【貯蔵品】日商簿記2級スレ Part26【法定福利費】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
106回の反省用スレ。スレが余ったら107回対策へ

前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077298825/

日商簿記検定のページ
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
2級の概要
http://www.kentei.ne.jp/boki/shiken2.html
各級の合格率
http://www.kentei.ne.jp/boki/data.html
商工会議所検定試験情報検索サービス(最寄りの商工会議所検索)
http://www.cin.or.jp/examrefer/kensakutop.asp
2名無し検定1級さん:04/02/22 19:37
2
3名無し検定1級さん:04/02/22 19:37
乙!!
4名無し検定1級さん:04/02/22 19:42
タッチの差age?
5永遠のテンプレ:04/02/22 19:44
999 名前: ◆grukhmZF0s 投稿日:2004/02/22(日) 18:54
みんなゴメンナサイ
本当に反省してます
6名無し検定1級さん:04/02/22 19:45
今回の合格率は前回よりも微増。30%よりは低い。

問1でいきなりつまづいた方、初見の問題であると感じた方がおおかったであろうこと。
問2はストレートな問題で差はつかないであろうこと。
問3はストレートではあるが、売上原価勘定を用いることに慣れていない受験生が多かったであろうこと。
問4は気づきさえすれば非常に優しい問題だが、製造間接費の処理を誤った受験生が多かったであろうこと。
問5はストレートな問題で差はつかないであろうこと。

問1平均点 10.7
問2平均点 14.4
問3平均点 13.1
問4平均点 11.8
問5平均点 13.3
トータル平均点 63.3

得点分布における受験生数の予想最大多数点数分布・・・59.8

以上を前提に、最小二乗法によって総合的に考慮すると、
今回の合格率は26.8%と算出できます。
7名無し検定1級さん:04/02/22 19:45
999 名前: ◆grukhmZF0s 投稿日:2004/02/22(日) 18:54
みんなゴメンナサイ
本当に反省してます

999 名前: ◆grukhmZF0s 投稿日:2004/02/22(日) 18:54
みんなゴメンナサイ
本当に反省してます
8名無し検定1級さん:04/02/22 19:46
げっちゅ
9名無し検定1級さん:04/02/22 19:47
勉強不足のまま今回受験して、今回おそらく40点程度。

ところで第4問の
材料費消費高11,600,000円
賃金給料消費高6,000,000円
製造経費消費高4,600,000円
って、どうやって出すの?


こっちが本スレか。

902 : ◆grukhmZF0s :04/02/20 21:01
今回本支店出るよ
責任とるためにとりあえずトリップつけとく
日曜の夜にまたくるわ


999 名前: ◆grukhmZF0s 投稿日:2004/02/22(日) 18:54
みんなゴメンナサイ
本当に反省してます

11名無し検定1級さん:04/02/22 19:48
>>9
>どうやって出すの?
前スレでさんざんガイシュツ
12名無し検定1級さん:04/02/22 19:49
25歳、アクチュアリー準会員です。
あまりにも会社の待遇が悪いので、転職をみこして簿記2級を受けてみました。
勉強したのは2週間ですが・・・
問1  8/20
問2 20/20
問3 20/20
問4 20/20
問5 20/20

合計 88/100
でした。このまま公認会計士をめざします
13名無し検定1級さん:04/02/22 19:53
自己採点65点。
合掌。
14名無し検定1級さん:04/02/22 19:54
>>12
88じゃ会計士は苦しいんじゃないか
15名無し検定1級さん:04/02/22 19:57
TACの解答速報PDFファイル重すぎ。
スクロールは遅いし、他社にくらべてファイルサイズが倍以上あるし・・・
16名無し検定1級さん:04/02/22 19:57
貯蔵品キタァ―――――!!
ルフィもキタァ――――!!
1712:04/02/22 19:59
会計士を目指すにはやっぱ2級くらい余裕で満点じゃないと苦しいんですかね?
18名無し検定1級さん:04/02/22 20:06
でも解答速報の早さでは早稲田セミナーが今回ダントツだったな・・・
試験終了と同時にもう刷れ上がって配ってたもんな。
19名無し検定1級さん:04/02/22 20:09
>>17
会計士合格を100とすると、2級でやっている範囲は7〜8程度だと思うから
あまり影響ないと思う。
20名無し検定1級さん:04/02/22 20:09
解答即崩壊って講師が解説してくれるんですか?
行ったことある人いますか?
21名無し検定1級さん:04/02/22 20:11
家に帰って落ち着いてやればできた・・・_| ̄|○
22名無し検定1級さん:04/02/22 20:11
4問にやられた

誠三間接費の間接費と足すパターンはじめて

しねよ 

もうおわっちゃたよ なにもかも しのうしのうしのう

おわったよ じんせい
23名無し検定1級さん:04/02/22 20:13
もう終わった

第一問 

試用販売でミスり
固定資産は 未払金のパターンだと思って
現金にしなかった

しかも法定福利費は従業員立て替え金にして

収入印紙の扱いなんて 対策本に載ってなかった
24名無し検定1級さん:04/02/22 20:14
みたつ事項でみすって

当座預金なのに
支払手形に60をふかした
25名無し検定1級さん:04/02/22 20:15
仕分け日計表は

得意先元帳で日付がダブっているのに気づかず
受取手形を70にしてしまった
26名無し検定1級さん:04/02/22 20:16
第4問は
対策問題集に載ってなかったパターンで

誠三間接費に 間接材料費がのってるのに気づかず
終了した
27名無し検定1級さん:04/02/22 20:17
ざーっと解答速報みたところ、1・2・5問は多分完璧。3問目も大体は合ってそう。
4問目はコケたぽいけどなんとかいけそうかなあ。。。

タクの答練より遥かに簡単だった。あ、でも仕訳はちょっとびびったなあ。印紙が租税公課
って前スレに出てたね。感謝。
28名無し検定1級さん:04/02/22 20:18
落ちた次の日から毎日30分でも勉強できれば次は楽勝なんだろうが・・・
また一ヶ月前になってからあせるのか・・・
29名無し検定1級さん:04/02/22 20:18
固定資産 下取りって俺のやってる問題集では
全て未払い金のパターンだったのに・・・・
30名無し検定1級さん:04/02/22 20:21
差額を現金で支払った→現金
月末に支払うことにした→未払金
31名無し検定1級さん:04/02/22 20:21
やっぱ 独学じゃ きついなあ
問う錬もうけたほうがいいのかなー
かねないんだよなー
問題集は 詐欺本だし

なにが二週間で受かる打よ

買ってはいけない
「二週間で簿記に急に面白い程む受かる本」

くそ低レベルなことしかかいてないので
ホンシニ対応できるわけが無い
32名無し検定2級さん:04/02/22 20:23
しかも本業売買にからむことなら
月末に支払うことにした→買掛金
33名無し検定1級さん:04/02/22 20:23
>>28
2月一杯は簿記から離れた方が休まっていいと思う
34名無し検定1級さん:04/02/22 20:23
>>28
2月落ちる→3ヶ月落ち込んで勉強手付かず→6月がくる→直前になって焦る→6月不合格→3ヶ月落ち込んで勉強手付かず→11月がくる→直前になって焦る→11月不合格→∞

どうかデフレスパイラルにだけは陥らないよう・・・
35名無し検定1級さん:04/02/22 20:24
簿記知識0から2週間で88点なら凄いなあ
俺は簿記知識0から1ヶ月で60点でした
6月は満点合格します
36名無し検定1級さん:04/02/22 20:25
かんき出版の
澤昭人さんが
出している

日商簿記検定2級ショウボこうぼ集中ゼミ
日商簿記検定2級問題集

これを2回やったけど
無理だったなあ

収入因子
も通信費も出て無かったよ

試用販売は
使用売掛金 市用品売り上げ
使用カリ売り上げ 試用販売
仕入れ 市用品

という仕分けにしてしまったし

やっぱ こまめで几帳面な計算マシーン人間
じゃだないとだめなんだなあ
おおざっぱだから貸借一致しないし
37名無し検定1級さん:04/02/22 20:26
スレタイの貯蔵品ってでたの?
38名無し検定1級さん:04/02/22 20:26
今から1級目指すとなると6月には間に合わなさ杉だし11月だと
ちょい先が長い。中途半端だな
39自暴自棄:04/02/22 20:26
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖| キキキキキキキ━━━━
 ∧∧∩
 (   )ノ
 |   |
 〜 |
 ∪∪
40名無し検定1級さん:04/02/22 20:26
やっぱ 

だめなやつはなにやってもだめなんだよ

予備校いったほうがいいかなあ
41名無し検定1級さん:04/02/22 20:27
>>35


>アクチュアリー準会員
42名無し検定1級さん:04/02/22 20:27
俺も次は満点合格目指すぞー!
43名無し検定1級さん:04/02/22 20:28
>>40
だめな奴は予備校いってもダメ。金をドブに捨てる様なもんだ




俺の事だけどな
44名無し検定1級さん:04/02/22 20:28
>>38
余程時間が余っているんじゃなければ、11月でちょうどいいよ。
インプットとアウトプットは最低でも2級の2〜3倍はかかるし。
量が増えた分だけ、忘れていくのも早いし。
45名無し検定1級さん:04/02/22 20:29
もうだめぴ
46名無し検定1級さん:04/02/22 20:29

というか
ケアレスミスがなかったら受かってるんだけど
絶対出てくる
第二問でも 得意先元帳を見間違えたし

あと仕分けが完璧にできないと絶対無理だ
第一問
第3問のミタツとけっさんせいりしわけ

公募は簡単だけど
第4問のような ひっかけには短時間で対応できない

センター数学より時間が短すぎる
しニアミスさえやるされないんだもん

やってらんない
47名無し検定1級さん:04/02/22 20:30
>>31
どうしても金がないのなら、
バカにされようが恥ずかしがらずに何でもここで質問し、
妥当と思われる回答に関しては、2級の範囲外であっても
理解の手助けになることはすべて参考にすることですね。

範囲に縛られた回答しか帰ってこないようなら、その処理の
理由までしつこく聞くぐらいでもいい。
資格学校だって範囲外のことも受かるためなら教えるんだ。
48名無し検定1級さん:04/02/22 20:30
師範の問題集じゃ
ぜったい 対応できないんだけど
あの仕分けって

49名無し検定1級さん:04/02/22 20:30
今日多分3級合格なので、今から2級始めて
独学で6月は間に合いますかね。
勉強時間は1日1〜2時間、
GW明けからは1日2〜3時間、土日は6時間くらいを
予定しています。
50名無し検定1級さん:04/02/22 20:31
誰か、早くも6月の出題予想しようぜ。
51名無し検定1級さん:04/02/22 20:31
うかんないよ

だっておれ
6月もうしこんで
去年の11月ももうしこんで
2月にようやく受ける気になって受けて落ちたし
52名無し検定1級さん:04/02/22 20:32
>>51
やつあたりはやめれ
53名無し検定1級さん:04/02/22 20:33
>>49
それができる人なら合格できるでしょう
54名無し検定1級さん:04/02/22 20:33
あと前スレで、ここはまったくやってないから出ては困る、なんて言ってる様な
奴は90%の確率で落ちる、と誰かが言ってたけどまったくそのとおりだと思う。
今日伝票と精算表見て安心してたら、工簿は手抜きしてほとんど見てなかった
箇所がでて70点切った。どうしても合格したいなら全範囲欠かさず見てゆくのは
重要と思う
55名無し検定1級さん:04/02/22 20:33
>>48
TACのでできるってばよ
56名無し検定1級さん:04/02/22 20:34
>>49
6月までに3級の3倍程度勉強する時間と気合いがあるなら大丈夫。
2級はマジメに取り組めば4ヶ月で充分合格出来ますし。
57名無し検定1級さん:04/02/22 20:35
>>34みたいなパターソは気をつけよう
俺はこれの2週目に入った。前スレでは4週目に入ってるとか言ってた
奴もいた
58名無し検定1級さん:04/02/22 20:35
第3問
本支店合併会計で
視点に商品が2種類あって
さらに未達商品も考慮に入れて
売上原価を計算させる問題よりかは簡単だったけど

これってきついなー
魅するんだよ 
59名無し検定1級さん:04/02/22 20:36
うんうん。市販のテキストはろくなのないね。今日のテスト50〜60点で落ちた
やつはこれから6月に向けて何でどうやって勉強したらいいんだろ?
60名無し検定1級さん:04/02/22 20:37
>>59
TACのとおるシリーズか大原のサクセスシリーズならまず大丈夫。
61名無し検定1級さん:04/02/22 20:37

注意力が無いからな-

社債発行差金償却は社債利息に含めるとかいって
見逃したりするし

今回も固定資産の下取りを現金で支払ったということを
見逃したし
62名無し検定1級さん:04/02/22 20:39
絶対落ちた。とりあえず4/18のソフ開までは簿記休憩
その後2ヶ月かけてじっくり2級の勉強
6398点:04/02/22 20:40
>>59
んなこたぁない。
おれはどこの本屋にも必ずおいてあるような大手予備校のテキスト各一冊(商工)と問題集各一冊(商工)と過去問五年分だけで98いったよ。勉強期間ゼロから二ヶ月。
64名無し検定1級さん:04/02/22 20:40
伝票推計問題も
単純な合計ミスや 
得意先仕入先元帳から日付がダブっているのに気づかず
そのまま上の日付の金額から空欄に転記してしまったり
生産表も転機ミスが起こる

端数利息対策のために
4 6 8 9 11 は30日で
2月は 29日 ということまで覚えたのに

65名無し検定1級さん:04/02/22 20:40
市販の問題集で一番解説が丁寧で詳しいのは何?
66967:04/02/22 20:40
TACとネットスクールとLEC以外で採点出してるとこはないよね?
67名無し検定1級さん:04/02/22 20:41
とにかく問題演習で
絶対転機ミスや合計ミス
問題文誤認ミス
をしないようにすることだけなんだよ

もう理論的には ほとんどマスターしてるのに・・・・
68名無し検定1級さん:04/02/22 20:41
2,4,6,9,11が小の月ってのはガキの頃に覚えるもんでしょ
69名無し検定1級さん:04/02/22 20:41
>61
問題文の中のポイントになる個所を蛍光ペンでマークするといいよ。
70名無し検定1級さん:04/02/22 20:41
いっその事もう2級すっ飛ばして今後は1級だけ受け続けようかねぇ・・・・
71名無し検定1級さん:04/02/22 20:42
>>65
TACのパタ解きかな?過去問とかの本試験レベルだから直前期でないと
やらない方がいいけど。
72名無し検定1級さん:04/02/22 20:42
>>65
近所に本屋は無いのかと小一時間

関係者が紛れ込んでる気配に注意せよ
73名無し検定1級さん:04/02/22 20:43
>>72
>>71か?w
74名無し検定2級さん:04/02/22 20:44
DAI-Xはやさしいがやさしいだけの男。
75名無し検定1級さん:04/02/22 20:44
というか
中継しゅっば゜ンのおもしろいほどうかるしりーずは
ほんとに初心者向けだから 導入にだけ使って
そのあとにまともな本を使うのが良い
76名無し検定1級さん:04/02/22 20:45
もう1級受けよ
2きゅうとはおさらば
77名無し検定1級さん:04/02/22 20:45
大原のパワーアップ問題集もまぁまぁいいと思うが。
でも、TACのパタ解きが一番有名かな。
78名無し検定1級さん:04/02/22 20:46
第1問:仕訳(割賦、社債、合併、裏書、未決算)
第2問:残高試算表
第3問:本支店会計
第4問:仕訳
第5問:部門別個別原価計算

これなら今日でも解けたのになあ・・
79名無し検定1級さん:04/02/22 20:46
参考になります
80名無し検定1級さん:04/02/22 20:46
>>70
2級に受からない実力で1級を始めてもなかなかスムーズに進めないと思うよ。
81名無し検定1級さん:04/02/22 20:47
6月の試験は
今回よりむずかしくなるかな?
82名無し検定1級さん:04/02/22 20:48
工簿は
減損が工程の始点か中点で発生した時で
正常減損度外視法における先入先出法で
月末仕掛品への負荷のみに
きをつければ良いと思っていたのに
第4問にはやられたな
83名無し検定1級さん:04/02/22 20:49
西向く侍だよね。カコイイ!
84名無し検定1級さん:04/02/22 20:49
工簿は
減損が工程の始点か中点で発生した時で
正常減損度外視法における先入先出法で
月末仕掛品への負荷のみに
きをつければ良いと思っていたのに
第4問にはやられたな
85名無し検定1級さん:04/02/22 20:49
>>62
一緒にソフ会頑張ろうぜ!
86名無し検定1級さん:04/02/22 20:50
問題3の資料1の5、未取立小切手と思い込んで仕訳不要と勘違いした奴
俺以外にもいるのかな・・・・・
87名無し検定2級さん:04/02/22 20:50
>83
むずかしいこと言われても、わからん!
88名無し検定1級さん:04/02/22 20:52
>>87
いや、難しくないんだが。
89名無し検定1級さん:04/02/22 20:53
というか正常減損費度外視法が大学の原価計算で出て
2級しか勉強してなかったんでおとしたんだよね

1級は大学レベルだから今回うかってもうからなくても
6月は11月は一級をうけないとだめなわけなんだよな
だからもう6月に二級を受けることは無い
90名無し検定1級さん:04/02/22 20:54
よく見たら、試用販売は97回、組別原計は96回から出てなかった。
完全にヤマをはずした俺の責任だ・・・。
91名無し検定1級さん:04/02/22 20:54
正常減損非度外視法だった
92名無し検定1級さん:04/02/22 20:54
>>89
二級は午後、一級は午前
受けろや
93名無し検定1級さん:04/02/22 20:55
試用販売は良くわからない
という勘定科目が一致して無いのでこんがらがる

手形売却損と支払割引料とか

使う問題集によって 全然名前が変わるので
沸けわからん
94名無し検定1級さん:04/02/22 20:57
なんか簡単って言う人もいるけど
落ちた奴も多そうだな
安心した
95名無し検定1級さん:04/02/22 20:57
>>89
2級に合格出来ていないレベルで4ヶ月で6月の1級に合格するには
大学にまともに行ってたら難しいよ。1級に4ヶ月で合格するのは
2級に1ヶ月で合格する感覚だから。
96名無し検定1級さん:04/02/22 20:58
あーー今日はぐっすり寝れるよ〜

第1問 12
第2問 20
第3問 20
第4問 12
第5問 20   計 84
97名無し検定1級さん:04/02/22 20:59
>>93
2年ほど前に支払割引料が手形売却損に変更された。
対照勘定の科目は特に決まっていないので色々ありますね。
98名無し検定1級さん:04/02/22 21:00
公認会計士試験の試験委員の先生に
聞いたら答えてくれるでしょうか
でも試験委員ってうかってないんだよね
二級すら ただの学者だし
99名無し検定1級さん:04/02/22 21:00
今でこそ対照勘定って言われてもピンと来るけど、
漏れも2級受験の頃は何それ?って感じだったなー。
100名無し検定1級さん:04/02/22 21:01
>>96
おおおお
俺とまったく同じだww
101名無し検定1級さん:04/02/22 21:01
>>96
あーー俺はぐっすり寝れそうにない

第1問  8
第2問 20
第3問 14
第4問  8
第5問  0   計 50


第5問で勘違いを起こさず、なおかつ1−5で減価償却費30000を
ちゃんと書いていてば受かれたんですがねぇ・・・・
102名無し検定1級さん:04/02/22 21:02
>>49
おれ11月に3級とったあとすぐ2級の勉強開始(予備校)
して今回2級に挑んで9割超えたがそれでも3ヶ月は少しキツかった
予備校の講義56時間+平行して復習50時間+直前2週間の再復習&過去問70時間
計160時間くらいだな。コツコツ進めるのもいいが直前期のツメがけっこう重要だ。
103名無し検定1級さん:04/02/22 21:02
問3の決算の〆が1月末日ってのもかなりむかつかない?3月でいいじゃん。
問4なんて聞きなれないよ、あんな勘定。そういう部分を微妙にずらすことで
やってるうちにイライラ感が募っていくんだよ。ばかやろー!
104名無し検定1級さん:04/02/22 21:03
>>103
>そういう部分を微妙にずらす
そうしないと問題が作れないだろうがよ
105名無し検定1級さん:04/02/22 21:04
とりあえず
2級おちた時点で人生終わったわけだが

商業高校レベルの難易度で
ばか商業高校の生徒でさえ簡単に受かってしまう
商業高校レベル二級に落ちた辞典で
106名無し検定1級さん:04/02/22 21:05
>>103
会計期間をチェックするのは基本かと。
107100:04/02/22 21:05
>>96
たぶん間違えた箇所も俺とおなじだろうなぁ
問4は前半3つ間違いだろうし。
108名無し検定1級さん:04/02/22 21:06
ああ高校のときからやっておくんだった
こんなもん専門学校いくやつがやってて
簿記ってなに
とか思ってたけど

あああああああああああああああああああああ
109名無し検定1級さん:04/02/22 21:06
>>105
商業高校で簡単に受かるのは
真面目にがんばってる香具師か
高校自体のレベルが高いとこの生徒くらい。

それ以外はドキュソばっかりだ
110名無し検定1級さん:04/02/22 21:06
>>105
>ばか商業高校の生徒でさえ簡単に受かってしまう


こんなこと言ってるからダメなんじゃないか
なんでバカと決め付けるのかわからん
111名無し検定1級さん:04/02/22 21:07
>>105
そのくせ会計士の受験生や本とかでは「2級の原価計算はとかくレベル低い」とか
罵られているから最悪極まりないよな。俺らはそのレベル低いの以下なのかよと
小1時間
112名無し検定1級さん:04/02/22 21:08
>>105
その言葉身にしみる
俺大学1年で2級落ちました
本と最低ですね、高校生程度の学力もないなんて
いくら法学ていっても友達に笑いものにされそう
でもそういうことをばねにして、くやしいから絶対6月受かります
113名無し検定1級さん:04/02/22 21:09
ようするに努力汁
114名無し検定1級さん:04/02/22 21:10
自己採点84点だけど、商業高校卒業の向かいの奥さんに
「2級、私は持ってるよ、1級も工業簿記だけ持ってるし・・」←全商
と、バカにしたような目で見られた

勘違いさせとくのもしゃくにさわるので
全商1級≦日商2級
と説明してやった
115名無し検定1級さん:04/02/22 21:10
やっぱ2級落ちて1級は難しいかなーー
2週間でうかるほど甘くないよなー
100時間はやったのになー
116名無し検定1級さん:04/02/22 21:11
直接原価計算や標準原価計算に何時間費やしたと思ってるんだよ!
それであの問4はないよ。なんか今までの苦労をどぶに捨てるような問題だよ。
117名無し検定1級さん:04/02/22 21:12
1日7時間×15日も勉強したのは
大学は行ってから初めてだったのになー
2ちゃんやりすぎちゃってたからなー
おわったな
118名無し検定1級さん:04/02/22 21:13
119名無し検定1級さん:04/02/22 21:14
月250時間やった過去が懐かしい
もう月150が限界だ
120名無し検定1級さん:04/02/22 21:15
問1のどれかの問題で
借方 貸方
備品600,000 備品400,000
って感じのを
借方
備品200,000
って書いちゃったんだけど間違い?
まあ落ちてるの確実だからどっちでも
合否には関係ないんだけど知っておきたい
121名無し検定1級さん:04/02/22 21:16
簿記の試験はやっぱ幅広くやらないとダメだな
122名無し検定1級さん:04/02/22 21:17
今日同志社大会場の帰りのバスのなかで若いきれいどころのおねーちゃんたち3人が
「いまごろ2ちゃんスレ一気に流れてるだろーね。はやく帰って見たい」
「荒れてるっしょ今日は」
とかいってた。



みてますか?




ぼきはオナゴは2ちゃんなど見ーひんし、ましてや会話など、、と思ってたからある意味衝撃でした。
簿記はもちろん、これからは世の中の勉強もしてみたいと思います。
123名無し検定1級さん:04/02/22 21:17
一級には500時間必要
2月残り 50
3月150
4月100
5月100
6月50

これでいけそうだけど
やっぱ呼びこういったほうがいいかな
124名無し検定1級さん:04/02/22 21:17
>120
別物だから相殺しちゃだめ。
125名無し検定1級さん:04/02/22 21:17
>>120 OUT!
126名無し検定1級さん:04/02/22 21:17
商業科ってやっぱ見下されるのか。

当方商業高校2年生。基本情報既得で、今回の日商2級は合格見込み。
普通科の勉強はあんまりできないけど、そこらへんの人よりはがんばってるつもりなんだよ・・・・・・
127名無し検定1級さん:04/02/22 21:18
反省しなければならんのは

・予備校行ってたのに落ちた奴
・2ヶ月以上準備かけてたのに落ちた奴
・受験回数2回目以上で落ちた奴
・今日の問題2か5が全滅した奴


だな。俺は全部じゃないが複数あてはまってるけどな
128名無し検定1級さん:04/02/22 21:18
>>122
このスレに女がいるのか?
129名無し検定1級さん:04/02/22 21:19
仕訳は部分点無し
4点か0点だ。

130名無し検定1級さん:04/02/22 21:19
今回は簡単だったよね?
131名無し検定1級さん:04/02/22 21:19
3月は また勉強付けになるかな
そうすると
大学受験では 自習時間は4000〜5000時間で
模試に名前がのるまでになるけど

もう脳力は退化してるからなー
終わったな
132名無し検定1級さん:04/02/22 21:19
>122

 !
133122:04/02/22 21:19
>>128
俺もいないと思ってたから衝撃だったんだよ!
ジャニーズ板とか保母さん板にはいるだろうことは予測つくが
134名無し検定1級さん:04/02/22 21:20
>>124,125
ありがとう。
問1 8
問2 20
問3 14
問4 4
問5 4
全然ダメぽ。。。
135名無し検定1級さん:04/02/22 21:21
運がよければ受かってるんだよなぁ。
お願い神様、僕の童貞を捧げるから
136:04/02/22 21:21
>>135
イラネ
137名無し検定1級さん:04/02/22 21:22
>>134
>>101と似た感じだな
138名無し検定1級さん:04/02/22 21:22
一生童貞でいろ!
139名無し検定1級さん:04/02/22 21:22
>>135-136
ワロタw
140名無し検定1級さん:04/02/22 21:22
簿記2級スレが2つあんなら
片方女の子限定スレにするのもいとおかし
141134:04/02/22 21:22
問2では伝票の推定するやつが一番得意だったから
やった!と思ったんだけど。。。やはり工簿の勉強不足が響いた…
142名無し検定1級さん:04/02/22 21:22
問1 4
問2 14
問3 18
問4 6
問5 20

終った
部分点があれば70いきそうだが
無理だな
143名無し検定1級さん:04/02/22 21:23
女の人がこのスレにもいるのか
ハァハァ
144名無し検定1級さん:04/02/22 21:23
>>137
そう言えばほぼ同じだ
145名無し検定1級さん :04/02/22 21:24
簿記2級くらいじゃ、どっかの事務所とか雇ってくれないかなあ。
アルバイトでもいいんだけど。

勉強しながら会計事務所とかで働いてる人って
もっと他にも資格持ってるもんなんですかねえ。
146名無し検定1級さん:04/02/22 21:24
>>142
ほかはともかく問2でマイナス6は痛いねー
147名無し検定1級さん:04/02/22 21:24
お前らよく自分の回答覚えてますね
148名無し検定1級さん:04/02/22 21:25
>>143
おまいみたいなのがいるから少ないんだろw
149名無し検定1級さん:04/02/22 21:25
何で俺は問5の当月材料費とかの欄に
BOXの右側で計算された消費量を書いたのだろう…
150名無し検定1級さん:04/02/22 21:26
製品Yの単価が割り切れない時点で気づくべきだったんだが
時間がなかったのでとりあえず他の問題やってからにしようと
思ったら,時間が足りなくてやり直せなかった
151名無し検定1級さん:04/02/22 21:26
(‘‘3)プ 女の子の残り香にやられたな
152名無し検定1級さん:04/02/22 21:26
とりあえず二週間では
仕分けを完全にこなすことが出来なかった
問題集の仕分けレベルがとても低いものだった

そもそもこれは
センター数学よりもきつい
センター数学とは6割かまん点かという性質の試験だが
ほとんどかんであなを埋められる
計算処理能力も必要とされるが 2級程度ではない

ひるがえって二級では 計算処理能力が必要とされている
センター数学よりかはあきらかにレベルが低いが
満点をとるのは ケアレスミスを絶対犯さない几帳面な
正確な人間じゃないと無理

女は家計簿つけたりして几帳面な奴が多いから
簿記みたいな試験には向いている。
153名無し検定1級さん:04/02/22 21:27
女の子ハァハァ
154名無し検定1級さん:04/02/22 21:27
ここは男ばっかりのスレだったのか!
155名無し検定1級さん:04/02/22 21:27
>>152
俺は、仕訳に限れば何度やっても少なくとも満点をとるのは不可能な気が
してきた
156名無し検定1級さん:04/02/22 21:27
>>128
いる
157名無し検定1級さん:04/02/22 21:28
男でも経理の仕事とか
事務的な仕事に就けるかな?
158名無し検定1級さん:04/02/22 21:29
つい、いつもの癖で
試用品仮売上 試用品売上ってやってしまった

自己採点はTACで78点だけど落ちても
仕方がないと思う。勉強不足でした


第5問が割り切れないので出来た人教えて
いただけないでござろうか?
製造間接費まではできたんだけど、
9,500で割り切れんのですよ
完成品と期末仕掛品が

工業簿記も実教の発展問題集やれば良かった・・・
159名無し検定1級さん:04/02/22 21:29
仕訳満点でしたぁ
160名無し検定1級さん:04/02/22 21:29
2chだと
女も男みたいな感じで書くのか

女がいるとは思えん
161名無し検定1級さん:04/02/22 21:29
あまいら、ほんっと頼むからもっと女の子らしく
162名無し検定1級さん:04/02/22 21:29
>>157
普通につけるでしょ
163名無し検定1級さん:04/02/22 21:30
>>159
天才。俺にはとてもできん
164名無し検定1級さん:04/02/22 21:30
>>158
9750で割るんじゃないの?
165名無し検定1級さん:04/02/22 21:30
今年のセンター数学UBよりかは簡単だった
TAよりも簡単だった
ゼロから初めて二週間でセンター数学は6割とれないから
166名無し検定1級さん:04/02/22 21:30
dkldkldkldkldkldkldkldkldkldkld
kldkldkldkldkldkldkldkl
dkldkldkldkldkldkldkldklctxu67
dt67dt67dt67dt67dt67dt67dt67n8ie7iw56uinuw
56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56in
uw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw

56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw5
6inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw5
6inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56
inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw5
6inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56in
uw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw
56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56
inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56i
nuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw5

6inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inu
w56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56
inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw
56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56inuw56in
uw56inuw56inuw56inuw56inuw56,66,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,
6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,
6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,6,90xztytxyztxyztx
ytxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyz
txyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyzt
xyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztx
yztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyzrxrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyz
167名無し検定1級さん:04/02/22 21:30
今ここで女の子らしくしたらネカマと思われるのでやらない
168名無し検定1級さん:04/02/22 21:31
俺経理の仕事に就きたい
でも2級落ちたし
2級も落ちるようだったらダメなんだろうなぁ〜
169名無し検定1級さん:04/02/22 21:31
製造間接費までできてるのなら9000か
170名無し検定1級さん:04/02/22 21:31
センター試験・・・そんなガキも受ける試験なのか・・・
171名無し検定1級さん:04/02/22 21:32
大学の試験だったら一応
2で単位がつくんだがな
70点って意外とムズイ
点をぼろぼろおとしていく
172名無し検定1級さん:04/02/22 21:32
>>160
俺らが吉野家フツーに入れても女の多くは入りにくいのと同じ理屈で
自ら2chによくくる女は滅多にいない
彼氏からここを教われば来る事あるかもしれんけど、そもそも2chに
付き合える奴などそうは(以下略
173名無し検定1級さん:04/02/22 21:32
女の子らしく
はフェミニストたちが標榜するほと悪いものではないですよ
だいいち可愛らしい
174名無し検定1級さん:04/02/22 21:32
うっかりミスを絶対してします
2時間じゃ足りないよ
175名無し検定1級さん:04/02/22 21:33
>>164
9,750で割っても割り切れんのですよ
20,240,000が
参りました
176名無し検定1級さん:04/02/22 21:33
うっかりはちべぇマンセー
177名無し検定1級さん:04/02/22 21:33
>>168
経理でさえ簿記の資格もってる奴はそこまで多くはないし必須条件でも
何でもないだからフツーはあまり気にする必要はないけど、他に何もアピール
できる物がないと辛いかもな
178名無し検定1級さん:04/02/22 21:34
少なくともゼロからはじめた時点で
センター数学 7割とるのよりかは圧倒的に簡単

理論はとても簡単だし、ただミスしないように
なれればいいだけだから
あとは出来るだけ仕訳の勘定を150個程度覚えて
そのつながりを理解し照れば言いだけ
179名無し検定1級さん:04/02/22 21:35
>>172
しかし、うちの大学のゼミの知り合いで、ゼミ貸し出しのPCとAirH''使って2ちゃん書き込んでるヤシおるど。
しかもかちゅーしゃっていう専用ブラウザまで使って。
エンコ職人スレとかで「氏ねやヴォケが」とかもふつーに書いてるし、
ひょっとしたら俺らが単に、オナゴはいない、って決め付けてるだけかもしれん。
180名無し検定1級さん:04/02/22 21:35
仕訳の勘定を150個程度 覚えて
そのつながりを理解してなかったなあ
終った

181名無し検定1級さん:04/02/22 21:36
>>175
月末仕掛品原価ってのを引いてから9000で割るんじゃないの?
俺もできてないからしらんけど
182名無し検定1級さん:04/02/22 21:36
2chに女はいない、と思っていた人は
やはり童貞ですか?
183名無し検定1級さん:04/02/22 21:36
>>175
おいおい・・w
もうちっと解答速報にらめっこしとき
184名無し検定1級さん:04/02/22 21:36
>175

材料費:一括投入だから、作業進捗状況の考慮は不要
それ以外:作業進捗状況の考慮が必要

一緒に計算しちゃだめだよ
185名無し検定1級さん:04/02/22 21:37
割賦売掛金
とか
使用売掛金とか
つめがあまかった

委託買付も
あやういし
186名無し検定1級さん:04/02/22 21:37
経理の仕事って簿記の資格持ってなくてもできる仕事なのか
187名無し検定1級さん:04/02/22 21:37
>>158
9,500で割ると先入先出し法になってしまう。
きょうの問題は平均法ですよ。
よって、9.500ではなくて9,750で割ります。
188名無し検定1級さん:04/02/22 21:38
>>182

こういう書き込み、これから女だと思うことにする。
189名無し検定1級さん:04/02/22 21:38
もしかして童貞って俺だけ?
190名無し検定1級さん:04/02/22 21:38
yztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyzrxrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyz


191名無し検定1級さん:04/02/22 21:38
>189

セックスは、簿記より良いものだよ
192名無し検定1級さん:04/02/22 21:38
材料を工程の始点で投入する場合は
加工進捗度は考慮しない

進捗に伴い投入する場合は
労務費 加工費と同じ扱い

問題文の誤認ミス
193y:04/02/22 21:39
yztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyzrxrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzrtxzztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyztxyz


194名無し検定2級さん:04/02/22 21:39
なるほど、そう考えると意外に萌えるものだな。
195名無し検定1級さん:04/02/22 21:39
今日の帰りの電車ほど悲劇なものはなかったな

間違いが予想以上に多くて70点切るのが確実と分かって鬱になった上、
前に座っている楽しそうな休日カプール(女の子結構可愛かった)



何かだんだんむなしくなってきたからもう寝るわ
おまいら今日は1日おつかれさんでした。
196名無し検定1級さん:04/02/22 21:39
女の人が「童貞」って単語を入力したって事だけども
ハァハァ
197名無し検定1級さん:04/02/22 21:39
あとは
平均法
後入れ先出し法
咲きいれ先出し法
の確認
198名無し検定1級さん:04/02/22 21:40
2回目挑戦で落ちそうな奴いる?俺かなり際どい。
199名無し検定1級さん:04/02/22 21:41
○出し法
も覚えておかないと後悔しますよ。
まぁ、まず使うこと無いけど
200名無し検定1級さん:04/02/22 21:41
>>195
おつです。
ゆっくり休めよ
201名無し検定1級さん:04/02/22 21:41

実際原価計算
では
誠三間接費の固定費部分を月末仕掛品に賦課するが

直接原価計算では固定費は全てその時期の 営業外費用
202名無し検定1級さん:04/02/22 21:41
先だけ入れて中出し法
203名無し検定1級さん:04/02/22 21:41
>186
上場企業の経理2年やってますが今日はじめて3級受けました
6月に2級受けます
売掛金と未収金の違いもわからずに
先輩に言われるままひたすら伝票切ってました
204名無し検定1級さん:04/02/22 21:42
俺2回目だけど落ちだよ
1回目は2週間の勉強だったから別にいいけど、
今回は2ヶ月勉強したからなー
60点前後です
205名無し検定1級さん:04/02/22 21:42
次回は今回より難しくなると思う

2回目挑戦してもやばいかもしれん
206名無し検定1級さん:04/02/22 21:42
>>189
俺もだけど
207名無し検定1級さん:04/02/22 21:43
俺のとこって財務部と経理部があるんだけど
違いってなんですか?
208名無し検定1級さん:04/02/22 21:43
>>189
卒論H1でヌいてくる。
209名無し検定1級さん:04/02/22 21:44
>>207
童貞率
210名無し検定1級さん:04/02/22 21:44
というか
2級工簿は簡単だよ
ここで過去門常に40点とれるようになって
仕訳のつながりを150勘定覚えればいい
211名無し検定1級さん:04/02/22 21:44
俺も伝票切りまくりたい
212名無し検定1級さん:04/02/22 21:45
俺は賢くないので独学は無理です。
だからお金払ってLECに通いました。
なんとか合格できてよかった。
213名無し検定1級さん:04/02/22 21:45
今回の問4はマジで意味不明でした
どの欄から求まるのかすらも
214名無し検定1級さん:04/02/22 21:46
>174
おれもうっかり多くて苦労した。
2級の勉強も30%はうっかりミス減らすための勉強に費やしたと思う。
今回は仕訳の5問目で「期首から半年経過した時点で」を見逃し
ただけで他は全問正解。うっかり屋さんはそれを減らす勉強時間も
考慮すべきだな。方法としては自分がよくするミスをどんどん書き出す。
会計期間をまずチェックする、割引手形を控除する、0が一コ足りない、
数字の読み間違え見間違え・・などなど。そしていつも気をつけながら
やるうちにミスは必ず減る
215名無し検定1級さん:04/02/22 21:47
>>184
ありがとうでござる
材料費とそれ以外は別計算して
後から合計すれば良かったのでござるな
やはり勉強不足だったでござる
にんにん
216名無し検定1級さん:04/02/22 21:47
なんか次回は直接原価計算がでそうなの?
俺苦手なんだよな直接原価は・・・
217名無し検定1級さん:04/02/22 21:47
工簿なんて
誠三間接費配賦差異=
実際創業度における予算-基準創業度における予算 創業度差異
基準創業度における予算- 実際発生学 予算サイト
正常減損度外視法
CVP分析
これだけおぼえてればいいし
あとは
工のつくものは工場での製造間接費
本のつくものは一般管理費
営と販のつくものは販売費 と覚えて置けばよい

ここで工場員の法定福利費は誠三間接費に
なることに注意
218名無し検定1級さん:04/02/22 21:48
はっとりくんがいるな
219名無し検定1級さん:04/02/22 21:49
>>212
漏れもLEC行った。結果的に受かったから使えたわけだな。
第4問は同じ問題がトレーニングに2問くらい載ってたら
やってたヤツは10分もかからず終わったはず。
220187:04/02/22 21:49
>218

俺の弟子だ
221名無し検定1級さん:04/02/22 21:49
直接のほうが簡単だろうか
222名無し検定1級さん:04/02/22 21:49
>>216
次回は多分2が帳簿で3が財務諸表で5が直接原価だろうな
まぁいいじゃないか4ヶ月もあるんだから
223名無し検定1級さん:04/02/22 21:50
勉強不足で落ちたって人はいいよ
しっかり勉強して万全の体制でのぞんで
細かいミス連発

もう泣きたい
224名無し検定1級さん:04/02/22 21:50
直接原価計算は
変動販売費を売上原価にふくめず
変動加工費と単位あたり材料費のみということに中位
これをひいたものが 変動費マージン
販売費をひいたものが 貢献利益
あとは楽
225名無し検定1級さん:04/02/22 21:51
やだやだ
直接原価計算なんか嫌いだ

226名無し検定1級さん:04/02/22 21:51
工業簿記は問題見たら手が自動的に動くレベルになれば大丈夫
227名無し検定1級さん:04/02/22 21:52
>213
消費高=製造直接費+製造間接費、
その次に材料、賃金 労務費の賃借差額で差異を出す。
ちなみにCR=仕掛品勘定みたいなものです。
228名無し検定1級さん:04/02/22 21:52
やっぱ几帳面な正確じゃないと絶対無理だ
これ
帳簿つけるのがすきな正確じゃないとな
229名無し検定1級さん:04/02/22 21:52
>>225
もっと勉強しる
230名無し検定1級さん:04/02/22 21:52
>>223
一級に進め
2級なんてクソに思えるぞ
231名無し検定1級さん:04/02/22 21:53
>223万全の体制
過去問を時間測って解いて常に9割以上できてたか?
まだまだ勉強不足なんだよ多分。
232名無し検定1級さん:04/02/22 21:54
233名無し検定1級さん:04/02/22 21:54
1急にすすむしか道は無いわけだよな
しょうがない
でも2ちゃんで質問は出来ないな
一回やり始めるとずるずる行くから
もうパソコンとバイバイしないと
パソコンやるのはオナニーのときだけにしよう
234名無し検定1級さん:04/02/22 21:54
勉強するのはいいんだけど 文字数字を書くのが多すぎて手が疲れてくるんだよな
パソコンで試験受けれるようにしてくれないかな
235名無し検定1級さん:04/02/22 21:55
で結局1級でオススメは何よ?
じっくり読める参考書タイプで。
236名無し検定1級さん:04/02/22 21:55
また、勉強しなくちゃなぁ…
はぁ
237名無し検定1級さん:04/02/22 21:55
( ゜∀゜)オーホホホ!2級ゲットよー!
238名無し検定1級さん:04/02/22 21:55
手で書いたほうが覚えやすいと思うけどね
239名無し検定1級さん:04/02/22 21:56
>233

よくわかります。俺も同じです
240名無し検定1級さん:04/02/22 21:56
あ〜ぁ、このなかから幼女
241名無し検定1級さん:04/02/22 21:56
>>235
オレはレックで合格したけどな。
参考書なんて人よりきり。
ただ酵母・原価計算の書はレックがすばぬけてる。
242名無し検定1級さん:04/02/22 21:57
3月は一週間で
講義本+問題集をおわらせる
今から 召募
2週目 会計

これで開校日までに間に合う

そしてそのあと問題集二回目を
大学の授業とあわせながらといていく6月に受けてだめなら
トウレンをとって11月

これだめかな
243名無し検定1級さん:04/02/22 21:57
手が疲れにくいシャーペンを買う
これ定説
244名無し検定1級さん:04/02/22 21:57
第1問 16
第2問 20
第3問 20
第4問 20
第5問 20  計96
あくまで自己採点なんですが、間違えたのは問1の未処分利益のところ
利益準備金を120,000にしちゃった…収入印紙のところと、
備品のところでつまづき、すげー焦って25分くらい経過しちゃったから、
あとまわしにして別の問題ぜんぶ終わった後に落着いてやったらあってた♪
正直1問目でもう駄目だと思って手が振るえて字かけなくって
諦めて退出したい衝動にもかられたけど諦めないでよかった。
でも合格発表までは浮かれてもられないわな。
245名無し検定1級さん:04/02/22 21:58
簿記に1000円のシャーペンはもったいなくない
246名無し検定1級さん:04/02/22 21:58
完成品単位原価に@付けたらバツかな?
付けちまったよ…
247名無し検定1級さん:04/02/22 21:58
今日、2級だったんか。
第2問は奇問でしたか?
248名無し検定1級さん:04/02/22 21:59
確かに、1問めで絶望感を感じたな
249名無し検定1級さん:04/02/22 21:59
問5の模範解答を解説付で誰かお願いします。
特に以下の求めかた

差引:月末仕掛品原価
完成品原価
250名無し検定1級さん:04/02/22 21:59
>>243
そんなシャーペンがあるの?
251名無し検定1級さん:04/02/22 21:59
>>247
ぜんぜん
252名無し検定1級さん:04/02/22 21:59
しょーじき、簿記飽きたよね。物理の問題解きたくなってきた。
253名無し検定1級さん:04/02/22 21:59
>>247
日計仕訳票推定問題
20点コース
254名無し検定1級さん:04/02/22 21:59
試験で1,000とか書くとき
数字の丸を早書きの続け字で書いたらやっぱダメなの?
255名無し検定1級さん:04/02/22 22:00
>>246
×か○かはわからんよ。
ただ何気に○くれる場合もある。
256名無し検定1級さん:04/02/22 22:00
独学で失敗したから予備校のほうがいいんだが
257名無し検定1級さん:04/02/22 22:00
3月から田坂 田中の授業受けるぜ!
めちゃ楽しみ♪
258名無し検定1級さん:04/02/22 22:00
V=V0t + at
259名無し検定1級さん:04/02/22 22:01
>>224
変動費マージン
じゃなくて
変動製造マージンな。
260名無し検定1級さん:04/02/22 22:01
製造間接費の差異が出たんか
261名無し検定1級さん:04/02/22 22:01
>>258
ワクワク♪
262名無し検定1級さん:04/02/22 22:02
というか ばかだなあ
もう
商業高校のばかがどんどんうかっていく試験なんて
もうやだなああ
263名無し検定1級さん:04/02/22 22:02
>>258
初速度にtはかかりません。
264名無し検定1級さん:04/02/22 22:02
一橋出版の問題集と電車で覚えるシリーズの参考書だけじゃ無理があるのか?
265名無し検定1級さん:04/02/22 22:02
>>262
商業高校は3年勉強するからな( ´,_ゝ`)プッ
266名無し検定1級さん:04/02/22 22:02
商業高校出てる人だったら
2級なんて簡単なの?
267名無し検定1級さん:04/02/22 22:03
よーし、ぼくもしょうぎょうこうこういこう
268名無し検定1級さん:04/02/22 22:03
y = V0t + 1/2at2乗
269名無し検定1級さん:04/02/22 22:04
>>268
位置の初期条件がありません。
270名無し検定1級さん:04/02/22 22:04
そんなに難しくなかったようだね
271258:04/02/22 22:05
アヒャ(゚∀゚;)
272名無し検定1級さん:04/02/22 22:05
>250
あるよ。太めで重い。1000円くらい。
273名無し検定1級さん:04/02/22 22:06
しゃーぺんはドクターグリップにきまっとるだろうが
274名無し検定1級さん:04/02/22 22:06
>168

2級の試験落ちても経理の仕事逝けない事もないよ。

俺この前無資格で経理の内定貰った。中小だけどね。
以前に会計事務所にちょっとだけ勤めていたのが
役に立ったのかな。

しかし!今日の2級の試験50点位だったよ。
試験結果に関してはホント言葉も出ないくらい
DQNな香具師だよ俺は。半年勉強して、専門にも
逝ったのに。

こんな香具師もいるのでやる気次第だと思うよ。
仕事と試験はまた別の難しさがあるだろうしさ。
275名無し検定1級さん:04/02/22 22:06
ルーズリーフで
仕訳帳みたいになってるのって使ってる日といますか

文房具店には
一応 損益計算書とかはあったんですけど
仕訳丁はなかった
276名無し検定1級さん:04/02/22 22:07
>>272
使ったことあります?
重いって… ほんとに疲れないのかな。
277名無し検定1級さん:04/02/22 22:07
>>266
商業高校在学中(2年)ですが今回はかなり楽でした。
まぁ週10時間も簿記やってればな。。。実際ほとんど独学だった訳だが。
278名無し検定1級さん:04/02/22 22:07
ソロ  1,000,000  なっち 1,200,000
卒業損失 200,000
繰越商品 500,000 モー娘。 500,000
279名無し検定1級さん:04/02/22 22:08
仕訳丁になっているルーズリーフがほしい
売ってないかな

あと損益計算書
仕訳日計表
生産表
残高試算表
貸し借り対照表も
280名無し検定1級さん:04/02/22 22:08
>>275
うちの近くの書店では仕訳帳、総勘定元帳、現金出納帳、仕入帳などなど
一式そろっててカンドーしました。
見開きに記入要領も書いてあるから勉強にもなる。
281名無し検定1級さん:04/02/22 22:09
>>266
商業高校生です。
学校の授業は遅いので独学でやった。
結構楽だったなぁ
282名無し検定1級さん:04/02/22 22:10
>276
今日も使ったよ。確かにこれに変えてから手首が楽になったよ。一応言っとくけど
俺は左利き。
283名無し検定1級さん:04/02/22 22:10
このスレってリアル工房どのくらいいるの?
全員?俺はちがうんだが




それと前スレの>>100はおるか?
IDに「!」とか使って、俺は慶應の経済とかぬかしてたやつ、そうおまえだよ。みてるか?
284名無し検定1級さん:04/02/22 22:10
>>274
やっぱ試験と実際の仕事は違うんだな
会計事務所とか簿記の資格持ってなくても雇ってくれるんだな
285名無し検定1級さん:04/02/22 22:10
高校生が普段余ってる時間を受験勉強に
使わないのであれば楽勝でしょ
286名無し検定1級さん:04/02/22 22:12
>249
65000000÷4000時間=1625円/1h
これが製造間接費の一時間あたりの予定配布額です。
この予定配布額に実際キカイ作業時間をかけると当月の製造間接費予定配布額がわかります。
あとは平均法で完成品をだして差額で月末仕掛品を出します。

287名無し検定1級さん:04/02/22 22:12
>>278
1級になると「取替資産」ってのが出てくる。
定義は「同種の物品が多数集まって一つの全体を構成し、老朽品の部分的
取替を繰り返すことにより全体が維持されるような固定資産」とあった。

モー娘。そのままでワロタ。
288名無し検定1級さん:04/02/22 22:12
2級は合格したかった
就活で資格に簿記検定2級と書きたかった・・・
289名無し検定1級さん:04/02/22 22:13
中央の商学部から会計士最年少合格は
商業高校推薦だよ
もっともおれはそんな低学歴になるのは嫌なので
ではないが
290497:04/02/22 22:13
組製品X
・月初仕掛品原価:289,250・・・ 216,000+25,000+48,250
・直接材料費:9,000,000
・直接労務費:1,500,000
・製造間接費:2,437,500・・・ 1,500h*(65,000,000/40,000h)
 合計:13,226,750
・月末仕掛品原価:641,750
 
 平均法での月末仕掛品の計算方法
 (月初費用+当月費用)*{月末仕掛品/(月末仕掛品+当月完成品)} 

 材料は工程の始点で投入される=進捗状況を考慮しない
(216,000+9,000,000)*{500/(7,500+500)}=576,000・・・T
 
 労務費、製造間接費は進捗状況を考慮する
 (25,000+48,250+1,500,000+2,437,500)*{(500*0.25)/(500*0.25+7,500)}=65,750・・・U

 T+U=641,750

13,226,750-641,750=12,585,000

12,585,000/7,500=1,678

Yもやりかたいっしょ。こんなんでいい?人に説明なんて、めったにしないから、うまくできん。
291名無し検定1級さん:04/02/22 22:14
1級目指してる人は
どんな仕事に就く予定ですか?
やっぱ税理士とか狙ってるの?
292名無し検定1級さん:04/02/22 22:14
書いとけ
どうせバレナイヨ
293名無し検定1級さん:04/02/22 22:15
会計士試験しかないだろ
簿記受けるやつって
294274:04/02/22 22:15
>284

雇ってくれるところもあるよ。その場合は普通にやっても
いけるだろうけど、より確実性を高めるならコネが有力かも。
友達が会計事務所勤務でそいつから引き抜かれて無資格で
事務所逝った香具師を俺は知ってるよ。

でも事務所によってはそういう感じで雇うところは、確定申告時
だけこきつかって、ヒマな夏になったら平気でクビ切るDQN事務所
もあるので注意が必要。

ちなみに俺はDQNの方だったので辞めざるをえなかったんだけどね。
295名無し検定1級さん:04/02/22 22:17
>>294
おー!
情報サンクス

会計とか経理の仕事に興味があるので参考になります
296名無し検定1級さん:04/02/22 22:19
>>282
漏れは手首というより肘にかけての筋が痛くなるんだよね。
ちょっと試してみよっと。
297名無し検定1級さん:04/02/22 22:21
ところでさ〜、
なんでこのスレのタイトルに【貯蔵品】が入っているの?
298名無し検定1級さん:04/02/22 22:21
ドクターグリップは疲れないけど
小さい時が書けなくて
解答欄からはみだす事がある
つーかいつもはみだす
299名無し検定1級さん:04/02/22 22:21
あ〜、落ちたな。

練習たらんかった。
問題の解く道筋は見えていたが、
時間内にたどりつけませんですた。

多分、今回よりも難易度アップした
次回にむけて頑張るっス
300名無し検定1級さん:04/02/22 22:22
ドクターグリップは0.5しか芯がないからねぇ
301名無し検定1級さん:04/02/22 22:23
>>298
重いから慣性が大きいのかな?
302名無し検定1級さん:04/02/22 22:23
高校生でも受かるとか言ってる人がいるようだけど
俺は旧帝大の経済学部在学中ですが落ちました…
303名無し検定1級さん:04/02/22 22:24
>>300
ふつーシャーペンは0.5mmじゃなかったっけ?
304名無し検定1級さん:04/02/22 22:24
記入ミスがなかったとして、TAC配点で72点、LEC配点で67点
LEC配点は5問目が厳しいっす
発表まで落ち着かないです

ちなみに、前回30点で落ちのアフォです

305名無し検定1級さん:04/02/22 22:25
はぁ〜、計算用紙に答え出してるのに答案用紙に書き写すのを忘れていたよ〜。
二ヶ所も・・・ おそらく70点前後なだけに、この凡ミスがものすごくいたい。
306名無し検定1級さん:04/02/22 22:25
>>302
今回は奇問もなく、平易な回だったそうじゃないか。
これを逃したのは痛恨の極みでは?
307名無し検定1級さん:04/02/22 22:26
>>304
俺もTAC、LEC、大栄で66〜72という似たような状況。
問1の2で利益準備金を12万にしてしまったのが激しく鬱。
限度額が近かったらてっきり…
308名無し検定1級さん:04/02/22 22:27
>>290
サンクス。分かりました。
309名無し検定1級さん:04/02/22 22:28
>>306
あえて奇問というなら4問で引っかかる人多かったみたいだね
310名無し検定1級さん:04/02/22 22:28
>>303
簿記の解答用紙、とくに今日の問3みたいに小さい枠しかないときは0.3使ってるなぁ
311名無し検定1級さん:04/02/22 22:28
>302

おれもにたようなもんだ。
旧帝大理系院卒ですが落ちたよん。

学習期間:0から本気で2週間
予想点数: 60点くらい

まぁ、お互い、次回がんばろうや
312名無し検定1級さん:04/02/22 22:28
>>297
落ちた香具師の事を言ってる
とりあえず営業外費用と特別損失にはならんこった( ´,_ゝ`)プッ
313274:04/02/22 22:29
>295

いえいえ。あと付け足しだけど、会計事務所逝くなら
本気で税理士や会計士(2006年から科目合格制導入
により仕事しながら勉強しやすくなると思う。)を目指す
人なら働く環境としてはいいと思うけど、ある程度本気で
将来そういった形で独立を考えていないのであれば
やめておいた方がいいかもしれないな。事務所という世界は
所長の一存で全てが決まる特殊な世界。言い換えれば所長の
ワンマンになってしまう可能性大の環境と言う事ができ、所長
が最悪な性格の場合、最悪な環境に身をおくことになる。

会社に関する経営を突き詰めていきたいのなら一般企業の
方がいいかもしれない。

一般企業経理と会計事務所の経理は違う印象を受けるんだよね。

一般企業経理が一から数字を作っていって、一つの財務諸表を
完成させるのに対して、会計事務所はそうやって企業が作った
財務諸表をチェックしていくことが仕事の様に思う。予め作られた
ものに対して修正なり追加なりを加えることになるというか。

そういったことを考えると経理というものを広範囲に広げて経営
を学びたいなら一般企業の方がいいかと思うよ。
314名無し検定1級さん:04/02/22 22:29
「ドクターグリップ」
覚えたぞー

よし、明日文具店あさってみよ。
315名無し検定1級さん:04/02/22 22:29
今回の合格率は前回よりも微増。30%よりは低い。

問1でいきなりつまづいた方、初見の問題であると感じた方がおおかったであろうこと。
問2はストレートな問題で差はつかないであろうこと。
問3はストレートではあるが、売上原価勘定を用いることに慣れていない受験生が多かったであろうこと。
問4は気づきさえすれば非常に優しい問題だが、製造間接費の処理を誤った受験生が多かったであろうこと。
問5はストレートな問題で差はつかないであろうこと。

問1平均点 10.7
問2平均点 14.4
問3平均点 13.1
問4平均点 11.8
問5平均点 13.3
トータル平均点 63.3

得点分布における受験生数の予想最大多数点数分布・・・59.8

以上を前提に、最小二乗法によって総合的に考慮すると、
今回の合格率は26.8%と算出できます。
316名無し検定1級さん:04/02/22 22:30
>>306
かなり凹んでます。
問題集一通りやってみたんですが初めて見る
パターンがけっこうあった。
3級飛ばしたから問4は意味不明でした。
317名無し検定1級さん:04/02/22 22:30
>>314
おまいドクターグリップしらんかったの?
318名無し検定1級さん:04/02/22 22:31
>>317
んだ。
319名無し検定1級さん:04/02/22 22:32
>>311
俺も2週間ちょいくらいで
60〜66くらいです。
簿記の基礎は講義で習ってたけど…。
320名無し検定1級さん:04/02/22 22:33
>>309
第4問はおそらく普段やりなれてない形式だったよね。
工簿では勘定連絡図が大切とはいうけど、
普段目にする問題では勘定連絡図をあまり意識しなくても
なんとなく解けてしまうしね。
321名無し検定1級さん:04/02/22 22:33
2週間で受かる=全くの嘘

せいぜい60点
322名無し検定1級さん:04/02/22 22:33
俺はTACからでてるあの緑色の予想問題集ってやつ(6回分の予想問題)をやって6回とも100点で通過した。
なのに本番で84とかとってしまった・・・   いま改めてTACの予想問題集見ると、あまりに簡単すぎだなこりゃ。
323名無し検定1級さん:04/02/22 22:33
一般企業経理マンを目指すぞー
324名無し検定1級さん:04/02/22 22:34
>>321
友人が2週間くらいで受かってたから俺も大丈夫かなと思ってたけど爆死。
325名無し検定1級さん:04/02/22 22:34
>>289
って低学歴なのか…
おととし落ちた俺にとってキツい言葉でつ…俺は馬鹿の代名詞ですね。
326名無し検定1級さん:04/02/22 22:35
というか100時間じゃたりないだろ
勘違いしてたわ
250時間 必要だわ
もう馬鹿らしいので これからは一級の勉強をするけど
60点取れれば十分でしょ
理論はマスターしてるし
327名無し検定1級さん:04/02/22 22:36
タックの予想だと俺は72点か。てっきり完全に落ちたと思ってたけど、
まだ・・・まだ終わらんよ
328名無し検定1級さん:04/02/22 22:36
1級って独学じゃ無理かな?
329名無し検定1級さん:04/02/22 22:37
>325
いままで大学はいってから学歴板にいりびたってたから
330名無し検定1級さん:04/02/22 22:37
>325
2ちゃん内での話だ。気にするな。
331名無し検定1級さん:04/02/22 22:37
1級は最低500時間だけど
一般的な人なら1000時間は必要だと思う
332名無し検定1級さん:04/02/22 22:38
2chを信用したらやっぱダメだな
333名無し検定1級さん:04/02/22 22:38
>329
学歴板は無益な争いが終わることなく続いてる事に
気付いて2週間ほどで脱出できました
334名無し検定1級さん:04/02/22 22:39
>>331
2級合格レベルなら600時間あれば確実
ただ内容のある勉強方法でな
335名無し検定1級さん:04/02/22 22:39
1級受かると経理部に強制配属?
336名無し検定1級さん:04/02/22 22:40
まず1科目
150時間で

最低600時間
それと別に予備校での授業200〜300時間
程度かも

大学では1つの授業につき150時間の学習を想定して
単位認定している
337名無し検定1級さん:04/02/22 22:40
大学行ってから学歴気にしても意味ないだろ
338名無し検定1級さん:04/02/22 22:40
2級受かったけど実は経理マンになりたくない
339名無し検定1級さん:04/02/22 22:40
>>335
そうだろうな。
大企業の経理でも1級持ってる香具師は少ない。
ただ経験の方がはるかに優位に立つわけだが
340名無し検定1級さん:04/02/22 22:41
>>339
他の部署にも興味があるんで2級でやめときます。
341名無し検定1級さん:04/02/22 22:43
>338
ソレダ!!
342名無し検定1級さん:04/02/22 22:43
総務ってどんな仕事すんの?
343名無し検定1級さん:04/02/22 22:43
12
20
20
20

で72でした。他ので一個でも字を間違えたりしてたら((;゚Д゚)
344名無し検定1級さん:04/02/22 22:43
営業マンにだけにはなりたくない
345京大法:04/02/22 22:44
>>334
>2級合格レベルなら600時間あれば確実







この 「 6 0 0 」という数字の算出根拠を示してみよ。匿名掲示板だからといって適当なことばっかいうてたらあかんで。
346名無し検定1級さん:04/02/22 22:46
簿記1級は
公務員試験で言ったらどのレベル?
情報処理試験では?
ガンダムで言ったら?
347名無し検定1級さん:04/02/22 22:48
通常ひとつの方程式に未知数が2つ以上あれば、その未知数を確定することはできない。(例 Y=X+1)
しかし、最小二乗法を用いれば、n次方程式(n≧2)において未知数が3つ以上存在するとき、きわめて信頼性の高い近似値が得られる



今回の合格率は前回よりも微増。30%よりは低い。

問1でいきなりつまづいた方、初見の問題であると感じた方がおおかったであろうこと。
問2はストレートな問題で差はつかないであろうこと。
問3はストレートではあるが、売上原価勘定を用いることに慣れていない受験生が多かったであろうこと。
問4は気づきさえすれば非常に優しい問題だが、製造間接費の処理を誤った受験生が多かったであろうこと。
問5はストレートな問題で差はつかないであろうこと。

問1平均点 10.7
問2平均点 14.4
問3平均点 13.1
問4平均点 11.8
問5平均点 13.3
トータル平均点 63.3

得点分布における受験生数の予想最大多数点数分布・・・59.8

以上を前提に、最小二乗法によって総合的に考慮すると、
今回の合格率は26.8%と算出できます。

348名無し検定1級さん:04/02/22 22:49
BATICウケルやつとかおらんの?
349名無し検定1級さん:04/02/22 22:49
今回難易度普通なの?40%越えるかと思った

>>327
大尉キター
350名無し検定1級さん:04/02/22 22:49
>>346

公務員試験で言ったらどのレベル?
外専

情報処理試験では?
上級シスアドより↓


ガンダムで言ったら?
ビグザムにジム一体で立ち向かっていく感じ
351名無し検定1級さん:04/02/22 22:50
>>346
情報処理で言ったら高度区分のやつじゃないかな
352名無し検定1級さん:04/02/22 22:50
デジドカは勘弁
353 ◆GmgU93SCyE :04/02/22 22:51
帰ってきました。ものの見事に玉砕・゚・(つД`)・゚・
出来た!と思った第一問が全滅・・・なんじゃこりゃあ???
法定福利費なんてならってないよー(泣
第三問の売上原価で算出っていうのもTEXTに載っていなかったし・・・
第二問、第三問はまるっきり時間不足でアウト。
また解答速報会の教師もDQNで・・・公認会計士や税理士や簿記1級の説明にばかり時間割いてる・・・
いままでLEC梅田を信じて頑張ってきたが、もう見切りをつけます。
どこかいい学校無いでしょうか?教えて下さい。m(__)m
354名無し検定1級さん:04/02/22 22:52
それならもう2級で学校に頼るなって
355名無し検定1級さん:04/02/22 22:53
おまえら、証券アナリスト目指そうぜ!
356名無し検定1級さん:04/02/22 22:53
どんなに多く見積もっても68点だ・・・
もう受けるの止めよう。疲れた。
357名無し検定1級さん:04/02/22 22:55
おまいら、ガキがはじまりますよ!
358名無し検定1級さん:04/02/22 22:55
前スレの>100はいるか?
359名無し検定1級さん:04/02/22 22:56
第4問の製造経費勘定の数値の出し方がわからない。
この勘定内が2点〜4点の配点でよかった。
360 ◆GmgU93SCyE :04/02/22 22:57
>>354
どういう勉強したらいいでしょうか???
361名無し検定1級さん:04/02/22 22:58
>>360
不合格者の俺に聞くな
362名無し検定1級さん:04/02/22 22:58
>>359補足
ちなみに、この勘定内の数値が出来ていなくても
他の諸勘定に点数的に影響しなかったのも不思議。
363名無し検定1級さん:04/02/22 22:58
>>345
馬鹿なオレでも合格した勉強時間だがな
364名無し検定1級さん:04/02/22 22:58
いけるかも!70〜76だ。LEC,TACの奴だと。
問1 8点
問2 14〜18点
問3 14〜16点
問4 12点
問5 20点。
ところで合格通知っての来るんですかね?
それとも自分で見に行くのかな。で、合格者だけに賞状が来るんですか?
12点キープできて危うく助かったヤシっておる?
366名無し検定1級さん:04/02/22 23:01
3級受かったみたいなので、次2級がんばります。
勉強の順番やスケジュール、進め方なんかを
まとめてあるHPとか、ありますか?
367名無し検定1級さん:04/02/22 23:02
>>334
2級に高得点で合格しているなら600時間も必要ないと思う。
ただ、勉強時間なんてやり方とか人それぞれで違うから
とりあえず1度やってみたらいいんじゃないかな。
368 ◆GmgU93SCyE :04/02/22 23:02
>>361
そうですかm(__)m
まあ、お互い六月もありますし・・・
369名無し検定1級さん:04/02/22 23:03
だいたい600なんて数字どっからもってくんだよ・・・
370名無し検定1級さん:04/02/22 23:05
>>369
おまいは馬鹿か。
単純に日割り計算すればいいだろ。端数は考えずに。
6ヶ月×30日×3時間で何時間だ?
こんな事も推定できないようじゃ、2級はあきらめろ。
371名無し検定1級さん:04/02/22 23:07
毎日3時間×3ヶ月ぐらいやね
270時間でOK
372名無し検定1級さん:04/02/22 23:07
>>370
おまえ>363か?
都合悪くなると思いつく言葉は「馬鹿」か?
がんばれ
373 ◆GmgU93SCyE :04/02/22 23:08
もう1000時間はやっているが、11月に続いて今日もあぼーんだった・・・
374名無し検定1級さん:04/02/22 23:08
>>370
540ですね。つまり600とはじき出したあなたの頭が無能だ、と
こういう理解でよろしいですね。
375名無し検定1級さん:04/02/22 23:09
>>371
それ1級か?
おまえは普通じゃない。
おまいみたいのがいるからとばっちり食らう罠
376名無し検定1級さん:04/02/22 23:09
法定福利費なんて俺の辞書にはのってないんだが…
3級の内容?
377名無し検定1級さん:04/02/22 23:10
前スレの>100はおるか?
378名無し検定1級さん:04/02/22 23:10
>>374
600時間あれば確実と答えておろう

日本語よく読んでねー
379名無し検定1級さん:04/02/22 23:11
>>378
都合の悪いレスにはレスしないんだね。
380名無し検定1級さん:04/02/22 23:12
>>378
今日は君が荒らす当番ですか?
381名無し検定1級さん:04/02/22 23:12
都合の悪いレスってなんだ?
>>369か?
>>370で応えておろう
382名無し検定1級さん:04/02/22 23:13
>>381
君大学どこ?
慶應経済?(プッププ
383名無し検定1級さん:04/02/22 23:13
1時間/日だと、何ヶ月かかるのさ
384名無し検定1級さん:04/02/22 23:13
盛り上がってまいりました
385名無し検定1級さん:04/02/22 23:14
>>382
オレは幼稚園しか出てないが何か?
386名無し検定1級さん:04/02/22 23:14
>>383
それだと、3時間やっても2時間分ぐらいは忘れていくから、普通の3倍ぐらいかかるぞ。
387名無し検定1級さん:04/02/22 23:14
んだ。試験当日の夜はこう盛り上がらなくてはいかん。
たのむぞ>378
388名無し検定1級さん:04/02/22 23:14
1級に落ち続けてる香具師も混ざってるんだな( ´,_ゝ`)プッ
389名無し検定1級さん:04/02/22 23:15
>>385
素でつまんない・・・
390京大法:04/02/22 23:16
司法板と展開が同じだな
何かレスに窮すると司法の場合「択一落ち」だの「ロー落ち」だの・・
ここじゃ「一級落ち」か。
391名無し検定1級さん:04/02/22 23:18
600時間勉強しても受からない香具師は倍勉強すれや
人と同じ事やったって受からないぞ( ´,_ゝ`)プッ
392名無し検定1級さん:04/02/22 23:18
2級受かったら就職に有利ってほんとか?
393名無し検定1級さん:04/02/22 23:19
>>392
安月給の職が待ってるよ
394名無し検定1級さん:04/02/22 23:19
>>390
昨日コテハンで仕訳うpしてくれてた司法修習生のかたでつか?
395名無し検定1級さん:04/02/22 23:19
仕分け1問しか正解してなかった・・・

他の問題ができたからよかったものの
仕分けの配点の大きさが身にしみる・・・
396名無し検定1級さん:04/02/22 23:25
受かったとも言えないし、落ちたともいえない。
つらいな。仕訳を書き直して無かったら受かってたのに。
しかしそれも実力。1週間ドキドキしながら過ごさなければならないのか・・・。
397名無し検定1級さん:04/02/22 23:26
なんだ?
抵抗する香具師はいなくなったのか?
つまらんなー( ´,_ゝ`)プッ
398名無し検定1級さん:04/02/22 23:26
3級スレから来たんですが、2級の試験は、当期純利益だけじゃなくて
当期純損失も出るって本当ですか?あと、3級より2級のほうが
そろばん使っている人が多いって聞きました。結構うるさいですか?
私が今日受けた会場にはそろばんはいなかったようです。
399名無し検定1級さん:04/02/22 23:26
>>385
>>388
>>391
もう気はすみましたか?書き込みがないようですが・・・
6月11月と2級はありますのでくじけずがんばってください。
400名無し検定1級さん:04/02/22 23:27
>>398
釣りか?
401京大法:04/02/22 23:27
>>394
ほぁ?いや、昨日はコテハンは使ってないが。それに4月までは無職。
402名無し検定1級さん:04/02/22 23:27
>>399
はいはい。そうします( ´,_ゝ`)プッ
403名無し検定1級さん:04/02/22 23:27
>>398
そろばんはまずいないよ。それと当期純損失になる問題もまずないと思う。
404398:04/02/22 23:28
>>400
釣りじゃないです。そう聞いたんですが、からかわれていただけかな・・・
(´・ω・`)
405名無し検定1級さん:04/02/22 23:28
>>402
がんがれー
406名無し検定1級さん:04/02/22 23:28
ほとんど純利益だね
407名無し検定1級さん:04/02/22 23:29
当期純損失なんてただ数字がひっくり返されただけ。
2級レベルなら出ても問題ない
408名無し検定1級さん:04/02/22 23:29
>>404
その人もそう思ってるのかも知れないけど事実ではないな。
409名無し検定1級さん:04/02/22 23:29







どなたか今日の問題、、そろばん電卓使わず手計算で乗り切ったネ申いらっしゃいますか?





410名無し検定1級さん:04/02/22 23:30
>>409
そう言うヤツは単に電卓忘れただけだろ。
411仕分けは4問できたと思うが…:04/02/22 23:31
2問目を慎重にやり過ぎた…工簿で時間が足りなくなった。

しかし答え迷った問題、間違った方にしちゃったんだよなあ。くそ。

今回は全体に簡単で、合格し易かったんだろうなあ。くそ。
412訂正:04/02/22 23:31







どなたか今日の問題、、そろばん電卓使わず・・・
自ら手計算を選んで乗り切った「 ネ申 」いらっしゃいますか?





413名無し検定1級さん:04/02/22 23:31
基本的にそろばんを使える香具師は暗算が得意。
計算機を叩くのが一般的。
そろばんなんて今から練習してできるか?
2級の勉強が大変になるぞ( ´,_ゝ`)プッ
414名無し検定1級さん:04/02/22 23:32
>>412
それを聞いてどうする?
415名無し検定1級さん:04/02/22 23:34
>>396
えっ
1週間後発表かいいな
23区内は長いの
やっぱ、立川・千葉の松戸・船橋にすれば
良かった(ほぼ合格だ8割だもん)
416名無し検定1級さん:04/02/22 23:34
>>409
カタカタうるせー音の電卓は禁止にしてもらいたいな。
普通は電卓なんて無音だろ?
417名無し検定1級さん:04/02/22 23:34
>378がまだがんばっております。明日には忘れ去られる存在なのにまだ必死に荒らそうとしております。
418412:04/02/22 23:35
>>414
いや・・・・皆で一緒に称えようかと・・・
419名無し検定1級さん:04/02/22 23:35
1級に進む香具師がいるなら
2級で右利きなら電卓を左で叩く練習をしたほうがいいな。
薬指から順に123、456、789、+を繰り返して最後に割り算する
端数が出るようなら間違ってるとかね
420名無し検定1級さん:04/02/22 23:35
俺そろばん2級
421名無し検定1級さん:04/02/22 23:35
電卓打つ時
人差し指しか使わないけど

みんなはどう?
422名無し検定1級さん:04/02/22 23:36
おれは寝よ・・疲れた今日は。
受かったヤツも落ちたやつも荒らしてるヤツもROMってるヤツも今日はおつかれー
423名無し検定1級さん:04/02/22 23:36
>>417
だれかオレを忘れないでねー(´Д`;)




( ´,_ゝ`)プッ
424398:04/02/22 23:36
>>413
わたしにそう言った人は、「そろばんを使う自営業らしきおじさんとかを
見たことがある」と言ってたんですよ。

簿記2級を受ける方々は、確定申告したりもしますか?(人によって
違うかな)私は青色申告するんですが、パソコン帳簿ソフト使って
いるので、あんまり簿記自体は役に立てられそうにないです。

友人の勤めている会社は、未だにパソコン会計ソフトを導入していない
らしくって、伝票作りや、帳簿付けに簿記がとっても役に立っている
そうです。(というか、そのものだろうけど)

>>416
以前、何かのボタンを押すと「ごはさん」と小声で言う電卓見たこと
ありますよ!さすがに検定試験中にそういうものを使っている人は
いなかったけど。。。
425名無し検定1級さん:04/02/22 23:36
頼むから問4、一問4点にしてくれ。
そーじゃないと受からない。
お願いします!
426名無し検定1級さん:04/02/22 23:37
中指で打つなぁ
人差し指で打つとしゃーぺんが持ちづらくなる
427名無し検定1級さん:04/02/22 23:38
>>421
5本の指をフルに使うよ。
428名無し検定1級さん:04/02/22 23:38
今日うちの会場でA4版弱くらいの大きさの電卓持ってるヤシがいた。
ボタンがちょーでけぇの。4cmへーべーくらいある。
あいつはあいつでああやって横の人間とかを威圧してたんだろうな。
429名無し検定1級さん:04/02/22 23:38
俺の指テクニックはすごいぞ
430名無し検定1級さん:04/02/22 23:39
>>425
後半3つで12点配点が無いと70点に届かないの?
431名無し検定1級さん:04/02/22 23:39
前スレの>100いるか?
432名無し検定1級さん:04/02/22 23:40
>>421
小指以外の指で叩くかな。でも、簿記検定は国家試験ほどのスピードは
いらないので、電卓が早くたたける必要はないですね。
そんな事より仕訳のスピードを高めるべきだと思う。
433名無し検定1級さん:04/02/22 23:40
問4で「凵v使った俺は、どうしようもないなw
434411:04/02/22 23:40
仕分けで最初は、租税公課と通信費だと思ったのだが…

支出時に費用処理する、に引っかかってしまった。であろうことか、消耗品
勘定にしちまった…考えすぎた…

その他では3問目の「受取配当金」を感覚的に「受取利息」にしてるしなあ
現金になるってわかってるのになあ…

くそーこの辺があってれば工簿ボロボロでもなんとかなったのかもしれんの
にー

もう勉強したくないよー。今回合格率高いだろうから余計悔しい。。
435名無し検定1級さん:04/02/22 23:41
>>413
確かに今じゃソフトがあるから税関係なんかの申請や申告は便利だな。
それは流れ作業での話し。
ただ、税理士や会計士や大手や管理会計、経営の意思決定などでは
簿記の知識はコミュニケーションなどでは必要なわけだが。
436名無し検定1級さん:04/02/22 23:41
>>433
いや、12点どまりのやつはほぼ全員使ってるよ。俺のまわりで複数いる。






俺もな・・・・

437名無し検定1級さん:04/02/22 23:41
はぁ、LEC70点、TAC68点の漏れは発表まで落ちつかねぇ
初回だったけど、また6月に勉強するの嫌だーーーーーーー!!
438名無し検定1級さん:04/02/22 23:42
>>435
>>424
439名無し検定1級さん:04/02/22 23:42
>>433
経費が120万のはずなのに
既に160万も消費されてて合わないから△使いました!!
440名無し検定1級さん:04/02/22 23:43
>>437
予備校の配点は大体+−5と考えた方がいい
441名無し検定1級さん:04/02/22 23:43
PART25の41君(マルチ君)はどうだったかな?
1級・会計の2級板で、
工場・本社会計・直接原価(CVP)等必死だったけど
今回の試験の出題からもののみごと外れたけどな
合格したかな(心情的に合格してほしいな)?
(それとも徹夜で今は爆睡かな?)
442名無し検定1級さん:04/02/22 23:43
みんな、同じことしてるんだな・・。少し落ち着いたよ。
443名無し検定1級さん:04/02/22 23:44
さぁ俺は明日から就活再開するぞ
思えばよくこの貴重な時期に簿記なんかに時間割いたもんだ
去年のうちからやっときゃよかったと後悔しまくり
444名無し検定1級さん:04/02/22 23:44
俺も△使いまくったんだけど、、、だいたいよく考えればさ

製造経費のとこ


減価償却費→△400,000 なんて存在しねぇわなw
445名無し検定1級さん:04/02/22 23:44
>>440
どっちにしても五分五分?
446名無し検定1級さん:04/02/22 23:45
>>444
減価償却費→△400,000

なんでこんな奇想天外な回答しちゃったんだろ…鬱
447名無し検定1級さん:04/02/22 23:46
>>430
そーでつ・・・。やばいです。
>>433
俺も!自慢げに友達に「△必要だぜ?しっかりしろよ。」って言ってしまた。
448名無し検定1級さん:04/02/22 23:46
>>445
オレが合格した時は確か予備校の点よりも実際の点数の方が5点多かったよ。
知り合いの香具師は実際の方が−5点だったけどね
449名無し検定1級さん:04/02/22 23:47
>>443
就活終了後に取ればいいのに。
資格欄に普通免許しか書けないのは寂しいけど
簿記2級の有無なんてあんまり関係無いよ。
450名無し検定1級さん:04/02/22 23:47
それよりも、売上割引の仕訳間違えのせいで、波状的に8点ぐらい消えたんだが・・・。
451名無し検定1級さん:04/02/22 23:48
>>448
実際の点数は分かるんですか?
452名無し検定1級さん:04/02/22 23:48
56〜60だったけど、どうにも諦めきれないので6月受けようと思うの
ですがテキストはどのようなものを使えばいいでしょう?4月以降
年度が変わってから買おうと思っているのですが・・・
ちなみに今回のテストは
問@4(ニアミス8点)
問A18(ニアミス2点)
問B12(売上原価勘定で混乱)
問C4(全滅)
問D20(問題なし)
でした。公募と仕訳が弱いのでこの二つが充実しているテキストが
あれば教えていただけませんか?よろしくお願いします。
453名無し検定1級さん:04/02/22 23:48
>>451
商工会議所に直に出向けば公表されてる
454名無し検定1級さん:04/02/22 23:49
>450  8点もいく?
455名無し検定1級さん:04/02/22 23:49
>>447
なんかものすごく近い状況です。
456名無し検定1級さん:04/02/22 23:50
>>453
レスありがとう御座います。
落ちてても確認に逝ってきます
457名無し検定1級さん:04/02/22 23:51
落ちた香具師はがんばってねー
6月の試験が一年の中で一番手ごわいから
458名無し検定1級さん:04/02/22 23:52
売上割引→現金預金・売掛金→貸倒引当金・貸倒引当金繰入→当期純利益・・・
459名無し検定1級さん:04/02/22 23:52
107回は6月何日?
460名無し検定1級さん:04/02/22 23:52
そういえば2月のアタマくらいには2月の試験が3回のうちで一番難しいって言ってたやつがいたな・・・
461名無し検定1級さん:04/02/22 23:53
>>460
どう考えても今回の方が簡単だったね。
462名無し検定1級さん:04/02/22 23:54
各級の合格率
http://www.kentei.ne.jp/boki/data.html

↑に載ってる範囲では一昨年の6月の合格率が最高のようですが。
463名無し検定1級さん:04/02/22 23:55
>>461
簡単だと思うが、得点差がつきやすい問題だと思う
464名無し検定1級さん:04/02/22 23:57
仕訳の福利法定はできた。けど4・5問難しかった。組別はノーマークだったし、
市販の問題集じゃ答え合わせも分からん。商簿を極めたいんだ。工簿はいらん。
とりあえず工簿を基礎からやり直し6月受かります。金が無い。バイトするか・・。
大原は今回予想がばっちりでほぼ合格と聞いた。独学は俺も含め落ちた奴多いか?
今回が簡単だったらしいので6月は荒れるだろう。更なる勉強が要るな。
毎月とは言わないがせめて2月に1度はやってほしい。覚えることが多くて
最後まで行ったら最初をきれいに忘れてしまう。メモリ増設しないとな・・
465名無し検定1級さん:04/02/22 23:58
>>457
どうやらお前のハッタリが立証されたみたいだぞ
466名無し検定1級さん:04/02/22 23:59
反省しなければならんのは

・予備校行ってたのに落ちた奴
・3ヶ月以上準備かけてたのに落ちた奴
・受験回数2回目以上で落ちた奴
・今日の問題2か5が全滅した奴


(コピペ 一部改造)
467名無し検定1級さん:04/02/22 23:59
でもデータみてると棄権者がすごいな・・
商工会議所ボロ儲けだな
468名無し検定1級さん:04/02/23 00:00
一番反省すべきなのは


・斜め前に座ってる女の子に見とれて時間が足りなくなったヤシ


469名無し検定1級さん:04/02/23 00:02
>>464
忘れるのは誰でもだから、忘れる→覚え直す→忘れる→覚え直す、の繰り返しで
解答方法が定着していきます。
試験は年に3回もあるのに贅沢だと思うぞ。
工簿がいらない理由がよくわからんが、何とか頑張れ。
470名無し検定1級さん:04/02/23 00:05
毎回簡単になっていってない?
471名無し検定1級さん:04/02/23 00:06
>>470
仕訳はそんな事無いと思う
472名無し検定1級さん:04/02/23 00:07
>>464
工簿は全部外れてたぞ
俺も直接原価たくさんやってったのに・・・
473名無し検定1級さん:04/02/23 00:11
何回も受けてるヤシはどのくらい勉強してるの?
474 ◆JYO/l9SIxo :04/02/23 00:12
>>394
わたしのことでしょうか?

今日は
第一問 20
第二問 20
第三問 20
第四問 12
第五問 20

の92点予想で終わりました。第四問はご多分に漏れず製造間接費の処理を失念しました。
475名無し検定1級さん:04/02/23 00:14
前回の合格率は29.9かー
母集団が同じと仮定したら、問題レベルからいって合格率あがりそう
476名無し検定1級さん:04/02/23 00:15
>>473
いや、勉強してないから何回も受けてる訳で・・・
477名無し検定1級さん:04/02/23 00:15
3週間でやろうとしたが甘かった。
ネトゲーはもうしません・・・
478名無し検定1級さん:04/02/23 00:16
どうして合格率が気になるの?自分の合否以外は興味ないけど。
479名無し検定1級さん:04/02/23 00:18
何回も受ける奴は>>34の無限ループにハマった奴
仕事受験が忙しいなどの理由もあるかもしれんけど、今度6月こそはどうしても
受かりたいというんなら明日からでもまた毎日やる事だな
480名無し検定1級さん:04/02/23 00:30
第1問 12
第2問 20 (多分)
第3問 20 (多分)
第4問 20
第5問 20  計92

問1は1の試用品仕分けをすっかり忘れてた。
あと4の租税公課と通信費を前払金にしてしまいますた(´・ω・`)

今回は比較的易しい問題だったかなーと思う。
1級には進まず、4月から就職なので慣れたら、簿記以外の資格を頑張る。
一緒に受けたお友達は満点ぽい。おめでと。
3級の時は予備校行ってたけど、2級は独学で何とかなった。

皆さんお疲れ様でした。おやすみ。
481名無し検定1級さん:04/02/23 00:32
6月が66、11月68、今日は68ですた。
とくに今日のは血へど吐くまで勉強しても落ちたと思う。
もう簿記あきらめまつ。

482名無し検定1級さん:04/02/23 00:32
上のほうでTACの解答速報のpdfファイルが重いとか書いてるやついるけどさ




マジで重すぎ。うちの貧弱PCに負担かけさせないでくれー。
大原LECはすいすいスクロールできるのに。
483名無し検定1級さん:04/02/23 00:33
>>481
おつかれさん
484名無し検定1級さん:04/02/23 00:33
>>481
詳細キボンヌ
なんでいつもそんな風になっちゃったの?
485名無し検定1級さん:04/02/23 00:34
>>481
おいおい・・ ほかのヤツが90だの100だのとってるの見て悔しくないのかよ?
486名無し検定1級さん:04/02/23 00:34
>>481
おいおいおいおいおい、参考書は何よ?あきらめんのかい?
487名無し検定1級さん:04/02/23 00:35
ま、人それぞれの選択があるんだし。
488名無し検定1級さん:04/02/23 00:37
>>481
もう1回ガンがって見たら
6月は難しくなると思うけど
男なら何とかしてみる!
489名無し検定1級さん:04/02/23 00:38
>>481
やめたら去年の6月からの勉強がすべからく無駄になるぞ。
ほかでも勉強した簿記は役立つとかそんな奇麗事なしで。 いいのか?
490名無し検定1級さん:04/02/23 00:39
>>488
男とは限らないと思うが。
491481:04/02/23 00:40
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

       ||
     ∧/⌒ヽ. フワーリ
    ( / ヽ ノ ノ ノノ
     | |-〈 〈 〈
     ∪ ∪∪

      -====-

       ||  , ;''つ'つ
       || ./.// ノノ
     ∧/  ./
    ( /   r"   ネンショーケー♪
     | |-、 |      ネンショーケー♪
     ∪ ∪
492名無し検定1級さん:04/02/23 00:40
>>488
男じゃなかったら・・・?
493名無し検定1級さん:04/02/23 00:41
>>481
点数が伸び悩んでるのはちょっとしたきっかけが
つかめてないだけじゃないかな?
もし独学ならどこか予備校に行ってみるのもいいと思うけど。
494名無し検定1級さん:04/02/23 00:43
>>481
スポーツ板の相撲スレか司法板の合格者スレにいって勝負の勝ち方を教えてもらってこい。
495名無し検定1級さん:04/02/23 00:48
ここで、もう一度第1問の仕訳問題から順におさらいしていこうよ
次回のためにも


496名無し検定1級さん:04/02/23 00:53
そうだ、俺は1−1が何故あんな仕訳になるのか未だ知らない
497名無し検定1級さん:04/02/23 00:53
>>495
直前の回の仕訳と似たようなのは出るのか疑問
試験のためでなく自分の勉強、ということならOK
498名無し検定1級さん:04/02/23 00:54
おさらいって、解答速報で十分だと思うが…
なんかわからんとこでもあるのかな
499名無し検定1級さん:04/02/23 00:56
>>495
確かに3級のときに勉強はしたが、
2級になるとまったく忘れてしまうようなものが出てくることがある。
500名無し検定1級さん:04/02/23 00:57
試用販売は買い取りの意思表示があったときに売上計上する。
さらに今回の問題は手元区分法を使用しているので
試送した際に(試用品)***(仕入)***の仕訳を行い
原価で仕入勘定から試用品勘定に振り替えているので
売れた分の原価いわゆる売上原価を仕入勘定に振り替える。
501名無し検定1級さん:04/02/23 00:58
今回の租税公課と通信費、は3級の勉強している時に覚えたよ
502名無し検定1級さん:04/02/23 00:58
結局収入印紙と切手の問題は大手各社すべて租税公課と通信費で統一しちゃったな
早セミが最初消耗品費を別解でだしてたがひっこめちゃったね。
503名無し検定1級さん:04/02/23 00:59
>>502
あれが消耗品費でいいなら何でもありだろうしね。
504名無し検定1級さん:04/02/23 00:59
>>501
大原TACの3級テキストには共にのってるね確かに。
505名無し検定1級さん:04/02/23 00:59
>>500
私の姉が使っていた1級の本(10年以上前)に
この解説があるんですが、いまでも1級で学習する論点ですか?
506名無し検定1級さん:04/02/23 01:01
印紙5000と切手8000って分けてるんだから、出題者の意図としては
やはり消耗品費勘定じゃなくて、租税と通信費に分けて勘定書いてほし
かったんだろうね。
507名無し検定1級さん:04/02/23 01:01
>>505
今回の仕訳は2級の範囲ですよ。特殊商品売買を含む財務諸表作成は
1級の範囲になるけど。
508名無し検定1級さん:04/02/23 01:02
>>500の言ってる事どの教科書みても載ってない
こんな事あってイイノ??
509名無し検定1級さん:04/02/23 01:02
>>505
特殊商品販売は割賦販売の一部と長期請負工事を除いて2級の範囲。
510名無し検定1級さん:04/02/23 01:03
>>505
特殊商品売買の仕訳は10年以上前から2級で出題されてます。
511名無し検定1級さん:04/02/23 01:03
>>505
いや、そう考えるより、問題文にはっきりと
「試用品勘定」を使って売り上げたときに「仕入勘定」にもっていく
って親切丁寧に書いてあるんだから、ここの論点知らなくても解答は不可能じゃないっしょ。
512名無し検定1級さん:04/02/23 01:03
>>508
tacのは載ってたぞ
513名無し検定1級さん:04/02/23 01:03
>>508
2級の特殊商品売買の所に載ってるよ。
514名無し検定1級さん:04/02/23 01:05
<試用品>
大原の2級テキスト<B編47ページ>見たら、確かに載ってますね。
ただし<参考>扱いなので、授業でもふれていなかった。
515名無し検定1級さん:04/02/23 01:05
じゃあそろそろ次回の予想いきますかw
1仕訳:社債関係、受託販売、減資・・
2二重仕訳を含む試算表
3決算三勘定
4標準原価計算
5直接原価計算
で、ここ2回簡単なのでそろそろ難しくなると思いますが、どうですか?
516名無し検定1級さん:04/02/23 01:07
>>514
積送品と同じだから参考になってるだけでしょ。
517名無し検定1級さん:04/02/23 01:08
落ちた椰子は明日からまたやり直そうぜ!
518名無し検定1級さん:04/02/23 01:08
僕の使った『新検定簿記講義2級』(中央経済社)680円税別には
試用販売の記帳方法として、今回の仕訳は載ってたよ。
519名無し検定1級さん:04/02/23 01:10
特殊商品売買の仕訳は今回の分も含めて2級で普通にやってるはず。
520名無し検定1級さん:04/02/23 01:10
>>508
大原のサクセスシリーズの問題集にはがっつり載ってたけどね。
521名無し検定1級さん:04/02/23 01:10
1:有価証券絡みは今回出なかった分あるんじゃないかと。
2:特殊仕訳帳(形式不明)
3:本支店会計
4:部門別計算
5:直接原価計算、全部原価計算、固定費調整
522名無し検定1級さん:04/02/23 01:11
結局2級の主なテキストで真正面から扱われてないのは法定福利費だけだな。
でも、3級のテキストにはハッキリと載ってるから文句はいえんが。
523名無し検定1級さん:04/02/23 01:12
これから4ヶ月毎日やってきゃどんな範囲でようが何とでもなるだろ

4ヶ月毎日やってれば、の話だけど。
524名無し検定1級さん:04/02/23 01:12
次回は本支店が来てもまったく不思議ではなくなったな
525名無し検定1級さん:04/02/23 01:12
2級なんだから、下位級である3級の範囲からも出題されるのは当たり前かと。
526名無し検定1級さん:04/02/23 01:14
>>525
と、最初は俺も思ってたのだが、唯一小口現金勘定だけは2級では精算表での科目のみの扱いの罠。
527名無し検定1級さん:04/02/23 01:14
今回は高得点の人でも、仕訳で2問くらい落としてる人が多そうだ。
難しいということではなくて、思いつかなかったり昔習ったことでついうっかり、、、みたいな感じで・・・。

528名無し検定1級さん:04/02/23 01:15
また本支店やらなきゃいけなくなっちゃた〜
529名無し検定1級さん:04/02/23 01:15
2級専願のヤシでも3級テキストにひととおり目を通しとかなければいけない時代到来か。
まぁでもたいてい導入は3級からだから気にすることもないか。
530名無し検定1級さん:04/02/23 01:16
普通のルートなら3級の勉強をしてから2級をしてるだろうしね。
531名無し検定1級さん:04/02/23 01:16
11月に3級を受験した翌日から
2級の勉強始めたけど、毎日やるのって難しいね

年末年始の休みで中だるみで
2週間ぐらい勉強しなかったら
後半にしわ寄せがきて大変だった。

2月に入ってからは毎日5時間はやってたな
最後の週はもっとやってたと思う。

その結果、82点、たぶん大丈夫かな
532名無し検定1級さん:04/02/23 01:17
>>531
おめ。あとはゆっくり過ごしてちょ。
533名無し検定1級さん:04/02/23 01:18
多分合格したっぽいから、独学の人にお勧めの本でもあげてみる。
大原のサクセスシリーズの問題集と一橋出版の予想問題集(8回分と過去問3回付いてるやつ)を一通りやったら驚くほど点上がった(っぽい)。
独学の人は、サクセスで理論理解とアウトプットの練習、一橋ので問題慣れしとくと十分っぽい。
一橋出版ってあまりこのスレで出てきてないような気がするけど、内容はいいよね?
試験に向けて2ちゃんから離れてたから、その間に話題に何度も出てたならごめん。
534名無し検定1級さん:04/02/23 01:19
TACのとおるシリーズと大原のサクセスシリーズは定番だな。
535名無し検定1級さん:04/02/23 01:22
俺も独学なんで、独学でテキスト探してる人は参考までに・・・
商業簿記
TAC 合格テキスト+合格トレーニング
工業簿記
TAC 合格テキスト+合格トレーニング
過去問
税務経理協会・出題傾向と対策 (20回分の過去問がのってる)
総仕上げ
TAC 予想問題集 (6回分の予想問題がのってる)

いずれもたいていの書店においてあるものばかりです。
これで92点でした。
厳密にいえば
3級商業簿記
TAC 合格テキスト+合格トレーニング もありますが。
536名無し検定1級さん:04/02/23 01:23
3級受けてほぼ満点だったので帰りがけに書店で2級のテキスト買ってきたんだけど、
一度帰ってきてここチェックするべきだったかも・・・。
537名無し検定1級さん:04/02/23 01:24
>>536
いやいや、自分でいいと思って買ったんだろうから大丈夫だよ。
自分の納得したものじゃないとやる気もおきないだろうし。











一橋出版は地雷ですが・・・


538名無し検定1級さん:04/02/23 01:25
友人たち(といっても3人ですが)みんな余裕で合格してるからと思って
余裕かましておとといから勉強始めたんですが、だめっぽいっす。。。60点台かと。。
あいつらどういう頭してるんだよ
539名無し検定1級さん:04/02/23 01:25
>>538
実はそこそこ勉強してたって事じゃない?
540名無し検定1級さん:04/02/23 01:26
>>481
がんばれや!
合格できればいいね
もし万一不合格でも
プラス思考で以下のようにがんばれや
第二問落としているなら
1級進めよ
工簿でダメなら、
税理士進めよ(ただし、受験資格あればね)
541名無し検定1級さん:04/02/23 01:26
隠れてやるなんて酷いわ。
542名無し検定1級さん:04/02/23 01:27
やってねぇとか言いながらコソ勉やるやつおるよなー
543533:04/02/23 01:28
>>537
マジで?地雷だったのか。たまたま俺と相性良かっただけか…。
544名無し検定1級さん:04/02/23 01:28
>>538
おとといから勉強始めて60点台というのはある意味すごいな・・・。
545名無し検定1級さん:04/02/23 01:29
>>537
3級の時に使ってた>>535のシリーズなんで一応地雷じゃなくて良かったかも。
サクセスシリーズっていうの知らなかったからチェックしとくべきだったかと思って。
もったいないから2級はとりあえずこのまま合格シリーズ使ってみるかな。
546531:04/02/23 01:30
私は
TACの合格テキストでインプット
合格トレーニングでアウトプット練習

上記を試験2週間に終わらせて、あとは過去問で
時間配分とか、出題傾向に慣れるようにしました。

合格トレーニングと過去問のレベル差は感じませんでした。

ちなみに37歳です。
あと10歳若かったら
こんなに苦労しなかったのに・・・
547名無し検定1級さん:04/02/23 01:31
>>543
あ、いや予想問題集はいい感じっす。本屋で見たことあるけど。
ほかのさ・・・腐ったようなのがあるやん、高校の教科書で使うようなやつ。あれはまずい。
548名無し検定1級さん:04/02/23 01:31
>>544
あー3級はとってたから。前回に。
友人の中の一人は3級無しで数日で合格って言ってた
549名無し検定1級さん:04/02/23 01:31
>>546
歳は関係ないでしょ。60歳ぐらいになると厳しくなるかも知れないけど。
550名無し検定1級さん:04/02/23 01:32
Wセミナーのも地雷だよね?「なにがなんでも合格2級」みたいな問題集買ったんだが、誤植多すぎ。
あまりにむかついたので途中で破って捨てた。
551名無し検定1級さん:04/02/23 01:32
>>545
サクセスではないけど、大原のステップアップ問題集もおすすめではある。
問題の内容的にはTACの合トレとさほどかわらないとは思うけど。
552名無し検定1級さん:04/02/23 01:32
>>548
その友達は簿記センスのかたまりなのかも。
税理士や会計士狙えばいいのにね。
553名無し検定1級さん:04/02/23 01:32
なんか30くらいのオッサンが受けてたりしてるよね。
いい年して2級かぁ大変なんだなーって思う。おじさんがんばれ!
554名無し検定1級さん:04/02/23 01:33
>>548
なんらかの前提知識があったんだよ。
文字通りゼロからはじめて数日で2級は「物理的」に無理。
24時間寝ないで最高の集中力でやっても無理。勉強時間どれくらい必要とかいろいろいう人いるけど、これだけは確か。
555名無し検定1級さん:04/02/23 01:33
要領いい奴 3月から始めてみっちりやり6月合格
要領悪い奴 1月末からやり慌てふためき2月×
      やる気しばらく失せて5月末にまた再開するもまた慌てふためき6月も×


勉強やり始める時期も少し大切かもな
556名無し検定1級さん:04/02/23 01:34
>>553
不況のせいか、3〜40代の人が結構受けてるみたいだよ。
557名無し検定1級さん:04/02/23 01:34
>>554
そっかー。なんかそういうの好きだったのかもね。
ちなみに経済、経営なんかとはまったく関係ない専攻。
558名無し検定1級さん:04/02/23 01:34
>>550
Wセミナーの誤植の多さはここ数年にはじまったことじゃないからw
校正作業というものを知らない会社だからねあそこ。
559名無し検定1級さん:04/02/23 01:36
>>553
俺の前の席は白髪の混じった初老の女性でした。なんか応援したくなるよね。
これで自分が落ちてたらそれどころじゃなくなるんだろうな…。

>>554
だよな。俺は科目名覚えるのが一番大変だった。公募は仕掛品とか製造とかになってるからこんがらがったり…。
560名無し検定1級さん:04/02/23 01:38
30代だけでなくてもっと年輩の方もたくさん受けてますよ。
ちなみに私の母は40過ぎてから会社の仕事の関係で3級の講義を受けたらしい。
試験はうけてないらしいが・・・。
561名無し検定1級さん:04/02/23 01:42
3級、2級の講座ってあるみたいだけど
どんな人が受けてるの?
いつも疑問に思ってた
562名無し検定1級さん:04/02/23 01:42
3級の講義は中年結構いるな
彼らにしちゃ予備校の金なんざ大それた問題でもなく授業受けた方が早いのかもな

俺も3級の講義以前受けたけど結局授業ほとんど聞いてなかったし結局自力で
やったので金ドブに捨てた様なもんだったな・・・・
563名無し検定1級さん:04/02/23 01:42
商科大学の3年も終わりにしてやっと2級取れたはずなんだけど、やっぱ大学で遊んじゃ駄目だな…。
2年の終わりに3級とって、それから1年後に2級か…。
もっと早くから勉強してれば、今ごろ資格欄に1級を書けてたかもしれないのに。
6月に取れないと1級を書く機会が無いから、明日から勉強始めますわ。
合同説明会とかでどれだけ時間が取れるかわからないけど。

とりあえず、今回落ちた人は2ちゃんやめるといいかも。
分からなかったら本屋で他のテキストを何冊か立ち読みすれば大抵分かるし。
564名無し検定1級さん:04/02/23 01:43
TACの合格トレーニングはかなりいいと思う。
商工あわせて合計で300問弱問題解くことになるし、本支店とか精算表に重点的に
問題数をふってあるからすごく鍛えられる。過去問とのレベル差もない(独断だが)し、
この2冊やれば100点は保証できなくても、少なくとも合格ラインを超えるのは大丈夫かと。
565名無し検定1級さん:04/02/23 01:43
独学だと効率が悪い
合格ラインに到達する時間を短縮できる
566名無し検定1級さん:04/02/23 01:44
>>563
今から6月1級はかなり無謀でっせアンタ
記念受験とか慣らし受験ならいいけど
567562:04/02/23 01:45
>>565
俺みたいに講義聞くのが苦手な奴は予備校行ってもあまり効果なかったりもする
568名無し検定1級さん:04/02/23 01:45
でもさ、2級って高卒程度だよね?
俺ら大学生が1週間でとれないほうがおかしいよな。
いったい俺の頭はどこまで退化してしまったんだろう。
569名無し検定1級さん:04/02/23 01:46
>>566
せっかくやる気になってるんだから、そういうことを言いなさんな。
570名無し検定1級さん:04/02/23 01:47
>>568
2級って高卒程度
   ↓
俺ら大学生が1週間でとれないほうがおかしい


この論理は明らかにおかしいぞw
571名無し検定1級さん:04/02/23 01:48
>>567
うん、だからどっちがいいとか悪いとかじゃなくて、自分にあってるほうを選べばそれが正解。
572名無し検定1級さん:04/02/23 01:49
>>568
高卒程度とはなっているけど、高卒全てが取れるわけではない。
高卒程度と書いてしまっている日商の程度・能力の書き方がちと不適切なだけ。
573名無し検定1級さん:04/02/23 01:50
俺の左斜め前は女性だった。
しかも妊婦さん。
身重なのに大変だなーっておもってふと目線を足元に向けると・・・、
すね毛が見えた。しかもかなり黒々と。
産毛ならほんと近くで見ないとわかんないけど、
あの距離で普通に黒々と見えてた。
髪の毛もかなりボサボサだったし・・・。
あんな嫁は嫌だなーって思った。
574名無し検定1級さん:04/02/23 01:50
国家公務員一種試験と国家公務員二種試験は共に大卒程度ってなってるけど
天と地ほどの差があるのと同じっしょ
575名無し検定1級さん:04/02/23 01:50
でも、つまりは2級にさえ受からないやつは高卒未満ってことだろ?
まじで辛いよ、この現実派
576名無し検定1級さん:04/02/23 01:51
問題集やってて、どう考えても解答が
誤植or間違ってる時が激しくムカツク。
577名無し検定1級さん:04/02/23 01:51
>>573
ふつーに出っ腹の男だったんじゃないのか?
578名無し検定1級さん:04/02/23 01:51
妊婦だからそういうことに無頓着、という考え方もある
579名無し検定1級さん:04/02/23 01:52
どうにか2級受かってそうなので1級に進もうと思ってるんだけど、
1級の受験料っていくら?
580名無し検定1級さん:04/02/23 01:53
>>575
そうじゃないでしょう。
高卒程度ってのは、問題レベルが高卒って意味じゃなくて、高校卒業くらいの時期にとるのが望ましい、って意味だから。
勉強開始時期は人によって違うからね。そう思い込む必要はないかと。
581名無し検定1級さん:04/02/23 01:53
というか、「高卒」と「高卒程度」の尺度が違うわけだから。
なにも高卒程度という書き方に反応して落ちる→高卒未満と卑下する必要ないと思うけど。
現に大卒で有名企業勤務の人間だって2級落ちてるのもいるし・・・。
582名無し検定1級さん:04/02/23 01:54
>>579
7040円だったと思うよ

1級コースとってるのに2級おちた男より
583573:04/02/23 01:54
>>577-578
すね毛の処理はしてないのに、眉毛は書いてた。
優先順位間違ってない?
584名無し検定1級さん:04/02/23 01:55
去年司法試験に現役で受かった奴らでも片っ端から落ちてるから心配の必要なし。
585名無し検定1級さん:04/02/23 01:55
>>583
見えるところから気にする、ということで間違ってないような・・
586579:04/02/23 01:56
>>582
ありがd。
587名無し検定1級さん:04/02/23 01:56
>>581
だからこそなんだが。。まだ勤めてはいないが
某東京の国立大理系院で4月から有名企業勤務なんだよ。
6月かぁ、、遠いし会社で覚えること多すぎて勉強する時間がつくれるだろうか。。。
588名無し検定1級さん:04/02/23 01:56
>>583
普段Gパンとかズボンはく人だから足にちょっと目がむいてなかったんじゃないか?
でも試験会場で人間観察するとおもろい。いろんなヤシがおって。
589名無し検定1級さん:04/02/23 01:56
7040円は高いなーー
記念受験も出費がかさむね
590名無し検定1級さん:04/02/23 01:58
なんでアタマっから記念受験のノリなんだよ? 勉強しーや。
591名無し検定1級さん:04/02/23 01:58
そういえばかわいい子がいた。
エレベータ混んでいたから痴漢しそうだった。あぶねぇ。
592名無し検定1級さん:04/02/23 01:58
ああーーーーー。
合格率2.8%の行政書士は1時間以上余らせて合格したし、
ビジ法2級だって、半分の時間で95点取って合格したのに、
簿記2級には歯が立たなかった。
ちょっと、難しすぎるんじゃないの、この試験?
593573:04/02/23 01:58
>>585
いや、光があたって産毛が見えるのはまだヨシとしよう。
俺はすね毛薄いほうなんだが、俺と同じぐらいだったぞ。
みんなの想像以上だったぞ。
594名無し検定1級さん:04/02/23 01:59
だって6月に1級はどう考えても間に合わない
俺だと
595名無し検定1級さん:04/02/23 02:00
1級受験料は正確には7140円ね。
596名無し検定1級さん:04/02/23 02:00
今日は皆それぞれの嬉しさと悔しさが折り重なってかなりスレ伸びたな
前回よりも伸びてる気する
597名無し検定1級さん:04/02/23 02:01
>>587
俺も4月から会社勤めだから勉強する暇なんてないかも…
俺の場合は一つの県だけで知名度99%、
他県では3%未満の企業だけど
598573:04/02/23 02:01
>>588
妊婦だからパンツはけないよ。
マタニティってやつ?着てたよ。
今日初めてマタニティ着ましたって感じじゃないよ。
599名無し検定1級さん:04/02/23 02:01
>>594
無理と決めるのは試験が終わってからでいいんでねえか?勉強始める前からちょっと早すぎ。
時間とれるんだったらとにかくスタートだけでも切ったらいいんじゃない?
600名無し検定1級さん:04/02/23 02:01
LEC76、TAC66の漏れは3/1までドキドキでつ
ていうか、なんで10点も差がでるんだよヽ(`Д´)ノ
601名無し検定1級さん:04/02/23 02:02
>>599
そうだね、明日、参考書選びから始めますわ
602名無し検定1級さん:04/02/23 02:02
>>587
「財務諸表や企業の経営状態を把握できる」という能力をつけるために
勉強すると思ったほうがよいのでは?
だから別に何歳から始めてもいいわけだし。
入社するまでに取れと命令されているなら別だとは思うけど・・・。
603名無し検定1級さん:04/02/23 02:03
>>598
相当気になってるみたいだなw
うちのかぁちゃんもワキ毛ぼーぼーだぞ。結婚してガキつくったら女性は怖いものないからねもう。
すね毛なんて眼中にないっしょ。
604名無し検定1級さん:04/02/23 02:03
TACやLECの解答速報で自己採点したら平均80越えてたんで大事そう。
つか、今回の試験内容は仕訳以外は基礎問題ばっかりだったような気がする。
精算表もパタ解きみたいなややこしい仕訳とかなかったし。
酵母もひねった問題ひとつも無かったしね。
今回は合格率かなり良いだろうなー。30%は越えるだろう。
605名無し検定1級さん:04/02/23 02:04
これで簡単なのかよ!!!
606名無し検定1級さん:04/02/23 02:05
ひねった問題がなかった、という意味では簡単だったな
607名無し検定1級さん:04/02/23 02:06
まず速記の練習からはじめたい。
昨日3級受けて、見直してるときに自分の字の汚さに驚愕した。
他の人が見たら6と0が見分けつかなかったと思う。
時間が余りまくったので清書しなおしたが・・・。
608名無し検定1級さん:04/02/23 02:06
だんねぇ。少なくとも第二問と第五問は問題集一冊だけでもやったことあれば、必ず一度は出会ってる極めてオーソドックスな問題だと思う。
609名無し検定1級さん:04/02/23 02:07
大卒でも経営学部・商学部卒以外だとあまり簿記には関心もってないのも確かだしね。
で、会社に入って経理に配属されて簿記の勉強始めたり、
教養とかで自発的に始めたりというパターンが多い。
もちろん在学中に簿記受けようなんて学生のほうが少数派だと思うけどなぁ。
610名無し検定1級さん:04/02/23 02:07
2問まったく手がつけられなかった。
時間が足りなすぎ。
どうやら会計系の才能はないみたいだ。
611名無し検定1級さん:04/02/23 02:08
第3問の売上原価勘定のことを知らないとか言ってるヤシいたが
3級で勉強した内容だよ
612573:04/02/23 02:08
>>603
確かに試験結果より気になってたな。
一種のカルチャーショック受けたよw

あと、そのすね毛の隣の香具師がそろばん使ってた。
必死にパチパチしてたよ。

何でこんな時間に漏れはスレ違いのすね毛の話をしてるんだろ?
もう逝きます・・・
613名無し検定1級さん:04/02/23 02:09
>>573
疲れているんだよ。
ゆっくり寝てください。
614名無し検定1級さん:04/02/23 02:10
>>610
才能なんていらへんいらへん。問題演習量のみ。
615名無し検定1級さん:04/02/23 02:11
>>612
すね毛トラウマ
616名無し検定1級さん:04/02/23 02:14
>>546
年のせいにするな!
617573:04/02/23 02:15
「逝きます」と言ったけど、なぜか眠くないので帰ってきたよ。
ほんとにトラウマになりそうだ。
618名無し検定1級さん:04/02/23 02:17
深夜になってだいぶレスも落ち着いてきたな〜〜。
619名無し検定1級さん:04/02/23 02:18
>>616
記憶力は確実に違う
普段のことでも簡単に忘れていくようになるし
30台以降だと、反復学習の回数が多くなると思うけど
620名無し検定1級さん:04/02/23 02:18
日が昇ればまたいつもどおり荒れるとおもうけどな(笑
621名無し検定1級さん:04/02/23 02:19
深夜じゃないとすね毛ネタなんかスルーだよ。
試験会場で見かけたおもろい人ネタでもいきますか?
622名無し検定1級さん:04/02/23 02:21
女性率はどれくらいだった?
こちらでは70%ぐらいだったよ

地方の県庁所在地です
623名無し検定1級さん:04/02/23 02:22
でも今日はそう大きな荒れはなかったんじゃないの?5〜6時と11時すぎくらいからしか見てないからわからんが。
合格発表前後なんかな荒れるのは。
624名無し検定1級さん:04/02/23 02:24
会場:同志社大学
♂:♀=4:6
見た感じの平均年齢25〜6
試験監督員:おっちゃん1名 美人OL風1名 枠外2名
受験生:そろばん使い数名。巨大電卓1名。
625名無し検定1級さん:04/02/23 02:27
レジみたいな電卓つかってるやついたなぁそういえば。
あれはいやがらせか。
626名無し検定1級さん:04/02/23 02:31
どうでもいいけど、3/1に分かるの?
場所によって違うとか?受験票には3/23と書いてあるが・・。
うちの教室は42人中丁度半分の21人が休んでました。簿記2級って結構休む人多いのかな。
勉強が間に合わなかったら受けるだけ時間の無駄って考えるみたい。
このスレ見て、まあ自分みたく苦しんでる人がいるのを見て少し安心。
もうすぐ大学3年だけど、まだ大学3年と考えることも出来るよね。
つうことで、今度の6月こそ絶対に決めます。ちなみに今回TAC68LEC68ネットスクール66の人でした。
627合否発表は:04/02/23 02:32
都会ほど遅く田舎ほど早い
628名無し検定1級さん:04/02/23 02:36
2月中発表のところはおそらくどこにもないと思う。何か協定でも
引かれているのかな・・・・・
629名無し検定1級さん:04/02/23 02:36
>>626
商工会議所によって発表日は異なる。
東京・横浜・大阪などの大都市だと採点だけでも膨大数だろうから
当然発表までの日数はかかる。
次回は頑張れ!
630名無し検定1級さん:04/02/23 02:39
>>626
23日っておそいなー。東京だろね。
631名無し検定1級さん:04/02/23 02:41
東京ですよ。こういうとき都会は不利ですね〜。
教えてくれた方、ありがとうございます。
632名無し検定1級さん:04/02/23 02:53
ひとりごと。
簿記は数学と全く同じです。少なくとも俺はそう感じる。一見数学のセンスや知識とはそれほど関係ないように見えるが、数学が得意な人は簿記も得意なはず。
アウトプットがこれほど重要なのも他にないと思う。ただ眺めていては絶対に解けるようにならないという点で数学と同じだ。
ついでに数学と同じで、解けない時は滅茶苦茶腹が立つけど、解けたときは気分爽快になる。
また数学と同じで典型問題は反射的に分かるけど、ちょっとひねると躓く人が多くなる。
簿記を制覇するには数学でただ単に公式を覚えて典型問題を解ければいいわけではないように、論点を頭で理解することが大事だと感じる。勿論典型問題は完璧に押さえた上で。
633名無し検定1級さん:04/02/23 02:53
ところでスレタイの貯蔵品って何ぞや?
634マルチスマソ:04/02/23 02:55
前にも書きましたが、
これから勉強する方で、
TACの通信(ビデオ20×2時間で6万円)を
買ってくれる方いませんか?
前はレスが付かなかったので値下げします。
5000円でどうですか?自分には必要なくなった
ので、家においておくのはもったいなくて、、、。
635名無し検定1級さん:04/02/23 02:56
>>633
備品なんかは毎期減価償却されますよね。
で、もう殆ど使えないなと思ったら除却(≒捨てる)してしまうのですよ。
でも備品として使えなくても一応金額的にはまだ価値はあるはずですよね。その価値を金額で表したのが貯蔵品の価格というわけです。
636名無し検定1級さん:04/02/23 02:57
>>634
凄くほしいんですが・・・。
637名無し検定1級さん:04/02/23 03:00
>>635
正確な定義はもちろんそうなんだが
このスレタイには今回落ちた人への
「落ちちゃって、もうダメポ!だけど、かろうじて生きてる」って意味で若干の皮肉まじりでつけられてるw
実は血も涙もないスレタイの罠。
貯蔵品=いずれ捨てるがとりあえずちょっと倉庫にでも置いとこうってのだからね。
638名無し検定1級さん:04/02/23 03:01
>>634
オークションにうpしてそこから直リンしたほうがいいんでないの?
ここで交渉成立してもその後の連絡手段がむずかしくないか
639名無し検定1級さん:04/02/23 03:02
マルチにマジレスすんなよ
640638:04/02/23 03:03
(´・ω・`)
641名無し検定1級さん:04/02/23 03:04
>>637
そうだったんか。まあ俺も落ちてるわけだが。
642マルチスマソ:04/02/23 03:15
>>638
やっぱそうか〜。
そうします。助言ありがとうです。
>>639
お前会計板でもハケ−ン。
結果が不安であっちとこっち言ったりきたりw
もしくは受かっても駐在してる粘着だなw
643名無し検定1級さん:04/02/23 03:16
2級ダメだった人(俺含む)
オモロいフラッシュ見つけたからこれ見てしばらくは忘れようや
http://park.zero.ad.jp/~zbe95935/uso8oo/flash/laputareal.html
644名無し検定1級さん:04/02/23 03:22
>>643
ワロタ
645マルチスマソ:04/02/23 03:42
>>636
ほんとですか?
ここにあるとおるビデオの事です。
http://bk.tac-school.co.jp/index.html
ログインして見てみて下さい。
ここのスレいますので、レスくださいね。
646名無し検定1級さん:04/02/23 04:07
>>621
おもしろい人ネタにいかせてもらいヤス。。

その1商工会議所職員さん丁寧な試験の説明等の中で、「季節柄ちょうど花粉症の方がいると思うので、ウェットティッシュを用意してきました」
   それ聞いて驚きました 全国初の試みじゃない?

その2会場にいた商工会議所の職員さんの顔が、鳥のくちばしに見えた(笑)
全員がSARS流行った時のマスクしてたぞ! 今、きっと忙しいんだろな。。それとも花粉症?

なんか妙な点で癒されたので報告!!



647名無し検定1級さん:04/02/23 04:30
>>646
そういうのって各係員が気を利かせて自分で持ってきたりすんのかな。
それともその商工会議所によって決められてるんだろうか。
648名無し検定1級さん:04/02/23 05:18
花粉症でチンコ痒い。。。

自分の書いた答え覚えてないからなんともいえないが問一は四点か0点だな
649名無し検定1級さん:04/02/23 08:34
切手と印紙は、会社で「別だからいっしょにするな!」
とうるさく言われたので、すぐぴんときた。
 高校生がまぶしくみえました・・・・・。
650名無し検定1級さん:04/02/23 09:30
貯蔵品とは収入印紙が期末残ってた場合にB/Sに載せるときに
使う勘定科目ですよね?あと包装材の残りとか。

法定福利費は会社が負担する分の社会保険料ですよね?
給料から預った『預り金』と同額になるパターンが多いですよね?
651名無し検定1級さん:04/02/23 09:34
簿記知識0から いきなり2級狙おうと考えていたんだけど。
会計士の友人の

「3級からやったほうがいいよ。急がば回れ」

の、言葉に心を入れ替えて、
3級に2ヶ月かけて、基礎からきっちりやりました。
今回なんとか、2級一発合格できそうです。友人様さまです。


652名無し検定1級さん:04/02/23 09:37
あの、問い1−1なんですが、
>>500
なのは理解できます。
が、試用品として出した残りはどうするんでしょうか?

仕入に戻すわけじゃないんですかね?
653名無し検定1級さん:04/02/23 09:38
>>652

残りは会社に戻ります
654名無し検定1級さん:04/02/23 09:43
精算表の売上原価は売上原価の行で云々〜っていうのを説明してもらえませんか?
655名無し検定1級さん:04/02/23 09:48
切手→通信費、収入印紙→租税公課
これって、3級の小口現金出納帳でやったよね。
売上原価〜も3級の問題集にも出てたし。
試用販売の会計処理も、特殊商品売買では外せない項目だし。
4問も酵母の基本中の基本だ。
やっぱり基本がなってなきゃだめだね!



……って、俺のことだよ。ぐす。
気合入れなおしてまた6月がんばるか。
本支店苦手なんだよなあ。
656名無し検定1級さん:04/02/23 09:50
>>546
年齢と、使ってるテキストが同じなんで、うちのだんなさんかと思って
「こんな書き込みした?」って聞いてしまいました。

「ぼくは2週間で合格テキストとトレーニング終わってないもん」と
「違う」と言っていました。彼は、仕事が立て込んでいて工業簿記の
途中までしかできなかったらしくって、だめだったみたいです。
657名無し検定1級さん:04/02/23 09:51
>>654

もうけ=売上高−売上原価

仕入に含めるの場合
もうけ=売上−仕入

売上原価の場合
もうけ=売上−売上原価
658名無し検定1級さん:04/02/23 09:54
他にも損益勘定に含めるというのがあるが、
やり方は売上原価のやり方とほぼ同じ。

惜しむらくは「売上原価」「損益」勘定に含めるといった精算表の問題が
問題集に少ないということだ!
659名無し検定1級さん:04/02/23 09:59
会社休んでもーた。
2級65点。とりあえずパタ解きの残り全部やってから、
合格トレーニング2週目するかな。
660652:04/02/23 10:00
>>653
それはわかるのですが、仕訳はどう行うんでしょう?

売掛金 540000 試用品売上 540000
仕入 500000 試用品 500000

と迷った末に書いてしまったので。

661名無し検定1級さん:04/02/23 10:02
>>652
売上計上の際に売上原価を試用品勘定から仕入勘定に振り替えている場合は
売れ残った試用品は決算では修正なしです。ただし、売れていないのでP/L上は
期末商品に含めます。ただし、2級で特殊商品売買を含むP/L作成は出題されません。
662名無し検定1級さん:04/02/23 10:24
>>660
(売掛金) 540,000 (試用品売上) 540,000
(仕 入) 500,000 (試用品)    500,000
この仕訳の2行目はする場合としない場合があり
しない場合には決算で試用品残高を仕入に振り替えて
期末の試用品を仕入からマイナスするために
(仕 入)  *** (試用品) ***・・・前T/B残高
(試用品) *** (仕 入) ***・・・期末試用品残高
の決算整理仕訳を行います。
ただし、2級では2行目の積送品や試用品を仕入に振り替える仕訳は
行う事を原則としています。
663名無し検定1級さん:04/02/23 10:27
3級スレを卒業しました。
独学で6月2級合格を目指そうと考えてます。
テキストはTACが評判いいようですが、使った方のご意見や
他のオススメがあれば教えて下さい。

とおるテキスト 日商簿記2級 商業簿記
とおるテキスト 日商簿記2級 工業簿記
664名無し検定1級さん:04/02/23 10:31
商簿は、仕訳に始まって仕訳に終わる・・仕訳が基本だと思う。
その週で覚える目標を決めて、
寝る前の30分、インプット。目覚めて15分アウトプット。
これを毎日地道に繰り返えす。そのうち問題を読んでいくうち、
頭の中と解答用紙に自然と答えが見えるようになるよ。
工簿は苦手分野を無くし、総合・標準・直接・CVP・C/RとP/Lの関係などの
ポイントをきっちりおさえる。
合格の決め手はなんと言っても工簿だと思う。
商簿にくらべると、時間もかからないし、ミスもすぐチェックできる。
1問の仕訳20点と工簿の40点は絶対おさえたいところ。

TACの合格トレーニングはいいですよね。
あの怒涛の300題は絶対ためになると思う。3回くらいノーミスでクリアした後、
パタ解き制覇すれば完璧!
2級はお金をかける必要もないし、
独学で十分いけるレベルだと思います。
がんばれー!!
665名無し検定1級さん:04/02/23 10:35
10日でマスターする商業(工業)簿記っていう参考書って勉強して、
昨日2級を受験した人いたら、感想聞かせて。
(役に立った、イマイチなど)
666652:04/02/23 10:45
>>661,662
なるほど、理解できました。ありがとうございました。
667名無し検定1級さん:04/02/23 10:52
第三問の売上原価うんぬんがわからんて言ってるやつ
おれも一瞬焦ったがちょっと考えれば簡単だ。
売上原価
=売り上げた商品の原価=費用
=期首商品棚卸高(繰越商品)+当期商品仕入高(仕入)−期末商品棚卸高+棚卸減耗費
この式から仕訳もパパッと思いつくわけだ。思いつかなければ理解は3級未満w
売上原価勘定の借方に繰越商品と仕入と棚卸減耗費を振替て貸方に期末商品棚卸高
を振替えればいいんだ!とね。参考までに仕訳は以下のとおり。
(借)売上原価×× (貸)繰越商品××←期首商品棚卸高
(借)売上原価×× (貸)仕  入××←当期商品仕入高
(借)繰越商品×× (貸)売上原価××←期末商品棚卸高
(借)売上原価×× (貸)棚卸減耗××
668名無し検定1級さん:04/02/23 11:22
>>665
それ使いました。
実質、商業を一週間、工業を2日でやりましたが
どうやらだめっぽいです。ちゃんと10日ずつはかけたほうがいいと思いますよ。
669665:04/02/23 11:27
>>668
レスありがとうございます。
10日〜は復習用として購入するとして、
別途、じっくり覚えられる参考書を購入しようと思います。
670名無し検定1級さん:04/02/23 11:31
皆様が負のスパイラルに入らぬよう祈っております。
671名無し検定1級さん:04/02/23 11:40
>>667
(借)売上原価×× (貸)繰越商品××←期首商品棚卸高
(借)売上原価×× (貸)仕  入××←当期商品仕入高
(借)繰越商品×× (貸)売上原価××←期末商品棚卸高(ちなみに帳簿上)

(借)棚卸減耗×× (貸)繰越商品××←これが抜けてますよ。

(借)売上原価×× (貸)棚卸減耗××
672名無し検定1級さん:04/02/23 11:47
105・106回受験しての感想だけど
2回とも第2.5がオーソドックスな満点取らせるサービス問題合格するのは必須。
第一問仕訳はそう難しくないけど簡単に満点とれないように罠仕掛けてるから16点取れたらよし
残り第3.4問で部分点取れたら合格ライン達する。
106回のほうが105回よりかなり簡単だったと思う。ので合格率前回より結構あがるのでは?
673名無し検定1級さん:04/02/23 11:54
今回簡単だった人多いから
合格率は30%台にいきそう
674名無し検定1級さん:04/02/23 11:57
合格率なんて気になるの?自分が合格出来ればそれでいいと思うけど。
675名無し検定1級さん:04/02/23 12:01
別に気にしてないよ
676名無し検定1級さん:04/02/23 12:05
合格率低いときに合格して優越感に浸りたいだけ
677名無し検定1級さん:04/02/23 12:21
合格率気になるよ
今回俺は落ちそうだし

合格率高いと
次の試験はむずかしくなるから
678名無し検定1級さん:04/02/23 12:24
>合格率高いと
>次の試験はむずかしくなるから
おいおい・・・勝手に法則作ったらいかん
679名無し検定1級さん:04/02/23 12:30
条件付確率の問題だろう。
680名無し検定1級さん:04/02/23 12:37
問1 16
問2 20
問3 20(多分)
問4 20
問5 20
12月から準備して何とかなった
条件付けがうまくいったようだ
問題が超絶易しいのにも救われた 一瞬3級の問題と勘違いした
問4はひっかかりかけた 終了間際に気付いて直した
漏れは時間はかけなかったが金はかけた
一橋の模擬問題集 LECの模試 直前総まとめ
次回は1級に逝きます
681名無し検定1級さん:04/02/23 12:42
>663
ナカーマ

自分3級はとおるテキスト、ゼミ利用で
わりと解りやすいと思ったが
(でも直前期には物足りなくて、図書館の簿記本も利用)
さっきアマゾン見てきたら、
とおる2級商簿は5点満点の星二つ半・・・
ってことは、あまり評判よくないのでしょうか?
工簿は5つ星なのに。

とりあえず合格テキストの商簿から始めてみようかな。
682名無し検定1級さん:04/02/23 13:16
俺はとおるゼミで勉強してるんだけど
普通は、とおるテキスト→パタ解き なのかな?
683名無し検定1級さん:04/02/23 13:45
みんな今日からまた勉強するの?
直前にならないとやる気がでないな〜・・・(´・ω・`)
684名無し検定1級さん:04/02/23 13:50
685名無し検定1級さん:04/02/23 14:14
>>683
>>684
タワラ
686名無し検定1級さん:04/02/23 14:32
俺てっきり2/15と間違えて
そのつもりで1週間前まで勉強しててそのおかげでよかった。
みんなも2週間前ぐらいにわざと間違えて勉強したらいいと思う。
687名無し検定1級さん:04/02/23 15:38
合格率もほぼ前回と同様かと
688名無し検定1級さん:04/02/23 15:47
昨日試験受けてきて問題用紙持って帰ってきたけど、
解答用紙(答えが書いてないやつ)ってどこかで配布していない?
もう1度、復習で解きたいと思っているんだけど・・・。
689名無し検定1級さん:04/02/23 15:52
>>688
もし不合格が確実なら、6月に向けてテキストを最初からやり直した方がいいぞ。
4月頃には今回の問題を含んだ過去問集が発売されるし。
690あーん:04/02/23 15:54
1日寝たけど、ほんと悔やまれる…

・仕分けで考えすぎて租税公課と通信費を消耗品にしてしまった事
・伝票で時間を掛け過ぎた事
・受取配当金を受取利息にしてしまった事

この3大失敗により折角の合格のチャンスが…メルドー!
691688:04/02/23 15:58
>>689
やっぱり即ゲットすることは無理な感じですね。
他のテキストを嫌っていうほどやって、今度こそ受かってやる!
692名無し検定1級さん:04/02/23 16:00
次回は本支店が出てきて、直接が出るやろう
693名無し検定1級さん:04/02/23 16:03
そんな予想せずにまんべんなくやれば?
694名無し検定1級さん:04/02/23 16:06
>>691
今度は何が出題されても大丈夫な様に、万全の体制にして望めばいいじゃん。
今回の試験で直前にヤマをはらないといけなかったヤツみたいにはならない様に
全ての範囲をテキストで確認して、問題集を何度も解いていれば大丈夫。
その上で5月末ぐらいからパタ解きとかで過去問をやりまくればいいと思う。ガンバレ!
695名無し検定1級さん:04/02/23 16:09
今回は、最近の中でかなり酵母は、簡単だったな。
それにしても、日商は大手の予想をことごとくはずそうとしているな。
逆にいえば第一予想に難しい論点をあげればありがたい。
696あーん:04/02/23 16:11
>>692
>次回は本支店が出てきて、直接が出るやろう

そうなんだよね。両方とも今回よりずっと難しいと思う。

伝票と精算表だったとき、チャンス!と思ったんだけどなあ…
ケアレスミスするっていうのは勉強方法が楽すぎたのかもしれん(わ
からなければすぐ答え見る、とかダラダラやり過ぎとか…)。

今回受かっとけば、俺の人生計画wにもいろいろゆとりが出たんだが
なー。来年就職活動しようと思ってる(…今派遣)のに真剣みが足り
なすぎたのかもしれん。。
697名無し検定1級さん:04/02/23 16:12
どこが一番発表が早いのかな?
698名無し検定1級さん:04/02/23 16:17
わたしのところは3月2日。
699691:04/02/23 16:20
>>694
うん、頑張るよ!
ちょっと余談になっちゃうんだけど・・・、
俺の隣の席で受験していたおばさんが電卓ではなくそろばんだったよ。
じゃりじゃりと少し音が気になって、試験中は笑いをこらえるのが目一杯だった。
それが落ちた原因じゃないけど、今度はそろばん使う人の近くにはなりたくない・・・。
700名無し検定1級さん:04/02/23 16:23
渡しの所は3月1日、 いつも試験7日後の月曜日
701名無し検定1級さん:04/02/23 16:35
>>688 問題と解答用紙付きの解説あるよ ヒント。メジャーな会計学校&そこは全国津々浦々あります HPで請求するべし 無料配布してる たいてい10日間くらいでくる。 試しに心当たりある数社に請求してみそ♪
702名無し検定1級さん:04/02/23 16:56
お前その電卓叩く音不自然だろという奴は
飯食うときも大きい音出して食べるんかな
703名無し検定1級さん:04/02/23 17:00
>>701
大原やTACに請求すると白紙の解答用紙付きの解答解説がもらえるの?
解答解説には白紙の解答用紙はついてなかったと思うけど。
704名無し検定1級さん:04/02/23 17:03
>>691 解凍速報の答案に修正テープ貼ってコピればええやん。八桁精算表が難しいかな
705名無し検定1級さん:04/02/23 17:10
合格していてくれ
706名無し検定1級さん:04/02/23 17:19
声の出る電卓使ってたやつは…

さすがにいないよな
707名無し検定1級さん:04/02/23 17:42
>>706
ごはさん電卓?
ピカチューのやつ?(=押したら、ピカチューと鳴くやつ)
708名無し検定1級さん:04/02/23 17:52
問2で問題がの続きが右側にあると気づかず、
2点しかとれなかったのが鬱だ・・・せめてあと6点・・・
次回は満点狙います。
709名無し検定1級さん:04/02/23 18:07
大原が送ってくれる解答解説集ならB5版だけど、
問題・解答用紙も一緒についてますよ。
他の予備校はわかりません。
710名無し検定1級さん:04/02/23 18:08
今から勉強はじめてるやつだけが6月受かる
711名無し検定1級さん:04/02/23 18:29
問1  4点
問2 10点
問3 20点
問4 20点
問5 20点
ロースターターです。
712名無し検定1級さん:04/02/23 18:34
>707
日本文化センター製もあるでよ
713名無し検定1級さん:04/02/23 18:42
>>712
ttp://www.watch.impress.co.jp/mobile/column/ippin/1999/11/25/

こんなのもあるね。
「この電卓は、ボタン操作するとなぜか関西弁をしゃべる。
たとえば5ボタンは「なんやそれ」、+ボタンは「かまへんかまへん」
などといった具合である…計算中に1を押すと「どあほっ」と怒られ、
9を押すと「なんでやねん」と突っ込まれる。小数点で「ほんまかいな」
と感心され、引き算をしようとすると「あきまへん」と否定される。
珍しく%ボタンを使おうものなら「ほんまやねー」と同意されACキーで
「もうかりまっか」と挨拶されてしまう。」
714名無し検定1級さん:04/02/23 18:44
うーむ、試験終わったらもう数字見るのもイヤになるかと思ったら、
精算表解かないとイライラする体質になっちまった。
715名無し検定1級さん:04/02/23 18:48
今回初めて受けたが、時間が足りなかった。
LECの答練なんかでは充分だったのになあ・・・とよく考えてみると、
あの時はまだ工簿をやってなくて考えるまでもなくスルーしてたから時間が余っただけで、
まともにやると全然足りない。どこで短縮できるだろうか。
第2問の伝票はみんなは仕訳するのか?俺はすべて仕訳して空欄も埋めないとわからんから
あれでだいぶ時間使ったんだが。
716名無し検定1級さん:04/02/23 18:52
>>715
仕訳日計表は全伝票を合計してまず合計欄を書いて、借方を上から順に集計
していき、合計が一致するか確認。次に貸方を集計して確認。以上です。
仕訳なんて書いていたら時間がかかって仕方ないです。慣れれば10分程度で
出来る様になりますよ。
717名無し検定1級さん:04/02/23 19:06
さっき本屋さんいってきたんだけど、今回の第四問の酵母の問題と

税務経理協会 「日商簿記 模擬試験」 斉藤勝太郎著

の本、A4サイズの本で模擬試験が7回分のってるんだけど、その3回目の酵母第四問の問題とまったく同じじゃん・・・
数字が少しちゃうだけ。持ってるヤシはチェキ。
税務経理協会と一橋出版は初めからバカにしてて回避してたんだけどー
しまったなー。これ一度でも見ておけば確実に第四問20点だったな・・・
718名無し検定1級さん:04/02/23 19:08
次回は売上原価対立法です
719名無し検定1級さん:04/02/23 19:11
っていうか全然勉強してないから日計表って何?だったYO!
720名無し検定1級さん:04/02/23 19:13
質問です。
全くの初心者です。
日商簿記2級は全く簿記知識がなくてもみっちり勉強すれば
2ヶ月で取れると(本当かどうかわかりません)ある板でみました。
本当に頑張れば初心者でも取れるんでしょうか?
無難に3級から入るべきでしょうか?
721名無し検定1級さん:04/02/23 19:14
日計表は得意だったはずなのに、日計表に穴が空いてて推測しろ、なんて
問題みたことなかった。穴空いてなけりゃ完璧だったのに。
ああいう問題もあるのか・・・残念。
722名無し検定1級さん:04/02/23 19:16
>>720
学生なら楽勝だよ
時間が腐るほどあるから
723名無し検定1級さん:04/02/23 19:16
おれ、会社員だけどまったく初心者で12月から2級の勉強したよ。
わからなかったので、しょうがないから3級の本を1週間ぐらいで読破した。
それから、また2級勉強したけど結局対策は間に合わなかったな。
2カ月は、学生なら出来るかも。
724名無し検定1級さん:04/02/23 19:17
>>721
超頻出、どんな問題集にも必ず触れてある問題だと思うのですが・・・・
725名無し検定1級さん:04/02/23 19:21
>>721
日計表は得意、とかいうレベルではなくて
20点取れる得点源だから間違えちゃダメですね
穴埋め見たことない、というぐらいだから演習の絶対量が
少ないということでしょう
726名無し検定1級さん:04/02/23 19:22
あのー質問なんですが
精算表のそれぞれの桁の合計金額と当期純利益が
模範解答と同じだった場合、16点は取れてますかね?
727名無し検定1級さん:04/02/23 19:24
以下の行政書士たちは資格がないのに,破産申立書類を作成してあげると称して,多重債務
者に近づき不当に報酬を要求する者です。この者たちのような無資格者に依頼して、トラブ
ルが大きくなった事例が多数報告されています。
破産申立て書等の裁判所に提出する書類の作成を業務とすることのできる者は,弁護士か司
法書士に限られますので,ご注意ください。

http://plaza.rakuten.co.jp/silagyosei/diaryall/
http://plaza.rakuten.co.jp/114510/diary/
http://plaza.rakuten.co.jp/scoffice/
http://www.miya-shoko.or.jp/takachiho/company/takemura.html
http://www1.tmtv.ne.jp/~bohemian/toriatsukai.htm
http://plaza.rakuten.co.jp/nsr21/
http://www.e-homu.com/segawa/index.php
http://plaza.rakuten.co.jp/tanakasatoshi/
http://www.j-lennon.com/riskmg/index-a.htm
http://skunou.at.infoseek.co.jp/
728名無し検定1級さん:04/02/23 19:27
>>724
そうなのー? 初めて見た問題だったけど
なんとか全部できますた
729名無し検定1級さん:04/02/23 19:30
おまえら伝票の推定問題見たことないってどんな勉強してたんだよw
730名無し検定1級さん:04/02/23 19:36
・・・下関市立大学でケータイ鳴らしたヴァカ手ぇ挙げて
731名無し検定1級さん:04/02/23 19:36
かんきの本で独学で2級合格って方、いらっしゃいますか?
TACの本と比べて随分薄いですけど大丈夫ですかね。
3級でかんき使ってすごく良かったんで2級も使いたいんだけど(安いし)
2級は無難にメジャーなTACや大原にした方が安全でしょうか。
732名無し検定1級さん:04/02/23 19:36
733694:04/02/23 19:39
>>708
俺も最初そうだった。伝票でラッキー!と思いつつ右の続きに気づかず
時間をロスした。なんとか気づいた後も仕分を作っちまったから伝票だ
けで40分位時間掛けてしまった…

今思えばそこで時間食いすぎたのが最大の敗因かなあ…今回は繰り返し
になるが易しめの出題だったろうに(鬱

734名無し検定1級さん:04/02/23 19:43
735名無し検定1級さん:04/02/23 19:44
去年のセンター試験の簿記をやってみたら
全然わからん 特に第3問の精算表
推定問題が二級の形式と違ってて難しい
736名無し検定1級さん:04/02/23 19:45
ああ 高校で簿記やっと訓だった
そしたら今頃 こんなあほな試験 おちずにすんだのに・・・・
737名無し検定1級さん:04/02/23 19:47
つうか伝票の問題、最初から右側見ないと解けなかっただろ
738名無し検定1級さん:04/02/23 19:51
どうやら受かったみたいだ。このまま1級に行くべきか、
診断士にシフトするか、迷うところだ。
739名無し検定1級さん:04/02/23 19:51
というか
仕訳の問題だけど
あれって センター試験の簿記と同じだったし

郵便切手が通信費 で 収入印紙が租税公課って

高校用の簿記教科書 かうべきかなー
740名無し検定1級さん:04/02/23 19:52
>>738
どっちもやればいい
741名無し検定1級さん:04/02/23 19:55
>>738
経理部じゃなかったら、1級まで必要ないのでは?
742名無し検定1級さん :04/02/23 20:03
偏差値40程度の商業高校で
3級は9割の生徒が所持していて
2級は3級所持者中の3〜4割程度の生徒が所持していた。
んで、1級は2級所持者中の極限られた(一桁)生徒だけが所持してた。
そんな感じだったよ、おれの高校は・・・。
743名無し検定1級さん :04/02/23 20:04
2級受かってたら念願の簿記論突入
744名無し検定1級さん:04/02/23 20:06
>>743
簿記論の開講は9月だからそれまでに2級の商簿は全範囲完璧すぎるほど
完璧にしておいてちょうどいいぐらいだよ。
745名無し検定1級さん:04/02/23 20:07
商業高校では全商検定って言う商業高校独自の簿記検定があってそれがメイン。
日商検定なら2年で3級、3年で2級っての普通じゃないかな?
簿記部とかで毎日簿記の練習している人は高校在学中に日商1級を目指す人も
多いみたいです。
746名無し検定1級さん:04/02/23 20:10
>>742
日商簿記じゃないだろ?
747名無し検定1級さん:04/02/23 20:13
全焼簿記の1級=日照簿記の2級くらいなんだよね
748名無し検定1級さん:04/02/23 20:14
2ヶ月勉強したけど落ちた(50点後半)
よく考えたら商業高校で3年間習うことを2ヶ月でマスターしようと
したんだから無理もないか
749名無し検定1級さん:04/02/23 20:15
全商1級の会計>日商2級の商簿
日商2級の工簿>全商1級の工簿
結局、同じぐらいの難易度。
750名無し検定1級さん:04/02/23 20:16
前スレの>100はおるか?
751名無し検定1級さん:04/02/23 20:16
>>748
3年間って言っても簿記は週に2〜3時間しか授業ないよ。
752名無し検定1級さん:04/02/23 20:17
簿記部っておもろいなw
1級とった後は何やってんだろ。
753名無し検定1級さん:04/02/23 20:18
>>748
商業高校なんて馬鹿しかいかないんだから
俺らが1ヶ月で取れないほうが問題
754名無し検定1級さん:04/02/23 20:18
>>752
税理士の簿財があるじゃん。大学にも簿記部ってあるし。
755名無し検定1級さん:04/02/23 20:31
おれは勃起部だったけどなw
756名無し検定1級さん:04/02/23 20:31
自分が住んでる県の、簿記トップの商業高校では、高2で日商1級取得する人がわんさかいるよ。
757名無し検定1級さん:04/02/23 20:33
悔しいから推定問題の過去問解きました。
意外と簡単なんだね・・・じtぱfjsぽgjぴあs
758名無し検定1級さん:04/02/23 20:34
>>756
確かに都道府県NO.1の商業高校には在学中に日商1級に合格する人は結構いる
らしいね。俺が聞いた限りでは3年で合格してるみたいだけど。
759名無し検定1級さん:04/02/23 20:37
商業高校は、資格取得しかやることないから、そればっか勉強してると、自然にできるようになっちゃうからね。

基本情報技術者と日商2級取って、それ+ソフトウェア開発or日商1級 とか
760名無し検定1級さん:04/02/23 20:47
ところでさあ ここで聞いても答えられる人いないと思うけど

現金の実際有高を調べたところ、帳簿残高よりも50円多く
その内容を調査したところ、仙台商事から売掛金の回収として
受け取っていた郵便為替証書50円が未記帳であることが判明した。

これって 当座預金 50 現金 50 なの?

 それとも  ?   売掛金 50
761名無し検定1級さん:04/02/23 20:49
郵便為替証書は通貨代用証券なので 現金のままでいいとおもうんだけど
762名無し検定1級さん:04/02/23 20:50
>>749
在校生だが
日商2級の商簿>全商1級の会計
日商2級の工簿>>全商1級の工簿
だと思う。
ただし、日商2級受かったからって全商1級は取れるとは限らない。
>>742
偏差値40って・・・・1級は無理だろ。
763名無し検定1級さん:04/02/23 20:50
>>760
(現金) 50 (売掛金) 50
でしょ。それって3級の問題じゃん。
764名無し検定1級さん:04/02/23 20:50
税理士の簿記論と財務諸表って、2級の知識で
大丈夫なの?1級取ってからにしようと思って
いたけど、直接行った方がいいのかな。
765名無し検定1級さん:04/02/23 20:50
未記帳なんだから、記帳する仕訳をすればいいんじゃない?

現金 50/売掛金 50
766名無し検定1級さん:04/02/23 20:50
社債の利札 受け取り配当金の配当金領収証 受け取り小切手

通貨代用証券として 現金で処理するけど

郵便為替証書ってどうなるのだろう
767名無し検定1級さん:04/02/23 20:51
(現金)50 (過不足)50

間違ってたらごめん
768名無し検定1級さん:04/02/23 20:51
>>765
50円 多いので現金は減らすんだよ
769名無し検定1級さん:04/02/23 20:52
>>760
現金  50  売掛金  50
じゃないの?
770名無し検定1級さん:04/02/23 20:52
>>768
問題よく読め
771名無し検定1級さん:04/02/23 20:53
>>764
1級やらなくても大丈夫ですよ。ほとんどの受講生は2級から来てるし。
772名無し検定1級さん:04/02/23 20:53
帳簿残高よりも多いので帳簿残高を増やす
そのために

現金 50 売掛金 50

かわかった
773名無し検定1級さん:04/02/23 20:54
郵便為替証書は現金か

問題文の解釈が難しい
日本語がうまく無いとだめだな
774名無し検定1級さん:04/02/23 20:55
通過代表証券の範囲は3級のテキストに載ってる。
775名無し検定1級さん:04/02/23 20:56
通貨の間違い・・・(^^;)
776名無し検定1級さん:04/02/23 20:59
>>741 経営企画部でも一級役立つよ。「MBAファイナンス」とか理解するのにまず財務諸表わからないと。
777名無し検定1級さん:04/02/23 21:02
《通貨代用証券》
 @他人振出しの小切手
 A郵便為替証書
 B支払期日到来済みの公社債の利札
 C配当金領収書

ってこれ2級の範囲なのか?
778名無し検定1級さん:04/02/23 21:07
>>777
3級じゃん
779名無し検定1級さん:04/02/23 21:14
>>776
一票
780名無し検定1級さん:04/02/23 21:20
学生なた時間が腐るほどあるとか一般論に過ぎない。そういうの煽りと同レベルだからやめてほしいな。学生だろうと何だろうと忙しい人は忙しい。暇な人は暇やろ?、
781名無し検定1級さん:04/02/23 21:24
あっ 屁が出そう


でた
782名無し検定1級さん:04/02/23 21:26
>780
社会人になれば、学生時代がぬるま湯につかっていた状態だったってこと、気づくんじゃないの?

俺は高校生だけど、そういうつもりで学生やってる。
783名無し検定1級さん:04/02/23 21:28
学生時代ってやりたいこと楽しい事いっぱいあるのに
その時期に勉強するってすごいなあと尊敬するよ
学生時代遊び呆けてて
いい年になってから慌てて簿記やってる自分から見ると
784名無し検定1級さん:04/02/23 21:28
俺は学生ですが、忙しさなら自分>>>>>普通の社会人だと思ってる。
一人一人を比べたらこういうことはいくらでもある。社会人だから忙しいとか学生だから暇とか決められないだろってこと。
東大生だから頭いいとは言えないように。
785782:04/02/23 21:30
>784
俺、部活やってるけど、そこそこ時間つくれる。

なにしてるとそんな時間なくなる?(;^^
786名無し検定1級さん:04/02/23 21:30
>>783
遊ぶ友達もいないし、今は簿記の2級程度は持ってなきゃ就職なんてないでしょ。もってても殆ど就職活動では役に立たないけど。もってないよりはマシかもって程度で。
787名無し検定1級さん:04/02/23 21:32
>>785
ここで説明しててもバカみたいだし、詳しくは言わないですが。
全てに全力投球だと忙しいよ。資格試験にゼミに飲み会にサークルにバイトに友達とのつきあいに。
788782:04/02/23 21:41
>787

生徒会とか、そういうことで多忙なのかと思った。
789名無し検定1級さん:04/02/23 21:43
>>787
ごく普通の学生生活じゃん
790名無し検定1級さん:04/02/23 21:44
はい。ごく普通の学生生活でしたw。
すみませんでした。俺バカなもんで。
でもサークルがほんとに忙しいんだよお。
791名無し検定1級さん:04/02/23 21:45
学生は遊びに忙しいってか。
おめでたいねガキは
792名無し検定1級さん:04/02/23 21:58
今回2級を受けました。理系です。教養のために受験しています。
簿記は全くのはじめてだったので
前回は3級を受けました5日間、1日4時間の勉強でギリギリ受かりました。
今回も仕事で忙しく2週間前から1日2,3時間の勉強で十分に勉強ができず
勘定科目が知らないものが出てきたりして、
勘定科目の間違いで仕分け問題が2つしかできずギリギリです。
日計表では数字は全部あってましたが合計をださなかったし。

でも6月は当落に関わらず1級を受験しようと思っています。
4月はテクニカルエンジニアを受験するため
4/19〜6/12までの2ヶ月弱しかありませんが
必死にやれば可能性はあるものでしょうか??
1級はテキストに簡単なことですら小難しく書いてあるのでとっつきにくいですね。。。
793名無し検定1級さん:04/02/23 22:04
東大生で馬鹿な人いないよw
794名無し検定1級さん:04/02/23 22:04
手形の裏書で
評価勘定では 当座預金  割引手形
       支払割引料
となるが
対照勘定では 当座預金       受取手形
       手形裏書義務見返り  手形裏書義務
となります
ですが手形裏書義務など問題集にものってないし本試験でも
出て無いようです。このような仕訳ではなくてただ単に
評価勘定を用いない場合は  
 当座預金       受取手形
にしてしまってよいのでしょうか

手形遡及義務の時価がつく場合は
これに
保証債務費用 保証債務
がつきますが


795名無し検定1級さん:04/02/23 22:04
社会人5年目の俺。
朝6時半に起床→仕事終わるの大抵23時。
23時過ぎに会社出るから家に着くのは0時前。
自分の時間なんてありゃしない。
土曜日ももちろん仕事。
もち全てサビ残。

現実はこんなもんだよ、学生くん。
考え甘いよ。

796名無し検定1級さん:04/02/23 22:07
>>792
マルチ(`皿´)ウゼー
797名無し検定1級さん:04/02/23 22:08
あと今回の試用販売問題で

手元のテキストでは 試用売掛金が試用販売未収金になっており
まちがってしまいました

今回の出題は試用販売の手元区分法ですが、
対照勘定では
仕入れの代わりに試用仮売上を使うのですが
こちらも 手元のテクストでは試用販売になっております
798名無し検定1級さん:04/02/23 22:10
>>795
そりゃそんな会社を選んだのが悪い
799795:04/02/23 22:14
>>798
でも年収700万です。
800名無し検定1級さん:04/02/23 22:15
あとは委託販売で

受託者側は 受託販売勘定で

受託販売 現金(商品原価を含めず引き取り運賃のみ)

現金 受託販売 (商品売上高)

受託販売 受取手数料 (売上計算書送付時)
     保管料  

となっておりますが
委託者側では 引取運賃 受取手数料 保管料は
積送品諸掛となっています。
このとき受託主側には

貸し方に 売上高から諸掛を引いただけの受託販売勘定が残るのですが
これを
振り返るときの仕訳がテクストに載っておりません。
これはどうなるのでしょうか

このまま受託販売のままなのでしょうか

あと受託販売は 財務諸表では負債に来るということでいいんですよね
801名無し検定1級さん:04/02/23 22:16
>>794
>>797
>>800

答えられるひといないだろうな
802名無し検定1級さん:04/02/23 22:16
>>799
そんだけ働いて社会人5年目で700万って別に
自慢できるほどじゃないような…
803名無し検定1級さん:04/02/23 22:18
>>794
あんた酔っ払ってる?

「手形の裏書で」と書き出しときながら次の仕訳では「割引手形」と書いてるし
おまけに「支払割引料」なんて石器時代の勘定科目を使ってる。
どこにツッコミ入れればいいか分からないくらい混乱してる質問なんだけど。

よってどう回答すれば質問者の意にかなうのか分からんが一応言うと、
手形の割引きおよび裏書きにおいては評価勘定法と対照勘定法の2通りある。
仕入れの支払として手持ちの手形を裏書きしたとすれば、評価勘定法では
裏書時:
 仕入 ×××/裏書手形 ×××
手形決済時:
 裏書手形 ×××/受取手形 ×××

対照勘定法では
裏書時:
 仕入 ×××/受取手形 ×××
手形決済時:
 手形裏書義務 ×××/手形裏書義務見返 ×××

となる。
ちなみに手形の割引料は手形売却損で処理する。これは石器時代の住人に対する
ひっかけで出題されることもあるから要注意。
804名無し検定1級さん:04/02/23 22:19
>>803
対照勘定法で裏書時
 手形裏書義務見返 ×××/手形裏書義務 ×××
の仕訳が抜けてた。

訂正。
805とあるスレより:04/02/23 22:23
質問です。 資格試験板にも書いたのですが、レスがなさそうなので、ここにも書かせていただきます。
今回簿記2級にあと2点で落ちました。とはいえ、簿記2級は範囲的には殆ど終わったし、そこそこ理解してるつもりです。
そこで今日税理士の簿記論を見たんですが、ぶっちゃけ簡単じゃありません?
皆様方の意見を訊きたいです☆ぱっと見ただけなので分かりませんが、簿記2級レベルの問題がずらり・・・に見えたんですが・・。
もっと税理士の試験の問題って激ムズなのかと思ってたんですが、ぶっちゃけ2級+αで受かるような気がします。
私がとんでもない勘違いをしているのか、それとも正しいことを言ってるのか指摘をお願いします。
あとついでに、あれなら予備校に通う必要はないと思うのですが、どうでしょうか?


806名無し検定1級さん:04/02/23 22:25
>>805
もういいってそのネタは。
807名無し検定1級さん:04/02/23 22:26
>>796
ごめんなさい
808名無し検定1級さん:04/02/23 22:26
>>797
これもこのスレで過去に何度かでた質問なんだけど、
対照勘定法はあくまで備忘記録だから、記録した人が忘れなければいい。
よってどんな勘定科目を使用しても全く問題ない。

借方の代表的な科目名は
 試用販売売掛金、試用未収金、試用販売契約など
貸方は
 試用仮売上、試用販売、A商店など

ひどい場合、対照勘定法なのに試用売上なんて勘定科目を使ってるかもしれない。
T/Bだけ与えられて、問題文に手許商品区分法なのか対照勘定法なのか明記していない
場合は、貸方だけ見て「試用売上だから手許商品区分法だ」などと判断したら
痛い目にあう。借方と貸方に同額の勘定科目がないかちゃんとチェックすること。
809名無し検定1級さん:04/02/23 22:27
>>795
わかります。
社会人になると精神を休める時間も必要になりますしね。
810名無し検定1級さん:04/02/23 22:30
>>803
裏書と割引を混同していました。
裏書のときが 
対照勘定法で手形全額を備忘的に対照勘定に記録するんですね。

ついでに保証債務費用は裏書と割引両方で発生するのでしょうか。

問題では売上債権に割引手形を含める場合がありますが、
裏書手形は含めません。
二級で受取手形を裏書した裏書手形を貸倒引当金設定で考慮する必要は
ありませんが、一級では出てくるのでしょうか。
811名無し検定1級さん:04/02/23 22:42
TAC本校の401教室で受験した奴いる?。
途中で携帯のバイブの音うるさかったよなー。
注意が入ってもずっと何回もなってたよなー。
あれはむかついた。
812名無し検定1級さん:04/02/23 22:43
>>810
>裏書のときが 
>対照勘定法で手形全額を備忘的に対照勘定に記録するんですね。
裏書きでも割引きでも両方、評価勘定法と対照勘定法がある。

>ついでに保証債務費用は裏書と割引両方で発生するのでしょうか。
遡及義務が発生する場合はどちらも保証債務を計上する

>問題では売上債権に割引手形を含める場合がありますが、
>裏書手形は含めません。
割引手形や裏書手形を貸倒引当金の設定対象とするかどうかは問題に指示がある
からそれに従うこと。
裏書手形だからいつも設定しないとは限らない。

蛇足だが、喪前自身が言っているように遡及義務を認識するために保証債務が
計上される。遡及義務とはつまり「貸し倒れが起きたら」ということだから、
保証債務を計上するならば大抵裏書手形にも貸倒引当金は設定しているはず。
813名無し検定1級さん:04/02/23 22:45
予備校でも本試験行っているって事は、関係者はもう試験始まる前から
答案の内容見れてるって事だよな?
そう考えるとスパイを潜り込ませて30分で退出、なんて事はする必要が
無くなるという罠
814名無し検定1級さん:04/02/23 22:46
>>808
試用品売買では このようになりますが両方で 試用売上が
出てくるので気をつけろということですね

対照勘定法
試用売掛金(試用販売未収金) 試用仮売上(試用販売)

売掛金   試用売上
試用仮売上 試用売掛金(試用販売未収金) (売れた分の原価)

試用仮売上 試用売掛金(試用販売未収金) (残り原価の振り替え)

手元商品区分法
試用品   仕入

売掛金  試用売上
仕入   試用品 (売れた分の原価)

仕入   試用品 (残り原価の振り替え)
815名無し検定1級さん:04/02/23 22:48
l
816名無し検定1級さん:04/02/23 22:49
>>731
独学で6月合格を目指すんだが、どれを買えばいいかわからないね。

それってかんき出版の「日商2級商(工)簿最短集中ゼミ 完全独習」ってやつですか?
http://myshop.esbooks.co.jp/myshop/0000002332?shelf_id=07

TACのとおるがやっぱり定番なんだろうか?


中央経済社の「新検定簿記講義/2級商業簿記〈平成16年版〉」ってのはロングセラーで、
値段が魅力的(680円!)なんだが・・・ 使った人いる?

817名無し検定1級さん:04/02/23 22:51
>>812

裏書手形の対照勘定では
仕入 受取手形
のあとに
裏書義務見返り 手形裏書義務
がきますが

割引手形では
対照勘定で
当座預金 受取手形
支払割引料(前質問したら2年前に勘定名が手形売却損から変換されたとのこと)
だけでよいんですね
818名無し検定1級さん:04/02/23 22:57
>>816

かんき出版のは商簿工簿二冊の問題集を二回回しましたが今回60止まりでした。
でもこれぐらいしかまともなやつはないですね
出来れば予備校のテキスト問題集が良いと思います。
なかなか書店において無いですが予備校に直接行って聞くのがいいかと

あと中継出版の面白いほどうかるシリーズもゼロからのインプット
には良いですが、次の段階の教科書を導入しないと情報が足りません
819名無し検定1級さん:04/02/23 22:58
中央経済の¥600のやつは、工簿が最悪
って書き込みを2ちゃんで見たことあるよ。
私は結局、3級のころから使ってるTACの『Live in 合格セミナー2級』
にしてしまいました。なんでそうなるのか、っていう説明的な部分が
丁寧だから、理解するぶんにはいいかなと思って。
820名無し検定1級さん:04/02/23 22:59
>>816
中央経済は
簿記の試験委員が編纂してる本で、
中央経済社の出してる二級の過去問に関連本としてのってました。
なかなかつかえると思いますが、書店で目に付いたのが
かんき出版なのでそちらにかえました。
過去門はここのを使ったのですが
821816:04/02/23 23:00
>>818-819
サンクス
中央経済は「安かろう悪かろう」なんだろうか・・・
822名無し検定1級さん:04/02/23 23:01
>>814
違う。
対照勘定で
 試用販売契約 ×××/試用売上 ×××
とやられてもおかしくないということ。
そういういやらしい問題が実際にでるかどうかは別として。

残高試算表の貸方に試用売上を見つけても対照勘定法か手許商品区分法かどうか
疑わしい場合は借方に試用販売契約とかそれらしいものがあるかないかチェックせよ
ということ。

>>817
対照勘定というのは常にペアになった2つ勘定科目が出てくる。
割引手形で対照勘定法なら
 当座預金 ×××/受取手形 ×××
 手形売却損 ×××
 手形割引義務見返 ×××/手形割引義務 ××× ←これが対照勘定

だから裏書きも割引きも同じ。
823名無し検定1級さん:04/02/23 23:08
>>822

手形割引義務見返りというのは始めてみました
中継出版の面白いほど簿記2級に受かる本には
手形裏書義務しかのってませんでした。
実際の試験で手形を銀行で割引するときそのような対照勘定を
書いていなくても正解だと思うんですが。
かんき出版の問題集にものっていません。

824名無し検定1級さん:04/02/23 23:09
>>800
受託者側の勘定科目「受託販売」は委託者への債権・債務を表す。
委託された商品の売買が済んだら「受託販売」勘定の借方に残高が残るが、
これの額を委託者側に請求する。
それを現金で受け取ったら
 現金 ×××/受託販売 ×××
で委託者に対する債権・債務は帳消し。

で、債権も債務も全て「受託販売」勘定で処理するのだからこれは資産か
負債かと明確に分けられるものではない。
825名無し検定1級さん:04/02/23 23:12
>>823
>手形割引義務見返りというのは始めてみました
対照勘定を使うから「対照勘定法」なのです。

>中継出版の面白いほど簿記2級に受かる本には
>手形裏書義務しかのってませんでした。
テキストを変えてみたらどんなもんでしょうか。
826名無し検定1級さん:04/02/23 23:21
>>824
面白いほど受かる本では こうなっていたんですが
貸方に残りますよね 諸掛が売上を上回った場合に
委託者に対して現金を請求するんですか

受託販売 現金(商品原価を含めず引き取り運賃のみ)

現金 受託販売 (商品売上高)

受託販売 受取手数料 (売上計算書送付時)
     保管料 
827名無し検定1級さん:04/02/23 23:24
>>826
あー、逆でしたね。
>受託販売 現金(商品原価を含めず引き取り運賃のみ)
>↓
>現金 受託販売 (商品売上高)
>↓
>受託販売 受取手数料 (売上計算書送付時)
>     保管料 

の一連の取引を終えると受託販売勘定の貸方に残高が残るからその分を受託者に
支払えばよいということです。

 受託販売 ×××/現金 ×××

で帳消しです。
828名無し検定1級さん:04/02/23 23:27
落ちかもしれないが まぁいいや。
また女子高生の匂いを嗅げるから(;゚∀゚)=3/ヽァ/ヽァ
829名無し検定1級さん:04/02/23 23:28
間違いやすい論点
@買掛金支払のために振り出した小切手が仕入先に未渡し
A仕入先に振り出した約束手形が当座預金から引き落とされたが未通知
B評価勘定で割引した約束手形が不渡りとなり遡及を受けて代金を現金で支払った。
C現金支払いにかかった費用は先方持ちである
D当座借越で担保として手持ち有価証券を差し入れた。
E有価証券を得意先へ貸し付けた。
F得意先から有価証券を預かった。
G得意先から有価証券を借り入れた。
830名無し検定1級さん:04/02/23 23:32
@当座預金 買掛金
A支払手形 当座預金
B不渡手形 現金
 割引手形 受取手形
C売掛金(立替金) 現金
D差入有価証券 有価証券(簿価)
E貸付有価証券 有価証券(簿価)
F保管有価証券 預り有価証券(時価)
G保管有価証券 借入有価証券

831名無し検定1級さん:04/02/23 23:34
>>827

そうすると最終的には 委託者側に現金が戻って
受託販売勘定は解消されるということですね

そのとき
委託者は
現金 積送売掛金 で処理するわけですね
わかりました
832名無し検定1級さん:04/02/23 23:35
>>784
>東大生だから頭いいとは言えないように。
おいおい、東大はアタマいいよ・・・・
人格面をみても東京大京都大クラスは誰もが非常にすぐれてる。
833名無し検定1級さん:04/02/23 23:37
>>830

Gは時価ね ここまで覚えて無かったわ
うけたときはあやふやだった
834名無し検定1級さん:04/02/23 23:38
今回合格していてくれ。 
835名無し検定1級さん:04/02/23 23:39
>>832
おれも知ってる。
東大生を批判する奴のほとんどは実際に東大生クラスの知り合いがいない。
やつらは高校時代からすでに自分の人生を深く考えている。
人生の目標というものを確立しておりそれにむかって努力を推進している。
なにも考えずに快楽だけを求めてただ生きているだけの人間とは全然違う。
一般人と同じようにヘンなのもたまにはいるが人格もすばらしい人が多い。
836名無し検定1級さん:04/02/23 23:40
>>828
別に1級でもハアハアできる罠
837名無し検定1級さん:04/02/23 23:41
@しAを混同してしまって
決算整理仕訳がだめだった
小切手と約束手形の区別に注意していなかったので
@で支払手形 買掛金 にしてしまった
こういうこときないように 約束手形と小切手の区別をちゃんとしよう
838名無し検定1級さん:04/02/23 23:41
間違いなく次回難しくなると思うので勉強しなくっちゃ
839名無し検定1級さん:04/02/23 23:43
>>829
あと小切手は もらうときは現金処理だけど
自分の振り出した小切手が戻ってくるときは当座預金
未達事項 決算整理などでよく間違えやすい
840名無し検定1級さん:04/02/23 23:43
第5問ちゃんとかいていれば、、、、、
841名無し検定1級さん:04/02/23 23:43
>>838
別に難しくなってもいいよ。あと4ヶ月毎日マジメに勉強してりゃいくら
何でも受かるだろう
842784:04/02/23 23:48
>>832
一般に誰もが〜なんて当てはまらないと思いますが。
>>835
一応俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで、東大生の知り合いいますが。それにサークル関係でも10人くらい知り合いがいますが。
確かに本当のバカはいないと思いますが、そこまで買い被るほどでもないと思いますが。第一将来のこと分からんから進フリがあって大学入ってからじっくり考えられる東大を選ぶ人が多いのに。
843名無し検定1級さん:04/02/23 23:51
なんかどちらかというと勉強の話題よりも雑談するスレ
のようだね
844401 京大法:04/02/23 23:53
>>842
いやいや、君に東大の知り合いがいようが、8人いこうが、一般にって言葉があてはまるとか、誰もがって言葉があてはまらないとかどうでもいいんだよそういうことは。
東大の連中は頭がいい、人格面見ても非常にすぐれている、それでいいじゃないか?
なんで君が反論する必要がある・・・
845名無し検定1級さん:04/02/23 23:54
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで
846名無し検定1級さん:04/02/24 00:01
今からがんばったら気疲れしちゃうよ。
一ヶ月前からちゃんとやれば受かるよ。
847 :04/02/24 00:01
>>845
しつこいと思いますが。
848名無し検定1級さん:04/02/24 00:01
849名無し検定1級さん:04/02/24 00:02
>俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで

そんな優秀な学校をご卒業されて2chの簿記2級スレですか。 
そうですか・・・。

人生って何があるか分からないから楽しいですね♪
850名無し検定1級さん:04/02/24 00:04
最終学歴:播磨自動車学校とかぬかしてたヤシが前のスレにおったな。
851名無し検定1級さん:04/02/24 00:06
クラスの約4人に1人が東大か・・・
ネタもいいとこだなw
852名無し検定1級さん:04/02/24 00:07
>>851
灘や開成でもそこまではいないのにねぇw
853名無し検定1級さん:04/02/24 00:11
東京経済大だろ?
854名無し検定1級さん:04/02/24 00:14
東洋大かも
855名無し検定1級さん:04/02/24 00:16
>>849
簿記初心者ならいいと思うが
856名無し検定1級さん:04/02/24 00:17
>>852
いや俺はクラスに10人/50人はいたよ。
現役浪人合わせてだが。
857名無し検定1級さん:04/02/24 00:19
なんだ ここ?
簿記スレじゃねえのか。
858名無し検定1級さん:04/02/24 00:21
洩れが試験委員だったらそろそろ>>830
委託買付・受託買付
商品有高帳、元丁・仕丁欄
合併差益、営業権の計算、減資差益
本社・工場あたりが狙い目かな
859名無し検定1級さん:04/02/24 00:22
>>842
都合悪くなるとコテでのレスを控える・・・今の君のような人間がリアル東大にはいないんだよね。
一寸先の結果すら見越せない人間はいないのよ東大には。
一時の激高で君が「俺の高校の時のクラスから東大8人行ったんで」ってこと言ったおかげでこれだけいびられて、これだけ荒れて・・・
こういう無意味無利益な結果を惹起させるバカな人間が東大にはいないってこと。わかったら次から気をつけな。
860842:04/02/24 00:24
いやいや灘や開成ではクラスの半分くらいは東大でしょう。
うちはバカな高校だったんで、クラスから8人しか受からなかったんです。
ちなみにクラスは40人くらいいました。まあそんなことはどうでもよくて、ただ東大生の知り合いはいるっていっただけです。
あと東洋大とか東京経済大を受けた人はいませんでしたよ。
861名無し検定1級さん:04/02/24 00:25
5年目で年収700はめちゃすごいぞ
夢見る学生は自分はもっともらえるとか思ってるんだろか
862名無し検定1級さん:04/02/24 00:26
>>860
少なくとも開成は50人クラスのうち5〜6人なんだがな。
863名無し検定1級さん:04/02/24 00:27
学歴ネタウザい

それにしても俺の出身の某クソ男子校も3年生の選択授業ん時簿記くらい
入れりゃいいのにな。柔道とか古文とかくだらねえ授業沢山いれる位なら
簿記やれと小1時間
864842:04/02/24 00:28
>>859
控えてないですよw
というか激高じゃないし。都合も何も悪くなってないよ。実名書くわけにいかないけど。ほんとにうちのクラスから8人受かってるし。何度も言うようにこれ自体はどうでもいいことなんだけど、自分は嘘は付かない主義なんで。嘘と思われるのは嫌なんではっきりさせときます。
>860
>灘や開成ではクラスの半分くらいは東大でしょう
おまえアフォか?雑誌にのってる人数と一学年全体の数から判断していってるだろ?
まぁ荒れるからこれ以上は控えるが。
866842:04/02/24 00:29
>>862
一体開成って何クラスあるんですかw
合格者100人越えてるはずなんだけどw
867名無し検定1級さん:04/02/24 00:30
東大だの灘だのくだらん話はやめてさ。
おまいら>>846をはげまそうじゃないか
868名無し検定1級さん:04/02/24 00:31
灘や開成はクラスに半分は東大
というのには俺も同意。現役、浪人を合わせてそのぐらいはいるよ。
おれも合格数トップ10に入るとこだったけど1/3近くが東大か京大、
のこりは一橋か東工大、早慶だったな。
東大に入る人はガリ勉もいたし天才系もいた。
いずれも自分の人生についてしっかりと考えているやつばかりだったよ。
869名無し検定1級さん:04/02/24 00:31
げきこう【激昂】
興奮して激しく怒ること。げっこう。「―して退場した」
870名無し検定1級さん:04/02/24 00:32
>>866
開成高校の一学年の人数をグーグルで検索してきてから書き込め。いいかげん君一人のせいで荒れてることに気づけよ。
871名無し検定1級さん:04/02/24 00:33
自分で京大法って言ってる人はたいていw
872名無し検定1級さん:04/02/24 00:33
脳内高学歴者が増えてきましたね。
先ほど質問したものなんですがもう寝ます。明日には荒れも落ち着いてるだろうし。
873名無し検定1級さん:04/02/24 00:35
>>871
司法板と法律相談板の司法スレはコテハンのやつはほとんど全員出身大学の名前になっとるぞ
874842:04/02/24 00:36
もういいや。こわれた。
低学歴の人は知らないんだろうね。
灘開成とかでクラスから4〜5人って何それ?東大の定員は20人くらいですか???
ぎゃはは。灘開成より遥かに劣るうちでもクラスから8人出てるんだよ。名もない都立高や県立高からだってちょくちょく行ってるのが現実です。
以上マジレス。俺も下らないことで荒らしてしまって反省してます。ふと東大生云々いっちゃったことがまずかったですね。ごめん。
875名無し検定1級さん:04/02/24 00:36
いまごろ>866はgoogleで必死に検索でもしてるのだろうか・・・哀れだ・・・・
876名無し検定1級さん:04/02/24 00:36
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは    。   Λ_Λ  いいですね。
          ||   放置!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
877名無し検定1級さん:04/02/24 00:37
相変わらず素敵なスレですね。
878名無し検定1級さん:04/02/24 00:37
おれはコテハンの人じゃないけど調べてみたよ
1学年400人だね。東大には180人合格しているから
現役と浪人を考えてだいたいクラスに半分って所か。
879名無し検定1級さん:04/02/24 00:38
>>874
おれは知っているから心配するな。
嫉妬心はうざいよな
880842:04/02/24 00:38
でも2chの人ってほんとに人を疑う癖がついてるみたいだね。真面目な話。
ソースがないものは何も信じなくなってる。>>872の発言もそうだけど、なんなんだろうね。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。他の人だって嘘は書かないはずなのに。
881名無し検定1級さん:04/02/24 00:39
半年振りに2級スレみたけど
相変わらずおもろいなあ
882名無し検定1級さん:04/02/24 00:39
このスレ見てるやつは全員高卒就職なし簿記しか道がないやつばっか。
東大だの京大だの開成だのはすべて脳内。






これ定説。以上





883名無し検定1級さん:04/02/24 00:40
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
884名無し検定1級さん:04/02/24 00:40
誰か今日プライドのビデオとったやつおる?
885884:04/02/24 00:41
誤爆スマソ
886842:04/02/24 00:42
そりゃ推論でものをいうことはありますが、明らかに見当違いなことは書いたことはないですよ。
>>878
やはりそうでしたか。俺は自分の意見にはある程度自信を持ってるので、いちいち調べませんでしたが。
>>879
ありがとうです。失礼ですが簿記を受ける人ってほんとに低学歴の人もある程度の数いるようなので、こういうこと書いちゃいけなかったみたいです。
887名無し検定1級さん:04/02/24 00:42
荒らしているのはコテハンに嫉妬している奴だけだな。
コテハンが荒らしているわけじゃない。
嫉妬心はうざすぎる。
東大は東大で学業を認めればいいだけ。
888名無し検定1級さん:04/02/24 00:42
ところで
ソースがないもんを信じないのは健全な証拠じゃないのか?
889名無し検定1級さん:04/02/24 00:42
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
890名無し検定1級さん:04/02/24 00:43
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
俺は2ch上に嘘書いたことは一回もないし。
891名無し検定1級さん:04/02/24 00:44
2chなんて95%嘘だろw
892842:04/02/24 00:44
>>887
そうですけど、俺も議論で負けたくはないんでいちいちレスしてしまったという点では荒らしの一因です。
相変わらず幼い・・。申し訳ない。
893名無し検定1級さん:04/02/24 00:46
高学歴に嫉妬する奴はウザイ。自分が努力しなかっただけだろう。
欲望をコントロールして努力してきた奴を嫉妬しても何も生まれない。
自分が遅いスタートながらも努力していけばいいだけ。
学業や努力を認めればいい。仕事は別物だと思って頑張るもよし。
894名無し検定1級さん:04/02/24 00:46
ところで
>784のほうがはるかに痛くない?
895名無し検定1級さん:04/02/24 00:47
>>891
100%嘘だろ。とくにDL板まわり
896名無し検定1級さん:04/02/24 00:47
>>894
それはまだ学生だからしょうがないと思うよ。
社会人になって数年やればわかる。
897842:04/02/24 00:48
人が会話する上でいちいちソースをだすものですか?資料やデータを持ち歩きますか?
にも関わらず何故通常の会話は成り立っているのでしょう?
信頼関係です。ネット上(殊更2ch)にはそれがない。まあ性質上仕方ないのですが。
でもある程度割り切って同じ話題を共有するもの同志で信頼関係を築くものでしょ。
じゃないとスレの存在意義は何もなくなってしまう。
最初から全てを疑っていたら話は進展しない。と思いますが。
898名無し検定1級さん:04/02/24 00:48
なんか俺は荒らしてるのは>842じゃなくて、どうでもいいことをひそかに繰り返し書き込んでる>893のような気がしてきた。
899名無し検定1級さん:04/02/24 00:49
>>897
いつまで続くのでしょうか?
900名無し検定1級さん:04/02/24 00:50
>>899
彼が東大に受かるまで続きます
901名無し検定1級さん:04/02/24 00:51
1人で何役やってるの?
902名無し検定1級さん:04/02/24 00:54
このスレのROM専門のヤシって、書き込んでるヤシの数の数倍はいるんだろうね。
笑ってるだろうなー

903842:04/02/24 00:55
あーイタイイタイ。
いくらネットだからって鼻っから人を信じられなくなった人はイタイですよ。
俺はこういうの見ると悲しくなるんだけど。
904名無し検定1級さん:04/02/24 00:55
前スレの>100はおるか?
905名無し検定1級さん:04/02/24 00:55
906名無し検定1級さん:04/02/24 00:56
板違いの話題を延々続けるだけあって
ネット上でのマナーには厳格なお方のようですね。
907名無し検定1級さん:04/02/24 00:57
>>884
とったよ、というかキャプったよ。
いまエンコード中。
908名無し検定1級さん:04/02/24 00:57
シュッシュー( ・_・)r鹵〜<巛巛巛 >>903
909842:04/02/24 01:00
よく最後に実は専門卒なんです。全部嘘です。
とかいうのあるけど、俺の言ったことは全部ほんとですからね。
人を信じられなくなったり嫉妬心で荒らしたりするのはいくないですよ。
俺も荒らしの一員なんで反省します。そして以後気をつけます。
去ります。さようなら。
910名無し検定1級さん:04/02/24 01:02
東大生は頭がいい
開成高校はクラスの半数近くが東大合格
高学歴を嫉妬するのは無意味

以上の話は真実だが簿記2級とは関連性がない。
よって以上を結論として以下は簿記2級関連に戻ってください。
911名無し検定1級さん:04/02/24 01:02
友達に東大生がいることがご自慢のお方がお帰りですよー
912名無し検定1級さん:04/02/24 01:03
カット!番組終了。
おつかれ〜
913名無し検定1級さん:04/02/24 01:03
>>909
どうせ必死にリロードするんだろ?別にさよならとか言わんでまたスレの趣旨にあってること書き込めばいいじゃん。
漏れにもあんたにも書き込む権利、表現の自由があるんだから。
914名無し検定1級さん:04/02/24 01:04
>>907
どんなソフトでエンコードされてますか?DVDとかにしてるのでしょうか?
nyで流していただけませんか?
915名無し検定1級さん:04/02/24 01:04
>902
正直、禿しくツマランです。906の指摘通りです。
916名無し検定1級さん:04/02/24 01:07
俺のいとこは中2で簿記2級取ったから
この程度の資格ということで
917名無し検定1級さん:04/02/24 01:13
>>909
君が書いてる事はそれなりに筋が通ってると思うよ。
ただ、2ちゃんは落書き帳みたいな感覚で楽しんでいる人がいる事も
知っておいた方がいい。ウソが当たり前に思っている人もいるのは事実だし。
俺は東大に行ってても別に普通の事だろうと思うし、それだけで人間を判断する
気もない。なんせ色々な人がこの世にはいるだけ。
すべて自分の思う様にはならないと思った方がいい。
918名無し検定1級さん:04/02/24 01:13
さぁ、落ち着いたとこで、深夜の部は俺の土俵だな
919名無し検定1級さん:04/02/24 01:14
>>910
それが正しいと思う。
920918:04/02/24 01:15
まだ変なのがいるわ・・・鬱
921名無し検定1級さん:04/02/24 01:17
寝ます 明日は早起きして図書館でがんばる予定
922名無し検定1級さん:04/02/24 01:18
今採点終了!100点取った。
これで合格証書は金色だ。ヤタ(゜∀゜)
923名無し検定1級さん:04/02/24 01:18
>>921
今週1週間くらいは休みなよ
924名無し検定1級さん:04/02/24 01:20
100点だと合格証書が違うという話はホントなのか?
925名無し検定1級さん:04/02/24 01:21
>>924
ホントに100点取ったらわかります(^^;)
926名無し検定1級さん:04/02/24 01:23
ま、俺のように本番に弱くて上がりまくる人間はどこかでポカミスやらかす
から100点は無理だなぁ〜〜〜。残念。
927名無し検定1級さん:04/02/24 01:24
3級の時、満点だったけど他の人と一緒だったような・・・
928名無し検定1級さん:04/02/24 01:25
>>924
同じだよw 
929名無し検定1級さん:04/02/24 01:25
ネタばらしすると2級も一緒。合格証書に点数なんて関係ないです。
930教えてください:04/02/24 01:26
税理士試験について多少ご存知の方っていらっしゃいますか?
931名無し検定1級さん:04/02/24 01:26
>>928
次回挑戦してみようと思ったのに・・・(w
932名無し検定1級さん:04/02/24 01:29
>>930
どうぞ。
933名無し検定1級さん:04/02/24 01:29
>930
スレ違いだから下記でどうぞです。

[会計全般試験]
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074085713/
934名無し検定1級さん:04/02/24 01:29
>>930
すれ違いです
学歴ネタほどではありませんが
935名無し検定1級さん:04/02/24 01:32
>>930
じゃ、簿記論スレに来ますか?
936名無し検定1級さん:04/02/24 01:33
>>930
質問あるなら待機しておくのでどうぞ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074917269/l50
937名無し検定1級さん:04/02/24 01:36
ようやく落ち着いたか?
無駄なことで一気に100以上スレを消費したな。

 (借)スレ減耗損 100(貸)レス 100

今夜はこれでよし、と。
938名無し検定1級さん:04/02/24 01:38
簿記以外の話題になったら誘導する必要があると思う。
税理士や日商1級の話題なら突っ込んだ話になるまではいいと思うけど。
939名無し検定1級さん:04/02/24 01:42
確かにその通り。
2級のみならもう新ネタもないだろうし。
940名無し検定1級さん:04/02/24 01:43
>>930
結局、反応なしか・・・
941名無し検定1級さん:04/02/24 01:44
なんだ金色じゃないんだ。(´・ω・`)
点数とか表示されてたらいいのになぁ〜
942名無し検定1級さん:04/02/24 01:45
>>930
荒れない程度にフツーになら答えてあげるよ。
943名無し検定1級さん:04/02/24 01:46
>>941
点数より上位の級を狙った方がいいでしょ。
1級70点合格>2級満点合格、なんだし。
944名無し検定1級さん:04/02/24 01:46
実は教え魔が多かったことが判明したこのスレ。
オレモナー
945名無し検定1級さん:04/02/24 01:46
>>942
俺も待機してたけど、既にいないみたいです。
946名無し検定1級さん:04/02/24 01:47
確かにまぁそうだ。
だったら、1級を点数制にしる!
TOEICみたいにさ。
947名無し検定1級さん:04/02/24 01:50
じゃ、>930の質問を想像で自問自答してやるよ。

質問:税理士試験では工業簿記・原価計算って必要ないんですか?
答え:商的工業簿記ってのがあるから、総合原価計算は範囲に入ってる。
948名無し検定1級さん:04/02/24 01:52


よし、落ち着いてきたところでレスを。。。

        ヤンキーの人生の方が幸せに見える

以上ケンドーコバヤシより
949名無し検定1級さん:04/02/24 01:55
もうそろそろ今の簿記検定の区分は古すぎる気もするな
実質
4→5
3→4
2→準2と3の間くらい?
1→準1
だろうよ
950名無し検定1級さん:04/02/24 01:58
人はどんな人生にも満足できない


以上おれの人間論より
951名無し検定1級さん:04/02/24 02:01
4級は要らなくない?誰が受けるのさ。
952名無し検定1級さん:04/02/24 02:01
訂正

 (借)スレ減耗損 150(貸)レス 150
953名無し検定1級さん:04/02/24 02:01
>>951
高校生がたくさん受けてる
954名無し検定1級さん:04/02/24 02:02
面白いくらい2級とは無関係のレスがつくな(w
955名無し検定1級さん:04/02/24 02:05
んで、結局今回の試験は難しかったのか?
956名無し検定1級さん:04/02/24 02:18
うんこみたいに簡単

高校の簿記教科書かって
センター試験申し込んで 簿記受けてみな
957名無し検定1級さん:04/02/24 02:23
前スレの>100はおるか?
958名無し検定1級さん:04/02/24 02:28
なに?
959名無し検定1級さん:04/02/24 02:58
1000になる前に

蹴りたい簿記
簿記にピアス

今年はこの二作が芥川賞に受賞しました。
960名無し検定1級さん:04/02/24 02:59
>>959
どこらへんが笑うポイントですか?
961959:04/02/24 03:09
>>960
送信したはいいものの俺も何だこれ?って自分で思ったよ。
こんなんじゃきっと不合格だな
962名無し検定1級さん:04/02/24 03:12
>>960
シッ!
963名無し検定1級さん:04/02/24 03:24
あー俺の見たいスレがずっと人大杉だよ。
いつになったら見られるんだよ。
964名無し検定1級さん:04/02/24 03:32
( ´,_ゝ`)プッ
965& ◆.DflZz7.q2 :04/02/24 03:54
?????. ?? ?? ????? , ?????? ?? 2?? ???? ?? ?????? ??? ??? (?)? ?? ?? ? ?????? ? ?? ??????.
966名無し検定1級さん:04/02/24 04:22
俺は前回3級受けた時問題3で満点(32点)とった筈が結果28点に
なっていた。原因は未だ分からず。

こんな事態も時にしてあるので、今回70点ギリギリと予測されている方は
せいぜい結果出るまでハラハラして下さいw
967名無し検定1級さん:04/02/24 05:07
性別 ♂
大学 某旧帝大大学院法学研究科M3
職歴 公務員(1年で退職)
就職 4月から司法修習
勉強開始時期 04,01,02
2級をめざした理由 付和雷同
簿記の予備知識 なし
一日あたりの平均勉強時間 3時間弱
一昨日の試験結果 96点(大原予想)
勉強形態 独学
使った参考書 
TACの合格テキストおよび合格トレーニング 商工各一冊ずつ
TACの予想問題集 税務経理協会過去問16回分 計6冊
この先の簿記習得予定 税理士簿財論に進む

こんな感じになりました

968967:04/02/24 05:08
上記は誤爆
969967:04/02/24 07:32
上記は願望
970名無し検定1級さん:04/02/24 09:47
今更かもしれないが、精算表の当期純利益 553,300
ってどこかで見なかったか?

見たことのある答えだったんで不安でしょうがなかった。
971名無し検定1級さん:04/02/24 10:22
正式に合格してないのに履歴書に2級取得って
書くのはまずいかな?
ていうか絶対合格してる自信あるんだけど
972名無し検定1級さん:04/02/24 10:23
減資差益って費用勘定ですよね
でも借方に記載されてるので費用ではないのですか?
誰か教えてください
973名無し検定1級さん:04/02/24 10:31
今から2級の勉強始めて6月受験というのは
よくあるパターンだと思いますが
さらに4月から他資格の勉強と併行というのは
(こちらは4月開講9月受験)
無謀でしょうか?
もちろん直前1ヶ月は簿記2級に絞って
1日2時間、休日は5時間以上勉強するつもりです。

ちなみに社会人ですが。
974名無し検定1級さん:04/02/24 10:37
2級初受験?だったら多分併行は無理だと思う。
975名無し検定1級さん:04/02/24 11:41
>>973
時間が本当に確保できるのであればいけるんじゃない?
976名無し検定1級さん:04/02/24 11:53
>>960
シッ!見ちゃだめ!
977名無し検定1級さん:04/02/24 12:18
2日で1000かよwww
978名無し検定1級さん:04/02/24 12:52
>>977
お前が自作自演ばっかりしてるからだろ。IPでわかってるんだよ
979名無し検定1級さん:04/02/24 12:53
>>969
( ´,_ゝ`)プッ
980名無し検定1級さん:04/02/24 12:59
お前らレスのペース速すぎですよ
981名無し検定1級さん:04/02/24 13:16
>>980
おまいが何度も何度も繰り返し繰り返し書き込むからだろ
982名無し検定1級さん:04/02/24 13:22
マターリしる。
983名無し検定1級さん:04/02/24 14:08
>>971
自称2級合格って書いておく?ま、学歴詐称よりはいいでしょ。
>>972
減資差益は資本です。
984名無し検定1級さん:04/02/24 14:26
>>973
3級の知識がちゃんとあって、もう1つの勉強をサブにして2級を優先的に
出来るのなら充分可能ですよ。ただし、インプット作業は5月中旬には
終わらせないと社会人の場合は厳しいですよ。
985名無し検定1級さん:04/02/24 14:46
>972
しかも貸方です。
986名無し検定1級さん:04/02/24 15:00
とりあえず、新スレ立てずにもう1つのPart26スレを消化してしまうって事で
いいですかね?
987名無し検定1級さん:04/02/24 15:01
ねえ1級受けるの?
どの科目から勉強するの?
988名無し検定1級さん:04/02/24 15:02
>>987
普通は商簿会計からですね。
989名無し検定1級さん:04/02/24 15:15
平行してやった方がいい。
ブランクが長すぎると忘れてしまう。
990名無し検定1級さん:04/02/24 16:44
次スレはここを消費しましょう

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1077446282/
991名無し検定1級さん:04/02/24 16:46
>>986
実はこれを含めて3つあるのよ
(もちろん、資格にね、会計入れると4つか)
992名無し検定1級さん:04/02/24 17:03
       新しく話題が始まる前に・・・埋めとくか
(´-`).。oO
993名無し検定1級さん:04/02/24 17:22
埋める前にすまん!
各社の解答で信頼できるのはどこ??
994名無し検定1級さん:04/02/24 17:26
てゆーか互いに異なった解答をうpしてる学校あるの?
995名無し検定1級さん:04/02/24 18:12
どこ見ても解答は99%同じだよ
996名無し検定1級さん:04/02/24 18:18
>>995
残り1%の差なんですか
997名無し検定1級さん:04/02/24 18:24
配点箇所がどこの予備校が信頼できるか・・・、なんじゃないの?
998名無し検定1級さん:04/02/24 18:30
だって、解答速報の最初は、答えが違う予備校があったんでしょ?

>>997
>>993の書き方では、配点箇所のことかどうかわからない(´・ω・`)
999名無し検定1級さん:04/02/24 18:31
>>996
そうなんだよね
1000名無し検定1級さん:04/02/24 18:31
はい、1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。