【英】英語および語学+行政書士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いち
つかえない、食えないと叫ばれて久しい行政書士だが、
俺は幸いにも英語がしゃべれる。(帰国子女)

で、行政書士の資格をとって、「英語OKな行政書士」という
ウリでやっていこうかと思う。
具体的には、帰化申請とか、外国人相手に。

どうかな?こんなので食っていけるかな?

ご意見お願いします。
2名無し検定1級さん:04/06/01 01:15
3名無し検定1級さん:04/06/01 01:19
>>1 行書はすでに持ってるの?
  英語OK行政書士はすでに沢山いますよ。
  申請取次ぎで検索してみなはれ。
  実際のとこプラス中国語か韓国語があればかなりよろしいかも。
4名無し検定1級さん:04/06/01 01:22
まずやってみれば?
やってみないとわからないよ。
成功するかもしれないし失敗するかもしれない。
とりあえずやってみそ。
5名無し検定1級さん:04/06/01 01:24
うまくやれば英語だけで食っていけるんじゃない?
6いち:04/06/01 01:27
>>3
え、そうなんか。もうたくさんいるのか・・・。

んじゃぁ、付加価値的にはあんまりないのんかな?
男一人だが、一人暮らししながら、兼事務所でやっていくのとか
どうなんかな?

いまは普通のサラリーマンで貿易の会社で働いている。
行書の試験はいまから受けるつもり。

7いち:04/06/01 01:31
>>5

英語だけではもう無理があるわ。ていうか、
うちの会社いっぱいいるんだ。

そして一般人から「先生!」とか言われたい。てへへ。
8名無し検定1級さん:04/06/01 19:17
馬鹿。。。

9名無し検定1級さん:04/06/01 19:25
>>6
今から受けるんじゃ無理だな。
超難関試験だからね。
10名無し検定1級さん:04/06/01 23:13
お前達みたいな奴を見てると、あの日の事を思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて、費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、
その日の内にあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。

あの時のUNIX板の住人、カッコ良かったんだぜ。「総力を結集」ってのは正にああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、
そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに
1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で、
「ブレーンストーミーンーグ!!」とか重複駄スレ立ててた馬鹿も
居たわけだよ。丁度今のお前達みたいにな。

だからよ、俺たちは総力を結集して、お前達の馬鹿度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前達のバカ度はこの世に生かして置くことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前達を助けることができないって事だ。
分かったら、周りに迷惑をかけないようにひっそりと潰れてくれ。



11名無し検定1級さん:04/06/02 11:23
行政書士+どんな外国語検定がいいのかな?
12名無し検定1級さん:04/06/02 12:43
行書+外語+巨乳なら月収40万でいいなら雇うよ
13名無し検定1級さん:04/06/02 12:50
>>11 英語は日常会話でOK。書類は翻訳業者に頼むし。
地域によるが帰化が圧倒的に多いのは韓国人だし
在留関係は中国系が多いから韓国語・中国語出来ると強いかも。
そのあたりの国の人はすごいネットワーク持ってるから
紹介で法人設立・許認可に発展しやすい。でもトラブルも多いから
要注意。
14名無し検定1級さん:04/06/02 13:34
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対
15名無し検定1級さん:04/06/02 23:14
社会人10年目のサラリーマンです。
早期退職制度が30歳以上に引き上げられ、退職後、起業する者に対し、
6年分の年収が退職金として支払われるとの会社側のアナウンスを聞き、
退職を決意しました。
現在、株式1500万円、外債100万円、財形160万、貯蓄型の養老保険
200万(来年の3月が満期)を所有しており、来年の春の退職までがんばって
金を節約し、退職金と合わせ、なんとか4000万程度の資産を確保しようと
考えてます。
根が怠け者なので、退職後はしばらく遊んで暮らしたいと勝手な考えを抱いて
おります。
しかしながら会社側は、退職金が最大年収の6年分を支払えるのは、起業する者。
これは、起業支援の一環であるとのこと。
その辺のことを同期の総務に聞いてみると、今回のレイオフの世間に対する
イメージの悪さを払拭させるために起業支援をうちだしたんじゃないか?とのこと。
きちんとした事業計画書を提出できれば、6年分の退職金を貰えるらしい。
そこで金持ち父さん。
投資会社を設立し、不動産、債券に効率よく投資し、利子、家賃収入で暮らせないか?
と気軽に考えてます。
ちょっと甘いかなー。
収益不動産に2000万程度で家賃収入が200万ぐらい。
オランダ自治体金融公庫、トヨタ・クレジット・カナダあたりの外債に2000万程度
投資して配当収入が5%ぐらいで100万ぐらい。
合計300万ぐらい年収があれば、ひとりもんなので遊んで生活できるかなー
なんて気楽に皮算用してるんですが。

16名無し検定1級さん:04/06/02 23:45
【平成16年度行政書士試験】本スレPart2
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1084606584/
食えるぜ!行政書士
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085249529/
行政書士が独占業務を奪っていくスレッド゙ド
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085153166/
行政書士の法律力
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085811010/
30です。行政書士か宅建とれば就職できますか?
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085421123/
行政書士男
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085778905/
行政書士○フー・M○裏話総合スレッド
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1084642580/
行政書士に懲戒の事由があると思料するとき
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085820310/
社労士と行政書士・・・どっちを先に?
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1080388615/
【行政書士】安定した自営業への道【社労士】
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077464078/
ロースクール卒業して司法書士・社労士・行政書士
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1056438536/
今年ミニ3冠(社労士 宅建 行書)を一発達成
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1075821785/
国家公務員U種、地方上級と宅建、行政書士
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1036056720/
診断士VS社労士VS行書VSシスアナ
http://school3.2ch.net/test/read.cgi/lic/1078147545/
17名無し検定1級さん:04/06/02 23:58
>>15 ?スレ違い。
18名無し検定1級さん:04/06/03 18:46
>>17
単なる馬鹿なんじゃない。

19名無し検定1級さん:04/06/03 19:58
この分野のうまみは10年以上前に終わっているよ。
いまさら、帰化や入管なんて・・
言葉なんて必要なし。連中が達者な日本語をしゃべるって。
必要なものはそんなところにはない。
そんなセンスだから食えないんだよ。
頭のいい外人たちが自分たちのネットワークでどんどん「処理」している。
あんたたちは、その下請けでおこずかいをもらって書類を書くだけ。
20名無し検定1級さん:04/06/03 20:02
それだって、連中の方がうまい。
おいしいところは書士には残っていない。
入管OBのほとんどが失業状態の理由を
考えよ。ビジネスセンスが欠けているからさ。
21名無し検定1級さん:04/06/03 20:04
??? 何言いたいの実務やってる。
22名無し検定1級さん:04/06/04 11:46
age
23名無し検定1級さん:04/06/04 13:47
入管関係は東京外国語大学、大阪外国語大学、上智大学出身者多いよー。

入管業務でも行政書士に相談くるような話ってのはそもそもややこしい案件で親族や周りの人にもしゃべれない何らかの特殊な事情を持っている人ばかりなもんですよ。
なんともない簡単な案件なら自分でできちゃうからそういう「楽」な仕事はほとんどこない。
在留資格の取得なんかも以前は20万前後取れていたみたいですが、今は参入してる人もかなり増えて5万から10万くらいの料金で現実は受けています。
外国人はまず値引き交渉してきますしね。
入管分野は圧倒的に東京が需要が多いので、100万狙いでしたら東京の中心部に事務所を構えるのは絶対条件だと思われます。それ以外の地域だと需要問題でまず無理です。

24名無し検定1級さん:04/06/04 13:53
>>23 もっとどんどん民間が入管業務をやってくれればいいですね♪
25名無し検定1級さん:04/06/04 14:02
>>24 本当に根性悪いね♪
26名無し検定1級さん:04/06/04 14:07
>>23 入管業務に資格なんていらないですよ、どうしてもというなら、
役所に認可された法人がやるべきですよ♪
27名無し検定1級さん:04/06/04 16:46
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!
乱立反対! 乱立反対! 乱立反対!乱立反対! 乱立反対! 乱立反対
28名無し検定1級さん:04/06/04 22:52
重複あるいは板違い

【平成16年度行政書士試験】本スレPart2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1084606584/
行政書士だけど訊きたい事有る? 相談3つ目
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1083744978/
行政書士だけど議論したいことある?《議論編》
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1081270306/
29名無し検定1級さん:04/06/05 17:03
>21
この道25年以上だよ、ボケ。
てめえなんかより、よほど裏も表も知っているさ。

>23
まあそうなんだが、その連中は単なる代書屋が多い訳だ。
右翼・同和・議員秘書らが戦後すぐから手がけているよ。
申請の窓口など行かないんだよ、もともと。
入管代書屋稼業はもう終焉。
30名無し検定1級さん:04/06/05 17:07
新人がやると事件に巻き込まれる可能性が多いのでは?まして蛇党だ総連だのと騒がれていますし。
31名無し検定1級さん
警察・入管のブラックリストには、入管OB・行書幹○らを含む
行政書士多数の名前が載っている。
ホシとして捜査されているのを知らぬは本人ばかりなり・・
となりにいるおっさん、捜査員かもよ。
ある日早朝お迎えが・・・