日商簿記3級スレ Part.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
2名無し検定1級さん:04/02/22 13:10
2!
3名無し検定1級さん:04/02/22 13:11
>>1
4名無し検定1級さん:04/02/22 13:11
よぉし☆今だ!2げっと!!!!!:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
さすが私σ(^_^)2ゲットしちゃいましたーーーー♪
わーパチパチキャッo(≧∇≦o)(o≧∇≦)oキャッ
すごいです、(∩_∩)ゞこんなに素敵なスレの2ゲット出来るなんて
本当に夢のようです♪(o^v^o) エヘヘ
 >>3の人へごめんなさい(;>ω<)/
2ゲットは私が居ない時に狙って下さいね〜〜〜〜☆(#⌒〇⌒#)キャハ♪
 >>4の人へ(*⌒ヮ⌒*)
もっと2ちゃんねるを楽しみませう(笑)(≧∀≦)ノ)) ウキャッキャ
  >>5の人へ ('-'*)
そんな事言うなんて許せない!怒りました!(=`з´=)ぷんぷん
 最後に>>1さんへ♪o(^-^o)o(^-^)o(o^-^)o♪
またこんな素敵なスレを立てて下さいね☆(((≧(≧∇(≧∇≦(≧∇≦)≧∇≦)∇≦)≦)))

じゃあ皆さん又会いましょう☆(^o^)//"""see
5名無し検定1級さん:04/02/22 13:11
>>1
6名無し検定1級さん:04/02/22 13:11
>>4
もっと2チャンネルを楽しむこと

回答速報(予想)

13:30〜
ttp://www.dai-x.co.jp/succeed/sokuho/pdf/boki/040222_3.pdf

15:30〜
ttp://www.tac-school.co.jp/koza1/sokuhou/boki/0602/boki06_3.pdf
7名無し検定1級さん:04/02/22 13:15
>>4
なんだこいつ?

新手の携帯迷惑メールか?
8名無し検定1級さん:04/02/22 13:16
前スレにも書いたけど…
LECでもらった解答速報見てたら、
第4問の(4)「備品減価償却累計額」に「備品」ってつけてないことに気がついた。
意味は通じると思うんだけど、やっぱり駄目なのかな?
9名無し検定1級さん:04/02/22 13:19
使用する勘定科目が指定されていない限り、そーゆーのはなるべく具体的な
ほうがよい。
ペケになるかどうかは分からんが…
10名無し検定1級さん:04/02/22 13:20
>>8
そういや、問題では「【備品】減価償却累計額」
だったね・・・ 私も備品忘れた。
11名無し検定1級さん:04/02/22 13:20
>>7
いや、ただのコピペだろ。
今時の女が打つメール内容に精通してるオタクがかいたんだ
12名無し検定1級さん:04/02/22 13:21
>>8
科目指定があるときはダメだろうね〜
13名無し検定1級さん:04/02/22 13:23
998 名前:名無し検定1級さん 投稿日:04/02/22 13:22
みんな計算機打つのの早いんだね、感心してしまった。
オレ半端じゃなく遅いんで。


999 名前:名無し検定1級さん 投稿日:04/02/22 13:22
問1と問4で既に10点ミスった・・・。もうだめぽ。


1000 名前:名無し検定1級さん 投稿日:04/02/22 13:22

残念!998は不合格!

おめでとう!1000なので合格!



1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
14名無し検定1級さん:04/02/22 13:23
前スレ1000は不合格
15名無し検定1級さん:04/02/22 13:23
>>1
乙!
16名無し検定1級さん:04/02/22 13:24
DAI-X
解答キター!
17名無し検定1級さん:04/02/22 13:25
前スレ1000不合格言われてしまったー
受かっててくれー
18名無し検定1級さん:04/02/22 13:26
>>16
まだだったよ。
19名無し検定1級さん:04/02/22 13:26
あーーーーーーーー雑損と有価証券評価益を入れ間違えてる・・・
なんでこんなことが起こるの・・・。もうやだ。
20名無し検定1級さん:04/02/22 13:26
>>18
もう出てるよ。
21名無し検定1級さん:04/02/22 13:27
22名無し検定1級さん:04/02/22 13:27
DAI−Xキター!!
23名無し検定1級さん:04/02/22 13:27
>>18
来てるよ
24名無し検定1級さん:04/02/22 13:27
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

     ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
( \ ∧_∧ /
(ヾ( ´∀`)/ このレスを見たあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/ ___|″ 近々合格が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

25名無し検定1級さん:04/02/22 13:27
第3問の合計は?
俺は44060000なんだけど、
前スレで45560000という意見が多かった。
1500000の差がなぜ出たのか?
26名無し検定1級さん:04/02/22 13:28
>>24
なんで天使がンコもってんだ?
27名無し検定1級さん:04/02/22 13:29
もうだめぽ。50点も取れてない・・・。


鬱死。
28名無し検定1級さん:04/02/22 13:29
問5
当期純利益95480000
損益計算書と貸借対照表の合計
78280
986000
どっちがどっちだか忘れたが
29名無し検定1級さん:04/02/22 13:30
問4(エ)
備品入れたか微妙・・・
いれなかったら×か?
30名無し検定1級さん:04/02/22 13:30
あり?1問目漏れ建物と書いたかも…。



チーン。
31名無し検定1級さん:04/02/22 13:31
前スレで貸倒引当金と減価償却累計額は貸方に書く!って言ってたヤツ
どうしたんだろうな〜
32名無し検定1級さん:04/02/22 13:31
取り合えず
第3問第5問とも貸借損益合計合ってない。。。。。・゚・(ノД`)・゚・。
33名無し検定1級さん:04/02/22 13:32
多少の誤字脱字を考慮しても、9割方合格かな。

さて2級のテキスト注文するか。
34名無し検定1級さん:04/02/22 13:33
みんな年齢いくつくらい?漏れ29なんだけど
会場は若い女の子(あと少し若い男)ばかりで
おっさんは俺だけだったんだけど。
2級はおばさん、おっさん多かったような。
35名無し検定1級さん:04/02/22 13:33
第3問の部分点はどんな感じかわかる人いますか?
合計あわなかったんだけど。
36名無し検定1級さん:04/02/22 13:34
>>34
28歳の女だよ。
37名無し検定1級さん:04/02/22 13:34
>>31
前スレからお待ち申し上げているのになかなか降臨してくれんのだよ。
38名無し検定1級さん:04/02/22 13:35
問5の貸倒引当金のとこに、それぞれ受取手形貸倒引当金・売掛金貸倒引当金って書いてしまったらだめっすかね。。
39死む!:04/02/22 13:36
問1、借方四つも来るなんておかしいなと思った人!
となりの人を参考にして解答を直したら見事に間違ってた。
己を信じれば・・・
40名無し検定1級さん:04/02/22 13:36
>>38
だいじょうび
41名無し検定1級さん:04/02/22 13:37
駄目だ完璧落ちてた
42名無し検定1級さん:04/02/22 13:37
問4のアだけまちがえた〜
でもなんであの答えになるのかワカラン
43名無し検定1級さん:04/02/22 13:37
>>30
オレもだ…。
44名無し検定1級さん:04/02/22 13:38
ぐわーー問2で11月10日じゃなくて11月3日の仕訳書いちまった!
もっとよく見るんだった・・・
45名無し検定1級さん:04/02/22 13:38
>>38
そうですか、それなら助かります。ありがとございます。
46名無し検定1級さん:04/02/22 13:38
DAI-Xは部分点予想ないの?
3問も5問も部分点頼りなんだけど…
47名無し検定1級さん:04/02/22 13:39
落ちた香具師、
俺が代わりに6月受からせてやろうか?
ただし男に限る。
48名無し検定1級さん:04/02/22 13:39
今回受けてないが難しかったの?
49名無し検定1級さん:04/02/22 13:41
>>46
DAI-Xは部分点予想ないですね。
TACではあると思うけど、あくまで予想だから同じ場所が正解でも
合格発表までは安心できないですね。
50名無し検定1級さん:04/02/22 13:41
>48
精算表出なかったから難しく感じた
51名無し検定1級さん:04/02/22 13:41
次回から身分証明書いるんだよね
52名無し検定1級さん:04/02/22 13:42

わたしは、備品の減価償却の直説法・間接法のおさらいしてなかったし
Tフォームが苦手なので、第4問を見たときはショックでした。
53名無し検定1級さん:04/02/22 13:42
第4問の(ア)の求め方教えてください。
54名無し検定1級さん:04/02/22 13:43
結構独学が多いみたいね。
55名無し検定1級さん:04/02/22 13:43
事故祭典92点。
4問以外は全部あっていると思う。
まあ、細かいミスはあるだろうけど、70点はとれると
思う。
56名無し検定1級さん:04/02/22 13:44
採点箇所の部分点はあくまで予想だから実際はどこに採点箇所がふられたのか
合格発表までわからないしね。でも、例年TACの採点箇所は8割方信用していい
と思うけど。
57名無し検定1級さん:04/02/22 13:44
LECは部分点予想ありの解答配ってたけど、
あの精度はどれくらいなんだろ?
前回3級受けてLECの解答見た人いたら教えてください。
58名無し検定1級さん:04/02/22 13:45
>53
自分もそこ間違えた。
165000+135000ですね…気付かなかった
59名無し検定1級さん:04/02/22 13:45
合格発表の時も、地方によってはそれぞれの問題の得点数を
教えてくれるけど、どこの問題に何点与えられてたかは分からないよ。
60名無し検定1級さん:04/02/22 13:46
確かに採点箇所の正式発表はないけどね。
61名無し検定1級さん:04/02/22 13:46
事故採点98点
惜しい、悔しい
62名無し検定1級さん:04/02/22 13:47
>>61
それはぜーたくな悩みというものだ。
63名無し検定1級さん:04/02/22 13:48
>>61
2級でもがんばれ。
64名無し検定1級さん:04/02/22 13:48
第3問、仮受金・仮払金・未払金を計上し忘れ・・・。
貸借ともに1,400,000ずつ間違っている。
くそ〜、あとは全部正解だったのに〜。
65名無し検定1級さん:04/02/22 13:48
ギリギリ合格点に届かずってのだけは勘弁してほしい。
66名無し検定1級さん:04/02/22 13:49
自分、頭ン中に春一番が吹いたらしく
絶対誰も間違えなさそうな
第一問の3の「売掛金」を「未払金」と書いていた。
67名無し検定1級さん:04/02/22 13:50
あぁ、、ボーダーだ。ボーダー。部分点頼みだ。
68名無し検定1級さん:04/02/22 13:50
もうだめぽ。これで4回目…。
69名無し検定1級さん:04/02/22 13:50
耳栓しといてよかったよ。
したままでも、開始前の説明の声はほどよく聞こえたし
他人の電卓の音がほぼ消えていい感じでした。
70名無し検定1級さん:04/02/22 13:50
>>66
未収金の可能性はあるけど、未払金の間違いは春一番だな
71名無し検定1級さん:04/02/22 13:51
>>67
どのくらい間違えてボーダーって判断してますか?
72名無し検定1級さん:04/02/22 13:51
わー受かったーやたー
73名無し検定1級さん:04/02/22 13:52
空席が結構目立ったけど
勉強してなくても受けさせられる商業高校生か?
74名無し検定1級さん:04/02/22 13:52
>>71
3割かな。
75名無し検定1級さん:04/02/22 13:52
>>73
だめぽな人が来るのやめたんじゃないかな。あとは寝坊したとか。
76名無し検定1級さん:04/02/22 13:54
>73
申し込みしてから勉強始める人も多そうだからなあ3級は。
自分もそう。
勉強間に合わなくて欠席したのかも。
77名無し検定1級さん:04/02/22 13:54
>>58
あぁ、そうかぁ・・・(´・ω・`)
78名無し検定1級さん:04/02/22 13:55
第3問の部分点って、どういう感じになるのか知っている
人いましたら、教えてください。微妙な状態なんです。
79名無し検定1級さん:04/02/22 13:55
マジお疲れ。
80名無し検定1級さん:04/02/22 13:56
あひゃひゃ、3日勉強しただけで受かったよ
第5問が一発で合ったのがラッキーだった。
第4問は意味が分からなかったけどア.以外は推理できた。
第3問を最後にやったが時間が足りず縦計合わず・・・

20/20
10/10
10〜15/30
 6/ 8
32/32

78〜83点/100
81名無し検定1級さん:04/02/22 13:56
67>>71
問1で2問間違えで-8
問3で2箇所間違い。ここで-6〜-9
問4で2問不正解-4
問5で明らかに引かれるのが二箇所で-8〜-16
で計26〜37減点。 配点次第のボーダーライン。
82名無し検定1級さん:04/02/22 13:56
おまいら、漏れの受験番号を晒しておくぞ
3番だ!w

ちなみに会場は商工会議所で、1番と2番が欠席ですた
83名無し検定1級さん:04/02/22 13:57
>>78
それは誰にもわからないと思うよ。例えば3点が10ヶ所って感じで採点される
と思うけど。
84名無し検定1級さん:04/02/22 13:57
>>80
わたしは前回の試験前10日間くらい、今回の試験前は4日間ほど。
たぶん受かってると思う。明らかに間違っているのは、第4問の(ア)と
(エ)(備品つけわすれ)だった。
85名無し検定1級さん:04/02/22 13:58
>>67
ありがとう。同じくらいです。
私もボーダーだな・・・。
86名無し検定1級さん:04/02/22 13:58
>>78
何度も書かれているけど、TACの解答速報で部分点予想が出るので
(15時半くらいから)それでチェックしてみては。でもあくまで「予想」
だからね。
87名無し検定1級さん:04/02/22 14:00
今頃2級の人は必死に解いてるんだろうね。
6月はみんなも受ける人が多いんだろうけど。
88名無し検定1級さん:04/02/22 14:00
>>86
ありがとうございます。
それまで待ってみます。
でも、発表までドキドキだな〜。
89名無し検定1級さん:04/02/22 14:01
ボーダー上だと部分点予想ってすごく意味が無かったりする、、、
90名無し検定1級さん:04/02/22 14:01
問3の部分点って

各科目の借方・貸方の金額・・・1点×20
              合計・・・10点

かな?

違う?
91名無し検定1級さん:04/02/22 14:01
TACの解答速報の部分点はあくまでも予想なので
一喜一憂するのは、よそう。
92名無し検定1級さん:04/02/22 14:02
>>90
多分、3点が10ヶ所かな?2点が15ヶ所もありえる。
試算表の場合は合計には採点箇所は来ないと思うけど。
93名無し検定1級さん:04/02/22 14:03
その部分点だとちときつい>>90
一箇所間違えただけで11点減点じゃないですか。
94名無し検定1級さん:04/02/22 14:03
あんなに頑張ったのにな・・・もう泣きたい。
はぁ。
95名無し検定1級さん:04/02/22 14:03
第4問(ア)

間接法での、前期備品減価償却累計額135000円が
直接法では、備品の全額から前期までに直接引かれてたんだね。

備品の全額ー前期までの備品減価償却累計額=直接法の備品前期繰越
xー135000=165000

x=165000+135000=300000円

96名無し検定1級さん:04/02/22 14:03
あああああああああああ
問5死亡死亡死亡
97名無し検定1級さん:04/02/22 14:04
>>90
え〜、合計に10点もあるんですか・・・
98名無し検定1級さん:04/02/22 14:04
>>92
借方・貸方セットで3点(ないし2点)ってこと?
99名無し検定1級さん:04/02/22 14:05
いまビール飲んでる香具師いる?


美味いねぇ♪
100名無し検定1級さん:04/02/22 14:05
たしか、以前の解答速報では
2点 × 16個 って感じだったよ。
今回は配点30点なの?
101名無し検定1級さん:04/02/22 14:06
てゆーか自分がなんて書いたか忘れた。
102名無し検定1級さん:04/02/22 14:06
>>98
いつものパターンだと合計以外のそれぞれの金額に2〜3点が振られると思う。
借方と貸方のセットはないと思うよ。断言は出来ないけど。
103名無し検定1級さん:04/02/22 14:06
>>99
ノシ
104名無し検定1級さん:04/02/22 14:07
合格発表の時に点数もわかるんだったっけ?
105名無し検定1級さん:04/02/22 14:08
>>100
順に20.10.30.8.32ですね。
106名無し検定1級さん:04/02/22 14:08
採点個所がいっぱいあれば合格の可能性があがるのに・・・
107名無し検定1級さん:04/02/22 14:08
>>104
問題ごとの点数がわかるよ。
10899:04/02/22 14:08
>>103
(゚∀゚)ノЦ  カンパーイ
109名無し検定1級さん:04/02/22 14:08
>>104
わかるところもあるよ。

部分点が気になる人は、15時半まではTACの前回の3級解答速報の
部分点予想を見てみたら? ちょっとはどんな感じの配点かわかるかも。
ttp://bk.tac-school.co.jp/topic/pdf/boki05_3.pdf
110名無し検定1級さん:04/02/22 14:09
会場で他人の使用テキストじろじろチェックしちゃったけど
みんなてんでバラバラなのね
おばちゃんで凄い古そうなテキスト使ってる人とか居た
111名無し検定1級さん:04/02/22 14:10
みんなの合格発表っていつ?東京の商工会議所は人数が多いので
採点に時間がかかって、合格発表が遅いって聞いたことあります。
(1級は全部集めて東京で集計するので、どこで受けても合格発表は
 同じ)

私の行ったところ大阪の某市は、3級は40人ほどだったんですが
合格発表は3月2日だそうです。
112名無し検定1級さん:04/02/22 14:11
問2の11/10は 買掛金 300,000 / 売掛金 300,000 って書いちゃったが
買掛金 300,000 / 支払手形 300,000  かな?
113名無し検定1級さん:04/02/22 14:11
第一問の3って、
答え、売掛金であってるの?
未収金じゃないの????
114名無し検定1級さん:04/02/22 14:11
>>112
後者があってます。
115名無し検定1級さん:04/02/22 14:11
>>112
後者。もう模範解答でてるよ。
116名無し検定1級さん:04/02/22 14:12
>>111
東京です。3月23らしい・・・。
117名無し検定1級さん:04/02/22 14:12
試験会場が男子校だったので
女性がいなかった
つまんなかった
118名無し検定1級さん:04/02/22 14:12
>114-115
そうか、ありがと。ここだけ間違えた。
119名無し検定1級さん:04/02/22 14:12
>>113
仕入れや売り上げの時のお金をあとでもらうのは「掛」ですよ。

未収金は備品など商品以外のものを売ったときのお金をあとでもらうときなどに
使います。
120名無し検定1級さん:04/02/22 14:13
>>111
いや、1級も各会議所ごとに違いますよ。
121名無し検定1級さん:04/02/22 14:14
ところでみなさん2級は受けますか?
受ける人はいつくらいから勉強しますか?
122名無し検定1級さん:04/02/22 14:14
この資格は安いからありがたいよ。
テキスト、過去問集も
123名無し検定1級さん:04/02/22 14:15
>>121
来週には始めます。TACのとおるシリーズで頑張る。
124名無し検定1級さん:04/02/22 14:15
第一問の(5)の従業員の生命保険って、一瞬預かり金かと思って
迷った。立て替え金って書いてよかった・・・

でも生命保険料を会社が払うことになってて、給料日よりのちに払う
場合は、預り金なのかな???
125名無し検定1級さん:04/02/22 14:16
落ちてもうかっても6月に二級うけるよ。
勉強はまた例によって、一週間前からになりそう・・・
126名無し検定1級さん:04/02/22 14:16
皆さんTAC解答もうでてますよ。合計80(16+6+30+8+20)点でした。わーい合格だー。
127名無し検定1級さん:04/02/22 14:16
配点はほぼ類推出来ますね。
第2問は3点×10箇所、第5問は2点×16箇所でしょう。
あとは採点箇所ですが・・・問題見ないとなんともなあ。
資料から算出させる面倒なところほど採点来ますけど。
128名無し検定1級さん:04/02/22 14:16
>>124
先に預かって会社があとで支払う場合は預り金ですね。
129名無し検定1級さん:04/02/22 14:17
>>122
そうですね。

TACの合格テキスト・合格トレーニングシリーズと
とおるシリーズってどっちが使いやすいですか?
今回の3級は人のお下がりで、合格シリーズを使ってたんですが
とおるシリーズも気になります。
130名無し検定1級さん:04/02/22 14:17
>>125
2級は1〜2週間では無理だと思うよ。
131名無し検定1級さん:04/02/22 14:17
>>125
一週間で2級受かるレベルまで行くの?
132名無し検定1級さん:04/02/22 14:17
TAC・・・問2の支払手形記入帳が4点て・・・それでよいのか?
133111:04/02/22 14:18
>>120
ごめんなさい。間違いました。
134名無し検定1級さん:04/02/22 14:18
>>129
独学ならとおるシリーズの方がいいかな〜
何とも言えない。
135名無し検定1級さん:04/02/22 14:18
>>121
2級目指して既にいまからテキストを物色中です。
自己採点する限りたぶん3級は合格してるだろうけど、
もし落ちてても6月は2級一本で受ける。
136名無し検定1級さん:04/02/22 14:19
>>132第二問の4点はでかいよね。間違えたし藁。
137名無し検定1級さん:04/02/22 14:19
>>125
直前にならないとなかなかやる気にならないよね。
でも1週間じゃちょっと無理そう。

2級は、商業簿記も工業簿記もあるし。
138名無し検定1級さん:04/02/22 14:20
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

       ||
     ∧/⌒ヽ. フワーリ
    ( / ヽ ノ ノ ノノ
     | |-〈 〈 〈
     ∪ ∪∪

      -====-

       ||  , ;''つ'つ
       || ./.// ノノ
     ∧/  ./
    ( /   r"   ネンショーケー♪
     | |-、 |      ネンショーケー♪
     ∪ ∪
139名無し検定1級さん:04/02/22 14:20
2級は3級の3倍程度は必要かと。
140名無し検定1級さん:04/02/22 14:20
>121
先週から工簿の勉強始めました。
工簿は合格ととおるを見比べて合格シリーズにしたけど
商簿はどこのにしようか考え中。
今日からオークションにいっぱい出そうだからそこで買う。
141名無し検定1級さん:04/02/22 14:20
うわーい。73点だた!TAC信じてるよ。俺。この配点予想。
142129:04/02/22 14:21
>>134
よく考えたら、2級の合格シリーズ(テキスト・トレーニング)もお下がりで
もらっていました。

でもとおるシリーズが気になるんですよね〜。今度本屋で見てみます。
143名無し検定1級さん:04/02/22 14:22
Wセミナーの直前答練(東京)の問題がバシバシ出てたのには驚いた。
第5問なんか「こんな問題でるか?」と思いながら一応解いておいたら
ずばり出た。Wセミは裏で問題作成者とつながりでもあるのか?
それにひきかえLECの答練はさっぱりあたらなかったな。
144名無し検定1級さん:04/02/22 14:23
tac様お願い。受からないと母親に殺されるー。なんせTACで税理士講座受けてるからねー。世間的にもおちるとやばい
145名無し検定1級さん:04/02/22 14:23
>>142
お下がりうらやましい
テキスト代ばかにならないよ
146名無し検定1級さん:04/02/22 14:23
・合格
・とおるシリーズ

↑それぞれ正式名と出版元を教えて下さい。

3級は適当なのを買って後悔したので、2級はどんなのが定番か
知った上で本屋で比べてみたいと思っています。
147名無し検定1級さん:04/02/22 14:24
昨日2級スレでは会計士受験生が鬱になってたが、
3級スレでは税理士受験生かよ。
国家試験もナメられたものよのー。
14864:04/02/22 14:24
仮受金・仮払金・未払金の計上を忘れたものです。
TACの配点予想だと、すべて採点対象外なんで満点合格
になるんだけど、なんか納得いかんな・・・
149名無し検定1級さん:04/02/22 14:25
150名無し検定1級さん:04/02/22 14:26
寝坊しますた。
また次回に・・・ショボーン
151名無し検定1級さん:04/02/22 14:26
>>147
税理士は簿記知識がいらない科目もあるしね。
152名無し検定1級さん:04/02/22 14:26
>>147ごめんなさい。まだはじめて6ヶ月たらずなんで。ちなみに大学1年生です。在学中には中にはぜいりしとりたいです。
153141:04/02/22 14:27
よく考えたらTACの直前予想問題全然ダメだった。
配点予想も言わずもがなかも。。喜ぶのやめよ。
154ご質問:04/02/22 14:27
問5の減価償却累計額を「備品」減価償却累計額
としたんですが、もし配点対象であった場合、
×になるのでしょうかね?
155129:04/02/22 14:27
>>145
なんか、合格シリーズは前回の試験のあとに、新しい版が出たみたいで
古いほうをほとんど使ってないのにもらってしまいました。(^^)\
156名無し検定1級さん:04/02/22 14:28
正式に採点基準を発表して欲しいよね
157名無し検定1級さん:04/02/22 14:29
>>149
サンクス

独学なら「とおるテキスト」が良sageですね

でも商・工で4000円は高い・・・
158名無し検定1級さん:04/02/22 14:29
俺は来週からLECに通学します。
独学だとダメなタイプなんで。
3級は安かったけど、2級は5万円くらいになるね。
159名無し検定1級さん:04/02/22 14:30
>>154
どうでしょうね。第一問だと、勘定科目が明記してあるのでそこで
科目名を間違えるとマイナスになると思うんですが、第五問・・・
問題中に「備品減価償却累計額」と書いてあるけど。
160名無し検定1級さん:04/02/22 14:30
>>157
2級はテキストが倍になるならある程度仕方ないかも。
でも、TACのとおるシリーズは独学の定番ですね。
161名無し検定1級さん:04/02/22 14:30
3日勉強して受かったとか言ってる人は
どういう勉強して受かったの?
絶対3日じゃできねー。
てか今回2回目だし。
しかも落ちた臭い。
162名無し検定1級さん:04/02/22 14:30
>151
ミニ税法でもある程度の知識は必要だと思うが・・・
スレ違いっぽくてスマソ。
163名無し検定1級さん:04/02/22 14:31
>>158
金持ち!
俺は3級に1200円掛けて、2級はもっと節約したいと思っているんだが・・・
164名無し検定1級さん:04/02/22 14:32
>>154問題に備品減価償却累計額と書いてあるのでそれ以外の答えは残念ながら認められないと思います。
165名無し検定1級さん:04/02/22 14:33
しかし簿記はこれまで毛嫌いしていたんだけど、
3級の勉強をして面白かった。特に貸借の合計
がピタリと合った時は快感。この調子で2級も
頑張りたいです。
166名無し検定1級さん:04/02/22 14:33
>>163
もう中古品しかありえませんね、その価格。
167名無し検定1級さん:04/02/22 14:33
>>162
固定資産税・国税徴収法・酒税法とかは簿記知識いらないですよ。
相続税や消費税も3級程度で何とかなるし。
でも、簿財があるからいずれ2級は必要だけど。
168141:04/02/22 14:34
>>161
俺は金曜の夜から今日の朝まで仮眠2時間で勉強した。あと一日あれば
合格間違い無しだったのに、、

テキストばっか読んでないで問題解けばよかーた。
169名無し検定1級さん:04/02/22 14:34
>>161
俺。

「30時間で3級が取れる本」を1日6〜7時間×3日で終わらせた。


170名無し検定1級さん:04/02/22 14:35
>>163
>>166

今日と合格発表の日(受験地によって違うみたいだけど)にヤフオク
のぞいたらいっぱいシュピーンされてると思うよ。
171名無し検定1級さん:04/02/22 14:35
俺は6月の2級受けて、秋のシスアドを経て、
診断士の勉強にシフトします。1級まで行く
人も頑張ってね。
172名無し検定1級さん:04/02/22 14:37
>>171
お笑いに笑われながら頑張ってね。
173名無し検定1級さん :04/02/22 14:37
>165
自分も今日の試験の第三問、
ラスト10分の所で貸借が一致したのは奇跡かと思った。
こういう時はほんと嬉しいね。
2級の勉強も頑張らないと。
174名無し検定1級さん:04/02/22 14:38
>>172
おお、よく知ってるね。
もうすでに笑われてるよ・・・
175名無し検定1級さん:04/02/22 14:38
>>171
うちのだんなも、6月2級受けます。春?の情報処理関係の試験も
受けるらしい。資格試験マニアなのか???前回はデータベース
なんとかという試験でした。
176名無し検定1級さん:04/02/22 14:38
みんな2級取るんだな〜。俺は経理の仕事に就けたら取ることを検討しよう。
177名無し検定1級さん:04/02/22 14:39
簿記・会計って理路整然としているから几帳面で頑固な人に向いてるかもね
178名無し検定1級さん:04/02/22 14:39
>>176
て言うか経理するならとりあえず2級は必要だぞ。
179名無し検定1級さん:04/02/22 14:40
>>178
わたしの友達は、先に経理の仕事について、それから2級取ったよ!
180名無し検定1級さん:04/02/22 14:41
>>179
そう言うパターンもあるんだ。
181名無し検定1級さん:04/02/22 14:41
自分も取るですよ。2級。多分。でも何か釈然としないのはあれですよ。
転記ミスとか計算ミスとか以外で間違うことってあまりないじゃないですか。
簿記3級。こんな間違いやすいことを人間にやらせるなんて信じられないです。
はい。
182154:04/02/22 14:42
問4ではなくて、問5なのですが、(分かりにくくて恐縮です)
TACやDAI−Xの解答や
問5の残高試算表中の「減価償却累計額」から
解答としては「減価償却累計額」なのですが、

これを「備品減価償却累計額」としてしまいました。
配点対象となった場合、×になるのでしょうかね?
183名無し検定1級さん:04/02/22 14:43
>>179
俺の友達は13年経理やってるけど未だに簿記3級すら取ってない。
「そんなもんいらねーよ」の一言。
184名無し検定1級さん:04/02/22 14:43
どっちかというと179のパターンのほうが多いみたいよ。
将来の幹部と見込まれた新入社員が、あちこち配属されながら
伸びていく過程で経理or総務に配属されて取得する、みたいな。
185名無し検定1級さん:04/02/22 14:44
>>182
それは多分大丈夫ですよ。でも、備品のすぐ下に書いてるから
減価償却累計額だけでよかったんだけどね。
186179:04/02/22 14:44
>>180
でも、会社から言われての受験だったので、プレッシャーはかなり
かかっていたみたいです。
187名無し検定1級さん:04/02/22 14:44
つまり経理ソフトがあれば済んでしまう程度のものということですな。
188名無し検定1級さん:04/02/22 14:45
英語勉強してCPA取るかな・・・
189名無し検定1級さん:04/02/22 14:46
確かに大企業の経理じゃない限り、簿記3級レベルの処理しかしてないしね。
ただ、実際には社会保険料の算定とか源泉所得税の知識、消費税の課税対象とか
を知ってないと日々の業務がスムーズに出来なくなるけど。
190名無し検定1級さん:04/02/22 14:46
この間もこのスレで話題になっていたけど、
簿記3級は履歴書に書いてもいいのかな?
191名無し検定1級さん:04/02/22 14:47
>>168-169
短期間で集中できるヒトなんすね・・・。
すげぇ。
俺には無理な芸当だ。

てか今回は山がみごとにはずれますた。
頑張って勉強した精算表ないし、
4問目わけわかんねぇし
いけるとオモたのに途中で帰りたくなたーよ。
もう受けるのイヤなり・・・。
192名無し検定1級さん:04/02/22 14:47
>>188
CPAやBATIC(K??)って日商簿記の級やその他の日本の資格と
比べるとどのくらいのレベルになるんですか?
193名無し検定1級さん:04/02/22 14:48
>>190
損にはならないと思うよ。出来れば2級の方がいいのは確かだけど。
194名無し検定1級さん:04/02/22 14:50
>190
受かったら書くよ。他にまともな資格ないし(;´Д`)
195名無し検定1級さん:04/02/22 14:52
でも簿記3級って実際のところAFPって書くのと同じくらい恥ずかしい・・・
196名無し検定1級さん:04/02/22 14:52
>>192
BATICとかは専門のスレで聞いた方が確実かも。
俺も受験した事ないからわからないし。
197名無し検定1級さん:04/02/22 14:54
>>190
よく資格ヲタが履歴書に書いたら
逆にマイナスになると言っている奴がいるけど
そんなことないよ

でも人事の人で簿記が難しくなっているのを知っている人いるのかな?
198名無し検定1級さん:04/02/22 14:55
ちなみにCPAとは「公認会計士」といういみだから日本のも米国のも
そう呼ぶ。
特に区別したけりゃJCPAとかUSCPAとか書く。
詳細は会計板にある。
199名無し検定1級さん:04/02/22 14:55
簿記3級って多分英検3級と同じくらい自分が資格持ってるの忘れそう。
200名無し検定1級さん:04/02/22 14:55
>>190
普通自動車免許を書くのと同じ感覚で書いたらいいよ。
マイナスになるって事はないし。
201名無し検定1級さん:04/02/22 14:57
4問のアでやられたー!!
でも他は全部解答速報通りだったから大丈夫かな。
202名無し検定1級さん:04/02/22 14:58
普通自動車免許なんていちいち書かないぞ
203名無し検定1級さん:04/02/22 14:59
>>202
履歴書には書いたほうがいいよ。
204名無し検定1級さん:04/02/22 14:59
一番胸を張って書ける資格は


    大 型 自 動 二 輪 運 転 免 許 
205名無し検定1級さん:04/02/22 15:00
みんな時間的に余裕あったー?
4問目終了で残45分位でムフ♪なんて思ってたら5問目で 。・゚・(ノД`)・゚・。
隣のニーチャンが10分位残して終らせて余裕かましてたの見てすげー焦った。
TACの速報で見る限りでは一応合格ラインなんだけどコワヒ・・・
頭が温まっている内に2級に進みたいが自信無し il||li _| ̄|○ il||li
206名無し検定1級さん:04/02/22 15:01
>>205
やるきなくなるんだよね・・・

ちなみに社会人ですか?
207名無し検定1級さん:04/02/22 15:01
前にもここに出ていたのだけど、
数字の区切りの「,」を「、」書いたら本当に減点ですか?
急いでいたらつい書いてしまうのですが・・・
ちょっと心配
208名無し検定1級さん:04/02/22 15:02
2級で評判のいいテキスト知りたくて2級スレのぞいてきたけど、
最近のレスはやっぱり試験の話がメインで、質問できるような雰囲気ではなかった。
勉強癖のついてるいまのうちから始めたいんだけど、どこのテキストがいいかな?

自分は3級のときはTACとおるシリーズ使ってたけど、
あれは内容はよかったけど著しく携帯性に欠けてた…
アマゾンではLECが売れてるみたいだね。
209名無し検定1級さん:04/02/22 15:02
お、ボチボチ2級スレ住人が集まってきたな。
210名無し検定1級さん:04/02/22 15:03
>>207
DAI-Xの解答には「、」はいってるよ。
211名無し検定1級さん:04/02/22 15:03
>>205
ホントに2級目指す気あるなら今日から簿記勘が逃げない程度にコツコツと
やっていった方がいいよ。
212名無し検定1級さん:04/02/22 15:03
>>205
3問目が意外と楽だったので思ってたより時間余ったよ。
40分ぐらい余ったので、見直しと解答書き写しもできた。
213名無し検定1級さん:04/02/22 15:04
>>192
スレ違いなので、これで終わりにするけど、BATICスレではこんな風に
書かれていました。

〜引用〜
203 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:04/02/21 23:06 ID:???
日商簿記では簿記一巡勉強しないと受からないが、BATICは知らなくても
受かると思う。

BATICだけの人は決算すらできない、つまり財務諸表も作れないのでは?

204 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:04/02/21 23:20 ID:???
Subject1で簿記一巡はやるのだが。それって日商3級レベルだろ。>>203
〜引用終わり〜
214205:04/02/22 15:04
>>206
社会人デス (・∀・;) 大分頭錆びてます・・・
215名無し検定1級さん:04/02/22 15:06
>>212
SpeedUp するコツを是非教えて下さい (-人-;) 
216名無し検定1級さん:04/02/22 15:07
>>208
俺も一応LECの最速マスター買ってあるのだけど
少し心配になってきた
やっぱりTACのよくわかるシリーズにしようか迷っている
LECの本代が無駄になるしなぁ
217名無し検定1級さん:04/02/22 15:08
TACの解答
特に3問、5問の部分点って信用してもいいのかな?
この配点だと85点以上はあるんだけど
218名無し検定1級さん:04/02/22 15:09
>>208
おれは3級で使ってたやつ買ってきたよ。
TACの合格テキストのシリーズでデカくて携帯しにくいけど
まあ使い慣れてるやつの方がいいかな、と思って。
219名無し検定1級さん:04/02/22 15:10
85点なら全然OKじゃないですか。予想配点が少々違ってても。
70点の僕なんか全然喜べないですよ。
220名無し検定1級さん:04/02/22 15:11
>>208
なんだかんだ言ってもとおるシリーズが有名だしな。
221名無し検定1級さん:04/02/22 15:12
222名無し検定1級さん:04/02/22 15:17
TACのやつで答え合わせしてみたー
4つ間違えてた。なんとか受かってほすい
223名無し検定1級さん:04/02/22 15:26
解答速報で答えあわせしてみたら、74点だった・・・
でも、第五問って配点はあくまでも予想ですよね?
あぁ、違うところに配分あったら、もうだめですね、こりゃ・・・・
224名無し検定1級さん:04/02/22 15:30
第5問純利益はやっぱり配点になっているのか
1つでも仕訳間違えると純利益もだめだから、きついな
225名無し検定1級さん:04/02/22 15:31
何で計算ミスしてしまうのかなー、嫌になってくる
226名無し検定1級さん:04/02/22 15:31
おいおい、予想配点ってそこだけあってればいいのか?
例えば他の記入個所に「チンコ」とか書いても
予想配点個所だけあってればいいのか?
227名無し検定1級さん:04/02/22 15:32
>>226
採点箇所が合っていれば点数もらえますよ。
228名無し検定1級さん:04/02/22 15:34
第五問、第三問の専門学校の配点予想どのくらいあたるんですか?

自分で答えあわせしてみたとき、70−75点で、受かったって人
いたら教えてください・・・
その前に、そんな微妙な点数で受かろうとするのが駄目なのかな・・
229名無し検定1級さん:04/02/22 15:35
>>228
70点前後なら実際の合格発表まで待つしかないだろうね。
230名無し検定1級さん:04/02/22 15:35
無残な結果だった・・・。

6月に向け、今日から頑張る。
しかし、テキスト開くだけでも苦痛だな・・・。
231名無し検定1級さん:04/02/22 15:36
何点以上合格ですか?
232名無し検定1級さん:04/02/22 15:37
>>226
31点減点。
233名無し検定1級さん:04/02/22 15:38
>>231
70点
234名無し検定1級さん:04/02/22 15:39
TACの予想では80点。
あぁ・・問い2の仕訳を勘違いで11/3と10日、12/5日と書いたから
12月5日の1つしか合ってなかった・・なんという凡ミス・・がっくりきた
235208:04/02/22 15:41
2級もテキストはTACがよさげだね。
そうなるととおるシリーズと合格シリーズで迷うなあ。
本屋行って自分に合ってそうな方を選ぶしかないかな。
236230:04/02/22 15:42
>>234
あ、漏れ、そこだけはキッチリ書けた。
一度引っかかって、すぐに訂正。

しかし落ちてしまえば意味ない罠(ニガワラ
237名無し検定1級さん:04/02/22 15:42
チンコ、マンコ、その他NGワードを用いた場合は31点減点です
238名無し検定1級さん:04/02/22 15:42
問3で全て下3桁抜きで計算して答えも下3桁抜きで記入したんだが
これってアウト?
下3桁の「000」を抜いた数字だと全てあってるのだが・・・・゚・(ノД`)・゚・
239名無し検定1級さん:04/02/22 15:43
>>234
自分かとオモタ。
なんでああいう間違いするんだろう・・・。
注意力なさすぎな自分に腹が立つ。
240名無し検定1級さん :04/02/22 15:44
TACの配点予想はいつもだいたい当たるの?
241名無し検定1級さん:04/02/22 15:44
>>238
それはマジで0点ですね〜
千円単位の問題ならそうなるんだけど、円単位だったでしょ。
242名無し検定1級さん:04/02/22 15:44
>>237
チンコ、マンコ以外のNGワードって何ですか?
例えば簿ッ記とかですか?
243名無し検定1級さん:04/02/22 15:46
>240
昨年6月のとき、TACとDAI-Xの採点と
実際の点数の誤差が2点と0点だった。ほぼカンペキ。
244名無し検定1級さん:04/02/22 15:46
2級へのステップアップを考えてる方、
TACなんかの2004年6月受験コースはすでに1月から開講してますよ。
3級終わったばかりだけど早めに取り組むことをおすすめします。
245名無し検定1級さん:04/02/22 15:49
>>234
俺もそれにやられた・・・なんでこんな簡単な問題なのかなぁ
って思いながら疑問も無く第3問に逝ってしまった・・・
246名無し検定1級さん:04/02/22 15:50
>>238
第3問丸々アウトの場合その他が全問正解でやっと70点か…
なんでそんなことしたんだ。
247名無し検定1級さん :04/02/22 15:50
>>243
サンクス。
問3の一番下の合計欄て配点ならないんだ。書き忘れたw
248名無し検定1級さん:04/02/22 15:53
今、TACの回答速報で答え合わせしてみたら、
ギリギリ70点だ。やばいなぁー
249名無し検定1級さん:04/02/22 15:53
TAC予想によると76点だった
激しく微妙
250名無し検定1級さん:04/02/22 15:55
支払手形残高記入帳ってない?
251名無し検定1級さん:04/02/22 15:59
大原の解答速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

でも、配点例とかの無い解答なんで、あまり必要性はないかも。
TAC以外に配点例つきの奴は他にはないんかな…
252名無し検定1級さん:04/02/22 16:00
253名無し検定1級さん:04/02/22 16:00
合格していますように(-人-)ナンマイダー
254名無し検定1級さん:04/02/22 16:03
70点かあ・・・・
まだこのスレとは縁がきれなさげ(ウツ
255名無し検定1級さん:04/02/22 16:06
テキストはTACがいいのか。

初受験の今回は、L●Cのテキスト&問題集で望んだのだが・・・
敗退確定。まー、わかりやすいテキストだったのだが・・・。
256名無し検定1級さん:04/02/22 16:06
これは本当なの? 

207 :名無し検定1級さん :04/02/22 15:01
前にもここに出ていたのだけど、
数字の区切りの「,」を「、」書いたら本当に減点ですか?
急いでいたらつい書いてしまうのですが・・・
ちょっと心配


257名無し検定1級さん:04/02/22 16:06
さて、3級の問題集をブックオフに売りにいくが。
258名無し検定1級さん:04/02/22 16:09
ttp://www.net-school.co.jp/campus/event/106/3q/index.html
ここに配点予想が・・・漏れはTAC,Net-schoolともに72点。
1個でも予想がはずれれば・・・というかもう本当に運任せ。
259名無し検定1級さん:04/02/22 16:11
引出金って何だよ・・・LECのテキストに載ってなかったぞ。
260名無し検定1級さん:04/02/22 16:11
TACの解答速報見つかりませぬ・・・(´・ω・`)ドコ?
261名無し検定1級さん:04/02/22 16:12
>>259
そのテキスト捨てたら?
262名無し検定1級さん:04/02/22 16:13
引出金はいくらなんでも載ってるだろ
とばしたんじゃないのか?
263名無し検定1級さん:04/02/22 16:14
264名無し検定1級さん:04/02/22 16:16
第3問
合計試算表の大部分を残高試算表でかいちまったぁあああ
仮受金とかでなぜ気づかなかったのだろう
265名無し検定1級さん:04/02/22 16:18
すまん、引出金あった。完全にスルーしてた。LECごめんよ。
266名無し検定1級さん:04/02/22 16:18
>>264
私も前回、それやったよ。次回は受かるよ、がんばってね。
267名無し検定1級さん:04/02/22 16:18
Lにテキスト引出金載ってたぞ?
268名無し検定1級さん:04/02/22 16:23
覚えてる限りで自己採点したらマイナス28点。
これだけとは思えないから落ちてるっぽい・・。
269名無し検定1級さん:04/02/22 16:24
テキストどこでも関係無いと思うよ3級レベルなら
270名無し検定1級さん:04/02/22 16:24
みんな3級の受験何回目?
271名無し検定1級さん:04/02/22 16:25
ヤバイ、落ちかもしれん。
2,3級併願して 1回も3級の本を開かずに試験受けたからな
2級はちょっと自信あるが 3級は半々って所だな。
正直 なめてました。
272名無し検定1級さん:04/02/22 16:25
>>270
一回目っす
273名無し検定1級さん:04/02/22 16:26
自己採点で78点…
はぅぅ…微妙
274名無し検定1級さん:04/02/22 16:27
96点 仕訳のイージーミスが痛い。
275名無し検定1級さん:04/02/22 16:28
>>274
どこ間違ったん?
276名無し検定1級さん:04/02/22 16:28
>>264
ここのスレで何回も注意していたのに
ここに最近来てなかったの?
277名無し検定1級さん:04/02/22 16:28
為替手形 売掛金-->支払手形
278名無し検定1級さん:04/02/22 16:30
TACの解答速報見てたら、問3と問5は、Cとかになっている
所だけ配点対象になるということだろうか?

俺としては不合格決定だと思っているが、次回は頑張るよ。
全国のみんなも、2級、もしくは再受験ガンバロー
279名無し検定1級さん:04/02/22 16:31
なんだかここは2chにしては雰囲気いいところだね
280名無し検定1級さん:04/02/22 16:31
2級スレによると、今回は2級簡単だったらしい。
次回は難化予想。気を引き締めて頑張らなくては。
281名無し検定1級さん:04/02/22 16:33
前回の3級(わたしは勉強不足で落ちたけど)は、割と簡単でしたよ。
282名無し検定1級さん:04/02/22 16:33
支払手形残高記入帳ってあるよね?
283名無し検定1級さん:04/02/22 16:35
>>282
支払手形記入帳ならあるけど。
284名無し検定1級さん:04/02/22 16:35
>>281
今回はどんな感じでした?前回と比較して
285281:04/02/22 16:37
>>284
私には難しかったように思います。第四問とか、練習あまりしていな
かった形式だったし。でも一応96点取れたようです。(°∀°)
286名無し検定1級さん:04/02/22 16:37
>>284
基礎をちゃんとやっていない人は落ちたと思う
第5問も見たら戸惑うかもしれない
今まで出た事がない問題だから
287名無し検定1級さん:04/02/22 16:40
>>286
第五問みたいのって何年か前に出てたよ。
貸借表と損益表にわけてるやつ。。
いずれにせよ私は出来なかったんだけどさ(-_-)
288名無し検定1級さん:04/02/22 16:41
精算表でB/SとP/Lをいつも作ってるんだから同じようにすればいいだけなのに。
289名無し検定1級さん:04/02/22 16:42
>288
処理は辛うじて出来るにしても、
意味がわかってる人は案外少ないように思う。
290名無し検定1級さん:04/02/22 16:43
3級は合格して、次2級受けようと思ってる君
次回の2級はむずかしいかもしれないからがんばれよ
291名無し検定1級さん:04/02/22 16:43
第5問の解答用紙を見た時は、アレッと思ったね
292名無し検定1級さん :04/02/22 16:43
問5のダブル貸倒引当金と前受収益、未払費用には焦りまくったよ。
有価証券評価益ってなんだよw 漏れ貧乏なのはいつも損ばかりしてたからかな?
293名無し検定1級さん:04/02/22 16:43
清算表書けば間違い無く解けるんだけど,面倒くさい。
294名無し検定1級さん:04/02/22 16:45
>>285
やっぱり難→易→難という隔回傾向はあるんですかね?
となると、次の2級がやっかいかな
295名無し検定1級さん:04/02/22 16:45
精算表を解くときに、めんどくさいからいつも決算修正の記入を省略してたから
第五問は普通に解けたよ。
296名無し検定1級さん:04/02/22 16:49
第5問で支払利息の計算で12分の4ヶ月か6分の4ヶ月か迷って
結局間違えたけど、何でこうなるの?
試験は終わったけど誰か教えて
297名無し検定1級さん:04/02/22 16:50
>>296
きっちりタイムテーブル書けば、4ヶ月分が未払ってわかるよ。
298名無し検定1級さん:04/02/22 16:51
>>296
期限は6ヶ月でも「年利」だから12で割るのさ。
299名無し検定1級さん:04/02/22 16:55
馬鹿なやしに教えてくらさい。問4の(ア)はなぜ、30万なんですか
我輩は16万5千円と書いてしまいました。 再受験します。
300名無し検定1級さん:04/02/22 16:56
備品の前期繰越と
備品減価償却累計額の前期繰越分を足すのだ(たぶん
301名無し検定1級さん:04/02/22 16:57
くそっ・・・問4で2点落とした。

今回の費用
予備校の受講料 14,700
受講証再発行料金w 2,000
webでの検定申込料 2,670
本日の交通費 1,140

しめて20,510円也〜!どう考えても使い過ぎだな・・・
302名無し検定1級さん:04/02/22 16:58
303名無し検定1級さん:04/02/22 16:58
あんがと
304名無し検定1級さん:04/02/22 16:58
>>301
収益は?
305名無し検定1級さん:04/02/22 16:58
>>296
(( 200,000 × 6 ) × 4 ) / 12 = 4000

200,000 = 借入金
6 = 6%
4 = 4か月分が未払い
12 = 年利なので12ヶ月
306名無し検定1級さん:04/02/22 16:59
落ちタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
307名無し検定1級さん:04/02/22 17:00
減価償却の直接法なんて盲点だよな〜
過去問でもやったことないし
308名なし検定1級さん:04/02/22 17:00
数字の区切りの「,」を「、」書いたら本当に減点ですか?
309名無し検定1級さん:04/02/22 17:01
>>301
3級でやめたらもったいないから2級もすればいいんじゃない?
310名無し検定1級さん:04/02/22 17:01
>>307
前回は40%も受かったからね。。。
311301:04/02/22 17:03
>>304
う〜ん・・・予備校でゲットした電話番号&アド。ちなみに額は
プライスレスで。雑益にもなりません。
312名無し検定1級さん:04/02/22 17:03
今回の合格率は35%くらい?
313名無し検定1級さん:04/02/22 17:07
>>308
たぶん大丈夫、、予備校でそんなこと逝ってなかったし、、
314名無し検定1級さん:04/02/22 17:08
>>312
40は行かないと思う
第5問で点を落としている人が多そう
315名無し検定1級さん:04/02/22 17:10
「、」「,」の区別がなければ98点っぽい
区別があった日にゃぁ・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
316名無し検定1級さん:04/02/22 17:10
>>311
プライスレスか・・・ のちのち仲良くなって、結婚でもしたら
逆の意味でのプライスレスになるかもしれませんよw

雑益があまりに多いと、税務署にいろいろ聞かれるのかな。

あぁ、次は確定申告の書類作成だ・・・
317名無し検定1級さん:04/02/22 17:11
>315
字のきれいな香具師、汚い香具師、いろいろいるから
カンマの形なんて見てる余裕ありませんぜ、マジバナ。
318名無し検定1級さん:04/02/22 17:11
今回ギリギリで落ちそうなんですけど、
ダメそうなみなさん、次もまた3級だけに絞って勉強しますか?
3級のみの勉強にはかなり飽きてきたけど
正直2級まで手を出したら混乱しそうなんですが。
シスアドでも勉強しようかな
319名無し検定1級さん:04/02/22 17:12
やっぱ、独学じゃダメだ。

1万円講座って、レクとWセがあるけど、どっちがいい?
320名無し検定1級さん:04/02/22 17:12
私カンマつけなかったんですけどダメですか?
参考書には、つけてなくてもOKって書いてたんですが
321名無し検定1級さん:04/02/22 17:13
やっぱり、3級をきちんと理解していないと2級は
苦しいのかな?
322名無し検定1級さん:04/02/22 17:14
>>318
わたしは、前回3級落ちました。次は2級しようと思って勉強はじめ
ましたが、すぐにやる気なくしてしまいました。で、検定申し込みの
時には、3級を申し込んでました。

今となっては、しっかり3級の商業簿記を勉強できたのでよかったかな、と。

ちなみに前回の結果は、
52点です。
(点数の内訳)
商業簿記@ 12
商業簿記A  4
商業簿記B 16
商業簿記C  8
商業簿記D 12
323名無し検定1級さん:04/02/22 17:14
>>320
2chの情報は・・・ 
リテラシーを大切に!
324名無し検定1級さん:04/02/22 17:15
>>320
コンマはあってもなくても大丈夫です。
>>321
出来るだけわかっている方が2級の勉強がスムーズに行きますね。
325名無し検定1級さん:04/02/22 17:19
2級と3級ダブル受験したものです
2級と3級は全然別物っていうぐらいレベルが違うよ

2級勉強したら3級なんて簡単簡単
326名無し検定1級さん:04/02/22 17:24
いや、3級と2級でレベル差があるのは承知済みなんだけど、
どれだけ内容に関連性があるのかな?工簿は全くゼロからの
スタートだけど。
327名無し検定1級さん:04/02/22 17:26
>>325
2級勉強したら、3級は全く勉強しなくても楽勝ってこと?
328名無し検定1級さん:04/02/22 17:26
>>326
商簿は3級と同じ感覚で同じぐらいの量を勉強するだけ。
工簿は3級の振替仕訳を使って製造原価の計算や記帳をする。
329名無し検定1級さん:04/02/22 17:26
2月頭から勉強して自己採点88点なんだが、
次回2級いける?
330名無し検定1級さん:04/02/22 17:27
>>326
3級は最初の数ページしか勉強しなくって、今回諦めたんだけど
そんなんじゃ、がんばって2級勉強しちゃおかな。
331名無し検定1級さん:04/02/22 17:27
>>327
2級を勉強するための前提が3級程度の知識だから、合格してなくてもいいけど
受験したら合格する程度の知識がないと2級の内容はは厳しい。
332名無し検定1級さん:04/02/22 17:28
まず2級は3級と比べて勘定の数が多いよ
3級をもっと細かく仕分けした感じ
関連性は大いにあるよ
3級は基本だから
333名無し検定1級さん:04/02/22 17:32
簿記は何と言うか職人芸だな。3級の勉強して思った。
俺が思うに電卓禁止でそろばんのみにしたらもっと伝統的な資格になると思う。

電卓使う中途半端なことするならパソコン使えと言いたい。
334名無し検定1級さん:04/02/22 17:33
お前ら2級なめすぎ
335名無し検定1級さん:04/02/22 17:34
難しいの?2級。三日じゃさすがに無理?
336名無し検定1級さん:04/02/22 17:34
>>333
そういうあなたには一級から勉強はじめることをお奨めする
337名無し検定1級さん:04/02/22 17:36
>>335
3級受かった人でも3日は無理かと
1ヶ月くらいだったら大丈夫だけど
338名無し検定1級さん:04/02/22 17:37
 自己採点の結果、第4問のアだけ間違えたのでたぶん98点。
 70点以上合格と決まっているのはいいですな。平均点が考慮される他資
格のスレでは、自己採点の結果が書き込まれていくにつれてスレの雰囲気
殺伐としてきてましたから

 問5は、形式は精算表の試算表欄と同じだと気付けば、どうってことない
問題だったと思うが・・・。しかしあの余白のほとんどないレイアウトセンスで
問題用紙に書き込みできなくて難易度が上がってたな。あと、『未経過分』っ
ていう単語を見たことなかったからちょっと悩んだ。 
339名無し検定1級さん:04/02/22 17:38
2級になると工業簿記が入ってくるからな。
これは3級と関係ないから、また一から勉強。
340名無し検定1級さん:04/02/22 17:39
よーしじゃぁ連休中に2級の勉強しちゃうぞー。
ちなみに1級の場合今から6月間に合う?
341名無し検定1級さん:04/02/22 17:40
いじわるしないで8桁を出せよぉ ・゚・(つД`)・゚・
342名無し検定1級さん:04/02/22 17:41
>>340
ま、とりあえず2級頑張れ。1級は2級の3倍程度頑張ればいいから。
343名無し検定1級さん:04/02/22 17:43
TACのとおるテキストは一般人には非常にわかりにくい。
まとめてあるのはいいところだけど、やはりくわしい解説のある
合格テキストのほうをおすすめする。とおるテキストは
ほかのテキストと併用すると非常に使える。
344名無し検定1級さん:04/02/22 17:44
1級てやっぱ難しいの?うちの家族自分以外全員1級持ってるから
このアホ両親ですらと思ってしまうわけですよ。ちょっと親を見直そう。
345名無し検定1級さん:04/02/22 17:47
>>344
簡単ではないですね。ただ、通常は簿記知識0から始めても1年マジメに取り組めば
合格出来ます。当然、そうじゃない人もかなりいますけど。
346名無し検定1級さん:04/02/22 17:50
すげー
1級もってたらかなりすごいぞ

1級取るなんて税理士とか公認会計士とか狙ってる人じゃないの?
347名無し検定1級さん:04/02/22 17:51
>>345
毎日勉強するとして、一日何時間やればいい?
ちなみに3級は満点でしたが・・・
348名無し検定1級さん:04/02/22 17:53
>>346
会計士は1級に合格出来ないならやめた方がいいと思う。
税理士は1級とはあまり関係ないけど1級を知ってると
会計科目が楽になります。税法は全然別だけど。
349名無し検定1級さん:04/02/22 17:53
1級って4科目あるんだぜ

この時点でやる気無くすよなw
350名無し検定1級さん:04/02/22 17:54
>>347
時間は人それぞれでしょうね。2級で3級の3倍程度、1級は2級の3倍程度ってのが
一つの目安にはなると思う。でも、あくまで人によって全然違うよ。
351名無し検定1級さん:04/02/22 17:55
しかしみんな、精算票の問題出なかったのによくキレないな

TACの予想問題集でも問5は100%精算票と書かれていた。

あれ問3の問題じゃん。ジャンル的には。

問4は伝票か損益系が定番なんだろ?

なんか悪意がこもってる感じがしてキモかったね

問5で精算票出なかったの多分初めてなんじゃないの?問3では出てただろうけど。
なんにしてもふざけんなって感じ。何で今回だけ急に傾向を変えた?

因みに俺は他は全て合ってたのに、未払家賃を「繰り越す」という馬鹿としか言い様の無い間違いをして純利益まで間違っちまった。
しかしTACの予想配点で引当金繰入勘定に配点が無いのは不思議に思ったな。
B/Sの方で片方採点してるからか?

問3も仮受金を前受金で精算するなんて過去問で見た事なかったがな。
なんか気持ち悪い出題だったな。
352名無し検定1級さん:04/02/22 17:56
三日で3級受かる奴でも1級は一ヶ月かかるのか・・・大変だな。
353名無し検定1級さん:04/02/22 17:57
>>348
マジか
公認会計士ってすげーな
354名無し検定1級さん:04/02/22 17:57
>>352
3級に3日はありえても、1級に一ヶ月はありえない。
355名無し検定1級さん:04/02/22 17:59
3級受かった時点で既に1級の話か・・・・・・・・・・・・
356名無し検定1級さん:04/02/22 18:00
>>355
正式にはまだ受かってないんだがな
でもみんな上を目指しているということだよ
357名無し検定1級さん:04/02/22 18:01
初心者が3級に三日?無理だね。
358名無し検定1級さん:04/02/22 18:01
あっちなみに俺は1級の話をしてはいるが、3級は確実に落ちた。
359名無し検定1級さん:04/02/22 18:02
>>351
禿同。間違いなく受験者をふるい落としてるな。
360名無し検定1級さん:04/02/22 18:03
3級は50時間っていうのをよく見るのだが、
俺の勉強時間もそれくらいだな
ちなみに2級は150〜200時間
361名無し検定1級さん:04/02/22 18:04
>>358
同じく。上を見すぎかw
362名無し検定1級さん:04/02/22 18:05
2級合格するのもつらいからな
1級って・・・
363名無し検定1級さん:04/02/22 18:05
未払家賃じゃないや未払利息だった
364351:04/02/22 18:05
未払家賃じゃないや未払利息だった
365名無し検定1級さん:04/02/22 18:06
みんなよく本試より高い模試なんか受けるな
漏れは1週間で86回〜104回まで一通りやったから
ヤマも何もなかったんだが
まぁ正直、清算表の方が好きだな
366名無し検定1級さん:04/02/22 18:10
1日3時間の勉強×5日×4週間=60時間
くらい勉強した>3級

2級は3倍くらいかかるのなら
今から本気でやらなきゃ間に合わないね 頑張ろ
367名無し検定1級さん:04/02/22 18:14
>>366
2級は商簿と工簿があるから、工簿をやると商簿を忘れたりするので
最後のアウトプットにかなり時間を取られる。
368名無し検定1級さん:04/02/22 18:14
3級では必要なかったけど、2級はパタ解きをやるべきか?
369名無し検定1級さん:04/02/22 18:16
まず2級の工業簿記で挫折する
370名無し検定1級さん:04/02/22 18:16
工簿って、何が難しいの?
371名無し検定1級さん:04/02/22 18:17
採点対象の欄が正解でも、ほかの欄に間違いがある場合
減点されていくのかな?
372名無し検定1級さん:04/02/22 18:17
>>371
採点箇所が合っていればそれだけで2〜4点が入るよ。
373intel:04/02/22 18:17
3級は3日で受かりますよ。
私は実際3日しか勉強してませんが、多分受かりました。
10日で受かる簿記三級を買ってきて
2日で読んで3日目に問題をやりました。
ただし、会社休んで1日7時間はやりました。
374366:04/02/22 18:18
>367
先に工簿からやろうかと思うんですが逆の方がいいでしょうか?
どっちでも同じでしょうか?
目標としては3月工簿・4月商簿・5月過去問で計画してます。
375名無し検定1級さん:04/02/22 18:18
>>370
振替仕訳のオンパレードだから流れをつかむまでが難しい。
376名無し検定1級さん:04/02/22 18:19
>>374
一般的には商簿を終わらせて工簿に入った方がいいと思う。
でも、工簿に興味があるなら先にしても問題ないと思いますよ。
37713歳:04/02/22 18:20
問5の貸借対照表の未払費用はなぜ4,000なのでしょうか?
378名無し検定1級さん:04/02/22 18:23
379名無し検定1級さん:04/02/22 18:27
>>377

¥200,000×6%×4ヵ月/12ヵ月=¥4,000

未払利息だけど,「未払費用」として
380名無し検定1級さん:04/02/22 18:29
オークションはかなり利用してるが、
テキストは新品を購入したいと普通に思う
381名無し検定1級さん:04/02/22 18:41
1-1を建物にしたヤシはいねぇーか?
382名無し検定1級さん:04/02/22 18:45
なんか建物って書いたような気がしてきた
383名無し検定1級さん:04/02/22 18:47
http://www.lec-jp.com/learning/b/shiken/pdf/kaito_0402_3.pdf

LECにも解答と配点でてるけど、他と違う?
なんかダメだったみたいなので見比べる気力も萎えなんだが・・・
384名無し検定1級さん:04/02/22 18:52
誰か〜
仕分けの3番目、何で裏書なのに支払手形なのか教えてヽ(´Д`;)
385名無し検定1級さん:04/02/22 18:53
>>384
自社振り出しだから
386名無し検定1級さん:04/02/22 18:54
>>385
一橋出版の模擬問題では「当店振出でも、裏書だと受取手形」ってあったんだけど・・・。
それが違ってたのかな?
387名無し検定1級さん:04/02/22 18:55
やっぱどこの予想配点も違うね。微妙に。
388名無し検定1級さん:04/02/22 18:56
>>386 為替だと違うんかな?
389名無し検定1級さん:04/02/22 18:57
ねえねえ為替手形ってなーに?
390質問:04/02/22 18:58
これって
1
3. 受取手形 200,000  売上 610,000
  支払手形 250,000
  売掛金 160,000
  発送費 10,000   当座預金 10,000
↓これじゃだめですか?
1
3. 受取手形 200,000 売上 610,000
  支払手形 250,000 当座預金 10,000
  売掛金 160,000
  発送費 10,000 
391名無し検定1級さん:04/02/22 18:58
>>388
当店振出約手の受取・・・借方 支払手形
当店振出為手の受取・・・借方 受取手形
当店引受為手の受取・・・借方 支払手形
ですね。
392名無し検定1級さん :04/02/22 18:58
今日はじめて受けたんだけど、この試験部分点もらえるの?

3問目の合計試算表のところ。
393名無し検定1級さん:04/02/22 18:59
>>390
同じ仕訳じゃん。大丈夫。
394名無し検定1級さん:04/02/22 19:00
>>390
「当座預金」を書く位置?
395名無し検定1級さん:04/02/22 19:00
>>392
部分点しかないです。採点箇所を何ヶ所か決めて、そこが合っていれば
2〜4点って感じです。
396名無し検定1級さん:04/02/22 19:01
受取手形と支払手形の数字があべこべなんですがダメっすか?
397名無し検定1級さん:04/02/22 19:01
>>383

問5純利益に採点が無いのは楽観的過ぎるだろう。
それ合ってるか見るだけで合計が合ってるか解るからねえ。
398名無し検定1級さん:04/02/22 19:02
>>396
そう言うのは間違っていると言う。
399名無し検定1級さん:04/02/22 19:03
>386
私もその一橋でひっかかりそうになった!
直前にTACもやっといて本当によかった…
一橋、安くて気に入ってたんだけど…
400390:04/02/22 19:03
>>393
ありがとうございます。
安心しました。

>>394
そうです。
回答見たら、合わせないといけないのか?
と思ってしまいました。
401名無し検定1級さん:04/02/22 19:04
「、」「,」の区別って採点に響くの?
402386:04/02/22 19:04
>>399
ガ━━━━━━(゚д゚lll)━━━━━━ン ダマサレタ?
403名無し検定1級さん:04/02/22 19:05
>>401
コンマはなくても正解ですよ。
404名無し検定1級さん:04/02/22 19:05
第1問ー4.の家計の負担のところ、引出金だったのか。

雑費と引出金で迷った挙句雑費って書いてしまった。
405名無し検定1級さん:04/02/22 19:08
はぁー、今答えあわせ終了!!
TACは70点、LECは66点
どうかTACの配点でありますよーに!!
6月は2級を受けられますように!!!
406名無し検定1級さん:04/02/22 19:11
3級落ちても笑われないよね?
407名無し検定1級さん:04/02/22 19:13
>>406
あまり人には言わない方が無難。
でも、笑う様なヤツはほっとけばいいよ。
408名無し検定1級さん:04/02/22 19:15
合格率ってどのくらいになりそうかな?
40%超えるかな?
409名無し検定1級さん:04/02/22 19:20
あほみたいに馬鹿でかい計算機を持ってきたやつうるさすぎだよ
「ちーん」とかいって、レジじゃあるまいし
410名無し検定1級さん:04/02/22 19:22
>>400
だいじょぶ、関係ないから
411名無し検定1級さん:04/02/22 19:22
今回20%台だよきっと。
412もも:04/02/22 19:23

簿記4級の過去問て売ってるの?
413名無し検定1級さん:04/02/22 19:25
今回の問題って難しい方?それとも簡単な方?
414名無し検定1級さん:04/02/22 19:25
ええ、20%台になるかな。
そこまでは難しくなかったような気が。
今回って高校生の受験が少なかったから35%ぐらいかな。
415名無し検定1級さん:04/02/22 19:28
TAC解答速報で低く見積もって88点。
416名無し検定1級さん:04/02/22 19:28
というかもしかして3級試験常連なんでしょか?>>411 >>414
417名無し検定1級さん:04/02/22 19:29
過去問やってそれぞれの合格率みれば何となく分かるんじゃ?
418名無し検定1級さん:04/02/22 19:30
>>413
3級にしては難しかったと思う。
というか例年の問題と違ったから戸惑った人が多いと思う。

ちなみにおれが間違えた場所
4-4
備品減価償却累計額の「備品」を書き忘れ。
問5
借入金の支払利息のイージーミス
6か月分だということを忘れて8,000と書いてしまった。
またそれによる当期純利益のズレ(91800になってしまった)。
解答欄への書き込みミスがなければ、おそらく90点。
419名無し検定1級さん:04/02/22 19:32
誰か2級の次スレ立ててくれ
420名無し検定1級さん :04/02/22 19:34
第3問の貸方と借方の合計が何回計算しても合わなくて
終了10分前に「あ、これって純利益の欄とかないから
合計合わなくてもいーんだ!」と突如ひらめいて
笑顔で会場を後にした漏れに2級は無理でつか?
421名無し検定1級さん:04/02/22 19:35
>>418
俺も第5問、同じ間違いした

LECだと第5問の当期純利益は配点に入っていない
TACだと配点に入っているし
どっちかな?
422名無し検定1級さん:04/02/22 19:35
備品 前期繰越 ¥165,000 をそのまま使えるので、おかしいと思いましたが、
結局¥135,000を加えず、¥300,000を出せませんでした。
これが無ければ、満点予定でした。合否より、満点予定が、満点でなかったことが
悔しいです。
423名無し検定1級さん:04/02/22 19:36
6月の試験に向けて近所の商業高校生(超かわいい女子)にカテキョー
してもらうことになった。
女房には何て言おう・・・
ドキドキ・・・
424名無し検定1級さん:04/02/22 19:36
>>420
合わなきゃだめだろw
425名無し検定1級さん:04/02/22 19:39
2級スレ2つ起っちゃった・・・
426名無し検定1級さん:04/02/22 19:39
>>422
濡れもそこで2点落として満点取り損ねた。
いままで本試験問題解いた事なしで、TACの答練&問題集しか
やった事ないけど、随分簡単だとは思った。
合格率どれくらいだろう?
427名無し検定1級さん:04/02/22 19:40
3つ目・・・
428名無し検定1級さん:04/02/22 19:42
>>423
簿記教えてもらう御礼に勃起について手取り足取り
教えてやれ
429名無し検定1級さん:04/02/22 19:45
バカやん私 
貸倒引当金てかけばいいところ 貸倒引当金繰入ってかいちった
当店振り出しの手形も支払手形にしちゃったし(問1)
合否微妙になってきた・・・
430名無し検定1級さん:04/02/22 19:46
第4問目の(ア)のところの300,000の出し方ってどうやるの?
431名無し検定1級さん:04/02/22 19:47
マジかっ!お前ら!勉強のしすぎだっ!勉強のしすぎっ!

どんな問題が出るのかどきどきしながら試験会場に行って,問題用紙を
開いたら見たことがない問題で,「解けるのかよこれ」とどきどきしながら解いて,
「あぁ,やっぱり借り貸しアワねぇ」とか思って必死こいて検算しつつもやっぱり
アワナくてそのままタイムアップ。で,家路についてもやっぱりどきどき
しながら解答速報見て,何か自己採点したら70ぎりぎり微妙なところで
合格発表までどきどきしっぱなしの俺の気持ちが分かるか。
432名無し検定1級さん:04/02/22 19:47
433名無し検定1級さん:04/02/22 19:47
<<424
そう。だめなんだよね。解答見るまで気づかなかった。
本番だと信じられないようなミスばっかさ。
しかし計算用紙も回収されるかと思ったけど持って帰れたから
自己採点できてよかった
434433:04/02/22 19:49
<<じゃねえ>>だ・・・鬱
435名無し検定1級さん:04/02/22 19:49
備品の165000と減価償却累計額の
前期繰越分135000を足すんとちゃうか〜
436名無し検定1級さん:04/02/22 19:52
自分が受けたところは
3月1日合格発表だそうだ。
437名無し検定1級さん:04/02/22 19:53
ウチもだす
438名無し検定1級さん:04/02/22 19:53
いいなあ うちは3/8 遅い
439名無し検定1級さん:04/02/22 19:56
>>433
うそだろう?
会場によって違うのか?
俺の所は集められたぞ。
何の意味があるのかと思った。ちなみに神奈川。
もちろん計算用紙の話。
440名無し検定1級さん:04/02/22 19:59
会議所によって計算用紙を回収するところがあるらしいね。
回収しても捨てるだけだから意味ないのに。
441名無し検定1級さん:04/02/22 19:59
参級のテキスト/問題集、もうしまっちゃいました(受かったつもり)
また6月に受けることになったらと思うとウンザリだな・・・
2級の問題集は願掛けのつもりでまだ買わないでおく。
442名無し検定1級さん:04/02/22 20:00
合格したらU23日本代表入りします。
443名無し検定1級さん:04/02/22 20:01
>>441
自己採点で合格してそうなら、早く2級を始めた方がいいよ。
6月に受けないならいいんだけど。
444名無し検定1級さん:04/02/22 20:01
>>428
典型的なオヤジギャグ
445名無し検定1級さん:04/02/22 20:02
それから机小さすぎ。
あんな小さかったのかと感動した。
悪い事ばっかじゃないけどね。

大学で受けると隣と同じ机だからな。それはある意味きつい。
しかし試験官は当然いるとして、もし個室であらゆる試験というものが受けられるなら得点10点は確実に上がると思う俺は、集中力が甘すぎるんだろうな。
446439:04/02/22 20:05
>>440
集めない方が大勢なの?
初めてだったし集めるのが当然と思ってた。
何の意味があるんだか。
447名無し検定1級さん:04/02/22 20:05
>>429
当店振り出しの手形も支払手形にしちゃったし(問1)

これはあっているだろ
448名無し検定1級さん:04/02/22 20:06
>>443
そうに違いない。でもちょっと 休憩したいです本音は。
449名無し検定1級さん:04/02/22 20:06
セクハラ(・A・)イクナイ
450名無し検定1級さん:04/02/22 20:10
>>447
問1. 3は 仕訳が4行あって
借方は受取手形・支払手形・売掛金・発送費になってました

>>445
机が人と一緒だと 消しゴム使って机がゆれて 気になりました
一人の机がよかった。だってすごい間違いをして 
たくさんたくさん消したんです私。
451名無し検定1級さん:04/02/22 20:10
税理士目指しちょうかな
452名無し検定1級さん:04/02/22 20:12
>>446 
集めるんだろうと思ってたから問題用紙にどーやって
答え書き写すか悩んだ。第5問とか。
453450:04/02/22 20:12
>>450 は ホームページで答え合わせしたんだけど、どうなんでしょ・・・
454名無し検定1級さん:04/02/22 20:13
>>446
集める会議所の方が少ないんじゃないかな。
455名無し検定1級さん:04/02/22 20:18
後頭部に小さいハゲ出来ちゃった。
456名無し検定1級さん:04/02/22 20:19
>445
大学の講堂っぽい机だったから、4人分くらい繋がっていて
しかも傾斜ありだし、何より机の縦の長さが短いのが気になった。

隣りの人が欠席だったから
横は広々使えたのがせめてもの救い。
457450:04/02/22 20:19
実は会計事務所で働いているんだけど無資格だったから。
わからないところは先輩に聞けばいいと思われるだろうけど
今はそれどころじゃないんです
確定申告の時期で、みんな血走っちゃって・・・
458名無し検定1級さん:04/02/22 20:20
>>451
とりあえずは6月の2級だな。
459名無し検定1級さん:04/02/22 20:23
>>457
1月は年末調整・法定調書で忙しい上に、2月は12月決算の申告と
個人の確定申告が重なるから年間で一番忙しいしね。
6月は大丈夫だろうけど。
460名無し検定1級さん:04/02/22 20:25
>>453
(受取手形) 200000  (売上)6100000
(支払手形) 250000  (当座預金)10000
(売掛金)  160000
(発送費)  10000

であってます。
461名無し検定1級さん:04/02/22 20:28
>>459
よくご存知で。。。
私はまだ実際に年調・法定調書はやらなくて済んだのです
知識も経験もないもので当然なのだけど。
462名無し検定1級さん:04/02/22 20:31
>>461
それが許されるのは入所半年まででしょ。
来年は大変だと思いますよ。
3月15日が終わればしばらくはゆっくり出来ます。
3月決算の申告期限5月は大変かも知れないけど。
463名無し検定1級さん:04/02/22 20:36
経理の仕事してるの?
464名無し検定1級さん:04/02/22 20:39
>>462
ひぇぇ・・ 
忙しい先輩の月々の業務お手伝いのために
休日返上している今のほうがマシということかな・・・
465名無し検定1級さん:04/02/22 20:39
東京商工会議所はなんでこんなに発表が遅いんだ
466名無し検定1級さん:04/02/22 20:40
>>460
私は支払手形を450000としてしまいました(泣
467名無し検定1級さん:04/02/22 20:41
俺、僻地で受けたから30人しかいなかった
ちなみに会議用の長机を一人にひとつ

ゆったりゆったり
468名無し検定1級さん:04/02/22 20:42
tacの予想配点で70ぎりだったんで運に任せます。
469名無し検定1級さん:04/02/22 20:43
やっぱりだんだん難しくなってるのかな〜。
470名無し検定1級さん :04/02/22 20:43
>>460
裏書譲渡のフレーズが引っ掛けでしたね。
受取手形450.000にしてしまった。
471名無し検定1級さん:04/02/22 20:43
柏は一クラス200人だったな
472名無し検定1級さん:04/02/22 20:45
>>470
自分の振り出した支払い手形が帰ってきたのさ
裏書譲渡→受取手形って考えるんじゃなくて
ただ、手形が移るだけと思えばいい
473名無し検定1級さん:04/02/22 20:47
一部屋34人だったけど 長机がね・・・
次、2級を受ける( ! )ときには 消しゴム使わないでいいぐらい
落ち着いて正解を書けるようにしたいです。
474名無し検定1級さん:04/02/22 20:49
直ちに現金を当座預金に振り込んだ場合、一応現金勘定も仕訳に書くんですか?
475名無し検定1級さん:04/02/22 20:49
>>474
書かないよ。
476名無し検定1級さん:04/02/22 20:50
>>474
簿記は、そこまでの正確性は求めていないです。
477名無し検定1級さん:04/02/22 20:52
もうだめだ一生合格しない〜(´Д⊂)ウヮァァァン
478名無し検定1級さん:04/02/22 20:53
>>475-476
そうなんですかー。
ありがとう。

あと、第3問最後の社員が帰ってきたってやつは、仮払金50,000のことですよね?
479名無し検定1級さん:04/02/22 20:54
3級受かった奴は2級受ける予定あるの?
480名無し検定1級さん:04/02/22 20:55
旅費は仮払金だって、冷静に考えればわかったはずなのになあ・・・
481名無し検定1級さん:04/02/22 20:56
>>465
ほんとだよ!まぁ多いから仕方ないんだろうけどさ・・・
482名無し検定1級さん:04/02/22 20:59
>>479
6月に2級受ける人は多いと思うよ。
483名無し検定1級さん:04/02/22 21:01
受かったら直ちに2級の勉強に入って できれば6月に受けたい
484名無し検定1級さん:04/02/22 21:02
>>483
発表前に商簿を始めて、もし落ちてても無駄ではない。
485名無し検定1級さん:04/02/22 21:04
>>483
6月に2級受けるのなら出来るだけ早く始めた方がいいよ。
486名無し検定1級さん:04/02/22 21:07
精算表とかいきなり違う形でだすのやめれ。
TACの予想問題しかやってなかったし
こちらに落ち度があるとはいえ今回も今まで通りの形で出していただきたかった
487名無し検定1級さん:04/02/22 21:08
今回って普段より難しかった?
合格率どれくらい?
488名無し検定1級さん:04/02/22 21:10
難易度は中くらいだろう
合格率は35〜40くらい
489名無し検定1級さん:04/02/22 21:13

前回は、
3級 受験者数:90,469 合格者数:37,025 40.9%
らしいですよ。
490名無し検定1級さん:04/02/22 21:17
パターンを暗記してる感じで、問題は解けても
理解出来てない…
491名無し検定1級さん:04/02/22 21:20
今回は中の上って感じでよろしいか?
何気に20%くらいになるかもね
492名無し検定1級さん:04/02/22 21:21
今回受かるか落ちるかのギリギリライン。
どうしようかなぁ、2級の勉強しようかなぁ…
でも正直3級、まだ曖昧なとこあるんだよな
3級落ちてたら、もっかい3級に力入れたいしなぁ
493名無し検定1級さん:04/02/22 21:22
今回むずかしかったんなら
次は簡単になるな
ヤターー
494名無し検定1級さん:04/02/22 21:22
>>491
20%だったら、かなり難易度が高かったことになるぞ
そこまではいかないだろう
30%は超える
495名無し検定1級さん:04/02/22 21:23
これまでの3級の合格率は30.0%〜54.0%の間ですね。
496名無し検定1級さん:04/02/22 21:23
lecの予想配点で75のぎりだった。だめだったかなー。
497名無し検定1級さん:04/02/22 21:31
>>492
2級の勉強していいんじゃない?
2級の内容を理解できれば3級なんて楽勝。
もし落ちてたら、6月にあわせて受ければいいんちゃうん
498名無し検定1級さん:04/02/22 21:32
問題形式を変えるのは迷惑だ
499名無し検定1級さん:04/02/22 21:34
2級勉強したら
3級が簡単になる

500名無し検定1級さん:04/02/22 21:35
第5問って、合計とか間違えてても、配点されてる箇所が正解してれば点数くれるのかな?
501名無し検定1級さん:04/02/22 21:40
配点される箇所が正解してたら部分点貰えるはずだよ
502名無し検定1級さん:04/02/22 21:42
>>498
まぁまぁ

全問Tフォームとか全問仕訳とかだったわけじゃないんだから。
問題形式が変わったというほどではないと思う。
どの問題も過去問に似たようなのあったし。
503名無し検定1級さん:04/02/22 21:44
第5問の余白が無くてやりにくかった
それが一番困った
504名無し検定1級さん:04/02/22 21:47
おしえてください。
部分点とはどういう採点ですか?
例えば
問5で勘定科目と金額のどっちかが正解だったら
仮に2点配点なら1点GETできるのですか?
私、支払利息 3,000にしました。
金額が間違いで、科目は正解です。
505名無し検定1級さん:04/02/22 21:49
>>504
おまい、過去問やった事ないの???
506 :04/02/22 21:51
これから2級を目指す皆さんへ
今回の2級は超難易度低かったので次回は難しくなると思われ・・・
腰据えて勉強してください
507名無し検定1級さん:04/02/22 21:52
>>504
TACの書き方によると、第5問では、金額が正解じゃないと
だめなんじゃないですか。

TACの部分点予想を見ての質問ですよね?

でも実際の配点は誰にもわからないので、細かいところで
悩んでてもしょうがないと思うんですよ。
508名無し検定1級さん:04/02/22 21:55
509名無し検定1級さん:04/02/22 21:58
さて、6月13日に向けた3級と2級の勉強を始めるか……毎日コツコツコツコツ……
510名無し検定1級さん:04/02/22 22:00
3月23日まで2級勉強しながら結果待つか?
511名無し検定1級さん:04/02/22 22:04
俺のところ3月2日で結果でるぞ
512名無し検定1級さん:04/02/22 22:07
TAC以外の部分点予想サイト求む!
513名無し検定1級さん:04/02/22 22:09
>>511
おれも!
514名無し検定1級さん:04/02/22 22:10
10分ごとに腕時計が鳴る人がいませんでしたか
515名無し検定1級さん :04/02/22 22:11
田舎は結果が早い
516名無し検定1級さん:04/02/22 22:11
3月23日までかかるのか・・・東京商工会議所。
って、合格発表日って全国統一じゃないの?
517名無し検定1級さん:04/02/22 22:13
千葉(松戸)は、22日には合格証書もらえるよ。
518名無し検定1級さん:04/02/22 22:14
>>516
受験者が少ない地区ほど結果がでるのは早い。
519名無し検定1級さん:04/02/22 22:17
札幌商工会議所のHP見てきたけど合格発表3月3日だね・・・。
いいよなぁ、ここから勉強の気合の切り替えもできるわけだし。
それに対して横浜は・・・。
不公平だから全国同一の日にすべし。
520名無し検定1級さん:04/02/22 22:22
1.仕訳
2.商品有高帳(先入れ先出し)
3.財務諸表作成
4.伝票
5.8桁精算表
ってのを、折れは期待してたんだけどなぁ。
見事に裏切られた。
521483:04/02/22 22:28
>>485
2級の勉強はじめることにしました。
まだ事務所の仕事が多忙なので ボチボチの域を超えないでしょうけれど。。。
明日にでも問題集を買ってきます。
テキストと平行してやらないと訳わからないですから。
522名無し検定1級さん:04/02/22 22:32
昨日、彼女もしくは彼氏とセックスして酒飲んで今日の試験に挑んだ人いる?
俺そうなんだが、逆にそのおかげでリラックスできていい方向に向ったと思うんだが。
523名無し検定1級さん:04/02/22 22:34
童貞で彼女いない歴=年齢ですので
そういう話を聞くと
涙が出てきました
524名無し検定1級さん:04/02/22 22:35
>522
リラックスどころか朝寝坊して受験すら出来無さそうだ自分なら
525名無し検定1級さん:04/02/22 22:36
>>522
前スレに似たような状況の人いたよ
526名無し検定1級さん:04/02/22 22:39
朝起きたら8時15分だた。
あわててスッピンで出かけた。
527名無し検定1級さん:04/02/22 22:40
セックスさえできれば、おれも簿記1級くらい簡単に取れるんだけどなぁ
528名無し検定1級さん:04/02/22 22:41
電車に乗り遅れたらアウトなので
いつもなら2度寝をしてしまうのですが
スッと起きられました。
もちろん化粧もちゃんとして(笑
8時20分に会場に入りました。
529名無し検定1級さん:04/02/22 22:41
中田視したのが心配で
簿記どころの問題じゃなかった

530名無し検定1級さん:04/02/22 22:43
>>529
そりゃたまらんな。

531名無し検定1級さん:04/02/22 22:44
おまいら日テレみろよ。
俺らとは世界の違う人達がいるぞ
532名無し検定1級さん:04/02/22 22:46
このスレはほのぼのしてていいですね。
今度からは2級スレにいきますが、意地悪な人が多そうで…(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
533名無し検定1級さん:04/02/22 23:11
>>532
2級スレは優秀な人が多いよ。凄い親切に教えてくれるし。
半端な学校よりわかりやすい。
おかげさまで今回2級合格点に達しましたが今後も書き込もうと思ってます
534名無し検定1級さん:04/02/22 23:12
>>532
2級と同時に3級も再受験しろ。そしてこのスレにいればいい。
535名無し検定1級さん:04/02/22 23:14
>>532
うん、私もちょっと怖いと思ってる。でも荒波にもまれる気持ちで
逝ってきます。
536名無し検定1級さん:04/02/22 23:19
おまいら、いよいよ旅立ちか。゜(゚´Д`゚)゜。
たまには遊びにくるんだぞ
537名無し検定1級さん:04/02/22 23:19
え?
2級のスレって恐いの?
538名無し検定1級さん:04/02/22 23:21
>>537
大丈夫ですよ。しばらく書き込みの様子を見て慣れてくれば参加したら
いいと思う。たまに変な人はいるけど、スルーすればいいんだし。
539名無し検定1級さん:04/02/22 23:32
ヨッシャー
2級がんばるぞー
540名無し検定1級さん:04/02/22 23:35
俺は方向音痴なのでいつも駅から出てほぼ100%反対に行く
地図もプリントアウトして持っているのに

今日もおかしいなと思って駅に戻って売店のおばちゃんに道を聞いたら
やっぱり反対に行っていた・・・
541名無し検定1級さん:04/02/22 23:47
みなさん、おやすみー
また合格発表の日に会いしましょう!!
まぁ、折れは不合格なんだけどさ・・(鬱)

542名無し検定1級さん:04/02/22 23:54
>540
50%の確率で反対方向に行ってしまうなら対策不能だが、
100%の確率なら、ものは考えようだぞ?
543名無し検定1級さん:04/02/23 00:08
3級の内容を理解しないで2級を目指すのは早計。3級落ちたけど2級受かった
なんて方がいらっしゃったけど本当???
544名無し検定1級さん:04/02/23 00:16
電卓忘れたやついる?
545名無し検定1級さん:04/02/23 00:24
>>532
>>535
>>537
1級の勉強してるけど、2級スレの住人である俺に何なりと。
546名無し検定1級さん:04/02/23 00:36
そういや、関数電卓使ったよ。見られたけど何も言われなかった。
547名無し検定1級さん:04/02/23 00:45
漏れんとこは関数電卓禁止されてません。
548名無し検定1級さん:04/02/23 00:46
>>547
受験票に書いてなかった?四則演算機能以外は不可って。
でも、実際に注意される人はいないみたいだけどね。
549名無し検定1級さん:04/02/23 01:04
>>548
書いてなかった
積分やら化学定数使うわけでもないのに禁止してもしょうがないだろ
550名無し検定1級さん:04/02/23 01:06
電卓使わずに脳内計算できるヤシは神!
551名無し検定1級さん:04/02/23 01:06
>>549
電卓について何も書いていない会議所もあるんだね。
552名無し検定1級さん:04/02/23 01:11
金額4千万突破は初めて見た。
553名無し検定1級さん:04/02/23 01:57
正直、ボーダーとか満点とかまた次回とかそれ以前に。
どういう答えを書いたのか記憶がありません。
電卓忘れてパニクった記憶のみがものすごく強烈に残ってます。
筆算が大変だった。
554名無し検定1級さん:04/02/23 02:14
>>552

そういう意味からも106回は異常だったよね。
問題自体は普通の難易度かもしれないが、(問4除く)あらゆる所にん?と止まらせるトラップが仕掛けてあってキモかった。
理解度問いたいなら通常通りの聞き方すればいいのに変な言い回し使ったり。
問5が問3系統の問題だったり。
問5でB/S,P/L書かせるなんて始まって以来なんじゃないの?
なんかあったのかよ試験作った奴ら。悪意に満ちててキモいぞ。
555名無し検定1級さん:04/02/23 02:14
みな盛り上がってる所すいません。
質問があるのですが、決算整理事項で
残高試算表で繰越商品が100,000。「期末商品棚卸高は86,00であった」という事項があった時
仕入 100,000 / 繰越商品 100,000
繰越商品 86,000 / 仕入 86,00
と仕訳しますが
何の為にこういった仕訳をするのでしょうか?
とりあえず暗記はしているのですが、理論がわかりません。。。
556名無し検定1級さん:04/02/23 02:35
0から初めて実勉強日数6日間、32時間ほどだったので
不安だったが自己採点満点……
ミスっていたりしていませんように
557名無し検定1級さん:04/02/23 02:35
売上原価を仕入行で計算するため

売上原価=期首棚卸高+仕入高−期末棚卸高

仕入に期首を足して、期末を引く仕訳です
558557:04/02/23 02:40
同時に、繰越商品の残高が
期首棚卸高だったのが
期末棚卸高にかわっているはず

2級では、さらに棚卸減耗とか商品評価損を引きます。
559名無し検定1級さん:04/02/23 02:43
問題構成が変でも難易度は普通だったんだろう。ならええやん?
560555:04/02/23 02:56
>>557
素早いレスありがとうございます。
ちなみに今回の3級は自己採点の結果、満点でした。
併願で受けた2級は70点前後で微妙な所でつ。
ただこの仕訳だけは理屈がわからなかったので、もやもやしていました。
でも、理解できました。これですっきりです。
561名無し検定1級さん:04/02/23 03:24
>>560
この売上原価の理屈がわからんでよく2級で7割行きましたね。
理屈で覚えたのではなく機械的に頭に記憶していったって感じでしょうか?
俺には到底無理だ・・・
562名無し検定1級さん:04/02/23 09:48
試験おわってからどっと疲れがきたよ
今日は早く帰って休もう

みんなお疲れ様ー
563名無し検定1級さん:04/02/23 10:10
第五問の貸倒引当金、
売掛金と受取手形の合計×2%で
合計で出しちゃって
一個欄は余るは金額は(合計だから)間違えるわで
散々だった。。
ふつうに清算表ででたらこんなミスしなかったのに、ひどいや(;_;)
564名無し検定1級さん:04/02/23 10:16
ちなみに売上原価の処理には仕入を使った
(仕入)***(繰商)***
(繰商)***(仕入)*** と
売上原価を使った
(売原)***(繰商)***
(売原)***(仕入)***
(繰商)***(売原)*** の
パターンがあります。
これらは3級の範囲ですけど。
565名無し検定1級さん:04/02/23 10:55
学習時間の目安として
3級:2級:1級=1:2:4でOKですか?
566名無し検定1級さん:04/02/23 11:11
私は今回の問題でよかった。
ひたすら売上・仕入が並んでる試算表問題とか、
パターンどおりの伝票、精算表なんて
さんざん過去問とかでやってたから、もうやりたくなかったもん
567名無し検定1級さん:04/02/23 11:14
>>565
聞いた話だけど
2級は3級の勉強時間の3倍
1級は2級の勉強時間の3倍は必要らしいよ
568名無し検定1級さん:04/02/23 11:28
昨日、受けたんだが、このスレ見て思った。

「なぜそうなるか」を理解してない奴多いね
569名無し検定1級さん:04/02/23 11:32
>>565
ボリュームだけで言うとそうなるけど、量が増える分だけまとめる時間や
確認するためのアウトプット時間が余計に必要になるから、ボリュームの
増加以上に勉強時間は必要になってきますね。1:3:9って感じかな。
570名無し検定1級さん:04/02/23 11:47
>>568
受験勉強と同様に詰め込むだけの学習しか出来ない香具師が多いと思う。
571名無し検定1級さん:04/02/23 11:53
暗記しかしてないけど
まずいかな?
572名無し検定1級さん:04/02/23 11:55
>>571
6月までまだ4ヶ月もあるんだから、じっくり理解してから暗記した方がいいよ。
中身を理解している方が処理を暗記しやすいし、忘れにくいからね。
573名無し検定1級さん:04/02/23 11:59
兎に角、徹底的に仕訳をやった方がいいと思う。
どんな問題でも問1は完璧って人なら
精算表、試算表、とか訓練を積めば大したことはない。
574名無し検定1級さん:04/02/23 12:02
>>568
三級ならそれでもなんとかなるヤシが多いからでしょ。
もし全員が真剣に「なぜそうなるか」を考えながらやってたら
多分受験者の半分はリタイヤするでしょう(w
575名無し検定1級さん:04/02/23 12:02
そうだね。やっぱり簿記は仕訳が全て。
あとは集計ミスさえしなければ合格点は取れる。
576名無し検定1級さん:04/02/23 12:03
>>573
確かに。
「簿記は積み重ね・慣れが大事」というのを実感しますた。
577名無し検定1級さん:04/02/23 12:04
3級レベルだったら暗記も糞もあったもんじゃないと思うけど。
問題数をこなしてりゃいつの間にか理解できるようになって解けるし。
578名無し検定1級さん:04/02/23 12:08
3級の内容でも上の級に進んでから、あとで考えたらあ〜そう言う事をやってたのか!
って事は多い。だから、3級の勉強だけで完全に理解するのは無理なのでそれなりに
意味がつかめていればそれでいいと思う。2級や1級を勉強すればわかってきます。
意味がわかってなくても処理がきっちり出来れば合格は出来るので。
結局、合格するためには最終的に仕訳や処理方法の暗記が最優先となる。
579名無し検定1級さん:04/02/23 12:20
2級勉強したら3級のちょっとわからなかった所がわかってくる
2級受ける予定があるなら
3級と2級ダブル受験をオススメする
580名無し検定1級さん:04/02/23 12:40
どなたか知恵を貸してください…
残高試算表の問題で、

次の東京商店の平成○年12月31日現在の元帳勘定から、残高試算表を作成しなさい。
資本金勘定は各自計算すること。
現金 88,000  受取手数料 3,000  建物 150,000  借入金 80,000
売掛金 62,000  交通費 5,000  給料 18,000  商品 84,000  消耗品費 4,000
水道光熱費 3,000  支払利息 2,000  備品 50,000  買掛金 53,000
商品売買益 50,000  資本金 x

という問題の資本金の額でつまずいてます。
資産合計 434,000−負債合計 133,000 =資本金 301,000
だと思うのですが、回答だと資本金は280,000になってて
どうしたらこの金額が出るのかがまったく分かりません…
なにか根本的な間違いをしているのでしょうか?
581名無し検定1級さん:04/02/23 12:45
収益53,000−費用32,000=当期純利益21,000
だから>>580が算出した301,000は資本金ではなく、
「資本金+(資本金に振り替えられる前の)当期純利益」
だから301,000−21,000=280,000

Q.E.D.
582名無し検定1級さん:04/02/23 12:46
>>580
資産合計 434,000−負債合計 133,000 =資本金 301,000
ここで算出された資本金には当期分の利益が含まれています。
収益合計 53,000 −費用合計 32,000 = 当期利益 21,000
よって301,000−21,000=280,000となります。
583名無し検定1級さん:04/02/23 12:48
商業高校生が受験するのって、大体何級なんですか?
人によって違うだろうけど、大勢の人が受けるのは何級
なのかなと思って。
584名無し検定1級さん:04/02/23 12:53
>>583
商業高校では全商検定って言う商業高校独自の簿記検定があってそれがメイン。
日商検定なら2年で3級、3年で2級っての普通じゃないかな?
簿記部とかで毎日簿記の練習している人は高校在学中に日商1級を目指す人も
多いみたいです。
585名無し検定1級さん:04/02/23 13:10
>>580
資産−負債=資本
資本≠資本金
586名無し検定1級さん:04/02/23 13:18
>>584
ありがとうございました。
587580:04/02/23 13:23
>>581,582,584
ああ、そうか!
純利益の存在を忘れてた…
皆さん、ありがとうございました!
588580:04/02/23 13:26
すいません、
>>581,582,584 ではなく 
>>581,582,585 でした。
589名無し検定1級さん:04/02/23 14:38
今回の合格率は? 精算表がでてないってなんでやねん?
31.4%だろう。
あなたは?
590名無し検定1級さん:04/02/23 16:15
んなもんじゃない?
昨日はこれ見よがしに計算機カタカタ早打ちしてるの居たけど
こっちが恥ずかしくなったよ
591名無し検定1級さん:04/02/23 16:33
2級より3級の方が計算機カタカタ早打ちしているヤツが多い
計算間違えで打ち直したりしている音とかうるさい

ゆっくり1回ですむように叩けば3級2級ぐらいは大丈夫だよ
それより仕訳の速度アップのほうが先だよ
592名無し検定1級さん:04/02/23 17:29
確定申告いこうと思うのだが簿記3級より難しいな。
593名無し検定1級さん:04/02/23 17:39
>>592
給与所得だけなら簡単でしょ。
594名無し検定1級さん:04/02/23 17:41
>>592
パソコン帳簿ソフト使ってたら、貸借対照表、損益計算書自動で作って
くれるし、表の作成のみは青色申告でも簡単だよ。

ただ、保険料の資料集めたり(全額を調べるために)、減価償却がある
人は大変そうだね。
595名無し検定1級さん:04/02/23 18:36
今、答え合わせしてみた。仕訳で2問も間違ってたのはショック。
3問目の売掛金を未収金にしてるし、4問目は引出金を所得税。
第2問も「支払手形残高」記入帳とか書いてるし、その下の仕訳の1問目も
深読みしすぎて貸方を売掛金。
第3問はほぼできたが、旅費を現金で払ってしまって仮払金を完全無視。
解答欄で気付くも時間足りず放置。
第4問、第5問は完璧。おそらく合格点には達しているものの、あまり喜べない。
596名無し検定1級さん:04/02/23 18:37
今回余裕で合格して、6月に2級を余裕合格するつもりだったのに
自己採点で多分落ちてると思った。
そう思ったら2級の勉強する気なくしてしまったよ。
2級は今回簡単で次難しいだろうっていうのどっかで見て
ますます勉強する気なくした。
でもやっぱり頑張ろうって思える時がきたとしても
人よりたくさん勉強しないといけない馬鹿な私は
時既に遅しで間に合わないんだろう。ああ、鬱。
597名無し検定1級さん:04/02/23 18:40
>>595 >>596
終わってしまった3級の試験をあまり悔やんでも仕方ないから
次の6月で2級に合格する事を前向きに考えたらどうですか?
今の悔しさをバネにして4ヶ月かけて地道にテキスト・問題集を
こなして行けば大丈夫だと思いますよ。
598名無し検定1級さん:04/02/23 19:16
オナニー我慢してLECの最速マスター読んでたら本に出てくる会計係のおねえさんにハァハァしてしまった
599名無し検定1級さん:04/02/23 19:21
>>598
なんで我慢してたの?
600名無し検定1級さん:04/02/23 19:32
受験勉強>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>簿記三級

同じ土俵にいないだろ
601名無し検定1級さん:04/02/23 19:32
>>596に関連して。
一気に2級を受験して、仮に合格したとして、
履歴書的には大丈夫でしょうか?
3→2と段階踏んだほうがいいのですか?
それと、履歴書には取った級全て書くものでしょうか?
602名無し検定1級さん:04/02/23 19:41
取った級全部書くって、なんかかわいいな
603名無し検定1級さん:04/02/23 19:43
>599
試験終了後に一挙に出すのが快感だから(w

履歴書には一番上位の級を書くのが普通でしょ。
604名無し検定1級さん:04/02/23 19:47
溜めて抜いたら気持ちいいですね。
>>603
上級のみ書けばいいのか。
サンクス。
605名無し検定1級さん:04/02/23 19:55
溜めて本物の女に中田氏したらもっと気持ちいいよ。
606名無し検定1級さん:04/02/23 20:01
残念ながら私は21歳の童貞大学生です。

問題集を解きながら、おさえていこうと思っています。
演習っぽく進めたほうが効率がいいと思いますので。
モチベーションを保つため、ここにも出入りしています。
607名無し検定1級さん:04/02/23 20:02
>>605 そんな無茶言う名よ・・
608名無し検定1級さん:04/02/23 20:06
>>605
これが有名な中入れ中入れ法ですか?!
609名無し検定1級さん:04/02/23 20:07
>>607
高温期ならまず大丈夫。
610名無し検定1級さん:04/02/23 20:09
>>602
3級は一通り勉強しているなら、合格していなくても2級を頑張ればいいよ。
2級をやりながら3級の欠落している部分を補完していけばいいし。
2級に合格出来れば3級に合格していなくてもOK。
611名無し検定1級さん:04/02/23 20:10
あ、>>601の間違い。
612名無し検定1級さん:04/02/23 20:15
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
       :
      -====-

       ||
     ∧/⌒ヽ. フワーリ
    ( / ヽ ノ ノ ノノ
     | |-〈 〈 〈
     ∪ ∪∪

      -====-

       ||  , ;''つ'つ
       || ./.// ノノ
     ∧/  ./
    ( /   r"   ネンショーケー♪
     | |-、 |      ネンショーケー♪
     ∪ ∪
613名無し検定1級さん:04/02/23 20:34
>>598
そのねーさんのマンコ臭かったら萎えるだろ?
614名無し検定1級さん:04/02/23 20:36
>>613
ハァハァしてる最中に、自分のオカンが部屋に入ってきたら萎えるだろ?
615名無し検定1級さん:04/02/23 20:50
>>608
おしい 2点減点
正解は 生入れ中出し法
注)外出しやゴム付きがあった場合は
@生入れ欄に朱記する方法と
A外出し欄に黒字で記入する方法があります。

616名無し検定1級さん:04/02/23 20:57
下ネタやってる香具師らフツーにつまんないからヤメレ。
617名無し検定1級さん:04/02/23 21:02
3級で、なんでこうなるのかの理屈の書いてある本って、ないですか?
やっぱり、学校の講義を聴きに行くべき?
618名無し検定1級さん:04/02/23 21:04
>>563さんと同じことやってた ・゚・(つД`)・゚・
619名無し検定1級さん:04/02/23 21:06
>>617
3級で専門学校のコース取るってのはお金が勿体無い気がする。
部分部分のリクツを知りたい場合はココで少しずつ聞いてみたら?

漏れはどちらかというと暗記型だったが。
620名無し検定1級さん:04/02/23 21:06
>617 >598の本はハァハァできるかは別にして(wわりと詳しいよ。
やっぱ予備校から出てるのがよろしいのでは。
621名無し検定1級さん:04/02/23 21:14
3級なんてどの参考書でも変わらんよ。
まじで。
おそらく俺が作った自己流の参考書でもみんな合格できるよ。
622名無し検定1級さん:04/02/23 21:16
Wセの1万円講座(ビデオブース)は失敗だったなぁ。
でも、演習編のW辺はけっこうよかった。この人が最初ッからやっててくれればよかったのに。
623名無し検定1級さん:04/02/23 21:16
バイト先で「簿記受けるからこの日休みちょ〜だい」っていったら
「学校通ってるの?」って聞かれた
「独学ですが」って言ったら「すごいね」ってさ。
業者様、洗脳は順調ですねw
624名無し検定1級さん:04/02/23 21:18
つーか税理士試験とか公認会計士レベルだと独学の方が少ないのかな?
625名無し検定1級さん:04/02/23 21:18
2級の問題集をちらっと本屋で見てきた
なんでも習う前には 訳わかんないものに見えまする。おじけづく。
626名無し検定1級さん:04/02/23 21:21
>>625
商簿に関して言えば3級の延長。
新しい勘定科目が色々登場するがとっかかりにくいものはないはず。
工簿はちょっと面食らうかな。
627名無し検定1級さん:04/02/23 21:23
今回の敗因
3問目で、合計が合わなくて、何回も計算し直して、
5問目の時間が足らなかった。

部分点狙いでさっさと次に行けばよかった…。

ところで、合計が合わなかったら、貸し借りで違う数字を入れておいてOK?
それとも、しらばっくれて、合わせちゃう?
628名無し検定1級さん:04/02/23 21:25
合計欄に配点が行くことはあまりない。
総合問題でも個別問題の寄せ集めと考えてとけばよい。
629名無し検定1級さん:04/02/23 22:00
とりあえず徹夜明けなのが今回の敗因かな。
630名無し検定1級さん:04/02/23 22:10
>>617
なんでこうなるかを理解するには、経理部門で働くしかないと思うよ。
今年から経理に配属されて、だんだん分かるようになってきた。

でも試験のときには、「なんで?」とか考えてると逆効果だね。
条件反射的に、答えが出せないとな。
631名無し検定1級さん:04/02/23 22:11
2級は、工簿のほうがとっつきやすかった。商簿のほうが面倒だった。
でも3級を余裕で合格(90点台)した人なら問題ないと思うよ。
3級をパターンでしか憶えていない人は、2級で挫折すると思う。
632名無し検定1級さん:04/02/23 22:17
本支店会計がむかつく、意味分かんない
633 :04/02/23 22:20
前回の合格率は40%超えているね。
こりゃあアホでも受かるわ。
前回から試験委員が変わったかららしいけど。
634名無し検定1級さん:04/02/23 22:41
じゃあ今回は50パーセント台か?
635名無し検定1級さん:04/02/23 22:43
自己採点 61点ですた。
2回目またも不合格

問五がすべてですね。4×32点
636名無し検定1級さん:04/02/23 22:46
すいません 途中で送信してしまいました。
問5 4×8 32点
ここで間違うと痛い
637名無し検定1級さん:04/02/23 22:55
4×32点
は痛すぎますね
638名無し検定1級さん:04/02/23 23:06
>>637

即死じゃん
639名無し検定1級さん:04/02/23 23:35
>>635
すごい配点ですね
640名無し検定1級さん:04/02/23 23:38
結局、今回は難しかったのか?合格率かなり高そうだけどなぁ
641名無し検定1級さん:04/02/24 00:08
>>640
2chだけ見てりゃ何の資格だって合格率高そうに見える
642名無し検定1級さん:04/02/24 00:17
とりあえず3級は一発目で受かりそう。
事故祭典96.
次は1級に逝こうと思っていますけどさすがに無茶ですか?
643名無し検定1級さん:04/02/24 00:31
無茶ですね。
644スーキー・スーキー:04/02/24 00:54
良すれじゃ。
645スーキー・スーキー:04/02/24 00:56
 漏れは2回目の試験じゃ。大学の経済学部卒業して3級一回落ちてしまている。
 自己採点は70点後半から80点前後。これでおちたら首つってしのう。
646名無し検定1級さん:04/02/24 01:15
本気で勉強して3級落ちたのなら止めないよ
647名無し検定1級さん:04/02/24 01:23
ところで、となりで受験してた50代くらいのオサーンは職業訓練ですか?
あるいは独立開業する人?
全然ペンが進んでなかったな
648名無し検定1級さん:04/02/24 01:27
他人の事はどうでもいいでしょ
大学生か?
649名無し検定1級さん:04/02/24 01:28
今回受験して受かったっぽいから大喜びして会計士試験と税理士試験の
スレ見たら…(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
簿記3級とは天と地の差・・・
雲の上の存在・・・
独学いけるかな・・・
650名無し検定1級さん:04/02/24 01:30
>>649
独学が可能なのは1級まで。税理士会計士は独学用の教材自体がないですし。
651名無し検定1級さん:04/02/24 01:39
>>648
他人の事はどうでもいいでしょ
652名無し検定1級さん:04/02/24 01:44
ナイス
653名無し検定1級さん:04/02/24 01:57
>>650
通販で教材だけ買えば独学できるかな?
654名無し検定1級さん:04/02/24 01:58
>>653
日商1級なら書店にあるTACとおるシリーズや大原サクセスシリーズで
何とかなる可能性はある。
655名無し検定1級さん:04/02/24 02:06
今回の3級合格後6月試験で2級合格⇒11月試験で1級合格
⇒来年度の税理士試験簿記論&財務諸表論合格目標なんて
無謀な青写真描いてるのは濡れだけか??
ちなみに全部TAC通学にする予定
656名無し検定1級さん:04/02/24 02:08
>>648
>>651

ワロタ
657名無し検定1級さん:04/02/24 02:10
>>655
一般的なコースじゃないかな?ただ、11月の日商1級はいらないでしょ。
658655:04/02/24 02:12
>>657
理系で税理士試験に必要な単位取ってないんで
どうしても1級に受かる必要があるんです
659名無し検定1級さん:04/02/24 02:13
>>658
一般教養で法学や経済関係の単位は一切履修してないの?
660655:04/02/24 02:22
>>659
一切なしというか中退だからな。
税理士試験の簿記論は長年受けて落ちている知り合いいわく
「簿記3級に2,3日勉強しただけで満点で受かる奴がいても普通。
だけど1級に2,3ヶ月で受かる奴がいたらよっぽど頭の切れる奴」
って聞いたがいまいちどれほど1級が難しいものなのか分からない
661名無し検定1級さん:04/02/24 02:22
>>657
でも1級理解できないととてもじゃないけど簿財はしんどいって言ってたよ?
662名無し検定1級さん:04/02/24 02:24
>>660
中退でも3年まで在学していて62単位取れてるなら大丈夫だけどね。
もし、受験資格があれば1級を勉強する時間がもったいないと思う。
663名無し検定1級さん:04/02/24 02:25
>>661
日商1級は工簿原計を勉強しないといけないから簿財とは関係ない内容が
多いんですよ。2級合格者を前提にしてるから大丈夫ですよ。
664名無し検定1級さん:04/02/24 02:26
ドリンクバーだけ頼んで7時間くらい居座り勉強してるヤシはDQNですか?
禁止事項とかに書いてないから、
大丈夫なのかなーと思ってやってますが・・・
家だとゲームやってしまうヘタレです
665名無し検定1級さん:04/02/24 02:27
>>664
静かな図書館で電卓ガンガン使うヤツよりマシだと思う。
666名無し検定1級さん:04/02/24 02:34
>>655
6〜11月の4ヶ月で日商1級合格は必死でやれば可能かも知れないけど
12〜7月の8ヶ月で簿財合格はそれ以上に難しいと思う。
まだ9〜7月の11ヶ月で簿財合格なら現実的だけど。
667名無し検定1級さん:04/02/24 02:36
>>666
一科目合格くらいならなんとかならないかね?
668名無し検定1級さん:04/02/24 02:37
>>667
簿記論だけなら問題ないだろうね。
669名無し検定1級さん:04/02/24 02:49
簿財とばして税理士試験の法人税1科目だけとりたいならどのくらいかかる?
それに法人税って簿記論や財務と比べて難易度はどんな感じ?

670名無し検定1級さん:04/02/24 02:52
>>669
計算だけなら簿記論+財表=法人税って感じ。
ただ、税法は理論の暗記があって法人税法の場合、その暗記時間だけで
4〜500時間は取られます。あわせると1000時間以上かかるのが標準かな。
671名無し検定1級さん:04/02/24 02:59
>>670
そこまで勉強して
ほとんどの人が落ちるんだから
すごい世界だな・・・
簿財の合格率ってどれくらいなんだろう
672名無し検定1級さん:04/02/24 03:00
>>671
前回は簿財とも20%でした。例年は15%ぐらいです。
税法はおおむね10%前後ですけどね。
673名無し検定1級さん:04/02/24 03:20
3級合格しました。

商簿と公募の割合ってどんなもん???
674名無し検定1級さん:04/02/24 04:18
2級の話は2級スレに池。

おれは行けないが…
675名無し検定1級さん:04/02/24 04:39
仕事の合間を縫って時間かけて勉強してたつもりだけど、
勉強開始から本試験まで計算したら65時間ほどしか勉強してなかった。
一日10時間勉強したら一週間で終わるな。
676名無し検定1級さん:04/02/24 06:42
全商簿記3級って日商の簿記3級に比べてどうなのかな?
難易度は変わんないのかな
677名無し検定1級さん:04/02/24 07:31
>>676
とても簡単です
678名無し検定1級さん:04/02/24 09:28
>>673
日商2級は商簿60点工簿40点です。
679名無し検定1級さん:04/02/24 09:55
>>675
卒論の合間ぬってたら30時間前後…(´Д`;
680名無し検定1級さん:04/02/24 12:18
採点対象の欄さえ正解ならば後はでたらめでも合格って
なんか変だな
漏れ問5とか全然理解してないのに採点対象の欄(LEC予想)
だけなぜか1つ間違いだけで済んでた・・・
受験者が多いから仕方が無いのかな?
681名無し検定1級さん:04/02/24 14:29
>>680
採点箇所が正解って事はその部分は出来てるってことだからね。
もともと70点で合格だから全部出来る必要はないんだし。
682名無し検定1級さん:04/02/24 14:50
>674
2級スレはまだ答え合わせで盛り上がっていて
これから2級、という話は今はスルーされやすい傾向があるが?

自分2級のテキストをネットで注文したら
発送が1週間後・・・(オソ
画面には2〜3日後発送 って書いてあったのにな。

かといって、地元の本屋も品薄だったので
本屋回っても結局注文で1週間待ちなんだろうし。
一応慎重に3級受けて受かってそうだったら
2級のテキストを用意、と思ったのだが
ムダに時間が空いてしまいそう。
683名無し検定1級さん:04/02/24 14:54
>>682
ある程度の規模の書店ならTACの合格orとおるシリーズや
大原サクセスシリーズは置いてあると思うけど。
684名無し検定1級さん:04/02/24 18:37
都内なら秋葉原のブックタワーに山ほどある
とだけ言っておく。
685名無し検定1級さん:04/02/24 19:30
今日から2級の勉強始めたけど
工簿の経費で早々に躓いて
そしたら本当に3級にも合格したのかどうか不安になってきた。
事故採点では満点だったんだけど、勘違いかもしれない。
いや、そもそも3級を本当に受験したのかどうかさえ不安になってきた。
686名無し検定1級さん:04/02/24 19:34
>工簿の経費で早々に躓いて
2級スレに行くことをお薦めする。

>そしたら本当に3級にも合格したのかどうか不安になってきた。
>事故採点では満点だったんだけど、勘違いかもしれない。
もう一度模範解答を見直すことをお薦めする。

>いや、そもそも3級を本当に受験したのかどうかさえ不安になってきた。
精神科医に診てもらうことをお薦めする。
687名無し検定1級さん:04/02/24 19:35
わろた
688会計事務所勤務:04/02/24 19:41
わたし 3級の勉強してても何度もつまづいた
クリアできるよ 進めていけば。
>>685がんばろー
689名無し検定1級さん:04/02/24 19:42
>>685
経費の何につまづいたの?
690名無し検定1級さん:04/02/24 19:48
経費よりも躓くところいっぱいあると思うんだけど…
691名無し検定1級さん:04/02/24 20:10
どれが製造原価になるか、非製造原価になるかとかいうところ?
1ページ目
692名無し検定1級さん:04/02/24 20:15
低レベルな質問で恐縮ですが、問1の3番、
貸方の金額を上詰めにしたら不正解ですか?
693名無し検定1級さん:04/02/24 20:20
>>691
そのへんの分類はあまりこだわらなくても大丈夫ですよ。
工簿は少しぐらい大雑把でもいいから一通り終わらせないと
何をやってるかわからなくなりますし。一通りやってみてから
あとで細かいところを確認する様にした方がいいですね。
>>692
大丈夫です。
694名無し検定1級さん:04/02/24 20:21
>>692
別にかまわない。正解。
695名無し検定1級さん:04/02/24 20:23
>>693,>>694
ありがとうございます。
696名無し検定1級さん:04/02/24 22:07
初めて簿記に興味を持った者です。
全く簿記の知識もなく独学でやる場合、
3級はどれくらいの期間でとれるのでしょうか?
仕事をしながらなので1日1時間程度しか勉強はできないかもしれません。

また、お勧めの市販のテキストがあったら最新情報を教えてください。
お願いします。
697名無し検定1級さん:04/02/24 22:23
1日2時間頑張れよ>>696
698名無し検定1級さん:04/02/24 22:37
>>696

何でもいいからテキストを一冊通してやる。これが大体10時間くらい>>696
後は問題を解く。解きまくる。20時間くらい。計30時間。
これで合格はする。

満点合格したいとか、理解したいとか思ったら話は違うよ。
699名無し検定1級さん:04/02/24 22:38
俺の受けた会場、試験官時々退席して、小1時間不在状態。
なんちゅう会場じゃ
700696:04/02/24 22:46
>>698  ありがとうございます
恥ずかしながら29歳になって初めて簿記を受けようと思ったのです。
明日早速書店行ってみます。
「これ一冊でOK」といううたい文句につられやすいのですが・・・

701名無し検定1級さん:04/02/24 22:50
>>700
大手経理学校(TAC・大原)の市販テキストが無難だとは思います。
702名無し検定1級さん:04/02/24 22:50
俺はマンガでわかる簿記入門みたいな奴を2回読んで合格できたよ。
一日10時間の3日で30時間か。
703名無し検定1級さん:04/02/24 22:53
>>700
もれは30にして1級とりました。
ガンガレ
704名無し検定1級さん:04/02/24 22:57
>>692
同じこと考えてた。ちょっと安心。
>>702
漏れ、最初にその本(だと思う)読んでたけど途中で投げ出してしまった(w
簿記の参考書は本によって向き不向きが激しいから選ぶのが難しい。
705名無し検定1級さん:04/02/24 22:59
簿記に歳は関係ないと思う。必要だと思ったときが始めどき。
テキスト類は自分の目で見て気に入ったものを選ぶのがいいと思う。
706696:04/02/24 23:02
みなさんありがとうございます。
やってみます。
707名無し検定1級さん:04/02/24 23:11
なんか、試験が終わりに近づくにつれ電卓を叩く音がどんどん大きく
なってたな。きっと数字が合わない奴がたくさん居たんだろうな・・・
ラスト10分なんかバンバンぶっ叩いてた奴がいたよ。
708名無し検定1級さん:04/02/24 23:17
仮に3級合格した時点から2級の勉強始めたとして
何十時間くらいの勉強時間で合格圏に
到達出来るのだろう?
709名無し検定1級さん:04/02/24 23:18
>>708
250時間でまぁ間違いなく合格っていう感じ。
710名無し検定1級さん:04/02/24 23:19
>>708
時間は人それぞれだろうけど、3級の3倍程度は時間が必要だと思う。
711名無し検定1級さん:04/02/24 23:32
>>699

うちは解答用紙を集めるとき、
「表紙は要りませんよ」
と突っ返していった試験官、後で
「表紙も集めないといけないみたいですよ」
と指摘されて大慌て。

私も突っ返された一人でしたが、会場でしばらく残っていたので、
帰り際に提出することができたけれど、さっさと帰っていってしまった人、
大丈夫なんだろうか・・・。
712名無し検定1級さん:04/02/24 23:53
>>711
表紙を持って帰った人は、第四問と第五問も持って帰った
ということなの?
713名無し検定1級さん:04/02/25 00:25
>>707
>試験が終わりに近づくにつれ電卓を叩く音がどんどん大きくなってたな。
それは恐らく喪前の五感が研ぎ澄まされてきたためだ。
714名無し検定1級さん:04/02/25 01:08
>>712
???
715 :04/02/25 02:38
>>708
人によると思うが私の場合11月に3級合格してから今回2級合格するまで一日30
分はテキスト読むようにしていた。
もっともラスト2週間は一日6時間くらい問題解きまくったけれど。
6月までは4ヶ月あるわけだし一日30分で十分かと。
ただし毎日やらないと意味無いです
716名無し検定1級さん:04/02/25 02:41
わたくし不合格になりまして、今ぐらいになりまして、3級の答え合わせ
をしております。特に問3についてやっておりましたが、ケアレスミスと
前受金、前払金、仮受金のいう意味がようやくわかったのでございます。
そして、売買目的有価証券と、有価証券売買益の意味合いも。
本当に総合力が問われますな。なんか、自分の勉強不足を実感。

答えあわせだけでもだいぶ勉強になりました。6月までに多少
2級の勉強もかじって、最後の1週間ぐらいから、2日前の問題など
たくさんやって今度こそは3級受かってやる。
そして、大変だと思うけど11月には2級合格するぞ。

まー手続きは1ヶ月前ということだから、3級は余裕だと思うが、
2級はこれでもきつそうだ。

俺は全国通信教育のテキスト通信教育を受けているが
3級1万、2級1万5千円、1級3万、入会金2000円かなの
テキストを買って勉強してるが受講期間今年中までに全部
はとても終わりそうもない。せいぜい2級までだと思う。

まー1級は通信教育は受けられないと思うが、解答を
送ってもらって何年かけてもいいから、合格できるように
することが、ここの究極の目標だ。
717名無し検定1級さん:04/02/25 02:49
>>716
そんな高い金を払って通信教育受けなくても、充分なテキストと過去問が
本屋で安く手に入ると思うけどな〜。

税理士試験と違って、簿記は独学で1級までいける資格みたいだし、どうせ
高い金を払うなら、効率化と割り切って学校に通う方がいいと思うけどな〜。
718名無し検定1級さん:04/02/25 03:06
独学(初心者)だったら

LIVEin合格セミナー(山田祐基)(講義の実況本)→A4のテキスト→過去問集 

でいいんじゃないか?
719名無し検定1級さん:04/02/25 03:31
>>717
もっと恥ずかしいことは、こことは直接関係ないことですが、アビバなんか
に通ってしまって、70万円もぼったくられました。また、友達にも
76万ぐらい貸してしまって月々5000円づつしか返してもらってません。

近くにTACとか、ない田舎ですので…。簿記は独学より、通信のほうが
いいのかなぁ。と思ったんですよね。

でも、通信でも悪徳業者いっぱいありますよね。TVガイドを見ていて
ユーキャンと全教振の広告を見て、料金いくらぐらいかなと
思って電話して聞いてみたら特に後者はひどいですよ。

簿記の通信3級で11万えんですって。 2級であらたに25万円
1級で40万みたいなことをいっていました。

ユーキャンは2級までしかなく、あわせると6万ぐらいみたいです。

特にこういう資格とかのスクールなんて悪徳業種多いですね。

特にアビ場なんてひどいですよ。あ〜悔しい。

まー簿記と初期シスアドとAFPぐらいの資格はとれるように
頑張ります。 ちょっと関係ないこと書いてすみません。

ちょっと皆さんにこのスレでもうっぷんを言ってしまいました。
720名無し検定1級さん:04/02/25 04:48
昔、パソコンスクールでインストラクターしてました。浴び場じゃないですけど。

で、はっきり言えば浴び場はPCスクールの中でも、一番高い割に、一番適当
な授業で、一番役に立たない資格(全情協の検定)を受けさせられます。

インストラクターも、ちょっとネットとメールとWordExcelをかじっただけの、学生
上がりや主婦が多く、単なる社交場でしかありません。あそこで習う内容なら、
独学で覚えるくらいの意気込みがなければ、どんなに高い授業料を払っても、
その人はそれ以上パソコンは上達しないでしょう。逆に言えば、浴び場で上達
する人は、そんな高い金を払わなくても、元々自分一人で上達できる人です。

友達の借金はノーコメント。俺も友達2人から計50万も借りっぱなしなので。
721名無し検定1級さん:04/02/25 04:48
学校に通えない場所なら、それ以外の選択肢というのも止むを得ないですね。

ただ、3級からいきなり学校や通信教育に頼るのは、いささか他力本願ぽい
感じがします。

特に簿記3級は独学でも短期間の勉強で受かる資格ですし、逆に言えば、
簿記3級が独学で受からなければ、その先の合格も難しいと思えるからです。

勿論、勉強方法は人それぞれ自由ですが、高い教材や学校など、道具や
環境にばかり頼る傾向の強い人は、独学で頑張ろうという人と比べて、かなり
スローペースで、ちょっと勉強するとすぐに満足したり、飽きてしまいがちです。

……これはパソコンスクールでの生徒さんの傾向ですけど。
知識を深めることがおざなりで、資格を取ることだけが目的になってしまう人は、
パソコンや簿記に限らず、共通の傾向があるように思えます。

ま、受かりゃいいか、受かりゃ。w
722名無し検定1級さん:04/02/25 05:12
まー簿記のスクールのほうがまだ安いから(たいていは)いいね。
だいたい、3級は1万ぐらいで教えているでしょ。大原とかTACとか。
まー俺みたいなタイプはパソコンのDQNスクールよりは金を
使わなくてすんだということだね。 ナガセスクールかな。ユーは。
723名無し検定1級さん:04/02/25 05:19
というか。>>721さん。いい意見ありがたいのですが、お金は
返しましょうね。いちおう、業者さんなんですね。
JAVAとか、ちゃんとしたHP作れるようになりたかったよ。
C++とかもできちゃうのですか。うらやもしい。

俺なんて金ぼったくられただけで何もできないもん。
724名無し検定1級さん:04/02/25 05:22
おまえら簿記の前に学ぶべきことがあるんじゃないか
725名無し検定1級さん:04/02/25 07:03
なんでしょうか?それは…。
726名無し検定1級さん:04/02/25 07:17
>>721
俺は3級から予備校入ったけど、正直3級くらいは独学ですべきだったと
後悔してます。結局授業あまり聞かず独学でやった様なもんなので授業料
ドブに捨てた様なもんでした
727名無し検定1級さん:04/02/25 08:05
3級にかかるお金は参考書問題集代+受験料=5000円以下
728名無し検定1級さん:04/02/25 08:06
おまいら3級取得に要した取引を仕訳しる
729名無し検定1級さん:04/02/25 08:44
借方。雑費23000円 貸方。現金23000円
730名無し検定1級さん:04/02/25 08:48
電卓、参考書、問題集、過去問、試験代
1万まではいかないでしょう

テキスト読む時間1に対して
問題集解く時間4〜5のペースでやればまず受かる
問題集は答え覚えちゃうぐらいまでやりこむ

1回目は時間気にせずに解いて
2回目からは何分かかったか問題集に記録しながらやる
3級2級まではこのやり方でOK
731名無し検定1級さん:04/02/25 09:05
3級にかかった費用
・テキスト1200円
・受験料
・会場往復の交通費

  4000円弱かな・・・
732名無し検定1級さん:04/02/25 10:15
漏れ電卓一個ツブして余計な出費してしまった…_| ̄|○
733名無し検定1級さん:04/02/25 10:25
過去問の解答用紙をコピーするのに結構、費用かかった。
800円くらい?
734名無し検定1級さん:04/02/25 10:30
過去問・受験料・交通費で3000円ちょい
参考書・電卓は父のお古。
735名無し検定1級さん:04/02/25 10:54
漏れはコピー代300円、合格テキスト・トレーニング4,000円
736名無し検定1級さん:04/02/25 11:23
>>708
11月に3級受験後すぐ学校(inputのみ)通って2級開始、2月に受験して受かったけど、
3級60時間、2級160時間(INPUT55時間、OUTPUT105時間)でしたね。
737名無し検定1級さん:04/02/25 11:32
コピーなんかしなかったぞ
738名無し検定1級さん:04/02/25 11:59
商工会議所で講習とかやってない?
どこでもやってるわけじゃないのかな。
民間の学校に比べてかなり安かったと思う。

私は独学で、参考書+問題集+過去問の2500円くらい
739 :04/02/25 15:41
(借方)テキスト   2000   (貸方)買掛金  2980
    コピー     500       現金   2540 
    受験料    2040
    電卓      980
740名無し検定1級さん:04/02/25 15:44
誰に対しての買掛金よ。
741711:04/02/25 16:08
>>712

こちらでは、解答用紙の折り目部分は切り離して提出するようにと指示があったので、
それはないと思います。
742名無し検定1級さん:04/02/25 16:14
買掛金というより未払金じゃないか?
743名無し検定1級さん:04/02/25 16:15
>>741
わたしのところでは、切り離しも何もせずにそのまま提出してました。
744名無し検定1級さん:04/02/25 16:49
(借方) かんき集中ゼミ(2000年版)古本 420 (貸方) 他店商品券 5000
     かんき精選問題集(2001年版)古本 270
     Dai-x完全演習(2000年版)古本 110
     一橋出版 模擬問題集 730
     電卓 CanonHS-1200TL 1340 
     検定料 2040
     現金 90
745名無し検定1級さん:04/02/25 16:51
>>744
どこで買ったの? 他店商品券って・・・
746名無し検定1級さん:04/02/25 17:43
>>745
図書券では?
747名無し検定1級さん:04/02/25 17:56
自分が受けたトコは
解答用紙切り離さないでって
云われたよ
748名無し検定1級さん:04/02/25 18:03
>>746
でも、古本、電卓、検定料だよ
749名無し検定1級さん:04/02/25 19:07
>>744
大原に行っていた友人から譲り受け
お礼に商品券をプレゼント?
750名無し検定1級さん:04/02/25 19:33
うちも表紙もって帰ったよ。
試験始まってから、解答用紙切り離せだの、名前書けだの、
非常にうっとうしい試験官だった。
途中後ろでしゃべってるし。
751名無し検定1級さん:04/02/25 21:04
借方と貸方って銅違うんですか?
どちらかに収入でどちらかに支出ですか?
752名無し検定1級さん:04/02/25 22:13
>>751
基本的に資産、費用の増加は借方、負債、資本、収益の増加は貸方に
記入します。減少した場合はそれぞれの相手方に記入します。
753751:04/02/25 23:15
なら掛取引で、「商品¥50000を掛けで売った」ってときに
 (借)売掛金5000 (貸)売上50000  ってなるのが分かりません。
(借)が何で売掛金なのか?(借)が売上では何でダメなのか?とか、逆に(貸)が
何で売上なのか?売掛金ではダメなのか?ってやつみたいに、
(借)と(貸)のどちらにどういう名目で入れていくのかが、三分法とかでも分からないんですけど
どうしたら良いですか? 長々と質問すいません、この板は質問禁止だったら
すいません
754名無し検定1級さん:04/02/25 23:19
>>751
売上は収益の増加だからじゃないの?
損益計算書の問題やればなんとなくわかるんではないかなぁ。
755名無し検定1級さん:04/02/25 23:24
>>753
まず簿記の大前提に
資産・・・借方(左)
負債・・・貸方(右)
資本・・・貸方(右)
収益・・・貸方(右)
費用・・・借方(左)
と言うルールがあって、それらが増加する取引はそのままで
減少する取引は逆に書く事になります。
例えば掛売上なら、売掛金(資産)が増えるので借方に、売上(収益)も
増えるので貸方にセットするのが仕訳です。
756名無し検定1級さん:04/02/25 23:59
>>753

「売掛金」は商品を売り上げた時に後でお金を貰える権利で資産にあたり
ます。売掛金は資産なので増加した場合は借方となります。
「売上」とは収益に分類されます。収益は簡単に言うと「儲かった原因」
です。受取利息や受取手数料、受取配当金などが簿記3級で頻出です。
売上は収益なので、売上の増加は貸方です。
757名無し検定1級さん:04/02/26 00:02
>>753
わたしの場合、始めは何かが増えたり減ったり明らかなもの(例えば現金とか
当座預金とか)を基本にして、それが増えたら左側、減ったら右側にかいて
反対側にその理由を書くようにしたよ。

例えば、商品を売上、現金が5000円入ってきたら、現金が増えたから右側に
かいて、反対側に理由の売上を書く。
(現金) 5000 (売上)5000
掛けで商品を売り上げた時は、売掛金が増えるから、売掛金を右側に、その
理由の売上を左側に書く。
(売掛金)5000 (売上)5000

これは、借方貸方の正しい理解方法ではないかもしれないけど、そのうち、
清算表や残高試算表などがでてきて、いろいろ問題を見ていくうちに、
>>755さんの書いている、大前提、(資産、負債などそれぞれがどちらに
来るか)が分かるようになってきて、それぞれの勘定科目(現金、売上など)
がどの項目にあたるのかがわかるようになってきました。そうしたら、
どの勘定科目をどちらに書くのかは、きちんと理解できるようになります。

最初のあたりは、無理やり覚えこんでがんばるしかないのかな、と。
758名無し検定1級さん:04/02/26 00:03
1.資産・負債・資本・収益・費用が増加したら借方・貸方どちらの
増加となるのか
2.資産・負債・資本・収益・費用にはどのような勘定科目が
あるのか

を理解する必要があります。
759名無し検定1級さん:04/02/26 00:13
>>757
訂正しておきますね。

例えば、商品を売上、現金が5000円入ってきたら、現金が増えたから左側に
かいて、反対側に理由の売上を書く。
(現金) 5000 (売上)5000
掛けで商品を売り上げた時は、売掛金が増えるから、売掛金を左側に、その
理由の売上を右側に書く。
(売掛金)5000 (売上)5000
760757:04/02/26 00:17
>>759
すみません。反対に書いていましたね。
761名無し検定1級さん:04/02/26 00:25
えーとこれを3級で言うとこんがらがるかもだけど、
「売上」ってのは、商品の売価なわけです。
「仕入」ってのは、商品の原価なわけです。

分記法という、実は4級でやる別の方法だと、
「仕入」のかわりに借方「商品」勘定を使い、
売上げた時に貸方「商品」と「商品販売益」を計上する
方法もあるんです。
762名無し検定1級さん:04/02/26 00:26
>>761
3級でも有価証券や土地の売却時には分記法なので同じ様な仕訳に
なりますね。
763名無し検定1級さん:04/02/26 00:31
このスレの要旨は金貸すなら借用書取れっつーことだな
勉強になった、うん
764名無し検定1級さん:04/02/26 00:48
借方。受験費用2100円、近所の税理士浪人の授業
貸方。現金2100円、私の性の手解き
765751:04/02/26 00:58
皆さんわざわざ丁寧に説明ありがとうございます。
てかぶっちゃけ売掛金や売上のどっちを(借)で(貸)にするかみたいな
所を、強引に丸暗記しても3級なら合格できますかね?掛取引以外の
精算表とかほかの分野も丸暗記しちゃえば
766名無し検定1級さん:04/02/26 01:00
>>765
755にある大前提はみんな丸暗記ですよ。
とりあえず仕訳をきっちり出来る様に繰り返し練習あるのみですね。
解き方は基本的に暗記するしかないですし。
767名無し検定1級さん:04/02/26 01:17
>>765
ぶっちゃけ「習うより慣れろ」です。
とにかくたくさん問題を解いてみてください。
使っていくうちに理解することもたくさんあります。

簿記は、定義を知らないと先へ進めない数学のような学問ではなく、あくまで
帳簿記入のために編み出された技術の一つですから。
768名無し検定1級さん:04/02/26 01:17
練習を繰り返すうちに
複式簿記ってうまく出来てるなーって気がつく
そこからは理解が進む
769751:04/02/26 01:46
すいません、755さんのとこでは費用が左
収益が右ってなってるのに757さんの所では何かが増えたら左で
減ったら右って書いてあるんですか?
770名無し検定1級さん:04/02/26 01:50
>>769
>>759さんが訂正してます。
771名無し検定1級さん:04/02/26 01:51
取引って入るのは何かが単独で増えたり減ったりはしないの
現金で備品を買ったら
備品/現金 って仕訳でしょ?
備品は増えてるけど、現金は減ってるの
ある資産を増やしたいときは借方、減らしたいときは貸方に書く
負債ならその逆
ある負債を減らしたいなら借方、増やしたいなら貸方に書く

772名無し検定1級さん:04/02/26 02:01
>>716
のものです。
皆さんに教えていただきたいのですが、先日の試験の復習がやっと
終わる段階なんですが、問5の損益計算書の解答を見ていたんですが、
どうしても1点だけ、わからないことが、あります。
売上(原価)(726,000)が、こたえになりますが、どうやって、
この原価をだすのか、答えみてもわかりませんでした。

もし、今問題をもっている方や、こういうふうにだしたというのを
覚えている方がいらっしゃいましたら、教えてください。お願いします。
773名無し検定1級さん:04/02/26 02:06
>>772
試算表の繰越商品が期首商品で、試算表の仕入が仕入金額。
その合計から資料の期末商品をマイナスすれば売上原価が出ます。
774名無し検定1級さん:04/02/26 02:18
>>772
ありがとうございます。助かりました。
また、今度の試験に向けて頑張ります。

とりあえず、当分先なのでこれ以外の勉強したり、2級の勉強
を軽く始めたり、皆さんも頑張って勉強しましょう。

また、このスレにも遊びにきます。 (特に次の試験前ぐらいは
特にね。)
775名無し検定1級さん:04/02/26 02:21
>>774
もし、6月に2級を受けるのなら少しでも早く始めた方がいいですよ。
あと、4ヶ月切ってますから。
>751
「右から出て行って、左から入ってくるのだな」
という認識が、漏れが初めて勉強したときの認識ですた。.

資産に関してはそれで合ってました。
「有価証券/現金」みたいな。(有価証券を現金で買ったとき)
だから、資産を軸にして考えるとわかりやすいと思います。

資産が出て行くときに、別の資産が入ってくれば
上記の認識のままでいいんですが、費用として出て行った
とき、左に何を書くかと言えば、資産を出した理由ですね。
「旅費交通費/現金」みたいな。

逆に、何も出さないのに資産が入ってきたときにも
右側に理由を書きます。このときの右側は、負債か
収益か資本のどれかになります。
「備品/未払金(負債)」
「当座預金/受取利息(収益)」
「現金/資本金(資本)」
777名無し検定1級さん:04/02/26 02:53
>>775

私は、 >>716 >>719 にも投稿したものですが、これからの予定は
4月18日初期シスアド
3月と4月に、変なアビ場の試験
そして、6月に3級の再受験。
(第二新卒で、通信制の大学に編入して、教員免許も取得したいと
思っていますので、6月に教育実習も受ける予定なので)

11月に二級を目指します。ですので、初期シスアドが終わってから、
2級の勉強をし、試験直前になったら、また3級の復習をするぐらい
にしようかと思っています。 あと、AFP2級ぐらいまで、目指して
就職したいと思っています。 就職してから、1級はゆくゆく目指そう
かなと思っています。
778名無し検定1級さん:04/02/26 10:11
初『級』シスアドでは?
779名無し検定1級さん:04/02/26 10:42
キャッチボールの様なものと教えられたよ。(右利き用だけど)左手(借方)で
受け取って右手で投げる。(貸方)
780名無し検定1級さん:04/02/26 11:11
>3月と4月に、変なアビ場の試験
変なw
781名無し検定1級さん:04/02/26 14:12
>>777

標的は簿記一本に絞った方がいいと思う。
私は初級シスアド合格してるけど、就職活動のとき、毎度のように
「この初級システムなんとかって、何?」
と訊かれて鬱だった。
782名無し検定1級さん:04/02/26 14:21
>>777
3級再試験と言う事は落ちているのか
俺も2級1本に絞った方が良いと思うな

て言うか、教員の試験1本に絞った方がいい
そんなに甘くないよ
783名無し検定1級さん:04/02/26 15:05
>>782
教員免許をもっていても、教員採用試験という難しい試験に合格しなければ
教員になれないのでございます。
まーわたくし、の学力と今無職でございますので就職は必ず来年までに
しなくてはならないということで事務の仕事を希望しています。
まー塾の講師になりたいななんてかすかな夢はもっていますが・・・。
塾の事務なんかなれれば最高ですね。ちなみに男ですけど
事務はありますよね。 女の仕事だなんていう人もいますが・・・。

まず、簿記は簡単な試験から3級から挑戦します。
完璧な勉強不足でした。半分もいったかどうかのさんさんな
結果でございます。 やっと昨日までに答え合わせが
終わってなるほどこうなるのね。っと分かった
所存でございます。

時間かけて11月には2級望めるようにがんばります!
784名無し検定1級さん:04/02/26 20:29
あれこれ手を出して一つも受からない奴っているんだよな・・・
どんな資格を取ってどう生かして何をしたいか分かってないから
資格が手段ではなく目的になっちゃってる。
785名無し検定1級さん:04/02/26 20:52
こういう資格とって事務の仕事か教員免許をいかして教育関連の仕事
がしたい。 無職なので今のところ勉強してプー太郎を卒業したい
と思っています。 あと、面接もうまくないので練習しよっと。
786751:04/02/26 22:36
>>752
は費用が左、収益が右
>>755
は収益が右、費用が左
>>759
は増えたら左、減ったら右
ってなってませんか?
787名無し検定1級さん:04/02/26 22:45
簿記3級取得の為に専門学校とかに通う人いるみたいだけど、実際学校って
どんな教え方してんだ?
ただ先生なんてテキスト読んでるだけだろ?
3級に関しては学校に通う奴の気持ちがわからん。
788名無し検定1級さん:04/02/26 23:00
>787
で?
789名無し検定1級さん:04/02/26 23:06
>>786
収益・費用に関しては「増加」とか「減少」という言葉は使われない。

大原則はどの教科書にも書いてある通り、
 資産の増加…借方(減少はその反対)
 負債・資本の増加…貸方(減少はその反対)
 費用の発生…借方
 収益の発生…貸方
である。

で、「資産の増加はなぜ借方なの?」という疑問は「日本の車はなぜ左側通行なの?」
という疑問と同じ。
「そういうルールになってるんです」としか答えようがないでしょ?
790名無し検定1級さん:04/02/26 23:15
>>787
どんな学問でもそうだけど持つべき疑問と持っても時間の浪費でしかない疑問と
両方あるでしょ?
漏れは1級まで全部独学だったが、あとにならないと解明されない疑問というのは
往々にしてあったから、結局遠回りしたなと感じるところが結構ある。

翻って簿記を全部知ってる人から教わると「ここは考え抜くべきところ」と
「ここはそういうもんだと覚えるべきところ」とをきちんとわきまえてるから、
受講する人は非常に効率的な勉強ができると思う。(勿論受講生にその気があれば)

そういう面では講座を取るというのも有効な手段だと思う。
791名無し検定1級さん:04/02/26 23:15
>>787
会社が金出してくれるから通うという人も沢山いる
792名無し検定1級さん:04/02/26 23:53
簿記3級受験後の皆様の将来のビジョンを教えてください。
やはり税理士、会計士目指してますか?
793名無し検定1級さん:04/02/27 00:00
3級からいきなり税理士・会計士は隔たりがあるなぁ
2ch的にいうと<<こえられない壁>>ってやつだ。

せめて2級合格して1級のテキストを見てみて… からだね。
794名無し検定1級さん:04/02/27 00:00
皆さん若い方多いのかな。がくせいさんじゃなかったら、
税理士とかの勉強大変ですね。 私は以前も書きましたが、
初期シスアド、簿記1,2級、ファイナンシャルプランナー
(AFP2級)を目指してます。そして、就職するぞ。
795名無し検定1級さん:04/02/27 00:08
>>794
>>初期シスアド、簿記1,2級、ファイナンシャルプランナー
(AFP2級)を目指してます。そして、就職するぞ。

もちろんダンボール工場で
796名無し検定1級さん:04/02/27 00:09
>>794
欲張りすぎ。どれか1つに絞って順番に片づけるべき。
797名無し検定1級さん:04/02/27 00:14
ある程度ベクトルで絞らないと勉強しにくいだろうに。
798名無し検定1級さん:04/02/27 00:14
俺も経済学部、商学部もしくは会計の専門学校行っとけばよかった。
工学部じゃ〜簿記とは無縁だもんな。
799名無し検定1級さん:04/02/27 00:30
漏れは理学部出ですが簿記勉強したらハマりました。
大丈夫。自ら好奇心を閉ざす必要はない。
800名無し検定1級さん:04/02/27 00:42
数年前に司法書士受かってから全然試験勉強してなかったんだけど先週
3級の試験受けました。
結構難しいね。次は6月の2級目指します。
801名無し検定1級さん:04/02/27 00:48
司法書士の方が数百倍むずかしそうだが…
802名無し検定1級さん:04/02/27 00:56
>>800
分野が違うとはいえ謙遜しすぎ^^
803名無し検定1級さん :04/02/27 01:46
>>798
経済学部、商学部でも簿記の論理ばかりで
実技は結局自分自身でやるしかないから、一緒だよ。
804名無し検定1級さん:04/02/27 01:47
>>794

初「級」シスアドだっちゅの

>>778
805名無し検定1級さん:04/02/27 03:03
過去の問題、ネット上で出まわってないの?
806名無し検定1級さん:04/02/27 06:24
>>805
なぜ過去問をネット上で?
書店に行けば過去問集があるのに。
807名無し検定1級さん:04/02/27 07:01
つぎは十桁清算表でるかな?
808名無し検定1級さん:04/02/27 07:36
今後の進路

(3級合格者.)─┬ 続いて2級の勉強開始
          ├ 他の資格に転向。簿記はあくまで余興
          └ もう何もしない

(3級不合格者.)┬ 6月再受験
          ├ 6月再受験と同時に2級の勉強も開始
          ├ しばらく放置(そのうちまた受ける≒また落ちる)
          └ 諦める
809名無し検定1級さん:04/02/27 08:40
>>808
>6月再受験と同時に2級の勉強も開始
ただ4月の初シスの勉強も平行してやるので
すべて落ちる悪寒
810名無し検定1級さん:04/02/27 11:26
人のアドバイスにちょっとは耳を傾けたらどう?
811名無し検定1級さん:04/02/27 12:23
所詮にちゃんねるじゃん
812名無し検定1級さん:04/02/27 12:52
されどにちゃんねるじゃん
813名無し検定1級さん:04/02/27 13:04
合格者の1行目と、不合格の2行目そんなに変らない気が…。
まー決めちゃったんだし、自分で責任はとるからさ。
皆さんの期待に反して全部受かって見せるよ。
814名無し検定1級さん:04/02/27 18:43
>>813=>>794=>>783か?
3級で半分も点取れない奴と合格者がそんなに変わらない、って
正気ですか?

勉強の筋道もやり方も根本的に間違ってる気がしてならないよ。
まぁ、意志は固いようだし、余計なお世話ですけど。
815名無し検定1級さん:04/02/27 19:56
どう勉強すればいいんですか。いいアドバイスいただけますか。
筋道、やり方。
816名無し検定1級さん:04/02/27 20:21
3級レベルで筋道、は大げさ
とにかく仕訳を覚えることだね
817名無し検定1級さん:04/02/27 20:30
仕訳→T字フォーム→清算表って絶対間に合わないんだけど
仕訳かT字フォーム、みなさんどっちかを省いてるの?
時間かかり過ぎるんですけどどうしたらいいですか
818名無し検定1級さん:04/02/27 20:36
練習汁
819名無し検定1級さん:04/02/27 20:42
>>817
いまどれぐらい時間がかかっているのか分からないけど
省かなくても練習すれば時間短縮出来るよ

3級の時は仕訳も書いて、T字フォームもちゃんと書いていたけど
最終的には検定試験レベルの問題で30分で出来るようになった

今は仕訳は書かずにT字に直接書いています。
820名無し検定1級さん:04/02/27 20:45
>>817
おいらはT字フォームに直接書いてたよ。
そうしないと時間が足りないって
821名無し検定1級さん:04/02/27 20:54
俺はT字フォーム書かずに、仕訳を書いていた方だな
822スレッド・ストッパー:04/02/27 20:55
会社・職業の中に会計全般試験板ができたので、そちらに移行してください
次スレも立てないように

日商簿記3級、4級を目指すスレ Part1
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074150260/l50
823名無し検定1級さん:04/02/27 20:57
第5問は、仕訳もT字フォームも書く必要ない
精算表に直接書き込めばいい
824名無し検定1級さん:04/02/27 21:02
>>817
精算表でしょ?決算整理欄にそのまま記入すればいいんじゃないの?
T字なんて一度も作った事ないよ。
合計試算表作成の問題でも仕訳を書いて合計した金額を試算表の合計欄に書いて
あとは試算表の借方科目を上から順に仕訳の中から集計しながら集計が済んだ
ものに×印をつけていって借方科目の合計が仕訳の合計と一致するかを確認。
一致していれば貸方で同じ事をするだけです。いずれにせよT字なんて
作った事ないです。時間がかかるだけだし。
825名無し検定1級さん:04/02/27 21:11
第5問でT勘作ったことないな〜
俺も仕訳派。当座で一勘定制指定の時に残高把握するため
受入、支出、残高(借、貸)の表書くことはあるけど。

826名無し検定1級さん:04/02/27 21:15
>>822
こっちの方がレス率高いのに…
何か不条理
827名無し検定1級さん:04/02/27 21:19
なんか無理からだな。しかも3、4級まとめるなっつの。
828名無し検定1級さん:04/02/27 21:26
っていうか、4級って誰が受けるの?
829名無し検定1級さん:04/02/27 21:32
>>828
うちのだんなw 前回4級と3級受けて、どちらも合格したよw
830名無し検定1級さん:04/02/27 23:09
テキストと過去問題集どれが定番ですか?
831名無し検定1級さん:04/02/27 23:18
3級を完璧にマスターすることが、2級、1級検定資格に合格する近道と思う。
2級から学校に通ったけど3級を理解できていない人たちは、途中から欠席
ぎみで授業中もついていけず辛そうだった。3級なんてバカらしくて殆ど勉強
しなかったと言っていたなあ。基本である3級は本当に大事だよ。
832名無し検定1級さん:04/02/28 00:02
>>794
濡れの現状に良く似てる。
簿記(先日の試験3級は事故採点満点)⇒明日からTACで2級の授業
FP3級は合格待、授業は受講済、今提案書作成中5月AFP試験
MOUS一般上級所得の為PCスクールで受講中
AFP、簿記2級の後はCFP、簿記1級に進むつもりだったけど
かなり重荷&CFPやAFP所持のメリット?(FPの受験勉強は
ためになるが・・)なので簿記1級11月合格一本に絞る予定
833名無し検定1級さん:04/02/28 00:05
キャッシュフロー計算書はT字書くとわかりやすいよ。
3級2級なら、鍛えれば仕訳書いて解いても時間余るよ。

まあ精算表なら直に書いてください、って言ってる様なもんだけどね。
決算整理前のT/Bの横にプラスマイナス書きながらやるってやり方もあるよね。
問題の資料が少ないけど時間あまりないって時はこれかな?
834名無し検定1級さん:04/02/28 00:14
>>832
MOUSでスクール通うのはもったいないなぁ
同じスクール通うんでももっとましな資格の為に使ったほうが・・・
835名無し検定1級さん:04/02/28 00:18
>>834
Word,Excel全く使いこなせないでまあいいかと
思って、ただPCスクールだけで試験料込みで26万掛かったよ・・
おそらく一連の資格所得だけで総額50万近く自腹を切った
後で給付金40%戻るけど
836名無し検定1級さん:04/02/28 00:22
>>719なんだけど、一番ひどいのは、僕かな。
うそのP検、ビルダーでホームページ作成。全情協の資格これで、
70万円だぜ。ぼったくられました。
837名無し検定1級さん:04/02/28 00:31
MOUSは試験料が高いからねぇ・・・
1科目一万以上でワード上級、エクセル上級、アクセス、パワポと
一通りとったけどテキストと合わせて独学でも5万以上かかったよ・・・
簿記1級も独学でも同じくらいかかったし。
838名無し検定1級さん:04/02/28 00:37
>>833
キャッシュフロー計算書って3級と2級ではやらないでしょ。
839817:04/02/28 00:46
参考になります。みなさんありがとうございます。

練習のときはギリギリ間に合うか間に合わないかくらいでした。(第三問)
本番で仕訳書くとき漢字全部書いてると間に合わないので
「買掛金」→「買」
「有価証券評価益」→「有評益」

時間短縮のために↑みたいにすべてを略して、書いたりしてましたが(練習時も)
全体で見たら全然時間足りなかった。
数が合わなくて、後回しにしようと思ったら、4問が予想外で
パニくっちゃって、第5問は私も直接書いてたんだけど
それでも時間が足りなかったです・・。
仕訳とばして直接T字フォームっていうやりかたに変えてみます。
あと、電卓を押すのも遅いんですけど、回数こなしてるのに早くならない、ミスる。

他に時間短縮できるとこあったら教えてください。
840名無し検定1級さん:04/02/28 00:47
>3級2級なら、鍛えれば仕訳書いて解いても時間余るよ。

ってのは、CFのことじゃないです。
一般的なBS&PL作成のことです。
わかりづらい書き方でスマソ
841名無し検定1級さん:04/02/28 00:49
簿記試験は税理士試験と違って消しゴムで消せるんだから
直接書けるところは書いちゃえばいいんだよ
あとで直すところでたら消せばいいだけ
時間余ってしょうがないから仕訳書いて見直ししたけどね
842817:04/02/28 00:49
補足。。

第三問を45分とした場合でギリギリでした。
2級にも挑戦したいと思ってるのですが、3級でこんなに時間足りないんじゃ
2級は到底無理かも・・って思ってしまいます^^;
843名無し検定1級さん:04/02/28 00:58
同時受験組だが、2級の精算表をやると
3級の精算表は鼻歌レベルで出来るようになった。
すでに理解が出来ているなら先に進んでみるのも手。
844 ◆TLpNLOvqYI :04/02/28 00:58
最初は仕訳書いてやったほうがいいよ。
中くらい以上の問題は、毎回時間はかりながら解く
んで、だんだんと「もっと効率よく解ける方法はないか?」
って考えるわけでしょう。
精算表とかB/S,P/L云々の前に
一つ一つの仕訳を、正確に、その次に早くね。

電卓はキーの大きいやつ使うといいね。パソコンのテンキーぐらいの大きさ。
(自分のはもっとでかい)
人差し指一本だと時間かかるし、何より押し間違えがかえって多いと思う。
近所に大原TACLECなんかがあるなら、教室で自習してる人たちが
どんな問題の解き方、電卓の使いかたしてるか
こっそり覗いてみるといいかも。
845名無し検定1級さん:04/02/28 00:59
>>842
そのころには仕訳も慣れていて速度も上がるから大丈夫
846名無し検定1級さん:04/02/28 01:01
>>842
3級でもそれ以上でも仕訳の練習を反復していれば
スピードはおのずと速くなりますよ。
847842:04/02/28 01:35
電卓はシャープの学校用のを使っています。
勉強時間も人より多く取ったつもりなので、理解もしているつもりです。
自己採点でほぼ不合格が確定したんですが、
家族は「試験慣れしてないからだ」となぐさめてくれます;;
6月の2級の勉強を始めて、スピードあげられるように努力してみます。
2級のスピードが身につけば、3級は合格できるでしょうし、
でも目標は2級合格で頑張ってみます。
自分でどこを短縮できるかわからないってことは、
時間かけて勉強して、理解もして(多分)問題数もかなりこなしたつもりになっていても
まだ足りなかったということなんでしょうね・・。
落ちたことにかなりへこんでましたが
もっと慣れれるように、2級の勉強に進もうと思えてきました。
頑張ってみます。ありがとうございます。
848名無し検定1級さん:04/02/28 01:41
問題集に出てる個別の仕訳が出来るんなら
次へ進んでもいーんじゃないの?
849名無し検定1級さん:04/02/28 01:41
>>847
これでもか、ってぐらいに練習を繰り返せば大丈夫。
一つ一つの仕訳をするときに、一瞬でも考えなければならない様では
練習不足といえます。頑張って下さい。
850名無し検定1級さん:04/02/28 01:45
今日から初めて簿記の勉強を始めて、「ひとりで学べる日商簿記3級試験」を使っているんですが
期首商品と期末商品がある場合の売上原価について、わからなくて。

【設問】
期首商品200円(2個) 当期仕入500円(5個)
期末商品300円(3個) 売上高600円

それで次が

【仕訳】
借方           貸方
(仕入)500    |  (買掛金)500
(売掛金)500   |  (売上)600
(仕入)200     | (繰越商品)200 ・・・・・☆
(繰越商品)300  | (仕入)300

となっていて

【総勘定元帳】
仕入                         繰越商品
買掛金500   | 繰越商品300         前期繰越200  | 仕入200
繰越商品200 |                   仕入300      |

となっているんですけど、この総勘定元帳の繰越商品の「前期繰越200」がよくわかりません。
それは仕訳の☆の行で処理済じゃないんですか?
どなたかよければ教えてください・・・
851名無し検定1級さん:04/02/28 01:48
>>850
前期繰越は前期から繰り越された商品です。
ってそのままか・・・
期首の商品を意味しています。
☆の仕訳はそれを仕入勘定に移動させて
仕入勘定で売上原価を計算するために行ってます。
852名無し検定1級さん:04/02/28 01:50
>>850
>この総勘定元帳の繰越商品の「前期繰越200」がよくわかりません

これは前年度の繰越額です。
H15年1/1〜12/31の期間の場合、平成14年度分の繰越商品です。
853名無し検定1級さん:04/02/28 01:54
いや、多分仕訳と総勘定元帳への転記の関係がよくわかってないんだと思う
854名無し検定1級さん:04/02/28 01:57
B/Sは繰越できる。P/Lは損益勘定に振替える。
以上。
855名無し検定1級さん:04/02/28 02:04
.33
856 ◆TLpNLOvqYI :04/02/28 02:07
前期繰越200
これは言ってしまえば、去年の暮れに書いたものです。
去年の売れ残りですね。

一方の(仕入)200     | (繰越商品)200 ・・・・・☆
これは今年の暮れに売上原価を計算する為にやった仕訳です。
売上原価を計算するための計算欄として便宜的に「仕入」という科目を使います。

(売上原価)=(去年の売れ残り)+(今年買って仕入れたもの)−(今年の暮れに売れ残っているもの)

これをこの問題に当てはめて考えると・・・
(売上原価)=200+500−300=400 となりますね?
この売上原価を「仕入」という科目を、いわば
電卓のメモリーのように使って計算するのです。
857850:04/02/28 02:08
多分>>853さんのいうとおりその関係が分かってないみたいです。
それは理解できてないまま
その総勘定元帳の内容的には確かにそれでいいのはわかりました。
ちょっとその関係を他の参考書でも買って勉強してみます・・・

ありがとうございました。
858850:04/02/28 02:16
>>856
去年の暮れに「前期繰越200」をもうつけておいて
それから今年の暮れに今年のこの仕訳を見て、続きを書くっていうことなんですか?
それで、仕訳は別に総勘定元帳のためにつけてるわけじゃなくて
売上原価を計算するためで、それが総勘定元帳つけるのにも役立つということなのかな・・・
超初心者ですいません。
859 ◆TLpNLOvqYI :04/02/28 02:26
まあ去年の暮れというか、厳密には今年の頭に「前期」繰越何でしょうけど。
で、今年一年間商品を仕入れるたびに
仕入 XX 円 / 現金 XX 円 とか言う仕訳を仕訳帳にでも書いて
総勘定元帳には
仕入れの元帳の 借方に 現金 XX 円
現金の元帳の 貸方に仕入 XX 円
と一年間ちびちび書いていきます。

で、年の暮れになったら売れ残ってる商品を数えてみて
仕入れ値に換算して300円分だった、と。
果たして今年の売上は600円だったのだが・・・
「もうけ」はいくらだったんだ?というのを知りたいわけですね。

(もうけ)=(売り上げて入ってきたお金)ー(仕入れに使ったお金)
となるのはわかりますね?
この(仕入れに使ったお金)イコール「売上原価」なのです。

今はパソコン等があるから簡単に計算できるけど
簿記が出来た時代にはノートとペンとせいぜいそろばんなんかで
いくら儲かったかを計算しなければならなかったんですね。
そこで、仕訳と総勘定元帳を使ってその計算をしていたわけです。

わかりにくい説明ですんませんが。
860 ◆TLpNLOvqYI :04/02/28 02:31
つまり
(仕入)/(繰越商品)
(繰越商品)/(仕入)
という2つの仕訳は決算、まあ平たく言えば年の暮れに行います。
仕訳を行えばそれは同時に総勘定元帳にも記録されます。
ですから、(繰越商品)の総勘定元帳に何か書き込むのは
基本的には年の初めと、年の終わりだけです。
861 ◆TLpNLOvqYI :04/02/28 02:38
>858 さん
仕訳は何のため?というとかなり突っ込んだ話になってしまうので
まあ企業の経済活動を記録する必要があるとでもしておいてください。
おやすみなさい。
862850:04/02/28 02:52
>>859-861
よくわかった気がします。
仕訳帳と総勘定元帳の関係みたいなの理解できました。
丁寧に説明してくださってどうもありがとうございました。
がんばって勉強します。
おやすみなさい。
863名無し検定1級さん:04/02/28 11:19
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

864名無し検定1級さん:04/02/28 11:44
>>834-837
スレ違い
簿記の話しようよ
865名無し検定1級さん:04/02/28 12:18
>>864
確かにそうなんだが、レスおそ杉(w
866名無し検定1級さん:04/02/28 12:25
3級の参考書で、これだけは買うなって言うのを教えてください。
867名無し検定1級さん:04/02/28 13:25
商工会議所で売ってる問題集は買ってはいけない。
ただの過去問で、しかも改正以前の問題もそのまま掲載。
868名無し検定1級さん:04/02/28 15:08
みんなもう次の試験に向けてがんばって勉強してる?
869会計事務所勤務:04/02/28 20:17
あさって合否確認
つぎの勉強はまだ。
仕事がきつくて やる気が起きない
確定申告すんでからになるかもしれない
870名無し検定1級さん:04/02/28 21:40
合格通知来てた。
参考までに
受験は2回目、参考書は大原のやつで参考書と問題集。
1週間前から過去問入って
103回から105回を2回づつやった。
総勉強時間は40時間ぐらいだと思う。
合計と残高には特に気を付けたw
では、2級スレで会いましょう。
871名無し検定1級さん:04/02/28 21:49
早いところはホント羨ましいなぁ。
折れのところなんて合格発表まであと3週間以上先だよ。
872会計事務所勤務:04/02/28 22:45
合否は商工会議所で確かめてくださいゆーてた
通知がきたほうがいいな
開封するのにドキドキできて
873会計事務所勤務:04/02/28 22:55
>>870
おめでとう!
874名無し検定1級さん:04/02/28 23:01
>>870
がんばったかいがあったね。おめでとう!
875名無し検定1級さん:04/02/28 23:19
>872

そんなおまいは、「ホエホエゲーム」でドキドキ汁!

http://home22.inet.tele.dk/flash/swf/gamemun.swf
「ホエホエゲーム」出来たクマー!
音楽に合わせキック&パンチでクマを何匹倒せるかクマー?
今は1pleyしか使えないので皆さん頑張ってクマー!
あと、レスで報告お願いクマー!
(注)携帯では出来ないクマー。
876名無し検定1級さん:04/02/28 23:24
え、合否確認て商工会議所で自分で確認するんじゃないの
通知される地域もあるのか
877名無し検定1級さん:04/02/28 23:38
私は試験やったとこまで行かないといけない。めんどくさー。
878名無し検定1級さん:04/02/28 23:42
通知に点数も書いてあるんだYO!
田舎だから受験者数が少ないんだろうね。
879名無し検定1級さん:04/02/29 00:01
>>876
うちはメールでくるよ〜
商工会議所のホームページで確認が一番多いみたいね
880名無し検定1級さん:04/02/29 01:18
東京の発表は遅すぎ
881名無し検定1級さん:04/02/29 01:19
人数が多いから仕方ないでしょ。大阪も19日前後だし。
882名無し検定1級さん:04/02/29 07:28
今までLECの1万5千円コース(10回講義+4回答練+1回模試+1回直前まとめ)に出て不合格でした
6月受験にむけてTACの3万円コースにしようかと思いますがみなさんの意見をきかせてください
883名無し検定1級さん:04/02/29 07:57
>>882
3級なんざ答練だけにしておけよ
それにしてもLECって安いんだな
884名無し検定1級さん:04/02/29 08:03
だから・・・いくら授業に出ても受からないの!
自分で紙と鉛筆で問題解かないと受からないの!
885名無し検定1級さん:04/02/29 08:51
>>882
早く見切りつけてガテン系を目指した方がいいよ
仕訳が出来るより腕立て伏せ100回できた方がカッコイイし女にモテるぞ
886できるだけコピペして広めて下さい:04/02/29 08:54

「 YOU、ホテルに泊まりなさい 」 ジャニーズでのタレントへの強制ホモ行為、最高裁認める
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077933604/

★セクハラ記事訴訟でジャニーズ側の上告棄却 最高裁

・週刊文春の記事をめぐり、芸能プロダクション「ジャニーズ事務所」(東京都
 港区)とジャニー喜多川=本名・喜多川擴(ひろむ)=社長が発行元の
 文芸春秋(千代田区)に1億円余の損害賠償などを求めた訴訟で、
 最高裁第三小法廷(藤田宙靖裁判長)は24日、ジャニーズ側の上告を
 棄却する決定をした。

 所属タレントへのセクハラに関する記事の重要部分を真実と認め、文春側が
 支払う損害賠償額を一審の880万円から120万円に減額した二審・東京
 高裁判決が確定した。
 http://www.asahi.com/national/update/0224/037.html

今後、ジャニー喜多川氏は未成年に対するわいせつ罪、及び脅迫、及び淫行条例違反、
及び児童虐待、及び児童ポルノ法違反等の容疑で逮捕される予定です。
887名無し検定1級さん:04/02/29 08:57
極端な話、3級なんてインプットなしでも、
問題集3冊くらい解き倒せば受かりそうなもんだ。
888名無し検定1級さん:04/02/29 09:33
 ねえバカども、「電卓」ってなんの略なんだよ 
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1073617856/

889名無し検定1級さん:04/02/29 09:54
>>882
わざわざ講座に出て落ちたんならもう諦めたほうがいい。
そんなんじゃいくら違う講義に出ようと結果は変わらないよ。
続けるんなら真剣に勉強に取り組め。
890名無し検定1級さん:04/02/29 11:06
>>885
明晰な頭脳も必要だよ。
891名無し検定1級さん:04/02/29 11:53
>>882
何歳ですか?
892名無し検定1級さん:04/02/29 12:03
>>882
悪循環してる浪人生みたいな感じだね
浪人生よりキツいけど
893名無し検定1級さん:04/02/29 12:18
ホームページでの合格発表の時刻はいつぐらいですか?
894892:04/02/29 12:18
浪人生よりキツいっていうのは
また新たにお金を払って講座をとる行為のこと
895名無し検定1級さん:04/02/29 13:14
>>893
漏れの受験した商工会議所は(前回は)夕方でした・・・
日中なんども気になって見に行ったのに(´・ω・`)
896会計事務所勤務:04/02/29 13:26
>>875

恨んでやる〜
897名無し検定1級さん:04/02/29 18:54
講座でて3級落ちるのはある意味凄いな
ほかの人にはない何かがあるのかもしれん・・・
芸術家に転向したほうがいい
898名無し検定1級さん:04/02/29 18:56
>>887
3冊も解く必要なし
1冊を3回解けばOK
899名無し検定1級さん:04/03/01 00:36
3級ってどの程度のレベルの試験なんですか?
春から大学生なんですが今まで簿記やったことなくて昨日から3級の勉強始めました。
900名無し検定1級さん:04/03/01 00:58
>>899
大学受験と比べりゃ屁みたいなもん。
数学でたとえるなら一つの分野の5分の一くらいの暗記量でいい

センター数学って大問五問だっけ?
一分野20点だとして
センター数学4〜20点くらいとれる力があれば受かるレベル

ただしマークじゃないけど
901900:04/03/01 01:10
↑すまん、上は言い過ぎた。

センター試験がマークじゃないとして
14〜20点とれれば受かるレベルとしてくれ

資格の試験としては易しすぎるものの一つだと思う
902名無し検定1級さん:04/03/01 02:20
大原から、解説集キタ━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━!!!!
解答用紙がついてるから、もう一度やってみようっと。
903名無し検定1級さん:04/03/01 03:01
こんな資格、独学で取れないようなやつが、
資格取ったところで意味あるの?
904名無し検定1級さん:04/03/01 08:58
>>903
がんばれることが何一つ無い君に言っても無駄だろうが、
資格に自体に意味があるのであって、取るまでの過程は問題じゃない。
わかったか?ボク
905名無し検定1級さん:04/03/01 09:02
>>904
3級に意味など無い
906名無し検定1級さん:04/03/01 09:32
>>905
ゼロから始めようとする人間が、3級の内容を理解することに意味が
ないのか?
907名無し検定1級さん:04/03/01 10:07
受かった!!なぜかわからないが...
理由 問3シャーペンが壊れたため、ボールペンで一発書き殴ったため。
まあ、結果オーライということで、6月は2級さ!!
908名無し検定1級さん:04/03/01 10:12
うちの会場では80人中40人くらい合格だったようだ。意外に簡単だったのか。
909名無し検定1級さん:04/03/01 10:14
私も合格しておりました!(会場は姫路商工会議所)
嬉しいです。ここには大変お世話になりました。
>>907さん同様に、6月の2級に向けて頑張ります。
910名無し検定1級さん:04/03/01 10:25
合格キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

3級ごときと言われるかもしれないが、やっぱり試験に受かると嬉しい。
ということで、受かった皆さん2級スレでお逢いしましょう。
911名無し検定1級さん:04/03/01 10:48
落ちた…しかも52
912名無し検定1級さん:04/03/01 10:57
>>911
6月にもう一回受けるべし
913名無し検定1級さん:04/03/01 11:16

       / .:.:. / ̄  \  _,,,,-‐'''"   \, へ、
     / .:.:/ /\.:.:    /            ヽ
     /.:.:.:,‐'" 〈.:.:.:.:\.:.:.: /.:.:___,,,,-‐ __.:.:_,,,,-‐.:.:   `、,,_
   _,,,-''"    |\.:.:.`''/_..-'/,,-‐''"∠..,,,,,,/_,,,,-‐  __ ヽ、
--‐''        |,ィ'⌒゙ヽiイ´ // , " ̄`ヽi! /// .:  ヽ、`ヽ、
      .:.   〈 (~< レ  '´  ' ..,,_('ッ ゙i!/'´ //|.:.:   \
   _,,,-''.:.   .:.:.\ `        ,,、、´゜、、、 __,,,,.../ ::|.:.:|.:.: |
--‐''.:.:.:.:/::  .:.:.:.:./´`T            ,,_(ッ,ノ /.:.: / :/|.: /
.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:./:::/            /~⌒ヽ、-/゙//| :/|/ |/   从___人/(____
---‐-、____,、-‐<           /⌒゙ヽ  ヽ>  / |/ |/ __)`-ー-'
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、'、        /‐-、_ 〉 / , '     >
;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,-‐'''"\\__\   `ヽ-、;_/ ,,-''      \ 
 ̄ ̄^i;;;;;;;;;;`-;;;;;;;) \ノ::::´`ヽ、   ,, - "ヽ、        ) 新スレまだぁー!?
::::::::::::::|;;;;;;;;;;;;;;;∠-‐'''"`-、:.:.:.:.: `''''".:.:.:.:.:.  '、      ∠ 
::::::::::::::::\;;;;;;;;;/::::\|;;;|;;;ヽ、:.:.:.:.:.:.:∧.:.:.:.:.:. ',       〕
\::::::::::::::::|;;;;;/::::::::::::/;;;/;;;;;;;;|.:.:.:.:.:. / |.:.:|\: i     /
:::::\:::::::::::`‐'::::::::::::/;;;/;;;;;;;;;/.:.:.:.:/ //  |: /      ̄ ̄)/W⌒\(~~∨⌒ヽ



914名無し検定1級さん:04/03/01 11:32
    \   \v/  /
   __ ヽ(`Д´)ノ ___ ボッキアゲ!!
        ( 回 )      
      / / ヽ  \  


   | v/   ウカッテタヨ
   |Д´)ノ 》
   |回.ノ    ジャ、2キュウスレデアオウ
   | <    
915名無し検定1級さん:04/03/01 12:11
3級うかりますた。千葉県柏市受験者です。これで無事2級スレへと逝けます。
916名無し検定1級さん:04/03/01 12:20
柏市の会場ってどこだった?
気象大?東葛高?
917名無し検定1級さん:04/03/01 12:37
受かった人おめでとう!!

千葉って発表早いんだね
千葉で受ければよかったなぁ

自分住んでるのが小岩なんで
まぁ23日までまったり待ちます
918名無し検定1級さん:04/03/01 12:55
千葉県って「千葉」ではやってないよね・・・なんでだよ〜・・・
柏とか行かなきゃ行けないのか・・・
919名無し検定1級さん:04/03/01 13:13
漏れも合格キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ゼロから初めて2週間で合格できますた。
未払い金や売掛金の違い、手形の仕分けなどこのスレでいろいろ学びました。
これで4年生になってから就職活動に専念できます。
このスレにカキコしていた頭のいい人たちありがとう!!
920名無し検定1級さん:04/03/01 13:28
2週間でよく合格できたな
921名無し検定1級さん:04/03/01 13:57
>>916柏の会場は江戸川大学です。
922名無し検定1級さん:04/03/01 15:55
自分の点数どうしたら分かるの?
923名無し検定1級さん:04/03/01 16:00
>>915
>>921
俺も22日に江戸川大学で受けて合格してた!
次の2級の時も同じ会場なのかな。とりあえず安心。
924名無し検定1級さん:04/03/01 16:32
合格してますた。
83点でした。
TACの解答速報での自己採点では85点でした。
925名無し検定1級さん:04/03/01 16:34
合格判定は郵送ですか?それとも会場発表ですか?
926会計事務所勤務:04/03/01 17:05
電話で聞きました。90点でした。(聞かなくても教えてくれた)
おめでとうありがとう。
6月に向けてまたがんばらねば。
927名無し検定1級さん:04/03/01 17:15
合否は商工会議所のサイトで確認したが
点数は直接商工会議所まで行かなきゃいけないので行ってきた。
98点……_| ̄|○
問4が1問だけ間違っていたようだ。
損益苦手なのでしょうがないといえばしょうがない。
のべ6日間よくがんがった、自分。
928名無し検定1級さん:04/03/01 17:29
>>919
頑張ったな。就活もがんばれ
929名無し検定1級さん:04/03/01 17:47
なんで千葉で合格発表があるのに神奈川県は3月下旬なんだぁ!!
930名無し検定1級さん:04/03/01 17:58
2月に多分3級合格なんだけど
2級スレ見てると、
今回の合格率の高そう→6月難問ケテーイ→合格率10%台・・・・
にガクブルしてしまいます。
これから2級の勉強開始するわけだが。

こんなことなら、あと1〜2ヶ月勉強早く開始して
2月にダブル受験しるんだったよ。
931名無し検定1級さん:04/03/01 18:08
合格しました。2級に行く人も、もう一度3級の人も
がんばらなくちゃ。
932名無し検定1級さん:04/03/01 20:03
自分の点数どうしたら分かるの?
933名無し検定1級さん:04/03/01 20:04
>>932
会議所に行けばわかります。
934名無し検定1級さん:04/03/01 20:19
全商簿記3級と日商簿記3級とではどっちのほうがレベルが上なの?
935名無し検定1級さん:04/03/01 20:31
>>934
全商2級=日商3級
全商1級=日商2級
936名無し検定1級さん:04/03/01 20:32
全商持っている人には全商が上
937名無し検定1級さん:04/03/01 20:35
全商とは商業高校のやつですか?
938名無し検定1級さん:04/03/01 20:38
>>937
そう。商業高校が主催している簿記検定。
世間での知名度はかなり低いけど。
939名無し検定1級さん:04/03/01 20:44
みんなの会場は合格率どれくらい?
940名無し検定1級さん:04/03/01 20:57
3級は今のところ50%程度みたいです。
941名無し検定1級さん:04/03/01 21:47
会社・職業の中に会計全般試験板ができたよ
みんなでそっちに移動しよう。次スレもいらないよ

日商簿記3級、4級を目指すスレ Part1
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074150260/l50
942名無し検定1級さん:04/03/01 22:12
>>941
3級と4級を一緒にする限りいかない
だって荒れるんだもん
一緒にすると

分けてからまたこい
943名無し検定1級さん:04/03/01 22:14
今回問題の傾向が変わったわりに合格率高かったんだな。
まぁ部分点が結構いっぱいもらえる問題だったということかもしれん。
944名無し検定1級さん :04/03/01 22:20
>>943
もしかして問5の配点2X16箇所だったのかなぁ?
945名無し検定1級さん:04/03/01 22:30
それ思った。各学校の配点予想が当てにならなかった。
946名無し検定1級さん:04/03/01 22:51
>>942
3級と4級はまったく別ものなのに
一緒にするということは簿記を知らない人なんだろうね
削除願い出して別々にスレ立ててくださいな
947名無し検定1級さん:04/03/01 23:41
合格者の皆さんおめでとうございます!!!!

俺は落ちた落ちたー!!
確かに毎日仕事仕事で終電で1時に帰る生活しながら勉強してたけど
そんなの言い訳にならないくらいダントツで落ちてた!!
土日はTACに通ってたし。
6月こそは絶対に受かるぞ!!
948名無し検定1級さん:04/03/02 00:32
28才だけど私も簿記の勉強始めます。
頑張るぞ
949名無し検定1級さん:04/03/02 01:07
家に合格通知のハガキが届いてたけど
合格証書はないのかな?
950名無し検定1級さん:04/03/02 01:14
漏れも受かったので記念パピコ。
おまいらも2級スレに早く鯉、先に逝ってるぜ!
951名無し検定1級さん:04/03/02 02:10
受かった。神さまありがとう。
やればできるんだと思いました。
合格率50超えてたよ。
952名無し検定1級さん:04/03/02 09:53
>>949
合格証書は商工会議所に取りに行くんじゃない?私の受験した
ところでは、受験票の半分と引き換えにくれるらしいよ。
953名無し検定1級さん:04/03/02 10:16
3級50%台、2級40%台でした。問題に助けられて合格です。
954名無し検定1級さん:04/03/02 10:26
落ちちゃったよ(泣
今回はがんばったのにな・・・
955名無し検定1級さん:04/03/02 11:54
問題との相性がなかっただけです。次はぴったり合うでしょう。
その努力は6月に持ち越しされますよ。
956名無し検定1級さん:04/03/02 12:46
3問目も5問目も最後の合計間違ってたのに、受かってた。
まぁその代わり、1・2・4は完璧だったけど。
部分点マンセー!
957名無し検定1級さん:04/03/02 12:59
今しがた発表見に行ってきました。無事受かってました。次は2級だ!
958名無し検定1級さん:04/03/02 13:17
うかったみんなおめでとう

東京はあと三週間待たなきゃなりませぬ
合格率50%越えか…
結構プレッシャーだな
959名無し検定1級さん:04/03/02 13:32
今日発表だった。
2日で受かった。なんでみんな点数分かるの?

2級に行くつもりだが、はたして独学で行けるものか・・・。
3級も内容を良く理解せずに問題を解けるようにしただけだし。
960名無し検定1級さん:04/03/02 13:55
そろそろ新スレたててクレ。
961名無し検定1級さん:04/03/02 13:57
69点だった・・・。
悔やんでも悔やみきれない( TAT)エーン
962名無し検定1級さん:04/03/02 14:37
TACの予想配点では60台前半だったが、なぜか受かってた。
3,5問に部分点がかなりある模様。
963名無し検定1級さん:04/03/02 15:34
受かりました!
このスレで、第3問の試算表の効率的な解き方(仕訳、T字フォームを
合体させた解き方)を教えてもらい、なんのことやらサパーリ、だった損益
を理解することができました。ここの親切な方々、ありがとうございました。
964名無し検定1級さん:04/03/02 15:36
受かってる人多いね。落ちたけど、この悔しさを次回にぶつけてやる!!!

965名無し検定1級さん:04/03/02 16:55
>>963
12000 3000 現金 78900
みたいなやつ?
私もその方法ここで知って
めちゃくちゃタイム縮んだ。感謝感謝。
神奈川県発表3/10って遅いなー
多分受かってると思うけど。
3級受かったらおばあちゃんが小遣いくれるからヤッター
こんな資格で金貰うの申し訳ないけどありがたくいただくよ
966名無し検定1級さん:04/03/02 17:12
私も受かりました〜

959
商工会議所のHPに書いてありましたよ
受験番号と生年月日等入力すれば見れますよ
967名無し検定1級さん:04/03/02 18:03
嬉すぃ~ 受かった!
前回落ちてしまった過去があるので嬉しさ倍増。
2級にチャレンジやっと出来る。

4問がサパーリ分らなかったけど 点数聞いたら96点だったのでビクーリ。
予想では良くても80点台だったもので。
部分点様様だ。
968名無し検定1級さん:04/03/02 18:32
>>965
そうそう、それです。かなり時間短縮できますよね。

福岡市も発表あと3週間待ちみたい。福岡だと書店で申し込みできるから
そっちで受験しようかと思ったんだけど、地元の商工会議所で受験して
早々と結果が出てよかった。今、転職活動中なんだけど、早速履歴書に
書いてもいいですかね?経理事務でも、簿記3級程度の知識があればOKって
会社も探せばありますね。条件良いとは言えないけど・・・。
969名無し検定1級さん:04/03/02 18:45
>>963>>965>>968
おいおい!その伊藤家の裏技的な解き方って何のことだよ?

教えてください(´д`)
970名無し検定1級さん:04/03/02 18:49
>>969
勘定科目を計算用紙に縦に並べて、その左右に金額を書き込んでいく方法。
国家試験では定番の集計方法です。
 1,000+2,000+3,000 現  金 500+800+900
1,500 受取手形 300
971名無し検定1級さん:04/03/02 18:50
受取手形が左にずれてしまった。すまん。
972名無し検定1級さん:04/03/02 18:52
受取手形がネコだとしたら支払手形はタチということか?
973名無し検定1級さん:04/03/02 18:55
>>968
条件にこだわらなければ経理事務でも簿記の資格を問わない所はありますよ。
3級の知識で充分な所も多いので。経験は問われると思いますけど。
974名無し検定1級さん:04/03/02 19:19
経験<<<<<<資格
975名無し検定1級さん:04/03/02 19:32
DQN
976名無し検定1級さん:04/03/02 20:05
今日、合格通知が届きましたが これはどうしたらいいのですか?
商工会議所に持って行って 免許の申請とかするのですか?
977名無し検定1級さん:04/03/02 20:11
合格した。でも合格証書とりに行く時間がないんだけど
証書がなかったら無効になっちゃうの?
978名無し検定1級さん:04/03/02 20:16
↓次スレはこっちズラ。

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/exam/1074150260/
979名無し検定1級さん:04/03/02 20:19
>>974
来週、「簿記3級、経験不問」ってとこに面接行くんですよ。
そういう会社で実務経験を積みつつ2級を受けて、1〜2年後には
条件のいいとこに転職できれば。
980名無し検定1級さん:04/03/02 20:22
>>976
合格証書を取りに行くか郵送してもらう事になると思います。
ちなみに簿記検定は免許ではありません。
>>977
仮に合格証書を取りに行かなくても合格が無効になる訳では
ないです。でも、せっかく合格したんだから記念にもらっておけば
どうですか?郵送が可能かを問い合わせてみれば?
981名無し検定1級さん:04/03/02 20:25
>>979
経理実務を経験すると簿記検定では出てこない知識が身に付くので
うまくいけばいいですね。ついでに2級も取っておけば恥ずかしくは
ないでしょうし。
982名無し検定1級さん:04/03/02 21:13
スミマセン。どなたか、次スレを立ててください。

テンプレ

日商簿記3級スレ Part.19


日商簿記3級を受ける方のスレです。
次回は、平成16年6月13日(日)です。

申し込みは4月中旬から5月中旬です。
詳細は、お近くの商工会議所でお聞きください。

商工会議所検定のHP
http://www.kentei.ne.jp/boki/index.html
なお、平成16年度から、受験の際に「身分証明書」が必要です。
簿記検定の試験開始時刻(2級・4級)と使用できる筆記用具(1級〜4級)は、
平成16年度から変わります。
983名無し検定1級さん:04/03/02 21:15
984名無し検定1級さん:04/03/02 21:45
985名無し検定1級さん:04/03/02 21:59
3級はなんとか合格したが
2級は落ちちゃった

2級はマジ難しいから
がんばれよ
986名無し検定1級さん:04/03/02 22:07
987会計事務所勤務:04/03/02 22:37
合格を先輩に報告したら 3級も2級も似たようなもんだからがんばってねとハゲまされました
988名無し検定1級さん:04/03/02 22:47
>>965
神奈川県って3月10日?
折れのところは23日・・・。
989名無し検定1級さん:04/03/02 22:57
3級と2級はレベル全然違うよ

でも1級とか持ってる人からしたら
同じなのかな
990名無し検定1級さん:04/03/02 23:01
tac出版の「よく分かる簿記シリーズ 合格テキスト」ってどう?
991名無し検定1級さん:04/03/02 23:14
>>990
なかなかよかったですよ。味気なく淡々と説明しているけど。
教科書っぽい感じ。私は今回(2月22日)の試験、それで勉強して
無事受かりました。
992名無し検定1級さん:04/03/02 23:24
>>991
レスどうもです。良さげですね。
というかもう買ってしまっているので、「ぜんぜん駄目( ゚д゚)y━~~~」とかいう
レスがきたらどうしようかなって思ってたのですが、一安心しますた。
6月に向けてガンバロウと思います。
993名無し検定1級さん:04/03/02 23:44
履歴書に書く場合は 

日商簿記3級 合格

で いいですか?
あと 所得日は受験日ですか?
994名無し検定1級さん:04/03/02 23:46
日本商工会議所主催 簿記検定3級 じゃない?
995名無し検定1級さん:04/03/02 23:48
>>993
所得日、いや取得日は合格月にしてればいいんじゃない?
996名無し検定1級さん:04/03/02 23:52
>>989
仮に1級を100としたら、2級で30程度、3級で10程度って感じでした。
感覚は人それぞれでしょうけど。
997名無し検定1級さん:04/03/03 00:02
>>982
具体的にはどういう風に変わるの?
998名無し検定1級さん:04/03/03 00:08
ここまで来ても一気に1000取りにならないのは、良スレの証拠。
999名無し検定1級さん:04/03/03 00:08
>>993
履歴書には、取得年月を書く欄があるんじゃない?
1000名無し検定1級さん:04/03/03 00:10
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。