級さん:04/09/11 20:40:18
>>955
一時間ぐらいで退席すればいい
957名無し検定1級さん:04/09/11 20:45:18
オムツが赤ちゃんと老人のためのモノだと思っている奴はいないよな
958名無し検定1級さん:04/09/11 21:48:00
>>955
別にトイレは行けるだろ
959名無し検定1級さん:04/09/11 22:44:33
>>914
ちょっと遅れたが、この問題の選択肢が3番目にあるところが良いなぁ、ア、イを試行してやっと答えがウか。
問題作成者も考えているなぁ。
試験開始後、問12だから、そろそろ調子にのってきた時間だ。
960名無し検定1級さん:04/09/11 22:52:56
>>958
試験の願書には1度退室すると試験終了まで入室できないと
書いてあるけどトイレは退室にはならないの?
961名無し検定1級さん:04/09/11 23:04:24
初級シスアドの時だけど、100人くらい居ても一人もトイレ退出しなかったな。

>>959
計算問題等は「エ」から解いていくか。
962名無し検定1級さん:04/09/11 23:15:15
>>961
問題にもよるな、すべてそういう考えではない。
963名無し検定1級さん:04/09/11 23:18:46
>>960
シスアド受けたとき、一人トイレに行った。
係員がついて行ったけど。
漏れの会場だけかもしれないが、
そのとき係員に言えば、行けるんじゃね?
964名無し検定1級さん:04/09/12 01:12:09
C言語やっているのですが、使われる関数って
全部覚えなければならないのですか?
965名無し検定1級さん:04/09/12 01:42:59
>>964
標準関数なんか、覚えてもあまり意味無いんじゃ?
実際の業務でも、あまり使った覚え無いし。
966名無し検定1級さん:04/09/12 01:47:02
>>964
 …
はい?
覚えろよ。
967名無し検定1級さん:04/09/12 06:06:23
最近、だれだれ気味です
頑張るぞ!
968名無し検定1級さん:04/09/12 06:08:01
そうか
969名無し検定1級さん:04/09/12 07:55:23
誰かこの答え解説して!

H12FE秋
問32  三つのタスクの優先度,各タスクを単体で実行した場合の処理装置(CPU)
と入出力装置(I/O)の占有時間は,表のとおりである。優先順位方式の
タスクスケジューリングを行うOSのもとで,三つのタスクが同時に実行可能状態になってから,
タスクCが終了するまでの間に,タスクCが実行可能状態にある時間は延べ何ミリ秒か。ここで,
各タスクの入出力は並行して処理が可能であり,OSのオーバヘッドは無視できるものとする。

タスク 優先度 単独実行の占有時間(単位:ミリ秒)
       CPU → I/O → CPU → I/O → CPU
A    高   4   4    3   5    3
B    中   2   6    3   6    2
C    低   2   5    3   4    1

ア 2    イ 5    ウ 8    エ 11

970名無し検定1級さん:04/09/12 10:38:15
>>969
どう計算しても9になるんだが
971名無し検定1級さん:04/09/12 10:38:42
今や基本情報は独学で合格はムリ!
972名無し検定1級さん:04/09/12 10:40:32
>>969
答えはエで

まずAがCPUが4使って次にBが2使う(Cの実行可能状態6)
次にCがCPUを2使いAが3使う
そしてBが3使うときにCが2実行可能状態(Cの実行可能状態8)
Cが3CPUを使うがAに割り込まれてCが3実行可能状態(Cの実行可能状態11)

スマン上手く説明できない
973名無し検定1級さん:04/09/12 11:40:02
ここの連中落ちる。
試験前後には、ここに居ないやつらがやって来て、人多すぎになる。
974名無し検定1級さん:04/09/12 11:42:23
オレは合格するよーーーーーー
975名無し検定1級さん:04/09/12 11:52:39
>>969
Webに解説あるだろう?それでもわからんかったら聞いた方がいいな!
976名無し検定1級さん:04/09/12 12:01:36
次スレって立ってる?
977名無し検定1級さん:04/09/12 12:13:12
>>969
A:CCCCOOOOCCCOOOOOCCC
B:RRRRCCOOOOOOCCCOOOOOOCC
C:RRRRRRCCOOOOORRCRRRCCOOOOC
(C=CPU O=I/O R=実行可能状態)
978名無し検定1級さん:04/09/12 12:19:24
そろそろ、最後の今からでも受かりますか房が大量発生する悪寒
979名無し検定1級さん:04/09/12 12:27:24
初級シスアドだったら可能だが
基本情報はキツイ
980今からでも房:04/09/12 12:44:33
俺は10月になってから勉強する気だよ。
今は1日1ページ解説書を読む程度。
981名無し検定1級さん
↑こいつは数回目か、学校で毎日やってるやつ