アロマテラピーの資格スレッドPart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
アロマテラピーの資格について語りましょう。

詳しくは>>2-5あたり。
趣味一般板 ★アロマテラピー情報交換スレッド★ からの派生スレです。
現行スレ
★アロマテラピー情報交換スレッド★6
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1067952391/
2名無し検定1級さん:04/02/23 18:25
日本アロマテラピー協会(AAJ)
ttp://www.aromatherapy.gr.jp/
アロマテラピーの資格の中では、こちらのものが一番メジャーではないかと思われます。

◆検定 1級・2級 年2回(5月・11月)
規定はありません。どの級からでも受けられます。
テキストにそった内容。問題集も市販されています。
マークシート(4択)、嗅ぎ分け(2問)も含め48問。

◆アロマテラピーアドバイザー(2月・8月)
1級に合格し、協会に入会した後に講習を受けると認定されます。

以下の資格はアドバイザーを取得し、協会員であることが条件となります。

◆アロマテラピーインストラクター(3月・9月)
一次試験(選択式、90分)と二次試験(小論文、120分)が同日に行われます。

◆アロマセラピスト
1次試験(選択式、90分)と2次試験(小論文、120分)が同日に行われます。
合格後2年以内に実技試験とカルテ審査。
経験と実績が要求されることから、学科から実技まで2年間の猶予があります。

また認定校制度があり、試験や講習が免除になる場合があります。
アドバイザーは、認定講習会が免除。
インストラクターは二次試験が免除。
セラピストは二次試験とボディートリートメント実技試験とカルテ審査が免除されます。
認定校は、資格ごとに定められているので、それを確認することと、
それに対応したコースを終了しなくてはいけません。
3名無し検定1級さん:04/02/23 18:25
日本アロマコーディネーター協会(JAA)
ttp://www.jaa-aroma.or.jp/

◆アロマコーディネーター
受験資格は認定校終了者。 通信教育あり
理論(筆記及び択一式)及び小論文(800字程度)(通信の場合、自宅で受験可能)

◆インストラクター
受験資格は正会員で指定の講習会を受講した者。筆記試験と面接試験。

◆アロマハンドリラックス(AHR)
受験資格はビデオ教材購入し、受験対応講座を受講した者。
受験当日までに「小論文」と「症例レポート」を提出した者。 実技及び面接試験。

◆JRECリフレクジスト
受験資格は指定のリフレクソロジーコースを終了したもの。 筆記試験と実技試験。
4名無し検定1級さん:04/02/23 18:26
その他、
日本アロマセラピー学会 ttp://member.nifty.ne.jp/aroma-gakkai/index.html
ナード・ジャパン ttp://www.nardjapan.gr.jp/ 
があります。

関連スレ
アロマセラピー★芳香療法★アロマテラピー3 (身体・健康板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1076173926/
≪アロマテラピーって効きますか?二本目≫(メンタルヘルス板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1055720416/l50
アロマを楽しむ・活用する奥様 その2(既婚女性板)
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1073796560/

5名無し検定1級さん:04/02/23 19:57
>1
乙です!

6名無し検定1級さん:04/02/23 22:11
良スレの悪寒
7名無し検定1級さん:04/02/23 22:16
アロマケア学会もあるぞよ。
8名無し検定1級さん:04/02/23 22:34
>2
俺が受けたときは嗅ぎ分け4問だった。
9元スレ605:04/02/23 23:03
1さん、乙です。遅くなってしまい、すいません。
ありがとうございました。
>7
そうでしたね。
アロマケア学会 ttp://member.nifty.ne.jp/aroma-gakkai/care/

>8
いつ受験されましたか?私は昨年の11月です。

他にも訂正・補足等ありましたら、お願いいたします。
特にAAJ以外はアヤスィです・・
それでは、名無しに戻ります。




10名無し検定1級さん:04/02/23 23:12
ラベンダーだけで十分。

        以上
11名無し検定1級さん:04/02/23 23:36
香り試験何問??以前にそもそも全部で何問出題されて
そのうち香りは何問で、合格基準点は何パーセントなのだろう。
協会から情報でてないよね。
12名無し検定1級さん:04/02/24 00:34
AAJずっと、香り試験はムエットで4問出題されていましたが、前回は小さな
ボトルに精油が入ったものがまわってきて2問出題されました。合格ライン
は80%ぐらいだそうです。協会に直接問いあわせてもその答えでしたし
何かの雑誌などでも、似たようなことを読んだ気がします。

アロマコーディネター協会に資料を頼んだら、勧誘の電話がすごかった。
思わず、ねずみこう式のものにひっかかったかと思った。なんか品が悪くて
印象が悪く、それからは、はずして考えてます。実際はどうなのかはよく
知りませんが。
13名無し検定1級さん:04/02/24 00:40
ttp://www.warren.jp/
どうでしょう。北アフリカ式アロマです。
14名無し検定1級さん:04/02/24 17:18
香り試験の問題数(AAJ)
なるほど。私が受けたのは第6回(2002年5月)だから香り試験は4問だったが、
今では2問ということですね。

合格ライン(AAJ)
私も合格ラインが8割というウワサは聞いたことがありますが、受験当時の資格本
(リクルートムック)には1〜2級全体の合格率が約90%と載っています。
もしこれが本当であれば、合格ラインは6〜7割くらいではないかと思われます。
15名無し検定1級さん:04/02/24 18:18
AAJのインストラクター試験を受験されたことのある方はいらっしゃいますか?
検定に比べて情報が少ないので…。
私個人の印象では、市販の問題集やスクールで習う内容よりも、AAJが発表してる例題の方が若干簡単な気がするのですが(スクールや問題集の方が深いところまで教えてるというか)。実際の問題もだいたいあの例題のレベルと考えてよいのでしょうか?
受験されたことのある方、どんな問題が出題されたか教えていただければ幸いです(といっても半年以上前だから覚えておられないかもしれませんが…)。
16名無し検定1級さん:04/02/24 20:06
>>15
同じくインストラクターを考えていて情報を集めていますが、
例題が発表されてるんですか?
それはどこで見られるのでしょうか?
1715:04/02/24 20:28
>>16さん
1級合格時に送られてきた資料の中に「資格マニュアル」という冊子があったと思いますが、その中に例題がいくつか載っています。
情報不足な上に勉強する内容も多くて大変かと思いますが、お互いがんばりましょう。
18名無し検定1級さん:04/02/24 22:21
インストラクターの試験ってググれば個人的に試験問題
のせてるところがある。
まあそれでも情報不足だけど。
19名無し検定1級さん:04/02/24 22:45
BABジャパン出版局から問題集でてますよ。



20名無し検定1級さん:04/02/24 23:06
>>15は「市販の問題集」(おそらくそのBABのやつ)は持ってるみたいだから、そういう推定された問題じゃなくて試験で実際に出た問題が知りたいんでは?
2116:04/02/24 23:53
>>17
おおお、1級受かったときは先のこと考えてなかったから、ちゃんと見てなかった。
ありがとうございます。
幼子を抱えているうえ、田舎に住んでるのでしばらく受けに行けそうにありませんが、
こつこつ頑張ろうと思っています。
とりあえず、数年前に教育実習で使った家庭一般の教科書を
押入から発掘しなくては・・

22名無し検定1級さん:04/02/25 10:55
>20
あの本、インストラクター6名で書いたんでしょ?
一部の例外を除き、たいていの問題集は実際の試験より若干レベルを高めに設定
するから、そこらへんを割り引いたら見当がつくと思われ。
23名無し検定1級さん:04/02/25 11:06
1次はなんとでもなるだろ。
問題は2次(筆記)だが、協会公認のスクールに通えば免除される
点が俺にはどうにも納得いかない。
スクールは高いし、協会の会費だって痛いしな。
24名無し検定1級さん:04/02/25 11:18
↑激しく同意
なんとしてもスクールに行かないで受かってみせるぜ
25名無し検定1級さん:04/02/25 16:51
AAJの資格の話が多いがJAAの話題も欲すい。

AAJの1級、2級持っている人、トリートメント(勿論自分以外)の
練習はしてまつか?筆記系のみでつか?
26名無し検定1級さん:04/02/26 01:39
で、結局のところ合格ラインは何パーセントなんだろ
27名無し検定1級さん:04/02/26 09:25
協会公認のスクールなんだけど、
グ●●ン●レ●●ってどうにかなんないの?
あそこのオーナーって
客によって対応かえてるんか??
ってくらいすごく感じが悪い!
何様のつもりなんだろ。
28名無し検定1級さん:04/02/26 09:59
私は、今、スクール探ししてます。もう少し詳しく教えてくださいませんか。
それは都内のグ●●ン●レ●●ではなくグ●●ン●ラ●コの事ですか。
教材費が高いけど、充実した授業内容なようなので検討していたのですが、、、
間違ってたらごめんなさい。

その他にもお薦めのスクールや、そうではないスクールの事聞きたいです。
試験だけでいえば丸暗記すれば済むでしょうが、スクールの利点は先生の体験談
を聞いたり、試験のこつだけでなく、生きたものを吸収できると思うので。
29名無し検定1級さん:04/02/26 11:00
そもそもスクールに通う必要がないと思われ。
独学でもセラピストまで合格することできるし。
30名無し検定1級さん:04/02/26 12:03
確かに、二次試験免除という特典(?)がなかったら、私もスクール入学など考えもしなかっただろうと思います。安いお金ではないし。
けど今はスクール行ってよかったと思ってます。

勉強面に関しては、正直、独学だろうがスクールだろうがあまり変わらないような気がします(二次試験の有無はおいといて)。
が、実際にインストラクターをされている方のお話や、生徒がインストラクター役となって皆の前で講義する授業など、スクールならではの体験もできたので、私は行ってよかったと思いました。
あくまで私の場合ですが、仮にインストラクターになれた時のことを考えると、いきなり本番を迎えるよりはこういう練習のようなものを経験しておきたいと思うので。ダメ出しやアドバイスなどもあるしw

スクールマンセーというわけではありませんが、入学前に自分が描いていたイメージよりは全然よかったです。
長文スマソ。
31名無し検定1級さん:04/02/27 01:39
ダイソー(100円ショップ)で売ってる100円精油(10ml)
じゃ試験にやくだちませんか?
32名無し検定1級さん:04/02/27 14:58
フレグランスオイルとかアロマオイルとかじゃなくて、一応100%天然由来のエッセンシャルオイルなんだったら大丈夫なんじゃないの?嗅ぎ分け試験対策用なんだったら…
でも嗅ぎ分け以外で使うのはちょっと恐いような。使うとしても芳香浴ぐらいで、皮膚に使うのは私だったら憚られるかな。まあ、気持ちの問題なんだろうけど。
試験が終わってからの用途を考えると、ダイソーを買うほうが後々余ってしまってもったいないような気がする。しかも10mlも入ってるし
33名無し検定1級さん:04/02/27 22:02
スクールに行っているのは理論と実技の両方を学べるから。

まあ、理論は独学でもいいような気がするが、
実技だけは先生と相方の生徒があってこそ学べるもんだからねぇ。

実技おもしろいよ。結構汗ばんでくるし、脚もすっきりと細くなるし。
3428:04/02/28 00:42
グ●●ン●レ●●は関東ではなく、関西のスクールですね。
関東のグ●●ン●ラ●コさん、大変失礼しました。
名前にてるから間違えちゃいました。
35名無し検定1級さん:04/02/28 01:59
合格ラインは??
36名無し検定1級さん:04/02/28 15:38
2級ってとる価値ありますか??
37名無し検定1級さん:04/02/28 16:15
>>36
ない
38名無し検定1級さん:04/02/28 16:36
わかった。
受けないでおく
39名無し検定1級さん:04/02/28 18:35
しかしなあ、毎年会費を払わなきゃ資格維持できないってひどいよね。
40名無し検定1級さん:04/02/28 20:13
ひどい
ぼったくりだよ。
協会は非営利協会であるなんて試験にだしときながら実際は
会員費で営利をあげているしな。
41名無し検定1級さん:04/02/28 21:01
つうか、なんで資格欲しいのかが分からんわ。
セラピストなどならまだしも、アドバイザーとか持ってて
知り合いに自慢するの?
42名無し検定1級さん:04/02/28 22:12
AAJの場合は、アドバイザーを先に取らないと
セラピストやインストラクターは受験できんから。
43名無し検定1級さん:04/02/29 01:22
結局営利協会だな。
44名無し検定1級さん:04/02/29 14:03
>>43
アロマに興味があってここに辿り着きましたが、ツルっぱげるほど禿同。
合格率が高くて会費を払いつづけることで資格を名乗れるって、
NPOとは名ばかりの正しくFP協会と一緒。
他板で書かれていたけど、そのうち協会のビルでも建てるんじゃあないの?
そこまでしてくれたらFP協会と激しく一緒だよw
45名無し検定1級さん:04/02/29 14:55
>>40
>>43に同意

なんで資格を維持するのに会員費を年に1万円もはらうんだ?
30年資格を生かそうと思ったら30万円払うのかよ。あーあほらし。
46名無し検定1級さん:04/02/29 16:05
あほらしいと思ったら受けなければいい。
あるいは私のように検定で止めておく。
別に取得しなければならない理由なんて何もないからな。
47名無し検定1級さん:04/02/29 20:19
そういやそうだな
48名無し検定1級さん:04/02/29 21:13
テレビCMで週刊アロマ・・・とかいうのをやってた。
これってどんなモン?
デアゴス・・・とかいうやつ。
49名無し検定1級さん:04/02/29 21:27
激しく一緒だよw
50名無し検定1級さん:04/02/29 21:46
>>48
立ち読みの価値もない。
51名無し検定1級さん:04/03/01 00:14
>48
定価で500円なんだから、まあ、あんなもんとちゃう?
全部そろえても500×15=7500円

協会に会費払うよりはいいかも。
52名無し検定1級さん:04/03/01 00:48
あんな趣味の悪いバインダーとちゃちな雑誌いらんわ。
53名無し検定1級さん:04/03/01 00:59
>趣味の悪いバインダー

笑。
しかし世間一般でいうところのアロマの世界ってあんな感じなんだよな〜
それと買うのがけっこうハズカシイかも(俺はそんな勇気ない)。
54名無し検定1級さん:04/03/01 01:32
>>51
全部で15冊なの????
なら適当に掻い摘んで買うかな。
55名無し検定1級さん:04/03/01 01:33
たしかに協会に1万円もはらって
わけのわからん会員誌もらうよりはいいか。



でも買わない。
56名無し検定1級さん:04/03/01 01:55
週刊アロマは全64巻です。
ホームページより。
というわけで全部買うと
63×500+290=31790円です。
57名無し検定1級さん:04/03/01 15:13
アロマテラピーやってる人っておばさん?エコライフ?スローフード?
手作り化粧?動物実験反対?カントリー部屋?
58名無し検定1級さん:04/03/01 15:38
ヒッキーです
59名無し検定1級さん:04/03/01 15:42
野郎がアロマの資格を取ったとして、
野郎だけの店というものが成り立つのかよ?
60名無し検定1級さん:04/03/01 18:12
↑オレみたいなイケメンなら、
結構はやると思ってるんだが・・・。
オマエじゃ無理だろうがな。
61名無し検定1級さん:04/03/01 20:30
↑不細工野郎御用達の店にでもするのか?
 せいぜい頑張れよなプッ
 
62名無し検定1級さん:04/03/01 20:45
↑だからぁ〜、オマエは相手にならないってことよ。
オレのお客さまは普通のマダムだよ。
オトナのお付き合いのできるオトナのね。
オマエにはわからんだろうがな。
63名無し検定1級さん:04/03/01 21:22
↑一生夢見てろ。
64名無し検定1級さん:04/03/01 22:24
↑オマエは相手にならん。
アロマの深みもわからんだろうな。
65名無し検定1級さん:04/03/01 22:41
漫才終わり
66名無し検定1級さん:04/03/01 22:57
↑をNGワードに設定しました。
67名無し検定1級さん:04/03/02 11:26

   ___
  / || ̄ ̄||  (⌒─-⌒)
  |  ||__|| ((´・ω・`))マンマー キョウネ ニチャンネルデネー..
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /


68名無し検定1級さん:04/03/02 13:23
あろまぁどうしたの?
69名無し検定1級さん:04/03/02 15:58
コーヒールンバに「・・・情熱のアロゥマ」ってあったな。
いい曲だ、しみるゼ。
70名無し検定1級さん:04/03/02 22:06
>>アロマテラピーやってる人っておばさん?
エコライフ?スローフード?
手作り化粧?動物実験反対?カントリー部屋?

ぷぷぷっ
笑った〜!
あのババアにぴったり。



71名無し検定1級さん:04/03/03 00:50
年齢制限を付けないといけないな。
72名無し検定1級さん:04/03/03 01:23
「AAJとIFA」セラピストになるまでの勉強はどちらが難しく、どの様な違い
があるのでしょうか。また、アロマを仕事とするときにどちらの方が就職に
有利なのか、御存知の方、どんな小さな事でもよいので教えてください。
73名無し検定1級さん:04/03/03 01:41
おれも知りたい
74名無し検定1級さん:04/03/03 03:27
>>72
趣味板のアロマスレにも以前書いてありましたが、IFAとAAJの資格の取得方法については以下の通りです

まずAAJの場合、段階別にいくつかの資格があるので(検定2級からセラピストまで)、自分の習熟度に応じて序々に資格をレベルアップしていくことができます。
IFAの場合資格は一種類のみで、このたったひとつの資格が、超初歩的知識〜セラピストレベルの知識までのすべてを包括しています。
ですので、AAJの資格に比べてIFAの資格は、試験範囲がかなり広いということになります。
AAJの2級+1級+インストラクター+セラピスト=IFAの資格、というか…
AAJで少しずつ段階的に資格を積み重ねていくか、IFAで一回でとってしまうかの違いですね。
難易度の違いについてはなんとも言えませんが、勉強の大変さから言えば試験範囲の広いIFAの方が、試験一回当たりの勉強量が多くてハードだと思います。IFAは、AAJである程度の資格を取得してから挑戦する人が多いみたいです。

AAJが日本国内でのみしか知られていない(も同然な)協会であるのに対し、IFAは国際的に知名度があります。
が、就職にどちらが有利かとなると、どうなんでしょう??
AAJのHPには少ないけど求人コーナーもあるし、スクールによっては卒業生に就職斡旋しているところもありますし。あまり大差がないように思います。

長文失礼しました。
75名無し検定1級さん:04/03/03 09:13
>>AAJのHPには少ないけど求人コーナーもあるし、
スクールによっては卒業生に就職斡旋しているところもありますし。


これって教室の生徒さん増やすための
営業常套句だよね。
実際一年中、求人してる店あるけど
本当に????って所あるもんねwww
まぁ〜こうでも書かないと高い金払って生徒なんか
来ないもんねw

76名無し検定1級さん:04/03/03 10:30
>>75
AAJのHPの求人は、私は数回しか見たことがないので知らなかったのですが…ずっと同じとこしか求人してないのか〜。。
スクールによる斡旋は、私の通ってるとこは少ないながらも一応、本当にやってます。ただ、インストラクターの求人はほとんどなく、大半はセラピストの求人ですが。
就職斡旋を宣伝に…とありますが、斡旋してほしがる生徒ってそれほど多いものなのかな?
特にセラピストの場合、雇われではなく自営を考えて動いてる人が多いし。

確かに、資格さえとればどこかに就職口がある…という甘いもんではないですね。IFAもAAJも。
就職(どこかに雇ってもらう)が第一目的で資格とるつもりなら、時間とお金がもったいないのでやめといた方がいいです。
7772:04/03/03 10:58
皆さん、貴重な意見を沢山ありがとうございます。やはり想像はしていましたが
結局は自分の頑張りしだいなのですね。

それと、前にちょこっと聞いた事がありますがAAJの求人でいつも同じところ
がでているのは、急に欠員がでて求人をだしているわけではなく、常に募集
をだして、相性のあう人を採用するからだそうです。
78名無し検定1級さん:04/03/03 21:00
>「AAJとIFA」セラピストになるまでの勉強はどちらが難しく


資金力次第だね。
79名無し検定1級さん:04/03/03 21:08
確かに。IFAのスクール費用は群を抜いて高い(私が調べたスクールは100マソ超えてた。しかも現金一括払いのみ)
80名無し検定1級さん:04/03/04 11:11
1級取得は簡単としても、インストラクター取得には偏差値50くらいの人
が懸命に勉強すれば受かるぐらいですか。
81名無し検定1級さん:04/03/04 11:14
はい
82FROM名無しさan:04/03/04 23:20
この資格とって果たして就職先はあるのか・・・
83名無し検定1級さん:04/03/05 00:04
就職の手段として取るのであれば、別な資格を目指した
ほうがいいでしょうね。
84名無し検定1級さん:04/03/05 00:41
それでは、例えば、どんな資格がありますか。それにしても、お金だけは
かかりますね。
85名無し検定1級さん:04/03/05 01:24
弁護士
86名無し検定1級さん:04/03/05 01:42
短期的な需要に惑わされずに、自分の専門分野を深める(より上位
の資格を取る)のが一番かと。
もしくは視野を広げる(専門分野の関連資格を取る)。
弱点を克服するために苦手分野をあえて受験する場合もありますが、
これは余裕のある人向きですね。
87名無し検定1級さん:04/03/05 11:14
医師
88名無し検定1級さん:04/03/05 17:26
サロンが併設されたスクールで、卒業後はそこで働くことを前提としているところがあるけど、そういう学校だと即戦力になるよう知識や技術といったハード面を中心に教えるから、どうしても働きたい人はそういう学校にすれば?
でも、そういう学校はアロマの素晴らしさを教えるというよりは、もろに社員養成・社員研修ってノリだから、本当にアロマが好きな人はがっかりするかもだけど(それがイヤで学校変わった人を知ってる)。

あとアロマ系の資格は国家資格じゃないから、逆に言えばなくてもその手の仕事には就くことができる。世間のサロンにいる店員全員が、セラピストの資格持ってるとは到底考えられないし。持ってる方が少ないんじゃ?
アロマのことを深く学びたいという気持ちよりも、就職したい気持ちの方が強いんだったら、学校だの資格だの言わずに就職情報誌のエステ欄でそれらしき店を探して、面接逝くことをお薦めする。
就職が大前提でスクールに行くのは金と時間の無駄だと思う(上記のような社員研修系以外のスクールね)。生徒も就職度外視で、純粋にアロマが好きで来ているというのが多いし、就職志望の人には合わない気がする。
89名無し検定1級さん:04/03/05 17:47
セラピストの資格取って就職・・・って書いてる人ってまさか、資格ないと就職できないと思ってるとか?
なんとなく、文面がそんな感じに取れたもので。できるだけ就職に近道な資格取りたいような感じだし。違ったらスマソ
ある程度本気で就職考えてるんなら、どうすればその仕事につけるのかそれなりに調べるだろうし、その時点で資格なくてもなれるってわかりそうなものなんだが・・
就職もしたいがアロマのことももっと学びたいので、資格も欲しいんです〜というなら話は別だけど、どの資格が一番就職に有利かと聞いてるってことは、就職のために資格が欲しいんだろうし。
だとしたら上でも書いてあるけど資格いらないよ。難しいですか?とかどの学校がいいですか?とか、気を揉む必要もない。
90名無し検定1級さん:04/03/05 19:58
アタマテカピー90ゲト
91名無し検定1級さん:04/03/05 23:33
勉強不足のセラピストが働いてるサロン。2度と行くもんか!
92名無し検定1級さん:04/03/06 00:58
セラピスト等の講習料金をみると、典型的な資格商法だなと思えてならない。
93名無し検定1級さん:04/03/06 01:36
>>92
名称独占や業務独占が無い民間資格に良くあることでは?
で、協会の幹部だけが潤う・・・
94名無し検定1級さん:04/03/06 01:36
完璧な資格商法だと思うけど。
95名無し検定1級さん:04/03/06 02:17
資格がなくても就職できるのは事実だけど、資格も持っていないような
セラピストいらなくない?
96名無し検定1級さん:04/03/06 02:56
資格自体の信憑性が低いから、持っていなくても、資格も取れない
のか、金がないのか、資格商法に引っかからなかったのか、実力派
なのか、資格の有無だけでは全然わからない。
97名無し検定1級さん:04/03/06 03:11
巷にはアロマのトリートメントサロンが結構あるけど、その中のどのくらいの従業員が、授業料ウン10万かけてセラピスト資格取得してるんだろ??
従業員いっぱい抱えてるチェーン店系よりも、マンションの一室かなんかで一人でやってる店のほうが、セラピスト率は高そうな気がする。実際はどうか知らないけど。
98名無し検定1級さん:04/03/06 03:38
インストラクターとトリートメントの2コースがある学校で、インストラクターコースはAAJ認定校してるのに、トリートメントのコースはあえて認定校にはなってない学校がある。インストラクターはともかくセラピストに関してはAAJの考え方に合わなくて、独自のやり方を貫きたいのかもしれないが。
そこまでこだわっているだけあって?授業内容も認定校と変わらないかそれ以上の濃さみたいだけど、いくら内容が認定校のそれよりも素晴らしくても、資格もらえないっていうのはやっぱきついよな・・
確かに資格がすべてじゃないし、仮にそこの卒業生がセラピストよりも知識的技術的に上だとしても、他人から見れば「セラピスト資格取得者>そのスクール卒業生」だもんなあ。

セラピストで大事なのは資格ではなくて、人間性や技術、知識の豊富さだとわかってはいるけど、同じくらいのお金と勉強量がいるんだったら資格もらえる方選んでしまうな。
99名無し検定1級さん:04/03/06 07:46
床屋(理容師)であることが前提でしょ。
100名無し検定1級さん:04/03/06 09:52
看護師やってて、アロマ認定看護師ってのに興味をもち、勉強をはじめようと思いました
その矢先にこのスレを見付け、とてもうれしく思っています!
スクール通うつもりだったのですが、独学でも途中まで試験できると知って悩んでます
ワタシが調べたスクールも、授業料年間100万…
資格じゃなくて趣味程度のほうがいいということなのかしら…
101名無し検定1級さん:04/03/06 10:53
看護師なのであれば学会(アロマケア学会の方だったと思う)の資格を目指しては?
医療関係者でなければ取得できないし、医療機関での実習が義務付けられているか
ら、資格の重みがかなり違うと思う。
102100:04/03/06 11:28
>>101さん
ありがとうございます!アロマケアの方ですね!
学校いかずに独学は難しいのかな
本で見た、認定受けていた方も、昼学校、夜仕事をしていた様子
訪問看護にアロマが使えればなと思ったのですが
学会で調べてみます!
103名無し検定1級さん:04/03/06 19:56
考えてみたら、趣味感覚のお茶飲み友達に会いに行く感覚でダラダラ何年も
アロマ教室に通うより、一年間とか、的を絞り、勉強してインストラクター
の資格を得る方がいいかもよ。

それにしても(多分)アロマテラピー協会は非営利といいながら、ぜったい
もうかってるはず。5月のアロマ検定でさらに協会に入会する人が増える。
私は法的な詳しい事はわからないが、「年間収支報告」など、会報誌に記載
するべきではないか。(もしかして、すでにしてる?)確かに協会で働いている
人もいるし、アロマの学術研究もしているらしいが、会員としては、お金の
使われ道が(税金と同じように)気になってあたり前です。お国の政治家
と同じようにはなって欲しくない、、、
104名無し検定1級さん:04/03/06 21:08
受験料と会員費が高すぎるんですが
105名無し検定1級さん:04/03/06 21:21
非営利といっても、典型的な非営利団体であるNPO法人の役員ですら給料はも
らえるからね。
役員の3分の1以内だとか社会通念の範囲内等の制限があるとはいっても、別に
給料の上限額なんて法的には一切無いからね。
で、NPO法上は非営利活動であっても法人税法上は営利活動とされて課税された
りするからややこしいんだな。

そもそもこの団体は何法人なんだ?
2003年度の事業計画の中には「法人化の検討」という項目があるということは
まだ法人ですらないということなのかね?
単なる任意団体なら、あれこれ言っても仕方ないわな。
106名無し検定1級さん:04/03/07 01:45
年間1万エソはぼったの悪寒
107名無し検定1級さん:04/03/07 10:03
1万2千円だよ。
あの内容なら5千円がいいところだよな。
108名無し検定1級さん:04/03/07 15:02
いやいや
誰もよまない独りよがりの雑誌配付をやめて
年間2千円がいいところ。
109名無し検定1級さん:04/03/07 20:48
雑誌が無くなったら残るのは会員割引くらいか‥‥
しかし割引後が普通の価格だから魅力ないな。

会費はいくらでもいいから、非会員でも資格取らせてくれれば
別に何の不満はないんだけどな、俺は。
110名無し検定1級さん:04/03/08 03:28
会員にならなきゃ資格を維持できないなんて
しかも資格を維持するためには年会費が必要だなんて…
最悪だ
111名無し検定1級さん:04/03/08 11:15
私は1級までは取ったとしても、その後はスクール独自のセラピスト資格にしようかと思ってます。
個人サロンが夢です。お客さん的にはどうなんでしょうね。
資格やスクールの知名度ないとダメなものかなぁ。
学費はかかるけど、資格維持の為の費用はないし
色々バックアップしてくれそうだし。
もちろんスクールのトリートメントや色んなサロンでも受けて決めました。
気持ちだけ。
学費稼ぎにバイト中…。
112名無し検定1級さん:04/03/08 22:33
>資格やスクールの知名度ないとダメなものかなぁ

大半の人は区別できないと思うよ。
113名無し検定1級さん:04/03/08 23:29
セラの合格書だけ手に入れたら、会員やめるよ。
べつにうかったという実績だけありゃいいもん。
コピーして額にでもかざっときゃ客にはわからん。
114名無し検定1級さん:04/03/09 02:32
会費5〜6千円だったらまだ納得いくかも。
115名無し検定1級さん:04/03/09 02:52
アロマに関してズブの素人な知人がやってるエステサロン。
2級以下の知識なので濃度適当、EOも効能など知る由もないのでどの客にも同じブレンド、サロンオリジナルオイルと称してブレンドオイルも販売。
アロマを売りにした店ではなく、痩身や美顔マシーンがメインなエステサロンなので、客もアロマに詳しくない人ばかりで今のところ怪しまれてないようだけど…
こんな店でもTVや雑誌で紹介されてそこそこ儲かってるってんだから、真面目にやってれば資格なくてもやっていけるんじゃない?広告さえうまく使えば。
116名無し検定1級さん:04/03/09 11:07
>>115
残念ながら正論ですね。
117名無し検定1級さん:04/03/09 11:08
結論  
広告>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>資格
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>会員
118名無し検定1級さん:04/03/10 00:30
>115
アロマに限らずですね。
真面目かどうかは別として、要は営業力次第。
119名無し検定1級さん:04/03/10 10:54
資格スレなだけに資格を活かしたい人は多いのでしょうか?
みなさんがどんなことがやりたいのか気になります。
それと、5月の1,2級検定の願書(振込?)受付〜締切っていつでしょうか?
自分でも後ほど調べるつもりですが、覚えてる方がいたら教えてください。
120名無し検定1級さん:04/03/10 21:02
受付
3月5日〜4月5日
121名無し検定1級さん:04/03/10 23:18
だね。
さがすまでもなくいつものとおり協会のページに掲載されている。

http://aromatherapy.gr.jp/aaj/qualification/schedule.shtml
122名無し検定1級さん:04/03/11 00:04
>>119
私の場合、最初はモロにビジネス目的というか、好きな事を仕事にしたくて資格を取得しようと思いました。
今はまだ取得していない勉強中の身ですが、今では仕事・資格云々よりももっとアロマのことを知りたくて勉強しているという感じです。
アロマを仕事にしたいという気持ちは変わっていませんが、勉強を始めた当初の「仕事の為だけに資格を取る」という考えではなくなってきました。
資格取得といったような、なにか目標になるものがないとなかなか本腰を入れて勉強する機会もありませんし。資格はアロマを深く勉強できるいいきっかけだと思ってやってます。
123名無し検定1級さん:04/03/11 19:47
>120、121
日程ありがとうございました。
こちら携帯しかないもので。
でも貼っていただいたHPは見れたので助かりました。

>122
深く知りたい気持ちが大事ですよね。
私はまだアロマ初心者ですが、今後122さんみたいな気持ちになれるといいな。
124名無し検定1級さん:04/03/11 20:13
勉強し始めて思ったけれど、やはり施術してもらうなら
ちゃんと資格がある人がいい!
バイトで時給もらってマッサージしているおねえちゃんはイヤ!
125名無し検定1級さん:04/03/11 23:40
>>119
私の場合、検定を受けたのはプチ達成感を味わいたかったから。
専業主婦で、子供が産まれて、旦那の帰りが遅くて・・このままで良いのか?
って思ったのがきっかけで、1級受けました。
(もともと趣味でやってたので)

今は、もうひとがんばりしてインストラクターを取って
ショップで働いたり、公民館で講座を開けたらいいなーと思ってます。
今住んでるところは、地域の特技持った人がよく講座開いてるんだよね。
転勤族なので、それをきっかけに知り合いができればという思いもあります。
126125:04/03/11 23:51
連続でスマン。
子供が小さいので、上のようなことはすぐには難しいんだけど、
勉強はしたいし、試験は目標にはなると思う。
でも、資格を取ったとしても、年会費払うくらいなら
その分精油や本を買った方が・・って思っちゃうんですよね。
開業するなら別だけど、大手アロマショップでも店員は検定すら受けてないし。

取得後に脱会した場合、
肩書きとしてインストラクターを名乗ることはできないけど、
経歴としてインストラクター試験を合格、というのは使ってOKかな?

127名無し検定1級さん:04/03/12 01:06
>>124
当然高いお金払って、しかも自分の身をゆだねるのに
>>115みたいなサロンにいくわけがない。
そこが儲かってるって言っても行く人がバカなだけ
128名無し検定1級さん:04/03/12 01:32
>>126
いいんでないかい。

というかそんな人のほうが多いだろ
129名無し検定1級さん:04/03/12 01:33
>126
OK
130名無し検定1級さん:04/03/12 10:42
協会に入会する必要なんてこれっぽっちもないが会員でねえと
アド、イン、セラがとれねえので、とりあえず入る。
合格したら退会。これセオリー
131名無し検定1級さん:04/03/12 15:00
>130

退会しちゃうと資格も消えちゃう罠
132名無し検定1級さん:04/03/12 15:12
名刺には何と印刷すれば良いだろう・・・。
133名無し検定1級さん:04/03/12 16:04
会員を続行しないと(会費を払い続けないと)資格をキープできないシステムって、AAJ以外の協会でもそうなんだろうか。AAJ以外はよく知らないもので…
134名無し検定1級さん:04/03/12 20:40
>>131
マジ?正に資格商法の真髄を見たり・・・
135名無し検定1級さん:04/03/13 00:00
>>131
大丈夫、こんな資格消えても影響なし。
合格書のコピーだけもっときゃいいんだし。
136名無し検定1級さん:04/03/13 00:01
真実の話。
試験日近くにアロマショップに現われ、ひたすらオイルの香りを
何種も繰り返し嗅ぎまくって帰っていく客は、検定の受験者なんだっ。
多少奇特な目で見られようとも、店員に嫌われようとも、高い金
払って検定セットを買うよりはマシだと、奴等は考えているんだ。
ま〜ちがいない!!!

もしもの話。
もし、私が出題者なら、ローズやネロリなどの馬鹿高いオイルは、
いくら試験範囲とは言え、香りテストへの出題を躊躇うが・・・。
どうなんでしょう?
137名無し検定1級さん:04/03/13 00:23
ローズとネロリは、嗅ぎ分け試験の対象外だよ。検定テキストにもそう書いてある。
やっぱり値段の高さがネックなんだろうね。
138名無し検定1級さん:04/03/13 00:32
>>137 テキストの片隅の方にそっと書いてある事実。
結構しらない人多いね。ただし嗅ぎ分け以外ではテストにでる可能性あり。

というか、それなら検定キットとして発売しないでほしいよね。
姑息な金かせぎか?
139名無し検定1級さん:04/03/13 12:12
>136
お店でしつこくクンクンしたくらいでは覚えられないと思われ。
どうしても苦手な(区別がつきにくい)香りもあるだろうし。
140名無し検定1級さん:04/03/13 12:45
セコい資格だよな。宅建並。
141名無し検定1級さん:04/03/13 14:20
>>140
あれっ、宅建は国家資格でしょう?
こっちは民間資格だ罠。
142名無し検定1級さん:04/03/13 14:24
だから〜宅建は仕事上取らにゃならん人もいるわけだが、
アロマは取ろうが取るまいが個人の勝手なんだから、嫌なら
取らなければいいんだよ。
143名無し検定1級さん:04/03/13 19:51
↑正論
144名無し検定1級さん:04/03/13 21:22
142のいうとおり
145名無し検定1級さん:04/03/14 01:00
>>142がいいこと言った!!!!
146名無し検定1級さん:04/03/14 01:06
国家資格でもないようはボッタクリなのもあるよ。
民間だろうが国家資格だろうがそれは一緒。
147名無し検定1級さん:04/03/14 20:57
電車の中の広告にアロマ検定のポスターがはられるようになったね。

でもそれはそれとして>>142のいってることは正しい。
148名無し検定1級さん:04/03/14 21:26
同意。
仕事上取得が必須で、嫌々で仕方なく取らされるというならまだしも、強制もしてないんだから、文句あるなら取らなきゃ済むだけの話なのに…。
確かにAAJのやり方もどうかと思うし、私も全く不満がないというわけではないけど。けどここ最近の書き込みは文句の度合い?がすごくて、「そこまで言うなら無理に取らなくても…誰も頼んでないし」と思ってしまう。
149名無し検定1級さん:04/03/14 22:44
でも資格マニアにはたまんねえんだろうなあ。
たとえボッタの資格でも。
150名無し検定1級さん:04/03/14 23:13
どこかのスレでは、AAJから会員に送られてくる会報誌(?)が
勉強になるし結構ためになるから、資格継続の為の会費は
その勉強代だと思えば痛くない…みたいに書いてあった記憶が。

…そんなことないの?
151名無し検定1級さん:04/03/15 01:13
逆に言えば資格だけでいい人には会報誌はじゃまになる罠
152名無し検定1級さん:04/03/15 03:42
会報誌、一冊3千円相当かと思うと高いけど、想像してたのよりは面白い内容だったな。もっとお固い内容だと思ってたから。
資格だけの為に会員してる人には邪魔なのかもしれないが。私にしたって、あれが購入自由の市販の本だったら買ってないだろうけどw
でも資格持ってるってことはアロマが好きなんだろうから、そこそこ楽しんで読めるのでは?そうでもないか・・・?
153名無し検定1級さん:04/03/15 09:58
試験の問題範囲に、会報誌も含まれるそうだから読まなくちゃならん。
154名無し検定1級さん:04/03/15 11:02
でもやっぱり1年1万円は高いな
155名無し検定1級さん:04/03/15 19:28
毎年、会費を払って会報誌を読むくらいなら、フグランス・ジャーナル社の
関連書を一式揃えた方が良さそうだ。
156名無し検定1級さん:04/03/15 19:30
○フグランス・ジャーナル社⇒フレグランス・ジャーナル社
157名無し検定1級さん:04/03/15 20:14
えっと、でも会員になると保険に自動的に加入になるんだよね?
サロン勤務の人とかにはべんりじゃないですか?
158名無し検定1級さん:04/03/15 22:05
>>155
そこの社長って、AAJの設立メンバーの一人だよね
159名無し検定1級さん:04/03/15 23:12
ふうん
160名無し検定1級さん:04/03/16 11:02
役に立たない資格
161名無し検定1級さん:04/03/16 15:13
バカなOLが必死になって取りそうだな
162名無し検定1級さん:04/03/16 16:20
仕事に使わないけど趣味でとりたいと思ってる人には高い罠。
163名無し検定1級さん:04/03/16 19:05
一生の趣味にするのであれば、まあいいんじゃないかと思うけどね。
けっこう趣味ってお金のかかるものが多いし、興味のない者から見れば
なんであんなものにそんなに金をかけてって思うけれど、本人が好きで
やっているんだから、他人がどうこう言う必要はないもんね。
生活ができないほどつぎ込んでいるのであれば別だけどね。



ま、俺には無理だ。
164名無し検定1級さん:04/03/16 22:54
そうだね



俺にも無理だ
165名無し検定1級さん:04/03/17 01:35
みんな今度の試験うけるの??
166名無し検定1級さん:04/03/17 10:17
趣味で取るのは高杉と思うなら受けなければよろし。
別になきゃないでいいんだから。
167名無し検定1級さん:04/03/17 11:11
いいこというね
168名無し検定1級さん:04/03/17 22:06
もっと高いとあきらめもつくが、
払えない額ではないところがちと悩ましい。
169名無し検定1級さん:04/03/17 22:09
ロベルトアロマテラピーage
170名無し検定1級さん:04/03/18 00:50
このスレ結構人いるな
171名無し検定1級さん:04/03/18 03:50
趣味としてアロマの資格を取りたい者ですが、調べたら、ナード・JAA・級があるものなどたくさん種類があるので迷ってます(*_*)難易度やどれが実用的なのか、アロマに詳しい方、教えてくださいm(__)m
172名無し検定1級さん:04/03/18 12:17
ロベルトアロマテラピーage
173名無し検定1級さん:04/03/18 22:17
どれでも一緒
174名無し検定1級さん:04/03/18 22:26
ロベルトアロマテラピーage
175名無し検定1級さん:04/03/18 22:56
う〜ん。
どれも実用的ではないと思うが。
趣味なんだから自分の好みでいいんじゃない?
176名無し検定1級さん:04/03/19 01:06
どれでもいいよ



すなわち
どれも中途半端
177名無し検定1級さん:04/03/19 09:22
ロベルトアロマテラピーage
178名無し検定1級さん:04/03/19 15:14
インストラクターやセラピストの参考図書に

・アロマテラピー検定1級・2級テキスト(日本アロマテラピー協会)
・精油の安全性ガイド 上巻[ロバートティスランド他](フレングランスジャーナル社)
・プロフェッショナルのためのアロマテラピー[シャーリー・プライス他](フレングランスジャーナル社)
・目で見る体のメカニズム[境章](医学書院)
・体の地図帳[高橋長雄](講談社)
・健康の地図帳[大久保昭行](講談社)
・文部省検定高校教科書「新家庭科一般」
・文部省検定高校教科書「新編保健体育」

これだけの本があげられていますが、やっぱり全部買わなきゃ厳しいですか?
インストラクターを取ろうと思っていますが、
とりあえず問題集だけ買って、後にライブラの通信を受けようと思っています。
これ以外でも勉強するにあたってよい本があれば教えてください。
179名無し検定1級さん:04/03/19 16:35
>>178
ライブラの通信受けるなら参考図書はほとんどいらないよ。
ライブラの独自テキストってのがあるんだけど、そもそもそれを作った理由のひとつというのが、「参考図書を買い揃えなくてもいいように」だから。
参考図書というのは試験の為に執筆・出版されてる訳ではないので、どの本にしても1冊の中で試験に必要な部分は一部だけ。
それら各図書の「試験に必要な部分」だけを取り出して一冊にまとめたのが、ライブラのテキストというわけです。
でも、あまりにも簡略化されすぎてて「本当にこれだけで大丈夫なんだろうか…」と不安になるのも事実w
不安になった場合のみ、後から参考図書買っていけばどうでしょう。それでも全部揃える必要はないと思うけど。目でみるからだのメカニズムは、私にはなかなかよかったです。
180名無し検定1級さん:04/03/19 19:58
セラピストはしらんが
インストは参考図書なんていらない
181名無し検定1級さん:04/03/20 00:34
ロベルトアロマテラピーage
182名無し検定1級さん:04/03/20 01:43
>180反対じゃない?
インストラクターのほうが試験範囲も広くてたいへんじゃない?
セラピストは実技重視じゃん?
183名無し検定1級さん:04/03/20 01:44
>180反対じゃない?
インストラクターのほうが試験範囲も広くてたいへんじゃない?
セラピストは実技重視じゃん?
184名無し検定1級さん:04/03/20 02:19
まあ>180さんは「セラピストは知らんが」って前置きされてるので…
でもイン・セラどっちにしても独学の場合は、参考図書全冊とは言わずとも何らかの本は必要だろうね。当たり前だけど。
スクールの場合はレジュメやオリジナルテキストでまかなえるかもだけどね。
185名無し検定1級さん:04/03/20 02:25
スクールにもぐりこんで
テキストが手に入ったら中退(?)して独学に励むのがよろしい
186名無し検定1級さん:04/03/20 03:31
スクール入らずとも、テキストだけ売ってくれるとこもあるしね
187178:04/03/20 22:57
レス頂いた方々、ありがとうございました。
勉強するのに、あまり本代をケチるってのもどうかと思ったのですが、
あまりお金をかけるのは旦那に悪いような気がしてw
それに、例えば家庭科の教科書(教員免許を持っているので、数年前のを持っています)
にしても、使うのはほんのわずかな部分、しかも知識としては浅いと感じているので。
必要に応じて、買い足していこうかと思います。

ところで、スクールに入らなくても
テキストだけ売ってくれるところがあるとは、始めて聞きました。
もっと色々調べてみようかと思います。
188名無し検定1級さん:04/03/20 23:45
ロベルトアロマテラピーage
189名無し検定1級さん:04/03/21 00:12
そうだな
190名無し検定1級さん:04/03/21 00:21
ロベルトアロマテラピーage・・・たぶんその5だぽ
191名無し検定1級さん:04/03/21 01:48
趣味ならいいけど、本格的にアロマを極めようとしている人にとって書籍をケチる
事は、しょせん、それだけでしかならないと感じます。何度かアロマの教室
に見学にいったけどしっかりしてるなぁ。と思った教室の先生の本棚には、
膨大な資料や書籍がならんでいました。教えていることはその中の一割もいか
ないぐらいかもしれませんが、それくらいの知識がないと説得力のいく授業も
できないのいかな〜。と、思いました。目にみえるものではないけど、
タダより高いものはなし。ハイリスクハイリターン。中途半端にすると、逆に
損してしまうのでは。
192名無し検定1級さん:04/03/21 03:43
>191
いえてる!!!!そうだね!!!
193名無し検定1級さん:04/03/21 04:36
アロマテラピー好きで10年はやってるけどさ
なんか、中途ハンパな資格しかないよね
国家資格でキチンとしてれば受ける気も起きるけどさあ。
194名無し検定1級さん:04/03/21 04:40
>>178
なんで家庭科の教科書が必要なの???
195名無し検定1級さん:04/03/21 19:55
↑試験に家庭科で習うことがでるから

卵巣ホルモンがどうとか黄体ホルモンがどうとか
ストレスがどうとか
196名無し検定1級さん:04/03/21 22:42
ロベルトアロマテラピーage
197名無し検定1級さん:04/03/22 00:22
>>195
えっ!ジャネレーション・ギャプなのかな、
今は家庭科でそんなこと習うの?
ストレスは別として、ホルモンって
生物か保健体育で習ったような・・・
198名無し検定1級さん:04/03/22 00:23
↑家庭科で家族計画のこともやるようになってから
ホルモンのこともやるようになったね。
199名無し検定1級さん:04/03/22 01:03
でも、そんなの保健の教科書があれば必要ないじゃん
200名無し検定1級さん:04/03/22 01:03
インターネットで調べれば教科書いらないね
201名無し検定1級さん:04/03/22 01:04
エストロゲンとかは習わなくても前から知ってるしさあ
202名無し検定1級さん:04/03/22 02:09
ん〜だから必要と思えば買えばいいし、必要だと思わなければ買わなければいいだけの話で…強制購入でもなんでもないんだから。
スクールの件にしろ本の件にしろ資格存続の件にしろ、意地でもカネは出さんぞ!って人がたまにいるね。
使う金が最小限で済むにこした事はないが、スクール等、金のかかるものに対して必要以上にカリカリしすぎでは…と感じるときがある。
203名無し検定1級さん:04/03/22 14:30
ハイコスト
ノーリターン

っぽいから出し惜しみしたくなる>アロマテラピーの資格の場合

>>202
204名無し検定1級さん:04/03/22 22:19
アロマテラピー検定1、2級資格は取っても
役立たずと思います。
このスレがあったので単にそれが言いたくて。
205名無し検定1級さん:04/03/22 22:22
>203
同意。
資格をいくつも持っていると、それを維持するのにけっこう金かかるんだよね。
だから新規に取得する場合にはだんだん慎重になってきますよ。
206名無し検定1級さん:04/03/22 22:58
ロベルトアロマテラピーage
207名無し検定1級さん:04/03/23 00:31
英語の勉強もやってるから
英語のほうは結構お金かけてるんだけどさ
アロマはなんかねえ。。。
好きなんだけど、精油買う以外お金かけたいと思わないなあ
最近、使ってる精油もだいたい決まってるし。
昔は専門店でベースオイルとかも2000円以上出して買ってたけどさ
今は食用とか医薬品のオリーブ油やゴマ油にしてる
たいしてかわらない(w
検定だけならテキスト1冊で合格できるって聞いたし。
解剖学や生理学が浅い知識必要でも一般常識的な範囲だけみたいだよね。

もっとある程度認められた資格になったらいいんだけど。
儲け主義っぽいじゃん
208名無し検定1級さん:04/03/23 00:36
>>205
他にも維持するのにお金かかる資格ってあるの?
209名無し検定1級さん:04/03/23 01:32
>208
国家資格でも数年毎の講習が義務付けられているものは多いし、試験合格後に
バカ高い講習が待ち受けているものだとか、○○会への入会が条件付けられて
いるものなど、まあ何かと金がかかります。
もちろん免許取得後は書き換え無しで一生有効なんていうものも中にはありま
すけど、むしろ少数派ではないでしょか。

今月も某国家資格の指定講習をすっぽかしました。
210名無し検定1級さん:04/03/23 01:46
>>209
そうなんですか。
運転免許もそういえば更新するのにお金と講習必要ですもんね。
運転免許以外はそういうの必要ない資格ばっかりなんであまり維持費は考えたことなかった
その指定講習すっぽかしたらどうなっちゃうの???
211名無し検定1級さん:04/03/23 05:51
207と同じで食用のセサミ、オリーブを使用しています!
そうだよねー。キャリアオイルすんげー量使うのに高価なものなんて常用
できまへん。
IFAも取得して3年が過ぎるといろいろ講習とかうけなくちゃいけないんだって?
212名無し検定1級さん:04/03/23 13:57
食用のは加熱処理をしてるからトリートメントには適さない…とよく書いてありますが、実際のところトリートメント用で売られてるものと比べて、使用感等は違うもんなのでしょうか?
213名無し検定1級さん:04/03/23 14:40
同じような気がする
数回酸化させちゃって捨てたから高いオイル買うのアホらしくなった。
214名無し検定1級さん:04/03/23 14:44
化粧品扱いになったら値段が高くなる傾向がある
オイルに限らず。
食べられる食品のほうがよく考えると安全だと思うんだが
地中海沿岸ではオリーブオイルで身体マッサージするらしいし
インドではセサミオイルとかでやるらしい
たぶん食用だと思う
215名無し検定1級さん:04/03/23 19:34
日本薬局方のオリーブオイルじゃダメなのかね?
216名無し検定1級さん:04/03/23 23:20
ロベルトアロマテラピー阿部
217名無し検定1級さん:04/03/23 23:24
>>215
普通にOKでしょ?あれは肌につけるためのオイルだし
ベビーオイルみたいな鉱物油はやめといたほうがいいけどさ
218名無し検定1級さん:04/03/23 23:26
消化器官から吸収する場合の有害物質と、皮膚に対する刺激性とは全くの
別個の話しだから、安全性という視点で比較してもねえ‥‥。
219名無し検定1級さん:04/03/23 23:31
今度の日曜日のAAJインストラクター試験を受ける人は、今、最後の追い込み
で勉強しているのかな。

220名無し検定1級さん:04/03/25 03:28
>212
熱処理していない食用のオイルをつかうんだよー。
太白ごま油なんかそうです。
精製の過程で、低温圧搾とはいってもある程度熱は出るらしいけどねー。
221名無し検定1級さん:04/03/25 15:14
>219
集中力がなくて、勉強が続かない。
ついつい2ちゃんを見てしまう私…。
ま、半年先があるさ。
222名無し検定1級さん:04/03/28 04:23
僕は男なんですが、アロマ検定の受験者のうちどれくらいいますか?
今度受けようと思ってるんだけど、あまり女の人ばっかりだと、緊張しちゃう気が・・・w
223名無し検定1級さん:04/03/28 07:10
>221
私も9月にかけようかと・・・今日は模試の気分で汗

>222
男性もちょこちょこいますよ〜
スーツ姿のおじさんもいたりする。
鍼灸と併用してるところも増えてきたからかな?
224名無し検定1級さん:04/03/28 12:07
ロベルトアロマテラピーage
225名無し検定1級さん:04/03/28 22:13
>221
私が受けたときは、私一人だけでした。
226名無し検定1級さん:04/03/29 08:02
>222
1級試験のときは、若い人が多いと思ったけど、
インストラクターんときは年配の方も多めで、若干地味な感じが
会場に漂っていました。
男性も、1割くらいいる!と思って驚いた覚えがあります。
227名無し検定1級さん:04/03/29 08:23
インストラクター検定受けました。60問中12,3問間違えたようですが、ボーダーラインはどの辺りでしょう?
228名無し検定1級さん:04/03/29 08:30
今回3回目の挑戦ですが、前回より人数は倍以上に増えていました。
合格ラインは知りたいです。
でも公表されていませんよね。
どなたか、経験的にお分かりになる方あればぜひぜひお願いします。
229名無し検定1級さん:04/03/29 13:51
スクール・個人HP等々からの情報によると、インストラクター試験の合格ラインは正答率80%あたりらしいです。
インストラクター試験は合計60問なので、48問以上の正解・12問以下の不正解が合格ラインということでしょうか。

昨日私も初めて受験したのですが、予想以上に人数が多かったです。
会場に早く着きそうだったので、近くの喫茶店に入ったら…そこにいる女性客のほとんどがBABジャパンのテキスト片手に勉強していたのでびっくりw
試験中は、風邪の季節のせいかもしれませんが咳のひどい人がそばにいて、可哀想なんだけど始終うるさくてちょっと困ってしまった。
咳がひどすぎて途中でトイレに立ったにも関わらず、また席に戻って試験続行できてたのが「??」でしたが。いかなる理由でも途中退席は棄権とみなします…と言われてたと思うので。
230名無し検定1級さん:04/03/29 15:23
>229
その人、勝手に席を立ったわけじゃないよね?
231229:04/03/29 15:53
>230
あっもちろん、勝手に席を立ったわけではないです。了承済なら、再度席に戻ってもいいのかもしれないですね。すみません。
232名無し検定1級さん:04/03/29 17:17
インスト試験が終わったら答え合わせしよう!と思ってたのに、家に着く頃には問題をほとんど忘れてしまった…〇| ̄|_
今回初めて受験したのですが、回によって難しい回があったりマシな回があったりするのでしょうか。
合否通知までの1ヶ月が、ものすごく長く感じる…
233名無し検定1級さん:04/03/29 21:57
彼女がアロマコーディネーターになるために、通信教育で40万円近く払っていた。
これって僕は高いと思うのですが、妥当な値段なのでしょうか?
234名無し検定1級さん:04/03/29 23:13
アロマコーディネーターってことはJAAかな?
自分はAAJとIFAしか知らないもので、ちゃんとした答えができず申し訳ないんだけど、通信でアロマで40万というのは高いように思います。
アロマコーディネーターがAAJでいうところのどの資格に相当するのか私は知らないんだけど、AAJで取得に一番お金がかかるとされているセラピストでも、スクール(通信ではなく通学)費用は平均30〜40万だから…
そういう相場から考えたら、スクールでなくて通信で40万というのはものすごく高く感じるなあ。
235名無し検定1級さん:04/03/30 10:14
アロマコーディネーター協会ははじめから営利目的だと聞きました。私も
資料を請求したことありますが、なにか納得できなかったのでここで勉強
する気にはなりませんでした。
236名無し検定1級さん:04/03/31 13:49
>>232
私は前回落ちて今回2度目を受けたけど、今回の方が難しかったような気がする。
まんべんなく授業のあらゆる範囲から出題されてたなー。
でも今回もだめぽなヨカーン。
237232:04/03/31 14:07
>>236さん
レスありがとうございます。
今回のは、難しいほうだったようですね。
資格マニュアルに例題がいくつか載っていますが、心なしか例題よりも本番のほうが難しいというか、マイナーかつ細かいところから出題されているように感じました。気のせいかもしれませんが。
後で問題をいくつか思い出したので答え合わせをしようとしたのですが、自分の持ってる本には載ってないような事もあったりして、結局未だにどれが正解なのかわからないものも…(・ω・`)。
238名無し検定1級さん:04/03/31 16:37
ロベルトアロマテラピーage
239232:04/03/31 17:56
>>237
「ナルドの香油」なんてわからなかったよ!(>_<)
それに引っ掛け問題みたいのもあったよなぁ・・・
2歳児に部分浴とか3歳児が沐浴する時は親の同意がどうしたとか。。。
私も少しでも忘れる前に書きとめようとしていたのですが、やはりできなかった問題は
忘れてしまいました。
お互い合格したいものですね〜!
240名無し検定1級さん:04/03/31 23:41
私もあの「3歳児の入浴」「2歳児の芳香浴」はちと悩みました。これに限らず、4択のうちの2つはわかるのにあとの2つで迷う…というパターンが多くて、己の勉強不足を痛感しました。
まああの一次試験の救いは、全問選択式だからわからなくてもとりあえず埋めることができるということでしょうかw
今回仮に落ちて半年後にまた受けるとしても、勉強始めるのは結局、試験1ヶ月前になってからなんだろうなあ。
241名無し検定1級さん:04/04/02 12:24
アロマの資格ってどうしてこんなに高いのかしら…
242名無し検定1級さん:04/04/02 12:57
資格検定試験はどれも年々難しくなる傾向があるらしいですがアロマも
そうですかね。AAJアロマ1級試験はよしとしても、インストラクター試験
はこれから受験する人も多くなるだろうし難しくなっていくでしょうか。

どの資格をとるにしても高くつくとは思いますが、例えばAAJに入会して
そのお金がどのように使われているのか気になります。これって会員だと
したら知る権利があって当然ですよね。
243名無し検定1級さん:04/04/02 22:41
>>242
AAJ会員ですが、確か会計報告書が送られてきた記憶があります。
お金を持ってる団体なんだなぁ、くらいにしか始めは思わなかったのですが
考えてみれば本当にこう言う事って知る権利がありますよね。
244名無し検定1級さん:04/04/02 23:03
インストラクターの合否通知の際に、「分野別評価表」が送られてくる…と本に書いてあったのですが、具体的にどんな感じのものなのでしょうか。
自分の点数は教えてもらえないようですが、その評価表を見ればある程度、惜しいとこで落ちたのかまだまだ合格ラインには程遠いレベルなのか等を、把握できる内容なんでしょうか?
ご存じのかたがいらっしゃいましたら、教えて下さい。
245名無し検定1級さん:04/04/04 14:37
>>243
アロマを知るために1級受験を考えています。
インストラクターの受験は今のところ考えていないので、
直ぐに協会に入会しなくても後からは出来ますか?
実はそういった協会に入会しないと2年?で失効し
再受験という某資格(アロマとは無関係)を知っているので、
AAJの場合はどうかなと思い、一応、公式ページを見たのですが
分らなかったので、ご存知でしたら教えてください。
246名無し検定1級さん:04/04/04 15:10
>>245
1級もってても協会なんぞ入ってない人が大半だから大丈夫。
協会はいつでも入会できるし、資格は失効しない。
247名無し検定1級さん:04/04/04 16:08
>>246
早速のレス、ありがとうございます。
年会費が結構するので気になっていたのですが、安心しました。
248名無し検定1級さん:04/04/04 23:47
AAJのアロマテラピスト、5月の学科試験は認定校に通ってるんだけど、
実技はね、認定校通わないで試験受けようかと思ってるの。
どうかな?
なんかAAJのHPみたら試験料が今までの半額になってんのよ!
ちなみに当方、自宅でサロン営業中。
アロマじゃなくて違う種類のオイルマッサージなのね。
どう思う?AAJアロマテラピストの方の御意見特に求む!
249名無し検定1級さん:04/04/05 00:33
違う種類のオイルマッサージとは、具体的にどういう事ですか。
アロマではないのにアロマセラピストの資格をとるとは??
250名無し検定1級さん:04/04/05 17:34
>249
248です。
ロミロミって御存知ですか?そのオイルトリートメント技術と
(マッサージゆっちゃいけないよね)アロマテラピーの
薬効(ってゆってもいけないんだけどね)に惹かれてるんです。
実際もう精油を使ってロミロミして仕事してるんだけど、
アロマテラピーのトリートメント技術ってどうなのかしら?と思ったんです。
別に資格を取得する必要はないのは100も承知なんですが。

@今日になって決定したことですが、
鍼灸あんまの資格を持った方の教えを個人的に受けることになりました。
Aそれと医道の日本からでてる「オイルマッサージ教本」が届いて、
早速読んだら、これ、すっごくイイかも!
今知りたいことがそのものずばり出てました。
実技試験の要項をよくよく読むと、60分(±5分)でうらおもてやる、つまり
細かい技術はやってる時間がないとわかり、@Aの要素から
怖がる必要はナイ!と思えてきたのでこのままいっちゃいます。
問題は、施術中に口頭で質問されるらしいんですが、まあ、頑張りましょう。
学科試験を受かってからのお話ですけどね・・・・。

251名無し検定1級さん:04/04/05 22:06
まあそれはそうだな
252名無し検定1級さん:04/04/06 19:29
バリのスパで感動し、検定勉強始めてびっくり
すかすかな内容だなコレ
薬剤師なら一日の勉強で受かります
253名無し検定1級さん:04/04/06 20:16
1級は合格率90%とも噂されるくらい難易度が低いです。薬剤師ならずとも中学生でも受かるので、あなただけでなく誰にとっても簡単に感じるレベルの資格です。
254名無し検定1級さん:04/04/07 03:37
将来的には小さなサロンを開業したいと思い、AAJのセラピスト資格取得に向けて勉強中の者です。
それで参考までに、現在すでにAAJのセラピスト資格を取得してサロン開業しているところに、トリートメントを受けに行こうと思っているのですが…
インターネットで検索して出てきたサロンのHPを見ても、施術者のプロフィールはアドバイザーかインストラクター止まりの人が大半で、セラピストまで取得している人はほとんどいませんでした。
今回はあくまで「将来自分がやりたいと思ってる形態の店」に近い、小規模系ばかり検索したので、もしかしたら大手のサロンにはセラピスト取得者がたくさんいるのかもしれませんけど…。
あと自分が検索したサロンは関西のものばかりなので、東京ならたくさんいらっしゃるのかもしれないですが。HP持ってなくて検索にかからなかっただけのサロンもあるでしょうし。
でもそういうのを差し引いてもやっぱり、「少ないんだなあ」という印象です。
アドバイザーどまりで開業している人がけっこう多いのも、驚きでした。

255名無し検定1級さん:04/04/07 15:59
それでお客様が満足しているならそれはそれでよいけど
レベルの低いサロンが多いのも事実
256254:04/04/07 16:46
AAJでセラピストまで取得した人の手技がどれほどのものなのか、あとどんなサロンをやっておられるのかを実際に見てみたかったんですけどね〜…なかなか見つからないものなんですねえ。
AAJの会報に載ってるセラピスト合格者一覧を見る限り、セラピスト自体の人数はそう少ないというわけではない気がするのですが、サロンをやってる人は少ないのだろうか…
まさかこんなに探すのが大変だとは思いませんでした。

余談になりますが、検索してた時に出てきたサロンのオーナーのプロフィールに、
「〇年〇月 AAJ認定インストラクター受験 もちろん一発で合格する。
〇年〇月 AAJ認定セラピスト受験 これももちろん一発で合格。」
と書いてあって、いろんな意味ですごい人だなあと思ってしまいました。
257248:04/04/08 01:29
>254
>AAJでセラピストまで取得した人の手技がどれほどのものなのか
いや、どれほどのものでもないんじゃないかな。認定校で実技を学習した
だけで試験免除のセラピストなら、ほんっとーに基礎の基礎くらいしか
出来てないと思うよ。

たぶんねえ、長年アロマテラピーに関わってる人ってAAJなんてもうばかばかしくって
いまさら資格なんか取らない人も多いと思うよ。脱退した人もいそうだし。
258257:04/04/08 02:45
>>257
確かに、AAJ認定セラピストが特別すごい手技を持ってるわけではないでしょう…>>256での書き方がまずかったですね。>どれほどのものなのか
私も「無資格者の技術は、有資格者より劣っている」という考えではありません。が、お客さんの立場に立って考えてみると、資格の有無というのはサロンを選ぶ際のポイントのひとつになっているように思います。
口コミ等である程度、技術的なレベルがわかっている上で行く場合は別として、HPや広告だけを頼りにしてサロンを選ぶ場合は特にそうなるのではないでしょうか。資格はなくとも技術のすぐれている方には、なんとも不本意な話ですが。
259名無し検定1級さん:04/04/08 03:47
セラピスト試験3回チャレンジしてやっと受かった主婦知ってるけど
最初は資格とってマンション借りて開業するんだなどとほざいていた。
受かったというメールきたけど、それっきり。
結局パートに出てるそう。もちろんアロマとは無関係の。
260名無し検定1級さん:04/04/08 05:23
資格取るのもマンション借りるのもお金かかるし、主婦なら大変なんじゃない?
頑張って夢見たことを藁っちゃいかんよ。
実現しなくても。
なんてね。私もそうなるかも。
261名無し検定1級さん:04/04/08 08:46
サロンのためだけにマンション借りるのは主婦でなくても大変でしょう。
最初は自宅の一室でやって…というのが、負担が少なくていいと思うけど。ある程度顧客がついてからならまだしも、開業当初は全く予約が入らない日もあるだろうし、そんないつ予約が入るかもわからないような状態でマンソン借りるのはかなりのギャンブルだと思う。
入るか入らないかわからない予約を待つためだけに、一日中自宅以外の場所にいるのも時間的に非効率だし。
262名無し検定1級さん:04/04/08 12:15
はっきりいってセラピスト取ったってダメなひとたくさん知ってる
でも資格もないのはもっと論外な気がする
結局は資格とってからが勝負だよこの仕事は
263名無し検定1級さん:04/04/08 12:16
>>257
AAJなんてバカらしいってのはあるみたい
IFAとか持ってる人にしてみれば・・・
264名無し検定1級さん:04/04/08 15:32
そりゃ、IFAとじゃ比べ物にならんわな。
勉強量も求めるレベルも違い過ぎ。
カリス成城だったかな、あそこのサロンの求人募集には
しっかりIFAの資格所持者と明記されていたなあ。
265名無し検定1級さん:04/04/08 21:38
じゃあAAJってなんのためにあるんだろう
高いお金払って・・・あほらしくなってきた
266248:04/04/09 00:20
そうなのよー。
インストラクターを取ってから、IFAのこの業界での
地位の高さを知りました。あーそんじゃー最初っからIFAに
しときゃよかったよなぁ、って。
でもね、AAJのセラピストになるのも勉強のうち、
その他のワークショップや個人的に師匠についたりするのも
勉強のうちだなって今は思っています。
AAJは、保険に強制加入だから、そこがいいんじゃん?
267名無し検定1級さん:04/04/09 01:46
>>248の一連のカキコ見てると、AAJのセラピスト資格に対して否定的な時と肯定的な時があるけど結局どっちなん?
268名無し検定1級さん:04/04/09 11:18
今まで趣味でアロマをしていたところからいきなりIFAの授業料を何百万単位
でだすのは、ほとんどの人にとって勇気のいることです。(アロマは好きでも
セラピストとしては向いていない人もいるはずです)確かにIFAの方が授業時間
が長いけど、勉強する内容も大差あるんでしょうか(どっちも資格もっている
人いますか)やっぱりIFAの肩書きかっこいいかな。

AAJ公認のスクールの説明会にいったときに確かにマッサージはIFAの方がこって
いるけど、精油などの理論はAAJがこっているとききました。どちらの資格も
持っている人はAAJの方が試験は難しかったといってました。


269名無し検定1級さん:04/04/09 17:49
検定2級からちびちび取得していけるAAJの方が、初歩コースもなくいきなり授業料100マソ以上かかるIFAよりもとっつきやすいことは確かだろうね。
AAJの検定1級受かった後ぐらいなると、今後はIFAにしようかそれともとりあえずAAJの資格全部取ってから今後のことを考えようか…などと検討しだす人も多いだろうけど。
アロマに興味抱き始めた段階でいきなり100マソ出して、IFA取ろうなんて考える人は少ないと思う。金があり余ってる人はやってるかもしれないが。
ニール図ヤードの東京校だと、IFAとAAJセラピストの両方を一つのコースで取得できるから無駄がなくていいよね。
AAJとIFAの両方持ってる人は、そういう学校行ってた場合が多いんじゃないかな。
270248:04/04/09 20:26
そうなのよー。学校行くんだったら両方取得できるところに
すればよかったなぁ、と。
諸処の問題で(金と時間だ!)ちびちびとしか取得できなかったから
しょーがないんですが。
まあ、ほんとカッコイイだけの理由でIFAにしときゃよかったと
思っているだけなんですが。
今ねー、アロマテラピストの勉強会に行ってるのね。
そこではやっぱIFA保持者からは「へっ!AAJなんて」ってかんじの
ヒエラルキーがあるみたいなのよ。やっぱり。
それがちょっとね・・・・・。別に関係ないけどね・・・。
271名無し検定1級さん:04/04/09 21:15
セラピストとシデスコが最終目標だけど、2つ合わせてもIFAにはかなわないぽ
地方の社会人にはつらいよな
272名無し検定1級さん:04/04/09 21:22
AAJの中でも、
「へっ!認定校出の2次免除のくせに!知識ないくせに受かるんじゃねーよ」とか、いろいろアルシナーw
まあどの世界でも、自分よりも下の奴をみつけて安心したがる人間はいるよね。
IFAの認定校って学費が高い上に、授業も年に1回しか開講されないから(AAJと違って試験も1種類しかないし、1講座の期間も1年と長い為)、なかなかもうからないんじゃないかなあ。
ちょっと資料請求してみたら、その後の電話がすごい学校があったし。
それでもこのスレではIFAは、AAJのように金の面で叩かれるどころかマンセー状態だな。AAJよりはるかに金が要るにも関わらず。それだけIFAというブランド力がすごいってことなんだろうけど。
273名無し検定1級さん:04/04/09 21:39
そうなんだ…
まぁ、結局は自分がどれだけガンがるかもあるよね
自分の知ってる人はアロマの資格はアドバイザーだけど、カラーセラピストの認定講師でレイキもやってるし、海外に自分で新しい技術を習いに行ったりしてる
感じもすごいよくて、なんでこんな田舎にこんなお方がいらっしゃるんだろうと疑問に思いつつ、尊敬せずにはいられません
274名無し検定1級さん:04/04/09 21:40
ただのボッタクリという声もよく聞くけどね。
275名無し検定1級さん:04/04/09 21:59
IFAといえば、同じく英国系で名前も似ているIFPAやITECはどうなのかな。
協会や団体について全く無知だった頃、授業内容にひかれてIFPAの学校に行こうと思ったけど、150万ぐらいしたから諦めたことがある。やたら高額だけど、IFPAってそれだけの価値のある協会なの?
276名無し検定1級さん:04/04/09 22:40
IFAはアロマ界の巨人のように思えてきた。
277名無し検定1級さん:04/04/09 23:25
IFAはイギリスでも一番大きくて古くいアロマの団体
日本の営利目的?のAAJごときが太刀打ちできる相手ではないよ
278名無し検定1級さん:04/04/09 23:42
協会自体のすごさは十分わかったから、今度は教育内容がどれほどすごいのかを教えてくれ >IFA
といっても、実際に体験してる人間はここにはいなさそうだがw
279名無し検定1級さん:04/04/09 23:53
趣味の箔付けならAAJ、仕事にするならIFAが結論ですかね。
280名無し検定1級さん:04/04/11 01:03
>>278
自分でぐぐってお調べあそばせ
281名無し検定1級さん:04/04/11 02:02
278の言い方は乱暴だけど、言いたいことはなんとなくわかる。
ぐぐれという意見はもっともだけど、それまでの流れでは聞かれなくてもIFAのすごさを口々に語ってたのに、内容を尋ねられた途端「ぐぐれ」ってのは…。
「あ、痛いとこ突かれちゃったのかな?」と思ってしまう。
282248:04/04/11 08:44
それについては268の意見が参考になったと思われ。
283名無し検定1級さん:04/04/11 16:21
どこで聞いたらわからないし、いないから、ここで聞いているんじゃ
ないですか。

以前、某大手の認定校でIFAのセラピストの先生に習った事ありますが、
質問してもわからないときあったな〜。
AAJの資格しか持ってない人にも習った事あったけど、
こっちの方が授業も楽しかったし充実した内容でした。(もちろん逆のとき
もあるでしょうが)

スクールの勉強も大切だけど、やっぱり大切なのは卒業してからの進み方
でしょ。ポンとお金がふってくるなら、皆、IFAに行こうと思う人が多いと
思います。よくいる一流大学をでたのに、就職したら、使えない人に
ならないよにしたいものですね〜
284名無し検定1級さん:04/04/11 18:40
まあここは資格板なんで、これから資格を取ろうとしている人が大半で、既に学校行ってたり資格取ってたりする人はあまり来てないのでしょう。資格取ったら、もうこの手の板には用がないだろうし。
だから実際に体験した人の話もなかなか出てこないんじゃないかな。



と私は、思うようにしています。
285名無し検定1級さん:04/04/11 19:26
>>283
>ポンとお金がふってくるなら、皆、IFAに行こうと思う人が多いと
思います。
私の知人が今、まさしくその状態だ・・・
これまでは金銭的理由によりIFAに手が出せず、AAJの資格を少しづつ取っていってたんだけど、
臨時収入で数百万の金が入ったので、AAJホッポリ出してIFAのスクールに鞍替えしようとしてる。
私が彼女でも、きっと鞍替えしちゃうだろうなー。

ここの住人はIFAマンセーが多いけど、さすがにこういう↑人のことは叩くんだろうなあ。
AAJの認定校制度に対する書きこみなんかを見てると、そんな気がする(金で楽に資格取る事に対して厳しい人が多いし)。
286名無し検定1級さん:04/04/11 21:58
先日、身体・健康板にも同様の書き込みをしたのですが、こちらのURLを
案内されたので重ねて書き込みします。

単純な資格取得だけでなく就職することを視野に入れた場合の学び屋で
(・∀・)イイ!!スクールってあるのでしょうか(関東・首都圏近郊で)
今バン○ーナというスクール(NARD試験の受験資格ゲト可能アリ)と、
日本総合セ○ピー協会のアロマコース(学校独自のセラピスト資格っぽ)で
迷ってる感じです。他にもオススメあったら教えて頂ければ幸いです。
通うとしたら、実技重視らしい後者の方がやや優勢なヨカン(バカ高くもないしw)
287名無し検定1級さん:04/04/12 01:17
>>286
過去レス読みましたか?
アロマの資格に関しては、取得→就職とはなかなかいかないのが現実です。このスレの中でもさんざん語られていますので、読んでみてください。
協会については、IFA以外の協会のレベルはどこも似たりよったり、という意見がこのスレでは大半です。

がしかし。どの協会も似たりよったりとはいえども、その日本総合なんちゃらという協会はどうなんだろうか。アロマの協会の中でもマイナーな部類な気が…
必ずしもマイナー=ダメ協会、というわけではないが、同じお金を払って資格取るならある程度知名度のある資格の方がよくない?
せっかくお金払って勉強して取ったのに、周りの人に
「えー?そんな協会聞いたことないー」なんて言われちゃ意味ないだろうし。よく考えてから決めたほうがいい。
288名無し検定1級さん:04/04/12 05:10
有名なところは会社側も技術レベル判断しやすいメリットあるかもね。
私が行きたいと思っているスクールは、知名度高くないし、スクール独自のセラピスト資格しかない所だけど、
どれだけの勉強して技術が持てたか、自信持ってアピールできればそんなに問題ないんじゃないかなぁ?
あとは人柄だったり相性だったりするし。
自分にメリットあったり信頼できる協会なりスクールなりを見つけるのがいいんでない?
経験したわけじゃないけど私はそう思ってます。
まだ通えないからとりあえず来月AAJの1級受けてみる予定。
289名無し検定1級さん:04/04/15 05:45
ステージハーズの砂間真理子さん、かわいい
290名無し検定1級さん:04/04/16 01:06
まじか?
291名無し検定1級さん:04/04/17 18:34
国家資格ができたらいいのに
292名無し検定1級さん:04/04/18 00:34
国家資格ってそんなに必要か?
結局マイナーな業界だから、就職関連で資格の存在はそれほど今と
変わりばえしないと思うけどな。
293名無し検定1級さん:04/04/18 08:52
う〜ん…でもちゃんと根拠を持った精油の選別とか
できる人じゃないと医療機関とかではアロマは浸透しないと思う
そういう意味ではちゃんとした教育機関が必要
けっこう資格を持っていてもとんでもない精油の扱いをしていたり
していて…どうなんだろうっておもう
294名無し検定1級さん:04/04/20 23:22
http://www.woa.jp/school/
「医師がすすめるアロマテラピー」読みました。
295名無し検定1級さん:04/04/21 00:37
一年以上前、アロマに興味を持ちとりあえず2級のテキストとオイルの入門セットを買っていたのですが
今回、思い切って1級だけを受験しようと思っています。
みなさんにお伺いしますが、勉強はテキストの範囲だけちゃんと覚えておけば大丈夫なのでしょうか?
オイルはちゃんと、20種類かぎわけできるようにしておこうと思っています。
オイルのテストはビンで出るのですか?教えてください。
296名無し検定1級さん:04/04/21 00:43
>>295
はりきっているところに水をさすようでもうしわけないが、
オイルのかぎわけは全問不正解でも他の問題を普通にがんばれば
十分合格ラインに行く。かぎわけができるようになる準備は時間の
無駄。しかも(テキスト参照してくれ)試験にでるオイルは20種類じゃなく
18種類だよ。
試験はテキストの範囲だけでOK
まあよっぽどのことがないかぎり合格するよ。
だって次(インストラクター、セラピスト)へとつながないと
協会儲からないもん。
297名無し検定1級さん:04/04/21 02:53
私も1級受験当時はそうやって色々悩んだ(?)ものだ…
どれだけ勉強しても、本当にこれで大丈夫なんだろうかと常に不安で、周りの人たちにしょっちゅう「もうすぐ試験なの〜、落ちたらどうしよう」と言いまくっていたw
しかし今思えば、なんて小さいことで騒ぎたてていたんだろうと恥ずかしくなる orz
まあそれぐらい、簡単だということです。

>>295
上にも書いたように、ふつうに勉強してたら9割方受かります。
嗅ぎ分けは、私が受けた試験(去年の11月)では小さなビンで出たよ。検定キットの小ビンみたいなやつ。
嗅ぎ分けの選択肢も、もっとまぎらわしい精油が並ぶのかと思ったけど、「これはありえない」ってすぐわかるようなものばかりだった。
298295:04/04/21 09:37
みなさん、レスありがとうございます。
それでは、テキストとオイルの入門セットで、まじめに勉強してみます。
実は、最近1級のテキストを買ったので「もう、一ヶ月ない!!」と少し焦っていました。

>>296さんへ
テキストをみたらやっぱり20種類だったのですが。何がはぶかれるのでしょうか?
協会が儲からないからテスト合格させるという理屈は、かなり納得しました。
がんばります。
299名無し検定1級さん:04/04/21 10:10
>>298
295さんじゃないけど、省かれる精油はネロリとローズだよ。テキストには、うろ覚えだけど前のほうのページにヒソーリと書いてあったような気が。
私は問題を解くことで頭に入れるタイプなので、テキストはほとんど読まず、1級対策用の問題集(生活の木や書店で売ってます)を繰り返しやりました。
300299:04/04/21 10:40
×295さんじゃないけど
○296さんじゃないけど
301295:04/04/21 10:57
>>299さんありがとうございます。
まだ、テキストを全部読んでないのでヒソーリ書いてあるところをちゃんと探します。
ネロリもローズも巻頭のプロフィールのところに「試験に出る」とあったので、
20種類全部出るものだと思ってました。
ここで、皆さんに情報をいただけて大変ありがたいです。
302名無し検定1級さん:04/04/21 11:07
たしか1級テキストの
練習問題のところに小さく四角でかこんであって
〜〜と〜〜は試験範囲外と書いてあったよね
303295:04/04/21 11:18
>>302さん
書いてありました。ありがとうございました。ちゃんと勉強します。
304名無し検定1級さん:04/04/21 15:38
>>295
わかってたらスマソだけど、ネロリとローズはあくまで嗅ぎ分けには出ないだけで、普通の問題のほうには出題される可能性があるよ。だからテキストにある「試験に出る」という言葉は間違いではないです。ややこしいけど。
試験もうすぐだけど、がんばってください。
305295:04/04/21 20:31
>>304
みなさんほんとうにご親切にありがとう、スマソなんて、どんなに小さな情報でも
ありがたいし、助かります。本当に数年前にちょっと興味を持って2級のテキストを買い
やっと今回試験を受けようとしている初心者なものですから。
これからもよろしくお願いします。
306名無し検定1級さん:04/04/26 16:38
インストの合否がまだ来ない〜。
そろそろだよねぇ?
307名無し検定1級さん:04/04/26 18:15
私もまだかまだかと待ってます >インスト合否
AAJのHPには4月末日発送って書いてあるから、まだでも全然おかしくはないんだけどさ…
ただ、1級合否やその他諸々の時はたいてい、発送予定日よりも1週間ぐらい早く届いてたもんだから。インスト合否もそのペースで届くものかと思ってた。
308名無し検定1級さん:04/04/26 23:19
アロマの資格取って何になるの?
309名無し検定1級さん:04/04/26 23:41
あくまで私の場合ですが…
自己満足です。資格を取れば仕事につけるとか、そういうことは考えてません。
(そりゃ、好きな事を仕事にできるに越したことはないけど)
アロマについてもっと知りたくて勉強してるだけだけど、
「ここまで勉強できた」っていう区切りというか目印みたいな意味で、資格取ってるって感じ。
試験みたいなものがないと、気合い入れて勉強しようとはなかなかいかないし。

資格取得目指してる人全員が、就職や箔付け目的でやってるとは限らない。
310名無し検定1級さん:04/04/27 01:07

    ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わはは          ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
311名無し検定1級さん:04/04/27 01:28
( ・∀・)⊃─[]ガッ
[    ]  (´∀` )←>>310

312名無し検定1級さん:04/04/27 23:08
9月にインストラクター試験をうけようと思い、4月からスクールに通って
ます。BABジャパンのインストラクター試験問題集を買ってみたのですが、
スクールで習っていない事も沢山のっていて、心配になってしまいました。
やはり、参考文献も買いそろえた方がいいのでしょうか。ここのスレでも
問題集より実際の試験の方が難しかったと書いてあり、ますます心配です。
皆さんはいかがですか。
313名無し検定1級さん:04/04/27 23:31
BABジャパンの問題集のほうが実際の試験よりも難しいというか、細かいとこまで聞いてくるような気がする。
某スクール講師に言わせれば、BABのは
「かなり的外れな出題な上、変に難解に出来てるので読むと不安になるだけ、買う必要なし」らしい。それでも私は買ったけどw
312さんが行ってるスクールがどこなのかわからないのでなんともいえないけど、スクールのテキストだけだと不安なら、
解剖生理学には「目でみるからだのメカニズム」がお薦めだよ。
「目でみる〜」をキッチリ押さえておけば、解剖生理学はそこそこカバーできると思う。
精油学各論と歴史、休養、運動に関しては1級テキストでOKなんじゃないかな〜。

以上、実際にインスト試験受けてみて私が感じたことです。
314313:04/04/27 23:42
付け足しです。
「目でみる〜」は解剖生理学だけでなく、疾病とその予防、排泄の分野もカバーしてます。
協会が出してる「参考文献リスト」の中で、私が買ったのはこの1冊だけだけど、それで十分だった。
315312:04/04/28 14:06
そうでうか〜。急に不安になってきていたのでちょっと、自信が回復しました。
元々、好きな事から始まった事なので、あせらないで楽しく勉強していきたい
です。ありがとうございました。
316名無し検定1級さん:04/04/29 15:52
5月に1級受験予定です。
受験票とかまだ来ないんですが、皆様の所は如何ですか?
317名無し検定1級さん:04/04/29 16:45
受験票の送付時期が申し込みの紙に書いてあるからもう一度読んでみ。
318名無し検定1級さん:04/04/29 16:55
申し込みの紙はもう捨ててしまいました。JAAのHP見ても書いてないし・・。
受験予定の方々、もう届いているようなら、協会に問い合わせてみようかと思って
いるのですが・・。
319名無し検定1級さん:04/04/29 17:22
受験票関係は、結構ぎりぎりに届く傾向があるね >AAJ
今日は祝日で郵便はこないだろうから、明日の便でも来なかったら電話してみれば?
320名無し検定1級さん:04/04/29 17:22
もうすぐ届くはず。30日頃。
321名無し検定1級さん:04/04/29 17:25
受験票未着の問い合わせ期間は5月6日からだから早まるな。
322名無し検定1級さん:04/04/29 17:28
郵便つながりで…
インストの合否通知も早く来い〜〜!!
マークシートじゃないから採点に時間がかかるんだろうか( ´・ω・`)
323名無し検定1級さん:04/04/29 18:36
えっ!?マークシートじゃないんですか。もしかして二次試験のこと?
324322:04/04/29 19:11
>323
1次試験は4択式でA〜Dの記号で答えるんだけど、
答案の記入がなぜかマークではなく記述なのです。
ぜんぶ4択なんだからマーク式でやれば、採点も機械任せで楽なのに。1級はマーク式なのになんでだろ。
325名無し検定1級さん:04/04/30 10:50
みんなおちつけ
アロマでもかいで
326名無し検定1級さん:04/04/30 14:38
インスト合格キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
327なな:04/04/30 14:46
あのぅ・・・ちょっとお聞きしたいのですが、
日本アロマテラピー協会のインスト2次試験とはどんな小論文でしょうか?
かなり大変なものなのですか?
2次と言うから1次が受からなきゃダメなのかと思いきや、
試験は同日、午前と午後に分かれているみたいで・・・。
半日は論文を書くということですよね?
過去の問題など、細かいことをお教え願えると今後のために役に立つかなぁ?
なんて思っております。ぜひお願い致します。
328名無し検定1級さん:04/04/30 15:28
>326
合格おめ!
私も合否待ちの身でつ。
当方関西在住なんですが、関西だと明日なのかなー。
GW入ったら郵便来ないから、明日までには届いてホスィ
329名無し検定1級さん:04/04/30 15:59
>>327
もし1級合格してるんだったら、協会から「資格マニュアル」って冊子をもらってると思うから、それ見てみ。二次の過去問も載ってるから。
あと二次試験の時間は120分。
まず一次の答案を採点して、合格ラインに達してない場合は二次の採点自体をしてもらえないというシステム。
だからもし二次の答案が完璧でも、一次がダメポだったら見てももらえないというわけ。
あるスクールによると、認定校行かずに受ける人の、受かるまでの平均受験回数は3回強とのこと。
ちなみに認定校行って二次免除された人のそれは、約2回らしい。
330名無し検定1級さん:04/04/30 19:30
合格通知キター
合格したら、5月中旬から開講されるセラピストコース申し込もう!と思って早速電話したけど…
満席により締め切りました。って言われちゃったよ(・ω・`)
30マソ以上かかる講座だし、そうそう満杯にはならんだろうと甘く見てた。。。
331名無し検定1級さん:04/04/30 22:51
>326
>330
合格おめでとうございます。
私も9月のインストの試験にむけて勉強中(ライ●ラの
通信教育)です。
覚えることがたくさんあって、しかも、小論文で文章にする
ことがこれほど大変なものかと、途方に暮れ始めています。
勉強の進め方や、暗記の方法などなにか体験談があったら、
教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。
332330:04/05/01 00:05
>331さん
私は2次免除だったので、小論文のアドバイスが出来ず申し訳ないのですが…
1次に関して言えば、ライ●ラでしたら、例のオリジナルテキスト1冊を「これでも
か!」という位使いたおしてみては。
私は読んでるだけでは頭に入らないタイプなので、要領の悪いやり方かもしれませ
んが、各項目毎に文章や表にしてまとめる方法を取っていました。
テキストにダラダラと書いてある文章を、箇条書きや「→」や「=」など記号を使
ったりしてできるだけ簡潔にまとめるというか…。レジュメを作るような感じで。
うまく言えなくてすみません。
でも、そうして自分でまとめることによってただ読むだけよりも理解度が増します
し、331さんのように小論文を書かれる場合には役に立つと思います。

私のスクールはライ●ラではありませんでしたが、そこを修了してからライ●ラの
「インスト1日対策講座」を受けました。その際にテキストを購入したのですが、
あ れさえあれば最低限の労力で合格できるのでは!?と感じました。それまで通っ
て たスクールには申し訳ないのですが、その1日講座に行ってからはライ●ラのテ
キス トと1級テキストしか使っていません。
それほど使えるテキストだと思いますので、がんばって使いまくってみてください。

あと精油については、大きめの単語カードに、表→精油名・裏→学名、産地、ノー
ト、 主な成分や作用を書き、表を見て裏に書いてある事をスラスラ言えるように
しました。

長文失礼しました。
333名無し検定1級さん:04/05/01 10:18
>>332さん
ありがとうございます。
独学で勉強していると、これでいいのかな・・?
と、不安になっていましたが、あと5ヶ月弱、
ご意見を参考にがんばりたいと思います。
334名無し検定1級さん:04/05/01 23:57
2級の受験票がキター!!
335名無し検定1級さん:04/05/02 01:41
どっかのエステサロンで
http://www.7thmysteryschooljapan.com/
こういうのやってるけどどうよ?

336名無し検定1級さん:04/05/03 01:27
一級受験票キター!
渋谷逝ってキマス。
みなさんがんがりましょう。
337名無し検定1級さん:04/05/03 09:20
漏れも一級ー。
でも受験地は後楽園の中大。
渋谷がよかったよー
338AAAAAAAAAA:04/05/03 23:33
受験票が来た。ホテルユニオンって聞いたことがない名前だな。
339名無し検定1級さん:04/05/05 22:18
私も一級、後楽園の中大です。
ドキドキします。
340名無し検定1級さん:04/05/06 15:53
インスト資格保有者がセラピストの学科試験を受ける際には、
精油学などといったイン・セラ共通科目は免除されますよね。
解剖生理学の場合、イン・セラ共通の範囲(嗅覚など)と、セラピスト試験でのみ出題される範囲(循環器など)がありますが、
これに関してはインスト資格持ってるからといって、共通範囲が免除されるわけではないのでしょうか。
わかりにくい書き方になってしまって申し訳ありませんが、ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。
341名無し検定1級さん:04/05/06 23:10
↑まあ1回は不合格覚悟で試験受けてみれば?
そうすりゃわかる。
342名無し検定1級さん:04/05/06 23:56
341は340に一発合格させたくない香具師
343名無し検定1級さん:04/05/07 03:24
受験料そのたびにかかるっつーのに
344名無し検定1級さん:04/05/07 09:42
お薦めのスクール、教えて下さい。それより、ぼったくりの変なスクール
の情報教えてください。かなり重要です。他にも知りたい人沢山いると
思うので、どうぞよろしく。
345名無し検定1級さん:04/05/07 13:19
>344の住んでる地方はどこよ。
おすすめスクールがあったとしても、遠くて通えないとこだと意味ないでしょ。
346名無し検定1級さん:04/05/07 21:46
344です。私は東京在住です。なのでスクール自体は沢山あると思います。
ライ*ラさんや生活*木さんはわりと全国展開してますね。I.F.Aなどは
東京でしか勉強できないかな。
347名無し検定1級さん:04/05/08 00:08
344は東京在住なんだから、「ここは絶対大丈夫」と認知されてるスクール選びたい放題じゃない?
例に挙げてるライ*ラや生活*木、あと他にもニール*ヤードとかならボッタの可能性ほとんどないだろうし。
田舎在住で、限られたスクールの中から選ばなきゃいけないんだったら、心配する気持ちもわかるけど…

あと、何を学びたいか(1級なのかインスト・セラピストなのか)によってもスクールの評価は変わってくると思うよ。
348名無し検定1級さん:04/05/08 09:37
344です。
東京なので学校がありすぎて、どこに行っていいにか迷っていた
のですが、逆に地方の方だと、選べない状況なのですね。もう、何校か
説明会には、行ったのですが、地方の方は土日を利用して泊まり込みで
アロマを勉強しに来ている人も沢山いるそうです。すごいですね。
349名無し検定1級さん:04/05/08 22:27
>地方の方は土日を利用して泊まり込みで
>アロマを勉強しに来ている人も沢山いるそうです
すっごいね・・・
そこまでするってことは、インストラクターかセラピスト目指してるのかな >泊まり込む人
私もセラピスト目指してる立場のくせにこんな事言うのもどうかと思うけど、あんまり資格に期待しすぎると後が怖いような気がする。
就職や開業がうまくいかなかった場合のショックが、ガムシャラにやってきたぶん大きそうで。
私ももちろん、開業できたらいいなと思ってやってはいるけど、あまりそれに期待しないようにしてる。ダメだった時の衝撃が最小限になるよう努めてるというかw
私がマイナス思考すぎなのかもしれないけど。
350名無し検定1級さん:04/05/08 23:27
私は、何かを成し遂げたという達成感の証拠が欲しいのかぁ。
自動車免許も持ってないので(だったら自動車免許を取った方が
よっぽど役にたつでしょうか)せっかくスクールに行ったのに
試験に落ちるとみっともないので頑張ります。
351名無し検定1級さん:04/05/10 16:05
男だけど今度1級受けます。大阪。
2級も受けずに独学なので不安もあるけど、なるようになるかな?
試験なんて学生以来なので、ちょっと新鮮。
みなさん、頑張りましょう〜
352名無し検定1級さん:04/05/13 01:05
1級受けますよ、大阪。独学です。
検定試験あたりだと、逆に「落ちたら恥ずかしい」ってプレッシャーがあって
嫌なもんですね。

353名無し検定1級さん:04/05/14 00:59
つい最近興味を持って東京で2級受ける男です。
2級の価値は全然無いっぽいけどがんばります(´・∀・)
このスレには2級を受ける人は少なそうだけど、おたがいがんばりましょう
354名無し検定1級さん:04/05/14 01:16
今日から試験勉強はじめます
問題集のはじめの300問くらい2日かけておぼえます
結果は後日
355名無し検定1級さん:04/05/14 01:23
> 私も同じようなもんですよ。
記憶力勝負みたいです。
頑張りましょう!!
356名無し検定1級さん:04/05/14 17:59
試験問題集は難しい上に的外れな問題が多いのが通説ですよ。検定テキスト
に載っていない問題も多いです。基礎の基礎が問われるので検定テキスト
を熟読した方が身の為だと思います。

それと香りあてテストを軽視している人がこのスレに多いけど元々
アロマテラピーとは芳香療法の意味なのに、その元々の土台の香りを
そのようにしかとらえられないのは淋しい気がする。皆、初心を忘れ
てしまうのかな〜。それに香りの2問は大きいと思う。

今さら、こんな事いっても遅いかもしれないけど、試験が終わったら
好きな香りで芳香浴でもしてリラックスしてくださいね〜
357295:04/05/14 21:30
昔、皆さんに試験のことをいろいろ教えていただいて助かったものです。
>>356さんの書き込みを見て、やっぱり香りあてのことについて、質問させてください。
ときどき練習しているのですが、「カモミールローマン」と「クラリセージ」
それから、「ユーカリー」と「スイートマジョラム」のにおいがとても似ていて(る様な気がして)
見分けがつきません。
試験はもうどうしようもないですが、いずれちゃんとかぎわけできるようになりたいので、
その違いを何か言葉で表現して教えていただけないでしょうか。ヒントにさせていただきたいと
思っています。
私も今日試験問題集というのをはじめてやってみてまったくできなかったため、かなり落ち込みました。
テキストをもう一度よく読んで、頑張ってきます。渋谷です。
358名無し検定1級さん:04/05/14 23:26
>>357
試験対策だけでいえばまぎらわしい選択肢はないのでご心配なく
たとえば1、オレンジ 2、ユーカリ 3、イランイラン 4、ジェニパー とか
359名無し検定1級さん:04/05/14 23:33
>>358
誤まりを選ぶ問題ですか?



答え 4
360名無し検定1級さん:04/05/14 23:54
初心者でいきなり1級受けます。
申し込みしてから多忙になってしまい、まだテキスト流し読みしただけです。
どうせ受けるなら受かりたい…
けど眠い(⊃д`)
みんな今頃勉強してるんだろうなぁ。
頑張りましょう。
361名無し検定1級さん:04/05/15 00:21
私も昔、ジェニパーだと思ってた… >ジュニパー
あとゼラニウムのフウロソウ科をフクロソウ科、とか。
本などを見るたび正しい表記を目にしてるはずなのに、なぜか間違いに気付かないんだよね。思い込みって恐ろしい…
362名無し検定1級さん:04/05/15 00:55
1級受けます。
各EOの科名、抽出部位/方法は全部覚えたけど、
学名、産地、成分も完璧にする必要あります?

363名無し検定1級さん:04/05/15 01:14
学名は、スペルの1つ1つまでは厳密に覚えなくてもよいが、学名を見て精油名がわかる程度はやっておいた方が。
産地は超代表的なものをおおまかに。
イランイランは熱帯だとか、ラベンダーはヨーロッパの高原地帯だとか。
特徴的な産地だけ覚えておけばいいかと。
成分はこれまた代表的なものを中心に。
クラリセージのスクラレオールや、ラベンダーの酢酸リナリル、ベルガモットのベルガプテンなど。
364名無し検定1級さん:04/05/15 01:26
ユーカリとスイートマジョラムは香り似てるかなぁ。ユーカリとローズマリー
は似てるけど(成分が似てると香りも似てます)

私の言葉でいうとユーカリは透明感のあるキリッとした香り。
スイートマジョラムは地味だけど暖かみのある香り。
カモミールローマンは甘い林檎のような香り。
クラリセージは青っぽい香り。

香りは主観的なところもあるし、体調によっても感じ方が違うので
体調のいい空腹時のときに、落ち着いて香って具体的に文章にしてみたら
いかがですか。

295さんは独学のようですが、スクールいいですよ。私も最初は独学でしたが
1級受験の前に受験前一日講習会をうけました。そうしたら、講師の方の
お話が興味深くてアロマが立体的に頭の中に入っていきました。
それまでテキストを暗記したり試験問題集を解いたりしていたけど、思えば
アロマは実践しなければ意味がないですよね。

1級は常識のある人ならば皆合格できると思います。テルペン類どーのこーの
より、せきのでるときは、どんな精油でどこをトリートメントするのか、または
蒸気吸入するのか(答えはユーカリで胸や背中をトリートメントする。ちなみ
に蒸気吸入はせきを誘発するので避ける)これは、私が1級を受けた時に
実際に出た問題です。検定テキストの例題集に同じような問題がでていて
びっくりしました。学名で問われるのはインストラクター試験からですが
抽出方法や抽出部位と産地はしっかりと試験にでたような記憶があります。
その他もまんべんなく出題されていました。
もうすぐ試験ですね。ここのスレにきてチェックするほどの人は皆合格できると
思います。皆、がんばれ〜

365名無し検定1級さん:04/05/15 01:38
今起きました。(ノд`)眠い。
わ〜〜〜合格者さんのカキコはほんとためになります。

これから、ラストパート。
1級も、アロマの歴史って覚える必要あります?
これは後回しにしているんですが。
366名無し検定1級さん:04/05/15 02:23
地味ーーーーーに問題集やっています。
私は香りはすててます。
367362:04/05/15 02:25
>363
サンクスです。
これから頭に叩き込みます。

合格者の生の声はホントためになりますね。
368名無し検定1級さん:04/05/15 04:03
>>365
そこそこ出題されますよ。
369名無し検定1級さん:04/05/15 06:15
試験会場に着いたら、始まるまでテキストとか見てていいんでしょうか?
そんな直前に勉強なんて恥ずかしいかな?
試験なんて10年以上ぶりで緊張します。
370295:04/05/15 11:12
>>364
レスありがとうございます。私も最初(2級のキットしかもっていないとき)は
ユーカリとティートリーと、ローズマリーが似ていると思っていたのですが、
それは区別がつくようになりました。逆に1級のキットを買ったらどうしてもマジョラムが
似ているような気がして、日を変えて練習しているのですが
わかりにくいのです。
あと、そんなによいのなら、「一日講習」試験後にも受けてみたいのですが、
学校を教えてもらえませんか(ヒントでもけっこうです)
よろしくお願いいたします。
371365:04/05/15 15:48
>>368 ありがとう!・・・今晩やる。。。
372名無し検定1級さん:04/05/15 23:49
さて、今から勉強するか
373名無し検定1級さん:04/05/15 23:50
勉強してる?
374名無し検定1級さん:04/05/16 00:06
ねー鉛筆じゃないとダメ?
375名無し検定1級さん:04/05/16 00:34
ゼラニウム
フウロソウ・・・・フクロソウだと信じ込んでました
>361さん
ほんとにありがとー

問題集やってても平均47点・・・
もうしかたがない。寝るー
376295:04/05/16 03:07
あー、緊張してるのか(本人自覚なし)まったくねむれません。
試験だから、早く寝て早起きしたかったのに。
これじゃあ、ぎりぎりまで、ねちゃうかも。
みなさんがんばりましょう。
377名無し検定1級さん:04/05/16 04:48
問題集やったら怪しい70点だった。
あとは電車の中で悪あがきだ。
っと、その前に私も少し寝ないと!
起きれなかったらまずい。
378名無し検定1級さん:04/05/16 07:40
学校のら●●らって、なんであんなに高額なの?
1日で4万近くするなんて・・
入るか
迷ってしまいます。
379名無し検定1級さん:04/05/16 08:04
昨日から風邪気味で鼻の調子が・・・。
雨降ってるし早めに出て会場で最終確認するとします!
では、みなさん頑張りましょう!!
ノシ
380名無し検定1級さん:04/05/16 09:07
やっと問題集終わった!
新宿8Fです。がんばりましょう。
381名無し検定1級さん:04/05/16 09:37
俺も新宿です。
嗅ぎ分け問題に全く自信無し…。
382名無し検定1級さん:04/05/16 11:36
二級いまおわりますた!
38問中自信あるの32問くらいだった…
うかるかな?
383名無し検定1級さん:04/05/16 12:04
座席表のアンケート、答えるの忘れたんだけど大丈夫だよね…?
384名無し検定1級さん:04/05/16 12:09
二級終了〜ひますぎ〜!なんか拍子抜けってかんじ。渋谷会場より〜
385名無し検定1級さん:04/05/16 12:57
>>378
ほんと!?
私ラ●●ラのパンフ持ってるけど、週1で何回か通うタイプのコース(トータル10時間)で4万弱って書いてあるよ。しかもアドバイザー認定つきで。
それを思うと、たった1日しかないのに同じような金額ってのは高いね。
1日集中で、10時間分ぜんぶやっちゃうんだろうか。
386名無し検定1級さん:04/05/16 13:12
1級は独学で十分受かる。
それを知らなくて私はスクール行ったけど、今思えば問題集とテキストだけで十分やっていけたなあ。
スクール行っても結局、家での勉強がメインで不可欠であることには変わらないし。
アロマ仲間や先生とのふれあいとか、いろんなアロマグッズをいっぱい作ってみたいとか、そういうこともしたい人にはスクールおすすめだけど、
そんなの別にいらない、とにかく受かりたいだけなんだ!って人にはお金の無駄だと思う。
387名無し検定1級さん:04/05/16 15:28
今日の一級試験の香りの問題は、2問題
茶色の小ビンに入ってました。
1ジュニパー、グレープフルーツ、レモングラス、ゼラニウム
2イランイラン、スイートマジョラム、サンダルウッド
388名無し検定1級さん:04/05/16 15:32
化学的な感覚っていったい…←一級の問題
389AAAAAAAAAA:04/05/16 15:50
二級選別
イランイラン ジュニパー オレンジスイート ローズマリー
ティートリー ラベンダー ペパーミント ユーカリ
一級選別
ジュニパー グレープフルーツ ゼラニウム レモングラス
イランイラン スイートマージョラム カモミールローマン サンダルウッド

だっけ?
>>388
嗅覚     視覚 聴覚 触覚は物理的な感覚
390名無し検定1級さん:04/05/16 15:52
嗅ぎ分け、ゼラニウムとサンダルウッドでOK?
化学的な感覚わかんなかったよ!
嗅覚にしちゃった!
391388:04/05/16 16:07
>>389
サンクス!
ゲット〜!でもテキストに載ってた?
392名無し検定1級さん:04/05/16 16:10
私もゼラニウムとサンダルウッドにした!
二級の嗅ぎ分けはわかりにくかった…(T_T)
393名無し検定1級さん:04/05/16 16:10
意味のない資格
394名無し検定1級さん:04/05/16 16:20
意味なくてもいいよ。趣味だもん。

一級の範囲じゃないサイプレス出てたよね。
ジュニパーと同じヒノキ科で。
しかもそれが答えだったよね?
395名無し検定1級さん:04/05/16 16:21
1級、大脳辺縁系やアロマ協会について1問も出なかったよ。
試験に出ないはずのサイプレスは出てきたけど。
396名無し検定1級さん:04/05/16 16:26
アンケートで今回の試験は何につけた?
むずかしい、ふつう、かんたん

かんたんなんだろうけど、ふつうにつけた。
かんたんにすると次回検定の問題内容が難しくなりそうだから。

落とす試験じゃなくて、必要な知識の確認なんだから
検定の本来の姿って感じだよな。
会員を増やすための試験という感じももちろんするけど。
397名無し検定1級さん:04/05/16 17:39
一級のキリストの問題は黄金?
さんざん迷った挙げ句バラにしてしまったよ

あとたぶんコレステロール間違えた(´・ω・`)

3歳未満の子供の問題もまぎらわしかったです
398名無し検定1級さん:04/05/16 17:43
キリストはバラで正解

2級受けなきゃよかったー3回見直しても10数分で終了
ひまだったー

1級はゼラニウムだったのか・・・
レモンっぽいかおりがしたとおもったので
レモングラスにしちゃったーがっくし
399名無し検定1級さん:04/05/16 17:49
>>358は神
2級の出題そのままじゃん。
400名無し検定1級さん:04/05/16 17:51
キリストの問題は何だったのかね?
初め黄金にしたけど、見なおした時、
「誕生」なのに「没薬」はねえだろ〜なって
没薬にしてもうた。
テキスト見たら、没薬も捧げられてたのね。。。
401名無し検定1級さん:04/05/16 17:51
1級、サンダルウッドじゃなくてイランイランにしちゃった・・・。
自信あったのになあ。。ちがうのか。(T_T)
402名無し検定1級さん:04/05/16 17:53
ゼラニウムとサンダルにした
アンケートは適当に書いといた
キリストの問題は意外だった。バラにしといた。なんとなくこの答えがにおったから
403名無し検定1級さん:04/05/16 17:55
>>358
すげえ。2級の問題みた時、おどろいた。
ひょっとして問題作った人か???
404397:04/05/16 17:59
>>398
ありがトン!
バラでよかったんだー

なんかうちの教室は試験官が時間を10分早く間違えて
退出オッケー出したからちょっとあせった
405名無し検定1級さん:04/05/16 18:02
2級の嗅ぎ分け問題、わからんかったー・・・。
406名無し検定1級さん:04/05/16 18:07
1級、簡単すぎ・・。本番は問題集より全然簡単なんだね。始まって15分で全部終わって
すごい暇だった・・。冗談抜きで全問正解間違い無しだわ。自信ある。でも、満点の人沢山
いそうね。拍子抜けしたわ。もう少し手ごたえのある問題にして欲しかったわ。
407名無し検定1級さん:04/05/16 18:08
合格率ってどれくらいなのかな?90%以上かね?
408名無し検定1級さん:04/05/16 18:12
私はジュニパーとゼラニウムの区別がつかなかった。

トイレ込んでたね。
並んでいた人たち試験に間に合ったのだろうか?

409名無し検定1級さん:04/05/16 18:31
女ばっかり
しかも××な女ばっかり
どうして?????
410名無し検定1級さん:04/05/16 18:36
>>406
全員合格させるために問題は簡単にせざるをえない。
協会としては1級合格なんて次の金儲けのステップに
すぎない。協会入会してアドバイザー試験など1級合格者でないと
できないからな。そこまでいけばたくさん金が協会にはいる
協会は非営利協会であるというのは問題集では○だが、
実際には×だよ。
411名無し検定1級さん:04/05/16 18:43
一級嗅ぎ分けの2問目、私もイランイランとサンダルウッドと迷った。
他の問題終わってからも「イランイランはもう少し華やかな匂いだったような…」と
悩み続け、最後にサンダルウッドに直した…。
合ってるみたいでよかった…。
412名無し検定1級さん:04/05/16 18:52
考えてみりゃ2級なんて(1級も)だれでもとれる資格
受験料かせぎ。
こんな問題のレベルだから履歴書には書けないな。
413名無し検定1級さん:04/05/16 19:02
あのぉぉ・・・
ピンクのハガキサイズの受験票に何か書いた記憶が無いんですけど、
名前と受験番号は印刷してあったように思います。
それでアンケートのようなマークシートがありましたよね。
「職業にしたいですか?」みたいな。あれ回答してないと、
テスト不合格とかってあるんでしょうか。
414AAAAAAAAAA:04/05/16 19:07
2級の選別の答えはなんだったんだろう?
ローズマリー ユーカリ にしたが。
>>409
女性ばかりなのは仕方ないかも。(××ってなんだ)
こちらでも98%は女性だった。
ところでこのスレッド内での男女の比率はどのくらいだろうか?

試験問題を記憶から復元しようとしているのだが一級が数問思い出せぬ。
415名無し検定1級さん:04/05/16 19:10
>412
いやだから、履歴書に書ける・書けないにこだわるんだったら最初から取らなきゃいいっつの。
416名無し検定1級さん:04/05/16 20:19
独学で1級を受けてみた。
サイプレスの問題は反則だと思われ。
化学的感覚って、テキスト見ても見当たらないんだけど。
漏れが見落としているのか?
見事に間違えたわけだが、納得できねー。
スクールに通っている香具師にとっては易し過ぎるんだろうということは
退出時間に出て行った人数で分かる罠。
417名無し検定1級さん:04/05/16 20:21
私もゼラニウムとサンダルにしたよ〜!!
合格点は何点なんでしょう???
418名無し検定1級さん:04/05/16 20:28
サイプレスの問題は、他の1級範囲の7つがわかっていれば消去法で解決できるから反則ともいえないよ。
419名無し検定1級さん:04/05/16 20:31
合格点は80点以上みたい。会場の人が言ってた。
420名無し検定1級さん:04/05/16 20:34
サイプレスは私も「え?」と思ったけど、一応ヒノキ科ってのは覚えていたし、他の選択肢
はありえなかったから、別に困りはしなかった。
反則とまで言わないけどちょっと「あ、ずるい」とは思ったけどねw

化学的感覚は確かに「はぁ?」と思ったけど、アロマテラピーだから嗅覚にしとけ、という
感じ…。

スクールには通ってないけど、退出時間に退出しますた。
421名無し検定1級さん:04/05/16 20:37
>>416
科学的反応に関しては、1級のP65「5つの感覚」のところです。
さりげなく書かれすぎてて、直前に見たんじゃなかったら私も思い出さなかったと思う・・・。
422名無し検定1級さん:04/05/16 21:03
うわーー・・
2級のかぎわけは
1、ローズマリー2、ラベンダー
かなり自信あったのに・・どうなんだろう?
423名無し検定1級さん:04/05/16 21:27
2級の嗅ぎ分けどっちも間違えたっぽい・・・。
配点ってどんな感じなんだろ。
38問中 問1〜2 (2 x 5点) 問3〜36 (36 x 2.5点) = 100点 ってトコかな?

424名無し検定1級さん:04/05/16 21:55
>>423
まあまあ、マターリまつしかないね。
その配点で計算するとかなりギリギリな感じだorz
425名無し検定2級さん:04/05/16 22:08
2級の嗅ぎわけ問題ですが・・・私も422さんと同じで
「1.ローズマリー」「2.ラベンダー」にしました。
実は1はローズマリーかジュニパーかそうとう悩んだんですよ。
皆さんローズマリーって書いてるんでホッ!

というか、これまでジュニパーとティートゥリー、
ローズマリーとユーカリは区別がつきにくくてよく間違ってたので
不安だったのですが、本番になるとそれだけじゃなくけっこう混乱
するもんですね。

ちなみにテキスト2回読んだだけですが、1問間違っただけかも?
受験料もしかり、テキスト代や精油代といい、アロマテラピー協会は
ぼったくりすぎですよね。
今日、協会の方々を見てあまりのお達者倶楽部ぶりに笑いが止まりませんでした(爆)
426名無し検定1級さん:04/05/16 22:39
〉〉416
>スクールに通っている香具師にとっては易し過ぎるんだろうということは
>退出時間に出て行った人数で分かる罠。

私は独学だけど、簡単すぎて開始して20分で見直しまで全て終わった。
解答もパーフェクト間違いなし。

勉強は、教科書2回読んで、問題集1回全部解いただけ。
においのセットは買わずに「生活の木」に3回行ってにおいを嗅いで覚えてきたのみ。
学名とか成分まで覚えたけど、全然問題出なかったね。
427名無し検定1級さん:04/05/16 22:41
科学的反応は、あの4つの中で仲間はずれを考えればすぐわかるよー
2級、ローズマリーとラベンダーだと思う
生●の木のラベだったよね?
428名無し検定1級さん:04/05/16 22:53
初歩的なホホバオイル特性のとこで間違えたー。
コレステロールのとこは何だったんだろ?
429名無し検定1級さん:04/05/16 23:09
>>427
私もそう思いますた。

みなさん凄いですね〜。
私はあまり真面目にやらなかったらやっぱり難しかったよw
外人さんの名前がこんがらがり。。
関係ないですがあの2級のテキストはカナーリ私情も入って突っ込みどころ満載な
気がするのは私だけでしょうか?
アロマの歴史に出てくるフェミニスさんについて、、
「ひと旗上げようと思い」ってwあんたフェミニスに聞いたんかい!
そういえばケルンの水問題も出ていましたね。
430AAAAAAAAAA:04/05/16 23:09
>>428
HDL だと思われるが。
431名無し検定1級さん:04/05/16 23:15
今日1級を受けてみて
「アロマテラピー検定試験合格のための問題集」の方に疑問を持ちました。
もっと簡単な問題集にしたほうがいいと思う。
432名無し検定1級さん:04/05/16 23:20
>>431
問題集、誤字とか間違いだらけだしね
433名無し検定1級さん:04/05/16 23:53
>>378、385
週1で何回か通っても、1日で受けても内容は一緒らしいよ。認定つくらしいし。
ただ1日で全部受けるのは体力と気力が無いと辛そう(w
どちらにせよ、アドバイザー程度でスクール行く必要は感じないけどね

スクールは、今後上位資格受けるなら行っといてもいいんでは?
AAJなんて意味無しとも思うけど、今の現状で勉強進めていくには
やっぱ必要かな〜と…安易かな?
434名無し検定1級さん:04/05/16 23:56
>>432
同意。
間違いの多さもさることながら、実際のテストとずれている感じがした。
持ち出し禁止だから仕方が無いのかもしれないけど、
大目に見ても内容偏っているんじゃないか?
435AAAAAAAAAA:04/05/17 00:08
試験問題持ち出し禁止の理由はなんだろう?
>>434の言うようにテキストがずれている&
簡単だとばれるとテキストが売れないからだろうか?

とりあえず一級34問と二級全問を記憶から引き出したが、選択肢をだいぶ忘れてしまった。
436名無し検定1級さん:04/05/17 01:20
1級受験
確かに簡単過ぎた。
嗅ぎわけは、ゼラニウム、サンダルウッド。
メーカーによって香り違うよねー、特にゼラニウム。
サンダルウッドは、あの粘性を見て一発で見て確信。

キリストの問題はバラ。

3歳児の問題は迷った。稀釈濃度を半分にする、でいいのかな。
三歳児には精油駄目なんだよね?


コレステロールの問題の答えはなに?
わかんなかったからHDLにしてみたけど・・。。
437名無し検定1級さん:04/05/17 02:07
>436
3歳未満にトリートメントはダメだと思ったけど。どうでしょう。
HDLで正解。テキスト85ページに書いてるよ。
438名無し検定1級さん:04/05/17 06:41
大人50kgとして25kg以上の子は大人の2分の1を超えちゃいけないから、
3歳未満で25kgってのはありえないと思って大人との体重を考慮するにしたよ。
439名無し検定1級さん:04/05/17 07:33
コレステロール、他の選択肢は全部同じことを言ってなかった?
(LDL=低比重リボタンパク=悪玉コレステロール)

漏れはレム睡眠とこで間違えた…
ケアレスだ…
440名無し検定1級さん:04/05/17 08:02
気になってる部分・・・
 頭痛の問題→ユーカリ原液塗布に○。心地よい香り云々と迷った。
 眼精疲労→ペパーミント刺激に○。
 嗅覚についての問題→「動物では退化した感覚?」に○。
 3歳児未満の問題→2分の1の希釈率に○。

うわーん 答え合わせしたいよーう。。
441名無し検定1級さん:04/05/17 08:05
>440
漏れも全部一緒だよ。
頭痛→ペパーミントじゃなかったか?
眼精疲労→粘膜にペパーミント刺激じゃ痛そう…
嗅覚→動物の嗅覚が退化してたら野生は生きていけないぞ
3歳児未満→そもそも使わないほうがいいんじゃないかと迷ったけど…
442名無し検定1級さん:04/05/17 08:11
1級受験。嗅ぎ分けで1つ間違えたっぽい。
どのくらい影響あるんだろう・・・気になる。
443名無し検定1級さん:04/05/17 09:51
はじめて書き込んでます。こんにちは。私も昨日後楽園で一級受けてきました。
答えがきになって・・・。
頭痛のところ・・・。悩みました。
この問いのまえに、ホームケアのような問題で「原液は塗布しない」っていうのがありませんでしたっけ〜?
それがあったから、悩んだあげく違う答えにしちゃいました・・・。
この試験、「原則としては××だけど、ここでは○○です。」みたいなのがあってよくわかんないなー。

6月まで待つの、、、長いなー。
444名無し検定1級さん:04/05/17 10:10
>>443
6月まで長いですね。
私もぎりぎりっぽいので すごく気になってます。(^_^;

頭痛の問題って、正しいものに○でしたっけ?
それとも誤りに○?どっちだったっけ。
445名無し検定1級さん:04/05/17 10:40
どっちだったかな・・・?たしか、誤りに○だったような?
幼児に対しての問題って「3歳児に」でしたっけ?それとも「3歳未満の幼児に」
でしたっけ??それによって・・・。
私は3歳未満だと解釈してしまって、精油は使用しないと答えた気がします。

ああ〜。どうなんだろう?皆さんのを読んでて、ますます不安になってきたー。
私の場合、例え営利目的でも受かりたーい!です。
ダンナと、「一級一発合格」が条件で子どもを預けてまで講習に行かせてもらった
から・・・。

私は、将来的に自分のサロンを持つなり、主婦の集まりに出張してミニ講習や
トリートメントを・・・と考えてますが、皆さんはこの後どうされるんですか?
将来の夢みたいなのをもって受けた人ってどれくらいいるのかな〜?
446名無し検定1級さん:04/05/17 11:15
みんな心配しすぎ
80%で確実に合格するんだから
かぎわけ全部まちがえて、さらに8問まちがえても
合格するんだよ。ほぼみんな合格するから大丈夫だよ。
で、それはそうともう一つ言いたいことがある。下に書く。
447名無し検定1級さん:04/05/17 11:19
続き
私は渋谷で試験うけたけど、会場せますぎ。
一つの机に2人もすわらせるな!!
となりの人とか、前の人とかの答案用紙簡単にのぞける
というか目にはいってくる。
かぎわけテスト。たぶん2問とも確信もって解答したけど、
両隣と前の人も同じ解答なのが見えた。自分と一緒だった。
誤解しないようにいっとくけど、まず自分で解答したからな
カンニングではないぞ(カンニングするほどでもないけど)
10分も時間をかけるから後半5分くらいはどうしてもやること
なくて他の解答が目にはいるんだよ。以下続く
448名無し検定1級さん:04/05/17 11:22
続き
ようするにあんなに高い受験料はらってんだから
もう少し会場をたくさんつかえってこと。
ついでに言えばかぎわけテストなんてやめて受験料安くしろ
あの製油全部処分するんだろ?わかんないけど。
もったいないよ。
だいたいその他の試験があんなにレベル低いんならかぎわけやる
意味がわからん。
あと試験問題公表しろ。問題集が売れなくなるからか?
問題集の問題は変なのばっかりだし。
あーー愚痴ばかり書いてしまった。すまん。
449名無し検定1級さん:04/05/17 12:50
>>445
「3歳未満」だよ。
でも「精油は使用しない」なんて選択肢にあったっけかな?
450名無し検定1級さん:04/05/17 13:16
3歳未満でよかたのね・・。選択肢、はっきりとは思い出せないけど、
『芳香浴』のことと『精油の使用量』のことと『精油を入れずに沐浴?』あとなんだっけ、、
そんな感じじゃなかったかしら・・。

451名無し検定1級さん:04/05/17 13:57
1級は全部で何問あったの?
452名無し検定1級さん:04/05/17 14:44
香りテスト含めて48問ありました。
確かに問題集って試験対策って感じではないですよね。
レベルとかずいぶん本番と違うような。
453名無し検定1級さん:04/05/17 16:54
>450
なにか(ユーカリ?)の精油を使ってトリートメントした
というのがあった気がする。
テキスト4ページの「芳香浴以外はおすすめしない」に矛盾すると思って
私はそれを×にした。
454名無し検定1級さん:04/05/17 16:57
後楽園の中大理工学部だったけど、こちらは席が狭いということはなかった。
3人がけの両端に1人ずつだったから。
ただ椅子と机が妙な一体型で座り心地はいまいち。
図体のデカイ現役男子大学生にはあの椅子と机は不自由なのではないかと
余計な心配をした…。

中大理工会場の不満は、トイレかなぁ。
元々男子学生の多い学校を、女性受験者が多い試験の会場にするのはこの点
不便かも(男子トイレを女子トイレにしてたにしても…)
455名無し検定1級さん:04/05/17 18:21
何かを8滴入れて入浴ってなかったっけ?>3歳未満の問題
456名無し検定1級さん:04/05/17 19:26
前に座ってたおばはんが、こともあろうに香水してやんの。
しかもローズ系。香りテストが微妙なのじゃなかったからいいけど…
457名無し検定1級さん:04/05/17 22:34
結果って合否だけで点数はわからないのかな?
知りたいよね。

>>447さん
あなたはそんなにデカイのですか?
私も渋谷でしたが、あの長机の両端に座るのはべつにに狭くもなかったし
私は隣や前の人の解答なんて目に入りませんでしたよ。
ちょっとキョロキョロしすぎだったのでは?
458名無し検定1級さん:04/05/17 22:41
渋谷で受験したけど
会場せますぎだと俺も思う。
というか同じ規模の会場もう一つかりてほしい
あの机で2人はせまくはないけど
となりの人の答案が簡単にのぞける。
459名無し検定1級さん:04/05/17 22:55
某サイトで発見した↓

新約聖書の中のキリスト誕生物語で
「三賢者が、黄金と乳香(フランキンセンス)と没薬(ミルラ) (神の薬と言われていた)
をささげた」

バラが正解ってうそじゃん_| ̄|○       
460名無し検定1級さん:04/05/17 22:59
>459
問題ちゃんと読んだ?
「イエス・キリスト生誕の時にささげられたものとして『誤っている』もの」だったよ
(原文通りではありません)。
だから「バラの香油」はその中には入ってないので、バラの香油が正解。
461名無し検定1級さん:04/05/17 23:07
>>459
バラの香油で正解じゃないの??

1.没薬 2.バラの香油 3.黄金 4.フランキンセンス
4つの内、賢者がささげて無い物を選ぶ問題だったような気が。




462459:04/05/17 23:09
そっか申し訳ない。
で、混乱して自分の書いた回答すらどっちだったか忘れてしまった。
463295:04/05/17 23:51
みなさま、お疲れ様でした。私は渋谷でした。隣の答案は見ませんでしたが、
通路を挟んで斜め前の方の答案は香りテストのあとの待ち時間に視界にばんばん
はいってきました。
試験はあまりむずかしくはなかったですが、よく読まないと答えが見つからないものも多く、
やっぱりもう少しちゃんと勉強しててもよかったかな?と反省はしました。
ここで、みなさんに、アドバイスいただいたことかなり参考になりました。
全員、合格だといいですねー。
464名無し検定1級さん:04/05/18 00:39
だいじょうぶ
みんな合格だよ。
マークシート読み取り機が故障しないかぎり
465名無し検定1級さん:04/05/18 01:06
キリストの問題が正解できるくらいなら(まぐれ正解を除く)
もう十分に合格点くらいとれるだろ。

というかキリストの問題ができてもアロマの腕には
関係ないような、まあいいか。
466名無し検定1級さん:04/05/18 01:13
しっ、それは言っちゃダメ
467295:04/05/18 01:28
簡単で拍子抜けがしましたが、ここで「テキストをよく読むように」言われていたので
よく読みました。
そうしたら、人に説明できるくらい詳しくなれたのし、かぎわけもなんとか
できるようになれたので、
自分としては試験をしてためにはなったと思います。でもこれからが問題ですよね。
合格したとして、どうしようかと。。。。。何をどうしようかと。。。。。
468名無し検定1級さん:04/05/18 01:35
>合格したとして、どうしようかと

そこで協会からの甘い誘惑(入会→上位資格取得)が待ち構えているわけよ。
469名無し検定1級さん:04/05/18 01:36
後ろの席の人が、スプレーを持ってきていて、緊張を解くためか、
直前までシュコシュコやっていて、嗅ぎ分けに不安を感じました。

私は大手町で受けました。広い会場だった。
でも問題はすごく簡単でした。
470AAAAAAAAAA:04/05/18 02:07
問題を記憶から復元してみた
ttp://f23.aaacafe.ne.jp/~shikaku/hai_mondaiensyu/aromatherapyexam.html
問題文、問題の順番、選択肢の順番がめちゃくちゃな上、
問題9問、選択肢多数が記憶から抜け落ちている。

親切な方がいれば、抜け落ちた問題や選択肢の保管に協力してくれると助かります。
471名無し検定1級さん:04/05/18 07:04
>>470 お疲れさまです。 とっても参考になります。

問題13 予想解答2 
1.良い香りで質の良い睡眠をとる。
2.ペパーミントの精油で目の上に温湿布をして目の粘膜を刺激した。
3.手浴をした。
4.肩や腕をまわして、緊張をほぐした。

問題15 2.ポリエチレン容器
472名無し検定1級さん:04/05/18 07:14
>>470
あいがとう。乙です〜。すごい記憶力ですね。
1級思い出したもの書きます。

選択肢空欄補充
6 ガッティー
12 原液を塗布

問題補充
・頭痛時の問題
・グレープフルーツについての問題
473472:04/05/18 07:21
あれ?グレープフルーツはなかたっけ?
あと、

・ホホバ油について
474472:04/05/18 07:23
ホホバもガイシュツでしたね。otz
475名無し検定1級さん:04/05/18 07:56
問13 眼精疲労の選択肢は確か
・手浴をする
・首筋に温湿布をする
・ペパーミントで粘膜に刺激

があったような…
でもあと一つが思い出せないし、順番もわかんない。
476名無し検定1級さん:04/05/18 07:58
問42の無酸素運動の選択肢、残り一つはウォーキングじゃなかったっけ?
477名無し検定1級さん:04/05/18 08:55
>>471
解答2はおかしいでしょ。目の「粘膜」を刺激するのは×
478名無し検定1級さん:04/05/18 09:17
>477
問題文はこれでよかったと思う。
誤りを選ぶんだからこれが正解じゃなかったっけ?
479名無し検定1級さん:04/05/18 09:23
>>477
誤りを選ぶのだから、解答は2で正解。
480名無し検定1級さん:04/05/18 09:52
2級の最後の問題は、誤りを指摘する問題でしたっけ?
逆だった気がするのですが。
14問目の光毒性の選択枠に熱がありました。
481名無し検定1級さん:04/05/18 10:48
2級の嗅ぎ分けはローズマリーとラベンダーでした。
・・・あってるはず。
482名無し検定1級さん:04/05/18 11:07
>>470 お疲れさま〜。
1級の問題でこんなものがあったような(かなりうろ覚えです、すみません)。
「精油が体内に取り込まれる時、
 血液から全身へ伝わる3つの経路であてはまらないのはどれか。」
1.嗅覚 
2.皮膚から
3.呼吸をしたときに肺から
4.引用して消化管から

472さんの「頭痛時の問題」の選択肢に「ユーカリの原液をこめかみに塗布」、
というのがあったような気がします。
483482:04/05/18 11:08
すみません、訂正です。
4.引用→飲用
484名無し検定1級さん:04/05/18 11:15
1級の問題45の選択肢「コラーゲン」
485名無し検定1級さん:04/05/18 16:51
>470
問50 答えの選択肢は「店頭でサービスでトリートメントをする」だったと思ったけど…
486名無し検定1級さん:04/05/18 22:26
多分合格!間違いない。
487名無し検定1級さん:04/05/18 23:49
みんな
もう1級うかってるから次のステップの話でもしようぜ
488AAAAAAAAAA:04/05/19 00:00
皆様の書き込みよりある程度補完させていただきました。
ありがとうございます。
489名無し検定1級さん:04/05/19 01:14
>>488
ありがとうございます。
プリントアウトして見てるけどなかなか完全には思い出せませんね。
1級ベルガモorグレフルの選択肢に「種子から取れる」ってのがありました。
490名無し検定1級さん:04/05/19 01:34
みんな合格ってこともないみたい。
うちのトリートメントサロンに来た人が前回2級落ちちゃったっていってました。
あまり勉強しなかったそうですが。。。
不合格になった場合、恥ずかしくて言わないだけなんじゃないかなと思った。

491名無し検定1級さん:04/05/19 02:29
次のステップといえば、もうすぐセラピストの学科試験だねー。
これまでのレスを見てると、セラピストの勉強してる人は少ないみたいだけど…
今度の試験受ける人、がんばってください。
492名無し検定1級さん:04/05/19 09:30
次のステップがセラピストとは
生き急ぎすぎ。

まずはアドバイザー
493491:04/05/19 10:52
す、すみません。
自分が今セラピスト勉強中なもので、同じような人がいればいいなと思って書いてしまいました。
494295:04/05/19 11:05
私も1級がもし合格だったらアドバイザーは取得するとして、
セラピスト独学の方は実技はどこで学ぶのですか?
私はハンドだけ7000円で教えてくれる・・・・とかそういうところで
部分的に(趣味で)ならったことがあります。
そういうところで全身習えばなんとかたいおうできるのでしょうか。
495名無し検定1級さん:04/05/19 11:17
>>481
イランイランとラベンダーにしちったぁ。
やべー、しくじった
496名無し検定1級さん:04/05/19 15:33
質問です。急ぎ過ぎかもですが、インストラクターの試験、次回は9月ですが
まだアドバイザーでもなく。。。アドバイザーは8月に受講すれば認定される
そうですが、9月受験には間に合わないですかね。勉強不足とかそういう話
はさておき、物理的に可能なんでしょうか。。。? 
497名無し検定1級さん:04/05/19 22:33
↑おちつけ
協会に電話すりゃ教えてくれるぞ
498496:04/05/19 23:53
そーですねー。電話してみます。
教えてチャンでごめんなさい。
499名無し検定1級さん:04/05/21 16:17
セラピストの受験票来た…
500名無し検定1級さん:04/05/22 01:11
500


まさかここまでスレが伸びるとは。
次の試験までには1000行くかな
501名無し検定1級さん:04/05/22 12:36
9月のインストラクター試験受ける人いませんか?
いっしょにがんばろう。
502名無し検定1級さん:04/05/22 14:40
9月のイントラ受ける人いませんか?
いっしょにがんばろ。
503名無し検定1級さん:04/05/22 16:18
私も今回の1級通っていたら、受けたいです。
でもお金はないので、独学でなんとか合格したいです。
みなさんはスクールですか?
1,2級のテキストと、あとはここで教えてもらった本を勉強したとして、
論文の練習ってどうされてますか?
どなたかアドバイスをいただきたいです。
504503:04/05/22 17:41
その前にアドバイザー取得でしたね。
505名無し検定1級さん:04/05/22 21:03
インストラクターの勉強かあ、、、

とりあえずインストの講座を100%理解しよう。
506名無し検定1級さん:04/05/25 18:19
解剖生理学、難しいです〜。
どうやって理解したらいいのでしょう。
507名無し検定1級さん:04/05/28 07:05
「目でみるからだのメカニズム」をとことん見る
508名無し検定1級さん:04/05/29 02:42
解剖生理学を勉強するにあたって、目でみる〜はかなりわかりやすく説明されてていいと思う。
先日のインスト試験を受けたが、解剖生理学に限って言えば、あの本を熟読してればいけると感じた。
目でみる〜を読んでも解剖生理学を理解できないようであれば、正直インストは諦めたほうがいいかもしれない。
509名無し検定1級さん:04/05/30 02:40
さて、
セラピストの試験に行く準備するか。
510一発合格!:04/05/30 03:06
>509他セラピスト試験受ける方々

ガンガレ!o(^〜^)o


お知らせ
****第10回アロマテラピー検定(5月16日実施)を受験いただいた方へ****
★合否通知発送は、6月7日(月)を予定しております。
届かない場合は、6月21日(月)以降に必ずお電話にてご連絡ください。

あ〜ん、ドキドキするぅ〜 (>_<)
511名無し検定1級さん:04/05/30 04:36
>>510
検定はみんな受かるようになってんだからだいじょーぶ!
512名無し検定1級さん:04/05/30 13:37
試験実施日から合格発表までの期間が異様に短い試験。アロマ。


要するにほぼ全員合格するからです。
普通は1ヶ月はかかるものだが。
513名無し検定1級さん:04/05/31 09:55
ありがとうです。“目でみる・・・”買いに行ってきます。
それでもわかんなかったら、絶望かあ。
514名無し検定一級さん:04/06/04 06:44
どなたか、JASのコーディネーター在宅講座を申し込んだ方いますか?
実は内容が思った以上に高度で取り組みに苦戦しています…アロマ検定二級を力試しに受けようかと思いましたが、一級でも充分かな?
515名無し検定1級さん:04/06/06 01:51
ドキドギo(;-_-;)o゙ドキドキ
516名無し検定1級さん:04/06/06 12:45
先に言っとく


合格おめでとう
517名無し検定1級さん:04/06/07 02:14
検定の合否通知、たしか今日発送だよね。
水曜日あたりにはポストにはいってっかなぁ
518名無し検定1級さん:04/06/07 23:05
ロベルトアロマテラピーage
519名無し検定1級さん:04/06/08 01:37
ポスト付近をウロウロ・・
520名無し検定1級さん:04/06/08 01:48
おちけつ
どうせ受かってるよ
521検定1級:04/06/08 17:18
合格通知!
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
522名無し検定1級さん:04/06/08 17:36
二級一級@渋谷

合格きましたー
523sage:04/06/08 17:44
来たよー。
合格ですた。
でもどこに合格通知が入ってるのか一瞬分からなかったw
524名無し検定1級さん:04/06/08 18:29
一級合格。
勇気のある香具師は不合格報告してくれ。
じゃないと、ほんとに誰でも(ry
525名無し検定1級さん:04/06/08 18:33
一級合格きました!
私も合格通知分からなかった
526名無し検定1級さん:04/06/08 19:03
一級合格しました!緑のフォルダーに入ってマスタ
527名無し検定1級さん:04/06/08 19:04
広島(通常郵便翌日〜翌々日・大型郵便翌々日配達地域)
・・まだ到着してませんw
528名無し検定1級さん:04/06/08 19:43
せめて半分くらいは落ちないと、資格として威厳がない・・・。
529名無し検定1級さん:04/06/08 19:49
1級合格キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
同じく合格通知、わかりにくかった。
入ってないのかと思ったよ。

>>527 果報は寝て待て。
530名無し検定1級さん:04/06/08 19:57
みなさんおめでとう。私も1級合格しました。
アドバイザーになるには、振込み依頼書の27000円と登録認定の10000円の
合計37000円かかるということですか?

みなさん、アドバイザーとりますか?
インストラクター受けますか?  真剣に教えてください。
531名無し検定1級さん:04/06/08 22:12
2級合格キタワァ☆
ふう、よかったよかった。
532名無し検定1級さん:04/06/08 22:32
1級合格。
でも入会金・年会費高し。
アドバイザーは取る価値あるのかな?会費と講習料払ってまで。
インストラクター、セラピストまで目指すんなら入会してもいいけど
その気は今のとこ無いしな〜。
533名無し検定1級さん:04/06/08 22:44
合格したけどこれでおしまい
アロマは趣味程度にしておく
これ以上の資格は単に金を貢ぐのと一緒
アロマを職業にするなら別だけどそうでなければこれで十分
534名無し検定1級さん:04/06/09 01:06
一級受かった〜!簡単なテストとは言え勉強しといたから受かった訳で・・・
とても嬉しいです!みんなもおめでとうー。アドバイザーは取りません。
535名無し検定1級さん:04/06/09 03:19
>>534
おめでd&ありがd
536530:04/06/09 09:55
アドバイザー取得の件で、レスありがとうございます。
まだ、悩み中。
537名無し検定1級さん:04/06/10 02:26
なぜアドバイザー取得したいのか
それが自分にどう必要なのか
胸に手を当ててよおく考えてごらん。
538名無し検定1級さん:04/06/10 05:51
時間あるし
どんな講習会か
どんなテキストを貰えるか
かなーり興味有るから
講習会行きます
なんて好奇心オンリーな輩もいるよん
539527:04/06/10 21:26
昨日大きな封筒が届きました。1級受かってました。
540AAAAAAAAAA:04/06/10 22:11
1級、2級共に合格していたようだ。
これ以上上位を受けるとますます場違いになりそうな予感。
講習の会場もきっと女性ばかりだろうし・・・・・・。
541527:04/06/11 07:13
>>540
>これ以上上位を受けるとますます場違いになりそうな予感。
>講習の会場もきっと女性ばかりだろうし・・・・・・。

1級合格通知に同封されてたAAJ会報No.31の90ページに
アロマセラピストの合格発表が載ってますた。
・・性別は書いてないけどおそらく名前から判断して全員女性かと
(一部男性か女性か分からないような氏名があったので断言は
出来ませんが・・。)
542名無し検定1級さん:04/06/11 10:48
アロマを福祉系や医療系で活用してる方いらっしゃいますか?
543名無し検定1級さん:04/06/11 23:19
アドバイザー資格取れてショップのアルバイト(時給安い)履歴書送ったらだめで、販売の経験重視とか???
なんのためのアドバイザーの資格かわからなくなってきました。年会費も安くはないし・・・。アロマ関係で食うには相当貯蓄あるか金持ちでないと続けるのは無理そうな感じ。
544名無し検定1級さん:04/06/12 00:30
>543
たまたまじゃない?
もしかしたら、他の応募者で販売経験有りでその上アドバイザー資格も持ってる人がいたのかもしれないし…
あと、543さんが受けたお店がそんなにアロマの知識を必要としてなくて、普通に売るだけの人材が欲しかっただけなのかも。
「アドバイザーの資格持ってるぐらいだから、アロマに関わりたくて応募してきてるんだろうな。だったらうちの仕事内容だとこの人には期待はずれかもしれない」と思って、あえて見送ったというパターンも考えられるし。
アロマではないけど、私の会社の人事でもそういうのあるよ。資格経歴バリバリの人には申し訳ないようなつまらない仕事なんで、そういう人は応募の段階で見送ってるし…
545名無し検定1級さん:04/06/12 22:33

            ,,ゞト、ノノィ,、
          /       `ゝ
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
         .|  Y   \ / }i
         |  /    / ヽ ミ
         .!(6リ     (__) ノ
          リノト、 '/エェェェヺ
          り| ヽ  lーrー、/    <残  念ッ!!!
           ノノ  ヽニニソ            Θ / \
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ


546名無し検定1級さん:04/06/13 00:13
>>542
使いたくても認めてもらえないのが現実。
547名無し検定1級さん:04/06/14 11:30
ターミナルでアロマやリフレ他使えたら良いですね。自分は在宅業務でアロマ使わせて貰ってます。支障がない程度の芳香浴、足浴のみですが‥。効果があるとの説明自体違法行為ですもんね
548名無し検定1級さん:04/06/14 17:12
>>543
資格だけじゃなんの仕事でもダメでしょ。
その人柄とかが重要です。
549名無し検定1級さん:04/06/16 10:55
仮にオイルを販売するときも
効能は書けないですよね?

>>540
男性が2人受けにきていました。
大丈夫ですよ。これから男性も
増えてきますよ(^^)
550名無し検定1級さん:04/06/17 13:02
いまさらですが、検定合格通知と一緒に入ってた雑誌、グリーンFでご自由にでおいてあった。
551名無し検定1級さん:04/06/17 16:52
横スレですが。。。
最近自作のアロマ(主にルームコロン)を人にプレゼントしよう!と思っています
がなかなか入れるボトルorケース、またはそのアロマが入った本体を包むor入れる
カワイイまたはおしゃれな、大人な袋とかを売ってるとこって知りません?
皆様のお気になお店教えてくれたら嬉しいです!
ちなみに私千葉在住なんですが、近所のダーソー位しかそういうの売ってる店
ないんですよー。都内とかにないかな〜
552名無し検定1級さん:04/06/17 23:17
>>551
法律違反です。逮捕されてもいいのですか??
553551:04/06/17 23:30
え?なんで?商用じゃないですよ!詳細キボンヌ
554名無し検定1級さん:04/06/18 01:09
いくらなんでも逮捕はないだろうけど、ダメです。
商用のみでなく贈答でもダメです
詳しくはアロマテラピー検定テキストを参照のこと。

資格をもってる人にとっては基本です。
たとえ家族間のプレゼントでもダメです。

だからあげるなら内緒でね。こんなところにカキコしちゃダメ(笑
555名無し検定1級さん:04/06/18 01:46
薬事法が絡んでるからだめなんだろうけど…化粧品でなく肌につけないルームフレグランスでも、ダメなの?
あと検定のその部分、去年後半あたりから「プレゼントなら可」に変更にならなかったっけ?勘違いならスマソ。
556名無し検定1級さん:04/06/18 11:06
プレゼントなら可 → 検定テキストの記述
プレゼントでも不可 → 問題集の記述

どっちが正解なんだろ。
あやふやなので検定試験にはでなかったけど

結論  内緒でプレゼントしちゃえ。
557名無し検定1級さん:04/06/18 11:07
続き

もちろんプレゼントした相手には内緒にして
って言っとけ
558551:04/06/18 11:27
みなさん、どうもありがとうございます。
でも以前、歌手の渡辺美里が趣味で作ったアロマ&化粧水を「笑っていいとも」
で公衆の面前でプレゼントしたのをみたのですが、あれも違法なのですね?
559名無し検定1級さん:04/06/18 12:50
問題集は検定テキスト改訂前に作られてるから、「プレゼント→違法」のまま。
今は旧テキストと新テキストの過渡期にあるので、新旧で内容の異なる箇所についてはしばらくの間は出題されないそうです。
560名無し検定一級さん:04/06/18 17:04
渡辺○里、この間『しおどめスタイル』でもアナウンサー二人と石ちゃんにプレゼントしてたよ。
あれ見て、TVでやっていいの?と思ったのは私だけでは無いはず。
561名無し検定1級さん:04/06/18 22:00
↑実はアロマにみせかけたただの水という罠
562名無し検定1級さん:04/06/18 22:05
なわけないだろ(@益@ .:;)ノシ
563名無し検定1級さん:04/06/19 00:18
プレゼントは可ですよ。相手が希望した場合。
認可になっていないものを売るのは×。
もつと上位の資格になると勉強するはず。
スクールに通っている人は聞いてみると良いよ。
564名無し検定1級さん:04/06/19 21:13
>>562
その顔文字なに?
ふざけてるの?
565名無し検定1級さん:04/06/20 00:27
>>564
  ___
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(:@u@;;)  なんだと
  \⊂´   )
    (  ┳
566名無し検定1級さん:04/06/20 16:46
ワラタ
567名無し検定1級さん:04/06/21 17:59
AAJとIFAの資格、就職したときに給料は同じなのでしょうか。
IFAは、時間のわりに授業料がかなり高いので、それなりにメリットが
あると思ったのですが。100万以上出して、給料が16万ではお人好しが
過ぎる気がします。(それともIFAの方が就職先見つけやすい?)
568名無し検定1級さん:04/06/21 23:34

   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)  イケメン風に
   ) 「( ・∀・) 
     |/~~~~~~ヽ
569名無し検定1級さん:04/06/23 01:42
>>567
憑く仕事や経験によって違うし、そこの会社やオーナーによって考え方が
違うのは当然じゃないの?
資格が無いとなれない職種でもないし、AAJ取ろうがIFA取ろうが・・・
お人よしとかメリットとか、そういうのとは根本的に考え方違うと思うんだけどな。

ようはどれだけ学んでて、それをお金に還元できるだけの能力が
あるかって事でしょ?
ま、持ってる人が少ない分IFAの方がハッタリききそうな気もするけど?
570名無し検定1級さん:04/06/23 03:01
はげどうです

571名無し検定1級さん:04/06/26 20:35
セラピストの学科受かったよ。
572名無し検定1級さん:04/06/29 10:57
今週の讀賣ウイークリィ―読みな

実にいいこと書いてある
573名無し検定1級さん:04/06/29 15:28
ヴァカ女にピッタリの記事ですよ

女性「カタカナ資格」の
厳しい現実
フラワー、アロマ、ブライダル‥‥大人気だが重労働、薄給、就職難で。資格一覧
現状に満足できず、「資格」を取って再就職を目指す人たちが増えている。その中でも、フラワーデザイナーやアロマセラピスト、ブライダルプランナー、トリマーなど「クリエイティブ系」「癒やし系」などと呼ばれるカタカナ綴りの独立開業型資格が人気だという。
ブームの主役は、リストラにおびえる中高年男性ではなく、
“ちょこっとキャリア”を求めるOLや専業主婦などの女性たちなのだ。
華やかに見えるカタカナ資格だが、独立開業しても、
思ったほど稼げないという厳しい現実があるという。
女性たちの資格ブームを特集する。

574名無し検定1級さん:04/06/29 19:27
高給取れる資格も持ってますが何か?
575名無し検定1級さん:04/06/29 21:45
私が行ってたスクール、周りの生徒は経済的に余裕のある人が多かった(私は違うけど)。金持ちのオッサンの愛人で、学費から住まいから面倒見てもらってる人とかいたなあw あとは金持ちのお嬢とか。
セラピストコースだったけど、真剣に開業や就職を考えてるような人は少なかった。初歩のクラスからずっと通ってて、気付いたらここまで来てました、みたいな感じ。
セラピストコース行ってる人全員が必ずしも、アロマで食っていきたいと思ってやってるわけじゃないよ。ただの趣味の為だけにウン十万のカネ出す人間も、世の中にはゴロゴロいる。
8月のアドバイザー講習を受けて、勢いで9月のインストまで受けちゃおうとしてる者ですが、
気が早いとは思いながら『プロフェッショナルのためのアロマテラピー』買いますた。
高かったけど(本体価格5800円、税込み6090円)その価値はありました!
高齢者へのケアとか医療関係者向けの内容が為になりました。
やっぱり専門書は何冊か読まないとですね〜
来月お給料入ったら今度は『精油の安全性ガイド』を買おう。
上下巻合わせて一万円越えちゃうけど、きっとその価値はあるハズ!

ついでに一言。
資格を持ってるから就職に有利とか、資格が無いと給料が安いとか、
そんな事だけしか考えてない人って勿体ないな〜って思う。
「資格ブームの特集」なんて記事書く記者は芸が無いしつまんない。
そんな記事に踊らされて自分がやろうとしてる事に自信をなくしちゃうのももっとつまんない。
577名無し検定1級さん:04/06/30 11:12
確かに、セラピストになったら全員が就職や開業に成功するわけではないし(当たり前だが)、成功率も低いほうなんだろうけど…
成功してる人もいっぱいいるしなあ。
ただ、「この資格を取って、私は成功するの!!」と頑張りすぎちゃう真面目な優等生タイプの人や、
今の仕事から逃れたい一心でアロマ勉強してるような人は気をつけたほうがいいかと。
そういう、アロマの仕事に対する期待や依存が過剰気味な人は一読したほうがいいかもね。 >読売〜の記事
578名無し検定1級さん:04/06/30 23:09
私も正直、読売の記事を読んで、少々、へこみました。
でも、考えてみると、美味しいばかりの仕事は、ありえないし、
自分が好きな事をして資格をとれて、履歴書に書き込めるのは
幸せだと思います。

それより、アロマを仕事にしたい人は、今は経済低迷の癒しブームですが、
これから10年後、20年後にアロマが社会の中でどんな立場にいるか等、
見通せる力を持っていた方がいいと思います。
579名無し検定1級さん:04/06/30 23:16
心配するな
所詮讀賣糞ウイークリーなんてへぼ雑誌に書いてあることなんて
未だに巨人はすばらしいと連呼している雑誌だ。
まあ讀賣だからあたりまえといえばあたりまえだが
580まいまい:04/07/08 00:35
こんばんは☆JAAで勉強してる方いらっしゃいますか?
581名無し検定一級さん:04/07/08 14:20
はい。いますよ。
582名無し検定1級さん:04/07/09 04:11
インストラクター取得の為 学校行きます。
タダの趣味ですが・・・・・
おかげで愛人生活やめれません。。。。。
583名無し検定1級さん:04/07/09 09:57
いいんでないの?
アロマの学費のために愛人稼業とか風俗やってる人、何人か知ってるよ。
ただただ買い物とかに明け暮れるよりは、趣味と言えども勉強するほうが、オヤジもカネの出し甲斐があるだろう。
ただ愛人やってる子は、聞かれてもいないのに自分から愛人してる事を話す場合が多い。
私が行ってたスクールにもそういう人がいて、同じクラスの普通のお嬢さんたちにも話すもんで引かれてた。
真面目にコツコツ貯めたお金でやっとのことで入学した人もいるだろうし、愛人というものに拒否反応する人もいるだろうから、学校では言わないほうがいいよ。言わないだろうけど、そういう人が多いってことで、一応
584名無し検定1級さん:04/07/09 20:28
アロマのスクールに行っている人は、必要以上に真面目な人が多いと
思っていたけどそういう人もいるんですね。逆に安心しました。
585名無し検定1級さん:04/07/09 21:35
いややっぱ、真面目な人多いよ。アドバイザーくらいまではいろんな人いるけど、上のクラスになるにしたがって真面目度も高くなる気がする。
このスレのどこかにも書いてあったけど、1級受験時に比べてインスト受験時の顔ぶれは地味めだしな〜。ケバ度は確実に低くなる。
ま、必ずしも見た目と中身がイコールとは限らないけどさ。
586名無し検定1級さん:04/07/10 21:32
_________
_________|_
 |  _______ ∧_∧ _
   ̄| ______(  ´∀`)|_ ガラスの階段下りるぅ〜♪
    ̄|  ___ ⊂    つ__|_  ガラスの靴、シンデレラさ♪
      ̄|  __ 人  0_____|_ 踊り場で足を止めて〜
       ̄|  _ レ_________|_ 時計の音、気にしているぅ♪
         ̄|  __________|_ 少女だったと懐かしくぅ〜
          ̄| ___________|_ 振り向く日があるのさぁ〜♪
            ̄|               


587名無し検定1級さん:04/07/12 05:16
582です。
メンヘラでバツ1で息子育てていくには
何か見つけなきゃ と思い
これしか興味が無かったのです。
588名無し検定1級さん:04/07/12 10:04
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
589名無し検定1級さん:04/07/14 00:37

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'

590名無し検定1級さん:04/07/14 00:38

     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J

591名無し検定1級さん:04/07/14 00:40

       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'

592名無し検定1級さん:04/07/14 00:41

           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪


593名無し検定1級さん:04/07/19 22:48
(つд∩) ウエーンウエーン
(つд∩) ウエーンウエーン
つ・д∩)チラ
(つд∩) ウエーンウエーン
594名無し検定1級さん:04/07/20 01:21

            ,,ゞト、ノノィ,、
          /       `ゝ
         /  ノノ'`'`'`'`ヽミ
         .|  Y   \ / }i
         |  /    / ヽ ミ
         .!(6リ     (__) ノ
          リノト、 '/エェェェヺ
          り| ヽ  lーrー、/    <残  念ッ!!!
           ノノ  ヽニニソ            Θ / \
       ,...-'"::::|:|    /'::::::::::::::ヽ、    Θ//\//Θ
    ,...-'":::::::::::::::|.| v /':::::::::::::::::::::::::::_____//\//Θ
595名無し検定1級さん:04/07/20 11:34
試験終ってからの廃れっぷりが激しいのぉ
596名無し検定1級さん:04/07/21 00:25
もうすぐアドバイザーの認定講習会だね〜
って言うか、写真撮らなきゃだよ!
こんな暑い中撮ったらものスゴイ変な顔になっちゃいそう。
ヤダナ
597名無し検定1級さん:04/07/21 10:58
うーーん この香り
598名無し検定1級さん:04/07/22 00:48
すみません。アドバイザーって8月何日でしょうか。HP観ても分からなかった
ので教えて下さい。協会からまだ連絡来ないんですが・・・。
599名無し検定1級さん:04/07/22 00:51
今調べたら詳しく載ってました。27000円のほかに受講料ってのもかかるみたいですね!(汗)
600名無し検定1級さん:04/07/22 12:02
>>599
そのほかに、登録料もかかるよ。
601名無し検定1級さん:04/07/22 21:46
AAJ等のメジャーな所ではなく
NPO法人がやっているアロマセラピストの養成講座等で
資格を取っても
普通に働けますでしょうか?
やはりメジャーな所に押されているのかなあ?・・・
602名無し検定1級さん:04/07/23 00:11
登録料は支払い続けなければ、独立するとき看板に資格を取得と書けないのでしょうか?
603名無し検定1級さん:04/07/23 01:51
アドバイザー認定講習会受講証&会員カードキタヨ!

入会金  10000
年会費  12000
受講料   5000
ーーーーーーーーーー
小計   27000
ーーーーーーーーーー
登録料  10000
ーーーーーーーーーー
合計   37000円

って事ね。
あ、あとこの間の検定受講料が6000円かぁ〜
テキスト代とか入れたとしても
これで資格が取れちゃうんだったら安いよね〜
604名無し検定1級さん:04/07/23 10:37
>602
支払い続けなければ資格を維持できないというのは会費(年1万2千円だったっけ)のことで、登録料を払うのは1回だけ。
ただし今後インストやセラピストなどを取得した場合は、またそれぞれの登録料が発生する。それもそれぞれ1回だけね。
年会費を納め続けないと資格は消滅するので、脱会すると資格を持ってるとは言えなくなる。
でも年会費払いたくないから、資格取ってしまったら脱会するという人もいるみたいだね。このスレの前のほうで少し書かれてるけど。
まあ今もちゃんと会員かどうかなんていちいち調べる人いないだろうから、資格持ってますって言ってもバレないとは思うけどね。私はめんどくさい&小心者だから1万2千円払い続けてるが…
605名無し検定1級さん:04/07/23 20:09
年会費を払い続けなくては、資格が抹消されてしまうというのは、
逆にそれだけの価値しかない資格に思えてしまう、、、

606名無し検定1級さん:04/07/23 20:39
↑でも民間の資格なんてそんなもんじゃん?
607名無し検定1級さん:04/07/23 21:24
いろんな人のプロフィール見ていると、
「AAJ認定アロマ・・・・・」と書いている人と、
「AAJ認定アロマ・・・・・取得」と書いている人がいるよ。

私の勝手な想像では、脱会した人は「取得」と後ろにつけたしておけば、
取得したけど今のことは述べてない、って言う意味かと思っていたよ。
私も、そうしようかと思っていた。インストラクター取れたら。
608名無し検定1級さん:04/07/23 22:57
認定スクール通って一級受けました。
合格通知と、会員カードは着ましたが、アドバイザー認定の書類は未だ来ていませんが、いつ頃くるんでしょう?
アドバイザー
609名無し検定1級さん:04/07/24 03:59
>>604 ありがとうございます。年会費ですか・・・毎年払うとなると大きい金額ですね。
「取得」じゃなくて「合格」ならいいのかな?と考えましたが小心者なので止めときます。>>602でした
610名無し検定1級さん:04/07/24 10:18
インストラクターを取得するために、学校を探していて、
値段、規模から、2つにしぼりました。
ライ○ラ香りの学校と、生○の木です。
この二つのインストラクター認定コースをご経験された方で、
なにか、得に良い点、悪い点がありましたら、参考にきかせていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
611名無し検定1級さん:04/07/24 15:27
他の資格みたいに(全部が全部じゃないが)、
合格したら認定証(賞状みたいなやつ。額縁はいいから)くれよ。

登録しないと発行はしないって、せこすぎだー。
財団法人だと国あたりから補助金いくが、民間の団体はゼロだから、
仕方ないんだけどね。

それにしても、年会費の引き落としを「銀行の引き落とし」のみにしてるのも考えてるね。
忘れていても、次の年は自動的に引き落とす仕組みになっているからね。
612名無し検定1級さん:04/07/24 16:34
えー?年会費自動引落しだったっけ?振込用紙で振込む方式のみだとばかり…
ていうか自動引落しにする場合は、支払う側が引落申請書を作成しないと出来ないんだけど、そういうの書いた覚えがないし。
そもそも協会がコッチの口座情報を知ってるわけがないし、引落しなんてできない。他のとこと間違ってない?私が間違ってるのかな、だとしたらごめん
613名無し検定1級さん:04/07/24 16:55
>610
ラ〇〇ラは、試験問題に関する情報をたくさん持ってるので、できるだけ無駄な勉強をせず省エネで受かりたいって人にはおすすめかな。
生〇の木は、自分を含め周囲にも行ってた人がいないのではっきりした事は言えないけど、授業で使う基材等の費用が学費に含まれておらず、
その都度「今回の材料費は〇〇円です」って徴収されるんじゃなかったっけ。違ってたら申し訳ないので、HPで確認してみてね。
でももし本当に「その都度徴収制」だったら、生○の木にかかるトータル金額は結構でかくなるね。
自分の勝手な印象では、ラ〇〇ラはかなーーり協会に近いところに位置する学校、というイメージがあるので(つーか事実そうだけど)、
そのぶん試験についてのノウハウが万全という感じはする。
614610:04/07/24 18:08
>>613さん、ありがとうございます。
確かに木のほうは、教材費2100円と書いてありました。各回だったら、びっくりだけど、
集中コースなども教材費は同じなので、全体で別途2100円かかるという意味でしょうか。

ちょうど、ライ○ラと木の受講料が同じくらいで、本当に迷っているのです。
でも、試験に近いのなら、やはりライにすべきでしょうか。
今アドバイザーを持っていて、独学でインストラクター受けようと思ったけど、
お友達にちょっと教えてあげるにしても実際の講義を聴いていたほうが、
参考になると思ったのと、二次試験の勉強に割く時間を
もっと、精油のこととかを勉強したほうが楽しいのではないかと思い、
スクールに行くことに決めました。
もう少し時間があるのでヨーク考えますね。ありがとうございました。
615名無し検定1級さん:04/07/24 20:44
ラ●ブラといえば、最近特に勢力拡大してるね〜。
岡山と鹿児島だっけ?また新たに開校するもんなあ。手を広げてるのは西日本中心だけど。
試験の情報豊富だわ、勢力拡大するわじゃ、こじんまり系の認定校は今後ますますしんどくなっていきそうだな…。
616名無し検定1級さん:04/07/24 22:04
生活の気の、インストラクタークラスにおける2100円は基材論のときの
キャリアオイル代です。それ以上は取られません。
ラ〇〇ラだけが協会に近いスクールではないし、首都圏なら、協会の理事
の人が直接に教えているスクールが一杯あります。多分、ラ〇〇ラが勢力
拡大しているのは、時間が選べるし、振り替えも可能だからでは?
もちろん、金額的な事も大きい。(憶測)

生活の気はラ〇〇ラより金額が安い上に時間も長い。でも振り替えがきかない。
それにどういうわけか、試験とは別に研究論文を出すのです。秘密にしないで
はやく言って欲しかった〜。試験勉強だけでも大変なのに、やめてほしい。
先生は二人いて、1人の先生は好きだったけど、もう1人の先生は生理的に
受け付けられないタイプで、つらかった。

やはり、自分の目で確認するのが一番だと思います。生活の気もラ〇〇ラも
講師の人の開講している一日講座があるので、それに行って、講師の人の
人格やレベルに直にふれてみるのは如何でしょう。
617名無し検定1級さん:04/07/24 23:47
>ラ〇〇ラだけが協会に近いスクールではないし、首都圏なら、協会の理事
の人が直接に教えているスクールが一杯あります
いいなあ首都圏。グ○○ンフ○○コとか、有名どころがいろいろあるもんね。
自分は関西だから、協会に近いスクールとなるとラ○○ラぐらいしかないよ(私が行ってたのはラ○○ラじゃないけど)。
インスト試験会場はラ○○ラの生徒だらけだったなー。

私もラ○○ラと生活○木で迷ったことあるけど、ほんと、値段も規模も同じくらいだから決めにくい。
生活○木も、ラ○○ラみたく試験情報に強いのかな?同じ高いお金出すんだったら、試験に強いほうがいいものね。
618610:04/07/25 00:20
みなさん、アドバイス等ありがとうございます。
確かに最後は運、というか、自分で決めた道を信じて進むしかないとわかっていても、
学校選びは結構迷っていたので、少しは判断の基準がわかって、助かりました。
また、悩んでみます。ありがとうございます。
619名無し検定1級さん:04/07/25 01:39
気が早いですが、秋の1級に向けて勉強始めようと思っています。
1級&2級のテキスト、問題集、1級対応の精油セットを揃えるのと、
ライ○ラの通信講座を取るのと、金額が大して変わらないことに気が付きました。
ライブ○の1・2級セットを受講した方いらっしゃいますか?
テキストで独学する以上のメリットがあるかどうか、教えてください。
620名無し検定1級さん:04/07/25 02:51
>610さん
迷っていらっしゃる学校は2校とも大手だし、私の知ってるインストラクターやセラピストにも卒業生がたくさんいるので、どちらも内容的にいい、信頼できる学校なんだと思いますよ。
私はもっと無名のところに行ってましたが、そこも素晴らしい学校でした。
断言は出来ませんが、学習する内容については、上記の2校にそう差異はないかと思います。
それよりもクラス(生徒)の雰囲気や、先生の人柄のほうが学校によって違うような気がします。こればかりは説明会などで実際に見てみないとわかりませんが…
よけい迷わせるようなレスになってしまってごめんなさい。でもどちらに通うにしても、「あっちにしとけばよかった!」と強く後悔するようなつらい思いはされないと思います。
610さんがよい学校に巡り会われることを、お祈りしています。
621名無し検定1級さん:04/07/25 08:19
>>619
受講したことないけど、必要ないと思う。
1級なんか問題集1ヶ月やれば充分。
622610:04/07/25 08:36
>>620さん、お励ましありがとうございます。そうですね、入ってみないと
本当のことはわからないだろうし、両方受講することはできないので、
半分、運、だとは思っているのですが、納得が出来るように、説明会には
参加しようと思っています。
ライ○ラのほうに、受講生は、1万円位でトリートメント入門の講座に参加できる
ようなので、こういうこともかなり魅力にはなっているんです。
木のほうは、今まで持っている精油がほとんど木のもので、お店にもよく通っていたし、
なんとなく、信仰のようなものがあって、捨てきれないでいます。
説明会参加してみますね。

>>619
私もアドバイザーをとるまでは、超独学派でした。お金をかけるのはもったいないと
思っていたし、アドバイザーや、インストラクターをとる気もあまりありませんでした。
でも、アドバイザーをとったとたんに、「教えてくれ」と講義を頼まれることが続き、
インストラクターの認定校を探しています。
 
独学派だった私が、今思うのは、確かに、1級合格は独学で十分だけど、
スクールで最初から生きた講義を受ければよかったな、ということです。
アドバイザーを取る予定なら、認定コースにされれば、なおさらお得感が
ありますよね。
最初は、どこまで自分がアロマに興味があるのかわからなかったので、とりあえず
独学でと思っていましたが、高いお金を払ってスクールに通っている人が多いのは
それなりに得るものも大きいからだと、思います。
将来619さんが、上位の資格をとられようと少しでもお考えなら、スクールも選択肢に
いれられたらいかがでしょうか。講義などは自分が講義をする立場になったときに
ゼッタイ役に立つと思います。えらそうに、すみません。
623名無し検定1級さん:04/07/25 10:54
ラ○○ラの通信講座のことでした。すみません。
624名無し検定1級さん:04/07/26 16:23
超初心者な質問で申し訳無いのですが、1級取るための問題集でお薦めがあったら
教えて下さい!
625名無し検定1級さん:04/07/26 19:00
お薦めの問題集って…
出版されてる問題集って、2〜3冊ぐらいしかなくない?
その中でも売れてるというか、群を抜いてメジャーなものといえばもう1冊しかない。極端な言いかたをすれば、1級問題集といえばその本を指す、といっていいぐらい。お薦めもなにも…という感じなのだが。
超初心者なのはわかるけど、一度でも自分で調べた上での質問なんだろうか。

その問題集ってのはこれね↓
著者/堀口万里
出版社/双葉社
タイトル/「アロマテラピー検定試験合格のための問題集」。
本屋にない場合は生活の木でも売ってるし、ア〇ゾンなどのネット書店でも買える。
そういうことで、ガンガレ
626名無し検定1級さん:04/07/26 19:43
>>624
私は1級独学組みですが、友人に借りた>>625の問題集を解こうとしたら、
テキストに載っていないような問題が多いのに気づき、一問もやりませんでした。

テキストよりも難しい問題が多かったような記憶があります。
逆に言えばこれを完璧に出来るようになっていれば1級合格間違いなしだろうけど。

試験は、テキストをちゃんとすみからすみまで読んで、ある程度のところを
覚えていれば合格できます。巻末の簡単な問題のようなものしかでませんでしたよ。
627AAAAAAAAAA:04/07/26 22:35
検定の一級は、テキストを読み込めば十分合格できると思います。
私も問題集は使っていませんが、合格できました。
>>470に、今回の試験問題もどきを掲載したので、参考にしていただけると嬉しいです。
628名無し検定1級さん:04/07/26 23:01
アロマに興味があって、あるスクールの資料をとりよせました。
自宅で勉強して、コーディネーター認定試験受験資格が得られる
というコースなのですが、約40万円するんですよね…!!
これって妥当なお値段なんでしょうか?
やっぱりちゃんと勉強するなら、自宅じゃなくて教室に通ったほうが
いいかな?
629名無し検定1級さん:04/07/26 23:12
>>622
なるほど、スクールを使うことで、検定に合格するためだけの勉強以上の
ものが得られることもあるんですね。
ラ○○ラに教材の内容について問い合わせてみて、検定のテキストよりも
良さそうなら受講を検討することにします。
本当は通学したいんですが、地方+乳児持ちなのでキビシイです・・・

>>627
問題集見ました。すごい記憶力ですね!
確かに、これくらいのレベルなら独学でも行けそう。
ていうか2級って一体誰のために(ry
630名無し検定1級さん:04/07/26 23:20
自分は逆に、テキストほとんど読まずに受けた。
アロマに限らず昔から、問題を解くことで頭に入れていくタイプだったから…
テキスト読むだけだと、実際に問題として出た時に本当に解けるのか不安でw
テキスト・問題集のどちらにせよ、自分に合った勉強法でやっていけばいいと思うよ。
631名無し検定1級さん:04/07/26 23:48
>628
JAAについてはよく知らないんだけど、通信教育で40万というのは高い気がする。
AAJの資格で一番お金がかかるとされる、セラピストの平均受講料とほぼ同じ額だね。
ちなみに自分は、JAAは合法的なネズミ講みたいな感じと聞いて、AAJにした。
ちゃんと調べたわけではないので違ってたらゴメンだけど、コーディネーターになったら学校持たされて、生徒をコーディネーターにしてまた学校持たせて…って感じで広げていかないといけないんじゃなかったっけ。
でも私の知ってるアロマサロンで一番人気のあるお店は、IFAでもAAJでもなく、JAA出身の人がやっている。
ある程度アロマを勉強した人から見たら、技術面はイマイチなサロンらしいけど、人柄がものすごくよくてそれが人気の理由らしい。
こういう事実を見ると、JAAだろうがAAJだろうが結局どこでも一緒なのかなーって思うけどね。
632名無し検定1級さん:04/07/27 03:26
       いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

      信じる者と書いて信者
       信  ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わされば儲けるとなる
        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

 つまり儲けるには多くの信者が必要と言うことだ
        (゚д゚ )
        (| y |)
633名無し検定1級さん:04/07/27 21:57
>>612

自分はJAAです。
634612:04/07/27 23:12
>>633
あ、JAAの話なのね、ごめん。
話の流れで勝手にAAJだと思い込んでしまってたわ。
年会費についてはこのスレでも以前、AAJがかなり叩かれてたけど、どこの協会でも似たりよったりなんだね。
635名無し検定1級さん:04/07/28 00:38
>>631さん
情報ありがとうございます!
いろいろあって悩むところですが、
もう少し調べてから決めないといけませんね。
636名無し検定1級さん:04/07/28 01:22
>>629
短期集中のコースがあるスクール探すとか?ラ○○ラにもあったと思う。
でも乳児もちなら通学は難しいね、お子さんがもう少し大きくなるのを
待ってもいいんじゃない。
育休とかの都合で焦ってるなら仕方ないけど。
637名無し検定1級さん:04/07/29 20:36
9月のAAJインストラクター試験を受ける方、どんな勉強されていますか?
始めなければと思いつつ、どこから手をつけていいのか困っています。。。
638名無し検定1級さん:04/07/29 20:52
このスレの前のほうに、勉強法がいくつか挙げられてたけど…読まれましたか?読んだけど、参考にならなかったのかな
639名無し検定一級さん:04/07/31 00:21
私は在宅コーディネーター講座(30万以上のやつ)申し込んだ後に、
近場でコーディネーター講習教室が半額程度でやってるのを発見し激しくウツ_| ̄|〇
後悔はしてないけど知りたく無かった(泣)
皆さん講習選びは慎重に…
640名無し検定1級さん:04/07/31 14:36

      ∧_∧
      ( ・∀・)  Donちゃん、ぃよぅーーーーーー!!
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃


641名無し検定1級さん:04/08/01 18:20
みみっちいことだけど、生活の木で講座うければ、その額はスタンプカードの対象となる。
あっという間に溜まって結構お得だよ。
642名無し検定1級さん:04/08/01 18:21
本日、アドバイザーの講習受けられた方お疲れさまでした。
長かったけど、復習できて、よかったです。
また、10000円かかるね。
この資格が無駄にならないように頑張ります。
643名無し検定1級さん:04/08/01 20:08
>641
それ、知らんかった。
インストやセラピストのコースだったら、講座料もデカイから速攻でたまるね。すぐにローズ会員だ!
学校、生活の木かラ**ラかでぎりぎりまで迷ってて、数万円安かったのを理由にラ**ラにしたんだが…早まったかも。
入学してから初めて聞かされたんだけど、ラ**ラのセラピスト科って、提携サロンで2回トリートメント(フルボディ)受けないとだめなんだよね…ちなみに料金は、学費には含まれていない。
確かにセラピストを志すからには、トリートメントを受けることは大切なんだろうけどさ。後だしにされたのがちょっとなー。
644名無し検定1級さん:04/08/01 21:13
アドバイザー講習おつかれですー
すごい人でびっくりしたよ@永田町

私はスクールに10月からかようことにしました。
アロマセラピストまで目指すつもりです。
平日の昼間のコースが充実していることが優先だったので
ら○○らとアロ○○○ピーの学○(伏せてもばればれですが)の
2校を見学して後者に決めました。
IFAとすっごく悩んだけど決めたからには精進しますー
645名無し検定1級さん:04/08/01 21:15
>>643
でも、AAJの会員は生活の木のホールセールクラブで6掛けで買えますよ。
ローズ会員よりもずっとお得です。
買い物を生活の木でされるのなら、ご検討されてみてはどうでしょう。
646名無し検定1級さん:04/08/02 00:11
ホント、アドバイザー講習疲れた〜
私も永田町!

って言うか、
場所分かりづらい!
トイレ少ない!
休憩時間短い!
終わるの早い!

質問で時間が延長するの見込んで早めに終わらせたって感じ?!
だったら、休憩時間20分取ってくれ!
暴行が破裂しそうになるよりはマシと諦めずにトイレに並んで、
戻ってきたらもう始まってた。
PL法の話とか聞けなかったよ…

で、やっぱり自分は独学でインストの勉強する事に決めますた。
647名無し検定1級さん:04/08/02 02:15
PL法の話聞きそびれたって、大丈夫だよ〜
アドバイザー講習って、最初に渡される冊子をただ壇上で読み上げてるだけ…じゃないの?
私が行ったのは前回だから、今回から変わってるのなら申し訳ないけど。少なくとも、前回は冊子と一言一句同じことを読み上げてるだけだった。張り切って挑んだ自分がバカみたいだったのを覚えてるよ。
後で自分で、聞き漏らしたとこを読み返せば十分じゃないかな。
648名無し検定1級さん:04/08/02 05:30
教えてください。
1級合格してるなら、アドバイザーって何年後でも受けられるのでしょうか?
今回思い悩んで受けませんでした。
649名無し検定1級さん:04/08/02 09:38
>>647 あのお金はあの講習会で泡となって消えたのね。それにしても
随分後の方だったんだけど、爆睡してらっしゃるかたちらほらいましたね。
かなりつまらなかったです。
650名無し検定1級さん:04/08/02 19:18
「目で見るからだのメカニズム」買ってきました。
本屋さんでかなりなやんで、他のわかりやすそうな分にしようかと思ったが、
一応指定図書から、攻めたほうがいいかな、と思いこれにしました。
みなさんはどうされましたか。
651名無し検定1級さん:04/08/03 01:10
2級を飛ばして1級を受験してみようと思っている超初心者なんですけど、
テキストはその場合でも1級2級両方そろえるべきでしょうか?
何にも知らなくって(>_<)
652名無し検定1級さん:04/08/03 01:23
>>651
私も一級のみ受験したけど、2級のテキストも必要です。
歴史とか、2級のテキストの範囲からもけっこうでます。
653名無し検定1級さん:04/08/03 01:29
>651
1級でも出題される「アロマテラピーの歴史」って、2級のテキストにしか載ってなかったように思う。歴史はかならずといっていい程出題されるから、必要なんじゃないかなー。
私が持ってる1級テキストは改訂前のだから、今のテキストはどうなってるのかわからないんだけど…
654名無し検定1級さん:04/08/03 01:35
おまいら試験範囲よく読め
1級の試験範囲は1級および2級のテキストにかいてあることって
かいてあるだろ。アロマの歴史は2級のテキストしかのってないけど
試験範囲だと明記されてるので試験範囲なのだよ。
でも(続く)
655名無し検定1級さん:04/08/03 01:38
実のことをいうと1級の試験ではアロマの歴史なんて
ぜんぶ出来なくても十分合格できる。
なので1級のテキストだけで十分1級は合格できる。
協会はテキスト買わせようと必死だからな。
わざわざ1級うける人は2級のテキストなんてかわなくて
いいぞ。重複する部分がほとんどだからな。
どうしても心配なら歴史の部分なんて立ち読みで十分。
656名無し検定1級さん:04/08/03 01:47
>>650
「目でみるからだのメカニズム」を買われたということは、インストラクターかセラピスト受験ですか?
私はこれで勉強して前回のインストラクター試験を受けましたが、解剖生理学の問題においては「こんなの本に載ってなかったよ〜」状態には陥りませんでした。
というか、解剖生理学の問題はこの本をベースに出されてるのでは?と思ったぐらいです(参考図書なんだから当たり前といえば当たり前ですが…)。
なので、目でみる…を買われたのは正解かと。
勉強がんばってくださいね。
657名無し検定1級さん:04/08/03 02:57
私の通ってたスクールでは、2級テキストの歴史のページだけコピーしたのをくれた。
確かに、歴史のページのためだけに2級テキスト買うのは勿体ないかも。ほんの数ページだもんね。
立ち読みで暗記するのは難しいかもしれないけど、問題集持ってるならそれで十分やっていけるよ。私は歴史は、テキストほとんど無視で問題集でしか勉強してない。
ただ、1級は歴史を捨てても受かるかもしれないけど、もし今後インスト等の資格を考えているのなら、やはり歴史の勉強は必要だと思う。
インスト試験における歴史のウエイトは結構大きいし、そう難しいわけでもないので落とすともったいない。

658名無し検定1級さん:04/08/03 03:33
>>656
レス、ありがとうございます。インスト独学希望です。
実は本屋さんで本当に迷ったのです。看護士や、栄養士用の解剖生理学の本も全部開いてみて
そっちのほうがわかりやすそうだったり、体の地図帳も絵がきれいで、わかりやすそうだったので。
でも>>656さんのおかげで、少し(かなり)安心しました。
今日さっそく、試験範囲に付箋を貼ってみたのですが、微妙に範囲がわかりにくいですね。
でも、頑張ってみます。
659名無し検定1級さん:04/08/03 10:21
>>646
アドバイザー講習時にもらった冊子をよく読んでおけば問題ないと
スクールの先生がいってたよー
独学がんばれー。

私ももっと意志が強ければ独学にするのですが、
追い込まれないとなにもできず・・・

>>650
たくさん本があって悩むよね。
私も1級受かったと同時に買いました。
あれ読み物としても結構おもしろいので
とりあえず試験範囲気にせず最初から読んでます

>>651
このあいだの試験はキリストの問題でたー
上をめざすなら買っておいてもいいのかなとは思うけど
また改定があるといううわさもきくんだよね
立ち読みでOKそうなら後でもいいのかなー
660650:04/08/03 11:08
>>656さん、>>659さん、レスありがとうございました。

>>659さん、そうですか、ぱらぱら、全体を見ておくに越したことはないですね。
今ノートを作りかけているのですが、知識がないこともあり、書いてあることを探すのも
一苦労でした。がんばります。

>>656さん、>>658はわたしです。
661名無し検定1級さん:04/08/03 12:39
>>652. 653. 654. 655. 657さん
レスありがとうございました。うーん1級だけ買って2級は
立ち読みで行こうと思います( ‘∇‘ )
問題集。。1級用1冊だけでいいでしょうか??
662名無し検定1級さん:04/08/03 14:49
問題集は、こればっかりやった、と言う人と、全然やらなかったと言う人と
分かれるよ。
ちなみに、私は持っているけど、問題がちょっと範囲外なところが多かったので
まったくといていませんが合格しました。
ただ、問題集のおしりに、いろんな一覧表が載っていて(歴史もあるよ)
これを、コピーして補足を記入し、試験会場にまで持っていきました。
663名無し検定1級さん:04/08/03 20:22
嗅ぎ分けにしろ、歴史にしろ、やらなくても十分受かると言う人が多いが…
それはあながち間違いではないけど、そういうの一切省いてまでして取得したい資格か?と思ってしまう。
たとえばこの資格が、就職や進学に有利なものであれば、「勉強してなくても受かった者勝ち」というのもわかる。不必要な勉強など時間と金の無駄、というのもわかる。
でもこの1級の資格って、受かるまでのプロセス(勉強)を楽しむためにあるようなもんじゃないの?取得した暁に何かが待ってるという資格ではないでしょ。
言葉は悪いけど、自己満足のための資格じゃん。
「〜〜しなくても十分受かる」とか「嗅ぎ分けは2問だから捨ててもよい」とか、まあ確かにそうかもしれないけど、それらをしないとなると一体何が目的でこの勉強やってんの?って思うよ。
精油の香りや種類にも興味なし、歴史も金が勿体ないから手をつけず…そんな人はアロマテラピーの何が好きで、1級取ろうとしてるのかわからん。仕事等のために仕方なく取るわけでもないだろうし…
664名無し検定1級さん:04/08/03 21:06
>>662さん
親切なアドバイスありがとうございますm(_ _)m
やるやらないは自分のスタイルに合わせて、といった感じですね。
ともて参考になります。

>>663さん
確かに仕事のため、というのではなくて趣味の資格ですもの
習得の過程を楽しむということは大切ですね。
取りあえず目標として1級習得をめざして勉強して、
その後もアロマを”楽しもう”と思っています。
665646です。:04/08/03 22:29
>>647
>>659

うぁ〜ん、ありがとん。
ここの人はみんなやさしいのねん。

一つの資格を取るのにこんなにやる気を出したのは何年ブリかしら。
10人いれば勉強の仕方も10通りって訳で、
人生に無駄な事が無いように、勉強にも無駄な事は無いと思う。
歴史だって、解剖生理学だって、知ってれば役に立つのよね〜
それに何より面白い!
世界史で出てきたローマ皇帝ネロと言ったら暴君で有名なのに、
まさかアロマの勉強をしていて彼の名前が出てくるとは思わなかった。
でも、それくらいアロマテラピーの歴史は奥深いって事なのねと納得したよ!
(一瞬「世界ふしぎ発見」のレポーターになった気分だった。)
私は、そんな小さな事に喜びを感じながらじっくり勉強していま〜す!
って言うか、時間かけ過ぎなんだけど、、、(^^;;;
インスト受けるとしたら、来年になりそうです。
みなさんも自分のペースで行きませんか?

そうそう、私も「目で見る〜」買おうっと!
666665さんへ:04/08/03 23:47
マイペースでがんばってくださいね。

私はスクールに通っていましたが、通ったからといって、みんながみんな合格できる訳ではないですから。
私のクラスは合格したのは10人中3人でした。

スクールにはスクールのよさもありますが(「教える」という授業を受けれますから、教えることを仕事にされる方には、とてもいい勉強になります)
基本的に勉強は独学でやらないと合格できませんからね。
偉そうにすみません。

でも、楽しんで勉強されてる様子がうかがわれたので、「資格取得」だけを目標にされてる方よりも、
読んでて気持ちがよかったものですから。
667名無し検定1級さん:04/08/04 12:26
>666
スクールへ通っても、インストラクター合格3割ですか。。。
666さんは、具体的にどのように勉強されましたか?
ご参考までに教えてください。
668名無し検定1級さん:04/08/04 16:23
私の行ってたスクールも、合格したの7人中4人とかだった。
スクール行ってると言っても、暗記がものをいう試験だから、結局は自宅でどれだけやったかが重要になるよ。
同じスクールに行ってるのだから、与えられた教科書は皆同じで平等なわけで…その与えられたものをどれだけ頭に入れたか・理解したかで、合否が別れたのではないかと思う。
ちなみに一緒に受けた友人は、そこそこ暗記してたにもかかわらず落ちた。
理由は、文章読解力が絶望的にない人だったから…。普段勉強してきた時の言い回しと、試験に出てきた言い回しが異なるとわからなくなっちゃうんだよねw まあ彼女みたいなのは特殊な例だから、ほとんどの人は心配しなくていいと思うけど。
要は、丸暗記ではなく理解して覚えること…それに尽きると思う。

あとは、各項目ごとに重要語句があるから(それがどれなのかはやっていけばおのずとわかる)、それらの語句を3行程度の文で説明する…という作業も効果的。
最初は3行なんかでまとまらないかもしれないが、何度もやっていく内に本当に大事な部分が見えてきて、段々3行におさまっていくと思う。最終的に、何も見ずに説明できるようになれば完璧。
長くなってスマソ
669666です:04/08/04 19:44
>667
私は、例の問題集が役に立ちました。
○×で答えていく方法ではなく、
○の文章はそのまま、
×の文章は正しく直して、
ノートに書き出しました。

あと、資格マニュアルの出題範囲に載っている語句は、
全て調べてノートにまとめました。

668さんのように、3行程度(覚えられる程度の長さの文)に
まとめるのがいいですね。

あと、夫を生徒に見立てて、説明する練習をしてました。
全くの初心者にはどんどん質問されるので、勉強になりましたよ。
670名無し検定1級さん:04/08/04 22:58
667です。
666さん、668さん、具体的にいろいろと教えてくださって、
本当にどうもありがとうございました!
きっとここを見ている他の方にも、とても参考になったと思います。
最近、本腰を入れてインスト試験に向けての勉強を始めたのですが、
自分のやっている方法で良いのか、不安でした。
お二人のされた勉強法を参考にして、私も理解して覚えられるように
がんばりたいと思います。
本当にどうもありがとうございました。
671名無し検定1級さん:04/08/04 23:33
インストラクター試験の合格率は2〜3割くらいと聞いていますが、
これは、独学とスクールへ通った人の平均だと思うので、666さん
の通われたスクールの方々は、高い授業料を払いながらも、合格率
が低いのでは??(2次試験免除の認定校ですか?)
こんなこと書いてすみません。

私は、何校かスクールの説明会に行ったのですが、2、3校が、この
スクールの合格率は80%だといっていました。(東京の誰でも知ってる
有名なスクール)
それなので、スクールに通ったことをふまえて、自分でも頑張れば
受かるかな〜、と思っていたのですが666さんや668さんの文章
を読んで、私も今度の9月の試験にむけて頑張ろうと思いました。

それと、お聞きしたいのですが、1級の試験問題集は的外れで難しいという
結論がでているようですが、インストラクター試験問題集はどうでしょうか。
難易度や問題の傾向など参考にできますか。
経験者の方、よろしくお願いします。
672名無し検定1級さん:04/08/05 01:13
>>668にも書いてあるように、最終的には個人の頑張りがものを言う試験なので、スクール行ってても合格できないのは100%学校側の責任とは言えなさそう。
大半のスクールは入学試験など行なっていないでしょうから、アドバイザーレベルでかつお金さえあれば誰でも入れてしまうし。生徒間に多少のレベルの差はあると思います。学歴も年令もバラバラだしね。
勉強が不得意な人もいれば、学生時代から勉強ができて、効率のいい勉強法が身についてる人もいて…

ただ、学校によって合格率に差があるのは確か。
協会に近い学校は試験に関するデータが豊富だから、余計なところを教えず試験に出そうなところだけを教えるので、覚えることが少ない→合格しやすい(それでもダメな人はいますが)。
私の行ってたスクールは弱小校だったせいか?試験対策は手探り状態で、かなり効率の悪い(勉強範囲が無駄に広い)内容でした。いい学校だったし、いろんなことをたくさん教えてくれたけど、純粋に合格だけを目指す人にはしんどい学校かも…と思いました。
673名無し検定1級さん:04/08/05 01:25
何回目の受験でインスト合格するか…の平均値を聞いたことがあります。学校で。
スクール行ってる2次免除の人で2回弱、
2次も受ける人で3回ちょっと…だったかな。
これ聞いたときちょっと安心したw
674名無し検定1級さん:04/08/05 03:30
>>663
イイコトイッタ!
1級なんて誰でも受かると思うよ。
あれは会員を集める為の試験?とすら思うほど簡単でびっくり。
趣味で1級取ったけど、試験に受かる事じゃなくて勉強することに意味があったと思う。
675名無し検定1級さん:04/08/06 23:43
↑そうか??
無駄な勉強は時間の無駄。
そんな時間があったらアロマの本をじっくり読むこととかにつかえばいい。
そもそも資格なんて合格するためのもの。勉強することに意味はない
いかに最低限の勉強で最低限の点数をとって合格するかが大事なこと。
676名無し検定1級さん:04/08/06 23:50
>>675
その通りだと思う。
試験のための勉強はとにかく受かってなんぼだし、
後は自分の興味のあるとこから勉強すればいいんじゃないの〜?
それこそ、試験用のテキストやってる時点で趣味でやりたいことを
やってるとは言い難い。
677名無し検定1級さん:04/08/07 00:32
まあ試験用のテキストでも、今まで知らなかった知識が入れば面白いと
感じることもあるんじゃないの?

検定は趣味レベルとしても、それ以上の資格とってそれなりに職業にする気
なら、興味があるところだけ偏って勉強するわけにもいかないしね。
受からなきゃ意味は無いだろうけど、とりあえず目指すのは豊富な知識と
経験だよ。
678名無し検定1級さん:04/08/07 01:31
でもわたしは、>>663さんや、>>674さんに、賛成です。
今、インスト目指して勉強しているんだけど、確かに、1級を受けるころは、
試験に受かりたいと思っていました。でも、ちゃんと勉強したおかげで、今は
アロマテラピーを楽しんでいるし、インストの勉強も楽しいし、
頼まれて、企業や地域で講師をしたりしています。(まだ、アドバイザーですが)
基本の勉強をきちんとしておくことは、無駄ではないと思います。
679674:04/08/07 02:58
>>675-676
さん達のようなお考えであれば、趣味で受ける必要はないでしょ。
自分の興味のある範囲でアロマを楽しめばいいのでは?
680名無し検定1級さん:04/08/07 03:25
  ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ 小泉は糞   ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/       _,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 人生いろいろ
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  |
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ <  資格もいろいろ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   |
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    |   勉強の仕方もいろいろ
      `-┬ '^     ! / |\   \


「人生は死ぬまで勉強」だって事に、早く気付いた者勝ち!
681名無し検定1級さん:04/08/07 04:44
>>675-676
>>663は、アロマ以外の資格も全て「受かったもん勝ち」だとは言ってないでしょう。
この1級の資格が、手を抜いてまでしてわざわざ取るメリットのある資格だろうか?って言ってるんだよ。
受かってからゆっくり勉強するって言うけど、そんなに急いで、なにはともあれ受かりたい!って資格なのかな?
「無駄な勉強など時間の無駄」って、一見現実的でクールな意見に聞こえるけど、
そこまでしてあんな資格を取ろうとしてるなんて…1級の資格に過大な期待を抱いてない?と思ってしまう。
当然、私だって受けるからには受かりたいと思うけど、それは1級取得者という肩書きが欲しいからではなく、
今までやってきたことに対する目に見える結果が欲しいから。試験とかでないと、「やった!」という実感が得られにくいから受けてるという感じ。

それにさあ、インストラクターとかみたいな広範囲の試験ならともかく、
1級の範囲なんてたかがしれてるじゃない。勉強省略したところで、省エネ分なんてたかだか数時間程度にしかならん。
「後でゆっくりやればいいから」って言うほどの量でもない。
そんな数時間程度の労力を後回しにしてまでして、早急にこの資格を取ろうとする目的が知りたいわ。
682名無し検定1級さん:04/08/07 05:35
なんでそんなに資格にこだわるのかわからん
IFA持ってる人はプライド高すぎてサロンとかでまともに働けない
人が多い気がする。(未経験なのに雑用嫌がったり、やたらと休憩多い)
あと毎年資格の更新申請のため、英文の受講証書もらうために卒業して
からもお金がかかる事を覚悟しておいた方がいい。

すでに開業してる鍼灸師とかはメニューのバリエーションが増えて箔がつくが
一般人には見合いのつりがき程度にしかならない事を理解した方がいいだろう。
まぁ、金と時間が有り余ってる人には高級な趣味として暇つぶしにはいいだろうが。

自分で楽しむ程度ならAAJでも充分勉強になるし、いいのでは?

IFA・AAJアロマセラピスト資格の両方が取れる学校もありますが
ニで始まる表参道のスクールですが・・・。
683名無し検定1級さん:04/08/07 05:56
この資格について知った当初は、試験に歴史や解剖生理学なんかが出るなんて想像もつかなかったよ。
アロマの試験ていうと、嗅ぎ分けとか作用とか、精油そのものに関する出題しか想像できなかった。
アロマに詳しくない周囲の人たちには、未だにそう思われてるけど・・・
試験を受けることがなければ、歴史や大脳辺縁系のことなどほとんど知らないまま終わってただろうね。
歴史はまあ馴染みやすいカテゴリだからともかく、
解剖生理学にかんしてはこうして試験にでも出ないかぎり、自ら好んで知ろうとはしなかっただろうw
試験というのがきっかけで、普段なら無視してるであろう事柄も勉強せざるを得ない状態になって・・・
そうして、最初は「面白くないけど試験に出るから勉強せなしゃーない」といやいややってたのが、次第におもしろくなっていったりして・・・
試験っていうのは、そういう、これまで興味のなかった事柄に無理矢理出会わせてくれるいいきっかけだなーと思ったよ

だからさー、テキスト使ってる時点で趣味とはいえない・・・っていうのは、微妙に違うと私は思うんだ。
テキスト(と試験)は、これまで自己流で偏った知識しかなかった人に、まんべんなく(とはいえないかもしれないけど、一応)知識を与えてくれるツールだと思ってる。
「あなたのやってる趣味には、こんな部分もあるんですよ〜」って、教えてくれたというか。趣味の範囲を広げてくれた。
まあ〜テキストって、この本からしか出題されません!って公言?されてるから他の本とか買い集める必要ないし、
それ使って勉強してる時点で全員“省エネ”なわけだけど。。。
でもこの本からしか出ませんって言われてんのに、あえて別の本で勉強する人って普通はなかなかいないだろうw

長くなったけど、趣味の延長で受けるのかそうでないのか、私なんかそんなのいちいち考えたことなかったよ。
アロマにハマッて、ハッと気付いたらいつのまにかテキストが目の前にあったってかんじw
684名無し検定1級さん:04/08/07 06:23
>682
このスレには名前だけで実態も知らないくせに、やたらIFAマンセーな人間が多い。
AAJの金満主義は叩くが、IFAの馬鹿高い授業料に関してはスルー。もしくは「IFA様だもの、しょうがない」ってノリ
でも実際の学習内容など尋ねられたら、全くといっていい程答えられない。何も知らないで、名前だけでよくそこまで心酔できるな…

AAJの年会費1万2千円についてよく批判の声があがってるけど、>682を読んだ後でもここではIFAマンセーのままかな?
685名無し検定1級さん:04/08/07 08:00
ここ最近のレス読んでて思い出した。
前行ってたスクールの先生が言ってたんだけど、
以前受け持ったセラピスト科で、そこの生徒のほとんどがこれまで一度もサロンでトリートメント受けた経験がなかったんだって。
しかも先生がそれを聞いたのは、全課程が終了して皆試験に受かったあとのこと。
セラピスト資格取るってことは、サロンでお客にトリートメントがしたくて取った・・・んだと思うけど、
サロンに一度も行ったことがないという人が、どうしてその仕事に就きたいと思えるのかすごく不思議だった。
最初はふつーにアロマが好きで勉強をはじめたんだろけど、
ハマっていく内にだんだん資格取得にばかり気をとられるようになって、アロマテラピーそのものの事は置き去りになってしまうのだろうか。
686名無し検定1級さん:04/08/07 08:40
>685
>最初はふつーにアロマが好きで勉強をはじめたんだろけど、
>ハマっていく内にだんだん資格取得にばかり気をとられるようになって、アロマテラピーそのものの事は置き去りになってしまうのだろうか。

うわー、耳がいたいっすーーww
インスト勉強時の自分がまさにソレだったよ・・・
ちょっと言い訳させてもらうと、インストラクターの科目って1級の時に比べて、
アロマに直接関係なさげなものがものが多くて。特に解剖生理学。
(もちろん間接的には関係あるだろうけど)
そういう一見アロマに関係なさそうなものばかりガリガリ勉強してると、
自分がアロマについて勉強してるってことを忘れちゃうんですよ。
へたすりゃ何週間もの間、自分が今やってるのはアロマの勉強だってこと忘れてしまってる。
そんな感じだから、自分が何のためにコレをやってるのかということを自覚しにくいんです。
もっとアロマに近いことをやってるのなら、そんなふうにはならなかっただろうけど。
そんな感じで面白くもなんともない勉強なもんで、
こんな勉強早くやめたい→なんとしても1発で受かって早く楽になりたい→
→インスト志望という本来の目的を見失い、合格することしか眼中になくなる→ギスギス
ってなっちゃいました。

スクールで一緒だった人たちも、そんな感じでギスってる人が多かったです。
他の人が、自分よりも勉強が進んでるか否かで一喜一憂してたり。
いかにもアホそうだと思ってた子が模試で1番だったのを見て、キーッとなってたり。
なんか中高の受験時みたいな殺伐とした雰囲気でした。うちの学校だけかもしれないけど。
687名無し検定1級さん:04/08/07 10:35
目的持って勉強しないとホント金の無駄遣いに終わるだけ。
セラピストってお客様に奉仕する仕事なのにそういう基本的なことは
スクールでは習わない(というか常識として知ってると思ってる)
結局苦しい勉強して、卒業して資格取ってもサロンで時給800円はイヤだ、
となると・・・アロマがキライになる人も多い。
結局スクール経営の儲け勝ちという感じも後から知る人多いんじゃないかな?
688名無し検定1級さん:04/08/07 11:45
素朴な疑問なのですが・・・
何故日本のIFA認定校は男子禁制なのですか?
他国では男の生徒も当たり前にいますが、すごく不思議です?
689名無し検定1級さん:04/08/07 14:58
認定校出た者です。
べつに男子禁制じゃないと思うけど。

690名無し検定1級さん:04/08/07 17:19
>689さん
IFAの認定校に行かれてたようなので伺いたいのですが…
IFA出身の方のトリートメントを受けたことがあるのですが、
そこでのトリートメントはマッサージではなくあくまでオイルを塗布するための行為という感じで、
マッサージ的な手技(圧迫や揉ねつなど)はほとんどありませんでした。
どちらかというとエステの施術のような、撫でる系のソフトなものでした。
それはたまたまその方のやり方がそうであっただけなのか、
IFAではその方法が一般的なのかが知りたいです。
他のIFAの方の施術も受けて比べられたら一番いいのですが、
自分が知ってるサロンではそこしかなくて。
よかったら教えてください。
691名無し検定1級さん:04/08/07 18:12
結局アロマの資格は飾りのわけだよ。か・ざ・り、
基本は持ってない人にいいだろ〜って自慢するだけ、
アロマの資格のみを持ってても実際、就職できる場所などごくわずか
接骨やマッサージの免許を持ってるならコースとして使い道もあるだろうが、、、。
アロマ資格のみでアロママッサージって本来は、法律違反だし。
違反者があまりにも多いから国が取り締まってないのが現状。

そんなのに高い金払って学ぶ価値はあまりないと思われる。
アロマの勉強したいならお金をかけずに独学で頑張るのが基本だと思う。
頑張れ。
692名無し検定1級さん:04/08/07 18:37

>691
あの〜一応IFAディプロマにはアロマセラピー&マッサージと書かれてますが
693名無し検定1級さん:04/08/07 18:44
>690
手技はスクールによって違うと思いますが、エフルラージュのみってのは
ありえないでしょうねぇ。
ちなみにIPでエッセンシャルオイルは選んでもらいましたか?
(IP=インディビジュアル・パフューム法のことです)
694名無し検定1級さん:04/08/07 20:33
アロマの資格はいいぞーーーー

これもってるとバカ女がほいほい釣れる
股もほいほい開くってか。はははははははははは
695名無し検定1級さん:04/08/07 20:46
692
そう、だからそれ自体が海外は知らんが日本では違法行為なの
医師以外は本来、人の体を診察することはできない。
理学療法士は医師の指示の元マッサージなどをする。
マッサージ師、柔道整復師は国家試験を受けて医療類似行為として
国から許可を得てマッサージなどを行う。

解った?
696名無し検定1級さん:04/08/07 23:34
あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <

あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >


697名無し検定1級さん:04/08/07 23:36


  あるある探検隊!
   あるある探検隊!
   (`Д´)ノ (`Д´)ノ
   <| ヘ|  <| ヘ|
    < 、,  < 、,
698名無し検定1級さん:04/08/07 23:38
あるある探検隊!
 あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >


699名無し検定1級さん:04/08/07 23:41
普通は診察はしないでしょ?整形外科で医師がオイルのブレンドをして
セラピストがマッサージを行うのは日本でもよくあるけどね。

大体はエステティックと同じようにしているんじゃないのかなぁ。

695さんはなんでそんなにアロマセラピストを憎んでいるのかね?
あっ、いつまでも試験に受からないんだね、ゴメンゴメン悪い事いっちゃたね。
許してな〜〜〜(藁
700名無し検定1級さん:04/08/07 23:46
あはき師以外の人はマッサージ行為をしちゃいけないと法律で定められてるから、
あはき師ではないセラピストがマッサージするのは違法行為。
なのにもろマッサージなことをセラピストが行なってカネ儲けしてるから、
カネと年月かけて学校行って、やっとのことであはき師免許取った人が怒ってるんだよねー
某アロマ掲示板でも、この話題はしょっちゅう出るね。あはき師にセラピストがよく叩かれてるよ。
何年もかけて、高いカネ出してあはき学校行ったのに、
あはき師免許のない人間に客かっさらわれたんじゃたまったもんじゃないもんね。

でも現実は、資格の有無や種類にこだわって店を選ぶ客などほんの僅か。
さすがに鍼灸の無資格は引くだろうけど、すーっと撫でてちょこっと揉んで〜って程度のアロマトリートメントなら、
「あはき師資格持ってる店じゃないと恐いわ!」
なんて思う客はほとんどいないんじゃないかな。
アロマに来るお客さんというのは、痛みや凝りを今すぐどうにかして欲しくて来店するっていうよりも、
あの独特の雰囲気の中でトリートメントしてほしくて来るのが大半でしょ。非日常を味わいたくて、来てる人が多い。
そんな目的でアロマを求める人が、いくらアロマも扱ってるからといって、
「〇〇指圧院」の扉を叩こうとは思うだろうか。
ようはアロマのお客というのは、雰囲気重視であって資格重視ではないんだよね。
これはあはき師だけではなく、
IFAがいいだのAAJはアカンだのと騒いでる人にもいえること。
せっかく取った資格なのにむなしい話だけど、これが現実だよ…
701名無し検定1級さん:04/08/07 23:52
さっきから見てたけど怖えーなここは、あーだこーだと
サッカーアジア杯中国代表チーム並みの・・・だばっ
702名無し検定1級さん:04/08/07 23:58
一番いいのは経営にまわって儲ける事だな!
リフレの藤田一族のようにね。
703名無し検定1級さん:04/08/08 01:06
さあ、このスレがうんこスレになってきますた。
704名無し検定1級さん:04/08/08 11:04
うんこ
705名無し検定1級さん:04/08/08 12:33
何か癒し板の様になってきましたねw

706名無し検定1級さん:04/08/08 12:33
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
707名無し検定1級さん:04/08/09 00:44
んじゃ、仕切り直して再開!テヘ
708名無し検定1級さん:04/08/09 18:05
インストラクター二次試験
どうやって勉強したらいいですか?
独学でやってます。
誰か教えてください。
709名無し検定1級さん:04/08/09 18:44
私も独学です。過去レスに参考になることも書いてあるから読んで。
9月の最初にライブ○で、直前対策受けてきます。
前払いで振込みさせられたよ。
みんな、がんばろうね。
710名無し検定1級さん :04/08/10 10:38
小論文対策もしてくれるのかな?
がんばりましょうね
711709:04/08/10 12:28
>>710さん、お励ましありがとう。
過去に受講した方のお話だとやってくれるらしいです。
ここで、スクールの方々は必要ないので抜けてしまうんだそうです。
9月の頭に受講したら、感想を書き込みますね。
質問ですがライブ○の10500円のテキストを買われた方はいらっしゃいますか。
講習会で購入できるようなのですが、もう、だいぶ自分のノートが出来上がっていますし、
「目で見るからだのメカニズム」は買っちゃったのですが、
ライブ○のテキストは評判がよいようなので、買おうかどうか、迷っています。
712名無し検定1級さん:04/08/10 13:16
テキストは、解剖生理学の項は目でみる…を要約したもの、
歴史の項は2級テキストのその部分を要約したもの…という感じなので、
(ほとんど文章も原文のまま使われてる)
目でみる…を自分でほぼまとめられたのでしたら、必要ないかも
私は自分ではまとめきれなかったので、
試験に本当に必要な部分が知りたくて購入しました。
713名無し検定1級さん:04/08/10 13:28
私も最近やっとノートが出来上がりました〜。
参考図書も全部(高校教科書以外ですが)そろえて、キャリアオイル事典など、自分で読みたい
アロマ関連図書も買いました。
いや〜独学とはいえ、お金かかりますよね。
目で見る…はホルモンの個別名とか、全部載ってないですよね…
試験問題集でチェックしました。
ライブ○のテキスト私も迷っています…
>712さんの話だと必要ないかな?
714709:04/08/10 15:50
>>712情報ありがとうございます。
難点は解剖学のところと、精油の化学のところの官能基などのところなのです。
「目で見る」でノートは作ったけれど、いまいち載っていないこともあるような気がして(探せてないのだと思います)
>>713さんほど、私のノートはちゃんとしていないと思うので、(まだ問題集も手付かず)
やっぱりテキスト買おうかなー。
今後インストを受験する人に教えるときに役に立つような気もするし。
もう少し早く購入すればよかったです。
715712:04/08/10 21:30
>714
官能基や精油の化学的な部分(アルデヒドやフェノールの各特徴など)は、
あのテキストは比較的まとめてくれてます。表になってたりして暗記しやすい。
解剖生理学に関しては、目でみる…に載ってなくてテキストにだけ載ってるというのはほとんどなかったような。
でもああいうインスト用に作られたテキストってあまりないし、
参考図書数冊分を一冊にまとめてあるのであると便利かも。
716709=714:04/08/12 11:49
>>715さん、ふむふむ。
「目で見る」はコピーしたりもして、なんとかノートも作ったけど、
化学的なところは、これといった参考書がなくて、ネットだけが頼りで、
どこまでやればいいのかが、いまいちわからないのです。
だから、やっぱり、購入の線に気持ちが傾いています。
(それ以外はちょっともったいないような気もするけど)
717名無し検定1級さん:04/08/12 12:27
値段の割りに薄いですね。
どうなんでしょう…
迷いますね。
718名無し検定1級さん:04/08/12 18:26
確かにあの薄さと手作り感(パソコンで手作り・会社なんかの会議資料を彷彿とさせる)を考えると、
1万500円は高く感じるかもw
私は郵送してもらったのですが、送付案内みたいなプリントが同封されてて、
そこには「この薄さに戸惑われた方もいらっしゃるかと思いますが…」などと書かれててワラタ。
ラ〇〇ラいわく、あんな膨大な参考図書の本当に大事なところだけ抽出して作ってあるのだから、
薄ければ薄いほど価値があるのです、ということらしい(これも送付案内に書いてあった)
薄さと値段の高さを突っ込まれるのを予測して、
先回りして書いてるんだねw
719709=714=716:04/08/12 20:02
みなさん、いろんな情報ありがとうございます。
「そうなのかー、薄いのかー、値段の割りに高いのかー、手作りっぽいのかー」

と少しがっかりしながらも、
それでも試験のために買おうと思っている自分がちょっと情けないと言うか、
踊らされていると言うか、
これ買って頑張って勉強して試験に通れば安いものだと思ったり、
それなくても自分のノートで頑張れば通るかもしれないので1万円でも節約?
と思ったり、ちょっとゆれています。
直前対策の案内にもしっかりテキストの宣伝はされていました。
ほしくなるように書いてあるのね。
720名無し検定1級さん:04/08/12 20:32
私はテキスト買ってよかった〜と思ったけど、
それは結果的に合格したから言えるのかも。
一緒に対策講座行ってテキストも買ったが落ちた友達は、
講座もテキストも買うんじゃなかった!と怒ってました。
その子は全然勉強不足だったから、ラ●●ラのせいじゃないと思いますが…。
わたし的には、精油学各論・総論が充実してたと思います >テキスト
逆に省略されすぎ!?と思ったのは、基材論と健康学かな。
私はインスト合格後、引き続きセラピスト受験に向けて勉強するので、
インスト試験が終わってからもテキストを活用させてもらってます。
721名無し検定1級さん:04/08/18 12:39
こんにちは。9月のインストラクター試験に向けて勉強をしています。
インスト試験用の問題集を私はやっているのですが、
友達から、あれは的外れだというウワサがある、と聞きました。
本当のところどうなんでしょうか?
この問題集をやってインストの試験を受けられた方、どうでしたか?
722名無し検定1級さん:04/08/18 18:43
的外れというのはよく聞きますね。
もし問題集をメインに勉強したとしたら、ちょっと危険かも…とは思います。
当然、試験では問題集以外からの出題もいっぱいあるので
(というか問題集以外からの出題がほとんど)、
「この問題集さえ完璧にやっておけば大丈夫!」というものでないのは確かです。
ただ的外れといっても、思いっきり外しまくってるというわけでもないので、
やって損した!!ということはないと思います。
1級のようにものすごく狭い範囲ならともかく、
あの広範囲の中から予想しうる限り全ての問題を作ろうとなると、
とても1冊ではまとめきれないと思います。
「目でみるからだのメカニズム」1冊からだって、作れそうな問題は山ほどありますし。
あの問題集は、「予想できる問題の中のごくごく一部を取り出したもの」
にすぎない…と考えればよいのでは。
ですから、問題集をやったが点が悪い=試験に落ちる、というわけではないと思います。

あくまで問題集はサブのアイテム、これまで自分がしてきた勉強の力試し用と思って、
頼りすぎないことですね。
723名無し検定1級さん:04/08/21 14:32
やっとこさっとこオンラインショップが「ヤフー」に登録されました♪
実は一回ダメで再審査待ちだったのですが、薬事法に触れるとのことで、
ほとんどの商品の説明文を見直さなければいけなくなり、本当に大変でした(泣)。
だって、自然治癒力、免疫、美白、しみ、疲労回復etcが全部ダメと言われたらどうすりゃいいのよ状態ですよね〜。

明らかに効果があるのに、医薬品でないため、雑貨扱いだから上記のような表現はダメらしいのですが、
明らかに法律が追いついてないから、
こっちがそれにあわせなきゃいけない状態なのです。
アロマもフラワーエッセンスも外国では公的医療機関で使われているものですから、
いろんな意味で日本の法律が遅すぎるんですよね。
まあ、とりあえず、登録されたので良かったのですが、早く法律追いついてくれぃという感じです!
724名無し検定1級さん:04/08/22 00:30
この仕事をする前、まだ普通のOLをやっていて、
うだうだいろいろ悩んでいた頃の友達にも、
先日オンラインショップのOPENのメールを久しぶりにBCCSで送ってみた。

すると、数人は返事が返ってきたが、ほとんどが今のところ何も返答がない。
ま、もちろんBCCSだから返事率はもともと低いのはわかってるんだけど、
結構数年ぶりに出した友達とかもいたから、
どうかな〜と思っていたんだけど。。

ここでいいたいのは、別に返事が来ないことに対して
どうのこうのいうわけではなく、
やっぱりある時期は同じような悩みをぐちっていた人が、
それを抜け出て成功したりすると、
何となく面白くないというのもあるのかな〜ということ。
って、もちろん自分が逆な立場だったらもちろん面白くないんだけど(笑)、
でも私だったらやっぱり触発されるところはあるから、
どうやったの〜?位は聞いたりするかなぁと。
私だって、この2年間は、全く遊ばずひたすら勉強&仕事してきたわけだし。
決して楽してここまできたわけじゃないんだからさ。。。
女友達ネタについては、
このHPが始まってからことあるごとに書いてきたけど(笑)、
結局「自力」で生きてるかどうかで、全然違ってくるんだよね。
もちろん私も結婚はしてるけど、扶養には入ってないし、
この仕事は全て自分一人の判断でやっているから・・。
なんか、最近はそういう「自力力」のある友達がほしいな〜
と思う今日この頃でした。。
だからアロマ関係の友達とは話が合うんだよね〜、きっと。。
725名無し検定1級さん:04/08/22 02:25
>>724
おもしろくないっていうより、店の宣伝か〜って程度なんでは?
何か付き合いで買わされそうっていう感じ(w
付き合い濃ければそれもヨシだけど、付き合い薄ければ薄いほど
売る方も売りつけられる方も金に敏感になるからさ。

成功した報告が金の行き来が無いものなら、それなりに成功談も苦労談も
楽しめたりするんじゃない?アロマに限らず。
726名無し検定1級さん:04/08/22 03:53
>>725
自分もそう思う。
オンラインショップ立ち上げるの大変だったろうし、
努力して実現までこぎつけた724は大したものだと思うけど、
メールの返事を寄越さない理由が「先を越されておもしろくない」からだとは思えない。
そりゃ1人や2人はそういう人もいるかもしれないけど、ほとんどの人は別の理由だと思う。
私にもたまにその手のお知らせメールが来るけど、
BCCSのように私だけに送られたものじゃない場合は、返事はしたりしなかったりだよ。
しかも数年ぶりに友達からメールが!と思って開いたらBCCSで広告メール…
だったら、友達なんてそんなもんかと感じるのはむしろ相手のほうでは。

それに…こう言っちゃなんだが、やっかむ程のものでもないような気がする >オンラインショップ
727726:04/08/22 07:16
>女友達ネタについては、
>このHPが始まってからことあるごとに書いてきたけど(笑)

「このHP」??
>>723>>724って誰かの日記のコピペ??
コピペにレスしてたのか自分・・・orz
728名無し検定1級さん:04/08/22 11:56
まあ、725さんも726さんも良い人だっていうことで
729名無し検定1級さん:04/08/23 17:36
いよいよインスト試験まで一ヶ月ですね。
申し込み締め切りも迫ってきたので、忘れないようにお金振り込んできます。
みんな、頑張って一緒に合格しましょう。
730名無し検定1級さん:04/08/23 17:39
そうですね。ラスト1ヶ月どんな勉強してますか?
やはり暗記に限るのかな?
731名無し検定1級さん:04/08/23 23:31
今回は見送る事にします。
受ける方々はガンバッて下さい!
732名無し検定1級さん:04/08/24 11:55
アロマセラピストの友達が言ってたんだけど
オイルでマッサージした後
「あなたのした行為は違法だから」って
お金要求されたとか・・・・・・
733名無し検定1級さん:04/08/24 12:28
それって脅迫罪じゃw
734名無し検定一級さん:04/08/24 14:15
『マッサージ』という言葉は、あはき師以外は使えないよ。
例えエステ系の店舗でも、マッサージ自体は医療類似行為だから
看板や広告掲載も厳密にいえば確か×なはず。

例・フェイシャル〜・リンパ〜・オイル〜の後につけても×
っていうか、資格取る時に教わるよね?
735名無し検定1級さん:04/08/24 14:21
>>734
だから自分が行ったエステは「アロマ・トリートメント」
なんて言葉を使ってたのか。

たとえ違法行為をしていたとしても、それをネタにして
金品要求するのは脅迫になるよね?
736名無し検定一級さん:04/08/24 16:32
>>732タソの友達もマッサージじゃなくて
トリートメントなら脅迫されなかったのにね。
自称セラピストの友達に教えてあげたら?
737名無し検定1級さん:04/08/24 18:44
だよね。
もしちゃんと勉強してきた人なら、これはマッサージではなくあくまでトリートメントですので…と言い逃れできたはず。
それにしてもそのお友達は、きちんと勉強して開業or就職したのか?
アロマで行なうのはマッサージではなくトリートメント、というのは結構初歩の段階で出てくるはずなんだけどなー。
738AAAAAAAAAA:04/08/25 04:58
>>735
金品を要求した場合は、それより重い恐喝が適用されますね。
未遂だけど、未遂罰規定があるし。
ただ、こちらの方も、マッサージとトリートメントの言いかえじゃないけど
自分から金を要求しないで、相手から出させるようにうまく仕向ければ
言い逃れできるという罠。
739734:04/08/25 19:29
かきこめな〜い
740734:04/08/25 19:34
あ、書き込めたようです、すみません。
知人の店(マンションの1室)には行ったことないんですけど
宣伝が頻繁で鬱です。

マッサージが駄目だって知ってて、もちろんトリートメントと言ってやってるようですが
その行為はどう見てもマッサージだからって言われたらしいんですよね。
保健所に言いますよ、とか、いろいろアレだったって愚癡ってました。

そういう脅迫をする人が、その界隈で話題になってもいたようです。
741本物734:04/08/25 20:04
↑あなた誰よ?
>>734に書き込んだのは私だけど…
732の間違い?
っていうか、知人の店の話しはどうでも(`・∀・´)イイ!!
脅迫されたら警察へ!!
資格の話しをしようぜよ…
742名無し検定1級さん:04/08/25 22:05
732が、番号間違えて734って書いちゃったんじゃないかな
743名無し検定1級さん:04/08/25 22:06
って、734もそう書いてるね。ごめん
744名無し検定1級さん:04/08/26 02:13
どんな資格にも言えると思うけど、セラピストやインスト楽ターは
車の免許みたいに講習受けないと更新出来ないって言うか、
知識とか技術の確認みたいなものがあっても良いんじゃないかな?
そうじゃないと732さんのお友達みたいな人が増えて
法的に規制されちゃってやり辛くなっちゃうよ
脅迫した奴の方が悪いに決まってるけど
駄目な事やってるんだからやってる方も悪いよ
745名無し検定1級さん:04/08/27 21:17
>>741
そうそう。番号間違えちゃったの。
ごめんね。
746名無し検定1級さん:04/09/04 13:38
昨日、ライ○ラのインスト直前対策行ってきました。テキストも買っちゃいました。
林○光先生の講義はうわさには聞いていたけど、なかなか退屈せずよかったです。
試験に受かることだけを考えたら、これは受講おすすめです。

実は、別で最近、アロマテラピーの○校の説明会にも行ってきたんですけど、
ここは、テキストももっと分厚くて、アロマテラピーアロマテラピーしているっていう
感触でした。実際インストなどの合格率もよいそうです。
だけど、ライ○ラと比較すると授業料が10万くらい違うので、
それは迷いどころです。

あと、20日になりましたね。インスト受験される皆さん、
頑張りましょう。
747名無し検定1級さん:04/09/04 17:04
>746
私も以前、同じ講習会を受けました。
実際受けるまでは、「アロマに男の講師ってどうよ?」
みたいな偏見&先入観があったのですが、
受けてみると男性ならではの軽妙なトークwや、それに
裏付けされた理論的思考に感動してしまいました。
あれ受けると、あまり試験勉強してなくても気が楽になりますねw
資格試験に没頭する余り、アロマの本質そのものを見失いがちな人が多いですが、
林先生はそういうタイプに批判的ですよね。
私も講習受けるまでは勉強ばかりしていて自分を見失ってたので、
林先生のお話で目から鱗が落ちたり目が覚めたり…
と有意義な3時間でした。
748名無し検定1級さん:04/09/04 17:48
セラピストのコース受講していらっしゃる方、おられますか?

私が今受講してるコース…ハズレかもorz
学科のほうはともかく、実技のほうで悩んでます。
講師の先生の教え方がイマイチというか。
「何かわからないとことかありますか?」と聞かれるので、
「〜〜がうまくできないのですが」と言ってコツなど相談すると、
「それの何が難しいの!?」と言われて相談にならない。
相談にもならない位くだらない質問であればそれも納得できるけど、
私の質問に他の生徒さんやアシスタントの先生も
「わかるわかる、私もあれ上手くできない」と言ってたから皆苦手な手技だと思うんだけど…
他の時も、手技を間違ってる人に対して自分がやって見せるのはいいんだけど、
ただ黙ってやるだけで「ここでこれをこうすればいい」みたいな説明は一切なし。
どこが間違っててどうすれば正しくなるのか、
全ては生徒が推測でやっていかねばならない。
生徒が「じゃあ〇〇を△△の方向に向かってトリートメントするのですね?」
と言葉で確認しようとしても、
黙ってもう一度同じ手技を繰り返すだけ。
結局生徒はなんとなくでもう一度やってみせるが、
それ見て首傾げながら行ってしまう(結局間違いが直ってないまま)
その生徒が先生にトリートメントされながら教えられてるなら
「身体で覚えろ」というのもわかるけど、そうじゃないからなあ…
たまにツボの名前が出てきてそこを圧迫する手技もあるけど、
それがどの部分かの説明も一切ないのでぶっちゃけ勘でやってます。
自分で調べてやれよ、って事なんですかねえ。だったら独学と変わらない気もするんですが。

長くなりましたが、トリートメントの授業ってどこでもこんなもんなんでしょうか。
他の先生の教え方が良かったもので、この先生になってからかなり違和感を感じてます。
749名無し検定1級さん:04/09/05 02:15
他のスクールのトリートメント講座とか受けてみたら?
資格関係無しにいくつか設けているところありますよ。
それで違いが分かるかも。
750748:04/09/05 03:22
>>749
アドバイスありがとうございます。
他のトリートメント講座…受けてみようかな。
フルボディやってるところがあれば、いいのですが。探してみます。
それにしても、20万近い授業料払ったのになんでこんな思いを…
と悲しくなってしまいます。
よく行くサロンのセラピストの大半がそのスクールの出身で、
皆さん行ってよかったと言ってたので私もそこにしたのですが
彼女らが習った先生は別の方だったようです。
大手のスクールとなると先生も複数いるので、
必ずしも評判の先生に当たるとは限らなくなりますね。
751sage:04/09/05 18:56
>>748さん、大切な事なので、よかったらイニシャルでよいので
そのスクール教えて頂けますか。ホントにそんな先生なら、みんな
何十万も払って、通ってるのに悪循環だと思います。
752748:04/09/05 21:38
>>751
私も学校名すごく言いたいのですが(腹が立ってるもので…)、
少人数のクラスなもので、もしスクール関係の方がここを見てたら
誰が書いたか速攻ばれそうで恐いですw ヘタレですみません(´・ω・`)
ちなみにその先生は学内に複数いる講師陣の中で、決して下っ端というわけでなく、
それどころか上のほうの方なので余計残念です。
質問してまたあの調子で返されるのかと思うと、
スクール行くのもちょっと鬱。
これからも卒業までずーっとその先生というのが決まってしまってるので、
今後のカルテ審査などがスムーズに通るのかもすごく心配です。

長々と愚痴ってすみませんでした。
753名無し検定1級さん:04/09/06 23:21
>>748

私のところは先生が熱心に教えてくれました。
先生が生徒の時は、生徒さんがたくさんいて簡単にしか
教えて貰えなかったそうですが、
先生は「自分は簡単にではなく、丁寧に教えたい」というのがモットーとのこと。

施術する際の髪型、服装、タオルの扱いなど、
毎回厳しくも笑いの絶えない授業でした。

ちなみに理論(クラフト作成含む)とトリートメント(全身)で
25万弱でした。
754748:04/09/07 00:29
>>753
うらやましいです(ついでに受講料もうらやましいですw
私の所は理論と合計すると約40万なので)
748の最後にも触れましたが、別の先生が担当されてた時は
753さんの先生のように丁寧な内容だったので、
その分今の先生とのギャップがすごくて。
おそらく753さんの先生や、前の先生のような方が大半で、
今の先生のような方は特殊なのでしょうけど(と思いたい)
私自身学校に期待しすぎていた部分もありますので、
今後はあまり期待せず自力で頑張っていこうと思います。
755名無し検定1級さん:04/09/07 15:41
インスト試験まであと20日です。
みなさん、最後のおいこみがんばりましょう。
私は、これから本格的に勉強にはいるので、追い込みどころではありませんが、
頑張ります。
756名無し検定1級さん:04/09/07 19:16
全くの初心者ですが独学で11月の検定1級を受けようと思っています。
勉強方法はアロマテラピー協会のテキストのみで大丈夫でしょうか?
問題集は内容的に試験からズレているようなのですが、それでも解いておいたほうがいいですか?
757名無し検定1級さん:04/09/08 00:51
>>756
問題慣れという意味で、解いておいても無駄ではない。
問題集をメインに勉強するとアテが外れるというだけの事なので。
まだまだ時間はあるので、好みのEOの他に検定用のテスターでも買って
マターリ備えるのがよいと思う。
758名無し検定1級さん:04/09/09 00:17
>>757
丁寧なレスありがとうございます!
問題集とテスターを買ってマターリ備えます!
759名無し検定1級さん:04/09/09 17:52
インストの勉強している方いますかー。
気持ちばっかりあせって、なかなか勉強が進みません。
がんがってはいるのだけど。
760sage:04/09/10 22:43:52
私も今度、受験します。資格マニュアルの例題集は私にとっては
ほんとに基礎的で簡単なのですが、本番もあんな感じなのでしょうか。

私は勉強はひと通りおわったので、今はテキストと目でみる体のメカニズム
を、暗記するくらい読み返しています。
今から緊張気味で生理がなかなかきません。癒し系のアロマが、ストレス
になってしまいました。でも、もう少しなので頑張ります。
761名無し検定1級さん:04/09/11 00:51:29
私も資格マニュアルの例題の簡単さに逆に不安になってたよw
ちなみに前回受けた者ですが…気のせいか例題に比べて本当の試験は1.2倍くらい難しく感じたな。
いやまあ、本番というのもあって難しく感じただけだと思うけど。
それでもBABジャパンの問題集に比べたら難解じゃなかったよ。問題がもっとシンプルというか。
心配だろうけど、勉強をそこまでやってたらきっと大丈夫!
私も試験まではちょっとヒス気味だったけど(大学受験の時よりナーバスだったかもw)、
実際に試験が始まったら急に肩の力が抜けたよ。
試験時間は90分で問題数は60問と聞いて、受ける前は時間足りねえよ!と思ってたけど、
本番ではこれでもかって位ゆーーっくり慎重〜〜に解いても時間余りまくり。4回見直ししてもまだ余ってた。
スクールでダントツにダメダメだった人も受かってたぐらいだから、よほどのことがない限り大丈夫だと思うよ。
体調に気をつけてガンガレ!
762名無し検定1級さん:04/09/11 22:44:12
あるある探検隊! あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >
あるある探検隊!! あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
763名無し検定1級さん:04/09/11 22:45:40

   ハイ!  ハイ!
  (. `Д)_(Д´ )
  ノ ノヽ |  |>
  ノ >  < ヽ
    ハイ ハイ
  (.   )_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノ >    <
     ハイ!
  (`Д´)_(`Д´)ノ
  ノ ノヽ |ヘ |
  ノノ     <


764名無し検定1級さん:04/09/12 21:47:32
1級検定の嗅ぎわけには 2級の精油も含まれているのでしょうか?
765名無し検定1級さん:04/09/12 22:52:54
どうなんでしょう
766名無し検定1級さん:04/09/13 00:40:32
>764
含まれてます。
2級の精油10種にプラス、1級で新たに10種…の合計20種が出るよ
でもその20種のうちネロリとローズは出ないので、実質18種だね
767名無し検定1級さん:04/09/14 09:50:27
>766さん
有難うございました。
11月、独学で1級検定にのぞみます!無謀か!?
今から生○の木で 精油の検定キット買ってきます。
768名無し検定1級さん:04/09/14 09:56:00
個人でやっているサロンでスクールの認定校って、代表者は
インストorセラピストの資格持ちって事ですか?
769名無し検定1級さん:04/09/14 10:42:05
今後サロンを開業する予定、既に開業してる人達の
情報交換のスレ立てたいんだけど
どの板にたてたらいいのか・・
770名無し検定1級さん:04/09/14 12:18:11
>768
だろうね。
AAJの会報だかに、認定校になるためには…みないなページがあって
そこに確か条件として「インストラクター有資格者」と書かれてたと思う。
セラピストの認定校になる場合には、セラピスト資格もいるでしょうね。
でもインスト資格取って金さえ払えばすぐ認定校になれるわけじゃなくて、
資格取得してから〇年以上の講師としての経験があって…とか色々あったと思う
もちろん認定校じゃないスクールには、無資格な講師もいるかもです

>769
アロマに限定せずエステ全般ならそこそこ人が集まるかも?だけど、
アロマサロンに限定すると書き込みがかなり少なくなりそうな悪寒
このスレですら、セラピストの勉強してるって人ほとんど見かけないぐらいだから。
かつてどこかの板にエステサロン開業についてのスレがあったけど、
開業したての1と自称ベテランという人の合計2人だけで会話してて、閑散としてたよ
771名無し検定1級さん:04/09/14 12:31:36
>770
丁寧なレス有難うございます。
認定校じゃないスクールって・・・
やっぱその曖昧さが民間資格ですね。
無資格な講師というのは、アドバイザーどまりでも
高い受講料金で生徒集めですか。
協会からのストップかからないのかなぁ?
772名無し検定1級さん:04/09/14 12:34:26
個人でサロン開業しても、利益は??
なので、スクール開いて人集めた方が、てっとり早いって事?
773769:04/09/14 12:38:34
エステ板ってあつた〜?
774770:04/09/14 17:21:44
>771
AAJのアド・インスト・セラピスト養成のスクールとなると無資格では無理です。
必ずAAJから認定されていないとだめです。
認定校でないとアドバイザー講習会や二次試験の免除はしてもらえませんので。

770で私が書いた無資格のスクールというのは、
よくある初心者向けのちょっとした講座とか、
1級対策講座(アドバイザー認定なしの)などをやっているスクールのことです。
この場合は非認定校でもAAJは文句言えません
775名無し検定1級さん:04/09/14 19:32:27
>767さん、無謀ではないですよ、私も1ヶ月も勉強時間がなかったですが、
ちゃんと合格しました。他の方たちもほとんど合格されていました。
頑張ってね。5月ごろの書き込み参考になると思いますよ。
776名無し検定1級さん:04/09/14 19:39:36
>768
認定校になりたくて資料取り寄せたものです。
まず、個人の場合にはアドバイザー認定教室しかできません。
その場合、協会員になって1年以上とインストラクターの資格がいります。
それが前提で、規定の授業数(最低受講者数もきめられていたような)を
こなす必要があります。内容も一部決められています。

次に、インスト、テラピスト認定校ですが、これについては、法人会員しか
申請できません。確か、法人会員の年会費は十数万でしたよね、それに、もちろん、
認定校を維持していくお金がプラス十万くらいかかったと記憶しています。
このばあいは、講師はインスト資格を持った方が必要で、経営者と同じでなくても
やとわれていてもかまいません。
(認定教室は、経営者と講師が同じ必要があります)
法人会員になるためにまず、審査が数ヶ月かかり、会員後一年か、経過した後
必要なカリキュラムの講師経験がある講師をおいて、申請し、
それが通ったら、インスト、セラピストの認定校になります。

こんなので、お分かりいただけましたか。
777名無し検定1級さん:04/09/14 21:06:42
認定校についての詳しいレスありがとうございました〜
結構モノイリですね・・・
アロマの正しい知識が広がる様に
なんらかの形で社会に貢献できれば と、
漠然とですが考えてます。
勉強になりましたm(__)m
778767:04/09/14 21:15:44
>>775タン

ありがとう〜(/_;) 身近でアロマに興味持っている人が少ないうえに
独学なモンで、情報交換したり励ましあったりってのがないから
 775タンのレス嬉しかったです!
きっと1級受かってみせます!
5月頃の書き込み見て来まつ〜〜
779目指せインスト:04/09/14 22:13:52
仕事が忙しくてぜんぜん勉強デキナイヨ
今回は模試のつもりで、来年に賭けます!
780名無し検定1級さん:04/09/14 22:36:25
[アロマテラピーインストラクター試験アロマセラピスト学科試験に一回で合格するための問題集]というのが出てるね。
買った人いますか?
781名無し検定1級さん:04/09/14 23:42:49
買いましたよ〜
買いましたが…買っただけで安心してほとんど手をつけてませんw
ざっと読んだ感じでは、前から出てるインスト問題集と同程度の中身の濃さかなーと。
ただ今回のはセラピストの問題も含まれているので、セラピストを受験する自分にはありがたいです。
782名無し検定1級さん:04/09/14 23:52:25
>781
今後セラピスト目指してるので買ってみてもよいかなーと思いました。
情報ありがとうございましたー。
783名無し検定1級さん:04/09/15 10:50:26
>780買いました〜難しいね〜!もう終わった?
784名無し検定1級さん:04/09/15 19:07:25
>>780
私もさっそく買って来ました。
とりあえず、1番最初をやってみました。
ついでに双葉社からの新刊も買っちゃいました。
785名無し検定1級さん:04/09/17 12:22:37
>780
試験集、力試しのつもりでやっています。
が、なんだか重箱の隅問題ばかりではありませんか?
あまりこの問題集に力を入れすぎると基本的なことを忘れそうなので、
さらっとやることにしました。
786名無し検定1級さん:04/09/17 13:57:30
双葉社の新刊…1冊で2級からセラピストまで網羅してるのって無理あるとオモタ。
せめて1・2級とイン・セラ用とぐらいには分けて出版してほしかったなー。
解答についてる解説は、BABジャパンのと比べると詳しく書かれてるだけに勿体ない。
1・2級受験する人、イン・セラ受験する人、どちらの場合もあの本の半分は不要だもんなあ。
787なな:04/09/17 15:46:47
インストなど専門資格取得の際の参考図書に
「目で見る体のメカニズム」があったのですが、
どの辺りが必要になりますか?
見ていてもまったくわかりません・・・。
助けてくださぁ〜い!!!

788名無し検定1級さん:04/09/17 17:05:58
あの…
資格マニュアルって、持ってますよね?
(1級受かった時にいろんなパンフと一緒に入ってたはず)
そこのインスト試験に関するページ見てみてください。
解剖生理学の項に、身体の発生やら免疫系やら書かれていて、
それにちょっとした説明文が添えてありますよね。
それがつまり、解剖生理学の試験範囲ってことです。
その説明文を見れば、目でみる〜のどのページがそれに相当するか、
大体わかると思うんですが。
目でみる〜は各章のタイトルがそのまま身体の部位名であることがほとんどだから、
資格マニュアルに書いてある「試験に出るところ」に相当するタイトルがついてる章をやればいいってことです。
書き込みの感じでは、独学を考えているのかな。
もしこのレスを読んでもチンプンカンプンであれば、
あなたには独学よりスクールを勧めます
789ちよじ:04/09/20 15:10:55
最近、アロマテラピーに興味を覚えて試験を受けようと思い立ちました。
2級、1級のテキストを購入して独学で勉強してみよう!と考えているのですが、
11月の検定、1級受験で合格できるかどうか心配です。今からでは1ヶ月と
ちょっとしかありませんが、勉強したら初心者でも1級取得は可能でしょうか?
全然駄目だよ〜って感じなら、5月まで待とうと思うのですが・・・
790AAAAAAAAAA:04/09/20 17:21:04
>>789
アロマテラピーに興味さえあれば十分に可能です。
テキストをきちんと読み込んでください。合格できます。
791名無し検定1級さん:04/09/20 18:34:11
インスト試験を受けるみなさん、試験までもう少しですね。
上に書いてある新しく出た試験対策問題集を両方とも買ってきてやってみました。
BABのものは難しすぎ、双葉社のものは簡単だと私は思ったのですが、
やられた方、どうでしたか?
792名無し検定1級さん:04/09/20 23:09:09
一回で合格するための問題集が一番ハイレベルのような気がしますが
BABのも難しいですね。双葉社のものは基本に忠実ですよね。
793名無し検定1級さん:04/09/21 00:46:34
これから検定の勉強をするのですが、
2級を受けず、1級のみ受験をするのはどうなのでしょう?
794名無し検定1級さん:04/09/21 01:18:13
>793
2級+1級、または2級のみ、より1級のみを受験する方のほうが多いので、大丈夫ですよ。
今回2級、次回1級という受け方をするより、2級1級を一気に勉強して、一回で合格を狙ってみて!
でも、1級の試験でも、2級も範囲だから勉強はしなきゃダメよ。
795名無し検定1級さん:04/09/21 09:20:29
>>792
「一回で合格するための問題集」が791さんが書いているBABのものだと思うのですが。
私的には「一回で・・・」(BAB)>「試験予想問題集」(BAB)>「クラス別問題集」(双葉社)
の順に難しかったです。
796名無し検定1級さん:04/09/21 21:38:55
話切ってごめん・・・
JAA出身・新米講師ですが、JAAは不思議なことに
通信よりも、認定校で通学で資格取るほうが安いんです!!(普通は逆よね)
通信考えている方、近くの認定校探してみて。特に、最近増やす方針らしいよ。

結構高い・・と思ったけど、基本的なことは身についた。
資格取得後は、(ある程度以上は)やる気しかないよ。
会費は払わなくても資格維持はできるらしいよ。会報来ないけど。(スクールの先生談)
797名無し検定1級さん:04/09/24 14:26:00
日本アロマコーディネータースクール
ってボッタなんですか?いろんな情報ありましたら教えてください!
798sage:04/09/24 20:03:50
あんまり、よく調べないでいる人は、コーディネーター協会に行ってる
感じがする。(宣伝が派手だからしょうがない)
アロマの勉強自体の内容が、しっかりしているなら、文句は言えない
けど、私のまわりにコーディネーター協会の経営体制に疑問を
感じて、AAJに、移ってきたきた人が数人いるので、なんでかな。
799名無し検定1級さん:04/09/24 21:39:38
このスレのどこかに書いてあったのによると、コーディネーター協会のシステムというのが、
資格を取った人は各自スクールを持つことになり(学校を持つといっても実際に教室を所有しないと
いけないとかではなく、名目のみでもOKだと思う)、それでまた自分の生徒を持たせてその生徒に
資格を取らせ、またその生徒が学校を持ち…という感じらしいので、ネズミ講っぽく感じる人も多いのかも。
それとJAAの認定校に資料請求したら、その後の勧誘がひどかったという声もたまに聞きます。
JAAってAAJより前に出来たんだよね?確か。
今やすっかりAAJが追い越しちゃった感が強いけど、アロマサロンのセラピストのプロフとか見ると結構JAAの人多い。
セラピストさん自身には素晴らしい人も多いのだろうけど、JAAという協会そのものはウサンクサーなイメージ
がするなあ。
800名無し検定1級さん:04/09/24 22:06:37
私の友達もたまに、近くにアロマサロンないかなーと思ってネットで検索してますが、
ここ近いじゃんと思ったサロンのHPに「JAAアロマコーディネーター協会出身」とあると、
な〜んだJAAかと思って候補から外すそうです
JAAのことは詳しくないので勝手な事は言えませんが、友達に言わせると
あまり深く学ばなくても資格取れちゃうイメージらしいです。
あくまでも彼女の勝手なイメージですが。
でもサロンに来るお客さんの大半はJAAもAAJも一緒というか、よくわかってないと思う。
そこそこ学んできた人がJAA出身某セラピストの施術を受けた時は、「ん??」
となったらしいですが、手技はいまいちでもお店の雰囲気や人柄が最高に
良いというのもあるのか、連日予約でいっぱいの人気店とのこと。
そういうのを聞くと、資格や協会名など私たちが思ってるほど世間は重視してないのかも…
と思ってしまいます。
だからといって、JAAの学校で勉強したいのかといえば私はそうじゃないけどw
801名無し検定1級さん:04/09/24 22:24:39
自分もアロマに興味あったり、資格にも関心あれば別だろうが
ただマッサージしてもらいたいだけって感じのお客さんには
AAJもJAAもIFAも区別つかないと思う。
私も2年くらい前から客としてサロン通ってるけど最初の頃はアロマの資格に
色々あるなんて知らなかったよ。
今年になって電車の中でAAJの試験の広告を見てそんなのあるんだと知り
このスレに来て初めてJAAやIFAなるものもあると知ったくらい疎かった。

サロン選びなんてだいたい口コミが主だと思うし。あとは値段とかコースとか場所。
毎月とか毎週通うような人ならあれこれ開拓しようとも思うのかもしれないけど
数ヶ月に1度でいいやって感じだと友だちの紹介なんかで1度行ってみて良ければ
そこに行き続けたりもするだろうしね。
802名無し検定1級さん:04/09/25 02:44:20
AAJ系サロン→静かな雰囲気で、ちゃんとした技術の施術を受けたい人向け

JAA系サロン→派手な雰囲気で、???な技術の施術でも気付かない人向け

803名無し検定1級さん:04/09/25 03:12:31
私もずっと前からアロマの資格や学校に興味はあったものの、
どの資格や学校がメジャーだったり怪しくないのかがよくわからなくて
気にはなりながらも長い間、足を踏みいれられずにいました。
それがやっと始める気になれたのは、私も電車の中での検定の広告が
きっかけでした。
あと某新聞社の文化サロンの講座に検定対策講座があったのも
少し安心感というか、ここならまあ大丈夫だろうと思った事の一つでした。
電車の広告だから、検定と名がついてるからといって安全で怪しくないか
といえば必ずしもそうとは限らないかもしれませんが、やはり信用度は
高く感じられ、アロマを勉強するようになった良いきっかけではありました。
そういう点でも、AAJはうまかったと思います。
804名無し検定1級さん:04/09/25 04:09:14
たとえばエステなら、多少しょぼい内装で安っぽい雰囲気の店でも
1回の施術で速攻痩せられるとか、低価格で永久脱毛してくれるとか
そういうわかりやすい効果さえ出せば客はいっぱい来てくれると思う。
その点アロマサロンは、すぐに目に見えてわかるような効果が出しにくいだけに
よほどヘタクソだったり、逆に神技的な手技でもない限り、普通の人には
各サロンの技術的な違いはよくわからないと思う。
(前にも書いてあるような、そこそこアロマを勉強してる人は別として)
だからこそ技といったハード面でなく、内装や雰囲気といったソフト面が
アロマサロンでは重要視されると思う。
技術面で大して違いが感じられないのであれば、同じ行くならいい雰囲気の
サロンに行きたいと思うのが一般的な心理じゃないかな。
IFA出身だが生活感丸出しのサロンと、JAA出身だがお洒落なサロンがあったら
資格うんぬんを知らない大多数の一般人は後者を選ぶのではないだろうか。
技をおざなりにして内装に金をかければそれでいいという訳じゃないけど、
技さえ高度の資格さえ持っていれば、それらを持たない店に勝てるという訳じゃないのが
この商売のつらいところ。
私の店には違いのわかる人だけ来てくれればいいの!と言う人もいるかも
しれないけど、それはかなり現実離れした意見だしね…
もちろん、手技も雰囲気もすごいところがあればそれが一番だけどね。
805名無し検定1級さん:04/09/25 18:29:43
明日インスト受験の皆さん 
お互いに頑張りましょうね。
806名無し検定1級さん:04/09/25 21:08:02
明日受験の予定だが、先日妊娠が発覚し、微熱や体調の悪さでまったく勉強が
できませんでした。
でも、みなさんと一緒に頑張ってきます。
807名無し検定1級さん:04/09/26 14:56:30
ただいまー、インスト受験の皆さんどうでしたか。
私は二次もうけましたが、一時間で抜け出して帰ってきました。
二問目のアブソリュートの問題、はちゃめちゃ、書いちゃいました。
あんな基本的なことがでるとは。
しかも、ヒントの単語が一問もありませんでしたね。しょっくです。
多分不合格です。またがんがります。
808名無し検定1級さん:04/09/26 16:09:40
試験つかれたね…
一次も難しかったですね。
たしかに二次はヒントの単語なかったですね。

809名無し検定1級さん:04/09/26 21:03:28
二次って大変そう。
やっぱ認定校行っててよかった。
810名無し検定1級さん:04/09/26 23:32:27
インスト受験の皆さんお帰りなさい&お疲れ様〜
私は急に寒くなったせいか具合がいまいち良くなくて
今日の試験はあきらめましたーふぅー
次回のインスト試験の時期は花粉症でゼッ不調だと思うし、
次受けるとしたら一年後かな?
独学だし、マイペースでガンバリマス
試験のレポ出来なくてスマソ
811名無し検定1級さん:04/09/27 10:18:18
東京の会場だったのだけど、欠席者多かったよ。
私も勉強できてなくて、休もうと思ったんだけど、話のネタになんとか受けてきました。
多分不合格。
私は9月にアドバイザー取得で、
私よりも席が後ろあたりのところに欠席が目立ったので、私と同じように
あきらめモードの方が休んだのかと思っていました。
812sage:04/09/27 21:17:14
解答は、マークシートではなく、A,B,C,D,の記述式でしたね。
もしかして、手作業で○つけしていくのでしょうか。
もし、そうだとしたら、一体、何人の人がボランティアとして○つけ
するのか!?間違って×つけられたらどうしよう。
813名無し検定1級さん:04/09/27 22:03:57
今度アロマテラピー検定を受けようと思っているのですが、1級と2級一緒に受験するには無理がありますか?アドバイスお願します
814名無し検定1級さん:04/09/27 22:15:06
〉813
1級だけで充分だと思います。お金かかるし…
815名無し検定1級さん:04/09/27 22:16:22
御香の資格「香道」はスレ違いでつか?
816名無し検定1級さん:04/09/27 22:26:56
>814
ありがとうございます(・∀・)!確かにお金かかりますよね...
817名無し検定1級さん:04/09/28 00:52:44
インストラクター受けた方に質問です。
タッチングの問題どれにしたか覚えていますか?
乳児にしてはいけない、疾患も治せる、とかそういった問題でしたよね。
誤っている物を一つ選ぶ問題です。
818名無し検定1級さん:04/09/28 02:03:01
私は前回受験者で、今回のを受けたわけではないので他にどんな選択肢があったのかわからないのですが、
書き込みに挙げられた2つの選択肢を見た限りでは「疾患を治せる」が×では?と思いました。
それだと治療行為になっちゃいそうなので…というのが、×と思った理由です。
「乳児に行なう」は、トリートメントではなくあくまでタッチングであればOKだと思います。
間違ってたらすみません。
819818:04/09/28 02:08:53
あっ、読み間違えてましたね私。すみません。
選択肢の文が「乳児に行なう」ではなく「乳児に行なってはいけない」という書き方なら、
私の考え方だと×になっちゃいますね。
「疾患も治せる」も×(だと思う)し…確かにその2つだと迷ってしまいますね。
820名無し検定1級さん:04/09/28 02:16:28
>>817 819
その問題、最後何度か読み直して回答したんだけど、
乳児に行っても良い・・・で○だったと思うよ。
あとの選択肢の一つは石鹸で手を洗わなくてもよい・・みたいなのじゃなかった?
821名無し検定1級さん:04/09/28 07:39:42
>>820
私も乳児に行っても良い、を選びました。

あと、嗅覚の問題があったと思うのですが、
正解は嗅球は1対である、でいいのでしょうか?
822名無し検定1級さん:04/09/28 10:46:52
嗅球の問題私も迷いまいた。
私はBを選択した記憶があります。
1対の答えはDでしたよね?
私もよく分からないのでどなたか分かる方いませんか?
それと交感、副交感神経のところの答え分かる方いらっしゃいますか+
823名無し検定1級さん:04/09/29 21:11:22
>>822
レスを待っていたけど、誰からも付きませんね。
わたしなんて、問題もほとんどわすれちゃったくらい、できませんでした。
ちんぷんかんぷんの、問題(解剖学)多かったです。
どこから、そんな問題持ってきたのか、そんな問題が解けたら意味があるのか
よく考えて問題作っているんでしょうか。
824名無し検定1級さん:04/09/30 00:05:36
自分が通ってたスクールの先生が協会の理事で、協会の裏話(?)みたいなのをしてくれた時に
試験問題作るのはすごく大変と言ってました。
インストにしろ検定にしろかなり試験範囲が狭いので、その中から毎回違う問題を作り出すのは
至難の業とのこと。
解剖生理学なんて、問題を作ろうと思えばいくつだって作れそうと思われがちですが、
医師の国家試験じゃないので難解すぎる問題を出題するわけにはいかないし…、等々と色々縛りが
ある中でやっているようです。
だからどうしても、重箱の隅をつついたような問題になっちゃうのかもしれませんね。
825名無し検定1級さん:04/09/30 00:24:51
>823
もし答えが気になるのであれば、それがどんな問題で選択肢はどんなものがあったのか、ここに書いてみられてはいかがでしょう?
そうすれば819さんのような感じで、今回のを受験してない方にも答えていただけるかもしれません。
826名無し検定1級さん:04/09/30 13:28:37
インスト受験の皆様お疲れ様でした。
私は来年の試験めざしますー

今学校にいってて友達に聞いたんだけど
yahooのスキンケアスレの某トピで
検定試験の内容をがんごん書き写ししてるひとがいるらしい。
今度の検定を受けるらしいけど・・・

同じ道を目指しているものとして悲しくなりましたよ。
著作権問題ないのかなぁ・・・
827名無し検定1級さん:04/09/30 13:28:59
あ、ごめあげちゃった
828826:04/09/30 13:30:03
しかも内容間違ってるし・・・
検定試験の内容じゃなくって
検定テキストの内容でした。
ごめん逝ってくる
829名無し検定1級さん:04/09/30 14:07:22
>>826
見てきた。暇なおばはんが、せっせと書き写してまつね。
「検定テキストを丸写しします」と自らもはっきりと書いてもいるし。
ヤフに言えば削除になるかもしれないけれど、
まあ、こんな常識の無い人は私はスルーします。
830名無し検定1級さん:04/09/30 14:28:05
ほんと、暇な人だね。
あれだけの内容をタイプするとなると、かなりの暇人じゃないと無理だよねw ま、ある意味親切か。
でも内容間違ってるんだよね?
テキスト買わずにそれを見て受けた人が落ちるように、わざと間違いを書いてるんだったら…怖すぎる。
検定テキストで儲けてるAAJに対してのアンチテーゼのつもりなのかなあ。
こう言ってはなんだが、たかだか検定にそこまでエネルギー使わなくても…などと思ってしまう。
831名無し検定1級さん:04/09/30 18:06:35
誰ですか、通報してきたと書き込んだのは。
ほっときゃいいのに。
832826:04/09/30 19:31:59
誰か突撃したのか・・・

>>830
間違ってるのは私の書き込みですーすません
833830:04/10/01 01:08:24
通報しますたのカキコ読んでびっくりしたよ・・・
829さんと自分(830)のカキコからそのまんま引用してた。
私が書いたと思われたら嫌だし、書くなら自分の言葉で書いてほしかった。
834名無し検定1級さん:04/10/01 01:17:49
ヤフ見てきたよ。
これから検定受けるって人が、インストラクター気取りで講義してて笑えた。
こういう奴が、アドバイザー止まりなのにサロン開業したり(実際たまにい
る)、
したり顔でどっかで講義したりするんだろうなあ。
資格持ってる人が全員すごくて、無資格の人が全員イクナイとは思わないけど、
テキスト丸写しって時点であの人は資格持ってようが持ってまいがダメダメ
確定。
835名無し検定1級さん:04/10/02 21:46:08
インストラクターの2次試験って、どのような問題なのですか?
受験した方、教えてください。
来年独学で受験しようと思ってるので。
836名無し検定1級さん:04/10/03 00:27:50
資格マニュアルに例題載ってますよ。
837ひとりごと:04/10/03 02:54:21
今日お父さんが魚の目が痛いと言うので足浴をしてあげた
ふやけた角質をスクラブで軽くマッサージしながら取ってあげてたら
セラピストの勉強するよりお父さんの足をケアする時間の方が大切に思えたよ
838名無し検定1級さん:04/10/04 22:01:59
>>837
てか、お父さんの足をケアしてそーゆーことに気付いたこと自体が
いいセラピストの勉強になってると思うけど・・・。
839名無し検定1級さん:04/10/05 21:26:34
>>837-838がいいこと言った(・∀・)
840名無し検定1級さん:04/10/05 22:46:56
↑(゜Д゜)ハァ??
841名無し検定1級さん:04/10/05 22:47:41
なんちゃって
842名無し検定1級さん:04/10/06 00:46:18
843名無し検定1級さん:04/10/07 19:26:32
まだ検定すら受けていないので先の話なのですが、
いずれインストラクターの試験を受けたいと思っています。
その際、通える範囲内に2次試験免除の認定校がないため、
ライ●ラの通信講座を受講しようと考えています。
もし、ライ●ラの通信講座のみでインストラクター試験に
臨んだ方がいらっしゃいましたら、伺いたいのですが、

1.受講期間はどれくらいみておいた方がいいでしょうか?
2.2次試験対策を含め、講座の内容は十分でしたでしょうか?

教えてチャンで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
844名無し検定1級さん:04/10/09 19:34:03
空耳アワー研究所 http://www.ztv.ne.jp/kawarada/SoraMimi.html(空耳ファン憩いの場)
モリタ倶楽部・弐 http://www.tcat.ne.jp/~morisan/(管理人さん発見の空耳を聞こう・面白い!)
週間ソラミミスト http://bulletfish.cool.ne.jp/soraindex.cgi(タモリ倶楽部で放送された空耳を動画配信・すごい!)
ironman http://isweb46.infoseek.co.jp/art/enuff/soramimi/soramain.htm(全国のソラミミストが発見した音声を配信)
K-POP空耳アワー http://www.usiwakamaru.or.jp/~jun/soramimi/boshu.html(韓国音楽限定空耳アワー)
845名無し検定1級さん:04/10/10 00:55:53
  /         /        /
     /            /     /
  ./      , -.!- 、   /
      ,r' / .l ヾ ヽ        /
    ∧⌒⌒ll⌒⌒  /
    ( ´Д`)ll  台風の時はアロマの勉強に限るな〜
    (l⌒l⌒lO          /
    .(_)__,)     /
846名無し検定1級さん:04/10/10 23:21:32
アロマテラピー資格って仕事に生かしたりはできないんでしょうか?
847名無し検定1級さん:04/10/11 03:00:29
資格を取りさえすれば即仕事が見つかり採用される…というものではないですね。
特にインストラクターは、求人を待っているようではほとんど見つからないでしょうね。
自分からスクールやカルチャースクールに売り込みに行って仕事取ってくる人が多いです。

セラピストの場合、求人が全くないとは言いませんが、職業柄土日休みの所は少ないし、シフト制
がほとんどなので毎日定時出勤退社や、完全週休2日制が希望の人には難しいと思います。
それと仕事がハードな割には給料が普通のOLに比べて安いです。
あと最近多い求人が、リゾートホテルなどのリラクゼーション施設での仕事なのですが、リゾート
ということでおのずと都会から離れた土地での寮住まい勤務となり、長期間働く事が前提の正社員
となるとなかなかなり手がいないらしいです。逆に言えばそんな場所でもかまわない人なら、
なり手が少ない分採用されやすいのではないでしょうか。
スクール卒業後に付属のサロンへ就職、という道が用意されているところも一応あります。
私が知ってるのはリ〇ックスというスクールぐらいですが…でもセラピストの認定校はやってない
みたい。
友達が通っていましたが、他の認定校のように資格取得が目的というよりは店舗スタッフ養成
スクールという感じらしいです。
でもそこを卒業したら必ずリ〇ックスに就職しなければならないとか、就職を断ったら嫌な顔
されるとかいうのは全然ないようです。
個人的にはリ○ックスのサロンは質より量(客の回転)重視といった感じがするので働きたいとは
思いませんが、サロンの形態にこだわらない、とにかくその仕事に就きたいんだという人には
手っ取り早く就職できるのでいいかと。
でもその手のチェーン店系サロンって、資格持ってなくても雇ってくれる所多いから、就職だけが
目的で資格取るつもりならその必要はない(雇い主が必要としていない)気がします。
848名無し検定1級さん:04/10/11 03:31:47
仕事に生かす…か。
その仕事にもよるんじゃない?
アロマやハーブを扱ってる仕事ならそこそこ生かせるだろうけど、
普通の会社だったらどうだろう。
846さんが会社でもかなり発言力のある方なら、アロマの資格を
仕事に取り入れることもできるかもしれないけど、普通の会社で
いち社員がアロマの資格を仕事に使うのはかなり難しいのでは。

就職に関しては、理想と現実のギャップが大きいみたいだね。
セラピストの資格取った子が出身校の併設サロンに一応採用された
んだけど、そう繁盛してるサロンでもないようで、予約の入った時
だけ連絡がきて、「明日〇時から2時間これますか?」ときかれて
自分のスケジュールが空いてたら入るという形らしい。
たぶん知人みたいな形で何人かセラピストを採用してて、その時の
予定が空いてる人に仕事を回してるんだと思う。
かなり不安定だよね。
いつ入るかわからないようなその仕事だけでは収入面で到底無理だ
し、かといって他に安定した仕事掛け持ちしてたら今度はサロンの
仕事依頼を受けられない。
そのせいか、そこのスクールの求人掲示板には常に併設サロンの
セラピスト募集のチラシが貼ってある。
849名無し検定1級さん:04/10/13 19:32:32
もしかして、それは、「アロ○テラ○ーの学校」の事ですか。ホームページ
に、いつも併設サロンのセラピスト募集しているので、どうしてだろうと
思っていたのですが。
850848:04/10/13 22:41:37
>849さん
あ、そこではないです。
セラピストって需要より供給過多のイメージがあるのですが、849さんが書かれて
るスクールもいつも募集してるということは…就職したい人はたくさんいるけど
条件がよくないというパターンが多いんでしょうかね。
851名無し検定1級さん:04/10/14 21:40:46
条件って、採用する側と就職する側の、どちらにとっての条件なんでしょうか。
852850:04/10/14 22:50:06
>851
>847や>848で書かれているような条件のことを指してます。採用される側
にとってしんどい条件、という意味です
853名無し検定1級さん:04/10/14 22:53:22
みんな、求人ってどこで探してるの?
854名無し検定1級さん:04/10/15 00:23:15
受付付近に求人掲示板を設けてるスクールもあるし、スクールのHPに載ってたりとかもする。
ただし上記の場合は、そのスクールの生徒じゃないと見れない事が多いけど。
AAJのHPにも少ないけど求人コーナーがあるし、アロマ関連の某メルマガにも首都圏中心だが掲載
されてるよ。
チェーン店系サロンなら、地元の求人誌や折り込みの求人チラシに出してる所もある。ただしこの
手のサロンは売上重視でアロマに対するこだわりは薄い場合が多いので、アロマが大好きな人だと
ガッカリしてしまうかも。普通の求人誌に出してる位だから、特別な知識や資格など求めてなくて
セラピスト資格持ってようがIFA持ってようが、アロマの事など何も知らない同僚と全く同じ扱い
を受けると思う。
私はアロマの資格持ってるのよ!みたいなプライドがあると、そういう店
で働くのはきついだろうね。

前にも書いてあるけど、なにがなんでも就職したい人は併設サロンをいっぱい持ってるスクールに
行くのが一番手っ取り早いんじゃ。
AAJやJAAなどの協会関連のスクールじゃなくてもいいのなら、サロン付属の学校みたいな所、結構
あるよ。卒業しても学校の修了証が授与されるぐらいで、AAJ等の資格はもらえないけどとりあえず
卒業したらそこのサロンで雇ってもらいやすい。
855名無し検定1級さん:04/10/15 06:46:05
やっぱり最初からアロマ一本でやっていくのは難しいよねえ。
アロマ業界自体が、資格取らせるっていうスクール商売でやっていっているような。
856名無し検定1級さん:04/10/15 23:46:02
>>846

本音で語ると、アロマの知識だけで仕事をして生計立てようと思ったら相当の知識量が必要だよね。
だから、他にメインの仕事があってそれを更に充実させるためにアロマの知識を持つ人が大半なのでは?
Ex.リフレクソロジスト、メイクアップアーティスト、看護師など
アロマだけじゃなくて、美容と健康に関する知識が豊富な人が生き残れる世界だと思う。
って言うか、個人的にそうであって欲しい。
中途半端な知識で、商売のためにいるアロマテラピストになんて、ぜんぜん癒されないしね。
857名無し検定1級さん:04/10/16 01:02:19
7日の試験受けるつもりで試験料払ったものの、
オイルセットどころかテキストすらまだ買ってない。
6300円を無駄にするつもりはなかったけど、今日が16日でしょう。
今更ムリポなんだろうか。
というか、こうしてる間にもオンラインで注文すればいいだけだね。
858名無し検定1級さん:04/10/16 01:36:02
せっかく振込んだんだから、受けるだけ受けてみては?
4択だから、わからない問題も埋めることができるしそれがたまたま当たる可能性だってあるよ。
精油セットは無理に買う必要はないかも。嗅ぎ分けは2〜4問ぐらいしか出ないんだから。
ガンガレ!
859名無し検定1級さん:04/10/16 10:17:05
改定前のテキストってまだ使えますか?
中古を買うか、少し高くても改定後の新しいのを買うかちょっと迷ってます。
内容は大幅に違うのでしょうか?
860名無し検定1級さん:04/10/16 19:17:48
>858タン
・゚・(つД`)・゚・ 優しい言葉ありがとう!
そうだよね。受けないで終わるより受けるだけ受けたほうがいいよね。
そうする、そうしてみる。
テキストじゃなく、堀口さん著の問題集を買って勉強してみるよ。
よしっ、やるぞ!Σс(゚Д゚с
まずはアマゾンだ。
861858:04/10/16 19:47:15
>860さん
あの問題集やるならきっと大丈夫ですよ。
私は一応テキストも持ってましたが、ほとんど読むことなく問題集ばっかやってましたw
実際に解いていくほうが、ただ本を読むだけより頭に入りやすいと思いますよ。
私が1級受けたのはちょうど1年前ですが、問題集だけで十分合格できました。
寒くなってきましたので体調を崩されないよう気をつけて、頑張ってください。
862名無し検定1級さん:04/10/17 09:53:04
>>860
ごめんなさい、違う意見です。
AAJの試験はあくまでもあの1級と2級のテキストが全てです。
もちろん、問題集を使って覚える、という方法もありますが、
問題集は協会認定のものではない、ということは覚えておいた方がいいです。
(実際の問題よりも難しいものが多いです)
あと嗅ぎわけは前回は出たのは2問でした。
まだ時間があるので、がんばってください。
863名無し検定1級さん:04/10/17 13:14:21
まあ、その人の勉強の方法によって問題集メインかテキストメインかは変わってくる罠。
学生時代の勉強法を振り返って、一番頭に入りやすいと思う方法でやるのがいいのでは。
問題集は実際の試験より難しいという意見が多いけど…逆に言うとあれやっとけば試験受けた時に
気抜けするほど簡単に思える、というのはある。
実際の試験が簡単すぎて逆に不安になる場合もあるけどw
ある程度問題集をやれば、テキストの中でもどのあたりが頻出なのか、どのあたりを使って引っ掛け問題
作ってくるのかは見えてくると思う。
問題集サラッとやって、「これとこれってちょっと似てて紛らわしいなあ」と思った箇所をテキストでよく読む。
受験者側が、似てて紛らわしいと思う部分=出題者側が出題しようとする部分だと思うし。
問題集を少しやれば、このへん出してきそうだなという傾向みたいなのが見えてくるよ。
レムノンレム睡眠や有酸素無酸素運動、ハンガリアンウォーターの材料やキリスト生誕時に捧げられた3つの物、サーカディアンリズム・
ホメオスターシス・ホリスティックetc…あたりが、ひっかけ問題として作りやすいのでよく使われるかと。
864名無し検定1級さん:04/10/17 22:29:42
今度1級受けるのですが、嗅ぎ分けのアドバイス下さい。
これからやるので、間に合うかどぉか・・・
865名無し検定1級さん:04/10/17 23:03:05
アドバイスって…
これはもう、ひとつひとつ嗅いで覚えるしかないんじゃ?
精油名が見えないようにした状態で嗅いで、なんの精油か当てていくしか…
でも嗅ぎ分けなんて出ても2問だよ、50問(だっけ?)中たったの2問。
時間ないんだったら、その時間を他の勉強に充てたほうがいいと思うけど。
866名無し検定1級さん:04/10/18 01:30:27
嗅ぎ分けは2〜3問です。
私が受験したときに、教えていただいたり、体験したことを
思い返せば、
嗅ぎ分けでいえば、
嗅覚はその日の体調などにも左右されますし、
緊張によって、狂ってしまうということも想定されるので、
「試験」という白黒させなくてはいけない場面に関しては
あまり重要視されないと、聞きました。

あと、問題集のことですが、
私も問題集中心でやりましたが、
試験は、問題集よりも、簡単ではありましたが、
問題集はかなり、的がはずれ・・というか、
あまりにも、細かいところばかりに集中しすぎて
本当に出題されるところが、薄くなっているような気がしました。
やはり、テキストをよく読んで覚えていったほうがいいと思います。

867名無し検定1級さん:04/10/18 02:52:45
私 嗅ぎ分けは1つわかりました。
試験合格でした。
ので、そんなこだわるジャンルではないかと・・・
868名無し検定1級さん:04/10/18 05:20:10
>>860です。
問題集を注文しました ヽ(´▽`)ノ ようやく・・・。
問題集が届くまでの間に、『生活の木』で、
とりあえず2級のテキストだけでも購入してみまっす。
嗅ぎ分けは、自分で持ってる精油の中から、
出題範囲になってるものをひたすらクンクンしておこうと思います。

皆さん、どうもありがとうございました。
罵倒されると思っていたので、ちゃんとしたレスが来て嬉しい。
あうあう( ´Д⊂ヽぁぅぁぅぁぅ

>>864タン、お互いがんばろうね....〆(・ω・` )カキカキ
869AAAAAAAAAA:04/10/18 10:21:13
かぎ分けは、普段から製油を利用していれば、自ずとわかるようになると思います。
私は2級でラベンダーとユーカリプタスを間違いましたが大丈夫でした。
練習のとき、製油を直に嗅ぎ続けていたら、しばらく嗅覚が低減してしまったので
直前くらいは嗅覚をリフレッシュさせた方がいいかもしれません。

上の方に、私が記憶から再現した5月期の試験問題もどき(不完全)があるので
もしよろしければ参考にどうぞ。
870名無し検定1級さん:04/10/19 18:25:10
受験票が来ないよ・・・。
871名無し検定1級さん:04/10/19 21:18:55
まだこれからだってば >受験票
872名無し検定1級さん:04/10/20 00:42:02
>>868
嗅ぎ分けは生活の木の店頭で香り当てテストやってくれるとこに行ってみては?
って、近くに無かったらゴメンネ

私は検定の前日に一気にテキスト(1、2級両方)を読み込んでって感じの
一夜漬けだったけど無事合格したよ!
難しく考え過ぎないで、普段自分が楽しんでることだと思えば気が楽だよ〜
873ドル:04/10/20 14:32:50
作業療法士って言うリハビリ訓練士の国家資格持ってます。
上肢の治療訓練いろいろやってました。
結婚を期に仕事を休職中です。
アロマの勉強して趣味程度に開自宅で開業してみたいって思うんだけど、
アロマの資格なしで開業している人いますか?
アロマの理論は資格なしでも独学で十分そう。。。
人の体触りなれているし、独学で開業できないかな〜っておもうのは無茶ですか??
874名無し検定1級さん:04/10/20 16:03:47
無資格で開業してるサロンはそこそこあるでしょうね。アロマの場合、国家資格じゃないのでなくても
法に触れませんし。
私の知人なんかは人より多少美容に詳しいという程度のド素人ですが、店が雑誌やTVに紹介された
事もあるくらい繁盛してます。
ただ、最近はアロマの資格について詳しい人が増えてきた為、サロンに関しても「資格のあるとこじゃ
ないと!」と思う人が増えてきたのではないかと思います。
このスレでもたびたび話題になってきました。
前出の知人のようにアロマに詳しくない方をメインターゲットにされるのであれば無資格でもそこそこいける
かもしれませんが、そのような専門的な資格をお持ちだという事は、本格的な内容のサロンを目指して
おられるのだろうと思います。
本格的なサロンであればある程、来るお客さんもその道に詳しい方が来られると思います。
その道に詳しいお客さんというのは概して、資格の有無にもこだわる方が多いのでは…と推測します。
全くの新規の客がサロンを選ぶ際に、資格の有無をポイントにする場合も多いです。
資格持ってても知識や技術がハァ?な人もいっぱいいますが、無資格でテク知識ばっちりの方よりも
世間では前者の店のほうが信用されやすいのです。悲しいことですが。
知識も技術も十分あるのに今更また学校行って資格取るなんて、なんだかお金も時間も勿体ない
かもしれませんが…
もしくは一度無資格の状態から開業されてみて、やっぱり資格があったほうがいいかもと思ったら
仕事しながら取得されるというのもいいかもしれませんね。
875名無し検定1級さん:04/10/20 16:25:26
確かに、このようなスレが立つぐらいだからアロマの資格について
知ってる人は以前に比べればかなり増えたね。
ということは資格取るために勉強してる人も増えたわけで・・・
例えばアドバイザーなりインストラクターなりの資格持ってる人が
自分より資格持ってない人の店に行って何千円払って施術してもら
おうって思うだろうか?と考えると疑問かな。
私だったら、どうせ同じお金払って行くなら資格持ってる人という
か、せめて自分の今持ってる資格と同じかそれ以上のところに行き
たいなって思ってしまう。
私は資格の勉強にドップリつかってしまってるのでw、そうではな
い全く一般の人がどこまで資格の有無にこだわるのかは想像できな
いのですが・・・
前の方も書いてるけど、アロマの事に詳しくない人ばかりを相手に
していくのであれば、なんとかなるかもしれないけど。
876名無し検定1級さん:04/10/20 20:14:51
('A`)ヒロシです…

ティートゥリーとユーカリの嗅ぎ分けができません!

('A`)ヒロシです…
877ドル:04/10/20 21:09:29
ありがとうございます。お二人のご意見大変参考になりました。
とりあえず、無資格で開業してみながら、
来年度の検定など考慮していってもいいのかなと思っています。
資格よりもテクニックでお客さんが来てくれる様がんばってみます!
ところで、アロマトリートメントする上で、お肌が荒れたとか
トラブルが出た例ってご存知ですか?保険とか入っておいたほうがいいのかな
なんて。。。でも、むかし行ったサロンでは、「いかなる場合も責任は取りません」
っていうような、承諾書みたいのサインしたことがあるなあ。
あと、自宅サロンで最初からブレンドされているマッサージオイルを使うのって
やっぱり邪道ですか?
878名無し検定1級さん:04/10/20 21:37:05
>876
検定対策かな? >嗅ぎ分け
だとしたら、選択肢には香りの系統の違うものばかり並ぶから安心汁。
例えて言うなら、A.ラベンダー B.ベルガモット C.サンダルウッド D.ティートゥリー
みたいな感じで、似たような香りの精油が複数並ぶことはあまりないよ。
だから同じ問題の選択肢にカンキツ系が2つ以上入ってたりとかいうのもあまりない。
まあ、あくまでこれまでの試験では、の話だけど…

>877
保険は、AAJなら入会すれば自動的に加入するシステムになってるよ。
自動的かどうかは私は知らないけど、JAAにも保険はあったと思う。
1級なら独学で十分受かるので、とりあえず入会してアドバイザーまで取っとけば、保険にも加入
できていいのでは。
入会金や年会費など何かと物入りだけど、それこそ保険だと思えば、ね。
879878:04/10/20 21:56:32
>877
付け足しです。
最初からブレンドされたオイル…ですが、大手ではそういうサロンもありますが、せっかく自宅で
1対1でされるのにその方法では、自宅サロンならではの「きめ細やかなサービス」感に欠けてしまう
のでは?と思います。
前にも書かれているように、アロマに詳しい人が増えてきただけに、どんな主訴の人に対しても
全て同じブレンドで行なうのは「アロマの知識ないんじゃ?」と思われる危険性大です。
私の行ってたスクールでは、クライアント1人1人に対してその人の為だけのブレンドをするという
ことも、トリートメントにおける大切な行為のひとつだと教わりました。
普通のマッサージならともかく、トリートメントの前後の時間も大切にしなければならないアロマ
テラピーにおいては、施術といったハード面以外の部分にもきめ細やかさが必要になると思います。
880876:04/10/20 23:04:55
>>878
876のヒロシです(w
マジレスありがトンです。

>A.ラベンダー B.ベルガモット C.サンダルウッド D.ティートゥリーみたいな感じで、
ええ、たしかにそうなので試験で迷うことはないとは思うのですが……('A`)
たとえば出題の香りを嗅いで
「これは…たぶんティートゥリーかユーカリかローズマリーかジュニパーだから…D.だな!!」
となってしまいそうな自分に激しくorzなのです。
まあ選択肢で正解すれば検定的にはいいっちゃいいのですが……。
発売元によっても微妙に香りのニュアンスが違うとくるともうお手上げです。
試験ではありえないけど、ぜんぜん違う選択肢でなかったら100%は当てられないと思います。
その4つ以外ならほぼ1つの香りに特定できるのですが(それは皆さんそうかな)

まあとりあえず検定試験のことだけ考えます。長文スマソ。
881名無し検定1級さん:04/10/20 23:13:52
ま、検定以外で香り当てしなければならない時なんてめったにないし、その程度でいいじゃない?
私もユーカリ、ティートゥリーは同じに感じる…。
882ドル:04/10/21 08:12:03
アロマの理論勉強したりするためのお勧めの本ってありますか?
製油のブレンドについてとかものっているような。。。
883名無し検定1級さん:04/10/21 10:36:42
本はあるにはありますが、、、

失礼ながらこれまでのレスを読む限り、本当にアロマが好きで開業しようとなさってるのか甚だ疑問です。
自宅で気軽に開業できて、無資格でも可能だからアロマを選んだにすぎないように感じてしまうのですが、、、すみません。
だとするならば、別にアロマでなくてもいいのではないでしょうか?
エステやリフレだって国家資格じゃないから無資格でもいけますし。
特にリフレだと技術力重視のお客さんが多いので、それ以外の部分も重要なアロマよりドルさんには向いてるのでは?

決して意地悪で言ってるんじゃなくて、その方がドルさんには失敗のリスクが少なくて済むのでは?と思うので書きました。
アロマサロンは決して簡単に儲かる仕事ではないです。
儲からなくてもやり続けている人がいるのは、アロマが好きという思いがあるからです。
利益が出なくても、アロマに関われるだけでうれしいんだというくらいの気持ちがないと、なかなか続きませんよ。
もし、お金を気軽に稼げるという理由で始めようとされているのなら、アロマ以外のものをおすすめします。でないとガッカリしますよ。
884名無し検定1級さん:04/10/21 13:05:31
>>882
とりあえず図書館でアロマ近辺の本を読み漁ってみてはどうでしょうか?
885名無し検定1級さん:04/10/21 13:41:56
最近うちの事務所でアロマしてるけど、
便所の匂いだな。
886ドル:04/10/21 17:28:13
883> おっしゃるとおりですね。とりあえず、図書館などでアロマの勉強をしつつ
じぶんでもう一度ゆっくり考えて見ます。
でも、けっしってお金目当てなどではないです。稼ぎたいとも思っていません。
アロマが好きになり始めたばかりで、実際にアロマトリートメントを受け、こんな
仕事ができたらなと思っていたからなんです。。。あまり知識がないのに開業のことなど
相談して誤解を招いたかもしれません。
でも、きちんと考えをまとめるいい機会になりました。大変参考になるレスばかりでした。
ありがとうございましたm(__)m
887名無し検定1級さん:04/10/23 16:04:19
受験票届きましたね。
東京会場で明治学院大学でした。前回より遠くなった・・・orz
888名無し検定1級さん:04/10/23 22:54:32
前回も受けたのですか。
889地震恐いね:04/10/23 23:19:37
関係ないかもしれないけど、明日アロマテラピーシンポジウム逝って来ます!
寝ないように耳のアナかっポジってしっかり聞いて来ま?す!
890名無し検定1級さん:04/10/23 23:29:23
俺も来ました受験票。あれ?明治学院じゃないorz

それはともかく精油の成分が覚えられないよ・・・。
891887:04/10/24 00:25:52
>>888
前回2級、今回1級って意味ね。
892名無し検定1級さん:04/10/24 12:58:58
私も明学です。
女子の多い大学だからトイレは問題なさそうかなー??などと変な心配。
893名無し検定1級さん:04/10/25 01:46:55
明学会場の人は2ちゃんねら多し?!
当日は交流ナシの空間オフになるのか?
894名無し検定1級さん:04/10/25 19:56:31
9月26日のAAJインストラクター試験、明日あたり結果が郵送されるのでしょうか?
早く知りたいような、知りたくないような気持ちです。
895名無し検定1級さん:04/10/25 22:18:39
東京で明学以外の人っているの?
896名無し検定1級さん:04/10/26 10:08:00
( ・ω・)∩
897名無し検定1級さん:04/10/26 17:11:00
7日に一級の試験を大阪で受けるのですが
同じく大阪で受ける方いますか?
実は大阪ほとんど行った事ないので、試験会場に
迷わずいけるか不安です。
898名無し検定1級さん:04/10/26 20:04:43
私は福岡。
新幹線使うか高速バス使うか考え中。
場所も行ったことないし不安だなー。
899名無し検定1級さん:04/10/26 21:05:03
>>897

ttp://transit.yahoo.co.jp/ (路線)
ttp://map.yahoo.co.jp/   (地図)
ttp://www.mapfan.com/    (地図)

携帯 (iモード用)
ttp://trans.mobile.yahoo.co.jp/?k= (路線)
ttp://i.mapfan.com/         (地図)


900名無し検定1級さん:04/10/26 21:07:45
通信で一番いいのは
やはりライ○ラ??
901名無し検定1級さん:04/10/26 21:28:21
友達が某スクールの説明会に参加したところ、
4ヶ月間ほどの授業に100万近くかかると言われたそうです。
ちょっと高すぎると思うんですけど。
相場を知らないので驚きましたが、他の所はどうなんでしょうか?
902名無し検定1級さん:04/10/26 23:20:11
↑高いと思う。。。
と言うか有名な所なの?そのスクール。
903名無し検定1級さん:04/10/27 18:35:42
インスト合格通知、キタ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ッ!!

ここでいろいろと勉強方法について教えてくださったみなさん、
本当にどうもありがとうございました!
904名無し検定1級さん:04/10/27 23:27:41
>>903
合格おめでとう!あなたが努力した結果だよ。
その喜びを沢山の人達に体験させてあげて下さいね☆
今度はあなたが教える番ですよ!
905名無し検定1級さん:04/10/28 10:59:25
どなたか、セラピスト学科試験対策用の通信講座やってる学校知りませんか?
906名無し検定1級さん:04/10/28 13:04:26
ラ〇ブラがやってますよ。二次免除はされませんが…
907名無し検定1級さん:04/10/28 13:23:51
>906 ありがとう。私もこの学校だけ知ってるのでメールで問い合わせしたんだけど、
全然返事が来ない。対応遅いのかな?ここ。なので他にないかなあと思って。
まあもうすこし返事待つかな。
908名無し検定1級さん:04/10/28 17:42:13
>907
大きい学校だから、対応しきれてないのかも。
もちろん大きい学校だから仕方ない、なんて言い訳になりませんが・・・
ラ●ブラ、授業内容そのものはいいと思うんだけど(通信の話じゃなくてごめんなさい)
事務の対応がイマイチ。
対応といっても愛想が悪いとかそういうのじゃなくて、連絡事項とかでも
この人には連絡したがあの人には連絡してないとか、そういうのたまにあった。
どーでもいい連絡事項ならいいんだけど、結構重要なのとかも抜けてたりして
ちょっとこわかったなー。
学校行って、同じクラスのちゃんと連絡もらった人から聞いて初めて知った、
とかいうのもあったし。
スタッフが複数いるから、スタッフ同士の連絡がうまくいってなかったのかなあ。
「メールしたんですが返事がこなくて」って電話したほうがいいよ。
電話の応対はかなり丁寧だった記憶がある。
909名無し検定1級さん:04/10/29 10:42:13
>908
情報ありがとう。事務の対応がなってないってのは非常に気になる点だけど、授業内容がいいなら
その点は譲るか・・・
電話してみます。
910名無し検定1級さん:04/11/02 20:19:38
GTAってどうですか?
入ろうか悩んでいます。
ICAMのライセンスはどんなもんでしょう?
911いいのかっ:04/11/02 22:16:12
とあるネットショップで客の体調、希望等に合わせて
【香水】を精油をもとに販売してる店があるんですが
これって、薬事法ひっかかるよね。
なのに、なぜ・・?代表者はメディアなんかにも活躍してる様な
経歴があったけど。
これオッケーなら漏れもやりたいよ・・
912名無し検定1級さん:04/11/02 22:43:52
7日、大阪での1級検定受けます。
もう、マジ勉強してない・・
今からでも間にあうのか!?
7日大阪で受ける方、共にがんがろうね。
913名無し検定1級さん :04/11/03 02:38:07
わからなかったけど余裕でカンニングできた(笑)
914名無し検定1級さん:04/11/04 00:55:12
カンニングはちょっと・・・
検定合格して、更に勉強と感性に磨きをかけて
アロマを通じて社会のお役にたてる様になりますよ!
検定受ける方達頑張りましょう(゚∀゚)
915名無し検定1級さん:04/11/04 13:01:34
販売の仕事って、結構応募多いんでしょうかね?
今面接とかがんばろうと思って探している最中なんですけど。
すぐ決まるといいなぁ・・・
916名無し検定1級さん:04/11/04 22:18:28
明大じゃないです^^;
締め切りギリギリに振り込んだからかな
917名無し検定1級さん:04/11/05 10:47:03
部外者なんですけど、教えてください。
ラベンダーオイル、市販されてるものは、
直接体につけるなと注意書きにあるんですが、
通販サイトで見掛けるものは、ちょっとしたケガなんかには
キズ薬として使えるみたいなことが書いてあります。
これは別物なんでしょうか?
918名無し検定1級さん:04/11/05 11:39:00
同じものですよ。
ラベンダーやティートゥリーなどは、「直接つけても可」としている本がたまにあります。
“場合によっては直接つけてもよい”派と、“どんな時でも絶対つけたらダメ”派とに分かれているだけだと思います。
検定的には×になるんでしょうけど。
ただし直接の場合でも、つけるのはあくまで患部(にきびや水虫など)のみにとどめないといけませんが…
919名無し検定1級さん:04/11/05 12:49:02
あ、同じものでしたか。流儀(?)の問題ということですね。
どうもありがとうございます。
920名無し検定1級さん:04/11/05 16:30:16
今度1級の検定を受けるんですけど、
何割正解で合格なのでしょうか??
921名無し検定1級さん:04/11/05 23:11:34
>>920

>>417 >>419 あたり?
うちも明後日1級受けます。がんばりましょう。
922名無し検定1級さん:04/11/06 01:34:08
私も日曜日受けますよ
頑張りましょうね
みんなで合格できるといいね

でもまだ精油さえ暗記できないよぉー
ちなみに歴史と香りは諦めてます
923sage:04/11/06 02:22:18
私も明後日です。
1・2級併願。

まだ実技用の特訓してなくてヤバイ。
歴史と能の構造や伝達経路、保健体育が半分くらいしか
頭に入ってないし…
(試験直後にライブ出演する為、明日は暗譜もしないとアカンがな(゚Д゚;)


ところで、合格点80点以上として、50問の選択と2問の実技の点数配分は
どうなってんだろう?
924名無し検定1級さん:04/11/06 02:54:59
併願なんて、もったいない!!一級だけで充分よ!
925名無し検定1級さん :04/11/06 15:52:43
いよいよ明日だというのに、まだ完全に覚えきれない所がある…。
(なんでいきなり1級を選んじゃったんだろう…)
923さんと同じで、歴史、脳の構造、香りの伝達経路、栄養素、
あと法律関連がネックです。(ダメジャーン!!)
公式テキストの例題はほぼ完璧なんだけど、別件で購入した問題集だとメタメタ…。
明日、..._φ(゚Д゚ ) 〜♪⇒..._φ(゚Д゚;) ア、アレ…?⇒..._φ(゚д゚lli) …
と表情が変化してるヤシがいたら私だと思って下さい。@東京ですが、明大ではありません。
皆さんお互い合格できるといいですね♪では、ラストスパートかけてきます!ノシ
926名無し検定1級さん:04/11/06 18:53:27
いよいよ明日1級検定受ける日となりました。
EOの学名暗記苦手だわ
>>923さん
私も点数配分気になる。
410〜のレス参考になるかな。
皆、合格しようね(^^♪
私は大阪で受けます。
927名無し検定1級さん:04/11/06 19:41:45

ごめん
446あたりだった

928名無し検定1級さん:04/11/06 22:37:23
歴史やっといたほうがいいぽ。
929名無し検定1級さん:04/11/06 22:53:32
一気に嗅ぎ分けの練習をしたところ、ユーカリが掃除の行き届いていない
公衆トイレの匂いのように感じてしまった...。明日受験する皆様
合格しましょうね。
930名無し検定1級さん:04/11/07 00:28:48
9月に発売された2級、1級、インストラクター、セラピストの例題を一冊にまとめた例題集持ってる方いますか?
新しいせいなのか回答間違ってるのが何ヵ所かあると思うのですがこれ使ってる方どうでしょう?
テキスト参照してもやはり納得のいかない回答があったり。
例題集を疑って解いていかねばならないのがつらいです。

関係ないけど明日が試験というのに昨日急遽勤めてる会社倒産が決定に。
しかも来週水曜と急過ぎであまり最後の勉強も集中できなかったです。
好きな職場だったので泣きまくってたら目もパンパンになって
明日には治ってくれていると良いのだけど。
一人愚痴すみません


931名無し検定1級さん:04/11/07 01:21:13
明日(……じゃなくてもう今日か)1級試験受けます。
会場は読売東京理工専門学校です。
がんばるぞ!!(っていうか早く寝ろ)
932名無し検定1級さん :04/11/07 01:41:41
930さん、その例題集は持ってませんが、どこがどう納得がいかないのか教えてもらえませんか?
疑いながら解いていくなんて、しんどい例題集ですねぇ。。。

明日(今日)検定ですね。受験する方、落ち着いてがんばれー。
933名無し検定1級さん:04/11/07 01:58:08
今更出申し訳ないのですが、この試験の合格ラインって何%なのでしょうか?
934名無し検定1級さん:04/11/07 03:30:26
ほんとですね?何%なんでしょう?
私も今日大阪で受けます。勉強はぜんぜんしてなくて
1級の本はさっき初めて開きました(^0^;)
何も覚えていない状態です…。

でも頑張って今から読んでみます!!
徹夜は無理ですが何とか頑張ります!!
皆さん頑張りましょうね♪
935明大@東京会場:04/11/07 12:21:44
コギャルたくさんいるよ…(´・ω・`)

何?アロマテラピーってどこかで大々的に流行ってるのか??
検定会場の平気年齢て20〜40代くらいだと思ってたYO

因みに2級はかなり簡単でした。
遅刻者が数人&試験監の手際悪くて時間押したかな。
936名無し検定1級さん:04/11/07 12:24:29
>>935
報告、お疲れさまです。
1級もがんばってくださいね!
937名無し検定1級さん:04/11/07 13:53:36
今って試験中?
938名無し検定1級さん:04/11/07 15:21:33
いま終って帰ってる最中です。
一級受験でしたがみなさん香り当て何にしました?
939名無し検定1級さん:04/11/07 15:54:00
みなさまお疲れ様です
1はよくわからなかったですけど2はレモングラスだと思いました
940名無し検定1級さん:04/11/07 16:10:27
1はフランキンでしたね
941名無し検定1級さん:04/11/07 16:13:27
まあ合格ラインは60%で
受験生の95%がうかる試験だ。
ほぼ全員合格だ。心配するな



そのかわり社会的な認知はゼロだが
942名無し検定1級さん:04/11/07 16:31:20
203の教室だったんだけど、俺の左右の座席の
お姉ちゃん達が可愛いくてドキドキしてしまった・・・。
そして緑茶とユーカリは同じ科名だったんだろうか。

疲れた・・・。
943名無し検定1級さん:04/11/07 16:32:25
違うだろ・・・
944誤爆しました。:04/11/07 16:33:33

読売東京理工専門学校での話です。
945名無し検定1級さん:04/11/07 16:44:10
げげっ!ゼラニウムとレモングラスにしちゃった〜
946名無し検定1級さん:04/11/07 16:58:15
2級しか受けなかったが簡単すぎて物足りなかった。
947名無し検定1級さん:04/11/07 17:05:10
うぐ・・・うちも1ゼラニウム2レモングラスにしちゃった・・・。
乳香の匂いって嗅いだ事なかったですorz
948名無し検定1級さん:04/11/07 17:52:21
930です。
1級終わり帰宅しました。
使っていた例題集とは少し要点というかが違っていたところもあり
少々戸惑いましたが自分で把握する限りでは基本的なとこ3問間違えてしまったという感じでした。
↑のは私も1フランキンセンス、2レモングラスにしました。

もう終わってしまったことなのですが
今後この例題集購入予定の方の為に。

1級ですが
カモミールローマンについて正しいものは?
⇒回答「ハンガリアンウォーターの主成分である」

全身浴用バスオイルを作るのに適した精油滴数は?
⇒回答5ml程度の植物油に5滴
とこんな感じで↑間違ってますよねぇ??
2級の方とか他にも何個か見つけ、誤字もありました。

インストラクターまで欲しいと思って購入しましたがもうこれは使わないようにします。
信じられなくなってしまったので。
949名無し検定1級さん:04/11/07 18:46:55
age
950名無し検定1級さん:04/11/07 19:28:55
>>948
試験乙かれさまでした。

その問題集、インスト&セラピスト試験対策用に私も買いましたが、
?と思う問題が確かにいくつかありました。
出版元にお問い合わせをしてみようかと考えています。
市販の問題集は全てAAJとは全く関係のないものである、
ということを理解して使う分にはいいかもしれませんが、
某スクールの先生が言うように、「買ってはいけない」ものなのかもしれません。
951名無し検定1級さん:04/11/07 20:28:58
>>942
ティートリーとお茶の木は違うってテキストに書かれてるよ。

匂い当ては1、フランキンセンス 2、レモングラス だと思う。
952名無し検定1級さん:04/11/07 20:54:30
2はやっぱレモングラスだったんだね...
クラリセージにしちゃったorz
953名無し検定1級さん:04/11/07 21:38:59
それにしても試験官と助手のおばさんが使えなかった・・・
解答用紙と問題に名前を書けとも言わないでさ。
一番きつかったのは時間は僕の時計を基準にしますだって(笑)
お前の腕時計なんて基準にすんじゃねぇよ
教室の時計があるだろ!!!!!
それにお前の腕時計遅れてんだよ馬鹿!!
頭悪すぎ!!!
あんな奴雇うだけでAAJのレベルが低いのがわかるよ
受験者が試験官を失笑してたの聞こえてんだろ
954名無し検定1級さん:04/11/07 21:57:49
>953
どこで受けたの?
955942:04/11/07 22:09:16
>>943
>>951
ほんとだ!ありがとう。
956名無し検定1級さん:04/11/07 22:13:00
同じ会場かも。うちのとこも、試験監督の老人が「マークシートの塗りつぶし方は」とか
ものすごくのんびり読んで、結局試験開始時間ずれこんでた。池袋?
957名無し検定1級さん:04/11/07 22:15:45
あの試験官の腕章を付けた年配の3人組はどういう人達なのでしょう。
試験官は3人もいらないでしょうに。しかも3人もいるのに実に要領が
悪かったし。2時から10分間精油の嗅ぎ分け問題をやって貰います
と言いながら、2時になってから袋をゴソゴソ開けてモタモタ配ってた。
オマケに1列配り忘れてたしね。時間はたっぷりあったからいいん
だけど、もっとチャチャッと出来ない?
958名無し検定1級さん:04/11/07 22:22:09
TOEICみたく、せめて説明はテープでもいいのにね。
そのほうが時間もきっちりするし、ラクだろうし。

ま、試験自体がマターリだから、べつにあれでもいいとは思うけど。
しかしどこでも年配3人組なんだな・・・謎。
959名無し検定1級さん:04/11/07 22:47:17
>953
「時間は僕の時計を基準にします」は別にフツーでしょう。
どこの教室でもそうだったはず。
ていうか、検定試験ってそんなもんだ。
960名無し検定1級さん:04/11/07 22:50:16
あ、ゼラニウムとレモングラスにしちゃった。。
961名無し検定1級さん:04/11/07 23:01:32
>>959
時間が僕の時計を基準にしますはいいんだけど
僕の時計が遅れてたのは問題じゃないでしょうか??
当日の持ち物は時計と鉛筆と消しゴムって書いたありましたから
それは自分の時計をみろって事ですよ
せめて僕の時計は合わせないとw


962名無し検定1級さん:04/11/07 23:04:54
私が受けた教室の試験官のおじいちゃんね、私の時計に合わせて
貰いますので、5分前(だったかな??)になったら時間をお知らせします
から、ご自分の時計との誤差を確認して下さいみたいな事を言ったん
だけどね、「あ、忘れてました、2時です。10秒過ぎです。」と
来たもんだ。椅子からズリ落ちそうになったよ...。
963名無し検定1級さん:04/11/07 23:09:03
>>954
九段下ですよ
本当に参ったよ
解答用紙と問題が配られてない人があちこちにいたり
しかも開始間際に問題が足りないとか言い出して
うちの近くを余分に配ったはずだとか言いながら
探してたよ・・・・追求されて説明聞けなかった!!
手際が悪すぎ・・・
ここだけだったのかな
964名無し検定1級さん:04/11/07 23:10:17
1級の問1はフランキンセンス、問2はレモングラスが正解でしょうか?
1の方は最初はゼラニウムだと思いましたが、やっぱりフランキンセンスのような気がして答えを変えました。
はっきり言ってどっちかわかりませんでした…。
合格率90%だし、めったに落ちることはないんですかね?
965名無し検定1級さん:04/11/07 23:15:02
選択肢群を見たら匂いをかぐ前にうすうす答えがぼんやりと見えるよね。
966名無し検定1級さん:04/11/07 23:40:30
皆さんお疲れ様です♪
1級問題分からない所がチラホラありましたー。
匂いも1番はゼラニウムにしましたー(+0+)間違い?!
2番はレモングラスって書きました。

私は大阪で受けたのですが教室に1人モデル見たいな綺麗な女の人がいて
ビックリしました。
何してる人だ?!って感じでジロジロ見ていたら消しゴム落としてしまって
焦ったんですが笑顔であっさり拾ってくれました。感謝です♪
967名無し検定1級さん:04/11/07 23:45:41
私も1はゼラニウム。フランキンセンスとかなり迷った。

968ケツ:04/11/07 23:58:54
ケツをいかに速く拭くかの検定試験ができればいい。
条件は痔にならない程度にすばやく拭く。
きれいに拭く。司法試験の選択科目にいれてもよい。
969名無し検定1級さん:04/11/08 00:15:09
うーん。。。1は
腐乱菌扇子?
是裸煮産む?
970sage:04/11/08 00:24:04
検定受けた皆さん、お疲れ様でした。

1級受けたけど、後で見直したら
確実に間違ってたのが、5問は有る…
配点は何点? 48問で100点だとすると、
香りで4点・他2点て、感じかな?
971名無し検定1級さん:04/11/08 00:29:00
>>969
腐乱だと思う。
会場出てから検定アロマキット嗅いだら同じ匂いだったし。
是裸は、普段使ってる化粧水だから間違いない。もっと青臭いんだ。
会場でも「是裸だよねー」て言ってるお嬢さんが居たなー。
972(´Д⊂:04/11/08 00:33:08
しまった、やっぱフランキンだったのか…
あんな大人数に配るんだからある程度安上がりな精油が出るはず、
と変な先入観を自分に植え付けてしまって失敗。
樹脂系には感じるけど うーん って悩んだ末に
樹脂じゃないけど樹木ってことでサンダルウッド選んじゃったようorz

つか、アロマブルームで購入した検定用精油セット駄目すぎた。
値段高いし…。
フランキンセンスに酸味が有りすぎて今日の検定のと大違いだよ!
レモングラスも酸っぱさ際立ちすぎたし。
生活の木のやつ買えば良かったよ_| ̄|○

問題集といい、事前トラップ満載な試験ですな。
973名無し検定1級さん:04/11/08 00:39:10
>966
たまにびっくりするような綺麗な人いますよね。
私の行ってたスクールにも素人離れしたすごくカワイイ人がいて、何者!?と思ってたら
数日後TVにレギュラーで出てるのを見た。ローカルだけど。
あとたまたまかもしれないけど、自分がこれまで行ったサロンのセラピストは全員すっごく
綺麗な人ばかりだった・・・
974名無し検定1級さん:04/11/08 00:46:16
新スレ誘導..._φ(゚д゚lli) マダハヤイカ !?

アロマテラピーの資格スレッドPart2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099842062/
975名無し検定1級さん:04/11/08 00:57:27
モデルとか、すでに他の分野で一芸に秀でてる人が
さらにハクをつけるためにアロマの資格を取得しにきてるんじゃないかと。

「趣味はアロマテラピー。なんと資格もとってしまうほどの本格派!」とか。
976975:04/11/08 00:58:37
>>975
>>966,>>973へのレスでした
977名無し検定1級さん:04/11/08 01:06:26
メーカーによって精油の匂いって違うの?
978名無し検定1級さん:04/11/08 01:15:50
>>977
違う。産地でも違う。
こっちは(めんどいから)同じメーカーでまかないたいのに
わざわざお客さんから指定される位だ。
979名無し検定1級さん:04/11/08 01:20:42
香りあて問題選択肢

1.ゼラニウム  フランキンセンス  グレープフルーツ  サンダルウッド
2.クラリーセージ  ローズマリー  ユーカリ  レモングラス


正解
1.フランキンセンス
2.レモングラス
980名無し検定1級さん:04/11/08 01:32:41
2のレモングラスは一瞬でわかったけど、1がなぁ…
検定キット(生活の木)の腐乱菌ともゼラニウムとも違うような
でも他の2つは明らかに違うし、どちらかというと腐乱菌に近い気がします
981名無し検定1級さん:04/11/08 01:41:36
レモングラスはかなり嫌いな臭いだからすぐわかった。
ムエットで嗅ぐのかと思ってたから瓶で出てきてビビッた。
ところで2級の話題でてないみたいだけど、受けた人少ないのかな?
982名無し検定1級さん:04/11/08 01:49:40
小瓶で出てきたの初めて?
友達が受けたときはムエットだったて聞いたよ。
983名無し検定1級さん:04/11/08 02:22:12
今回の1級と前回の2級、どっちも小瓶ででてきたよ。
984AAAAAAAAAA:04/11/08 02:42:08
秋季の試験も無事終了したみたいですね。
どんな問題が出ましたでしょうか?

今回も受験会場は女性がほとんどだったんですかね?
985名無し検定1級さん:04/11/08 08:33:15
以前こちらで話題になったヤフ掲示板検定本丸写しオバハンが、
私の行く掲示板にも出張ってきたorz
986名無し検定1級さん:04/11/08 10:52:04
大阪、天満で1級受けてきました。
たくさんの受験者で驚きました。
若いコから年配の方、男性もパラパラいたね。
試験管の方達は「お達者クラブ」みたいに
おじいちゃんおばあちゃんでした。

問題集やってた人には、簡単だったかもよ
あんまりひねった問題もなかった様な気がします
みんな合格だよ(*^^)
お疲れ様でした。
987名無し検定1級さん:04/11/08 10:58:54
誰かpart2立てて下さい
988名無し検定1級さん:04/11/08 11:06:05
989
989990:04/11/08 11:06:58
990
990名無し検定1級さん
すれ落とし