【LEC】関西レック総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
たつか
21:03/07/24 06:34
立っちゃった。
3名無し検定1級さん:03/07/24 06:47
2004年の講座をレック天王寺か難波のビデオブース受けたいんだけど、本論編のテキストは別売りですか。受講料込みですか。
4名無し検定1級さん:03/07/24 06:49
想定質問

行政書士講座の大田講師とと有田講師ではどちらがいいですか。
5名無し検定1級さん:03/07/24 06:49
想定質問

司法書士講座の堀講師とと高橋講師ではどちらがいいですか。
6名無し検定1級さん:03/07/24 06:51
7名無し検定1級さん:03/07/24 15:00
トンネル長い。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
9名無し検定1級さん:03/07/24 16:36
スカイの周辺で安くご飯を食べられるところはないですか。
10名無し検定1級さん:03/07/24 17:02
受付のテーブルでゼミ形式みたいに話し合ってるのかしらんが、騒いでる五〜六人の男女、あいつら一体何なんや?
楽しそうでちょっと羨ましかったりするが、軽くムカついた。
11名無し検定1級さん:03/07/24 17:05
5年ぶりにスカイ校に行ったら、7階がなくなってた。
LTVはどこで受講するんですか。
8階のビデオブース室ですか。
12名無し検定1級さん:03/07/24 22:52
ここもスカイ?
13名無し検定1級さん:03/07/24 22:55
14名無し検定1級さん:03/07/27 20:05
梅田駅前は、自習室空いてますか?
15名無し検定1級さん:03/07/27 20:06
すいてない。
近くのタックに行ったら。
1615:03/07/27 20:07
あ、会計士と社労士が終われば空くかもね。
17名無し検定1級さん:03/07/27 20:08
藤井講師と山本講師どっちがいい?
1815:03/07/27 20:09
>>17
簿記講師の比較ですか。
19名無し検定1級さん:03/07/27 20:13
司法書士だよ
20名無し検定1級さん:03/07/27 20:27
>>15-16
レスありがとうございます。
21名無し検定1級さん:03/07/30 13:56
会計士受験生がいないので快適だ。梅田駅前
22名無し検定1級さん:03/07/30 14:34
難波の行書講師ってどうよ?
23名無し検定1級さん:03/07/30 16:17
簿記講師の寸評を求む。
24名無し検定1級さん:03/08/01 10:42
age
25名無し検定1級さん:03/08/05 21:46
>>21
あの5階のラウンジでペチャクチャ悪口ばっかし話している有名なヤシのことか?
あいつ男のくせに女々しく甲高い声で早口で社員や講師や受験生の悪口ばっかし喋っているやろ
ヤシは某掲示板でコテンパンに叩かれているよ
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
29名無し検定1級さん:03/08/08 23:24
某掲示板って?
30名無し検定1級さん:03/08/10 12:26
>>25
某掲示板ってどこ?
詳細きぼんぬ。
31名無し検定1級さん:03/08/10 19:44
age
32名無し検定1級さん:03/08/10 20:39
簿記講師の寸評を求む。
33名無し検定1級さん:03/08/10 20:42
>>32
日商?
34名無し検定1級さん:03/08/11 08:07
>>33
うん。
35名無し検定1級さん:03/08/11 20:35
>>32
田坂講師がいいらしいが。
36名無し検定1級さん:03/08/12 09:34
>>35
ここ、関西スレだぞ。ビデオの人言ってもらちあかん。
37名無し検定1級さん:03/08/12 21:51
>>25
某掲示板ってどこよ?
38名無し検定1級さん:03/08/14 01:09
関西のビデオ収録もある
39名無し検定1級さん:03/08/14 08:36
>38
関西で普段生講義をやっている人がビデオで地方に登場なら○
なぜなら「関西スレ」だから。
田坂講師は東京でしか生講義聞けない。
40名無し検定1級さん:03/08/14 12:33
安藝講師
41名無し検定1級さん:03/08/14 20:07
>40
どこの教室?
どう良いの?
42山崎 渉:03/08/15 12:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
43名無し検定1級さん:03/08/15 23:50
>>25
某掲示板ってどこよ?
44名無し検定1級さん:03/08/16 20:55
安藝さんって梅田では?
45名無し検定1級さん:03/08/17 20:05
このスレはスカイ校以外のスレ?
46名無し検定1級さん:03/08/19 06:02
そう
47名無し検定1級さん:03/08/20 10:55
2chの影響力はあなどれんよ。
要望をカキコしておくのもよいかも。
神戸はトイレがきれいになったようだし。
48名無し検定1級さん:03/08/21 00:36
神戸校のスレはここ?
49名無し検定1級さん:03/08/23 22:32
行政書士の講座を受けようと思うんだけど、
なんば・天王寺周辺の予備校で、オススメの講座・講師って居る?
教えてクンでスマソ
50名無し検定1級さん:03/08/24 00:34
>>49
取りあえず死ね!
51名無し検定1級さん:03/08/24 09:23
>>49
ビデオブースなら、もう太田しかいない。
評判はここを見てね。

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1058957739/
52名無し検定1級さん:03/08/24 10:08
>>49
志村
5349:03/08/24 18:36
>>50-52
ありがd
54名無し検定1級さん:03/08/28 19:01
age
55名無し検定1級さん:03/08/28 20:00
LECなんばの社労士講座 瀬戸はどう?
56名無し検定1級さん:03/08/29 01:29
こないだ梅田駅前で講義後にすごい列作って講師に質問してた。
公務員だった。
人数が半端じゃないな。
57名無し検定1級さん:03/08/29 01:30
>>55
ふつうにスカイの山川でいいんじゃない?
58名無し検定1級さん:03/09/07 20:34
レックなんば校自習室でつらい思いしてるみなさん、
公務員試験版で、問題になっています。
ぜひ、一緒にかんがえてください。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1059954669/l50


59祝 阪神優勝:03/09/15 23:18
☆       ∵∴∴☆※☆∴∵∴       ./
  \  ※∵☆☆★☆★☆★☆☆∵※
     *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
   ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
  *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
 *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
.. ※☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆※  *
∴☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∴
∴☆☆*°°☆    ネ兄    ☆°°*☆☆∴
※☆★☆――★ 阪神タイガース ★――☆★☆※   ⌒★
∵☆☆*°°☆    優 勝    ☆°°*☆☆∵ *
∵☆★☆°°☆          ☆°°☆★☆∵   
※☆☆☆*°°★°°|°°★°°*☆☆☆※ *
*∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵   
   ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    ドーーーン!!!
   ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
   *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
      ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆
         ∴∵∴☆※☆∴∴∵

60名無し検定1級さん:03/09/21 00:31
(;´Д`)…ハァハァ
61名無し検定1級さん:03/09/26 19:36
司法書士講座のの堀ってどう?
62名無し検定1級さん:03/09/28 20:33
スカイ移転記念
63名無し検定1級さん:03/09/28 20:36
 テニスの名門校・青春学園中等部に入学してきた越前リョーマは、アメリカJr.大会4連続優勝の経歴を持つ、テニスの天才少年。
 早速テニス部に入部したリョーマは、1年生で初めてレギュラー入りをはたし、地区予選に出場することに。数々のアクシデントを乗り越え、青学はついに関東大会への切符を手に入れた。
 そして迎えた関東大会。青学は1回戦で昨年の準優勝校・氷帝学園と対戦。手塚のまさかの敗退、川村の無効試合などで、5試合すべて終了しても決着がつかず第6試合まで及ぶが、リョーマの勝利により青学は見事2回戦進出を決めた。
 だがその試合中肩を痛めた手塚は、治療のために九州へ行くことに…。
 手塚が旅立った後、より団結力が強まった青学は、強豪・緑山中を下し、ベスト4に進出。念願の全国大会行きを決めた!
http://kumanote.jp/i/member/member_top.php?USER_ID=battleroya
64名無し検定1級さん:03/09/28 20:58
こっちは過疎だな
65名無し検定1級さん:03/10/03 00:50
来年、行書受けようと思ってます。
京都のTAC・大栄は見ました。
LECはどうですか?
京都駅前校と京都本校の違いなど教えてたもれ。
66名無し検定1級さん:03/10/10 00:44
一井死ね
67名無し検定1級さん:03/10/10 00:58
ここは過疎だな
68名無し検定1級さん:03/10/11 00:02
どこでもそうだけど、受講者数の多い支校に優秀な講師を集めるんだよ。
実際、レックはそうだし、Wの知り合いもそういってる。
乗り入れはどこでも出来るけど、梅田スカイと駅前校に学生が集中してるのを見てもわかる。
69名無し検定1級さん:03/10/13 15:31
うん、それは言える。
漏れは社労士勉強してるが梅田スカイと駅前の講師は良い。
しかもスカイのほうがいいと思う。
駅前は放っておいても受講者集まるだろ?
だから駅前より立地の悪いスカイに一番人気の講師を配属するのだ。

70名無し検定1級さん:03/10/13 16:01
833 :名無し検定1級さん :03/10/13 01:31
>>827
駅に近いから、梅田駅前にしたけど、梅田スカイに変更している人も多いと聞く。
田知本ってそんなにいいか?
71名無し検定1級さん:03/10/13 16:20
司法試験落ちた。
書士と会計士で迷ったけど、簡単な会計士受験します。
2004年に間に合いますか。
72名無し検定1級さん:03/10/13 16:29
>>70
コピーだが乗ってやる。
太刀元はビミョーだ。
73名無し検定1級さん:03/10/13 18:59
>>71
あなたにはむりでしょう
74名無し検定1級さん:03/10/23 00:51
う〜ん、憂鬱
75名無し検定1級さん:03/10/23 18:56
井川がんばれ!
76名無し検定1級さん:03/10/23 23:45
>70
他とはレベルが違いすぎるんだよ。
並以上の学力ある人にとってはベスト。
77名無し検定1級さん:03/10/24 00:25
>>70>>76
試験に不要なレベルまで突っ込んでる危険性ありでは?
78名無し検定1級さん:03/10/24 00:30
レベルはともかく解説は下手
79名無し検定1級さん:03/10/24 20:40
金本マンセー
80名無し検定1級さん:03/10/24 23:23
なんば本校司法書士講座の中○に女子受講生は注意!
片っ端から手をつけているとの噂。
81名無し検定1級さん:03/10/24 23:31
禿げ同
82名無し検定1級さん:03/10/31 13:43
中尾講師か?
83名無し検定1級さん:03/11/01 20:09
ビジネスマンに朗報! LECが淀屋橋・本町に開校します。(仮称:大阪中央校)
仕事帰りに受講しやすいよう平日夜のクラスを主体とし、ビデオブースも大量に設置いたします。
開校予定講座:司法書士、社労士、行政書士、宅建、中小企業診断士、土地家屋調査士、FP等
(詳細は近日発表)
84名無し検定1級さん:03/11/04 23:01
age
85名無し検定1級さん:03/11/12 02:32
社労士ヘタレ講師きぼーん
86名無し検定1級さん:03/11/12 07:22
大阪市内のレックのビデオブースで早枠やってるところありますか。
87名無し検定1級さん:03/11/12 17:39
>>83 ほんまか??
88名無し検定1級さん:03/11/12 21:40
LEC終了 だってLECだもん
89名無し検定1級さん:03/11/13 18:32
>>87
張り紙あるよ。
90名無し検定1級さん:03/11/26 00:48
自分はLECやめた口だが、
関西LECの講師はチョットほかのとこの講師より劣るね。
ただ単にバイト感覚から抜けてない講師が多い。
講師としての自覚に欠けてる感じがする。

91名無し検定1級さん:03/11/26 02:28
>>90
関西に限らず地方の生は2,3流講師ばかり…w
その点、ビデオは看板講師しか出来ないので安心できる
92名無し検定1級さん:03/11/26 03:06
行書のビデオ担当の太田か大田はよくないよ。
93名無し検定1級さん:03/11/26 14:00
>>92
誰がいいのさ。
有田か高田か???
94名無し検定1級さん:03/12/14 16:28
関西LECってビデオクラス(多人数でビデオ講義を受講するもの)
って大画面ありますか?それとも普通のモニターですか?
代ゼミのサテラインみたいなイメージだと幻滅しますか?
95名無し検定1級さん:03/12/14 16:37
>代ゼミのサテラインみたいなイメージだと幻滅しますか?

まずこれがなんだか分からない。
96名無し検定1級さん:03/12/14 16:39
>>92
その人の眉毛すごいね。
97名無し検定1級さん:03/12/14 17:21
>>95
100インチぐらいの大画面でスクリーンの裏から光を当てるので
ノートを取れるぐらいの明るさは確保されている、
だから板書録は渡されず自分でノートはとる
っていうか生中継なので講義録作成は不可能です。

http://www.yozemi.ac.jp/les/sat/sat-2.html

http://www.yozemi.ac.jp/les/sat/index.html
98名無し検定1級さん:03/12/14 17:55
ここの税理士とかFPとる奴って何か「危なく」ない?
以前なら、「証券クズレ」や「金融屋」が話していたようなネタを女のFPや税理士なんかが堂々と話したりしている。
そろそろ官憲の手が入りそうな予感はする。

それにしても、あの女FPってのは如何にも、営業マンの「箸置き」になりそうな雰囲気ムンムンだね。
特に、FP関連ネタでない話のコメントしたときなんか、昔の「証券レディ」「生保レディ」を思い出す。
女税理士はそういう点は比較的堅そう。女会計士受験生は会計士(講師含む)の「?処理」用らしいが…
個人的には、以前他でみた証券アナリストの女達はインテリ+外資っぽくっていいね(年齢がきにはなった)。ちょっと注目していたんだが、ありゃTOP私大どころじゃないね。

他はどんな具合なんだろうか?
99名無し検定1級さん:03/12/14 21:56
LEC行政書士 専任講師 石井香里の魅力
パンフレットみたらめっちゃ綺麗なんで
石井タンに逢いたいんで、授業受けたいでつ。
分かり易いですか?
実際綺麗なんでつか?


100名無し検定1級さん:03/12/14 22:05
100
101名無し検定1級さん:03/12/15 00:54
新人多いな
102名無し検定1級さん:03/12/15 21:01
LEC行政書士 専任講師 石井香里の魅力
パンフレットみたらめっちゃ綺麗なんで
石井タンに逢いたいんで、授業受けたいでつ。
分かり易いですか?
実際綺麗なんでつか?

103名無し検定1級さん:03/12/17 00:53
代ゼミみたいな雰囲気
104名無し検定1級さん:03/12/17 04:21
授業料高いです。
105名無し検定1級さん:03/12/17 12:56
どこでもそうだけど、受講者数の多い支校に優秀な講師を集めるんだよ。
106名無し検定1級さん:03/12/17 13:10
レックはすべて本校
107名無し検定1級さん:03/12/18 01:12
LEC行政書士 専任講師 石井香里の魅力
パンフレットみたらめっちゃ綺麗なんで
石井タンに逢いたいんで、授業受けたいでつ。
分かり易いですか?
実際綺麗なんでつか?

108名無し検定1級さん:03/12/18 09:46
429 :名無し検定1級さん :03/12/18 01:44
タワーウエストの北側に行って見なさい。
たまにセックス中のバカップルがいるから。
109名無し検定1級さん:03/12/22 00:38
ビデオクラスの皆さん。(教室でやるほう)
画面は見えますか?それとも講義録があるから見なくても大丈夫ですか?
受講を考えているので、感想をよろしくです。
 初級シスアドの久保井講師を受講したいのですが、
ビデオクラスは久保井講師ですか?
110名無し検定1級さん:03/12/27 02:54
名古屋の初級シスアドのVクラスは
人数が少ないので強制的にLTVにされるそうです。
111名無し検定1級さん:04/01/13 23:21
>>90
漏れもそうオモタ。
試験に合格したてで実務経験等一切無くても即講師に採用だもんな。
質問しても 来週中には・・・ って即答できないんだぜ。
たのむよ〜いくら払って来てると思ってんだよ!!
京都駅前 もうだめぽ





112名無し検定1級さん:04/01/15 22:16
レック社労 サイテー
ってゆーか社労士の資格自体がサイテー
113名無し検定1級さん:04/01/15 23:58
関西マン管の講義はどう?
114名無し検定1級さん:04/01/16 12:20
112> 社労の浪人さんですね。2008年までにうかるといいね。おばかさん
115名無し検定1級さん:04/01/16 12:22
        ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | おいストーカー 
  /⌒  (6     つ  |   | トイレまでついてきて
 (  |  / ___  |  <   てめーは精神障害でもあんのか!? 何とか言えやゴルァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) ←スカイ&駅前ストーカー
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )         ヽ
         〈     j      ト-.|    /          )
          Y''""'i'~      |,__|    /      人   __,|
          |   |     ,-ーイ__j  /'""⌒""'''ノ  Y''""" |

116名無し検定1級さん:04/01/16 15:14
>>114
昼の12時にレスできるのはもしや藻前が浪人?w
しかし、社労って言葉が出るだけで荒れだすな。
社労関係者はみんな低レベルってことか。
117名無し検定1級さん:04/01/16 16:16
LECの行書は最低?毎年模範解答まちがえまくりなの?
118名無し検定1級さん:04/01/16 17:07
ある意味一番天王寺がいい
119名無し検定1級さん:04/01/18 21:51
レックって誤植多いので有名。
ま、有名講師以外のなりたて講師はそれに気付かない位レベル低いが。
120名無し検定1級さん:04/01/18 22:09
>>116
>社労関係者はみんな低レベルってことか。

あの荒れようを見れば、言うまでも無い。
荒れるので、社労関連スレ以外では社労の
話題を「しない、させない、のぼらせない」
という、暗黙のルールがある。
121名無し検定1級さん:04/01/18 22:22
こいつばか
122名無し検定1級さん:04/01/19 00:39
おまえもばか
123名無し検定1級さん:04/01/19 01:42
関西レックの素人クズ講師の生講義<<<<<<<<<有名講師ビデオ講義
124名無し検定1級さん:04/01/19 02:15
>>111
それって社労講師かw?
125名無し検定1級さん:04/01/19 21:13
京駅教室は何の為にあるの?
126名無し検定1級さん:04/01/20 21:35
講師も教室も必要なし。
127名無し検定1級さん:04/01/21 02:54
【構造改革特区】東京リーガルマインド大学【LEC】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1074612583/
128名無し検定1級さん:04/01/22 00:01
↑レックは本当にバカでつね
129名無し検定1級さん:04/01/22 18:38
地方じゃ人材不足なので
合格したて(ひどいのになると翌月から)のズブの素人を
講師として雇ってますよw。レクもタクも一緒です。
特に地方レクは、ど素人で実力ないくせにプライドばっかり高い
既婚おっさん・おばはん多数です。
普段垢抜けない生活してるから「先生」って呼ばれると勘違いし易いんですかね。
アンケートに「○○先生よかったです」なんてお世辞書かれていただけで
受付や事務員達に偉そうな事言い出したりしますよ。

130名無し検定1級さん:04/01/23 13:33
確かに勘違い既婚オバハンいるな。
131名無しさん:04/01/23 18:04
行書の講座取ろうと思ってるんですけど
関西レックに行書の講師ってどれくらいいるの?
ホムペ見たら6人載ってるけど6人だけ?
132名無し検定1級さん:04/01/24 10:03
>>129
普段垢抜けない生活してるから「先生」って呼ばれると勘違いし易いんですかね。

ワロタ。いえてる。
133名無し検定1級さん:04/01/25 17:33
常識ないねー。社労士の講師は(怒
134名無し検定1級さん:04/01/26 10:44
講師同士でメルアド交換して喜んでた

ばっかじゃないの
135名無しさん:04/01/26 12:36
メルアド交換して喜ぶくらい許してやれよ(笑
136名無し検定1級さん:04/01/26 13:56
オサーンオバハーンの喜ぶ姿は単純にキショイ。
137名無し検定1級さん:04/01/27 08:58
あの5階のラウンジでペチャクチャ悪口ばっかし話している有名なヤシのことか?
あいつ男のくせに女々しく甲高い声で早口で社員や講師や受験生の悪口ばっかし喋っているやろ
138名無し検定1級さん:04/01/27 15:30
昨日説明会行った
講師口ばっかりって感じのおばはんだったから
やめた。
139名無し検定1級さん:04/01/28 00:01
age
140名無し検定1級さん:04/01/28 00:29
>>134
関西レック素人講師は仕事がないので
メール不倫しかする事ないんだよ。

特にそれが実務経験無しの素人社労士講師なら
レック以外に行くところがないから許してやれ。

でもこの板読んでる関西レック関係者は
ここ最近採用した講師に目を光らせるこったな。
レック講師の品位とやらも危なくなってきてるぞ(笑

141名無し検定1級さん:04/01/29 19:25
講師同士の不倫かぁ

いい年こいたオッサンとおばはんが・・・・・・
きもいよ〜
142名無し検定1級さん:04/01/30 09:49
レックやめとくわ
ここ読んでたら講師の質が悪そうだ ウチュ
143名無し検定1級さん:04/02/01 21:56
講師の質は大切だよ
144名無し検定1級さん:04/02/03 19:24
ふーん
145名無し検定1級さん:04/02/06 22:25
>>140
講師はひまなんだね
146名無し検定1級さん:04/02/07 01:55
梅田駅前の自習室は常識をわきまえないアホが自習室前で会話してるので
ドアが開くたびにうるさい。スタッフに注意されても会話は続く。
偏った知識だけじゃなく一般マナーも知らないと何受けるかしらないけれど
資格所持者というだけで就職はできないとおもうよ。
147名無し検定1級さん:04/02/07 19:29
>>146
司法の奴だろ?
148名無し検定1級さん:04/02/08 01:15
>>147
簿記を含めた会計関係も多いですよ。特にキモイ顔してるヤツほど
電卓のたたき方がキショイ。TACの教材で堂々と勉強してるおっさん
香具師には感動すら覚えた
149名無し検定1級さん:04/02/08 08:44
関西レックは講師もキショイ
150名無し検定1級さん:04/02/08 20:09
うん。
講師じゃなかったらフツー以下の
おっさん・おばはん。
151名無し検定1級さん:04/02/10 14:53
>>150
フツー以下だから
講師するんだよ。
そして講師同士で
不倫するんだよw
152名無し検定1級さん:04/02/10 19:08
うふ
153名無し検定1級さん:04/02/11 05:28
社労士講師の殆ど未登録♪
開業でもなきゃ社員でもない中途半端な香具師ばかりだな。
154名無し検定1級さん:04/02/12 17:45
関西レックの講師の中で
標準語の講師何人かいるけど
すごくきつく聞こえる。(特に女)
その上ジョークの通じない関東圏出身講師は
関西レックからあぼーんしたい。
155名無し検定1級さん:04/02/15 20:59
age
156名無し検定1級さん:04/02/16 13:32
556 :名無し検定1級さん :04/02/16 06:44
Lの新人は棒読み揃い。最悪。



557 :名無し検定1級さん :04/02/16 10:42
>556 ほんとだよ。今まで人前でしゃべったことある連中なのか?
   話方教室に通ってから講師やってくれ!大学の講義よりダメダメ
   しゃべりの基本が出来てないのに、合格したから講師でもっていうのがみえみえ!
   知識も薄いし、テキストに書いてあることを言われてもなあ〜
   「ここは大切だから覚えて」ばっかりw


558 :名無し検定1級さん :04/02/16 13:25
>>556
関西のレックでもそうだよ
「合格したから講師」ってまさしくそのとおり!!
社労士としてズブの素人だから講義に深みがないんだよね。
質問したって次の週まで回答待ってだってよwww
その間に自分で調べられるってーの!
その癖「講師だ!」って感じで偉そうだしよー。
あんな素人おばはんやおっさんいらん!!
157名無し検定1級さん:04/02/16 15:26
ベテ講師増やしてけろ
158名無し検定1級さん:04/02/17 00:43
111
159名無し検定1級さん:04/02/17 00:58
梅田駅前校で受講中。
自習室は司法試験の人で常にいっぱいで使えない。
講義の前に「テキストください」受付に行ったのに「テキストは教室でくばってます」
と言われ着席してたのにぜんぜん配ってなくてそのままテキストなしで授業をうける
はめになった。
最初ちょっと話を聞こうかな・・・程度で行ったのだがたいした説明もなく、
とにかく今手続きしてくれーみたいな感じだった。
それぞれの講座の進め方とか利用方法とかもっと説明してくれー!
せめてその日の講義の掲示板のことくらい教えてほしかった・・・。
受付も親切な人もいるが、ものすごーいつっけんどな応対をする人がいて気分悪い。
こっちはこまって相談してるんだからいくら他の作業をしてるからって、
もうちょっと話聞いてくれてもいいんじゃなあい?
テキストとか講義はすごくいいのに、残念だ。
あと土日の講義、昼休みのあのにおいなんとかならないかなあ?
前のほうの席の人もかばんで二人分席取りするのやめてほしいよ・・・。
それに教室内飲食は禁止のはずなのに、
講師にパンの差し入れしてる人もいるし。
再受験らしき人たちが偉そうなのはなんで!?
160名無し検定1級さん:04/02/17 01:18
>>159
今日始めて行ったん?
俺は梅田ではない関西の本校に通ってるが講座が新しく始まる日とか
科目の変わり目とかは受付も人が多くてバタバタしてることが多いね。
(受講生のせいではないんだけど)
マナーが悪いのはどこも同じ。まあ客商売だからな
161名無し検定1級さん:04/02/17 10:50
3ヶ月前くらいからです。
お金払ってるのに不愉快な思いしたくないけど、
司法試験とかの方よりはるかに安い授業料だから文句も
言えないのかなあ・・・。
162名無し検定1級さん:04/02/17 21:46
何の講座取ってんの?
163名無し検定1級さん:04/02/17 23:04
LECにとったら、金もらったら、こっちのもんやからなぁ〜。
どこも、一緒やろな〜。
つーか、忙しい時には、新規のお客に対しても、
「あー、うざい!」「くんなよー!」という感じだね。
土日、祝日なんか、超ハードな日は、
パーフェクトな壁を作って、客を寄せ付けない雰囲気あるからな。
俺なんか、土日、祝日は、LECに相談しないようにしている。
忙しいそうな顔つきで、逆切れされそうで、怖い。
あんな忙しい中では、まともな応対は期待できないしな・・・
164名無し検定1級さん:04/02/19 19:56
講師は暇だよ。
165名無し検定1級さん:04/02/21 18:57
関西レック社労士講師は変なのばっか
166名無し検定1級さん:04/02/21 21:13
言わなくても知ってる。
167名無し検定1級さん:04/02/22 10:26
どんな感じ????
168名無し検定1級さん:04/02/22 12:01
社労士とってる友人の話だと
一部のベテラン講師以外は
合格したての素人ペーペー講師ばっかりだそうな。
実務経験もないくせに「自分はデキル!」と勘違いしてるオサーンオバハンらしい。
そんな香具師が担当の、テキストを撫でてるだけの講義なら
独学の方がマシだろ。
169名無し検定1級さん:04/02/22 15:34
社労士って自体がどうかとおもうがなw
170名無し検定1級さん:04/02/22 17:40
行書よりマシそう・・・。
171名無し検定1級さん:04/02/22 19:09
>>168社労士講座は
山川>>>>>>>>>>>>>>>>増田>>田知本かな
172名無し検定1級さん:04/02/22 20:10
勘違い素人講師だめだめ。
もっとベテ出せ。
173160:04/02/22 22:39
ベテは一日にしてならず
174 ◆GmgU93SCyE :04/02/22 22:55
>>146
いえてるーwww
あんな奴等が会計士や税理士を目指しているなんて、ただのお笑いw
175名無し検定1級さん:04/02/22 23:10
>>171
枡田ってペーペーで最悪じゃんw
176名無し検定1級さん:04/02/23 02:07
京都駅前校、なんで地下自習室を講義につかうねん。
むかつく。何のために新館つくってん。
窓口の対応も悪いし。
177名無し検定1級さん:04/02/23 02:09
きょうとえきまえすごいかおのむsづめがさそってるし9
だいいいいちちゅうしゃじょうがs、かぎられとぇる
178名無し検定1級さん:04/02/23 02:13
ちなみにもれのあいしゃbのNOは177
ことしはちゅうにちふぁんだかどね
179名無し検定1級さん:04/02/23 09:25
>>171人気(受講生数)、実力、実績
T本>>>M永>>S池>Y川>M田
180名無し検定1級さん:04/02/23 13:21
>>179
なんだT本の工作員か
はいはいご苦労さんプ
181名無し検定1級さん:04/02/23 22:03
>>176
京駅校 漏れもおもた。
職員もそうだが講師の質も悪いぞ。
どの講義もぺーぺー揃いにはビクーリ。
所詮大都市部にいい講師やいい職員が集まるってこった。
182名無し検定1級さん:04/02/23 22:21
学校の近くの京駅より
家の近くの梅田スカイに変わった。

正解だったよん
183名無し検定1級さん:04/02/25 08:19
京都だめぽ
184名無し検定1級さん:04/02/25 09:34
LECで出会いありますか?かわいい女の子いますか?
185名無し検定1級さん:04/02/25 10:38
LECはどこの学校でも講義受けれるからいろいろ見て回ったほうがイイ
186名無し検定1級さん:04/02/25 17:54
>>182
どうしても地方にはカス講師しか集まらないように
なってるからしゃーないわな。

>>184
藻前何しに行くんだよ
187名無し検定1級さん:04/02/25 19:10
>>184
出合い? うん、あるよ。
大学生、短大生からリーマン、OL、会社役員、無職まで、いろいろ・・・
188名無し検定1級さん:04/02/25 19:44
レックばかばっか
189名無し検定1級さん:04/02/25 20:32
>>188
そっかー?
賢い香具師も多いぞ
190名無し検定1級さん:04/02/25 21:26
191名無し検定1級さん:04/02/26 07:24
講師は暇そうだな
192名無し検定1級さん:04/02/27 07:37
暇だから講師してんだろうが
193名無し検定1級さん:04/02/27 16:16
ねえ 京都駅前校はだめなの?
194名無し検定1級さん:04/02/28 11:22
行書の太田講師は何処へ逝った?
195名無し検定1級さん:04/02/29 09:06
>>194
彼は、一橋商学部出身で、元デンソー総合職社員だったが
病院関連の中小企業に転職、その後、行書に続いて社労士を取り開業したが
食べていけず、レックの講師をやりながら、スカイ校の司法書士のビデオ講座を受講してたが、
去年、司法書士に合格したんで就職したんだよ。
196名無し検定1級さん:04/02/29 09:59
司書受かったのか。やるじゃん
197名無し検定1級さん:04/02/29 13:13
梅田スカイの司法書士講座に行って気づいた事。

  試験に受かっても受からなくても、生活できる金持ちが多い。
  特に、女性は、殆どそう。
  バイトも含めて、働きながら勉強してるのは3割もいないだろう。
  実社会で馬鹿にされ続けてきたので、
  敗者復活を掛けて、資格を取ろうと思ったが、
  益々、自分がみじめになってきたよ。

  
198名無し検定1級さん:04/02/29 15:18
>>195
O田講師はLECを辞められたんですか?
司法書士合格おめでとうございます
199名無し検定1級さん:04/02/29 22:33

有田講師は、未だ司法浪人中です。
高田講師は、行書だけで食えず、他資格奮闘中?の様です。
200名無し検定1級さん:04/03/02 15:28
資格が好きなんだね
201名無し検定1級さん:04/03/02 17:44
もともと、本業で食えんから
講師やってるんでしょう
202名無し検定1級さん:04/03/02 19:48
講師がやりたくて資格取ってる香具師に
ろくな講師はいない。

本業しながら食えなくて講師してる香具師の方が
講義的には内容がいい。
203名無し検定1級さん:04/03/02 20:25
なるほど
204名無し検定1級さん:04/03/02 21:48
本業で食えない香具師に教える能力と気合があるのかと
205名無し検定1級さん:04/03/02 21:49
必死さが伝わるのかもねw
206名無し検定1級さん:04/03/04 12:06
行書
T田>>>F井>>>I井>>>K原・・・・・・・・・・・・・・・>>>K内
の順かな。
207名無し検定1級さん:04/03/04 19:07
梅田駅前校の自習室まえでベラベラしゃべるな!
超難関の簿記3級挑戦中なんだよ。邪魔すんな!
208名無し検定1級さん:04/03/04 19:24
ガイダンス最悪だった(鬱
209名無し検定1級さん:04/03/04 20:26
それだけ良い講師がいないだけ
210名無し検定1級さん:04/03/04 21:45
れっく簿記講座、最低。。
やぱり会計系の学校に行くべし。
211名無し検定1級さん:04/03/05 09:52
>>210
田坂講師を知らないのかい?業界最高峰だよ。
212名無し検定1級さん:04/03/05 17:07
毎日自習室にいる奴ってメシ代とかはどうしてるの?
バイトもしてないだろうし。
213名無し検定1級さん:04/03/05 23:58
親のすねかじり
214名無し検定1級さん:04/03/06 08:05
>>212
>>213
勝ち組の子は勝ち組。

お前らは負け組み。
215名無し検定1級さん:04/03/06 17:47
216名無し検定1級さん:04/03/07 19:43
なんで素人講師があんなにいるんだよ
採用側はどう考えてるのか知りたい。
217名無し検定1級さん:04/03/07 21:40
給料安いが一番
218名無し検定1級さん:04/03/08 20:32
開業してない社労士講師はだめぽ
219名無し検定1級さん:04/03/08 23:30
わざわざ予備校に通って、新人講師に教わるくらいなら、俺はこれを選ぶよ。

「社労士 合格講義実況本!」 川口史敏著 (日本法令)

 「労働科目編」 「社会保険科目編」 絶賛発売中!!
220名無し検定1級さん:04/03/10 00:50
京都駅前新舘にて全裸で受講していた親父と接見。何か、あったんやろうか?
221名無し検定1級さん:04/03/10 02:35
何のこと?
222名無し検定1級さん:04/03/12 07:26
■立命の胡散臭い点
*創始者、創立者などと訳のわからない手法を使い伝統を詐称する。
*校歌の2番を隠している。(禁衛隊組織の隠蔽)
*戦前極右(国士舘、皇學館と並び三館大学と呼ばれる)→戦後極左(共産党と癒着)
*理事長が共産党員。(講義の多くが共産党や左翼の思想の押し付けである。)
*校章をダサかった「立命」マークから→Ritsの横文字に変更。他大学が校章を大切にしている中、伝統校にあるまじき行為。
*図書館の本が使い物にならない。
 (社会学系は共産関連書籍が大量に眠っている。共産党なら4000冊という実態。)
*入試の方式の異常な多さ。(しかも定員を公表しないインチキ加減)
*地方試験会場の異常な多さ。(まるでピザの出前のよう)
*上記2つによる学力低下(実質偏差値46との噂あり。)
*合格者の辞退率が日本私大最高峰。(前年度は僅差で神戸国際大に敗北。)
*河合塾などと癒着した偏差値操作。(同志社・関学を抜いたりするが誰もそんな事を思ってない。)
*学生を使った地方巡業。(学生を勧誘員に使用し母校へデマゴーグ)
*パンフレットや願書をタダで配って学生集め。(パンフに騙される人が続出。)
*夜間学校出発の出自の悪さ(料亭の二階が教室?)
*にもかかわらず、二部を廃止。(勤労学生の切り捨て、良心のかけらもない)
*学費のスライド方式。 (初年度の安さに誤魔化されるが学年が上がる毎に学費高騰)
*就職の悪さ→公務員の多さであるにも拘らず就職がいいと喧伝。(役員、社長数ダントツビリ。卒業生は関西4私大中2位)
*ただし、日栄やアコムなど消費者金融の社長が多い。
*学校内での言論弾圧。(少しでも大学を批判すれば自治破壊者扱い)
*共産党の下部組織、民青同盟が公認団体として認可されている。
*草津キャンパスの土地所有者が近江バス。(高い独占的バスに強制的にのらされる)
*アメフトのチーム名「グレーターズ」から「パンサーズ」へ変更。(伝統を大切にしない)
*野球のマスコット「飛雄馬」から「レオ」へ変更。(伝統を大切にしないイメージ戦略)
*存心館前の芝生、関学のパクリ。
223名無し検定1級さん:04/03/12 19:55
ベテ万歳
224名無し検定1級さん:04/03/13 08:27
新人講師って講義やってて恥ずかしくないの?
もっと家で予習してこいよー
225名無し検定1級さん:04/03/15 16:13
新人は暇なはずなのになw
226名無し検定1級さん:04/03/16 22:27
新人講師なら
受講料半額にしてくれ
227名無し検定1級さん:04/03/17 08:10
一部の講師暦・開業暦の長いベテラン講師はいいとして
開業してない新人さんの講義は、知識の整理が出来てない感じがしました。
228名無し検定1級さん:04/03/17 10:07
社労士の講義でつか?
229名無し検定1級さん:04/03/17 22:17
働かなくても生活できるのは、それはそれでいい。
やるかやらんかは、本人の問題だ。
ただ、レックはどっちにしても、やらん奴を相手にして
商売している。 それはそれでええんじゃないかい?

 ただ、素人講師は確かに多いし、来てる連中も、群れて
愚痴垂れてる奴が多いな。 ま、それもそれで、ええんじゃないかい?
230名無し検定1級さん:04/03/18 12:38
必死だな
231名無し検定1級さん:04/03/18 18:01
梅田駅前校の自習室ってどうですか?
当方、税理士の勉強はじめるのです。
アドバイスよろしくね
232名無し検定1級さん:04/03/18 18:02
必死だな
233名無し検定1級さん:04/03/23 19:44
あげ〜
234名無し検定1級さん:04/03/23 22:19
テキストを読んで線をひかせるだけの講師はいらない
235名無し検定1級さん:04/03/24 11:21
素人講師はそんなのばっかジャン。
講師自身がテキストの内容まだ把握しきれてない感じ。
講義前日とかに必死にテキスト読んで来ているというのがバレバレ。
ベテ講師は講義聞いてても結構面白いがな。
236名無し検定1級さん:04/03/24 16:04
テキストの朗読に金はらう
237名無し検定1級さん:04/03/24 16:26
>235
実名あげてクリ
238名無し検定1級さん:04/03/24 18:31
しゃろうかよ?
239名無し検定1級さん:04/03/24 21:06
テキスト朗読の会
240名無し検定1級さん:04/03/24 23:27
「重要」を連発する講師
意味なし
241名無し検定1級さん:04/03/25 18:38
なるほど いえてる
242名無し検定1級さん:04/03/26 08:24
素人やめさせてベテ増やせばいいのに
243名無し検定1級さん:04/03/26 08:28
週刊文春発禁の本当の理由
週刊文春3月25日号記事「NY郊外でついに狂牛病発症か」
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/136.html

ここに90年代の米国のニクコプーンの作り方が載ってる
肉骨粉と副産物のレシピ
http://www.asyura2.com/0311/gm9/msg/133.html

吉野家のコメント
http://www.yoshinoya-dc.com/safety/index.html
244名無し検定1級さん:04/03/26 10:59
ありうる
245名無し検定1級さん:04/03/26 19:27
素人講師だらけなら
どうすりゃいいの
246名無し検定1級さん:04/03/26 19:55
素人講師は一度褒めると自分がベテにでもなった気になるから
アンケート等に甘いことを書かない。
事務局の人に「○○先生はお若い割りによかったです」などといわない。

それだけで素人講師自身ももっと低姿勢になり努力するだろう。
247名無し検定1級さん:04/03/26 19:58
だから実名あげろや。
248名無し検定1級さん:04/03/27 00:12
そういう講師は自然淘汰されていく
イヤなら乗り入れすればいいじゃん
249名無し検定1級さん:04/03/27 09:06
いや〜
勘違いしてる人って周りが見えないから居座るよ〜
250名無し検定1級さん:04/03/27 13:32
漏れの友達がそうだす・・・・
一人で調子に乗っている香具師は周りが困るだす・・・
251名無し検定1級さん:04/03/28 18:55
眠い
252名無し検定1級さん:04/03/28 23:57
差別化三大要素は、@人気講師、A設備、B立地条件だと思う。
@は、ソフトの部分で、その講師次第で受講生の数に大きな影響がでる。
いわゆる受講生を集客するもしないも、損益の変動ファクターになる。
A、Bは、ハードの部分で、短期的には影響は出ないが、中期的に良条件の方
に受講生が流れる。いわゆる損益の準固定ファクターになる。

ソフト面を検討するに、
人気講師の基準が不明確なので、その線引きは一度受講してみないとわからな
い。しかし、いくら人気講師の講座を受講しても、勉強して合格するのは受講
生のやる気次第だと思う。予備校にとっては、辞められたら終わり。
となれば、受講するかどうかの判断基準として、まずは、客観的な基準である
ハード面で良好な方を選択するのが普通であろう。
やる気を持続させるためには、基礎的条件であるハードは整備する必要あり。
この不景気な時、資格を必要とする人は多い。社会人であれ学生であれ、無職
であれ、時間を有効に活用できなければ、目標とする資格試験には合格できな
い。
そこで、客観的な基準として、万人に平等に与えられているものは、何か?
それは、時間である。レック受講生は、1日24時間を、24時間30分には
できない。
253名無し検定1級さん:04/03/29 07:44
B型の方でつか?
254名無し検定1級さん:04/03/30 08:27
人気ベテ講師カモン
255名無し検定1級さん:04/03/31 18:58
京都駅前校ってかわいい子いまつか?いればそっち行こうかな。
256名無し検定1級さん:04/03/31 20:29
いるわけない。
間違いない。
257名無し検定1級さん:04/04/01 11:38
社労士は法律家ではありません
258名無し検定1級さん:04/04/02 20:45
ところでLECが求人を出してるんだけどどう思う。
259名無し検定1級さん:04/04/03 16:41
>>258
LECの従業員は、他の企業も驚くほどの「使い捨て」な使われ方をするらしい。
1日15時間労働でも良ければ応じてみたらいいと思うが…。
260名無し検定1級さん:04/04/04 00:20
新人は暇
261名無し検定1級さん:04/04/04 08:55
大体が週一勤務だもんね
講師といえどもパート
262受験番号774:04/04/04 23:52
>>261
週7ですか何か?
263名無し検定1級さん:04/04/05 07:27
講師必死だな
264受験番号774:04/04/06 02:28
>>263
必死ですが何か
265名無し検定1級さん:04/04/06 09:04
ベテ講師ならよろし。
266名無し検定1級さん:04/04/09 11:34
弁理士特別小人数相談会とかいうのに言った人いまつか?
267名無し検定1級さん:04/04/09 21:21
講師ってダサイ人多いね
268名無し検定1級さん:04/04/09 21:42
太田スレはどこ???
269名無し検定1級さん:04/04/09 22:16
私服もダサいよ
270名無し検定1級さん:04/04/10 10:39
>>268
親サイトに、「第三者へ向けた誹謗中傷の書き込みにより、
名誉毀損もありうる旨の警告が、サーバ会社へあ」ったらしい。
(親サイト=ttp://www.pc-ad.com/~takoran/
そのため、件のスレがあった板ごと、管理人が削除したそうだ。
271名無し検定1級さん:04/04/13 04:08
講師の報酬ていくらなの
272名無し検定1級さん:04/04/13 04:21
講座にもよる
某講座であれば時給4500円が平均
ただしベテ講師は10000円貰ってる。年間1000万くらい。
某講座であれば時給最低保証は7000円ぐらいってのもある。
273名無し検定1級さん:04/04/13 15:52
ベテランの講義は聞いてて安心する
274名無し検定1級さん:04/04/14 00:41
>>272
LECの人?
275名無し検定1級さん:04/04/14 05:19
司法試験の某露出狂講師は一コマ20マソもらっているってホント?
276名無し検定1級さん:04/04/14 08:48
2005年度受験予定です。

6月開講くらいの基礎Aから生で受けていこうと思うんですが、
月・木とか火・金って、ずーっと1年間、毎週2回授業があるのかな?

早めに始めれば、週1くらいのペースでOKだと思い込んでいた・・・。
TACは年間スケジュールが明確で分かりやすいのに、LECはなぜ
あんなにややこしいの?

ちなみに京都2校のどっちかで受講予定です。
ホントに他校乗り入れとかしてる人、いるんでしょうか?
あと、電話で問い合わせしたら、やけにビデオブースクラスというのを
強烈にプッシュされました・・・。たまたま大阪の方に電話したからかな?

277名無し検定1級さん:04/04/14 08:52
>>276
社労士だよな?俺は一昨年合格したが、乗り入れ制度はうまく使うべき!
講師によっては半分以上乗り入れ生という人もいるくらいだ。

京都本校の平日クラスの先生なら大丈夫だよ。
278名無し検定1級さん:04/04/14 09:08
京駅はやめとけ
279名無し検定1級さん:04/04/14 09:13
>>277
ありがとうございます。
まだ講師の先生は不明ですが、頑張りマス。

合格した人の言葉って、やっぱり嬉しい・・・。

めいいっぱい情報収集してるつもりなんだけど、
やっぱり開講してみないと、右も左も分からず不安で・・・。

280277:04/04/14 10:47
>>279
実際頑張らないといけないのは、受講生なんだけど
やっぱり講師の差ってでかいからね。

頑張ってください。
281名無し検定1級さん:04/04/14 12:13
テキスト棒読み
いかんよ
282名無し検定1級さん:04/04/17 09:27
いかんね〜
そこそこ実務あるベテランにあたるといいのにね〜
283名無し検定1級さん:04/04/18 20:06
弁理士講座の江口講師の講義どんなかんじ?
284名無し検定1級さん:04/04/18 20:51
弁理士好き
285名無し検定1級さん:04/04/18 22:20
O田目当てでLEC申し込んだのに、やめたの?
286285:04/04/18 22:45
スマソ。過去ログ読んだ。やめたんだ。ウチュ。
287名無し検定1級さん:04/04/18 23:02
???
288名無し検定1級さん:04/04/18 23:43
関連スレ
【LEC】東京リーガルマインドってどうよ?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1081956429/l50
289名無し検定1級さん:04/04/19 01:03
ベテランやめちゃ嫌だよーーーーー
素人講師の巣窟になっちゃ嫌だよーーーー
290名無し検定1級さん:04/04/19 01:12
なってます
291名無し検定1級さん:04/04/19 08:20
なりまくってます
292名無し検定1級さん:04/04/19 09:02
漏れのクラスの講師の言葉
「合格後すぐ講師に採用されましたっ!(なぜか自慢げ)」

こうして勘違い素人講師が増えていくわけでつね。
293名無し検定1級さん:04/04/19 09:06

ソノ党利
294名無し検定1級さん:04/04/19 09:30
ベテランは人件費高いから雇いたくない
人件費押さえるために素人講師増やしまくって
金儲けしてるんだろう
295名無し検定1級さん:04/04/19 12:18

園十里
296名無し検定1級さん:04/04/19 12:21
中村イですが?
297名無し検定1級さん:04/04/19 12:42
○セミナーは、受験生を惑わすような広告は一切行っておりません。

○セミナーは、適正・公正な広告を心がけています。
実績の水増しは一切行っておりません。
その証明として、○セミナー出身合格者の受講歴を、
パンフレットに明示しております。
また、パンフレットを必要以上に豪華にしたり、
必要以上に合格後や実務の話をして受験生をあおったりするなど、
冷静な判断をしにくくするような広告はさけております。
もちろん、業界全体の発展も考慮しております。
他の指導校の付近で○セミナーのパンフレットを
配布するようなことは行っておりません。


298名無し検定1級さん:04/04/19 20:05
素人講師の授業は内容がないよう。
299名無し検定1級さん:04/04/19 20:12
中村イの事ですか?
300名無し検定1級さん:04/04/19 20:24
申し込みしないと分かると、態度が変わる。
しそうなというか向こうがそう思っている間はもみ手でニコニコ、腰も実際に低い(猫背になってる)。
申し込みしないと向こうが判断すると、何か聞いても聞こえないフリ。
売上ノルマ厳しいのかねぇ?
301名無し検定1級さん:04/04/19 20:28
で、申し込みしたんだけど、これからはまた聞こえないフリするんだろうな?質問するときは、袖口でも引っ張らないとダメかも...ダメだろう。カネもらったらこっちのモンってか。
302名無し検定1級さん:04/04/19 23:06
そりゃそうだろう。
○カイの、職員も急に態度が悪くなった
303名無し検定1級さん:04/04/19 23:57
面倒な手続きとか頼もうとすると逃げられますた。
こないだ受けた授業もサイアク。テキスト読んでるだけの講師。
自分でも授業できるわ。
304名無し検定1級さん:04/04/20 01:17
同意。
おいらの受けてる講師もしゃべり方は標準語でうまそうに聞こえるんだけど
結局実務経験無しだから講義内容が乏しくて、
テキスト読んでるだけでした。

レックの採用側もそのあたり考えてくれませんかね。
305名無し検定1級さん:04/04/20 11:30
何の資格の講師??
306名無し検定1級さん:04/04/20 11:59
どんなに聞きやすくとも
内容がないと無意味
307名無し検定1級さん:04/04/20 16:38
質問しても回答が来週なんて・・・・
308名無し検定1級さん:04/04/20 23:10
○ックは、営利主義、自己責任、
落ちても講師のせいじゃない
合い言葉
309名無し検定1級さん:04/04/21 00:54
合格したときには講師のお陰だ、といい
不合格の時には講師のせいではない、という ○ック。
310名無し検定1級さん:04/04/21 02:53
行書
最悪
311名無し検定1級さん:04/04/21 05:56
>310
 資格自体が?それとも講座が?
 後者なら胴衣!!前者でもある意味胴衣!なんでこんなのめざしちまったんだ。

>305
 行書。絶対間に合わせ講師ばかり。公務員ばかりイイ講師揃えるのに
 チカラ注いでんちゃうんかー
312名無し検定1級さん:04/04/21 06:03
■LEC東京リーガルマインド科目等履修生■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1082403266/

313名無し検定1級さん:04/04/21 10:02
費用対効果かな、行書も受講料あげて講師の給料も増やせば
多少ましな講師も入ってくるかも
314名無し検定1級さん:04/04/21 11:45
「ここ覚えてください」「線をひいてください」
を連発する講師はダメだね。
アナウンスを聴くために高いお金払っているわけじゃないからね。
315名無し検定1級さん:04/04/21 15:01
社労士もだ・・・鬱
316名無し検定1級さん:04/04/21 20:55
いたいね
317名無し検定1級さん:04/04/21 22:46
>314
それなら独学の方がよっぽど力つくね
318名無し検定1級さん:04/04/21 22:57
ひとりくらい
実力講師いるんじゃない
乗り入れキホン
319名無し検定1級さん:04/04/21 23:16
一人だけいた、
本試験法令だけで94とった講師が
320名無し検定1級さん:04/04/22 00:13
>318
 今まさにいい講師求めてジプシー中。明日は天王寺だ!!

>319
 どの人?でもいい点とっても教え方が重要だけどね。
321名無し検定1級さん:04/04/22 00:42
名プレイヤー
名コーチにあらず
322名無し検定1級さん:04/04/22 00:55
天王寺やめておくことを進める、最悪
「ここ覚えてください」「線をひいてください」
の典型講師
323名無し検定1級さん:04/04/22 00:56
320>京都の○田講師
324名無し検定1級さん:04/04/22 11:27
>>322
行書なら、天王寺って、講師は2人だよな。
どっちも悪いのか?
325名無し検定1級さん:04/04/22 12:49
棒読みはいかんよ
326名無し検定1級さん:04/04/22 12:52
>>>324
1人は良いよ
327名無し検定1級さん:04/04/22 13:30
>>326
悪い方訊くと問題も多いだろうから、いい方教えてくれると嬉しい。
名字…が、って、どっちもKだなw
名字の2文字目書いてくださいませんか?
328名無し検定1級さん:04/04/22 14:29
>>327
原の方は、きっちり教えてくれるよ
329名無し検定1級さん:04/04/22 15:08
ペーペーの講義は受けたくない
ベテランに当たりたい
330名無し検定1級さん:04/04/22 16:04
ベテランはもういないよ
331名無し検定1級さん:04/04/22 16:44
他資格はベテランいるのに
行書はベテランいないのは不思議だ
332名無し検定1級さん:04/04/22 16:49
>>328
ありがd。今年の試験がダメだったら、原のほう受けてみるわ。
333名無し検定1級さん:04/04/22 16:52
合格したての講師なんて
知識的には生徒と大して変わりない。
実務経験とかないと聞いてても面白みがない。
334名無し検定1級さん:04/04/22 19:42
関西にもベテ講師多数投入キボーン
335名無し検定1級さん:04/04/22 20:02
給料安いから、2,3年で、やめていく講師ばかりだね
それでも生徒集まるから、ベテ講師は出てこないだろうね
336名無し検定1級さん:04/04/22 20:37
素人講師はやめてけろ
それが無理ならお金返してけろ
337名無し検定1級さん:04/04/22 21:43
○ック曰く、研修が充実してるから一定レベルの
講師は確保しているのでご安心をだって
338名無し検定1級さん:04/04/22 22:58
♀のセンセ、とってもわかりやすいが声が受け付けん・・・
339名無し検定1級さん:04/04/22 23:09
行書ばかりで申し訳ないが、なんばってどうなん?
一人は受けたけど、重要な箇所なのはわかるがいきなり声を荒げて、
髪の毛を振り乱さんばかり手振り身振りのアツイ授業に正直びびった(w
それまではクールだったのに・・・チビりそうですた。
340名無し検定1級さん:04/04/22 23:40
>研修が充実してるから
中身のないのをごまかすためのテクを磨く
ってことかw
341名無し検定1級さん:04/04/22 23:50
>>340
れっくの研修とは…
東京のメイン講師が行っているVTR講義をみてノウハウを盗むこと
自由に好きなときに見れるそうだ
ひどいのになるとギャグや雑談まで真似たりしてw
342名無し検定1級さん:04/04/23 03:05
行書
マジ
最悪
343名無し検定1級さん:04/04/23 06:59
>>341
結局新人は中身があまりないからベテの講義を見て
さも自分は出来ます!みたいな雰囲気をかもし出そうとするんだね。

だったら生徒が質問したら即答しろよおおお!
344名無し検定1級さん:04/04/23 11:17
アンケートとかに苦情書いたやついる?
345名無し検定1級さん:04/04/23 19:36
>>344
アンケートに苦情をかいたところでゴミ箱いきですよw
あと気に入らない講師をやめさせる手段として用いるとか
346名無し検定1級さん:04/04/23 20:00
友達の中で新人講師の文句言ってた奴がいたんだけど
結局受講してたクラスの生徒の人数が少なかったし
文句書いた奴が特定されるのがいやで
「わかりやすかったです」って書いて出したってよ。

で、その新人講師は天狗になってしまったらしい。
347名無し検定1級さん:04/04/23 20:02
新人と知った時点でアンケートには
「もっと講義の内容を濃くしてほしいです」とかなんとか書いたほうがいいぞ。
348名無し検定1級さん:04/04/23 22:42
苦情書いても受け付けられなかった、
何回か書いてるけど改善の姿勢なし、
ちなみに、○カイで
349名無し検定1級さん:04/04/23 22:44
片野浩一なんか拾って・・・
LECの威厳も形無しだねw
350名無し検定1級さん:04/04/24 00:53
いい講師求めてさまよう
乗り入れ不可の講座は危険
351名無し検定1級さん:04/04/24 00:58
>349
それは誰?
352名無し検定1級さん:04/04/24 01:18
乗り入れ不可でも、
職員が受講書チェックし終わって、
部屋からいなくなったら入れる
353 ◆WeDuU3Kiv. :04/04/24 02:27
df
354名無し検定1級さん:04/04/24 18:14
a
355名無し検定1級さん:04/04/24 20:57
ge
356名無し検定1級さん:04/04/24 23:12
職員は講師に辞められたくないから
いくら生徒から苦情が来ててもよっぽどでない限り
「先生、結構評判いいですよ。」などど言って
講師の機嫌を伺い、調子に乗らす、って訳だ。
357名無し検定1級さん:04/04/24 23:20
>>356
んな〜ことはない
358名無し検定1級さん:04/04/25 00:07
最悪
359名無し検定1級さん:04/04/25 03:46
>>356
そんなバナナ
実際、ここの社員は何も考えておりませぬぞ
講師がやめようが居座り続けていようが関係ない
いかに楽して遊んで金をもらうかしか考えていない
いや、それすら頭にないのかもw

正直アンケートに苦情を書いたところで誰も目を通していない
それどころか「偉そうに! 喪前の頭が悪いんじゃ」などと抜かしている始末
直接職員に向かって言おうものなら「基地外扱い」されるのがオチだなw
360名無し検定1級さん:04/04/25 03:52
いくら有名講師、実力講師であっても幹部が気に入らなければ
(顔が気に入らないでもOK)やめるように仕向けていく
無能講師でもお気に入りであれば続けられるし、
運がよければ社員講師や社員として雇ってもらえる可能性もある
それと看板講師でも時給が上がってきたらそれだけで平気で首を切るのも
ここのいいところだw
361名無し検定1級さん:04/04/25 04:38
それはそーと難波の行書講師はどーなんだっっ?!教えやがれっっ
おながいします
362名無し検定1級さん:04/04/25 06:53
難波で受けてる人いるの?
汚いしエレベーター遅いし最悪
363名無し検定1級さん:04/04/25 14:19
京駅すきくない
364名無し検定1級さん:04/04/25 17:43
安い素人講師
大歓迎!
365名無し検定1級さん:04/04/25 18:27
一回の授業4000円で良いぞ
366名無し検定1級さん:04/04/25 18:45
>>360
じゃあこのままだと関西レクーは無能講師が増え続けるのか?
なんで講師を実力や今までの経歴、実績で決めないんだよー!
怒り心頭っす。
367名無し検定1級さん:04/04/25 19:11
理由は簡単、有能な人は司法試験や公務員の講師に行くからです
368名無し検定1級さん:04/04/25 20:53
簿記の先生は評判いいらしいぞ
369名無し検定1級さん:04/04/25 21:41
>>368
厳刑の講師やめたんとちゃうんか?
もうひとりの方は残っているようだが
370名無し検定1級さん:04/04/25 22:32
同じ金払うんだったらベテランがいいな
ただそれだけ。
371名無し検定1級さん:04/04/25 23:02
受講料金は先払い
これがツボ
372名無し検定1級さん:04/04/25 23:11
無料体験すべき
373名無し検定1級さん:04/04/25 23:37
1回だけではインパクト勝負
内容はなかなかわからない
事実、インパクトのみの講師大杉
374名無し検定1級さん:04/04/25 23:46
>>373
確かに言えてる。
受講していくにつれボロが出まくりで
最後には間に合わずテキスト読むだけで終わったりする講師大杉。
テキスト読むだけなら講師イラン。
375名無し検定1級さん:04/04/26 03:19
LECの食品、元食品って、2ch、いりびたりか?
376名無し検定1級さん:04/04/26 04:45
危険負担は受講生主義
債務不履行は放置
377名無し検定1級さん:04/04/26 08:43
あの女講師やめさせてくれー
378名無し検定1級さん:04/04/26 09:46
どの女講師?
379名無し検定1級さん:04/04/26 10:55
無能講師ばっか養成してどうする
380名無し検定1級さん:04/04/26 13:34
その養成代は漏れたちの金かよ。

素人講師ではなくベテに当たって安心して講義を聴きたいものだ。
前の講義でも漏れの講師は間違えてたYO。
381名無し検定1級さん:04/04/26 15:19
講義のうまさっていうか技術にこだわりすぎ
内容が幼稚だと、どんなに講義技術がすぐれていても
単なるペテン師にすぎない

まず、内容ありき
382名無し検定1級さん:04/04/26 19:45
発声とかしゃべりのトーンとかを練習してた講師がいる。
そういう講師に限って内容はテキスト通りなんだな、これが。
実務経験ないから講義に深みが出ない。

もうちょっと中身を濃くできませんかな、○○講師。
しゃべりがいくらうまくても内容ははっきり言ってイマイチ。
383名無し検定1級さん:04/04/26 23:10
せめて学校と抗議とイニシャル出してよ。全く参考にならんがな。
384名無し検定1級さん:04/04/26 23:11
失礼 ×抗議→○講義
385名無し検定1級さん:04/04/27 00:13
がんばれ
386名無し検定1級さん:04/04/27 00:56
>>382
予備校講師に深みを求めてはいけませぬ
受験テクニークに長けた講師はたくさんいるが
深みのある講義ができる人は皆無に等しいです

受講生が求めているのはテクニックはもちろん
実務を踏まえた教養的な講義なんだがね
立法趣旨、制度趣旨、根拠をきちんと説明できるだけでもいい
できれば目をつぶって聞くだけでイメージがわいてくるような講義をしてくれれば一番だ
387名無し検定1級さん:04/04/27 07:00
いないねぇ、そんな講師。
388名無し検定1級さん:04/04/27 11:37
>>361
なんばの行書、乗り入れで行った。
ハゲかけの講師、わかりにくい。急に声でかくなったりするし。
389名無し検定1級さん:04/04/27 12:09
(* ̄m ̄)プッ
怒ってるのかわからないでしょ?
390名無し検定1級さん:04/04/27 15:17
試験対策って連発する奴に限って
実は棒読み
説明しろよ
391名無し検定1級さん:04/04/27 17:53
新人ペーペー講師さんは説明できませーん
392名無し検定1級さん:04/04/27 19:48
うまく聞こえるしゃべり方を意識してたりする講師ほど
法令の根拠など説明できないんだよね
393名無し検定1級さん:04/04/27 20:49
ようするに、どの講師が良くてどの講師が良くないの?
一度整理しようぜ!
スカイ・梅田駅前・難波・天王寺・京都・京都駅前・神戸の各校に関して
394名無し検定1級さん:04/04/27 20:52
社労士目指してるものです。
ベテランとそうでない講師の講義は
あまりにも違いすぎだと思います。
自分の講師はまだ下っ端さんらしいですが
時々講義の内容自体を全部把握できてないな、と感じる時があります。
しゃべり方はうまいかもしれないのですが
ビデオで見るベテラン講師さんのマネしてるみたいです。

結局質問などしてもはっきりと答えられないときもよくあり
講義を受けてても本当に合格できるのだろうか、と心配になります。

395名無し検定1級さん:04/04/27 20:58
>>393
講師暦5年未満で且つ実務経験ない講師はあまり良くなーい。
テキスト内容だけなぞるのに必死で、全体の関連性までみれないからな。
講義自体にもまだ慣れてないし。
第一新人講師のクラスは合格率が低すぎる。
396名無し検定1級さん:04/04/27 22:11
新人さんがいきなりメインの講義を受け持つことはないけどな
まず答練や法改正などの単発講義から始めて
そこで「いけるじゃないの?」ということになって
初めてメイン講座の講師になれる(通常はよほどひどくない限りなれるが)
その間に知識を体系的に総整理したり深めたりすべきなんだけど
それをやらずにいきなりデビューするからダメなんだよ
そんな彼らでも一通りの講義はこなせる
なぜなら講座の進度に合わせて毎回毎回東京の看板講師のVTRを見て覚えこんで
本番ではその口調を真似て講義すればいいだけだからw
397名無し検定1級さん:04/04/27 23:21
ベテ講師もピンキリ
398名無し検定1級さん:04/04/28 06:58
じゃあビデオ講義が一番ってことでつね
399名無し検定1級さん:04/04/28 08:32
>>385 
乗り入れ出来るから合格率は全体責任だと思うけど
400名無し検定1級さん:04/04/28 08:44
400
401名無し検定1級さん:04/04/28 10:12
ビデオは最悪
402名無し検定1級さん:04/04/28 10:52
素人講師も最悪
403名無し検定1級さん:04/04/28 11:27
うーん
確かに質問に対する回答は次回に持ち越しって場合大杉
404名無し検定1級さん:04/04/28 16:21
いい講師は応援してあげよう

そのうちいなくなるから・・・
405名無し検定1級さん:04/04/28 17:36
いい講師ほど学校側とケンカしてすぐやめるのはなぜだろ???
406名無し検定1級さん:04/04/28 18:33
よくない講師は他に仕事がないからレクーにしがみつくんですな。
407名無し検定1級さん:04/04/28 21:46
社○士講師 素人大杉
408名無し検定1級さん:04/04/28 22:34
>>407
宅建と社労士は素人でもしやすいからな
一番厄介なのが診断士ってとこだな
2次なんかマニュアル化しにくいのw
409名無し検定1級さん:04/04/28 23:40
素人にはムリ
410名無し検定1級さん:04/04/29 02:15
みなさんLECの講師に詳しいんですね。
それも複数の資格試験の。
競合他社の営業さんですか?
お仕事大変ですね。
お疲れ様。
411名無し検定1級さん:04/04/29 06:00
いや、受講したことある香具師ならわかるこった。
412名無し検定1級さん:04/04/29 11:47
マジレス。
俺も数年前レックの儲け体質に嫌気がさして講師を辞めた。
俺がレックを辞めたのは、他でやっていく自信があったから。
他でやっていく能力のない奴は、辞めないで残るよ。
だから、新人のぺーぺーと能力の低いベテ講師ばっかりになってるのさ。
413名無し検定1級さん:04/04/29 12:08
410
必死だなw
414名無し検定1級さん:04/04/29 13:26
漏れは元関係者だからわかるが大体合っているべw
415名無し検定1級さん:04/04/29 17:49
個人的に特定の生徒を特別扱い(やたらとメールでやり取り)
してた新人講師もいたな。
メル友探しに来てんのか、って思ったよ。
何しに講師してんだか・・・。
416名無し検定1級さん:04/04/29 20:38
>>415
タックの会計士講座では日常茶飯事でつが、何か?
417名無し検定1級さん:04/04/29 20:53
ま、まじで・・・?(汗
生徒より講師のモラルが問われるだろうが・・・。
418名無し検定1級さん:04/04/29 21:49
別にいいじゃん

義務教育じゃないんだし

自分に合う講座・講師を選択できるんだからさ。
419名無し検定1級さん:04/04/29 22:00
選択肢があればな
420名無し検定1級さん:04/04/29 22:16
>>418
いや、いいじゃんじゃなくてさぁ

その生徒と講師は楽しくていいかも知んないけど
他の生徒的には「あいつと同じ金払ってんのにあいつだけエコヒイキかよ」
になるわけさ。
特に男講師と女生徒とか女講師と男生徒となると
変な想像までしてしまうだろう。
(現実にそういう関係になっているかもしれんがな)

その上いったん金払うとそんな講師の為に高い学費パーにするのも嫌だし。

結局講師自体がもっと責任感とか使命感もたないと。
421名無し検定1級さん:04/04/29 22:22
>>420
司法や会計士の予備校講師などは変人しかいないんだから…
イケメン系だとオンナ(受講生)からよっていくというのもあるみたいね

そんなこと気にしているようだと予備校にかよう資格がないし
試験にも合格もできないよw
422名無し検定1級さん:04/04/29 23:56
外見ばかり気にする講師のことか
内容をよく汁
423名無し検定1級さん:04/04/30 00:30
おととし受けてた講師はめちゃ良かったが(落ちたけど)
「母親が病気」とかで次の年には辞めてしまった。嘘だったのかなー。
あぁいう人一人くらいはいるだろーと思って今年再挑戦したのに・・・皆無。
じゃあせめてビデオ・・・と思ったら、関西講師しか映らないじゃねーかっおいっ!
424名無し検定1級さん:04/04/30 06:29
へなちょこ講師に給料を払ってる俺たち、お前たち・・・
425名無し検定1級さん:04/04/30 07:58
結局内容なんだな。
講師がここを見てくれてることを祈るばかり。
426名無し検定1級さん:04/04/30 13:08
>>423
いい講師ほど関西離れるね。
427名無し検定1級さん:04/04/30 14:06
辞めさせられた元講師が鬱憤を晴らすスレはここでつね
428名無し検定1級さん:04/04/30 16:10
必死だなw
429名無し検定1級さん:04/04/30 16:15
レックとWセミナーの行政書士講座だったらどっちが合格しやすいの?
430名無し検定1級さん:04/04/30 17:18
マン管は??
431名無し検定1級さん:04/04/30 18:48
LとWのどっちがいい?
この質問に答えられる香具師は
気の毒だなw
432名無し検定1級さん:04/04/30 18:59
漏れの友人の元レクー社員が言ってたが
年々講師のレベルは低くなってきているってさ。

試験合格後仕事にありつけない香具師が
「とりあえず講師」になるパターンが多いかららしい。
433名無し検定1級さん:04/04/30 19:16
今は不況だから優秀な人材をとりやすいハズだが・・・
434名無し検定1級さん:04/04/30 20:50
合格後即採用ってパターン大杉。
もっと講義の中身研修させてからとか
講師の向き不向きを検討してから本採用としてほしいところだ。
435名無し検定1級さん:04/04/30 21:06
契約更新されなかった元講師が鬱憤を晴らすスレはここでつね
436名無し検定1級さん:04/04/30 21:11
>>434
現場主義が徹底しているから事前研修などはありませぬ
437922:04/04/30 21:12
おい、ここに八百とかいうだぼ
来て変化
きたらLECWまで連絡くれ
438名無し検定1級さん:04/04/30 21:42
>>435
契約更新も何も講師なんて一度なったらほったからしだYO
439名無し検定1級さん:04/04/30 23:41
>436
現場主義ワラタ
440名無し検定1級さん:04/04/30 23:53
>>436
現場主義なんて恥ずかしげもなく言えもんだな。
正しい言葉に言い換えれば「行き当たりバッタリ主義」だっつーの
441名無し検定1級さん:04/05/01 00:58
アナウンスの研修をして
アナウンサーになる
わかりやすい話
442名無し検定1級さん:04/05/01 15:19
当然
443名無し検定1級さん:04/05/01 20:56
とにかくいい講師キボーンなわけ
444名無し検定1級さん:04/05/01 22:58
関西にはなかなかいないわけ
445名無し検定1級さん:04/05/01 23:19
関東も同じ
446名無し検定1級さん:04/05/01 23:25
マコツがやめてからおかしくなったのかねえ
447名無し検定1級さん:04/05/01 23:58
マコツってだれぞ
448名無し検定1級さん:04/05/02 00:01
マコツのところはもうかなりヤヴァイって
噂があるらしいよ。
449名無し検定1級さん:04/05/02 17:16
マコツ?小松?
450名無し検定1級さん:04/05/02 17:37
講師は安いが一番
451名無し検定1級さん:04/05/02 18:59
安い講師は講義の中身も安モン
452名無し検定1級さん:04/05/02 19:39
マコツというのは司法試験予備校I塾の塾長のことだよ
元レクの役員兼看板カリスマ講師で学院長と方針についてもめてやめたの

453名無し検定1級さん:04/05/03 08:17
新人講師ここみてる?いや、見ててほしい。
454名無し検定1級さん:04/05/03 13:40
>>453
仮に見てても、悪口(という名の正論)書きすぎだから、まともに読んでくれなさそうだな。
まぁ、LECで講義取ろうと思えば、関西講師の生・ビデオ講義より、東京講師の通信を取れってこった。
LECは、一人の講師と心中しなくて済むところはいいんだが、保険としての乗り入れ先がちゃんとしてないと
どうしようもない罠。

その点、魔骨んとことか、Wとかはどうよ。
このスレでLECが不評の行書講座や社労士講座もやってるだろう。
誰でも取れる行書・社労士の講師で威張ってる香具師ばっかだから、何処も同じかも知れんが。
455名無し検定1級さん:04/05/03 19:41
東京講師も大差なし
456名無し検定1級さん:04/05/03 19:47
>>454
たしかに講師しか仕事してないのに
ものすんごい高飛車な講師いるねw
457名無し検定1級さん:04/05/03 21:36
実力あればいいんだけどな
458名無し検定1級さん:04/05/03 21:54
どんな世界にも高飛車でプライドだけ高い人間はいるが
そんな人間に限って実力が伴ってない

実るほど頭をたれる稲穂かな・・・

中身が実ってないヤツほど高飛車ってことですな、ペーペー講師サン。
459名無し検定1級さん:04/05/03 22:00
天王寺の河内講師最高!!わかりやすい
460名無し検定1級さん:04/05/03 22:06
行政書誌講座なら天王寺の河内講師がいいよ
461名無し検定1級さん:04/05/03 22:29
459=460
 ネタ??
462 :04/05/03 22:41
>>461

本当だよ
今受けてるもん
463名無し検定1級さん:04/05/03 23:00
天王寺は2人講師いたけど、
河内講師って何曜日の担当??
464名無し検定1級さん:04/05/03 23:01
実名はやめとけ
本人のためにならない
465名無し検定1級さん:04/05/04 01:26
ご本人が書き込んでたりして・・・
466名無し検定1級さん:04/05/04 01:40
>>465
本人が書き込むなら、ここまで露骨な称賛はしないんじゃないか?w

>>463
天王寺に電話して尋ねてみたら?
467 :04/05/04 02:08
関西ではいちばんわかりやすい講師だと思うけど?>K講師
468名無し検定1級さん:04/05/04 02:45
K講師…  ってコイちゃんのこと?

ところでコイちゃんはどうしている?
469名無し検定1級さん:04/05/04 12:54
社労士はだめぽ
470名無し検定1級さん:04/05/04 20:58
はぁ〜 
471名無し検定1級さん:04/05/05 09:59
社労士だれがだめぽ?
472名無し検定1級さん:04/05/05 16:03
LEC講師を褒める書き込みをしてる方へ。
このスレは、>>111あたりから、アンチLECのスレに流れが固まりました。
従いまして、LEC講師を褒める書き込みは、他のスレでお願いします。
473名無し検定1級さん:04/05/05 16:31
よい流れでつね
474名無し検定1級さん:04/05/05 17:28
アンチLECじゃなく
アンチ素人ですな
475名無し検定1級さん:04/05/05 20:25
天王寺のKのHPの掲示板見ればどれだけみんなに
慕われてないかわかるよ。
12月開設で未だに書き込みが3つぐらい
476名無し検定1級さん:04/05/05 20:39
アンチ素人、当然だ。
同じ金払ってペーペーとか実務経験なし講師だと
腹が立ちまする。
477名無し検定1級さん:04/05/05 21:50
関西はどうして素人多いの?
478名無し検定1級さん:04/05/05 21:55
給料安いからじゃないの
479名無し検定1級さん:04/05/05 22:06
関東も同じ
入れ替わりが激しい
480名無し検定1級さん:04/05/05 23:21
仕事なめんなよ、と素人講師に言いたい
481名無し検定1級さん:04/05/06 00:01
後学のために是非教えて!
みなさん、どうやって新人、ベテランや素人講師って見分けてんの?
名前は出さんでもいいけど、何か基準があったら教えて下さい。
例えば、仕事をなめてる素人講師ってどんな感じ?
いい講師に当たるといいけど!?
482名無し検定1級さん:04/05/06 00:21
今までのレスを見たところ
合格後即採用とか1~3年しか経ってない、
あと講師以外に仕事をしていない、
合格率低い、
質問しても即答できない、
やたら生徒とメールしてる、
・・・etc・・・

いい講師に当たるといいね
483名無し検定1級さん:04/05/06 00:22
>>475
掲示板の書き込み数は、慕われてるかどうかの基準にはならんだろう。
梅田以外の本校の講義なら、どうせ受講生数も少ないだろうし、
その中から更にネットやってる香具師っつったら、さらに人数も限られるだろうからな。
かと言って、Kが慕われてるということには、勿論ならないんだが。
484名無し検定1級さん:04/05/06 00:28
何の掲示板?
URLキボン
485名無し検定1級さん:04/05/06 00:31
482さん レスありがと!
ところで、合格後即採用とか1〜3年ってどうやってわかるの?
講師以外に仕事をしていないってのも、先生に直接聞いたりできるの?
何せスクールを利用したことがなかったもんで、みんなどうやって講師との
距離取ってるのかと・・・
486名無し検定1級さん:04/05/06 01:02
実務家講師がいいとはいえない
本業が忙しくて、予習が十分でないのも多い。
結局、ひとりひとり見て行くしかないだろう。
487名無し検定1級さん:04/05/06 01:09
>合格後即採用とか1〜3年ってどうやってわかるの?

合格年を聞くとか、あと自分で調べるとか
そんなことしなくても自然と耳に入ってくるよw

初心講師は肩に力が入っていてガチガチだったり、よくどもったり
講義がマニュアル的だったりするんですぐ分かるよ
質問しても「次回までに調べてきます」というのが多いのも特徴だな

488名無し検定1級さん:04/05/06 01:11
>>486
要は自分に合う合わないってことですかね!?
ちなみに行政書士の講座なんですが、今まで良かったな
と思った講師を教えてもらえるとありがたいんですが・・・
489名無し検定1級さん:04/05/06 01:12
実務経験ないと講義内容が浅いのは確か。
490名無し検定1級さん:04/05/06 01:41
客観的に判断できそうでできないのが講師の良しあし。
乗り入れして、ひとりひとり見てまわるのが確実。
ダメな奴は何年やってもダメだからね。
491名無し検定1級さん:04/05/06 06:56
喋りがうまくてもビデオの真似してるだけ
492名無し検定1級さん:04/05/06 08:35
片手間にやってる香具師だめぽでつ。
493名無し検定1級さん:04/05/06 09:03
簡単に受かるみたいなこという講師はやめておいた方が良い
494名無し検定1級さん:04/05/06 10:45
ガイダンスで
私について来れば大丈夫デスッ!!
・・・と豪語していた講師、ペーペーでした(涙
495名無し検定1級さん:04/05/06 11:18
>>488
その通り。「合うか合わないか」が問題。
だから、無料体験制度を利用して、
自分が通学できる本校の各科目初回の講義を聴いて回ればいいよ。
496名無し検定1級さん:04/05/06 11:18
ビデオは性質上棒読み率が高いのは
やむえないところがあるが、
生で棒読み・線引きを連発していたんでは
イミない。
497名無し検定1級さん:04/05/06 12:57
>>496
いえてる。
新人講師はここみて勉強してくれたまえ。
498名無し検定1級さん:04/05/06 13:21
昔、LECでバイトしてた友人から聞いたことがあるんだが、
LECのスタッフって、気に入らない講師が居ると、
2chに悪口書いて潰そうとしたりするらしいね。
499名無し検定1級さん:04/05/06 16:08
>>498
レックの社員は崩れが多いから信憑性があるわ
コンプの塊や崩れ以外ではちょっとオツムが弱いのが多く
「まともな人ほど続かない」という傾向があるから分かるねえ
500名無し検定1級さん:04/05/06 16:25
担当講師はペーペーだし職員の対応あんまりよくないし
・・・レックやめたくなってきた・・・
501名無し検定1級さん:04/05/06 20:50
プライドだけ高い講師もいやだ。
502名無し検定1級さん:04/05/06 21:38
>>501
自他共にプロを自認できる講師だったら人間性が糞でもいいと思う
ブサイクばばあ でもかまわん
講義の中身が一番だ
503名無し検定1級さん:04/05/06 21:53
講義内容がたいしたことないのに
プライド「だけ」高いのがいやなんだよ
504名無し検定1級さん:04/05/06 21:54
誤植多いね
505名無し検定1級さん:04/05/06 22:41
試験に出る出ないを延々と語る
まとめの表を板書するなどは
レジュメ出せばすむことです。時間の無駄。
内容がないから内容以外で講義の水増しをするんだな。
実務の話を延々とするのも論外。
506名無し検定1級さん:04/05/06 23:03
「この前テレビでやってた年金特集が・・・」とか
「雑誌の○○よみましたか〜」って
もういいから授業進めてくれっ!
507名無し検定1級さん:04/05/06 23:06
>>506
社労士ですね
508名無し検定1級さん:04/05/07 00:56
>講師以外に仕事をしていない

これはいい事だと思う。
しかし、そんなもんすぐ理解できるやろって所を自分が実務経験あるからって
クドクドを数分かけて説明し(しかも同じ事2回くらい言う)
テキスト最後の方は間に合わず、「後は読んどいてください」とう講師っ。
配分考えろっつーの。
どーみても、終わりの方が重要って素人でもわかる。
線引きも微妙なんだよ、この講師。でも可哀相だからイニシャルも言わない。
見てたら改善してね。
509名無し検定1級さん:04/05/07 01:07
河内先生なら大丈夫だよ!!
510名無し検定1級さん:04/05/07 01:56
実名荒らしやめろ
511名無し検定1級さん:04/05/07 11:42
行書と社労士のLEC講師を叩くスレはここですか?
512名無し検定1級さん:04/05/07 19:10
はいそうレス・・・・つまんねー
513名無し検定1級さん:04/05/07 20:32
実務経験ないのにさもあるように見せたがるアノ講師、
どうしてだろう?
514名無し検定1級さん:04/05/07 23:13
社労士はベテ講師多いだろ
515名無し検定1級さん:04/05/07 23:43
>>513
そんな香具師はおらんw おるとすれば誰でっか?
516名無し検定1級さん:04/05/08 00:38
要するに行書でしょ
517名無し検定1級さん:04/05/08 08:25
>>514
漏れの担当講師はペーペーです、ハイ。
518名無し検定1級さん:04/05/08 19:06
自習室の使用要件をもう少し厳しくしてほしい。
519名無し検定1級さん:04/05/08 19:16
昔、LECでバイトしてた友人から聞いたことがあるんだが、
LECの元講師って、戦力外通知受けた後、
2chに悪口書いて鬱憤晴らすらしいね。
520名無し検定1級さん:04/05/08 19:42
>>519
レック講師ならありえるかもしれん。
521名無し検定1級さん:04/05/08 22:55
講師はエライ、という妄想がすべての諸悪の根源。
522名無し検定1級さん:04/05/08 23:41
Lの講師なんて模擬授業15分で合格ですから、期待はしないほうがいいですよ
523名無し検定1級さん:04/05/09 01:58
>>518
自習室は、受講証なければ使えないとかにしてほしいですね。
受講生が使えない状態では不公平ですね
524名無し検定1級さん:04/05/09 16:34
今日の講義もたいしたことなかった
525名無し検定1級さん:04/05/09 22:05
自習室拡大希望!!
VBも!
526名無し検定1級さん:04/05/09 23:21
>524
 んだんだ。
527名無し検定1級さん:04/05/09 23:33
自習室拡大&他校生排除希望
528名無し検定1級さん:04/05/10 00:57
大切なのは、外見じゃなく内容です
529名無し検定1級さん:04/05/10 06:43
んだんだ、外見気にしてるやつほど
内容がないんだ。
530名無し検定1級さん:04/05/10 15:29
内容が無いよぉ?
531名無し検定1級さん:04/05/10 19:30
ぺーぺー排除してくれろ
532名無し検定1級さん:04/05/10 21:24
1.新15ヶ月講座って例えば8月から途中入学とか出来るんですか?
2.その場合遅れた分はビデオで自習するんですか?
3.当然2で学習してる間も生の講座は受けられるんですよね?
533名無し検定1級さん:04/05/10 22:35
特定の生徒だけ贔屓する講師ハケーン
そういうの傍からみてていやな気分になる。
534名無し検定1級さん:04/05/10 23:30
講師は安いが一番!
535名無し検定1級さん:04/05/10 23:35
僻むなって
536名無し検定1級さん:04/05/11 00:44
>>533
マジレス。どうやって講師に質問したり、他の受講生達と折り合いを
つけていったらいいか分らないんですね!?
結構簡単なことですよ!素直さとちょっとの勇気を持てば
いいかなと・・・
これから社会人として人と付き合っていく上でも、今のままでは
不都合なこともあるよ。
537名無し検定1級さん:04/05/11 01:13
講師に質問するなんて簡単だべ
講義終わったらさ 熱心な受講生が講師の周りに集まるだろそこにもぐりこめばいいだけだよ
講師とも受講生とも仲良くなれて ウマー
そこまでやらなくても普通にしていりゃ隣近所の受講生が声をかけてくれ仲良くなれる筈
まぁ、高校や大学と一緒だw

ただ他の受講生からどう思われているかは知らないよw
538名無し検定1級さん:04/05/11 01:34
>>537
533にはもう少し優しさのある表現で教えてあげなよ!
539名無し検定1級さん:04/05/11 02:13
>>533
とりあえず、LECの講師は話しかけてくる受講生には愛想がいいはずだから、
ある程度フレンドリーなオーラで話しかけてごらんよ。
自分も「贔屓」されると思うよ。
540名無し検定1級さん:04/05/11 02:28
そうそう、相手も人間。仲良くなっておいて損はないし、勉強も楽しくなると思うよ。
541名無し検定1級さん:04/05/11 06:56
ただ、度を越した講師と生徒との「個人的なお付き合い」は
キショイ
542名無し検定1級さん:04/05/11 08:47
そうだねー
あまりにもベタベタしてるのをみると
講師としての立場を考えたら?と思うね。
543名無し検定1級さん:04/05/11 09:20
受講生モナ
544名無し検定1級さん:04/05/11 10:09
さ、ベンキョーすっぞ
545名無し検定1級さん:04/05/11 12:46
さ、ねよ
546名無し検定1級さん:04/05/11 19:57
講師の節度なさ杉
547名無し検定1級さん:04/05/11 20:28
模試しかとってない人は自習室から排除して下さい。
548名無し検定1級さん:04/05/11 20:39
レクーは何考えてるんだYO
549名無し検定1級さん:04/05/11 22:14
>>533
何の講師?
これから乗り入れすんのに!
避けねば!
550名無し検定1級さん:04/05/11 22:55
釣った魚にえさをやらないのがレック
551名無し検定1級さん:04/05/12 06:49
受けてれば講師の嫌な面見えてくるね
552名無し検定1級さん:04/05/12 13:24
社労士の講師ってぺーぺー多くない?
553名無し検定1級さん:04/05/12 18:58
もうだめぽ
554名無し検定1級さん:04/05/12 23:26
レックの社労士講師は未登録者多いね。
未登録だと「社会保険労務士です」と名乗れないのにねw
555名無し検定1級さん:04/05/13 00:09
社労士講師ベテ多い
556名無し検定1級さん:04/05/13 00:28
>>555
どこにベテがいるんじゃー
557名無し検定1級さん:04/05/13 00:39
受講生以外にも自主室使わせるのって、顧客をゲットするチャンスを狙ってるんですかねぇ?
受講生としては迷惑です。べつに余裕で使えるのなら構わんが。もっと受講生を大切にして欲しいでつ。
558名無し検定1級さん:04/05/13 00:45
高い金払ってんのに講師が素人だとか
高い金払ってんのに自習室が使えないとか・・・
レクーなんとかしてくれ〜
559名無し検定1級さん:04/05/13 07:57
自習室の使用条件厳しくすること希望
560名無し検定1級さん:04/05/13 20:14
レクは講師のレベルに差がありすぎ
561名無し検定1級さん:04/05/13 22:55
どこにいけば高レヴェル講義が受けれますか?
ありえな〜い
562名無し検定1級さん:04/05/13 23:49
まあまあ、ありうる
563名無し検定1級さん:04/05/14 06:36
おっちゃん講師ならそこそこのレベルな講師の確率多い。
564名無し検定1級さん:04/05/14 09:49
おっちゃん講師でも、いまの試験のレベルについていけてないのが多い
565名無し検定1級さん:04/05/14 10:22
わかりやすく、ウケがいい講義は結構だが
それが合格に最強とは限らない。
わざと、説明しやすいことだけ話せばいいのだから・・・

566名無し検定1級さん:04/05/14 21:02
若い目な講師は東京のビデオ講師の真似しかしてない。
しゃべり方もうまく聞こえたりするんだが
質問するとボロがでるんだな、これが。
567名無し検定1級さん:04/05/14 22:31
社労士ペーペー講師大杉
568名無し検定1級さん:04/05/15 00:12
社労士未登録講師大杉
569名無し検定1級さん:04/05/16 09:12
社労士講師のレベルってそんなもん
570名無し検定1級さん:04/05/16 20:14
今日の授業もペーペー丸出し
571名無し検定1級さん:04/05/16 22:05
いかなきゃいいのに・・・
572名無し検定1級さん:04/05/16 23:00
>>567-570
今日開講の社労士の授業ですか?
来年目指して今日行ってみましたが、見るからにベテランという感じでしたが?
あれでペーペーだと、うまい人ってどんなすごいんでしょう?(ひょっとしてレックって意外と予備校とかより講師のレベル高いんでしょうか)?
まだどのクラスに通うか決めてませんお勧めの講師なぞありましたら教えてください。
573名無し検定1級さん:04/05/17 06:21
おっさんはベテだよん
574名無し検定1級さん:04/05/17 14:28
だから、関西は社労士講師ベテ多いって
575名無し検定1級さん:04/05/17 18:21
おばはんもいるじゃんw
ぺーぺーだよwww
576名無し検定1級さん:04/05/17 23:22
社労士講師には新人も多い。
年は食ってるがね。
577名無し検定1級さん:04/05/17 23:56
行書よりはマシでしょう
578名無し検定1級さん:04/05/18 00:07
だめだこりゃ、次行ってみよ〜
579名無し検定1級さん:04/05/18 02:11
新人大杉
580名無し検定1級さん:04/05/18 07:28
新人のくせに年食ってる。

これ最強でつね プ
581572:04/05/18 22:58
>>572
梅田で、Y川という方でしたが、評判どんなもんでしょう。
ためしに受講した限りではよさげに見えましたが?ベテランなんでしょうか(ペーペーには見えませんでしたが)?
家は天王寺に近いけど、多少交通費と時間掛けてもいいかなと思ったのですが。
天王寺となんばの講師陣てどんなもんでしょう(とりあえず今年はまだ梅田しか開講してないもんで見に行ってないです)?
582名無し検定1級さん:04/05/18 23:12
>>581
ビデオ収録担当の関西看板講師。受けてみることを勧める。
583名無し検定1級さん:04/05/19 01:11
>>581
社労の看板講師ですよ
584名無し検定1級さん:04/05/19 01:27
看板講師が無難
585名無し検定1級さん:04/05/19 02:08
Lの看板を背負って立つオトコ達
司法書士→?
行政書士→?
弁理士→?
社労士→?
会計士→?
税理士→?
診断士→?
586名無し検定1級さん:04/05/19 15:16
>>585
私見だが、
司法書士→小泉嘉孝
社労士→山川靖樹
587名無し検定1級さん:04/05/19 20:45
山川以外はペーペーも同然
588名無し検定1級さん:04/05/20 00:44
あげ
589名無し検定1級さん:04/05/20 01:05
行書→O田
590名無し検定1級さん:04/05/20 03:37
弁理士→江口
591よし:04/05/20 05:54
Lで書士受講中です。高田馬場の、H口講師最悪。講義ノート使い物にならない。間違いを教える。読めばわかる内容に時間使って、わかりにくい所は流す。法改正に弱すぎ。改正してから一年以上たってんねんから、勉強してください。
梅田の小泉先生にすれば、よかった。

592名無し検定1級さん:04/05/20 07:46
>>583
看板は梅田のT本では?
593名無し検定1級さん:04/05/20 07:55
>>592
いわゆる2枚看板ですね
T本は、Tから引き抜きできたよ
594名無し検定1級さん:04/05/20 08:29
出来るだけベテベテの看板講師にあたった方が
受講中損した気分にならなくて済むね

たしかにおっちゃんはベテ確率高し
595名無し検定1級さん:04/05/20 15:13
社労士、京都駅前の芝池講師ってどうよ?
教室の外からちょっと盗み聞きした範囲では、けっこう良さそうだったけど。
596名無し検定1級さん:04/05/20 22:00
池芝『は』いいんじゃないかな。そのほかは評判がちょっとね・・・
597名無し検定1級さん:04/05/20 23:20
>>596
「評判」というのも、もひとつアテにならん。
まして、ソースがこのスレだと、貶す「評判」しかないからな。
LECの受講生掲示板みたいに、褒めてばっかりなのもダメだが。
598名無し検定1級さん:04/05/21 00:29
>LECの受講生掲示板
 この存在に気づいたことがないんだが、それも評判が載ってるの?
 希望とか、批判を書いても掲示してもらえないの?
599名無し検定1級さん:04/05/21 01:11
>>598
LECのHP内な
600名無し検定1級さん:04/05/21 01:19
レックって受講生以外でも自習室使えるの??
601名無し検定1級さん:04/05/21 01:26
Lカードが必要レス
602名無し検定1級さん:04/05/21 15:40
LECのHP内の掲示板なんて、書きたいことは書けないよ。IDでぜーんぶ分かっちゃうんだから。イミなし!
603名無し検定1級さん:04/05/21 17:55
Lカードなしの部屋もあります
604名無し検定1級さん:04/05/22 01:41
行書の書き込みしてんの、自分だけだ・・・
皆勉強してんのね。ヤバイ!!
605名無し検定1級さん:04/05/22 09:58
京駅の社労士講師はなぜペーペーばっかなんだ?
606名無し検定1級さん:04/05/22 10:10
>>595
H講師はちょっとカンベン
607名無し検定1級さん :04/05/22 11:46
FPの3級かAFP養成講座の講師ってレックってどうですか
ビデオブースで受けようかなって思ってるけど
いい先生いますか
608名無し検定1級さん:04/05/23 10:07
結局講師といっても、ひとりひとり自分の目で確かめるしかないんじゃないか
609名無し検定1級さん:04/05/24 09:28
講師しか仕事していない講師が結構多いけど何の為に資格とったんだ!?
610名無し検定1級さん:04/05/24 20:23
行書○田はだめだ、ひたすらしゃべりまくるだけで頭に入らない。
もう少しかみ砕いて説明してほしい
611名無し検定1級さん:04/05/24 21:08
噛み砕くだけの知識がないんじゃないの?
人に教えるってことはその事例を暗記してるだけじゃだめなんだよね。
仕事上で経験したとか、体で覚えてたり実感してなきゃ
本当の知識とは言えないよ。

予備校講師ならすべての事柄に関してそうでなきゃ。
612名無し検定1級さん:04/05/25 09:28
なかなかいない。
特に関西は。
特に社労士は。
613名無し検定1級さん:04/05/25 23:05
講師批判するヒマあったら勉強しろ
あと3ヶ月だぞ、社労士
614名無し検定1級さん:04/05/26 00:30
講師ももっと勉強しろ
質問にちゃんと答えてくれよ〜 ププ
615名無し検定1級さん:04/05/26 00:37
ひきわけ
616名無し検定1級さん:04/05/26 00:39
東京レックだけど、関西は活気があるねぇ。
東京レックなんてレスたたないもんなぁ。
617名無し検定1級さん:04/05/26 01:31
関西は講師がたいしたことないから生徒が活気付くんじゃないかなw
618名無し検定1級:04/05/26 01:50
関西は勉強しないくせに 文句ばかり言うヤシが多いのサ
619名無し検定1級さん:04/05/26 03:24
関西は勉強しないくせに 偉そうにしている講師が多いのサ
620名無し検定1級さん:04/05/26 16:11
関東は文句言いたいのに 言わないヤシが多いのサ
621名無し検定1級さん:04/05/26 20:44
単発講座は講師で選ばないと痛い目に合う。
っちゅーか単発講座は必要ないし、受けたところで大したことない。
講師もペーペー担当だし。
622名無し検定1級さん:04/05/26 23:11
単発講座は、受講生の不安あおって商売してるだけだし
講師も認めていた
623名無し検定1級さん:04/05/26 23:56
>>610
○田先生で頭入いんねぇようだったらアカンわ。
行政書士試験諦めろ!
あの先生がどんだけ努力して、受講生のこと考えてんのか
知ってっか?
社会人か学生か知んねぇけど、も少し自覚持って勉強せぃ。
624名無し検定1級さん:04/05/27 07:01
単発講座受ける香具師は
よっぽど金に余裕がある香具師か暇な香具師。
625名無し検定1級さん:04/05/27 12:10
>>623
どんな「人気講師」にも、毀誉褒貶はあるものさ。
626名無し検定1級さん:04/05/28 08:06
単発は新人講師が担当だろ?
627名無し検定1級さん:04/05/28 08:12
単発は新人デビューの場かな
628名無し検定1級さん:04/05/28 09:31
>>623
社会人か学生か知らないけど
給料もらってるんだから当たり前だろ
629名無し検定1級さん:04/05/28 10:17
>>628
甘えるな。今年も落ちるゾ!
630名無し検定1級さん:04/05/28 12:48
>>629
まだ初受験ですので
631名無し検定1級さん:04/05/28 12:53
もうすぐ行われる試験直前単発講座はペーペー講師の為にあるもので
決して生徒のことを考えて設置された講座ではありませぬ。
くれぐれもお間違えのないように。
632名無し検定1級さん:04/05/28 14:02
単発にせよ、レギュラー講座にせよ、あいてる講師の日程から順に決まってくもんやで。 ゴルァ!
633名無し検定1級さん:04/05/28 19:54
あいているって事は暇なぺーぺーだっちゅーの、ゴルァ!
634名無し検定1級さん:04/05/29 02:03
いえてるwww
635名無し検定1級さん:04/05/29 03:55
おはよーさん!
ヤフーの掲示板見てたらやっぱり梅田校にすればよかったと後悔。
いい講師って生徒が集中するところに行くんだなとつくづく。
京駅講師終わってる(涙)
636名無し検定1級さん:04/05/29 21:09
時間かけてでも、いい講師のいるところへ行くのがベスト。
梅田にベテ講師が集中するのは当然。
637名無し検定1級さん:04/05/29 22:31
梅田が無難
638名無し検定1級さん:04/05/30 17:32
東京の講師のビデオがいいんじゃないの?
639名無し検定1級さん:04/05/30 18:01
だね
640名無し検定1級さん:04/05/30 19:42
梅田に乗り換えろ
641名無し検定1級さん:04/05/30 20:08
社労士めざしてるけどやっぱ梅田が良いぞ。
京都・京駅も見学してみたけど講師のレベルがちゃう!
642名無し検定1級さん:04/05/30 21:29
ただでさえ、教室満員なのに梅田まで来なくてよろしい
643名無し検定1級さん:04/05/30 22:27
満杯ってことは評判いいんだよね・・・
京都じゃ考えられないっす
644名無し検定1級さん:04/05/30 22:44
梅田がメインだからね。
梅田担当の講師のクラスに行けば、
まず悪いって言うことはないね
645名無し検定1級さん:04/05/31 12:51
同じお金だしてぺーぺー講師に教えてもらうのと
ベテベテ講師のいい講義を聴くのは、どっちが得か

梅田いこう・・・
646名無し検定1級さん:04/05/31 13:34
梅田って、
駅前?スカイ?
647名無し検定1級さん:04/05/31 13:47
講座によって違う
648名無し検定1級さん:04/05/31 14:05
社労は?
649名無し検定1級さん:04/05/31 14:08
>>648
駅前
650名無し検定1級さん:04/05/31 14:09
サンクス
651名無し検定1級さん:04/05/31 15:09
スカイじゃないんだ・・
652名無し検定1級さん:04/05/31 19:10
京都駅前じゃないよ!決して!
梅田駅前だぞ。
653名無し検定1級さん:04/05/31 22:17
社労士は確実に梅田
654名無し検定1級さん:04/06/01 09:24
行書も確実に梅田、
特にスカイがおすすめ
655名無し検定1級さん:04/06/01 12:50
梅田が最高とは限らないが
梅田が最低ということはまずない。
ハズレがイヤなら梅田でしょう。
656名無し検定1級さん:04/06/01 18:54
他はハズレが大杉
あのCMソングを思い出した。

♪よーく考えよ〜 お金は大事だよ〜♪
同じお金払うんだったらベテランさんの講師に教えてもらいたいもんね。
657名無し検定1級さん:04/06/01 21:28
梅田乗換え致しました。
658名無し検定1級さん:04/06/02 18:02
・・・・・・正解
659名無し検定1級さん:04/06/02 21:23
勉強は人が少ないのが良い。
660名無し検定1級さん:04/06/03 02:18
人が少ないほうがアットホームな雰囲気にはなるけどね…。
661名無し検定1級さん:04/06/03 06:46
アットホームすぎてもねぇ
662名無し検定1級さん:04/06/03 08:22
人が少ない=良くない講師
663名無し検定1級さん:04/06/03 10:25
.....正解
664名無し検定1級さん:04/06/03 11:11
ペーペー新人講師を育てる為に金はらってんじゃねーぞ、ゴラァ。
ベテ出せ、ベテ!!
665名無し検定1級さん:04/06/03 12:25
...正解
666名無し検定1級さん:04/06/03 14:15
社労士新人大杉、ゴルァ
667名無し検定1級さん:04/06/04 14:27
しかたないよ、社労士だから。
668名無し検定1級さん:04/06/05 19:16
先生頼りない
669名無し検定1級さん:04/06/05 19:45
社労士模試うけまつた
670名無し検定1級さん:04/06/05 23:51
梅田逝け
671名無し検定1級さん:04/06/06 00:19
>>610
甘えるな、講師のせいにする前に勉強しろ。
○田講師は、すごく面倒見のいい講師だ。
レジュメも一生懸命作ってくれてるのに。
672名無し検定1級さん:04/06/06 02:03
駅前>スカイ
673名無し検定1級さん:04/06/06 07:06
社労士のベテランさん以外ハズレってかんじ。
674名無し検定1級さん:04/06/06 18:32
どうせなら、素人講師は生講義やめて
ベテ講師のビデオ流してほしい
675名無し検定1級さん:04/06/06 19:22
シロウトって誰よ?
実名さらせや
676名無し検定1級さん:04/06/06 19:31
そうそう、素人ってだれのこと??
677名無し検定1級さん:04/06/06 20:01
そんなの受けてりゃわかるだろ。
678名無し検定1級さん:04/06/06 20:04
これから学校さがすんで、参考に
679名無し検定1級さん:04/06/06 20:14
これからって、何の試験受けるの?
これから、試験シーズンなんだけど
680名無し検定1級さん:04/06/06 20:17
行書だけど
681名無し検定1級さん:04/06/06 20:30
社労士だけど
682名無し検定1級さん:04/06/06 20:34
どうせなら、素人講師は生講義やめて
ベテ講師のビデオ流してほしい

確実・安全だね。
講師暦浅いと聴いてる方も安心して聴いてられない。
そのくせやたら打ち上げとかしたがって、生徒に気に入られようとしてたり
そんな時間あるんだったら、もう少し研究してくれよ!と感じる。
683名無し検定1級さん:04/06/06 20:43
行書社労素人講師実名晒せ
684名無し検定1級さん:04/06/06 20:49
>>680,681
講師の経歴、直接学校に聞いたら?
そのほうが確実
685名無し検定1級さん:04/06/06 20:50
つーかなんで実名かかないの?関東なんて実名出してんじゃん!
686名無し検定1級さん:04/06/06 21:02
あとでややこしいことに
なりたくないから書かない
687名無し検定1級さん:04/06/06 21:09
>関東なんて実名出してんじゃん!

どこに???
688名無し検定1級さん:04/06/06 21:15
誘導に引っかかるな
689名無し検定1級さん:04/06/06 21:46
>>682
打ち上げって面白そうやん
そんな先生あたったことないワ
何の先生?俺の受けてる講座やったら
参加してみたいし教えて
なんしか横の繋がりも大事やで
690名無し検定1級さん:04/06/06 21:53
よくべテとか新人とか言ってるけど、ベテランなら
良いというものでもないでしょ。
行書の○田先生なんか合格年度は01年度だけど
良い先生ですよ。
691独学君:04/06/06 22:20
LECで宅建講座考えているんですが、
本だけ6冊購入して、独学でいこうかと思っているんですが…

問題集は3回繰り返して解きます。
 
+模試5回 +直前模試 ∴OK でしょうかねぇ

因みに去年一級建築士を独学で合格しました^^
692名無し検定1級さん:04/06/06 22:21
宅建スレへ
693名無し検定1級さん:04/06/06 22:40
行書はどれがダメなの?
694名無し検定1級さん:04/06/06 23:19
ALL
695名無し検定1級さん:04/06/07 07:20
hahaha
696名無し検定1級さん:04/06/07 07:42
マイクロソフト違法コピー事件
697名無し検定1級さん:04/06/07 09:46
>>689
何の講座受けてるの?
698名無し検定1級さん:04/06/07 23:56
まだ、パンフを見たくらいで、ガイダンスなどには行ったことはないんだけど、
ここで書かれているように講師間でそんなに格差があるもんなのですか?
予備校選びは、学校よりむしろ講師を吟味しろってこと?
途中で講師が交代したりすることはないのですか?
699名無し検定1級さん:04/06/08 00:00
講師は重要
700名無し検定1級さん:04/06/08 00:06
今日、京都へ行ったら背の高い女性がいたなぁ。
175近くあったんじゃないかな?

彼女とタチマンをするときはビールのラックでも乗らなきゃできないわぁ

バコーン! ガタガタ ピクピク o(-_-#") イクぅー
701名無し検定1級さん:04/06/08 00:38
交代あるね。
行書はベテ講師が途中でいなくなった
702名無し検定1級さん:04/06/08 08:49
若手講師はペーペーの確率高し。講師自体がテキストの予習で手一杯。
(実際前受けた新人講師はテキスト持ってベテに質問しに行っていた)
ビデオ講義や梅田などのベテラン講義を受けたほうが安全確実。
703名無し検定1級さん :04/06/09 00:17
690>
梅田スカイのT田先生は本当によいですよね。
スカイ遠くて時間かかるけど毎週通おうと思える。
704名無し検定1級さん:04/06/09 03:01
結局さぁ
テキスト以外の事あんまりわからん(テキストもまともにわかってないのもいるが)ペーペーの講義と
実務経験や講師経験が豊富なベテの講義と
同じような金を出すならたとえ遠くてもベテの講義を聴いたほうが良いということは
誰にでもわかることじゃないかな。
705名無し検定1級さん:04/06/09 09:33
乗り入れできるんだから、自分にあった講師を
選べば良いだけのこと、他の予備校だと1人しかいなくて
その講師が悪かったら終わりっていうとこもあるけどね
706名無し検定1級さん:04/06/09 11:10
試験に合格したてだったり実務一切知らなかったりとかの
pe-pe-講師増やしすぎな予備校の方もどうかと思うよ。
707名無し検定1級さん:04/06/09 12:51
実務経験豊富なほうが、受験指導には向かない罠
708名無し検定1級さん:04/06/09 12:54
もうどうでもいいから勉強しろ。
不合格を講師や予備校のせいにばっかりするんじゃない。
709名無し検定1級さん:04/06/09 13:19
実務ないと講義おもんなーい
710名無し検定1級さん:04/06/09 13:20
いや707は正しいよ
711名無し検定1級さん:04/06/09 14:05
実務経験豊富っていうことは、本業が忙しくて
講義の予習をする時間がないので、講義は手を抜くだろうね。

712名無し検定1級さん:04/06/09 14:41
人によりけりだが
一般論としては711が正しい
713名無し検定1級さん:04/06/09 18:51
新人さんなのに自分はデキルやつだと勘違いしてる講師はいやら〜
714名無し検定1級さん:04/06/09 18:53
本業で稼いでいる香具師は講師なんてバイト気分でやってるからな
715名無し検定1級さん:04/06/09 19:58
新米講師もバイトです、ハイ。
716名無し検定1級さん:04/06/09 21:42
ヴェテで講師専業がいちばんってこと?
717名無し検定1級さん:04/06/09 21:48
マン管は?
718名無し検定1級さん:04/06/09 21:51
司法書士など補助者経験者が受かって講師になったりしている場合ってあるよね

719名無し検定1級さん:04/06/10 02:24
梅田逝け
720名無し検定1級さん:04/06/10 07:22
梅田確実だーね
721名無し検定1級さん:04/06/10 10:42
また同じ、議論の繰り返し
722名無し検定1級さん:04/06/10 11:17
特に、下位資格は人材豊富とはいえないから
梅田に有力講師を投入するのだろう。
723名無し検定1級さん:04/06/10 14:42
地方特にいい講師こないね。
京都にガイダンス行ったことありますが見るからに新人さんて感じで
ビクーリしました。
724名無し検定1級さん:04/06/10 18:07
>>723
ガイダンスは新人もやってるぞ
725名無し検定1級さん:04/06/10 19:10
LECで講座受講していてLECに就職した方っていらっしゃいますか?
726名無し検定1級さん:04/06/10 19:21
俺の知り合いでレクー通信で受けてて合格後即採用された香具師いる。
その資格に対してずぶの素人なのに本当にいいのか!?と思ったが。

それから友人にレクーは勧めてない。
727名無し検定1級さん:04/06/10 22:08
>>724
ガイダンスはアフォ社員の仕事だろw
>>725
小泉
728名無し検定1級さん:04/06/11 02:36
>>727
いいえ、女性講師でした
729名無し検定1級さん:04/06/11 21:40
台風キター
730名無し検定1級さん:04/06/12 12:37
早速乗り換えました。
731名無し検定1級さん:04/06/12 20:15
司法書士(だったかな?)の女の先生きれい、梅田の。
732名無し検定1級さん:04/06/12 22:18
行書じゃない?
733名無し検定1級さん:04/06/12 22:51
女っぽいきれいな講師サンだよね。
梅田にいるよ。
734名無し検定1級さん:04/06/13 10:08
>>731-733
>>99>>102>>107
の各レスを参照。
735名無し検定1級さん:04/06/13 10:34
なんでレックの窓口より、書店で申し込んだ方が安いの?
736名無し検定1級さん:04/06/13 16:39
>>733
趣味わるいなw
737名無し検定1級さん:04/06/13 23:14
気強そうだけどね。
738名無し検定1級さん:04/06/14 04:37
レック女講師は全員気が強い
739名無し検定1級さん:04/06/14 20:28
大当たりぃ〜
740名無し検定1級さん:04/06/15 19:32
講師で趣味のいいやつなんていたか???
741名無し検定1級さん:04/06/16 00:53
はぁ、疲れた…
742名無し検定1級さん:04/06/16 15:01
地方と中央の講師の差は激しい
743812:04/06/16 15:06
まぁ、地方も中央も、Yシャツに明らかに腋汁出てるオッサン講師常備。

これ常識。
744名無し検定1級さん:04/06/16 16:22
司法書士の高橋先生やめちゃったの?おもしろい先生だったのに
745名無し検定1級さん:04/06/16 23:11
たいした先生いないね、まったく。
746名無し検定1級さん:04/06/16 23:44
まったくだ
747名無し検定1級さん:04/06/17 01:02
なんの資格なの? はっきり言って希ボンヌ
748名無し検定1級さん:04/06/17 01:08
防災士
749名無し検定1級さん:04/06/17 07:36
社労士梅田以外はうーん・・・
750名無し検定1級さん:04/06/17 17:31
救急救命士は、大津本校がいいよ!
751名無し検定1級さん:04/06/17 20:57
えらく地方でんなぁ
752名無し検定1級さん:04/06/18 00:55
梅田もたいしたことない・・・・地方はなおさら・・ ひょぇーー
753名無し検定1級さん:04/06/18 12:54
行書ウメダはダメダ
754名無し検定1級さん:04/06/18 15:38
そだね
755名無し検定1級さん:04/06/18 15:59
行書の女講師はぶす。
気もきつそうだし嫌いなタイプ。
書士の先生はきれいだよ。
756名無し検定1級さん:04/06/18 16:00
そだな
757名無し検定1級さん:04/06/18 19:50
講義ヘタな女講師はヤダ
758名無し検定1級さん:04/06/18 20:35
あの書士の女の先生は講義すごくうまいらしいな。
もう一人のおさーんより相当いいみたい。
759名無し検定1級さん:04/06/19 06:42
どの講座にも女講師は数名いるが
女講師たくさん入れて野郎たちを引き入れようという魂胆だろうが
たいした女講師いねーよ

しゃべりがうまくたって合格率高くなかったり
ペーペーで実務のことまったくしらなかったり
760名無し検定1級さん:04/06/20 00:12
女講師ってレベル低いのばかりだね。
質問の回答聞いてると良くわかる
761名無し検定1級さん:04/06/20 00:34
ばか男のひがみ。
男講師だってレベル低いよ。
762名無し検定1級さん:04/06/20 09:41
ペーペーが多いから仕方なし
763名無し検定1級さん:04/06/20 19:06
女ってだけで採用試験合格だもんな
764名無し検定1級さん:04/06/21 00:50
まじっすか??
765名無し検定1級さん:04/06/21 00:51
受講にやってくる椰子どもも レベル低いな
766名無し検定1級さん:04/06/21 08:06
>>764
まじだよ
767名無し検定1級さん:04/06/21 10:13
で、やたらと高慢ちきな女講師。
768名無し検定1級さん:04/06/21 10:25
こーまん好き?
769名無し検定1級さん:04/06/21 10:27
いやん
770名無し検定1級さん:04/06/21 11:41
LEC福岡本校、冷房全然効いていない。特に平日夜の講座。
蒸し暑くて講義に集中できない。
自習室も暑いから、利用者が少ない。
3月に三枝が来校したとき、自習室の利用者が少ないのに驚いていたが、
あんな自習室では利用したくないと、受講生も言っている。
高い受講料取ってるんだから、クーラーぐらい効かせろ!
寒がりは重ね着すれば良かろうが、暑がりは裸になるわけにもいかんのだ!
771名無し検定1級さん:04/06/21 12:27
スカイは座る場所によっては寒くてぶるぶる震えるよ
772名無し検定1級さん:04/06/21 18:04
地方には講師も電気代もケチるんだね
773名無し検定1級さん:04/06/21 19:06
ちん○すき
774名無し検定1級さん:04/06/21 22:32
松浦晋二郎@司法試験 http://www.geocities.jp/goukaku415/
みなさまこんにちは。ここは東京大学卒36歳独身無職無収入親のすねかじり司法試験受験生 松浦晋二郎のホームページです。
わたくし松浦晋二郎が無事司法試験に合格して弁護士になり、気立てのよい嫁はんをもらって幸せに暮らせるようになるまでのサクセス・ストーリーを描くことを目的としています。
平成16年6月16日
775770:04/06/21 22:57
161教室は冷房効いている。
165教室は効かない。
てか、講師が入ってくる直前まで冷房を入れない。
そして自習室は常に暑苦しい。
776名無し検定1級さん:04/06/22 06:25
≫772
講師をケチった場合 時給はいくらでつか? 
777名無し検定1級さん:04/06/22 07:51
>>776
時給2000円〜3000円かな
778名無し検定1級さん:04/06/22 08:42
質問に納得いく回答即ほしいんだよ!こっちは!
家帰って調べたり他の講師に聞いてんじゃねーよ!
なにしに生講義受けてるとおもってんだ!ゴルァ!!!!!
生の意味なし。東京の有名講師のビデオ講義にするぞー!
779名無し検定1級さん:04/06/22 17:43
社労士でつか
780名無し検定1級さん:04/06/23 02:17
行書か 社労か はっきり言って 希ボンヌ
781名無し検定1級さん:04/06/23 02:21
>>777
時給2000円なら 予習やレジュメ作成の時間をがんがえるとMのバイトと
ほとんど変わらないでつね?  厨房の家庭教師より 率が悪いでつね 
782名無し検定1級さん:04/06/23 04:58
>>781
レジュメ作成すると、レジュメ目当ての受講生集まるので
時給にしたらあがります
アンケートの結果と、どれだけ受講生集められるかで、
給料が変わってきます。
とにかく講師の実力じゃなくて、受講生に好かれるように
簡単なことをわかりやすく
説明できる講師が、給料高いのが現実です
783名無し検定1級さん:04/06/23 06:46
人気獲得の為に飲み会に出席なんかすんなよw
784名無し検定1級さん:04/06/23 09:31
>>783
生徒とのコミュニケーションも仕事の一環、
人気取るためには仕方ない
785名無し検定1級さん:04/06/23 15:56
看板講師はそんなことしないのに
786名無し検定1級さん:04/06/23 19:07
ぺーぺーだから人気獲得の為にするんじゃないの?
ベテだったらそんなことしなくても客(受講生)がつくからな。
ぺーぺーさんは人気取りのことばっか考えてないで、しっかり勉強する!
787名無し検定1級さん:04/06/23 20:46
新人さんは中身を充実させよーねー
788名無し検定1級さん:04/06/23 21:23
>>785
最初はそれでしかたないんだって、
789名無し検定1級さん:04/06/23 21:27
そうかね〜
やたらと生徒に媚売ってる講師ってはたからみてて
ちょっとなー・・・と思うよ。
特に女講師だと変に思われるぞwww
790名無し検定1級さん:04/06/25 03:38
やだな
791名無し検定1級さん:04/06/25 08:45
やだよ
792名無し検定1級さん:04/06/25 12:49
やでつか? 
793名無し検定1級さん:04/06/25 18:55
やでつね
794名無し検定1級さん:04/06/25 19:41
媚売ってるようにみえるからやだ
795名無し検定1級さん:04/06/25 22:27
レックの自習室は使用要件を厳しくしてほしい。
最低でも答練受講。
796名無し検定1級さん:04/06/25 22:51
答練受講だけじゃ・・・
797名無し検定1級さん:04/06/26 01:14
やっぱ講座受講して $をぶちこんでるやつでないと 納得できないでつ 
798名無し検定1級さん:04/06/27 21:10
まちがい大杉 社○士講師!
799名無し検定1級さん:04/06/27 21:38
>>798
どこのだれ?
800名無し検定1級さん:04/06/27 21:44
http://www.asahi.com/national/update/0625/023.html
国家試験予備校のLEC、著作権侵害で賠償命じられる
801名無し検定1級さん:04/06/29 17:05
れっくもぱっとしねーな
802名無し検定1級さん:04/06/30 14:43
社労士受講してる人たちって他の資格の講義受けてる生徒たちに比べて
なぜか「社労士だぜ、どーだ、すげーだろ」って感じなんだ?

社労士って資格試験の中ではぜんぜんすごくないのに
やたらと「覚えることが多くってね」とか「いや難しいの何のって」と
自慢げに話し始める人が多いのはなぜなんだ。
803名無し検定1級さん:04/06/30 18:40
このスレで扱う「関西レック」の話題は、司法試験と会計系資格は除くのかな?
804名無し検定1級さん:04/06/30 18:53
司法と会計系資格はまともだからね
なぜかどこ行っても社労士が入ると壊れてくるw
805名無し検定1級さん:04/06/30 19:34
書士の○り講師全然よくない。ありゃ見掛けだおしだな。
806名無し検定1級さん:04/07/01 00:01
↑ 
ぬぁんだとぉーーーーっぅ!    まじっすか?
807名無し検定1級さん:04/07/02 09:11
関西レクーの講師の質が全体的に落ちてきているという某関係者の話。

・・・ペーペーの入れすぎなんだよ!
808名無し検定1級さん:04/07/02 16:55
マジで○りはいくない。昨年も評判悪かったらしい。クラス変更検討中。
809名無し検定1級さん:04/07/02 21:23
やぱーりそうなんだ。もしやとおもたが、おれの感性普通だったってことだな。クラス移転考え中。
810名無し検定1級さん:04/07/03 05:43
藻前ら レクーにいぱーい投資しただけで終わった っちゅーこったな
811名無し検定1級さん:04/07/03 18:09
社労士合格率低すぎ ペーペー講師サン、たのむぜ〜
812名無し検定1級さん:04/07/04 02:54
自宅で勉強するに越したことないよ・・・。
高いテキスト買ったと思ってあきらめなされ。

講師の給料なんで上げれないんだろう?あんだけぼったくってるのに。
「L専任講師」とか言いながら、他で教えてるヤシもいるし・・・。
兼業しなくても済むくらいの給料だったら質もあがるだろーに。
813名無し検定1級さん:04/07/04 08:21
関西レクーには週1,2度講師やってるだけでベテ講師ずらしてる
勘違い新人講師さんが大杉
814名無し検定1級さん:04/07/04 17:07
>>813
なんの試験種なんだ?  社廊下 諸氏か?
815名無し検定1級さん:04/07/04 17:29
行書

最悪
816名無し検定1級さん:04/07/04 18:02
今年も司法書士落ちる奴がわらわら湧いてくるよ。
いいお客さんだ。
817名無し検定1級さん:04/07/04 19:13
社労士も

最  悪
818名無し検定1級さん:04/07/04 19:52
公認会計士のパンフレット、ちょっとエッチっぽい。
819名無し検定1級さん:04/07/05 07:18
mitemitai
820名無し検定1級さん:04/07/05 08:00
817>全部サイアク
821名無し検定1級さん:04/07/05 19:17
関西レックの講師は一部のベテ除いてほとんど最悪なのか!?
822名無し検定1級さん:04/07/06 00:40
最悪の中身は 具体的になんじゃらほい?
823名無し検定1級さん:04/07/06 00:43
>>822あたりは、資格名と講師名を聞き出したいんだな。
824名無し検定1級さん:04/07/06 01:10
関西レックの講師陣、コンパ好きの集まり、
親睦を深めましょうって、
親睦深めたら試験に受かるのか?
825名無し検定1級さん:04/07/06 01:57
情報交換出来る仲間が出来るのはメリットだろう。
そのまま遊びに走る香具師は落ちる。
826名無し検定1級さん:04/07/06 04:46
>>823
いろいろ質問しやすかろうが。
利用するのレス。
827名無し検定1級さん:04/07/06 08:03
色々質問って、コンパ・飲み会に出席率の良すぎる講師ほど
まともな回答してくれない講師だわな
828名無し検定1級さん:04/07/06 15:51
ここで講師批判をしているのは社労士と行書受講生がほとんどか?
829名無し検定1級さん:04/07/06 22:17
社労士と行書の資格レベルとレック講師のレベルがわかるねw
830名無し検定1級さん:04/07/08 01:34
行書発言してるのは私だけだーーー!!
皆同じにしないでくれっ。て、いかんね・・・勉強しよ。
模試って、やはり他の学校も受けるもん?WとTどっちがいいかな。
831名無し検定1級さん:04/07/08 04:16
>>830
模試については Lの直前予想問題集がお勧め。 市販されているから手に入りやすい。
難易度的には 本試験に近いという感じかな。 少し細かすぎる感もあるが。

832名無し検定1級さん:04/07/08 23:37
講義おもしろくねー 関西人ベタベタのベテ講師ふやせよー
833名無し検定1級さん:04/07/09 00:19
ギャグが寒い講師もいやだけどね
リアクションに困る、愛想笑いするべきか
834名無し検定1級さん:04/07/09 00:57
なに抜かしトン年   わーーーーーれーーーーーーーーーーーー
835名無し検定1級さん:04/07/09 01:14
>831
 ありがd。実はもう手に入れてまつ。でも、まだ勉強がおっついてないので
 手付かず・・・まだ過去問1回もまわしてないし・・・遅すぎ??
 Lカード出すと10%OFFだったよ。

本試験、絶対過去問だけじゃ無理だよね。国U、地方上級の問題集くらいは
やっておいたほうがよいって合格した友達が言ってますた。
836名無し検定1級さん:04/07/09 01:57
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格
不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 不合格 
837名無し検定1級さん:04/07/09 13:01
>>835
それとほぼ同じ様なこと Lの行書講師Hさんも言ってますた
838名無し検定1級さん:04/07/10 09:31
関西の講師にカリスマ性のある講師がほとんどいねー
839名無し検定1級さん:04/07/11 00:43
新人大杉
840名無し検定1級さん:04/07/11 00:44
梅田駅前校の自習室、いつ行ってもほぼ満席・・
841名無し検定1級さん:04/07/11 01:53
天王寺もだよ!スカイ行ったら?
842名無し検定1級さん:04/07/11 20:22
地方はだめぽ
843名無し検定1級さん:04/07/11 20:39
自習室の使用要件を厳しくしてほしい。
844名無し検定1級さん:04/07/11 21:42
講師の採用条件も厳しくしてほしい。
845名無し検定1級:04/07/11 22:56
行書講師ですが 何か?
面接試験20分ですが 何か?
846名無し検定1級さん:04/07/11 23:00
昨年まで行政書士講師だった有田です。
給料が安いんです。
手を抜かれて当然です。
847名無し検定1級さん:04/07/12 07:30
社労士と行書ってだめだめなのねん
848名無し検定1級さん:04/07/12 18:56
司法書士の講師は誰がいいですか?
849名無し検定1級さん:04/07/12 19:49
>>848
どんな司法書士の講師でも
社労士ペーペー講師よりは数百倍いい。
850名無し検定1級さん:04/07/12 21:34
そうか?書士でいいのは○い○みか、○やぐらいでしょ。○りがいいのかとおもたら違うみたいだし。○かおとか最悪だしな。
851名無し検定1級さん:04/07/12 21:54
そうか?書士でいいのはこ○ず○か、か○ぐらいでしょ。ほ○がいいのかとおもたら違うみたいだし。な○○とか最悪だしな。
852名無し検定1級さん:04/07/13 00:46
>849
かなり お上の権威に弱い香具師と思われ
853名無し検定1級さん:04/07/13 08:32
いや、社労はねぇ〜・・・・・
854名無し検定1級さん:04/07/13 18:16
世間でもレクー内でも地位が低い社労士サン。
855名無し検定1級さん:04/07/14 20:42
書士の中上級はダメだな。昨年評判悪かったのになんで講師変えないの?
856名無し検定1級さん:04/07/15 17:35
あーあー・・・
857名無し検定1級さん:04/07/15 22:36
858名無し検定1級さん:04/07/16 00:09
ゴルァーーーーーーーー
859司法書士受験生:04/07/16 13:20
秋から、神戸校で『K泉生講座新15ヶ月合格コース〜2006年合格を目指して』
に逝こうか迷ってるんだけど、K泉さんイイ!(・∀・)!感じみたいね。
今日、ガイダンスあるしそれで決めよ。
860名無し検定1級さん:04/07/16 17:21
 ↑ 宣伝乙!!
861司法書士受験生:04/07/16 21:32
宣伝ちゃうもん。
今日のガイダンス逝って来たら、K先生急病でいらっしゃらなかった・・・・(;д;)

862名無し検定1級さん:04/07/16 23:35
859は本人?K泉の感じがいいわけないだろ
863司法書士受験生:04/07/17 12:39
いや、ココ読んでたら、
>>850 とかいい感じのコメントだったから。
K先生いいのかな?って。
次のガイダンスでまた、本人に直接会ってそれから決めます。
864名無し検定1級さん:04/07/17 14:25
司法書士かぁ いいなぁ
865名無し検定1級さん:04/07/20 10:01
え???君は社労士くん???
866名無し検定1級さん:04/07/20 11:47
司法書士中級講座、どうして今年は関西は独自路線なの?

KとHでやるみたい。O藤やO枝じゃないんだね。
867名無し検定1級さん:04/07/20 12:04
関東の講師陣は関西ウケしないからじゃない?
868名無し検定1級さん:04/07/20 14:13
関東出身の講師ってしゃべりが単調
869名無し検定1級さん:04/07/23 11:01
さすがにこのスレの住人も勉強はじめたようだな…
870名無し検定1級さん:04/07/23 11:43
小泉style
871名無し検定1級さん:04/07/23 18:15
江口style
872名無し検定1級さん:04/07/26 15:24
age
873名無し検定1級さん:04/07/27 20:24
(´・ω・`)ショボーン

(`・ω・´)シャキーン

(・∀・)カエレ!!


・゚・(つД`)・゚・  。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン  。・゚・(ノ∀`)・゚・。  。・゚・(ノД`)・゚・。 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
( ´Д⊂ヽ (;´Д⊂)  (ノД`)シクシク ( TДT)


(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
ちょっと通りますよ
874名無し検定1級さん:04/07/27 20:51
○りの講義めりはりなくてわかりにくいよ。
○やクラスに変更したい。すでに何人かは移ったしおれも行こっ!
875名無し検定1級さん:04/07/27 21:51
目くそ鼻くそだろ
876名無し検定1級さん:04/07/27 22:20
工作員乙
877名無し検定1級さん:04/07/30 10:45
しょせん講師はパート。
あ・・・資格とってもパートの仕事しかないのか、講師って・・・。
878名無し検定1級さん:04/07/30 11:12

その資格すらとれないので僻んでます
879名無し検定1級さん:04/08/05 22:14
勤務先の大阪か住所地の兵庫で社会保険労務士講座を受講したいのですが
どの講師がおすすめでしょうか?
できれば神戸校で受講しようかなとかんがえております
880名無し検定準1級さん:04/08/05 22:32
>>879
文句なしに梅田駅前校へどうぞ
881名無し検定1級さん:04/08/05 22:44
胴囲
882名無し検定1級さん:04/08/06 12:59
>>879
所属本校が梅田駅前かスカイかわからんが、山川にしとけば確実なんでネーノ?
神戸で受けたきゃ、ビデオでもいい罠。
883名無し検定1級さん:04/08/07 15:49
駅前はダメだな
884名無し検定1級さん:04/08/07 15:58
それは京駅だろ?
885名無し検定1級さん:04/08/07 23:08
天王寺校が良いよ
886名無し検定1級さん:04/08/08 00:32
ちょっと質問なんだけど最新のブレークスルーの担保物権って何版?この前買ったんだけどテキジョがまだ載ってたよ(ToT)
887名無し検定1級さん:04/08/08 01:01
なんでわざわざ社労士とるのかねー
うちの会社なんて社労士業務はパートのおばちゃんの仕事だよ
社労士とるなんざよっぽど時間がある暇な香具師なんだね。
888名無し検定1級さん:04/08/08 10:14
はいそうです
889名無し検定1級さん:04/08/08 11:22
889>6年目のヴぇテ
890名無し検定1級さん:04/08/08 21:40
はいそうです
891名無し検定1級さん:04/08/08 22:01
書士の小泉って桂?
892名無し検定1級さん:04/08/08 22:43
京駅はだめだね、講師が。
やっぱ田舎にはいい講師あつまんない。
893名無し検定1級さん:04/08/09 00:24
梅駅も講師ハズレ
894名無し検定1級さん:04/08/09 00:49
人それぞれ好みがあるからな
相対的に梅田は支持される率が高い講師があつまるってこった
895名無し検定1級さん:04/08/09 02:12
社労行書受験生は文句言うひまあったら勉強しなさい
896名無し検定1級さん:04/08/09 18:01
社労行書受験生のレベルがわかるなwww
897名無し検定1級さん:04/08/10 18:39
LECちゃんねる@Kansai
http://jbbs.livedoor.com/study/4724/
898名無し検定1級さん:04/08/11 06:39
講師のはずれ多いのはキョウエキ
899名無し検定1級さん:04/08/16 01:19
age
900名無し検定1級さん:04/08/16 03:36
900
901名無し検定1級さん:04/08/16 03:40
>>898
京駅周辺には競合他社がない+立地条件良好
=講師誰でもOK

というわけだよ…


902名無し検定1級さん:04/08/16 21:21
>>901
禿げ禿げ胴衣
京都って言う立地条件に甘んじてるところあるよね。

梅田じゃ絶対採用されなさそうな講師いるもん
903名無し検定1級さん:04/08/16 23:07
>>902
なまじ集まるもんだから気をよくしちゃってるんだな
講師自身に勉強して欲しい…
生徒の側も講師の力量を見抜く目が必要です
904名無し検定1級さん:04/08/18 08:13
関西レック、スレこちらに集まってます
みなさん移動しましょう
http://jbbs.livedoor.com/study/4724/
905名無し検定1級さん:04/08/18 11:07
レックは簿記に強いの?
いい先生いる?
906名無し検定1級さん:04/08/19 21:10
おらん
907名無し検定1級さん:04/08/20 13:02

梅田スカイビル校への近道をおしえてくらはい
908名無し検定1級さん:04/08/20 21:47
小泉きらい
909名無し検定1級さん:04/08/20 22:24
>>907
直進あるのみ。ただひたすらに…
910名無し検定1級さん:04/08/21 21:42
梅田本校の電卓自習室で、30秒に一回の割合ででかい咳払いする男がいて
激しくウザイ。耳障りだから来るな。
911名無し検定1級さん:04/08/21 23:31

うるせえ
お前こそ来るな
912名無し検定1級さん:04/08/22 01:49
荒れてるねぇw
913名無し検定1級さん:04/08/22 13:11
昨日、梅田駅前本校で行書の「重要判例マスター」受けてきたんだけど、なかなかよかった。
914名無し検定1級さん:04/08/22 21:01
>>907
ウェスティンホテル。
915名無し検定1級さん:04/08/24 18:18
がんがれ
916名無し検定1級さん:04/08/25 00:21
やっぱ梅田かええな〜
京都・・・・・ちょっとだめぽ
917名無し検定1級さん:04/08/25 00:49
どなたかご意見を頂きたいのでつが、受講証を失くしたと偽って、これを数回繰り返し、4枚程受講証
getして、梅田・天王寺・なんば・神戸で各々答練受ければ1人料金で4名が受講できると思うのでつが
どうなんでしょう?いや、もちろんそんなことはする気は毛頭もございませんが。
918名無し検定1級さん:04/08/25 19:00
じゃあきくな
919名無し検定1級さん:04/08/25 20:13
>>917
解答を入力するからばれるよ。
920名無し検定1級さん:04/08/25 21:24
>>919 解答を提出しないあるいは偽名で提出して問題&解説だけgetすれば良い希ガス
921名無し検定1級さん:04/08/25 23:45
>>910
そんな香具師いたっけな?
922名無し検定1級さん:04/08/26 23:50
>910
いるいる。メガネかけたオタクっぽい奴。
なんかいつもハサミで工作してるな。

あいつの咳払いは確かにウザイ。
923名無し検定1級さん:04/08/26 23:58
受講証の再発行に1枚数千円かかるはずです。
924名無し検定1級さん:04/08/27 00:23
>923 500円だった希ガス。いずれにしても数万円の答連が数千円で受けられれば
お得だ値
925名無し検定1級さん:04/08/27 00:29
お得ではない。犯罪だ。
926名無し検定1級さん:04/08/27 00:40
わざわざめんどくさいことしなくても
コピーすればすむことでは?
927名無し検定1級さん:04/08/27 00:47
>>922
電卓叩く音がめちゃくちゃうるさい香具師?
928名無し検定1級さん:04/08/27 10:10
929名無し検定1級さん:04/08/29 10:08
age
930名無し検定1級さん:04/08/30 10:50
先週TACなんば校にいったら、
大原難波校に代わってた。
931名無し検定1級さん:04/08/30 11:24
LECスレです
932名無し検定1級さん:04/08/30 19:46
LEC梅田校もTACになってたことがあったなぁ。そのTACもセンタービルに行ってしまったが。
933名無し検定1級さん:04/08/31 18:39
カリスマ講師いないのか関西レック

いまいちオーラがないんだよな
934名無し検定1級さん:04/08/31 19:31
スカイに引っ越す前のタクとの共同ビルが大学受験塾に
本部が入っていた6番館ビルがWセミナーに変わっていたな
935名無し検定1級さん:04/08/31 20:00
面倒くさいから大丸の入ってる大阪駅前のビルを資格予備校、大学受験予備校、ノヴァなど英会話学校共同で借り切れ。
さらについでにロースクールもそこに入ればよい。
936名無し検定1級さん:04/08/31 20:03
神戸校のトイレ、もちっときれいにしてくれんかのう
便座割れてるし
937名無し検定1級さん:04/08/31 20:51
>>935
アクティーか
オレもあのビルは敷地が狭くノッポだから百貨店にはあわないと思うな
見にくいし品揃えももう一つだから利用方法を考えた方がいいね
やはり専門学校関係が一番かw
938名無し検定1級さん:04/08/31 22:21
ヨドバシでもいい。
939名無し検定1級さん:04/09/01 02:29
10年位前までは生講義がすくなく
ほとんどVTR講義だったよ
940名無し検定1級さん:04/09/01 22:11
>>ワラタ
941名無し検定1級さん:04/09/02 00:07
生講義がいいとおもうのが間違ってるよな
942名無し検定1級さん:04/09/02 00:08
なんで?
943939:04/09/02 04:48
司法の入門講座は全科目マコツのビデオだったよん
茂も大阪で生をやっていた(入門ではなかったが)
司法の講義に関しては最強の時代だったね
他の講座は知らんがほとんどビデオだったような気がする
944名無し検定1級さん:04/09/03 22:25
梅田駅前はどうよ?
945名無し検定1級さん:04/09/03 23:34
何ガだよ?
946名無し検定1級さん:04/09/04 19:48
疲れる…
947名無し検定1級さん:04/09/04 20:17
なんで?
948名無し検定1級さん:04/09/07 19:47
LEC梅田駅前天王寺難波神戸京都京都駅前本校Part7
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1092768973/l50
949名無し検定1級さん:04/09/07 22:33
書士の夏答練の講師、佐々木ひろみの解説最悪。氏ねよ。
950名無し検定1級さん:04/09/08 08:38
>>949
どう最悪だったの?
951名無し検定1級さん:04/09/08 23:38
>>949
講師のせいですか?(プ
952名無し検定1級さん:04/09/09 00:14
>>949
答練・模試の解説は講師もキツイと思われ
まあ、大目に見てやれよ
953名無し検定1級さん:04/09/09 01:22
>>949
禿同。解説中50回は噛む。日本語つたない(多分在日暦2年3ヶ月)。レジュメの棒読み。
顔ブサイク(これは別にいいが)。折れは3回目から解説は受けてない。
954952:04/09/09 01:31
棒読み系講師は要らんよな…
そうとは知らずすまんかった949よ
955名無し検定1級さん:04/09/09 01:31
関西LECです
956名無し検定1級さん:04/09/09 18:59
理解力の無い書士ヴェテが集うスレはここでつか?(プゲラ
957名無し検定1級さん:04/09/10 16:11:37
噛むといえばデータのY講師も言い違い多くて聞きずらい。何でこんなのに担当させるんだよ。
958名無し検定1級さん:04/09/10 16:50:34
>>949
>>953
解説抜きで申し込んだ漏れは勝ち組?
7000円安かったヨ

え、単なるビンボじゃんって?


>顔ブサイク
Uに比べたらましかも
959名無し検定1級さん:04/09/11 00:02:14
本日Lカードを作って自習室初体験。
異常な静けさにびっくりしますた!
960名無し検定1級さん:04/09/11 01:31:25
関西レック女講師にはまともなのいねー
961名無し検定1級さん:04/09/11 22:18:49
女というだけで即採用だからしゃーない
962FROM名無しさan:04/09/11 23:11:35
>>959
特に司法試験の勉強やっている香具師のそばに座るとオーラが漂ってくることがあるぞw
963名無し検定1級さん:04/09/11 23:16:52
故意ちゃんが択一データやればいいのに…
964名無し検定1級さん:04/09/13 17:16:28
行書の模試、結果どうよ?
965名無し検定1級さん:04/09/13 20:23:23
弁理士のE、何だあいつ、権力欲丸出しぢゃねーかよ
さすが大阪人判りやす過ぎ
966名無し検定1級さん:04/09/15 05:26:19
【違法】 LEC東京リーガルマインド 【行為】

http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1095191836/l50
967名無し検定1級さん:04/09/15 06:42:17
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )



( ・д)チラッ(・д・)チラッ(д・ )



( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


|_マタ オオサカ?・・・
 |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) <オオサカ ダッテ・・・・
.      __|ヽ___
      | マヂデ?
968名無し検定1級さん:04/09/18 17:06:13
>>960
>関西レック女講師にはまともなのいねー

梅田Sでのパソコンの女講師なんざぁ、最悪極まりないな。
「私の授業では寝ないでくださーい」だとよ。
寝ようが何しようが生徒の勝手だろうが、ゴルァ。
969名無し検定1級さん:04/09/18 22:57:57
age
970名無し検定1級さん:04/09/18 23:40:59
>>968
パソコンわざわざレックに受けに行くやつもきもい
971名無し検定1級さん:04/09/19 00:41:27
>>970
メインの講座におまけでついてんだよ。
誰が好き好んでパソコンなんぞ受けるかっての。
出席しないといけない理由もあるんだけに、余計にうっとうしい。
972名無し検定1級さん:04/09/19 01:07:52
>>971
初級シスアドや基本情報処理くらい独学でしろ
973名無し検定1級さん:04/09/19 08:46:27
>>971
文句あるなら辞めろボケ
974名無し検定1級さん:04/09/19 11:32:57
>>972
初級シスアドや基本情報処理の内容じゃないんだな。
もっと初歩的なやつ。

>>973
だから行かないといけない理由があるっていってんじゃん。
辞めるだったら文句は言わねえよ。
だったら文句言うなってのは無しね。
975名無し検定1級さん:04/09/20 16:20:08
確かに法率系資格の女講師は棒読みぞろいだ
976名無し検定1級さん:04/09/22 21:37:38
主婦の片手間で講師してるのもいるしな。
977名無し検定1級さん:04/09/22 22:55:42
専任パート講師
978名無し検定1級さん:04/09/22 23:49:50
>>975
法律系の女講師は実力なくても女と言うだけで採用になるって
元女講師が言ってたよ。
979名無し検定1級さん:04/09/23 00:47:27
新スレたてるか?
980○ちゃん:04/09/23 16:55:51
社員の○ちゃん かわいいよね。
この前昼出勤か、休憩終りか だったみたいで、
俺と 一階から 九階まで エレで 二人きりだったんだけど
一階から 九階まで ずっと オシリ撫でたり つかんだり した けど 何にも 言わなかったな
なれてんのかな ご丁寧に 九階ついたら エレの開の ボタン 俺の ために 押してくれた。
なんでかな?
○ちゃん
あっ

もちろん すべて うそでございます。
981名無し検定1級さん

ツマラン!お前の話はツマラン!!