【OK】名刺に入れてる資格【NG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
語れ
2名無し検定1級さん:03/07/02 20:44
2げと
3名無し検定1級さん:03/07/02 20:55
パソコン検定三級って入れてます。得意先の人から尊敬されるのでラッキーです。
4名無し検定1級さん:03/07/02 21:00
乗馬3級
5名無し検定1級さん:03/07/02 21:00
漏れはPCプロフェッショナルって書いてる。資格じゃないけど結構効果あります!
6名無し検定1級さん:03/07/02 21:04
情報処理1種って書いてあるのもらったことある
7名無し検定1級さん:03/07/02 21:38
>>6
一種ならまだいい
二種を書いてる奴もいる
8名無し検定1級さん:03/07/02 21:40
初級死すアドとかもいるのか?w
9名無し検定1級さん:03/07/02 21:51
もれ、メーシー持ってない
102アマ万歳:03/07/02 22:49
 名刺の裏に、○○無線技士だの△△無線通信士だの いくつも
晒した名刺を呉れたOMがいました....
 今は、1総通&1陸技を持っているとかいないとか....
11名無し検定1級さん:03/07/03 12:25
情報処理1種なんて恥ずかしくて書けないよ
それ以上持ってないのバレバレじゃんか
12名無し検定1級さん:03/07/03 12:34
マンション管理士
13名無し検定1級さん:03/07/03 14:21
墓石に、二級総合無線通信士って彫ってあるのを見た。

>>10
それは凄いんではないかと。
14名無し検定1級さん:03/07/05 00:22
15名無し検定1級さん:03/07/05 00:29
>>14
rotten
有名なグロサイト
16名無し検定1級さん:03/07/05 00:43
確かにrottennはグロで有名だけど14に出てくるのはグロじゃなかった
むしろ笑える絵
17名無し検定1級さん:03/07/05 00:44
決めた!墓石に初級シスアドって彫ってもらおう。
18名無し検定1級さん:03/07/05 00:46
>>14
これはこれは、
恐々としながら見たけどワラタ。
これってネタでやったのかなぁ
それとも本当に偶然か?
19名無し検定1級さん:03/07/05 00:48
決めた!背中に日商簿記3級って彫ってもらおう。
2015:03/07/05 00:52
>>14>>16
疑ってすまんかった

ラウンジでの鑑定結果
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1057329129/16-21
21名無し検定1級さん:03/07/05 00:52
プレハブ住宅コーディネーター
22名無し検定1級さん:03/07/05 01:58
15は慎重かつ謙虚で好感がもてる御仁。
23名無し検定1級さん:03/07/05 02:11
簿記1級。だめ?
24名無し検定1級さん:03/07/05 18:07
>>23
そんな資格名刺に入れてるヤシは見たことがない。
25名無し検定1級さん:03/07/05 22:33
宅地建物取引主任者 これどうですか?
マジレす希望
26名無し検定1級さん:03/07/05 22:36
ダンボール建築士
廃品回収主任者
アウトドアマスター
雑調理師
27名無し検定1級さん:03/07/05 22:56
>>25
それは普通入れる。ただし建設土木不動産業界限定。
28名無し検定1級さん:03/07/05 23:17
>>25
それは入れたほうがいいよ。

笑われるけど。
29名無し検定1級さん:03/07/06 00:43
不動産業界では入ってないとマズイ
30名無し検定1級さん:03/07/06 00:45
mous上級
31名無し検定1級さん:03/07/06 00:47
会社の方針で資格を名刺に入れる事になったんだけど、
どこまで入れるのかドキドキするよ。
3231:03/07/06 00:48
基本情報や初シスはやめて欲しいよな。
33名無し検定1級さん:03/07/07 22:43
最近、スレたて逃げ多いからなあ・・・
めんどうみろよ。
34名無し検定1級さん:03/07/10 00:05
よし、みんな言わないようだから俺が言ってやろう。

行 政 書 士
35名無し検定1級さん:03/07/10 00:13
>>34
名刺に確かに入ってるな。漏れが持っている名刺では

4枚 司法書士 行政書士
4枚 税理士 行政書士
4枚 土地家屋調査士 行政書士

1位タイで上の三つの組み合わせ。
一つとして行政書士が前に来ているものは無い・・・

他の組み合わせは

2枚 1級建築士 行政書士
1枚 2級建築士 行政書士
1枚 社会保険労務士 行政書士

そして、行政書士のみ 3枚(藁
何を頼めるのやら、全くわからん。お飾りだ。
漏れの名刺は
宅地建物取引主任者・2級建築士だよ。
36山崎 渉:03/07/12 11:20

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
37名無し検定1級さん:03/07/12 14:08
宅建は書くね。
38名無し検定1級さん:03/07/12 16:37
名刺の表には税理士〜名前〜(
名刺の裏にその他の保有資格(中小企業診断士、社会保険労務士、行政書士
ファイナンシャルプランナー、商業施設士、海事代理士)って書いてあるのを
見たことある。
3938:03/07/12 16:38
あと宅建も書いてあった
40名無し検定1級さん:03/07/12 16:56
漏れタケ−ン入れてないよ。
41名無し検定1級さん:03/07/12 17:31
>>38
海事代理士と商業施設士がすばらしいね
42名無し検定1級さん:03/07/12 18:02
終了

資格板のネタスレってつまんないからスレ立てるな




43名無し検定1級さん:03/07/12 22:58
商業施設士って知らない…
44名無し検定1級さん:03/07/13 14:01
口が臭い友達はいますか?
口が臭くてもそいつの事いとおしいですか?
そんな事関係ないですか?
 
大好きな友達はいますか?
よく友達関係においても片思いの場合は多いですか?




45名無し検定1級さん:03/07/14 02:20




   しゅーーーーーーーーーーーーりょーーーーーーーーーーーーーーーーぉ












46山崎 渉:03/07/15 11:54

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
47名無し検定1級さん:03/07/15 15:15
もう1年以上、無職してますが実家住まいなんで
精神的に疲れてしまいます
昨日も親と口論になってしまい鬱です
別に遊んでいる訳では無いのですが・・・・
48名無し検定1級さん:03/07/22 02:16
「おら来るマスター汁葉」もやめようぜ。
最初はおっすごいかも。って思ったけど
良く調べたらたいした資格ではなかったよ。
49名無し検定1級さん:03/07/22 15:42
>>19
(;´Д`)ハァハァ・・・ カコイイ
50名無し検定1級さん:03/07/23 23:41
俺なんかもう5年もアルバイトさえしてない。33歳。
親の金で生活してる。将来は児撮かもしれなが、それはそれでしょうがないと
思ってる。
 外出は、平日の昼でも、用事があればぶらりと外へ出る。その用事も
くっだらないことで、あそこの味噌ラーメンが食べたいとか、揚げたてのトンカツ
食べながらビール飲みたいとかそんなもん。
 ちなみに、いとーヨー角ーなんかで買い物すると、レジのババアにジロジロ
見られる。「こいつ昼からぶらぶらしててあぶねえやつなんじゃねえのか」
ってね。まともに働いて社会と接してないと、表情も無表情で、全体的な雰囲気も
悪くなるんだろうね。へんに意識すると挙動不審になるから平然としてるけど、
やっぱり自分でもヤバイよな、って思ってる。平日昼間に私服の三十代男が
ヒマそうにぶらぶらしてたらやっぱりや倍よな。
 だけど差、こういう生活しちゃうと、もうこれでいいや、って気になっちゃうん
だけね。
 みんなはどうよ、べつに三十代じゃなくてもさ。 

ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
52名無し検定1級さん:03/07/29 21:10
国家資格なら何でも許す。
低レベル沢山でもいいんじゃないの?
53山崎 渉:03/08/02 01:11
(^^)
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
57山崎 渉:03/08/15 13:09
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
58名無し検定1級さん:03/08/16 14:45
生意気な1をシめてやるッ!
武蔵川親方が見守る中、制裁は行われた。
既に1の口には出島のサオがねじ込まれている。
「マル、コマしたれ」
親方がいうと、武蔵丸は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、1はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、1にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜1の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を武双山が唇でちゅるんと器用に剥く。
武双山の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、武蔵丸の一尺竿が1の菊門にねじり込まれていく・…
四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。






59ブルース・アシュビー:03/08/26 02:10
2級の資格は載せない!!!!!!
1級取るまで我慢!我慢!!!!!
60名無し検定1級さん:03/09/14 20:57
イオンド大学博士号
61名無し検定1級さん:03/09/14 20:58
アビバのパソコン検定
62名無し検定1級さん:03/10/08 16:35
情報処理のアプリケーションエンジニアを載せてたんだが、天下の大手N○Cの
SEがやはり「アプリケーションエンジニア」と書いてあった。
だが、向こうは単に職種として「アプリケーションエンジニア」と書いてあるだけ
だった。
同じ意味で無資格の「システムアナリスト」や「プロジェクトマネージャ」もいっぱい
いる。
経済産業省も資格のネーミングをもちっと考えろよ!!
63名無し検定1級さん:03/10/13 20:46
マンション管理士よりましだろう。
取ッタ者達ハ皆泣イテオルゾ
64アルバイト:03/11/01 20:59
フォークリフトと甲種防火管理者とビジネス能力検定3級と
第一種普通自動車運転免許と普通二輪運転免許
65名無し検定1級さん:03/11/02 08:27
英倹四級
66名無し検定1級さん:03/11/02 08:30

名刺に輝く『東京大学卒業』の文字
67名無し検定1級さん:03/11/03 00:41
名詞に輝く「早稲田大学卒業」の文字。








社学だけどなw
68:03/11/03 00:42
おっと、「名刺」だった
69名無し検定1級さん:03/11/03 06:42
映倫特級。AVなら負けません。
70名無し検定1級さん:03/11/03 16:48
「就職浪人」と名刺に入れてる人がいた
71名無し検定1級さん:03/11/06 00:19
>>70 カコイイ。
72名無し検定1級さん:03/11/08 08:35
>>70
カコワルイ
73名無し検定1級さん:03/11/08 23:49
>>70 漢
74名無し検定1級さん:03/11/08 23:52
>>70 士
75名無し検定1級さん:03/11/08 23:54
>>70 浪士
76名無し検定1級さん:03/11/08 23:56
>>70 浪人
77名無し検定1級さん:03/11/09 00:06

俺の職業は勇者
78名無し検定1級さん:03/11/18 11:21
俺の名刺には「無職」って入ってるよ
79名無し検定1級さん:03/11/18 12:16
普通に司法書士、税理士と併記
あ、併記ってわかる?並べて書くことね。
ハァ、今年で25かぁ…なんて優越感に浸ってみる
80名無し検定1級さん:03/11/18 12:21
漏れは無職じゃカコワルイから
「哲学者」って入れといた。
81名無し検定1級さん:03/11/18 12:23
森の哲学者と呼ばれている
82名無し検定1級さん:03/11/18 12:26
俺は
北辰一刀流
初目録 ○○ □□
とはいっている
マジです
うちは一応一部上場なんだけど社長の方針で、
趣味やらなんやらいれます
かわいい女の子は写真とメアドいりでふ
裏だけどね
83名無し検定1級さん:03/11/18 12:35
珠算2段はどうでつか?
84名無し検定1級さん:03/11/18 13:15
>82
大阪一部か
85名無し検定1級さん:03/11/18 21:53
イベントディレクター
86名無し検定1級さん:03/12/02 02:57
発破技士
87名無し検定1級さん:03/12/02 09:20
防犯アドバイザー
88名無し検定1級さん:03/12/22 01:33
sage
89名無し検定1級さん:03/12/27 10:24
age
90名無し検定1級さん:03/12/27 12:02
労務管理士と経営管理士とか言う
わけのわからん民間刺客を名刺に
入れている香具師がいた。
91名無し検定1級さん:03/12/27 12:21
害虫駆除の業者が
「食品衛生責任者****号」とか入れた名刺を持ってきた。

その場で名刺を天麩羅にしてやったw
92名無し検定1級さん:03/12/28 00:13
>>90
労務管理士、経営管理士、社会保険実務士、特許管理士
なんか普通の人がみたらなんかすごい刺客持ってると思
う人が多いだろー
まあ刺客板に来ているおまいらはよくしっとると思うが
93名無し検定1級さん:03/12/28 00:46
我が社では宅建は名刺に載せられない。
不動産会社員なら持ってて当たり前なんだと。
名刺淋しいからCFP載せてる…この方が変じゃねぇか?
94名無し検定1級さん:03/12/28 02:16
>>93
そりゃ、オマエの会社には宅建主任者が少なすぎるから
外部には真実を悟られないように数を隠しているって事だ。
悪い事は言わん。さっさと辞めるが良い。
95名無し検定1級さん:03/12/28 03:00
今年、一級建築士に合格しました。

どんなものでしょうか?
96名無し検定1級さん:03/12/28 05:49
>95
ネタふりだろうけど・・・
絶対入れる。建設業界に限らず全般で有効。
なぜって、女にモテるから。

ただ、今年合格?今12月だから去年試験受けているなら1年近く名刺に入れていないのか?
今年の試験合格予定なのか? それとも、ただ折れが釣られただけなのか。
97名無し検定1級さん:03/12/28 15:14
会計士って入れてます。
9895:03/12/28 18:26
今年試験にパスしました。
12/25に合格発表だったんです。

免許発行は来年2〜3月頃です。

>建設業界に限らず全般で有効。
>なぜって、女にモテるから。

マジっすか? 建設業界以外でも有名なんですね。
他に建設業界で有名と思われる資格はありますかね?
一級建築士が一番難しいので、他は不要かな・・・とも思いますが。
99名無し検定1級さん:03/12/28 21:21
処女鑑定士
100名無し検定1級さん:03/12/29 18:26
100ゲト
101名無し検定1級さん:04/01/02 23:52
>>91
なにがおかしいのかわからん。
102マジレス:04/01/03 02:34
害虫駆除の業者なのに
食品衛生の資格っていう落差を指摘してるんじゃないの?
103名無し検定1級さん:04/01/03 02:37
食品衛生責任者っていうのは日本語が分からなくても6時間椅子に座っていられれば取れるんだよ。
もちろん寝ててもいいし。
104名無し検定1級さん:04/01/03 03:23
>日本語が分からなくても

ワラタ。でもさすがに願書くらいは読めて名前とか書けないとまずいでしょうね
105名無し検定1級さん:04/01/03 05:53
>104
受講してみると分かるけど、外国人が結構いるよ。
中国人とかアラブ系とか。
お国料理屋開くには絶対必要な資格だから。
106名無し検定1級さん:04/01/12 18:15
名刺にMOTのロゴを入れたら「彼氏のロゴ作ったの?」って言われた。
彼の名は○元。
これっていったい・・・・
107名無し検定1級さん:04/01/12 19:23
言った奴がドキュンだったってことだな。
108名無し検定1級さん:04/02/19 10:15
IT系全部
109名無し検定1級さん:04/02/20 13:19
名刺にMOUSのロゴを入れたら「彼氏のロゴ作ったの?」って言われた。
彼の名は○猛須。
これっていったい・・・・
110名無し検定1級さん:04/02/21 10:34
俺はラストサムライって入れてる。
111名無し検定1級さん:04/02/21 17:55
税理士&ガス溶接&フォークリフト入れてる
112名無し検定1級さん:04/02/23 14:33
英検3級
113名無し検定1級さん:04/02/24 00:16
単なる試験と免許系は区別したほうがええんでないか?
114名無し検定1級さん:04/03/02 02:18
名刺の表に資格は、入れてない。
裏に1級建築士事務所登録番号と建設業許可の業種(20業種)
と許可番号、宅建業の免許番号と所属協会名、給水設備業者登録番号と
排水設備業者登録番号を入れておりますが気づいてくれる方は、まれ
です。1人でやってんのにね。
115名無し検定1級さん:04/03/19 12:05


116某電器メーカー営業:04/03/26 23:59
国内旅行取扱主任者
一般旅行取扱主任者
フィナンシャルプランナー
防犯設備士
117名無し検定1級さん:04/03/27 00:05
何さいごの?
118名無し検定1級さん:04/03/27 00:59
>>117
なんで?琴線に触れるような資格とは思えんが・・・
119名無し検定1級さん:04/03/28 01:36
>>117
国家公安委員会認定の検定だっけ?
120名無し検定1級さん:04/03/28 04:09
いっぱい資格はもってるが、名刺に載せてるのは宅建主任者だけ。
年は24だけどコネもあり課長だよ。
年収は歳のわりに700超と高収入。
121 :04/03/28 07:19
>>120
なんの仕事してんの?住宅販売?
122名無し検定1級さん:04/03/28 09:08
賃貸から販売までやる不動産会社。
最近東証2部になりました。

マンション管理士は載せるかかなり迷ったけど、
結局なんか名前がダさいってことで載せなかった。
123名無し検定1級さん:04/03/28 09:26
一級施工管理技士はよく見かける
124名無し検定1級さん:04/03/29 23:34
>>120 不動産業界でできるやつは、ほんと稼ぐよな。営業決まればその月は団地のプレハブで麻雀できるし。
125名無し検定1級さん:04/03/30 19:39
墓石に 初級シスアド TOEIC 210点ってほってもらおう
126名無し検定1級さん:04/04/22 19:45
墓石に 警備員指導教育責任者と墓碑銘もいやだな
127名無し検定1級さん:04/04/22 20:07
ひよこの雌雄鑑定士の資格なら持ってるけど…

これは名刺に入る?
128名無し検定1級さん:04/04/24 06:08
>>127
名刺には正式名称で入れろよ
129中川泰秀:04/04/24 07:14
私ごときは、名刺など、持っていない。
1度、ダイエーで300円名刺を作ったけれど。
あれは、おもちゃね。
130蜂男:04/04/24 17:57
1級販売士って名刺に入れてる人居る?
僕もこの間合格した。
131名無し検定1級さん:04/04/24 18:12
>>130
何それ?
132名無し検定1級さん:04/04/24 19:29
俺の名刺は

ハガキ職人
ヒヨコ雌雄鑑定士
英検黒帯
TOEIC免許皆伝
珠算龍王
剣道本因坊

 山 田  大 吉

こんな感じ
133名無し検定1級さん:04/04/24 19:40
 高齢社会の現状を考えると名刺に燦然と輝く資格は・・・
「葬祭ディレクター1級」
これ、最強。(実在する資格です。ググッてください。)
 テレビ局のAD諸君もどうだい?
134名無し検定1級さん:04/04/24 19:59
この前、日商1級に合格したんだけど、載せていい?

135名無し検定1級さん:04/04/28 15:51
載せていいかってきいてるんだよ!ぼけ!
136名無し検定1級さん:04/04/28 15:57
華麗にスル〜

次の方どうぞ↓
137名無し検定1級さん:04/04/28 16:33
載せていいかってきいてるんだよ!ぼけ!
138ばっさり:04/04/28 17:48
駄目です。
139名無し検定1級さん:04/04/28 18:34
何でだよ!
載せちゃうからな!!
2年も頑張って取ったんだからな!!
140名無し検定1級さん:04/04/28 19:39
「そろばん1級」みたいなものだな。
141名無し検定1級さん:04/04/28 20:13
オラクルマスターってプラチナまで取ると
名刺にオラクル社のロゴ入れていいんだってね
142名無し検定1級さん:04/04/29 09:07
シールもあるでよ。
143名無し検定1級さん:04/05/09 08:44
そういや、.comMaster合格したら、名刺に貼るシールセット売ると言ってきたな。
たぶんいれる資格は宅建だけか。
144名無し検定1級さん:04/05/09 11:20
>>143
トットコのシールはでかすぎ。名刺にあのシールを貼ったら他のことが書けなくなる。
漏れも★★とったから入れようと思ったが、自分の会社のロゴより大きかったからやめた
145名無し検定1級さん:04/05/22 10:30
.comMasterはロゴデータを用意していないという理由だけで取りません。
146名無し検定1級さん:04/05/22 16:08
WORD 3級
147名無し検定1級さん:04/05/22 16:15
日商1級もってる人なら内勤だからほとんど名刺わたすきかいないでしょ
148名無し検定1級さん:04/06/06 20:46
学士(経営)
149名無し検定1級さん:04/06/07 00:51
>>127
> ひよこの雌雄鑑定士の資格なら持ってるけど…
おまい、それすごいぞ
日本では需要はそれほどでもないが、
海外での”日本人の”鑑定士はかなり高収入らしい

なんでも、日本人の鑑定は精確だから、
養鶏業者から一定の需要が見込めるんだと
150名無し検定1級さん:04/06/07 02:02
マンション管理士
さだまさ士
151名無し検定1級さん:04/06/07 02:20
田代まさ士
手鏡士
152名無し検定1級さん:04/06/07 03:48
暇潰しに甲種防火管理者取ったんだけど入れて良いかな?
153名無し検定1級さん:04/06/07 06:04
陰毛鑑定士・処女鑑定士・・・・
154名無し検定1級さん:04/06/07 11:43
age
155名無し検定1級さん:04/06/07 21:48
age
156名無し検定1級さん:04/06/08 00:57
age
157名無し検定1級さん:04/06/08 01:38
アルカイダ
158名無し検定1級さん:04/06/08 06:20
IC3
159名無し検定1級さん:04/06/08 14:21
タマちゃんを想う会  会員
160名無し検定1級さん:04/06/11 01:24
防火管理者は名刺に書くような資格じゃないような...
161名無し検定1級さん:04/06/19 11:41
漢検5級
162名無し検定1級さん:04/06/19 15:15
abc
163名無し検定1級さん:04/06/19 15:18
(技術士)+(労働安全コンサルタント)
+(コンクリート診断士)+(コンクリート主任技士)
164名無し検定1級さん:04/06/19 23:43
>>134
1番前はマズイと思う。、社労士、行書とかの次あたりなんかが
妥当かと思う。難易度は一緒ぐらいでもやはり〜士と付くものが
1つくらいないとパンチ不足。
165名無し検定1級さん:04/06/20 00:57
キャバクラでのハッタリ用に昔取った海事代理士を
登録して名刺作ろうかな。
でも登録免許税が3万かかるんだよなぁ。
キャバ1回分か〜
悩む・・・。
166名無し検定1級さん:04/06/20 01:02
漢字検定8級と刷ったらちょっとうけた
167名無し検定1級さん:04/06/23 19:42
それらしい資格を自分で作るしかないな。
168名無し検定1級さん:04/06/25 01:56
きんざいのDCプランナー2級って登録しなくても
名刺にのせてOKだっけ??
169名無し検定1級さん:04/07/27 10:15
維新志士
国士
戦士
170名無し検定1級さん:04/07/27 13:12
風俗営業管理主任者
171名無し検定1級さん:04/07/27 13:15
麻薬覚醒剤取引主任者
172名無し検定1級さん:04/07/27 14:36
二等陸士
173名無し検定1級さん:04/07/27 15:23
國士舘大學体育局
174名無し検定1級さん:04/07/28 08:47
自称鳥の調教師
日本ブーメラン協会会長
日本話し方教室在籍
株式会社ヤマザキパン高井戸工場サンドイッチ班班長ピクルス担当
175名無し検定1級さん:04/08/01 15:39
133>
葬祭ディレクター1級 ってTVドラマの山村美沙原作 石原葬儀社シリーズで秋山さんが持ってるやつだろ
確かに業界では知名度があるけど世間では知られていない肩書きってあるよな
176名無し検定1級さん:04/08/01 15:41
OK 弁護士・行政書士
NG 司法書士
177名無し検定1級さん:04/08/01 15:55
参議院議員候補
衆議院議員候補
県知事候補
県議会議員候補
市長候補
市議会議員候補
町内会会長候補
PTA会長候補
178名無し検定1級さん:04/08/01 15:58
562 :ありばば :04/08/01 11:32 ID:nPJgHeJB
554の方へ「集中力を含めたポテンシャルは慣れや努力で克服できない」
など、いつ誰が決めたの? 何か医学的根拠でもあるの?
「一流企業」がどうした。
元ヤンキーでも弁護士になった人だっているんだから。
「ヤンキー弁護士になる(講談社)」という本もありますよ。
私も中学時代、落ちこぼれでアホな高校しか行けなかったが、
5年前、7度目の挑戦で「弁理士」に合格しました。 現在
開業していますが、はっきり言って年収は同年代の一流企業
勤務者の3倍以上あります。 あきらめるな!

179名無し検定1級さん:04/08/01 16:05
日本野鳥の会会員
180名無し検定1級さん:04/08/01 16:36

国家資格以外は意味無いよ。



















181名無し検定1級さん:04/08/05 19:25
自称鳥の調教師
日本ブーメラン協会会長
日本話し方教室在籍
株式会社ヤマザキパン高井戸工場サンドイッチ班班長ピクルス担当
182名無し検定1級さん:04/09/16 21:10:36
日商ビシネスコンピューティング1級
183名無し検定1級さん:04/10/09 03:32:28
ISO

阿呆組織でも取れる資格。
今、企業では、はやり。
だけど、ISOの名刺を受け取ると、個人的には
資格の一つ持ってないのかよと言いたくなる。
間抜けなサラリーマンの定番名刺。
184名無し検定1級さん:04/10/09 03:45:24
>>183
つかISOなによ?ISOったって色々あるだろうが。
お前何もしらんのに良く言うよ(笑
185名無し検定1級さん:04/10/09 04:51:00
>>184
間抜けなサラリーマンの定番反論
186名無し検定1級さん:04/10/09 04:56:17
銀行員の名刺
FP2級は、NGGGGGGGGGG
2流の行員だね。
187名無し検定1級さん:04/10/09 06:04:45
>ISO
>
>阿呆組織でも取れる資格。

ISOだって。ISO(←ここで終わり)
そんな資格ねーよ。超笑える!
188名無し検定1級さん:04/10/09 07:03:27
国民番号 #######

 課長  山 田  太 郎
     Yamada,Taro
   (恋のマジシャン検定2級)

東京都港区#####
Tel:########
email:####@###
189名無し検定1級さん:04/10/09 18:48:34
○×株式会社

 課長  山 田  太 郎
     Yamada,Taro
   (夜の紳士検定2級)

東京都港区#####
Tel:########
email:####@###

190名無し検定1級さん:04/10/10 08:40:33
>>187
ISO8818
191名無し検定1級さん:04/10/10 09:48:16
>>187
名刺にISOのロゴが入ってるサラリーマンさん。





代わりにレス上げとくね。

ISOで終わりか。知らないのによく言うよ。
笑笑笑
ハイ、座布団3つ
192名無し検定1級さん:04/10/10 09:59:23
>>189
○×株式会社の山田君
191さんに、座布団あげてよ。
193名無し検定1級さん:04/10/10 10:01:02
AHO
194名無し検定1級さん:04/10/10 10:02:12
>>188
恋のマジシャン検定2級の山田君
184と187の座布団、取りなさい。
195名無し検定1級さん:04/10/10 11:11:09
>>191
また来たな。ISOまでしか知らないアホ。
知らなければ黙ってればいいのに・・・。
だからISOなによ?全然知らないんだろ?
くだらねーこと書いてごまかすなっつうの(笑
196名無し検定1級さん:04/10/10 12:18:16
USO800 とでも入れておけ。
197名無し検定1級さん:04/10/10 15:02:02
ISO NOKE
198名無し検定1級さん:04/10/10 15:05:44
資格さに、気持ちを込める、味な奴。かしこまりました〜〜〜
199名無し検定1級さん:04/10/10 16:50:26
電話級アマチュア無線技師
200名無し検定1級さん:04/10/10 18:07:35
>>195株式会社
ISO
14001

 係長  安月給  太 郎

  (平平凡凡 サラリーマン1種)   

東京都港区#####
Tel:########
email:####@###
201名無し検定1級さん:04/10/10 18:16:41
>>198株式会社
ISO GASHII

 係長  安月給  太 郎

  (平平凡凡 サラリーマン1種)   

東京都港区#####
Tel:########
email:####@###
202名無し検定1級さん:04/10/10 18:18:52
>>200
14001は一応調べてみたのね。
はいはい。
203名無し検定1級さん:04/10/10 23:51:53
ISOをイソっていうやつってどうよ?
204名無し検定1級さん:04/10/11 00:04:02
磯をISOっていうやつってどうよ?
205名無し検定1級さん:04/10/11 00:43:18
@vex株式会社

ISSA

 係長  辺土名 一茶

  (DA PUMP1種)   

東京都港区#####
Tel:########
email:####@###
206名無し検定1級さん:04/10/11 01:19:32
株式会社ooooo(株)

 係長  山田 太郎

  英検4級、そろばん3級、簿記二級、アマチュア無線4級
  二級ボイラー技師、第二種電気工事士
     
東京都町田市#####
Tel:########
email:####@###


お仕事なんですか?って聞かれそうだ。
207名無し検定1級さん:04/10/11 02:21:09
NG


NTT

ISO9001
ドットコムマスター★
主任 安月給  太 郎

東京都港区#####
Tel:########
email:####@###

208名無し検定1級さん:04/10/11 02:48:16
>>206
無職です
209名無し検定1級さん:04/10/11 18:45:29
International Standard Organization # 200

チーフ・コメンテーター  不伊留無 荒伊世
              FILM,Alaiyo
             女性取扱士(ウンチク部門)

東京都港区#####
Tel:########
email:####@###
210名無し検定1級さん:04/10/12 00:16:16
くだらねー
211名無し検定1級さん:04/10/13 21:49:53
Y建設

ISO9001
ISO14001
普通自動車運転免許

主任 サラリーマン  銀太郎


東京都港区#####
Tel:########
email:####@###
212名無し検定1級さん:04/10/13 22:04:26
別にイソと言ってもなんらおかしくないと思うけど・・
213名無し検定1級さん:04/10/18 06:49:40
オレ士をとれ
214名無し検定1級さん:04/10/18 06:50:33
磯×
礒○
215名無し検定1級さん:04/10/19 00:26:47
>>212
個人的に資格を持たない人にとっては
ISOは最高です。
よく知らない人と名刺交換すると
何か、国際的な資格を個人的に取得していると
勘違いされます。
客「何か資格をお持ちですね。むずかしいですか?」
無資格者「えぇ、国際的な権威のある資格です。」
客「素晴らしいですね」
無資格者「大したことないです。英語は得意ですから」
216名無し検定1級さん:04/10/19 09:37:40
>>174
>>181
       鳥      肌      実
       ぬ      る      ぽ
217名無し検定1級さん:04/10/19 10:05:24
NTT

ISO9001
ドットコハム太郎★
主任 安月給  太 郎

東京都港区#####
Tel:########
email:####@###
218名無し検定1級さん:04/10/23 04:01:36
こんな銀行員はイヤだ。FP2級なんて載せるな。
はずかしいぞ。


○×銀行 ○×支店

FP2級
支店長代理 安月給  太 郎

東京都港区#####
Tel:########
メールアドレス欄はありません

この名刺は再生紙を使用しています
219名無し検定1級さん:04/10/25 05:08:06
「経済産業省 初級システムアドミニストレーター」

誰でも受かる初級シスアドだけど、書き方だけで立派に見える。
220名無し検定1級さん:04/10/25 05:40:52
「経済産業省 情報処理技術者」の方が良くないか?
221名無し検定1級さん:04/10/25 21:43:30
支店長代理とのアンバランスがいいな

大手社長 ○○ ○○
     (経済産業省 初級システムアドミニストレーター)
222名無し検定1級さん:04/10/27 02:13:57
ソ○ー株式会社
 ○○○○カンパニー
  ○○研究所
   主任研究員 ○○ 太郎
    工学博士 ○○大学非常勤講師
    経済産業省 情報処理技術者(初級システムアドミニストレーター)
223名無し検定1級さん:04/10/27 05:16:17
warota
224名無し検定1級さん:04/11/04 21:56:01
age
225名無し検定1級さん:04/11/05 10:37:51
>>222
専業非常勤講師より専任助手の方が収入は多かったりする。
226名無し検定1級さん:04/11/05 10:58:39
MOUS(MOS)ってロゴないの?
他のマイクロソフトのIT資格はあるのになぁ〜
227名無し検定1級さん:04/11/07 02:25:03
大企業株式会社

ISO9001
ISO14001
ISMS
無資格(個人)
主任 平凡  太郎


東京都港区#####
Tel:########
email:####@###
228名無し検定1級さん:04/11/16 20:20:51
名刺入れに入れてる資格は
運転免許です。
229名無し検定1級さん:04/11/16 20:58:43
生活扶助受給者

 行政書士 行政太郎

 東京都千代田区1丁目1−1
 TEL:03*********
e-mail:****@gyousei.*****
230名無し検定1級さん:04/11/16 22:24:52
学生の、友達に渡す名刺とかだと、結構いろいろおもろいけどな。

情報処理技術者、とか入れてるの珍しくないし。
231名無し検定1級さん:04/11/19 00:55:50
システム監査技術者+CISA(公認情報システム監査人)
ただし公認会計士ではない。
232名無し検定1級さん:04/12/20 17:44:12
3級の学科しか受かってないけど
「ファイナンシャルプランナー」「FP]っていれてもいいの?
233名無し検定1級さん:04/12/22 12:33:00
>>232
好きなようにしろ。
234名無し検定1級さん:04/12/29 21:27:48
わかる人にはわかるな。
235名無し検定1級さん:05/01/07 16:32:07
名刺には顔写真を入れておいたほうがいい。
236名無し検定1級さん:05/01/22 12:47:15
日本おらく○株式会社

Oracle Master Gold不合格後、合格
マーケティング本部
担当シニアマネージャー
 犬飼  犬郎

東京都千代田区紀尾井 テニスコート
電話:########
email:####@ora○.com
237名無し検定1級さん:05/01/24 01:38:04
給食サービス特別管理士・・・
だれもしらねぇよなぁ(;つД`)
238名無し検定1級さん:05/02/28 21:29:15
Microsoft Office Specilist Edition 2003 Masterはどう?
↑よりも
ワードエキスパート03
エクセルエキスパート03
パワポスペシャリスト03
アクセススペシャリスト03
と一つずつ羅列のほうがおっスゲーってなカンジ?
239名無し検定1級さん:05/02/28 22:07:15
仕事に関係ある資格をいれるのが基本

不動産してるが、二級ヘルパーは入れてない
240名無し検定1級さん:05/03/02 22:46:38
もうすぐ発表だけど、受かってたら
気象予報士
絶対入れる!(仕事には直接関係ないけどね)
241名無し検定1級さん:05/03/02 22:59:40
損保代理店普通資格って入れてもOK?orz
242名無し検定1級さん:05/03/02 23:05:46
不動産だけど、会社がかってに入れる
前は宅建,インテリアコーディネーターを入れられてたけど、
1級建築士とったら1級建築士だけになった。
243名無し検定1級さん:05/03/04 17:30:41
初級シスアドって入れてもいいのかよ
俺も入れよっかな、関係ない仕事だけどw
244名無し検定1級さん:05/03/05 14:05:01
CCNPは?
テクニカルエンジニア「ネットワーク」は?
245名無し検定1級さん:05/03/07 22:40:14
一級建築士、宅建って入っていたけど
技術士取ったら技術士だけになった・・・一級建築士のほうがウケがいいのにorz
246名無し検定1級さん:05/03/13 12:11:39
環境計量士とかは・・・?
あと担当している職務をおおざっぱに書いている。
仕事関係のパーティとかで名刺交換すると、その
話題になって話が弾んだり、さらに人を紹介して頂けたり
する
247挫折者:05/03/18 23:16:22
衛生管理者は?
248名無し検定1級さん:05/03/18 23:51:32
日商簿記1級は国家資格じゃないので名刺に入れる事ができない...
結構、難しい試験なのに(( T-T)
249名無し検定1級さん:05/03/19 15:52:03
>247

労働衛生で名刺にいれていいのは、
労働衛生コンサルタント

一歩譲って 作業環境測定士
250名無し検定1級さん:2005/04/18(月) 16:49:51
顔写真いれるとそれ切り取って身分証明書つくれるな
使えるかは微妙だが・・・
251名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 18:31:26
おーい悠

また自分で自宅の住所と電話番号さらせや

できねえか、そうか、変態弱虫
252名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 19:22:19
( ^∀^)
253名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 14:05:57
ISOって、個人で取得するのもジャねえだろ。
254名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 20:21:46
age
255882:2005/06/02(木) 19:32:26
弁護士・公認会計士
     ●●  ●●   ですがなにか?
256名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 19:56:06
発破技士
火薬類保安責任者
毒物劇物取扱責任者
甲種危険物取扱者
原子炉主任技術者
核燃料取扱主任者
時刻表検定名誉博士
257名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 01:57:05
セキュアドは入れても良いよね?
セキュリティは大事だし
258名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 02:06:03
FP(国家資格の方)って入れてる人最近多いね。
259名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 02:33:28
UNIX板住人って書いておこう。
260名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 09:20:57
>>256は最後の行に突っ込んでほしいんだろうなぁ…
261名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 13:08:13
株式会社 コバヤシ

塗装係 班長 珠算三級

 田中 章次

262名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 19:45:16
経済産業省 情報セキュリティアドミニストレータ

コレ、最強!
263名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 14:37:44
経済産業省認定 アプリケーションエンジニア

って会社に勝手に入れられちゃったよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

俺、ネットワーク屋さんなのに
264名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 06:32:17
テクネ持ってるけど、名刺には電気通信主任技術者って入れてる。
だってテクネって技能検定じゃんか。と思ってね。
265名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 21:40:04
知らん奴がみたらCCIEのロゴも何かの缶詰に見えるのだろうか
266名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 13:55:43
俺オラクルマスター、Oracle入門取得って入れてるよ
267名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 19:29:00
ホストクラブ 霧島オーナー
ナンパ師

  東 八郎

tel:03-3333-5555
email:[email protected]
268名無し検定1級さん:2005/07/23(土) 19:31:05
学習塾 青門塾 塾頭

 東京大学法学部卒

   青野 次郎

tel:03-5555-6666
email:[email protected]
269名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 00:37:21
あるディーラーさんから貰った名刺に
「自動車保険有資格者」
と書いてあったけど、自動車保険て資格?
270名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 07:54:41
・上級大型ちんぽ保有者

・上級逝かせ士
271名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 12:35:45
気象予報士は笑いを取れるから使えるよ。
「えっ!気象予報士なんですか!?」って毎回言われるw
272名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 12:41:04
>>271
営業には使えそうな資格だな。
皮肉じゃなくてマジで。
273名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 20:29:08
一発で覚えてはくれそうだけどな
274名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 20:43:00
日本商工会議所1級DCプランナー
275名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 03:39:13
>>271
俺は名刺に入れてるわけじゃないが、しょっちゅう天気予報士と言われる。
276名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 02:17:43
>>275
詳しく
277名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 08:47:20
中小企業診断士
社会保険労務士
CFP・1級ファイナンシャル技能士
販売士1級
DCプランナー
278名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 14:47:53
>>275
ワロス
279名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 10:53:27
>>269
自動車ディーラーの営業は大抵「損害保険募集人」資格を持ってるよ
それを分かりやすく表現してみたんじゃね
280名無し検定1級さん:2005/09/19(月) 12:01:48
>>279
損保代理店資格と同じもの?
281名無し検定1級さん:2005/10/22(土) 14:51:37
聖心女子大学助教授
東京大学法学博士
そろばん1級

  東 八郎

tel:03-3333-5555
email:[email protected]
282名無し検定1級さん:2005/10/31(月) 22:19:10
ナイトバロン
283名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 09:42:45
税理士
中小企業診断士・社会保険労務士
CFP・1級ファイナンシャル技能士
販売士1級
DCプランナー1級

各種コンサルティングは○○までお任せください!!
284名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 10:11:22
「  

   司法書士
   税理士
         ●● ●●      

                       」
285名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 10:51:31
何でもやりま士
行 政 書 士
286名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 11:42:47
会計士、診断士、アナリスト、社労士、AFP、行政書士もってる。
だけど、行政書士とAFPは恥ずかしいから名刺の裏に書いてます。
287名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 21:02:56
システム監査技術者
システムアナリスト
プロジェクトマネージャ
テクニカルエンジニア(ネットワーク)
テクニカルエンジニア(データベース)
情報セキュリティアドミニストレータ
上級システムアドミニストレータ

全部持ってたらどこまで表記するべき?
288名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 05:52:58
>>287
略号を横並びで全部
289名無し検定1級さん:2005/11/14(月) 12:12:53
>>287
名刺を出す所にもよるけど
監査・シスアナ までだな。(ギリギリ、プロマネも
290名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 00:16:34
>>287
全通りの組み合わせを予め用意しておき
使い分ける
291名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 21:59:12
>>289
はげどう
292名無し検定1級さん:2005/11/24(木) 16:52:30
>>286
過労死?
293名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 21:34:26
漢検2級と英検2級
294名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 18:05:12
>>289
ギリギリじゃなくて、思いっきりプロマネまで入れていいんじゃない?
プロマネとシスアナじゃ仕事の内容がまるで違うし、公共事業の入札
に影響するのもプロマネ以上だし。
さすがにAEとかテクニカル系は無駄だろうけど。
295名無し検定1級さん:2005/12/17(土) 18:09:19
宅建2回連続不合格士
296名無し検定1級さん:2005/12/18(日) 21:50:44
PMPは、結構入れてる人、多いね。
297名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 01:11:01
漏れはPMS入れてる
298名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 01:11:48
個人情報保護士
299名無し検定1級さん:2005/12/19(月) 22:06:47
>>296
あんなの、捏造平気って言う図太さと金さえあれば取れる資格なのにね。
300名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 21:11:09
代表取り締まられ役

酒一級
301名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 07:21:40
名刺じゃなく、会社のメールの署名に入れるってのは、どうかしら?
私は、PMPを入れてますけどね。
302名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 20:43:12
>>301
PMPを署名にいれてる人はいるな。
PMP持っててこの仕事かよ・・・って思うような人だったけど。
303名無し検定1級さん:2005/12/31(土) 21:02:43
>>302
>PMP持っててこの仕事かよ・・・って思うような人だったけど。
それを言われるとつらひ・・・
304名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 20:11:24
取引先の食品卸の営業のオッサンの名詞見てワロス

社労士
行政書士
宅建
管理業務主任者
FP技能士2級
簿記2級
初級シスアド
ビジネス実務法務検定
カラーコーディネーター
販売士

誇らしそうに笑うおっさんの顔見たらかわいそうになってきた
305名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 20:19:17
MCPとCCNAを名刺に入れてるみかかの社員いたけどどうよ。
306名無し検定1級さん:2006/01/02(月) 20:40:27
技術士補(機械部門)

29歳男 技術営業職
307名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 21:57:56
>>305
.com Master☆がはいってないだけいいじゃないか。
308名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 12:23:11
>>307
そうじゃまいか
309名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 08:46:08

医師・博士(医学)
310名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 08:57:10
CFPと宅建。不動産営業なので王道と言えば王道。他に損保とビジ法あるけど名刺にゃ入れん。
311名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 14:50:29
こんな奴、日本で仕事しとってええの?!!
http://plaza.rakuten.co.jp/iewokaumaeni/diary/200602070000/
312名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 13:07:53
BS:7799
313名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 21:35:31
第二種電気工事士
314名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 22:29:18
行政書士と第4級アマチュア無線技士
315名無し検定1級さん:2006/03/17(金) 23:18:20
いろんな資格の3級3種。
316名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 13:51:52
取引先の電気工事屋の社長は資格取得が趣味で
名刺の裏に40個くらい並べてるよ。すごいぞ。
本当はモットもってるらしいが
書ききれないので半分くらいに間引いてるそうだ。
317名無し検定1級さん:2006/03/21(火) 21:47:43
>>316
その中で一番難易度が高い資格はなんですか?
漏れは実用英検準1級(イェイ)
318名無し検定1級さん:2006/03/30(木) 21:47:03
うちの会社2級建築士とったのに名刺にいれてくれないぞ。
319名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 01:27:55
税理士 この3文字を追加するのに数え切れない年月とお金を使った。(学校に通学するのに
マイレージは 溜まった)
320名無し検定1級さん:2006/04/07(金) 01:30:42
お気の毒
321名無し検定1級さん:2006/04/21(金) 17:58:47
『漢検』で検索したら、なぜかここのスレが出てきたんだけど、漢検や英検を名刺に書く人いるの?
322名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 01:24:06
me
323名無し検定1級さん:2006/04/27(木) 09:13:33
おれはOracle Silver入れているよ。
今はSilverも高ランク資格だからな。
324名無し検定1級さん:2006/04/29(土) 06:46:24
>>321
漏れは弁護士だけど、「漢検2級」と名刺に入れてるよ。
325名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 13:36:45
代理店の人間です。
この前会ったデベロッパーの人、名刺にカラーコーディネーター2級って書いてあったよ
ちょっとひいたよ
「宅建」「一級建築士」でとめときゃいいのに
326名無し検定1級さん:2006/05/06(土) 13:45:42
書いちゃいかんということもないんだけどね。

ボーダーは名称独占できるかどうかってところじゃない?
後は一定の職務にて必要で、有資格者であると思われることで宣伝になる資格ならばよい。
ただ、厳密にそうしていくと、ホームヘルパー2級とか社会福祉主事任用資格だってOKになってしまうが。

学位の場合は博士がボーダーかね。MBAホルダーの中にはご丁寧にMBAと入れている香具師もいるというが。
そのうち、専門職学位は大概入れてくるんじゃないかえ。
327名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 14:19:56
一級建築士 
二級建築士
フォークリフト
一級建築知識検定
328名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 17:17:04
将棋アマ二段
アプリケーションエンジニア
329名無し検定1級さん:2006/05/07(日) 17:18:45
手当てがあるなら入れるけどよー
金にならねえから入れたくねー
330名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 21:48:27
情報セキュリティ検定一級
331名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 21:50:16
勃起検定1級。
332名無し検定1級さん:2006/05/13(土) 22:53:07
日商簿記3級
初級シスアド
333名無し検定1級さん:2006/05/15(月) 23:24:36
>>331
チトワラタ
334名無し検定1級さん:2006/05/16(火) 20:47:06
俺は名刺のもてない仕事(派遣)だよ。今年からはじめた。
名刺がないと、こんなに心細いものかと初めて思ったが、
随分慣れた。
335名無し検定1級さん:2006/05/21(日) 04:38:36
漢検1級とか裏辺りに入れてたら少し笑いがとれそうだ。苦笑いかもしれんが
336名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 22:42:30
らくらく宅建士
337名無し検定1級さん:2006/05/31(水) 23:10:50
名刺は数百枚貰った事があるが、医師、弁護士、博士以外の資格の入っている名刺を貰った事が無い。
338名無し検定1級さん:2006/06/04(日) 15:14:08
縛り師
赤褌2級
339名無し検定1級さん:2006/06/07(水) 10:31:42
3級建築士、宅建2級
340名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 00:22:11
○×株式会社 ○×研究所
執行役員 所長 ○×○× Ph.D 一級速記師
って名刺をもらったことがある。

Ph.Dは分かるが国会でも速記師がいなくなる、この時世に速記師ってつっこみたくなった。
調べてみたら一級速記師って日本で300前後なのね。すごいのかマイナーなのか...
341名無し検定1級さん:2006/07/18(火) 00:45:41
社団法人日本証券アナリスト協会検定会員

前の会社では、そんなのわざわざ名刺に書くのw
って感じだから入れてなかった。
最近転職した今の会社では、みんな入れているから、
私だけ入れてない名刺を渡すと、そんなのすら持ってないのw
と思われそう。で、名刺を作り直してもらったよ。
342名無し検定1級さん
看護士