学歴低ければ資格で稼ぐというのは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
学歴が低ければ、資格で稼げば良いというのは本当でしょうか?
知り合いに、学歴が低いので、5つも6つも資格を取っている人がいるの
ですが。
2名無し検定1級さん:04/07/12 17:00
くそすれたてんなよ
3名無し検定1級さん:04/07/12 17:03
その会社が■に応じて給料あげてくれるなら
それでもいいんじゃねーの
4名無し検定1級さん:04/07/12 17:13
なんだかな〜
5名無し検定1級さん:04/07/12 17:15
ま、国立大卒の俺は高みの見物といくか
6名無し検定1級さん:04/07/12 17:16
5は秋田大学卒。間違いない。
7名無し検定1級さん:04/07/12 17:17
琉球大学卒じゃね〜の
8名無し検定1級さん:04/07/12 17:26
資格って仕事にいかせるやつだったらいいけどそうじゃなかったらいみないんじゃない?
たとえばあちこちであらしてる○さんみたいに
9名無し検定1級さん:04/07/12 19:31
琉球大(5教科7科目)

文系
琉球・法文(昼)[前]
総合社会システム72%・55
人間科学77%・*
国際言語文化A群76%・50
国際言語文化B群72%・*

理系
琉球・理[前]
数理科学69%・50
物質地球科学A群64%・48
物質地球科学B群63%・55
海洋自然−化学系67%・50
海洋自然−生物系72%・55

マーチ文系専願君じゃ無理だね!ということはほとんどのやつは琉球大より
アホじゃん(プ
10名無し検定1級さん:04/07/13 00:17
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無し検定1級さん:04/07/13 00:22
資格っていうかスキルだな。
資格が無いスキルもあるんだよ。
一流企業の営業なんかは資格は自動車とTOEICしか持ってない人は多い。
何故かっていうと営業の国家資格なんか無いから。
12名無し検定1級さん:04/07/13 00:25
総計以上
単位は残り卒論、ゼミのみ
(Aが8割以上)

就職決定先
東京三菱銀行(A採用)

内定企業
野村證券(IB)
日本生命
NEC
三井物産
UFJ銀行

所持資格
TOEIC800点台
英検準一級
日商簿記1級
宅地建物取引主任者
通関士
13名無し検定1級さん:04/07/13 00:28
>>12
高卒税理士年収2000万ですがなにか?
14名無し検定1級さん:04/07/13 00:42
>>13
大卒無職年収60万ですがなにか?
15名無し検定1級さん:04/07/13 01:48
資格目指して勉強する人間は「引きこもり」なんだよ
http://www.ns-kansai.org/nsk/tsushin/tsushin74.htm
16名無し検定1級さん:04/07/13 03:01
大学卒業も立派な資格。
17名無し検定1級さん:04/07/13 17:43
学歴が低ければ資格で稼ぐしか仕方ないじゃん。
18名無し検定1級さん:04/07/13 17:54
資格あっても実践できる能力なければ資格とっても無駄
19名無し検定1級さん:04/07/13 17:58
資格は潰しが利くのは確か。
もっているのといないとでは大違い。
身近なところでは普通自動車免許。
20名無し検定1級さん:04/07/13 18:03
SS級:東大 
S級 :京大 一橋
A級 :東工
B級 :ICU  中央法 慶應 上智 
C級 :神戸 阪大 同志社 東京外大 お茶 
D級 :筑波 横国 名大 九大 早稲田  理科  
E級 :都立 北大 東北 立教
F級 :千葉 阪市 横市
G級 :新潟 熊本 岡山 金沢 広島

21名無し検定1級さん:04/07/13 18:45
「資格を取ればショボイ俺様でも高収入」ってのは
三十路近くになってもフラフラしてる高卒フリーターが陥りやすい錯誤。
22名無し検定1級さん:04/07/13 19:53
>>20=ICUか中央か上智か神戸か同志社
23名無し検定1級さん:04/07/13 20:00
ICUは結構難しいぞ
24名無し検定1級さん:04/07/13 20:01
ICU高校はな。
25名無し検定1級さん:04/07/13 22:36
>>17
シンプルな答え。その通り。
26名無し検定1級さん:04/07/13 22:57
>>20
同志社もっと簡単やって。漏れは神戸大落ちて同志社法。
27名無し検定1級さん:04/07/14 00:40
ま、今も昔も高い収入を稼ぎたいなら大卒は必須。
そして新卒入社でそのままそこの組織一本でやり続けないと
日本企業のリーマンとしては大成しない。
いいか、大卒でもこんな扱いを受ける。
中途採用は大卒でもザコ扱いだ。
だから高卒ごときが中途でどんなに資格をとっても高収入を望むのはザコ以下。普通に中小企業就職に活かすだけで
高望みしないのなら資格は吉。
2849:04/07/14 08:57
低学歴なら、簿記2級で経理とか情報でSEとかのブルーワーカー目指せ。
作業員でも肉体作業員よりはマシでしょ。
ホワイトカラーは新卒じゃないと無理
29これが正解(医学部除く):04/07/14 10:14
SS級 :東大文T&理系  京大文系&理学部
S級 :東大文UV  京大その他理系
A級 :東工 阪大 一橋
B級 :早稲田(上位) 慶應  神戸(文系) 筑波 名大  九大 東北 東京外大
C級 :お茶 上智 北大 理科(薬) 神戸(理系) 
D級 :ICU 中央法 同志社 横国 阪市
E級 :理科 都立 早稲田(下位)
F級 :立教 千葉
G級 :横市 新潟 熊本 岡山 金沢 広島
30名無し検定1級さん:04/07/14 10:34
京大文系はA級レベルだよ。
31名無し検定1級さん:04/07/14 10:48

SS級 :東大 京大
S級 :一橋 東工大 阪大
A級 :東北 名古屋 九州 神戸 早稲田(上位) 慶應
B級 :北大 筑波 早稲田(中位下位) 上智 ICU 
C級 :横国 千葉 都立 広島 岡山 金沢 大阪市立  
D級 :他地方国立 マーチ 関関同立
E級 :成城 成蹊 明治学院 南山 西南学院 新設公立大
F級 :うんこ大卒
G級 :高卒並
32名無し検定1級さん:04/07/14 10:51
うんこなのは、
意味も無く大学名を羅列してるお前らの頭の中だろうに。
33これが正解(医学部除く):04/07/14 10:54
SS級 :東大文T&理系  
S級 :東大文UV  京大
A級 :東工 阪大 一橋
B級 :早稲田(上位) 慶應  神戸(文系) 筑波 名大  九大 東北 東京外大
C級 :お茶 上智 北大 理科(薬) 神戸(理系) 
D級 :ICU 中央法 同志社 横国 阪市
E級 :理科 都立 早稲田(下位)
F級 :立教 千葉
G級 :横市 新潟 熊本 岡山 金沢 広島
34名無し検定1級さん:04/07/14 12:20



    徳山大学(山口県周南市)バンザイ
35名無し検定1級さん:04/07/14 12:23
>>27
日本は資本主義じゃないからこうなる。
36名無し検定1級さん:04/07/14 12:46
学歴あっても能力ない。
うちの新人さんは、灯台出。
でも英語もろくに喋れない。
学校で何習ってきた。
これで営業できなきゃ
クビだね、クビ。
だって、使い道ないだろー。

使えないし

必要なのは、何ができるか? ってこと
37名無し検定1級さん:04/07/14 14:11
>>36
例えば、今からでも英語をやらせたときの上達能力とか、
その他事務仕事の吸収能力なんかは、そこらの奴とは全然違うのが
普通だと思うがね。もちろん例外はあるが。

38名無し検定1級さん:04/07/14 14:19
ごく一部の状況を、さも日本の企業全ての常識だと
勘違いしている人がいるにゃー。

学歴だけで食えたらそんなに人生厳しくないって。

39名無し検定1級さん:04/07/14 14:20
残念だけど灯台で能力で食っていけそうなやつは全体の2割ぐらいだよ
あとは努力した結果灯台はいってきた奴、一般人と大して変わらんよ
40名無し検定1級さん:04/07/14 14:22
学歴と資格というのは、もう遅すぎる。20歳過ぎて、資格で生きて
いくより、18歳で東大や京大、その他大学の医学部へ行く方が楽な
気がする。そのためには、遅くても中学入学時よりそのための準備が
必要な気がするが。私は海外生活があるが、海外では学歴が資格その
ものである。日本の司法試験ように学歴無くして裁判官や弁護士には
なれるのはまれである。20歳過ぎて人生なかなかやり直しはきかな
い。日本人は生きていくための心構えが弱すぎる。
41名無し検定1級さん:04/07/14 14:25
>>39
努力できるってことも立派な能力です
42名無し検定1級さん:04/07/14 14:43

小学中退、デリヘル業で実質手取り年6000万ですが、何か?

手元のキャッシュフローは2億超えてますが、何か?

43名無し検定1級さん:04/07/14 16:12
馬鹿にはなりたくないもんだな
44名無し検定1級さん:04/07/14 17:23
寝てても地元国立大やマーチくらい出られるだろ?
2chならともかくこのレベルの大学出てれば国1とか法曹界みたいな
特殊な世界以外でほぼ高学歴で通る。稀に東大とか出て庶民やってるやついるけど
そういうやつは大抵変わり者だから学歴以前に相手にされていない
45名無し検定1級さん:04/07/14 17:25
中間テストレベルのセンター7科目70%とか(地元国立)
文系三科目で偏差値58くらい(マーチ)
も取れないやつ、学歴がないやつは頭がおかしい。絶対知能が遅れてる。
無勉強でも取れる数値が取れないんだから。
46名無し検定1級さん:04/07/14 17:33
俺文系3科目で偏差値66あったけどA判定のマーチに落ちたよヽ(゚∀゚)メアヒャ
47名無し検定1級さん:04/07/14 18:41
つーか勉強できるくらいで頭イイと思ってるってのもなー。
48名無し検定1級さん:04/07/14 19:05
勉強すらできないのに頭イイと思ってるのもなー

本当に頭いい香具師は高校レベルの国数社理英は余裕で満点近く取る
凡人でも努力家は高校レベルの国数社理英を努力でこなす
馬鹿だけど要領のいいのは国社英だけやってそこそこの私立に入る


頭も悪く努力できる能力もなく要領も悪いのは
F ラ  ン  ク  とか   高  卒
49名無し検定1級さん:04/07/14 19:12
才能が無い人はいくら勉強しても司法試験には受からない。
でも、2〜3歳くらいから、家庭教師をつけて英才教育をすれば、
何とかなると思うが、貧乏人にはまねはできない。
東大学生の親の平均年収はゆうに2000万円を超える。
50名無し検定1級さん:04/07/14 23:04
このスレ、どっちかっていうと低学歴っぽいレスが多いよね。
ああ、よくみればスレタイどおりか。

51名無し検定1級さん:04/07/15 00:04
>>49
2〜3歳から家庭教師って、SFの世界ですか?
まぁ、漏れは勉強もせんと高校まで遊び呆けていたから、ケキョーク早稲田しか入れなかった落伍者ですわ。
52名無し検定1級さん:04/07/15 00:47
学歴があって人の心を掴む能力の高い人は、必ず大成する。
学歴だけあってもうまくいかない。
結局、宗教の開祖になるのが最良。
53名無し検定1級さん:04/07/15 00:55
学歴低ければ資格を取って食いつなぐ。これだろ。
そんなレベルの高い話や、資格取得で人生一発逆転を狙っている低学歴はこのスレにはそんなにおらんだろ。
それを出鼻くじくようなスレばかり。
しかしほんとここは一流面したカスばっかだなwwwwww
54名無し検定1級さん:04/07/15 01:01
大型
けん引
危険物乙4
高圧ガス移動監視者

タンクローリーの運転手 これだ!!
55名無し検定1級さん:04/07/15 01:11
>学歴があって人の心を掴む能力の高い人は、必ず大成する。

 学歴はある。
 客にも好かれる。後輩にも好かれる。
 しかし上司に好かれない。

 こんな俺は独立すべきなのか。
56名無し検定1級さん:04/07/15 01:31
>>55
能力もありすぎると上の人間にとっては邪魔なんだろうな。
使いづらいし。
追い越されるかもしれないし。
57名無し検定1級さん:04/07/15 01:35
能力が高くても常に黒子にまわればいい感じだけどな。
しかし、それでも能力のすこぶる高い部下には上司は常に警戒しているもんだ。
58名無し検定1級さん:04/07/15 01:46
わし、低学歴ですが、何か。
早稲田にはうかったんですが、金がもったいないので、入学しませんでした。
その代わりに、親から1000万円もろたんです。
学歴なんて話題にするほどでなし。
医学部なら行ってたかもしれんけど。
医者かてつまらんよ。
じじいとばばあ相手に毎日毎日・・・。
59名無し検定1級さん:04/07/15 02:45
資産がある野郎はいいな。
たとえ世間からなんと思われようとな。
金持ち喧嘩しないだ。
60名無し検定1級さん:04/07/15 04:14
資格取っただけじゃ仕事は無いよ
資格を取り、尚且つ仕事も自分で取ってこなければいけない。
事務能力と営業能力を兼ねていなければ成功しないよ。
もちろん取った仕事をこなす能力も必要だ。その為の修行期間もいる。
しかも、すぐには金に結びつかない。これが辛いな。
目が出るまで長いぞ、士業というものは。
61名無し検定1級さん:04/07/15 20:16
低学歴が司法試験以外の資格を取ってもはっきり言ってムダ。
資格試験って要はその人の知識を計るものであって、知能を測るものではない。
だから丸暗記の低学歴馬鹿が必死こいて暗記して資格取っても
何の証明をするにも値しない。
「馬鹿だから必死こいて勉強しますた」と言ってる他ない。
62名無し検定1級さん:04/07/15 20:23
>「馬鹿だから必死こいて勉強しますた」と言ってる他ない

かなりのアピールになると思うが?
63名無し検定1級さん:04/07/15 20:27
>>62
低学歴の低脳発言乙。
知能が低い時点で努力するなってば。見てて悲しくなるよ。

いやいやまあこれは冗談だが(冗談でもないが)、
学歴が低い(=知能が低い確率高)時点で、世間からは白い目で見られる。
ビジネス界はそんなに甘くないよ。ビジネスでは失敗が許されないから、
少しでも気に掛かる点(相手が低学歴等)があれば、その時点でその相手とは
取引や依頼などしたくない。
現実を見るんだ!低学歴諸君!
64名無し検定1級さん:04/07/15 20:33
知能が低いから必死に努力するんじゃないか。
学歴もなく努力もしないじゃ終わってます。
65名無し検定1級さん:04/07/15 20:43
>>64
例えばさあ、ある黒人が白人になりたいからと
努力して全身白い皮膚を移植したり整形したりしたからって、
お前は「ああ、努力して白人になれたんだなあ」って本気で思うわけだな?
66名無し検定1級さん:04/07/15 21:22
>>63
現実から遊離した奴の意見を聞いてもな。
俺だったら、低学歴だろうが高学歴だろうが金になる奴と付き合うな。

・・・というか、取引のレベルで付き合う人間も違うしね。
会社が絡むようなビジネスなら俺は一兵卒としての仕事で終わりだしね、後は次長・支店長にうまく引き継ぎしてそれで終わりだね。
取引として続くようなら、後は実務を担当するだけだからなあ。
ここでのビジネスでは「低学歴って関係ないな」

支店レベルで付き合いが出来る中堅所の会社なら、別に俺の学歴(そんなに低学歴とも思わんが)を言わんでも当社の名前で決まっちゃうもんな。

俺個人で開拓できる会社って、そりゃあ「学歴」って話出てこんぞ。

まあな、三セクとか官庁関係になるとな、そういう話ばかり出てくるな。
でも、それはそれようで会社は人材を用意するしね。
だから、君の言うようなビジネス社会ってとっても特異な世界だと思うよ。
てか、嘘かなーんも知らん学生だろうけど。
67名無し検定1級さん:04/07/15 21:27
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1089889538/l50

とりあえずここスゲーぞ!
68名無し検定1級さん:04/07/15 21:48
もう馬鹿かとアフォかと
学歴も知能をはかる試験ではないだろう、知識をはかる試験だ
低知能な香具師は知ったかぶりしてくだらんことを書き込むな( ´,_ゝ`)プッ
69名無し検定1級さん:04/07/15 22:04
>>68
IQの高さが東大>旧帝>国立>私立になるのはなんでだろ〜(藁
70名無し検定1級さん:04/07/15 23:26
63は学歴が実務に活かされていない奴の典型だな。
こういう奴はどんなに高学歴で金持ちでも宗教の開祖にはなれん。人の心が掴めず、生涯孤独な奴。
自慢は学歴だけです、はい。
71:04/07/15 23:27
おまえがバカ
72名無し検定1級さん:04/07/15 23:28
悠氏ね
73名無し検定1級さん:04/07/15 23:29
悠氏ね
74名無し検定1級さん:04/07/15 23:29
悠氏ね
75:04/07/15 23:30
オレは資格王
低脳どもとは違う
76名無し検定1級さん:04/07/15 23:30
悠氏ね
77:04/07/15 23:32
オレの資格一覧

普通運転免許・普通二輪免許・衛生管理者・フォークリフト・食品衛生責任者・
ボイラー2級・初級シスアド・危険物乙4種・ホームヘルパー2級・
漢検2級・数検準2級・英検3級・文検3級・福祉住3級・理科検定3級・
秘書検定2級・サービス接遇検定2級・ビジネス実務マナー検定3級・B検3級・
J検3級・ビジネス文書3級・常識力検定3級・マナー検定2級・甲種防火管理者・
MOSワード、エクセル・販売士3級

78名無し検定1級さん:04/07/15 23:33
プw
79名無し検定1級さん:04/07/15 23:34
悠氏ね
80名無し検定1級さん:04/07/15 23:36
悠氏ね
81名無し検定1級さん:04/07/15 23:36
>>58

わし、医者。
毎週、若いねーちゃんにブラはずさせてるよ。

なんか文句有る?
82名無し検定1級さん:04/07/15 23:38
でも、会社経営者は大会社を除き圧倒的に低学歴が多いよね。
そこに大卒が入社するわけで、その会社と提携を結ぶ大企業なりが
いるわけ。学歴は就職活動と会社内の世渡りでしか活用できないよ。
営業職に就いたとすれば学歴じゃなく結果で判断されるわけだし。
中卒で月収100万以上稼ぐ2つ年上の先輩いるから
いくらおれが大卒でも負けてる感が大きい・・・。
近くにそういう人がいるから、おれも頑張れるのかもな。
83名無し検定1級さん:04/07/15 23:50
学歴コンプレックスが発言する言葉一覧

高卒だけど【大卒】より金を稼いでいる
高卒だけど【大卒】より頭がいい
高卒だけど【大卒】を顎で使っている
高卒だけど【大卒】よりかっこいい
高卒だけど【大卒】よりいい暮らししてる
高卒だけど【大卒】より金魚型の醤油入れのふたを作る仕事がはやい
高卒だけど【大卒】より塗装する仕事ができる
高卒だけど【大卒】よりレジ打つのがはやい
むしゃくしゃしてやった
ストレスがたまっていた
誰でも良かった
84名無し検定1級さん:04/07/15 23:52

      ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あっ、ばあちゃん俺俺 、俺だよ俺、行政書士の俺
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  今度、開業するから金出してよ。
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ 午後三時までに振り込まないと受けれないんだ。
   /ノ  /   ヽノ /´>  ) 開業すれば年収1000万、出世払いで返すから、じゃ、振り込んでね。
  (_/      / (_/
   |       /
   |  /\ \
   | /    )  )
   ∪    (  \
         \_)
85名無し検定1級さん:04/07/15 23:54
>>82
大体中卒がいる時点でドキュン企業。リフォームの勧誘とか白蟻駆除
の勧誘とか求人広告で月収100万可能とかって書いてある例のあれだろ?
86名無し検定1級さん:04/07/15 23:54
悠・・おまえ、絶対見つけたるからな。
87名無し検定1級さん:04/07/16 00:03
IT系のベンチャーなんてほぼ低学歴だろ?
88名無し検定1級さん:04/07/16 00:12
ま、あれだ。
中卒や高卒の馬鹿カスよりも収入の少ない大卒は氏んでいいってこった。そのザコはどこいっても使い道ねーよ。
特に大卒でフリータ、糞以下だなwwwwww
89名無し検定1級さん:04/07/16 00:16
国立大学卒、資格マニア。
稼ぎは、年100万あまり
毎日何もする事が無いので、ファミ勉しかしない。
90名無し検定1級さん:04/07/16 00:59
イ`
91名無し検定1級さん:04/07/16 01:06
18歳から25歳までの香具師なら最低国公立か私大ならマーチ関関同立卒くらい、
それ以降でも最低日東駒専を出てるのは男としてのエチケットだぞ。
向こうにアホと会話してるのかという不快感を与えては失礼だ
92名無し検定1級さん:04/07/16 01:10
いい大人が高校時代の偏差値を持ち出して「学歴=IQ」だってさw
もう救いようがないヴァカだな。
93名無し検定1級さん:04/07/16 01:13
おれは高卒だが元佐川急便で主任を務めていた。
基本給75万円。年収は900万円を軽く超えていたよ。
学歴?大卒?ほんとおまえら笑わせるよな。 
世の中は厳しいものだ。
犯罪者だろうがエリートだろうが知った事じゃねぇよ。
頑張らないやつが糞以下だ。
94名無し検定1級さん:04/07/16 01:18
大卒で高収入以外は、学歴を誇ったところで無意味。
高卒で高収入でも、大卒低収入を煽ったところで馬鹿丸だし。

どっちもどっちだ。
95名無し検定1級さん:04/07/16 01:22
高学歴で学歴なんて関係ないと言い放つのはかっこいい。
低学歴で学歴なんて関係ないと言い放ってしまったら恥ずかしい。
96名無し検定1級さん:04/07/16 01:24
>>89
俺と似てる
97名無し検定1級さん:04/07/16 01:25
高学歴で学歴なんて関係ないと言い放つと嘘臭いと思われるだろうよ。偽善者扱いだわな。やっぱ高学歴は多少は学歴は関係あると言った方がいい。
低学歴は学歴に関しては黙っていた方がおりこうさん。
98名無し検定1級さん:04/07/16 01:34
何年も落ち続けて発狂したくなる気持ちはわかるが
そろそろ自分の頭の悪さを認めて諦めたらどうだ?

試験だけが人生じゃないぜ、自称高学歴サン。
99名無し検定1級さん:04/07/16 01:44
俺はみんなが一生懸命勉強してた時、死ぬほど人生楽しんでたよ! 中途半端が一番アホ 勉強しなくても金と権利は手にはいるよ! 勉強しすぎてつまらない人生おくるなよ。
100名無し検定1級さん:04/07/16 07:27
>>93
君、頑張らなかったから高卒なんでしょ。
101名無し検定1級さん:04/07/16 08:24
人間の価値は学歴では決まらないが
学歴には価値がある
102名無し検定1級さん:04/07/16 08:33
>>95その発言が恥かしい
>>101いいこと言った
103名無し検定1級さん:04/07/16 10:45
学歴に限らず持ってないやつがあれこれ語ると負け惜しみになる
身長160cmのチビが身長177cmをダサいと否定しても説得力が
ないのと同じ
104名無し検定1級さん:04/07/16 13:12
101
>学歴には価値がある

その根拠を書いてちょ。
ただ価値があると断言されても。
105名無し検定1級さん:04/07/16 13:13
そもそも高卒などはろくな奴がいないからな。
腐ってるよ
106名無し検定1級さん:04/07/16 13:44
チミたち
低学歴イコール幸福
この意味わかるかい
107大株主:04/07/16 13:54
>会社経営者は大会社を除き圧倒的に低学歴が多いよね。

大会社のそれは殆んど雇われで、いつでも首を付け替えることができます。
要するに、使い捨てです。
10836:04/07/16 14:38
>>37
今、日本の何処の会社に
そんな慈悲深く余裕のある所があるの?

  時代は即戦力

 専門学校出の方がまだ使えるし・・・
109名無し検定1級さん:04/07/16 15:30
大阪経済法科大学のCM最近見んけど
110名無し検定1級さん:04/07/16 15:46
専門学校w
アレこそまさに大人の保育園じゃん。
学生の質の悪さはDQN低偏差値高校並だし。
メイン学歴専門卒が使えるってのは幻想だと思われ。
111名無し検定1級さん:04/07/16 16:13
旧帝一工神早慶上位医学部:超高学歴、一流大卒
早慶上智上位国公立(筑波・横浜国大・東京外語など):高学歴
一般国公立(埼玉・静岡・信州大・横市など)明青中立関同立:世間の平均値
下位国立(山形・富山・山梨大など)法政関西大:世間の下位平均値
新設公立大成城成蹊明治学院獨協大:平均よりは劣るものの一応大卒
日東駒専産近甲龍:低学歴
-----------------------------------------------------------
私大卒:現代版被差別階級
中卒高卒専門卒:チリ
112名無し検定1級さん:04/07/16 17:22
>>111=神戸or北大or早慶
113名無し検定1級さん:04/07/16 17:34
明治と明治学院てほとんど変わらんよ
それに独協は日当駒船レベル
114名無し検定1級さん:04/07/16 18:00
>>111
相変わらず暇そやん^^
115名無し検定1級さん:04/07/16 18:33
>>111
世間の平均値だ・・・よかった
116名無し検定1級さん:04/07/16 18:36
>>111
低学歴、被差別階級、チリってワロタ
確かにこのあたりの香具師らは終わってる。的を得た評価だな
117名無し検定1級さん:04/07/16 19:20
的を得た???????????????
118名無し検定1級さん:04/07/16 19:25
>>116
君も他人をどうこう言うヒマがあったら
その恥ずかしい表現をなんとかしなさい
119名無し検定1級さん:04/07/16 19:33
低学歴被差別階級チリが集まってきたな(藁
120名無し検定1級さん:04/07/16 19:43
資格といったら、パソコン整備士で開業しよう。
121名無し検定1級さん:04/07/16 19:57
とりあえず低学歴でもイキロ
122りな☆:04/07/16 20:11
ちょっと、頭のよい方に聞きたいんですが・・・

先月から入会した英会話塾、
最近経営不振が続きあまり生徒が集まらなかったとかで
今月倒産しちゃった。
入会時、入会金1万円を払ったけど、
これって返してもらえるの?
規約に「一度ご納入された入学金・月謝はご返還しかねます」と
書かれていますが。。。

頭のよい方、教えて☆
123名無し検定1級さん:04/07/16 20:35
>>122
返ってくるわけネーダロ。
パソコン整備士の勉強でもしてろ!!
124:04/07/16 20:52
123はバカ
つられるか普通wwwww
125りな☆:04/07/16 21:33
教えて下さい。切羽つまってます。。。間抜けな質問申し訳ございませんが
126:04/07/16 21:40
学歴
静岡県立高等学校卒業
静岡大学人文学部卒業
北海道大学大学院修士課程修了

資格
普通自動車免許
127高卒年収3000マソ:04/07/16 21:41
>>125
一流大学出とやらに聞きな。これくらいの質問、お茶の子サイサイのはず。
もし、それが本間モンやったらの話やけどな ケケケ(^∇^
128:04/07/16 21:44
二流地方国立大卒学歴ロンダリング旧帝院修了無資格の俺が答えてやるよ。




糞して寝ろ
129名無し検定1級さん:04/07/17 00:35

      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)  < あ、ぽこたんインしたお 
   / .|( ・∀・)_
  // |    ヽ/|
  |" ̄ ̄ ̄".∪ |  <ハーイ
  | .┃   ┃ |  |
  |___|__|/
130名無し検定1級さん:04/07/17 02:04
神奈川大学外国語学部英語英文学科中退ですが何か?
131名無し検定1級さん:04/07/17 02:13
神奈川大は国立大に間違われることが多いから高学歴
132名無し検定1級さん:04/07/17 16:59
ま、大学はどこの大学でもいいから
出来れば現役かそれに近い年齢時に入って卒業しておいた方が
将来的には高卒中卒からすれば、その評価に雲泥の差が出る。
133名無し検定1級さん:04/07/18 01:33
>>131
神奈川県警は日本一の警察
134名無し検定1級さん:04/07/18 04:29
>>132
そーそー
一見大卒でも、1漏1竜で院卒の奴と年齢だけは同期!
ってやつは社会人にはかなりいる。
ま、オレは現役院卒だけどね。
135名無し検定1級さん:04/07/18 04:30
>>111
んで、群馬はどこにはいる???
いつもこういうのって、群馬がはいってないんだよね。。。
136名無し検定1級さん:04/07/18 04:45
群馬というか
関東では北関東3県(群馬、栃木、茨城)はほとんどカヤの外だわな。
137名無し検定1級さん:04/07/18 20:32
どんな資格を持っているかや、どれだけ稼いでいるかよりも、
どの程度の大学を卒業しているかや、どんな仕事をしているか
のほうがずっと重要。
138名無し検定1級さん:04/07/18 20:40
専門卒の俺から言わせれば大学出ても基本情報もっていない人たくさんいるけど
そういう人を俺様が使っているわけだ。。。
資格:
基本情報、SJC-P、SJC-WC、オラクル金。
これすらもっていない入社3年目大学生がはいて捨てるほどいる。
ま、確かに社員数800人ぐらいのソフトウエア会社では三流大学しか入ってこないけど
その人たちって大学で何勉強知るんだろう?
技術系の仕事では学歴よりもその人の技術が重要だと思う。
今開発しているJavaの案件でもいかにプログラムを簡潔に組むか?
結局は人の発想・アイディアが重要でありそれができない人は使い物にならない。
139名無し検定1級さん:04/07/18 20:44
三流大学=専門卒

という事実を知ってたほうがいいよ>専門卒のお馬鹿さん☆
140名無し検定1級さん:04/07/18 21:05
/* >>138
*/
import java.awt.*;
import java.awt.event.*;

class At extends Component implements KeyListener{
Ar ar;
At(){
ar = new Ar();
addMouseListener(ar);
}
public static void main(String str[]){
System.out.println("ま、そうくると思ってたけどね?");
}
public void Aa(){
System.out.println("これが、何かもわからないくせに!");
}
public void keyPressed(KeyEvent e){
Aa();
}
public void keyReleased(KeyEvent e){
}
public void keyTyped(KeyEvent e){
}
}
class Ar extends MouseAdapter{
public void mouseClicked(MouseEvent e){
System.out.println("IT万能の社会で>>139が\n何ができると言うんだね???");
}
}
141名無し検定1級さん:04/07/18 21:09
↑なんだよ、こいつ?w
142名無し検定1級さん:04/07/18 21:35
>>141
お前のようなザコ助にはわかるまい。
>>139
はどうした?
このプログラムにはバグがあるぞ!
どこだかわかるまい。
ちなみにコンパイルは通るようにしてある。
ヒントをくれてやる。
メインメソッドは実行される。
それ以外の一切の処理(イベントリスナー)が実行されない
それはなぜか?
どうすれば実行されるのか?
答えられないだろう・・・
143名無し検定1級さん:04/07/18 21:49
出題者が解答と解説がわかるからアンフェアではない。

この手のことは第三者が出題してはじめて公平性が保たれる
144名無し検定1級さん:04/07/18 22:00
>>142
だから何なの?知識があるのがそんなに自慢なのか?
司法ヴェテが行書受験者を馬鹿にするのとまったく同じレベル
だと思わないか?思わないならすきにしてくれ。
145名無し検定1級さん:04/07/18 22:14
>>143
何を間抜けなこと言ってんだ?
そこにプログラムがあり、問題が発生している以上
誰がプログラムをコーディングしたかではなく、その問題に対して何を
すればいいのか?何をするべきなのか?
出題者が誰なのかは関係ない。そのシステムに異常がある以上それを解決し
結果をクライアントに報告できなければそいつが会社に存在している価値がない。

俺の知り合いのやつで半導体やってるやついるけど、戻ってきた回路を誰が
設計したかではなく、なぜ失敗したか?
過去のこと(犯人探し)は絶対に振り返らないらしい。振り返るとチームワークが保てないらしい。

所詮、文系の大卒など私の敵ではない。
その辺の「石ころ」に過ぎないのだよ。。。
146CCIE&MCDBA:04/07/18 23:29
技術を文学的に語る奴増えて迷惑しています。
なんとかならないものでしょうか。
147名無し検定1級さん:04/07/18 23:31
スル〜汁
148早稲田政経卒:04/07/18 23:37
俺が訊きたいのはただ1つなんだけど、

>>140のプログラムの問題ってのは、大学でいうとどの辺のレベルなの?

早稲田の社学ぐらい?
149:04/07/18 23:41

5月23日の日本常識力検定3級は、81/100(70点以上合格)で”○確定”
6月5日の理科検定3級は、534/1080(500点以上合格)で”○確定”
6月12日のビジネス実務マナー検定3級は、理論・実技共○で”○確定”
6月13日の日商簿記検定3級は、61/100(70点以上合格)で”×確定”
6月13日の英検3級1次は、46/65(39点以上合格)で”○確定”
6月19日のサービス接遇検定3級は、理論・実技共合格なので”○確定”
6月19日のサービス接遇検定2級は、理論・実技共合格なので”○確定”
6月20日の漢検2級は、162点だったので”○確定”
6月20日の文検準2級は、Webで確認後3点不足で”×確定”
6月27日の秘書検定2級は、オンラインで合否速報を確認した。”○確定”
(選択肢問題は全問正解だぞ!落としていたら協会に怒鳴り込む!)
7月10日の販売士3級は、模範解答で採点後、80%以上あった。○は間違いない。
7月11日の英検3級2次は、26日に合否が分かる。

150名無し検定1級さん:04/07/18 23:50
>>139
三流大学卒>>>>>>専門卒。

大目にあまあまにしたんだろうが、同じわけねーだろ。
151名無し検定1級さん:04/07/18 23:53
>>148
Javaやりはじめて2日目くらいのレベル。
152りな☆:04/07/19 11:29
>>122の理奈です♪☆
結局、皆さん、学校で教えてくれないことはダメってこと・・・
153名無し検定1級さん:04/07/19 12:14
華麗にスル〜
154名無し検定1級さん:04/07/19 13:18
>>150
てかこいつ文系と理系の区別もついてないんじゃね?
155りな☆:04/07/19 14:16
くそみそ一緒だし
156名無し検定1級さん:04/07/19 18:09
評価では大卒にはかなわんよ。
たとえそれが三流でもな。
157名無し検定1級さん:04/07/19 18:20
簿記3級ってどんな分野が出るんですか?
158名無し検定1級さん:04/07/19 18:57
大卒でもない香具師は学歴がさらされないことを良いことに、
おおきな顔をしているが、こういう香具師に打つ手はないか?
気が弱い自分はそいつらにふりまわされる。
159名無し検定1級さん:04/07/19 20:38
>>158
そいつらと関わることのない世界で生きればよい。
160名無し検定1級さん:04/07/19 22:07
>>158
打つ手はない。
部長や課長は、みんな高卒です。
院卒はネタマレマツ。
161名無し検定1級さん:04/07/19 22:30
>149
全部勉強期間1ヶ月未満で合格するような資格だな。プゲラ
162名無し検定1級さん:04/07/19 22:31
>149
全部勉強期間1ヶ月未満で合格するような資格だな。プゲラ
163名無し検定1級さん:04/07/20 00:57
みんなこれ見てくれよ〜。。資格目指して頑張る奴は
ひきこもりなんだとよ〜(涙

じゃあ、どうすりゃ良いんだよ〜。。
27歳・無職 男
http://www.ns-kansai.org/nsk/tsushin/tsushin74.htm
164名無し検定1級さん:04/07/20 08:35
いいじゃんか。引きこもってたって。
165名無し検定1級さん:04/07/20 15:33
働かんでもメシ喰えたらええやん。
引きこもり、金持ちの特権やね。
貧乏人は働け
166名無し検定1級さん:04/07/20 16:06
琉球・法文(昼)[前]
総合社会システム72%・55

琉球・農[前]
生物生産70%・52
生産環境67%・54
生物資源科学71%・54

5教科7科目一発勝負で70%取れないやつは同世代の90%以上
国立偏差値で50に達しないやつは同世代の90%以上
OECD調べによれば25歳〜35歳の大学卒業資格所持者は33%


よってほとんどのやつは国立大最底辺にも届かないしょぼい学歴の持ち主である。
ただし2chだけはなぜかFランク大がいつの間に旧帝大卒になるやつ続出
167名無し検定1級さん:04/07/20 16:11
>ただし2chだけはなぜかFランク大がいつの間に旧帝大卒になるやつ続出

m9('A`)おまいなんでそのこと知ってんだよ
168名無し検定1級さん:04/07/21 14:45
自作自演ってステキやん
169三世税理士:04/07/21 20:45
親が開業医の医学部生が、親が医者ではない医学部生と
異なるように、資格の世界でも二世、三世でしかもはや
食えなくなっている、と考えるのが妥当でしょう。
なぜなら、士業では資格既得者の縄張りが強すぎるからです。
ですからなたたちは資格なんて目指すのは辞めなさい。

※司法試験は別です、弁護士はまだなわばりがそんなにないし、
検事、判事ならばそれはまた違う問題であるからです。
つまり、司法試験を目指しうる能力の無いものは、資格の勉強などは
辞めた方がいいのです。
170名無し検定1級さん:04/07/21 20:51
自分の場合

底辺国立教育学部卒(2ch超低学歴)

171名無し検定1級さん:04/07/21 21:13
よく出てくる一様な前だけは出てくる死大卒
マーチ以下
172名無し検定1級さん:04/07/22 18:02
>>169
お前とこだけやん落ち目なんは。言い訳はええから、働け。
とことんやってから能書きたれえな、アフォボンが
173名無し検定1級さん:04/07/22 21:38

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<オレはこう見えても結構モテるんだぜ!!!!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
174名無し検定1級さん:04/07/22 21:59
↑頭がだいぶ切れそうな人ですね プゲラ
175:04/07/23 21:43
うるせー無職ダメオヤジ プゲラ
176名無し検定1級さん:04/07/23 22:32
↑氏ね低脳引きこもり プゲラ
177:04/07/23 23:24
まんまと釣れてやがる プゲラ
178名無し検定1級さん:04/07/23 23:27
↑釣れてやがるってなんだよ、低脳君 プゲラ
179:04/07/23 23:32
また釣れてやがる プゲラ
180名無し検定1級さん:04/07/23 23:36
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
今夜も随分と叩かれたみたいだなwwwwwwwwwwwww
でも悩むことはないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
低学歴は実社会に出ればもっと世間から叩かれるんだからな!w
その予行演習を思っていればここの高学歴者に
感謝出来るってもんだwwwwwwwwwwwwwwwwww
わかったな、低学歴は常に感謝の気持ちを忘れるなよ!wwww
じゃぁな、人生の敗北者カス連中ども!wwwwwwwwwww
181名無し検定1級さん:04/07/24 00:13
(´・ω・`)
182バカ:04/07/26 11:26
バカだけど。倒産したのなら無理かも。
建物等も何処かの金融業者とか銀行に抵当権打たれてるだろうし。
貸例償却するしかないね
183バカ:04/07/26 11:29
>>152↑
184名無し検定1級さん:04/07/27 03:27
昔の高卒課長や部長を馬鹿にしてはいけない。
今のその辺の院卒よりも実力がある場合が多い。
昔の大卒が、すべて実力があると思ってはいけない。
昔も能無しボンボンでも入れる大学はあった。

185名無し検定1級さん:04/08/02 12:39
大卒も立派な資格とか言う人がいるけど、産近甲龍のようなしょぼい大学だったら
全然立派じゃないじゃん。
186名無し検定1級さん:04/08/02 17:17
スレが荒れていますよ。
もう少し考えて書き込みしましょう。
187名無し検定1級さん:04/08/02 18:00
産近甲龍よりしょぼい大学ですが、何か?
188名無し検定1級さん:04/08/03 22:24
中卒でラーメン屋やって、年収3000万程度。
このスレの学歴至上主義者で、俺より稼いでる奴ってどれ位いんだろ。
189名無し検定1級さん:04/08/03 22:29
大卒で年収60万程度。
月収じゃないぞ。年収だぞ。
190名無し検定1級さん:04/08/03 22:33
>>189
バイト?
191名無し検定1級さん:04/08/04 21:15
人に使われて満足なやつ多いな ただの学歴オタは ただ大企業に入ったらいいんだよってやつ多いね
192名無し検定1級さん:04/08/04 21:34
自己投資金額が決まってるので、大学に行かないで必死こいて上位資格を取得後
法科大学院(ロースクール)目指しますが何か?
193名無し検定1級さん:04/08/04 21:49
大学出なきゃロースクール入れないぞ
194先行者が行く:04/08/05 00:45
必ず役に立つ思われる資格
http://www.chitekizaisan.e-arc.jp/
195名無し検定1級さん:04/08/05 06:51
ボイラーとか製造系の資格ならわかるけど、ホワイトカラー系の資格たくさんとっても意味なし
196名無し検定1級さん:04/08/05 09:40
大学卒業同程度の資格取得で、ロースクールに行けますが、何か問題でも?
197名無し検定1級さん:04/08/05 09:52
>>196 あせって調査ごくろう。
198名無し検定1級さん:04/08/07 09:27
若いなら手に職つけるのも良いよ。ある程度歳とっちゃってからだときついけど、それでもやる気あるならやれると思う。
俺は現在31歳、学歴は高校中退。6年前に脱サラして夢だった絵描きの道に進んだ。はっきりいってその歳だと遅すぎとか無謀だとか言われました。まぁそれは俺もわかっていたんだが(藁
だけどもうこれ以上アフォ上司にコキ使われるの嫌だったからなー。ま、だからこそ頑張れたのかもしれないが。
ちなみに結婚もしてるし子供もいる。ぼろいけど家もローン無しで買った。田舎だから安かっただけなんだけどw
現在の仕事は同人萌え絵描き。年収は950万ぐらい。
嫁はいま27歳。学歴は短大卒で仕事は同じく同人801絵描き。育児のためにあまり仕事してないので年収は減って300万ぐらいになるはず。ちなみに出産前は嫁の方が年収多かった(藁
まぁそろいも揃って世間一般では「無職」扱いなわけですが、それなりに幸せにやってますよ。
199名無し検定1級さん:04/08/18 21:19
>>185
私大バブル(1988〜1996)なら十分価値あると思うがね。
今のマーチクラスで昔の産近甲龍合格はまず無理。
というか今のマーチ卒の学歴のほうがよほど恥ずかしいよw
200名無し検定1級さん:04/08/19 10:00
>199

>今のマーチ卒の学歴のほうがよほど恥ずかしいよw

お前マーチ不合格者だろう。
201名無し検定1級さん:04/08/19 10:38
ロースクールは
大検→放送大学でOK
(HEROのキムタクもこうして司法試験の受験資格をそろえている)
202名無し検定1級さん:04/09/09 19:33
54>それは10年前の話、現在、原油高騰で燃料業界も不景気。
スタンドも減り働く場が少なくなり、人件費も今はかなり安いらしい。
親戚のおっちゃんローリストだけど、今は月1,2日しか仕事なく、単価もかなり叩かれかなり安いらしい。。

203名無し検定1級さん:04/09/25 08:28:44
2chでは低学歴といわれてます。一応国立大の卒業なんだけど・・・。
204名無し検定1級さん:04/10/20 15:30:08
ビジネスセンス次第だろう。
205名無し検定1級さん:04/10/30 04:02:05
あげ
206名無し検定1級さん:04/10/30 20:28:28
>203
そう言うのが2ちゃんねるの決まりだから
207名無し検定1級さん:04/11/19 17:23:55
経済アナリストは語る
「以前なら日本興業銀行を志望していた東大・京大・一橋・国際基督・慶應・上智等
の成績上位層が、ゴールドマンサッククスを志願しています。50人の募集に対して
数千人の応募があり、東北・名古屋・九州の地方旧帝国大学と
早稲田は苦戦しており採用は無いようです。
その上の阪大・神戸クラスで若干名の採用があるようです。」
    ↑
塾生だが
東大一橋京大ICU慶應上智>>阪大神戸>>>>>>>>>>>早稲田東北九州名古屋

早計と言う言葉が完全に和田さんの幻想にすぎないことがわかる。
和田さんはとんぺーとでも戯れてなさい。

208名無し検定1級さん:04/11/19 17:28:20
大東亜帝国が見当たりませんがどこですか?
209建築:04/11/27 11:16:35
はいはい頑張れ 人生の価値を大学できめてろ。キモイはボケ。
210名無し検定1級さん:04/11/27 11:40:17
>>209
ならこのスレに来ん(ry
211名無し検定1級さん:04/11/27 17:24:36
>>201HEROのキムタクは中卒だろーが。
212名無し検定1級さん:04/12/07 20:09:46
【請求項7】
 所定の歩合給を加算して給与を提示する処理と、
 労働者の出来高が前記所定の歩合給を超えるか否かを判定する処理と、
 労働者の出来高が前記所定の歩合給を超えない場合は、サービス残業とする処理と、
を、弁理士に実行させることを特徴とする脳内プログラム。
 【請求項8】
 前記サービス残業により、労働者に精神的ダメージを与えるストレス提供処理を、
 弁理士に実行させることを特徴とする請求項7の脳内プログラム。
213名無し検定1級さん:04/12/10 18:56:06
>>21
まさに今の俺
214名無し検定1級さん:04/12/11 00:01:51
行政書士孤立廃業講座
http://raramu.hp.infoseek.co.jp/hai.htm
What's the 行政書士
http://rrrrr.hp.infoseek.co.jp/about02.htm
パチンコ店員兼行政書士の目指せ!月収10万円
http://www1.odn.ne.jp/~cjp77690/mezase.htm
池面日記
http://plaza.rakuten.co.jp/gyouseieiji1234/

215名無し検定1級さん:04/12/11 00:10:30
>>209
理系の場合はいい大学ほど研究レベルが高いので学歴は大事だよ。
いい大学ほど、研究費集まるし。
まともな研究者になりたいなら良い大学に行くべしなのだ。
216名無し検定1級さん:04/12/25 14:39:00
市区町村議員になれば、すべて解決します。
皆さんの地元で立候補すれば、当選できます。
217名無し検定1級さん:04/12/29 19:19:01
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
218名無し検定1級さん:05/01/01 08:07:30
age
219名無し検定1級さん:05/01/08 09:28:44
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
220名無し検定1級さん:05/01/08 20:04:33
最終学歴 代々木ゼゼナール

雀荘の店員のあと
資格取りまくって。

天下りの公務員様様な
極楽人生でございます。

それにしても、開運の生酒はうまいな。

電験一種受かった俺って、人生どこかで絶対踏み外していると思うわけだ。
221名無し検定1級さん:05/01/09 11:22:01
ニート向きの資格としては、
皆さんの地元である市区町村議員に立候補することです。
議員年金と海外旅行がもれなくついてきます。
勿論、住んでいる市区町村民に対して、住民税をゼロにする
革命派議員になってもらいます。
そうすると、都道府県議員や国会議員への道も開けます。
皆さん、頑張って立候補しましょう。
222名無し検定1級さん:05/01/10 11:23:17
age
223名無し検定1級さん:05/01/11 19:45:31
ニート向きの資格としては、
皆さんの地元である市区町村議員に立候補することです。
議員年金と海外旅行がもれなくついてきます。
勿論、住んでいる市区町村民に対して、住民税をゼロにする
革命派議員になってもらいます。
そうすると、都道府県議員や国会議員への道も開けます。
皆さん、頑張って立候補しましょう。
224名無し検定1級さん:05/01/12 20:47:22
age
225名無し検定1級さん:05/01/14 20:25:48
age
226名無し検定1級さん:05/01/21 13:56:56
227名無し検定1級さん:05/01/30 13:56:19
無勉でもセンター7割いくとかマーチレベル受かるとか言ってる奴がいたけど、
全くの無勉でどうやって微積の解き方や遺伝の法則に関する問題が解けるのか知りたい。
極端な話現代文以外の教科か。
教科書ちょっとでも見たり授業聞いてれば別だが、それは無勉とは言わない。
本当にいたらダヴィンチ以上の天才だと思う。てか人間じゃない。それとも前世の記憶があるのか?
228名無し検定1級さん:05/01/31 19:38:28
229名無し検定1級さん:05/02/20 10:20:41
皆さんの地元である市区町村議員に立候補することです。
議員年金と海外旅行がもれなくついてきます。
勿論、住んでいる市区町村民に対して、住民税をゼロにする
革命派議員になってもらいます。
そうすると、都道府県議員や国会議員への道も開けます。
皆さん、頑張って立候補しましょう。
230名無し検定1級さん:05/02/20 11:48:12
なんにしても
収入が得られるならそれでいいじゃない
231名無し検定1級さん:05/02/20 13:56:44


【学歴と車】学歴にふさわしい車【ステータス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1108609153/l50
232名無し検定1級さん:05/03/03 16:21:48
>228
こっそりsageつつアンカーの練習せんでもらいたい
233名無し検定1級さん:05/03/04 02:43:49
資格オンリーで、稼ごうと思ったら弁護士・医師・公認会計士しかない。
これらは、基本的に高卒を対象にしていない。会計士は高卒でもバンデなしで
受験できるようになったかな?よく知らん。無資格者が普通に稼ごうとするなら
勝ち組労働者か資本家になるが、勝ち組労働者には大卒+新卒or大卒+経験
のどちらかが求められるケースが多い。資本家は、まず資本が必要になる。

ボンボン以外は銀行か貯金になるが、貯金するなら勝ち組労働者の方が有利。
銀行は国債に資金を注ぎ込む。起業家なかなか貸してくれない(国禁も)。
結局は高学歴者が有利である。そもそも日本は起業するには、許認可といった
規制が強いし、資本を調達しにくい国である(ベンチャーキャピタル?エンジェル?何それ?)。
家主になるにも高卒で中小企業リーマンではしんどい。だから、みんなリーマンか
公務員になる。そして、リーマンも公務員も他の条件が同条件ならば高学歴が有利である。
234名無し検定1級さん:05/03/04 19:15:52
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
235名無し検定1級さん:05/03/05 14:04:38
皆さんの地元である市区町村議員に立候補することです。
議員年金と海外旅行がもれなくついてきます。
勿論、住んでいる市区町村民に対して、住民税をゼロにする
革命派議員になってもらいます。
そうすると、都道府県議員や国会議員への道も開けます。
皆さん、頑張って立候補しましょう。
236名無し検定1級さん:05/03/05 16:08:02
>>233 サラリーマンのこせがれが書きそうな文章だな。
237名無し検定1級さん:05/03/09 00:14:20
>>236
夢を砕かれた、低学歴肉体労働者が切れてます。
238名無し検定1級さん:05/03/09 00:20:32
女を装ってブルセラの通販にて染み付き下着を売るよろし。
239名無し検定1級さん:05/03/15 14:38:17
>>236はサラリーマンの定義わかってるのかなぁ
240名無し検定1級さん:05/03/15 15:57:35
結局、>>233はサラリーマンのこせがれなんだろ?
違うのか?
241名無し検定1級さん:05/03/15 20:08:42
> サラリーマンの定義わかってるのかなぁ
給与所得者じゃないの?オーナー社長とかは違うと思うけど。
>>236を読んでも違和感は感じないなあ。

> 他の条件が同条件ならば高学歴が有利である。
これは当たり前の話だよね。
ないよりはあった方がいい。あっても邪魔にはならない。
間違ったことはいってないけど、資格商売・勝ち組労働者か資本家位しかあげ
てないのはサラリーマン家庭の子なんだろうと俺も思う。

個人商店・中小企業社長でも、2、3千万円稼ぐ人はけっこういるんだけどなあ。
別に資本家=金持ちでなくても才覚やまじめな商売で稼ぐ人はいるよ。
それがすっぽり抜け落ちてるあたりからサラリーマン家庭を感じるなあ。

あ、蛇足だけど、低学歴じゃないからねw宮廷出身の町工場のせがれだよ。
242名無し検定1級さん:05/03/15 23:34:12
日本は、不動産を所有していないと信用されない傾向が強い。

クレジットカードは、アメリカみたいに信用されない。
243名無し検定1級さん:05/03/15 23:35:29
日本は、不動産を所有していないと信用されない傾向が強い。
たくさん四角ばっか持っていても、人間が丸くなくては。

クレジットカードは、アメリカほどには、信用されない。
244名無し検定1級さん:05/03/16 02:06:56
やれやれ、変な反論だね。中小企業の社長=資本家だろうに。オーナー経営者
なんだろ?それとも雇われか?
245名無し検定1級さん:05/03/16 02:51:17
中小企業の社長は資本家とは言わないでしょう
246名無し検定1級さん:05/03/17 23:54:47
> やれやれ、変な反論だね。
反論じゃないよ。間違ってるとは思ってないもの。
でもね、視野が狭いというか、学生っぽい発想という点があると思う。
親が会社やってたり商売人だったら、稼いでる実例が周りににあるから、233
みたいな発想にはならない。だからサラリーマン家庭の子なんだろうなと感じ
た。

> 中小企業の社長=資本家だろうに。
新聞屋のおじさんとかでも資本家って言うの?
(ちなみに小さい新聞店でもろくに労働しないで2,3千万円稼げるよ。地域・新
聞社によるけどね)

当り前だけど学歴以外の要素も(以外の方が重要かな)大きいってこと。
僕自身も含めて学歴・資格を頼りにするのは、それしか売りがないからだよ。
247名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 03:07:23
あのね、労働所得以外の所得を得れば、ラーメン屋でも資本家だよ。
大企業の社長は、労働者が多いでしょーに。創業者は別だけど。
248名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 10:42:24
601 名前:卵の名無しさん :2005/03/26(土) 22:05:52 ID:RtqR7SEO0
病院側はなぜあんなに看護師にへつらうんだろう?
毎日のように遅刻する看護師がいても、
注射液間違えてる看護師がいても
絶対にクビになる事もなく、叱責される事もない。
それどころか看護師のミスは病院側が闇に葬るんだから!!
そして、助手さんなどが少しでも失敗すると即解雇。
私は看護助手ではないけど、
見ていて看護師の周りの人が気の毒になってくる。
高給取りでありながら3Kという仕事はしない。
少なくとも私が出入りしている病院では
看護師はあまり役に立ってなさそう。

今、学生で将来の事を考えてる人は、看護師を目指すといいと思う。
「キレイ、気楽、高給取り」の“3K”ですから。
あんなおいしい仕事ないと思う。
特に小さな医療機関などなお良し!!

大学病院ならいてくれるだけでありがたいとかいってるし、
ひよこの20代で年収500ほどあり、バイト当直で2〜3万稼げる。
稼げる仕事なのに、このスレでなんで看護師が出てこないのかわからない。
249名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 10:58:48
定義論をやってもしょうがないと思うけれど。
サラリーマン、資本家、労働所得の定義づけをしたいのかな。
労働所得とその他の所得(←何を指してるの?)って明確に分けられるの?教科書的な定
義以外で。
>>233に続いて『ラーメン屋の親父(資本家?)は高学歴が有利』っていうのがおかしいん
じゃないの?というのが話の流れだと思うんだけど、でもラーメン屋は資本家?
250名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 10:59:21
上級資格なら資格とってからでも学校はいりなおすとかいう
選択肢もあるでしょ。
別に中下級でもできるけど、そこまでする気になるかどうか。
251名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 12:37:19
何この糞スレ
252名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 16:05:54
>>251
誤爆?
もしや233か?
253名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 16:58:58
ペパーダイン大卒ですがなにか?
254名無し検定1級さん:2005/03/29(火) 17:31:35
抜けの前提。
255(;´Д`)イヤァァァ :2005/03/29(火) 17:33:44
(;´Д`)イヤァァァ
(;´Д`)イヤァァァ
256名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 01:28:25
>>249
定義論どーたらじゃなくて、だたの事実。教科書うんぬんでなくて、
財務の問題。税法の問題。確定申告のときに、不動産所得や事業所得で
所得を申告する人を労働者とは言わない。逆に年収1億でも、給与所得の人は
労働者。ダウンタンは金持ちでも労働者。吉本のオーナーは資本家。

資本家は、家で寝てても金が入る。ダウンタウンは入院でもすれば金は入らない。
家主さんは家で寝てても金が入る。プロ野球選手は、家で寝てても金は入らない。
ラーメン屋でも、労働者を雇って、彼らに仕事させて儲ければ資本家。
資格も良いけど、もう少し勉強しなよ。「だから高卒は」って言われるんだよ。
君は良い人みたいだけど。
257名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 06:51:59
>>237 キレて当然なんだ。心ない大人たちよ…道を塞いでくれるな。
258名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 21:50:36
>>256 (君は233かな?こだわってる点がよくわからないな)
屋台でたこ焼きやいてるおじさんは、事業所得だから資本家かな?
でも、この人は家で寝てたら収入はないけど労働者?
資本家と労働者って必ずしも明確に分けられないと思うんだけどなあ。両方の性格を持つ
人もいっぱいいるよ。

君のいってる資本家、労働者の分け方が間違ってるといってるわけじゃなくて、すべての
場面で適当なわけじゃないと思うんだけどなあ。

> 資格も良いけど、もう少し勉強しなよ。「だから高卒は」って言われるんだよ。
学歴を持ち出すのはやめといたほうがいいんじゃない?なんか余裕がないと思われるよ。
あと、僕の学歴知ってたっけw
259通りすがり:2005/03/30(水) 21:58:25
どうでもいいが個人商店は資本家とは言わないだろ・・・
260名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 00:00:47
>>258
判らん人だな。屋台のたこ焼き屋でも、他人に労働させて所得を得れば資本家。
何故なら、労働(たこ焼きを焼く行為の対価)でなく資本(たこ焼屋の上げる利益)で所得を得るから資本家と言う。

個人商店だと、自分も働いている人もいるが、それは
「資本家でなく労働者」って意味でなく、「資本家であると同時に労働者の代理もしている」って意味。
何故そんな事をするのかと言うと、人件費削減の為。

別に給料(労働所得)を貰う為ではない。資本家は労働者と違って、何時間労働しても
たこ焼き屋が利益を出さないとオシマイ。彼らは労働所得を得る為でなく、
人件費を削減して、自分の持つ資本(たこ焼屋)のパフォーマンスを上げる
為に、たこ焼きを焼いているわけ。

雇われてたこ焼きを焼いている労働者と同じにしていうようじゃ、
どれだけ資格取って給料上がっても、資本主義社会では苦戦するよ。
これを勘違いして失敗する人間の代表として、
かつて高額所得者だった、元プロ野球選手の自殺と犯罪ね。
261名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 11:25:51
258もサラリーマンのこせがれが書きそうな文章だな。

そんなことはみんなわかってると思うんだが、こだわりポイントがずれてるぞ。

> どれだけ資格取って給料上がっても、資本主義社会では苦戦するよ。
     ↓
> 元プロ野球選手の自殺と犯罪ね。
この矢印はなり多端や炉、さすがに。
262名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 11:44:01
      γ⌒/^^/^-
               ,ゝ`/~ /~ /~  /⌒
           _  〈(_|  | |~  |~  /^ )
            (/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
           ()/)/~ /~ |~    .|~ |~ |~ /)
           へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |::: "   __    ::::     <'●, |
         ┌―. - '"-ゞ,●>   ::::::...         |
          | | ̄..          :::::::          |
          ヽ.\{_           ( ○ ,:○)   |
           \\/.                   |   −−−−−−−−−−−−−
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | < 学歴ねーヤツは引っ込んでろ!
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /    −−−−−−−−−−−−−
                \               /
                 |              |
                 |              /
                 ヽ\             /
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ.
                 :人      `ー――'''''  / ヽ
              _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |

263名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 14:32:33
あーあ、AAまでだしてきちゃったw
264名無し検定1級さん:2005/03/31(木) 22:02:59
結局、233=258=262なの?
265名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 21:33:24
おーい悠

また自分で自宅の住所と電話番号さらせや

できねえか、そうか、変態弱虫
266:2005/05/05(木) 21:34:29
>>265
お前、こんな糞スレで何暴れているのだ。

こんな臭い所、俺の日記帳にはしないぞ。
267名無し検定1級さん:2005/05/08(日) 23:27:01
低学歴が大卒に勝とうと夢見る哀れなスレ
2689:2005/05/23(月) 00:21:40
269名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 14:00:56
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
270名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 14:02:43
271名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 13:45:06
皆さんの地元である市区町村議員に立候補することです。
議員年金と海外旅行がもれなくついてきます。
勿論、住んでいる市区町村民に対して、住民税をゼロにする
革命派議員になってもらいます。
そうすると、都道府県議員や国会議員への道も開けます。
皆さん、頑張って立候補しましょう。
272262:2005/06/22(水) 01:25:59
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

273名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 20:48:04
皆さんの地元である市区町村議員に立候補することです。
議員年金と海外旅行がもれなくついてきます。
勿論、住んでいる市区町村民に対して、住民税をゼロにする
革命派議員になってもらいます。
そうすると、都道府県議員や国会議員への道も開けます。
皆さん、頑張って立候補しましょう。
274名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 12:28:11
名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:43:52 ID:ry2CBR1k
基地外っていってる奴が基地外だろうがアホ!ボケ!ドアホ!

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/15(日) 05:49:07 ID:ry2CBR1k
なるほど!基地外が勤めているところ以外なら
大 丈 夫 だ な ?
誰もそんなこと言ってねーだろ!このゾンビ野郎!

名前: 名無しなんじゃ 投稿日: 2005/05/15(日) 06:46:32 ID:3KEI1KsI
頭は大丈夫かい?
お薬切れてるぞw早く飲めw

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:51:41 ID:0mpiD4so
貴様が飲め
それかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 20:54:13 ID:0mpiD4so
「頭は大丈夫かい?お薬切れてるぞw早く飲め」だと???
このスレはそんなこと書くスレじゃねーぞ?
貴様が飲めそれかT山工業(有)社長に飲ませろ

名前: 山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 21:00:22 ID:0mpiD4so
俺の他の仕事被害者も嫌な会社では土日のみ
無断欠勤をするべし 勉強できねーからな!!! ちくしょー!!!

275273:2005/06/25(土) 12:43:32
山口県全域の川に金魚大放流しよう 投稿日: 2005/05/22(日) 22:45:03 ID:0mpiD4so

およそ2年間(2002年〜2004年)の俺の人生を返せ!!
T山工業!!

およそ2年間(2002年〜2004年)の俺の人生を返せ!!
T山工業!!

およそ2年間(2002年〜2004年)の俺の人生を返せぇぇ!!
T山工業!!

人生を返せ!!

返せ!!

返せぇぇ!!
( > < ; )
276名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 22:25:18
20代女性の皆様!おいでませ!西京へ 投稿日: 2005/06/05(日) 19:50:26 ID:Wr6Si.nY

俺はささやかだが行政書士もってる。今司法書士も勉強中だ。
さっさとメンヘラーも卒業せにゃならんし。
早く司法書士で独立したい。
俺は薬こそ飲んでるが、仕事もは誰にもまけねーでやってやる。
いつか独立してやるし、死ぬまで自分に胸張って生きてやるっていう意志があるからな。
たとえ薬は飲み続けようともな。
ちくしょーめー!!!
277名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 10:29:23
皆さんの地元である市区町村議員に立候補することです。
議員年金と海外旅行がもれなくついてきます。
勿論、住んでいる市区町村民に対して、住民税をゼロにする
革命派議員になってもらいます。
そうすると、都道府県議員や国会議員への道も開けます。
皆さん、頑張って立候補しましょう。
278名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 16:13:07
高学歴はそれなりのスキルが有ることを期待させる。
低学歴は高学歴と比較し、いかに自分にスキルが有るかを
知らしめる必要がある。
そこで国家資格ということになる。
資格で稼ぐには難関国家資格に受かるしかないと思う。
279名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 18:01:35
この手のスレはどこ見ても結論でないね。
低学歴は否定で必死だし、高学歴は低学歴叩いて優越感に浸ってるだけやし。

で、こういう書き込みすると必ず反応する奴がおるけど、
子どもじゃないんだから、いい加減恥ずかしいことに気づきましょう。
280名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 21:55:29
若いなお前ら。学歴うんぬんは新卒まで。
そっからは職歴、だんだん年取ると財力、人脈と求められるものは
変化していき、それも一朝一夕には身に付かないものばかり。
瞬間瞬間を大事に生きろ
281名無し検定1級さん:2005/07/06(水) 22:05:09
>>279
書きこんでいるのが子どもだということに気づきましょうw
282名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 18:00:20
資格取っても転職出来ないでしょ、どうしても活かしたいのなら独立開業だね。
283名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 18:22:28
>>280
同意。蚊系は新卒逃したら高卒と大差ないwww
野心(出世欲、金欲)があり、なおかつ他人よりも圧倒的に優れた人間的魅力と
コミュニケーション能力があるなら文系に行け。
文系は出世しやすいと言われてるが、勝ち負けが極端だから
かなり人並みはずれた能力がないと生き残るのは難しいぞ。
勝ち組になれるのは極一部。
ちなみに、部長クラスまでの昇進スピードは文系も理系もたいして変わらん。
差が出るのは取り締まり役クラスからだ。
大企業では部長クラスにまで昇進できるのは
その年に入社した人間の中で1人ぐらいだ。
取り締まり役クラスになるためには、すさまじい競争に
勝たないとだめだというのはわかるよな。
自分に自信がないなら、公務員試験の勉強をすることをお勧めする。
百社以上まわってなんとか中小内定>文系
推薦でらくらく大手メーカー内定>理系
文系が理系より上だと言えるのなんて、
最上位層の大学くらいのもんだ。現実を見ろ。
284名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 00:52:48
いま、高2です。
頭が悪いので、3流私立大学(偏差値で言うと50程度)に行くのが精一杯です。
でも、お金がないので進学はできそうにありません。
奨学金を貰いつつ進学したいと親に言ったのですが、
3流私立大学出ても無意味と猛反対されました。
そんな僕はどんな資格を取ればいいでしょうか?
教えてください。高学歴な方々。
285名無し検定1級さん:2005/09/14(水) 01:27:22
>>284
MITがオススメ
286名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 20:12:29
>>285
ありがとうございます。
MITが何かわからないので、
調べてみます。
287名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 01:04:58
288名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 20:13:04
情けない恥ずかしいみすぼらしい
http://www.kasitoku.com/00sikaku2.htm
行政書士(通称:代書屋)
平均年間売上 100〜200万円程
289名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 15:18:00
>>288
U-CAN勧めてるこいつもみすぼらしいな
290名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 11:22:31
        専     修
  (\              /)っ
  ⊂ ヽ            (っノ
    \\    ∧ ∧   //
      \ ヽ、(_´Д`) ,//
       \ ):::V:::::ノ~,/
フ─────{::::::|:::::ヾノ──────ゥ!!!!!!!!!
         |:::::|::::::::/
         |;;;;;|;;;;;;;{
         |:::::::::::::::)
         {V⌒ヾ/
         |/  /

291名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 02:47:56
あげ
292名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 09:44:14
127 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2005/12/18(日) 01:29:29 ID:b5HOqa560
東大:京大
=====[インテリの壁]=====
阪大:東工:一橋
=====[人間の壁]======
東北:名大:九大:北大:筑波:神戸
=====[霊長類の壁]=====
千葉:広島:岡山::横浜国:東外:大阪外
京工繊:金沢:大阪府立:大阪市立:首大
=====[哺乳類の壁]=====
ワロスw
293名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 09:52:22
ワテ失業してまんねん
彼女が一級フェラチオ技能師免状を取って 頑張って稼ぐさかい言うてまんねん
どないでっしゃろ?
294名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 12:12:22
>>284
特待生制度のある専門や働きながら2部って道もあるぞ
295名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 16:21:19
>>284いまや少子化で大学全入時代だからどっかしらの大学入れるでしょ?お金がなくて
大学いけない人もいるから君は幸せだよ。3流私立大学出ても無意味ということはない。
資格をとりたいならむしろ大学へ行け。学生は時間がたくさんあるから。
296名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 08:41:49
結局大学行ったら遊び呆け
297名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 01:48:01
 
298名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 02:13:04
司法書士は大概生活保護をうけています。間違いない
299名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 10:26:17
>>298
自分のまわりでは、事務所を構えて開業した人は、
ちゃんと食えてるよ。
自宅開業者や居候書士は知らん。
300名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 00:06:54
ロリータ-コンプレックス
 〔和 Lolita+complex〕性愛の対象を少女にのみ求める心理。ナボコフの小説「ロリータ」にちなむ。ロリ-コン。

ロリータ [Lolita]
 小説。ナボコフ作。1955年刊。中年に達した詩人の異常な少女愛を描く。

ペドフィリア
 異常性欲の一。幼児を性的欲求の対象とする性的倒錯。小児性愛。

せいてき-とうさく ―たう― 【性的倒錯】
 異常性欲のうち、性行為およびその対象が異常であるもの。サディズム・マゾヒズム・露出症・小児性愛・獣姦など。性倒錯。
301名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 22:39:45
age
302名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 21:46:22
>>1
学歴も資格です
303スロプロ:2006/02/19(日) 23:33:06
こんにちは。
私はスロットで3年以平均月収60万稼いできたスロプロです。
スロットで勝ちたい・そのくらい稼いぎたいという方は、
是非私のブログに来てみて下さい!絶対後悔はさせませんよ!
http://blog.goo.ne.jp/nolimitation4408/
304名無し検定1級さん:2006/02/19(日) 23:34:43
学歴があっても資格を取る奴はいるだろ
最終的にそれらが何なのかってのは、学業にせよ「目的」に応じた内容を勉強することが大事
ただありゃ良いってもんでもなく、資格認定のためのペーパーの試験に通っただけの
経験の薄い奴じゃ使い物にならんこともある
305名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 19:12:32
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
306名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 19:14:19
>>305
いつの時代だ?100年前の思考か?
307名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 20:50:25
おれは学歴低いから社労受験中だ。
社労か行書さえ受かれば弁護士と肩並べるだろ!行書は難しそうだから社労で天下とってやるぜ。
この調子なら今年合格だぜ!
社労は最強だ!

すぐに社労なら年収2千万はいくぜ!
308名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 21:10:47
>>307
社労士>弁護士
309名無し検定1級さん:2006/04/06(木) 21:12:31
大卒でも高卒と同じ給与水準の奴もいるぞ( ´,_ゝ`)プッ  
何処とは言わんが古都にある仏教系H大学卒なんかその最たる例( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
こういう輩は大卒でも「低学歴」の部類に入るぞ(・∀・)ニヤニヤ
最終的な役職や昇進スピードも高卒と一緒、もちろん生涯賃金だって変わらない(・ー・)オワッタナ・・・

310名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 03:45:33
大卒で大卒を意識しているやつなんていないけど
高卒で学歴コンプレックスのかたまりの連中は
多いな
311名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 04:30:11
>>309
世間一般からみると『わりと』高学歴な関関同立大卒でさえ、30前後で年収350万位のやつはうじゃうじゃいるからな。
H大なら尚更だろ
312名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 04:51:13
中卒で弁護士も居る。学歴が全てじゃなければベストじゃない。やりたい事を勉強して資格取得するなどして働こう!意識を高くしたいよな。
313名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 18:46:30
>>312
まあ、話をしていれば学歴に関係なく
その人の品格、意識の高さなどがうかがえるね
314名無し検定1級さん:2006/04/09(日) 07:58:27
>>312
なんか、中卒の弁護士ってかっこいいな
315名無し検定1級さん:2006/04/12(水) 00:52:52
何歳で弁護士になったかが問題。
316名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 13:12:03
俺はお前らが大嫌いな在日韓国人三世だ!
でもってお前らが大嫌いな三流私大卒だ!
二十代だけど親父が経営してるパチンコチェーンの専務だよ。
親父が引退したら当然俺が社長を継ぐ。
フェラーリに乗って億ションに住んでる。
モデルやタレントともヤリ放題だよ、チョッパリ女は公衆便所だよからなw
どうだ?悔しいか?
本当の勝ち組が誰か判ったか?
小泉改革の恩恵を一番多く享受しているのは、われわれ在日商工人なんだよ。
お前ら糞チョッパリはこれからもあくせく働いてせっせと貢げ!
五年以内に参政権も手に入る、そうなったらこの国は完全に我々のもんだよ。
資格がどうした学歴がどうしたなんて関係ねーんだよ。
お前ら糞チョッパリは資本主義の本質が判ってない。
ほんとに低脳民族だよw
317名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 13:28:53
世間的に高学歴の私立ってマーチとカンカンドウリツまで?
318名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 14:42:58
夢は頭の中だけで語ってろ。
いちいち文章にしなくてよろしい。
319名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 14:47:55
>>314
前にテレビで見たけど
高校中退で族上がりの人が弁護士になったと
テレビにでてた
320名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 14:49:24
暴走族にあこがれたか?
321名無し検定1級さん:2006/05/22(月) 19:32:55
花園大学(昔の臨済宗大学)とは京都にある日本最低レベルの六流の四年制私立大学である。
偏差値40台下位だが世間的な評価を偏差値に換算すると20台下位といったレベル。
10年以上前から偏差値30台上位の低偏差値大学からも馬鹿にされる最底辺だ!!


==京都における偏差値50台中位レベルの大学を頂点とした花園大学(昔の臨済宗大学)の世間的評価==


佛教(教育)>>>京都橘(看護)>京都産業>奈良(文学)≧佛教(教育以外)>京都橘(文学)=京都文教=精華(芸術)=京都学園(バイオ)>
大谷=精華(人文)=京都橘(文化政策)=京都学園(人間)=京都学園(法、経)=天理>帝塚山>種智院=京都創成 >>>永久に超えられぬ全国的な悪評の壁>>>花園(福祉)=花園(文学)

実際問題、花園大学(昔の臨済宗大学)の総合的な評価は高野山大学よりもさらに下。六流の最底辺大学だ。
全国的にここまで悪評が広まっているのに、京都の人間は「花園は五流大学」だと法螺を吹いている。

高卒でもZ○N宗の某五流大学よりははるかにまし

高卒>中卒>小卒>Z○N宗某五流大学

高校卒業後は京都に2年間住んでいた。
その間に「京都学園大学=花園大学>>>種智院大学」のイメージは完璧に再配置された。
種智院大学の学生でさえ「花園大学なんて実質は高野山大学よりずっと低い。全国最低レベル」と思っていると判った為が大きい。
現在まで続く再配置されたイメージは以下の通りである。
京都学園大学>種智院大学>高野山大学>>>永久に超えられない壁>>>花園大学

322名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 00:25:57
替え玉受験でヘリ免許取得/無免許飛行も
 福島のヘリコプター免許不正取得事件で、すでに免許を持っている無職山本誠容疑者(31)がアメリカで佐川浩容疑者(48)に成り済まし、
実技試験を受けて佐川容疑者名義のヘリ免許を取得していたことが、10日までの福島北署の調べで分かった。
佐川容疑者が無免許で福島市の上空を飛行していたことも供述などから判明。福島北署が裏付けを進めている。  
福島地検は10日、免状等不実記載などの罪で2人と航空免許スクール社長堀田昌弘容疑者(38)の計3人を起訴した。
323名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 07:34:25
正直資格はいつでも取れます、歳に期間がない
大学は歳が関係してくる
絶対大学行ったほうがいい。国立いけよ まだ挑戦しても無いのに諦めるな
大学行けたら資格とればいいし、時間を無駄にしないほうがいいよ
時間は戻ってこないから今やった方がいい 国立行きなさい
学歴あれば世間からの見られ方は違うんだよ
行くんなら難関大学いきなさい 受かってから金の事は考えればいい
取り合えず結果を出すんだ。生きてる限り可能性はあるんだから
国立大学いけよ 馬鹿とブスは東大に行け。
324名無し検定1級さん:2006/05/23(火) 13:48:40
税理士取得を目指しているのですが大学行こうか日商簿記1級取ろうか迷ってます
325名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 17:05:29
高校生なら大学行って公認会計士めざしな。ダメそうなら就活して普通に就職。
親が開業税理士なら別だが。
326名無し検定1級さん:2006/06/11(日) 20:43:13
板違い
327名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 20:23:11
おまいら、今人気NO.1のマン管って知ってるか?
オマンコ・ぺろぺろ管理士。 通称マン管。
世の中の疲れ切った女性たちを癒す注目度NO.1の資格だ。
需要は主に、OL、水商売、風俗嬢と多種多様にニーズがある。

 見逃す手はないぞ。

マン管試験情報 社団法人全国マン管協会HP

http://bbs1.fc2.com/bbs/img/_4600/4580/full/4580_1100725784.jpg
328名無し検定1級さん:2006/07/14(金) 03:10:22
学歴も資格です
329名無し検定1級さん:2006/07/27(木) 18:43:33
age
330名無し検定1級さん:2006/08/08(火) 16:55:00

         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 、__人人人__,
         ヽ/    \, ,/   i ノ 、__)      (__, やぁ 
          |   <・>, <・>   |  _.)  , --、   (    何が怖いのか 論理的に説明してください!
         .| 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
          ヽ   ト=ニ=ァ   /  _ ノ` ー|__ .| __| __| |
           \.  `ニニ´  / (_,_,  ヾ__,!,__,!,__,!ノ

カバチタレ影響タイプ(熱血型)
 マンガ、ドラマの影響を受け、行書という資格を誤解しているタイプ。
 夢見る若年層に多く、示談書の作成や内容証明を好む傾向にある。
 非弁行為を行う者が続出しているが、本人たちに違法行為を行っている認識はない。
 取り返しがつかなくなる前に更生へと導いてやる必要がある
331名無し検定1級さん:2006/08/14(月) 18:25:12
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
332名無し検定1級さん:2006/08/21(月) 22:05:16
資格は、あれば給与条件がアップしたり
応募先の職場に特化したものであれば採用率高まるとか
そんなもんじゃないの?
333名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 01:45:51
低 学 歴 叩 き 厨 は 池 沼 。
         _____________________
         |
         | 東京都立松沢病院ですが何か?。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | /http://www.byouin.metro.tokyo.jp/matsuzawa/ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) <低学歴叩き厨を迎え入れに来ました。
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,都立松沢病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
334名無し検定1級さん:2006/08/24(木) 01:47:21

くそスレ上げるな
学歴も資格ってことで結論でてるだろ
335名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 09:57:10
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
336名無し検定1級さん:2006/08/27(日) 11:01:39
マジレスすると年齢によって異なるかと
10代後半〜20代前半だと学歴>資格だが
(特に新卒だと学歴>>>>資格)
それ以上になると宅建みたいな糞資格でも
宅建>学歴だと思う。
337名無し検定1級さん:2006/09/19(火) 14:14:24
募金詐欺または会費横領のまー行虫なんて全部こんなもんか
金貸しの方がまだまし自称法律屋は最低な商売


行政書士 消費者問題研究会
//takimoto-office1.com/akutoku.html
//www.osaka-gyoseishoshi.or.jp/jobs/movie_chizai.html
釣り
//www2.neweb.ne.jp/wd/fest/index.htm
サイトでもみてよくお勉強してくださいね。諸君達の依頼を待っている
338名無し検定1級さん:2006/09/22(金) 22:37:39
百姓公務員は最高さ
339名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 12:29:59
中卒 高卒で成功している社長なんてゴロゴロいる!学歴の時代は終わってる。要はどんな社会でも人と同じ事やってちゃダメって事。
340名無し検定1級さん:2006/09/23(土) 16:36:41
>>336
宅建を糞資格と言うが、現在勉強してる人間にとっちゃ流石にイラっとくる。

お前の考えのベクトルの方がよっぽど糞だと思うぞ?

資格そのものだけでは何も決まらない。

勿論、楽に合格したから言ってるんだろ?
341名無し検定1級さん:2006/09/24(日) 15:10:15
儲かる資格として、
1.国家元首となる。
具体的には、天皇、皇帝、法王、王様になる。
2.政治家になる。
大統領、総理大臣、総統になる。
3.軍人になる。
将軍、大佐になる。
4.国家公務員又は地方公務員になる。
郵便局員、教師、警察官、消防士、医師等になる。
5.自分のできる能力を利用して、
バイトやパートを一生やり続ける。
342名無し検定1級さん:2006/09/28(木) 07:39:35
>>340
まあ、相手にしなさんな。
勉強がんばってね。
343名無し検定1級さん:2006/10/02(月) 11:29:24
高校中退でも入れる通信大学ありますか?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1120099222/
入試も受けずに大学で学ぼうなんて
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1082770182/
344名無し検定1級さん:2006/10/06(金) 22:46:56
農民になれ!www
345名無し検定1級さん:2006/10/07(土) 01:17:29
かの有名な大平弁護士もそうじゃん。
346名無し検定1級さん:2006/10/08(日) 08:34:57
横山弁護士wwww
347名無し検定1級さん:2006/10/10(火) 22:49:35
あげ
348名無し検定1級さん:2006/10/11(水) 23:00:57
百姓が一番鬼間ろ
349名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 22:54:17
百姓はやめれんでぇ
350名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 23:09:21
>>339
大卒のほうが多いだろ?すすんで中卒になりたいのか?
351名無し検定1級さん:2006/10/14(土) 23:15:52
●●●●●●●●●●●●●●●合格Fランク●●●●●●●●●●●●●●●●●●
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \やぁ 消費者諸君 こんばんはです
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ 行政書士としての個人的見解ですが、
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }大抵の消セン担当者は専門家ぶったアホが多い(笑) 
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く ちゃんとした理由があるのにたった三四ヶ月の
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ} 契約が解除できないわけが無い。 
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 僕の(誹便)依頼事例では平成○○年の契約も
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ 解除できたんですよ。
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/   
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
弁護士会からこんな事言われてます!
とりわけ行政書士に関しては、既に述べましたとおり専門性もなく、法律生活の
公正・円滑な営みを阻害しかねないおそれがありますので、国民の権利擁護の観点から、
これに代理業務を認めることは到底許容されるべきではないと考えます。以上でございます。
352名無し検定1級さん:2006/10/22(日) 14:08:20
淫行教師は氏ね
353名無し検定1級さん:2006/10/25(水) 22:00:14
あげ
354名無し検定1級さん:2006/10/29(日) 09:05:24
百姓がいいよ
355名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:29:01
私たち(クレーマー)が 『消費者センターかプロに相談しなさい』とアドバイスしますね。
その『プロ』が(誹便)行政書士です。別名『街の法律家』とも呼ばれる職業であり、
あなたを勧誘した業者と(誹便)交渉するのが仕事です。『街の法律家』の資格を売物にする
業者の話を信用できるかどうかわからないとおっしゃる! 自分に(誹便)行政書士という職業が
向いていると思いますか?
           /⌒`⌒`⌒` \ やぁ 受験生諸君
          /           ヽ僕は消費者センターは基本的に信用しません。
         (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) ついこの前も(誹便)依頼人一人で三件の契約を解除したいという
         ヽ/   \, ,/   i ノ(誹便)相談をよこしました。前二社は平成○年の契約です。 
          |   <・>, <・>   | 消センの担当者からは(誹便)依頼人は
          | 、 ,,,,(、_,),,,,  ノ|「解除できる確立は数%でしょう」という 
         ヽ   ト=ニ=ァ   /ありがたいお言葉を頂戴したそうですが、文書(誹便)のやり取り数回で
          \ `ニニ´  /+ 見事に契約解除できましたよ。(微笑
     ,..-'" .:. `ヾ:,`┻━┻'゙ヾヽー、どうや 凄いやろ! ワテは街の法律屋や
     ,i'     ';  ヾ:,. ':,.   ゙i::l,、゙i
@民事法務 ←民事の紛争処理は完全に弁護士法違反です。
A債務整理 ←職域問題以前に能力的に行政書士には出来ません。
B交通事故 ←行政書士の一部には有能な方もいますが、非弁である示談交渉まで行う行政書士が後を絶ちません。
C離婚 ←行政書士は家事紛争事件に関与できません。
D後見業務 ←任意後見制度の悪用が止まりません。法定後見制度においては、行政書士の選任は皆無です。
E入管業務 ←行政書士の逮捕が最近もっとも多い分野です。申請取次ぎは行政書士以外の者もする事が出来ます。
F法人・会社設立 ←行政書士による会社設立は登記が効力要件なので、司法書士法違反です。
Gクーリングオフ ←代書をすることは出来ますが、紛争解決の委任を受ける場合は非弁行為になります。
356名無し検定1級さん:2006/11/04(土) 22:44:57
age
357名無し検定1級さん:2006/11/08(水) 20:32:21
インフォカート結構いいですよ。
報酬高いし、三日間で3個売って29850円でした。
http://www.infocart.jp/?e=10301229
358名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 06:55:51
age
359名無し検定1級さん:2006/11/10(金) 22:22:26
百姓だろ
金が溜まるぞ
ひいっひひ
360名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 07:32:34
百姓がいいぞ
おめえら百姓だ!
361名無し検定1級さん:2006/11/22(水) 08:46:40
オレは中卒だったが、最近自動車学校卒になったぞ。
362名無し検定1級さん:2006/12/05(火) 14:59:13
じゃあ、医学部大学院卒医学博士のオレが放送大学で趣味の講座を取って
終了すると、最終学歴が放送大学卒になってしまうのか。
職業:医師 最終学歴:放送大学 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
363名無し検定1級さん:2006/12/22(金) 18:10:42
逆にかっこいいではないか
364名無し検定1級さん:2006/12/23(土) 08:56:10
中核農家推進協議会になって好きなこと言って亡びよう!
365名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:24:24
>>362
科目履修生は入学した事にならないのだが
366名無し検定1級さん:2006/12/24(日) 23:25:29
あ、361とのダブルボケだったのか
余計なカキコをしてしまった
367名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 17:08:47
本当に学歴が関係ないなら、大学受験なんかしないで18歳から
司法書士、会計士、鑑定士、弁理士あたりの勉強をして早々と独立してキャリアを積んだ方がいいということになる
その方が高給取になる可能性は高いはず。
368名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 17:13:50
>>367 >>司法書士、会計士、鑑定士、弁理士等に関しては
基礎学力が必要なため、大学でみっちり勉強なさってから、
受験勉強に励んでもいいと思うが、特に弁理士に関しては
専門とする技術等の分野に精通しておく必要があるため、
修士課程レベルの知識は最低必要と思います。
高卒で、資格試験に合格するためだけの勉強で例え合格し
ても成功するとは限りませんが、自信があるのならば、別
に反対はしませんので好きなようにやってください。
369名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 17:16:58
金持ちになるパターン

1.中堅大学をでて中小企業に勤めうまくやる。
2.一流大学をでて一部上場企業に就職。幹部候補としての道を踏み外さずそのまま大成する。
3.学歴がないので資格を取り、早々と士業を生業とする。
370名無し検定1級さん:2006/12/27(水) 17:36:13
司法書士とか会計士は学歴あったほうがいいんですかね。
371名無し検定1級さん:2007/01/07(日) 14:09:01
俺の知り合いで中卒→鳶(その間に大検取得)某大学地理学部通信学科卒業でその時に測量士補と教員免許取得→土地家屋調査士になった人がいる。
372名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 05:06:15
>>369
2番目はないな。
中堅企業は、生涯賃金は大企業の半分未満。
ベースアップ率が非常に低い。
中堅企業でどんなに頑張っても、天井が知れている。
373名無し検定1級さん:2007/01/17(水) 05:21:26
中小企業でも25歳で年収1000万超えてる奴はいるけどな
374名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 08:24:08
どうもよくわからないのはサムライ業で独立するってことは
よーするに自営業者になるってことだぞ。どうして学歴が関係あるんだねwww
働いているなら分かるだろうが、出入り業者の営業マンでも社長でもいいが、
学歴知っているのが何人いる? 同僚だって部課が違えば大卒なんだか高卒なんだかすら
わからない奴がザラにいるのが普通じゃないか。

学歴がないから資格という発想がそもそも不明。
375名無し検定1級さん:2007/01/28(日) 08:29:39
あえて、高卒という道を選んだ諸君
道のりは極めて厳しいだろうが、もちその覚悟を決めてた上での選択だよな??
まあ、頑張れよ
376名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 05:24:40
>>375
世の中には、大学入りたくても不本意で入れなかった人間がたくさんいる。
377名無し検定1級さん:2007/02/02(金) 13:17:24
学歴コンプって時代遅れの夢なしニートに多いね
378名無し検定1級さん:2007/02/03(土) 18:48:57
低学歴の巣窟税理士≠ヘ士業最低の資格である Z
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/exam/1169799370/
379名無し検定1級さん:2007/02/11(日) 00:55:44
>>376
しかし、大半の高卒はそれを言い訳にしたただの馬鹿
380名無し検定1級さん:2007/02/17(土) 13:24:53
学歴低いやつは、ベースが脆弱だから何やってもだめ。
あぶなっかしいから、自分で自分に仕事を発注できないだろ。
381名無し検定1級さん
>>380
>自分で自分に仕事を発注できないだろ。


低脳発言だな