年金アドバイザー3級

このエントリーをはてなブックマークに追加
952年金アドバイザー:05/03/10 05:52:04
949さん
すみません。たいした事ないのに自慢になってしまいましたね。
本当なら弁護士、会計士、鑑定士といいたいところでしたが。
教員を目指して勉強したのはもう、遠い昔です。
今迄取得した資格で、実務経験のあるものはなく、その中で唯一
宅建主任者が資格取得後実務についたものです。そんな会社も
バブルと共に倒産しいまは全然違う業種で働いています。
かなり、以前の税理士の科目合格以来試験に合格する喜びを味わって
いないので、又社労しの勉強をしているので今回受けました。
おそらく年金アドバイザーの合格証が届いたら嬉しくてみんなに
見せると思います。なんせ、会社の一部の人は私が毎年、毎年試験に
落ちるのを知っているから。
953解凍X:05/03/10 08:14:23
>>776
やはり落とせない資格をしっかり(80点でしっかりかどうかは微妙w)
とっていくのも勢いつけるには必要ですね
小人的には基本問題のほうで9割切らなくよかったとは思ってます
↑安心はしてないが…
DCプラですか、体調に気をつけてぐわんばってください。

年金アド受けたおかげでだいぶ年金の軸ができてきた気がします。
2が月くらい前はまるでわかってなかったからなぁw
954:05/03/10 09:28:30
日本で一番個性の強い俺のFP3級個人資産業務の得点を紹介しておこう。
正解数は11問で、得点は37/50点だった。

9問正解者が気にしている得点配分を分析しよう。
向上心のある俺の正解箇所は、問2・4・5・6・7・8・10・11・12・14・15だ。(多いな)

部分別の得点は以下だ。
第1問・・・・3点(満点10点):正解箇所2
第2問・・・・10点(満点10点)):正解箇所4・5・6
第3問・・・・7点(満点10点)):正解箇所7・8
第4問・・・・10点(満点10点)):正解箇所10・11・12
第5問・・・・7点(満点10点):正解箇所14・15

以上から確実に言える事は、問2=3点、問9=3点、問13=3点だ。
賢い俺個人の成績から3箇所の配点が確定される。

他の稚拙な者の投稿では説明不足だ。
955名無し検定1級さん:05/03/10 13:58:11
>954
956:05/03/10 17:29:03
今日の俺の記帳な日記を投稿しておく。
今年に入ってから既に以下の5種類のレベルの高い試験を終えて少々疲れ気味だ。

・1月23日(日)の午前・・・・硬筆書写検定4級(合格して合格証を入手済み)
・1月23日(日)の午後・・・・FP3級技能士(合格して合格証を入手済み)
・2月13日(日)の午前・・・・危険物乙4種(合格して免状を申請済み)
・2月20日(日)の午前/午後・・・・英検準2級/3級(準2級は不合格・3級は合格したが合格証はまだ)
・3月6日(日)の午前・・・・年金アドバイザー4級(模範解答を見て自己採点結果88点で余裕の合格は確定)

そして、会社を午後から早退して自宅に帰って静養していると硬筆書写検定4級の合格証が届いていた。
硬筆書写検定4級の合格証のサイズは、FP3級のA4サイズより一周り大きいB4サイズだった。
因って、2つ折りにして封筒に入れられていたのだ。
合格証を折り込んで送りつけられたのは硬筆書写検定が始めてだ。
同封物は、次回検定の申し込み書と講習会の案内事項と合格者の特典事項だ。

合格証には、左上に取得級と証書番号が小さく記載されており、中央の上側に「合格証書」と大きく記載され、その下に
協会自らの者の自筆で自分の名前が記されてあった。
その下に4行の横書きで合格を称(たた)える文章が記載されている。
その左下には、小さな文字で平成17年2月5日と記載されており、右下には財団法人 日本書写技能検定協会
                                      会長   藤原 宏 (大きな判子)

以上が合格証への記載事項だ。
上記の記載事項を緑の枠で囲んでおり、中央には薄い緑色の太陽のアートが刷られている。

この様な記帳な投稿は2チャンネル以外では読む事が出来ない。
お前等は本当に羨ましいな。
これ程の記帳な情報を得られてよ。
それも投稿者の俺自身に高い文章能力と表現力があるのも要因だがな。
957名無し検定1級さん:05/03/10 22:44:54
952さん大変失礼なことを言ったみたいで、恐縮です。
よく考えれば何事も知識をつけるためにも一生懸命勉学に
励むという姿勢は大切であるということを今一度考えました。
自分も宅建を取得したのですが、今じゃまったく生かしきれない
別部署にて仕事に励んでます。そう思えば年金問題は今後
ますます相談業務資格として未来があるのでは???社労士の
第一歩として再度体制を立て直して挑戦です。しかし、こういう
勉学は学生時代や若いときにやっておけばと・・・・40も半ば
になるとリストラや定年後の「収入」の為になどとどうも考えが
いけませんかね?????
958名無し検定1級さん:05/03/10 23:05:52
このスレもこの1ヶ月くらいが旬だな。
990を超えたら、次スレの準備してください。「年金アドバイザー」でお願いします。
959年金アドバイザー:05/03/10 23:06:18
957さん
私も957さんと同世代だと思います。いま、振り返るともっと若いときに
やっておけばと思いのですが、現実は無理なんですね。
会社の若いものに話しても勉強どころでないですから。
そんな中でそれに気が付いた一握りの人たちが資格試験合格においては
成功をおさめるのでしょうね。
30代くらいに気が付いた私らが税理士や社労士を仕事の片手間にやるのでしょうね。
でも新しい勉強をすることは新鮮でよいことですね。
960名無し検定1級さん:05/03/11 00:06:22
>>957>>959
私も同世代のようなので、横レスさせていただきます。
お二人と比べれば私など若輩者だとは思いますが…。
私、年金アドバイザーの肩書きを持ってまもなく3年になります。
当初、金融検定協会の年金アドバイザー検定3級の受験前日に
このスレを見つけて、>>494に書き込んだのがきっかけで、
11月末から勉強を始め、先日の年金アドバイザー2級を受験するにいたりました。
このスレには煽られたり釣られたりしましたが、助けられた部分も多々ありました。
その中に957さんや959さんのような世代がいたことに少々驚いています。
お二人のように社会人となって、責任ある仕事を任せられ始めると、
仕事の片手間に勉強をするということがなかなかできなくなりませんか?
実際年末年始は忙しく私も勉強どころではなかったので。
特に、年金の勉強は複雑で難しく、各事例において適用される特例があったり、
集中力と忍耐力の必要な勉強だと思います。
ただ、若い学生には体力と時間がありますが、お金では手に入らないものもあります。
それが経験と実務知識だと思うのです。
これはどんな学校にお金を払っても手に入れることはできません。
お二人は若い頃にやっておけば…と思っていらっしゃるようですが、
私よりも実務知識を持って受験していると思うとそれもまた脅威となります。
そして、そんなお二人を目指してもう少し頑張って勉強してみようと思う気持ちにもなります。
お二人の勉強に対する姿勢は充分尊敬されるに値すると思いますよ。

えらそうなこと言ってすいません。そういいながら私の受験の出来はよくなかったので、
万一合格していたとしても、納得いく合格を目指して来年も受験するつもりにしています。
961名無し検定1級さん:05/03/11 00:16:29

俺は、20代で、社労士と年アド2級持っているぞ!!
どれも一発合格。
962名無し検定1級さん:05/03/11 00:33:59
できる者は、合格へのスピードが早い。
できない中高年は、グズグスやるだろ。悲しい。
963年金アドバイザー:05/03/11 04:23:33
>>960
960さんもお仕事忙しそうですが、私もかなり多忙で勉強時間の確保と
記憶力の低下が2大問題です。金欠もありますが。実務と資格試験は
まったく別ものと考えています。現に自分が受験したもので実務が関係
したものは何もありません。以前、税理士試験の消費税に合格した年度
などは簿記も勉強したことが無いものが税法からやるとはけしからんと
言われました。現にそのときはまだ簿記3級ももってませんでしたから。
そんな状況でも受かってしまうことがあるんですね。でもその後何回も
税理士のほかの科目は不合格ですが。
今回の年金アドバイザー試験は社労士の勉強をしていることもありますが
試験直前に基本問題(前半の30問)のみの勉強しかせず、合格だけに
ポイントを絞りました。少しずるいやりかたですね。
960さんも2級の結果がよければいいですね。私も来年2級に挑戦したく
なりました。

964:05/03/11 16:42:40
今年に入って既に以下の5つの試験に合格したと言って良い。
・1月23日(日)の午前・・・・硬筆書写検定4級(合格して合格証を入手済み)
・1月23日(日)の午後・・・・FP3級技能士(合格して合格証を入手済み)
・2月13日(日)の午前・・・・危険物乙4種(合格して免状を申請済み)
・2月20日(日)の午後・・・・英検3級(3級に合格したが合格証はまだ)
・3月6日(日)の午前・・・・・年金アドバイザー4級(模範解答を見て自己採点結果88点で余裕の合格は確定)

今後は、今年に15以上の試験の合格を目標としている事から以下を受ける予定だ。
・4月3日(日)の13時以降・・・・・・・・・・・数学検定準2級1・2次試験(受検確定)
・5月28日(日)の9時30分〜12時・・・・・・計算能力検定4・5級
・5月29日(日)の9時30分以降・・・・・・・・工業英検4級
・6月5日(日)の10時〜11時30分・・・・・・財務4級
・6月5日(日)の13時〜14時30分・・・・・・レタリング検定4級
・6月11日(日)の13時・・・・・・・・・・・・理科検定3級
・6月12日(日)の9時30分〜10時30分・・・英検4級
・6月12日(日)の12時30分〜15時・・・・・ラジオ音響検定4級
・6月19日(日)の10時〜11時・・・・・・・・硬筆書写検定3級
・6月19日(日)の13時〜14時・・・・・・・・毛筆書写検定4級
・6月19日(日)の15時〜16時30分・・・・・文検3級
・6月26日(日)の9時30分〜11時50分・・・ディジタル検定4・5級
・6月26日(日)の13時30分〜15時30分・・危険物乙1〜6類のどれか
・7月3日(日)の10時〜12時・・・・・・・・・ビジネス実務法務検定3級
・7月10日(日)の12時〜14時・・・・・・・・ビジネス文書検定3級
・7月17日(日)の13時30分〜15時30分・・消防設備士6類
・7月18日(日)の13時30分〜15時30分・・消防設備士4類(余裕があれば受ける予定)
965:05/03/11 19:14:10
今晩の日記を投稿しておこう。

今日は、ツーカーで使用出来る携帯電話、東芝から新発売されたTT51を購入したのだ。
http://www.tu-ka-kansai.co.jp/lineup/tt51.html

色はシルバーで16000円掛かった。
カメラ機能が有能でかなりクリアに写せる。
で、俺の価値ある合格証を取ってアップしてみたいのだが、今迄の数ある合格証が全て収まりきれない。

特に秘書検定やB検やJ検やP検はカード型の合格証なので、全く分からない。
価値ある販売士3級様はカード型とA4サイズの合格証を貰えたが、名前もアップするにはきつい。
仕方ないので、350万画素程度のデジカメを購入するしかないか・・・・・。

お前等も携帯電話を持っているのだろう???
966名無し検定1級さん:05/03/11 20:38:10
960さん元気の出るお言葉ありがたく読みました。
962さん確かにあなたの意見も的を射抜いています。
中高年は時間と忍耐と気力がうすれ「だらだら」と
なるのが現実。受かるやつはすぐ合格します。その
考えは正しい。それから私はそんなに責任ある仕事を
していません。ここの部分は削除をお願いしたい気分
です。
967名無し検定1級さん:05/03/11 21:33:52
みんながんばってて、たいへんよろしい。悠以外。
(悠は方向性が間違ってるだけ、早く気づけばいいんだがな・・・・)
968名無し検定1級さん:05/03/11 21:41:00
>>965
悠、いろんな資料アップしてくれ、今週購入した参考書とか。
何ならTT51の箱でもいいぞ。
969名無し検定1級さん:05/03/11 23:22:19
970年金アドバイザー:05/03/12 05:28:29
悠さん
これだけの勉強は、並列で始めるのですか?一の試験の学習期間はどの位
になるのですか?6月がくるし荘ですね。特に19日。悠さんはこのような
レベルの高い資格・検定を今までどのくらい合格しましたか?
971:05/03/12 09:21:56
>>967の大人よ。
俺の方が頑張っているだろうが。

年金アドバイザー4級の解答を検定後に即投稿しているだろうが。
そして9日に模範解答が公表されたので採点をすると88点だ。
88点も取れる者が頑張っていない訳がないだろうが。

俺は、FP3級や年金アドバイザー4級の問題集を散々解いた。
その結果が88点と言う高得点に結び付いたのだ。

972名無し検定1級さん:05/03/12 10:38:31
971さんそう粋がらなくても実力は認めますって。
しかし、日本は「能ある鷹は爪を隠す」ってね。
さらっと言ったほうがかっこいいんですよ。
973名無し検定1級さん:05/03/12 10:54:00
>>971
だからただの資格マニアなだけっつーの、あんたは。w
974:05/03/12 15:17:33
>>972>>973
自分で選んで受けた試験で不合格ばかりしていればやる気が出て来るか・・・。
自分で設定した試験には合格してやると言う意志が非常に強いのだ。(自己啓発力)
その試験に不合格していれば自信を付ける所が自信喪失に陥るリスクが生じる。
これは非常に盲点だ。

人から勧められた試験はやる気がないだろうから、受けても落ちる場合が多い。
例として、英検3級・簿記3級・漢検2〜3級・数検3級(入学試験で加点される、単位の認定になる)
の合格率は50%未満の傾向が多く、50%を超えれば良い方だ。
合格率の低い要因としては、腕試しに受ける者・会社か学校に勧められて嫌々受ける者が落ちている為多少低くなる。
特に危険物取り扱いは国家資格なので、偏差値45未満のアホ顔の男共が沢山受けに来る。
そのアホ面の変態男共の目的は、「就職に有利」だからとか「持っていれば格好が良い」とかの変態思想から来ているだけなのだ。

その反対が秘書検定やビジネス能力検定やビジネス文書や販売士やFPだ。
この試験は自己啓発で受ける者が多いので、合格率は高くなり易い。
しかし、合格率が高いので簡単かと思い問題を見ると解けないと言うケースは多い。
975:05/03/12 21:04:35
>>92
難しい消防設備士の部類
乙種第一類 屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、水噴霧消火設備、屋外消火栓設備
乙種第二類 泡消火設備
乙種第三類 不活性ガス消火設備、ハロゲン化物消火設備、粉末消火設備
乙種第四類 自動火災報知設備、ガス漏れ火災警報設備、消防機関へ通報する火災報知設備
乙種第五類 金属製避難はしご、救助袋、緩降機
乙種第六類 消火器
乙種第七類 漏電火災警報器

俺は乙種第六類を勉強中だ。
今日は以下の2冊の教本を購入してきた。
有紀書房 消防設備士6類(1200円)とオーム社 完全対策(2000円)の計2冊だ。
お前等でも数は少なくとも資格の取得に励んでいるとは思うが、学問に励んでいる方向には違いない。

消防設備士は危険物取り扱いとは違う。
教本も少ないので勉強もし難い。

それに一般知識をして備わっているものではない。
しかし、防火管理者・危険物取り扱いの範囲は抑えておいても損はない。
必ずプラスになる範囲だ。

俺は、10月にシスアドを取り直す予定だ。
そして、工業簿記の勉強は避けて通れない道になる。
因って、日商簿記検定2級の勉強もしなければならないのだ。

かなりの棘(いばら)の道を歩む事になるが、それは俺自身の望んだ道だ。
だが克服して更に大きくなる。
そして他の変態共を扱う変態マスターとして君臨してやる。(今でも君臨してるか)

話しがデカクなってしまったが、計画は立てている。
976名無し検定1級さん:05/03/12 21:11:01
本人、あるいは妻かガキに対しての抗議はこちら

=========================
  〒536-0007
 大阪府大阪市城東区成育4丁目22−10
   清水悠 かずこ 宛て

========================

まちがっても変な宅配便をおくるなよ。わかったな。
977名無し検定1級さん:05/03/12 21:13:11
悠本人、あるいは妻かガキに対しての抗議はこちら

=========================
  〒536-0007
 大阪府大阪市城東区成育4丁目22−10
   清水悠 かずこ 宛て

========================

まちがっても変な宅配便をおくるなよ。わかったな。

978名無し検定1級さん:05/03/12 21:14:12
悠本人、あるいは妻かガキに対しての抗議はこちら

=========================
  〒536-0007
 大阪府大阪市城東区成育4丁目22−10
   清水悠 かずこ 宛て

========================

まちがっても変な宅配便をおくるなよ。わかったな。

979名無し検定1級さん:05/03/12 21:34:23
>>974
だからって闇雲になんでも受ければいいってもんでもねーだろうが。www
この資格マニアが。
消防設備士の資格情報なんていらねーんだよ。ブログでも立ち上げて
マニア相手に日記でも公開してろよ。デブメガネ君。
980名無し検定1級さん:05/03/12 22:08:01
年アド3級たぶん100点
981名無し検定1級さん:05/03/12 22:24:47
悠って、年金アドバイザーとは無縁だろ。

982名無し検定1級さん:05/03/12 22:29:24
/                         \
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /   
   /l \     ヽ―__/  ~  /  イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ
  /  l \  ̄_         /   ダニ>>>クズ>>>ほりえ 
_/     \ \    ̄――― ̄l\\ あなたもはやくおぼえてね
 l      \\         l ヽヽ\
983名無し検定1級さん:05/03/12 22:29:53
/                         \
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /   
   /l \     ヽ―__/  ~  /  イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ
  /  l \  ̄_         /   ダニ>>>クズ>>>ほりえ 
_/     \ \    ̄――― ̄l\\ あなたもはやくおぼえてね
 l      \\         l ヽヽ\
984名無し検定1級さん:05/03/12 22:30:25
/                         \
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /   
   /l \     ヽ―__/  ~  /  イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ
  /  l \  ̄_         /   ダニ>>>クズ>>>ほりえ 
_/     \ \    ̄――― ̄l\\ あなたもはやくおぼえてね
 l      \\         l ヽヽ\
985名無し検定1級さん:05/03/12 22:31:00
/                         \
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /   
   /l \     ヽ―__/  ~  /  イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ
  /  l \  ̄_         /   ダニ>>>クズ>>>ほりえ 
_/     \ \    ̄――― ̄l\\ あなたもはやくおぼえてね
 l      \\         l ヽヽ\
986名無し検定1級さん:05/03/12 22:31:34
/                         \
/                             l 
l               _             l
         _―― ̄   ̄ ̄―_       l
       / ̄             \       )
     /                   ヽ   /
     l   / ̄~        ―\   l    l
    /   ~~  _           ~  l   /
\   l    /ニ―!     ニニニ\  l  /
 \_/                  ~~   l_
  l           _     _        l
  \        /_____  ・ )\     l
    ̄l     /  ``    ̄  \   /
    \    \ ______ /   /   
   /l \     ヽ―__/  ~  /  イヌ>>>ねこ>>>ぎょうしょ
  /  l \  ̄_         /   ダニ>>>クズ>>>ほりえ 
_/     \ \    ̄――― ̄l\\ あなたもはやくおぼえてね
 l      \\         l ヽヽ\
987:05/03/13 04:42:34
979 :名無し検定1級さん :05/03/12 21:34:23
>>974
だからって闇雲になんでも受ければいいってもんでもねーだろうが。www
この資格マニアが。
消防設備士の資格情報なんていらねーんだよ。ブログでも立ち上げて
マニア相手に日記でも公開してろよ。デブメガネ君。

*年金アドバイザー3級の日記帳で↑の様な事を言われたよ。

しかし、日が経過するのは早いな。
最近、漢検2級や秘書検定2級を取っていたと思っていたが、昨年の6月の事だ。
もう直ぐ1年経過するのだな。
危険物丙種の受検&免状の交付は本当に最近の話しで間違いないがな。(昨年12月〜今年2月上旬の話し)
そして、FP3級の取得に加え英検3級も最近の話しだ。
数学検定の受検はおととしの話しになる。
又、無効資格になるものが多いので、取り直しが間に合わない。
6月にレタリング検定・ディジタル検定・ラジオ音響検定を取らなければ昨年6月に取った漢検・秘書検定の資格が無効になる。
落ちれば見掛けは無資格者と変わらないな。

お前等の資格の有効期間はどう考えているのだ?
俺は1年以上経過していれば新しいとは思えないが・・・・・。
3年くらいは有効と考えているのか?



988名無し検定1級さん:05/03/13 10:26:04
aho
989:05/03/13 10:39:33
>>988
何だ・・・・。
いたのか・・・・。

今日はエキスポランドの入園料は無料だぞ。
http://www.expoland.co.jp/30.html

その他、日本庭園とかも民族博物館も入園料は無料だ。
通常なら300〜800円はいるぞ。

吹田市だ。
以下はマップだ。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.48.24.527&el=135.32.19.617&la=1&sc=4&CE.x=245&CE.y=333
990名無し検定1級さん:05/03/13 12:37:54
991名無し検定1級さん:05/03/13 12:53:46
990切りましたので次スレ立てました。

年金アドバイザーPart2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1110685882/
992:05/03/13 20:54:09
今日はエキスポランドの入園料が無料なので足を運んでみた。
http://www.expoland.co.jp/30.html

通常料金は期間にも因るが、500〜1300円の範囲だ。
乗り物は300〜800円だ。
その他、自然文化園=日本庭園(250円)とかも国立民族学博物館(420円)も入園料は無料だ。

場所は吹田市だ。
以下はマップだ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.48.24.527&el=135.32.19.617&la=1&sc=4&CE.x=245&CE.y=333

先程、行って来たのだが少子化の影響が凄いと思う。
入園無料なので、散歩程度で来る者も多いと思っていた。
天候が良くない影響もあろうが、時代も大きく変わっている影響もあるのだろう。
俺が子供の時代(30年程前)は両親に連れて行かれテクノスター(観覧車)やビスタライナー(園内周遊)に乗った記憶が残っている。
よく行ったものだった。

確かに当時は、現在も起こっている忌まわしいバブルの時代だった。
現在も同じくバブルの時代に陥り、生活が苦しくなる傾向にある。

バブルの時代でありながら入園料が無料でも閑散としていた傾向には遊園地へ行くと言う考えはなくなった様にも思われる。
知らなかったとも言える事に予定が空いていなかったと言う事を加えてもかなり少ない。
この日の乗り物の待ち時間は、長くて15分程度だった。
俺が子供の時代では、1時間以上待った記憶がある。
993名無し検定1級さん:05/03/13 21:21:10
990さん
回答拝見しました。計算問題は1つを除いて全て同じでした(^^)
で、その1点についてですが、
問7の(3)のAの障害厚生年金は、@同様1.25を掛けるのでは?と思うのですが
いかがでしょうか?
994名無し検定1級さん:05/03/13 21:29:08
あ、そうですね。直しておきます
995名無し検定1級さん:05/03/13 23:31:08
995
996名無し検定1級さん:05/03/13 23:43:07
2級の問5については、ほんとにいいのか?
もう一度、検証してくださいな!?
997名無し検定1級さん:05/03/14 00:05:03
997
998名無し検定1級さん:05/03/14 00:05:27
998
999名無し検定1級さん:05/03/14 00:06:03
あ、そうですね。直しておきます
1000名無し検定1級さん:05/03/14 00:06:42
やったー 1の私が、1000ゲットー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。