ラジオ・音響技能検定(A・R検定)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイアルラトホテップ
http://www.kentei.or.jp/radio-audio.kentei/

もしかして受ける香具師誰もいない?
2名無し検定1級さん:04/05/25 02:46
三級落ちますた。
3ナイアルラトホテップ:04/05/25 02:52
なんとなく4級申し込んだけど・・・。
なんかさあ、やたらテキスト古くない?
4名無し検定1級さん:04/05/25 03:03
>3
技研教育センターのテキストなら俺も持っているけど、4級なんて基本的なことしか書いてないから古いとか関係ない。
5ナイアルラトホテップ:04/05/25 03:07
そう言われればそうだけど、ずっと改訂版出してないところがやる気なさそうでなぁ。
レコードプレーヤの変わり種として最近急に脚光を浴びているものに、CD(コンパクトディスク)がありますって・・・。
6名無し検定1級さん:04/05/25 03:24
>5
122ページに書いてあった。
アナログ回路の試験だからデジタル回路はディジタル技術検定でってこと。
ということは86年から改訂する必要がないじゃんw
7ナイアルラトホテップ:04/05/25 03:25
なるほどなw

------------このスレッドは終了しました----------------
8名無し検定1級さん:04/05/25 11:17
受けるから試験終わるまで保守
9 ◆chtaTamiKA :04/05/25 20:36
アナログなのか、なるほど
10名無し検定1級さん:04/05/25 20:57
ぬるぽ
11 :04/05/25 21:44
高校のとき、4級受けたな・・・。
12名無し検定1級さん:04/05/26 13:27
オームの法則も忘れてました・・・。
13名無し検定1級さん:04/05/26 16:16
ディジタル技術検定のスレがないな
文部省認定資格とは思えん知名度の無さ
14名無し検定1級さん:04/05/26 23:12
もっと盛り上げようぜ
15 ◆chtaTamiKA :04/05/27 01:15
LCRの本って本屋で売ってんのかな
16名無し検定1級さん:04/05/27 02:05
これ一応国家試験なの?
初級シスアドが国家試験で一番簡単とか言われてるけど
こっちのが簡単そうだ。
17名無し検定1級さん:04/05/27 02:19
>16
釣りか?
講習だけの国家資格やペーパー試験では4級アマ無線がある。
18名無し検定1級さん:04/05/27 08:41
E=IR

これさえ理解していれば誰でも合格する・・・って
高校の頃 先生が言っていたな・・・。
19名無し検定1級さん:04/05/28 02:58
さっぱりわからないので今日ブックオフで高校の物理の参考書買ってきました。
20名無し検定1級さん:04/05/28 03:22
>19
工業高校で使っている検定済み教科書の方が安くて分かり易いよ。
特に電気回路は、教科書ほど分かりやすく書いてある入門書を本屋で見たことがない。
21名無し検定1級さん:04/05/28 11:52
普通高校文系で物理すら取らなかった俺には難しい。意味がわかんね。
あれだよな、一応高校程度の知識はあるものとして作られてるよな
この不親切なテキスト。
22名無し検定1級さん:04/05/29 18:20
1=お茶を一杯
2=赤いニンジン
3=第(橙)三者
4=黄し(岸)恵子
5=緑子(みどりご)
6=青虫
7=
8=
9=
0=

カラー抵抗の読み方を完全に忘れている・・・。

23名無し検定1級さん:04/05/29 18:36
2級に興味があるんだけどテキストと問題集は
どこで売ってんのかな?
24名無し検定1級さん:04/05/29 20:44
>23
直販
25名無し検定1級さん:04/05/29 23:22
7= ディープパープルレインボー
8= ハイパワー
9= シロクマー
0= 黒い礼服
26名無し検定1級さん:04/05/30 17:28
スーパーヘテロダインage
27名無し検定1級さん:04/05/30 20:12
おぉ、ついにこのスレが立ったな

3級は何とか合格したが2級は難しい
ラジオやオーディオが好きなら受けるべし。
28名無し検定1級さん:04/05/30 20:17
>>22
そんな事しなくても覚えられるだろ
光のスペクトル順みたいなもんだぞ
29 ◆chtaTamiKA :04/05/31 10:50
申し込み間に合わなかった
受けたかったなぁ
30名無し検定1級さん:04/05/31 21:27
姉妹試験だから、ここで質問。
ディジタル検定って、転職とか、仕事取って来るのに有利なの?
31名無し検定1級さん:04/05/31 23:21
仕事見つけるために受けるようなもんでもないような・・・
32名無し検定1級さん:04/06/04 04:46
age
33名無し検定1級さん:04/06/04 19:29
ゲルマニウムトランヂスタage。
34名無し検定1級さん:04/06/04 19:35
試験日もうすぐだというのに・・・マジで知名度ゼロに近いなw
35名無し検定1級さん:04/06/05 15:56
4級簡単すぎ
36名無し検定1級さん:04/06/05 16:28
>35
3級は手ごたえあるぞ。
37名無し検定1級さん :04/06/05 23:02
まだこの資格あったんか?
むかし計算尺検定と一緒に受けたことがある。
でも1級は神の領域。
38名無し検定1級さん:04/06/06 06:24
4級って問題の難易度とテキストの内容が釣り合ってないよね・・・
すごい表面的な問題。
てか過去問のCDプレーヤーの一時停止や頭出しの
ボタンの記号はどれかって何なのよ・・・
39名無し検定1級さん:04/06/06 06:35
>37
俺は計算尺なんて使ったことない世代だから、計算尺の使い方を去年勉強したよ。
というのも彼女から貰ったブライトリングの時計に計算尺がついてて使いこなせないと嫌だったから。
ブライトリングの時計は、全部計算尺がついてるはずだけどねw
40名無し検定1級さん:04/06/06 11:59
誰か1級の問題をアップしてみてよ。
かなり難しいらしいけど、ピンとこないんだよね。
41名無し検定1級さん:04/06/07 01:17
あー4級なんて申し込むんじゃなかった。つまんねー問題。
42名無し検定1級さん:04/06/07 23:07
盛り上がらねえなあ・・・
過去この検定のスレなかったんだろうか
43名無し検定1級さん:04/06/08 12:32
アマゾン見たけど3級までのテキストしか無いな。
だから誰も受けないんじゃ?
44名無し検定1級さん:04/06/09 15:45
3級ムズカシイヨ
45名無し検定1級さん:04/06/10 01:19
2級はおそらく8割超えて受かったけど、1級は手も足も出ない・・・
レベル差あり過ぎw
46名無し検定1級さん:04/06/10 12:29
>>43
新宿の紀伊國屋書店(本店)には2級まであるよ。
47名無し検定1級さん:04/06/10 18:37
2種電気工事士よりRA検定3級の方が難しいようだ。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/8117/
48名無し検定1級さん:04/06/11 16:55
>46
紀伊國屋のサイトで検索したら2級は載ってなかった。
紀伊國屋もよくわからんな。
49 ◆chtaTamiKA :04/06/11 19:42
>>46
それいつの話よ
50名無し検定1級さん:04/06/12 01:12
何もやっていないが落ちる気はしない
51名無し検定1級さん:04/06/12 03:36
これって何人くらい受けるの?
30人くらい?
52名無し検定1級さん:04/06/12 05:29
>51
工業高校だと学科によっては強制受験
文科省認定ということもあり大学の推薦で効果あり。
53名無し検定1級さん:04/06/12 10:08
2級とか1級とか受けてみたいけどなぁ...
なんせテキストが無いんじゃなぁ...
54名無し検定1級さん:04/06/12 12:28
先月ヤフオクに出てたけどな
55名無し検定1級さん:04/06/12 18:14
おい明日だぞ?
静かだなぁ。
56名無し検定1級さん:04/06/12 18:50
>46
おまえは釣り師だなw
テキストにはISBNコードがないから書店で流通していない。

【参考図書のお申し込み】
技検教育センター出版部
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-34-8 大輝ビル602号
電話番号:03-3208-8938
57名無し検定1級さん:04/06/12 20:30
本気で受験者増やそうという気がないようだな
58名無し検定1級さん:04/06/12 20:40
>57
高校生の受験を前提としているから一般人の受験は必要ないんじゃないか?
一般人なら音響の修理や販売関係の資格があるし。
59名無し検定1級さん:04/06/13 01:05
いよいよ今日!試験
60名無し検定1級さん:04/06/13 01:23
楽勝
61 ◆chtaTamiKA :04/06/13 07:33
みんながんがれ
62名無し検定1級さん:04/06/13 14:20
待ち時間暇すぎ
63名無し検定1級さん:04/06/13 15:48
4級1時間もいらねー。どっちも5分でおわっちまったよ。
64名無し検定1級さん:04/06/13 16:33
今日3級受けてきましたー!
解答晒します!

知識:344 43 423 231 312

実技:313 24 21 42 442 21

皆さんはどんな感じ?
ご指摘いただけると有難いです。
65名無し検定1級さん:04/06/13 21:16
>>64
俺もだいたいそんなかんじかな。
連れと自己採点したけど両方とも10個くらい大体一緒だった
66名無し検定1級さん:04/06/13 23:12
LPとCDとMDのどれが一番直径大きくて、どれがケースに入っていますか?って
ちょっとなめすぎじゃないのか・・・。
67名無し検定1級さん:04/06/13 23:55
金曜の日刊工業新聞と電波新聞が楽しみだぜ
68名無し検定1級さん:04/06/14 00:56
>>66
CDのイジェクトもおもろかったなぁ。
69名無しさん:04/06/14 01:11
計算尺売っている所ない。
どこに行けば売っている?ホームセンター?文具屋?ハンズ?秋葉原?
70名無し検定1級さん:04/06/14 01:14
>69
作っているところが1社しかないから直販してもらえば?
あとは、フリーソフトで仮想的に使うか、パイロットウォッチ買うしかない。
パイロットウォッチは3桁までの計算しかできないけど。
71名無し検定1級さん:04/06/14 09:20
>66
>68
おまえらは何級を受験したんだ?
72名無し検定1級さん:04/06/14 14:38
>69
何故に計算尺?
電卓でいいじゃん
73名無し検定1級さん:04/06/15 14:19
これ持ってると何かいいことあるの?
74名無し検定1級さん:04/06/15 22:22
>73
 ラジオ・音響技能検定は、エレクトロニクス・オーディオの「知識」「技能」
をアナログ技術という観点から総轄して評価する、わが国で唯一の技能
検定です。
 学業の一部として、あるいは仕事としてエレクトロニクスやオーディオに
関わりを持つあなたには、その「知識」「技能」を正しく評価し、実力を証明
するものとして、本検定は欠かせないものと言えます。
 検定級位を取得することによって、あなたの実力は社会的評価を得、就
職時はもとより採用後も大きな影響を及ぼすこととなるでしょう。
75名無し検定1級さん:04/06/15 23:39
誇大広告
761級合格者:04/06/16 19:14
1級の合格者は、この試験が始まって以来まだ39人しか出ていません。
1級は弱電系の資格・検定では最難関です。

>>46>>56
たしかに長い間、新宿の紀伊國屋書店(本店)にはISBNコードが無くても置いてあったのに、
最近見に行ったらなくなってました。受験者が減って本も売れなくなったから置かなくなったのか。
77 ◆chtaTamiKA :04/06/16 19:45
>>76
ディジタル検定(技研なんとか)の本は取り寄せになった
とかなんとか書いてあったから、アナログも取り寄せになったんじゃない
そんなことより、あんた39人の内の1人ですか、すげーな
78名無し検定1級さん:04/06/16 20:56
「初歩のラヂオ」と「ラヂオの製作」を読んでいれば
簡単に合格するだろ。
79名無し検定1級さん:04/06/16 23:02
それにしても39人ってすごいな・・・

でも、合格者が少ない理由って、難易度高いからじゃなくて
受験者が極端に少ないからじゃないの?
一級って参考書も無いしな。
受験者多ければ、参考書くらい作るだろ。
80名無し検定1級さん:04/06/16 23:25
RA検定は、趣味で取る資格。
業界で評価されたいなら↓がオススメ。
実施団体の理事は、国内上場家電AVメーカーの役員が並んでいる。
http://www.aeha.or.jp/nintei/sinsa.html
81名無し検定1級さん:04/06/17 11:30
>>79 2級は累計で9千人位の合格者がいるから、1級は破格の難関。
4級になると合格者は累計で十数万人いるんじゃないかな。もっとかな。
4級なんかは昔は1年間の合格者が1万数千人いたよ。
82名無し検定1級さん:04/06/17 13:16
4級なんて中学の中間試験レベルだろ
83名無し検定1級さん:04/06/17 13:21
>>80
たけえよ!
84名無し検定1級さん:04/06/17 13:34
1級の合格率は0%だそうです

http://www.shikakukun.co.jp/genne/qualification/list/a0600016.html
85名無し検定1級さん:04/06/17 16:25
1級の合格者は毎年平均で1〜2名。合格者が出ない年もあるからな。
9000÷39≒230  2級に合格するだけでも大変なのに、
その2級に合格しても1級に合格できる人は230人に1人ってことか。
86名無し検定1級さん:04/06/17 23:41
>80
それって趣味で取るには難しすぎる。
どうせ工学部や理学部卒のメーカー技術者が受験するんだろう。
俺の場合、デジタル信号処理技術の知識でノックアウトだなw
87名無し検定1級さん:04/06/18 11:22
ラ・音の試験やってる協会はインチキ。
「アナログ技術という観点から」という触れ込みがあるけど、これは削除すべき。
もともとラ・音はアナログもデジタルも含めた総合的な音響関係の試験だった。そして今でも。
それが、後からデジ検を作ったために、ラ・音のデジタルの範囲がデジ検と重なってしまい、
屋上屋を重ねるような格好になってしまい、急遽ラ・音の触れ込みに「アナログ技術という観点から」
を付け加えたんだ。しかしその後もラ・音ではデジタル関係の出題は続き、というか増え続け、内容的には
デジ検ができる以前と同様とてもアナログオンリーの試験ではないわけ。デジ検以前も以後も相変わらず
音響に関してのアナログ・デジタル総合的な試験をやっているわけ。
「アナログ技術という観点から」などという文言をパンフ等に入れると、それを見た人(特に人事担当者)が
ラ・音の合格者はデジタルが全くできない人のように勘違いしてしまうではないか。
そもそもデジ検ができる前は、建前的にもアナログ・デジタル総合的な試験をやっていて、この時代の合格者は
建前的にもアナログ・デジタル両方の能力を検定されているのに、この時代の合格者までがデジタルができないと誤解されてしまう。
これは協会による、昔のデジ検ができる以前のラ・音合格者に対する一種の背信行為だな。
さらにラ・音は今でも、いや今の方が一層デジタル関係の出題が高度かつ分量も増えていて、
デジ検が出来た後の合格者も、いや後の合格者の方がデジタルも出来ることが証明される試験をやっているのに
「アナログ技術という観点から」という文言はおかしい。これはパンフ等から削除すべき。
 そもそも協会が無理にデジ検を作ったのが間違いのもとだった。
否、作ったら作ったで、急にラ・音に「アナログ技術という観点から」という触れ込みを入れる必要は無かった。
88名無し検定1級さん:04/06/19 08:03
読みずれぇ文章書きやがって
89名無し検定1級さん:04/06/19 12:14
DQN学校の人は文章苦手なんだよ。
90名無し検定1級さん:04/06/19 12:31
1技を持っている人が2級に3度目で受かったのを知っている。
91名無し検定1級さん:04/06/19 21:02
1技って?
92名無し検定1級さん:04/06/19 21:04
>91

おそらく1級陸上無線技術士
陸上最強の無線資格
93名無し検定1級さん:04/06/20 08:31
皆さんは金曜の日刊工業新聞見ました?

私が受験した3級の模範解答を晒しますので
まだ見てない人は自己採点してみてください。

知識 341 45 423 231 312

実技 313 24 21 42 443 21

ちなみに、今回の受験者数は約2300人とのことでした。
9493:04/06/20 08:34
約2300人→総受験者数です
95ラジ検2級合格者:04/06/20 19:12
>>90
なんで一理釘とれて2級落ちとんねんw
 
オレはこれから一理釘受けるために勉強してるけど、こっちの方が
質、量ともに遥かに大変だよ

最終目標がラジ検1級だからそのための基礎固めにはなるってことで
やってるんだが、記述で説明できるぐらいにまで叩き込まないと合格
できんよな
96名無し検定1級さん:04/06/20 21:49
各級の難易度にこんなに差があるのもすごいな。
つーかさ、4級なんていらねえだろ?
97名無し検定1級さん:04/06/21 09:19
>>91 第1級無線技術士のこと。第1級陸上無線技術士の前身。
戦後、無線技術士の資格が出来てから昭和の間ずっとこの名称だったので、
今でも「1技」とか「2技」とか呼ぶ人は多い。

>>95 T技を持っていても、受信機関係は大丈夫にしても録音機材やSPに疎い人はいますから。
98名無し検定1級さん:04/06/21 19:31
3級は昔の記述式時代の2アマの工学と同程度だったけど、無線の試験は易しくなったので今の2アマとなら ラ・音3級>2アマの工学 。
>>96
1級と2級との間に段差あり杉。昔英検も1級と2級との間に段差あり杉(それでもラ・音ほどは開きが無かった。
2級の合格者の230人に1人しかそのすぐ上の級に受かれない試験なんてラ・音くらいのもの)で準1級を作ったんだよな。
99名無し検定1級さん:04/06/22 14:25
工業高校の生徒じゃ普通3級の科目合格が限度。中には3級完全合格するやしもいるけどね。
専門学校の学生じゃ普通3級が限度。中には2級を科目合格するやしもいるけどね。
1級なんて受験者自体、この業界で長い間メシ食っているやしばっか。
合格者もS社とかP社とかの中高年技術者ばっか。
100名無し検定1級さん:04/06/22 15:54
>99

S社=SANSUI or SONY or SHARP
P社=Pioneer
101名無し検定1級さん:04/06/22 20:24
>>99
>1級なんて受験者自体、この業界で長い間メシ食っているやしばっか。
>合格者もS社とかP社とかの中高年技術者ばっか。

そんなに難しいなら、1級保有者は世間から相当な評価が得られるのか?
例えば、中小企業の若手社員が大手企業への転職を考えてる場合、
1級を持ってると有利になるとか?
102名無し検定1級さん:04/06/22 20:36
そもそも、電子系の業界だと、どんな資格もあまり役に立たなかったりする。
情報処理技術者試験の、エンベデッドの受験者数を見りゃ分かるだろう。
あれもそれなりに難しいんだが。。

転職で、実は一番役に立つのがTOEICだったり。
103名無し検定1級さん:04/06/23 00:33
これから電験3種受けるのにそんなこと言うなよ
104ラジ検2級合格者:04/06/23 23:00
電顕3種の方が一理釘より役立ちそうな気もする・・・
2種や1種はまず必要ないから(というか1種なんてまず取れない)
3種目指してみるかな
105名無し検定1級さん:04/06/24 01:43
2級なんてすごいじゃん
106名無し検定1級さん:04/06/24 03:47
いつ合格発表されるの?
107名無し検定1級さん:04/06/24 19:27
>>102
電気系の資格はあくまで基礎知識を問うもので
即戦力として使える技術があるかどうかの判断にはならないのね。
108名無し検定1級さん:04/06/24 19:39
>107

おまえは電子と電気の違いから勉強した方がいいなw
電気の国家資格の電工、電験、工担は免許だから持ってないと仕事ができない。
電子の国家資格は、技術士くらいしかない。
エンベデッドは情報処理の国家資格だが、技術士も情報処理技術者も国家検定に過ぎない。
109107:04/06/25 11:01
>>108
>おまえは電子と電気の違いから勉強した方がいいな
(;´▽`A``

>電気の国家資格の電工、電験、工担は免許だから持ってないと仕事ができない
そうなんだ。免許って位置づけなんだ。
ところで「電験」と「技術士」って何?
「電工」は電気工事士、「工担」は工事担任者の略だと思うんだけど

110名無し検定1級さん:04/06/25 11:14
>109

電験については、電気事業法第43条を読め。
技術士については、技術士法第2条を読め。
111107:04/06/25 12:14
>>110
オッケ
電験→電気主任技術者
技術士→技術士・技術士補
ってことね。
112名無し検定1級さん:04/06/25 15:13
合格発表はいつですか
113名無し検定1級さん:04/06/26 01:30
遅いな・・・
114名無し検定1級さん:04/06/27 19:26
合格証ってどんなの?
115名無し検定1級さん:04/06/27 20:55
>114
免許に合格証があるわけねぇ〜だろw
116名無し検定1級さん:04/06/27 23:21
はぁ?受験要項に郵送料160円で合格証書が交付されますって書いてあるぞ??
馬鹿はレスすんなボケ。
117名無し検定1級さん:04/06/28 21:54
合格証も合格証書もありますよ。
118名無し検定1級さん:04/06/28 22:34
>>116
まあ、もちつけ
恐らく>>115は電鍵とか工担とかについて言ってるんだよ。
119名無し検定1級さん:04/06/29 10:11
>118
そのようだな。
RA検定が免許のわけないしw
120名無し検定1級さん:04/06/30 18:05
ラ・音の1級、2級は過去問やってもだめだよな。実力が試されるよ。
無線従事者の試験は過去問だけやっても通るから、実力なくて受かったヤシが、
「ラ・音も」と思って過去問だけやって受けるんだろうけど、落ちます。
その昔、高度経済成長時代、プロの方で通信士が足りなくて、試験の回数を増やして年3回やったことがあった。
そのくらい通信士足りなくて、みんなが実力つくまで待っていられなかった。
だから無線の試験は過去問だけで受かるようにしたんだ。その伝統は今も続く。
だがラ・音は資格試験じゃないからね、合格者が出なくてもどうということはない。
それに検定試験だから、実力そのものを検定しなければ、試験を意味が無い。
無線からラ・音に流れてくるヤシらは「ラ・音も問題集1冊で受からないかな」と期待するようだが、
期待するだけ無駄。
121名無し検定1級さん:04/06/30 20:52
2級3級W受験はちょっときつい。
122名無し検定1級さん:04/07/01 14:38
問題集すらやらずに受かったよ。
4級だけど。
123名無し検定1級さん:04/07/01 20:03
>122
小学生でも合格する検定を受験するのは金の無駄。
124名無し検定1級さん:04/07/04 08:39
発表まだ〜?
125名無し検定1級さん:04/07/05 20:59
まあ、餅つけ
126名無し検定1級さん:04/07/06 22:33
受けたことすら忘れそうだ
127名無し検定1級さん:04/07/08 11:20
4級落ちた・・・Bってありえねえ。マークミスか受験番号間違いだ・・・
(´Д⊂
128名無し検定1級さん:04/07/08 11:28
解答はネットにないの?
129名無し検定1級さん:04/07/08 16:20
>>127 丁寧にマーク汁!
>>128 毎回試験後に新聞に載るよ。
130名無し検定1級さん:04/07/09 08:44
やった〜3級受かったで〜!
131合格おめでとう:04/07/09 12:12
じゃ、秋は2級だな。
132名無し検定1級さん:04/07/09 18:14
(・∀・)b
133名無し検定1級さん:04/07/12 16:44
CD等デジタル機器をよく勉強するといいよ。
あと、レコードプレヤーやオープンリールなんかのアナログ機器はもう今は出題されません。
134名無し検定1級さん:04/07/12 19:56
デジタルにも強くないとこの検定受からない。
135名無し検定1級さん:04/07/12 23:07
>レコードプレヤーやオープンリールなんかのアナログ機器はもう今は出題されません
そうだったのか〜!そりゃイイこと聞いた!
136名無し検定1級さん:04/07/13 12:34
昔はカセットテープレコーダーなんか出ていたんだよな。年バレ。
137名無し検定1級さん:04/07/22 16:20
昔は合格証書も毛筆手書きだったんだよな。
科目合格の通知も赤いハンコが押してあった。
ttp://www.rokko.or.jp/users/licence/arken.html
138age:04/07/25 10:04
カスケード接続age
139名無し検定1級さん:04/08/02 17:40
池袋のジュンク堂には、確かにラ・音の参考書、問題集が置いてあった。
140名無し検定1級さん:04/08/08 23:12
(・о・)ヒトイネ
141名無し検定1級さん:04/08/09 15:31
試験前にはまた出て来るって。
142名無し検定1級さん:04/09/02 09:13
四級なんて受けるんじゃなかった
受験料もったいね
143名無し検定1級さん:04/09/04 12:59
では次は三球を受けよう。
144名無し検定1級さん:04/09/07 09:40
ディバイディングネットワークAGE
145名無し検定1級さん:04/09/08 04:17
4級はやめよう。もしだ…ありえないがもしも落ちたら人生最大の汚点になることは間違いない
146名無し検定1級さん:04/09/08 11:43
それじゃ4アマに落ちた人は氏ぬしかないでつね。
147名無し検定1級さん:04/09/08 20:21
問題例見ると3級は難しくなさそうだ
でも2級の問題どんなのか知らないしな

5年前に4級取った者のつぶやき
148名無し検定1級さん:04/09/14 01:37:08
DAC age
149名無し検定1級さん:04/09/17 20:40:13
マルチパスage
150名無し検定1級さん:04/09/17 21:29:20
今から本屋行って参考書売ってなければ受験やめよ
ついでにディジタル技術検定も見てこよう。
151 ◆chtaTamiKA :04/09/18 01:26:19
今からかよ
池袋のジュンク堂に置いてあるの確認しました
>>139さんTNX
152名無し検定1級さん:04/09/18 02:14:29
>>150
何級の予定ですか
153名無し検定1級さん:04/09/18 06:53:51
3級の予定です。
だから色々仕入れるの面倒臭いから無かった
受けない予定、昨日本屋行かなかったので
今日見てくる。
154名無し検定1級さん:04/09/19 16:19:39
もう秋の試験の受付が始まってるね。
155名無し検定1級さん:04/09/21 06:44:22
申し込んだやついねぇがぁ
156名無し検定1級さん:04/09/23 01:45:44
これって何割合格?
157名無し検定1級さん:04/09/25 13:31:46
合格点のこと?合格率のこと?
158名無し検定1級さん:04/09/26 21:20:32
俺は合格率がしりたひ。
159名無し検定1級さん:04/10/03 13:16:07
1級7.1%、2級18.1%、3級44.1%、4級73.1%だってよ。
http://www.kentei.or.jp/radio-audio.kentei/
160名無し検定1級さん:04/10/06 00:58:50
受付中だというのにこの様
161age:04/10/12 14:05:16
分割振動age
162名無し検定1級さん:04/10/12 16:45:02
締め切り間近だぞ
迷ってるやついそげ
163名無し検定1級さん:04/10/13 10:01:39
>>137
昔と比べ、試験会場が極端に減っているな。
もう、消滅へ一途の資格のようだ。
164名無し検定1級さん:04/10/14 12:19:39
地方では受験会場が無くなると、試験を受けにくくなってさらに受験者が減る。
せめて1県に1会場は欲しいよな。知り合いが3級に受かったんだけど、
その後地方の大学に進学して地方に住んでいるが、その地方では受験会場がないんだってさ。
で、上級の試験を受けるのをあきらめたってさ。
それとこの検定は営業努力が足りないよ。工担や仏検のポスターは毎回大学に来るのに
ラ・音検のポスターって見たことが無い。
165名無し検定1級さん:04/10/14 12:50:51
昔受けた試験の受験者数や合格率などの試験データを問い合わせて
みたら、「個人にはお答えできません」ってレスがきた。

答えてくれた所もあるのに、ここはサービスが悪い。
もう上級受けるの辞めた。
166名無し検定1級さん:04/10/15 00:10:18
前受けたとき受験者全級で4人だった
11月14日の試験には三時間以上かけて行くよ
過去問と解答速報出してくれればいいのにな
167名無し検定1級さん:04/10/15 11:17:47
>昔受けた試験の受験者数や合格率などの試験データを問い合わせて
みたら、「個人にはお答えできません」ってレスがきた。

何で団体には教えて個人には教えないの?それ、おかしいよ。
事務やってるの田舎者か?
英検なんかは都道府県別の受験者・合格者データまでネットで公表しているよ。
168名無し検定1級さん:04/10/15 12:20:55
この資格って必要?
169名無し検定1級さん:04/10/15 14:44:59
>>168
必要ない。おれは趣味として受けている
170名無し検定1級さん:04/10/15 22:20:19
>>122
小学生でも合格する検定を受験するのは金の無駄。
171名無し検定1級さん:04/10/17 18:38:58
PLL age
172名無し検定1級さん:04/10/18 23:49:59
2級受けます
173名無し検定1級さん:04/10/19 12:38:17
人間に耳がある限り
音響技術はなくなりません。
これからもこの検定は不滅です。
174名無し検定1級さん:04/10/19 18:12:07
>>173
良いこと言うな
175名無し検定1級さん:04/10/20 12:38:35
17年末で「認定」がなくなると、ただの民間試験となってしまう。
専門学校もリキ入れて受験させなくなるかもしれない。
176名無し検定1級さん:04/10/20 13:32:47

[工学院大学「資格アドバンテージ推薦入試」の対象となる]
東京の工学院大学は、第1部電気工学科への「資格アドバンテージ
推薦入試」の対象者として本検定試験2級合格者以上を指定しました。


だそうです。協会のHPから。
177名無し検定1級さん:04/10/21 13:38:36
>>172ガンガレ
178名無し検定1級さん:04/10/21 22:31:21
>>177
(`・ω・´)
179名無し検定1級さん:04/10/24 21:57:47
すみません、質問させて下さい。
この資格ってどういった仕事に必要なんでしょうか?
180名無し検定1級さん:04/10/24 22:53:44
>>179
資格でないのでこれがないとできない仕事はない
家電修理の技術者にこれを取らせる職場もある
181名無し検定1級さん:04/10/25 02:33:21
7割できれば合格かな?
182名無し検定1級さん:04/10/26 12:50:10
各級6割。
183名無し検定1級さん:04/10/29 05:51:22
勉強が進まない
184名無し検定1級さん:04/10/29 14:23:57
この検定ももう、始まって30年になるよな。
伝統ある試験だよ。
185名無し検定1級さん:04/11/04 14:42:32
受験票がきた
186名無し検定1級さん:04/11/08 23:45:37
日曜に受ける人いる?
187名無し検定1級さん:04/11/09 07:50:11
>>176
工学院大学レベル低そう。
188名無し検定1級さん:04/11/09 12:28:04
つか、高校生で2級受かっているのなんて、いるわけないじゃん。
189名無し検定1級さん:04/11/10 22:10:54
試験間近なのにこの静けさ
190名無し検定1級さん:04/11/11 22:12:40
ちなみに漏れは3級合格、2級実技NGでもう6年がたった者だが、

はっきり言って、この資格、今後需要あるの?
1911級合格者:04/11/14 13:11:53
受けて来た人、今回の問題はどう?
192名無し検定1級さん:04/11/14 14:19:28
二級わからん。勉強してればすげー簡単そうだったが
193名無し検定1級さん:04/11/14 14:19:59
二級わからん。勉強してればすげー簡単そうだったが
194名無し検定1級さん:04/11/16 06:26:52
問題は何新聞に載ったのでしょうか?
195名無し検定1級さん:04/11/16 10:23:48
3級 受験者俺一人だけって、これ国家試験だろ
194>今週金曜に電波新聞に載るみたい
196名無し検定1級さん:04/11/16 13:07:14
何地方の会場?
197名無し検定1級さん:04/11/16 14:14:05
>>195
金曜でしたか。
ありがとうございます。
198名無し検定1級さん:04/11/17 01:11:07
>>194
おれんときは1級1人4級3人
つまり2級はゼロだったよ
199名無し検定1級さん:04/11/17 15:58:59
>195
国家資格じゃないよ。公的資格。
実務技能検定協会だった?
200名無し検定1級さん:04/11/17 22:57:14
名古屋で受けた人いませんか
201名無し検定1級さん:04/11/18 18:27:45
明日の新聞が楽しみだ
202名無し検定1級さん:04/11/19 16:14:11
ネットで解答のっけてるとこ知りませんか
203名無し検定1級さん:04/11/19 17:21:16
>>202
>>1のサイト
204名無し検定1級さん:04/11/19 18:33:42
>>203
205名無し検定1級さん:04/11/19 22:32:39
解答知りたい?
206名無し検定1級さん:04/11/21 16:14:18
207名無し検定1級さん:04/11/25 19:05:07
今ピュアAU板が熱い

ラジオ・音響技能検定試験
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1099318464/l50
208名無し検定1級さん:04/12/11 18:33:14
2級受かったで!
今日通知がきた
209名無し検定1級さん:04/12/13 13:25:04
偉い! 次は1級だな。
現在他に持っている資格ある?
210名無し検定1級さん:04/12/13 15:09:29
来年度の試験日が発表になっています。
6/12、11/13です。
1級は11/13のみ。
211208:04/12/14 16:28:06
1年後1級受けるぞ
>>209
アマチュア無線4級なら…
212名無し検定1級さん:04/12/16 22:54:53
このスレから出た合格者は208さんだけ?
どんな感じだったか教えてください
213名無し検定1級さん:04/12/23 01:21:26
学部在学中に1級取ったら自慢できますか?
214名無し検定1級さん:04/12/23 07:08:11
>>213
合格率7.1%みたいだし自慢できると思うよ。
やってる事がいまいちピンとこないしね
215名無し検定1級さん :04/12/29 01:41:16
A・R検定懐かしいねぇ〜 10年位前だけど、
高2になって間もない頃に2級にチャレンジして一発合格。
その高校で初の快挙となって名前を卒業後もしばらく掲げられて(汗)・・
その頃よくパーツ購入や回路図を見せてもらってたS●NYやナシ☆ナルの
サービスステーションのオッサンも試験会場で会ってなぁ
216名無し検定1級さん:04/12/29 02:17:25
高校生で2級とはすごいですね
現在のお仕事は修理関係ですか?
217名無し検定1級さん:04/12/29 07:55:39
修理は修理ですが基板上のパーツを交換したりとかは無く、メーカー
から代替を送ってもらって取り替える程度^^;です。
といってもオーディオというよりは設備の弱電という感じですねー
ラ音は趣味で役立ってるかな?(笑)
218名無し検定1級さん:05/01/08 20:21:51
時代遅れの検定sage
219名無し検定1級さん:05/01/24 22:38:34
この資格って受けるの学生だけ?
220名無し検定1級さん:05/01/25 13:10:44
あげ
221名無し検定1級さん:05/01/26 09:52:57
あげ
222名無し検定1級さん:05/01/28 21:15:56
ヽ(`Д´)ノボッキアゲスパイラル!
223名無し検定1級さん:05/01/28 21:16:30
あげ
224名無し検定1級さん:05/02/09 21:43:39
ホッシュ上げ
225名無し検定1級さん:05/02/10 00:38:51
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□
□□■□□■□■□■□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■□■□■□□□■□
□□■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□■■■□□□□■□
□□■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□■■■□□□□■□
□□■□□■□■□■□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□■□■□■□□□■□
□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□■□□
□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
226名無し検定1級さん:05/02/16 16:47:12
あげ
227名無し検定1級さん:05/02/22 11:36:43
gageatg
228名無し検定1級さん:2005/03/25(金) 02:54:48
あげ
229名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 03:04:17
あげ
230:皇紀2665/04/01(金) 20:56:46
数検の糞スレに出没する(*゚ー゚) ◆rika..BUa.に(´・ω・`) ◆HgKwMXBeQIに( ´,_ゝ`)プッの変態よ。
それに加え、英検の糞スレで出没するせんじくよ。

今日は、今年3月6日(日)に受検した年金アドバイザー4級の成績通知書と合格証が届いた。
年金アドバイザー
http://www.kenteishiken.gr.jp/

受検日当日に俺の模範解答を投稿しておいた。
模範解答が公表されたのは3月9日だ。答え合わせをすれば88点だと分かる。
結果は当然ながら100点満点中88点だった。
以下に成績通知書の記載事項を高度な文検3級レベルを駆使して分かり易く、詳しい投稿をしておこう。

      年金の基礎    老齢給付     障害・遺族給付   セールス・その他        合計
俺の得点   50点      18点     12点(満点)    8点(満点)       88点(当然レベルが高い) 
全国平均  39.87点   11.04点   7.82点      5.72点        64.44点
全国合格率 58.80%   全国受験者数 2558名   合格者 1504名  全国席次255番(上位から10%程度の高位置だな)

以上の様に他の試験では味わえない詳しい事柄を詳細された成績通知書を貰えるのだ。
次回は今年6月5日に開催される。(年金アドバイザーはない)
お前等も銀行業務検定試験を受けてみる事を勧める。

それから、消防のホームページが更新された。
http://www.shoubo-shiken.or.jp/

そして、以下に今年2月の合格率が掲載されている。(俺が乙4種を受けた時だ。)
http://www.shoubo-shiken.or.jp/org/h1702.html
乙4種で36.1%だ。(偏差値45未満の男が多い為、合格率は低くなる。)
231:2005/04/03(日) 19:31:03
数検の糞スレに出没する(*゚ー゚) ◆rika..BUa.に(´・ω・`) ◆HgKwMXBeQIに( ´,_ゝ`)プッの変態よ。
投稿通り数学検定準2級を受けて来た。

試験も先日の高尚な投稿通り13時に説明後13時10分〜14時10分迄1次試験を14時40分〜16時40分迄2次が開催された。
受検者の人数は準2級で90名(大阪新梅田会館)だったが、欠席者(1.2次も受けない者)が7名程いた。
本日の受検者の中で珍しい受検者がいたのだ。
受検番号J2−079の女(20歳くらい)は2次の合格証を保有して2次試験免除で受けていたのだ。
1次試験を受け終われば、2次試験からはいなかった。

受検者の年代は14歳〜32歳でほとんど(85%程度)締められていた雰囲気で俺は高年齢の受検者に当たるだろう。
問題の難易度は大きく変わらない雰囲気でやや2次試験の方が難しい。
J2−079の女はおかしな受検者だ。
前回、時間の都合で1次試験を受けられなかったのだろうか・・・・?

さてと、ここで高尚な投稿を一旦打ち切り、次の投稿から一般社会人の平均レベルを大きく超えている高尚な俺の模範解答を投稿して
行こう。
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.に(´・ω・`) ◆HgKwMXBeQIに( ´,_ゝ`)プッの変態よ。
3週間後に公表される模範解答と俺の模範解答を照らして見なさい。

数検
http://www.suken.net/japan.html
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233:2005/04/03(日) 19:34:00
<第102回数検準2級1次解答/平成17年度4月3日実施> (俺の模範解答)
【問題1】−14X−15Y
【問題2】X=1/3 Y=−2/5
【問題3】X≧3
【問題4】Y=−1/2X−6
【問題5】2
【問題6】X^2+X−31
【問題7】−1±√7/3
【問題8】−2√3
【問題9】Y=27
【問題10】X=60°
【問題11】(X+Y+3)(X+Y−3)
【問題12】@X<−1/2 5/3<X
      AXの値を数直線に図示するものだが、白い○印を入れて@の範囲で図示すれば良い
【問題13】60通り
【問題14】13
【問題15】@sinФ=√5/3
      AtanФ=−√5/2

尚、以下のサイトに3週間後に協会より模範解答が公表される。
公表される前に俺の実力を示す為に俺の模範解答を投稿しておく。

数検
http://www.suken.net/japan.html
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235:2005/04/03(日) 20:16:42
尚、以下のサイトに3週間後に協会より模範解答が公表される。
公表される前に俺の実力を示す為に俺の模範解答を投稿しておく。

数検
http://www.suken.net/japan.html
236:2005/04/03(日) 20:19:02
2次試験の模範解答の投稿はしんどいな。
では、一丁投稿してみるか・・・。(省略もあり)
<第102回数検準2級2次解答/平成17年度4月3日実施> (俺の模範解答)
【問題1】(1)X+Y=20 6X+10Y=144
     (2)上記の連立方程式を解くとX=14、Y=6となる。
     (答え) 箱A:14箱 箱B:6箱
【問題2】(3)
辺AB〃辺BCより∠AEB=∠GBC
よって、∠EBA=180°−90°−∠AEB  ∠BCG=180°−90°−∠GBCより
∠EBA=∠BCGとなる・・・(1)   そして∠EBA=∠ABFとなる・・・(2)
よって直角三角形△AFBと△BGCで辺AB=辺BC(正方形ABCDより)
∠AFB=∠BGC=90°なので(2)より∠ABF=∠BCG
∠BAF=180°−90°−∠ABF
∠CBG=180°−90°−∠BCGより∠BAF=∠CBG
よって、△AFBと△BGCは1辺の長さとその両端の角度が等しいので△AFBと△BGCとなる。
よって、BF=CGが証明される。
【問題3】(4)n=15 m=30
【問題4】(5)Y=−1/2X−6
     (6)18√2Π
【問題5】(7)X=3/2の時、Yが最大値44.1/4を取る
【問題6】(8)AC=2√3/3
     (9)6√3+2
【問題7】(10)@11=6^2−5^2  17=9^2−8^2  
         A@より2つの数を足した平方が任意の奇数の数と同じになっているとする。
          2つの数をXとX−1と過程し、それをたせば任意の数になるとすると以下の式ができる。
         X+X−1=(X)^2−(X−1)^2
         この式を解くと2X−1=X^2−X^2+2X−1
         2X−1=2X−1となり左辺=右辺となる。
         よって、任意の奇数は2つの平方数の差で表される
*尚、以下のサイトに3週間後に協会より模範解答が公表される。
数検
http://www.suken.net/japan.html
237あぼーん:あぼーん
あぼーん
238:2005/04/03(日) 20:44:17
>>236に一つ打ち間違えていた箇所があるので訂正して投稿しておく。問題4の(5)だ。
2次試験の模範解答の投稿はしんどいな。
では、一丁投稿してみるか・・・。(省略もあり)

<第102回数検準2級2次解答/平成17年度4月3日実施> (俺の模範解答)
【問題1】(1)X+Y=20 6X+10Y=144
     (2)上記の連立方程式を解くとX=14、Y=6となる。
     (答え) 箱A:14箱 箱B:6箱
【問題2】(3)
辺AB〃辺BCより∠AEB=∠GBC
よって、∠EBA=180°−90°−∠AEB  ∠BCG=180°−90°−∠GBCより
∠EBA=∠BCGとなる・・・(1)   そして∠EBA=∠ABFとなる・・・(2)
よって直角三角形△AFBと△BGCで辺AB=辺BC(正方形ABCDより)
∠AFB=∠BGC=90°なので(2)より∠ABF=∠BCG
∠BAF=180°−90°−∠ABF
∠CBG=180°−90°−∠BCGより∠BAF=∠CBG
よって、△AFBと△BGCは1辺の長さとその両端の角度が等しいので△AFBと△BGCとなる。
よって、BF=CGが証明される。
【問題3】(4)n=15 m=30
【問題4】(5)3
     (6)18√2Π
【問題5】(7)X=3/2の時、Yが最大値44.1/4を取る
【問題6】(8)AC=2√3/3
     (9)6√3+2
【問題7】(10)@11=6^2−5^2  17=9^2−8^2  
         A@より2つの数を足した平方が任意の奇数の数と同じになっているとする。
          2つの数をXとX−1と過程し、それをたせば任意の数になるとすると以下の式ができる。
         X+X−1=(X)^2−(X−1)^2
         この式を解くと2X−1=X^2−X^2+2X−1
         2X−1=2X−1となり左辺=右辺となる。
         よって、任意の奇数は2つの平方数の差で表される
239あぼーん:あぼーん
あぼーん
240:2005/04/03(日) 22:25:20
では、今日の日記を投稿しておこう。

今日は数検準2級の受検をしたが、検定終了後の帰りには梅田の紀伊国屋書店迄歩き、
電波新聞社 PAT認定試験2・3級 合格対策試験問題集(2200円税別)を購入して来た。
7月10日(日)に開催されるので受検する為だ。

そして、4月からは試験の申し込みが多くなる。
カラーコーディネーター・福祉住環境コーディネーター・日商簿記検定・CG・秘書検定・ビジネス実務マナー・
サービス接遇検定・ビジネス文書・ビジネス電話検定の申し込み書を取って来た。

ビジネス電話検定を聞いた者は少ないだろう。
秘書検定のスレに在住している個性のない女共が好む試験だが、変態のお前等にもお勧めしたい。
知識A・B級が開催されるが、前回の知識B級の合格率は83.2%だ。
検定料金はAで2900円、Bで2100円だ。
書籍は梅田店のジュンク堂書店に沢山販売されている。(1000円税別)
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 00:21:01

自覚してるだろうが一応言っとくよ

お ま え に は 退 職 す る 勇 気 は な い ん だ よ 。 

243名無し検定1級さん:2005/04/04(月) 09:58:47

自覚してるだろうが一応言っとくよ

お ま え に は 退 職 す る 勇 気 は な い ん だ よ 。 
244:2005/04/08(金) 20:24:36
変態共よ。
昨日は俺の高尚で神秘的な日記の投稿を休んで申し訳ない。
この通り深く詫(わ)びる。今日から再度日記を投稿しておくので勘弁しておくれ。

さて、早速今日の日記を投稿しておこう。
今日の日記は俺に取っては良い話しでお前等変態に取っても興味深い話になるのだ。

まずは先日合格した危険物乙4種の免状が届いた。
大阪府支部では今年の2月13日(日)に試験が開催された。

危険物取り扱い
http://www.shoubo-shiken.or.jp/

免状には昨年12月5日(日)に受験した丙種の免状交付日と今回の乙4種の交付日が記載されている。
丙種は平成17.2.4となっており、乙4種は平成17.4.8となっている。
要は届いた日にちが免状の交付日となっているのだ。
写真の書き換えは平成27年4月8日となっている。

俺の退職日が12月から6月迄半年間も縮まったのだ。
原因は、この糞スレに投稿されている俺の投稿を含め、お前等変態共の投稿を会社の者に読まれ
俺が退職をここまで望んでいる事が伝わり、受領して貰えたのだ。

この投稿は会社の者にも読まれているだろう。
だが、退職が決まった以上変態のお前等にも感謝する。

これで今年の大きな目標の一つが達成される。
失業した暁には販売士3級や簿記4級や漢検2級と言う高度な試験に受かるので、
素質のある俺に取っては今年の合格数15の達成は楽勝だろう。(現在5つの合格が確定)
残りの目標は離婚なので妻と子供の始末だ・・・・。
245:2005/04/09(土) 20:43:14
次回の数検の開催日は7月17日(日)なので、消防設備士と重なる。
しかし、試験時間が違うのだ。
要は併願をすれば(日本中に一人もいない)可能なのだ。

数検は13時から開催され、大阪府支部で開催される消防設備士6類は10時から11時45分迄なのだ。
消防設備士の受験会場は、近畿大学(汚い)だ。
そこから1時間以内で会場を移動すれば、数検と消防設備士との併願受験は可能なのだ。

数検
http://www.suken.net/japan.html

消防設備士
http://www.shoubo-shiken.or.jp/branch/26osaka/schedule_s.html
因って、受験が可能なのを証明した。(流石、数検準2級レベルで個性も伴っている!)
7月17日(日)の午前中に消防設備士6類、午後に数検2級の1・2次の併願をする者は日本中にもいない。
但し、俺なら可能か試したい気持ちになっているのだ。

7月17日迄の日曜日には毎週試験が必ず1つはある。
勉強時間もあるが、消防設備士と数検だけに絞っている訳ではない。
どの資格も1つに絞れば取れるが、束になれば時間があっても苦しい展開になる。

しかし、最難関の併願にチャレンジするかを決める時間はある。
又、数検準2級の成績も考慮して決める。
今言える事は難関試験の併願は時間的に可能だと言う事だ。
消防設備士は年に1度しかないので優先する事は明らかだがな。
246名無し検定1級さん:2005/04/09(土) 23:19:08
ら・音と関係ないんですけど。
247:2005/04/10(日) 18:58:28
さて、今日の日記を投稿しておこう。
今日は週に1日しかない仕事が休みの日だったのでTACで日商簿記検定2・3級の本科生コースB
を申し込み名難波校で受講して来た。

現在、TACでは2・3級のセットでも同じ料金なので、3級の講義も復習の意味を兼ねて受けている。
簿記講師はどこでも「もうけ」と「もらう」を平仮名で書く事に気付いた。
要は数学や漢字のレベルは高くないと言う事か・・・・。
しかし、簿記講師にしろ人に指導する業務に就いているのは感心する。
後は数学と漢字のレベルを高めて頂きたいものだ・・・・。

そして、旺文社 PAT 認定試験2・3級 標準教科書(2300円税別)と
新星出版社 改訂版 これで合格 2級ボイラー技士 重要問題集(1400円税別)
を購入して来た。 
PAT認定試験2級よりもシスアドの方がまだレベルが高い。
PAT認定試験は7月10日(日)に開催されるのでシスアドより早いだけに前座試験として実力試しに受けておくのが良い。
シスアドは更に3カ月先なので、この時点でPAT認定試験2級に受かっていればシスアドの合格は充分可能だ。
そして、時間が余りないが情報処理活用能力検定準2級も受けておきたい。
PAT認定試験
http://pat.pcua.jp/

情報処理活用能力検定
http://www.sgec.or.jp/jken/
レベル的に言えば以下だ。
シスアド>情報処理活用能力検定準2級=PAT認定試験2級>情報処理活用能力検定3級=PAT認定試験3級
248名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 22:09:45
ラ・音と関係ないんですけど。
249OP:2005/04/10(日) 22:41:39
6月の試験を受けようと思います。
(2、3級)

情報ください。
250名無し検定1級さん:2005/04/10(日) 22:43:22
こんなのとってなんになるんだ?
251OP:2005/04/10(日) 22:55:55
なんとなくデス・・・・

一応、パンフ読んだのですが
詳しい、試験の内容がききたいの・・
252OP:2005/04/10(日) 23:19:01
age

情報ください・・
253:2005/04/11(月) 18:06:17
今日はチオビタドリンクを購入して来た。
価格は1箱10本入りの税込みで559円だ。
2箱(20本)購入してきた。

俺が飲んでいるのは、エスエス製薬から発売のエスカップと中外製薬から発売の新グロモントと大鵬薬品から発売のチオビタドリンクと
田辺製から発売のアスパラドリンクUだ。

俺は新グロモントが一番好きなのだが安く販売していないのだ。
せんじくよ、お前はまだ飲んでいるのか?

エスカップ
http://www.hi-ho.ne.jp/nobuhiro/drink/scup.html
http://211.10.19.91/

新グロモント
http://www.hi-ho.ne.jp/nobuhiro/drink/n_gromont.html

チオビタドリンク
http://www.hi-ho.ne.jp/nobuhiro/drink/tiovita.html

アスパラドリンクU
http://www.hi-ho.ne.jp/nobuhiro/drink/aspara_2.html

そして、マクドナルドでフィレオフィッシュ4個(1個100円)とポテトM(252円)を購入してきた。
フィレオフィッシュはキャンペーン期間中で18日(月)まで100円で販売されている。

マクドナルド
http://www.mcdonalds.co.jp/
254:2005/04/11(月) 23:23:42
他の変態共よ。

登録をすれば2日目でスカウトが来たわ・・・。
登録資格数は30だ。

転職コンサルタントでな・・・。
それだけではないのだ。

まだ退職していないが、先週にハローワークへ求職登録をしてきた。
早速、案件が届いていやがる。
ハローワークへの登録も登録出来る最高数の資格で登録した。

この2点は実験だ。
就職する気は全くない。
これから退職する時に何故就職する必要がある!?

退職後にハローワークへの求職登録をする時は資格を伏せなければならない事が分かった。
ハローワークへ登録した資格はこれだ。
1)危険物乙4種
2)MOS ワード・エクセル
3)フォークリフト
4)小規模ボイラー
5)運転免許
6)ホームヘルパー2級
スキルものの登録が出来ないので、上記を書いただけだ。
しかも6つしか登録出来ないので、屁みたいな資格しか書いていないのだがな。
無効になっている資格がどれだけあると思っているのだ!

やはり資格数を少なくしなければ即効で決まってしまう。
就職楽・失業難だと改めて痛感した・・・・・。
255OP:2005/04/12(火) 19:22:32
情報ください。

どのような問題が出るのでしょうか?
256名無し検定1級さん:2005/04/12(火) 21:32:26
問題集ならば、試験やっている団体から出ているよ。
257名無し検定1級さん:2005/04/13(水) 21:42:54
258名無し検定1級さん:2005/04/14(木) 21:26:34
ディジタル技術検定【2級制御部門など】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1113481316/
259:2005/04/16(土) 19:26:10
さて、今日の日記を投稿しておこう。

今日も出勤でかなり疲れた。
今日の仕事でもやはり会社には碌(ろく)な学力を持つ者がいないと改めて痛感した。

業務の関係で「この基板にも引き続き継続して同じ材料を使います。」と言う文を書く場面があった。
会社のボンクラは”継続”と言う漢字を書けないのだ。(俺は書けるがな)
俺が横で見ているので、平仮名で書くのは体裁が悪いので、「悠さん書いて下さい」と振ってきやがった・・・。
昨年の6月20日に漢検2級を164点で合格している俺にこの程度の漢字は楽勝だ。
会社のほとんどの者は漢検3級を取れない。
”継続”と言う漢字を書けないのは日常茶飯事だ。
260名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 16:33:44
バーアンテナage
261:2005/04/17(日) 19:41:00
今日は日商簿記検定3級の講義を日中(5時間)TACで受けていた。
そして帰りに梅田に寄り、中央経済社 ビジネス実務法務検定3級問題集 2005年4月1日発刊の
新書を(2400円税別)購入して来た。
教本も問題集も高いなあ。
7月3日にはシスアド技術者3級を受けたいのだが、9月に回してビジ法を受ける事にした。

そして、La漢5月号 No39を(380円税込み)も購入して来た。

俺は6月12日(日)の午前中に日商簿記検定3級を受検後、午後からビジネス電話検定知識A・B級を受ける。
1日に3試験の併願だ。
262:2005/04/18(月) 00:45:49
俺の今年の戦績と今後の予定だ。(予定に関しては6月から退職の場合として考えている)
・1月23日(日)の午前・・・・硬筆書写検定4級(合格して合格証を入手済み)
・1月23日(日)の午後・・・・FP3級技能士(合格して合格証を入手済み)
・2月13日(日)の午前・・・・危険物乙4種(合格して免状を申請済み)
・2月20日(日)の午後・・・・英検3級(3級に合格して合格証を入手済み)
・3月6日(日)の午前・・・・・年金アドバイザー4級(88点で余裕の合格を果たし合格証を入手済み)
・4月3日(日)の午後・・・・・数学検定準2級(1次試験満点、2次試験2問間違い確定)
・5月15日(日)の9時30分〜10時30分・・・電卓技能検定3級
・5月28日(日)の10時50分〜11時40分・・計算能力検定準3級(申し込みが困難)
・5月29日(日)の9時30分〜10時30分・・・工業英検4級(受検確定)
・6月5日(日)の10時〜11時30分・・・・・・財務4級(受検確定)
・6月5日(日)の13時〜14時30分・・・・・・レタリング検定4級(受検確定)
・6月11日(日)の13時・・・・・・・・・・・・理科検定3級
・6月12日(日)の9時〜11時・・・・・・・・・日商簿記検定3級(受検確定)
・6月12日(日)の12時〜16時20分・・・・・ビジネス電話検定知識A・B級
・6月19日(日)の10時30分〜11時50分・・ビジネス著作権検定初級
・6月19日(日)の13時40分〜14時40分・・漢検3級
・6月19日(日)の15時〜16時30分・・・・・文検3級
・6月26日(日)の9時30分〜11時50分・・・ディジタル検定4・5級
・6月26日(日)の13時30分〜15時30分・・危険物乙2類
・7月3日(日)の10時〜12時・・・・・・・・・ビジネス実務法務検定3級
・7月3日(日)の14時50分〜17時10分・・・ビジネス実務マナー検定2級
・7月10日(日)の10時〜12時・・・・・・・・PTA認定試験3級
・7月10日(日)の14時50分〜17時10分・・・ビジネス文書検定2級
・7月17日(日)の13時30分〜15時30分・・消防設備士6類
263名無し検定1級さん:2005/04/19(火) 21:29:48
なんかの3級4級ばかりだな、こいつ。
何をやっても低レベル。
264:2005/04/19(火) 21:42:18
>>263
俺はラジオ音響技能検定の受検を年末に回す。

そして、6月12日は午後からビジネス電話検定知識A・B級を受けて来る。

ビジネス電話検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/telephone/tel.html
265:2005/04/22(金) 20:56:28
俺の今年の戦績と今後の予定だ。(予定に関しては6月から退職の場合として考えている)
・1月23日(日)の午前・・・・硬筆書写検定4級(合格して合格証を入手済み)
・1月23日(日)の午後・・・・FP3級技能士(合格して合格証を入手済み)
・2月13日(日)の午前・・・・危険物乙4種(合格して免状を申請済み)
・2月20日(日)の午後・・・・英検3級(3級に合格して合格証を入手済み)
・3月6日(日)の午前・・・・・年金アドバイザー4級(88点で余裕の合格を果たし合格証を入手済み)
・4月3日(日)の午後・・・・・数学検定準2級(1次試験満点、2次試験2問間違い確定)

以下はこれから受検する試験だ。全て申し込みを済ませた。
・5月15日(日)の9時30分〜10時30分・・・電卓技能検定3級(受検確定)
・5月28日(日)の10時50分〜11時40分・・計算能力検定準3級(受検確定)
・5月29日(日)の9時30分〜10時30分・・・工業英検4級(受検確定)
・6月5日(日)の10時〜11時30分・・・・・・財務4級(受検確定)
・6月5日(日)の13時〜14時30分・・・・・・レタリング検定4級(受検確定)
・6月11日(日)の13時・・・・・・・・・・・・理科検定3級(受検確定)
・6月12日(日)の9時〜11時・・・・・・・・・日商簿記検定3級(受検確定)
・6月12日(日)の12時〜16時20分・・・・・ビジネス電話検定知識A・B級(受検確定)
266:2005/04/24(日) 22:00:19
http://www.kentei.ne.jp/keisan/index.html

俺は開催されて以来合格率0%の計算能力検定準3級を受ける。
合格すれば日本初の合格者となる。
267:2005/04/27(水) 22:28:51
変態共、投稿ご苦労だな。

資格は間違いなく数だ!
当然、どこの一流企業でも使わない資格は存在する。
それは、数ある資格を取っている者と企業のレベルに差があるからだ。

要は企業のレベルが数ある資格を保有している者からすれば低いと言う事だ。
その証拠に俺は目標にする者がいない。
いるとすれば訓練して鍛えられている講師くらいだ。

だから予備校に通い、その講師のエネルギーを基にして頑張る気が起こるのだ。

自己満足も一里あるな。
俺は資格を山程取り、変態のお前等に自慢して威張ると言う目的がある。
要は講師のエネルギーと検定会場での受験者の雰囲気とお前等に自慢して威張ると言う目的が重なるので
どんなに多くの資格取得にも頑張れるのだ!

それから、俺には信じられん・・・・・。
列車の脱線程度で死ぬ事が・・・・・・・・。

俺は過去にバイクで転倒してもスリ傷と打ち身で済んだ。
車でガードレールに突っ込んだ時も全く無傷だった。
川に嵌まった時も浸水程度では死ななかった・・・・・・。
台風の強風如きでは傘の骨が折れただけだった・・・・・。

5級の庶民共は能力・体共々もろいのだな・・・・。
268:2005/04/29(金) 21:56:00
お前等も社会人なら、本当に4級を取れない者が多い事が分かるはずだ!
当然、難しいCAD2級と取れる者も皆無に等しい。

で、台風の時傘を差したのは雨が強かったからだ。
しかし、濡れた方がましなので結局濡れたがな・・・・・・・。
折れた傘はどこかの5級市民の忘れ物を拾った傘なのでどうせも良いのだ。

そして、車でガードレールに突っ込んだのは俺の知り合いだ。運転手と俺を含めて計4人で乗車していたのだ。
山道なので急カーブが多かったのだが、途中でハンドルを切り損ねて今回の脱線事故と同じ目に遭遇したのだ。

筋肉の鎧に包まれていた俺は打ち身程度で済んだ。
まあ、マナー検定も取得しているので、シートベルトをしていたのが筋肉の鎧に守られなくても良かったのだがな・・・。
脱線事故程度では俺は間違いなく死なん!

何故なら、5級市民みたいに座席が空いていても座らないからだ。俺は電車に乗っている時は立っているのだ。
個性の強い俺を時々眺めている凡人共が多いが、そんな事は気にならんっ!
ビジネス能力検定3級を取れている俺にはマナーも社会知識も豊富にある。
大体、電車の座席にはシートベルトがない!そんな危険な所にノウノウと座れるかっ!ボケッ!
吊り革を握力40キロ程の力で握り締めているのだ。だから、脱線して車体がこけても俺は吊り革にぶら下がれるのだ。
これが、これから先の事を察知して読む力であるスキルの一つだ。
秘書検定2・3級・サービス接遇検定2・3級・ビジネス実務マナー検定3級を同年に取得した者より。

秘書検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html
サービス接遇検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/serve/serve.html
ビジネス実務マナー検定
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/jitsumu/jitsumu.html
269:2005/05/03(火) 14:32:41
資格でどう言う風に食って行くか説明しよう。

資格を数多く取得して履歴書に全て記載するのだ。
しかし、ここで注意点がある。どんなに大きな資格でも数が少なければ効果はないと言う事だ。
要はビジ法3級も含めて、30くらいの簡単な資格でも良いので、注記事項として別枠にでも羅列しておくのだ。
企業は必ずそこに注目して来るのだ。しかし、9つ以下なら見送られるので無意味だ。

再就職は楽なので、再就職をして半年以上雇用保険に加入して離職するのだ。
その後、90日間の受給期間の権利を得るので、満額受給迄およそ7カ月間離職生活を送るのだ。
その離職期間中に再度多くの資格を取るのだ。
そして、再就職・離職を繰り返して資格を溜めるのだ。

”失業給付金は、働いていなくても無職であれば金が貰えるのだ。”
資格で食うとはこう言う事だ。覚えておきなさい。

再就職先としては、派遣なら3日も必要としない。
しかも、派遣なら大企業への就業が多い。しかし、ここでも注意点が必要だ。
大企業へ派遣と言っても派遣社員は休日が少ないと言う事だ。大企業の社員とは待遇が大きく異なると言う事だ。
しかし、その就業期間も半年足らず我慢するだけだ。
”大きな注意点は雇用保険には必ず加入手続きを取って貰っているかを確認しておく事だ。”

フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ・・・・。
270:2005/05/03(火) 22:37:52
米国バブルが起こっている。
原油も住宅価格も過去最高を更新している。

日本では愛知地球博で過去最高の入場者数をマークした。
忌まわしいバブル景気が盛んとなって来た!

非常に悪い時代となった。
株価も過去最高値を更新する勢いで高価格で推移している。
日経平均は8000円が妥当価格だが、11000円を超えている高水準だ。

米国・日本のバブル景気は何時迄続くのだ!
271:2005/05/04(水) 16:55:26
お前等も公務員に対して何とも思っていないのだな・・・・・。
お前等の考えなら、「労働力のある者はコツコツと働いて税金と保険料を納めろ」って言っているのだ。
そうしていて、本当に何とも思わないのか・・・・?

能力の伴っていない者が高給・多休みの待遇でノウノウと過ごしている。
民間のアホ企業は、公務員が休んで当たり前の土曜日にも働いている。
それだけでなく1日の残業時間が長く(3時間前後)総労働時間は月間で200時間を当たり前の様に越える。
そして、給料も薄給だ。

その様な会社を辞めて、保険生活を送るのが当然の仕組みだ!
良いかね・・・・、失業給付金は”非課税”だ。
税金を納めなくても良いのだよ。
労使折半をしている高い健康保険料と厚生年金の支払いも不要だ。
国民健康保険と国民年金の加入者が多くなれば、公務員も苦しむ。

俺は能力もない世の中の公務員を苦しめる為に退職をするのだ。
公務員は失業者とニートの増加を懸念しているからだ。

幾ら労働力があっても俺は働かないぞ!
272:2005/05/05(木) 21:38:42
勘違いをしている業の少ないお前等にこの解説をしよう。

以下はセントラルリーグの勝敗表だ。
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/standings/cl.html

現在、巨人は最下位だ。では、巨人が弱いのかと言うと違う。
巨人は12球団中戦力の宝庫だ。しかし、投打が噛み合っていないし打線のみを見ても駄目だ。
巨人のバッターは、全員が4番バッター(大型資格・1級)の素質を持っており、4番の仕事としてホームランを打っても
チーム総得点が低い。
それは、ホームランを打つ前にランナーが溜まっていないからだ。
要は小技(3〜4級)を使っても出塁している者が少ないからだ。

それだけではない。
投手にしても全員が先発投手(大型・1級)として使えるが、その者からすれば中継ぎや抑え(3〜4級)に回るのは苦痛だろう。

それでは勝てんな・・・・・・・・・・。

秘書の勉強をしているとこう言う事を学ぶ。
どんなに優秀な従業員が揃っていてもサポート(補佐)する者がいなければ良い結果は生み出せないとな。

お前等変態共が間違った考えに気付く様に何度も出て来ているが、未(いまだ)だにお前等は分かっていない様だな。
しかし、お前等が重要な事柄に気付く迄、俺は相手をしてやるから有り難く思え。
273名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 23:23:35
1級 神様級
2級 上級
3級 初心者級
4級 入門者級
274名無し検定1級さん:2005/05/12(木) 08:29:12
遂に試験日に1ヶ月前となりますた。
どなたか受ける人、います?
275:2005/05/12(木) 23:26:29
今日の日記を投稿しておこう。
今日も少々残業をした後、家に帰ると102回開催分:数検準2級の検定結果が届いていた。

4月3日の夕方に俺の模範解答を投稿した。
そして、同月の12日に模範解答が公開された。

俺の1次検定の結果は、15/15点で満点だ。
そして2次検定の結果は、8/10点で高得点だ。

1次の平均点は12.8点の合格率86.6%で、2次の平均点は6.9点の合格率67.3%だ。
総合合格率は60.8%となっていたが、個人検定の合格率はかなり高い。
毎年、団体受検者の合格率がかなり低いので、年間の合格率は48%程度に収まる。

合格証のデザインが更新されていたぞ。
今回の合格証は黄色で一昨年の白色の合格証とは違う。
そして、階級の右横に”基礎学力(計算・計数・数学的思考力)応用レベル”と記載されていた。
平成17年4月11日の登録日となっている。

それから、6月5日の午後13時20分に開催されるレタリング検定4級の受験票も届いていた。

*稚拙な投稿がむさ苦しく感じる程、高尚な文検3級様の貴重な投稿より。
276名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 08:34:08
負のダイアゴナル歪みage
277名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 22:42:09
278名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 19:09:36
受ける人いない?
279名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 22:36:53
>249は2級・3級、受けないのかな。
280名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 07:49:00
あげ
281名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 21:26:53
音響装置に関する検定だね。
マイク、スピーカ・・・。
282名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 22:29:41
さあ、試験までもうあと1週間ない。
283名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 22:48:27
3・4級受験予定ですが良い参考書とかありますかね?
多分、無勉でも受かりそうなのだが、直前のおさらいとして目を通すようなの無いかな。
284名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 21:34:11
センターから出てる問題集が一番だよ
285名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 18:16:39
1通1技よりラ・音1級の方が上。
286名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 01:34:36
>>284
遅ればせながらサンクス
287名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 06:18:59
あした受験なのに間に合うの?
288名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 23:18:24
>>287
せっかく教えてもらったのですが・・・
間にあわなさげなので、公式Webサイトにある問題だけで受けてみます。
今は、電験3種と一陸技の知識でなんとか分からない問題をカバーできないかと思っているしだいです(^_^;)
抵抗器についている色と数字の対応くらいは覚えておかないとね。
289名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 11:39:10
一理釘か、すげえな
290名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 12:49:45
一陸技と電験3種をお持ちということは、3・4級受験なら受かるでしょう。
次回は2級で。2級ならば他分野の関連資格なんか寄せ付けないほど
専門の独自性が強い。
291名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 17:17:58
今日の4級の実技のカラーコードの問題の答え解る香具師いる?
虹色の中で使われていない色答えるやつなんだが。
292:2005/06/12(日) 21:31:47
では、今日開催されたビジネス電話検定の俺の模範解答を投稿しておこう。
秘書検定の女も「私間違っていたら恥ずかしいから投稿するのいや〜〜〜ん、モホホホホ〜〜ン」
と言って、ブリッコぶるものだ。俺は絶対に逃げん!
英検3級・FP3級・販売士3級・数検準2級・簿記3級・電卓技能検定3級・秘書検定2級・漢検2級・文検3級の
名誉に懸け、最近自慢出来る資格を数多く取得した者が逃げる必要は全くない!
バカ会社にこの数ある資格を自慢して、これからも更に高度な資格を取る!

第3回ビジネス電話検定知識B級(逃げも隠れもしない高尚な簿記4級講師の俺の模範解答)
【T 話し方の知識】
1.(3)  2.(2)  3.(3)  4.(3)  5.(2)  6.(4)
7.(3)  8.(3)  
9.(1)aどのような bご用件でしょうか (2)c申し訳ございませんが dおっしゃっていただけませんでしょうか

【U 基礎技能】
1.(2)  2.(4)  3.(3)  4.(3)  5.(3)  6.(2)
7.(3)  8.携帯電話の電波により、院内の器具に誤動作が出る恐れがあるから

【V 電話実務】
1.(4)  2.(3)  3.(3)  4.(2)  5.(3)  6.(4)  7.(4)  8.(3)  
9.(2) 10.(4) 11.(3) 12.(1) 13.(4) 14.(1) 15.(3) 16.(2)
17.藤原係り長へ伝言の件について
7月4日の10時にA社の上野様より電話がありました。
11日にお電話を頂きたいとのことです。
よろしくお願いします。     
              戸田雪子(受け)
293:2005/06/12(日) 21:45:35
今日は9時から関西大学で日商簿記検定3級を受け、11時終了時に天王寺の資格センターへ赴き、
ビジネス電話検定知識A・B級を受けて来た。
残念ながら、TACのホームページ上で解答速報が公開されていたので、フリチン勝負が賭けられない。
TACの模範解答で答え合わせをすれば、この様な配点になった。
第1問・・・16点、第2問・・・2点、第3問・・・27点、第4問・・・6点、第5問・・・30点の計81点。
今回は第3・5問目が比較的楽だったので、2・4問目が107回の時より悪くとも及第点に達した模様だ。

ビジネス電話検定も双方とも4択なので難しくはない。
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/business/telephone/tel.html

まだ、秘書検定やビジネス実務マナー検定の方が5択なのでそちらの方が難しいだろう。
サービス接遇検定も5択だが、この検定試験レベルだと思える。

資格センターでは入り口に3台のノートパソコンが置かれていた。
TOEIC Bridgeを学べる内容で、ババアが広告チラシを配布し紹介していた。
そこで身分証明書と受験票を提示して出席を取るのだ。
受け付けは昨年と同じ爺とババアであり、金髪のデブ兄さんもいた。B級の試験では写真を撮られていたのだ。

まあ、今日の出来も上々だとしておこう。
294:2005/06/12(日) 22:00:00
秘書検定とビジネス電話検定の女共も「私間違っていたら恥ずかしいから投稿するのいやだ〜〜〜ん、ムホホホホ〜〜ン」
と言って、誤魔化して人の模範解答ばかり当てにしているものだ。
だが、俺は絶対に逃げん!俺には自信を持って自慢出来る数ある資格があるからだ!
英検3級・FP3級・販売士3級・数検準2級・簿記3級・電卓技能検定3級・秘書検定2級・漢検2級・文検3級の
名誉に懸け、最近自慢出来る資格を数多く取得した者が逃げる必要は全くない!
バカ会社にこの数ある資格を自慢して、これからも更に高度な資格を取る!
更にA級の試験の解答も投稿しておこう。1週間後に正式な解答を投稿するが、価値ある3級取得者は絶対に負けん!

第3回ビジネス電話検定知識A級
【T 話し方の知識】
1.(3)  2.(3)  3.(2)  4.(3)  5.(1)  6.(4)
7.(2)  8.(4)  
9.
ハキハキとした喋り方でお客様に分かり易く話す
敬語を正しく使い、笑顔や挨拶が見えなくても、それをすることことでお客様に感じ良く伝わるので心掛けること

【U 基礎技能】
1.(4)  2.(3)  3.(2)  4.(4)  5.(4)  6.(3)
7.(3)  
8.それでは確認をいたしますが、商品XとYをお一つずつ本日お送りいたします。
お支払いは代金引換ですので、金額をお確かめの上お支払いください。

【V 電話実務】
1.(3)  2.(2)  3.(3)  4.(3)  5.(1)  6.(2)  7.(2)  8.(4)  
9.(1) 10.(2) 11.(3) 12.(3) 13.(2) 14.(3) 15.(4) 16.(3)
17.
そのご用件でしたら販売課の担当です。
ただいま、そちらへおつなぎいたしますので、少々お待ちくださいませ。

正式な解答を取り寄せるので、1週間程すればこの俺の日記帳を再度覗くと良いだろう。
295:2005/06/12(日) 22:24:50
110回の日商簿記検定3級は、第3題目の残方試算表を合計試算表にしなければ楽勝だろう。
久しぶりに106回以前の簡単な試験に戻った感じだ。

106回迄はこの程度の問題だったのだ。
107〜109回迄の1年間問題作成者が変わっていたのだと言えよう。

毎年6月は試験の構成が変わる。
只、昨年だけがおかしかったと言えるのだろう。
296名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 10:50:59
>>291
こんなのどう?
1→「お茶」を1杯
2→「赤い」にんじん
3→「橙」3者(第3者)
4→「黄」しかいせい(起死回生)
5→「緑」だ、5(緑信号だ。GO!)
6→「ブルー」なロック
7→「紫」七部(紫式部)
8→「灰」やー(ハイヤー)
9→「白」いきゅきゅうしゃ(白い救急車)
0→「黒」い礼服

もしくはこれかな。
http://www.jarl.or.jp/Japanese/7_Technical/lib1/teikou.htm
297291:2005/06/13(月) 23:09:03
>>296
問題としては、
赤、黄赤、黄、緑、青、藍、紫の虹色の中で、抵抗器の色表示として使われてない色は、
藍ともう一つある。
それは何か?

っていうものでした。
…ありえないですよね?('A`)
298名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 07:46:50
解答って何曜に何新聞?
299名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 08:42:04
電波新聞の今週の金曜日に載る予定。
ラ・音は、試験が終わった次の週の金曜日に電波新聞に載る。
電波新聞求めて、五反田の本社にまで買い付ける人がいる。
ただし11月期だけだけど、1級は載らない。
300名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 12:33:26
えっ六月は載らないのかよ
301名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 14:32:43
1級は11月の1回のみの施行。
2、3、4級は6、11月の施行。
302名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 17:52:22
239 :秋葉原 :2005/05/16(月) 03:41:33
第1級無線通信士
第1級無線技術士
第1種伝送交換主任技術者
線路主任技術者
工事担任者アナログ第1種
工事担任者デジタル第1種

文部科学省認定 ラジオ・音響技能検定試験1級
通商産業省認定 カラーテレビジョン受信機修理技術試験

エネルギー管理士(電気)
第3種電気主任技術者
第1種電気工事士

第2種情報処理技術者

文部科学省認定 実用英語技能検定試験準1級
韓国語能力試験2級
「ハングル」能力検定試験3級

第1種普通自動車
普通二輪車

   等合格済

―――――――――――――――――――――――――――

この人、ラジオ・音響の1級持っている。
303名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 23:43:18
3・4級受けてきました。
結果は知識はほぼ完璧でしたが、実技が・・・
それでも4級は全く分からない問題が数問ありましたが、電気と無線の知識で強引にカバーw
でも、3級はヤバイ。
勉強しておかないと全く歯が立たない問題が出てた。
3級は運がよければ受かってるかな。
次回は、確り参考書を購入して2級に挑戦するぜ
304名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 06:12:33
3級は無線の資格でいうと2アマに相当するかな。
305名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 12:05:13
みんな自己採点の結果はどうだった?
306:2005/06/20(月) 18:05:12
今日、ビジネス電話検定の模範解答が届いた。(慌てるな!ゆっくり見ろ!)
今迄、世の中を驚愕させる程の高度な能力をリアルで証明し続けている俺の能力が更に明らかになる!(ワクワク!)

第3回ビジネス電話検定知識B級(正式な模範解答)
【T 話し方の知識】「俺の部分得点 6/8、記述パーフェクト!」 
1.(3)  2.(2)  3.(3)  4.(3)  5.(2)  6.(3)
7.(2)  8.(3)  
9.(1)aどのような bご用件(ご用向き・ご用)でしょうか (2)c恐れ入りますが・申し訳ございませんが 
dおっしゃっていただけませんでしょうか・お聞かせ願えますか

【U 基礎技能】「俺の部分得点 5/7、記述も良好!ペースメーカーをしている患者の事を書こうかと思っていた。」 
1.(4)  2.(4)  3.(1)  4.(3)  5.(3)  6.(2)
7.(3)  8.携帯電話を使うと、発する電波が、院内の医療機器に影響を与えることがあるから

【V 電話実務】「俺の部分得点 14/16、記述の部分点は?」 
1.(4)  2.(3)  3.(3)  4.(2)  5.(2)  6.(4)  7.(4)  8.(3)  
9.(2) 10.(4) 11.(3) 12.(1) 13.(4) 14.(1) 15.(2) 16.(2)

17.藤原係長      
                    7月4日 10時
A社の上野様(4321−1234)から電話がありました。
11日(月)に、お電話くださいとのことでした。
                       戸田(受け)

結果的には楽勝だったと言える。これで、俺の将来の再就職を来年の年明け→来年2月以降へ変更する。
307:2005/06/20(月) 20:41:50
今迄、世の中を驚愕させる程の高度な能力をリアルで証明し続けている俺の能力が更に明らかになる!(ワクワク!)

俺のビジネス電話検定知識A級の模範解答
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1113708303/83

第3回ビジネス電話検定知識A級(正式な模範解答)
【T 話し方の知識】「俺の部分得点 7/8、記述良好!」 
1.(3)  2.(3)  3.(2)  4.(3)  5.(1)  6.(2)  7.(2)  8.(4)  
9.
@高い声は明るい感じがするので感じが良いのだから、声が低くても、話し方を明るい調子にすれば感じが良くなるのではないか。
A感じの良さは声だけではない。的確な受け答えなども、感じの良さの重要な要素である。
B電話対応のときの話し方で、相手にはこちらの態度が分かる。感じの良さというのは、そのときの話し方や言葉遣い、物腰でもある。

【U 基礎技能】「俺の部分得点 7/7、記述良好!」 
1.(4)  2.(3)  3.(2)  4.(4)  5.(4)  6.(3)  7.(3)  
8.それでは確認をいたします。商品XとYをお一つずつ、本日お送りいたします。
お支払いは代金引換ですので、金額をお確かめの上お支払いください。

【V 電話実務】「俺の部分得点 15/16、記述良好!」 
1.(3)  2.(2)  3.(3)  4.(3)  5.(1)  6.(2)  7.(3)  8.(4)  
9.(1) 10.(2) 11.(3) 12.(3) 13.(2) 14.(3) 15.(4) 16.(3)
17.
申し訳ありません。こちらは広報課で(ございま)すが、その件につきましては販売課が担当しております。
そちらにお電話をお回しいたしますので、もう少々お待ちくださいますでしょうか。

ウ〜〜〜ム!!!グッド!!!流石だ!ほとんど満点だ!日本で唯一神の投稿をする事が出来る高尚な俺ならではの出来映えだ!
合格ボーダー双方とも8割以上でも受かるわ!グハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!
これで、俺の将来の再就職を来年2月以降→俺の子孫を増やす計画へ変更する。
308名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 23:17:33
ラ音1級取る為には、どんな対策をしたら良いでしょうか?
309名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 11:35:34
これを順番に実行すれば、合格できるんじゃねえの?

1  ラジオ・音響技能検定1級の願書を出す
2  ラジオ・音響技能検定1級の受験票を受け取る
3  ラジオ・音響技能検定1級の試験を受ける
4  ラジオ・音響技能検定1級の合格証書を受け取る

310名無し検定1級さん:2005/06/22(水) 12:49:59
ところが

1  ラジオ・音響技能検定1級の願書を出す
2  ラジオ・音響技能検定1級の受験票を受け取る
3  ラジオ・音響技能検定1級の試験を受ける
4  ラジオ・音響技能検定1級の解ける問題が一題も無かったことに衝撃を受ける。
311名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 12:46:49
ラ・音の1級は、対策なんて立てられない。
3級4級は無線の知識でなんとかなる。
2級はオーディオマニアであって、かつ数学ができると受かる。
1級は幅広い知識の集大成。
312名無し検定1級さん:2005/06/29(水) 12:28:02
この前無線従事者の試験受けてきたけど不合格。
次に向けて勉強の仕方変えようと思ったのだが、ふと本棚にある学生時代に購入したAR検定の教科書を発見。
1技に向けて基礎から勉強し直そうと思ってるんだけど、AR検定の教科書って無線関係の基礎勉強に最適?
とか思っちゃいました。
範囲的にかなり被る部分多いんですかね。
313名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 19:57:34
ネットにデジタル検定の解答はないのか?
314名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 00:21:39
ラジオ・音響の解答すらないですから。
315名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 13:13:06
デジタル検定のスレ、立ててみれば?
316名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 05:21:24
ラジオ・音響の2級から4級の解答
ttp://www.chubu-jr.ac.jp/kentei/radio04.html

4級実技の4番で「正解なし」となっているのが笑える。
一体、どんな問題だったのか興味がある。
317名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 23:38:58
318名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 12:22:42
結果まだ?
319名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 12:49:12
昨日、合格通知届いてたよ
320名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 13:06:04
おっ、スレ一人目の合格者だ。
321名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 08:48:15
303はどうかな?
322303:2005/07/11(月) 12:55:54
運よく受かってましたよ。
電験と一陸技の知識でどうやら8割くらいはいけるみたいです。
2級はさすがに勉強しないとアボーソだろうw
3232級合格者:2005/07/11(月) 22:02:16
2級は知識は7割オーバー、実技が6割ちょっとで合格したなあ。
知識は電験3種の培った力で7割オーバーしたが、
やはり実技がね、これはホント専門だからね。
実技も受かって良かったが。
324名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 00:56:13
ところでこの検定って合格証は勝手に送ってくるのでしょうか。
ディジタル技術検定は合格通知を封筒に入れて申請しないともらえなかったが・・・
A・R検定の合格通知には合格証明書の事しか書いてなくって、合格証に関してはなんも書いてないですねぇ。
知っているひといたらおしえて下さいm(__)m
325名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 10:11:50
合格証は買う物なんだよ。
合否通知のはがきに載っている。
326名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 12:38:45
>>325
d
今、合格通知を隅々まで読んだがやはり書いていないような気がするなぁ。
合格証も合格証明書のように500円で買うって事なのかなぁ。
よく分からないなぁ。
327名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 15:05:45
俺3級持ってるけどこの資格まさに壊れかけのラジオだね
328名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 17:30:56
うまいこと言ったつもりなんだろうけど
全然うまくないぞ
329名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 19:28:22
一級てそんなに難しいの?
330名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 22:08:34
2級に合格した、230人に1人が
1級の栄冠を勝ち取れる。
331名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 23:44:45
それじゃあ二級と差がありすぎじゃん
332名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 05:04:04
準1級みたいなものをつくれないかなあ。
333名無し検定1級さん:2005/08/02(火) 23:41:32
一級受けるぜ!
334名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 21:12:33
2級はお持ちなの?
1級に合格するってことは、ものすごいことだぜ。
電験1種が強電の最高峰ならば、ラ・音1級が弱電の最高峰。
335333:2005/08/04(木) 20:14:32
去年二級取りました
一級ねらいます
336名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 22:17:59
本スレは、今年の試験は1級の受験者がいるぞ!!
337名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 13:05:20
ここは本スレ?
338名無し検定1級さん:2005/08/08(月) 11:46:28
おじゃる
339名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 20:48:41
受験対策にどんなことすればいいのですか?
340名無し検定1級さん:2005/08/17(水) 22:00:52
実務技能検定協会から出している本読めば?
341名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 21:34:13
協会の本てどこで買えますか?
342名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 22:25:56
343名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 23:31:09
THANKYOU
344名無し検定1級さん:2005/09/02(金) 21:00:58
>>341
345名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 20:14:58
もうすぐ秋の願書の受付始まり
http://www.kentei.or.jp/radio-audio.kentei/top.html
346:2005/09/04(日) 20:15:55
736 名前:名無し検定1級さん :2005/09/04(日) 16:29:12
問題だして

737 名前:悠 :2005/09/04(日) 16:46:27
>>736
女は気楽で良いなあ・・・・。
ああ、アホ間企業への自爆の期間迄300日を切った。
俺はアホ間企業で肥溜め生活をしたくない。

さて、秘書検定の問題だ。
問)文書を整理する際、フォルダの中の書類は穴を開けて閉じないのが原則である。
次の理由の中から不適当と思われるものを選べ。

1)フォルダの中から必要な文書がすぐ取り出せる。
2)大事な書類に穴を開けなくても済む。
3)新たに文書を入れる時に入れやすいため。
4)穴を開けてはいけない書類もあるので、全体を統一するため。
5)不要になった書類を捨てる時、取り出しやすい。

以前、もめた事がある問題だ。稚拙な投稿をする女共が「ブーブー」言いやがったのだ。
347名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 10:35:55
age
348名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 00:49:54
資格板のキチガイ悠はほっておいて

AR願書出しました
3級だけど今から勉強して間に合う??
349名無し検定1級さん:2005/10/07(金) 09:53:42
実技の機械は購入して勉強するのでしょうか。。。
独学で取る場合の良い勉強の仕方がわかりません。
350名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 10:18:22
実技ったってペーパーテストだよ
協会の問題集やっとけば大丈夫
351:2005/10/09(日) 18:02:15
今日の日記を投稿しておこう。

今日は3連休の半ばで久しぶりにTACで商業簿記2級の講義7・8回を受講して来た。
相変わらず女のパンツは見えていて、ピンクと黒とブルーの3枚が見えていた。
1週間後にはシスアドの試験だが、この調子ではパンツを見せている女が会場にいそうだ。
結構厚着にはなっているが、室内では上着を脱ぐ為、パンツが露出している現象が続いている。

シスアドの勉強も進んでいるが、他の試験勉強が多く早く終わって欲しいものだ。
シスアドの後には文検準2級もあり、翌週には情報セキュリティ3級を受けるかもしれんのだ。
今日も申し込み書が届いており、毎週連続の試験になるが、申し込みに迷っている。

帰りには変態と落ち合う為、紀伊国屋書店の東側の信号機へ行ったが、人ごみが凄くて誰が待ち合わせの相手か分からない
のだ。
変態の特徴が分からない中、何百人も通り過ぎて行くので時には変態そうな者が通るので、そいつかと思いきやがそのまま
通り過ぎてしまう。
紀伊国屋書店では新星出版 まるごと覚える 4級 アマチュア無線 ポイントレッスン 1365円を購入して来た。
来年、アマチュア無線4級を受験するので購入しておいたのだ。
ラジオ音響技能検定4級とも重なっているので良い内容が盛り込まれていると思う。
日本シリーズ進出の決まっているロッテが勝ち、次はやっても結果は分かっているが、ソフトバンクとの対戦だ。
阪神VSロッテとなるが、勝算はロッテに分があり、惜しくも阪神は3勝4敗の惜敗で破れてしまう。

奇跡が起これば未来は変わるが、軌跡は2度も起きない。阪神の中村が奇跡を起こして他に誰が起こすのか?
下柳投手も自己最多15勝を挙げ、奇跡を起こした。俺も検定試験で今年に自己最多年間勝利数26勝を超えて見せる。
352:2005/10/09(日) 20:37:10
94 名前:悠 :2005/10/09(日) 19:26:36
だから>>91の変態には無理だと言っているだろうが。秘書検定の女と同様にレベルが低い。

>>92の変態よ。非常に高尚な俺様が教えておいてやろう。
今後もここを日記帳として消化するには苦しい展開だったからな。
平成11年度から年2回に変更となった。
平成10年度迄は年に1度のみの開催であり、平成14年度から電卓持込禁止となり、
翌年から合格ボーダーが60%→65%以上となった。合格率も35%以上から30%未満になる次第だ。

一つ質問以外の事も教えておこう。
平成14年度から試験問題を持ち帰れる様になった。そして、午前・午後のどちらで落ちたかも分かる様になった。

96 名前:名無し検定1級さん :2005/10/09(日) 19:31:58
>>94を見て思った
悠ってへんな人だと思ったけど結構いい人なんだね

97 :悠:2005/10/09(日) 20:18:13
>>96
誰が変だ!
まあ、折角なのでシスアドの貴重な問題を出して解説をしておこう。
他の変態みたいに過去問題を流用していないので、貴重な問題だ。

以下の問題は定性的なデータを整理・分析する新QC法の問題だ。
問)系統図法の説明として、適切なものはどれか。
ア)2次元表を用いて、項目間の関連性を整理していく図解技法である。
イ)ある状態からさまざまな結果に至るまでの過程を整理し、最適な過程を探す図解法である。
ウ)ある目標を設定し、その目標を実現するための方策を展開・整理することで最適解を探す図解技法である。
エ)多数の要素のうち、同類のものをグループ化していくことで要点を整理する図解技法である。
以上の問題はイ)とウ)の識別に引掛かる問題だ。
答えはウ)だが、ア)はマトリックス図法、イ)はPDPC法、エ)は親和図法だ。
353名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 22:52:43


てめえぶっ殺されてえのか?
354名無し検定1級さん:2005/10/09(日) 23:11:50
かかわるな
スルー白
レスチェックして書込みあれば荒らす
それに釣られていよいよ荒れる
スルーだよ
355:2005/10/10(月) 00:03:47
>>353-354
いずれ友になる運命は避けられない荒くれ共よ。

俺はラジオ音響技能検定4級と硬筆書写検定3級の併願をするのは事実だ。
既に検定料は納めて、葉書も出した。

それにディジタル技術検定3級も受ける。
356名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 08:29:07
ラジオ音響の4級は廃止してもいいよな
357:2005/10/10(月) 11:43:36
>>356
ラジオ音響検定4級を廃止すれば誰も取れなくなるぞ。
ラジオ音響検定4級を取れない者は日本で7割以上占めるからな。

社会人が取れなければ業務で使える者と証明出来ないし、4級なくしては意味がない。
まあ、4級があっても取れないからほとんどの者達には意味もないか・・。
358名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 11:59:29
悠よ
3級スレでいじめられてるからといってここにくるな

死ねクズ
359名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 12:02:45
犯罪者はこのスレにくるな


糞悠
360名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 12:05:53
不正受給の犯罪者悠はこのスレにこないでください
痴漢で前科者の犯罪者悠はこのスレにこないでください
脱税容疑で書類送検された犯罪者悠はこのスレにこないでください
不法住居侵入で毎日訓練校の食堂に忍び込んでいる犯罪者悠は死ね
毎日紀伊国屋で本を万引きしている犯罪者悠はこのスレにくるな
試験中、女性のスカートをのぞいて試験官に注意された犯罪者悠死ね
361:2005/10/10(月) 16:03:41
382 名前:名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 15:54:22

試験の後おごってくれ


383 名前:23歳OL :2005/10/10(月) 15:56:58
一人で自作自演するなよ!きもいよ


384 名前:悠 :2005/10/10(月) 16:00:58
>>382
それに関してのイベントは今年の試験が全て終わり、シスアド以後の試験に全て受かっていた場合、
奇跡が起こったと言う事で変態パーティを開催する。
給付金も溜まっている事だし、一応ラジオ音響技能検定4級や英検4級を取れない社会人の税金なので、還元してやる段取りだ。
費用は俺の負担だが、まだ全日程終わる迄時間があるので話しをしていない。

>>383
俺は自作自演は嫌いで、しないな。
362:2005/10/10(月) 16:54:46
今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日は3連休(定率減税を廃止される惨めで未来のないアホ間企業にはない休暇)の終盤で体調も整えておかなければ
ならない最終日だ。明日から4日間訓練だ。(アホ間企業は5日間連日。うわ〜〜可愛そ〜〜、シクシク・・・・)
シスアドの試験が近づいており、平成14年度以降から合格ボーダーが上がっただけに通常の問題と違えば楽観出来ない。

さて、昨年の夏の話しだが、以下の資格数だけでアホ間企業で腰を抜かす程驚いていたのをよく覚えている。
【普通運転免許・普通二輪免許・ホームヘルパー2級・フォークリフト・甲種防火管理者・食品衛生責任者・救急員救急法・
小規模ボイラー・全日本マナー検定中級・MOSワード・MOSエクセル・ビジネス能力検定3級・ビジネス文書検定3級・
数学検定準2級・J検3級・常識力検定3級・ビジネス実務マナー検定3級・サービス接遇検定2級・漢検2級・秘書検定2級・
販売士3級・英検3級・理科検定4級】のたった23でだ。

しかし、上記程度で凄い数だとかよく驚けるものだ。それもそのはずだ。社会人では5つ以上あれば多いと評価されているからだ。
俺は以下の数は最低でも必要だと思うが、お前等はどう思うだろうか?

【普通運転免許・普通二輪免許・ホームヘルパー2級・フォークリフト・甲種防火管理者・食品衛生責任者・救急員救急法・
小規模ボイラー・全日本マナー検定中級・MOSワード・MOSエクセル・ビジネス能力検定3級・ビジネス文書検定3級・
数学検定準2級・J検3級・常識力検定3級・ビジネス実務マナー検定3級・サービス接遇検定2級・漢検2級・秘書検定2級・
販売士3級・国連英検D級・TOEIC Bridge118点・話しことば検定3級・硬筆書写検定4級・FP3級・
英検3級・年金アドバイザー4級・電卓技能検定3級・計算能力検定準3級・レタリング検定4級・財務4級・工業英検4級・
理科検定4級・ビジネス電話検定A級・日商簿記検定3級・文検3級・危険物乙2、4類・ディジタル技術検定4級・PAT認定試験3級・
消防設備士6類・シスアド技術者認定試験3級・ダイオキシン類ばく露特別講習】に加えて最低でも5つ加える必要がある。
363:2005/10/10(月) 18:51:17
自民党に騙されたバカな5級市民に明るい未来はない。

高度な4級以上を取れる俺からすれば5級市民の存在等迷惑だ!
俺は少なくとも嘘を織り込んでいたので、民主党に入れた。

しかし、分かっていたが、自民の圧勝で迷惑な株高になり、結果的に国に騙されただけだ。
全く5級市民の頭の構造は駄目だ。

5級市民よ。全滅しろ。
364名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 19:33:32
悠に忠告しておく

俺も3級スレの住人のようにてめえの不正受給をあばき
てめえを地獄に落としてやる
365名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 19:34:35



てめえが全滅しろ
366名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 19:37:16



てめえを地獄におとしてやる
367名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 19:38:24




てめえを自殺においこんでやる
368名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 19:49:49



もう、おわりだな

369名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 22:12:13
悠は不正受給金をだまして手のいれている犯罪者です
ただいた3級スレで悠の不正受給をあばくキャンペーン開催中です
悠が必死になっていいわけを書いているのが笑えます
370:2005/10/10(月) 22:46:15
>>364-369
ラジオ音響技能検定4級の申し込みは済ませたのか?

俺は情報セキュリティ3級も受ける事に決めたぞ。
格好良いだろうが。

これがアホ間企業で働いていない高尚な者の生活だ。
371:2005/10/11(火) 00:57:08
187 名前:名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 18:54:23
>>186


そういう事いう悠はあんまり好きじゃない。どうしてそういう事人を怒らせてしまうような事言うの?

188 名前:名無し検定1級さん :2005/10/10(月) 21:30:19
>>187
自分を評価してくれない世の中に絶望しているのさw

192 名前:悠 :2005/10/11(火) 00:49:30
>>187>>188
悪質な企業で惨めに働いている生活に更に油を注ぐ結果となるからだ。
週6日間労働+1日4時間残業の糞労働だ。

選挙解散後、自民党は定率減税を廃止しないと言っていた。
アホ市民はそれを間に受けて、自民党に多くの票を入れた。
選挙結果は当然、自民党の圧勝に終わった・・・・・・。

だが、定率減税は廃止され、サラリーマンの増税が大きくなる結果となり、
労働基準法及び消防法を平気で破っている糞間企業で働く事自体苦しいのに、
長時間・多日数働いても増税で良い事はない。
更に悪化させただけだ。

俺は定率減税の廃止は織り込んでいたが、5級市民のバカには本当に愛想を尽かせる。
372名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 01:33:45
ラウンドネス age
373名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 01:49:17


書類送検への道へようこそ
374名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 10:59:25
悠 死ね
375:2005/10/11(火) 23:27:21
今日の日記を投稿しておこう。

今日から3連休明けで訓練が再開された。今日の訓練は経歴書を書かなければならないのでその作成だ。
昼食はトンカツとご飯と味噌汁とホウレン草の小鉢で400円だった。
朝から夕方迄雨だったので、通学には困難を喫した。

帰りにはTAC梅田校で2級商業簿記9回目の講義を受講して来た。
相変わらず女の臭いパンツが3枚見えた。ピンクと薄茶色とベージュの3色だ。
気温も下がり、女共も厚着をして来たが、室内では上着を脱いでいる為、相変わらずパンツが露出している。

検定試験の申し込みも大方終わり、受験する試験と申し込み予定の試験を合わせると以下になる。
・10月16日(日)の午前・午後・・・・初級シスアド(受験確定)@
・10月23日(日)の午後・・・・・・・文検準2級(受験確定)A
・10月30日(日)の午前・・・・・・・情報セキュリティ3級(受験確定)B
・11月13日(日)の午前・・・・・・・硬筆書写検定3級(受験確定)C 
・11月13日(日)の午後・・・・・・・ラジオ音響検定4級(受験確定)D
・11月20日(日)の午前・・・・・・・食生活アドバイザー3級(受験確定)E
・11月20日(日)の午後・・・・・・・日商簿記検定2級(受験確定)F
・11月27日(日)の午前・・・・・・・新MM検定3級(受験確定)G
・11月27日(日)の午後・・・・・・・ディジタル技術検定3級(受験確定)H
・12月3日(土)の午後・・・・・・・・理科検定準2級
・12月4日(日)の午前・・・・・・・・品質管理検定4級
・12月4日(日)の午後・・・・・・・・PAT認定試験2級(受験確定)I
・12月11日(日)の午前・・・・・・・情報活用能力検定準2級(ビジ法にするか検討中)
・12月11日(日)の午後・・・・・・・情報活用能力検定2級(準2のみにするか検討中)

既に10試験の申し込みを済ませているので、数では目標を達成した。残りは3つ程度受けておく。
376名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 00:54:28
悠を
社会的に抹殺してやる
377名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 11:09:17
悠を
社会的に抹殺してやる 死ね
378:2005/10/12(水) 17:20:43
>>376-377

俺の高度な技を欲しがらないアホ間企業はない。
だから、無資格社でも採用されているアホ間企業如きに就業出来ない事は100%ない。
しかし、俺はアホ間企業(年間休日104日未満)では働かん。
379:2005/10/12(水) 17:55:11
さて、今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日も訓練を受講し、フリップフロップの特性について学んだ。そして、スイッチを使用して実験も行ない動作を確認した。
昼食はチラシ寿司とミニウドンとトンカツ2切れだ。何故、トンカツ2切れなのか分からん。
バイクのガソリンは1000円分入れたが、依然1リットル128円だ。
帰りは高速道路を走り、週刊少年マガジン(240円)を購入し、家に帰ると文検準2級の受験票が届いていた。
受験番号は210030であり、漢検準2級や文検3級よりは受験番号が小さいのが特徴だ。

受験会場はシスアドと同じく関西大学の3号館であり、シスアドは2号館だ。
昨年の6月20日(日)に漢検2級様(164点で合格)と文検準2級様(3点不足で惜敗)の併願受験をした。
その当時は1号館だったが、今年6月19日(日)に受験した漢検準2級の会場と同じく、3号館だ。

関西大学の3号館は円形の階段があり、4階は大きな部屋で割かし綺麗だった。
俺の受験番号からして今回の文検準2級は35名程度の受験者しかいなさそうだ。
漢検との併願でないので、昼休みの必要はない。
だが、秋の試験では昼休み中で大学のキャンパスで弁当を食べると気持ちが良いものだ。

何とも関西大学での受験が多い。縁があるのか・・・。しかし、縁の良い会場は梅田研修センターだ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.54.875&el=135.29.28.784&la=1&sc=2&CE.x=190&CE.y=234
この会場では今年に2回受験会場となったが、1月23日(日)にFP3級個人資産業務と4月3日(日)に数学検定準2級だ。
双方とも好成績を収めて楽勝合格を果たした会場だけに縁がありそうな場所だと言えそうなのだが。

関西大学は、既に6月12日(日)に日商簿記検定3級(リアル合格証明済)の会場としても使用しており、漢検準2級(178点で楽勝合格)と
同じく今年で2回目の会場となっていた。
シスアドと文検準2級で計4回目の会場となり、日商簿記検定2級の会場もTAC梅田校から溢れれば関西大学ともなり得る。
お前等変態共に俺の受験会場を投稿しておくので、会えるものは色紙くらいは用意をしておけ。
5〜6人にサインくらいはしてやる。グハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
380:2005/10/13(木) 20:29:53
今日の交渉な日記を投稿しておこう。
昨夜に圧倒的な数の変態に3級の日記帳を消化され、最近では追いやられてしまった。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1128788043/l50

今日も訓練を受講し、インターネットの歴史について学び、午後からはインターネットに必要な
ストレートケーブルを作成した。
今では無線式もあり、ケーブルを介するものばかりではない。
昔はISDNに繋いでいた変態もいただろう。しかし、現在ではADSLか光ファイバーのはずだ。

昼食はチキンステーキとご飯と味噌汁とシーチキンサラダの小鉢で400円だ。

帰りには紀伊国屋書店でCG−ARTS協会 マルチメディア検定3級問題集 平成17年版度(2100円)を購入して来た。
11月27日の9時30分〜10時40分迄MM検定3級を受験する為だ。過去問題集を解いておく必要があるからな。

そして、9月分の給付金を188480円入金されており、今後の検定試験代へと使用する事にした。
これで、7月から3回目の受給であり、3回目を貰うと生活が完璧に安定して来る。
失業期間を終えてから収入を得れば、4回目からの収入で貯金が出来るものだ。
失業している間は貯蓄で生活費を賄うが、再就職後は即金が入ってくる訳ではない。
大概の企業では月末締めの翌月15〜25日払いだろう。長時間働いても1カ月以上入らない。

今日の郵便は品質管理検定(QC検定)の受験申し込み案内書が届いていた。
品質管理に関する書籍は紀伊国屋書店に多く積んで販売されている。
しかし、俺の受験は初受験と言う事もあり、又PAT認定試験2級との併願でもあるので、4級(3000円)にする。

品質管理検定(QC検定)
http://www.jsa.or.jp/default.asp
381:2005/10/15(土) 00:09:00
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

相変わらず3級の糞スレで暴れている秋山が秘書検定の糞スレにまで魔の手を伸ばしている。
さて、今日も訓練を受講し、電流計・電圧計の内部抵抗の計測をした。
昼食はハンバーグとご飯と味噌汁とスパゲッティの小鉢で400円だ。

帰りはTAC梅田校で2級商業簿記10回目の講義を受講して来た。
今日はネズミ色のパンツを出している女が一人だけで、ほぼパンツの露出シーズンも終えた様だ。
ソボロ弁当(370円)を購入して教室で夕飯を済ませ、シスアドの過去問題を見直していた。

簿記も残り5週間と早いものだ。その間に5つの試験を受け、食生活アドバイザー3級との併願だ。
落として当たり前の工程だが、実は簿記2級に関しては来年2月にも受けたいのだ。

何故なら、3月に財務3級を受けるので、内容が重なっているだけに効率が良いのだ。
しかし、111回の2級を受ける事は確定している。

あさってにシスアドの試験があるが、合否に関わらず、J検2〜準2級のどちらかは受ける。
内容は重なっているので、受けておく必要はあるからだ。
来年の3月はDCプランナー3級や年金アドバイザー3級も受ける。
但し、年金アドバイザー3級と財務3級は同じ試験時間なのでどちらかにしなければならない。
この各4級は共に8割以上の好成績を収めて楽勝合格を果たしているだけに受けざるを得ない。
http://www.kenteishiken.gr.jp/

しかし、日商簿記検定2級を来年2月にも受けるなら財務3級の方が良いが、年金アドバイザー3級は次回しか
ないので、こちらも優先させなければならない。
しかもDCプランナー3級の範囲を重なっているだけに勉強の進行も良いのだ。

う〜〜〜〜む、年金アドバイザー3級にするか・・・・・。
382:2005/10/15(土) 13:27:52
今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日は今朝からシスアドの午前問題を少々解いておき、雨の中でも耳鼻科へ通院して来た。
当然、雨の中でも通院したのは午前中だけで終わりだからである。(土曜日なので当たり前)

しかし、アホ間企業では既に5日間働いていても、土曜日に8時間も働かせるバカな企業が存在している。
その一例が以下のゴミ会社だ。この企業にも英検4級や年金アドバイザー4級を取れない者が多く存在している。
求人番号27180−10450251有限会社 森下製作所
求人番号27100−7980051の有限会社 松下金型製作所
求人番号27100−7865851の株式会社 興起製作所
求人番号27150−11733551の有限会社 岡本製作所
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001

まともな病院なので、木曜日は1日中休院であり、昨日と今日の半日間は混むのだが、通院すると雨の為か、5級患者が少なかった。
何時も通り偏差値63の高尚な顔付きでシスアドの過去問題を解いて待ち時間を無駄にしなかった。
周りの5級市民は相変わらずボ〜〜ッと待っているだけであり、それが自然と言えば自然だ。

そして、明日受験票に貼らなければならない証明写真を自動映写機で撮って来た。
カラー6枚で700円で撮れるので割かし安価だ。6枚あればしばらく講習会への証明写真等に使用しても間に合う。

又、原油価格も落ち着き、ガソリンも1リットル126円になり、2円下落していたので、1100円分入れて来た。
1リットル2円下落してくれだだけでも0.4キロは長く走れる。
383:2005/10/16(日) 00:18:35
いよいよ夜が明ければシスアドの試験だ。
午前問題を中心に見直した。

過去間違えた箇所を見直すと8割以上は正解出来ていた。
今、解き直せばほぼ95%は取り直せる。

果たして、過去に1回目に解いた時60%程度だったが、解き直せば95%に仕上げた状態
での午前問題はどれだけ取れるのか興味がある。

そのデータは今後、他の試験にも役に立つ事は間違いない。

後は、変態の見物を・・・・違う!(ここで話し合っているではないか!現物を見るなら危険物を受ければ良い)
女の臭いパンツを物色・・・・・それもちが〜〜〜う!(あんなドロドロの黄色いシミの付いた臭くて汚いパンツ等いらん!)
普通に何時も通りに受ければ良いだけだ。
合否は60%以上双方とも取る事だ。どちらか60%未満の正答率なら勉強不足を認識して、J検準2級だけを受ける。
そして、来年にもう一度受ける。
384:2005/10/16(日) 17:24:09
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日は今年受験する多くの試験の中で超特大のシスアドを受けて来た。
場所は関西大学の第2学者3号館の104教室であり、俺の目標は午前・午後共に60%以上取る事だ。

平成17年度秋期試験は、前回迄過去問題の流用が多かっただけに、今迄とは違った形式の問題が多く見られた。
基本情報で出題される問題も出題されており、見た事がある様な問題でも出題の意図が違っていた。
特に午後問題が難しく、第3問と第6問の後半と第7問の後半が分からない。
第1問と第5問は比較的稼ぎ易い問題だと言えよう。
TACやLECで午前問題の解答が公表されており、俺の午前問題は双方の解答速報からすれば54/80問=67.5%であり、
標準偏差を無視すれば605点(予想)だ。
TAC解答速報
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/index.html
LEC解答速報
http://www.lec-jp.com/it/info/kaito_0510.html
標準偏差を使用するなら、どうだか分からないが、俺の目標60%以上の正答率を達した事でまず、午前はパスだ。
午後問題が模擬試験や平成16年春・秋と平成17年春と比較すれば難しかった。
過去問題と比較すれば今回の午後問題は厳しかったと思える。

又、欠席者が20%近くいた感じだった。何故試験を放棄するのだろうか・・・・。
受験者の構成は男と女がほぼ半分であり、年代は18〜55歳と幅が広い。
俺の前は最悪ながら変態が座っていて、汗臭かったのが痛恨の一撃だ。
椅子をギシギシ揺らされ、凭(もた)れて来る始末で解答用紙と問題用紙を変態の汗臭い背中に押されてしまう次第だ。
その変態は汗臭かったが、午前退出可能時間の10時20分に、午後は開始後1時間程で退出していた。
何故、そんな速さで退出するのだろうか?俺は午前・午後共に2時間30分使用した。
又、午後問題は3時間欲しいくらいだ。
385名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 17:46:32
お前は莫迦だから時間が足らんのだ
386:2005/10/17(月) 20:31:23
>>385失礼な!ポコッ!(殴っている姿を思い浮かべろ)
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日から連休明け(アホ間企業ではない連休)で訓練も再開され、品質管理の勉強をして来た。
俺は12月4日(日)の10時から11時30分迄の受験で、終わった後に13時からPAT認定試験2級を受ける。
23歳OL ◆Yw2l5Bi7KgがCAD1級と自分の見えない顔写真を公開していた。
http://d.pic.to/1m5h7
CAD1級とは中々の曲者だ。俺は12月に全ての試験を終えればCAD利用技術者基礎試験を受ける。
秘書検定の女とは段違いのレベルだと認められるが、今後個性の無い女で終わるか2チャンネルの変態共に大いに注目されるだろう。

さて、話しは変わるが、年内に受験する試験は以下に決まった。
・10月16日(日)の午前・午後・・・・初級シスアド(関西大学第2校舎3号館、午前67.5%・午後68.4%)@
・10月23日(日)の15時・・・・・・文検準2級(受験確定・関西大学第3校舎)A
・10月30日(日)の午前・・・・・・・情報セキュリティ3級(受験確定)B
・11月13日(日)の午前・・・・・・・硬筆書写検定3級(受験確定)C 
・11月13日(日)の午後・・・・・・・ラジオ音響検定4級(受験確定)D
・11月20日(日)の午前・・・・・・・食生活アドバイザー3級(受験確定)E
・11月20日(日)の午後・・・・・・・日商簿記検定2級(受験確定)F
・11月27日(日)の午前・・・・・・・新MM検定3級(受験確定)G
・11月27日(日)の午後・・・・・・・ディジタル技術検定3級(受験確定)H
・12月3日(土)の午後・・・・・・・・理科検定準2級
・12月4日(日)の午前・・・・・・・・品質管理検定4級(受験確定)I
・12月4日(日)の午後・・・・・・・・PAT認定試験2級(受験確定)J
・12月11日(日)の午前・・・・・・・情報活用能力検定準2級(ビジ法にするか検討中)
・12月11日(日)の午後・・・・・・・情報活用能力検定2級(準2のみにするか検討中)

*現在公開中の写真だ。
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo
387名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 21:00:41
申請書出す
受験確定
受験
時間が足らんとほざく
結果
全滅!!
これが高尚な日記の結末だ!!!!!!!!!!!!!
388:2005/10/19(水) 00:13:57
遅くなったが、今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日も訓練で品質管理の勉強をして来た。

昼食は骨付きのチキンとご飯と味噌汁とマカロニサラダの小鉢で400円だ。
バイクには1000円分のガソリンを入れた。

帰りにはTAC梅田校で商業簿記2級11回目の講義を受講して来た。
流石に寒くなって来ただけに女の汚いパンツは見えなくなっていた。
自宅に帰ると情報セキュリティ3級の受験票が届いていた。
場所は、大阪市天王寺区南河堀町9−52 YMCA学院高等学校で10時に開催だ。
その場所は臭いパンツを履いている女の好むビジネス系の試験が開催される資格センターの近くだ。
いよいよ文検準2級を受けるので、再度関西大学へ赴く事になるが、試験勉強もしなければならない。
ああ、忙しい・・・・。それから、秘書検定の女共は個性がない!!!!!!!!

・10月16日(日)の午前・午後・・・・初級シスアド(関西大学第2校舎3号館、午前67.5%・午後68.4%)@
・10月23日(日)の15時・・・・・・文検準2級(受験確定・関西大学第3校舎)A
・10月30日(日)の10時・・・・・・情報セキュリティ3級(受験確定・YMCA学院高等学校)B
・11月13日(日)の10時・・・・・・硬筆書写検定3級(受験確定)C 
・11月13日(日)の午後・・・・・・・ラジオ音響検定4級(受験確定)D
・11月20日(日)の午前・・・・・・・食生活アドバイザー3級(受験確定)E
・11月20日(日)の午後・・・・・・・日商簿記検定2級(受験確定)F
・11月27日(日)の午前・・・・・・・新MM検定3級(受験確定)G
・11月27日(日)の午後・・・・・・・ディジタル技術検定3級(受験確定)H
・12月3日(土)の午後・・・・・・・・理科検定準2級
・12月4日(日)の午前・・・・・・・・品質管理検定4級(受験確定)I
・12月4日(日)の午後・・・・・・・・PAT認定試験2級(受験確定)J

*現在公開中の写真だ。
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo
389名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 07:16:41
悠って何者?
390名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 15:05:48
いわゆる荒らし、だな
資格板のあちこちでバカな日記を書いてる
スルーしろ
391:2005/10/20(木) 20:21:35
さて、今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日も訓練を受講し、IPアドレスとサブネットマスクの勉強をして来た。
シスアドでもさわりで勉強をして来たが、実機を使って目で確かめて来た。
アホ間企業ではその説明もなく、只パソコンを使用しているだけに過ぎないので面白味もなかった。

昼食は鳥のテリヤキとご飯と味噌汁とホウレン草の小鉢で400円だ。
帰りには難波でPS2版のグランディア3(3000円で新品)を購入して来た。
そして、2チャンネルを見ると3級のスレが荒れていたのだ。(何時もの事)
http://w1.makko.biz/~gameflash/GRANDIA3/top.html

家の親父がバブル景気の影響で週3日勤務から4日勤務に変更され、2カ月後(今日)に退職した。
2カ月前にバブルの影響で出勤日が増えたのでかなりきつくなったとの事だ。
ましてや週6日間も働くと言う事は休暇がないと言う事になる。そんな従業員を労(いた)わらない企業で勤める必要はない。

又、近所の30歳の男性行員は夜23時迄仕事だそうだ。晩飯はそれ以降で就寝する前に食べるのだ。
だからかなり肥えていて、血圧も180あるそうだ。
もう一人は36歳男性で自動車工場での整備士だが、顔が擦り剥けたり、車の下に潜っていた時、アバラ骨にヒビが入っているかもしれない
痛みを感じているが、検査の休暇さえ貰えないとの事だ。
今は労働基準法破りのアホ間企業で働くにはそれなりの覚悟がいるな。

*現在公開中の写真だ。
http://profiles.yahoo.co.jp/yuunokanozyo?photo
http://profiles.yahoo.co.jp/hentaihenosyasin?photo
392:2005/10/22(土) 18:23:39
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日は訓練の休講日であり、耳鼻科へ通院して来た。
今日の待ち時間は非常に長く、高尚な俺だからこそ勉強をして時間を待ち時間を過ごしたが、5級市民は相変わらず
「後、何分待てば良いのですか?」「今、何番まで呼びましたか?」と暴れている。
俺の隣の5級のオッサンは、院内に設置されている雑誌を読み終えれば、再度「今どこまで呼びましたか?」と暴れている。
まあ、5級市民共はボ〜〜ッと待って暴れているのが相応しいものだが、俺からすればピンセットで摘(つ)ままれたゴキブリの動きと同じに
見える。大変見苦しいものだ。その反面、高尚な俺の行動は光っている。ゲヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘヘ!!

さて、明日は文検準2級の受験日だが、何かしている訳ではない。勉強してもその時の問題に因り、大きく得点が変わるからだ。
今日は、アホ間企業にはない連休なので、グランディア3で遊ぶ。
昼食は、フォルクスでハンバーグランチ(698円)を食べて来た。
明日は文検準2級の問題と会場の雰囲気を紹介しておく。

そして、阪神VSロッテ戦が開幕した。どうせロッテが優勝するのでやっても意味がないが、5級市民共の楽しみを奪ってはいかん。

そして、以下にスカイウェイブの写真を公開して付け加えておく。
一応変態共が見たいと言っていたので加えておくだけだ。
自分で写したので乗っている姿を紹介できないがな。

http://f.pic.to/4gsl1
393名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 18:37:48
こんなバイクにのるとハゲになるのか
犯罪者悠よ
394名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 18:48:08
ハゲ悠
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     / ''''''     ''''''   ヽ
395:2005/10/23(日) 18:10:18
>>393-394
バイクに乗れば禿げるのかよ?

今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日は運作用の強い文検準2級を関西大学第1校舎3号館204号室で受けて来た。
この場所は昨年6月に漢検2級を受けた会場と同じだ。
先週のインチキシスアドも関西大学だったが、校舎が違った。
昨年と同様にマークシート問題が良ければ、推敲問題が無茶苦茶になったりする。
(三)題目の語句選び問題も前回の問題をLa漢で見れば全問正解だが、今回は昨年と同じく半分の正解に終わった。
今回は、(二)題目は全問正解で30点満点取れたが、(一)題目は半分の出来でマークシート50/70点で終わった。

昨年の32/70点より良かったが、(四)題目の問題が無茶苦茶なのだ。
昨年は好調で40/50点取れたが、今回は10点しか取れていないだろう。
これでは論文問題が80点満点でなければ受からない。
正に運頼みの試験だ。あちらが良ければこちらが悪いと言う具合だ。
何回も受けていれば自然と運の良い問題に巡り会うだろうが。
3級の試験官も今年6月の時と同じ者だった。「良い仕事に有り付けているなあ」と思った。

受験者は準2級で30名で3名程欠席をしていた。3級と同じ教室での受験だ。
会場に行った時、トイレに行ったが、ヨボヨボと飛んでいる蚊をパチンと手を叩いて殺せば潰れた蚊から血が出て来た。
誰か刺されていたのだな。一般的に妊娠しているメスの蚊が血を吸うものだ。オスの蚊は刺さないとの事だ。

秋の良い気候でも蚊はまだ飛び交っている。関西大学は相変わらず文検準2級を受ける会場としては相性が悪い。
しばらく受けるのは控えておこうと思う。さて、来週は情報セキュリティ3級だ。
396名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:40:55
この資格を3級まで独学で勉強して取得したら、
どのような会社や職種に就職出来ますでしょうか?
この資格とは無縁の学歴なのですが、
興味があってそういうところで働きたいと検討中なのです。
マジレスおねがいです。
397名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 00:18:57
>>396
あまり就職に有利な検定ではないと思います
398名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 22:36:29
>>396
取得しても、特に有利とはならないような気がします。
知名度が低いこともありますが、検定試験であって免許ではないので、この資格が必ずしも必要とはされません。
転職(職種は設備管理関係)の際に、オーディオが趣味ということで「趣味・特技」の欄に書きましたが、面接時にも特に反応はありませんでした。
また、家電製品の修理技術者でも、取得している人は少ないようです。
399名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 10:55:27
だって受験者の少ない試験だもん


あと
悠は早く自首しろ
400名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 01:41:42
400


ハゲ悠は氏ね
401名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 17:06:36
この検定のおかげで内定ゲットしたよ396さんがんばって
402名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 17:43:17
>>401
何級まで取りました?
403:2005/10/26(水) 18:03:33
>>396よ。

この試験も価値が大きいが、もし3級まで取れたのなら、ディジタル技術検定3級も受けてみろ。
http://www.kentei.or.jp/digital.kentei/index.html

但し、お前は就職の為に使うつもりなので、意味はないぞ。
何故なら、アホ間企業の者でこの試験の3級は当然ながら4級も取れないからだ。

苦労して取ってもアホ間企業には取れないので必要とされない。
404:2005/10/26(水) 21:06:35
アホ間企業に3級など勿体ない。
405:2005/10/26(水) 22:08:49
予告通り、ロッテは優勝した。
元々は中日 VS ロッテだったのだが、阪神には奇跡が起こった。
だからこそ阪神がリーグ優勝をした。
しかし、奇跡は実力ではないので阪神に勝ち目は98%なかったのだ。

さて、先日↓で予告していた事も当たる。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1126005819/415
406:2005/10/27(木) 23:16:33
さて、今日の高尚な日記を投稿しておこう。
今日も訓練を受講したが、途中で人材派遣業界の動向について松下エクセルスタッフの担当者の講義を1時間程度聴かされたのだ。

せんじく ◆zHZZ8Fra3Eに23歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgよ。
お前等は派遣業界をどう思う?英検4級を取れないアホ間企業に未来はないと感じているか?

派遣とは特定派遣と一般派遣があり、特定派遣を専門スキルを売りとして派遣される事を指している。
一般派遣ではアホ間企業の正社員と同様に未来はない。一概に事務職や製造業界への派遣を指しているのだ。
派遣の半分以上は交通手当てが支給されない所が多い。

特に悪質な派遣企業に注意して欲しいと言われた点は、週30時間以上就業しているにも関わらず、社会保険に未加入だと
言う点だ。それは明らかに違法行為で業績のどうこうは関係ない。言い訳は一切無用で、取り締まらなければならないのだ。
俺はその様な悪質な派遣企業を潰す為にも活動をしている。

派遣企業は派遣先に10000〜22000円(1日8時間)くらい請求している。
そして、その7割程度が派遣労働者に支給されているのだ。では残りの3割は派遣元の利益となるかと言えばそれはノーだ。
そこから社会保険料を差し引くのが一般的な考えだ。だからこそ、求人票に時給???円と記載されていても面接時に社会保険に
加入するなら時給を100円下げると言う話しを聞いた事もあるだろう。
派遣会社は2割程度を派遣企業の人件費や会社の費用として取っている。
最終的には5%程度が利益になっているのが現状だとの事だ。
派遣に関わらず、正社員時にも3カ月間は社会保険への未加入と記載されている所が多いだろう。
その様な企業では反対に労働者も会社を見極める期間だと捉える事だ。
社会保険へ未加入なら会社には大きな利益が入るのだからな。労働者の方が客だ。
英検4級の資格を取れていれば堂々と威張っていれば良い。

今日の昼食は天ぷらの盛り合わせとご飯と味噌汁と筑前煮の小鉢で400円だった。
お前等もゴミ間企業の実態を把握し、悪質な企業を潰す活動をして現在のゴミ労働者を助けてやって欲しいものだ。

407401:2005/10/28(金) 04:24:46
2級だよ
408:2005/10/28(金) 19:51:15
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日の訓練は少し変わっていて、午前中にhパラメータの理論の講義を聴き、午後からは企業の展示品を見てきた。
50社程の企業が自社の製品を披露しているのだ。
披露するなら企業の法定労働時間と就業日数と取得資格にして欲しいものだ。
又、大阪府立産業技術総合研究所主催・和歌山大学教授の講演会にも参加させられた。
和歌山大学での研究発表の内容だったのだが、全く興味のない事だったので寝てしまったのだ。

そして、情報セキュリティ3級の教本を読んでいた。こちらの方が今後の為にも有効なのでな。
昼食はトンカツとご飯と味噌汁とホウレン草の小鉢で400円だ。
バイクにはガソリン1000円分を入れたが、4円値下がっているだけに助かる。

帰りは紀伊国屋書店へ寄ったのだが、数検のスレに住んでいる(*゚ー゚) ◆rika..BUa.お勧めの書籍を探したが、見付からないのだ。
http://www.cutt.co.jp/book/4-87783-157-6.html
よって、TACでの新しい日商簿記検定のパンフレットだけを持って帰るはめになった。

グランディア3も終わったので、情報セキュリティ3級と食生活アドバイザー3級の試験に備えなければならない。
日商簿記検定2級は来年の2月には必ず取り直す事を誓い、今回は受験のみにし、本腰を入れて勉強をしない。
他の大切な試験に合格できなくなった方が痛いからだ。

そして、株で9000円儲けた。
409:2005/10/29(土) 18:56:52
今日の高尚な日記を投稿しておこう。
2チャンネルから有力なキャラが姿を消し、ほとんど閑散危機状態となってきた。

23歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgや千代姫 ◆IsSbz3aaVEが姿を消し、せんじく ◆zHZZ8Fra3Eもその内消える可能性が高くなって来た。
( ´,_ゝ`)プッの変態もDCプランナーの試験迄姿を消すのでしばらく出て来ない。ぼらぎのーるも秋山も今では昔の変態と化した。

上記のキャラは、近日の低温化の加減で汚く臭い女のパンツと共に姿を消してしまったのだ。
ここ10日間女の汚く臭いパンツを見ていない。ほとんどの女共はアンダーシャツを着用していてパンツが見えなくなっているのだ。
もう女の汚く臭いパンツとご対面する期間は半年間待たなければない。その時には訓練の卒業日が近い。

さて、上記の有力キャラも消えた事で再度変態集め活動を起こさなければならないが、今日の出来事を投稿しておこう。
今日は訓練は休講で明日迄アホ間企業にはない連休だ。来年の休日は年間116日間(土・日・祭日を換算した結果)しかない。
http://www.benri.com/calendar/2006.html
今年も残す所2カ月余りとなり、年間休日140日間の大手企業より優秀な1年間訓練も残す所8カ月となってしまった。

今年に10試験以上受ける事が決まっているが、年内に7勝以上は上げたい。
その為にはまず、逃せば受験の日が先送りされる試験を優先して取らなければならない。
耳鼻科では5級市民が蔓延していて、待ち時間は開場した当時のUSJと同じく2時間だ。
http://www.usj.co.jp/index.html?oncemore

お前等は年末をどこで過ごすのだろうか?又、上記の有力キャラはどうするのだろうか?
俺は閑散化した2チャンネルを1人でも試験勉強をすると共に盛り上げているだろう。
USJで過ごすも良し、デパートのイベント会場でも良し、映画館でも良しと人それぞれだ。
耳鼻科では明日に備えて情報セキュリティ3級の教本を読んでおり、周りの5級市民とは違った行動を取っていた。
5級市民は何時もボ〜〜〜ッと座って待っているだけであり、待ち時間の長さに腹の出たオッサンが自分の順番を確認する為に何度も
名簿を見に来て暴れていた。そして、食生活アドバイザー3級の教本も1章分こなした。
410名無し検定1級さん:2005/10/29(土) 21:47:03
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠
ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠ハゲ悠


411:2005/10/29(土) 23:27:10
年内に受験する試験は全て以下に決まった。(年内にこれ以上受ける事はない)
・10月16日(日)の午前・午後・・・・初級シスアド(関西大学第2校舎3号館104教室、午前67.5%・午後68.4%)@
・10月23日(日)の15時・・・・・・文検準2級(関西大学第1校舎3号館204教室、第4問が10/50点しか取れていないので不合格決定)A
・10月30日(日)の午前・・・・・・・情報セキュリティ3級(受験確定)B
・11月13日(日)の午前・・・・・・・硬筆書写検定3級(受験確定)C 
・11月13日(日)の午後・・・・・・・ラジオ音響検定4級(受験確定)D
・11月20日(日)の午前・・・・・・・食生活アドバイザー3級(受験確定)E
・11月20日(日)の午後・・・・・・・日商簿記検定2級(受験確定)F
・11月27日(日)の午前・・・・・・・新MM検定3級(受験確定)G
・11月27日(日)の午後・・・・・・・ディジタル技術検定3級(受験確定)H
・12月3日(土)の午後・・・・・・・・理科検定3級(受験確定)I
・12月4日(日)の午前・・・・・・・・品質管理検定4級(受験確定)J
・12月4日(日)の午後・・・・・・・・PAT認定試験2級(受験確定)K
・12月11日(日)の午前・・・・・・・情報活用能力検定準2級(受験確定)L

以下は、2006年度に受験する予定の試験だ。
・2月4日(土)の午前・・・・・・・・・計算能力検定3級@
・2月5日(日)の午前・・・・・・・・・C言語プログラミング3級A
・2月5日(日)の午後・・・・・・・・・シスアド技術者認定試験2級B
・2月12日(日)の午前・・・・・・・・日本語コミュニケーション3級C 
・2月12日(日)の午後・・・・・・・・危険物乙6類D
・2月26日(日)の午後・・・・・・・・日商簿記検定2級E
・3月5日(日)の午前・・・・・・・・・税務4級F
・3月5日(日)の午後・・・・・・・・・年金アドバイザー3級G
・3月12日(日)の午後・・・・・・・・DCプランナー3級H
・4月9日(日)の午後・・・・・・・・・数検2級I
・6月4日(日)の午後・・・・・・・・・レタリング検定3級J
412名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 01:39:33
ハゲ悠を殺していいですか?
413名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 01:43:30
414:2005/10/30(日) 18:33:31
>>412-413 いかん!俺は最高の人間だからだ!
今日の日記を投稿しておこう。

今日は今朝から第3回情報セキュリティ3級を大阪市天王寺区のYMCA学院高等学校で受験して来た。
この試験は4分野全て80%以上取らなければならない非常に厳しい試験なのだ。
80%はケアレスミス程度しか許されない。マーク箇所を間違えれば確実にアウトになる。
何故なら、総合で80%ではないので、強い箇所があっても補えないからだ。
言い換えればシスアドより難しいかもしれない。問題は簡単だが、少し相性の悪い問題があればアウトになる可能性も高い。

試験時間は90分間だが、予想以上に問題が多いのだ。
4分野に別れているので少ないかと思っていたのだが、各分野で30〜40問もあるのだ。
解答用紙も4枚配布され、全てに名前と受験番号を書かなければならないのだ。
2週間前のシスアドでは、名前を書かなかったぞ。と言うより書く箇所がないのだ。

帰りはTAC梅田校で工業簿記2級の直前講義を受講して来た。
やはり、女の汚なくて臭いパンツは完全に姿を消した。やはり半年間見る事はないのだろう。
受講していて気付いた事はやはりかなり多くの事を忘れている点だった。
商業簿記・工業簿記を受講していて分からない箇所はなかった。
しかし、間が空けば全く解き方が分からないのだ。勉強をした時は簡単に出来ていた。
それも予想通りだが、食生活アドバイザー3級との併願なので、簿記2級に関しては来年2月に再度受験をする可能性もあると
して簿記2級以外の勉強を優先して進めて行く。

そして、帰りにはロッテリアでエビバーガーを135円で購入して来た。
http://www.lotteria.co.jp/campaign/lotte/index.html
俺は、始めてエビバーガーを食べたが、中にはかなりのエビが入っていたのだ。
余りの美味しさに驚き、即たいらげてしまったのだ。明日も購入して来るが、半額セールが終われば残念ながら見送りだ。
幾ら美味くても270円は高い!許せ!ロッテリアよ。しかし、セール期間中は購入してやるからな。

又、数検のスレに住んでいる親友の(*゚ー゚) ◆rika..BUa.からのお勧めの書籍「資格ロード」も購入して来た。
http://www.cutt.co.jp/book/4-87783-157-6.html
415:2005/10/30(日) 20:32:58
では、第3回情報セキュリティ3級の俺の模範解答を投稿しておく。

T 情報セキュリティ総論
問1(1)○ (2)× (3)○ (4)○ (5)○ (6)○ (7)× (8)○ (9)○ (10)×
問2(1)ア (2)ア (3)ウ (4)イ (5)ア (6)イ (7)ア (8)ウ (9)イ (10)ア
問3(1)ウ (2)ウ (3)エ (4)ア (5)エ (6)ウ (7)ア (8)ア (9)ア (10)エ
問4(1)オ (2)コ (3)キ (4)イ (5)ア (6)ウ (7)ケ (8)キ (9)オ (10)コ

U 情報資産に対する脅威
問1(1)○ (2)○ (3)○ (4)× (5)○ (6)× (7)○ (8)× (9)○ (10)×
(11)× (12)× (13)○ (14)× (15)○ (16)○ (17)× (18)○ (19)○ (20)×
問2(1)ウ (2)ア (3)ウ (4)イ (5)ウ (6)ウ (7)イ (8)ア (9)ア (10)ア
問3(1)ウ (2)ア (3)エ (4)イ (5)ア 
問4(1)ケ (2)ウ (3)コ (4)オ (5)ア 

V 脅威への対策
問1(1)○ (2)○ (3)○ (4)× (5)○ (6)× (7)○ (8)× (9)○ (10)○
(11)× (12)× (13)× (14)○ (15)× (16)× (17)× (18)× (19)○ (20)○
問2(1)イ (2)ア (3)ウ (4)ウ (5)イ (6)ア (7)ア (8)イ (9)イ (10)ア
問3(1)イ (2)エ (3)イ (4)ウ (5)ア 
問4(1)ア (2)イ (3)オ (4)エ (5)コ

W コンピュータの一般知識
問1(1)○ (2)× (3)○ (4)× (5)○ (6)○ (7)× (8)○ (9)○ (10)×
問2(1)ウ (2)エ (3)ウ (4)エ (5)イ (6)ウ (7)ア (8)ア (9)イ (10)エ
問3(1)キ (2)エ (3)ケ (4)ア (5)カ (6)コ (7)ク (8)イ (9)オ (10)ウ
問4(1)キ (2)ウ (3)イ (4)ク (5)ケ (6)オ (7)カ (8)ア (9)サ (10)コ
416名無し検定1級さん:2005/10/30(日) 20:52:02
ハゲ悠死ね
417名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 01:10:30
さてと、明日から4級の勉強始めるかな
418名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 19:35:11
1級受ける人いない?
419:2005/10/31(月) 19:36:52
>>416 死ねるか!死ぬのは>>418の変態だ!
今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日から連休明けで訓練が再開され、シーケンサプログラムについて実技をしてきた。
シーケンサ回路はラダー回路とも呼ばれ、イオン注入装置に使用されているプログラムだ。
他にも信号機にも使用できる。20年間使用されているだけにプログラムの知識がなくても扱い易いものだ。

昼食はハンバーグとご飯と味噌汁と大根サラダの小鉢で400円だ。
昨日は難しい情報セキュリティ3級を受験する為にバイクで行く途中スピードメータが動かなくなったのだ。
修理に11000円も掛かる。今日はスピードメータも止まったまま通学をした。

昨日の簿記講義を受講していてもこの季節になると女の臭いパンツも姿を完全に消したと言えよう。
先月は汚いパンツを出しながら自転車を漕いでいる女が多かったが、今では自転車女も臭いパンツを露出していない。
この話しは来年4月頃までする機会がないだろう。

さて、今夜は講義もないので自宅に帰ったが、簿記2級の答練が6回行なわれる。
しかし、簿記2級の勉強を必死にすれば他の試験の勉強ができない。
他の試験の方が受験する機会が少なくなるので、そんなに時間を割く訳には行かない。
優先は簿記以外の勉強だ。残す試は後10試験だ。目標は今年中に7勝だ。

・11月13日(日)の午前・・・・・・・硬筆書写検定3級(受験確定)@ 
・11月13日(日)の午後・・・・・・・ラジオ音響検定4級(受験確定)A
・11月20日(日)の午前・・・・・・・食生活アドバイザー3級(受験確定)B
・11月20日(日)の午後・・・・・・・日商簿記検定2級(受験確定)C
・11月27日(日)の午前・・・・・・・新MM検定3級(受験確定)D
・11月27日(日)の午後・・・・・・・ディジタル技術検定3級(受験確定)E
・12月3日(土)の午後・・・・・・・・理科検定3級(受験確定)F
・12月4日(日)の午前・・・・・・・・品質管理検定4級(受験確定)G
・12月4日(日)の午後・・・・・・・・PAT認定試験2級(受験確定)H
・12月11日(日)の午前・・・・・・・情報活用能力検定準2級(受験確定)I
420名無し検定1級さん:2005/11/01(火) 17:13:03
悠は臭いパンツが好き!
421:2005/11/01(火) 23:33:59
>>420
その臭いパンツなら4枚も見たぞ。

今日の高尚な日記を投稿しておこう。

今日の訓練ではトランジスタの周波数測定の実験とHパラメータについて詳しく学んだ。
ますます、トランジスタの奥深さが分かってきたところだ。
昼食は鳥のてりやきとご飯と味噌汁とスパゲッティサラダの小鉢で400円だ。

帰りにはTAC梅田校で第1回の2級簿記の答錬を解いて来た。
晩飯としてロッテリアでエビセットを275円で購入して食べた。
そして、今日は女の臭いパンツを久しぶりに見た。
ロッテリアで女子高生の赤パンとTACの講義で黒パンと赤パンと白パンだ。
1日で4枚も見るとは今日の気候は暑かったのか?それとも株価の大暴騰で世間がおかしくなったのか?

今日の取引ではシステム障害が起きていて株取引が上手く行かなかったのだが、13700円から50円幅で13850円迄売り
し込んだ。平均売り単価は13775円だ。
明日も13900円から50円刻みで売り仕込んで行く。
買い戻しは13650円にしておく。これが将来会社を設立する為の必勝法だ

TACの第1回の2級簿記の答錬は60/100点だった。
本試験迄に簿記2級一つに絞れば何とかなるが、併願する食生活アドバイザー3級の方が欲しいのだ。
この試験は来年7月迄受けられないので、簿記2級の方が断然取った場合価値が4倍あるが、食生活アドバイザー3級を取りたい。
そして、翌週のディジタル技術検定3級も尚更欲しい。
422名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 16:32:10
悠にほれたぜ!
<ぷ
423:2005/11/02(水) 20:28:23
【平成17年11月2日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】
これから日記の内容を少し変えておく。俺の身の回りに加え、資格についての役立つ情報も日記に取り込んで書きて行く。
今日も訓練を受講し、フリップフロップの原理を使用してカウンタの実験と講義で詳細を学んで来た。
フリップフロップとは反転する素子で、カウンタを利用して、押し釦を指定した回数を押せばLEDが点灯する。
そして、リセットスイッチを押せば消え、再度押し釦を押せばLEDが点灯するのだ。
この原理を利用すれば、観客の入場者数や退場者数をデジタル表示する事も出来る。
回路も少し複雑になるが、教本を見て組めば、時間は掛かるが案外出来るものだ。その時の快感は気持ちが良いものだ。

昼食はトンカツとご飯と味噌汁とツナサラダの小鉢で400円でバイクのガソリンも1500円分入れた。
ガソリンも原油価格の下落を背景に大阪で1リットル123円になっていた。
帰りにロッテリアでエビバーガー(半額の135円)を購入しうようかと思えば、エビ材料が切れた為、発売中止となっていた。
勿論何も買わずに帰ったが、4日迄の半額提供を取り止めるとの事だ。他の店舗もだろうか?

話しは変わるが、お前等も平成17年度秋期のシスアドの問題集を以下の大原から貰え。
無料で請求出来る。加えて、日商簿記検定も毎回問題解説集を申請しておけ。
今回の試験からでも構わん。1〜3級迄の問題と解説が記載されており、毎回貰っておくと過去問題集はいらない。
宅建の問題と解説集も請求出来るので毎年溜めておくのも有効な手だろう。
シスアドの問題集の内容は、写真の冊子と同じであり、今回の問題と詳細な解説が午前・午後問題共にされている。

http://www.o-hara.ac.jp/sokuhou/joho/index.html#2

そして、日商簿記検定2級と硬筆書写検定3級の受験票が来ていた。日商簿記検定の受験票の到着の早さには驚いた。
受験会場に寄ってはまだまだ届かない所もあろう。参考に言っておくが、俺は大阪府吹田商工会議所だ。
受験会場はTAC梅田校と決まった。硬筆書写検定は大阪市住吉区の帝塚山学院中・高校だ。

そして、今日の相場では13900円で全投資金額の10%を売り増し、現在13800円で全資産の半分を空売りしている。
424名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 20:30:12
悠氏ね
425名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 20:32:24
懐かしいな
15年ぐらい前に2級を取ったよ。
専門学校生だったときで就職に役に立ったよ。
426名無し検定1級さん:2005/11/03(木) 07:48:15
2級くらい取らないと就職に有利にはならない?
427:2005/11/03(木) 09:18:15
>>424
おはよう。

明日付けで親父が人殺し企業を退職する。
428:2005/11/03(木) 11:22:24
おれのスキルを欲しがらない企業は無い!
429:2005/11/03(木) 20:02:48
>>428は影武者だ。
しかし、まだラジオ音響の受験票が来ない。明日来なければおかしい。
【平成17年11月3日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は当然ながらの休日であり、日頃の疲れを癒す為に3時間程昼寝をしていた。
明日、1日間訓練に行けば連休(アホ間企業にはない休日)となる。
俺等の訓練生も悪質アホ間企業に対して反感を抱いており、残り8カ月間の貴重な訓練を最期迄受講しようと頑張っている。
昨日は堺東駅で合同就職説明会が開催されていたが、誰も参加しなかった。
当然だ。集まっているアホ間企業の求人票を拝見すると年間休日99〜126日間の範囲で104日間が圧倒的に多い。
この程度の水準は当たり前の話しであり、我訓練の年間休日140日間と比較すれば話しにならない。

明日は親父の退職日となるが、会社に損害賠償を請求する様勧めている。
明らかに会社が悪い(他のアホ間企業も同じ)ので、会社をどう追い詰めるか考えていた。
俺は悪質なアホ間企業が大嫌いだ。仕事や5級従業員共は好きだが、法律を平気で破っているアホ間企業が大嫌いなのだ。
何としても追い詰めてやる!アホ間企業が大嫌いで恨んでいるので執念で追い詰めてやる。

さて、食生活アドバイザー3級の勉強も半分終えた。
訓練は休暇をしっかりと配分している最高の期間を過ごせるので、こちらも色々な予定を立てられるのでこの時間を一生過ごしたい。
さて、現実にはそう行かないので、まず取れる資格をキッチリと取るべきだ。
バブル相場で明日も13950円から50円刻みで空売りをして行くので注文も入れておかなければならないし、簿記の2回目の答錬もある。

明日はゴミ間企業が労災保険を適用しなければ絶対に引かん!ゴミ間企業の就業時間には腹が立っていたのだからな。
430名無し検定1級さん:2005/11/04(金) 16:35:55
悠にラジオ検定なんてうかるわけないじゃん
馬鹿なんだし
431:2005/11/04(金) 23:36:15
>>430
過去問題を解けば70%は取れる。

【平成17年11月4日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は休みの合間で1日間のみ訓練が開催された。色々なメーカーのオシロスコープを違和感なく扱えるのが狙いの講義だった。
昼食は天ぷらの盛り合わせとご飯と味噌汁とキンピラ牛蒡の小鉢で400円だ。バイクにもガソリン1000円分を入れた。

今日のバブル相場で13950円から50円刻みで14100円迄空売りが出来た。
大引けに14050円で14100円で仕込んだ分を買い戻し、13875円で全投資額の80%を売り仕込んでいる。
来週も14100円と14150円で売り込めれば仕込み完了となる。

帰りはTAC梅田校で2回目の日商簿記検定2級の模擬試験(答錬)を受けて来た。
前回の平均点は56.6点で2回目の俺の得点は50点だった。今日の第4問目は0点だったので、そこが痛い。
前回は60点だったが、今回50点の結果と言う事はここから全力で飛ばせば本試験で70点ギリギリは取れる可能性もあるだろう。
しかし、俺には当日優先しなければならない価値ある試験と併願する。
それは食生活アドバイザー3級だ。翌週にはディジタル技術検定3級もある。この試験は必ず優先させなければならない。
それに簿記2級の内容は非常に役立つので、次回も受ければ再度勉強して一般常識として頭に残す事も可能なので、今回は50点程度を
取って落とした方が良い。仮にギリギリで受ければもう2度と簿記の勉強をしない様な気がする。

そして、自宅に着くとラジオ音響技能検定4級の受験票が届いていた。
場所はディジタル技術検定と同じく関西テレビ電気専門学校だ。当日は硬筆書写検定3級との併願で会場移動が必要となる。
また、今月から還付申告も出来るし、囚人労働者共は年末調整の時期だ。俺も書類の用意も出来たので、準備に係るとしよう。

親父は今日で仕事が終わるのだが、会社からは医療費と有給休暇の使用で処置が終わったとの話しだ。
有給休暇使用で今月末迄の就業となった。しかし、その程度は当たり前の措置だ。親父が倒れる前に体調不振を申し出ていなかったらしい。
432:2005/11/05(土) 00:39:21
今、銀行業務検定試験の年金アドバイザー4級と財務4級とビジネス能力検定3級とJ検3級の写真を公開した。

http://f.pic.to/4gsl1
433名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 00:53:23
くだらねえ資格ばっかりだな
434名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 00:54:44
親を見捨てた悠を囲むオフ会

11月13日 午後4時
場所 天満駅周辺の飲み屋
悠は3時30分まで関西テレビ電気専門学校まで
ラジオ音響技能検定4級試験中
受験者が4級は10人くらいなので会場に行っても悠が確認できます


435:2005/11/05(土) 00:57:10
>>433
お前には一つも取れないから素晴らしいのだろうが。

>>434
では、待っておくぞ。
436名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 01:05:41
>>お前には一つも取れないから素晴らしいのだろうが

そうだな、こんな恥ずかしい資格とるくらいなら自殺したほうがましだな
プライドのカケラもない悠にしかとれない資格だな
437名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 01:06:53
>>では、待っておくぞ。

泣きながら駆け足で逃げるくせにな
438名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 09:16:33
悠は、本当に蓄膿ハゲなんですか?
439:2005/11/05(土) 09:27:12
>>436-438
>>305よ。
3級の糞スレが早朝に復活してしまった。
それから第3回(俺達の受験した)の各級の問題が公表された。
模範解答も公表しろよな。俺達の解答は既に>>255(俺の解答)>>265>>305の解答)で公表済みなのだからよ。


567 :名無し検定1級さん :2005/11/05(土) 01:20:20
>>564
差し支えなければ、でいいです。
あなたのご職業は?そして、収入に対する不満は?

・労働基準法を全く守っていないのに愛想を尽かして今年6月に退職した。
現在は、7月〜来年6月迄の1年間コースの訓練校へ通所しているバラ色の人生を勝ち取っている。
収入より労働時間に対して不満がある!
収入では大阪府の最低賃金703円をクリアしているのでほとんどの企業でも守っているだろう。

しかし、労働時間は全く守っていない!
法定労働時間は週40時間・1日8時間だぞ。
どこが守っているよ?

ちなみに俺の秋のシスアドは54/80=67.5%、午後51/73=69.8%だ。
440:2005/11/05(土) 12:45:03
お前等も忘れた頃だろうし、この話しをしておこう。
先月から悪質製作所の求人を4件紹介し、その反面人間としての要件を満たしている企業の求人を2週間前に以下の投稿通り2件紹介したよな。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119155772/90

他の糞スレにも貼り付けていたし、2週間前に3級のスレにもここにも当然ながら貼り付けていた。

上の証拠の投稿を見ても分かるが、人間としての求人要件を満たしている俺が紹介した求人番号はこの2件だった。
求人番号27060−24233851
求人番号27060−24148951
しかし、上記の2件の求人は既に決まって消えている。それは当たり前だ。

そして、先月から人殺しをする事で有名な製作所の数々の求人を晒しているが、1社も決まっていない。
求人番号27180−10450251有限会社 森下製作所
求人番号27100−7980051の有限会社 松下金型製作所
求人番号27100−7865851の株式会社 興起製作所
求人番号27150−11733551の有限会社 岡本製作所

以下で番号を入力して簡単に確認出来る。
https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001
上記の4件の製作所の求人は100%行く者はいないので、掲載広告期間の今月中迄悪質さを晒されている状態にある。
この企業で働けば殺されるだけなので、誰も応募をしない。
高度な実力者の俺が応募をすれば「何時から来れる?」と即採用に結び付く。

だが、迷惑な話しだ!資格自慢をするだけの企求人とするには良いが、実際には働く価値のない職場だ。
死にたい者は是非行け!即誰でも採用されるぞ。

以上からして、俺の求人選びの能力も極めて良好な事を証明した。
俺の言っている悪質企業の実態が嘘ではないと分かって来ただろが。
441:2005/11/05(土) 16:05:58
【平成17年11月5日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は当然ながら明日と連日で訓練の休講日だ。昼食も学食とは違い、平凡な食で済ませた。
耳鼻科に通院したが、かなり治って来たので変態や女の臭いパンツの臭いも識別出来るかもしれない所だ。

そして、来月の受験が確定している品質管理検定4級(QC検定)の教本を印刷した。
http://www.jsa.or.jp/default.asp
全部で表紙と26ページ分あるので、総計14枚の用紙が必要だが、印刷した14枚の用紙をホッチキスで止めれば案外立派な教本になる。
受ける受けないは別としても職場で働いている者全てに読んで貰いたいと思う内容だ。

現在の懸念すべきバブルの影響上、仕事過多で就業を続けるのは非常に厳しくなっている。
知り合いの話しを聞いていても「忙しくなって来た」と言う事をよく耳にする様になった。

現在、日経平均は4年ぶりに14000円超えた。3年前が一番良い時期だっただけに完璧にデフレを脱却してしまった。
しかし、この3年間で随分多くの者達は資産が増えた事だろう。
デフレだったと言うお陰もあるが、先行きが厳しいと言う警戒感からも貯蓄は激しく行なわれたものだ。
因って、この様なバブルが到来して職に就くのが困難になった時代でも働かずとも暮らせるくらいの貯蓄はあるものだ。
証拠としてニートが増えているのも金がある反面、厳しい労働時間に耐える事も出来ないと言う要因が重なり増えつつある。
これからもバブルの継続=ニートの増加に繋がるだろう。

さて、明日は数検やビジネス実務マナー検定や国連英検が開催されるが、俺は受けない。
今月は毎週試験が開催されるが、13日から毎週日曜日は試験の連続だ。
特に20日の簿記検定2級と食生活アドバイザー3級の併願は一番厳しい。
双方とも受かると今年最大の結果を残す事となるが、それはないと思う。
翌週のディジタル技術検定3級+MM検定3級を超えれば試験のピークを超えて楽になってくるが、バブルでの苦しい生活は変わらない。

以下でも紹介している通り、悪質な求人は増えるばかりで、求人案件も過去最多だが、慎重に選ばなければならない時代となった。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127662196/71
442名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 20:31:28
ハゲニート悠は不正受給の犯罪者
443名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 21:00:47
悠さんは、ハゲではない!ハゲかけてるだけだ。
ただ蓄膿のために異常に口が臭いので、だれもそばに近ずけないのだ。
444:2005/11/05(土) 21:01:19
>>442-443
3級のスレに良い返事を書いておいたぞ。
91 :悠:2005/11/05(土) 20:56:55
70 :(^_^) ◆90awtqqRFs :2005/11/05(土) 18:48:34
もう簿記の仕分け問題出してくれないんですか?

・簿記2級の糞スレの奴等が「俺に来るな」とか「書き込むな」とか言いやがるのだ。
俺程良い者はいないのにな。
本当に失礼な奴等だ。今迄善人に出会った事がないから人間に信頼感を持つ気持ちを得ていないのだな。
可愛そうに・・・・・・・、ウオオオオオオオオオ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン。

さて、日商簿記2級の仕訳問題だが、13日のTACの無料模擬試験の勉強をしようか。

仕訳問題2
変態商店は、悪質商店振出し、悠商店の裏書の約束手形¥360000について、満期日に取引銀行を通じて取り立てを依頼した際、
支払いを拒絶されたので、悠商店に対して手形代金の支払い請求をした。尚、この請求にあたり拒絶証書作成の費用¥2500を
現金で支払った。

【高尚な解答と解説】
不渡手形 362500    受取手形 360000
               現金     2500

所有している手形が不渡りとなった場合、後にその金額を手形債務者又は裏書人に対して請求できるので、不渡手形勘定(資産)に計上するのだ。
お前等の悪質企業では頻繁に起こる事なので、必ず一般常識として覚えておけ。
445:2005/11/05(土) 23:26:15
さて、明日から来年の電験3種に向けて、福本ビデオでの勉強を始めよう。
まずは数学ビデオからだが、数検の受験で鍛えたおれ様の学力からすれば
たいしたことはなさそうだ。
446名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 14:17:48
ハゲうざいしね
447:2005/11/06(日) 17:44:45
【平成17年11月6日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も訓練の休講日であり、昨日に引き続き勉強をする事になるが、流石に昨日の影響上、疲れていたので、
10時頃迄起きれなかった。
その後、阪神タイガースの御堂筋パレードを見たが、おととしと同様に雨の中、5級ファンに寄り、盛り上げ
られている光景をテレビで見ていた。御堂筋は俺もよく走るので、あの通路はよく知っている。

そして、昼寝をしながら食生活アドバイザー3級の教本を読んでいた。
これで簿記2級との併願の内、食生活アドバイザー3級は取れる可能性も出て来た。
今週の金曜日に情報試験の合否発表が行なわれる。影武者が俺の受験番号とパスワードを晒しているが間違いだ。
正しくは以下だ。当日にお前等自身が確かめれば分かる事だ。

初級システムアドミニストレータ試験 
合格発表日 11月11日(金)

俺の受験番号:AD602−1159
俺のパスワード:61897082

以下の情報処理技術者センターのホームページで公開される。
お前等自身も入力して俺の勇姿を見てみろ。合否に関係なく公表する日本の侍魂を持っている極めて珍しい者だ。
お前等は俺と知り合えた極めて幸運な者だ。今後、お前等の生涯の中で俺みたいな者と出会える事はないだろう。
http://www.jitec.jp/

俺の予想では、午前585〜615点・午後580〜620点の範囲にあると見ている。
もし、双方とも600点だったら新魔王として更に2チャンネルで暴れる事になる。

高度な合格証の数々
http://f.pic.to/4gsl1
448名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 17:45:29
【悠のシスアドのスコアと合否を確認しよう!!】
初級システムアドミニストレータ試験 
合格発表日 11月11日(金)正午
悠の受験番号:AD602−1150 悠のパスワード:61897085
情報処理技術者センター
http://www.jitec.jp/
※嘘の受験番号とパスワードが出回っています(悠がビビッて
ウソ情報を流しています)ので、ご注意ください。
上記の受験番号とパスワードが本物です。
【親を見捨てた悠を囲むオフ会 】
11月13日 午後4時 場所 天満駅周辺の飲み屋
悠は3時30分まで関西テレビ電気専門学校で
ラジオ音響技能検定4級試験中
受験者が4級は10人くらいなので会場に行っても悠のハゲ
が確認できます。

449名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 17:48:07
【悠のシスアドのスコアと合否を確認しよう!!】
初級システムアドミニストレータ試験 
合格発表日 11月11日(金)正午
悠の受験番号:AD602−1150 悠のパスワード:61897085
情報処理技術者センター
http://www.jitec.jp/
※嘘の受験番号とパスワードが出回っています(悠がビビッて
ウソ情報を流しています)ので、ご注意ください。
上記の受験番号とパスワードが本物です。
【親を見捨てた悠を囲むオフ会 】
11月13日 午後4時 場所 天満駅周辺の飲み屋
悠は3時30分まで関西テレビ電気専門学校で
ラジオ音響技能検定4級試験中
受験者が4級は10人くらいなので会場に行っても悠のハゲ
が確認できます。
450名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 18:30:06
関西テレビ電気専門学校には幾つか校舎があるけど、西沢学園本部校舎でいいのか?
451名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 19:12:27
本田美奈子ちゃん亡くなっちゃってショック
悠さん世代だと結構思い入れがあったりするのかな
452:2005/11/06(日) 19:41:57
547 名前:名無し検定1級さん :2005/11/06(日) 18:56:36
今日は、ビジネス実務マナー検受けてきたw
(同じような人いるかな?)
来週はいよいよ秘書検定。がんばるぞ(`・ω・´)

548 :悠:2005/11/06(日) 19:35:37
>>547
ムッ!こやつは!↓だっ!曲者だああああああああああああああああああっ!変態共叩けえええ!!
280 :アユリ :2005/10/13(木) 21:35:51
11月に2級受けます!ガンバルぞっ(`・ω・´)
283 :アユリ :2005/10/14(金) 07:13:07
2級の筆記部分(マナー・技能)と問題数は、3級と同じでしょうか?どなたか教えて下さい(◎_◎)

荒らしのアユリいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいっ!
てめえ、>>280>>283でも書き込んでいただろうがああああああああ!
今度は名前を消してドサクサに紛れて投稿かいっ!!!!!!!!!!!!!!!
>>544の日記で合否結果前にシスアドの受験番号とパスワードを公開してまで俺自身の勇姿を証明しているのに
相変わらず、女々しく名前を変えてコソコソ投稿かいっ!
やはり、来週もコソコソ他人の解答を探りにきやがるなっ!アチョ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
── =≡∧_∧ =
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    ) >女々しく姑息なアユリ
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
453:2005/11/07(月) 18:16:34
【平成17年11月7日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は連休明けで訓練を受講し、hパラメータの原理を全て学んだ。午後からはレポートと実験の再確認で終えた。
昼食は大混雑していたが、肉の盛り合わせとご飯と味噌汁とタコ酢の小鉢で400円で済ませた。
嗅覚も8割は戻っているので、味覚も同時に戻って来た。

帰りはTACへの用事もないので、今夜は無料模試試験の問題を引き続き投稿しておこう。
以下は、日商簿記検定2級の問題だ。
問3
悪質商店は、得意先善人商店より上場株式3000株(時価¥1500)を借り入れた。

【仕訳解答】保管有価証券 4500000  借入有価証券 4500000
貴重は時価によって行なうのだ。

今週の11日(金)は情報処理の合否発表で多くの者が賑わうので書き込みも多くなるだろう。
俺の受験番号とパスワードは公表しておいた。俺の様な者は前代未聞であり、かなり貴重な投稿者と言う事が分かるだろう。

今日のバブル相場では、先週売り込んでいた札を14000円で10%分買い戻して、再度14050円で売り直して終えた。
現在、13875円で全投資額の80%を売り仕込んでいる状態に変わりはない。
明日も14100円と14150円で売り込めれば仕込み完了となる。買戻しは14000円から50円刻みだ。

そして、放置されていたゴミ財務3級の糞スレを大容量の書き込みをして1000迄行く前に埋めた。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1078033206/l50
454名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 01:39:21
【悠のシスアドのスコアと合否を確認しよう!!】
初級システムアドミニストレータ試験 
合格発表日 11月11日(金)正午
悠の受験番号:AD602−1150 悠のパスワード:61897085
情報処理技術者センター
http://www.jitec.jp/
※嘘の受験番号とパスワードが出回っています(悠がビビッて
ウソ情報を流しています)ので、ご注意ください。
上記の受験番号とパスワードが本物です。
【親を見捨てた悠を囲むオフ会 】
11月13日 午後4時 場所 天満駅周辺の飲み屋
悠は3時30分まで関西テレビ電気専門学校で
ラジオ音響技能検定4級試験中
受験者が4級は10人くらいなので会場に行っても悠のハゲ
が確認できます。
455:2005/11/08(火) 23:31:55
【平成17年11月8日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も訓練を受講し、シーケンサプログラム(ラダー回路)の実験を行なって来た。
シーケンサプログラムはC言語より簡単で多くの者にも組む事が出来る。
他の訓練生も随分と嵌まっていた。
昼食は肉じゃがとご飯と味噌汁と春巻きの小鉢で400円で済ませ、何時もの如く安価で食えた。

さて、帰りはTAC梅田校3回目の簿記2級の模擬試験を受けて来た。今回の得点は54点だった。
前回の得点は50点で、今日返却されたデータに因ると提出者は45名で平均点は53点だ。
2回目の模擬試験で平均点が53点もあるはずがない。それはある程度得点が良かった者ばかりが提出をしているからだ。
60名以上受験していて45名しか出していない所からかなりの者が逃げた。
しかし、今日もだが、2回目以降から未提出で帰る者(逃げている者)が多くなって来ている。
得点が悪いとパンツの臭い秘書検定の女と同様に恥ずかしいからと言って未提出で解答用紙を持ち帰るのだ。
未提出で逃げる者は比較的社会人に多く、やはり今回の不合格者も社会人中心となりそうだ。

個性強気魔王の俺は日商簿記検定2級の試験を諦める。受験はするが、50点くらいを取って不合格となっておこう。
何故なら、価値ある試験が非常に多いからだ。
硬筆書写検定3級+ラジオ音響検定4級+食生活アドバイザー3級新+MM検定3級+ディジタル技術検定3級>>>日商簿記検定2級だからだ。
硬筆書写検定3級+ラジオ音響検定4級+食生活アドバイザー3級新+MM検定3級+ディジタル技術検定3級の方が断然難しい。
資格は数だ!数のない者は死ねええええええええええ!!!グハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!

そして、新規上場銘柄の東証1部 3436 (株)SUMCO 公募価格3300円の100株が当たっていた。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3436&d=v1&k=c3&h=on&z=m
大型株だけに大きな値上がりは見込めないだろう。17日に上場するが、公募価格同値で初値が付く可能性が高いと見る。
申し込み日は14日の11時迄だ。俺は申し込みを検討している。
456名無し検定1級さん:2005/11/08(火) 23:50:32
消えろ 

バカ悠
457:2005/11/09(水) 18:05:04
【平成17年11月9日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も訓練を受講し、フリップフロップ回路の実験を行なって来た。
フリップフロップ回路もややこしくなり、シーケンサプログラムの方が面白味が出ている感じだ。
昼食は秋刀魚(さんま)とご飯と味噌汁とハルサメの小鉢で400円で済ませ、何時もの如く安価で食えた。
昼食に関しては個性強き魔王は逃げないので、変態友達の願いを聞き入れ写真を公開しておいた。
いよいよ、学食の写真を公開する。俺の謎を少しずつ明かして行く。
まず、教本の写真を外したが、新ためて整理してから全ての写真を公開して行く。
http://e.pic.to/5q28f

そして、今月の20日(日)の午前中に受験する食生活アドバイザー3級の受験票が届いていた。
場所は、午後からの日商簿記検定2級と同じく梅田センタービルだ。同じ場所で異種の試験会場になったのは今回が始めてだ。
梅田センタービルにはTAC梅田校があるので、毎週2回は行っている所でよく知っているのだ。
12Fにはユースハローワークがあり、そこにはお前等変態が襲いたくなるような美人の女が出入しているのだ。
TACでの団体受験なので、会場の移動は容易だ。だが、この試験の併願には時間があるので、会場は離れていても余り関係ない。
それよりも翌週のMM検定3級とディジタル技術検定3級の会場は離れないで欲しい。
ディジタル技術検定3級はラジオ音響技能検定4級と同じく関西テレビ電気専門学校になろうが、MM検定3級の会場は予測が付いていない。
来週には受験票が来るだろうから近い場所であって欲しいものだ。

今日の相場でも昨日と同じく14000円買い戻し、14050円で空売り、更に14100円で空売り参戦もした。
昨日に引き続き、50円幅の狭いレンジでの売買であり、小銭程度しか儲からない。
しかし、鉄鋼・銀行株の上昇は明らかにバブルの兆候だ。空売り参戦一本で行ける。

さて、これから耳鼻科にでも行ってくるか・・・・。
待ち時間には当然ながら交渉な顔をしながら勉強をするがな。
5級市民と同じくボ〜〜〜〜ッと待つ様な事はしない。
458:2005/11/10(木) 18:55:48
【平成17年11月9日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も訓練を受講し、パソコンの組み立てとTCP/IPプロトコルとIPアドレスの詳細について学んだ。
昼食はトンカツとご飯と味噌汁とタコ酢の小鉢で400円で済ませた。
ガソリンは1000円分を入れて来た。ガソリンも1リットル123円と半月前からやや上昇懸念は薄らいだ。
しかし、株式相場のバブル懸念は全く払拭されておらず、過労死懸念さえ出ている次第だ。

帰りには紀伊国屋書店へ寄ったが、何も購入する書籍はなかった。
試験の合否も分からず、まだ全ての試験を終えていないので、購入する書籍等ない。
それにバブルの影響上、図書券の値上がりも激しく、477→485円へ値が上がりだ。

さてと、明日いよいよIRTを導入されてからインチキ判定に変化した情報処理試験の合否発表だが、俺はその試験のインチキ
判定を暴いてやる。
http://www.jitec.jp/1_05goukaku/_index_goukaku.html
6年前は比較的楽勝の試験だった。何故なら、得点制ではなかったからだ。
問題用紙は持ちかえれず、電卓の使用も出来ていた。
しかし、平成14年から大きく改革され、随分と取得のし難い試験へと変化をして来た。
不合格者には何も通知もされず、送られて来ない・・・・・。愛想のない試験と化した。

俺の午前問題はTACの教本に記載されている事項と過去問題の流用箇所の正答ばかりで計54問(67.5%)の正解となっている。
その証拠に以下のサイトでの100点換算をすると62.25点と大幅に下がる。
http://www.tsurumine.ac.jp/jkouza/kaito/sysad/sysad17a.htm
これは、新傾向の問題を全て不正解になっている為だ。要は確実に初級シスアドの範囲は正解していると言う事だ。
もし、俺の午前問題の得点が580点程度なら新傾向の問題への配点が高かった事を証明出来る。
600点なら本来の問題への配点が高く、620点なら真面目に勉強している者への配慮が高い試験だと言える。

今回のシスアドの午前問題は難化傾向にあった。真面目に勉強をしていても55問正解が良い所だ。
残りの25問は本来の初級シスアドの教本に記載されていない事項が出題されていた。
459:2005/11/11(金) 00:15:30
この糞スレに明日シスアドの得点を晒しておいてくれ。
帰りは22時以降だからだ。

俺は見るのが遅くなる。
午前54/80(67.5%)、午後51/73(69.8%)

予想:午前585点、午後605点。
どんぴしゃりでお前等は死ね!
460:2005/11/11(金) 23:20:29
【平成17年11月10日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日の日記は書く事が多くて一度では書き切れない。
だが、他の糞スレにも貼り付けるので、一日に一度だけにしておこう。
それから、3級の糞スレが復活しなければ他の糞スレに書き込んで行く。

今日は平成14年度からインチキシステムが導入された情報処理試験の合否結果が公表された。
まず、俺の結果だ。
受験番号:AD602−1159
パスワード:61897082
受験番号 AD602−1159の方は、不合格です。
午前試験のスコアは、615点です。
午後試験のスコアは、595点です。

上記が正式な得点だが、以下の正答率での得点だ。
午前54/80(67.5%)、午後51/73(69.8%)

今回のインチキシスアドの午前問題は、25問新傾向+過去問題に出題された事のない問題だった。
35問は過去問題に出題されており、20問はシスアドの範囲を勉強していれば必ず見受けられた問題ばかりだった。
満点で55問から始まっており、俺の正解した54問の中では過去問題+シスアドの範囲内で45問正解、残り9問は新傾向の
問題での正答だ。要は新傾向問題では9/25問の正解だった訳だ。これは適当に確率25%当てで6問程度に加え、2〜3問程度は常識として正解出来た数だ。
この正答率で615点が出ている事から、新傾向の問題の配点のウエイトが高い訳ではなかったのだ。
本来のシスアドの問題に対しての比重が高い事から今後受験する者には朗報となった訳だ。

残りの日記は、給付金のシステムと株取引と簿記2級の模擬試験の内容があるが、書き切れないので、ここで投稿を止めておこう。
461:2005/11/11(金) 23:52:06
672 名前:名無し検定1級さん :2005/11/11(金) 23:31:32
>>670
なんだ、おめー落ちてんじゃねーかよ
真性馬鹿だな
実務無しで、過去問3日前からやって受かったぞ
低俗で役立たずな日記に変えたほうがいいんじゃないのか

673 :悠:2005/11/11(金) 23:50:31
>>672
お前でも構わんか・・・・。
変態集団が攫(さら)われたのだ。
だからお前でも相手をしておこう。

確かに落ちた。
午後問題についてはまだ詳細があるのだ。

今回の午後問題ではマークミスがありえるのだ。
51問の正答ではない可能性がある。

何故なら、午後問題では時間が足りずに、考えを誤っていた時、消しゴムで消してマークを塗り直していたのだ。
それも1箇所のレベルではないのだ。

8箇所の訂正だ。しかし、時間切れでよく消さずに強制的に解答用紙を提出するはめになったのだ。
薄く残っていても無効となる可能性があるのか調査をしなければならないのだ。

他の受験者の話しを聞いていると、午後問題で50問を超えている者では620ラインなのだ。
462名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 13:28:54
明日試験だからスレあるかなぁと思って探して見つけてきたんだけど
みんなの勉強状況とかまったくなくて、なんかスレ違いっぽいのがすごい…。

まぁやっぱマイナーな資格なのかな、これ。
とりあえず明日に向けて勉強してきます。
463:2005/11/12(土) 17:39:30
【平成17年11月12日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は連休で以前、ホームヘルパー2級の講習会で知り合いになった者達と箕面の滝へハイキングへ行って来た。
箕面市は大阪の北方に存在し、住宅地であるので、余り会社は存在しないので求人はない。

5級市民共で滝道は混雑していたが、紅葉はまだ紅葉していなかった。
流石に酔っ払いが多く、紅葉していない割には中々人は集まっていた方だと思う。

株式は昨日で13700〜14150円迄50円刻みで10%ずつ売り仕込み、13925円で売り仕込み完了だ。
全て仕込めば買い戻し値は、14100円から70円下がる毎に20%ずつ買い戻すのが良い。
そして、売り直し値は、14170円から70円刻みで売り直せば必ず儲かるものだ。

昨夜の日商簿記検定2級の模擬試験は50点であり、50〜60点の範囲内で収まっている。
本試験では55点前後になると思われる為、食生活アドバイザー3級を優先する。
相性の良い問題が出題されれば、70点は取れるが、運が良ければの話しだ。

さて、明日は朝から硬筆書写検定3級と午後からラジオ音響技能検定4級の試験だ。
模範解答は以下で公表されるので、検定終了後に俺様の実力を証明する為にも模範解答を投稿しておこう。
http://irima.main.jp/denpa/siken/index.html
464名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 18:33:50
>>462
おれは一年前受けたけど、その時もスレは静かだったよ
明日がんばれ!
465名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 19:20:59
明日受けに行くぜぇぇぇぃ
466名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 19:58:24
みなさん何級受験?
467462:2005/11/12(土) 20:43:05
>>464
そうなんですか〜
やっぱりマイナーなのかな?
ありがとうございます!がんばってきます!

>>465
お互いがんばりましょう!

>>466
私は2級です。
明日受けられるのかな?
468名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 20:53:26
「ラジオ・音響」試験、懐かしいなあ。
頑張って勉強していた頃を思い出すと同時に、受験者がいると聞くと嬉しい。
明日受験する皆さん頑張ってください! 健闘を祈ります。
469名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 23:10:51
2級受験者がいるのか
2級になるとやり応えあるよな
470:2005/11/13(日) 00:03:21
影武者が頻繁に荒らしているので、影には絶対に投稿出来ない内容で本物が違う話題を投稿しておこう。

まず、大型新規公開株について検討していたが、3436 SUMCOが3300円で17日に4800万株(100株単位)公開する。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3436
この銘柄は、東証1部の大型株だけに半年以内での新規公開としては時価総額が一番大きい。

では、近日の東証1部の新規公開はどれがあるだろうか取り上げてみる。
5218 オハラが320万株の100株単位で「公募価格4700円」の「公開価格4700円」だ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5218

8384 東京スター銀行が211405株の1株単位で「公募価格430000円」の「公開価格415000円」と”価格割れ”を起こしている。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8384

さて、今月の新規公開銘柄のSUMCOはどうだろうか・・・・?
ここで高尚な筆者の魔王は数学検定準2級の高度な分析力を駆使してこう考える。

過去2銘柄の東証1部銘柄は、公開日に大きく儲ける事は出来ていない。
だが、公募価格よりは高い場面があった。
魔王の分析では、公開価格は3210〜3380円と試算している。
理由を上げると東証1部銘柄では公募価格とほぼ同値で寄り付いており、時価総額から計算してこの巨額の資金を集めるのは非常に
困難だと見ているからだ。

結論として、この銘柄はブックビルディング価格2900〜3300円の範囲内で購入するのが得策だと思う。
魔王購入お勧め価格はずばり3080円だ!

・新規公開で購入時の仕訳は以下となる。
別段預金330000   株式申込証拠金330000

・公開後に3080円で100株を現金で購入し、手数料1000円を支払った仕訳はこうなる。
売買目的有価証券(有価証券) 309000   現金309000
471名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 00:04:42


すこしだまってろ
472名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 15:30:38
どんな問題が出たんだろう?
473:2005/11/13(日) 17:13:40
【平成17年11月13日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は、午前に硬筆書写検定3級、午後からラジオ音響技能検定4級との併願受験をして来た。
硬筆書写検定3級の会場は昨年と同様に大阪市住吉区にある帝塚山学院中・高校だった。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.37.2.704&el=135.30.6.264&la=1&sc=2&CE.x=201&CE.y=250
受験者の構成は、男1:女9で、女の年齢層は小学生〜50歳くらいのオバハンだった。
昨年と同様に大学生前後の女でほとんど占められた教室で、何時もの担当者(55歳くらいのオバサン)が試験官だった。
俺は毎回受けているので、その試験官に顔を覚えられているかもしれん。

午後からはラジオ音響技能検定4級の受験なので、会場を移動しなければならなかった。
場所は、関西テレビ電気専門学校だ。西沢学園の西側にある汚い建物だ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.41.54.305&el=135.30.40.904&la=1&sc=2&CE.x=240&CE.y=328
受験者の構成は、男6.5:女3.5で女は高校生の団体グループだった。
男は高校を卒業した前後の年代層でほとんど占められており、専門学校生の試験と言う雰囲気だった。

さて、初級シスアドの午後問題1問足らずで大惜敗をした高尚な魔王の模範解答を投稿しておこう。
・ラジオ音響技能検定4級[知識]
( 1)3 ( 2)2 ( 3)1 ( 4)3 ( 5)1 ( 6)4 ( 7)2 ( 8)1 ( 9)2 (10)3
(11)4 (12)2 (13)2 (14)1 (15)3 (16)4 (17)2 (18)1 (19)4 (20)4
・ラジオ音響技能検定4級[実技]
( 1)3 ( 2)5 ( 3)2 ( 4)2 ( 5)4 ( 6)1 ( 7)5 ( 8)3 ( 9)1 (10)2
(11)3 (12)2 (13)3 (14)1 (15)2 (16)4 (17)3 (18)2 

以下で3日後に解答が公表される予定だが、知識で12問以上、実技で11問以上正解していなければ落ちている。
その場合は、俺のクビをくれてやろう。だが、正解していれば変態の友達が増えて行く事になる。
http://irima.main.jp/denpa/siken/index.html
474名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 17:23:19
悠さん自信がお有りのようで
475名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 17:33:07
ハゲが本日受けたラジオ検定4級の問題一部紹介(中学2年生に見せてもらった)
(知識)
問15
アンテナの役割とは?
1、落雷防止
2、消費電力を少なくする
3、電波を受信する
(実技)
問17
ラジオの音量の数字を大きくするとスピーカーからの音は?
1、小さくなる
2、変わらない
3、大きくなる
ハゲ悠よ、、、、こんな試験に受かったとしてそれを履歴書に
嬉々と書くおまえの精神がわからん。
476:2005/11/13(日) 18:03:03
>>474
当たり前だ!
初級シスアドに合格(6年前の平成11年秋)した事もあり、失効したので今年受ければ不利な制度を導入
されており、午前615点・午後595点での大惜敗を喫しただけだ。

簿記2級も93回の簡単な時に一度だけ受かり、失効して111回で受ける。
だが、難易度が大きく変わっている為、20点分のハンディを喫している試験に変わっている。
今回は50点台で落としておくが、実力は6年前の合格時と変わらん!

その俺様に自信が無ければ只の変態だ。

477:2005/11/13(日) 18:04:13
>>475
来年6月には3級を受けてやる。
今回は、硬筆書写検定3級を受けていたので、時間の都合上受けられなかったのだ。
478名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 18:33:24
4級受けてたよ
ぎりぎり合格かな
479:2005/11/13(日) 18:41:23
>>478
大阪でか?
20名の受験者申し込みがあったが、実際は19名の受験だ。
9番目の者が休んでいたからな。

それに、3名は知識試験のみ受けて、実技は免除していた。
480名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 19:18:35
ハゲ悠

とっとと死ね
犯罪者のくせによ
481名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 19:19:01
ハゲ悠

とっとと死ね
犯罪者のくせによ
482名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 19:42:56
犯罪者悠

とっとと死ね
ハゲのくせによ
483名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 19:44:55
4級しかうけないハゲはこのスレにこないでください

迷惑です
484:2005/11/13(日) 20:11:57
>>480-483
なら、取れないお前等は来い!
485名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:36:03
悠うざい死ね
馬鹿ハゲ悠氏ね
4級しかうけない資格依存症悠は士ね
486名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:36:39
ハゲ悠の書き込みは
何の役にもたたないので
とっとと自首して
獄中自殺してください
487名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:37:34
九九のできない悠はこのスレから
消えてください
ついでに地球上から、いや宇宙から
消えろ
488名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:38:52
4級の話しかできない
向上心ゼロの馬鹿

それが犯罪者悠
489名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 20:48:24
ハゲ悠
くやしかったら1級うけてみろ

ま あ 落 ち る に き ま っ て る が な 
 
   馬  鹿  だ  か  ら
490:2005/11/13(日) 20:54:40
・6月26日(日)の午前・・・・ディジタル技術検定4・5級(リアルで解答投稿済み。5級は満点!A4型の合格証入手済み)
・6月26日(日)の午後・・・・危険物乙2類(合格して免状を申請済み)
・6月29〜30日の日中・・・・有機溶剤作業主任者(2日間の講習の受講+筆記試験に合格して合格証入手済み)
・7月10日(日)の午前・・・・PAT認定試験3級(リアルで解答投稿済み。84/100点でカード型の合格証入手済み)
・7月17日(日)の午前・・・・消防設備士6類(受験番号を投稿してリアルで合格を証明し免状入手済み)
・9月11日(日)の午前・・・・シスアド技術者認定試験3級(68/100点でB5型の合格証入手済み)

2005年度の敗戦記録
・2月20日(日)の午前・・・・・・英検準2級2次試験(半分しか得点出来ず不合格)
・6月12日(日)の午前・・・・・・硬筆書写検定3級(昨年に続いて実技で敗退。今度は速書きでアウト。)
・7月3日(日)の午前・・・・・・・ビジネス実務法務検定3級(69点で1点足らずで沈む。)
・10月16日(日)午前、午後・・・初級シスアド(午前615、午後595で6年前の合格を完璧に無効とした大惜敗を喫する。)
ここまでの戦績結果 26勝4敗(勝率86.6%)
いやあ〜〜、凄い受験者ですねえ。
アホ間企業で働かせるのは勿体ない。
是非とも今後も訓練校で学んで行くべきですねえ。
491名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 21:51:27
ハゲ悠
くやしかったら1級うけてみろ

ま あ 落 ち る に き ま っ て る が な 
 
   馬  鹿  だ  か  ら

492:2005/11/13(日) 23:04:53
>>491
お前、バカか・・・。
不要なものを何故受ける?

準2級〜3級が最高峰だ。
493名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 01:13:40
>>479
東京やで
494名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 01:50:21



不要ではなくておまえのからっぽのおつむじゃ3級以上は受からない
が正解だろ
ましてや1級はマークシートじゃないからな
字のかけないハゲ悠には無理
495名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 02:10:24
日本語の理解できない悠には無理
496名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 11:14:42
悠死ね
497検定くん:2005/11/14(月) 17:19:22
AR検定3級を受験しました。どなたか模範解答を教えて頂けないでしょうか?
498名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 17:58:48
499名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 18:14:14
>>497
新聞に出るのを待ちなよ
500:2005/11/14(月) 18:28:05
>>493
そうか・・・・。
会場が違ったのか・・・・・。

大阪なら俺と出会っていたのにな・・・。

>>494
受かるさ。
訓練で学んでいる範囲内だ。
今回受けておけば良かったと後悔している。
受からなければ訓練の講師陣に申し訳ない。

必ず来年6月に受けて、受かってみせる!

501:2005/11/14(月) 19:11:53
【平成17年11月14日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日から連休明けで訓練が再開された。今日の講義はPIC(ピック)を使用して動作確認をするものだった。
先週、受験者数を水増ししている情報処理試験の初級シスアドの大惜敗の結果を出した為、初級シスアド>数検1級と言う汚点
を残してしまった。
その為、数検のスレの住人である(*゚ー゚) ◆rika..BUa.や3級のスレにいた23歳OL ◆Yw2l5Bi7Kg迄姿を消し、悪の道へ走って
行った・・・。

昼食はフライの盛り合わせとご飯と味噌汁とスパゲッティサラダの小鉢で400円だ。
帰りは特に寄る所もないので、回転寿司屋で寿司を購入して帰った。
インチキ情報処理試験は、権力の付さない価値のない試験だが、その試験は国家資格だけに身代わり受験をして迄合格証を
入手している者が耐えない。

昔の時期には、大学各地で受験者の水増して本校では受験者が殺到しているので、人気校だとしていたものだ。
シスアドも同じ事が言える可能性がかなり強い。何故なら、空席が他の試験と比較すれば多過ぎるのだ。
本当に申し込まれているのか疑わしい部分が見受けられる。
合格者を執拗に減らすのは、繰り返し受験をさせて儲けようとたくらんでいるからだ。
本来、権力の伴わない資格が国家資格とされているのはおかしい。
又、平成14年度からの改訂で受験者が減りつつあるので、試験センターは慌てて受験者数を水増しして、人気のない試験とは思わせない
様にしていると思われる。

その点に関しては、色々な試験を受けている者以外、案外分からないものだ。
俺は数ある試験を受けているが、情報処理試験程申込者数と実受験者数が一致しない試験を見た事がない。
かなりの空席があったが、本当にその受験者が存在しているか不振な点が見受けられているのだ。
かなり興味深い事柄だ。真相かどうか探りを入れて見る必要がある。
それに、簡単に身代わり受験も出来るしな。更に不振な点として、情報を公開していない点もあるしな。
502名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 08:52:54
1級受けた人いない?
503:2005/11/15(火) 23:36:43
>>502
そんな価値のない試験を受けるバカはお前だけだ!
【平成17年11月15日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日の訓練は、ダイオードの増幅の原理とビデオ学習を含め、レポートの作成で1日を終えた。

昼食は、カツカレーとスバゲッティとご飯と味噌汁と野菜サラダの小鉢で400円だ。
二輪の駐輪場で、バイクの破損事故が起こった。学校では全校生徒に注意勧告が出されたのだ。
お前等変態共が乗り込んで来たのだろうか・・・・・。ブレーキワイヤを切るとはとんでもない事をしでかすものだ。
ほとんど殺人行為だぞ。岸和田警察が検索しに見回っていたがな・・・。

そして、今日の取引では以下の法則通り、14100円で利益確定の買戻しを済ませ、再度売り直しを図る段取りだ。
ここの所、14000円割れはなく、上にも行かない展開だ。狭いボックス圏内で小銭を稼いでいる程度だ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1128273013/685

TACでの模試も残す所1回となったが、その試験は消化試験だ。
今週は食生活アドバイザー3級から取らなければならない。
過去問題を1回分解くと66点と2問足らなかった。
気味の悪い状況だ・・・・。スカッと70点を大きく超えなかったのだ。

かなり広い分野から出題されているので、教本+問題集1冊では足りない様だ。
しかし、この試験は非常に希少な価値があるので、ほとんどの者が取れていないだけに是非取っておきたい。

今夜も引き続き食生活アドバイザー3級の過去問題集を解いておく。
就寝迄時間も少ないがな。1時間くらいは解ける時間は作れるだろう・・・・。

さて、この日記を糞スレに貼り付けておくか。
504名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 11:06:38
ハゲ悠の犯罪行為にたいしての密告はこちらまで
不正受給金は3倍返しです
http://osaka-rodo.go.jp/hoken/koyo/situgyo/fusei.php


505:2005/11/16(水) 18:23:24
>>504
俺は不正受給等しておらんよ。
月18〜19万円貰っているだけだ。
506名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 18:26:25
>>505
それが不正受給
507:2005/11/16(水) 20:05:32
【平成17年11月16日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日の訓練では、カウンタの原理について実習を兼ねて終えた。
帰りには紀伊国屋書店へ行ったが、相変わらず購入する書籍がない。
週刊少年マガジンのみ購入して帰った。
鬼目の狂が休載しているので、面白味は半減している。

又、携帯の使用料金表が届いた。やはり、写真を公開した費用が500円も掛かっている。
パケット代金が掛かるからだ。価値ある写真はまだまだ公開したいが、それも多くは出来ない。

明日は、新規公開株3436 SUMCOの上場日だ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3436&d=v1&k=c3&h=on&z=m

俺は100株+補欠抽選で100株の計200株・660000円分購入した。
3300円で決まっているので、200株で初値3350円以上を望みたい。

しかし、公開後は3100円くらいにはなる見込みだ。
俺は、3350円で利益確定後、3080円で再度買いを入れ直す。

又、食生活アドバイザー3級とディジタル技術検定3級の問題演習に時間を喰われている。
バブル景気だけに就業する訳には行かないので、必ず食生活アドバイザー3級とディジタル技術検定3級を
取らなければならない。
そして、就職をしなくても良い様にしなければならない。
資格があれば自慢話しで面接を終える事が出来る。

要は、就職をする必要がないと言う事だ。
自慢話しで終われるので、訓練を最期迄受講する事が出来る。
508:2005/11/16(水) 20:06:23
>>506
お前も貰っているだろうが。
俺は、アホ間企業が違法行為ばかりしているので、職に就けないのだ。

だから、不正受給ではない!
509名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:13:30
職に就けないのだ?

就かない
お金はもらう = 不正受給


不正受給
不正受給
不正受給
不正受給
不正受給

510名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:27:24
要は、就職をする必要がないと言う事だ。

不正受給
不正受給
不正受給
不正受給
不正受給
不正受給
511名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 20:29:01
そして、就職をしなくても良い様にしなければならない

不正受給
不正受給
不正受給
不正受給
不正受給
512名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:17:18
ハゲ悠の犯罪行為にたいしての密告はこちらまで
不正受給金は3倍返しです
http://osaka-rodo.go.jp/hoken/koyo/situgyo/fusei.php


513名無し検定1級さん:2005/11/16(水) 23:19:48
誰か報告した人いるんでつか?
514:2005/11/17(木) 01:09:53
>>509-512
就けないのだ。
食生活アドバイザー3級に受からなければな。

この糞スレももう直ぐ終わりだ。
食生活アドバイザー3級の過去問題を解いた結果だ。
12回(2004.11.21)66点
13回(2005・7.10)70点
11回(2004.7.11)78点

合格点は70点以上だ。全て1回目に解いた得点だ。
今なら96〜100点は取れる。

シスアドの時には3回分の過去問題を90%取れる様にして望んだ。
結果は54問(67.5%)で615点で合格だった。
惜しくも午後問題で595点と本来なら受かっていたが、科目合格制もなく終えた。
515名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 11:02:23
ハゲの犯罪者がいまや学食だけのために通っている
デジタル技術科1年コース
不正受給金で通っています
http://www.ehdo.go.jp/osaka/college/digital.pdf


516名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 11:14:50
いくら頑張っても受からない
無駄に過ごしてお金もらう

就職する気ない → お金はもらう = 不正受給

食生活アドバイザー3級に悠が受かっても就職しない時は皆さん密告しましょう

まぁ、無理かな

不正受給
不正受給
不正受給
不正受給
不正受給
不正受給
517名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 11:16:02
密告したいので悠の詳細きぼんぬ
518名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 16:26:37
悠を罵倒する椰子は多いが

誰も悠を知らん
519:2005/11/17(木) 17:45:30
【平成17年11月17日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日の訓練では、LINUXについての実習で終えた。
始めて扱うだけに手こずりながらの実習だが、無事に終えた。俺でも知らない事を学べるとは良い訓練だ。
週6日間も働く事しか考えられないアホ間企業では既に過労死しているが、訓練に通所して良かったと感じている次第だ。

昼食は、エビフライとシャケフライのセットとご飯と味噌汁とサラダスパゲッティの小鉢で400円だ。
今日の取引では、新規公開株3436 SUMCOの上場日だったので注目だった。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3436&d=v1&k=c3&h=on&z=m

俺は100株+補欠抽選で100株の計200株・660000円分購入した。
3300円で決まっているので、200株で初値3350円以上を望みたいと考えていたが、3720円で売れた。
そして、換金した金で14300円のバブル高値で空売りをした。現在、14000円で売り参戦中なので、評価損となっている。

又、食生活アドバイザー3級の過去問題を解いた結果だ。
12回(2004.11.21)66点
13回(2005・7.10)70点
11回(2004.7.11)78点
合格点は70点以上だ。全て1回目に解いた得点だ。今なら96〜100点は取れる。

シスアドの時には3回分の過去問題を90%取れる様にして望んだ。
結果は54問(67.5%)で615点で合格だった。
惜しくも午後問題で595点と本来なら受かっていたが、科目合格制もなく終えた。

このバブルではまだまだ仕事過多になるので、就職は出来ない状況にある。
悪い事柄は続いて起こるものだ。文検準2級は第4問目(配点50点分)で0点に等しい点を取っているだけにどれだけ不足して
いるかが気掛かりだった。結果は、40点不足だ。この現象は、マークシート問題と昨年の論文を入れ替えてくれれば楽勝合格
だったに問題の配分の相性の悪さに受からなかった。
シスアドも同じだ。午後問題の5問目が芋づる式に間違えていたのだ。
過去問題では、データベースが1〜4問の範囲に来ていた時、4割しか正解しない程度だったが、20点配点の問題を3割しか取れて
いないのは勿体ない。
520名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 17:55:13
>要は、就職をする必要がないと言う事だ。
>お前も貰っているだろうが。
俺は、アホ間企業が違法行為ばかりしているので、職に就けないのだ
>そして、就職をしなくても良い様にしなければならない

頭っから就職する気ない

よって不正受給
521:2005/11/17(木) 18:17:05
>>520
まず、ラジオ音響技能検定4級の正答率を調べろ。
明日には公表される予定だ。
522:2005/11/17(木) 19:02:00
シスアドの試験だが、以下の不自然な点を聞いている。

1)午前と午後試験で受験者が変わっていた報告。
2)全試験身代わり受験が可能だった。
3)身代わり受験で合格を勝ち取った。
4)午後試験のみ身代わり受験をすると指摘されて身分照会をされると困った。
だから、午前問題時に身代わりを頼み、午後試験は自分自身で受ける。

シスアドも身代わり受験で合格者が毎回800名は出ている。
どうにかしろよ・・・・・・・・。

J検3級を取れない者でも合格証を持っていたぞ!

ここの奴等も合格をしても自慢出来ないだろうが。
それもそうだ。身代わりで合格しても心底から喜べないだろうが。

もう一度、自分自身の力で取り直せ。
523名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 19:16:26
>要は、就職をする必要がないと言う事だ。
>お前も貰っているだろうが。
俺は、アホ間企業が違法行為ばかりしているので、職に就けないのだ
>そして、就職をしなくても良い様にしなければならない

頭っから就職する気ない

よって不正受給
524:2005/11/17(木) 19:40:49
>>523
俺はバブルの時期に働くと週6日間のアホ就業が重なり殺されるので働かないだけだ!
要は命を守る為だ。
525名無し検定1級さん:2005/11/17(木) 21:54:06

          _,..,,__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ↓ 悠
         /:::;;;;;;;;`ゝ  | どんな具合です?悠さん           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ < 新妻のオマ●コは。      _,,,......_    |  うむ、漏れのチ●ポの太さに
        .|iiiiiii人. ` `i〕 \__________  /´ ヾミシ`ヽ.  |. ようやく馴染んできたわい。
       __/ ̄  i、 ノト'´                  _,iヘ_ へ. `!,-、_!<  キミのは全部入りきらんかもな?
      ./       ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ \_____________
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l             / |    :;, ̄        ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イ             l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ            ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l            /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:! ,/  ̄ミヽ、  ( ( i っ       ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ/人ヾ  ..:;ヽ   ,-一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/   /   ズボボッ
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ、リゞヽ, ヾ:::;;;リ  i ,,,;;;;:;ヾξζ/、`、`/ ̄` ノ ≡≡   ズボボッ
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾf) ノリ  ::;;;;ヽ--┴―'´ ̄`ヽξ 、`、`i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽフ ;;:八ヾソ         !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;);;;i′ !/_ ,-―ヽ、   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノソリi  .!、_ノ゙ /  ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
526名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 06:17:30
2級受けた方どんな問題が出た?
527名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 10:58:20
528名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 17:52:01
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132235773/


バカ悠、こっちに来い!!!!!!!!!!!!!!
529名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 19:43:52
>>316に模範解答キタ
530:2005/11/18(金) 22:45:58
>>473の日記の結果は凄いものだ。

知識17/20問(85%)、実技15/18問(83.3%)だ。
531名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:50:43
_,..,,__    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ↓ 悠
         /:::;;;;;;;;`ゝ  | どんな具合です?悠さん           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ <  OLのオマ●コは。      _,,,......_    |  うむ、漏れのチ●ポの太さに
        .|iiiiiii人. ` `i〕 \__________  /´ ヾミシ`ヽ.  |. ようやく馴染んできたわい。
       __/ ̄  i、 ノト'´                  _,iヘ_ へ. `!,-、_!<  キミのは全部入りきらんかもな?
      ./       ´ ̄ヽ                / トi_!二l ̄ ノ ヽ \_____________
     / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
    .l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l             / |    :;, ̄        ヽ、
    .! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イ             l  io,'  :;l´      、    i、
    │ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ            ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
     !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l            /      `゙'''''''" ;;;;;ン、_    !
     ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:! ,/  ̄ミヽ、  ( ( i っ       ;;;;;;;〈 /   ノ
      /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ/人ヾ  ..:;ヽ   ,-一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/   /   ズボボッ
   巛  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ、リゞヽ, ヾ:::;;;リ  i ,,,;;;;:;ヾξζ/、`、`/ ̄` ノ ≡≡   ズボボッ
.   巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾf) ノリ  ::;;;;ヽ--┴―'´ ̄`ヽξ 、`、`i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
     /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽフ ;;:八ヾソ         !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ
    ./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;);;;i′ !/_ ,-―ヽ、   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
     ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノソリi  .!、_ノ゙ /  ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,'/
532名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 22:59:02
小学生が多数受験するこの試験で満点とれない
犯罪者悠
533名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 23:08:06
小学生でも満点とれるラジオ4級で満点のとれない

ハゲはまた馬鹿伝説を作ったな
534名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 23:19:05
ラジオ4級のレベル=漢字検定7級くらい??

そんな試験で満点はおろか3問も4問も間違える馬鹿悠

さすがは8年かけてシスアドにうからない馬鹿ですね
535:2005/11/18(金) 23:40:35
【平成17年11月18日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日の訓練では、トランジスタの原理の総纏めで終えた。
昼食は、トンカツとご飯と味噌汁とサラダスパゲッティの小鉢で400円だ。

今日の取引では、昨日新規公開した3436 SUMCOがまだ値上がりしていた。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=3436&d=v1&k=c3&h=on&z=m
そして、換金した金で14300円のバブル高値で空売りをした先物が、踏み上がり大引けの14660円で残り全額売り参戦しなければ
ならなくなった。売り単価は14130円となったが、来週上がれば厳しい展開だ。

そして、今週受験したラジオ音響技能検定4級の模範解答が公開された。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085420675/473
↓は58回ラジオ音響技能検定の全階級の模範解答だ。
http://www.chubu-jr.ac.jp/kentei/radio04.html

結果は、知識17/20問(85%)、実技15/18問(83.3%)だった。
双方とも60%以上で合格なので、不合格所か科目合格さえも軽く通り越しての余裕の合格だ。
これは次回3級を受けなければならない結果となり、シスアドにインチキ合格をした者も含め良い結果を残した。
シスアドの合格者でもラジオ音響技能検定4級を取れる可能性を証明したのだ。素直に喜べ。

今夜は、TACで最期の模試試験の問題を頂き、あさっての試験では食生活アドバイザー3級を優先して受験する。
相変わらず、簿記の受講にはパンツの臭い女が多く、髪の毛のフサフサの女が生意気にも俺の前に座り、パンツは見せずにフサフサの
髪の毛を見せている。
ムムッ!生意気にもフサフサの髪の毛を自慢げに見せやがって・・・・、これでは、2チャンネルの変態共にハゲのレッテルを貼られたままになると実感したまでだ。
マン毛と共に引っこ抜いてやりたかったぜ。

そして、27日(日)に開催されるMM検定3級とディジタル技術検定3級と12月3日(土)に開催される理科検定3級の受験票が来た。
場所は、関西経理専門学校・関西テレビ専門学校・YMCA会館だ。
併願受験でも場所が近いので助かる。この距離なら歩いて移動出来る。
536名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 00:51:25
ラジオ4級のレベル=漢字検定7級くらい??

そんな試験で満点はおろか3問も4問も間違える馬鹿悠

さすがは8年かけてシスアドにうからない馬鹿ですね

537名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 01:15:50
ラジオ4級のレベル=漢字検定7級くらい??

そんな試験で満点はおろか3問も4問も間違える馬鹿悠

さすがは8年かけてシスアドにうからない馬鹿ですね

538名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 01:45:58
ラジオ4級のレベル=漢字検定7級くらい??

そんな試験で満点はおろか3問も4問も間違える馬鹿悠

さすがは8年かけてシスアドにうからない馬鹿ですね

539名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 02:04:12
ラジオ4級のレベル=漢字検定7級くらい??

そんな試験で満点はおろか3問も4問も間違える馬鹿悠

さすがは8年かけてシスアドにうからない馬鹿ですね
540:2005/11/19(土) 09:07:27
>>536-539
もっと消化せんかいっ!
ラジオ4級のレベル=漢字検定3〜4級くらいだ。
541名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 13:36:13
今年のラジオ4級検定の問題例
・ラジオのボリュームを上げたら音はどうなる
1、大きくなる  2、変わらない 3、小さくなる
こんな問題が約20問でる問題。
受験生は小学生低学年が多く、ほとんどの受験生は満点をとる。

しかしハゲ悠はこの試験で満点はおろか、5問くらい間違える
さらにその結果を嬉々としてこのスレで報告。
自分の馬鹿をさらしているのにも気づかないであちこちのスレに
この結果を貼り付ける馬鹿行為を行う。
あらためてハゲ悠の馬鹿を満天の元に自ら晒す

さすがは8年勉強してもシスアドを落ちる馬鹿ですね。


542:2005/11/19(土) 18:07:00
【平成17年11月19日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は訓練が連休であり、明日も休みだが、試験がある。それも併願だ。
午前中に食生活アドバイザー3級を受けた後、日商簿記検定2級だが、簿記2級に関しては力を入れていない。
食生活アドバイザー3級の方が重要だからだ。
簿記2級に関しては落とした場合、TACの合格保障制度で本科生コースが再受講出来る。
もう一度受講し直せるのは良い機会となる。女のクサパンを見る機会はないが、講師の教え方を覚えておきたい。
そして、一般常識として一生身に付けておきたい知識の一つでもあるからだ。
今回合格すれば簿記はこれで又終える事になり、しばらく勉強をする事はなくなる。
一度のみの合格は試験が代われば再度合格出来ないものだ。そんな合格等価値もない。
楽勝合格のみ一般知識として身に付いていると言えるのだ。

食生活アドバイザー3級の過去問題4回分を解いた結果は、10〜13回分の計4回で70・78・66・70点となった。
平均71点で相性の悪い問題が出れば厳しいが、66点の結果は4回の試験中一番最初に解いた回だ。
他の試験で間違えた15問を完答させれば70点は取れていたはずだ。
しかし、70点程度で推移するとは間違えた問題を確実に取れる様にしておかなければならない。

この試験は5択なので、運良く解答出来る試験ではないからだ。
秘書検定も危険物も銀行業務検定の各3級試験も5択なのでシビアな部分がある。
シスアドの午前問題は運でも取れるインチキ試験だ。

そして、今日の昼食は、学食ではないので、フォルクスでハンバーグランチを食べて来た。
http://www.volks-steak.co.jp/
ブレッドバーシステムはランチ注文時には136円増しで焼きたてのパンが7種類の中から食べ放題となる。
俺は全種類食べさせて貰った。
フォルクスは違法表示の関係上、客の出入りが大きく衰退していただけに昼食時でも空いていた。
543名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 20:35:31
今年のラジオ4級検定の問題例
・ラジオのボリュームを上げたら音はどうなる
1、大きくなる  2、変わらない 3、小さくなる
こんな問題が約20問でる問題。
受験生は小学生低学年が多く、ほとんどの受験生は満点をとる。

しかしハゲ悠はこの試験で満点はおろか、5問くらい間違える
さらにその結果を嬉々としてこのスレで報告。
自分の馬鹿をさらしているのにも気づかないであちこちのスレに
この結果を貼り付ける馬鹿行為を行う。
あらためてハゲ悠の馬鹿を満天の元に自ら晒す

544名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 21:34:40
3級簡単すぎだなあ
31問中27問正解で余裕合格だった
545名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 21:42:43
悠にとっては3級は
一生かけてもうからない難易度
546:2005/11/19(土) 21:51:39
>>543
なら、お前が受けて、俺と同様に模範解答を公開して貰おうか・・・。
当然、受かるよな。

>>544
信憑性がない。
お前の模範解答を投稿しておけば信頼出来るが、今更なら誰でも書ける。
死ね!
547:2005/11/19(土) 22:06:06
>>545

明日の食生活アドバイザー3級の試験の解答は以下で公表される。
合格点は70点以上と高い。
俺の模範解答を投稿しておく。
70点以上取って合格をすれば、数検1級2次>シスアドも証明出来る。

http://www.flanet.jp/mohan/index.html
548名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 12:20:46
悠 >>543だが


ラジオ音響1級もってますけど何か???
合格証書でもうpしてやろうか?????

俺は悠とちがって卑怯者ではないのでな
549名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 12:21:09
今年のラジオ4級検定の問題例
・ラジオのボリュームを上げたら音はどうなる
1、大きくなる  2、変わらない 3、小さくなる
こんな問題が約20問でる問題。
受験生は小学生低学年が多く、ほとんどの受験生は満点をとる。

しかしハゲ悠はこの試験で満点はおろか、5問くらい間違える
さらにその結果を嬉々としてこのスレで報告。
自分の馬鹿をさらしているのにも気づかないであちこちのスレに
この結果を貼り付ける馬鹿行為を行う。
あらためてハゲ悠の馬鹿を満天の元に自ら晒す

550名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 12:21:33
悠 >>543だが


ラジオ音響1級もってますけど何か???
合格証書でもうpしてやろうか?????

俺は悠とちがって卑怯者ではないのでな
551名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 12:22:13
悠 >>543だが


ラジオ音響1級もってますけど何か???
合格証書でもうpしてやろうか?????

俺は悠とちがって卑怯者ではないのでな
552名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 12:24:34
4級くらいでさわぐ馬鹿悠



1級くらいとれやクソハゲ
553名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 12:26:08
悠には1級という概念はない

食生活でも3級でわめく馬鹿

シスアド落ちた馬鹿にはそれでせいいっぱい
554名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 12:26:39
悠 >>543だが


ラジオ音響1級もってますけど何か???
合格証書でもうpしてやろうか?????

俺は悠とちがって卑怯者ではないのでな

555:2005/11/20(日) 17:26:45
【平成17年11月20日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は、午前に食生活アドバイザー3級を午後に日商簿記検定2級を受験して来た。
今日の併願試験では、食生活アドバイザー3級に全力を注ぎ込み、簿記2級は捨て試験として受けた。
双方の試験共梅田センタービルでの受験であり、会場の移動に時間は掛からなかった。
何故なら、食生活アドバイザー3級は18階で簿記2級はTACの団体受験なので、6階で受験したからだ。

食生活アドバイザーの受験者も簿記の受験者も多く、双方とも100名を軽く超えていた。
食生活アドバイザーは、男1:女8の割合で年齢層は25〜55歳の範囲が中心で、秘書検定のクサパン女共より少し年増が多い感じがした。
簿記検定2級は、男4:女6の割合で年齢層は20〜55歳の範囲で30歳前後が中心の構成だ。
まあ、TACでの団体受験なので、高校生はいないがな。

俺の食生活アドバイザー3級の模範解答を投稿しておこう。
( 1)4 ( 2)2 ( 3)1 ( 4)1 ( 5)2 ( 6)1 ( 7)5 ( 8)3 ( 9)4 (10)5
(11)5 (12)3 (13)1 (14)3 (15)4 (16)2 (17)5 (18)3 (19)4 (20)4
(21)3 (22)1 (23)4 (24)4 (25)3 (26)3 (27)1 (28)4 (29)1 (30)1
(31)2 (32)5 (33)1 (34)3 (35)5 (36)2 (37)5 (38)1 (39)4 (40)2
(41)2 (42)3 (43)2 (44)4 (45)1 (46)1 (47)3 (48)1 (49)5 (50)5
12月20日に合否発表が行なわれる。それ迄には以下のサイトで模範解答が公表される。
70点以上(35問以上正解)で合格が確定する。俺の採点をお前等変態自身でしてみるが良い。魔王は逃げない。
http://www.flanet.jp/

簿記2級は捨て試験として望んだ。3題目には不得意の本支店会計が出てしまえと思っていれば出てしまった。
理解していれば案外簡単なのかもしれんが、本支店会計は捨て問としていただけに適当に書いておいた。
556:2005/11/20(日) 17:27:32
>>550-554
嘘を言うな。

誰でも書くくらいなら書ける。
信憑性のない事は書くな。

俺も書かない。
557:2005/11/20(日) 17:52:49
今日の食生活アドバイザー3級は合格の可能性高しと見て良いだろう。
情報セキュリティ3級の合格証と並べて写真の公開をしてやろう。

さて、今年受験する残りの試験は以下だ。
・11月27日(日)の午前・・・・・・・新MM検定3級(受験確定・受験票到着済)@
・11月27日(日)の午後・・・・・・・ディジタル技術検定3級(受験確定・受験票到着済)A
・12月3日(土)の午後・・・・・・・・理科検定3級(受験確定・受験票到着済)B
・12月4日(日)の午前・・・・・・・・品質管理検定4級(受験確定)C
・12月4日(日)の午後・・・・・・・・PAT認定試験2級(受験確定)D
・12月11日(日)の午前・・・・・・・情報活用能力検定準2級(受験確定)E

以下は、2006年度に受験する予定の試験だ。
・2月4日(土)の午前・・・・・・・・・計算能力検定3級@
・2月5日(日)の午前・・・・・・・・・C言語プログラミング3級A
・2月5日(日)の午後・・・・・・・・・シスアド技術者認定試験2級B
・2月12日(日)の午前・・・・・・・・日本語コミュニケーション3級C 
・2月12日(日)の午後・・・・・・・・危険物乙6類D
・2月26日(日)の午後・・・・・・・・日商簿記検定2級E
・3月5日(日)の午前・・・・・・・・・税務4級F
・3月5日(日)の午後・・・・・・・・・年金アドバイザー3級G
・3月12日(日)の午後・・・・・・・・DCプランナー3級H
・4月9日(日)の午後・・・・・・・・・数検2級I
・6月4日(日)の午後・・・・・・・・・レタリング検定3級J
558:2005/11/20(日) 18:41:32
まんじくよ。
牡蠣を食べているのは慢性副鼻腔(蓄膿)だからだ。

食生活アドバイザー3級の勉強をしていても記載されている。
亜鉛(Zn)の不足だとな。

しかし、牡蠣にはノロウイルス(小型球形ウイルス:SRSV)が付いている。
しかし、熱すれば死ぬので問題はない。

ノロウイルスの問題は今日の3級の試験に出題されていた。
36)つぎのうち「ノロウイルス」に関連するものとして、もっとも不適当なものをえらびなさい。
1.小型球形ウイルス
2.MRSA
3.風邪に似た症状
4.SRSV
5.二枚貝

答えは2だ。不適当なものを選ぶのでな。
*情報セキュリティ3級にも食生活アドバイザー3級にもシスアド技術者認定試験3級にも合格出来る予定の者より。
559:2005/11/20(日) 19:33:44
709 名前:(*゚ー゚) ◆rika..BUa. :2005/11/20(日) 18:59:42
>>706の問題がわからなかった・・orz 酷使やべえ


710 名前:悠 :2005/11/20(日) 19:16:04
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.よ。
食生活アドバイザーの受験者は栄養士・調理師・看護士・看護婦・福祉住環境・介護福祉士・ホームヘルパーの受験者が多いのだ。
マイナーな試験と言われているが、ビジ法と同様に国家資格でないだけにシスアドみたいに身代わり受験をしてまで取得を考える者はいないのだ。

要は違う環境でのレベルの高い受験者が集まって来るのだ。


711 名前:悠 :2005/11/20(日) 19:25:54
第14回(2005年11月20日)食生活アドバイザー3級の問題を紹介しておこう。

3)ビタミンの働きに関する記述としてもっとも適当なものをえらびなさい。
1.ビタミンA・ビタミンDは脂溶性のビタミンである。
2.サプリメントなどで、あらゆるビタミンをできるかぎりだけ多く補給することで健康が維持できる。
3.ビタミンCは柑橘類に多く含まれているが、摂取し過ぎると過剰症を引き起こす。
4.一般人に現代人はファーストフードの食生活などにより、ビタミン摂取が過剰気味である。
5.ビタミンB群はカラダの中で、エネルギー源として使われる。

これは1が正解だ。ビタミンは13種類あり、ビタミンA・D・E・Kは脂溶性、他は水溶性ビタミンと言われるからだ。
560名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 20:28:43
ラジオ4級で満点のとれないクズ悠


1級の証書がみてえか???
お願いします。みせてくださいといえばうpしてやるぜ。
てめえみたいに簿記2級すら受からない馬鹿はそのくらいの
価値しかねえクズだからな

がははははははははははははははははははははははははははははははは
561名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 20:29:07
ラジオ4級で満点のとれないクズ悠


1級の証書がみてえか???
お願いします。みせてくださいといえばうpしてやるぜ。
てめえみたいに簿記2級すら受からない馬鹿はそのくらいの
価値しかねえクズだからな

がははははははははははははははははははははははははははははははは
562名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 20:32:49
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o('A`)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*'A`*)
私は35歳の無職ヒッキーしてるのぉ〜〜〜っ♪(#'A`#)キャハ
うーんとー、私童貞がすっごくすっごく捨てたくってー、\('A`)/
探してたら('A`)なんとっ!☆彡(ノ'A`)ノ☆彡ヘ('A`ヘ)☆彡(ノ'A`)ノ☆彡
素敵なスレッド♪を発見!!!!('A`)//""" パチパチパチ
あやしい所とか…{{ ('A`;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ悠さん1人で管理しているんですか?('A`;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o'A`o) エヘヘφ('A`)φカキコカキコ♪
童貞を奪ってくれるよねっ。(*'A`*) お・ね・が・い♪(*'A`)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;'A`)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━('A`)━━━ン
奪ってくれなかったら、('A`)乂('A`) レイプ! \('A`)/
☆○('A`)o ぱ〜んち、☆('A`(○=('A`)o バコ〜ン!!('A`)=◯)'A`)・;'パーンチ
('A`) いてっ!ダメ!! ゛o('A`*)oo(*'A`)o″ダメ!!
('A`)きゃ〜〜('A`;)やられた〜〜(o'A`)o ドテッ ガ━━('A`;)━━ン!
('A`) 気絶中。。。。・゚゚・o('A`)o・゚゚・。うぇぇん <('A`;)>ノォオオオオオ!! ?? 'A`;ハウッ!
なあんて(#'A`#)こんな私っ!σ('A`)だけど、('A`)
まずはお友達からm('A`)mお願いしま〜す♪('A`*)フフ ドガ━━━Σ('A`)━━━━━ン
ということで。('A`)vじゃあね〜〜〜♪('A`)/~~ ほんじゃo('A`ヽ)(/'A`)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌('A`)┘
(*'A`*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
563:2005/11/20(日) 20:40:59
(*゚ー゚) ◆rika..BUa.よ。
秘書検定の問題にも出題されそうな面白い問題もあったぞ。

第14回(2005年11月20日)食生活アドバイザー3級の問題を紹介しておこう。

10)つぎの食品とその数え方の組み合わせでもっとも不適当なものをえらびなさい。
1.ざるそば(枚)
2.のり(帖)
3.すし(かん)
4.そうめん(束)
5.いか(匹)

これは5が正解だ。いかは(杯)が正解だからだ。
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ。
常識力検定3級にも受かる高尚な魔王はこの程度も知り得ているのだ。
564名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 22:17:33
この資格ってというよりか検定と名の付くもの全てが結局自己満足
資格だからなぁ。AR検とデジ検は2級あればいいと思うのが私の考え。
1級は受からないことはないかもしれないが勉強が必要だろうから
そんな労力があるなら業務独占資格に振り向けたいな。
1級合格は定年後の楽しみにしようかと。
565名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 22:48:57
小学生でも知ってるイカの数え方の問題がハゲにとっては
難問のようだな



さすがはシスアドにおちる馬鹿のいうことはちがうね
566名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 22:58:50
今年のラジオ4級検定の問題例
・ラジオのボリュームを上げたら音はどうなる
1、大きくなる  2、変わらない 3、小さくなる
こんな問題が約20問でる問題。
受験生は小学生低学年が多く、ほとんどの受験生は満点をとる。

しかしハゲ悠はこの試験で満点はおろか、5問くらい間違える
さらにその結果を嬉々としてこのスレで報告。
自分の馬鹿をさらしているのにも気づかないであちこちのスレに
この結果を貼り付ける馬鹿行為を行う。
あらためてハゲ悠の馬鹿を満天の元に自ら晒す
567名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 23:00:24

シスアドに落ちた馬鹿ハゲにはラジオ4級がお似合いだな

ぐははははははははははははははははははははははははははははは

まあそれでも満点はとれないがな

ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ
568名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 23:01:08
しかし悠ってほんとに馬鹿だな

569名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 23:09:56


悠はイカの数え方もわからない脳の病人
570:2005/11/20(日) 23:21:19
>>569
イカは匹でも可能だ。

その問題の解答は、3の(のり)が間違いだ。
のりの(帖)は10枚の時に数える単位だ。
この場合は、(枚)になり、高尚な魔王でも間違えたのだ。
571名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 23:37:20
バカ悠、もうどうでもいい

つまらん事で悩むな
さっさと寝ろ、バカ悠!
572名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 23:39:10
ラジオ4級で満点をとれず
満天下に恥を晒したキチガイ悠


もう自殺すれば???
573名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 23:45:15
ラジオ4級で満点をとれず
満天下に恥を晒したキチガイ魔王

どうせ受給金うちきられたら死ぬしかないんだから
今のうちに自殺しとけ
574名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 23:45:43
どうせ悠は獄中自殺するよ
575:2005/11/21(月) 00:01:10
>>571-574
まだ、死なん!
576名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 00:55:54

ラジオ4級で満点のとれない馬鹿なんてはやく死ねば


 クソ悠、おまえのことだ。わかっているだろうが。
577名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 00:56:54
なんでハゲってまだ生きてるの???

ラジオ4級で満点のとれない蛆虫のくせに

シスアド落ちた寄生虫のくせに
578名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 01:17:02
ラジオ4級で満点のとれないクズが何を偉そうにわめいてるの?


蛆虫はげ悠よ
579名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 01:29:15
4級の試験で満点のとれない
小学生以下のおつむ
 それがキチガイ悠
しかも犯罪者
 しかも痴漢
しかも無職
 人間のクズ
来年の4月に自殺予定
 あるいは懲役刑で獄中自殺の予定
せいぜい今のうちにわめいてろ
   貯金が280万円の40歳の社会のクズ蛆虫雄
580名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 01:57:16
ラジオ4級不合格でよく生きていられるね

クソ悠
581名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 02:12:03
4級で満点とれない馬鹿がいるんだ

しかも40歳
はげワロス
582名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 02:19:03




くやしかったら1級とってみろ
まあ100000000000%無理だがな
ははははははははははははははははははははははははははは

1級保持者より
583名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 02:20:09
結局悠にはラジオ3級以上は無理ということだ

九九すらできないハゲには無理

ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐっぐうううぐぐ
584名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 02:25:08
ハゲ悠
4級で満点とれないやつが大阪に存在するのが気持ち悪い
大阪からでていってくれるか???
ていうか日本からでていけ馬鹿
585名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 11:14:38
ハゲ悠みたいに日本語読めない馬鹿がむしろ
よく4級で半分近く点とれたな

マークシートなので勘がさえわたったか???
586名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 11:17:15


たかが4級でわめいてる馬鹿


  蛆虫悠
587名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 11:18:05
ラジオ4級のレベル=漢字検定7級くらい??

そんな試験で満点はおろか3問も4問も間違える馬鹿悠

さすがは8年かけてシスアドにうからない馬鹿ですね

588:2005/11/21(月) 18:19:52
【平成17年11月21日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日から連休明けで訓練が再開された。PICについての講義で終わってしまったが、実習も兼ねて欲しかった。
昼食は、鯖とシューマイとご飯と味噌汁と山芋の小鉢で400円だ。

帰りは梅田で図書券1枚483円(高い!)で10枚購入して帰った。
今週はTACでの講義はないので、帰りは早い。

自宅に着くと12月4日(日)に始めて開催される品質管理検定(QC検定)の受験票が来ていた。
始めて開催される試験なので、知っている者はいないが、この試験にも写真が必要だったのだ。
場所は一番相性の良い(一度も落ちた事がない会場)梅田研修センターであり、午後からPAT認定試験2級を受ける。
その受験票はまだ到着していない。残りの受験票はPAT認定試験2級とJ検準2級だけだ。
PAT認定試験3級を今年7月10日に受けたが、その時の会場は今月27日に受験する新MM検定3級の会場と同じく
関西経理専門学校だった。
関西経理専門学校はパンツの臭い女がよく受ける秘書検定の会場にもなっていたので良く知っている。

そして、TACから日商簿記講座の受講が終了したので、次回の案内書が届いていた。
簿記講師からのメッセージや合格した場合のステップアップに不合格だった時の合格保証制度の案内とかだ。
俺は、合格保証制度を使用出来る権利があるので、来週28日に不合格を確認後申し込む。
80%以上出席していた会員証と身分証明書が必要だとの事だ。TACでの無料(1回のみ)で再受講出来るのは有り難い。

ムムッ!もう書くスペースがない!3級の糞スレを荒らしているお前等に説教をしたいが、明日にしようか。
↓は、長年続いている3級の糞スレ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132415519/l50
589名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 23:27:30



悠ってほんとにキチガイだな
590名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 23:30:38
ラジオ4級のレベル=漢字検定7級くらい??

そんな試験で満点はおろか3問も4問も間違える馬鹿悠

さすがは8年かけてシスアドにうからない馬鹿ですね
591名無し検定1級さん:2005/11/21(月) 23:34:44
ラジオ4級のレベル=漢字検定7級くらい??

そんな試験で満点はおろか3問も4問も間違える馬鹿悠

さすがは8年かけてシスアドにうからない馬鹿ですね

592:2005/11/21(月) 23:54:42
>>589-591
もっと糞スレ消化せんかいっ!
593名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 00:04:34
バカ悠は
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132415519/
だけにレスいれろ
594:2005/11/22(火) 00:16:26
>>593
その糞スレは消化されたぞ。
595名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 01:50:17
>もっと糞スレ消化せんかいっ!

クソ人間が何をわめいているの???

ラジオ4級で満点とれなかった40歳のクソオヤジはげよ
596名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 01:50:40
ラジオ4級のレベル=漢字検定7級くらい??

そんな試験で満点はおろか3問も4問も間違える馬鹿悠

さすがは8年かけてシスアドにうからない馬鹿ですね

597名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 02:37:19
結局悠にはラジオ3級以上は無理ということだ

九九すらできないハゲには無理

ぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐっぐうううぐぐ
598名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 10:24:11
それではバカ悠、今度はこちらだけにしろ

マルチは止めろ
不正受給も止めろ
試験もまともに受からないくせに

http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132584279/
599名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 10:57:49


悠はラジオ4級で満点のとれない幼稚園児なみのおつむ
600名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 11:03:38
600





悠は馬鹿
601名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 11:25:53
悠はバカなんだが本人に自覚が無い
602名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 13:46:26
悠はマルチポストと言う言葉を知らないのでは?
603:2005/11/22(火) 17:58:17
>>595
試験が終わったのでこの糞スレにはしばらく用はなくなる。

だから、責任を持って消化しろと言っているのだ。

立てたのはお前だろうが。
604名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 18:33:12
悠は馬鹿
605:2005/11/22(火) 18:37:25
【平成17年11月22日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も訓練が再開された。シーケンサプログラムについての講義と実習で終わった。
昼食は、天ぷらの盛り合わせとご飯と味噌汁と山菜の小鉢で400円だ。
バイクにガソリン1500円分を入れた。バイクの割りにはかなり入るな。

今週はTACでの講義はないので、今日も帰りは早い。
明日は祭日なので、週刊少年マガジンが今日発売されていた。
当然ながら240円で購入し、即鬼目の狂を読み、一休みしていた。

その時、郵便物を見ていると来月4日(日)に開催されるPAT認定試験2級の受験票が届いていた。
会場は、ディジタル技術検定やラジオ音響技能検定の試験会場になっている関西テレビ電気専門学校の隣の
西沢学園コンピュータ専門学校だ。
当日は、昨日受験票が届いた品質管理検定(QC検定)との併願で、試験に一度も落ちた事のない相性の良い
梅田研修会館で受験する。
試験会場はやや離れているが、移動時間は充分に取れるので心配はない。
後は受けるだけだ。その前に問題集を解いておかなければならないがな。

そして、耳鼻科に通院して来たが、かなり嗅覚も味覚も戻っており、来年の夏は変態の汗臭い匂いを感じる事だろう。
これからディジタル技術検定3級とMM検定3級の過去問題を解いて行かなければならない。
明日の休暇で2回分解かなければ間に合わない。アホ間企業では明日も出勤と言う地獄の所もあるだろう。

そして、イベントを用意しておきたい。今回のインチキシスアドの受験番号とパスワードを公開し俺の成績票を見れる様にしておいた。
流石に合否結果発表当日には変態共が覗いていた。その好評ぶりにアンコールと行こうか。
明日にでも来週に合否発表が行なわれる簿記2級と情報セキュリティ3級の受験番号を投稿しておく。
又、明日の日記を楽しみにして読みたまえ。

フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ・・・・。
606:2005/11/22(火) 19:11:16
>>642の基本情報よ。
高尚で貴重な投稿ばかりしている魔王の俺が受験した試験の詳細を投稿していない訳がなかろう。
特に3級の糞スレには必ずその日の日付けの日記に記載している。

↓にはPAT認定試験のプラスチック型の認定証の写真も公開しているぞ。
合格した場合にはパンツの臭い稚拙で卑怯な女共が受ける秘書検定の合格証よりも格好の良い認定証が貰えるのだ。
http://e.pic.to/5q28f

↓は、長年続いている3級の糞スレ。早くも26になってしまった。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132584279/l50

44回(2005年7月10日)のPAT認定試験3級の詳細は毎日の日記に投稿している。
↓は試験当日の日記で俺の模範解答を投稿した。(2005年7月10日執筆)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1113708303/166

↓は合格通知書の送付日であり、合格率と俺の得点を投稿している。(2005年8月20日執筆)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1113708303/195
607名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 21:45:40
せっかくのラジオ音響スレが侵されている
608名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 23:09:04




悠って頭おかしいね



609名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 23:18:45

4級におちたハゲ悠はくるなキチガイ
610:2005/11/22(火) 23:37:28
>>607
それはお前の仕業だろうが!

合格証が来れば(当然!)その知らせを最期にこの糞スレから離れてやる。
だが、それまで消化してくれよ。

変態!
611名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 23:40:28
>>607
悠はバカだから荒らしてる自覚が無い
マルチが分からない
試験も受からない
悠=変体 変態 編隊
612名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 00:26:20
>>610


4級の合格証に興味はない

てめは小学生か、」ばあああああああああああああああああか
613名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 00:30:10
ラジオ4級のレベル=漢字検定7級くらい??

そんな試験で満点はおろか3問も4問も間違える馬鹿悠

さすがは8年かけてシスアドにうからない馬鹿ですね
614名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 00:40:54
>>613
受からない事はどうでもいいが
ここ荒らされるのがかなわん
615名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 01:14:10
まあ悠は精神病だからしょうがない
4月になれば生活破綻し、PCも差し押さえになるから
それまでの我慢
616:2005/11/23(水) 09:23:31
>>611-615よ。
おはよう。

たった5つの消化か・・・・。
ラジオ音響技能検定4級の合格証が届くのは来月になる。
それまでこの糞スレを消化してやるが、残り380以上ある。

お前の手腕に掛かっている。
617名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 09:23:43
受験者よ
悠が去ったら戻ってきてくれるのか・・・
618:2005/11/23(水) 09:24:08
又、写真の公開もして自慢してやるので楽しみにしておきなさい。
619:2005/11/23(水) 18:55:31
【平成17年11月23日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は訓練の休校日であり、来月の23日の祭日から年明けの4日迄13連休となる。
アホ間企業では生涯働いている最中に全く拝む事が出来ない大連休となる。
せいぜい学生の時代迄しか味わえないゴールデンタイムだ。

今日は昼寝もしながらMM検定とディジタル技術検定の問題を解いていた。
昨日の日記で投稿したが、来週には簿記と情報セキュリティの合否結果が行なわれる。
何時も長文の日記を執筆している作者の俺から読解力のないお前等変態共にイベントを用意しよう。
どうせ、読みきれないのだから、イベントを紹介した方が良いよな。
昼食を食った後の講義を受けるみたいに眠くなるだけだからな。

669701 673300 673800 675500 676300 676500 676700 686715 585000
この受験番号は全て大阪会場での情報セキュリティ3級の女共の受験番号だ。
何故これだけの受験番号を覚えているかと言えば、座席表を貰ったからだ。
3級の受験者の構成は男3 女1くらいだ。2級も同じ程度と言うか男4 女1くらいだ。
年齢層は35歳前後でほとんど占めている感じだった。

で、大阪会場でのユーザー名はa3jskg パスワードはp3kzemだ。
今月の29日に以下のサイトで合否結果が公開される。
http://www.joho-gakushu.or.jp/info/security.html

俺の受験番号は、665300 647500 649100 667104のどれかだ。他の3つは適当に変態の番号を紹介したまでだ。
さて、そこで俺の受験番号が分からなければ合否結果を見ても分からないので面白味がない。
そこで、「俺の受験番号はどれだ!」と言うイベントを開催する事にする。

合否結果を見て、4つとも合格していれば俺の合格は決まっているし、全てなければ俺の不合格も確定する。
しかし、4つの番号が同じ結果になるかは疑問が生じる。情報セキュリティ3級の合格率はおよそ55%だ。
そこで、変態のお前等には「クイズミネオリア」に登場するライフラインを与えよう。
http://www2.eidos.co.jp/wwtbam/frame_center.html
620名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:49:41


ラジオ検定4級で満点のとれない馬鹿悠

うるさいよ

死ね
621名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:50:10
ラジオ検定4級で満点のとれない馬鹿悠

うるさいよ

死ね
622名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:50:34


ラジオ検定4級で満点のとれない馬鹿悠

うるさいよ

死ね
623名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:51:19
ラジオ検定4級で満点のとれない不正受給の犯罪者馬鹿悠

うるさいよ

死ね
624名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:51:49
ラジオ検定4級で満点のとれないキチガイの犯罪者馬鹿悠

うるさいよ

死ね
625名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:52:23
ラジオ検定4級で満点のとれない馬鹿悠

うるさいよ

死ね

獄中自殺しろ
626名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:53:19


小学生以下の知能しかない馬鹿


それが犯罪者悠
627名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 19:58:42
受験番号とパスワードをさらしておいて
不合格の可能性が濃厚になると
受験番号とパスワードの偽造、さらには替え玉受験という
小学生なみのいいわけをなきながら書いたシスアド試験



40歳すぎてあわれだよ、馬鹿悠。
628名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:00:08
>>変態共にイベントを用意しよう。


悠の用意するイベントなんておもしろくない

それよりおまえの大好きな紀伊国屋で公開自殺してくれ
それが最高のイベント
629名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:01:09

 ス
  ア
   ド
    に
     お
      ち
       た
        馬
         鹿
          悠
630名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:02:22

 ス
  ア
   ド
    に
     お
      ち
       た
        馬
         鹿
          悠
           4 
            1
             歳
              貯
               金       
                2
                 0
                  0
                   万
                    円
631名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:03:26

 ス
  ア
   ド
    に
     お
      ち
       た
        馬
         鹿
          悠   犯罪者
632名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:04:35
ラジオ4級のレベル=漢字検定7級くらい??

そんな試験で満点はおろか3問も4問も間違える馬鹿悠

さすがは8年かけてシスアドにうからない馬鹿ですね

633名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:10:24
ハゲ悠死ね
>>1に誤ってから自殺しろ
634名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:12:58
ハゲ死ね
犯罪者死ね
痴漢死ね
万引き犯死ね


以上  悠死ね
635名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:14:34


悠が公開自殺するイベント希望
636名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:23:49

  悠みたいな人間のクズでも
  世の中には必要だ
  世界中の馬鹿に自信をあたえるために
637名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:25:35
悠よ


まだ自殺しないの???

生きてて恥ずかしくないの????
638名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:29:02
悠よ


まだ自殺しないの???

生きてて恥ずかしくないの????
639名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:30:30

はやく死ね
シスアドに落ちた馬鹿は2chにくるなキチガイ
640名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:32:04
>>高尚で役立つ日記を投稿しておこう


おいハゲ、どこに高尚な日記があるんだ???
キチガイの殴り書きしかみあたらねえぞ。
641名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:33:57


てめえのハゲ日記でも投稿しろ
なんでてめえはハゲになったんだ???
不正受給のストレスからか???
それともシスアドを落ちるほど頭に栄養がいきわたってないからか??
642名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:36:39



ハゲ検定1級
643名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:41:19
ハゲの受けたラジオ検定4級の問題一部紹介
(知識)
問15
アンテナの役割とは?
1、落雷防止
2、消費電力を少なくする
3、電波を受信する
(実技)
問17
ラジオの音量の数字を大きくするとスピーカーからの音は?
1、小さくなる
2、変わらない
3、大きくなる
ハゲ悠よ、、、、こんな試験に受かったとしてそれを履歴書に
嬉々と書くおまえの精神がわからん。

しかもこんな問題ばかりで小学生でも満点のとれる試験で
犯罪者悠は嬉々として5問間違えたことを報告
20問中この手の問題を5問もおとす馬鹿はおまえくらいだ
小学生以下、ていうかおまえは普通の常識すらもちあわせていないだろ
テレビのつけ方すらわかんねえんじゃねえのか??
644名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:43:11
ハゲ悠のおつむの程度に合わせた問題

問い、ラジオの特徴は??
1、音が聞こえる
2、画像が見える
3、いいにおいがしてくる


悠にはこの程度の問題がお似合い
だって馬鹿だから
645:2005/11/23(水) 20:47:16
>>620-644
ナイス!

25も消化してくれたな。
しかし、まだ600台だ。

合格証が届くまで充分にこの糞スレが立っているのが懸念だ。
5741 古河スカイでも儲けて、株の反落を狙い、先物でも儲ける。
これは決定している事実だ。
646:2005/11/23(水) 20:47:52
>>644
糞スレを消化してくれたお礼に答えておこう。

1だ。
647名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:50:33
とりあえず
とりあえずだが


悠死ね
648名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:51:24
悠必死だな

泣きながら書き込むなよ基地外
649名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 20:52:13
だったら悠よ
この問題にも答えてくれよ
悠の特徴は??
1、馬鹿
2、犯罪者
3、ハゲ
650名無し検定1級さん:2005/11/23(水) 21:21:11
はやく答えろハゲ
651:2005/11/23(水) 21:28:47
>>649
解なしだ。
652名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 00:19:06
>>651
不正解だ

正解は4、キチガイだ
653名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 00:20:21
クソ悠
次の問題だ
とっとと答えろ

悠の犯した犯罪は?
1、不正受給
2、痴漢
3、万引き
654:2005/11/24(木) 01:19:52
いいかげんにしろ!!!!
俺は痴漢などしておらん。
あと不正受給などと変態どもはやかましいがくれるものをもらっているだけだ
いつでも働けるが、アホ間企業で働くのは許せないだけだ
よって不正受給などではない。うるさいぞ変態ども、パンツの臭いにしか
興味のない変態はだまってろ
万引きだってそうだ。たしかに前に本を万引きしたことは書いたが
おまえら変態どもの読まない本だ、売れ残って廃棄されるだけの本を
万引きして何が悪いのかいってみろ、5流市民ども

さて、俺は寝る。
655名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 01:42:44
悠死ね


犯罪者め
656名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 11:11:12
653 :名無し検定1級さん :2005/11/24(木) 00:20:21
クソ悠
次の問題だ
とっとと答えろ

悠の犯した犯罪は?
1、不正受給
2、痴漢
3、万引き


654 :悠:2005/11/24(木) 01:19:52
いいかげんにしろ!!!!
俺は痴漢などしておらん。
あと不正受給などと変態どもはやかましいがくれるものをもらっているだけだ
いつでも働けるが、アホ間企業で働くのは許せないだけだ
よって不正受給などではない。うるさいぞ変態ども、パンツの臭いにしか
興味のない変態はだまってろ
万引きだってそうだ。たしかに前に本を万引きしたことは書いたが
おまえら変態どもの読まない本だ、売れ残って廃棄されるだけの本を
万引きして何が悪いのかいってみろ、5流市民ども

さて、俺は寝る。
657:2005/11/24(木) 17:59:04
>>655-656
おいっ!どうした。

スレの消化が進んでいないではないか!
658:2005/11/24(木) 18:35:29
《悠の保持資格(本人談)1》
1.普通運転免許
2.普通二輪免許
3.ホームヘルパー2級
4.フォークリフト
5.甲種防火管理者
6.食品衛生責任者
7.救急員救急法
8.小規模ボイラー
9.全日本マナー検定中級
10.MOSワード
11.MOSエクセル
12.ビジネス能力検定3級
13.ビジネス文書検定3級
14.数学検定準2級
15.J検3級
16.常識力検定3級
17.ビジネス実務マナー検定3級
18.サービス接遇検定2級
19.漢検2級
20.秘書検定2級
21.販売士3級
22.国連英検D級
23.TOEIC Bridge118点
24.話しことば検定3級
25.硬筆書写検定4級
26.FP3級
27.英検3級
28.年金アドバイザー4級
29.電卓技能検定3級
30.計算能力検定準3級
659:2005/11/24(木) 18:42:10
>>658
影だけか・・・。

その写真でまだ公開していないものがあったな。
660:2005/11/24(木) 19:21:13
【平成17年11月24日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は休み明けで訓練が開催された。フリップフロップの設計に入ったが、理解しきれていないので難しいものだ。
だが、ディジタル技術検定3級を受けて合格すればその程度はこなせる。

現在、3級の糞スレがテロに合っている。俺の名前を語って投稿されているのだ。まあ、しばらくすれば済む事だろうが・・・。
↓は、長年続いている3級の糞スレ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132415519/l50

そして、5741 古河スカイの新規公開株を即申し込んだ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=5741&d=v1&k=c3&h=on&z=m
510円でブックビルディングが決まったので51万円入れた。
購入可能日は24日(木)から開始されているのだ。上場日は来月の2日(金)である。
540円では売れる見込みが高いので、3万円の粗利益があるが、俺は575円まで保有する。

明日、1日行けば休みだが、試験も切羽詰まっている。
過去問題の結果、MM検定3級は70%程度、ディジタル技術検定3級は65%くらいだ。
双方とも簡単に取得は出来ないが、俺の合格はインチキシスアドの受験者には注目の的になる。
特にJ検準2級の結果は楽しみだろう。俺自身もインチキシスアドのレベルがどこにあるか見物だ。

そして、株価の天井を示唆する指標が出た。大手銀行の最高益が好評された。
材料出尽くしで株価の天井を確認した格好となる。売り建てた結果が今出て来る。
661名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 22:59:38
クソ悠
次の問題だ
とっとと答えろ

悠の犯した犯罪は?
1、不正受給
2、痴漢
3、万引き

662:2005/11/24(木) 23:18:06
>>661
お前、挨拶もなしにいきなり投稿かい。

お前だけに限らず他の変態共もだ。
幾ら無礼講と言えども土足投稿をし、人の名前を平気で語り、OLやせんじくも
休暇届けの挨拶もなく勝手に消えやがる。

お前等のマナーの悪さには愛想が尽きるよ。
そこで、この糞スレの>>1-6に紹介されていたかもしれんが、全日本マナー検定中級の合格証を公開しておこう。
お前等のマナーの悪さを改める材料として頂きたい。

↓に全日本マナー検定中級の合格証をアップした。
お前等はこれより下のマナーでも構わないので身に付けて頂きたい。
http://i.pic.to/40q1p


663名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 23:22:48
653 :名無し検定1級さん :2005/11/24(木) 00:20:21
クソ悠
次の問題だ
とっとと答えろ

悠の犯した犯罪は?
1、不正受給
2、痴漢
3、万引き


654 :悠:2005/11/24(木) 01:19:52
いいかげんにしろ!!!!
俺は痴漢などしておらん。
あと不正受給などと変態どもはやかましいがくれるものをもらっているだけだ
いつでも働けるが、アホ間企業で働くのは許せないだけだ
よって不正受給などではない。うるさいぞ変態ども、パンツの臭いにしか
興味のない変態はだまってろ
万引きだってそうだ。たしかに前に本を万引きしたことは書いたが
おまえら変態どもの読まない本だ、売れ残って廃棄されるだけの本を
万引きして何が悪いのかいってみろ、5流市民ども

さて、俺は寝る。
664名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 23:23:27
万引きしてる馬鹿がマナーうんぬんいわれてもなあ
665名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 23:34:04
●悠(蛆虫) [email protected]
本名、清 水悠。40歳男性若ハゲ。大阪在住の在日○国人。本名表記では在日が
ばれるので日本名風に清水 悠と称している。愛車はスカイウェイブ。
自称資格マスターベーション(糞資格しかないが)。大韓工業大工学部卒。
その基地外さに人が集まるが、最近は他スレにも迷惑を掛けているので
干され気味。 毎日高尚な(基地外な)日記を投稿している。
根拠もなく殺人企業と称し自身が採用落ちした企業名を晒したり、
消防設備士、初級シスアドで他人の受験番号を晒したネット犯罪者。
666名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 02:12:14
悠は蛆虫以下
667:2005/11/25(金) 07:57:21
おはおう。
3級の糞スレを潰したのなら立てんかいっ!
668名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 10:56:03
悠は電卓がつかえなくて
泉州製作所をクビになった馬鹿
669名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 11:19:32
67023歳OL ◆Yw2l5Bi7Kg :2005/11/25(金) 13:04:14
>>667
スレ立てられない↓orz
671名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 13:35:15
>>670
ここや他スレ荒らされて皆に迷惑かけるより
資格版に悠専用のスレ立てろ
説得してもダメだったなんていい加減な事言わず
あれだけ悠にスレしてたんだから
OL、お前だったらできるだろ、いややってみろ
専用スレ作って悠を誘導しろ
せんじくは問題外でダメだ
参考までに
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132884019/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132841189/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132332290/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132375323/
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132387352/
672:2005/11/25(金) 17:28:39
23歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgよ。

他の糞スレを消化しなければ立てられないのか?
何なら俺が他の糞スレを消化して行く。

しかし、今立てたら変態共に荒らされるだけだぞ。
673:2005/11/25(金) 17:29:31
>>668
電卓が使えない程度でクビにしてくれるなら良い会社だ。
糞会社にクビはない。

クビとは優秀な企業が行なうのだ。
674:2005/11/25(金) 17:30:19
>>669
他の糞スレを消化している暇はない。

糞会社にはリストラもない!
優良企業にリストラはあるものだ!
675:2005/11/25(金) 17:31:06
>>671
今日は何も目ぼしい郵便物はなかった。
もっと消化せんかい!

合格証が届けばそれで最期だ。
676:2005/11/25(金) 17:31:57
合格証が届くまではこの糞スレはまだ残っているだろう。

なるべく消化しておくが。
677名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 17:33:47
黙れ、ハゲ悠
消化するスレが違うぞ
どうせ不合格通知だろ!
678名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 17:44:39
>>676
消化不良の変態、万引き悠
679:2005/11/25(金) 17:57:31
>>677
3級の糞スレがないからこの糞スレでも消化して立てられる様にしているんだろうが!
680:2005/11/25(金) 17:58:34
>>678
俺を苛める糞スレを立てているから他のスレが立たないだろうが!

ここはまだまだ消化出来ないので他の糞スレを狙う!
681名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 17:59:11
余計な事するな、万引きヤロウ、変態
682名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 18:15:12
>>680
早く氏ねよ!蛆虫ハゲの変態犯罪者!
683:2005/11/25(金) 19:34:00
>>681-682
どうした?この程度の消化か?


684名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 19:38:55
当たり前だろ
俺もレス最後だ
お前の資格も消化不良だな
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119486598/
へ来い
幾らでも相手してやるぞ
明日の朝までもナ、万引き悠よ
685名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 20:04:49
>>684
悠の事はスルー汁
みんなが相手にすると調子に乗る
686:2005/11/25(金) 20:15:59
>>684
俺は3級の糞スレがなければ他の糞スレを消化する戦鬼と化そう。

>>685
お前のその言葉が調子に乗らせるな。
なら、この糞スレを消化してやろう。
687名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 20:27:45
>>685
688:2005/11/25(金) 20:40:14
>>687
スルーするか・・・・。
それでどうなる・・・。

俺はこの糞スレを消化する。
689名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 22:23:49
ラジオ音響検定に興味があるのですが、どんな問題が出るのかさっぱりわかりません。
どこかに過去問の見られるサイトはないでしょうか?
690名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:02:26
ラジオ音響検定のHPに行くがいい
691名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:22:06
悠の犯罪一覧   2chで公然とレスしたもの

不正受給(大阪ハロワ)
万引き(梅田紀伊国屋)
覗き(梅田TAC)
替え玉受験(シスアド)
幼女拉致未遂(紀伊国屋)
会社名誉毀損(悠の落とされた会社多数)
個人情報漏洩(ネットで他人の受験番号晒し)
2ch荒らし(死ね)

692:2005/11/25(金) 23:35:52
>>689
ない。
死ね!
693:2005/11/25(金) 23:36:23
>>690
それは過去問題ではない。
書籍を購入するしかない。
694:2005/11/25(金) 23:37:04
>>691
もっと消化せんかいっ!

ディジタル技術検定3級を取れん癖に。
695名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:37:57
>>692
>>693
本物か?
みんなここで待ってるぞ
次スレにタイトルも考えてな
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132841189/
696名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:39:08
オイ蛆虫、ペースが落ちてるぞ。
早く糞レスを連投してdat落ちさせろ。
明日の朝までに10スレはdat落ちさせとけよ。
697名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:53:02
悠、ガンガレ!
698:2005/11/25(金) 23:53:32
>>695
本物だ!

3級の糞スレが立たない!
699:2005/11/25(金) 23:54:05
>>696
他の糞スレを落としているんだろうが!
700:2005/11/25(金) 23:54:35
>>697
写真を公開してやるからお前も何か落とせ!
701名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 23:54:45
悠、がんがん消化しろ!
702:2005/11/25(金) 23:56:05
>>701
この糞スレはまだ先なので他を落とす。
703名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 00:04:42
>>702
どこが優先?
704:2005/11/26(土) 00:05:36
>>703
テクニカルエンジニアを潰す。
705名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 12:27:45
速報

ラジオ音響検定は来年度より、試験は年1回
文部省の認定ではなくなり、後援になります
受験料も値上がりします。
ようするに今までよりもより糞資格になります

悠みたいな犯罪者が小学生にまじって4級をうけ
しかも満点のとれない資格に文部省は愛想をつかしたようです

悠死ね
706名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 12:33:38
悠の犯罪一覧   2chで公然とレスしたもの

不正受給(大阪ハロワ)
万引き(梅田紀伊国屋)
覗き(梅田TAC)
替え玉受験(シスアド)
幼女拉致未遂(紀伊国屋)
会社名誉毀損(悠の落とされた会社多数)
個人情報漏洩(ネットで他人の受験番号晒し)
2ch荒らし(死ね)

707名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 12:34:22
ハゲ

おまえのスレからつぶしたほうがいいんじゃないか
たくさなるし

な、ハゲ
708名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 14:43:41
シスアドもラジオも
文部省が手を引いたな
試験も年1回になったし


これでもまだ受け続けるのか????
709名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 14:57:58
訓練校の食堂にて

俺は悠だシスアドは価値のない資格だ落ちてもいいのだパンツなめたい
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ         \  (     )うわー、こっち見てるよ


710:2005/11/26(土) 16:15:22
【平成17年11月26日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は訓練の休講日だ。3級の糞スレも復活し、食事会への招待を賭けて様々な問題を紹介しておいた。
明日には午前中にMM検定3級、午後からディジタル技術検定3級の試験がある。
今日は問題演習を行なわなければならない。問題は以下に投稿しておいた。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132957968/69
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132957968/71
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132957968/72
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132957968/73
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132957968/75
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132957968/77

今日はバイクのタイヤ交換(前輪・後輪)にオイル交換で16000円も使用してしまった。
ガソリン価格が非常に高く、株価も異常に高い。このお陰で仕事過多となっており、職に就く訳には行かなくなってしまった。
昼食は焼肉弁当を350円で済ませ、その後は問題演習だ。

MM検定3級には証明写真がいるのだが、先月インチキシスアドの為に撮った6枚の内、情報セキュリティ3級とで計2枚は使用した。
しかし、残りの写真を溢れ返っている合格証と混ぜて保管したのだが、見付からなくなってしまった。
今迄の合格証+受験票の山の中から見付けるのはしんどいので新たに撮りに行くしかない。
ああ、勿体ないなあ・・・・。

それと少し風邪気味になりつつあるので注意が必要だな。
インフルエンザが流行する季節に差し掛かっているのだからな。
明日は変態が多い試験の併願なので、うつされては困るな。

年内に受験する女の多い試験はない。
PAT認定試験も品質検定も理科検定もJ検も男(変態)がやや多くなる。
711名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 19:35:17
【平成17年11月26日の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は訓練の休講日だ。3級の糞スレも復活し、食事会への招待を賭けて様々な問題を紹介しておいた。
明日には午前中にMM検定3級、午後からディジタル技術検定3級の試験がある。

訓練校の食堂にて

俺は悠だシスアドは価値のない資格だ落ちてもいいのだパンツなめたい
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ         \  (     )うわー、こっち見てるよ



712名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 01:54:45
悠氏ね
713名無し検定1級さん:2005/11/27(日) 11:49:16
俺は悠だシスアドは価値のない資格だ落ちてもいいのだパンツなめたい
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ         \  (     )うわー、こっち見てるよ
714:2005/12/05(月) 18:34:56
俺が出てくれば荒らしや変態がもの凄いスピードで以下の糞スレを破壊した。
潰された糞スレの数々だ。

悠死ね
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132841189/l50

3級の糞スレPART30
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1133352339/l50

3級の糞スレPART29
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1133335794/l50

3級の糞スレPART28
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1133189201/l50
715:2005/12/05(月) 21:55:11
日記を書きたいが変態が暴れるだろな。
716名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 23:05:32
変態はおまえだ
犯罪者悠
717名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 11:05:10
犯罪者のくせにうぜえよ
蛆虫悠
718:2005/12/06(火) 17:39:21
>>716
おい!栃木で女子を殺害した変態の仲間よ。

何故この糞スレだけは残っている。
ここを砲撃して欲しかったのによ。
719:2005/12/06(火) 17:39:57
>>717
おいっ!
犯罪者。

3級の糞スレを立ててくれ。
720:2005/12/06(火) 19:41:50
簿記2級に合格したので又、新規公開銘柄が1株当たった。

今度は、東証1部 2466 パシフィックゴルフだ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=2466&d=v1&k=c3&h=on&z=m

この銘柄では7000円儲ければ、ラジオ音響技能検定3級を受ける資金は儲かる。
721:2005/12/06(火) 22:18:53
週6日間労働と言う頭の悪い労働日数ばかりのアホ間企業で働く事を必ず避ける
為にイートレード証券で13回目の個人向け国債を100万円分購入する。
そして、グリーンジャンボ宝クジを10枚入手し、1000万円を当てる。
https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?getFlg=on&burl=search_bond&cat1=bond&cat2=domestic&dir=domestic&file=gb/k013/bond_kojink013.html


722名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 22:40:11
今日の日記は?
723:2005/12/06(火) 22:51:30
>>722
書けばお前が暴れるのだろうが。
3級の糞スレが復活すれば遠慮なく書く。

そして、せんじくやOLを復活させる。
訓練の内容を書けばお前等が暴れるだろうが。

今日の昼食は揚げ物の盛り合わせとご飯と味噌汁とポテトサラダの小鉢で400円だ。
息の臭いお前にこの話しをしておこう。

11月27日(日)の午前中にMM検定3級を受けた。
http://www.cgarts.or.jp/kentei/result/index.html

その当時の問題と解答が公表されているが、10題目のeの絵を「メタボール」
としてしまった。
クサパン女も「メタボール」としていた。

俺は「鏡面反射鏡」だとも思っていたが。
724名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:00:40
幼女殺人犯の悠自首しろ
725名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:01:12
不正受給の犯罪者悠

氏ね
726名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:01:56
悠うざい氏ね
727:2005/12/06(火) 23:02:41
>>724
幼女の殺人犯は俺の日記は消えてから2チャンネルから立ち去り、犯罪に走った。

幼女を殺したのはアク禁を申請した変態とバカ管理者だ。
728名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:03:02
不正受給の犯罪者悠


消えてなくなれハゲ
729名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:03:56
幼女を殺したのは
2chのおもちゃ
犯罪者の悠だ
730名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:04:22
ハゲ悠

とっとと自首しろ
731名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:05:03
レイプで1度逮捕された悠が
やはり今回の事件にもかかわっていたか
732:2005/12/06(火) 23:05:11
>>728-730
簿記2級の合格証の写真を公開したら3級の糞スレを立てろ。

そして、OLやせんじくを魔界から呼び戻す。
733:2005/12/06(火) 23:09:23
>>731
今夜、3級の糞スレが立ちそうにもないな。

では、またな。
おやすみ。

悪さするなよ。
734名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:30:49
俺は悠だシスアドは価値のない資格だ落ちてもいいのだパンツなめたい
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐  
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.  
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧ 
.         _/   ヽ         \  (     )うわー、こっち見てるよ

735:2005/12/11(日) 22:08:01
まだ、ラジオ音響技能検定4級の合格証が届かん。
まず、合否通知が届き、それから申請せねばならんのだ。

【平成17年12月11日(日)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も当然ながら訓練は休みだ。頭の悪いアホ間企業でも今日くらいは休みを取っていなければ違法だ。
今日はJ検準2級の試験だった。
場所は新大阪のコンピュータ西日本学院専門学校新大阪校の5Fでの受験だ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.43.55.362&el=135.30.22.219

教室に入る時、獣の臭いがし、声も聞こえていた。入った途端に襲われるかと冷や冷やしていたが、何とか無事だった。
俺の席は真ん中の一番後ろだったが、その為に野獣の臭い背中を向けられた状態で受けるはめになった。
周りは野獣だらけで、何時襲われてパンツ(変態のパンツほど臭くない)を脱がされてもおかしくない状況だった・・。

10時10分頃に目の細い黒スーツを着用した若い男の試験官が入室して来た。
又、ほぼ同時俺のパンツより臭い年増のクサパン女が慌てて入室して来た。
解答用紙と問題用紙を配布され、20分に開始の合図が出されると否や周りの野獣共が襲い掛かって来るかと思いきや野獣共は何なく試験に取り掛かった。
ほっとした俺は同じく野獣の群れの中で試験問題を解き始めた。
だが、先程のクサパン女は時計も持たずに試験開始後3分間程ボ〜ッとしていた。

情報リテラシーは並だが、コミュニケーションが尋常なレベルではない。
全く見た事もない問題が出題されていたのだ。コミュニケーションは自信がない出来たった。

試験終了後、即座に会館を出て帰ったが、変態に後をつけられていないか心配だった。
正に野獣の世界での試験だった。

一番後ろの席だけに野獣共の臭い背中を向けられての試験であり、前から扇風機を掛けられれば異臭で吐いていたのは間違いない。
736名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 22:16:37
懐かしいなー
まだあったのかいw
教室の壁に受験案内のポスターが貼ってあったよ
737名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 22:40:04
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ悠 ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |       
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: :o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
738名無し検定1級さん:2005/12/12(月) 23:35:13
今日3級の合格通知書届いた
得点率90%以上◎てのがあったらよかったのに
739:2005/12/13(火) 18:33:10
>>738
合格通知書なら俺の所へも昨日届いていた。

日記を封印されているので詳しく書けないのだ。
740:2005/12/13(火) 18:33:59
>>738
チンポコの臭いお前も合格証を申請しろよ。

俺は160円切手を同封して申請したぞ。

741:2005/12/13(火) 18:35:03
合格証が届く度に以下に写真を公開して行く。
http://e.pic.to/5q28f
以下にスカイウェイブの写真を移した。
http://i.pic.to/40q1p
742:2005/12/13(火) 18:36:07
1週間程で合格証が届くだろうが、それまでにこの糞スレがあれば以下に写真を公開して行く。

http://e.pic.to/5q28f
以下にスカイウェイブの写真を移した。
http://i.pic.to/40q1p
743:2005/12/13(火) 18:37:09
合格の発表の投稿がないな。

何故、>>738の変態と俺だけなのだ?
744:2005/12/13(火) 18:38:27
硬筆書写検定3級の合否結果もそろそろ来るな。

実技で何時もアウトだが今回はどうだろうか?
速書きでい1文字間違えて訂正したが、減点だな。

前回は速書きでアウトになった。
745:2005/12/13(火) 18:39:40
マン毛を剃っている23歳OL ◆Yw2l5Bi7Kgが3級の糞スレを立ててくれない。

俺の書く場所がない。

746:2005/12/16(金) 21:56:25
以下に3級の価値ある有効な合格証を取得日付けも分かる様に公開しておく。

まず、硬筆書写検定3級からだ。
秘書検定のクサパン女は是非受験しなさい。
この試験もクサパン女の多い試験だ。
http://h.pic.to/69w1j

以下には2003年から取得した有効資格を公開している。
秘書検定の合格証も勿論ある。確認してみろ。クサパン女共。
http://e.pic.to/5q28f
以下にスカイウェイブの写真や書籍を移している。
http://i.pic.to/40q1p
747:2005/12/16(金) 22:19:50
この糞スレの変態どもよ
以前いも言った通り来年俺は最難関資格にチャレンジする。

@ 日商簿記検定1級
A 税理士試験 簿記論
B 税理士試験 財務諸表論
C 建設経理事務士1級 (全科目1発合格)
D 初級シスアド


748名無し検定1級さん:2005/12/16(金) 22:59:02
しかし悠ってほんと暇な中年だな。
さすが無職
749名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 01:37:30
悠ってむかし精神を病んで入院してたんだよね
750:2005/12/17(土) 20:57:27
>>747は影武者だ。
俺はそんな価値の低い資格を好まん。
751:2005/12/17(土) 20:59:02
風呂に入ってくるわ。
それにしても誰も合格していないのか?

秘書検定のクサパン女の溜まり場では合否結果の通知(合格のみの投稿で相変わらず卑怯)が多いがな。
752名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 21:04:42
悠ってなんで生きてるの?
753名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 21:25:53
死ぬの忘れてるんだろ。馬鹿だから。
754:2005/12/18(日) 00:46:43
>>752の変態よ。

約束通り合格証を見せてやる。
硬筆書写検定3級とラジオ音響技能検定4級の合格証を公開しておこう。
http://h.pic.to/69w1j

秘書検定のクサパン女はラジオ音響技能検定は余り受けないか・・・・。
秘書検定と同様に知識と実技の2科目の合格が必要になる。

http://www.kentei.or.jp/radio-audio.kentei/index.html

秘書検定とは違い、知識を受けた後に10分間休憩をして実技を受けるのだ。
纏めて1試験の2科目制として評価される訳ではない。

当然、科目合格制は認定されており、1年間有効だ。
秘書検定ではシスアドと同じく科目合格制はなく、全て受け直しが必要だ。
755:2005/12/18(日) 00:47:46
>>753の変態よ。

お前の取れなかったラジオ音響技能検定4級の合格証だ。
お前の机の上にでも飾って今後は勉強に励め。
756:2005/12/18(日) 00:48:50
で、俺以外に誰も合格しなかったのだな。

ディジタル技術検定も同じ様な形式の合格証になる。

只、ディジタル技術検定に変更されているだけだ。
757:2005/12/18(日) 00:49:44
俺の合格証を見たい為に態々この糞スレを残していたのか?

もう公開したので、後はお前等で荒らして消化しても良いぞ。
758:2005/12/18(日) 00:50:50
幾ら俺でも240以上も書き込むのはしんどいからな。

しかし、512K行きでスレ落ちはしないか・・・・。

もうこの糞スレには用事はないのだがな・・・・・・。
759名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 01:43:19
小学生でも受かる試験で何をいきがっているの????

無職の馬鹿中年の悠ちゃん
760:2005/12/18(日) 10:25:26
4級を取れない>>759の変態よ。
3級の糞スレで以下の変態からここに書き込んで欲しいと言われた。
俺はマルチをしない為にもこの糞スレを開放しようとしていたのだが。

実力のある者に書き込んで欲しいとの事だ。

455 :名無し検定1級さん :2005/12/18(日) 01:44:44
ラジオスレで誰からも相手にされずに
「もうこのスレにはこない!!!!」と泣きながら書き込んだ
あわれなハゲ馬鹿中年

761:2005/12/18(日) 10:26:31
実力者の俺がこの糞スレで残り239も書けと言う事だが、980を越えれば
変態が埋めに来るので、実質は219程度か・・・。
762名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 10:27:44
勝手に開放なんか言うな、ハゲ

マルチしてるだろ
マルチと言われたくなかったらレスするな、泥棒!
763:2005/12/18(日) 10:27:55
残り200以上のメモ欄を頂いたので、サーティファイのメモ欄を使い切れば
この未使用の余りメモ欄を使用させて頂く。

764名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 10:28:24
お前にレス入れろなんて言ってないぞ、ボケ
765:2005/12/18(日) 10:29:03
>>762
お前の書き込みで1欄消えたではないか・・・。

まあ、まだ200以上残っているが、20〜30は変態が埋めに来るスペースだぞ。
俺が使用出来る箇所は実質200程度だ。
766:2005/12/18(日) 10:31:09
>>764
お前も当然ながら休みだな。

お前は学校か?
それとも働いているのか?

働いているなら頭の悪い会社とは縁を切れ。
そんな会社はお前が怪我や病気をすれば切り捨てるだけだぞ。
767名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 10:33:22
うるせ〜
お前がレスできるのは3級だけだ

消えろ
768:2005/12/18(日) 13:38:01
>>767
ここは俺のメモ帳だ。

ここに大切なデータを記録しておく。
応用リテラシーは簡単だったが、コミュニケーションは一般常識では解けない。
野獣投稿の中にもう一度纏めて答えを投稿し直しておこう。

第24回 J検準2級【情報リテラシー応用】
問題1(1)ア (2)ア (3)エ (4)ウ (5)ウ
問題2(1)ウ (2)ア (3)イ (4)イ (5)エ
問題3(1)カ (2)ア (3)エ (4)オ (5)ウ (6)ウ
問題4(1)ア (2)イ (3)ウ (4)カ (5)エ (6)ウ
問題5(1)イ (2)ウ (3)ウ (4)ア (5)ア (6)ア
問題6(1)ア (2)エ (3)イ (4)ア (5)ウ (6)ウ

第24回 J検準2級【世界で一番難しいコミュニケーション】
問題1(1)ウ (2)ウ (3)イ (4)エ (5)エ (6)ウ
問題2(1)エ (2)ウ (3)ア (4)ア (5)カ (6)エ
問題3(1)ウ (2)イ (3)エ (4)ア (5)エ (6)エ
問題4(1)エ (2)ア (3)カ (4)ア (5)ア (6)イ (7)エ
問題5(1)イ (2)ウ (3)ク (4)キ (5)ア (6)イ
問題6(1)エ (2)ア (3)オ (4)オ

19日(月)に以下のサイトで正式な解答が公開される。
応用リテラシーは楽勝だが、コミュニケーションはブログの問題が違反だ。
http://www.sgec.or.jp/jken/
769名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 16:50:19
メモ帳ですか

なら俺もメモにするか


悠死ね
770:2005/12/18(日) 21:45:11
>>769
おう、お前もメモ帳にするか。

では、使用してくれ。

俺はこれを引き出しておかなければならない。
http://h.pic.to/69w1j

以下には2003年から取得した有効資格を公開している。
秘書検定の合格証も勿論ある。確認してみろ。クサパン女共。
http://e.pic.to/5q28f
以下にスカイウェイブの写真や書籍を移している。
http://i.pic.to/40q1p
771:2005/12/18(日) 22:16:19
明日、答え合わせをするからここへ記録しておこう。

応用リテラシーは簡単だったが、コミュニケーションは一般常識では解けない。
野獣投稿の中にもう一度纏めて答えを投稿し直しておこう。

第24回 J検準2級【情報リテラシー応用】
問題1(1)ア (2)ア (3)エ (4)ウ (5)ウ
問題2(1)ウ (2)ア (3)イ (4)イ (5)エ
問題3(1)カ (2)ア (3)エ (4)オ (5)ウ (6)ウ
問題4(1)ア (2)イ (3)ウ (4)カ (5)エ (6)ウ
問題5(1)イ (2)ウ (3)ウ (4)ア (5)ア (6)ア
問題6(1)ア (2)エ (3)イ (4)ア (5)ウ (6)ウ

第24回 J検準2級【世界で一番難しいコミュニケーション】
問題1(1)ウ (2)ウ (3)イ (4)エ (5)エ (6)ウ
問題2(1)エ (2)ウ (3)ア (4)ア (5)カ (6)エ
問題3(1)ウ (2)イ (3)エ (4)ア (5)エ (6)エ
問題4(1)エ (2)ア (3)カ (4)ア (5)ア (6)イ (7)エ
問題5(1)イ (2)ウ (3)ク (4)キ (5)ア (6)イ
問題6(1)エ (2)ア (3)オ (4)オ

19日(月)に以下のサイトで正式な解答が公開される。
応用リテラシーは楽勝だが、コミュニケーションはブログの問題が違反だ。
http://www.sgec.or.jp/jken/
772名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 23:04:50
悠って基地外なんだな
773名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 01:59:12
40歳でゲームにはまってる馬鹿中年
774:2005/12/19(月) 19:50:53
耳鼻科に予約を入れなくては
775名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 11:05:59
いつでも耳鼻科に行けるニート悠
776:2005/12/20(火) 20:49:20
>>772>>773>>775に加え影武者の>>774よ。
何だ。お前等も倉庫に用事があったのか・・。

俺はここに以下の貴重なデータを保存しに来たのだ。

以下に硬筆書写検定3級とラジオ音響技能検定4級と日商簿記検定2級(111回)と食生活アドバイザー3級の合格証を公開しておこう。
日付けからして、簿記2級と食生活アドバイザー3級の併願試験だったと分かるだろう。
http://h.pic.to/69w1j
777名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 23:15:41


そんな小学生でもとれる資格なんてどうでもいい
778名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 23:41:04
何だ、このスレは。ガッカリだよ!
779名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 09:06:27
ほんとがっがかりだよ
780名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 11:02:01

悠は逮捕歴がありますから
781:2005/12/23(金) 06:36:08
寒いとちんこがちっちゃくなる
782:2005/12/23(金) 16:44:19
>>777-781
ここは俺の引き出したいデータの倉庫だ。
余り書き込むと分からなくなるだろうが!
783名無し検定1級さん:2005/12/23(金) 22:02:50
>>782
本物の悠は今服役中だからこいつは偽者
784:2005/12/23(金) 23:15:48
>>783の変態よ。

俺は狙われている。
大変だ!
又有名な3級の糞スレPART34が砲撃された!
どうすれば良いのだ!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135339768/l50
785名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 01:32:43
どうすれば良いのだ!


悠が自殺すればいいと思う
786:2005/12/24(土) 11:18:03
>>785
アークザラッドも終盤だ。
787名無し検定1級さん:2005/12/24(土) 20:34:15
悠の人生も終盤だな
788名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 19:30:46
四級落ちた
おれは悠以下だ
死のう
789悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/26(月) 20:21:57
>>787
どうしてだ?
まだ訓練は半年間残っているぞ。
790悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/26(月) 20:23:01
>>788
4級の合格率を見ろ。

高いものでも87%だ。
7人に1人は落ちているのだ。

税務・簿記4級は半分以下だぞ。
791悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/26(月) 21:33:00
【平成17年12月18日(日)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】
今日は訓練が休講であるので外へ出掛ける事が少なくなって来た。
バブル相場を利用して賢く株で儲けてから昼食はサンマルクでチキンランチ(880円)を食べて来た。
パンのおかわりが何度も出来るので、1個30円程度のパンを10個程食べて腹八分で気持ちよく済ませて来た。
3級の糞スレがPART35・36と2つあるので、貴重な日記をどこに書こうか迷っている。

27日の17時頃には下記で11月27日(日)の午前中に受験したマルチメディア検定の合格発表が行なわれる。
http://www.cgarts.or.jp/top.html
自己採点で75点あるので、合格ボーダー70点をクリア出来ているので問題はないだろう。
シスアドみたいに判定にイカサマをしなければ合格は間違いない。

当日の午後に同時に受験したディジタル技術検定3級は正答率がボーダーギリギリなので、イカサマ
判定を喰らえばアウトになる。
俺はこの試験も価値があるので、全てを賭けていたのだ。だからこそ合格していて欲しい。

さて、今日は鉛作業主任者の免状を公開しておこう。
http://www.daikiren.or.jp/seminar/course/lead.html

鉛作業主任者の資格は2日間の講習で最後の日に筆記試験(マークシート25問)をして、各4分野
40%以上、総計60%以上で合格となる。

危険物と同じく3分野40%以上の総合で60%の基準と同じだが、講義中に出題される箇所を教えて
くれるので講義を全て聞いておけば問題ないだろう。
792悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/26(月) 21:53:48
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1066533553/l50

↑のスレがつぶされたので、ここをメモ帳にしなければならなくなった。
793名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 23:26:18


スレあらすな
キチガイゴリラめ
794まんじく:2005/12/27(火) 09:40:24
悠さん私と踊りませんか?
795悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/27(火) 09:41:51
>>793
キチガイではない!

ラジオ音響技能検定4級を取っているだろうが!
796悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/27(火) 09:43:06
まんじくよ。

お前、羨ましい時間に書き込んでいるな。
学生か?

冬休みだからな。
797悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/27(火) 09:44:06
まんじくよ。

3792 ゲームアホポッドの株価を見てみろ。
非常に面白いぞ。

明日441000円狙いだ。
798悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/27(火) 09:59:48
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1066533553/l50

↑のスレにいた基本情報はどこに行った?
次はどこに行くのだ?
799名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 10:42:13
悠さんがいつも言っているクサパン女って、どんな女ですか。
800悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/27(火) 15:24:33
>>799
女全てだ。

女のパンツも非常に臭いのだ。
嘘だと思うなら嗅いでみろ。
801悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/27(火) 15:30:55
今日も訓練が休講の為、非常にバブルになっている割高な株式相場を見ていたが、異常な
高さを嫌気して外に散歩していた。
その時だが、生ゴミの徴収日だけに5級市民の家の前には生ゴミが出されていた。

そこまでは良いのだが、カラスがゴミ袋を突付いて破り、中身を食い漁(あさ)っているのだ。
通常、生ゴミの回収は9時迄にされるのだが、今日はゴミ収拾車が遅くに来ていたので、回収
が遅くなったのだ。
その為にゴミ袋が破られ、中身が散らかされていた。

802悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/27(火) 15:53:07
2000年にITバブルが到来し、割高平均は2万円を超えた。
だが、現在の株価は当時の2万円の水準を超えている。
「何故今16000円なのに超えているのだ?」と5級投資家は疑問を抱く。
個別銘柄を2000年の時代と比較すれば明らかに分かるが、安い銘柄を見付けるのは困難だ。
全て値上がっている。

「何故、今の方が高いのに割高平均は安いのだろう?」と感じるだろう。
それは銘柄入れ替えが行なわれているからである。
その証拠に通常は日経平均とTOPIXの倍率は10.4〜11倍程度であった。
だが、現在では9.4倍前後だ。これはTOPIX(東証株価指数)が異常に割高だと示されているのだ。

現在の相場は、16000円ではない。24000円レベルの1990年のバブル崩壊後の高水準であるのだ。
バブルの時期には以下のサイトの様に買い煽りを入れてくるのが通常である。
ITバブルの時も同じ事柄が記載されているのだ。
http://www.hadou.net/coment.htm
803名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 17:01:58
3級スレから逃げてるんじゃねーよ
804悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/27(火) 18:22:41
【平成17年12月27日(火)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も訓練が休講の為、非常にバブルになっている割高な株式相場を見ていたが、異常な高さを嫌気して外に散歩していた。
その時だが、生ゴミの徴収日だけに5級市民の家の前には生ゴミが出されていた。

そこまでは良いのだが、カラスがゴミ袋を突付いて破り、中身を食い漁(あさ)っているのだ。
通常、生ゴミの回収は9時迄にされるのだが、今日はゴミ収拾車が遅くに来ていたので、回収が遅くなったのだ。
その為にゴミ袋が破られ、中身が散らかされていた。

話しは変わるが、2000年にITバブルが到来し、割高平均は2万円を超えた。
だが、現在の株価は当時の2万円の水準を超えている。
「何故今16000円なのに超えているのだ?」と5級投資家は疑問を抱く。
個別銘柄を2000年の時代と比較すれば明らかに分かるが、安い銘柄を見付けるのは困難だ。
全て値上がっている。

「何故、今の方が高いのに割高平均は安いのだろう?」と感じるだろう。
それは銘柄入れ替えが行なわれているからである。
その証拠に通常は日経平均とTOPIXの倍率は10.4〜11倍程度であった。
だが、現在では9.4倍前後だ。これはTOPIX(東証株価指数)が異常に割高だと示されているのだ。

現在の相場は、16000円ではない。24000円レベルの1990年のバブル崩壊後の高水準であるのだ。
バブルの時期には以下のサイトの様に買い煽りを入れてくるのが通常である。
ITバブルの時も同じ事柄が記載されているのだ。
http://www.hadou.net/coment.htm

今日の17時頃から11月27日(日)の午前中に受験したマルチメディア検定3級の合否結果が出ている。
結果は俺の模範解答を記した通り、採点をすれば75.5点で合格点の70点を上回っているので最初から分かっているが以下の通りだ。
http://www.cgarts.or.jp/kentei/index.html
2005年度後期  受験結果
正式な結果通知は郵送でご案内いたします。通知の発送は1月末を予定しております
※ 検定の成績等結果についてのお問い合わせにはお答えできません。
マルチメディア検定3級 合格
805悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/27(火) 20:21:40
>>803
逃げてはいないだろうが。

205 資格 sage 2005/12/26(月) 11:15:32 HOST:*********
削除対象アドレス:
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135561839/

3級のスレが狙われているので、貴重なデータを保管しているだけだ。
806悠 ◆9r1X768V8Q :2005/12/27(火) 20:51:40
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135561839/l50

さて、↑にデータを残している。
何時消えても良い様にここに保管しておこう。
807名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 22:29:27
悠のハゲゴリラ死ね
808まんじく:2005/12/31(土) 15:33:38
悠さん
わたしもクサパン女ですか?
809名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 16:43:23
悠の日記まだでっか。
810まんじく:2005/12/31(土) 20:55:38
悠さんにわたしのパンツ嗅いでほしい
811悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/02(月) 23:07:13
>>807-810
昨年から荒らしていたのかよ?
812悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/02(月) 23:15:06
【平成18年1月2日(月)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も正月休暇が続いており、訓練は休講だ。
今朝から阪急百貨店で初売りセールが開催されていたので、福袋を2000〜10000円の範囲内で5袋購入
して来たイトコが昼から遊びに来たのだ。

昨年末に新規公開株で大儲けしたので、変態共にご馳走してやろうと誘っていたが、誰も来なかった。
そこで、イトコに昼食をご馳走する為にかごの屋で「かごの屋御膳2037円」をご馳走してやった。
http://www.kinrei.com/gaisyoku/kagonoya/index.html

賢く5級庶民が食べに来る12時前に店に行き、席へ座る待ち時間は無く無事に座れた。
だが、料理の注文に10分間迷っていると5級庶民で周りの座席は埋め尽くされた。
因って満席状況だけに料理を注文しても25分間も待たされるはめになった。
だが、俺は賢いので税務4級の過去問題を解いて待っていたのだ。
料理は握り寿司6貫にブタシャブの鍋料理や茶碗蒸しがセットになっていた。

自分を含めて5人分を出したので、割引券を使用しておよそ9600円使用した。
そして、去年10キロ1000円で購入したまずい蜜柑(みかん)もくれてやった。
しかもそのまま家まで来て居座り、夜食の蟹鍋料理まで食って22時過ぎにようやく帰って行きやがった。

人の飯ならガツガツ食って行きやがる。俺もフォルクスへ行った時にはサラダバーをタラフク食べて帰る。
だが、フォルクスではどれだけ食べても代金は変わらないのだ。
俺の自宅でも夜食は蟹だが、量に限りがあるのだ。
総計でも材料費8000円はしたのだぞ。昼食で10000円分で総計18000円だ。

何故、俺がお年玉をくれてやらなければならないのだ。
ウ〜〜〜ム、株で儲けたと言えば奢(おご)るのが当たり前だと思っていやがる。

2チャンネルでは、以下の糞スレも消化された。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136027537/l50
糞タイトルでもわずか3日間で消化されるとは冬休みであろうとも驚きだ。
813悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/02(月) 23:17:48
又、以下の年金アドバイザーの糞スレでは2年前からの知り合いである( ´,_ゝ`)プッの変態が、難しい年金アドバイザー3級
を受けると書いていたのだ。
昨年1月にFP3級個人資産業務を同時に受け、双方とも合格したが、解答公表前に( ´,_ゝ`)プッの変態が自分の解答を公開
した時には潔さに涙が出て来そうなったのを思い出した。
誰も自分を恥て自分の解答を公開しない。だが、俺や( ´,_ゝ`)プッの変態は自分の解答を公開して見事に正真正銘の合格を証明
したのだ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1114530051/l50

今年は年金アドバイザー3級でお互い自分の模範解答を公開するのだろうか?俺は正々堂々とするぞ!
814名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 23:27:47
悠死ねキチガイ
815名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 23:29:13
スレに悠がでてくると
3日で消化するな

さすが基地外悠はすごいな
816名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 23:33:00
ハゲゴリラ悠


死ね
817名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 00:42:14
818名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 01:11:40
819名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 01:12:56
820名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 13:38:38
万引き犯悠
821名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 14:11:42
ハゲ悠の半額シール コピペして使えや
始めに200円引きシールを貼って、その上から半額シールを
貼って使うのが悠式

  −−−−−−−−
  I            I
  I    半 額    I
  I            I
  −−−−−−−−
  −−−−−−−−
  I            I
  I  200円引き   I
  I            I
  −−−−−−−−
822悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/03(火) 16:36:13
>>814-815
俺が3日間で消化しているんじゃあねえ!

イリスのアトリエ2も終盤だ。
21話目だ。
823悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/03(火) 20:08:23
今日も正月休暇で訓練は休講だ。
ここの所1週間ばかり前回の3級スレPART37が消化されてから閑散した糞スレばかりだったが、
以下に1週間以内で消化されるのを先読みして2つも立てられていた。

3級の糞スレPART38
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136219386/l50
3級の糞スレPART39
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136278524/l50

双方とも今月中まで放置はされていないだろう。
824悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/03(火) 20:12:04
今日も正月休暇で訓練は休講だ。
ここの所1週間ばかり前回の3級スレPART37が消化されてから閑散した糞スレばかりだったが、
以下に1週間以内で消化されるのを先読みして2つも立てられていた。

3級の糞スレPART38
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136219386/l50
3級の糞スレPART39
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1136278524/l50
双方とも今月中まで放置はされていないだろう。

今日も引き続き昨年30日に購入したPS2版の「イリスのアトリエ2」をプレイしていた。
http://gria.daa.jp/iris2/
エデン大陸が襲われ、攻略する前(第21話を攻略中)まで進んでいる。
総時間は24時間程で、残り6時間も掛からないだろう。
しかし、よく遊べるな。もう5日間も遊んでいるぞ。
825悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/03(火) 20:15:18
それから、年金アドバイザーの糞スレで( ´,_ゝ`)プッの変態を見掛けた。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1114530051/l50

今年の3月5日(日)に年金アドバイザー3級を受けるらしい。
http://www.kenteishiken.gr.jp/

俺と同じ試験を受ける予定なのだ。当日の午前中に俺は税務4級を受ける。
そして、午後から3級を受けるので併願受験なのだ。
826悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/03(火) 20:18:25
( ´,_ゝ`)プッの変態とは昨年の1月23日(日)にFP3級個人資産業務を受けたのだ。
FP3級の模範解答は試験当日の17時30分に公開される。

だが、俺と( ´,_ゝ`)プッの変態は他の卑怯で信憑性のない受験者とは違い、お互い自分の解答を公開して
リアルで合格を証明したのだ。
更に俺は合格証の写真も公開している。

( ´,_ゝ`)プッの変態は正々堂々としていた。お前等とは段違いの者だった。
その栄誉ある( ´,_ゝ`)プッの変態と年金アドバイザー3級で勝負をする事になりそうだ。
827名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 20:22:14
スレにキチガイ悠がでてくると
3日で消化されるな
828名無し検定1級さん:2006/01/03(火) 20:43:34
829悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/04(水) 00:12:41
>>827-828
3日で消化しているのはお前等だろうが。

俺は10〜15回程度しか投稿しておらん。
830名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 00:17:54
スレにキチガイ悠がでてくると
3日で消化されるな
半額シール悠はどっかで凍死してるのか??
831名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 12:05:57


半額シール悠は半額おせちで食中毒になり死亡しました






ヤッタネ
832名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 12:14:35
1ちゃん:http://1ch.tv/
2ちゃん:http://www.2ch.net/
3ちゃん:http://www.3ch.jp/
4ちゃん:http://www.4ch.in/
5ちゃん:http://5ch.tanuq.net/junks/
6ちゃん:http://www.6ch.bz/
8ちゃん:http://www.8ch.jp/
10ちゃん:http://www.10ch.tv/
833悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/04(水) 19:05:59
>>830
目出度く生きているよ。
だが、呪われた血筋は絶やして欲しいな。
834悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/04(水) 19:12:17
姫路で火災事故が起こり、小学生5人が死んだ。
親の4人は全員助かり、貴重な子供が全滅した悲惨な事故だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000504-yom-soci

石油ストーブが原因かとも言われているが、火事・台風・地震・津波・脱線程度でどうやって
死ねるのかと研究をしていた。

だが、どうしても死んでしまう要因が分からない。どう考えても不思議で仕方がないのだ。
あの程度ならUSJより良いアトラクションとなるのだが、死んでしまうとは何事だろうか?
835悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/04(水) 19:15:38
俺には神速の業があるが、そんなものを使用しなくても良いアトラクションである火事・台風・地震・津波・脱線程度
は楽しくて何回でも起こって欲しくて仕方がないが、死ぬと言う様な間抜けな事はない。

だからこそ研究をしても分からないのだ。
漢検2級・硬筆書写検定3級・英検3級・数学検定準2級・販売士3級・日商簿記検定2、3級と様々な有力資格を取得
していても5級市民の行動は株式相場での投資と同じく分からない。
836悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/04(水) 19:20:05
株式相場も毎年恒例のご祝儀相場となり、暴騰した。
東証1部の時価総額も530兆円となり、この水準は1989年12月の忌まわしきバブルの
590兆円に近い。

もう一つの忌まわしき2000年のITバブル時では400兆円だった。
ソフトバンクが18万円と信じられない悪夢が起こっていた時の総額だ。

しかし、忌まわしき相場より現在の相場は高い。
奇怪な事件も起こっているが、それは株式相場にも蔓延している。

その奇怪さは、火事・台風・地震・津波・脱線如きで死んでしまう5級庶民が中心で売買して
いるだけに信じられない事実だ。
837悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/04(水) 19:25:54
明日から13連休明けで訓練が始まる。
今年の冬は大正時代まで遡る大積雪があり、温暖化と囁(ささや)かれているが、寒さも半端ではない。
異常な事柄は自然現象だけではない。人間が起こしている事もあるのだ。それは以下の事柄だ。

姫路で火災事故が起こり、小学生5人が死んだ。
親の4人は全員助かり、貴重な子供が全滅した悲惨な事故だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000504-yom-soci

石油ストーブが原因かとも言われているが、火事・台風・地震・津波・脱線程度でどうやって死ねるのかと研究をしていた。

だが、どうしても死んでしまう要因が分からない。どう考えても不思議で仕方がないのだ。
あの程度ならUSJより良いアトラクションとなるのだが、死んでしまうとは何事だろうか?
俺には神速の業があるが、そんなものを使用しなくても良いアトラクションである火事・台風・地震・津波・脱線程度は
楽しくて何回でも起こって欲しくて仕方がないが、死ぬと言う様な間抜けな事はない。

だからこそ研究をしても分からないのだ。
漢検2級・硬筆書写検定3級・英検3級・数学検定準2級・販売士3級・日商簿記検定2、3級と様々な有力資格を取得
していても5級市民の行動は株式相場での投資と同じく分からない。
株式相場も毎年恒例のご祝儀相場となり、暴騰した。
東証1部の時価総額も530兆円となり、この水準は1989年12月の忌まわしきバブルの590兆円に近い。

もう一つの忌まわしき2000年のITバブル時では400兆円だった。
ソフトバンクが18万円と信じられない悪夢が起こっていた時の総額だ。

しかし、忌まわしき相場より現在の相場は更に高い。
奇怪な事柄は起こっているが、それは株式相場にも蔓延している。

その奇怪さは、火事・台風・地震・津波・脱線如きで死んでしまう5級庶民が中心で売買しているだけに信じられない
事実として起こっている。
838名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 20:07:34
おせちに半額シールをはる10級市民のはげ悠ちゃん

3級スレでいじめられてここに逃亡ですか???
839名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 20:08:22
ハゲ悠は昨日死んだよね
840名無し検定1級さん:2006/01/04(水) 20:22:55

ハ ゲ 悠 よ 
  3 級 ス レ に レ ス し て や れ  
841悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/04(水) 20:48:02
>>840
レスをしただろうが。
842名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 00:34:02
レスなんてしてねえよ

クズ悠

1件1件にレスしろハゲ

おまえはパンツ画像を張ることをレスというのか

キチガイになにを言っても無駄か
843まんじく:2006/01/05(木) 07:24:56
悠さん今日から訓練ですか?
844名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 11:12:53
こういう犯罪者悠とその遊びたいヤツが
出入りするとスレが荒れてしまう
845名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 11:32:10
サルゲッチュは嫌いじゃない。
欲を言えばパンツゲッチュの方が好きなんだが。
846名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 20:45:21
悠は死んでいるからどうでもいい
847悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/05(木) 20:49:21
>>842
817 :名無し検定1級さん :2006/01/04(水) 21:08:21
クサパンってなあに?

↑の様な質問が出たのでクサパンを紹介したのだ。
848悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/05(木) 20:50:23
荒らしのまんじくよ。

以下の秘書検定の糞スレで紹介したクサパンはどれが好みだ?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132886361/l50

849悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/05(木) 20:52:28
>>844
犯罪者はお前だろうが。

変態にお勧めのサイトだ。
俺の下書き帳にも変態が書き込んで来たので、紹介しておこう。
http://www.adult-candy.com/top/?landing=0
850悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/05(木) 21:01:42
今日は13連休明けで久しぶりに残り半分の訓練が再開された。
今年から残り半年間なので、折り返し点に入ると訓練の終焉も近いと憂鬱な気分になる。
だが、楽しい訓練に通うと憂鬱な気持ちも消える。それ程勉強は楽しいと言う事だ。

今日の訓練では、ラジオに使用されている発信器について学び、実習をして終えた。
昼食はブタ肉の生姜焼きとご飯と味噌汁と佃煮の小鉢で400円だ。

851悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/05(木) 21:05:20
又、久しぶりの訓練だったが、休み中にバイクを使用していたので、バイクにガソリンを入れたが、
1リットル3円程度値下がりしていた為、1000円でも18円ばかりのお釣りが出たのだ。
何時はある程度走行すれば、1000円分入れてもお釣りが出なかった(満タンにならない)のだが、
値下がりの影響上、満タンになっても入り切らずに少しのお釣りが出たのだ。
852悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/05(木) 21:17:34
現在のガソリンスタンドの多くは、セルフサービスに変わりつつあり、お釣りも領収書に付いているバーコード
を精算機の読み取り箇所に当てるとお札(1000円以上のお釣りが出た場合)と小銭が出るのだ。

18円のお釣りを貰う為に精算機に行ってお釣りを貰うと何と101円のお釣りが残っていたのだ。
お札と小銭のお釣りを出していた5級ドライバーが忘れて行ったのだろう。
どうせ忘れるならお札を忘れてくれていれば良かったのにな。

その101円ので神社に行き、100円のオミクジを引くと「凶」が出たのだ。
毎週水曜日に発刊されている週刊少年マガジンに「鬼目の狂」が連載されている。
その漫画が一番面白いと思っているが、字違いで「狂」が「凶」となって引いたのは嫌な雰囲気になった。
仕方がないので神社の木に巻いて、残りの1円を賽銭箱に入れて、「株の暴落と週6日間勤務のアホ間企業が潰れるように」と祈って帰った。


853悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/05(木) 21:24:28
【平成18年1月5日(木)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日は13連休明けで久しぶりに残り半分の訓練が再開された。
今年から残り半年間なので、折り返し点に入ると訓練の終焉も近いと憂鬱な気分になる。
だが、楽しい訓練に通うと憂鬱な気持ちも消える。それ程勉強は楽しいと言う事だ。

今日の訓練では、ラジオに使用されている発信器について学び、実習をして終えた。
昼食はブタ肉の生姜焼きとご飯と味噌汁と佃煮の小鉢で400円だ。

又、久しぶりの訓練だったが、休み中にもバイクを使用していたので、バイクにガソリンを入れたが、1リットル3円程度値下がりしていた
為、1000円でも18円ばかりのお釣りが出たのだ。
何時はある程度走行すれば、1000円分入れてもお釣りが出なかった(満タンにならない)のだが、値下がりの影響上、満タンになっても
入り切らずに少しのお釣りが出たのだ。

現在のガソリンスタンドの多くは、セルフサービスに変わりつつあり、お釣りも領収書に付いているバーコード
を精算機の読み取り箇所に当てるとお札(1000円以上のお釣りが出た場合)と小銭が出るのだ。

18円のお釣りを貰う為に精算機に行ってお釣りを貰うと何と101円のお釣りが残っていたのだ。
お札と小銭のお釣りを出していた5級ドライバーが忘れて行ったのだろう。
どうせ忘れるならお札を忘れてくれていれば良かったのにな。

その101円ので神社に行き、100円のオミクジを引くと「凶」が出たのだ。
毎週水曜日に発刊されている週刊少年マガジンに「鬼目の狂」が連載されている。
その漫画が一番面白いと思っているが、字違いで「狂」が「凶」となって引いたのは嫌な雰囲気になった。
仕方がないので神社の木に巻いて、残りの1円を賽銭箱に入れて「株の暴落と週6日間勤務のアホ間企業が潰れるように」と祈って帰った。

そして、紀伊国屋書店でオーム社 2006年版 電験三種 合格ドリル (2310円)を購入して来た。
このドリルは1998〜2005年迄の過去8年間分の過去問題が収録されており、平成17年12月20日発刊となっている。
新刊であり、解説も詳しく記載されており、良い問題集だと受験する者に勧めたい。
854名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 21:27:45
3級スレでいじめられてこのスレで泣きながら書き込みしているハゲ
3級スレでいじめられてこのスレで泣きながら書き込みしているハゲ
3級スレでいじめられてこのスレで泣きながら書き込みしているハゲ
3級スレでいじめられてこのスレで泣きながら書き込みしているハゲ
855名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 21:28:52
>>853
3級スレにはレスしないんだな
やっぱりおまえ生きてる価値ないよ

死ね
856名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 21:32:58
>>853
ハゲ、独身、無職、初老、知障、貧乏、基地外、半額シール、モード
ヘタレ、死すアホ、変態、痴漢、レイプ犯人、万引き犯人、不正受給、
事実上オレの勝利、sageバカ、スカートめくり、替え玉受験、
中卒、女子小学生拉致未遂、オフ会すっぽかし、うぜえ下げろ。
レイプで童貞をすてた犯罪者、おせち2000円、天涯孤独、友達ゼロ
借金苦、無職転生、死因ハゲ、とっとこハゲマスター
盗撮、嘘つき、無断転載、クサパンマニア、ゲーマー
オタク、馬鹿、ニート、自作自演、マルチ、蓄膿症

もう死ぬしかないだろ。
857名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 23:00:42
おいキチガイの死体はげ悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 な ん か ね え よ

そ ん な こ と も し ら ね え の か 万 引 き 犯 人
858名無し検定1級さん:2006/01/05(木) 23:01:43
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人

859名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 00:42:51
ハゲ悠の脳内では6月にラジオ音響検定があるのか

こんなバカちょっといねえな
860悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/06(金) 20:42:40
>>857-859
おい、変態!

ラジオ音響技能検定は毎年2回(6・11月)開催されているだろうが。
昨年は11月13日(日)のみ受けた。

今年は6月?日に開催されれば即受ける。
http://www.kentei.or.jp/radio-audio.kentei/index.html
861悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/06(金) 20:46:59
今日も訓練が開催され、受講して来た。
昨日に引き続き発信回路の設計と実験で終えた。

昼食は豚肉を卵で巻いたステーキとご飯と味噌汁とホウレン草の小鉢で400円で済んだ。
食券を買う時、前回購入した者が10円のお釣りを取り忘れていたので、儲けた。
株は高いのでリスクが伴う為、小銭を稼ぐのも良い。
又、PS2版のイリスのアトリエ2も終わり、残すゲームはないので、勉強に専念したい所だ。
http://gria.daa.jp/iris2/
862悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/06(金) 20:55:45
今月に申し込まなければならない試験は多い。

まず、変態の受験者がほとんどの危険物全類だ。(17日迄)
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
そして、クサパン女の多い秘書検定(12日迄)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html
又、クサパン女の多い硬筆書写検定がある。(16日迄)
エリートの多い銀行業務検定がある。(25日迄)
更に同じくDCプランナーもある。(24日迄)
サーティファイの試験もある。(試験に因る)
http://www.sikaku.gr.jp/index.html
全てを受けるのは時間的に無理だが、どれを受けるかを決める時間はない。
863悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/06(金) 21:05:40
今月に申し込まなければならない試験は非常に多い。

まず、変態の受験者がほとんどの危険物全類だ。(17日迄)
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
そして、クサパン女の多い秘書検定(12日迄)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html
又、クサパン女の多い硬筆書写検定がある。(16日迄)
http://www.keikotomanabu.net/shikaku/s/c10-015_10155000.html
エリートの多い銀行業務検定がある。(25日迄)
http://www.kenteishiken.gr.jp/
更に同じくDCプランナーもある。(24日迄)
http://dc.kinzai.or.jp/
サーティファイの試験でお勧めは日本語コミュニケーション3級だ。(29日迄)
http://www.sikaku.gr.jp/nc/index.html
又、ボイラーの実技講習も受けたい。(3日間)
http://www.jbanet.or.jp/7kyouiku_koushuu/jitsugi_kousyuu_nittei.html

時間は掛かるが、昨年の勢いでCADとパソコン検定も受ける。
CAD
http://www.jpsa-nintei.com/
パソコン検定
http://www.pken.com/top.html
864悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/06(金) 21:08:02
【平成18年1月6日(金)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も訓練が開催され、受講して来た。昨日に引き続き発信回路の設計と実験で終えた。
昼食は豚肉を卵で巻いたステーキとご飯と味噌汁とホウレン草の小鉢で400円で済んだ。
食券を買う時、前回購入した者が10円のお釣りを取り忘れていたので、儲けた。
株は高いのでリスクが伴う為、小銭を稼ぐのも良い。

又、PS2版のイリスのアトリエ2も終わり、残すゲームはないので、勉強に専念したい所だ。
http://gria.daa.jp/iris2/
今月に申し込まなければならない試験は非常に多い。

まず、変態の受験者がほとんどの危険物全類だ。(17日迄)
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
そして、クサパン女の多い秘書検定(12日迄)
http://www.kentei.or.jp/hisho.kentei/main.html
又、クサパン女の多い硬筆書写検定がある。(16日迄)
http://www.keikotomanabu.net/shikaku/s/c10-015_10155000.html
エリートの多い銀行業務検定がある。(25日迄)
http://www.kenteishiken.gr.jp/
更に同じくDCプランナーもある。(24日迄)
http://dc.kinzai.or.jp/
サーティファイの試験でお勧めは日本語コミュニケーション3級だ。(29日迄)
http://www.sikaku.gr.jp/nc/index.html
又、ボイラーの実技講習も受けたい。(3日間)
http://www.jbanet.or.jp/7kyouiku_koushuu/jitsugi_kousyuu_nittei.html
時間は掛かるが、昨年の勢いでCADとパソコン検定も受ける。
CAD
http://www.jpsa-nintei.com/
パソコン検定
http://www.pken.com/top.html

誰か同じ試験を受ける者がいるなら勝負をしないか?
865名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:27:13
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人
866名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:29:50
860 名前:悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/06(金) 20:42:40
>>857-859
おい、変態!
ラジオ音響技能検定は毎年2回(6・11月)開催されているだろうが。
昨年は11月13日(日)のみ受けた。

おい、犯罪者のハゲのロリコンの万引き犯の不正受給の人間のクズ悠
ラジオ検定は6月なんかにはやらねえんだよ
そんなこともわかんねえでまぬけな書き込みしてんじゃねえ
とっとと自殺しろ。てめえなんて生きてる価値ねえよ。糞野郎

867名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:31:57
死体悠の地獄でのバカ発言
  ↓
ラジオ音響技能検定は毎年2回(6・11月)開催されているだろうが。

犯罪者悠の脳内ではラジオ検定は6月にあるらしい
もう悠の脳みそは末期的だ。死んだ方がいいって
もう死んでるか
868名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:32:54
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人
869名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 21:37:50
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人

870名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 22:11:29
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人

871名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 22:21:23
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人
872名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 22:22:40
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人
873名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 22:27:28
キチガイ悠

ボイラー講習なんかくるな
一緒にうける受講生が迷惑だ
874名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 22:42:32
ボイラー講習を受け
試験におちるバカ悠
875悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/06(金) 22:46:51
>>867-874
もっと消化せんかい!
ここはいらないメモ帳なのだ!
876名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 23:05:21
>>もっと消化せんかい!
ここはいらないメモ帳なのだ!

悠はなにか都合が悪くなるとすぐにごまかすな
877名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 23:07:27
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人

878名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 23:10:38
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人
879名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 23:21:15
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人
880名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 23:39:41
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人
881名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 23:48:59
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人
882名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 00:37:25
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人
883名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 00:44:14
>>889
そんなこと言うなよ、悠。
884名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 01:24:40
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人
885名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 02:03:22
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人

886名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 02:09:38
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人
887悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/07(土) 09:02:27
>>876-886よ。

もう少し消化してくれ。
後110以上残っている。

980以上からはハイエナが1000取りをするので、実質90程度だ。
その内下書きに俺が20くらい使用するので、70消化してくれ。

変態なんだろうが。
それに6月にないなら、余計にこのスレはいらないわな。
888悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/07(土) 10:29:09
888頂き!
889名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 15:26:18

悠はラジオ検定協会からもきらわれているので
試験の知らせがこないんだな
890まんじく:2006/01/07(土) 16:18:54
ラジオ音響の試験ていつのまにか年一回になってたんですね
891悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/07(土) 18:55:37
>>889にまんじくよ。

何時の間にかと言われても困るのだ。
6月は訓練卒業の月だ。

その時の卒業試験の成果を出す為にも受験したいのだ。
それに知識・実技と別れているのだ。

科目合格者は免除出来ないではないか。
892悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/07(土) 19:02:15
今日から訓練が3連休なので、朝8時過ぎまで寝ていた。
寒さに何度か目を醒ます時も多々あり、積雪しているのかと思い窓の外を見ると大阪では積もっていなかった。

そして、昼には変態共と秘書検定の稚拙で痒い投稿をするクサパン女に渇を入れた。
冬休み中の変態も非常に多い為、有名な3級のスレも既に僅か1年4カ月でPART40まで進んでいる。

変態へのクサパン女の写真集は大好評に終えたので、再度脱衣場で新しい写真を撮ろうと思って行動していたが、
蓄膿症も完治している状態に近い為、嗅覚も優れており、女のクサパンを広げて写そうとすると凄い臭いで頭が
クラクラして気絶しそうになったので、手ブレが頻繁に起こり上手く写せない為に止めたのだ。

しかし、帰宅すると昨年11月27日(日)にマルチメディア検定3級と併願したディジタル技術検定3級の
合格証が届いていたのだ。
893悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/07(土) 19:08:14
お前等変態共にも週6日間勤務を強いている頭の悪いアホ間企業にも羨ましい職場に
就いている職安の職員にも威張って、自慢する為に合格証の写真を公開しておく。

以下にディジタル技術検定3級の合格証の写真を新たに公開しておく。
http://h.pic.to/69w1j
以下には2003年から取得した有効資格を公開している。
http://e.pic.to/5q28f

女のパンツも非常に臭い。
気絶しそうになった為に家に帰ってから吐き気がして3時間程気絶(昼寝)していた。
そして、数学検定準2級の復習を兼ねて計算問題を解いていたらあちこちにミスを犯しているのだ。

恐るべし、女のクサパンと言うものを再度実感した。変態も汗臭いが、女のパンツも非常に臭い。
記憶の忘却をさせたり、間隔を鈍らせる効果があるのを発見した。女も魔物だ。
894悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/07(土) 19:10:54
【平成18年1月7日(土)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日から訓練が3連休なので、朝8時過ぎまで寝ていた。
寒さに何度か目を醒ます時も多々あり、積雪しているのかと思い窓の外を見ると大阪では積もっていなかった。

そして、昼には変態共と秘書検定の稚拙で痒い投稿をするクサパン女に渇を入れた。
冬休み中の変態も非常に多い為、有名な3級のスレも既に僅か1年4カ月でPART40まで進んでいる。

変態へのクサパン女の写真集は大好評に終えたので、再度脱衣場で新しい写真を撮ろうと思って行動していたが、
蓄膿症も完治している状態に近い為、嗅覚も優れており、女のクサパンを広げて写そうとすると凄い臭いで頭が
クラクラして気絶しそうになったので、手ブレが頻繁に起こり上手く写せない為に止めたのだ。

しかし、帰宅すると昨年11月27日(日)にマルチメディア検定3級と併願したディジタル技術検定3級の合格証が届いていたのだ。
お前等変態共にも週6日間勤務を強いている頭の悪いアホ間企業にも羨ましい職場に就いている職安の職員にも威張って、自慢する
為に合格証の写真を公開しておく。

以下にディジタル技術検定3級の合格証の写真を新たに公開しておく。
http://h.pic.to/69w1j
以下には2003年から取得した有効資格を公開している。
http://e.pic.to/5q28f

女のパンツも非常に臭い。
気絶しそうになった為に家に帰ってから吐き気がして3時間程気絶(昼寝)していた。
そして、数学検定準2級の復習を兼ねて計算問題を解いていたらあちこちにミスを犯しているのだ。

恐るべし、女のクサパンと言うものを再度実感した。変態も汗臭いが、女のパンツも非常に臭い。
記憶の忘却をさせたり、間隔を鈍らせたり、食欲不振に陥らせる効果があるのを発見した。女も魔物だ。
895名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 20:15:25
お い キ チ ガ イ の 死 体 ハ ゲ 悠

6 月 に な ん か ラ ジ オ 音 響 の 試 験 
な ん か ね え よ そ ん な こ と も 
し ら ね え の か 万 引 き 犯 人

896悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/07(土) 20:38:54
>>895
俺は以下の免状を持っているので何を書いても良いのだ。

以下にディジタル技術検定3級の合格証の写真を新たに公開しておく。
http://h.pic.to/69w1j
以下には2003年から取得した有効資格を公開している。
http://e.pic.to/5q28f
897名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:12:05
悠よ

結局6月のことしらなくて
うまくごまかしたな

所詮てめえはおせちに半額シールを貼って喜んでる
みっともない無職中年だ。

はずかしいな、おまえは。
898名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:12:58
>>895
俺は以下の免状を持っているので何を書いても良いのだ。


   悠 、 論 破 さ れ て 泣 く な よ 
   み っ と も ね え な 
899名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:15:13
悠はラジオ検定協会からもきらわれているので
試験の知らせがこないんだな
900名無し検定1級さん:2006/01/07(土) 21:16:26
どうせ悠なんて訓練校をおいだされたら野タレ死にする運命

いまのうちにわめいとけキチガイ悠
901名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 00:54:03
悠よ

結局6月のことしらなくて
うまくごまかしたな

所詮てめえはおせちに半額シールを貼って喜んでる
みっともない無職中年だ。

はずかしいな、おまえは。
902名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 01:44:47
うんこっこ
903悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/08(日) 10:47:59
>>897
6月の件に関しては調べてみる。
訓練終了時の卒業試験としたいのだがな。
904悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/08(日) 13:30:28
>>898-902
14日(土)は、川口 一晃のテクニカルセミナーに参加してくる。
http://www.gaitame.com/seminar/detail/tofx/seminar6_01-14_tech.html

2〜3カ月に一度は大阪で開催されている。
俺は6月に卒業後、アホ間企業がまだ法律を守っていなければ投資への道に進む。
そして、取得した資格自慢をして渇を入れて情報を得て、悪質企業を公開して破綻される活動をする。
905名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 14:07:19
>>6月の件に関しては調べてみる。
>>訓練終了時の卒業試験としたいのだがな。

ラジオ検定協会から案内の来ない悠あわれ
受験者全員に案内がきているが
悠には来ていなかったんだ
おおかた試験会場でスカートめくりでもして協会に迷惑でもかけたんだろ
バカ悠
906名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 15:17:27
ラジオ検定協会から案内の来ない悠あわれ
受験者全員に案内がきているが
悠には来ていなかったんだ
おおかた試験会場でスカートめくりでもして協会に迷惑でもかけたんだろ
バカ悠
907悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/08(日) 16:56:44
>>905-906の変態に異議ありいっ!
フギイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!!!

案内は落ちた者に来ているのだろうが。
それにラジオは変態の受験者が多いので、クサパン女はほとんどいない!

スカートめくりなど出来るか!
お前みたいなクサチンの変態ばかりだ。
908悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/08(日) 17:05:37
今日も訓練は休講なので、カットとシャンプーをしてきた。
昼食も学食で食べれないので、400円のヒレカツ弁当を購入して食べた。

待ち時間中にはDCプランナー3級の問題でも解いておくのだが、空いていただけにそれ程問題を解けなかった。
そして、運動がてらに30分間程散歩をしていた。

秘書検定のクサパン女も稚拙で痒い投稿ばかりしていて、興味深く役に立つ情報が少ない。
俺の様に詳細を書いて写真迄投稿すれば信憑性も面白味も出るものだ。

さて、お前等変態に親はいるだろうか?既に殺しただろうか?
いるのならば、いずれ葬式を上げなければならない時が来るだろう。
909悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/08(日) 17:12:34
人が逝く場所の多くは汚い病室でだ。それも深夜2時前後に逝く事をよく聞く。
だが、病院からは病院と親密な葬儀屋を紹介されるものだ。

その葬儀屋はかなり高い。およそ120〜170万円は掛かるそうだ。
又、会員になっているのも駄目だ。
よく結婚相談所で会員になるとご祝儀や葬儀の世話をすると言われる。
だが、会員になっていれば安く終える事が出来るかと言えば嘘だ。
それなら160〜220万円も掛かる。
精進料理も1席で幾ら掛けるかを考える必要もある。
特に坊主へのお布施(ふせ)が高いのだ。

では、葬儀は幾らで仕上げられれば良いのかと言うとおよそ30〜70万円の範囲内だ。
120万円を超えるなら明らかに割高だ。
910悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/08(日) 17:16:50
人の死の時には冷静に判断出来ない為に葬儀費用をふんだくられるのだ。
葬儀屋も坊主も一生に一度の稼ぎ時なので、かなりの額をふんだくって来るのだ。
きちんとしないと呪いが掛かる、バチが当たると言って脅しも掛けて来る。

だが、葬儀費用に金を掛ければバチが当たらないと言う確証はない。
余りにも馬鹿げている偽りだ。お前等も騙されない様に葬儀屋選びを常にしておく必要がある。
http://www.sogi-annai.com/kiso/hiyo.html
911悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/08(日) 17:19:38
【平成18年1月8日(日)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も訓練は休講なので、カットとシャンプーをしてきた。
昼食も学食で食べれないので、400円のヒレカツ弁当を購入して食べた。

待ち時間中にはDCプランナー3級の問題でも解いておくのだが、空いていただけにそれ程問題を解けなかった。
そして、運動がてらに30分間程散歩をしていた。

秘書検定のクサパン女も稚拙で痒い投稿ばかりしていて、興味深く役に立つ情報が少ない。
俺の様に詳細を書いて写真迄投稿すれば信憑性も面白味も出るものだ。

さて、お前等変態に親はいるだろうか?既に殺しただろうか?
いるのならば、いずれ葬式を上げなければならない時が来るだろう。
人が逝く場所の多くは汚い病室でだ。それも深夜2時前後に逝く事をよく聞く。
だが、病院からは病院と親密な葬儀屋を紹介されるものだ。
その葬儀屋はかなり高い。およそ120〜170万円は掛かるそうだ。
又、会員になっているのも駄目だ。よく結婚相談所で会員になるとご祝儀や葬儀の世話をすると言われる。

だが、会員になっていれば安く終える事が出来るかと言えば嘘だ。
それなら160〜220万円も掛かる。
精進料理も1席で幾ら掛けるかを考える必要もある。
特に坊主へのお布施(ふせ)が高いのだ。

では、葬儀は幾らで仕上げられれば良いのかと言うとおよそ30〜70万円の範囲内だ。
120万円を超えるなら明らかに割高だ。
人の死の時には冷静に判断出来ない為に葬儀費用をふんだくられるのだ。
葬儀屋も坊主も一生に一度の稼ぎ時なので、かなりの額をふんだくって来るのだ。
きちんとしないと呪いが掛かる、バチが当たると言って脅しも掛けて来る。

だが、葬儀費用に金を掛ければバチが当たらないと言う確証はない。
余りにも馬鹿げている偽りだ。お前等も騙されない様に葬儀屋選びを常にしておく必要がある。
http://www.sogi-annai.com/kiso/hiyo.html
912名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 18:07:43
ラジオ検定協会から案内の来ない悠あわれ
受験者全員に案内がきているが
悠には来ていなかったんだ
おおかた試験会場でスカートめくりでもして協会に迷惑でもかけたんだろ
バカ悠

913名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 18:08:46
>>案内は落ちた者に来ているのだろうが。


ハゲ悠
俺2級に合格したけど
試験案内きたぜ。
だから案内がきてないのはおまえだけだよ
あわれなハゲ 死ね
914名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 18:10:20
>>案内は落ちた者に来ているのだろうが。


ハゲ悠
俺2級に合格したけど
試験案内きたぜ。
だから案内がきてないのはおまえだけだよ
あわれなハゲ 死ね
915名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 19:29:04
>>案内は落ちた者に来ているのだろうが。


ハゲ悠
俺2級に合格したけど
試験案内きたぜ。
だから案内がきてないのはおまえだけだよ
あわれなハゲ 死ね

916名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 19:40:53
>>案内は落ちた者に来ているのだろうが。


ハゲ悠
俺2級に合格したけど
試験案内きたぜ。
だから案内がきてないのはおまえだけだよ
あわれなハゲ 死ね
917悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/08(日) 20:15:39
>>912-916
俺も合格している。

以下にラジオ音響技能検定4級の合格証の写真を公開している。
http://h.pic.to/69w1j

合否通知の葉書が一枚来て、合格証の申請をすれば合格証と申請した葉書が同封されて返されただけだ。
案内はない!
918名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 00:54:25
いや、別にスレに削除依頼者がいなくてもいいのでは
私はマルチポスト通報や削除依頼(糞スレに限り)は関係なく出してました
見つけた人が出していけば良いと思います
その依頼の最後に”悠のアクセス規制を是非御願いします”と入れておくといいと思います

悠が荒らしてるスレ一覧を挙げておきます
サーティファイスレ  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135686153/
数検スレ        http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1134485404/
デジタル検定スレ   http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119778845/
ビジネス実務3級スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098109751/
品管検定スレ      http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127662196/
ビジネスコンピューティングスレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1110201251/
日商簿記3級スレ    http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135280429/
秘書スレ          http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132886361/
ラジオ・音響スレ     http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085420675/
919名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 01:02:32
>>917
ハゲ日本語読めねえのかキチガイ
合格者にも不合格者にも6月に試験がないという案内はきてるんだよ
全員にきてるんだよ
来てないのはおまえのところだけ、何故だかわかるか、それはな、おまえが

  試験会場を荒らすキチガイだからだよ。
920名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 01:02:34
一応、削除人の人にお願いするときの最後の一文は、押し付けるような感じを出さないようにするためにも
”悠のアクセス規制をご検討ください”
くらいにしておいた方がベターかも。
921名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 16:48:08
>>917
ハゲ日本語読めねえのかキチガイ
合格者にも不合格者にも6月に試験がないという案内はきてるんだよ
全員にきてるんだよ
来てないのはおまえのところだけ、何故だかわかるか、それはな、おまえが

  試験会場を荒らすキチガイだからだよ。
922名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 17:12:35
人ガガガガガガッ
  ∧_∧       | |            人   <  >_∧∩
  ( ・∀・)      | |        人   <  >_∧∩`Д´)/
 と    )      | |    人   <  >_∧∩`Д´)/   / ←悠
   Y /ノ       .人   <  >_∧∩`Д´)/   / ←悠
    / ) .人   <  >_∧∩`Д´)/   / ←悠
  _/し' <  >_∧∩`Д´)/   / ←悠
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←悠
            / ←悠
923名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 17:30:17
>>917
ハゲ日本語読めねえのかキチガイ
合格者にも不合格者にも6月に試験がないという案内はきてるんだよ
全員にきてるんだよ
来てないのはおまえのところだけ、何故だかわかるか、それはな、おまえが

  試験会場を荒らすキチガイだからだよ。


924名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 17:31:33
   ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     <  おっぱい♪おっぱい♪
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
     (゚∀゚ )(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
    (゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
    (゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
   (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
   (゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
  ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)<おっぱいおっぱいおっぱい!
 ( ゚∀゚ ) (゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚) ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
 ( ゚∀゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
( ゚∀ ゚ )(゚∀゚ ) (゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚)  ( ゚∀゚ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
( ゚∀ ゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ ) ( ゚ ∀ ゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚∀゚ )  ( ゚ ∀゚ )<おっぱいおっぱいおっぱい!
つ」7=(つ」7=∩(つ」7=∩(つ」7=∩-(つ」7=∩- (つ」7=∩ (つ」7=∩
|   j |   j   |   j   |   j    |   j    |   j   .|   j
し'⌒U し'⌒U  し'⌒U  し'⌒U   し'⌒U    し'⌒U.   し'⌒U  
ザッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ゙ッザッザッザッザッザッザッザッザッザッ
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
925悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 18:53:27
>>918
俺は荒らしていない!
勘違いするな!

926悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 18:55:57
>>919
間違いなく届いていない。
そんな話しは俺自身が確認すれば再度投稿しておく。

現段階では調べ中だ。
927名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 18:56:43
>>925
勘違いではないぞ
これ以上ここへ来るなら容赦はしない
お前はただの荒らしだ

ドンドン通報するぞ
アク禁要請も出してやる

ここへは二度と来るな
928悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 18:57:00
>>920
俺は善人だ。

変態は中身の伴わない投稿をしている。
俺は中身がギッシリ詰まっている。
929悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 18:57:31
>>921
とにかく案内等来ておらん!
930悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 18:58:15
>>922
夜になれば墓場から出て来るな。

朝はいない癖によ。
931悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 18:58:50
>>923
訓練の卒業試験として受けたいのだがな。
932悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 18:59:24
>>924
変態!

もう少しだ!
頑張れ!

残り70を切った。
933名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 19:01:15
お前忠告を無視したな
いいだろう
望みどおり削除、通報するからな
お前が受験しようがしまいが関係ない
ここへレス入れるな

レス入れるんだったら気を付けろよ
アク禁も時間の問題だからな
既に沢山出てるぞ
いきなりレス出来なくなる日も近いな
忠告は守るもんだぞ
934悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 19:06:55
今日も訓練の休講日であり、3連休となっている。学生の冬休みも今日迄で終わりだろう。
又、成人式の日でもあり、クサパン女共が晴れ着を着て歩いている光景を見た。
仕事でも使えない多くの若者達が成人の仲間入りを果たした。体は大人だが、心は子供のままだがな。
だが、俺は変態と若者の味方なので心から「おめでとう」と言いたい。
使えない若者達は犯罪行為をすれば氏名と顔を公開されるので、「あ〜〜あ、悪さをしづらいなあ」と嘆いているだろう。
まあ、漢検3〜4級から取得する様に頑張ってみろ。少しは興味を持てるものを発見出来るだろう。

昼食は散歩がてらにマクドナルドでマックチキンとイチゴ味のシェイク食べた。
935名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 19:08:13
悠が荒らしてるスレ一覧を挙げておきます
サーティファイスレ  http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135686153/
数検スレ        http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1134485404/
デジタル検定スレ   http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1119778845/
ビジネス実務3級スレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1098109751/
品管検定スレ      http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1127662196/
ビジネスコンピューティングスレ http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1110201251/
日商簿記3級スレ    http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1135280429/
秘書スレ          http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1132886361/
ラジオ・音響スレ     http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1085420675/
936悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 19:08:15
>>933
ここはもう直ぐ終わる。
終われば自然と書き込めない。

消化してしまえば、閑散化したスレ以外には話す事以外は書かん。
937名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 19:10:00
言い訳するな
閑散スレなんて勝手に決めるな

とにかく通報する
938悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 19:12:07
成人になって、犯罪行為をしづらくなって困っているなら、面白かったPS2版のゲームを紹介しておこう。
PS2版のゲームも以下の3タイトルを攻略したが、大阪の難波では中古で以下の価格で購入出来た。

グランディア3(26時間で終了:2999円)
http://g-unlimited.com/grandia3/
アークザラッド精霊の黄昏(40時間で終了:2380円)
http://www15.plala.or.jp/sunflower_island/games/g_ac/index2.html
イリスのアトリエ エターナルマナ2(31時間で終了:3568円)
http://gria.daa.jp/iris2/

お勧めの順はイリスのアトリエ→グランディア3→アークザラッドだ。
勉強にも興味を持てずに犯罪行為にしか興味を示せないのなら、以上のゲームでもしておくれ。
俺の攻略時間も記載しているので、早い者でもそれおうなりに時間は潰せる。
939悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 19:13:06
>>935
そこも荒らしておらん!

俺は閑散化して放置されているスレを1つ使用しているだけだ。
基本的な書き込みは3級のスレだ。
940悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 19:13:44
>>937の変態よ。

だから犯罪行為をしたいなら、紹介したゲームでもして遊べ。
941名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 19:15:04
お前の犯罪行為を通報するだけだ
942悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 19:22:28
現在の若者達が”今が良ければ後はどうなっても良い”と思っている。
それを諺(ことわざ)で言えば、「後は野となれ山となれ」「旅の恥は掻(か)き捨て」と言う。
しかし、その対義語は「立つ鳥後を濁さず」と言う。

未成年の時代に悪い事ばかりをしてそのツケを清算せずに大人になってしまった。
しかし、大人になった以上、未成年の時代のツケを清算して欲しいものだ。

その為にゲームでうさ晴らしをした後に漢検・数検の各3〜4級からの取得をして欲しい。
その試験に関しては一応義務教育や高校の範囲で少しは聞いて学んだ範囲があるはずだからだ。
お前等でもやれば出来る!ゴミ老人よりは確実に出来る!俺はゴミ老人の敵だ!変態と若者の味方だ!
一緒に頑張ろうではないかっ!

今日の日記は羨ましい政治家の演説になってしまった・・・・。
943悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 19:23:43
>>941
俺は犯罪などしておらん。

それから、文句は何時もの3級のスレにしないか。
俺はここで聞いても構わないのだが。

ここの消化を手伝って貰えるのでな。
944悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/09(月) 19:30:56
【平成18年1月9日(月)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も訓練の休講日であり、3連休となっている。学生の冬休みも今日迄で終わりだろう。
又、成人式の日でもあり、クサパン女共が晴れ着を着て歩いている光景を見た。
仕事でも使えない多くの若者達が成人の仲間入りを果たした。体は大人だが、心は子供のままだがな。
だが、俺は変態と若者の味方なので心から「おめでとう」と言いたい。
使えない若者達は犯罪行為をすれば氏名と顔を公開されるので、「あ〜〜あ、悪さをしづらいなあ」と嘆いているだろう。
まあ、漢検3〜4級から取得する様に頑張ってみろ。少しは興味を持てるものを発見出来るだろう。

昼食は散歩がてらにマクドナルドでマックチキンとイチゴ味のシェイク食べた。
成人になって、犯罪行為をしづらくなって困っているなら、面白かったPS2版のゲームを紹介しておこう。
PS2版のゲームも以下の3タイトルを攻略したが、大阪の難波では中古で以下の価格で購入出来た。
グランディア3(26時間で終了:2999円)
http://g-unlimited.com/grandia3/
アークザラッド精霊の黄昏(40時間で終了:2380円)
http://www15.plala.or.jp/sunflower_island/games/g_ac/index2.html
イリスのアトリエ エターナルマナ2(31時間で終了:3568円)
http://gria.daa.jp/iris2/

お勧めの順はイリスのアトリエ→グランディア3→アークザラッドだ。
勉強にも興味を持てずに犯罪行為にしか興味を示せないのなら、以上のゲームでもしておくれ。
俺の攻略時間も記載しているので、早い者でもそれ応なりに時間は潰せる。

現在の若者達が”今が良ければ後はどうなっても良い”と思っている。
それを諺(ことわざ)で言えば、「後は野となれ山となれ」「旅の恥は掻(か)き捨て」と言う。
しかし、その対義語は「立つ鳥後を濁さず」と言う。
未成年の時代に悪い事ばかりをしてそのツケを清算せずに大人になってしまった。
しかし、大人になった以上、未成年の時代のツケを清算して欲しいものだ。
945名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 22:40:56
>>大人になった以上、未成年の時代のツケを清算して欲しいものだ。

大人になっても精算できないキチガイ悠がなんか言ってるな


946名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 01:06:13
僕は今中学3年です。
将来は、ラジオ関係の仕事に就きたいと思っています。
ミキサーや、ADにはどんな資格がいり、またどんな資格があるとよいのでしょうか?
あと、高校は普通科や工業科、商業科などの、どのような科の高校に入ればいいでしょうか。。

すいません。。誰か教えてください。お願いします。
947名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 01:19:38
ラジオ・音響検定について語りたかったのだが、悠って奴にあらされて結局何も話せなかったな。
948名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 01:35:44
>>946
長い目で見れば高校は職業科に行くより
普通科にいって大学の工学部に行く方がいい

なんといっても社会は専門学校卒なんて相手にしない
949名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 01:37:08
このスレであばれている悠というキチガイは
中卒で社会に相手にされず40歳なのに無職だからな
(淀○工業高校を1年で中退した)
大学に行ったほうがいいよな
950名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 06:27:34
>>946
中三でこの時期にまだ進路が決まってないの?
なにか非常に不自然なレスに感じるが、気のせいか・・・
951悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/10(火) 07:48:47
>>945
俺がどんなツケを返していない。

アホ間企業は今後年間休日を増やして貢献し直せ!
952名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 07:49:54
このスレであばれている悠というキチガイは
中卒で社会に相手にされず40歳なのに無職だからな
(淀○工業高校を1年で中退した)
大学に行ったほうがいいよな
953名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 11:03:10
このスレであばれている悠というキチガイは
中卒で社会に相手にされず40歳なのに無職だからな
(淀○工業高校を1年で中退した)
大学に行ったほうがいいよな
954悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/10(火) 21:08:06
>>952
俺は大阪工業大学を卒業している。
955悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/10(火) 21:09:21
>>953
嘘ではないぞ。

卒業証書も持っている。
誰かが、昔の無効資格(5年以上前)を公開して威張りに出てくれば俺も昔の卒業証書を公開するネタに取っているのだ。
956悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/10(火) 21:12:58
今日は3連休明けで久しぶりに訓練が再開された。
4月からの3カ月間は卒業研究課題で実習が多くなる。
実習で制作した課題品は最終的には自分の物となる。
ディジタル時計を作成するかはまだ材料の入荷具合に因るので決まってはいない。
今から非常に楽しみでワクワクしている。
957悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/10(火) 21:19:13
昼食はハンバーグとご飯と味噌汁とスパゲッティの小鉢で400円で済んだ。
バイクにはガソリン1000円分を入れた。

帰りには紀伊国屋書店で試験の申し込み案内書を貰い、申し込みの準備に入る。

以下の衝撃的な事件の結末として、京進の社長以下に処分が決められた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000113-yom-soci

この事件は塾校内で小6年の女児が悪人の荻野に刺殺された事件だ。
まず、荻野に限らず誰にでも悪の心を秘めているものだ。
人は生まれた時から善と悪の心を持ち合わせている。幾ら勉強が出来ても悪の心を持っているものだ。
958悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/10(火) 21:29:08
幾ら勉強が出来ていた荻野如きでも人殺しをしても不思議ではない。
姉歯に関しても同じだ。何故ならこいつらにも美術の心が全くないからだ。

人間は全員悪の心を持っている。だが、その悪の心は消す事も出来る。
それは美術が出来るかどうかだ。美術を要する試験にレタリング検定がある。
又、硬筆書写検定や毛筆書写検定もある。その試験を取れていない者には全員悪事を働いても仕方がない。
嫌!「悪事を働け」と言っているのと同じだ。その資格のない者は全員悪事を働いても良い事になっているからだ!
企業もレタリング検定や硬筆書写検定の各4級を取れていない者を採用すれば必ず盗みや殺しを働かれるので、そうなっても文句を言えないのだ。

レタリング検定
http://www.mdn.ne.jp/%7Elettering/kentei/
硬筆・硬筆書写検定
http://www.keikotomanabu.net/shikaku/s/c10-015_10155000.html

荻野や姉歯だけが悪いのではない!レタリング検定と硬筆書写検定を取れていない者が悪事を働くのは当たり前の事だ!
悪事を働く事者だと分かっていながら採用をしている企業も悪い!社長を始めとして専務も減給程度で済ませるのは処罰が軽過ぎる。
959名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 23:16:02
なあハゲ悠よ

おまえ中卒なんだからだまってろよ

あとラジオ検定協会から無視されてんだろ

とっとと死ねや
960名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 11:05:47
なあハゲ悠よ

おまえ中卒なんだからだまってろよ

あとラジオ検定協会から無視されてんだろ

とっとと死ねや
961悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/11(水) 19:15:19
>>959-960の変態よ。
ラジオの受験案内は請求したぞ。
昨日発送するとのメールが来ていた。

明日に着くかと思う。
962悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/11(水) 19:16:12
安い賃金で雇っていやがる癖に労働時間は長いのお・・・・・・。
963悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/11(水) 19:17:00
今週の週刊少年マガジンも面白いな。

「はじめの一歩」が休載なのが残念だ。
964悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/11(水) 20:56:00
今日も引き続き訓練を受講してきた。
今日の訓練ではLED表示回路の設計で終えた。
昼食は、から揚げとご飯と味噌汁と春雨の小鉢で400円で済ませた。

バブルの影響上、訓練を卒業した後には法律を守っていないアホ間企業で働くと死の運命しかない。
その道を避ける為にバブルを利用し、投資をして稼ぐのだ。

耳鼻科に通院し、通常通り処置を施し、指先の毛細血管の血液検査をしてきた。
指先の毛細血管には血液が正常に流れていた。しかし、血液の循環の悪い5級市民は多いとの事だ。
965悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/11(水) 21:01:27
そして、危険物乙6類とシスアド技術者認定試験2級と日本語コミュニケーション3級と日商簿記検定3・4級の
申し込みを済ませた。検定料を支払ったのでこの5試験の受験は確定だ。

そこで、日商簿記検定2・3級を受験する者にお知らせがある。
関西の大原学園では無料模擬試験の申し込みを下記のサイトからしている。
http://www.o-hara.ac.jp/osaka/syakai/juken/kozajoho/bok_200602_muryomosi.htm

予約の釦をクリックすると以下の様にhttp→httpsに変更されているのが分かるだろう。
https://www2.o-hara.ac.jp/osaka/syakai/order/bokimuryomosi112.htm

これはセキュリティ対策が成されているサイトへ移動している証拠だ。
無料なので、「フィッシング詐欺ではないか」と思うだろうが、それはない。毎回開催されているのだ。
先着50名となっているが、それ以上受けていたぞ。だから、力試しにどうだ。

試験終了後には1時間程模擬試験の解説講義がある。その間に受験した模擬試験の結果を出してくれる。
当日受験していた受験者の結果を纏めて自分の席次出してくれるのだ。
平均点も出してくれるので、自分の位置や合格ボーダーからどのくらいの位置にいるかを調べられる。
受験後に入校への勧誘はない。試験後も全くない。勧誘は一切ないので、安心出来る。
966悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/11(水) 21:04:15
【平成18年1月11日(水)の高尚で役立つ日記を投稿しておこう。】

今日も引き続き訓練を受講してきた。今日の訓練ではLED表示回路の設計で終えた。
昼食は、から揚げとご飯と味噌汁と春雨の小鉢で400円で済ませた。

バブルの影響上、訓練を卒業した後には法律を守っていないアホ間企業で働くと死の運命しかない。
その道を避ける為にバブルを利用し、投資をして稼ぐのだ。

耳鼻科に通院し、通常通り処置を施し、指先の毛細血管の血液検査もしてきた。
指先の毛細血管には血液が正常に流れていた。しかし、血液の循環の悪い5級市民は多いとの事なので注意は必要だ。

そして、危険物乙6類とシスアド技術者認定試験2級と日本語コミュニケーション3級と日商簿記検定3・4級の
申し込みを済ませた。検定料を支払ったのでこの5試験の受験は確定だ。

そこで、日商簿記検定2・3級を受験する者にお知らせがある。
関西の大原学園では無料模擬試験の申し込みを下記のサイトからしている。
http://www.o-hara.ac.jp/osaka/syakai/juken/kozajoho/bok_200602_muryomosi.htm

予約の釦をクリックすると以下の様にhttp→httpsに変更されているのが分かるだろう。
https://www2.o-hara.ac.jp/osaka/syakai/order/bokimuryomosi112.htm

これはセキュリティ対策が成されているサイトへ移動している証拠だ。
無料なので、「フィッシング詐欺ではないか」と思うだろうが、それはない。毎回開催されているのだ。
先着50名となっているが、それ以上受けていたぞ。だから、力試しにどうだ。

試験終了後には1時間程模擬試験の解説講義がある。その間に受験した模擬試験の結果を出してくれる。
当日受験していた受験者の結果を纏めて自分の席次出してくれるのだ。
平均点も出してくれるので、自分の位置や合格ボーダーからどのくらいの位置にいるかを調べられる。
受験後に入校への勧誘はない。試験後も全くない。勧誘は一切ないので、安心出来る。
967名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 21:34:55
受験参考書はどこの本屋にありますか
東京の本屋でないと売っていませんか?
968悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/11(水) 23:02:04
>>959-960よ。
>>967には何も言わないのか?

今年の6月に試験が開催されないのかは受験案内を貰って調べる。
そして、事実を日記に書いて公開する。

969悠 ◆9r1X768V8Q :2006/01/11(水) 23:04:13
>>967の変態よ。
ラジオの参考書や問題集は書店では販売されていないぞ。

まず、以下のラジオ音響のサイトから受験案内をメールで取り寄せるのだ。
http://www.kentei.or.jp/radio-audio.kentei/index.html

その案内書に参考書や問題集の購入の仕方が記載されている。
又、郵便振込み用紙も添付されている。

書籍は代金支払い後、2日間程で届く。
970名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 23:16:30
なあハゲ悠よ

おまえ中卒なんだからだまってろよ

あとラジオ検定協会から無視されてんだろ

とっとと死ねや

971名無し検定1級さん
なあハゲ悠よ

おまえ中卒なんだからだまってろよ

あとラジオ検定協会から無視されてんだろ

とっとと死ねや