【本スレ】宅地建物取引主任者 Part.22【宅建】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆ncKvmqq0Bs
15年度宅建を語るスレです
2名無し検定1級さん:03/11/26 19:12
>>1
31 ◆ncKvmqq0Bs :03/11/26 19:14
もう過去スレなんぞ関係ない!面倒くさい!
合格発表も間近なのでとにかく張り切って逝こ〜か!!

過去スレ等リンクを入れたい奴、よろしく!
41 ◆ncKvmqq0Bs :03/11/26 19:16
俺は36点の微妙な奴です・・
問13しだいでは37ですが期待していませんので・・
あ〜発表近づくにつれ心配になる
5優香:03/11/26 19:17
あたしよ、皆元気、うふ

 33点よ〜〜♪
6名無し検定1級さん:03/11/26 19:17
71 ◆ncKvmqq0Bs :03/11/26 19:18
[各種出版社・予備校へのリンク]

○週刊住宅新聞社
http://www.shukan-jutaku.com/
○住宅新報社
http://www.jutaku-s.com/

●大栄総合教育システム
http://www.daiei-ed.co.jp/
●大栄教育システム
http://www.daieinet.com/
●DAI-X
http://www.dai-x.co.jp/
●TAC
http://www.tac-school.co.jp/
●宅建学院・甲府校
http://www.prep-school.com/tgk/index.html
●東京法経学院
http://www.thg.co.jp/
●日建学院
http://www.ksknet.co.jp/nikken/
●LEC
http://www.lec-jp.com/
●Wセミナー
http://www.w-seminar.co.jp/takken/index.html



81 ◆ncKvmqq0Bs :03/11/26 19:19
9名無し検定1級さん:03/11/26 19:22
10名無し検定1級さん:03/11/26 19:22
11名無し検定1級さん:03/11/26 19:22
12名無し検定1級さん:03/11/26 19:24
>>1
死ねゴミ
13名無し検定1級さん:03/11/26 19:26
>>1
ダメ人間ウザイ
14名無し検定1級さん:03/11/26 19:26
>>11
全スレってなんですか?
全スレってなんですか?
全スレってなんですか?
全スレってなんですか?
全スレってなんですか?
15名無し検定1級さん:03/11/26 19:27
自己中な>>1は明日交通事故で死ぬ
16名無し検定1級さん:03/11/26 19:28
前すれってことだろ。



釣られますた。
17名無し検定1級さん:03/11/26 19:29
>>1
は無能
18名無し検定1級さん:03/11/26 19:29
>>11
全スレってなんですか?
19名無し検定1級さん:03/11/26 19:30
そんなことより
全スレってなんですか?
2034:03/11/26 19:30
>>1

乙。
36点と書いたのがまずかったな。
ま、しょうがないよ。
21名無し検定1級さん:03/11/26 19:31
全スレについて語るスレはここですか?
22名無し検定1級さん:03/11/26 19:32
>>1 もらの屁の臭いをかがせてやろうか?
23名無し検定1級さん:03/11/26 19:32
低得点者必死だなってw
言いたかったんで書き込むわ。
24名無し検定1級さん:03/11/26 19:32
馬鹿な>>1をいじめるスレはここですか?
25名無し検定1級さん:03/11/26 19:33
34以下かわいそう
26名無し検定1級さん:03/11/26 19:34
>>24
違います。
>>11の全スレについて追求していくスレです。
27名無し検定1級さん:03/11/26 19:35
金スレ
28名無し検定1級さん:03/11/26 19:37
>>1必死
29名無し検定1級さん:03/11/26 19:37
仕切り直しのようだな!
30名無し検定1級さん:03/11/26 19:38
>>20 ワロタ 人間ってそんなもんさ。
311 ◆ncKvmqq0Bs :03/11/26 19:39
悪かったなぁ!ないと困るから立ててみたんだが・・無能か・・
36でも不安なんじゃ、ボケ!!マークミスないかなどなど・・へたれなもんで。
ここらへんで俺をいじめるのは勘弁してやってくれい
32名無し検定1級さん:03/11/26 19:40
>>1よりも>>11の全スレが気になるんですが。
33名無し検定1級さん:03/11/26 19:40
>>31
36は妬まれるみたいやな。
そこに34以下の住人は怒ってたようでつ。
34名無し検定1級さん:03/11/26 19:42
それより>>11はどこにいったんだ。
ちゃんと説明汁。
351◇ncKvmqqOBs:03/11/26 19:43
ここは悪いインターネットでつね。
36名無し検定1級さん:03/11/26 19:44
>>32>>1
必死
371■ncKvmqqOBs:03/11/26 19:45
まあマッタリいこうぜ。
38名無し検定1級さん :03/11/26 19:45
俺も36点だが一部で37説が出てきてる。
不安な気持ちは34点前後と一緒だよ。
39名無し検定1級さん:03/11/26 19:46
スレ無駄にすんなよ。
34以下は不合格は決まってるけど、いつも通り33や34の香具師等は
ネタ書き込めよ。
401▽ncKvmqqOBs:03/11/26 19:46
そうだよ。紳士的に逝こうぜ。
411 ◆ncKvmqq0Bs :03/11/26 19:46
くだらないことは止めとき
37のように偽者も出てきたが・・不毛だし。
42名無し検定1級さん:03/11/26 19:48
厨房ばっかだな。
43名無し検定1級さん:03/11/26 19:50
で、なんか新しいネタはあるのか?
44内部:03/11/26 19:51
さすがにこの時期になるとネタ尽きた。
45優香:03/11/26 19:53
ねえ、遊ばない〜♪
46名無し検定1級さん:03/11/26 19:54
いや、いい。
47名無し検定1級さん:03/11/26 19:58
>>36=>>11
必死
48名無し検定1級さん:03/11/26 20:03
12/3に34くらいのぎりぎり不合格の香具師等はどんな書き込みすんの?
ブラクラ・ウイルスとか貼ったりすんのか?
49名無し検定1級さん:03/11/26 20:05
上智生ですが12月3日はザビエルの日ですよ。
50名無し検定1級さん:03/11/26 20:11
えっ? マジ?
51名無し検定1級さん:03/11/26 20:13
49=50
52名無し検定1級さん:03/11/26 20:13
>>49
具体的に何の日なの?
53名無し検定1級さん:03/11/26 20:15
11月26日はいい風呂の日ですよ
54名無し検定1級さん:03/11/26 20:15
えっ?マジ?
55名無し検定1級さん:03/11/26 20:16
>>52
その日はですね、信じるものは救われる、というハゲな日なのです。
さぁ、みなさん、自分の点を信じましょう。
5649:03/11/26 20:17
>>52
授業が休みになる以外はわかんない。
57名無し検定1級さん:03/11/26 20:30
>>55
祈れ。
58名無し検定1級さん:03/11/26 20:33
久々にきました。
いまは何点説が有力?
59名無し検定1級さん:03/11/26 20:35
>>58
37くらい?
60名無し検定1級さん:03/11/26 20:38
去年甘くしたから、今年は38もありうるらしいよ
61名無し検定1級さん:03/11/26 20:51
俺は33点で不合格決定だが、ボーダーは34な気がするよ…激しく。
どうせなら38とかにしてほしい…
62優香:03/11/26 20:56
ハァ…32
   _○| |  
  /\ノ | |
 """""""""""
63名無し検定1級さん:03/11/26 21:01
11と1歯ね
64名無し検定1級さん:03/11/26 21:04
普通に考えりゃ35ってわかるだろ
65名無し検定1級さん:03/11/26 21:04
優香の乳輪は大乳輪らしいよ。
66GOD:03/11/26 21:10
もういいでしょう
決定事項 11月11日に決定しています
受験者数 167,128人

男   125743人
   
女   41,385人

合格者数 33091人

信じるも信じないも好きにしてちょうだい


  
67名無し検定1級さん:03/11/26 21:11
ウルセー馬鹿
68名無し検定1級さん:03/11/26 21:14
>>66
ネタ上では合格率何%でつか?そこまでお願いします。
69優香:03/11/26 21:15
バカ言ってんじゃないの! チワだって・・・
コンチワ   32
70名無し検定1級さん:03/11/26 21:16
2、3点くらいなら、合格点上げてもいいから、
2、3日速く結果わからんかなぁ・・・
71名無し検定1級さん:03/11/26 21:20
ねぇねぇ、みんなすごい必死。
久しぶりにきてみたら、まだこんな感じなんだ。
今年の試験で、35とれないのは異常だよ。
可哀想になるね。
72名無し検定1級さん:03/11/26 21:24
異常ではないだろうが不合格だろうな
73名無し検定1級さん:03/11/26 21:26
>>71
過去スレの風俗お姉タンでつか?
7434点:03/11/26 21:27
何点なんですか?
教えて下さい。
75名無し検定1級さん:03/11/26 21:28
35以上。74君は不合格
76名無し検定1級さん:03/11/26 21:29
>>74
ここで聞いてもムダに決まってんだろ。
34じゃ無理っぽ。
77名無し検定1級さん:03/11/26 21:37
日建の授業でVTRを流す姉ちゃんが異常にかわいくて
トイレでハメハメしてやった!
後で営業担当に聞いたら、相当のヤリマンらしい。
78すみか:03/11/26 21:41
32点じゃだめですよね。

 _| ̄|○
79名無し検定1級さん:03/11/26 21:41
今年落ちたら日建通う。
どこ校か教えろ。
漏れもハメハメしちゃる。
80名無し検定1級さん:03/11/26 21:44
>78
話にならない。消えろ。
81名無し検定1級さん:03/11/26 21:44
 _| ̄|○




○  
|ゝ
 >       _| ̄|○




  ○        
 (( (ヽヽ    パコパコ
   >_| ̄|○      




  ○            ○
 (( (ヽヽ パコパコ     ノ|)
   >_| ̄|○        <し




アウ・・ォォォウ・・
○    ○ グッポグッポ
( ヽ  ○/l ))
)))」 ̄[ 乙
82名無し検定1級さん:03/11/26 21:46
一減全解担保損解
83名無し検定1級さん:03/11/26 21:46
合格者3万人突破かよ。
つまんねー
中学生でも受かる試験、ナットク…
84名無し検定1級さん:03/11/26 21:46
3Pしてて、フェラされてたら、後ろから突かれてた女が
俺のチンポ噛みやがった。
85名無し検定1級さん:03/11/26 21:49
>>82

O原のS藤クラス生発見!
86名無し検定1級さん:03/11/26 22:14
ネタぎれぽ?
87名無し検定1級さん:03/11/26 22:17
たぶんもうだめぽスレに
ここのスレでも直林するか…(嗤
>>86
88名無し検定1級さん:03/11/26 22:18
アホか。
不動産屋の跡取りが受けてんだよ。家庭の事情だ。
普通の中学生で受かるやつなんかいないよ。
89名無し検定1級さん:03/11/26 22:21
>>88
普通の中学生だって勉強すれば受かるべ?
90名無し検定1級さん:03/11/26 22:36
合格日までオナーニ何回できまつか?
やはり34回以下だったら不合格でつか?

91名無し検定1級さん:03/11/26 22:39
諸君、実務講習名古屋会場で配られる弁当は美味いぞ!
92エスパー伊東:03/11/26 22:39
>>1-11
9334点合格祈願会:03/11/26 23:01
新スレになったし祈願祈願
94名無し検定1級さん:03/11/26 23:02
33でいいだろ?
95名無し検定1級さん:03/11/26 23:05
アウ・・ォォォウ・・
○    ○ グッポグッポ
( ヽ  ○/l ))
)))」 ̄[ 乙
↑ ↑ ↑
♂ ♂ ♂
96名無し検定1級さん:03/11/26 23:07
>>95
れず物ですか?
97名無し検定1級さん:03/11/26 23:13
あ〜本当に長い長い時間だった。
でも良かったですね、33点で。
ドキドキでした。
98名無し検定1級さん:03/11/26 23:19
以前は35が有力だったのに
34か33になったのは、なぜですか?
99名無し検定1級さん:03/11/26 23:19
各都道府県の協会には既に合格者名簿が入ったようです。
合格基準点は分かりませんが、自称34点の人(※あくまでマークミスがないことが前提)の
名前がないらしいので、35点未満は不合格かもしれません。
100名無し検定1級さん:03/11/26 23:20
>>99
誰が照会したの?
101名無し検定1級さん:03/11/26 23:30
まぁ、訳ワカラン状態だが残りは一週間しかない
訳ワカラン状態のままと言うのも良い鴨
102名無し検定1級さん:03/11/26 23:35
おれも、33とは思ってはいたが。
35でよかったのに。
103名無し検定1級さん:03/11/26 23:40
こんばんは、宅建情報ネット管理人です。
自動採点サービスのご利用ありがとうございました。
24日12:00時点での総データ件数は4219件、
有効データは2853件でした。

当サイト独自の各種重み付け係数を施して算出されました
平均得点数は「35.6点」という結果となりました。

得点分布状況等を鑑みますと、当サイトとしての
データ判断による予想合格ラインは 「35点前後」 と推測
いたします。
104名無し検定1級さん:03/11/26 23:43
ここではブッチギリで35点なのだ。

http://www.benribbs.com/vote/vote2/l/210137/takken.htm

34以下はあきらめなさい。
105優香:03/11/26 23:46
ドスン、 あと5+1日
106優香:03/11/26 23:46
寝る
107名無し検定1級さん:03/11/26 23:54
32でしょbyレック信者
108名無し検定1級さん:03/11/26 23:54

バンドコ            _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <   上杉さんまだあ?    !!    >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン ジャカジャカ
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ ガッツンガッツン
ドンボコ     ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
 ガンドコ    || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪ドッカーン
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
109上杉謙信 ◆xGKENvzHBo :03/11/27 00:01

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ あと6日 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
110上杉謙信 ◆xGKENvzHBo :03/11/27 00:01

     ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄( ゚Д゚) ̄| <  寝る!
  |\⌒⌒⌒⌒\ \
  |  \        \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \  |⌒⌒⌒⌒|
    \ |______|
111名無し検定1級さん:03/11/27 00:03
上杉さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!
112名無し検定1級さん:03/11/27 00:09
687 :事情通 :03/11/25 04:02
まあ、合格証書の印刷も終わった事だしそろそろ一部に漏れているので
ここに数字を書いてしまってもいいだろう。
32-36以外の数字です。
12/2の夜から祭りが始まるでしょう。お楽しみに。

てことは31も有り得る?去年より点数落ちていることを
考えると37は考えにくいんだが・
113信じてます、ノンキャリさん:03/11/27 00:20
496 :名無し検定1級さん :03/11/20 20:58
919 :ノンキャリ :03/11/20 20:55
よく皆さん毎日毎日飽きもせず
34だ35だと言っていられますね。
まあ、可愛いといえば可愛いですが・・

去年の36点にどうしてもこだわる気持ちは
わからないでもありません。

しかし去年を除外して考えてください。
例年の合格者数と最低点を見てください。
去年が非常に簡単だったんです。
去年が例外なんです。
これは宅建試験です。
エリートを選抜する試験ではないんです。
一定のレベル(それもそこそこ低い)でいいんです。

例年並のトレンドに戻そうと
練られたのが今年の出題でした。

作問委員会は、36を反省し35を超えない作問を
したところ例年並(以上)にヒネってしまったんですよ。

すでに合格ラインは確定しました。
没問等はなしです。

最終確定合格ライン  33点  決定です

もうここには現われませんので
以後は偽者です。

114名無し検定1級さん:03/11/27 00:21
謙信様、オヤスミナサイ。
115優香:03/11/27 00:24
あたしも 33点断言しちゃうわね〜♪
116名無し検定1級さん:03/11/27 00:28
はい次、次 。もうネタ切れか?おめ−ら

おめ−ら何年2chやってんだよ。
どいつもこいつもパッとしね−な。
他に、もっともらしいインサイダ-情報ね−のか?
進歩がないだよな。
いかにもっていう関係者はおらんのかね?
117名無し検定1級さん:03/11/27 00:31
ノンキャリは 背信的悪意者 決定です
118名無し検定1級さん:03/11/27 00:37

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ あと6日 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
119昨年合格:03/11/27 00:38
合格証書なら最寄りの郵便局に曜日指定で届いているはずですよ
120名無し検定1級さん:03/11/27 00:58
>>112 >>687は37どころか38点も有りうると言いたいんだろ。31点は低すぎる。ネタだとは思うが今年の問題ではありえないことも無い。
121名無し検定1級さん:03/11/27 00:58
各県の協会に合格者名簿が入ったのは事実のようだな...
新聞社(建設新聞)等に送られるのはいつ頃だろ
122名無し検定1級さん:03/11/27 01:09
ホントに33なの?
あと少し待てばわかる話しだけど、
誰かリークでも何でも来年のために伝説作ってくれ
123名無し検定1級さん:03/11/27 01:30
昨日見ちゃいました。
12月3日HPで。36点でした。
これ正夢ですよ。
124 :03/11/27 01:38
>>120
鋭いですね。まさか同じ部局の人ではないですよね?

確かに問6と公庫法の正答率が低かったとはいえ業法満点者続出
という事態は総合政策局の方達は考えていなかった。

あと、県別のデータによれば、大都市圏よりも地方都市のほうが
得点の傾向が高めだったという事を各予備校・報道機関は考慮
してないようなので都市部でしか受験直後の採点サービスを行って
いないところは35前後なんていう低い数字を弾きだしてしまったのだな。

>>112がデータを洩らしたせいでこのスレの皆さんはある程度覚悟ができて
いると思うが、やはり来週水曜日の朝には祭りがおきるのだろうな。
125名無し検定1級さん:03/11/27 01:39
今年は35で決まりだよ。
普通に考えて36以上はないし、33、34はここの書き込み見てもわかるように
大勢いる。
126名無し検定1級さん:03/11/27 01:50
どの学校も平均点下がってるんだから36以上はないでしょ。
15%未満で切るなら36もありうる。
機構のさじかげん一つ
127名無し検定1級さん:03/11/27 01:55
当初からの予想通り37のようですね
それ未満の方々はせいぜい夢をみていてくださいね (´゚c_,゚` ) プッ
128名無し検定1級さん :03/11/27 01:59
>>124
せめて大都市圏を首都圏ぐらいに留めとけば信憑性あったかもw
ごくろうさん。
129名無し検定1級さん:03/11/27 02:07
>128
33点様のおでましだ!
130名無し検定1級さん:03/11/27 02:40
あと6日後には結果がくるのか・・・。
131名無し検定1級さん:03/11/27 03:05
昨日、弟に言われて宅建を取得するべく勉強することになりますた。
ま、1年で取れないだろうけどマターリガムバリまつ。
132レック関係者:03/11/27 03:09
みなさん、勘弁して下さいよ。
今年の合格点が34?35?

そんなに高かったらうちの生徒達は
2〜3割しか受からないじゃないですか。
暴動が起きちゃいますよ。

まぁ裏から確認してみたところ
実際33点だそうです。
うちの今年の平均点が32.6だったから
ぎりぎりセーフかな?
一応4〜5割の生徒さんが受かりました。
133名無し検定1級さん:03/11/27 03:36
んじゃ、なんで33から34に変更したんだよ?
134名無し検定1級さん:03/11/27 03:55
宅建とシスアドっておんなじぐらいのレベルだべ
135名無し検定1級さん:03/11/27 03:55
【 問 51 】 Aは、平成15年10月19日に実施された宅地建物取引主任者資格
    試験を受験した。その後、平成15年12月3日に結果が判明したが、Aは1
    点差で不合格となった。また、Aの友人であるBも当該資格試験を受験し
    その結果は合格最低点での合格であった場合、AとBの得点は次の記述
    のうち正しい組み合わせはどれか。

1.Aは33点であり、Bは34点である
2.Aは34点であり、Bは35点である 
3.Aは35点であり、Bは36点である
4.Aは36点であり、Bは37点である

俺、この問題を解いているんだけど消去法で1と2は即効でで消せたのだが3と4
の2つに絞ったあと長考しても答えが出ません。
3と4、どちらを選ぶべきかな。
136名無し検定1級さん:03/11/27 04:03
37
↑              _
│           /  ̄   ̄ \
│          /、          ヽ
│          |・ |―-、       |
│         q -´ 二 ヽ      |
│         ノ_ ー  |     |
│          \. ̄`  |      /
│          O===== |
│         /          |
│         /    /      |

36
137名無し検定1級さん:03/11/27 04:10
   受験者   合格者   合格率
S63 235803   39537   16.8
H1  281701   41978   14.9
H2  342111   44149   12.9
H3  280779   39181   14
H4  223700   35733   16
H5  195577   28138   14.4
H6  201542   30500   15.1
H7  202589   28124   13.9
H8  197168   29065   14.7
H9  190131   26835   14.1
H10 179713   24930   13.9
H11 178384   28277   15.9
H12 168094   25928   15.4
H13 165104   25203   15.3
H14 169657   29423   17.3
138名無し検定1級さん:03/11/27 04:12
まあ、このままじゃシスアドと同等の資格になるだろうね
139名無し検定1級さん:03/11/27 04:16
894 :不動産関連雑誌編集者 :03/11/20 18:48
平社員が間違った情報を流しているので訂正させて頂きます。

平成15年度 宅地建物取引主任者試験 合格点(合格最低点)は
11月7日(金)に主催者側で決定したそうです。

問13に対しての解答は正解肢は4との事。その他、誤問、出題ミスは無し。
問題レベルは昨年と比べて、同レベルとの事。
合格率は20パーセントを超えているそうです。
合格者数は3万人を若干、越えているとの事です。

以上、取材を担当した同僚から昨日聞いたものですが、来月刊行の紙面記事に
間に合わせる為に、毎年大体11月10日位には確実な情報が手に入ります。

今年の合格最低点は34点だそうです。
140名無し検定1級さん:03/11/27 04:18
918 :名無し検定1級さん :03/11/20 20:52
今から1時間ほど前に電車内で聞いた、あるサラリーマンの会話。

A「今年の宅建の合格点、何点か聞いちゃったよ。」
B「えっほんとに?誰からこぼれたんすか?」
A「OO部長。だって1階のフロアの所ででかい声で話してるからさ。
  OO次長とさあ。」
B「やばいですよね。あの人。大体、宅建の合格発表ってまだですよね?」
A「来月でしょ。頭のほう。確か。多分外来客にも聞こえてたよ。しらね-よ
  外に漏れても。」
B「何点だったんすか?今年は?」
A「34点だって。」
B「そんなもんだったんだ。じゃあ漏れても平気でしょ。予備校さんが予想してるんでしょ?
  毎年大体そのぐらいですよね。事前予想は。」
A「いや、でもさ、あれだけでかい声で話すことじゃないよ。」
B「たしかにそうですけど。OO部長も来年で定年だし、もう怖いもの無いでしょ。」

この後はずっとOO部長の話が続きました。
てゆーか、発表前に知っちゃったじゃないか。何か拍子抜けしたぞ。
ま、受かって良かった。34点以上の皆さん、良かったですね。


141名無し検定1級さん:03/11/27 04:30
そもそも合格率20%になったのか宅建
俺も30%ぐらいになったら受けようっと
142関係者:03/11/27 04:36
スレッドほぼ全部読みましたが、>>139>>140のお二人のレスは(私がコピペ
しましたが)この二つだけですね。事実は。>139は全くその通りです。
7日に決定していますし、事実です。>140は確かにそういう事があったそうです。
困ったものですね。OOさん、2ちゃんに書かれてると言っておきましょう。
その他は事実に近いか、デタラメかのどちらかですね。
でも面白いですよ。とても。また来年楽しみにしています。
 あっ、一つ言い忘れました。皆さん解っていると思いますが、機構側から
合格点が一般の方へ発表前に漏洩する事は絶対に無いので。来年の参考までに
言っておきます。
 では、もう深夜も過ぎておりますので、この辺で・・・。
143名無し検定1級さん:03/11/27 04:36
レック昨年より平均マイナス2、5点か。
なら17、5%で 33、5になるな
15、5〜16、5%で35
16、5〜17、5%で34
15%以下なら36
これでほぼ決定では。
144名無し検定1級さん:03/11/27 04:40
>>143
要領のいい奴は去年みんな受かったから今年の平均点が落ちたんだとさ。
145名無し検定1級さん:03/11/27 06:51
34 確定?
146名無し検定1級さん:03/11/27 07:14
はい、次

も− いね−のか? ネタ切れか
おめ−ら何年2chやってんだよ、だらしね−な。
もっと、はらはらさせるような内部情報書けよ。
147名無し検定1級さん:03/11/27 07:18
ん?34か35で決定だよ
内部情報なんか必要なし
148名無し検定1級さん:03/11/27 07:54
>>142から座布団とりあげて!
149名無し検定1級さん:03/11/27 08:24
お−い、内部情報はネタ切れみたいだから

関係者出てこ−い
思う存分書き込んでいいぞ
150名無し検定1級さん:03/11/27 09:40
無職の会の関係者でつがなにか?
151名無し検定1級さん:03/11/27 09:50
賃貸やってる馬鹿ですがなにか?
おずめんください
馬鹿だからレインズからおずめんとれません
152名無し検定1級さん:03/11/27 10:18
おずめんは出せませんが、ざーめんは出ます・・すみません逝ってきます
153名無し検定1級さん:03/11/27 10:58
部長の話の続きは?
154名無し検定1級さん:03/11/27 11:02
不合格あげ
155名無し検定1級さん:03/11/27 11:22
     ___
    /     \     ________
   /        \  /
  |     ・ ・   | < 32だよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
156名無し検定1級さん:03/11/27 11:32

27・28・29・30・1・2・B
157確定:03/11/27 11:33
39点 14.6%
158名無し検定1級さん:03/11/27 12:10
1週間切ったんだから、そろそろリークしてもいいんじゃない?
159名無し検定1級さん:03/11/27 12:12
>>157
41の者だが39くらいいくんじゃないかと試験中に思いマスタ。
160名無し検定1級さん:03/11/27 12:34
あのさ、リークって何ぽ?
161名無し検定1級さん:03/11/27 12:36
>>152
ざーめんは出せませんが、愛液なら出ます。
162名無し検定1級さん:03/11/27 13:11
どの学校も平均点どかーんと下がっているんだから36以上はないだろ
平均点下がって、36、37になる得点分布図ってどんなんだよ
163名無し検定1級さん:03/11/27 13:23
>>160
リークとは日本語でセイヨウネギ。
164名無し検定1級さん:03/11/27 13:46

   .∧∧___∧∧__
      (*゚ー゚) (,,・o・) /\ 32はだめみたいね。今年
     /|∪∪ ̄∪∪|\/
       |          |/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
165名無し検定1級さん:03/11/27 14:24
>161


やらないか?
166名無し検定1級さん:03/11/27 14:25
>>165


やられたいか?
167名無し検定1級さん:03/11/27 14:26
168名無し検定1級さん:03/11/27 14:50
>166

攻め派なんよ
169名無し検定1級さん:03/11/27 15:16
上にのれないならいいや。
ショボーン
170名無し検定1級さん:03/11/27 15:37
ねぇねぇ、
いつまでこんな不毛な言い合いしてんの?
いい加減、見てて可哀想になってきたよww
とにかく無駄なレスが多杉。
ルールを最低限守って、もっと有意義なレスをしなよ。
かんがえさせられる様なレスね。
受験結果があと6日で発表されるみたいだけど、
皆さん来年も頑張ってねwwwww
171名無し検定1級さん:03/11/27 15:44
まったりだね
172名無し検定1級さん:03/11/27 15:46
まとめると、本命は32か33、穴は31か34って事でOK?
173名無し検定1級さん:03/11/27 15:51
ちがうだろ。

まとめると、本命は39か40、穴は38か41って事でOK?
174名無し検定1級さん:03/11/27 15:59
金かけの対象になったらいいのに
みんなものすごい分析するだろな
175名無し検定1級さん :03/11/27 16:26
>>124
ワラタ。 ダウトを探せ!!
176名無し検定1級さん:03/11/27 16:31
シロキタゴッドラン単勝10000円
177名無し検定1級さん:03/11/27 16:34
今年は内部リークは無しか・・・
178名無し検定1級さん:03/11/27 16:37
去年は合格点を36点にするか37点か迷って受験者の反応を見る為にリークしたんじゃないの?
今年は何も情報が無いと言う事は例年の範囲内の合格点と言う事なんじゃない?
179名無し検定1級さん:03/11/27 16:44
日建の採点を郵送で出したけど・・・・まだ返事がないのはなぜ? 
ここの皆さんの中に試験後渡したり・送ったりした人はいませんか?
もう日建から返事は来てるんですか?
18034点合格祈願会:03/11/27 16:53
3日が近づくにつれドキドキして心臓が破裂しそうだ
181名無し検定1級さん:03/11/27 16:57
2日の夕方に学校から連絡が来るので夜にはわかるね
182名無し検定1級さん:03/11/27 17:03
試験前、このスレには低レベルな香具師がいっぱいいた。
宅建の知識が少しあるってだけで、とてもえらそうにしてた・・・。
試験後、彼らは去った。
183名無し検定1級さん:03/11/27 17:09
今も大半がそうだろ。
ここには32〜34の奴らが一番多い気がするが。
184内部:03/11/27 17:12
こんばんは。
今急ピッチで合格証書刷ってます。
今年は昨年以上に合格点揉めたんで、
予定よりだいぶ押してます。

さて、皆さんが一番気になる合格点ですが、
ヒントだけでも言いますね。

今年は昨年度多かった事もあり、絞りました。
上位13%です。

37点です。
185名無し検定1級さん:03/11/27 17:20
》184 主任者五人に一人から三人に一人の動き、各予備校の平均点などからそれはありえないなぁ。よって34で決まり。インディアン嘘つかない。
186名無し検定1級さん:03/11/27 17:21
↑お前友達いないだろ?
そうか。そうか。
ごめん。でも俺もお前嫌い。
187186:03/11/27 17:21
>>185 じゃないよ。
188名無し検定1級さん:03/11/27 17:22
>さて、皆さんが一番気になる合格点ですが、
ヒントだけでも言いますね。

今年は昨年度多かった事もあり、絞りました。
上位13%です。

37点です。

文章がおかしい。
189名無し検定1級さん :03/11/27 17:24
某掲示板の「国土」は2chにもきてまつよ。
190名無し検定1級さん:03/11/27 17:28
宅建スレは、いろんな香具師がいる。
無職の一発逆転狙い(実際は逆転などできない)から、
都市銀行員、司法ベテ、資格オタクなど。

だから宅建スレは面白い(部分がある)。
191名無し検定1級さん:03/11/27 17:36
お-い、ネタ師達よ 内部ネタは尽きたか?
関係者ネタでもいいけどな。
何か他にもっともらしいこと書けよ。
192名無し検定1級さん:03/11/27 17:37
今年は34がおもしろいね!
35以上はほぼ合格だし、
33以下はほぼアウトだし
34の人は発表までドキドキですねっ!うらやましっ
193名無し検定1級さん:03/11/27 17:37
>>191

お前が書け
194情報:03/11/27 17:42
今日の新聞にかいてあったが、
不動産取引の情報公開を拡大するそうだ。
詳しくは今日の朝刊を読め。
毎日新聞か朝日新聞は一面だったな。
195関係者:03/11/27 17:47
ついに内部情報手に入れました!ぶ
れーん作ってて良かった(涙ま、受か
る奴は受かるんでしょうけど、
かんじ悪いですよ。
なんか信じられない点数です。


38点です!
196名無し検定1級さん:03/11/27 17:50
>>195
もうちょい上手く演じろよ
197関係者:03/11/27 17:52
ちょっとぐらい泳がせてくれよ。
198名無し検定1級さん:03/11/27 17:59
上杉まだ〜?
199情報:03/11/27 18:01
リアリティーが無い演劇は、
駄作か美のどちらかだ。
200名無し検定1級さん:03/11/27 18:02
いつもこのスレ拝見してます。
おれは宅建協会の印刷関係の者です。
去る11月25日頃、合格証印刷しました。
あかんことは分かってるんですが、
俺なら暴動起こす様な点数です。


37点です。
201名無し検定1級さん:03/11/27 18:03
受験勉強なんて、終わってしまうと物凄い勢いで忘却してくな
202名無し検定1級さん:03/11/27 18:06
合格証って手書きの賞状なの?
それなら何万人もの合格証書くために
試験から1ヶ月以上たってから合格発表ってのも理解できる
203名無し検定1級さん:03/11/27 18:11

     ___
    /     \     ________
   /        \  /
  |     ・ ・   | < おめーら夢はなんだよ?主任者か
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/

204名無し検定1級さん:03/11/27 18:11
どこの学校でも前日に連絡来んの?
205優香:03/11/27 18:13
>合格証って手書きの賞状なの?

 ちゃんとコンピューター仕掛けの印刷なのよん〜♪
206名無し検定1級さん:03/11/27 18:14
っていうか本当に前日連絡来るのかも謎
207武田信玄 ◆8zzYWr8PIQ :03/11/27 18:22
あったぞ!合格所の見本。
http://www.mars.dti.ne.jp/~asanos/takken.JPG
俺んとこにはには来ないかも・・・。
208武田信玄 ◆8zzYWr8PIQ :03/11/27 18:27
×合格所
○合格証書
209名無し検定1級さん:03/11/27 18:28
問題です。

AがBに騙されてCに不動産を信じられない程の安値で売った。
法律的に一番悪いのは誰か。

1 勉強不足のA
2 安すぎた事に疑問を持たなかったC
3 Cと文通しているAの奥さん
4 B


正解は、4でつ。
210名無し検定1級さん:03/11/27 18:29
みんな武田君と来年も一緒に頑張りたいから、
大丈夫だよ。
211優香:03/11/27 18:33
上杉クンはどうなのぉ? 皆来年も一緒にやろうよね〜♪
212武田信玄■8zzYWr8PIQ :03/11/27 18:34
>>211

うんこ食べさせて下さい。
213武田信玄 ◆8zzYWr8PIQ :03/11/27 18:35
↑君は死んだほうがいい。
214名無し検定1級さん:03/11/27 18:42
発表までこうして待ってると長いな。
215武田信玄 ◆8zzYWr8PIQ :03/11/27 18:43
そうだな。
216名無し検定1級さん:03/11/27 18:43
>>203 全体図

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | おめーら夢はなんだよ?主任者か
   \
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄                     ヽヽ
      ___                         ──┐ |  |
    /     \      、i,,                   /  |  |
   /   ∧ ∧ \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬      ノ    ノ  ┐
   |    ・ ・    |"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   |    )●(   |       /     ,イ  ゙i         ──┐ |  |
   \    ー    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞     /  |  |
     \____/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)          ノ     ノ  ┐
           |  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫          ヽヽ     ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ
217ミムラ:03/11/27 18:45
宅建試験合格は、奇跡としか言いようがなく、
だからみなさん、合格証書が届いてからも
いろいろ教えて下さい!
218名無し検定1級さん:03/11/27 18:46
就職が内定したので、宅建なんてもうどうでも良くなった俺=33点
219オダギリジョー:03/11/27 18:47
おれはさ、今実務講習受けてて修行中の身だからさ、
やっぱ重説しちゃだめだろ。
220松雪:03/11/27 18:50
さっきの関係者>>195だけどさ、
なんか引っかかるのよね。

縦読みかしら?
221名無し検定1級さん:03/11/27 18:51
他の俳優の名前分からん。
ギブアップ
222名無し検定1級さん:03/11/27 19:03
俺ってば天才。今回41点。
達人の域まで勉強しちゃった。
合格不合格って書き込んでる奴らは
格が違うんだよ。俺とは(w
祈ってどうなる?低得点者達(ww
願ってる暇あったら来年の準備汁!
223名無し検定1級さん:03/11/27 19:05
天才がタッケンで41とったくらいではしゃぐだろうか・・・。
224名無し検定1級さん:03/11/27 19:08
>>222

お前うざすぎ。
れいぷするぞゴルァ(いいすぎ?
だけどホント大人気ないぞ。
けどさ、俺はできたらここにいる皆
合格にして欲しい。
格が違う?アホちゃうか?
225名無し検定1級さん:03/11/27 19:14
つまんね
226名無し検定1級さん:03/11/27 19:17
>>225

内部情報キボンヌ
227名無し検定1級さん:03/11/27 19:18
41点取った学生ですが222が厨房に見えマスタ。
228名無し検定1級さん:03/11/27 19:19
>>222
あんたやばいよ。まじで。
229名無し検定1級さん:03/11/27 19:20
まあ、低得点者の関係者装ったありきたりなネタにはうざいかもしれんな。
230名無し検定1級さん:03/11/27 19:23
231名無し検定1級さん:03/11/27 19:25
すいません。質問です。
12/3の合格発表ですが、
ホームページで合格者の受験番号発表したりするんですか?
232名無し検定1級さん:03/11/27 19:26
>>231
番号発表しないと合格発表にならないじゃんYO
233名無し検定1級さん:03/11/27 19:27
ということは、
番号が載るわけですね!
ボーダーらへんなので、合否が非常に気になっていたのです。
レスありがとうございました。
234内部:03/11/27 19:32
どうも!2ch恒例の内部情報です。
今回はさすがに大変でした。
印刷会社のパソコンを香港経由でクラックして、
合格者の数を指で数えてましたから。



今年の合格者は1万3千人ですた。
235名無し検定1級さん:03/11/27 19:33


     ___
    /     \     ________
   /        \  /
  |     ・ ・   | < おめーら、俺は今からかわいい女子高生とセックスするぞ
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/



236名無し検定1級さん:03/11/27 19:34
皆半おもろいネタお願いします。
13000はさすがに少なすぎ。
237名無し検定1級さん:03/11/27 19:35
>>235
俺は最後にやったのは10月。最近しとりますん。
238内部:03/11/27 19:37
今調べたら、確かに少なすぎだな。
数え間違えた鴨。

【平成14年】:受験者数/169,657人  合格者数/29,423人 合格率/17.3%
【平成13年】:受験者数/165,104人  合格者数/25,203人 合格率/15.3%
【平成12年】:受験者数/ 168,094人 合格者数/25,928人 合格率/15.4%
【平成11年】:受験者数/ 178,384人 合格者数/28,277人 合格率/15.9%
【平成10年】:受験者数/ 179,713人 合格者数/24,930人 合格率/13.9%

今度はちゃんと数えてくるので勘弁してください。
239名無し検定1級さん:03/11/27 19:38
11月10日東京都青山にて平成15年度宅地建物取引主任者試験合格判定会議が行われ35点 16.2%で決定した。
240名無し検定1級さん:03/11/27 19:42
それにしても14年の29423人・率17.3%は多すぎだな。
37点にすりゃよかったのに。
241優香:03/11/27 19:46
お風呂入ろ〜♪
242名無し検定1級さん:03/11/27 19:47
過去五年の平均をとると、
15.56% 26752人
243名無し検定1級さん:03/11/27 19:48
あと少しで発表ですね
244名無し検定1級さん:03/11/27 19:51
ふ〜ん、去年36点で合格した人はお情けだったんだね。
245名無し検定1級さん:03/11/27 19:57
>>200
別にどうってことないが(w
246名無し検定1級さん:03/11/27 20:01
>>241
森三中の村上に似てないか?
247名無し検定1級さん:03/11/27 20:22
優香うぜぇ。
こいつ、ぜってぇブスだぜ。もしくは男だな。
テメェ消えろ。
248名無し検定1級さん:03/11/27 20:23
気持ち悪い顔をした引きこもり君にきまってんだろ。
249名無し検定1級さん:03/11/27 20:25
愛液がでる161です。
う・え・す・ぎ・さぁ〜ん!!
は・や・くぅ〜。早く来てぇ〜ん。
私の愛液なめてぇ〜ん。
250名無し検定1級さん:03/11/27 20:28
>>249
あなたのバター犬になってもいいでつか?
251名無し検定1級さん:03/11/27 20:31
精液がでる241です。
う・え・す・ぎ・さぁ〜ん!!
は・や・くぅ〜。早く来てぇ〜ん。
私の精液なめてぇ〜ん。
252名無し検定1級さん:03/11/27 20:34
リークしてください。霜はもういいから。
253名無し検定1級さん:03/11/27 20:36
問題簡単だったしね。35で決まったよ。
32.33.34とか(34ならまだ許せるが)の馬鹿がいろいろアホな書き込み
してるけど、池沼的書き込みだから。
問題簡単すぎて35点で16%逝っちゃった今年の宅建。
過去問をこつこつやってた受験生が栄冠を勝ち取った試験でした。
35以上の受験生おめでとう。
去年同様簡単な問題でしたね。

これリークだよ。
254名無し検定1級さん :03/11/27 20:39
>>253
これが一番マトモだな。あとは糞ばかり
255名無し検定1級さん:03/11/27 20:57
でも列区とかは、後だしで34って一たんでつよね?ダメでつか?列区も僕もダメでつか?
256名無し検定1級さん:03/11/27 21:09
東京都公報の印刷会社に公報売ってくれって頼んだら
お売りしてませんって言われた。んで宅建の合格点を
何気なく聞いたらまだ印刷してないしわからないだって
257名無し検定1級さん:03/11/27 21:10
34以下だよ
258名無し検定1級さん:03/11/27 21:23
>>257
34以下!?

・・・・・・
            ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
           ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
           (゚Д゚,,),:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄



               ⌒
               ⌒
             ,::';`;~:`:`';
            ,:':.、.:':,.:.:、:,::`:、
         ,.、,,:':、:.:;:.;'  ":.:、:`:、
        ;'`;、、::、;;.:`    `,:.、:.:':,:,,, /i
        (゚Д゚,,),:.'      ゙::.、.:'':,'.´ -‐i  ) )
                       ̄  ̄


    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
( (  (゚Д゚,,),:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄


 

   何見てんだゴルァ!
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   (,゚Д゚,),:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄
259名無し検定1級さん:03/11/27 21:36
今更ながら自己採点したら6点ですた
やっぱ運任せはいかんわなw
260名無し検定1級さん:03/11/27 22:07
>>259
( Д )  ゚ ゚
261名無し検定1級さん:03/11/27 22:13
でたらめでも6点は低すぎる。
せめて7点は取れ!
262名無し検定1級さん:03/11/27 22:19
>>179
放置しないで どなたか答えてください

263優香:03/11/27 22:57
      ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ あと4+1日 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
264優香:03/11/27 22:58
     ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄( ゚Д゚) ̄| <  ねえん、一緒にねよう〜・・  耳ずれちゃったわ
  |\⌒⌒⌒⌒\ \
  |  \        \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \  |⌒⌒⌒⌒|
    \ |______|
265名無し検定1級さん:03/11/27 23:02
4+1とかすんな。5としろや
266名無し検定1級さん:03/11/27 23:08
kusareyuukasine
kensinsanmada?
267速報!!:03/11/27 23:10
3・点で決定。
268名無し検定1級さん:03/11/27 23:15
なんか、いろんな情報があっておもしろいですね。
あんまり、イライラしないで情報から合格点を推理でもして、
暇つふしするしかないね...
269名無し検定1級さん:03/11/27 23:18
つまり本命は33か34、穴は32か35って事だな。
270名無し検定1級さん:03/11/27 23:22
謙信さん〜、先に寝ます。
オヤスミ。
271名無し検定1級さん:03/11/27 23:24
34で収まってくれるといいんだけどな、
いま不動産屋退職して無職、職安通いだからねー
おねーちゃんは、バイトいってお留守番だよ。
シャレになりませぬ
272名無し検定1級さん:03/11/27 23:42
  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
 , .        .           ,       .     .
     。           ∧∧ ∧∧    。
                ( :;;;;;:::)( :;;;;: )
.   .             /:;;;;;: | | :;;;:ヽ
              〜(::;;;;;;:/.  |:;;;;;;: )
      ‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''"`"""''''``'‐
273おいら36!:03/11/28 00:01
  ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ あと5日 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
274おいら36!:03/11/28 00:01
     ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ̄( ゚Д゚) ̄| <  寝る!
  |\⌒⌒⌒⌒\ \
  |  \        \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \  |⌒⌒⌒⌒|
    \ |______|
275おいら36!:03/11/28 00:11
上杉くんこねーYO!
276名無し検定1級さん:03/11/28 00:27
アットホームの人は33点じゃないかって言ってた・・・
277名無し検定1級さん:03/11/28 00:38
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /               \
   /                    ヽ
    l:::::::::              |  
    |::::::::::   (●)    (●)   |  代わりに山下くんが来たよ
   |:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
278名無し検定1級さん:03/11/28 00:44
上杉さん〜、どこぉ〜?
279財前助教授:03/11/28 00:58
今日「満干」のことでレックに行きましたが
宅建担当(兼満干)の講師に
「宅建受けたの? 何点だった?」
と聞かれ
「33点でした。 厳しそうです」
と言ったら
にやっと笑われ
「合格したら、奢ってもらうかなあ・・」
と言われました。
あれってひょっとすると・・
受かったらヘルスぐらい奢りたい心境です。
宅建受かって早く
黒木瞳のような愛人を持ちたいです。
280名無し検定1級さん:03/11/28 00:59
>>278
寝過ごしてると思われ。
281満干講師:03/11/28 01:13
>>279 私は君に主任者講習に行けないのが合格的だし、主任者講習のお金が余るだろうから奢って!と言ったんだがね。
282名無し検定1級さん :03/11/28 01:21
発表当日(前夜)には誰が神(真)だったか分かるね?
明日から、過去ログ整理開始!
283:03/11/28 01:24
281はセンスある。おもしろい。

実際にそういう講師がいたらいいな。
284名無し検定1級さん:03/11/28 01:45
これで32とか31とかだったらうけるな
285名無し検定1級さん:03/11/28 01:49
日建の学生でしたが、試験後に学校に戻って
自己採点>提出するんですが、講師の方が、
去年は40点以上の方が大勢いたけど
今年は少ない と言っていました
ので、ボーダーは35以下だと思います。
28634点合格祈願会:03/11/28 02:03
今日も祈願〜
287名無し検定1級さん:03/11/28 02:31
今年は去年ほど荒れることもなかったね、結局当初から
言われてた35で決まったらしいから。

オレは34なんだが35なら仕方ない
288名無し検定1級さん:03/11/28 02:33
33だと聞きましたが。
289名無し検定1級さん:03/11/28 02:38
だか〜ら〜、35点くらいになってくれないと
40点取った俺に取っちゃ余計な勉強してしまった事に
なっちまうんだよ
290名無し検定1級さん:03/11/28 02:43
33に決まったからしょうがないよ。

意外だったね。実際予備校の平均点下がってたしね。
291名無し検定1級さん:03/11/28 02:43
だか〜ら〜、45点くらいになってくれないと
47点取った俺にとっちゃ余計な勉強してしまった事に
なっちまうんだよ
(ちなみに47点はLEC無料診断で1239人中7位)
292名無し検定1級さん:03/11/28 02:44
35かー
妥当なとこだな
293名無し検定1級さん:03/11/28 02:48
ノンキャリが神のように崇められる結果になっちまった。
294名無し検定1級さん:03/11/28 03:08
34の人 ドキドキ う・ら・や・ま・し
295名無し検定1級さん:03/11/28 04:22
結局33に決まっちゃったね。
やっぱり大げさなんだよ、ここ。
35とか36とかかすってもないしw
296名無し検定1級さん:03/11/28 04:26
35が大げさって・・・
どこの予備校も34、35やん・・
297名無し検定1級さん:03/11/28 04:45
>>295

なんで33に決まったとわかるのだ?
298名無し検定1級さん:03/11/28 04:52
たまには、ノンキャリ出てこーい!

299名無し検定1級さん:03/11/28 05:11
シスアドとか基本情報の発表の時より
宅建の発表の方が見苦しい展開になるのかね
300名無し検定1級さん :03/11/28 05:26
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035120488/l50
【大安心】宅建38点以上のサロン【祝合格】
 
昨年のスレだが、これ読むと今年の合格ラインが見えてくると思う。

ちなみに試験後3日で約630レスあった。
301名無し検定1級さん:03/11/28 09:04
ノンキャリ、マン管スレに出てたぞ。発表迄宅建スレには出ないって。 何で香具師が崇められるのかワカラン?
302名無し検定1級さん:03/11/28 09:25
>>299
    あの極悪な不動産屋が絡むからでしょ
303名無し検定1級さん:03/11/28 11:11
俺は43点だったけど、合格点は35点以上にしてもらいたい。
なぜなら同じ予備校に通ってた綺麗なお姉さんが34点だったから。

俺「もし落ちてたら来年は俺が個人的に教えてあげますよ」
お姉さん「うん、教えてー」

34点だった奴、すまない。落ちてくれ。
304名無し検定1級さん:03/11/28 11:14
俺は34点だったけど、合格点は35点以上にしてもらいたい。
なぜなら同じ予備校に通ってた綺麗なお姉さんが43点だったから。

俺「もし落ちてたら来年は俺に個人的に教えてくれますか?」
お姉さん「うん、余計な事まで教えちゃう」

34点だった奴、すまない。一緒に落ちてくれ。
305名無し検定1級さん:03/11/28 12:28
>>272
ドラッグすると本当の夜空みたいで綺麗
あぁ〜癒された  ありがと
306名無し検定1級さん:03/11/28 12:38
又聞きだけど35点16%台だそうで
なんかありきたりな結果だよな
32とか38とかおもろいことにならないかな
307名無し検定1級さん:03/11/28 12:38
漏れは34点だったけど、合格点は36点以上にしてもらいたい。
なぜなら同じ予備校に通ってた綺麗なお姉さんが35点だったから。

漏れ「もし漏れだけ落ちてたら、来年は個人的に教えてくれますか?」
お姉さん「イヤ。下心丸見えのバカは嫌いなの。カンベン。」

35点だったお姉さん他。すまない。一緒に地獄へ落ちてくれ。
308名無し検定1級さん:03/11/28 12:57
漏れは43点だったけど、合格点は36点以上にしてもらいたい。
なぜなら同じ予備校に通ってた綺麗なお姉さんが33点だったから。

漏れ「漏れの点数分けてあげますよ。1点いくらで買いますか?」
お姉さん「1点なら先っちょまで。2点なら立ちバック。3点なら写真もOK」

36点だった香具師、すまない。落ちてくれ、でも写真はうpするぞ。
309名無し検定1級さん:03/11/28 13:09
合格証って、12月3日には自宅に結果わかるように着くの?
それとも、12月3日から発送して、自宅に届くのって翌日以降になるの?

合格は間違いないから、さっさと証明になるもん欲しいんだけど、、、
310名無し検定1級さん:03/11/28 13:29
>>308
36点“以上”が合格点なら、36点は受かるぞ。

それはともかく、写真はうpするように。
311名無し検定1級さん:03/11/28 13:45



                ;' ':;,,     ,;'':;,
             ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
            ,:'           `:、
           ,:'              ',
           ,:'   \   /       ;'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ;    ・  ・       ;' <   出陣
           ';,    )●(      ;'    \   
            `:、    ー       ,;:''    \_________
             ';           ':;,    
             ';             ':;,   ;`;,
             ';              ':;,丿 ;'
             ';               ;:_,;''
            (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,..;'
312名無し検定1級さん:03/11/28 14:16

25歳。
去年まで資格無しバイト君だったけど、らくらくと過去問で
宅建をとった。一度やってみなよ。
宅建業法違反だけど、受かるだけ受かって思い切って名義貸しすれば、
月5万円になる。
受からなきゃ機構に電話して「問13は没問じゃないか」と
文句を言えばいいだけ。暇つぶしになる。
実務講習とか登録とか色々金もかかるがマジでお勧め。
313名無し検定1級さん:03/11/28 15:06




                ;' ':;,,     ,;'':;,
             ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
            ,:'           `:、
           ,:'              ',
           ,:'   ^  ^       ;'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ;    ・  ・       ;' <   不合格
           ';,    )●(      ;'    \   
            `:、    0       ,;:''    \_________
             ';           ':;,    
             ';             ':;,   ;`;,
             ';              ':;,丿 ;'
             ';               ;:_,;''
            (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,..;
314名無し検定1級さん:03/11/28 15:08
35点だろうな、たぶん。
根拠? 直感・・・。

>309
合格発表日当日か翌日に配達記録郵便で届きますよ。
お住まいの地域によって違うみたいです。
315名無し検定1級さん:03/11/28 15:20
申込者20万人強が大きく変化しなければ35点、15%の作問基準も変らないよ。
去年は15%台の点がなかったから、その次の17%にしただけ。
316名無し検定1級さん:03/11/28 15:22
あと96時間後にわかる!
317名無し検定1級さん:03/11/28 15:23
>>316
けっこう長いなw
318名無し検定1級さん:03/11/28 16:01
>315
で、機構は3万人を限度に、又できるだけ35を超えないように
合格基準点を決めているね
319名無し検定1級さん:03/11/28 16:04
37点合格!決定。
地方発送済み!


リーク松!
主任者証持ってるけど、使ったことない!
正直、合格点は何点でもいい!
37点最高です。





320名無し検定1級さん:03/11/28 16:23
いつも受験率は8割程度だよね。

20万人×0.8×0.155=約2万5千人

これくらいが標準か。
321名無し検定1級さん:03/11/28 16:25
33点合格伝説の宅建浪人です。

手彫り印鑑も完成したので
そろそろ 実務講習の予習をします。

さて オレの合格通知は今頃は
郵便局で待っているのかな。
322名無し検定1級さん:03/11/28 16:37
>>319
>地方発送済み!

アホ
323名無し検定1級さん:03/11/28 16:37
正直、勉強した知識はほとんどなくなったw
324名無し検定1級さん:03/11/28 16:39
28・29・30・ 1 ・ 2 ・ B
325名無し検定1級さん:03/11/28 16:46
ここで32〜34って騒いでいる人って、
多分指定講習を受講した人だよ。きっと。
指定講習受けてても大変なんだね。
326名無し検定1級さん :03/11/28 16:50
>>319
おまえの言ってることようわからん。

ちなみに今年は36以上は有りえんよ。
去年のスレ全部よく嫁、そして今年と比較してみろ。
くだらん煽りは○の子だけに汁。。
327名無し検定1級さん:03/11/28 16:56
大変だ!
去年より実務講習の回数が減っているぞ!

http://www.kindaika.jp/nittei_031128.htm

ということは去年より合格者が少ないのだな!
328319:03/11/28 17:02
月曜には最寄の郵便局には届いているはず!
という意味だったんだけど???


○の子、37点説!あるかも!?
329名無し検定1級さん:03/11/28 17:02
うむ
去年の36は例外なんだよな
毎年35を基準に問題作ってる
330327:03/11/28 17:44
ごめんごめん

会場増えていたよ。
36→39

東京と札幌が減ったので減ったと思ってしまった。
こりゃ合格点34よりしたかもね。
331327:03/11/28 17:47
1会場800人として
昨年より単純計算で2400人増か、
ボーダーの方今夜は騒いでください(笑)
332名無し検定1級さん:03/11/28 17:51
あ、ちなみに去年の日程ね。

http://www.kindaika.jp/jitsumu_nittei.html
333名無し検定1級さん:03/11/28 18:09
12/3にぎりぎり泣くのは何点かなwww
334名無し検定1級さん:03/11/28 18:10
実務講習は普段着でもいいの?
スーツじゃなきゃダメかな?
335名無し検定1級さん:03/11/28 18:11
スーツでこいと言われても私服で行け
336名無し検定1級さん:03/11/28 18:18
実務講習 人様々でしたね。ジーンズあり、スーツあり、
浴衣はいなかったな
337名無し検定1級さん:03/11/28 18:18
15.8 26801

35
338名無し検定1級さん:03/11/28 18:19
機構から来た若いスタッフのおねーーーーーーーちゃん、かわゆかった!!
 
339名無し検定1級さん:03/11/28 18:20
15.8 26801

35

   合格率15・8% 26、801人合格
   合格点 35点

 うそくさいなあ・・・・・・
340名無し検定1級さん :03/11/28 18:22
>>339
必死だなw
341優香:03/11/28 18:26
合格点はね、33点よ
342名無し検定1級さん:03/11/28 18:27
>>340
ん?君は20点台かね?
343名無し検定1級さん:03/11/28 18:48
>339の予想は何点なんだよ。
344名無し検定1級さん:03/11/28 18:49
実務講習にスーツで行く必要はないよ
スーツしか着るものがないのならスーツでいいと思うが
345>343:03/11/28 18:52
33点ですよ
346名無し検定1級さん:03/11/28 18:55
もう4日前だぜ
そろそろ漏れても全然おかしくない
関係者はだいたい知っているだろう
35で決定
マークミスしてないか祈る
347名無し検定1級さん:03/11/28 18:55
不動産命!と書かれた特攻服で逝くよろし。
348名無し検定1級さん:03/11/28 18:55
この板の33名乗ってる香具師等は日当駒線以下の大卒もしくは高卒
349名無し検定1級さん:03/11/28 18:59
合格者数を受験者数で割り算すれば結果は解かると思うのだが。
だれか今年の受験者数を探してきて計算してくれ。
350名無し検定1級さん:03/11/28 19:04
それがね わからないんだよ
機構(ドキュン)は毎年適当に合格者決めているんだよ
ここ20年間見ても全く一貫してない
20%超えた年あったり、35超えた年あったり・・
だから予想できないから宅建は面白い
351名無し検定1級さん:03/11/28 19:08
>>350さん

とりあえず>>339の数字が正しいかどうか精査してくれ。
データはこれ↓
http://tokagekyo.7777.net/takken/database03top.html
352名無し検定1級さん :03/11/28 19:11
>>342
36だよ
353名無し検定1級さん:03/11/28 19:12
上杉は発表前に逝ってしまった・・・
354名無し検定1級さん:03/11/28 19:13
私43点〜♪
少々マークミスしてても大丈夫♥
355名無し検定1級さん:03/11/28 19:14
まだ自慢大会やってるの?
356名無し検定1級さん:03/11/28 19:16
>>354
7個マークミスたら不合格じゃん
357名無し検定1級さん:03/11/28 19:24
今年の受験者の数って昨年とほとんど同じ
んでどの学校も昨年より平均点さがってる
ということは36以上はありえない
1点か2点か知らないけど、かならず合格点さがる
1年で受験者のレベルがガクンと下がるとは考えにくいし。
358名無し検定1級さん:03/11/28 19:27
本命34
対抗33
穴  35
大穴32
359名無し検定1級さん:03/11/28 19:31
上杉さんの代わりする香具師等のせいでこなくなってしまった。
360名無し検定1級さん:03/11/28 19:32
上杉は最近、単に忙しいだけに一票
361名無し検定1級さん:03/11/28 19:33
上杉は逝ってしまったに一票
362名無し検定1級さん:03/11/28 19:34
今日も上杉さんがこなかったら
優香・おいら36点は上杉さんに謝罪汁!
363名無し検定1級さん:03/11/28 19:35
上杉は、逮捕された19歳だったに一票
364名無し検定1級さん:03/11/28 19:39
本命35
穴 36
大穴34

対抗なんてもう・・・
365名無し検定1級さん:03/11/28 19:50
>>351
26、801人÷169,625人=0.1577×100=15.77%
366名無し検定1級さん:03/11/28 19:50
「34点」で、「合格者3万人超」という
関係者のレスがあったじゃないか。
そのとおりなんじゃないかな。
“難関資格の仲間入り”、とまでは
ならなかったようだね。宅建は宅建だよ
367名無し検定1級さん:03/11/28 19:53
そう言えば、各予備校の予想一覧表はどうなったの?
特にネラー学院。
368名無し検定1級さん:03/11/28 20:09
優香をレイプして抹殺するに10点
369お知らせ:03/11/28 20:15
来る12月3日合格者は合格祝賀会。不合格者は慰霊祭を行います。皆さんふるって御参加下さい! ネラー学院総務部
370名無し検定1級さん:03/11/28 20:25
約1200人増だとよ。今年はさ。

3万人超えなかった。
371名無し検定1級さん:03/11/28 20:32
>>370
去年の合格者は29,423人だよ。
372名無し検定1級さん:03/11/28 20:36
まあ、お前等も339が真実だって事に12/3気付くやろ。
35以上は合格祝賀会に来いよ。
373名無し検定1級さん:03/11/28 20:44
>>370
今年の合格率は18%か・・・。
374名無し検定1級さん:03/11/28 21:04
375名無し検定1級さん:03/11/28 21:13
>337と>339の出所(ソース)はどこ?
376名無し検定1級さん:03/11/28 21:22
キッコーマンソース
377名無し検定1級さん:03/11/28 21:46
ttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1050657801/62-
>375
これかな?
でも、カキコ時間を見ると今日の午前中になっている。
378名無し検定1級さん:03/11/28 21:51
ネラー学院は29-41でつ。
信頼度は高いでつ。
379名無し検定1級さん:03/11/28 21:54
「非公開@個人情報保護のため 」なんていう名前のコテハン、
過去にこのスレにいたかな?

それともどこか別の板のデフォルト名無しなのか?
不動産板では「名無し不動さん」だし建設・住宅業界では「(仮称)名無し邸新築工事」だったよ。
380名無し検定1級さん:03/11/28 22:07
俺が落ちたらお前ら全員訴えてやる。
381名無し検定1級さん:03/11/28 22:08
俺が落ちたらお前を訴える。21点。
382名無し検定1級さん:03/11/28 22:17
今年は33点で3万人超えたってよ。
383   :03/11/28 22:33

おえまら、グロベが暴落してますよ。
S&P 500 DEC03 1054.80 -190
NSDQ100 DEC03 1415.50 -550
E-NASDAQ DEC03 1415.50 -550
384武田信玄 ◆8zzYWr8PIQ :03/11/28 22:34
おう!
ちょっと顔だしただけだ。
合格発表そろそろだな。
じゃあまたな。
385名無し検定1級さん:03/11/28 22:58
合格者31,526人だって
386名無し検定1級さん:03/11/28 23:00
合格者31,636人の間違いじゃない?
387名無し検定1級さん:03/11/28 23:17
やっぱり35か・・・

388名無し検定1級さん:03/11/28 23:18
31以下にしてほしい
37でお願いします
389優香:03/11/28 23:19
C03 10130. 10130. 10115. 10120.B ---- -30

 え〜っ! いつのまにかマイナス、 うそ〜・・
390優香:03/11/28 23:22
Top Stories
U.S. stocks close higher heading into holiday
Wed 4:36pm ET - CBS MarketWatch
Stocks managed only moderate gains heading into the Thanksgiving holiday Wednesday even though investors got another taste of strong economic data.

 でも先行き堅調みたいよ〜 テロなければいいよね〜♪
391優香:03/11/28 23:23
上杉さ〜〜ん、今日お願いね〜
392名無し検定1級さん:03/11/28 23:24
32323223232323232
393名無し検定1級さん:03/11/28 23:27
どっかに33点16.8%ってのがあったが
どうもそれっぽいぞ。
394(・∀・):03/11/28 23:33
(・∀・)教えてあげる。あのね・・
395名無し検定1級さん:03/11/28 23:34
みんなで祈ろう!!合格できるように!!
396   :03/11/28 23:35

あしぎんはどうなるんだろうか。
宅建試験の発表はもはやどうでもいい。
397   :03/11/28 23:36


DEC03 10130. 10130. 10110. 10115. ---- -35

CME NK225は、下げ渋ってるな。
398優香:03/11/28 23:39
Dow 9,767.35 -12.22 (-0.12%)
Nasdaq 1,952.03 -1.28 (-0.07%)
S&P 500 1,056.90 -1.55 (-0.15%

上がってちょうだいね!
399上杉謙信 ◆xGKENvzHBo :03/11/29 00:01

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ あと4日 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
400上杉謙信 ◆xGKENvzHBo :03/11/29 00:01

              ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚ ):. _ <   寝る!!
            r'⌒と、j   ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
401名無し検定1級さん:03/11/29 00:02
来た!!上杉殿!!
402優香:03/11/29 00:02
きゃあ〜〜、上杉さあん! 寝る! の絵変わっちゃってるぅ!!
403名無し検定1級さん:03/11/29 00:03
待ってました!!上杉さん

あと4日ですね!上杉さんの登場と結果発表が何よりの楽しみです
404名無し検定1級さん:03/11/29 00:04
上杉さん、今日もお疲れさまですー!!
405名無し検定1級さん:03/11/29 00:07
上杉さんの当日は凄そうだ

と書いてみるテスト
406名無し検定1級さん:03/11/29 00:08
株板かと思ったぜ
407名無し検定1級さん:03/11/29 00:18
おぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜上杉さんだぁぁぁ〜〜〜
408名無し検定1級さん:03/11/29 00:26
メールして!
409名無し検定1級さん:03/11/29 00:27
20代です。先日のことです、最近肩こりが激しいので近所にあるマッサージ店に初めて行きました。
中に入るとは40〜50代の先生が出てきて色々と症状を聞かれ、タオルを掛けて暖めるので、Tシャツを脱ぐように言われました。
上半身下着姿になり熱いタオルを掛けて貰い15分くらい経った時、先生に奥に呼ばれベッドに横になりました。
うつぶせで上半身(首すじ、背中)をマッサージしてもらい、さあ終わりだと思いました。終わって欲しかったんです、年齢的にタイプじゃないし不潔そうな先生だったから。
しかし・・・
先生は足の方を見て、「足の長さが合ってないね、ついでにこっちも診ましょう」と言い出しました。ズボンを脱いで下さいと言われ私はドッキとしました。黄色のメッシュTバックを穿いていたんです。
仕方なくズボンを脱いだ時の先生の顔はニヤついていました。うつぶせになり、下からどんどん揉まれていきます。太ももの辺りに来た時、先生は「長さを合わせるのでそのまま足を開いたり閉じたりして下さい」と言いました。
エーッ!何か普通じゃないし、丸見え状態になるのが嫌でした。アソコが濡れてきていたからです。
開いて閉じる度、Tバックは私のアソコに食い込み、アソコはもうビチョビチョなのがわかります。
足を閉じ、先生の手がお尻の下の内ももに触れた時、「あん」言っちゃいました。先生はお尻を開く様に揉みだしました。アソコから音がピチャピチャ凄く恥ずかしく、声が押さえられません。
なんでこんな先生に!と思いましたが、我慢できずとうとう言ってしまいました。「あの・・・先生・・・・入れて下さい・・」
先生はニヤニヤしてました。私がお尻お突き出すと同時に先生のアレが入ってきたので、今思うと私が言わなくても入れるとこだった?のかもしれません。
私はすぐ「イクーッ」って言ってイカされ、そのままお尻を突き出し何度もイッテしまいました。でも中だしまでされて今は少し後悔してます。
でも気持ち良かったしなー・・・
410名無し検定1級さん:03/11/29 00:27
上杉さん。感動しマスタ。
411名無し検定1級さん:03/11/29 00:29
上杉さん、やはり3日以降は現れないのだろうか。
412名無し検定1級さん:03/11/29 00:39
ほぼ確実な情報です。
今年は35点みたいです。
413名無し検定1級さん:03/11/29 00:45
今年は35点で決定
確実です
414名無し検定1級さん:03/11/29 00:46
412=413
415内部:03/11/29 00:52
2003年度合格点33点
  合格率16.8%

に決定しました。(H15.11.19)
416名無し検定1級さん:03/11/29 00:55
ttp://www.maruib.co.jp/treebbs/1/3497.html

宅地建物取引主任者を目指す人の交流掲示板です。
一般的な常識を持って書き込みをしてください

★新規ツリー作成
↓返事を書く

3497. 今日の住宅新報では33点合格 [奈良県民] 2003/11/22 22:11

33点(13.9%)が合格点と出ましたよ。
ということを、耳にしたのですが本当なのでしょうか?
情報求!!!!!
417今年34点:03/11/29 01:12
12月3日になったら、受かってたら郵便局にいったら、届いてるのかな?
418名無し検定1級さん:03/11/29 01:13
落ちたときの為に34君は不合格と思ってた方がいいぞ。
419今年34点:03/11/29 01:17
ぐふっ
420名無し検定1級さん:03/11/29 01:17
34点 悠々の合格者です
421今年34点:03/11/29 01:19
33ってのに、捨ててた希望をふくらましつつある自分がいて…。
>420サンクス!
422名無し検定1級さん:03/11/29 01:23
合格点、38とかにならないかな。。。
難関試験の仲間入りの足がかりに。
423名無し検定1級さん:03/11/29 01:24
この時期のリークは本当だろ
4日前だぜ
424名無し検定1級さん:03/11/29 01:24
今まで何人も脳内「関係者」や「内部」がでてきたが
>>330>>365が一番具体的な数字を出してきたな。

ただひとつ気になるのは>>377のソースと>>379
疑問が解決されてない事だな。
425名無し検定1級さん:03/11/29 01:26
印刷屋に勤めてる彼氏が34って数字みたんだって
426名無し検定1級さん:03/11/29 01:27
424です。訂正スマソ>>330>>337の間違いでした。
訂正スマソ。
427名無し検定1級さん:03/11/29 01:40
今年は昨年より1・2点下がる程度だと予想していましたが、
こんな結果になるとは思いませんでした。
合格者は168452人です。これ以上は言えません。
428名無し検定1級さん :03/11/29 01:42
>>427
皆合格?!OK
429マジレス:03/11/29 01:44
>>427 >>428
1200人不合格者がいる計算になるぞ。
430名無し検定1級さん:03/11/29 01:56
>>423
リークなのかな?
受験者総数はわかっているわけだから、適当な数字から逆算してでっち上げる事も可能なんだが・・・。

25000÷169,625=14.73%
27000÷169,625=15.92%
28000÷169,625=16.51%
29000÷169,625=17.09%
30000÷169,625=17.69%

こうして計算してみると、仮に合格者3万人としても合格率17%台だから、あってもおかしくない気がするんだけどなあと、
ポツリつぶやいてみる。去年のおかげで、よく分からなくなった。何でもありの宅建だな。

431430:03/11/29 01:57
受験者総数 169,625 ではなくて、169,652だった。
スマソ。
432名無し検定1級さん:03/11/29 02:05
15% 37 17%36 なら 36
15% 36 17%35 なら 35
15% 35 17%34 なら 35
15% 34 17%33 なら 34
15% 33 17%32 なら 33
433名無し検定1級さん:03/11/29 02:06
機構は15%35に一番近い数字に決める
434名無し検定1級さん:03/11/29 02:09
12/3に何点以下が泣くと思いまつか?
合格確実で余裕のぼっくんは34くらいが臭いと思ってまつ。
435名無し検定1級さん:03/11/29 02:27

俺としては>>124のカキコが一番気になるのだが。
436名無し検定1級さん:03/11/29 02:40
112・114・120見たら37もあり得るね。
437名無し検定1級さん:03/11/29 02:42
112・114・124だった。
438名無し検定1級さん:03/11/29 02:48
もし37だったら祭りだな。
35くらいなら「あー。やっぱ。そんな感じか」だろうけど。
31なら37以上の高得点者達は受験生のレベルの低さに笑うと思う。
439名無し検定1級さん:03/11/29 02:48
>>437さん

>114  名無し検定1級さん     03/11/27 00:21
>
>謙信様、オヤスミナサイ。

このレスに何か暗号が隠されているのでしょうか?

440今年34点:03/11/29 02:56
おやすみなさい
0843731
とか!?
こじつけて、1373480、つまり、13,7348%
ってことは、38もありえるってこと(439につられた)
441名無し検定1級さん:03/11/29 03:00
>>435
いや、だんだん怖くなってきた。
そのレス読むと実務講習、地方が増えていて
大都市圏が減っているでしょ、去年と比べて。

37とは驚き通り越して怖いよ。
35以上で当確だと思っている仲間もいるし
なんて言えば言いのだ・・・
実務講習一緒に行く約束した人もいるのに。。。
442名無し検定1級さん:03/11/29 03:00
>>439
嘘?ちょい間違ったかもw
443名無し検定1級さん:03/11/29 03:06
どの学校も平均下がってさ、36以上ってどういう得点分布なんだ
444名無し検定1級さん:03/11/29 03:09
平均点下がってんだから33点でしょう!
445名無し検定1級さん:03/11/29 03:11
みなさんもう寝ましたかね。
それじゃこっそりとばらしちゃいましょう。
もういいですよね。

33点 17.6% 29854

以上です。
446名無し検定1級さん:03/11/29 03:11
ここに来てどういうことなの?
447名無し検定1級さん:03/11/29 03:14
合格通知が届く以外に、どっかのサイトで合
格がわかりますか?モバイルからでも平気?
何時から発表?
448名無し検定1級さん:03/11/29 03:20
2ちゃん
449名無し検定1級さん :03/11/29 03:25
>>441
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035120488/l50

これ読むと昨年より上がることは考え難い。煽りでしょ112以下は・・
450名無し検定1級さん:03/11/29 03:36
>>441

実務講習の回数
前回:39回実施
次回:36回実施

ソース
http://www.kindaika.jp/jitsumu_nittei.html
http://www.kindaika.jp/nittei_031128.htm

451名無し検定1級さん:03/11/29 03:39
去年は例外なんすよ
35だと3万人超えちゃうから仕方なく36にした。
いろいろ言われているけど3万人がボーダーなんです。実は。
今年は難しくなったし、35で3万人超えないだろうから、
35は合格です
452名無し検定1級さん:03/11/29 03:40
講習の回数減ってるのに地方が増えてんの?
453名無し検定1級さん:03/11/29 03:41
12/3。もし37祭りが起こったら41のおいらは日本の受験生は過去問ばっか
やってたと認識します。
454名無し検定1級さん:03/11/29 03:46
>>450
上と下逆さだよ。
455名無し検定1級さん:03/11/29 03:50
実務講習
仙台、大阪と名古屋が増えているんだね。
ちょっと不気味だな。
456名無し検定1級さん:03/11/29 03:51
大阪で受けて40超えました。大阪万歳。
457名無し検定1級さん :03/11/29 04:49
そうなると、関東以外は平均40点かい。w
45834点合格祈願会:03/11/29 05:06
今日もひたすら祈願祈願!!
34点は合格にしてよ〜、本当に頼みますよ
459名無し検定1級さん:03/11/29 05:17
15% 37 17%36 なら 36
15% 36 17%35 なら 35
15% 35 17%34 なら 35
15% 34 17%33 なら 34
15% 33 17%32 なら 33
460名無し検定1級さん:03/11/29 05:19
34はきびし〜ぃ〜
461名無し検定1級さん:03/11/29 06:30
今年は36ですよ、みなさん
462名無し検定1級さん:03/11/29 07:56
主管者協議会の結論、○○点。
13.6%
本年の幹事県は福島、愛知、沖縄、開催地は北陸の某県。
誤問については2問議論されたが扱いは不明。
463新聞屋:03/11/29 08:16
新聞屋です
遅くなりました。
37点 12.65%(21474人)
36点 16.03%(27190人)
35点 19.35%(32822人)
34点 22.9% (38844人)


36点です
464名無し検定1級さん:03/11/29 08:41
465名無し検定1級さん:03/11/29 09:18
そろそろリーク情報出るぞ
合格日の前々日に書類が流れるからな
466mouaruyan:03/11/29 09:43
62 :非公開@個人情報保護のため :03/11/28 10:44
本スレに書くと荒れるのは必至なのでこのスレでsageでコソーリと。

15.8 26801

35
467名無し検定1級さん:03/11/29 09:47
だ・か・ら







    ト リ ッ プ つ け て 発 言 し ろ




468名無し検定1級さん:03/11/29 09:55
35で3万人超えちゃうなら36
超えないんなら35だす
469名無し検定1級さん:03/11/29 10:31
宅建の資格取れても、実務経験2年以上で登録しないと
履歴書には書けないんですか?
470名無し検定1級さん:03/11/29 10:34
>>469
宅建試験を1から勉強しなおせ
471名無し検定1級さん:03/11/29 10:46
>>469
まだ0です。
472名無し検定1級さん:03/11/29 10:53
>>470
宅建の資格があるってことを知って、いろんなサイト巡回しましたが、
履歴書に書ける書けないはありませんでした。
宅地建物取引主任者の資格を取って登録をしてない人でも、
はたして、”宅地建物取引主任者取得”と書いていいものか疑問でした。
473名無し検定1級さん:03/11/29 10:55
宅建試験合格しただけでは履歴書には書けませんか?
474 ◆TJ9qoWuqvA :03/11/29 11:03
一応、472≠473です。
475名無し検定1級さん:03/11/29 11:04
登録しないと宅建主任者じゃないだろ
詐称はいかんよ
476名無し検定1級さん:03/11/29 11:05
自作自演アホくさ
477ペーパー主任者:03/11/29 11:23
 履歴書記載の一例。

 試験に合格しただけの人
 平成年月日宅地建物取引主任者試験合格

 実務講習終了して未登録の人
 平成年月日宅地建物取引主任者有資格(未登録)
 (未登録)は入れても入れなくてもいいでしょう。

 主任者登録済の人
 平成年月日宅地建物取引主任者登録
 (東京)第何号

こんな振り合いで記載すれば宜しいのではないですか。
違ってたら訂正お願いします。
478名無し検定1級さん:03/11/29 11:25
>>477
>  実務講習終了して未登録の人
 平成年月日宅地建物取引主任者有資格(未登録)
 (未登録)は入れても入れなくてもいいでしょう

登録しない人は資格者じゃないでしょ
479名無し検定1級さん:03/11/29 11:40
スレ違いですみませんが、取引主任者の印鑑はどういう風に
作ればいいですかね?
実務経験者教えてくださいませ。
480名無し検定1級さん:03/11/29 12:12
>>478
アホくさ
そうしたくて必死なのがミエミエ
481名無し検定1級さん:03/11/29 12:15
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /               \
   /                    ヽ
    l:::::::::              |  
    |::::::::::   (●)    (●)   | 最後の盛り上がりを見せてるね
   |:::::::::::::::::   \___/    |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
482優香:03/11/29 13:04
いずれにしてもさ、合格してんだからさ、履歴書には・・・合格と書いていいはず
よ。 
483名無し検定1級さん:03/11/29 13:06
仕事柄重要事項説明書を目にする機会が多いが、
取引主任者は認印が多いですよ。士業のように
立派な職印使っている主任者はいないです。
484名無し検定1級さん:03/11/29 13:11
>>482
ネタにマジレスするなよハゲ
485危構:03/11/29 13:22
決まったよ…34です。合格率は16,8%、若干多めです。この掲示板には比較的高得点者が多かったようですね。37説もありましたが、それだと合格率は12,4%になり、近年の推移と比較しながら34であると決定されました
486名無し検定1級さん:03/11/29 14:01
34だったらいいなー
現実は・・
487名無し検定1級さん:03/11/29 14:15
「37説もありましたが」と書いてる時点でネタ確定だろw
488名無し検定1級さん:03/11/29 14:29
もう発送してんだろ
月曜日到着で
リークしろよ リーク
489名無し検定1級さん:03/11/29 14:34
だから、リ−クって何よ?
俺のようなアフォもいるんだから、業界用語使うな
490名無し検定1級さん:03/11/29 14:37
>>489 リーク←情報を外部に漏らすこと。 釣られたぺっちょ!
491名無し検定1級さん:03/11/29 15:01
もし合格してたら3日の何時ごろ届くのかな?確実に3日に届くの?
492名無し検定1級さん:03/11/29 15:09
合格してたら3日には確実に届いているだろう。

























1月3日にはな。
493名無し検定1級さん:03/11/29 15:10
BANBANJI DENPUN GABYOU
494名無し検定1級さん:03/11/29 15:29
最新情報
36 100%
35 99%
34 50%
33 10%
32 ※
495名無し検定1級さん:03/11/29 16:00
3日発送ちゃうのん?
496名無し検定1級さん:03/11/29 16:04
郵便局には3日朝一番で発送できるように前日あたりに持ち込んで
いるだろう。でないと、次の日(4日)早々家に着くはずないチンゲール
497名無し検定1級さん:03/11/29 16:05
もりあがってないね
前夜祭まで辛抱か
498垂木勉:03/11/29 16:07

ついにこのあと!宅建試験史上最悪のドラマが受験生達を襲うのであった!!
499垂木勉:03/11/29 16:08

そして事実をリークする!衝撃のレスが!!

500名無し検定1級さん:03/11/29 16:10
ってか、満缶ラストスパート中だろw
501名無し検定1級さん:03/11/29 16:11
衝撃の32なんでしょ
502名無し検定1級さん:03/11/29 16:12
なんと推定合格ラインは31点!! 合格率15・9%に!!
 衝撃が官邸を直撃! 「こんな結果になるとは!」驚く小泉首相。
「う〜む・・・」絶句する福田官房長官
503名無し検定1級さん:03/11/29 16:17
            ___                       ┃  
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃35┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ 点┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃決 ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃定 ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃┃ ┃  ⌒\
/         ┃┃ ┃/ /
          /┗ (((┛ / 俺様はごうかく━━━━━
         /  / ̄ \     必ずごうかく━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /

504名無し検定1級さん:03/11/29 16:25
31ならまじうけるけどね。
505名無し検定1級さん:03/11/29 16:51
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / 三  .| | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  三 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  十  .l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  十 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  五  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  五 .|
 |   !!  .|     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
506名無し検定1級さん:03/11/29 16:53
宅建の勉強するのに、おすすめの通学・通信の学校を(料金)教えて下さい。
507名無し検定1級さん:03/11/29 16:56
宅建なら自主学習で十分だよ。
本屋に行って参考書、過去問題集を見てみて。
508名無し検定1級さん:03/11/29 16:58
専門校に通って落ちるヤツもいるんだろうな。学費はどうなんのよ?
509校長:03/11/29 16:59
返しません
510名無し検定1級さん:03/11/29 17:00
そんなバカな、何のために・・
511名無し検定1級さん:03/11/29 17:01
自作自演でした・・ごめんつかまりまするそうろう
512名無し検定1級さん:03/11/29 17:07
有為にー祭りもそろそろ終わりのようです
次は合格祭りに期待します。
513名無し検定1級さん:03/11/29 17:24
12月3日午前9時から当選者の参加による
祝賀祭を行います。 落選した方はご遠慮
下さい
514名無し検定1級さん:03/11/29 17:25
前夜祭〜合格祭り〜は楽しみだ〜
資格板で一番盛り上がる〜
515名無し検定1級さん:03/11/29 17:34
>>507
>宅建なら自主学習で十分だよ。
>本屋に行って参考書、過去問題集を見てみて。

おいおい、それは初学者には到底無理な話だろ。間違いなく挫折するよ。
学校入って一回で合格するのが賢明な選択なんだよ。
516名無し検定1級さん:03/11/29 17:37
あまり勉強慣れしておらず、
金>時間
とおもっているならそのとおりだな。
しかし、
金<時間
とおもっているか、または
勉強慣れしているなら、独学のチョイスだな。
517訂正 スマソ:03/11/29 17:38
あまり勉強慣れしておらず、
時間>金
とおもっているならそのとおりだな。
しかし、
金>時間
とおもっているか、または
勉強慣れしているなら、独学のチョイスだな。
518名無し検定1級さん:03/11/29 17:41
>517
 過ちは誰にでもある。きちんと罪の償いをやって
 しっかり更正して立派な人間になるんだぞ
519名無し検定1級さん:03/11/29 17:42
わかりました。先生!
って何岩千田湖のやロー!
520名無し検定1級さん:03/11/29 17:46
>519
 改悛の情が稀薄で、今後更正する途があると全く思料されず
 519は極刑をもって罪を償うしかない。わかったね。
521名無し検定1級さん:03/11/29 17:47
裁判長!それじゃあんまりだ。
って何岩千田湖のやロー!
522名無し検定1級さん:03/11/29 17:49
>521
   これから刑を執行するから、首を出しなさい。
 今ロープをかけるから。今生最期の言葉はないか?

  ほれ! バタン! ド〜ン・・・・

  なんまいだ、なんまいだ・・・
523名無し検定1級さん:03/11/29 17:50
>>522
おねがいありまつ。
おねがいだから、合格点は35以下でおねがいしまつ。

って何岩千田湖のやロー!   
524名無し検定1級さん:03/11/29 17:51
もう死んじゃってるから願いはだめ。
 
525名無し検定1級さん:03/11/29 17:53
社会人なら独学で半年ぐらいじゃないですか。
土日しか勉強できないしね。
法学部卒とかなら1ヶ月もあれば十分
法律の素養ある人なら簡単簡単
526名無し検定1級さん:03/11/29 17:53
がーん。
じ ゃ あ ね 。
って何岩千田湖のやロー!

see you agein.
527名無し検定1級さん:03/11/29 18:04
    30 ・ 12/1 ・ 2 ・ B
528名無し検定1級さん:03/11/29 18:12
35点15.6%っぽいな・・・
529名無し検定1級さん:03/11/29 18:16
はっきり言って宅建で資格学校に○十万払う人の気がしれません。
宅建は基本書らくらくと問題集LECウォーク問と住宅新報社の
400問分野別に分かれてる予想問題集で合格点数が取れます。
後統計問題は新しい方がいいので○影HPで十分対応できます。
ちなみに私は7月から勉強はじめました。
これで今年38点でした。受かってるかな?
530名無し検定1級さん:03/11/29 18:18
受かってるYO
531名無し検定1級さん:03/11/29 18:18
宅建合格ゼミ使いなさい。
教科書・過去問合計4000円くらい。
この2冊で余裕で合格できます。
俺は42いきました。
532機構:03/11/29 18:18
32だと17.8%です

33だと16.3%
34だと15.0%
35だと12.3%

33か34で議論されましたが
33に決定しました。
533名無し検定1級さん:03/11/29 18:20
33はありえん
534名無し検定1級さん:03/11/29 18:21
今年はまさかの37です。
受験生は過去問ばっかやってたようです。
535名無し検定1級さん:03/11/29 18:21
エスパー。。




マリックはおらんかあああああああー
536:03/11/29 18:22
よんだか?
537上杉謙信:03/11/29 18:22
よんだか?
538名無し検定1級さん:03/11/29 18:23
にせ謙信
539仙人講師:03/11/29 18:24
よんだか?  (かれはどこへいったのか・・)
540名無し検定1級さん:03/11/29 18:24
37もありえんよ・・・
36だ
541マシック:03/11/29 18:25
よんだか?
542名無し検定1級さん:03/11/29 18:26
マジで37点?
543名無し検定1級さん:03/11/29 18:26
紙と飢過君の偽は呼んでねーーー
544名無し検定1級さん:03/11/29 18:26
今年は36はないって決定してる。
31か37なんだよ。
穴として35は存在するけど。
545名無し検定1級さん:03/11/29 18:27
どの学校も平均下がってるんだから36以上はありえんよ
15%未満で切るなら話は別だが
546名無し検定1級さん:03/11/29 18:28
>>544 少しおもしろい。すこしな。
547名無し検定1級さん:03/11/29 18:28
15%未満で切ることは考えられないから35で決まりだよ 悔しいけど。
もしかしたら34もある
548名無し検定1級さん:03/11/29 18:28
今年も36点だったら、宅建も難関資格と言われるようになるね。
549名無し検定1級さん:03/11/29 18:29
544極端過ぎない?
こんきょは?・
550名無し検定1級さん:03/11/29 18:29
そんなことはないとおもうが・・・。
551名無し検定1級さん:03/11/29 18:32
34点はきびしいね。15%台で35だったら35になるだろうし。34に
なるには15〜16%の中に34がなくてはいけない
552名無し検定1級さん:03/11/29 18:34
まあ、あとは神と関係者のみぞしる。

(ここのスレの神と関係者ではない。)
553エスパー伊東:03/11/29 18:34
>>535
呼んだ?さっきまでオナーニしてたよ
554名無し検定1級さん:03/11/29 18:35
このスレの124みたらいいんだったっけ?
555名無し検定1級さん:03/11/29 18:44
↓ 神
556:03/11/29 18:47
37です。
557名無し検定1級さん:03/11/29 18:47
合格ラインが36点越してたら今年も機構がリークしてるはずだが
無いと言うことは例年通り30〜35点の間のどれかと言う事
558名無し検定1級さん:03/11/29 18:49
>>553

こっちまで飛んできたよ、きたねえ
559名無し検定1級さん:03/11/29 18:50
やっぱり33、34が有力だな。
560名無し検定1級さん :03/11/29 18:52
37は有りえん。去年2ch見てた奴なら分かる筈。
今年は高得点者の投稿が例年並に落ち着いてる。

但し15%36はあるかもしれない。
561名無し検定1級さん:03/11/29 18:53
じゃあ36の俺は安泰だな。



といいつつ、毎日ココをチェックするチキンな俺。
562名無し検定1級さん:03/11/29 19:01
37祭りを願わないか?
563名無し検定1級さん:03/11/29 19:03


             ↓34

          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / ̄ ̄\
          |          |/       ヽ
          |          ||       |
          |          |ヽ        /
_____|          | \__/

564外部:03/11/29 19:07
無難な35点で落ち着きました
565名無し検定1級さん:03/11/29 19:08
35点
566名無し検定1級さん :03/11/29 19:08
ちなみに、決して漏れの予想は>>560が合格点じゃないからね。
35・34で16.%辺りかもしれないから。
      4年間の過去ログからの推定点です。
567名無し検定1級さん:03/11/29 19:16
宅建受験4年生か。すごいな。
師匠と呼ばせて下さい。
568名無し検定1級さん:03/11/29 19:33
34点18.2%
昨年より合格者は増加。
会議では35点15.8%と協議するも
東北地区と四国地区の合格者数が予定数を下回った為に上記に決定。

と、ここまでが言える限界です。
嘘か本当かはご自由に判断してください。
569名無し検定1級さん:03/11/29 19:34
個人的にはそろそろ13%がきそうな悪寒。
570名無し検定1級さん:03/11/29 19:41
各資格学校予想(11月29日現在)

LEC:34(±1)
住宅新報社:34〜35 
日本宅建学院:33(±1)
日建学院:34(±1)
早稲田セミナー:34〜35
TAC:35前後
大原:36(±1)
日本マンパワー:34(±1)
がくぶん総合教育センター:34

です、大原以外はどこも33〜35と予想。
やっぱり34が有力!?
571名無し検定1級さん:03/11/29 19:46
どっか37点予想してた予備校なかったっけ?
572名無し検定1級さん:03/11/29 19:47
34で決まったら機構にボーナス全部寄付してもいいっ…!
573名無し検定1級さん:03/11/29 19:48
資格はお金じゃ買えないよ。
574名無し検定1級さん:03/11/29 19:50
宅建にそこまでの価値ないよ
575名無し検定1級さん:03/11/29 19:52
34点でも20%は超えなかったか。
今年の受験生はレベル高くなかったってこと?
ちょっと信じられんが現実なんだもな。
576名無し検定1級さん:03/11/29 19:53
俺の親父(55歳)が独学で三ヶ月で受かったが
答を暗記してるだけでよくわかっていないみたい
試験形式をちょっと変えるべきだな
577名無し検定1級さん:03/11/29 19:54
>>568は真実か?
ついに関係者の書き込み入ったみたいだね。
578名無し検定1級さん :03/11/29 20:00
>>568
三万人超えるなら3年前合格点29点にしてほしかったな。
579名無し検定1級さん:03/11/29 20:04
三万人超えたら33点だろ
580名無し検定1級さん:03/11/29 20:05
>>568
普通どう考えても35にするだろ、また政治的圧力か...
581名無し検定1級さん:03/11/29 20:07
そんなことよりバレーボールの試合終わりましたよ。

2 25-27 
3 27-25 
4 20-25

イタリアが3-1で勝利です
582名無し検定1級さん:03/11/29 20:10
それよりあしぎん、月曜日どうなる
583名無しの権兵衛:03/11/29 20:12
まだ何点かって話してるのか?
飽きないね。君達。

だから33で決まったと言ってるでしょ。何回も。
3万人は超えてないよ。超えそうだったけど。

しつこいよ。
584名無し検定1級さん:03/11/29 20:37
35か36だろうね。
漏れ的には34か35であってほしいのだが。
585名無し検定1級さん:03/11/29 20:37
>>583
根拠は?
586名無し検定1級さん:03/11/29 20:57
>>568関係者か?
ほんとっぽいね・・
587名無し検定1級さん:03/11/29 21:05
>>568
ネタ職人一級に認定します
588名無し検定1級さん:03/11/29 21:08

            34点
         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \

589名無し検定1級さん :03/11/29 21:11
18%は超えんだろ、いくらなんでも。
590名無し検定1級さん:03/11/29 21:31
去年の17%越えだって異例だったのに、18%超えはまずないよ。

34の16.8%とかの方がまだ真実味あったのに。
591名無し検定1級さん:03/11/29 21:31
なんでやねん?じゃ、なんてんやねん?
592名無し検定1級さん:03/11/29 21:39
>>588warota
593名無し検定1級さん:03/11/29 21:52
>>575
君の分析を読んでると、君が何故難解も宅建を受けてるのかが理解出来るよ
594名無し検定1級さん:03/11/29 21:52
>>582
だいたい金融機関の破綻は土曜に発表されるものなのよ。
不動産業の破綻は日常茶飯事だけどね。
595名無し検定1級さん:03/11/29 21:52
日本宅建学院が凄い予想してた。
596名無し検定1級さん:03/11/29 21:53
資格学校は事前に予測した点数よりも合格点が高いことを嫌います。
なぜなら予想35点としたとして実際は36点だった場合35点の生徒から
苦情、落胆の声が出るからです。

そのため本当に想定している点数よりも+1点の予想をしています。
今回のように34-35点説が多数の場合、32-33点ラインが最も合格ラインに
近い点数であると言えます。
597名無し検定1級さん:03/11/29 21:54
オーハラの37予想はほんとうか?
うそ臭いのだが・・。
598597:03/11/29 21:56
よく使う手として、
「うちの学校の生徒だったらこのくらいは
簡単にとれて、ボーダーを高く設定したけど、
他校の生徒のレベルが低かったため、合格レベ
ルがさがった。」
と、後から解説つける方法。
599名無し検定1級さん:03/11/29 21:59
競馬板からのお知らせ
競馬板では今年の有馬記念ファン投票において、シルクボンバイエという馬をプッシュしています。
『白面の貴公子』の異名を取るその姿を、ぜひ年末の大一番で見たいのです。
皆様の投票もあり、第一回中間発表では、下のクラスの馬としては大健闘の79位にランクインしています。
http://sports.yahoo.co.jp/horse/event/vote/arima/result_01_2.html
しかし、大目標は1位です。ですからなおいっそうシルクボンバイエに1票投じてください。お願いします。

【画像】 http://tyostd.hp.infoseek.co.jp/bombaie/s_bombaie1.jpg
【戦績】 http://keiba.nifty.com/db/horse.php?hid=2000102376
【投票画面】http://www.jra.go.jp/fan03a/fanent0.html
投票画面では、馬番号は空欄 馬名シルクボンバイエと書いて投票してください。1頭だけ書いて、あとは空欄でも可です
600名無し検定1級さん:03/11/29 22:01
大腹は前、電話で聞いてみたら集計値上では35±1って言ってたぞい。
601名無し検定1級さん:03/11/29 22:04
なつかしい。中学校のころ、メジロマックイーンと
トウカイテイオーの一騎討ちとかいって盛り上がったな。
もう競馬は卒業さ。
602名無し検定1級さん:03/11/29 22:05
>>600 アりがとん
603名無し検定1級さん:03/11/29 22:30
やはり予備校は高めに合格ライン設定してたか。
となるとマジで本命は「33±1」か?
604名無し検定1級さん:03/11/29 22:31
いや、さすがに32はない。
605名無し検定1級さん:03/11/29 22:34
34 35 36 のどれかで間違いは無い。
606名無し検定1級さん:03/11/29 22:34
とおもう。
希望は34か33
607名無し検定1級さん:03/11/29 22:38
604=606か?

漏れも33か34だと思ふ。
608名無し検定1級さん:03/11/29 22:40
32-34でいいよ。
609名無し検定1級さん:03/11/29 22:42
35の俺が冷静になって思うけど
やはり今回の試験の難易度から考えて
たぶん36なんだろうな。去年も36だから特に不満の声もあがらないだろうし。
610名無し検定1級さん:03/11/29 22:45
34の俺が冷静になって思うけど
やはり今回の試験の難易度から考えて
たぶん37なんだろうな。去年は36だから特に不満の声もあがらないだろうし。
611名無し検定1級さん:03/11/29 22:47
33の俺が冷静になって思うけど
やはり今回の試験の難易度から考えて
たぶん32なんだろうな。去年は36だから特に不満の声もあがらないだろうし。
612名無し検定1級さん:03/11/29 22:50
どうせ皆おちるから安心しろ
613名無し検定1級さん:03/11/29 22:50
祭りが起こるとしたら、何点のとき?
614名無し検定1級さん:03/11/29 22:50
まだやってんのか。
33点だって、もう漏れてるゾイ。
615名無し検定1級さん:03/11/29 22:52
ガッツ石松
616名無し検定1級さん:03/11/29 22:53
>>614
あ、そうなんだ。
寝ようっと。

お先、上杉。
617名無し検定1級さん:03/11/29 23:06
最近急に上杉人気やんけ〜 おいら36も出てこいよ〜
618宅建受験7年目:03/11/29 23:10
オレが答えてやる、今年は35だ。
試験の手応え、3年連続1点足らないオレが今年34、
これらのことから今年は35だ、間違いない。
619名無し検定1級さん:03/11/29 23:12
33点説があるけど、そんな低い点数か?俺は自己採点で38だったけど
そんな低い合格点ならあんましうれしくないね。
だってオバカさんも合格しちゃうんでしょ?
620まいうー:03/11/29 23:12
>>618
説得力はあるが、ネタだろ?
621名無し検定1級さん:03/11/29 23:15
33点じゃ低いだろって意見多いけど、

・・・たかが宅建だろ?33点で十分だろw
622名無し検定1級さん:03/11/29 23:16
点数低いと馬鹿だって言うなら、税理士や公認会計士は、宅建よりも馬鹿だな。
623名無し検定1級さん:03/11/29 23:18
宅建の今までの最低ラインを考えると、
33点は高い方だ。低いとは言えない。
624名無し検定1級さん:03/11/29 23:21
なんだか小学生の口喧嘩みたいになって来たな。
625おいら36!:03/11/29 23:26


              ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚ ):. _ <  >>617 呼んだ?
            r'⌒と、j   ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
626名無し検定1級さん:03/11/29 23:30
37祭り起こるに100ペニー
627垂木勉:03/11/29 23:32

そしてこの後、>>630の口から、宅建試験史上最悪の真実が語られるのであった!!
628名無し検定1級さん:03/11/29 23:35
合格祭り:12月1日から受付ます。
 合格したと確信のある方は申し込まれても
 結構です。
 参加金:2万円
 イベント: 板でお祝いし、勉学の労をねぎらう
 注意:一旦申し込みされた金はその後不合格と判明しても
    返金はいたしません
629名無し検定1級さん:03/11/29 23:36
おいらキター
630まいうー:03/11/29 23:39
631名無し検定1級さん:03/11/29 23:53
ワラタ
632おいら36!:03/11/29 23:54

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ あと3日 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
633おいら36!:03/11/29 23:54


              ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚ ):. _ <  寝る!
            r'⌒と、j   ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
634おいら36!:03/11/29 23:55
すまん!
ちと早かったようだ。
635名無し検定1級さん:03/11/29 23:57
ワザトだな。
636上杉謙信 ◆xGKENvzHBo :03/11/30 00:01

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ あと3日 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
637上杉謙信 ◆xGKENvzHBo :03/11/30 00:02
>>616 さん
おやすみなさい。
んで僕も、

      ∧,∧ 、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , - 、(゚Д゚ ),,・ァ, - 、  <   寝る!
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ   \________
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
638名無し検定1級さん:03/11/30 00:02
キター
639名無し検定1級さん:03/11/30 00:02
こういうやりとりも、あと3日なんやな〜
640名無し検定1級さん:03/11/30 00:02
上杉さんはすごすぎます
641名無し検定1級さん:03/11/30 00:04
上杉タンあったかそう
642名無し検定1級さん:03/11/30 00:07
上杉さんともあと3回でお別れか・・・
643名無し検定1級さん:03/11/30 00:10
すげーな。上杉殿・・・。俺は、もうちょっと起きてる
さて、今日は、マン管試験だったりする・・・。
644名無し検定1級さん:03/11/30 00:15
頑張ってくだつぁい。
645名無し検定1級さん:03/11/30 00:29
上杉殿、いつもご苦労様です。
646名無し検定1級さん:03/11/30 00:58
大原が1点下げたのはまことか!
647名無し検定1級さん:03/11/30 01:01
どこに書いてんだ?大原?

もともと大原って何点予想してんの?
648名無し検定1級さん:03/11/30 01:02
宅建って取って意味あんのか?大学の教授は勉強やった証拠ぐらいにはなるだろう
とか言ってた
649名無し検定1級さん:03/11/30 01:03
噂によると、

国内で唯一まともで国際競争力を高めて貢献している製造業を虐げ、

農業・ゼネコン・金融・天下り・公務員・特殊法人・医薬・その他の既得権益層などの寄生虫を優遇する

悪平等社会主義をほとんどの国民が危機感もなく支持するぬるま湯のモラルハザード国家は

あと数年で3流国に転落とのことです。


650名無し検定1級さん:03/11/30 01:06
集計値35±1の事か? それは本当だ。しかし、10日程前に電話で聞いた話で担当者は非公式的に話していた。←※折れの地方のみの集計かは知らないが※HP上では36-37のままだと思う。
651名無し検定1級さん:03/11/30 01:06
36
652名無し検定1級さん:03/11/30 01:13
漏れもひよこに囲まれて寝たい・・・
653650:03/11/30 01:13
>>650は大腹の事ね。 しかし、もう発表なるから待つしかないね。
654名無し検定1級さん:03/11/30 01:16
囲まれて寝るのは、にわとりでもいい 
結果発表までの心を癒してくれるなら・・・
655名無し検定1級さん:03/11/30 01:53
>>649
三流国の金持ち=勝ち組は大金持ち。
かつての栄光ある時代の日本の金持ち=勝ち組は小金持ち。

現在の日本は、三流国に近づいてはいるが、金持ちは小金持ちから中金持ちになってる。
いづれ、三流国に日本が仲間入りすれば、金持ちは大金持ちになれることだろう・・。

つまり、日本が三流国になるのは、全て計算通りです。
656カウントダウン開始:03/11/30 01:55
資格学校予想(11月30日現在)

LEC:34(±1)
住宅新報社:34〜35 
日本宅建学院:33(±1)
日建学院:34(±1)
早稲田セミナー:34〜35
TAC:35前後
大原:36(±1)
日本マンパワー:34(±1)
がくぶん総合教育センター:34

でしたが、ここへきて大原が予想を1点下げました(非公式)
やはり各学校の公式の発表は本音よりも少々高めに発表しているようです。

発表まであと三日。33-35の一体どれが本当の合格点か?
強気の日本宅建学院はそれでいいのか!?
657名無し検定1級さん:03/11/30 02:06
日建学院の予想だと32点もかろうじて範囲に入ってるね。

ありえねよ。32は
658名無し検定1級さん:03/11/30 02:13
36以下は期待するな
659名無し検定1級さん:03/11/30 02:45
今日はマン管の試験日らしいが、受けるヤツはガンガレ! 宅建は余裕ってヤツも不安てヤツもまたマン管合格発表迄またなきゃならんな。(W
660書士:03/11/30 03:36
各学校の公式の発表は本音よりも少々高めに発表しているらしいから
全部−1にしてみる。

LEC:33(±1)
住宅新報社:33〜34 
日本宅建学院:32(±1)
日建学院:33(±1)
早稲田セミナー:33〜34
TAC:34前後
大原:34(±1)
日本マンパワー:33(±1)
がくぶん総合教育センター:33

以上本音の予想点でした。
661名無し検定1級さん:03/11/30 04:05
>>660
低っ!w

ありえねーな
662名無し検定1級さん:03/11/30 04:13
3日の朝に新聞で点数知った人は、

ここに何点だったか書き込んでください。
66334点合格祈願会:03/11/30 04:22
今日も寝る前に祈願祈願〜♪
664名無し検定1級さん:03/11/30 04:29
34,35,36の人驚きますよ。きっと

驚愕の事実が!言えませんこれ以上は
665名無し検定1級さん:03/11/30 04:48
あれ、今年は36点って話を聞いたが
まだ発表されてなかったのか
なんじゃそりゃ
666名無し検定1級さん:03/11/30 04:51
おれは35って聞いたけどな
34ぐらいで決まれ
667名無し検定1級さん :03/11/30 04:54
>>664
33かい。
668名無し検定1級さん:03/11/30 04:57
題名:情報 投稿者:k 投稿日時:2003/11/29(土) 21:27:46

34点18.2%
昨年より合格者は増加。
会議では35点15.8%と協議するも
東北地区と四国地区の合格者数が予定数を下回った為に上記に決定。

と、ここまでが言える限界です。
嘘か本当かはご自由に判断してください。

669名無し検定1級さん:03/11/30 05:05
33点で落ちたと思ってたが
なんだかちょっとは期待してもよさげですね
さて、今日はマンション管理士な訳だが
勉強してね〜w

670名無し検定1級さん:03/11/30 05:06
>>667 あんた冴えてるよと言っておきましょうか。
671名無し検定1級さん:03/11/30 05:07
>>668
毎年、地区によって受験者数の変動も大きいというのに
それに加えて、さらに地区ごとに合格者数を調整するのは、無理。

よって、不採用。
672名無し検定1級さん:03/11/30 05:17
東北、四国地方の合格者があまりにも少ないため、
大おまけで、34も合格にします
673名無し検定1級さん:03/11/30 05:20
そんなの、地方別で区分しても意味ないじゃん。
調整するのなら、むしろ都道府県別で、もっと言えば、市町村別でやっていただかないと。
674名無し検定1級さん:03/11/30 05:20
>>671
宅建は受験者の数ではなくて、合格者の人数で決めている。25000人〜
30000人の間でええ感じの数字。調整もあるだろう。しかし18%は
3万人超えるので少し考えにくい
675名無し検定1級さん:03/11/30 05:22
去年は35でも良かったんだけど、35だと3万人超えちゃうんで、わざわざ
35オーバーの36にした。
3万人ラインはある
676名無し検定1級さん:03/11/30 05:25
きっと毎年この地方には○○人とか定数があるんだよ。で大幅に下回ったと。
どこまで調整するかはわからん
677名無し検定1級さん:03/11/30 05:28
基準点を下げて合格者を確保するのはありうる。しかし18%超えはどうかなあ
678名無し検定1級さん:03/11/30 05:28
地方別の合格枠なんて考慮してたら、毎年の合格者のブレが大きくなるでしょうに。
679名無し検定1級さん:03/11/30 05:29
だーかーら、3万人超えない程度で調整するんだよっ
680名無し検定1級さん:03/11/30 05:30
基準点を下げてまで合格者を確保するほど、宅建主任者は足りてないのか???
681名無し検定1級さん:03/11/30 05:33
足りてるかどうかは知らないけど、役人のことだから、基準人数か
何かあるんだろう。数字ありき
682ニケ:03/11/30 05:36
33点 約17.5% 三万人超えてない。
68334点合格祈願会:03/11/30 06:06
実際34点合格の可能性はどれくらいあるんだろう?
もうすぐ分かるわけだが
うかってて欲しいなあ〜
684名無し検定1級さん:03/11/30 06:09
>>683
34は大おまけで合格みたいです
685名無し検定1級さん:03/11/30 06:11
合格率高すぎると('・c_・` )イミネ
686名無し検定1級さん:03/11/30 06:29
ちょっとやそっと合格率を下げたところで価値が出てくる資格でもなかろうに。
687名無し検定1級さん:03/11/30 06:38
地方の基準数かぁ

毎回、新しい煽りを考えるもんだねw
688名無し検定1級さん:03/11/30 06:43
これもあれも合格基準を公表しない機構がいけない。この情報開示の時代に
さ・・逆行してるよ。やっぱり不動産はドキュン業界だよなあ
689名無し検定1級さん:03/11/30 06:55
69034点合格祈願会:03/11/30 07:30
>>684
わあ〜い、やったあ
691名無し検定1級さん:03/11/30 07:33
>>689
その情報通りならどんなに嬉しいことか
692名無し検定1級さん:03/11/30 07:56
   ∩     ___
  (⊂)   /     \        _______
   | |   /   ∧ ∧ \     /
   | |  |     ・ ・   |    < とってもPCの調子が悪い
   |/\_|     )●(  |____\_______
  l`‐⌒ヽ\     ー   ノ..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\____/|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.FCパソ.:..:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
            └''" `ー-┴┐  )
                    `''''"
693名無し検定1級さん:03/11/30 08:17
「東北地区と四国地区の合格者数…」っておもしろいね。
センバツ高校野球選考じゃあるまいし(w
694名無し検定1級さん:03/11/30 08:21
東北地区&四国地区はネタだろ
695名無し検定1級さん:03/11/30 08:40
地方の受験生に配慮し、
21世紀合格枠は九州地区の○○県に決定。
全国合格点から−1点で合格です。
696名無し検定1級さん:03/11/30 08:43
希望枠は北海道に決定。(寒冷地でよく頑張った)
−2点で合格。
697名無し検定1級さん:03/11/30 08:57
東京の受験生は合格率異様に高いでしょ
それは行書だけか?
698名無し検定1級さん:03/11/30 09:11
>>697
地方の合格率が低いんだよ
699名無し検定1級さん:03/11/30 09:36
東京の合格率が高いのは、地方の優秀な人材が東京で就職して
大挙して受験するから。 ネイテブ江戸人それの合格率は
推測で6・1%未万でないかと。
700名無し検定1級さん:03/11/30 09:39
東京人はヘラヘラ口だけ達者で
中身があんこでない。どじょうだ。
701名無し検定1級さん:03/11/30 10:23
>>700
DQNな道民や福岡、長崎よりはマシ。
702名無し検定1級さん:03/11/30 10:27
なんばゆちょっとね、そげんこつなかとよ!!
 >>701 こわか人ばい!
703名無し検定1級さん:03/11/30 10:31
>>701

おまえなまらだな
人のこと言えんべや
704名無し検定1級さん:03/11/30 10:37
>>702-703
なに必死になってんだ?バーヵ。
705名無し検定1級さん:03/11/30 10:46
>>704  あんちゃんよ、どこ出身だ?
  
706名無し検定1級さん:03/11/30 10:47
>704
 きみちょっとこっちに来なさい
707名無し検定1級さん:03/11/30 10:51
東京の高校生は確かに進学率は高いが
理由は塾や予備校が整ってるからだよ
銭をかけて勉強した成果で決して頭が言い訳では無い
地方から大して塾や予備校にも通わず大学に入る頭のいい人間に
東京のアオビョウタンがかなう訳無いだろ。
708名無し検定1級さん:03/11/30 11:29
東京VS地方のスレはここでつか?
709名無し検定1級さん:03/11/30 11:35
ここは高卒と専卒と3流大卒専用スレです。
7103流大の行く末:03/11/30 11:54
M 明治
A 青山
R 立教
C 中央
H 法政

日 日本
東 東洋
駒 駒沢
専 専修


東 大東文化
亜 亜細亜
帝 帝京
国 国士舘

万歳!!!
711名無し検定1級さん:03/11/30 12:10
>>702-703はネタにしか見えないんだけど。

>>704のほうがよっぽどバァーカだな。
712名無し検定1級さん:03/11/30 12:19
>>711 自作自演かよ・・・半島に帰れ!
713名無し検定1級さん:03/11/30 12:27
>>703
低脳DQN必死
714名無し検定1級さん:03/11/30 12:50
>>713

あんちゃんよ、ちょっとこっち来いや・・・
715名無し検定1級さん:03/11/30 12:55
>>714
なんで?めんどくせぇ
716名無し検定1級さん:03/11/30 12:56
今調べているからな。 とりあえずメールやる。
717名無し検定1級さん:03/11/30 12:57
>>716
なにを調べてるんだかわからねぇギャハ
低脳DQN必死ワラ
718名無し検定1級さん:03/11/30 13:03
>>716
まだー?ゲラ
719a:03/11/30 13:07
a
720名無し検定1級さん:03/11/30 13:13
ひょっとしてsage宛に送った?
721名無し検定1級さん:03/11/30 13:14
>>713
お前はドピュン
722名無し検定1級さん:03/11/30 13:22
>>720
ワロタ
>>721
本人必死ワラ
723名無し検定1級さん:03/11/30 13:25
>>1-722
おまえら全員ドピュンだこのヤロー!!
724名無し検定1級さん:03/11/30 13:27
いやー仕掛けに食いついてよく引くなー
これごときの釣りに、こんなに釣れるなんてワラタ
君たちみたいのが、引っ掛けにかかりやすいんだね。
来年は頑張ってね。応援してるから

くれぐれも引っ掛け問題には注意してね(はぁと
725名無し検定1級さん:03/11/30 13:28
>>724
恥の上塗りイクナイ
726名無し検定1級さん:03/11/30 13:29
2ちゃんねら

反撃食らって

釣りのフリ
727名無し検定1級さん:03/11/30 13:31
>>716
お前は楽天の関係者だったんだな。

さっきからメールいっぱい来てるぞ。
728名無し検定1級さん:03/11/30 13:32
>>725
ワロタ
>>724
DQN低脳道人必死
729名無し検定1級さん:03/11/30 13:35
とにかく37が合格点だから
730名無し検定1級さん:03/11/30 13:46
俺は
>>701=>>704=>>713=>>716=>>724
だと思うんだけどな・・・


なんか神経衰弱みたいで楽しい
731名無し検定1級さん:03/11/30 14:09
>>717
  変だな・・・ とどいた? 
  
  
732名無し検定1級さん:03/11/30 14:27
あ〜なんだか荒れてきたなこのスレ。
733名無し検定1級さん:03/11/30 14:31
前前々夜祭開催中!!

ってかこの程度で荒れてるって言ってたら
○○士スレなんて見れたもんじゃないぞ
734名無し検定1級さん:03/11/30 14:34
荒れてなんかいない。静かなものです。
さ、景気よく禅野菜といきましょう!
735名無し検定1級さん:03/11/30 14:38
part22×1000レス近くもついたなー。
ここなんか閑散としたもんだ。
余裕シャクシャクな奴が多いのかもしれんが。
http://jbbs.shitaraba.com/business/610/tokage.html
736名無し検定1級さん:03/11/30 14:41
>>731は誰に対して送ったの?
737名無し検定1級さん:03/11/30 14:45
愛知の佐々木クンとこ
738名無し検定1級さん:03/11/30 14:47
>>737
良かった。俺じゃねーや。
739名無し検定1級さん:03/11/30 15:00
漏れは31だが33な気がする
31だったら先着1名にミルクティー1年分
740名無し検定1級さん:03/11/30 15:01
あっ、ごめん、間違えた 
>>737だった
741名無し検定1級さん:03/11/30 15:03
意外とネタバレしないもんだね
さすが国家資格といった所か
742名無し検定1級さん :03/11/30 15:12
(受験者数)
北海道・東北地区<埼玉
四国地区<茨城


>>124 >>568
地方ネタご苦労さん

743名無し検定1級さん:03/11/30 15:20
上杉さん、日中は出てこないの?
寂ちいなぁ〜。うえすぎぃ〜ん!!
744上杉謙信:03/11/30 15:26
なんだ?呼んだか?
745名無し検定1級さん:03/11/30 15:30
おまい偽物だべ?
746上杉謙信:03/11/30 15:48
にせものじゃねぇ。
747名無し検定1級さん:03/11/30 15:53
1ヵ月半長すぎだったが、それもあと3日か・・・。
まぁ開けて見たら、34とか本命付近の結果なんだろな。
748名無し検定1級さん:03/11/30 15:58
12月3日、激震、祭り必死!!!

749名無し検定1級さん:03/11/30 16:04
必至??
750名無し検定1級さん:03/11/30 16:12
37で祭りが起こるよ。きっと。
751名無し検定1級さん:03/11/30 16:30
もう、36以上は前夜祭でいいんじゃないかいな。
 おう、酒もってこい。準備しとけよ!
 コンパニオンも呼べよ。 来賓は石破防衛庁長官と
 石原国交大臣 栃東 アントニオ猪木
752名無し検定1級さん:03/11/30 16:49
ニラレバ炒め定食と餃子2人前下さい
753名無し検定1級さん:03/11/30 17:02
37なのか???
754名無し検定1級さん:03/11/30 17:07
>>568
知らないよーそんな事言っちゃって。
去年情報漏洩した奴はクビにこそならなかったものの、処分されてたじゃない。
明日には問題になってるんじゃないの〜職場で

まぁ俺は楽しみだが
755名無し検定1級さん :03/11/30 17:08
>>753
昨年は平均点が36・37(大方35以上)の予備校があったらしいが・・・
756名無し検定1級さん:03/11/30 17:18
今ごろ当選証書袋詰にして、郵便局に運ぶ準備してるんだろな。
 簡易書留か何かで来るはずだったな。印鑑準備して留守に
するなよ。 
757名無し検定1級さん:03/11/30 17:20
明日県庁の担当課に行って記者発表用資料(合格者名簿)
事前配布は何時からなのか聞いてくる。
 
758名無し検定1級さん:03/11/30 17:21
多分、他文、田蚊、太聞、もう、入手していると「思う」よ・・・

 もう判明しちゃってるんだよぅ・・・
759名無し検定1級さん:03/11/30 17:21
留守でも不在票入るよね
760名無し検定1級さん:03/11/30 17:41
献身さんの今日の寝るに期待しているのはワシだけかい?
761X:03/11/30 17:47
私は合格点&合格率を知っていますが、残念ながら言うことはできません。
匿名とは言え、いざとなれば調べられ、結果、情報漏洩で処分される
可能性があるからには、そのようなリスクをおかす関係者は皆無でしょう。
何の得にもならないですし。
まあいずれにせよあと2,3日で判明するのでもう少し待ちましょう。
762名無し検定1級さん:03/11/30 17:49
754=761
763名無し検定1級さん:03/11/30 17:51
>568
リーク39
764名無し検定1級さん:03/11/30 17:53
>結果、情報漏洩で処分される

情報早漏だろ
765武田信玄 ◆8zzYWr8PIQ :03/11/30 17:54
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/birth-1201.htm

明日は漏れの誕生日でつ。
766名無し検定1級さん:03/11/30 17:55
>>765
482歳でつか。おめでとうございます。
767武田信玄 ◆8zzYWr8PIQ :03/11/30 17:56
>>765 ありがとうございまつ。
768武田信玄 ◆8zzYWr8PIQ :03/11/30 17:57
×>>765
>>766
769名無し検定1級さん:03/11/30 18:05
33なんでしょ?
770名無し検定1級さん:03/11/30 18:07
しかし漏れて来ないねぇ
771名無し検定1級さん:03/11/30 18:09
33で決定らしいですよ。
772名無し検定1級さん:03/11/30 18:11
私は関係者ですが、特別にここでそっとお知らせしますから
誰にも言わないで下さいよ。合格ラインはですね、3・・点です。
 絶対言わないで下さいよ!
773武田信玄 ◆8zzYWr8PIQ :03/11/30 18:11
↑そうだといいでつね。
774武田信玄 ◆8zzYWr8PIQ :03/11/30 18:12
773 は 771にむけてのものでつ。
775506です:03/11/30 18:12
色々情報頂きましてありがとうございました。
早速、問題集を見に行ってきます(^^)
776武田信玄 ◆8zzYWr8PIQ :03/11/30 18:13
>>772 絶対ばらしまつ。
777名無し検定1級さん:03/11/30 18:13
>>772
3の後に点が二つ、つまり2を表していると考えられる。

よって、32点が合格点ですね
778優香:03/11/30 18:14
めちゃくちゃな問答

もう、いや!
779名無し検定1級さん:03/11/30 18:15
あと2日、ドスッ!  となればいよいよ緊張すんべな
780名無し検定1級さん:03/11/30 18:17
まちぼーけ
まちぼーけ

ある日せっせと 33?
781おさらい:03/11/30 18:18
<学校周辺地域>
 資格四天王の「LEC」33、「クレアール」34、「DAIーX」34、「TAC」が35。
 全国130校「日建学院」±34、資格の東大(菊川怜がキャラ)「総合資格」34、
 名門「Wセミナー」35、簿記の「大原」36、
 全国有名講師500人の1人奥田先生主宰「e−宅建(アイアカデミー)」は37。
 13問論争提起者「迷物講師」は38。

<新聞社周辺地域>
 祝創刊55周年「住宅新報」34、宅建国宝佐藤先生の「週刊住宅」は35。

<雑誌社周辺地域>
 名物編集長のいる「不動産受験新報」34、新宿百人町「不動産法律セミナー」34。
 合格請負人三木先生率いる「今年こそ宅建!」35、
 ついに月刊化「宅建GO!」35、完全予想の殿堂「佐久書房」35。

<ネット周辺地域>
 神様、仏様、「情報ネット」様35、
 舌鋒鋭い風雲児「2チャネル」はまだまだ混戦模様。
782名無し検定1級さん:03/11/30 18:20
だから36だってば
783名無し検定1級さん:03/11/30 18:22
もう35点で決定だな
784名無し検定1級さん:03/11/30 18:22
 ↓ 32
785名無し検定1級さん:03/11/30 18:23
ほうら、皆言ってるように33点さ
786名無し検定1級さん:03/11/30 18:23
俺は33点だが、合格したと確信している(w

落ちてたら落ち込むかもしれん
787名無し検定1級さん:03/11/30 18:23
>>786
落ちてる。
788名無し検定1級さん:03/11/30 18:24
正直漏れさえうかるなら、何点でもいい。
789名無し検定1級さん:03/11/30 18:25
─┬─┬─┬─┬
秋|海|平|┌──────
刀 | 胆|目| |
魚|  |   [ニニ]|< 今年の宅建どうでした?
─┴─┴─(゚Д゚,,)- |_______
    ∧∧ 〓⊂| /___
 ̄ ̄( ,,゚Д)日 ̄ ̄| £ ∝ 〆
―─/  つ─――――――
 〜(__ノ
  ━┳━    ━┳━
 ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄
/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄
| 大きな声では言えないが35点で決定だそうだ
|________

790名無し検定1級さん:03/11/30 18:26
お前らのような猛者なら、受験番号うpきぼん。
12/3日はこのスレ全員で祝ったり貶したりしようぜ!
コテハン大歓迎!
791名無し検定1級さん:03/11/30 18:27
>>790
ならお前が真っ先に書き込め
792名無し検定1級さん:03/11/30 18:28
>>791
遠慮せず、ほら。
793名無し検定1級さん:03/11/30 18:28
24点で合格ですよ。
794名無し検定1級さん:03/11/30 18:29
>>790 791
偽者とか、他人の受験番号を書く香具師が
でるので、個人が特定できるものは、
ここでは禁止されてまつ。
795名無し検定1級さん:03/11/30 18:30
33点 35点 36点言う奴が多いが






                          34点と言う奴はほとんどいない
796名無し検定1級さん:03/11/30 18:31
↑なぜなんだ?
797名無し検定1級さん:03/11/30 18:35
4は死を連想して縁起でもないから無意識のうちに避けるんだよ
798名無し検定1級さん:03/11/30 18:35
28から32までに大きな層がある。
799名無し検定1級さん:03/11/30 18:39
桂さんし
800名無し検定1級さん:03/11/30 18:44
桂きんし
801名無し検定1級さん:03/11/30 18:56
桂こえだ
802名無し検定1級さん:03/11/30 19:01
数ある指導校中
 唯一、校名に
 宅建の名を冠した
 日本宅建学院が
 33前後

 風は優しく
 吹いている
803名無し検定1級さん :03/11/30 19:06
22
804名無し検定1級さん:03/11/30 19:06
>>796
合格点が34点だから
805名無し検定1級さん:03/11/30 19:10
頭はカツラ
806名無し検定1級さん:03/11/30 19:11
807名無し検定1級さん:03/11/30 19:17
>>806
34点情報ハケーン
っていうか、おもろいなそれ
808名無し検定1級さん:03/11/30 19:22
>>806
暇だね〜
809名無し検定1級さん:03/11/30 19:24
>>806
毎年ご苦労さん
810名無し検定1級さん:03/11/30 19:28
今日が過ぎればあと何日やねん? 3日?
811名無し検定1級さん:03/11/30 19:30

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧   
  ||/  (n´・ω・)n    )     さ、合格発表に向けて
  ||   (ソ  丿|ヽ  o )    男の身だしなみ。
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'       
                   
812名無し検定1級さん:03/11/30 19:34
今年の合格点は奇数。
813名無し検定1級さん:03/11/30 19:35
奇数: 33か 27か
814名無し検定1級さん:03/11/30 19:36
あの〜、上杉と武田は何点だった?
815名無し検定1級さん:03/11/30 19:37
35は当確
問題は34がどうなるか・・
816名無し検定1級さん:03/11/30 19:37
12月3日:落選組へのメッセージを考えていないとね・・・

  「ま、明日があるさ。また、頑張ろう!」 こんなもんでいいかなあ。
817名無し検定1級さん:03/11/30 19:37
当選組みへは: 「おめでとう! まぐれだね」
818名無し検定1級さん:03/11/30 19:39
819名無し検定1級さん:03/11/30 19:43
820名無し検定1級さん:03/11/30 19:44
ごうらあってなんだよ。
821名無し検定1級さん:03/11/30 19:46
こらあ!!  をヤクザ風にアレンジしたのさ
822名無し検定1級さん :03/11/30 19:46
27。
823名無し検定1級さん:03/11/30 19:48
久々にこのスレを見させていただきましたが、いい加減な情報が
まだまだ蔓延っているようですね。
今年の合格ラインは32問以上です。信じられない方は申し訳ございませんが
発表日まで待つしかありません。でもご存知な方ももう結構いらっしゃいますね。
824名無し検定1級さん:03/11/30 19:49
>>823
信じられん
825名無し検定1級さん:03/11/30 19:50
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 合格発表まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
826機構よりお知らせ:03/11/30 19:57
電算集計にトラブルが発生したため、合格発表は来年3月にずれ込む
予定となりました。受験者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが
なにとぞご了承下さるようお願いいたします。なお、トラブルが
解決しない場合には再度試験を実施する方針で準備作業を進めて
おります。
827名無し検定1級さん:03/11/30 20:01
ついにHPに出てたよ。32じゃん
828名無し検定1級さん:03/11/30 20:04
マジ情報 35以上は合格です。おめでとう。34以下はちょっとわからん。スマソ。
829名無し検定1級さん:03/11/30 20:04
>>826
答案用紙まで捨てちまったのかよ(w
830機構よりお知らせ:03/11/30 20:06
>>829

んだ
831名無し検定1級さん:03/11/30 20:07
33か34
832名無し検定1級さん:03/11/30 20:10
40 オメデトー
39 オメデトー
38 オバンドー
37 オメデトー
36 オメデトー
35 オメデトー
34 ハラハラ
33 ドキドキ
32 ダメポ
31 ダメポ
30 ダメポ

833名無し検定1級さん:03/11/30 20:13
>>832
29は?
834名無し検定1級さん :03/11/30 20:14
江藤はもうだめぽ
835名無し検定1級さん:03/11/30 20:23
小久保って何番?
836名無し検定1級さん:03/11/30 20:27
【お菓子】萩原舞さんAVデビュー決定【美少女】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1070177374/
837名無し検定1級さん:03/11/30 20:55
火曜の夜から厚くなるのかな?
838名無し検定1級さん:03/11/30 21:01
本当の情報お願いします
839名無し検定1級さん:03/11/30 21:02
34 17.3
840名無し検定1級さん:03/11/30 21:04
>>839
違うでしょ
841名無し検定1級さん:03/11/30 21:04
37祭り激しくキボンヌ
842名無し検定1級さん:03/11/30 21:06
>>841
胴衣!
843名無し検定1級さん:03/11/30 21:08
37でありますように。おいらは40超えてるから37祭りが楽しみでしょうがない。
844名無し検定1級さん :03/11/30 21:09
>>841
30点以下は来年頑張れ!!
84546点:03/11/30 21:12
>>841-844でわかるように、
37説というのは、こういうあほが
一人で必死に書き込みしてるだけなんで、
そんなあほに踊らされちゃいかんよ。
846名無し検定1級さん:03/11/30 21:16
>>845
46が嫌味に見える・・・
847名無し検定1級さん:03/11/30 21:19
 
848江藤の背番号:03/11/30 21:20
1 西
2 ニ岡
3 高橋(尚)
4 小久保
5 ローズ
6 ぺタ
7 清春
8 あべー
849名無し検定1級さん:03/11/30 21:21
37祭りきぼんぬ。
850名無し検定1級さん:03/11/30 21:22
124が本当でありますように。
851名無し検定1級さん:03/11/30 21:27
33
852名無し検定1級さん:03/11/30 21:46
32
853名無し検定1級さん:03/11/30 21:47
久々にこのスレを見させていただきましたが、いい加減な情報が
まだまだ蔓延っているようですね。
今年の合格ラインは32問以上です。信じられない方は申し訳ございませんが
発表日まで待つしかありません。でもご存知な方ももう結構いらっしゃいますね。
854名無し検定1級さん:03/11/30 21:52
36 (´∀`)
35 (・∀・)
34(゚Д゚;)
33 _| ̄|○
855名無し検定1級さん:03/11/30 21:55
37 (´∀`)
36 _| ̄|○
35 _| ̄|○
34 _| ̄|○
33 _| ̄|○
856名無し検定1級さん:03/11/30 22:00
36 (´∀`)
35 (´∀`)
34 (´∀`)
33 (´∀`)
32 (´∀`)
857名無し検定1級さん:03/11/30 22:01
41 (´∀`)
40 _| ̄|○
39 _| ̄|○
38 _| ̄|○
37 _| ̄|○
858名無し検定1級さん :03/11/30 22:08
去年37だ38だあれだけ驚かされ、結果36。
みんな今年は免疫ついてるよ。煽りにならんw
859名無し検定1級さん:03/11/30 22:08
50 _| ̄|○
49 _| ̄|○
48 _| ̄|○
47 _| ̄|○
46 _| ̄|○
45 _| ̄|○
44 _| ̄|○
43 _| ̄|○
42 _| ̄|○
41 _| ̄|○
40 _| ̄|○
39 _| ̄|○
38 _| ̄|○
37 _| ̄|○
36 _| ̄|○
35 _| ̄|○
34 (´∀`)
33 (´∀`)
32 (´∀`)
860名無し検定1級さん :03/11/30 22:08
25。
861名無し検定1級さん:03/11/30 22:10
3日に神になりたい。。。
862名無し検定1級さん:03/11/30 22:14
>>859
35以上が34以下を下に見てるんだね。
863名無し検定1級さん:03/11/30 22:25
うー
何点か内緒で受験番号さらして神になりたい衝動が…
ギリなので、ダメだった時に激しく慰めてほしかったりします。


ど、どうしよ…
864名無し検定1級さん:03/11/30 22:27
やっちまえ!
865名無し検定1級さん:03/11/30 22:34
受験番号さらすぐらいで個人を特定できるのか?
866名無し検定1級さん:03/11/30 22:35
>>863
ギリなのでって何点なの?37?
867名無し検定1級さん:03/11/30 22:36
では、発表します。 620987654番
          696610673番

     以上
868名無し検定1級さん:03/11/30 22:38
>>867
2つあるぞ
869名無し検定1級さん:03/11/30 22:39
以前統一スレに粘着な香具師はどこいったんだ?
870名無し検定1級さん:03/11/30 22:41
>>869
そう言えばいたな
871名無し検定1級さん:03/11/30 22:48
12月1日か・・・・
もう発表準備は整ったな。
関係機関には丸秘扱いで
名簿送付なってるはず。
 もう、もれている、
冗談めかしてね・・・
872名無し検定1級さん:03/11/30 22:50
2chやってる関係者いないのかな?
873名無し検定1級さん:03/11/30 22:51
各予備校の去年までの予想的中率が知りたい。
予想が高確率で当たっているのなら参考になるが
適当な予想なのだとしたら意味がない。
874冗談めかして:03/11/30 22:53
 34に決まったよ

  おめでとうさん
875名無し検定1級さん:03/11/30 23:00
前回の衆院選の出口調査にしたって各TV局バラバラで
かろうじて当たったと言える局はNHKとフジだけだったからな。
TV局が金と労働力を使って予想したところで所詮は予想でしかない。
宅建の予想は金も使ってなければ人も使ってない、ある意味適当な予想だ。
876名無し検定1級さん:03/11/30 23:05
○○県土整備に勤めてます。
先輩に機構の関係者がいます。
33です。以上です。
877名無し検定1級さん:03/11/30 23:17
もうすぐですね・・・不安で仕方ないです。
はやく3日になってくれることをいのります・・。
878名無し検定1級さん:03/11/30 23:18
重要書類は機構内部で印刷するし、各県別に分類して発送作業は
わかゆいオネエチャンも混じってやるべから、誰彼もらすと
思うんだが、確かに漏れてはいると確信する今日この頃ですよ。
 点数と合格人数あとでチェックすれば面白いよ・・へへ
879名無し検定1級さん:03/11/30 23:36
上杉さん〜、いる?
880名無し検定1級さん:03/11/30 23:37
上杉スタンバってるか?
俺はもう寝る。
おやすみ。
881名無し検定1級さん:03/11/30 23:39
さあ、試験以来ずっとカバンの中に眠ってた受験票を出して来たよ。
3日にこの番号が載るんだという実感が湧いてきたぞ。
最低点、合格率とかどうなるか楽しみだね。
882名無し検定1級さん:03/11/30 23:39
34だっていってんでしょ
883一句:03/11/30 23:45
発表で あると思うな 番号を

番号も なんとかならぬか 前後賞

884名無し検定1級さん:03/11/30 23:57
   _, ._
  ( ゚ Д゚)   ・・・
  ( つ旦O
  と_)_)
885名無し検定1級さん:03/11/30 23:57
発表が近づくにつれ、緊張しすぎて濡れちゃうぅぅ。
ちなみに私は、糞優香じゃないわよ。
886名無し検定1級さん:03/11/30 23:57
上杉さん、今夜は私と寝ましょう。

       ∧∧   
  .     (´Д`)    
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)   
887名無し検定1級さん:03/11/30 23:57
       (. .)
    _, ./ /
  ( ゚ ./ /    ガシャ
  ( つ/ /O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
888名無し検定1級さん:03/11/30 23:58
いいえ。
上杉さんは私のものよ。あんたに横取りされて
たまるもんですか。
いっつも私と一緒に寝てるのよ、彼は。
889名無し検定1級さん:03/11/30 23:58
エロエムエッサイム〜

そろそろ出でよ、上杉っ!!
890名無し検定1級さん:03/11/30 23:58
あー、マン管受けてきた・・。
もう疲れた・・・。
宅建は合格しているのだろうか・・。
泣きたい(´;ω;`)ウッ…
891織田信長:03/11/30 23:59


    ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ あと2日 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
892名無し検定1級さん:03/12/01 00:00
上杉さ〜ん♪
893上杉謙信 ◆xGKENvzHBo :03/12/01 00:00

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ あと2日 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
894織田信長:03/12/01 00:00
          ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ あと2日 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
895上杉謙信 ◆xGKENvzHBo :03/12/01 00:00
>>879 さん
いますよ〜

>>880 さん
おやすみなさい。

>>886 さん
ごめんなさい。
僕は寝相が悪いので一人で寝ます。

>>892 さん
は〜い♪
896一句:03/12/01 00:01
あれ、信長!  みみが・・
897上杉謙信 ◆xGKENvzHBo :03/12/01 00:01
       |  ⊂⊃/ ̄\
       |    /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
       |  /        \   艸艸 \艸
       |  ⊂⊃ 〜〜〜  \ 艸艸\艸    _______
       |   ⊂⊃        __________ | : は |   (質)  .|
       |     (  ))    |.マララー.ダイヤル.| .| : .り..|まにー屋|
       |                 | .0721-11044.| .| : 灸 | \・∀・\ . |
       |____( )) (  )) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ / __ ∩_∩( )_(   ((( )))___/■\_____
  ( ゚Д゚)  /  (´ー`) λ⊇λ ( ´∀`) ∧⊇∧´∀`∧⊇∧   ( ̄ ̄)
  / |||| ヾ)  Tゝ⊇T  ( `ー´) ~^ ~Å^ ( ´∀`) ~^ (・∀・ )   ) (
/  /、ノ丿( `ー´) / ヽ⌒ヽヽ  / \ ~^ ~^ ~^ 〜 ~^ ~^ ~^  /====ヽ
  ∠___ ~^ ~^ ~__~^ ~^ __(´Д`;)_______〜〜^ ~^ ~
_______________  ̄ ̄________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLL
LLLLLLLLULLLLLLLL LLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
LLLLLL∧ ∧ULLLLLLLL LLLLLLLLLLLLL∧ ∧LLLLLLLLLLL
 ヤーッ (,,>∀<)              シュゴー   ミ>∀<,,ミ キャーッ
     / つ つ  ,,,.,.,,,ホシュホシュッ ー=(・∀・) / つ つ
    ⊂,,,, ノ,,,,ノ  ミ・д・ ミ三二一        (,,,,( ,,,)〜

               風呂入って寝ます。
898名無し検定1級さん:03/12/01 00:02
上杉さん。おやすみなさい♪
899名無し検定1級さん:03/12/01 00:02
うわっはっはっは〜〜〜〜〜!!
900上松謙信 :03/12/01 00:03
ふっ。
901名無し検定1級さん:03/12/01 00:04
期待にたがわぬ働きやな、上杉とやら。
902名無し検定1級さん:03/12/01 00:10
上杉さんごくろ〜さまです。
903名無し検定1級さん:03/12/01 00:11
あと2日か・・・。
宅建落ちたら首つりたい・・。

904名無し検定1級さん:03/12/01 00:12
imihumeinanndesuga
905名無し検定1級さん:03/12/01 00:12

901、無礼の者が。頭が高いぞ。
906売店:03/12/01 00:16
首吊り用ロープ大安売りだよ、遺書セットもあるよ。
 樹海行き周遊券もあるよ〜
907優香:03/12/01 00:17
ね、落ちてもまたがんばろ、
908名無し検定1級さん:03/12/01 00:17
上杉くん
前日、当日は特別バージョンでたのむよ
909織田信長:03/12/01 00:21
しょうがないな
んじゃ本能寺バージョンで。

907は何点なの。落ちる?
910優香:03/12/01 00:22
わたし? もう合格しちゃってる  
911名無し検定1級さん:03/12/01 00:23
本能寺はゲンが悪い
912おいら36!:03/12/01 00:27

              ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚ ):. _ < 今日マン管受けてきた!寝る!
            r'⌒と、j   ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
913名無し検定1級さん:03/12/01 00:27
おい信長っ。
優香を相手すんなよ。ヒッキーのぶさいくなヤツだぜ。
914織田信長:03/12/01 00:28
>>910は33点をしてたみたいだけど。
んじゃ33は合格なのか?

当日に兵を一万人配備するので
謀反には屈せぬわ!
915優香 :03/12/01 00:28
わたし? もう合格しちゃってる 
だって32てーんだもん♪楽勝〜
916織田信長:03/12/01 00:31
>>そうであったか、すまぬな。

つい名前に、だまされるところであった。
917織田信長:03/12/01 00:33
32ではちと厳しいと思うぞ。

その自信はどこからくるのじゃ?
918名無し検定1級さん:03/12/01 00:36
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  | 32でよいではないか?
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l


919名無し検定1級さん:03/12/01 00:36
聞いちゃった
今年は35だって
信じるか信じないかはあなた次第
そんな私は34
920名無し検定1級さん:03/12/01 00:37
今年通っていた(水道橋と神保町の間にある)学校に「36点だったの」って言ったら
「来年も更にチャレンジしますか?」って言われたよ。

ウレシー!!!!!

これって鑑定士か書士を目指せって事だよね。早速明日定期預金を解約してきます。
92134点合格祈願会:03/12/01 00:38
うおおおおおお!!緊張してきた〜!!
とりあえず祈願!!頼むよ〜
922織田信長:03/12/01 00:39
無礼者!肖像画を勝手にのせるでない!

32は明智光秀を思い出すから許さんぞ!
み・つ だからだ!
923名無し検定1級さん:03/12/01 00:42
        _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  | 今宵は優香に夜伽をさせようぞ!
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l

924名無し検定1級さん:03/12/01 00:51
本当は仕事しながら頑張って33とか32取った人は皆合格にして欲しい。
ただ、数が増えすぎたら問題があるって事もまた事実なわけで。
今年合格した人等も来年合格率30%とかなったら嫌でしょ。
わかってね。
925名無し検定1級さん:03/12/01 00:55
もーすぐだね!やっぱみんなも不安だよね!?31の人も32の人もみんな合格できるといいね!俺は36だけどマークシートミスとかですごく不安だよ!みんなで合格できるように祈ろう!!
926名無し検定1級さん:03/12/01 00:56
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /             \
          /                 ヽ >>923
           l:::::::::   /      \   | 信長クン、そんなブスに
           |::::::::::   (●)    (●)   | 夜伽させてどうすんのさ
          |:::::::::::::::::   \___/    | 
           ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
927名無し検定1級さん:03/12/01 00:56
コテハンキモイから死んでほしい
928マジレス:03/12/01 00:59
>>924

甘い事言うなよ。

俺は営業4年目。8:30〜23:00勤務、休みなんて20日に一回あるかないか。
それでも31点だ。それがこの業界で実務やっている奴の実態なんだ。


笑わば笑え。
929名無し検定1級さん:03/12/01 00:59
合格したらお祝いにウチのおかあちゃん
晩御飯のオカズ一品増やしてくれるかな。
930名無し検定1級さん:03/12/01 01:07
次回のスレで皆ともお別れだ。 合格してれば完全にお別れ!不合格なら来年に再会。 結果は37点だった!最悪を考えてとりあえず民法は対策を始めてます。←合格してたら他の資格にも役立つし
931名無し検定1級さん:03/12/01 01:25
>>928
4年目なら5点免除だっけ?
それで31はきついなぁ

ってかそんな会社やめちまえw
932名無し検定1級さん:03/12/01 01:36
アパートの斡旋をしてもらった時、担当者と宅建の話をしたが、3年連続で不合格してるとの事。会社が必要費を出してくれてはいるが、残業だ接待だで勉強どころではないと言ってた。気の毒だったよ宅建の話出さない方がよかった
933名無し検定1級さん:03/12/01 01:39
俺、宅建持ってるけど不動産業界は錆斬がきついからいきたくないな。。。
934名無し検定1級さん:03/12/01 01:40
不動産業界は今厳しいからね〜
それなのになんで宅建はこんなに人気なのか謎。
935名無し検定1級さん:03/12/01 01:44
管理会社のものですが、社員同士で情報交換をしました。
以下ご報告します。
情報収集受験者数 12
 内訳
  3回目受験4名 得点 31,33,38,40
  2回目受験6名 得点 35,36,37,39,40,43
  初受験  2名 得点 38,39
 感想としては、
  3回目受験生 1回目より相当難、去年より若干易
  2回目受験生 去年より若干易 

昨年20名受験して8名合格した当社独自のシステムから
合格ラインは、各社員の努力具合や能力を勘案し
「37±1」と推定いたします。
936名無し検定1級さん:03/12/01 01:53
昨年の合格者だが、主任者資格登録は完了したのだが
講習免除による主任者証申請手続きは試験合格後
一年未満までだから締め切りが近づいている。あと2,3日中
に申請しないと講習受講料11000円かかっちゃう。
やばい。。
937名無し検定1級さん:03/12/01 02:05
>>928だけど>>931へ。
同業者だな。漏れも今年の試験日に戸建の契約があったので
欠席した。

結局、試験が日曜日にある以上、この業界の人間は主任者証
を手に入れるのには人一倍苦労するのよ。

客は堅気の勤め人だ。そんな相手との契約直前に「19日は試験があるので
他の日にしていただけないでしょうか」なんていえるか。客は一生に一度の買い
物なんだぞ。

>>931
実務経験をつめばつむほど法令との乖離が顕著に現れてくるのよ。

>ってかそんな会社やめちまえw

wって笑っているあんたは幸せだよ。人は資格を取るために生まれてきたんじゃない。
食ってくために生まれてきたんだよ。

赤ちゃんが母親のお腹から出てきたとき泣くだろ。あれはこの世に生を受けた事を嘆き
悲しんで泣いているんだよ。まあ、あんたみたいに人のことを笑える人間はじーっと上司が
退職していくのを心待ちしながら無事定年退職して老後は悠々快適な事が約束されて
いるのだからお幸せに。

>>932
漏れは営業車で信号待ちのときにウォーク問をやっていた。まだまだ漏れは
甘露ちゃんさまだよ。
938 :03/12/01 02:31
939名無し検定1級さん:03/12/01 02:56
>>935の予想は肯定する部分はあるが、37点以上を越えるとするには疑問がある。昨年の機構側の措置や各予備校の平均の低下等。 しかし、38点のラインになったとしても>>935みたいな本業の会社から多数合格者が出るのは良い事だが
940名無し検定1級さん:03/12/01 02:59
>>937
感動しますタ。
あまっちゃろい学生の俺を許してください。
暇に任せて勉強してたら40超えてしまいました。
仕事されながら合格する難しさがわかり、来年から社会人になる気構えも分かりますタ。
来年頑張ってください。
941名無し検定1級さん:03/12/01 03:12
>>940
来年から社会人になるのか。頑張れよ。
あと、今、学生なら学生生活を思い切り満喫する事だな。
レポートだ単位習得試験だ就活だ卒論だのいってヒーヒー
言ってた頃が20も半ばになるといい思い出になるからな。

世の中は金だ。確かにそうかもしれない。
しかし、「儲ける」事は誰にでもできる。問題はいかにして
「使う」かだ。時間は金では買えない。通帳にいくら残高があっても
使う暇がなければただの数字の羅列だ。何の意味もない。
942名無し検定1級さん:03/12/01 03:17
現実的に考えれば35が本命。34が次点。次の可能性として36じゃないか?機構は正答率七割合格 を今年は見るんじゃあと思うのは俺のみ?泣いても笑っても明後日か…
943名無し検定1級さん:03/12/01 03:40
最初は37点ぐらいと考えてたが、予備校予想が頻繁に更新されなかったことや←※初回発表から殆んど変えられてない※前年度や過去の点より高騰するとは考えられない事から35点前後が現実的と思われる。予想だけ考えてみると 二年前の方が予想はむずかしかった
944余談:03/12/01 03:42
》937 いい言葉使いますね。人の生についての言葉が鋭く突き刺さりました。人間とはたくましく、強い生き物ですね。必要以上に…
945キャプテン研究:03/12/01 03:48
   ∩     ___
  (⊂)   /     \        _______
   | |   /   ∧ ∧ \     /
   | |  |     ・ ・   |    < 32点 
   |/\_|     )●(  |____\_______
  l`‐⌒ヽ\     ー   ノ..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\____/|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.FCパソ.:..:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
            └''" `ー-┴┐  )
       
946名無し検定1級さん:03/12/01 03:56
今年は、34か35だよ
ドキドキするのは34の椰子だけ。
947名無し検定1級さん:03/12/01 04:03
>>928=941
大変ですね、お仕事がんばって下さい。
先日「金持ち父さん貧乏父さん」という本を読んだのですが
ひょっとしたら今のあなたにピッタリの本かもしれません。
是非おすすめします。通勤途中の電車中などヒマな時間を
利用して読んでみて下さい。
948満干スレにノンキャリ出現!:03/12/01 04:15
928 :ノンキャリ :03/11/29 01:16
宅建スレでは相変わらず33だ34だと言っている人がいますが
35,6で嬉しくて嬉しくて優越感に浸っていたい人達なのでしょうね。

さて、マン管士情報です。
明日一日ですが以下は押えてください。

・法人化要件(引っ掛け注意)
・重説と委託契約期間と総会承認の関係
・適正化法 保証契約 指示業務停止
・瑕疵担保とアフター基準
・防火と準防火

頑張れ 2ちゃん受験生
949スズキキャリー:03/12/01 04:29
で、マン管受けた人はノンキャリの指摘した部分は出題と傾向が一致してたの?法令制限も何か言ってたな。 ポスト裏銀希望か香具師は?
950名無し検定1級さん:03/12/01 04:59
月火水
951名無し検定1級さん:03/12/01 05:24
ノンキャリの法令制限の予想って当たったの?
952名無し検定1級さん:03/12/01 05:34
>>948
もともとの数字を変えるな。
953名無し検定1級さん:03/12/01 05:34
ハンコ買いに行かないと〜
954名無し検定1級さん:03/12/01 05:49
前夜祭まで36時間!
95537点:03/12/01 06:45
マン管スレを見て、ノンキャリの傾向・対策に対するレスを見てみたが、自作自演でなければ信憑性はあるだろうが、37・8点者が高飛車になってるような言い方は・・・。折れ的な合格に対する気持ちは33・34点者と変わらないんだが
956名無し検定1級さん:03/12/01 06:51
業者からの漏れだとやはり36だと。
1回越えちゃったら連続か。
957名無し検定1級さん:03/12/01 08:16
>>937 シェークスピアでつね。
958名無し検定1級さん:03/12/01 09:08
>937・928 同業だよ
客は一生に一度の買い物なんだぞ。←その買い物に来る客に最低限の資格も無い香具師
の方が失礼だろ? 大体重説できない香具師が契約に立ち会う必要なんて無いだろ?
コピー取りか?
受かる自信が無いことを人のせいにするな
959経営者:03/12/01 09:17
試験が日曜日にある以上、この業界の人間は主任者証
を手に入れるのには人一倍苦労するのよ
↑じゃあなんで不動産業界に入る前に取得しておかなかったんだ?必要なのは分かって
いたんだろ?それだけ必死でこの業界で食って行こうと思ったんなら資格取ってから
業界に入ってこい うちの会社は営業マン全員持ってる(持っていないと客はつけない)
960名無し検定1級さん:03/12/01 10:03
>>958-959の文体が禿しく似てるのですが自作自演さんですか?
ってか貴方はホントにこの業界の人?レスが賃貸屋っぽいけど。
ま、どーでも良いけどね。
961名無し検定1級さん:03/12/01 10:07
958.959
さみしい子やなぁ
962名無し検定1級さん:03/12/01 10:27
当たり前のように宅建取って業界入ってくるならペーパー主任者はあんなに溢れないと思われ。 まあ、取得して業界に入るのが望ましいとは言えるが人それぞれ事情もあるだろうし
963名無し検定1級さん:03/12/01 10:36
今年は26点で合格ですが。
964名無し検定1級さん:03/12/01 10:39

   ∩     ___
  (⊂)   /     \        _______
   | |   /   ∧ ∧ \     /
   | |  |     ・ ・   |    < 堂々不合格 
   |/\_|     )●(  |____\_______
  l`‐⌒ヽ\     ー   ノ..┘丿(:./~ヽ
  \‐⌒ー |\____/|:.:.:.: < )|::| |
    \:.:.:.:.└-\-ー/ ┌‐┐:.:. :.:.:.├┤
     \:.:.:.:.:.:.:.::∨:.:.:.:`--':.:__,,,,,/(u_ノ
       \:.:.:.:.FCパソ.:..:.:,ノ゙  \
        \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ 、 ,,-'''''7
          `i、:.:.:.:.:../  ヾ(_  )`ヽ、
           └┬~ _..-'´`! `'-、.___)
            └''" `ー-┴┐  )
965名無し検定1級さん:03/12/01 10:49
>958だけど取引主任すらない営業マン相手にしてもしょうがないか・・・
〇ニハウスか〇ンチュリー21あたりだろ?
名刺出すとき恥ずかしくないのか?
966名無し検定1級さん:03/12/01 10:55
俺はなぜか今日に合格通知が届いたよ。
ちなみに俺は35点だった。
967名無し検定1級さん:03/12/01 11:02
sageるなよ、いさぎ悪い奴だな。
968名無し検定1級さん:03/12/01 11:06
なめねこ主任者証
969名無し検定1級さん:03/12/01 11:07
シーア派だスンニ派だと争ってるうちに、アメリカにいいようにされる。
おまいら業界人も、主任者だと偉い偉くないって争ってるから、
機構に弄ばれるんだよ。 こんな不透明な試験だれのせいだ。
だれが儲かってるんだ。物事の本質を見極めろ!
970名無し検定1級さん:03/12/01 11:27
>>966 早着の件お詫び申し上げると共に貴方様の合格を祝したいと思います。当然ながら12月3日から発送の宅建試験合格証書は貴方には届きません。
971名無し検定1級さん:03/12/01 11:47
名義貸しってどうすればできるの?
972名無し検定1級さん:03/12/01 11:51
近くの法務局で聞いてみれば。
973名無し検定1級さん:03/12/01 12:16
今日発売の「住宅受験新報」の見解は?
974名無し検定1級さん:03/12/01 12:39
>928
来年もがんがれ
それまで契約時には後から入社してきた取引主任持ちの後輩についてきてもらえ
975名無し検定1級さん :03/12/01 12:49
>>928
一日24時間働いてる奴も世の中にはいるよ。
お盆も正月もなく・・・小売
976名無し検定1級さん:03/12/01 12:49
宅建前夜祭
2日の午後7時より行います
ご参加ください
977名無し検定1級さん:03/12/01 13:05
>>928
漏れ今年43点で受かったから漏れがついていってやろうか?
978名無し検定1級さん:03/12/01 13:08
>>928
4年掛かっても取れないのか?
979名無し検定1級さん:03/12/01 13:19
あと約45時間で結果が!
980名無し検定1級さん:03/12/01 13:20
44時間か。
981名無し検定1級さん:03/12/01 13:34
すいません
受験票無くしちゃったんだけど・・・

どうしたら・・・

982名無し検定1級さん:03/12/01 13:38
合格発表するHPのURL教えてください

983名無し検定1級さん:03/12/01 13:43
今年は37点が合格基準点か
984名無し検定1級さん:03/12/01 13:52
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || http://www.retio.or.jp/   。   Λ_Λ  いいですね。
          || 12月3日(水)9時30分より \ (゚ー゚*)
          ||______________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧          | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧       |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧      ̄ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
985名無し検定1級さん:03/12/01 13:54
>>984は部落ら
986名無し検定1級さん:03/12/01 13:55
>>981 踊るしかないな。
987名無し検定1級さん:03/12/01 13:56
>>985は死んだ方がいい。
   部落差別をしている地域出身。
   (つまり君が低レベル地域出身者)
988名無し検定1級さん:03/12/01 13:57
>>985 スマソ ぶらくらね・・・。
 
てっきり低脳な部落差別主義者かとおもった。
まじでスマソ。
989名無し検定1級さん :03/12/01 13:57
>>983
地方民うざい
990名無し検定1級さん:03/12/01 14:01
>>985
は人の親切を踏みにじる嘘吐きだな。
991名無し検定1級さん:03/12/01 14:04
>>984 は不動産取引機構のHPでつ。
  
  
992名無し検定1級さん:03/12/01 14:05
さあ!次回感動の最終回。新スレに続く
993名無し検定1級さん:03/12/01 14:05
http://www.retio.or.jp/siken.html#sikenyotei
之で信用してみれるでしょ?
sikenってはいってるしね。
994名無し検定1級さん:03/12/01 14:08
>>984 乙 次スレにも張ってよし。   
995名無し検定1級さん:03/12/01 14:10
さあ!抹殺されるラインはどこだ。 35か?36か?37か?
996名無し検定1級さん:03/12/01 14:11
とりあえず37はいらないとおもいまつ。
34 35 36 のどれかでしょう。
997名無し検定1級さん:03/12/01 14:12
申し訳ありません。一桁間違えマスタ。↑
998名無し検定1級さん:03/12/01 14:14
998
999名無し検定1級さん:03/12/01 14:15
↓次スレ
1000名無し検定1級さん:03/12/01 14:15
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。