□●各技能講習修了証●□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
容易に短時間、低下価格で取得可能。
免許との組み合わせによってはさらに威力を発揮する。
そんな各技能講習終了証についてマターリ語り合いましょう。
2名無し検定1級さん:03/06/28 15:55
3名無し検定1級さん:03/06/28 20:24
技能講習修了証でこれこそは最強ってのあります?
4名無し検定1級さん:03/06/29 14:20
>>7
港とかで働く場合に
『フォークリフト運転技能+玉掛技能』はかなり強力なのでは?
そんなことを昔、友人が言っていたような気がする。
5名無し検定1級さん:03/06/29 16:38
>>12
そのとおり
6名無し検定1級さん:03/06/29 17:44
>>5
12なんてないけど
7名無し検定1級さん:03/06/29 23:02
>>4
なんで俺がここに書き込むことを知っていたんだ!!!!!
8名無し検定1級さん:03/06/29 23:03
>>52
それって難しいよ
9名無し検定1級さん:03/06/30 22:11
>>4
フォークリフトや玉掛けをとるにはどれくらいの金が必要なんですか?
一応、普通自動車運転免許を持ってます。
10名無し検定1級さん:03/06/30 22:32
>>82
よかったやん。DQNでも講習で取れるしね。
11名無し検定1級さん:03/06/30 22:34
>>9
フォークリフトは普免があれば、
3万〜4万円くらいかかります。
玉掛は未経験者で2万円くらいですよ。
12名無し検定1級さん:03/07/01 22:36
>>11
これら技能講習にはその金額を支払う価値はありますか?
知人はフォークの技能講習修了証を持ってれば食うには困らないなんて言うんですけど…。
ちなみに当方は三十代前半無職男性です。
1311:03/07/02 20:36
>>12さん
フォークリフト免許取得者を対象とした求人は、
あることにはあるのですが、少ないようですね。
一度、下記アドレス先等で検索・質問してみては?

☆ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/

関連スレッド
●フォークリフトの免許●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1005211958/l50

14名無し検定1級さん:03/07/02 21:10
>>652
そんなん誰だって取れるって・・・
1512:03/07/02 22:33
>>13
丁寧な説明ありがとうございます。
何とか頑張ってみます!
16名無し検定1級さん:03/07/02 23:14
>>92
がんばりや
17名無し検定1級さん:03/07/03 01:17
>>546
そうやけど、、、
18名無し検定1級さん:03/07/03 08:42
フォークの資格は京浜地域の倉庫、港湾、建設資材楊重で募集が多いっす
毎週、募集広告に出てますよ
玉かけは港湾、建築、土木、ユニックドライバー、クレーンなどで必須になりますね
5トン未満移動式クレーンと併せ持つと有意義に使えます
19名無し検定1級さん:03/07/03 09:10
>>53
そうっすね
2011:03/07/03 18:33
>>15さん
がんばってください、応援してますよ!(^^)
講習実技に使用するフォークは、一般的な
「カウンタバランスフォークリフト」
ですが、選択した職場によっては、
「リーチフォークリフト」や
「オーダピッキングトラック」等、
扱いに習熟した方でないと
うまく扱えない物もありますので、
就職先をお探しの際は
事前に確認された方がいいと思いますよ。

21名無し検定1級さん:03/07/04 04:50
>>33
それはそうやけど・・・
22名無し検定1級さん:03/07/04 09:35
建設車両系(運搬・積込み)は、日立とか、重機業者主催の講習が狙い目。宣
伝を兼ねているから、普通なら10万かかるところ、交通費込みで38,000円くら
いで取れる。あと一万円足して(解体)も取れば最強。バックホーに付けたブ
レーカーで、道路をガシガシ壊す快感は、もうたまらない。
車両系最高峰の(基礎)は、クレーンを操りつつ、基礎杭を打ち込むという、
講習自体も講習費用も実務も難関の技能講習。素人には本当にお勧めできない。
杭打機つうかクレーンを倒して、親方に半殺しにされるのが関の山。

コンクリ破砕器作業主任者。受講条件が厳しい上、講習の頻度が少ないのがネ
ックだが、現場での使用頻度が上がってきたので、狙い目の資格。素人さんは、
まずは火薬類取扱保安責任者を取り、受講資格を得る事をキボンヌ。あるいは、
発破技士を取って、経験年数をごまかす道もあり。
23名無し検定1級さん:03/07/04 10:24
僕は今年の3月から、大特(自動車教習所)−車両系ーフォークー玉掛け−小型移ク
−ガス溶接(小松教)を取得しました。
あとは、今月中にローラの特別教育やって終わりにしようと思ってます
費用は、大特13万、車両系4万、フォーク玉掛け各2万、小型移動式クレーン4万、ガス溶接1万5千
ローラ1万5千です。
2423:03/07/04 10:27
今の仕事とは関係ないんで役にはたたないと思うのですが
ホント楽しかったですね
25名無し検定1級さん:03/07/04 11:12
フォークリフトの技能講習は毎回毎回ものすごい人数ですよ
申し込みはお早めになされた方がよろしいです
26名無し検定1級さん:03/07/04 11:31
技能講習といえども学科試験があります
27名無し検定1級さん:03/07/04 13:33
>>59
間違ってはないと思うけどね。
28名無し検定1級さん:03/07/04 14:54
試験前の程よい緊張感がいい、落ちる心配ないし
29名無し検定1級さん:03/07/04 16:59
折れは、酸素欠乏危険作業主任者(2種)と特定化学物質取扱作業主任、
2級公害防止管理者、核燃料輸送警備検定を講習でとったな
なにぶん仕事内容がある意味超デンジャラズだから給料はいいぞ
1日3万円以上もらえることもある
30名無し検定1級さん:03/07/04 17:03
29様、それらの技能講習はどこで受けられるのですか?
核燃料に係わると白髪が増えるのは本当ですか?
31名無し検定1級さん:03/07/04 17:27
事務系技能士はいあないんでちゅか!?
32名無し検定1級さん:03/07/04 17:50
基本は建機、フォーク、玉、ユニックだろ
33名無し検定1級さん:03/07/04 17:56
馬鹿でもチョンでも取れる
34名無し検定1級さん:03/07/04 22:39
取っておいても損は無い
35名無し検定1級さん:03/07/04 22:46
>>68
くるぶしのところやろ。
36名無し検定1級さん:03/07/04 23:10
ガス溶接受けに行ったんだが
溶接は全くやらず
溶断のみでした
37名無し検定1級さん:03/07/05 00:32
>>34 禿同
以前、某市職員募集で、「床上操作式クレーンが操作できる者求む」
というのがありました。講習で取得できる資格とはいえ、市の職員の
採用条件になるのこともあるのだから、やはり講習修了証は持っていれば
何かの役に立つこともあると思います。
38名無し検定1級さん:03/07/05 05:16
>>28
ガス溶接の講習の時、ほぼ白紙解答で修了証を貰えなかった猛者がいるという
伝説。
ちなみに漏れは、コンクリ破砕器作業主任者の講習でウトウトしていて、寝て
たら修了試験受けさせねえぞ、ゴルァ(゚д゚#)と怒られますた。

>>29
>2級公害防止管理者
東京都のですか?
39名無し検定1級さん:03/07/05 06:05
>>32
ユニックとは何ですか?
40名無し検定1級さん:03/07/05 08:45

・・・で、なにを語れと?

41名無し検定1級さん:03/07/05 10:28
ユニックとは古川製の小型移動式クレーンである
ちなみにタダノはスーパーゼット
前田はなんだっけ?
42名無し検定1級さん:03/07/05 10:32
小型移クは難しかった・・
荷の振れが全然止まらん
苦労した
43名無し検定1級さん:03/07/05 11:27
>>58
コクワガタのほうが高いよ
44名無し検定1級さん:03/07/05 11:33
高所作業車受講料高いですね
45名無し検定1級さん:03/07/05 11:51
>>44
高いのは全然構わないのですが
この技能がどれだけ役に立つかが問題ですよね。
46名無し検定1級さん:03/07/05 14:21
>>154
それだったら九州まで買いに行ったほうがいいと思うが。。。
47名無し検定1級さん:03/07/05 20:46
>>98
それは去年の話だろ!!
48名無し検定1級さん:03/07/05 23:36
>>45
先日、電柱工事で使用しているのを見かけました。
私の近所に高所作業車のみをレンタルしている
会社があるくらいなので、特定の需要はあるようです。

ひとつ皆様に質問があるのですが、引っ越し屋さんが
団地の高層階等に荷物を上げる為に使用している
車両(よくCM等で見かけるあれです)は、
高所作業車に含まれるのでしょうか?
49名無し検定1級さん:03/07/06 00:11
すでに何を取ったのかさえ覚えていない・・・
とりあえず
普免、大型二輪、フォーク、玉掛、危険物乙4、5
まともに使えんのはこの辺かなぁ・・・
あとなんだっけ???
50名無し検定1級さん:03/07/06 00:13
高所作業車は10メートル未満が特別教育
      10メートル以上が技能講習ですね
電気工事、電話工事の作業員には必ず必要な資格といえますね
48様のおっしゃる機械も高所作業車といえるのではないでしょうか
51名無し検定1級さん:03/07/06 00:15
49の方の挙げられた資格の内、技能講習はフォーク、玉掛だけですね
52名無し検定1級さん:03/07/06 00:25
>>50
早速の回答、ありがとうございます。
なるほど、高所作業車は使用区分によって
特別教育と技能講習に分かれているのですね。
勉強になりました(^^)
53名無し検定1級さん:03/07/06 00:51
>>235
けどそれほど深刻なら相談するべきだよ。
54名無し検定1級さん:03/07/06 01:07
2,3万で体験させてくれるんなら安いもんだよ
55名無し検定1級さん:03/07/06 02:58
最大吊り上げ荷重5トンを超えるユニックなんてあるのですか?
最大吊り上げ荷重5トンのミニラフターはあるらしいです
56名無し検定1級さん:03/07/06 12:19
アーク溶接取ります
57名無し検定1級さん:03/07/06 14:56
>>55
ユニックの会社ページで、最大12.0tf・mという記述があったので、一瞬びびり
ますた。でも、ジブを延ばせば3tという罠。

>>56
アーク溶接は技能講習じゃなく特別教育だヴォケ(゚д゚#)
なんて言ってみたり。正直すまんかった。
58トータルα:03/07/06 15:42
59名無し検定1級さん:03/07/06 16:41
>>57最大12トン!! 作業半径伸びれば3トンといえども
それじゃ移動式の”免許”要ですよね

アーク溶接特別教育はコマツだと学科11時間実技10時間を
2日でやったりするので恐ろしいです、ガス溶接よりも断然
内容が多いのに技能講習よりも位置付けが低いのは疑問です(料金も高い)
60名無し検定1級さん:03/07/06 16:45
アーク溶接は工業高生の時学科講習やってセコイ免許証みたいのもらいました
ただ、その時実技の講習はなかったんですよねー
あれはいったいなんだったんだろ
61名無し検定1級さん:03/07/06 21:16
>>全員
馬鹿でも取れるから心配するな
62名無し検定1級さん:03/07/06 21:40
馬鹿でも取れる割には役に立つからここで語っているのだよ
63名無し検定1級さん:03/07/07 00:28
>>61
講習だから金払えば誰でも取れるのは確か。
でもそれがないと仕事ができないのよ。
64名無し検定1級さん:03/07/07 00:38
チェーンソーなんてやってみたいな(洒落で)
65名無し検定1級さん:03/07/07 01:55
サガの最後のボスキャラ「神様」はチェーンソーで一撃
66名無し検定1級さん:03/07/07 08:36
>>696
それはいいすぎや。けどそれだけやれば合格かもな
67名無し検定1級さん:03/07/07 11:41
コベルコの教習所があるらしい
68名無し検定1級さん:03/07/07 18:01
石川島の教習所もあるぞ
69名無し検定1級さん:03/07/07 19:50
私はエス・シー・エム教習所(新キャタピラー三菱直営)
で、フォークリフトと車両系建設機械(整地等)を
とりました。
70名無し検定1級さん:03/07/07 22:04
三菱と小松はパワーシャベルの操縦法が違うと聞きました
7169:03/07/07 23:36
>>70さん
どのような違いでしょうね?
コベルコ建機製と三菱製との操作法の違いは、
三菱製は速度が2段階変速なのに対し、
コベルコ建機製は3段階変速だそうです。
三菱の講習で使用されていたのは、
油圧式のドラグショベルでした。
操作パターンはJIS規格の配置で行われました。
技能講習では操作パターンの変更もOKとのことでした。

72名無し検定1級さん:03/07/08 00:34
>71 速度といいますと?アクセルの事ですかね?動きが速くなるやつ。
小松はウサギと亀みたいな絵の書いてある所に指でひねって調節するものがありました
段階とかはわかりませんでした。
油圧式ドラッグショベルは小松も同じでしたよ(PC75移動式クレーン仕様車)

小松と三菱はレバーの操作が違うとききました
73名無し検定1級さん:03/07/08 01:44
>55
5d以上のユニックは小型移動式クレーンの修了証では使用できませんよ。
5d以上は「移動式クレーン運転士」という免許が必要になります。
講習料はだいたい14万くらいです。
教習所は川崎のコ○ツがオススメです。
ただあそこは混んでて半年前に予約しないとすでにマンパイな事が多いですが・・・
先生がすごく親切ですよ!
74名無し検定1級さん:03/07/08 02:05
川崎コマツはそんなに込んでますか!
半年前!!ひぃー
川崎は固定式クレーンの教習もやってますね
75名無し検定1級さん:03/07/08 02:16
>74
ごめんなさい半月前の間違いでした。
固定式とは「クレーン運転士免許」です!
実技はかなりヘタでも補修とかをやってくれるので大丈夫ですが
学科は本人の努力しだいです!!!
学科を先に受けて学科免除で受講する人もいますが
受講料は1,2万しか変わらないので
実技から受けたほうがいいと思います☆
76名無し検定1級さん:03/07/08 14:14
特別教育って別に受けてなくても業務ついて良いの?
77名無し検定1級さん:03/07/08 14:56
>76特別教育は会社で行うものです。
いちおう学科と実技の時間が法律で決められています。
フォークリフトとかは1d以上のものがほとんどなので
特別教育だけだとほとんど使えない会社が多いです。
車両系建設機械は特別教育でも結構使える会社もあります。
78名無し検定1級さん:03/07/08 17:33
埼玉コマツ教の事務員の女性は超!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!美人
です
ただし、推定42歳
それでも、超!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7971:03/07/09 00:19
>>72さん
そのとおりです、動きを調整するやつのことです。
段階という表現は、的確ではなかったですね、申し訳ありません(^^;)
えーと、私は三菱の建機しか操縦したことがありませんので、
小松の建機のレバーパターンはわかりませんが、参考までに

☆三菱320C JISの操作パターン

○左のレバー   アーム押し   ○右のレバー  ブーム下げ
           ↑               ↑
      左旋回←   →右旋回 バケットすくい←   →バケット排土
           ↓               ↓
         アーム引き           ブーム下げ

以上のようになっていました。操作パターンを変更することもできるそうです。  
     
8071:03/07/09 00:21
文字がずれてしまいました(^^;)
重ね重ねすみませんです。
8171:03/07/09 00:24
右のレバー↓操作は「ブーム上げ」です。
すみません、逝ってきます。
8272:03/07/09 06:19
>79
それだとコマツと一緒ですねぇ
ちがいはないのかな?
83名無し検定1級さん:03/07/09 16:38
>>76
自社で教育できるほど大手でなければ、地元の労働基準協会の講習を受講させ
る→特別教育
特別教育を受けさせずに就業させて捕まったという話は聞かないけれど、万一
事故が発生したら、経営者と安全管理者が捕まると思われ。だから、危険性の
高い粉じん・アーク・低圧電気は、どこでも受講させるみたいだね。

>>78
スレ違いをものともせずに言う!ウプキボンヌ!ところで推定40歳じゃなく42歳な
のは、職人のこだわりかね?
84名無し検定1級さん:03/07/09 16:49
>78
そしたら川崎だってかわいい子見た。
85名無し検定1級さん:03/07/09 18:30
埼玉コマツ行ってみ
行けばわかる
42歳も見ればわかる
林寛子とかいうブタとは全く異なる
86名無し検定1級さん:03/07/09 18:32
87名無し検定1級さん:03/07/09 18:32
88名無し検定1級さん:03/07/09 21:51
そんなにキレイなら見に行ってみようかな。
89名無し検定1級さん:03/07/09 21:52

ちょうかわいい、われめちゃん1本筋〜w

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

90名無し検定1級さん:03/07/09 21:59
コマツは高い
埼玉ならクレーンは江南へ池
91名無し検定1級さん:03/07/09 22:01
>90
でも絶対受かるじゃん
92名無し検定1級さん:03/07/09 22:14
床上操作式クレーン技能講習に限った話でした
ごめんなさい

コマツは5万
江南は3万
93名無し検定1級さん:03/07/11 13:03
小松は何やっても高い
94山崎 渉:03/07/12 11:09

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
95名無し検定1級さん:03/07/13 04:33
車両系建設機械基礎工事用がとりたい
96名無し検定1級さん:03/07/13 16:13
>>666
まわしつけてるよ
97名無し検定1級さん:03/07/13 17:48
ブレーカ楽勝
98  :03/07/13 20:38
鉛、有機溶剤、特定化学物質作業主任者を取得。
電器メーカーの廃棄物担当者

99名無し検定1級さん:03/07/13 21:29
>98 これから求められそうな資格ですね、頑張ってください
   
100名無し検定1級さん:03/07/14 08:09
>>95
移動式クレーンを先に取らないとな。ガンガレ
101名無し検定1級さん:03/07/14 10:17
自動車の免許でしたら普通自動車1種を取れば原付免許が付いてきますよね。
でも普通自動二輪までは付いてこない。クレーン免許でも上位免許を取れば
包含されるものってありますか?例えば移動式クレーンを取ると小型移動式が
付いてきますか?他の床上運転式や床上操作式、クレーン運転士にもこのような
関係はあるのでしょうか?
102  :03/07/14 11:57
>>99
講習会に出席し、簡単な試験に合格すれば取れる程度のものです。
試験は白紙で出さない限り99%以上の方は合格のようで。
103名無し検定1級さん:03/07/14 12:08
写真と本籍を送って頂ければ各種技能講習終了書を各1万円で作ります
104名無し検定1級さん:03/07/14 13:36
>>101
包含なんてされるものありません。一つずつ取らないといけません。
105名無し検定1級さん:03/07/14 15:26
>101
クレーン運転士を取れば床上操作式クレーンが運転できます。
ただし移動式は別物ですが移動式Cを取ると小型移動式Cは運転できます。
また、先にクレーンの資格を取ると玉掛は安く、短期で取得できます。
106名無し検定1級さん:03/07/14 17:32
>>104
勘違いされてるのでしょうか?それともワザと嘘の書き込みをしてるのでしょうか?
>>101
上位資格の説明については105さんのいうとおりです。
クレーン運転士もしくは移動式クレーンを先にとってしまえばかなり楽になります。
フォークリフトの場合は大型特殊があれば安く済みます。
どうせ取るなら上位を取った方がいいでしょう。
107名無し検定1級さん:03/07/14 18:30
このスレッドの皆さんは親切で良い方が多いですね(^^)
104さんも、勘違いされていると思いたいです。
106さんのおっしゃるとおり、大型特殊免許を持っていれば
受講日数が短くなったり(費用が安くなります)、受講資格が
できるものもあります。私が知っているのは

・車両系建設機械(整地等)
・バケットローダー ←受講者は減少気味だとか(^^;)
・不整地運搬車 

などです。大型特殊免許は普通免許をお持ちであれば
6時間の教習で取得できるので、お勧めです(・∀・)!!
108107:03/07/14 18:38
×バケットローダー
○ショベルローダー等
でした(^^;)相変わらずそそっかしくてすみませんm(_ _)m
109名無し検定1級さん:03/07/14 18:48
小型移動式クレーンを持つと高所作業車が安く取れます
110名無し検定1級さん:03/07/14 19:39
シャベルローダーってフォークリフトと同じ動きするんですかね
111名無し検定1級さん:03/07/14 19:53
>>109さん
初めて知りました、情報ありがとうございます(^^)
コマツHPで調べたのですが、2日間(12時間)で取得可能なのですね!
普通自動車免許等を持っていると、2日間(14時間)かかるようです。
大型特殊もおなじく14時間でした。
…しかし、コマツHPのTOPページにある、技能講習修了証(見本)の
おねえさん(?)の顔がこわいでつ((((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブル
112名無し検定1級さん:03/07/14 20:00
>>110さん
走行に関しては、フォークリフトと同じです(^^)
113名無し検定1級さん:03/07/14 20:03
◎無修正画像をご覧下さい◎2日間無料です◎
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
114名無し検定1級さん:03/07/14 20:32
>110
ショベルローダとフォークの違いは二輪駆動か四輪駆動かの違い
なんです。
107さんの言うとおり、大型特殊を持っていれば取得できる資格の幅が
グン↑と広がります。
フォークもコマシの場合ですと二日間になるので土日で取れますね!
115名無し検定1級さん:03/07/14 22:28
>>111
ワロタ
小松花子 怖すぎるよね
116名無し検定1級さん:03/07/14 23:05
コ    マ     ツ    工   作    員



必        死       だ       な
117名無し検定1級さん:03/07/14 23:27
そういう↑もわざわざ間隔あけてこんな書き込みしなくったって。。。
お疲れ様でーす。
もしかして必死?プ
118名無し検定1級さん:03/07/15 00:46
↑コマツ工作員
119名無し検定1級さん:03/07/15 01:17
↑もしかして自分?
120名無し検定1級さん:03/07/15 01:58
↑コマツ工作員
121名無し検定1級さん:03/07/15 03:41
↑コマツ工作員
122名無し検定1級さん:03/07/15 05:49
コマツ社内技能審査・ネットワーク工作技能検定2級(厚労省認定)有資格者ですが何か?
この資格を持っていると、給料がアップします。もちろんネタな訳ですが。
123名無し検定1級さん:03/07/15 09:45
コマツハナコウサクイン
124山崎 渉:03/07/15 11:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
125名無し検定1級さん:03/07/15 16:23
↑コマツ工作員
126名無し検定1級さん:03/07/15 19:22
私はエス・シー・エム教習所工作員です(W
以前、このスレの22さんがおっしゃっていたように、
建設機械を扱っている会社で技能講習を受けるのが
一番費用が安く済むような気がします。
もっと安く受講可能な教習機関があれば、このスレを
見て「技能講習受けてみようか?」と思った方のために
ぜひ情報提供をお願いします。

…コマツは費用が他社より高い気がします(;´Д`)
127名無し検定1級さん:03/07/15 21:28
↓コマツ工作員
128名無し検定1級さん:03/07/15 21:52
コマツ工作員の認定を受けますた( ´∀`)
129名無し検定1級さん:03/07/15 22:02
でも場所的に川崎って行きやすいじゃん。
正真正銘。私が工作員です。
130名無し検定1級さん:03/07/15 22:12
東京センタは秋川沿いにあって景色がいい
131名無し検定1級さん:03/07/15 22:16
三菱(明石)は、昼の弁当がうまかったです。
(テキスト代に昼食代が含まれている)
132名無し検定1級さん:03/07/16 00:14
私はコマシ工作員ですが
お昼は650エソです。お茶は飲み放題です。
何より先生がすごく親切ですよ。
方言のある人。すごい親しみやすい。
133名無し検定1級さん:03/07/16 21:10
日立建機草加が最強じゃ ヴォケ
134名無し検定1級さん:03/07/16 22:53
>>133さん
日立建機が良いと思うのであれば、良い点を皆さんに
紹介して下さい(^^)
良い教習所の情報は、皆さん知りたいと思いますから。
乱暴な発言は、かえって日立建機に悪い印象を与えることに
なってしまいますよ。

…もしかして、私釣られました?
135名無し検定1級さん:03/07/16 23:31
それは・・・・・・
車両系建設機械(基礎工事用)の受講料金が87,500円だからだ!!
埼玉県民の俺にとって日立草加しか受講するところがないんじゃ!!
綾瀬の石川島は99,000円じゃ ヴォケ






もちろん未だ一度も行った事ありません,いつもはコマツじゃ ヴォケ
136名無し検定1級さん:03/07/16 23:34
コマツの大特講習は一発試験の為なんですね ちょっと驚いた  が
冷静に考えればわかるな
137名無し検定1級さん:03/07/17 00:05
>>135さん
情報ありがとうございます(・∀・)!!
車両系建設機械(基礎工事用)の受講料金が9万円を切っているのは
良心的だと思います。



138名無し検定1級さん:03/07/17 09:48
キャワイイ子が多いところってどこだろ・・・
139名無し検定1級さん:03/07/17 13:43
>>138
コマツハナコ
140名無し検定1級さん:03/07/18 00:00
コマツ最強
141名無し検定1級さん:03/07/18 10:31
なんていったってコマシが一番!
142名無し検定1級さん:03/07/18 22:36
コマツでクレーン取るぞ
143名無し検定1級さん:03/07/18 22:36
コマツと松井
144名無し検定1級さん:03/07/19 01:17
>143
コマツに入ったら松井の等身大。
びっくりした。
145名無し検定1級さん:03/07/19 05:38
高所作業車は取っといたほうがいいぞー
10m未満でも10m以上でもどっちでもいいけど
鳶さん呼んで足場組むより、レンタルで借りたほうが安い事が多いからね
業種によっちゃ有益ですよ
146名無し検定1級さん:03/07/19 23:34
>>145 情報サンクス
   今度高車取りに行ってきます
    もちろん コ       マ           ツ で
147名無し検定1級さん:03/07/19 23:53
コ    マ     ツ    工   作    員



必        死       だ       な
148名無し検定1級さん:03/07/19 23:58
ニ、三本アンカー打ち、コーキングを少し手直しぐらいで足場組むのは・・・って時に高車は便利
最近の現場は高車が常備してるから持ってない人が来ると困る
邪魔な場所に置いてあるのを動かすにも必要だからね
昇降の有無を問わず車両系では動かしちゃいけないことになってるから、ホントに必要だと思う
人数を集められる現場ならレンタル業者を呼んで一人4000円程度で取れるんだよね
某建機は10m未満で3000円だったけど
149名無し検定1級さん:03/07/20 00:00
>>146
漏れが高所作業車とったのアクティオだーよ
150名無し検定1級さん:03/07/20 14:04
コマツ最強
151名無し検定1級さん:03/07/20 15:00
床上操作式クレーン取りに行くぜ
152名無し検定1級さん:03/07/22 01:32
コマツマンセー
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
154名無し検定1級さん:03/07/24 16:58
コマツが最高
155名無し検定1級さん:03/07/24 21:55
8月はクレーン免許の試験はありません
156訂正:03/07/24 21:56
8月は移動式クレーン免許の試験はありません
157名無し検定1級さん:03/07/24 22:10
車両系建設機械(解体用)を受講したいのですが、
行きつけの教習所(三菱)では、平日しか技能講習
してないでつ(;´Д`)

…いっそ、コベルコに鞍替えしようかな?
158名無し検定1級さん:03/07/25 17:28
コマツにするべし
159名無し検定1級さん:03/07/25 22:39
知人に、コマツの技能講習修了証を見せてもらったのですが、
プラスチック製で良いですね(・∀・)!!
三菱のは台紙をラミネートしているのですが、折れ曲がって
しまいそうで心配です。デザインは気に入っているのですが。

最寄りのコマツは中国四国センターですが、兵庫県民の私には
通うのがちょっと大変です(;´Д`)
160名無し検定1級さん:03/07/26 23:52
陸の王者コマツ
161名無し検定1級さん:03/07/27 05:22
陸の王者コマツ
162名無し検定1級さん:03/07/28 22:33
車両系建設機械(解体用)の講習ってどんな感じで
行われますか?
受講経験者の方、情報お願いします!
163陸の王者コマツ:03/07/29 23:22
解体の実技は
何もぶっこわせません
棒を穴に入れたり
高い位置にある的に当てるのが試験
ブレーカユニットはとても重いので
旋回時に慎重にやらないとぐらぐら揺れるのでびびる
164名無し検定1級さん:03/07/30 09:11
車両系建設機械(基礎工事用)の講習ってどんな感じで
行われますか?
受講経験者の方、情報お願いします!
165162:03/07/30 16:27
>>163さん
ありがとうございます(・∀・)!!
車両用建設機械(整地等)を受講しているとき、
5mくらいの高さのところにタイヤが取り付けられているのを
みたのですが、あのタイヤがおそらく陸の王者コマツさんの
おっしゃる「的」なんでしょうね( ´∀`)
166名無し検定1級さん:03/07/30 17:13
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
 ↓ ↓ ↓

☆★☆★ 海外サイトだから安心無修正 ★☆★☆
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
http://upbbs.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
☆★☆★ 本気汁丸出しのお○○こが! ★☆★☆
167名無し検定1級さん:03/07/30 21:47
明日は大特の卒検〜〜〜♪
168陸の王者コマツ:03/07/30 22:05
ブレーカユニットは1.2dあるらしい
169名無し検定1級さん:03/07/30 23:52
>>167さん
がんばってください( ´∀`)
これで短時間・低価格で技能講習受けまくれまつね!
170167:03/07/31 21:13
>>169 
おかげで受かりました。
でも、なんで「大特」持っているとあんなに免除されるのだろうか?
171名無し検定1級さん:03/08/01 10:21
          合格ワッショイ!!
     \\  合格ワッショイ!! //
 +   + \\  合格ワッショイ!! /+
                            +
.   +   /■\   /■\   /■\  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

167さん、卒検合格おめでとう!(スレ違いかな?)
免除については、確かに不思議ですよね。車両系(整地等)
受けたときに、クローラー車両に生まれて初めて乗りました。
大特と完全に違う乗り物ですよね( ´∀`)
フォークリフトは後輪装蛇なので、同じ感覚でしたが。
172名無し検定1級さん:03/08/01 15:08
>170
大特を持っていると、持っている修了証に乗って公道に出れるからです。
車両系建設機械を現場に移動するにも大特が必要なのでつよ☆
173名無し検定1級さん:03/08/01 16:23
前に取った玉掛け・床上・小型移動式クレーン持ってるんだけど、これらって1枚にまとまるんだっけ?

今仕事探し中だけど、こんな簡単に取れるもんでもそれなりに通用する(まあ、"それなりに需要がある"ってことで)ところが怖いような。w
実技で緊張してパニくらなきゃ誰でも取れるってのに。

仮に工場に勤めるにしても、玉賭け+床上操作式を持ってるだけで結構違うもんだね。
174陸の王者コマツ:03/08/01 17:32
>>173まとまる君カード、2500円ぐらいで違う業者で取得した資格同士も一枚のカードになります

175173:03/08/02 08:14
2500円くらいで1枚になるんですか。
金かかるのか…
それってどこ行けばいいんですか?
176名無し検定1級さん:03/08/02 14:21
二種酸欠の講習は聞くだけ?試験は?
177陸の王者コマツ:03/08/02 18:49
>>176 酸欠は特別教育なので試験はありません
   講義のみのようです
>>175 講習を受けた教育機関へ行けば大体やってると思いますよ
178名無し検定1級さん:03/08/02 19:07
酸欠は技能講習(1種、2種)と、特別教育の2種類あるよ。
179名無し検定1級さん:03/08/02 19:10
質問。
ほとんどの技能講習で、学科が終わると、すぐ試験ですか?
実技がある場合は、試験で落ちると実技受けられない?
180名無し検定1級さん:03/08/02 19:10
あの有名女優の無修正が!
セーラー服姿の美少女の無修正も!
http://www.ncdonald.com/
181167:03/08/02 19:49
     ∧_∧
    /=+ヽ
 ((  ( ´∀`)<みんなありがとうモナー
    つ▽⊂)))ガッガッ
  (( | □ |
    ( .Ψ  )
     ..↓

182名無し検定1級さん:03/08/02 20:37
>>179
学科が終わるとすぐだったよ。
学科試験に落ちてたとしても、実技は受けられると言ってた。
次回の学科講習のとき、ダメだった科目だけもう一度学科講習に出て、そしてそこだけ改めて試験。
だけど講習会場によって違うっぽい。
玉掛けの時は学科試験なんて正解するまで何回でもやり直しさせてたから、学科で落ちようと思っても落ちれないって。w
だけど、小型移動式の学科はそんなじゃなかった。
会場によるってことで。

もし落ちたとしても、後日追試をしてくれるところもあれば、また最初から講習に来てねっていうところもいろいろ。
だけど学科試験はマジ簡単だから心配要らない。
実技試験は、練習どおりにやってパニくらなきゃ大丈夫。

もし心配なら事前に聞いたほうがいいよ。
183名無し検定1級さん:03/08/02 21:42
修了証て、もう前の日に出来ているような気がするんですが。
184名無し検定1級さん:03/08/02 21:57
>>182
そうなんすか。心配しなくてもいいんだ。
ありがとうございます。
185名無し検定1級さん:03/08/02 22:08
>>183
講習終了後2週間以上経ってから郵送されてきたのもあれば、即日発行ってのもあったりで、いろいろだったよ。
規模が大きいと事前に作っておいたりすんのかなぁ

>>184
まあ、こんなこと言っていいのかどうかとも思うけど、マジメに勉強して試験に臨むと拍子抜けするよ。
俺が最初に受けたとき、初日が終わって家に帰ったら、講習中に「アンダーライン引け」って言われたところ覚えて二日目(午後から試験の日)に向かったんだけど
試験問題見たとき、力が抜けた。
マジで簡単。
25問の全て○×ってのは事前に聞いてたけど、ほとんど講習中に出たような問題ばかりで、
難しいのまったくなし。
寝てばかりいないで講習ちゃんと聞いてれば大丈夫。
186名無し検定1級さん:03/08/02 22:53
講習が土日だったら、最高だね。どっか首都圏にないかね。
187名無し検定1級さん:03/08/02 23:02
フォークの4日間コースなら、2週に跨いで土日なんてありますよ
首都圏ならコマツの狭山
ただし、定員になり次第締め切りなのでお早めに申し込みを
1ヶ月前ぐらいには申し込んだ方が良いです
188名無し検定1級さん:03/08/02 23:05
今度フォーク受けるけど、モロ土日ぶつかります。ついに梅雨明けちゃったよぉ…
こっちは定員40人なんだけど、今かなりの人気(?)らしく、45人に増員してなんとか2ヶ月待ちっていう状態らしいです。
申し込むならとにかく早目がいいようですね。
189名無し検定1級さん:03/08/02 23:13
意外と2日で終わる技能講習って少ない
玉掛なんか二日で出来そうなものだが
190名無し検定1級さん:03/08/02 23:18
>>189
んだ
力学免除でも半日程度の免除だもんな
191名無し検定1級さん:03/08/03 00:03
クレーン楽しかったっす
192名無し検定1級さん:03/08/03 15:07
エス・シー・エムでは4日講習の五日目の午前に試験でした。
定員20名で女性が3名いました。
順番が来るまで、木陰でマッターリです。
193陸の王者コマツ:03/08/03 21:10
>>192 今度秩父のSCM行きます ツーリングがてらオートバイで
194名無し検定1級さん:03/08/03 23:08
コ    マ     ツ    工   作    員



氏                                  ぬ
195名無し検定1級さん:03/08/04 16:00
玉掛けの講習に行ったら一人だけ女性(20代後半ぽい)がいたんだけど、実技のときのその人のつなぎの姿はなかなか良かった。
196名無し検定1級さん:03/08/04 17:09
フォークリフトの女はヤンキぽいのが多し
197名無し検定1級さん:03/08/04 22:01
技能講習修了証明書「まとまるくんカード」(*)は、
複数の教習機関で修了した全ての技能講習資格を1枚にまとめたもので、
労働安全衛生法第61条3項に規定する「資格を証する書面」に該当
(平成11年12月24日基発第737号)します。
http://www.jaish.gr.jp/html/gino.html
198名無し検定1級さん:03/08/04 22:07
>197
でも持っているやつ見たことないんだけれど。
便利だというなら、なんで初めからまとまるくんでくれないんだろうねー。
199名無し検定1級さん:03/08/04 22:27
まだ「原本じゃなきゃダメ!!」と言う現場が多いらしいよ。
200名無し検定1級さん:03/08/04 22:42
>>197
ありがとう
そんなサイトちゃんとあったんだね

>>198
運転免許みたいに、取ったのが次々と追加されていくタイプの免許でもいいじゃんねぇ
201名無し検定1級さん:03/08/04 23:50
>199
というか、まとまるくんを知らない現場が多いのでは。
おいらも知ったはけっこう最近だし。

>200
まとまるくんが、まさに運転免許みたいな感じだよ。
202名無し検定1級さん:03/08/05 21:08
>>197さん
情報ありがとうございます(・∀・)!!
コマツ花子さんといい、建設花子さんといい、
この業界には花子さん多いでつね( ´∀`)
203名無し検定1級さん:03/08/05 21:43
>199
現場がアホなだけ。
法律の所管官庁が定めているのに、ダメも何もないのになw
204名無し検定1級さん:03/08/05 21:46
>203
いやだから普通知らないって。
かなりマニアックな部類だと思うよ。まとまるくんは。
205192:03/08/05 22:07
>>193
日程表を見ると車両系か不正地ですか
私も車両系をとる為に大特を取りました。
教習所よりも免許書き換えの方が面倒臭かったです。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
209名無し検定1級さん:03/08/08 22:03
技能講習だけでなく、特別教育も一本化できるカードがあれば便利だけどね。
210名無し検定1級さん:03/08/08 22:15
特別教育って受ける人少なそうだよね
211名無し検定1級さん:03/08/08 23:11
自腹で受けるもんではないからねえ。
会社持ちではそれなりにいるよ。
212陸の王者コマツ:03/08/08 23:24
締固め用機械(ローラ)も近いうちに技能講習資格となるらしい
5トンで区切るとの噂
213名無し検定1級さん:03/08/08 23:36
>>陸の王者コマツさん
情報ありがとうございます(・∀・)!!
締固めは、特別教育のうちに受講しておいた方がよいのでしょうか?

214陸の王者コマツ:03/08/09 17:45
>>213
「特別教育受講修了者が優先的に技能講習を受講できる」
わが母校コマツ教習所、教官の話。
と、いう事は
特別教育終了証がそのまま無制限の技能講習終了証とはならないようです。
どの程度(金額と時間)の追加講習があるかはわからないので
直接お問い合わせになるとよろしいでしょう。

しかし
法律変わったら追加講習でぼろ儲けですな
215名無し検定1級さん:03/08/09 18:08
>>陸の王者コマツさん
レスありがとうございます(^^)
 なるほど、少し様子を見た方が良いようですね。
 
 陸の王者コマツさんも、秩父のSCMに行かれたのですね!
 SCM明石卒業生である私はうれしいかぎりでつ(・∀・)!!
216陸の王者コマツ:03/08/09 20:37
関西ではSCMが一番メジャーですか?
コベルコの本拠もそちらのようですね。
関東では田舎もんの方が各教習所に行きやすいです。
東京のコマツより川崎のコマツの方が断然都会ですよ
217陸の王者コマツ:03/08/09 20:40
コマツ東京センタは山梨や長野の人が結構日帰りできています
218名無し検定1級さん:03/08/09 22:40
>>陸の王者コマツさん
 兵庫県明石に、SCM教習所とコベルコ建機教習所等が
 ありますので、日程にあわせて受講が可能です。
 SCM明石は、車両系(整地等)やフォークリフトの講習が
 土日に実施されることが多いので、社会人の方は通いやすいかと
 思いまつ( ´∀`)
 実習場は、兵庫県小野市というところにあります。のどかな田舎
 ですよ。
 
 コベルコ建機の明石教習センターは、兵庫県公安委員会指定教習所
 なので、大型特殊免許が実技免除で取得できるようです。
 移動式クレーンの運転実技教習が行われているのもよいですね(・∀・)!!
 町中にありますが、教習所の敷地面積はとても広いです。

 私は兵庫県民なのでSCM明石に通っていましたが、大阪にはコマツや
 クレーンの専門校等、かなり充実しているようでつ( ´∀`)
219名無し検定1級さん:03/08/09 23:09
小型移動式って持っててもあまり使えないもんですか?
街で5トン未満のユニックを頻繁に見かける割には、職安行っても小型移動式って書いてある求人見かけないんだけど。
びみょ〜なのかなぁ
220陸の王者コマツ:03/08/09 23:13
兵庫県小野市はのどかな田舎なんですか、知らなかった
確か県立小野高校はなかなか優秀な学校であったと思います。

大特に関して川崎のコマツは一発試験の予備校のようです
コベルコ建機の明石教習センター、公認だと金額10万ぐらいいくのでしょうかね
あとで調べてみます。
埼玉コマツは大特教習やめてしまいました
あと、今年に入ってからコマツ東京で作業主任者(地山掘削、型枠支舗工等)
の教習が突然出来なくなりました。
日程が全部決まったあとにですよ!!!
何か問題が発覚したのでしょうか?
真相を知っている方教えてください。
221陸の王者コマツ:03/08/09 23:20
コベルコ明石を調べてみました
クレーン学科含めて10万とは破格です
大特11万ですか、自動車教習所より安くてよいと思いました。
222名無し検定1級さん:03/08/09 23:59
>>陸の王者コマツさん
 大型特殊が格安なのはよいのですが、教習日時に制約があるのが
 ネックですね(;´Д`)

>>219さん
 ハローワークのインターネットサービスで調べると、何件か
 ひっかかりますよ(^^)
 …ただ、第1種大型免許との組み合わせがベターなようでつ。
223222:03/08/10 00:02
あと、玉掛もお忘れなく(σ・∀・)σゲッツ
224名無し検定1級さん:03/08/10 12:21
玉掛の合図って、何をやるのでしょうか?
声を使うのですか?
声小さいのですが大丈夫でしょうか?
225名無し検定1級さん:03/08/10 15:54
大丈夫です。
226名無し検定1級さん:03/08/10 16:29
>>224
クレーン操縦者への指示
玉掛け者の他に二人の補助者がいて、そいつらへの指示
ワイヤー点検
大雑把に言うとこんなもん
パニくって頭真っ白になるとかなり厳しい。
そういうの一人いたなぁ
227名無し検定1級さん:03/08/10 21:02
フォークリフトの技能講習を受けよう思うんだけど、
コマツって講習料安いですか?あと、土日とかも可?
228名無し検定1級さん:03/08/10 22:38
>>227さん
 陸の王者コマツさんからのレスがまだのようなので、まずは私めが
 参考までに。

 SCM教習所ですと、11Hコース(大特所持者等)は土日で実施
 していることが多いです。料金は¥23,100※です。
 ※昼食付きでつ( ´∀`)

 コベルコ建機では、11Hコース(同上)2日間を連日行うことは
 少ないようです。ですから、初日(学科)は平日行い、実技を日曜
 に行う、といった感じです。料金は¥21,500です。

 コマツについては、専門家がいらっしゃるので、その方の降臨を
 待ちましょう(・∀・)!!
229228:03/08/10 22:54
追加です
お仕事等の事情で土日しか受講できないのであれば、土日教習・土日卒検
が充実している教習所で、まずは大型特殊自動車を取得してはいかがでしょう?
運転免許試験場での書換えのみ平日になるのがネックですが(;´Д`)

費用は10万〜13万円位かかりますが、他の技能講習の講習時間免除の
特典もありますし、ナンバー取得済みのフォークリフトを公道で走行させる
こともできますよ(・∀・)!!
230陸の王者コマツ:03/08/10 23:06
>>227 コマツは大特ありで22100円です
高い方ですよ
土日コースも結構あります
お申し込みはとにかくお早めに!
土日コースなら1ヶ月前以上で!
私は2回断られました(10日前で)
トラック協会等はかなり安いらしいですが
当方はただの資格マニアでありまして
詳しい事はわからないのです
運輸交通版のフォークリフトスレで
聞くとよろしいかと思います

大特で速く取るのも良いですが、本当に身に付けたいなら
4日間コースがいいですよ
大特2日間だと、どうしても直ぐに速さを求められるので
雑になります、
231陸の王者コマツ:03/08/10 23:09
コマツの昼飯は600円です、まずいです
232名無し検定1級さん:03/08/10 23:26
ありがとうございます。
コマツは費用は高いけど内容が充実しているようですね。
とりあえず、日程などは問い合わせてみようと思います。
それにしても1月前から予約とは・・人気あるんですねー。
233名無し検定1級さん:03/08/12 20:08
父親と鉄工所をやっていて2.8トンのホイストを使っているんですが
これって講習か何か受けないとだめなのでしょうか。
玉掛けは持っています。
234名無し検定1級さん:03/08/12 20:58
>233
クレーン運転特別教育でいいのでは?
235名無し検定1級さん:03/08/12 22:27
働いていたので私が本当にコマツの工作員です。
コマツはいいですよ。
232さんの言う通り、費用は多少高いかもしれませんが内容は充実して
います。大特と天井クレーン、フォークは予約が早めにうまってしまうので
早く予約してくださいね!
特にフォークの土日コース(大特持ってる人等)はかなり早く予約が
うまります。
236名無し検定1級さん:03/08/12 22:36
ここはコマツスレでつか?
237名無し検定1級さん:03/08/12 22:40
つい懐かしくて書き込みをしてしまいました。
ごめんなさ〜い
238名無し検定1級さん:03/08/12 23:41
いいえ、コマツスレでけっこうです。
リアルでなかなか参考になりまつ。
239名無し検定1級さん:03/08/13 10:34
技能講習って思ったより沢山あること知りビクーリしたよ
中には全部取ったっていう人もいるんかなぁ
240名無し検定1級さん:03/08/13 18:19
>239
いますよ。退職されてすべて取った方が多かったです!
年を取られてなにか趣味を探していたのでしょうね。
そういう方は職員ともすごく仲良くさせていただきました。
知っている方はすべて取って後でまとまるくんにまとめていましたよ。
241名無し検定1級さん:03/08/13 18:46
>>240
そかぁ…いるんだね。
退職したとかじゃないと普通は時間無くてとても全部なんて取れないよね。
242工作員:03/08/13 18:50
>241
そうですね。
未経験から始めるとなると大特を受講するにも連続して6日間
つぶれますし、普通に仕事をされている方は難しいかもしれません。
退職されてるかたや、解雇されてしまい、
給付金制度を使って受講されている方も多かったです。
243名無し検定1級さん:03/08/14 19:19
技能講習は、講習で何日もつぶれる代わり、まじめに受講している限りまず落ちることはない。
一方、他の資格は試験日だけがつぶれるだけだけれど、試験勉強に要する時間は技能講習の比ではない。
その時間にやれる残業代の目減りも痛い。
とかなんとか考えて、技能講習を全部取っちゃうやつもいるけどね。
244山崎 渉:03/08/15 12:09
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
245名無し検定1級さん:03/08/15 16:58
とりあえずageます。
246名無し検定1級さん:03/08/15 21:18
既に天井クレーン5t以上持っている場合、後から5t未満取っても意味ないですか?
247陸の王者コマツ:03/08/15 22:58
意味ねっす、たぶん
248工作員:03/08/17 01:50
意味ないですよ
5d以上を取得していればそれ以下のものはすべて運転できます。
249SEX大好き ◆6NRMhmaOqI :03/08/17 02:56
クレーンの学科試験って独学でもいけますか?
250SEX大好き ◆6NRMhmaOqI :03/08/17 02:59
今玉掛のテキスト復習しています
9月16日の移動式学科合格して
安い金額で教習所行こうかと思っています
251工作員:03/08/17 19:30
>249
頑張ればいけると思いますよ!けっこう学科を先に合格してから実技免除
の講習に来る方もいました!
>250
玉掛はクレーンを持っていれば私のところは二日間で18100円です。
252名無し検定1級さん:03/08/18 07:49
玉掛にヘルメットと安全靴は必要ですか?
253陸の王者コマツ:03/08/18 13:24
>>252 ヘルメットは玉掛に限らずほとんどの技能講習(実技)において必要です。
     安全靴は特に要求されません。
     玉掛で大事なのは革手袋です。ワイヤー持つのに手を怪我しますから。
     あと、学科試験に質量目測があるのでそのときにコンベックスが必要になります。
     


254名無し検定1級さん:03/08/18 18:22
ヘルメットと革手袋とコンベックスって持参なの???
255名無し検定1級さん:03/08/18 18:27
玉は笛も要るべ?
256名無し検定1級さん :03/08/21 00:38
>>243
>>技能講習は、講習で何日もつぶれる代わり、まじめに受講している限りまず落ちることはない。

聞いた話でだが、教習機関によっては学科試験の回答用紙がマークシートで落ちる人もいるとか。


>>254
玉掛取ったときは教習所のヘルメット、革手袋を使用。靴は運動靴でok。
笛は使わなかった。質量目測は目視で500kgと判断するのでコンベックスは不要だったよ。
257名無し検定1級さん:03/08/21 07:50
やはりヘルメットと革手袋は必須か。
作業用品専門店でも行って来るかな。
ヘルメットって黄色いやつだよね?
バイクのヘルメットかぶってきたあほいないよね?
258名無し検定1級さん:03/08/21 08:58
>バイクのヘルメットかぶってきたあほいないよね?

でもそれもヘルメットに違いないから挑戦してみる価値はあるかと。w
259名無し検定1級さん:03/08/21 13:34
>>257
漏れが2年前コベルコの教習所で玉掛け取った時は
作業ヘルメットは貸してもらえたよ
あと手袋は軍手でOKだった
受付でも買えたと思う(教材の中に入ってたかも?)
講習受ける所に問い合わせてみては


260名無し検定1級さん:03/08/21 18:24
29でかいたものだけどいちおう、書いとくね
酸欠は2種だけど合格率99%だからまじめに講義きいてやってればまずおちない
特定化学物質取扱作業主任者も同じくまじめに講義きいてれば大丈夫
2級公害防止管理者は東京都のやつで、危険物の乙か毒劇物もってないと
講習うけられない(いろいろと受講条件あるのであとは確認してね)

核燃料輸送警備検定は講習でとったけどマニアックなせいか同時に受講したのは
6人しかいなかったよ
核物質のこと勉強できるから他の原子力、核物質系資格とるほどの難しい
勉強はできないが、ちょっと勉強してみたいという場合はいいかもね
あと、原発で事故がおきた際の対処方法(応急処置)とか遭遇したくない
けどそういう時の知識学べるよ

講習は俺のときは5日間行われて最後に学科と実技試験があった
実技は泡消化器など何種類か扱いと防護服の着脱などなどが行われる
特に防護服なんてめったにきられないから新鮮だった
年間100名くらいしか受講してない上に合格率7割なんで甘く見てるとおちる
261名無し検定1級さん:03/08/21 20:04
↑そんな特殊なものを持ち出して、落ちるといわれてもねえ………
せめてまとまるくんにまとめられるものだけにしたら。
262名無し検定1級さん:03/08/21 22:29
>>261さん
まあまあ( ´∀`)
滅多に聞けない貴重な体験談を提供していただけたのですから、
いいんじゃないですか?
263名無し検定1級さん:03/08/22 02:55
>>260 合格率7割!!! ガクガクブルブル
264名無し検定1級さん:03/08/22 06:43
合格率7割も業務内容から考えても高いほうじゃないか
運ぶのが核物質なんだかからだれでも合格できるのでは
そっちの方が ガクガクブルブル だろ
だってとんでもない馬鹿が合格してそいつが事故でもおこしてみい
その周辺は放射能汚染で死人でるぞ、自分のすんでる近くでやられたら
大変だろ
265名無し検定1級さん:03/08/22 06:54
ちなみに落ちる確率が講習にもかかわらず高いのは
学科試験の内容が物理や化学中心でさまざまな核物質の特性とか
あと計算問題もあるのでその分難しいからだよ
しかも1日8時間講習だからね
ちなみにこれは2級のはなし。
2級で合格率7割だけど、
1級になると講習期間が10日間もあり合格率は4ー5割
となるときいている
扱うものが超危険な核物質だから合格率ひくいといっても納得するけどね
事故おきればどうなるか茨城の例を見ればわかるしね
266名無し検定1級さん:03/08/22 07:34
僕は高校生の時に
ボイラー取扱技能講習とガス溶接技能講習を受講しました。
前者はほぼ全員合格でしたが、後者は4人に1人が不合格でした。
前者の講習の修了試験は採点とかは関係ないのでしょうかね。
267工作員:03/08/23 01:58
かなり遅くなってしまいましたがヘルメットはどの教習にも必要になります。
ただ、貸してくれるので特に持参しなくてはいけない、とか
作業服限定!ということは私のところではないです。
落ちる人もいますが、やる気があれば補修をしていますよ。
あきらめて帰ってしまった人もいましたが。
268名無し検定1級さん:03/08/23 09:15
核燃料輸送警備検定は、技能講習じゃあないよ。
要するに警備員の各種検定試験のひとつで、本来は国家公安委員会の検定試験で行うものだが、
全国警備業協会の行う「特別講習」を受講すれば検定試験が免除になるというもの。
したがって合格率をある程度低くせざるを得ないんだと思われ。

しかし、核とか原子とかの名がつく各種資格はどれも難易度が高い。
そういう面では、けっこうお買い得なのかもな。俺、ちょっと興味シンシン。
269名無し検定1級さん:03/08/23 16:48
↑うちの県には原発があるのに、この講習やってない……
270名無し検定1級さん:03/08/27 14:05
最強の組み合わせはなんですか?
271名無し検定1級さん:03/08/27 15:04
原チャのハンキャップで受けてみようかな。
272名無し検定1級さん:03/08/31 11:53
age
273名無しさん:03/09/01 23:42
先月フォークリフトの講習を終了して
フォークリフトを使える仕事や工場での仕事を探して
てるんですが工場で使うような技能の講習を受けるな
ら玉掛けと床上操作式クレ-ンどっちがいいでしょうか?
フォークリフトの方は今まで運転してたんですが講習
を受けてないんで今回受けました。
274名無し検定1級さん:03/09/02 01:17
>>273
床上操作式クレーンって一人で操作する事が多いから、
玉掛ないと作業できなくなっちゃうよ。
275名無し検定1級さん:03/09/08 21:50
コマツ教習所、クレーン操縦未受講者にも修了証交付
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030908i211.htm
276名無し検定1級さん:03/09/16 08:08
人いなくなったなぁ・・・。
277名無し検定1級さん:03/09/30 14:11
そして(略
278名無し検定1級さん:03/10/01 09:44
取ったあと、役に立ってますかー?
279名無し検定1級さん:03/10/01 11:15
>>278
就職、転職に有利、その為裏打ちされたある程度の経験が大事と思われ。
クルマでもペーパードライバーでは.......。
280名無し検定1級さん:03/10/04 10:36
うん。かわいそうだけど・・・
実務経験の無い学生とか無職ちゃんが
持ってても雇ってもらえないと思います。

ちょっと悲しい現実。
281名無し検定1級さん:03/10/04 10:37
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zaqw1112

無料だってよ( ´,_ゝ`)プッ
282名無し検定1級さん:03/10/04 10:39
ガス溶接技能講習って何歳から受講可能やった?
283名無し検定1級さん:03/10/05 10:38
18
284名無し検定1級さん:03/10/06 14:04
玉掛け取ると衛生管理者の免許の(玉掛)のところに1が立つんですか?
285名無し検定1級さん:03/10/06 14:08
>>283
俺は17歳で受けれたのだけど大丈夫なのかな。
備考欄に「18歳未満は就業制限があります」と書かれていた。
286名無し検定1級さん:03/10/06 21:39
高校なんかで就職対策でとれというケースある
でも17ならあと1年もしないうちに18だからきにしなくともいいだろ
287名無し検定1級さん:03/10/07 14:07
何歳からでも受けれるんじゃなかった?
288名無し検定1級さん:03/10/19 21:31
保守。
289名無し検定1級さん:03/10/19 23:34
>284
労働安全免許の玉掛けは、大昔クレーンの免許に付属していたヤツ。
種目が分かれて表示が変わった。
(運転免許の、普通取ったら二輪も付いて来た、と同じ)
したがって、新規に玉掛け取っても技能講習証にしかならない。
だから、( )付いているでしょ、免許には。

>287
講習は基本的に18歳以上です。
18歳以下で受けたとしても労働安全法で18歳以下の作業は
色々制限されているからねー。
290名無し検定1級さん:03/10/24 23:31
球かけは労災事故を起こしやすいから、気をつけよう!
291名無し検定1級さん:03/10/31 23:51
「あだ巻き」がケコー安全なんだが、ワイヤーの長さが必要だ罠
292名無し検定1級さん:03/11/08 19:36
金で買える資格なの?
293名無し検定1級さん:03/11/11 23:22
>287
受講するのは何歳でも○。
ただし免許もらえるのは18歳になってから〜ということです。
>292
ある意味正解。
294名無し検定1級さん:03/11/13 21:20
それに見合った実力を要求される

資格なんて一部を除いて全部そう
295名無し検定1級さん:03/11/17 22:22
全くの未経験でガス溶接の講習に行きたいとおもいます。
スポーツシューズで溶接すると、とけたり焼けたりしますか?
296名無し検定1級さん:03/11/29 17:46
溶接
297名無し検定1級さん:03/12/12 19:52
age
298名無し検定1級さん:03/12/17 22:23
何歳からでも受けれる
299名無し検定1級さん:04/01/01 04:05
数ヶ月前に学校でガス溶接技能者を受けて合格したんですが…
賞状や免状の交付はあるのですか?
まだ配られないから心配になってきまして。
300暇人 ◆tbxcZ4oBJw :04/01/03 02:23
  ;y=ー( ゚∀゚)・∵.300
  \/| 暇 |)
301名無し検定1級さん:04/01/03 13:20
名古屋近辺でどっかいい教習所ありますか?
302名無し検定1級さん:04/01/03 14:35
時間がある学生のうちに取得したい
303名無し検定1級さん:04/01/03 16:24
高所作業車age
304名無し検定1級さん:04/01/03 17:35
>>301
コマツ

調べれ
305マグロ男:04/01/03 18:42
>>164
亀レスだが、ラフターにアースドリル積んで、それを回転させて動かして
ちょっと穴開けてお終い。なにもバイブロハンマーでガコンガコンするわけじゃ
ない(w講義がうざいので、移動式クレーン取ってからのほうが楽だし安い。
(自分も移動式からだったから5万弱で取ったな)
306名無し検定1級さん:04/01/03 19:19
玉掛

小型移動式クレーン

高所作業車

の順番で取ろうと思ってますがアドバイスお願いします。
307名無し検定1級さん:04/01/04 17:11
大特あると時間短縮
308マグロ男:04/01/05 06:37
>>306
とくにないな。そのコースでいいと思う。
309名無し検定1級さん:04/01/05 13:40
>>308
ありがとう
310名無し検定1級さん:04/01/05 15:24
________________________________
ウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロウシロ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /!   ,.::'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ヽ、:::::::::::::::::::::|
     ,.イ  | /::::::::::::;: ‐''"´ ̄ ̄``'、ヾヽ     ,,..      `''‐、_::::::::|
      /::|  レ':::::::::::/      ___. ゙、、_ノ7/,/::(_      ,. -‐''"::::i
     ,'!::::!  ヽ:::::::/       ,.ィ':::::::::::゙,``'i、;;;;ノノハ;__::::`‐...,,_', \::::::::::/  
    .!|::::::゙,    \    /   !::::::::::::i.  |/   /ヘ'''  '=、-、ヽ ヽ:;ノ、  
    l l::::::::ヽ    `''‐-r'′   l:::::::::::::| l7    /    ̄     /rへ,i 
    .i '、:::::::::\     |     |:::::::::::::| !  _,.`         /f i } ||. 
    ゙, ヽ::::::::::::`ヽ.、_,l     !::::::::::::;' / `トヽ ̄         /ィ ノ ,.ノ 
     ヽ \:::::::::::::::::::/     /:::::::::::// ノ/ニニ二ヽ      /、_,.r'"  
      \  `ヽ:、:::/   /:::::::::::/ /_``   'ゝヽ    /        
       ` 、,../    ,/::::::::;:∠-‐'′ ``'ー-‐'゙`   ,. /
            ` ‐-;-'--‐ <.  ヽ、       ,.. - '" /    
__ ,,.. -─一¬ヾ´ヽ、;;;;;;;;;;;``;;;.、 `''ー---‐ ''"´   /ヽ、  
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
     ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
     ごめんなさい。死にたくないんです。
________________________________
ノロウノロウノロウ呪ウノロウノロウノロウノロウ呪イノロウノロウノロウノロウ呪
311名無し検定1級さん:04/01/06 11:46
ユニック
312名無し検定1級さん:04/01/06 13:42
取ると資格手当てみたいなモンでるのか?
313名無し検定1級さん:04/01/10 20:03
TCM
314名無し検定1級さん:04/01/10 21:09
玉掛け取得age

難しいよーな簡単なよーな・・・
315名無し検定1級さん:04/01/13 18:36
コマシ教習所
316名無し検定1級さん:04/01/13 20:33
>>315
スケコマシ?
317名無し検定1級さん:04/01/14 11:57
名古屋周辺て一宮のコマツ以外てどこがある?
318名無し検定1級さん:04/01/14 13:07
刈谷の住友建機
コマツより敷地が広くて良い
319名無し検定1級さん:04/01/14 13:16
遠いと朝早いからなぁ
320名無し検定1級さん:04/01/22 12:47
コマツ親切やな
321名無し検定1級さん:04/01/22 12:48
>>320
親切すぎて色々ありました。w
322名無し検定1級さん:04/01/22 12:49
>>321
なに???
323:04/02/05 16:33
パワーショベルやブルドーザーって
講習?それとも免許?
建機って名前ありすぎてわからん・・・
324名無し検定1級さん:04/02/06 21:35
ショベルローダー
325名無し検定1級さん:04/02/06 23:11
>>323さん
久々にカキコします!
そりは、技能講習です(・∀・)!!
ちなみに正式名は
「車両系建設機械(整地・運搬・積込み及び掘削用)」
です(^^)
326:04/02/07 19:12
325さんありがとうございます。
ってことは、その講習だけってことですか。
公道では大型特殊あればよろしいのかな?
327名無し検定1級さん:04/02/08 21:20
現場内だけなら技能講習修了でよいが、
公道を走るには+大特がいる
328名無し検定1級さん:04/02/12 11:19
ユンボー!マー坊!天気予報
329名無し検定1級さん:04/02/12 16:14
玉掛け
フォークリフト
小型移動クレーン
高所作業車
不整地運搬車
車両系建設機械(整地)
車両系建設機械(解体)
床上操作式クレーン
330名無し検定1級さん:04/02/12 21:46
そういえば、半年前「不整地運搬車」技能講習を受講したとき、
太ったおっちゃんが一人いて、いざ不整地運搬車に乗ったとき
出っ張ったお腹が邪魔で操向レバーが操作できなかった、てな
事がありました。
実技に使ったのは、ちいさな2トン車でしたから…。
10トン車だとよかったのにね(;´Д`)

331名無し検定1級さん:04/02/14 18:46
あげ
332名無し検定1級さん:04/02/15 11:33
MOBI
333名無し検定1級さん:04/02/20 09:31
安芸
334名無し検定1級さん:04/02/29 14:05
高所作業車の実技ってどんなかんじ?
335名無し検定1級さん:04/02/29 18:13
>>334
最初にアウトリガ張り出して、安全帯付けてバケットに乗って、
ブームをレバーで操作しながら指定の位置(2ヶ所)まで動かす。
また地上まで降りてくる。

その繰り返しだったよ。
336名無し検定1級さん:04/02/29 18:30
安全帯ってなんですか?
337名無し検定1級さん:04/02/29 21:07
安全帯を知らないなんて、貴重・・
338名無し検定1級さん:04/03/02 09:51
高所作業車って
玉掛
小型移動式クレーン
フォークリフト
より難しいです?
339名無し検定1級さん:04/03/03 15:59
???
340名無し検定1級さん:04/03/04 00:31
運転が難しいと感じる。後輪のオーバーハングを頭に常に入れて置かないと、ハンドルを据え切りする習慣のある香具師は注意。
341名無し検定1級さん:04/03/04 10:03
操作は?
342名無し検定1級さん:04/03/06 00:22
操作自体は慣れの問題。レバーの前後切り替えで、アウトリガの張り出しと、ジャッキアップを出来る事を体で覚える。
343名無し検定1級さん:04/03/21 16:24
四アルキル鉛等作業主任者技能講習
いつ、どこで講習やってるか知っている人いる?
344名無し検定1級さん:04/03/21 16:41
俺はこんなに技能講習をクリアしてるぞってつわものからのレスはないの?
俺はいくつあるかな?
ガス溶接・不整地・酸欠・有機溶剤・足場組み立て・玉掛け
あとは特別教育はだいたい受けたかな。
31だけど採用してくれそうな会社ある?
345名無しさん@引く手あまた:04/03/21 18:23
>>343
神奈川。

漏れ昨日今日、有機溶剤受けてきたが誰かいる?
346名無し検定1級さん:04/03/21 23:51
この前アークの講習に行ってきたんだけど、自分の出来の悪さにかなり凹んだ。
一応講習免許はくれたけど日々溶接作業しないと上手くならんな…
防護面からだと光しか見えないし、腕も固定だからなれないとどうしても
斜めに溶接してしまうし、溶接スピードも早くなってしまってかなり難しかった。







347名無し検定1級さん:04/03/23 08:13
>>346
最初はそんなもんだよ。
348名無し検定1級さん:04/03/26 12:04
>>346
技能講習は実力の証明では無く、その仕事をやっていいと言う許可証みたいなもの
上達は練習あるのみ

俺の場合、休憩時間に廃材で練習したよ。ある程度上達するまでは、本番はやらしてもらえなかったな。

保守age
350名無し検定1級さん:04/04/11 22:47
351名無し検定1級さん:04/04/11 23:14
>>350
ワクチンソフトが次から次に反応するのはなぜ?
保守age
353名無し検定1級さん:04/05/05 17:03
防災センター要員講習ってのもあるね。
354名無し検定1級さん:04/05/06 16:19
>>353
こんな資格:防災センター要員って知っていますか?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1083761568/
355名無し検定1級さん:04/05/09 10:47
コベルコってどう?高い?
356名無し検定1級さん:04/06/04 09:09
防火管理者講習もあるね
357名無し検定1級さん:04/06/21 11:38
この6月、東京で有機溶剤と酸欠硫化水素を受講してきた。
有機より酸欠の方が全体的に厳しい雰囲気で、試験もちょっと難しかった。
有機はペーパーテストだけだったけど、
酸欠は救急蘇生や濃度測定の実習&実技試験もあって、けっこう疲れる。

まぁどちらも、きちんと講習を聴いて理解していれば大丈夫だけどね。
ちなみに修了証の交付は7月に入ってから。けっこう時間かかるなぁ。
358名無し検定1級さん:04/07/01 06:29
月末に有機溶剤うけるよ
さいたまーなのに神奈川までいくのはきついよー
休みの関係でここしかなかったのだ
359名無し検定1級さん:04/07/09 12:28
昨日、有機溶剤の講習修了証をもらってきたよ。
ラミネートの余白(というか透明)部分が多くて、なんとなく邪魔。
でも切り取ると汚くなりそうなのでこのまま持つしかなさそう。
360名無し検定1級さん:04/07/09 22:29
解体って何やるの?
何かをブレーカーで打ち抜いたり
鋏みたいなやつで破壊したりするの?
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:23
>>360
高さ5mほどの的にブレーカーユニットのたがねを合わせたり、
地面においてある、分厚いゴムシートの上に置いた丸い鉄板を
「ダダダッ」と打ち抜いたりするだけ。
鋏みたいなやつは、油圧圧砕機というんだけど、
あのアタッチメントは解体の技能講習には含まれないよ。
362360:04/07/12 12:58
>>361
ども、なんか鋏は車両系解体の範疇じゃなさそうですね。
となると車両系整地、掘削の資格で使っていいのかな?
363361:04/07/12 20:58
>>362
現場にもよると思いますわ。
労働安全衛生法で定められていないものについては、
現場では類似した資格を持っている者を指名して操縦させたり
するからね。
例 公道を走れないリジッド式重ダンプは、
  労働安全衛生規則では運転資格は特に設けられていないが、
  現場では大型1種免許以上の免許取得者に操縦させる、等

おいらは明日から1週間ほど出張なので、この辺で失礼するよ。
364358:04/07/28 17:27
やっととれたよ
30人ぐらいいておちたのは1人だけだった
外人も何人かいて、テキストの日本語が読めないといっていたのに合格してた…
午後の講習はみんな寝てたな〜(俺モナー
うちの修了証はカードタイプでけっこういいよ
365名無し検定1級さん :04/08/08 22:50
特定化学受けたヤシいる?
366名無し検定1級さん:04/08/22 15:34
『四アルキル鉛作業主任者』の資格について、ご存知の方はいませんか?
2〜3年前に東京(中災防)で行われたらしいんだけど、
それ以外の情報がまったくありません。
四アルキルをお持ちの方、また、近々実施されるのをご存知の方。
ぜひぜひ、情報をいたただきたく、よろしくお願いいたします。
367名無し検定1級さん:04/08/23 23:28
高所恐怖症なのに
高所作業者を受けてしまった
死ぬかとおもた
368名無し検定1級さん:04/09/02 20:58
高所作業者じゃなく、高所作業車だろう。
高所作業者なら、お前が肩車して人を上げるのだから
せいぜい1.5m程度だろうが?
369名無し検定1級さん:04/09/02 23:32
>>368
なーにを言ってるんだ、長々と
370名無し検定1級さん :04/09/08 21:21
別に長いとは思わないが、、、、
371名無し検定1級さん:04/09/09 07:25
高所で作業してた人が落ちてきたのを受け止めたんだろ
しかも高所にいながらにして
372名無し検定1級さん:04/09/09 21:49
この資格って簡単にとれるのに
独占資格なのがいいよねえ。更新もないし
373名無し検定1級さん:04/09/09 22:13
フォークなんか定番だ
374名無し検定1級さん :04/09/09 22:22
スプーンも定番
375FROM名無しさan:04/09/23 11:27:11
車両系建設機械(整地)を受講したいのですが、
未経験だと受講条件を満たすためには
大型特殊免許が必要と言われました。
それで試験場で一発試験を受け続けているのですが
先日の11回目の試験も不合格でした。
もう練習、交通費、試験料金合わせても20万円を
超えてしまい、講習もいつ受講できるか分かりません。
誰か助けてほしいです。
376名無し検定1級さん:04/09/23 18:12:45
大特は別スレがあるぞ。
そちらで、聞いて試験に臨め。
377名無し検定1級さん:04/09/24 06:07:45
>>375
教習所によるだろうが
38時間の未経験者コースってのもあるはず
ただし10万円近くいるだろけどね
378名無し検定1級さん:04/10/03 17:56:25
コ○ツはやめておいたほうがいい。高いし本人の為にならないから。
経験証明偽造したり、講習時間大幅に端折って2ヶ所が指定取り消し処分受けたのは去年の事。これはネットニュースで見た人も多いと思う。
北海道に本社がある芽○自動車学校も東北で同じ事やって同じ処分。これは地元紙に掲載。
短期間で済ませたいという互いの利害が一致してのインチキ講習は、常習化しているのが現状。
但し、建災防や陸災防といった災害防止団体は儲けに走らない分、講習料金が安いし内容も比較的マトモ。
何年か前に小型移動式クレーンを取りに○立建機に行った時、実技が合図と操作を1回ずつやって集合。そんで修了証もらって10時に帰宅。
本当は6時間やらなきゃダメなんだけどね。
困った事に、そこは労働局の安全課長だかをやっていた人が天下ってふんぞり返っているわけだ。

こんな話、まだ他にも知ってるよ。
379名無し検定1級さん:04/10/06 04:21:04
まとまるくんのフルビットを達成した人はいるのだろうか?
自動車免許と違って実務経験が必要な講習があるし、
それらは同じ分野じゃないというのが、かなりのネックになると
思う。
380名無し検定1級さん:04/10/06 18:32:55
実務経験以上に講習が何処にも開かれていないものが存在する事が何よりもきつい。
381名無し検定1級さん:04/10/06 21:17:33
ところで技能講習って全部で何種類あったんだっけ?
382名無し検定1級さん:04/10/09 12:42:37
>>380
全国どこでも日程も何時でもOKとして
探さないと駄目だろーね。
383名無し検定1級さん:04/10/10 22:38:44
>381
http://www.jaish.gr.jp/html/gino.html
これ位あるみたい
384名無し検定1級さん:04/10/25 00:36:59
板チガイだテメーラ。資格板に立てるとはおごまがしい。お勉強会に等しいよ。ガテン系wどもめ。
385名無し検定1級さん:04/10/31 00:41:46
げげ
386名無し検定1級さん:04/11/08 08:16:26
こんなスレ立ってるよ・・・

●酸素欠乏危険作業主任者●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1099357750/l50
387名無し検定1級さん:04/11/23 12:29:30
すごいスレだ。
388名無し検定1級さん:04/11/26 10:48:02
資格なの??
389名無し検定1級さん:04/11/27 17:04:09
●酸素欠乏危険作業主任者●って受講料幾らかかるの
390名無し検定1級さん:04/11/29 20:45:52
いちばん資格を早く入手しやすいのはどれですか
391名無し検定1級さん:04/12/01 09:02:21
警備員検定 警備員の経験ないんですけど受験できますか?
392名無し検定1級さん:04/12/05 17:24:36
>>391
無理
393名無し検定1級さん:04/12/05 17:29:06
低圧電気取扱業務特別教育の講習って何?
これってやくにたつのか?
持っている奴いるかこのスレで
394名無し検定1級さん:04/12/07 09:05:33
明日から、特定化学物質の講習だ。
来月に衛生管理者試験を受けるので都合が良かった。
しっかり、講義を聴こうかな。
395394:04/12/09 21:13:02
講習行ってきた。
合格率は90%以上だそうな。
しかし、聞いてなくても”日本語がわかれば合格する”というようなものではなかったよ。
あのテキストが熟知できれば衛生管理者だろうが、
作業環境測定士だろうが受かるような気がした。
現実には道程は長いだろうけど。
来月は、有紀作業主任者講習だ。
396名無し検定1級さん:04/12/09 21:23:18
>>394
講習には何名ぐらいの方が参加されてました?
397394:04/12/10 06:06:15
>>396
100人程度かな。
398396:04/12/10 23:03:00
>>394
ありがとうございます。
修了試験はいかがでした?
399名無し検定1級さん:04/12/11 07:48:14
ほとんどが誤りはどれがを問う問題。
労働衛生は講師の言ってたことを覚えれば充分。
作業環境は局所排気装置のところで聞き逃した所が出てあせったよ。
保護具については、まあ、聞いてりゃわかる。
法令は、講習後5分程度で試験なので見直す時間はない。
万全を期すならノートをとるべきかなぁ。
でも、合格基準は全部で26問で、4分野(だったと思う)総合で60%。
分野別の脚きりは40%なので、あせる必要はないとは思う。
職場の先輩等がテキストを持っているなら借りて
線を引いてあるところだけまとめておけば、後は2日目の昼休みに眺めておけばいいと思うよ。


400396:04/12/13 23:25:19
>>399
遅くなりましたが、詳しい説明ありがとうございます。
401名無し検定1級さん:05/01/01 17:16:33
保守
402名無し検定1級さん :05/01/05 17:07:53
保守
403資格がほしい:05/01/10 10:47:51
四アルキル鉛等作業主任者について
どこか、教習やっているところ知りませんか
できれば愛知県を含めて東海地方で
なければ全国で
講習機関と連絡先教えてください。
404講習資格:05/01/10 11:02:08
講習で取れる資格を教えてください。
私は、酸素欠乏・硫化水素、鉛、有機溶剤、ガス溶接、特定化学物質と
   普通第一種圧力容器、小型ボイラー、倉庫管理主任者と
   防火管理者、食品衛生の10資格取りました。
これ以外に、講習で取得できるのを教えてください。

405名無し検定1級さん:05/01/10 17:37:30
足場組立、鉄骨組立、地山掘削、土留め支保工とこれがあれば、どんな現場でも行ける。イラクでも十分役に立つ。
406名無し検定1級さん:05/01/28 12:29:08
有機溶剤作業主任者講習行ってきた。
寒かった。
おかげで寝なかったよ。
特化物も受講したが、有機のほうが簡単かな。
講師は、作業環境測定士や衛生管理者を取ることを勧めていた。
ちょっと調べてみたが、衛生管理者の上位資格である衛生工学管理者は講習5日だった。
という事は、特化や有機溶剤と日程が長いだけで大して変わらない内容?
受けてみようかと思ったが、現場のおっさんには受けさせてくれん罠。
407名無し検定1級さん:05/02/02 14:34:00
作業主任者講習って9時から17時ぐらいまでやるんですか?
408名無し検定1級さん:05/02/02 21:58:20
>>407
そうです。
俺の場合は9時30分〜17時だった。
409名無し検定1級さん:05/02/08 11:13:11
低圧てのは750V、以下の低圧の電気を使う資格です
410名無し検定1級さん:05/02/17 12:16:17
今度建設機械2級の締め固め免許受けに行きます
411名無し検定1級さん:05/02/18 18:08:28
工業高校2年の俺ですが、
今ガス溶接の学科講習受けてるけど、
どこが筆記修了試験に出るんですか?
講師(機械関係の先生)がテキスト棒読みしてる
だけでどこが出るのかさっぱり分かりません。
412名無し検定1級さん:05/02/18 22:23:07
>>411
普通は下線引けとか言ったところが出る
そこ覚えておけば大丈夫
413411:05/02/19 00:18:00
>>412
それが、学科講習5回中の2回が既に終わってるんですけど、
下線引けとかここが出るとか何も聞いてないですOTL
別に寝てるわけでも聞いてないわけでもなく、真面目
に受けてるんですけどね・・・
414名無し検定1級さん:05/02/20 13:10:53
>>413
やってる所が出る
全部やるハズがないので、そこを浅く広くやれって事じゃないかな?
最後の日にここデルヨーって言う人もいるかも
415413:05/02/22 18:55:15
>>414
今日講習日だったので受けたんですけど、
今日からやっと出るところを教えてもらっているところです。
情報ありがとうございました。
416414:05/02/22 21:47:02
>>415
よかったな、漏れも試験だった
結構やばいと思ってたけど何とかなるもんね
一緒に合格しようZE
417415:05/02/22 22:13:39
>>416
試験ってことは学科試験だったんですか?
俺はあと2回講習受けて学年末テストが終わったあとの
3月4日です。講習有り、学年末テスト有り、学科試験有り
の忙しい2週間になりそうです。気合い入れねば・・・
お互い合格できるように頑張りましょうね。
418名無し検定1級さん:05/02/26 09:46:42
車両系受けるぞ
419415:05/03/04 16:46:09
筆記試験終わりました。
おそらく満点だと思います。
出るぞって所以外からの出題は全くなく、
どれだけ真面目に講習を受けたかですね。
420415:05/03/08 16:36:09
点数は教えてくれなかったですが、
筆記合格していました。
421名無し検定1級さん:05/03/13 14:43:53
ガス溶接合格の人ガンガレ
422名無し検定1級さん:05/03/13 19:09:15
どうもです。
ガス溶接技能講習が完全に修了しました。
全員合格らしいですけど、一応形だけでも採点しなければ
ならないらしいので、正式な合否の発表は来週みたいです。

工業高校生なので修了証は卒業時に交付されるそうです。
履歴書には「ガス溶接技能講習修了見込み」と書けるようです。
423422:05/03/14 12:15:24
今、ガス溶接の講習費用調べてたんですけど
俺は2500円しか払っていないんですけど、
他は15000円もするんですね!
そういえば学科講習の時に学校が8割負担
してくれるとか聞いたような気がします。
424名無し検定1級さん:05/03/17 15:09:35
ガスは経験3年つめばガス溶接作業主任免許が取れます
425名無し検定1級さん:05/03/17 17:28:02
フォークリフト、玉掛け、床上操作式クレーン、ガス溶接、有機溶剤 
これだけ前の仕事してるときにとったなぁ。
今は簿記一級をとって会計の事務仕事をしてるけどね。
426423:05/03/18 13:44:14
今日学校で正式に合格だと教えてもらいました。

>>416さん、どうでしたか?
427名無し検定1級さん:2005/03/21(月) 17:28:31
刈谷のあるところで床上操作式クレーンを受けてきた
実技で一人だけ落ちて教官に必死に食ってかかってたハゲwwww
光ってたww
428名無し検定1級さん:2005/03/21(月) 20:16:50
あげ??
429名無し検定1級さん:2005/03/28(月) 18:31:38
四アルキル鉛等作業主任者の四は、なんて読むの?「よん」「し」それとも・・・?
関係ないけど、床上操作式クレーンの床上を「ゆかじょう」と思ってた。「ゆかうえ」だったのね。
430名無し検定1級さん:2005/03/30(水) 19:26:45
フォークリフトと床上操作式クレーンの2つをとった
玉掛けとガス溶接と小型移動式クレーンと有機溶剤の4つをとれば
今の仕事はやっていけるがまだまだ道は遠いな
431名無し検定1級さん:皇紀2665/04/01(金) 10:49:49
小松営業停止かも
432名無し検定1級さん:2005/04/05(火) 17:37:53
まぁあげとけ
433名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 00:30:01
有機溶剤 
434名無し検定1級さん:2005/04/06(水) 00:36:15
宅建やら簿記やら税理士やらは知識やスキルをアピールできたりする
技能講習は労働安全衛生法で定められてるないと扱うことができない国家資格
仕事内容や給料は華やかではないけど一生食いっぱぐれはないよ、更新もいらないし

経験がないのは確かに不安だが今では問題が起きたときの対策として絶対持ってないと使わせない
だから 有資格初心者>無資格経験者  採用の時はこうなってる
435名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 20:59:41
1週間前の新聞に出ていたが、北海道コマシ、無資格者に実技講師やらせて
重い行政処分。玉掛け受講者422名は修了証無効。
教習所は昨年から閉鎖状態だから多分消滅だろう。
昔からインチキ講習の王者だったからな。
436名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 23:29:55
仕事休んで講習受けた人は惨いね
437名無し検定1級さん:2005/04/08(金) 10:20:19
>>436
補償問題になるのでは?
438名無し検定1級さん:2005/04/13(水) 11:10:17
だから小松これで2度目厚生労働省から営業停止くらつたみたいよ
439名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 16:43:33
職務を忘れて儲けに走り過ぎたのだろう。
監査すると、必要な要件を満たしていない似非講師がゴロゴロいたそうな。
生徒を集めるだけ集めて、ロクに練習させずに修了証交付。
「会社に戻ってからちゃんと練習しとけよ」ってか?
販売店が可哀想だ。
一部非民間系の教習所はコマシ難民が押し寄せて困惑していると聞く。
440名無し検定1級さん:2005/04/15(金) 17:28:48
>>429
よんあるきるなまりとうさぎょうしゅにんしゃ
ってのが普通の読み方だな。
441名無し検定1級さん:2005/04/24(日) 23:35:38
床上操作式クレーン、玉掛け、フォークリフトの3つはもってる
工場系の面接行ってまず落ちたことないけど最近は事務の仕事を
やってるから全く使ってないし履歴書にも書かなかった
442名無し検定1級さん:2005/04/28(木) 21:22:27
北海道労働局は、平成17年3月31日付けで登録教習機関であるコマツ教習所株式会社に対し、次のとおり
技能講習の業務の全部停止を命じました。
  処分の原因となった技能講習で修了証が交付されている方(平成14年4月4日から平成15年3月12日の期間
において、コマツ教習所株式会社北海道センタで下記「3」の技能講習を受講した方々の一部の方)については、
お持ちの技能講習修了証が無効となりますので、できるだけ早く補講を受けてください。

http://www.hokkaido-labor.go.jp/3topics/topics87.html

これ今知ったんだが、コマツに電話すりゃいいのか?
443名無し検定1級さん:2005/05/03(火) 15:16:27
コンクリート破砕器主任者取りたいけど、受講資格がな。
火薬類取るかないか。
444名無し検定1級さん:2005/05/05(木) 00:31:52
ガス溶接はとりあえずとっといた
445名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 11:15:16
一番食える技能講習ベスト3あげれ
446名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 22:40:10
フォークリフト
玉掛け
小型移動式クレーン
かな
447名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 00:08:08
23歳大卒

フォークリフト
床上操作式クレーン
玉掛け
ガス溶接
有機溶剤作業主任者
特定化学物質等作業主任者

月の手取り25万
448名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 21:23:05
食える食えないとかそういう資格じゃないだろ技能講習は
労働安全衛生法でないと作業できない国家資格なんだし
もっていたら仕事の幅は大いに広がるよ
449名無し検定1級さん:2005/05/16(月) 22:19:29
>>448
これからやる仕事に必要だから
とりあえず取っておくって資格だと思う。

誰でもいつでも取れる資格だし
450名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 01:52:56
コマツでフォークリフト受けたんだけど
修了証と一緒にもらった丸いステッカーは何に使うの?
451名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 02:07:58
>>450
基本的にはヘルメットにつけるって聞いたような気がする
つける義務は別になかったかな?そこらへんはうる覚え。

中には道具箱とかに貼ってる人もいるね
452名無し検定1級さん:2005/05/21(土) 22:19:09
453名無し検定1級さん:2005/05/23(月) 19:12:58
あのシール窓口で買うと一枚100円だっけ?
454名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 07:33:25
鉛作業主任者技能講習と
四アルキル鉛等作業主任者技能講習
うけたひといますか
455名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 13:50:39
鉛マニアだな
456名無し検定1級さん:2005/05/24(火) 22:03:16
特定化学物質も取ったら良いんじゃまいか?
457名無し検定1級さん:2005/05/25(水) 05:58:02
勇気溶剤
458名無し検定1級さん :2005/05/26(木) 23:30:18
幽鬼溶剤
459名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 23:33:17
>>454
主任者講習って実務経験がいるからなあ
460名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 05:32:34
訛り作業主任者
461名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 00:38:49
来週に名古屋で有機溶剤と特定化学物質の講習いってくるどー
会社でいろんなことやりたいからなー
462名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 16:19:14
石綿特別教育も受けようぜ
463名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 00:56:00
>職長教育・安全衛生責任者の講座は、修了証もらえるの?技能講習ではないけれど。
464名無し検定1級さん:2005/05/30(月) 05:37:05
僕はSHOCK長
465名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 07:51:07
特定化学物質作業主任者とってきたけど結構難しかったぞ
予習、復習なんてのはする必要全くないけど
講習はある程度聞いてないと落ちるよ
俺が受けた場合が異常かもしれんが100人中の23人不合格だった
466名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 12:35:43
それは異常。
467名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 18:59:30
作業主任者の技能講習は試験の難易度をあげたんだとさ
危険な作業での責任者になるってのはそれぐらい大事らしい

とマジレス
468名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 08:46:13
>>467
ソースキボンヌ。
いったい、いつ頃から難易度上げたの?
俺は今年の1月講習だがそんなに難しくなかったぞ。
法令は聞いてないとまったく判らないが。
469名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 20:23:55
ガス溶接アチィーヨー
470名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 17:33:36
魔停まる訓
471名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 19:11:56
ローラー特別教育に技能講習が新設されるってマジっすか?
472名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 20:14:39
>>471
今、特別教育持ってる人はどうなるん?
473名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 21:43:11
マカダムローラー
474名無し検定1級さん :2005/06/06(月) 21:59:34
>>471
そうらしい。数年以内に技能講習に格上げするらしい。
ローラーで作業員を轢いてペシャンコにする事故が非常に多いから・・ってのが理由。
昨年、コマシでローラーの特別教育を受けた際に講師が言ってた。

>>472 数時間の補講を受ければ自動的に「技能講習終了証」がもらえるみたい。
475名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 05:51:34
技能講習と特別教育の境目はどの辺でしょうかね
車両系建機に合わせて乾燥重量3tか、
小特ナンバーコンバインド普及車の2t〜4t辺りでしょうね。
技能講習と言っても、大特持ってて走行課題免除だとこれといった課題が無いですよね。
476名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 06:15:22
ローラーについては
大特は関係ないように思えるが・・・

実際まったく違うもんだし
ローラーは走行自体が作業も兼ねてるからな
477名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 08:32:30
写猟慶犬雪奇快(黄礎港痔)
478名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 16:22:07
締固め用機械運転技能講習設定コース(予想)

@学科3時間 実技1時間 \16000
(大特限定なし、大型or普通or大特限定有で特別教育修了後実務3ヶ月以上)

A学科7時間 実技1時間 \20000
(自動車免許なしで特別教育修了後実務6ヶ月以上)

B学科7時間 実技21時間 \60000
(未経験者コース)
479名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 07:06:49
今度、「床上操作式クレーン運転技能講習」を受けようと思っているのですが
現在クレーンとは全然 関わりのない仕事をしているので不安です。
揺れた荷を止めるのが難しい…と聞きますが、どんな難しさでしょう?

480名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 07:35:35
>>471 >>474
 感謝。因みに私は大特はあるが(だから@ではあろうけど)、
実務経験が無い(汗)
>>479
 大丈夫。技能講習で落ちるヤツは未経験者も含め、滅多に居ない。
床上のクレーンの方は運転士の方を獲ったが、技能は教習所で
当初の時間延長の上、取らせてくれた
481名無し検定1級さん:2005/06/08(水) 19:14:59
>>479
横行でインチングスタートやってブンブン振らせまくってるヤシがいました
482名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 19:12:15
有機溶剤作業主任者講習は客層のDQN度が高かった
483名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 19:12:49
フォークリフト
玉掛け
床上操作式クレーン
ガス溶接
有機溶剤作業主任者
特定化学物質等作業主任者    これだけもってます


鉛作業主任者
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
小型移動式クレーン
高所作業車
ボイラー取扱               あとこれだけとるつもりです
                       それで技能講習とはおさらばです
484名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 20:14:43
地元の労働基準協会で比較的安価に取れるものを揃えてると見た
485名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 20:42:41
>>483
不整地運搬車も獲ろうよ
486名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 22:54:32
住宅ローンアドバイザーの基礎講習受講される方いますか。
聞いた話では、首都圏は受付開始直後にすぐ満席になったそうだ。
俺は東京在住にも関わらず、わざわざ仙台まで講習に逝く羽目に
なったよ。住宅ローンアドバイザーに認定されるには、基礎講座と
応用講座を受講して、それぞれ効果測定(マークシート)をクリア
しないと、アドバイザーに認定されないんだってね。
487名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 23:09:58
>>483
なんか車両系関係がまったくないな

車両系整地運搬
車両系解体
車両系基礎
不整地運搬車
ショベルローダ
ぐらいか
この講習ってちょっと高めだねー
488名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 00:36:38
>>487
いや、趣味で取っているのではなく仕事で必要な
ものを取っているので・・・車両系は必要ありません
489名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 09:25:27
荷役やるんだったらクローラ系車両の運転の資格もあったほうがいいよぉ〜
490名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 15:03:26
>>482
ギャツのヘアワックスとチープコロンを多量に付けまくった阿呆が近くにいて吐き気がした。
こいつは有機溶剤ならびに特定化学物質の発散源だよな。
491名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 19:13:10
>>482
有機溶剤作業主任者講習は、「コイツ、仕事でもシンナーを吸っていたいから
塗装工やってんだろうな。」って思わせるDQNが必ずいるんだよな。
492名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 19:42:52
趣味で「技能講習」を受講している人っているのかな?
俺は仕事で必要だから持っているのはフォークリフトと高所作業車だけ。
493名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 20:05:22
いるんじゃねーの?話のネタとしては面白いからな。
勿論、使わない事が前提だけど。
494名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 20:25:51
>491
有機溶剤の安全衛生教育だとDQNの数量と程度がもっと高くなる
495名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 13:52:56
不整地運搬車申し込んでみたくなった
496名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 20:10:07
特別教育開催を待て
497名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 21:02:36
仕事で使わないならいらないっしょ?
リフト使う仕事やめてからなんて修了証は引き出しに眠ってる
498名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 23:55:59
>>495
不整地運搬車は結構怖いぞ
傾斜角60°ぐらいの急な山に登って、
土砂を山盛りに積んで同じ道を降りてくるんだぞ
499名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 05:37:05
60゚ワロス
500名無し検定1級さん :2005/06/14(火) 11:03:34
>>30
核燃料に係わると・・・
核燃料の輸送は放射線を浴びながらの業務だから
「精子」の奇形が増えるらしいでつ。
501名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 11:20:12
ハイブリッド化のチャンスもあるぞ
502名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 18:58:13
有機溶剤作業主任者の試験合格通知が来ない…
503名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 20:14:55
>>480
クレーン運転士〔床上運転式限定〕は、教習所で6日間、
技能をやるんですか?
504名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 20:31:59
毎日2時間ヤルヨヤルヨー
505名無し検定1級さん:2005/06/15(水) 21:00:50
クレーン運転士〔床上運転式限定〕って・・・
「床上操作式クレーン運転技能講習」と実技は ほとんど同じことをするんじゃないの?
506名無し検定1級さん:2005/06/16(木) 06:46:56
運転士の実技と同じコースを運転席の下の位置をキープしながら
床上操作式技能講習で使うペンダントを操作するあるよ
507名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 00:52:50
修了証が6枚になってさすがに財布に入れるのもかさばってきたか
そろそろまとまる君カード申請するかな
508名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 06:47:48
紙ペラの修了証は魔泊まるくんにした方が便利だよね
509名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 07:03:45
クレーンとか移動式クレーンの免許を持ってるのに
床上操作式クレーンとか小型移動式クレーンの技能講習
受けた人いない?
510名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 09:48:05
クレーンと小形移動式や、移動式と床上とかなら会社には結構いるな
会社の方針は、最初玉掛で次は技能講習を、ほぼ全員取らせる
後は免許持ちの人数が減ったら教習所に行かせるって感じ
511名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 11:28:14
小型移動式の特別教育なら漏ってるぜ
512名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 18:00:33
「移動式クレーン」の特別教育をやってる所は
ないのかなぁ・・・。
513名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 18:18:16
吊り上げ荷重1t未満の移動式クレーン
ってあんまりないだろうしなあ
514名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 21:18:01
今度、クレーンの免許を取ろうと思っているのですが、天井クレーンと
移動式クレーンでは操作が容易なのはどちらでしょうか?
515名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 22:37:05
両方持ってますが、人によって不得意な所が違いますから、私の体験からの感想を、教習所や試験場によって違うけど、移動式の方がコースが狭いので、微妙な操作が必要だったです
516名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 00:34:54
以前ガス溶接で騒いでた工房ですが、8月に
フォークリフト、高所作業者、玉掛け受けます。
コンクリート破砕器もほしいのでちゃっかり8月に火薬類受けますがw
517名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 05:48:11
フォークリフト特別教育、高所作業車特別教育、玉掛け特別教育
518名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 06:20:39
特別教育って会社がやったといえば
やったことになるしな
519名無し検定1級さん:2005/06/18(土) 20:47:33
そうそう、会社謹製の修了証押し付けられてタダ働きの仕事が増えるよ
520名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 06:49:36
先日、「床上操作式クレーン運転技能講習」を受講してきてからクレーン免許を
取得したいと思うようになりました。
「天井クレーン、移動式クレーン、床上運転式限定」の一発試験の実技試験は
「合図者」がいるんですか?

521名無し検定1級さん:2005/06/19(日) 18:15:29
合図者などいない!
522名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 05:23:09
小型移動式クレーンの講習を、4.9dのラフターで
やってる所ってないのかなぁ…
523名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 17:45:52
そうだ、サンケツ逝こう
524名無し検定1級さん:2005/06/23(木) 22:11:23
>>520
床上なんてしょせん技能講習だろ?
直接移動式か、天井受けろ。
金の無駄遣いだ!
525名無し検定1級さん :2005/06/23(木) 23:19:05

と、床上操作式も持っていない奴が言っていますが。
526名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 20:18:59
来月、床上操作式クレーンの講習に行く予定。
527名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 22:01:03
デリック運転士とか揚荷装置運転士って
実技はどこで練習できるんだろ
528名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 06:08:31
>>526
漏れも地元の労働基準協会主催のに申し込んだ
529名無し検定1級さん:2005/06/25(土) 20:41:26
>>527
水島
530名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 16:12:06
石綿取扱い作業従事者特別教育満員御礼
531名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 19:25:00
普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習
鉛作業主任者技能講習  
四アルキル鉛等作業主任者技能講習  
特定化学物質等作業主任者技能講習  
第1種酸素欠乏危険作業主任者技能講習  
第2種酸素欠乏危険作業主任者技能講習  
有機溶剤作業主任者技能講習  
安全衛生推進者養成講習  
衛生推進者養成講習  

この辺受講資格も要らないし面白そうね
532名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 20:23:36
アーク溶接学科のみ(・∀・)ニヤニヤ
533名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 20:43:43
特定化学物質等作業主任者技能講習  
酸素欠乏硫化水素危険作業主任者技能講習  
有機溶剤作業主任者技能講習  
安全衛生推進者養成講習

で十分じゃないの
534名無し検定1級さん:2005/06/27(月) 20:53:46
>>531
たぶん学科講習だけで終わるんだろうなあ
535名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 01:09:55
てめーらガテン系はホンマあほばっかw
あんま調子くれてっとアセチレンブチ込むぞw
アーク溶接はやっぱイルミナイトが一番いい。安価で扱いやすく、性能も良い。
536名無し検定1級さん:2005/06/28(火) 05:45:19
低圧電気取扱い学科のみ修了(・∀・)ニヤニヤ
537名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 17:03:00
次の4アルキル鉛講習が7年後って話、本当?
538名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 07:47:30
アルキルZ
539名無し検定1級さん:2005/07/03(日) 15:40:47
オットット うまくいったよ
540名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 14:59:47
まとまるくんって新規申請してから手元に来るまでにどれくらい日数かかるの?
541名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 20:12:47
移動式クレーン免許持ってるけど
小型移動式クレーンの技能講習を受けます。
そういう人他にもいる?
542名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 20:22:39
めざせフルビット次は移動式クレーン特別教育だ
愛車はクレーン付き軽トラで決めろ
543名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 20:32:35
>>541
どうせ作業主任者系統はフルビット無理だし無駄だろ?
544名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 21:03:59
昨日今日と勇気溶剤作業主任者逝ってきました。噂どおりDQN度高かったっス。
545名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 20:01:08
>>541
来月あたり二級ボイラー技士免許合格の予定だけど、そのあとで格下のボイラー取扱技能講習も受けるつもり。
546名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 20:48:15
ボイラー特別教育もよろしこ
547名無し検定1級さん:2005/07/09(土) 23:54:05
鉛作業主任者と小型移動式クレーン、高所作業車の技能講習を受けてこいと
会社に言われた・・・めんどくせーーーーーーーーーーーー
548名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 07:45:05
講習費も日当も出るんだろ?逝けよ
549名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 12:34:02
来月、車両系の整地等とりにいく。
大特あるけど取ってから3年乗ってないけどダイジョブかなー
550名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 13:05:45
>>549
全然OK

大特持ち二日コースの場合
走行は多分やらないから。作業だけ

でも周りはみんな経験者だから焦るぞ
551名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 15:08:45
来月ですか、晴れたらあっついぜ〜
552名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 18:51:08
>>552
まぁぶっちゃけ、経験者のほうが旋回で焦るわけだが。
553名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 20:40:27
>>549
どこ逝くの?石皮島?
554名無し検定1級さん:2005/07/12(火) 21:16:17
技能講習かぁ
6個持っててやっと仕事に必要な一通りのものが扱える
といった感じだね俺は
6つ持ってるけどそれでやっと仕事をスムーズにできるようになった
555名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 05:50:54
今日から三ケツ逝くよ(・∀・)ニヤニヤ
556名無し検定1級さん:2005/07/13(水) 08:56:31
サンケツより、ハンケツが好きだ(*⌒▽⌒*)
557名無し検定1級さん:2005/07/14(木) 08:05:30
三ケツ二日目逝くよ(・∀・)ニヤニヤ
558名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 01:17:17
お〜こんなスレあったのかぁ懐かしいな技能講習
昔仕事で取ったなぁ
フォーク 玉掛け ガス溶接 天井クレーン 移動式クレーン 高所作業車
今見たらこんだけ取ってたわ。久しぶりにリフト乗りたいね
559名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 05:49:27
建設用リフト
560名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 06:50:56
三ケツ最終日だよ(・∀・)ニヤニヤ
561名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 12:58:34
解体屋には逝きたくねえ
アスベスト怖くねえか
562名無し検定1級さん:2005/07/15(金) 16:09:02
大丈夫さ、キミならアスベストくんのフレンドになれるよ
563名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 20:07:39
チェーンソー特別教育って実技で丸太切るの?
564名無し検定1級さん:2005/07/17(日) 23:26:25
オレの時は実技で斬ったぞ。
チェーンソーを持ってエンジン音の唸りを聞くと
気分はジェイソンさっ。。。
565名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 06:24:55
突っ込み斬りはやるんかいな?
566名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 17:20:50
折れはゲームボーイのSAGAで神をチェンソーで
真っ二つにしたわ
567名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 19:00:54
生垣をハサミで整えるの面倒くさいからチェインソウで軽くなでて済ましてる
568名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 23:37:09
まとまる君カードって申請して何日くらいで届くかわかる人いますか?
569名無し検定1級さん:2005/07/18(月) 23:43:13
>>568
さあ、2週間たったけど
まだこないよ
570名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 04:29:46
フォーク持ってる者ですが、ガス溶接と有機溶剤を取ろうと思っています。
これらの講習もフォーク技能講習同様、受験者がほぼ全員合格するような講習なんですか?
571名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 04:33:50
今日から床上操作式クレーンの講習に行ってくる。
16Hコースだ。
572名無し検定1級さん:2005/07/19(火) 06:02:53
>>568
一ヶ月はかかるね。忘れた頃に来るよ
573名無し検定1級さん:2005/07/20(水) 20:11:09
刈払い機安全衛生教育って刈払い機なら能力無制限なのかな?
林業用のゴツい刃のやつを使いたいんだけど
574571:2005/07/21(木) 06:55:15
今日が床上操作クレーンの16Hコース3日目だ。
昨日は学科試験が合格だったから一安心なのだが、今日は実技だ。
クレーンの操作なんてしたことないから超不安だ…
575名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 07:53:28
振れ止め一発で決めろ
576名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 15:53:47
>>574
クレーンどんなのだった?ホイスト?トロリ式?
577571:2005/07/21(木) 19:12:55
>>576
ホイスト?トロリ?
どう言えばいいのかわからないんだけど、「運転室付きの天井クレーン」から
操作ペンダントが下がっているヤツだったよ。
「このクレーンは、天井クレーンの実技に使用するものだ。」と教習員が
言ってた。
「走行」では運転室も一緒に動くから下から見てて迫力があったよ。
578名無し検定1級さん:2005/07/21(木) 20:10:51
じゃクラブトロリだな
579名無し検定1級さん:2005/07/22(金) 17:38:36
先週受けた三ケツの修了証もらったよ(・∀・)b
580名無し検定1級さん:2005/07/25(月) 06:30:17
明日からの講習、台風来るのかよ…
581名無し検定1級さん:2005/07/27(水) 16:53:32
盆明けに床クレ請けに逝くよ(・∀・)b
582名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 01:53:10
学科は睡魔に襲われるがガンガレ。
583名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 05:36:44
まとまるくん来たよ。申請から丸5週間。
何だよあの顔写真は、人相悪杉じゃねーかよ
584名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 06:35:46
俺は5月に郵送で直接中災防に申し込んだけど10日くらいで発行された。他の受付窓口は単に申込書の発送を仲介してるだけでお役所仕事だからトロい。使うのは時間の無駄。早く欲しいのなら、切手代は余分にかかるが直接郵送したほうがいいよ。
585名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 17:14:56
さきほど札幌で特化物質修了。有機よりかなりマイナーな講習のはずだけど、石綿規制強化の絡みで定員100人枠満員だった。ニートの漏れが受けて申し訳ない気がしたよ。
586名無し検定1級さん:2005/07/28(木) 19:28:25
石綿特別教育は満員御礼だからな
587名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 01:30:51
>>585
技能講習は若い内に取っておいたほうがいい。
この前、講師よりも年上のジジイが受けてたけど妙に浮いてたし、
本人もどこかバツが悪そうだったよ。
って訳で俺は今は必要なくても 特化物 と リフト を今年中に取りに行く!
ニートでもフリーターでも将来必要になったとき便利だから
どんどん受けに行くといいと思う。
588名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 05:39:11
リフト=建設用リフト
589名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 06:14:40
24歳
フォークリフト運転
床上操作式クレーン
玉掛け
ガス溶接
有機溶剤作業主任者
特定化学物質等作業主任者 

これだけ取りました。
590名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 11:34:19
>>590
よし、じゃ次は不整地運搬車だな
591名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 03:45:06
>>590
よし、頑張ってこい!取ったらここで報告してくれ!
592名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 08:58:18
車両系基礎ってのが
取りにくいなあ
593名無し検定1級さん:2005/07/31(日) 08:59:42
実質移動式クレーン操作だからな
594名無し検定1級さん:2005/08/01(月) 14:22:23
暑いなぁ…草刈り機の講習会にでも逝くか
595名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 01:23:08
仕事上で高所作業車とらないといけないなぁ・・・
596名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 17:37:07
アーク溶接とガス溶接ってどう違うの?
597名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 19:17:00
一人孤独に感電死または失明するか、周りの人間巻き込んで木っ端微塵になるかの違い
598名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 20:00:50
ガス溶接のほうが簡単
599名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 20:21:26
ファイアーが好きな人にはガス溶断を
エレキが好きな人にはアッーク溶接をお勧めします
600596:2005/08/05(金) 22:54:28
趣味でどちらか受けようと思ってるんですが
アーク溶接の方がカッコよさげなんで、アーク溶接受けます。
601名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 01:16:49
ガス溶接は技能講習で
アーク溶接は特別教育
ここらへんが少し違うね
602名無し検定1級さん:2005/08/06(土) 07:09:46
ガスは二日で学科実技ともに終了。教習所で1.5万円位するが保護具は貸してくれる。
社団法人主催だと1万円しないが皮製の前掛け、足カバー、メット忘れると不合格扱い。

アークは教習所だと三日で2万円位、学科と実技で会場が違う場合は各二日づつ必要。
社団法人主催ので9千円位のは学科のみでオシマイ、
603名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 03:28:17
車両系基礎(3d未満)の特別教育をやってるところって
なかなか見つからないなぁ・・・
604名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 06:26:19
農耕車にアースオーガーのアタッチメント着けて掘れ
605名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 10:05:05
皆さん教えて下さい。会社が取らせてくれたクレーンの講習修了証の正式名って業務用小型移動式クレーン運転特別技能講習修了証で合ってます?連休に入ったのでバイトしようと思い履歴書書いてる最中ですが修了証を会社に預けたままなのに今気付いてしまって。
606名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 12:54:47
使っているのはユニックかな?
吊上荷重5トン未満なら「小型移動式クレーン運転技能講習修了証」
吊上荷重1トン未満なら「移動式クレーン運転業務特別教育修了証」
会社で取らせてくれたのならまず間違いなく前者だろう。
607名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 13:38:58
606≫
ありがとうございます!使っているのはホイストの方で吊上荷重5トン未満なので小型移動式クレーン運転技能講習修了証ですね!本当に助かりました!
608名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 13:41:17
特定化学物質持ってれば優遇される職業ってどんなんだろ。
やっぱり解体作業とかですかね?
609名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 13:47:28
>>608
アスベスト吸引業
610名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 14:30:24
>>607
違う違う!ホイストなら別の資格です。
吊上荷重5トン以上の東西南北追従操作なら「床上操作式クレーン運転技能講習修了証」
吊上荷重5トン未満なら「クレーン運転業務特別教育修了証」
移動式と違って、会社で取らせてくれたのとなると可能性は両方ある。
どこの講習機関で何日間の講習だったかわからないと断定できない。
611名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 15:10:52
小型クレーンだったら特別教育の方だよ
612名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 15:20:52
普通のクレーンなら
特別教育で5t以下操作できるからな
613名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 15:40:11
トラック積載型門型クレーンかもしれないぞ
614名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 17:09:19
607です。本当に610ありがとうございます!恐らくクレーン運転業務特別教育修了証で間違い無いと思います。使用しているクレーンは2・8トンの入切東西南北のボタンがペンダントに有るタイプです。本当に親切に教えて頂いてありがとうございました!
615名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 17:42:21
今日、整地合格!
三年ぶりに中折れ乗ったけどちゃんとできたしたのしー(~v~)
調子乗って解体も取ることにしました
616名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 19:35:49
>>615
もしかして札幌のコベルコかい?
617名無し検定1級さん:2005/08/07(日) 19:55:04
いや、コマシ静岡でしょう
618名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 17:51:53
刈払機取扱い安全衛生教育修了した
619名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:03:08
>>618
そういうの趣味でとるのって
金がもったいないよー
業務上の理由で取るなら納得だけど

あれ1万円ぐらい取られるんだろ
620名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 19:16:00
じゃ次は有機溶剤安全衛生教育だな
621名無し検定1級さん:2005/08/09(火) 20:17:12
>>619
振動工具+刈払機を受講したこと歩けど
振動障害や騒音障害の話をみっちりやってくれてよかったよ。
ほとんどの人はそんな話どーでもいいから早く終了証よこせよ、って感じだったけど
622名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 01:35:36
>>619
刈払機の使用上の注意や危険性とか学べたから刈払機の安全衛生教育は有意義だったよ。
刃が付いた回転体を扱うんだから危険性を知らずに作業をしたら怪我をする可能性が非常に高いと思ったよ。
しかも怪我は軽度の怪我じゃ済まないからな〜。命に関わる怪我が多いって話。
623名無し検定1級さん:2005/08/10(水) 05:54:49
漏れが受けたところはビデオ教材充実してたな。
刈払機作業のはもちろん有害生物(蜂や蛇等)のビデオもあったりしてオモロかった
624名無し検定1級さん:2005/08/11(木) 20:04:46
そろそろ10月−3月の予定を発表してくれんかのぅ
625名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 00:26:25
おお、技能講習って何か懐かしいなぁ。
転職の最中に玉掛けとフォークリフト免許優遇のバイトで食いつないだことあるわ。
朝8時から夜8時までで日給25000円を半年続けて100万ためたなぁ
626名無し検定1級さん:2005/08/12(金) 09:42:04
嘘ばっかりw
627名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 17:02:04
ヒタッチかにゃがわ教習所、10月から床クレやるのか
628名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 18:33:15
追いノッチだね
629名無し検定1級さん:2005/08/14(日) 20:10:46
4.9tホイストをパワーウpするのだろうか?
630名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 21:38:31
フォークリフトを会社で取らされてから資格取得に目覚めた。
以来、1年間で大型一種、大特一種、二種免許。玉掛け、小型移動式クレーン、床上操作式クレーン、
締固め用機械、車両系建機(整地運搬積み)&(解体)、クレーン運転業務(5d未満)、高所作業車(2〜10b未満)、
刈払い機、チェーンソーを会社に内緒で取った。

しかし、30歳を過ぎてから資格の必要性に目覚めるなんてダメ人間だな、俺。
とりあえず、最悪の状態になってもすぐに職が探せるように自分への投資だと思って
取得し続けてる。で、今は今月行われる天井クレーンの学科試験の勉強中。
それにしても、ドカタ系の資格ばかりで悲しい…
631名無し検定1級さん:2005/08/15(月) 23:21:32
>>630
なんか特別教育、安全衛生教育が多いな
締固め用機械、クレーン運転業務(5d未満)、高所作業車(2〜10b未満)、
刈払い機、チェーンソー

そもそもクレーン運転業務(5d未満)は床上操作式クレーンがあれば
いらないね。天井クレーンを取ればさらにこの二つはいらなくなるんだけど
632名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 06:41:10
不整地運搬車も獲りなさい
633名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 10:19:50
>>630
講習は平日が多いし2〜3日続けてあるはずなのに、会社に内緒でこんなにとれるなんで仕事何してるん?
634名無し検定1級さん:2005/08/16(火) 14:37:41
訛作業主任者獲ろうぜ
635名無し検定1級さん:2005/08/18(木) 16:56:46
ボイリャ取扱い技能講習って2日間共8時間みっちりやるのか?
636名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 13:09:30
>>635
それプラス修了試験ね。
637名無し検定1級さん:2005/08/19(金) 14:42:24
ボイラズカーーン
638名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 15:47:23
圧力鍋取扱い作業主任者
639名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 16:41:06
コンクリート破砕器のような実務経験がないと取れないものは一つも持ってないけど、それ以外の19技能講習のうち13まで取った。
年内にあと4取るのであとは車両系基礎工事(来夏取得予定)と幻の四アルキル鉛だけ。
ちなみに38歳、無職です。
640名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 19:05:10
無色の間に取れるものは獲っちゃった方がいいですよ
641名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 23:31:14
基礎工事って移動式クレーンを持ってないと、
仕事で必要でない限りとる気にならんな
642名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 01:01:54
技能講習のショベルローダー等・・・って、
操作はフォークリフトと同じ?
643名無し検定1級さん:2005/08/25(木) 15:26:18
シャベルローダ
644名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 14:09:49
地方の運転免許センター試験場に置いてある
645名無し検定1級さん:2005/08/26(金) 21:14:58
それはショベルローダーじゃないと思う
おそらくトラクターショベルかと
646名無し検定1級さん:2005/08/27(土) 16:43:38
>>642
後輪操舵ということで走行の取り回しはほぼ同じだが、クレーン学校などの教習所にあるショベルローダー(兼フォークローダー)の車体はフォークリフトよりは総じて大きいので、先に車両系建機のホイールローダーで車体感覚をつかんでおくといいよ。
あと、フォークリフトの荷は垂直に上下するが、フォークローダーのアームは緩い円弧を描いて上下するので、リフトのつもりで荷降ろしするとそれよりも手前に降ろしてしまうという相違点があるよ。
647名無し検定1級さん:2005/08/28(日) 02:48:26
技能講習は更新もない一生ものだから取っとくといいね
全く関係の無い仕事してる人は死ぬまで使わないかもしれないけど
特にフォークリフト、玉掛けはかなり回収率がいいんじゃないかな
転職の際のつなぎで短期の仕事とかで結構募集見るとあるよ

648名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 11:52:13
まとまるくん写真写り悪いけど便利だよな
地方の社団法人で取得した紙ペラ修了証ばかりなもんで
649名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 17:12:48
床上操作式ク修了(・∀・)明日からホイストマンだよ
650名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 20:59:21
技能講習は
車両系建設機械(聖地等)
地山の掘削
土留
玉掛け
小型移動式クレーン
ガス溶接
特別教育は
締め固め機械
不整地運搬車
ボーリングマシン
とりあえずこれだけ取りましたが
後は何を受けたらいいでしょうか
651名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 21:09:16
司法試験
652名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 21:14:26
また〜り3級
     ( )
( )
 ( )   ( )   
  ∧=∧   
 ( ´∀`∩  < マタ〜リ、マタ〜リ
| ̄U ̄ ̄ ̄.|  
|  ┼─┼ .|   
|   /\ .|
|  / ホ \|
\____/
  └─┘
653名無し検定1級さん:2005/08/30(火) 23:24:03
>>650
一番大事なのを忘れてるよ
フォークリフト
654名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 07:37:35
>>650
掘削系業務なら酸欠や粉塵の知識修得もお勧めします
655名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 11:13:13
>>650
原野の測量もやるなら刈払機取扱いもおすすめします
656名無し検定1級さん:2005/08/31(水) 17:30:01
技能講習じゃないが、試験場で大型一種(できれば二種も)・けん引・大特
657名無し検定1級さん:2005/09/03(土) 21:56:22
みんなドカタ系の講習ばかりだね。
658名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 03:46:25
あげ
659名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 07:45:43
>>650

車両系建設機械(基礎・解体)
660名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 07:57:43
型枠も欲しいところだな
661名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 11:47:46
型枠は実務経験者しか取れないんだろ?
662名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 15:33:59
建設会社勤務なら経歴証明してくれるよ
663名無し検定1級さん:2005/09/04(日) 18:08:52
経歴の証明って2年だか3年建設業の会社に居ましたってだけでいいの?
転職することも考え今はまったく関係ない資格でもとっておこうかなと思うんですが
664名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 07:01:18
事業者による経験証明ってさ、その会社が消滅したらどこからもらうのかな。
もしかして、そういう場合は現存する会社で経験積まなきゃいかんのか?
665名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 07:34:53
YES
666名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 10:46:37
YES
667名無し検定1級さん:2005/09/05(月) 11:23:36
YES
668名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 04:43:36
不整地運搬車ってなに?
どんな仕事?
669名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 06:05:21
走る〜走る〜
670名無し検定1級さん:2005/09/12(月) 21:33:20
>>668
傾斜角70度ぐらいの道を登る
671名無し検定1級さん:2005/09/13(火) 05:49:04
おいおい
672名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 18:35:43
技能講習終了証の偽造が出て来ております。
      ↓
http://www.jisha.or.jp/

673名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 18:42:03
         ↑
中災防トピックスをクリックして下さい。
674名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 18:58:50
jaish.gr.jp?
675名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 19:59:20
ホイスト使うには玉掛け技能講習を終了すればいいんですか?
676名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 20:06:32
玉掛けだとホイストのフックへのワイヤ掛け外しならOKだな
677名無し検定1級さん:2005/09/15(木) 23:57:51
そのホイストの「つり上げ荷重」の数値により2段階に分れる。
5トン以上なら「床上操作式クレーン運転技能講習」(3日間、学科・実技とも修了試験あり)
5トン未満なら「クレーン運転業務特別教育」(2日間、学科・実技とも修了試験なし)
注意が必要なのが、普段つっている荷物の重さではない、ということ。
その機械(ホイスト)の最大能力が5トン以上であれば、
たとえあなたが業務で1トン以上は絶対に扱わないとしても、
特別教育ではダメで、技能講習を修了することが必要となる。
なお、無線式ホイストの場合は性能(トン数)に関係なく
さらに格上(国家試験)の「クレーン運転士免許」が必要。
678名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 06:08:03
逆にクレーン運転業務には玉掛け作業は含まれていないということでもある
一人作業なら両方が必要ってことだな
679名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 06:41:50
無職になったのでクレーン運転士の勉強して学科試験に受かった直後に
新しい職が決まってしまって実技教習に行く暇がなくなった俺が来ましたよ。
680名無し検定1級さん:2005/09/16(金) 07:06:26
>>679
一発試験受ければいいじゃん
681名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 00:12:02
フォークリフト
玉掛け
床上操作式クレーン
ガス溶接
有機溶剤作業主任者
特定化学物質等作業主任者

特別教育は
アーク溶接特別教育
感電防止特別教育
高所作業特別教育
低圧電気取扱特別教育

こんだけ取得の24歳です
682名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 06:25:46
研削砥石の取替え等(特)と振動工具取扱い(安)も欲しいところだな
683名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 16:03:07
681スゲー感心します。
684名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 19:37:39
>>681
高所も技能講習取ればよかったのに。低圧のような特別教育止まりの資格ならわかるが、上があるのに特別教育なんてドブにお金。
あと、最近は無線操作式クレーンが増えつつあるので、クレーンは免許まで取ったほうがいいよ。
685名無し検定1級さん:2005/09/17(土) 20:20:06
製造業なら10M未満で十分でしょ
686名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 02:31:29
フォークリフト が1番養母がある
687名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 07:18:31
床上運転式クレーン・床上操作式クレーンの運転技能講習修了者であれば、5t未満のクレーンは
運転方式に関係なく運転できるやじゃなかったっけ。

http://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage029.htm
688名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 13:27:02
ドウモアリガトンいろいろ調べたのだが。ユンボは特別教育と技能講習あると思うけど3トン以下の特別ねらっています。
本当に本当に簡単にとれるのでしょうか。特別教育の場合試験はあるのでしようか先輩方よろしくご指導おねがいします。
689名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 14:12:37
不正地運搬

マニアック?
690名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 17:49:58
>>688
特別教育は教育実施の証拠書類作成のために試験やるところもありますがぶつけても合格です
学科実技それぞれ丸一日かかりますが間違いなく修了証もらえます
691名無し検定1級さん:2005/09/20(火) 20:32:43
>>689
建設機械施工技士の実技試験でブルかバックホウを選択してください
692名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 10:01:30
まとまる君カードを申請したけど
このスレを見ると届くのに一ヶ月くらいかかるのか。
一週間もあればできそうな事だと思うのが
確認にそれだけ時間かかるのかな?
693名無し検定1級さん:2005/09/23(金) 11:44:56
厨災坊に直接書類送るのと窓口団体通すのと所要時間的にはたいして変わらんようだな
694名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 19:55:14
まとまるくんさ、顔写真のクチビルが妙に赤く着色されてるんだよな
695名無し検定1級さん:2005/09/25(日) 20:46:01
俺が5月に中災防のセンターに直接郵送申請したときは投函・受領日入れて11日(実質中9日)で届いたよ。
修了証取得直後に申請しても教習機関が入力怠けたら待たされるだろうね。
696名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 16:36:32
社団法人の教習所は入力遅いのかなぁ…
697名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 00:08:05
>>681
そんだけ持ってれば特に仕事を選ばなければ
一生食ってけるな。
技能講習は組み合わせによって効果を発揮される事がほとんどだし。
698名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 12:38:29
今玉掛け講習中です。
×0.008
699名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 14:22:02
ロープ径の二乗÷20だぞ
700名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 15:36:32
>>699
えぇっ( ̄口 ̄;)!!
÷20!?試験前に確認しとく
701名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 15:52:06
その公式は6×24メッキなしにしか使えない。そんなにありがだがんな。
702名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 16:33:28
なんだ…特化物より簡単だった( ̄▽ ̄;)
703名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 18:15:41
特化物に玉掛け…おまいゲッターだなw
704名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 19:01:33
じゃ次はガス溶接だな
705名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 19:32:50
>>703いや…仕事の関係で取得しなくちゃならんので…( ̄▽ ̄;)
前にフォークと乾燥設備も業務命令で取得しました。
>>704冬には何とかクレーンの講習にGOですが、ガス溶接は仕事で使わんので
706名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 20:19:54
車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び掘削用)運転技能講習と
シヨベルローダー等運転技能講習って何で別々なの?
車両系でショベルローダー乗れないの?
707名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 20:24:38
ショベルローダは車両系荷役運搬機械に分類されてるので建設機械ではないんですよぉ〜
708名無し検定1級さん:2005/09/28(水) 21:44:13
>>706
同じショベルローダーでも、
建設工事現場にあると車両系建設機械で、
砂利屋とかに置いてあるとショベルローダー等になる

だから、
建設工事現場に置いてあるこれから現場に敷き均す砕石や砂を積み込むのに必要なのは、
車両系建設機械(整地,運搬積込,掘削用)の運転技能講習
生コン工場に置いてあって、これから生コンにになる砕石や砂を積み込むのに必要なのは
ショベルローダー等の運転技能講習

運転手の給料を払っているのが建設会社だと
車両系建設機械(整地,運搬積込,掘削用)の運転技能講習
その他の工場や運送屋だと
ショベルローダー等の運転技能講習

決まりを作った奴は馬鹿だよね。
709名無し検定1級さん:2005/09/30(金) 15:33:05
まとまるくん、4週間でキター
710名無し検定1級さん:2005/10/01(土) 23:59:02
組み合わせでいくつもとっとけば高収入や仕事の内容は選ばなければ
一生食いっぱぐれのないものだからね技能講習は。
もちろん持ってるだけじゃなくそれらの知識があったり
ある程度普通に使いこなせなきゃ駄目だが。
711名無し検定1級さん:2005/10/02(日) 05:08:31
消防設備点検資格者受けるぞ。
この前やっと受講資格得たからな。
712名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 00:41:35
危険物乙6をとらさられることになった
713名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 01:11:32
資格は取ったけど今の所使う予定が無いから、
PSソフト「KENKIいっぱい」を買った。
でも本体が無い・・・
714名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 11:30:27
建機将棋
715名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 14:02:26
床上操作式クレーン技能講習学科受講中 クレーン特別教育と被っててタルい…
716名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 15:17:16
まあ学科はそんなもんだな。
717名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 16:15:13
ぶちぎれ金剛
718名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 16:57:08
床上操作式も特別教育もテキストの値段同じだろ
719名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 20:25:36
床上操作式クレーンの学科講習をしっかり受けていると、
クレーン運転士の「学科試験」が合格できてしまう。
720名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 20:45:00
ウテシ学科試験にはクレーン協会の薄っぺらい法令集が有効だよな
721名無し検定1級さん:2005/10/03(月) 21:53:00
まとまる君カードさっさと届けや
色んな現場移動するし8枚も持ち歩くのめんどくせーんだよ
722名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 00:48:18
アーク溶接も技能講習に変わんないかな。そうすれば、まとまるくんカードにまとまるのに・・・
723名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 04:42:22
オレ免許収集マニアだから
まとまる君とかいうのは絶対いらない。
オレが >>721 の立場だったら免許8枚持ち歩くのにステータスを感じるね。
724名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 05:45:11
エセマニアうざい。
原本+まとまるくんも携行するのが真の資格マニアだろうが。
725名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 05:47:12
ていうか、まとまるくんを知らない時点で既にマニアではないなw
726名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 08:19:32
さあ、クレーン運転(5t未満)特別教育がんばるかな
( ⌒▽⌒)ノ
しかし、10時間の学科は
///(´Д`)ツラ〜イ
727名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 11:27:51
テルハ無制限
728名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 12:57:05
つち形
<(`-´)>
729名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 14:49:39
2.8tほいすと
730名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 15:07:03
ドラム形電磁ブレーキ
(・∀・)
731名無し検定1級さん:2005/10/04(火) 20:54:26
\______oェo_____/
        ├H┘
        |‖
        |‖
        0.
        
732名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 06:21:15
\___oェo________/
   ├H┘
   /.ノノ
  / Å
 0 ◇
733名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 18:42:00
かさかさかさかさかさかさかさ
734名無し検定1級さん:2005/10/05(水) 23:39:30
クレーンが動いてるの見たんだけど
なんでカンカン音がするの?
735名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 00:28:42
鉛作業主任者
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者
この二つを仕事で取らないといけなくなった
めんどくせーーーー
736名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 01:04:45
>>735
ネタか?漏れどちらも既に持っているが、この二つがリンクする仕事って思いつかん・・・
鉛のほうは二日とも眠い学科オンリー。
酸欠のほうは救急救命講習(心肺蘇生=心臓マッサージと人工呼吸)が含まれてるよ。
737名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 10:29:12
漏れは
ガス溶接技能講習修了証
アーク溶接特別技能講習修了証持ってるよ
738名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 12:03:15
バッテリー(鉛蓄電池)関係と思われ。
739名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 12:05:19
>>737

× アーク溶接特別技能講習修了証
○ アーク溶接等業務特別教育修了証

アーク溶接の場合は、「等」が付く。また、技能講習より一段格下の特別教育である。
技能講習には「取扱」の文字が使われることはあるが「業務」の文字は使われない。
一方、特別教育には基本的に「業務」の文字が挿入される。
だから、たとえばフォークリフトではこうなる。
 フォークリフト運転技能講習修了証(最大荷重1トン以上)
 フォークリフト運転業務特別教育修了証(最大荷重1トン未満)
厚生労働省告示などを見れば分かる。

技能講習は中央労働災害防止協会(中災防)というところにすべでの記録が蓄積され、もし講習を受けた機関が消滅しても中災防が証明書を発行してくれる(有償)。
しかし、特別教育にはそのように一括管理する組織はなく、その講習を実施した機関や企業が(合併などでなく)倒産したときはもう証明書類を再交付してもらうことは不可能。
だから、アーク溶接のように特別教育止まりで技能講習のないものは仕方がないが、格上の技能講習も用意されている資格の場合はそちらを受けるのが賢明。
740名無し検定1級さん:2005/10/08(土) 12:06:47
>>737 アーク溶接は特別教育だ。終了証をよく嫁。
741名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 00:21:15
技能講習かぁ懐かしい
フォークと玉掛けと小型移動式クレーンと
高所作業車と床上操作式クレーンの資格を昔取ったなぁ。
今はスーツ着てデスクワークだから引き出しに眠ってる。
いつかまた役に立つといいね〜
742名無し検定1級さん:2005/10/10(月) 18:42:59
俺も昔リフトに乗る仕事をしてたが今ではスーツきてあっちこっち回るリーマン。
給料が今のほうがいいから仕事変えたけどリフトもなかなか面白かったね。
743名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 10:51:17
車両系取得したい金がない
744名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 14:17:33
まとまる君おせええええええええええええええええええええええええええええええ
資格とったの半年前だしあとはカードにして送るだけだろが
さっさとしろやカスが
745名無し検定1級さん:2005/10/11(火) 22:41:22
いま移動式クレーン運転士免許の実技教習中。学科試験は合格済みなので来週には免許証が手に入る。
これで車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習が短縮コースで受けられる。
ようやく「まとまるくん」の歯抜けを埋められる。
746名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 20:10:55
>>743 建設業に勤務していて、雇用保険に加入していれば、第二種と第四種の助成金を組み合わせて、ほぼチャラで技能講習を受けられるのだか・・・・
747名無し検定1級さん:2005/10/14(金) 22:46:44
助成金でいくとツライ、、、、、、、、、、、、、、、、、、
748名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 22:57:32
フォークリフト、玉掛け、床上操作式クレーン
まぁこれだけもっときゃ工場では一生食ってける
749名無し検定1級さん:2005/10/15(土) 23:22:41
>>748
それ全部+移動式クレーン免許+二級ボイラー免許+危険物乙4ありますが無職ですが何か?
750名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 00:56:03
>>749
そりゃお前の努力が足りない。
それだけ関連資格もってんだから
その熱意なんかをしっかりアピールしなきゃ
751名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 05:48:28
>>750
人間性で就職できないんだろ
資格の問題じゃないな
752名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 10:51:18
不祥事で休止状態だったコマシ教習所北海道が再開したようです。
753名無し検定1級さん:2005/10/16(日) 10:59:51
>>751
そういうカキコをするおまいの性格もry
754名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 00:05:48
会社で天井クレーンの技能講習取得して13年間仕事してて今年の三月に
玉掛の資格が取り忘れていた事に会社が気付きあわてて労働基準協会の
玉掛けの資格取得に乗り出したんだが、会社側が5月と8月の申し込みの
終了間際に申し込んで定員数オーバー、10月は申し込み忘れてたって会社
側に言われた、次回は来年3月まで取れないらしい取らせる気ないんじゃな
いかと思う、自分で近くの訓練校で取った方が早いけど会社側と喧嘩して
玉掛の資格要らんと言ってしまった。以上俺の日記帳。
755名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 23:27:52
玉賭けとリフトは取っといてよかった
技能講習で仕事で使った資格といえばこの2つくらいか。
756名無し検定1級さん:2005/10/17(月) 23:45:36
>>754
無資格で困るのは会社だけだし
いいんじゃないかな
757名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 13:36:00
建機関係(基礎除く)全種ゲツトしたいでチュウ
758イチロー:2005/10/18(火) 13:44:54
ユンボとりたいのだが。特別教育3トン以下あるいは技能講習簡単に取れるのは3ですが
がんばりたいのだが。特別は料金12500でした。技能講習は高いよなぁ。初心者です。
759名無し検定1級さん:2005/10/18(火) 17:14:31
>>758
特別教育は、受講データを一元管理する組織がないため、受講した教習所等がつぶれたらもう修了証は再交付してもらえない。
技能講習は、中央労働災害防止協会(中災防)がデータを一元管理しているので、教習機関がつぶれても中災防に再発行してもらえる。

ある機械の特別教育を受け、あとで他の機械の特別教育を受ける場合、一部科目が免除となることはない。
また、特別教育を受けた後、同じ機械の技能講習にステップアップする場合も科目免除はなく、同じような講義・実技をやり直すハメになる。

技能講習の場合は(すべての技能講習に当てはまるわけではないが)ある機械の技能講習を受けた後で類似する他の技能講習を受ける場合に一部の科目が免除となることがある。
また、技能講習を受けた後、同じ機械の免許にステップアップする場合に一部科目の免除を受けられることがある。

このように技能講習は、資格の証明性が高く、扱える機械等の規模も大きく、他の技能講習や免許との間での特典もある。
特別教育は、ショボいレベルの機械しか扱えず、証明力が不確実で、結局技能講習を受けるとなれば無駄ガネだったことにもなる。
選ぶのはあなたの自由だけどね。
760名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 16:21:08
まとまる君カードが届いたよ。
いいね頑丈っぽくて。
こんだけ欄があって6つしか埋まってないのが少し悲しいが。
761名無し検定1級さん:2005/10/19(水) 17:12:45
ボキのまとまるくんは整地と玉掛けの二つだけですよヽ(´ー`)ノ
762名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 19:39:27
俺のまとまるくんは◆15個。
あと◆3個取るつもり。
763名無し検定1級さん:2005/10/20(木) 20:43:21
採 木 四
石 材 鉛
◆ ◆ ◆
764名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 17:16:39
質問です。
高所作業車運転技能講習の実技で安全帯は受講者が自分で用意したのでしょうか?
それとも教習所や主催団体・協会から無料で借りたのでしょうか?
受講しようと思う協会の案内には各自用意とありましたので・・・。
安全帯持ってない・・・。
765名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 17:50:32
教習所は資格マニアを含めいろんな人を受け入れるから安全帯は当然用意してある。
あなたが行こうとしている所の名称が「協会」で安全帯を「自前で準備」ということは、要するに「業界対象、素人は来るな」ということ。教え方にも不安が…
民間の教習所に変えたほうがいいと思うなぁ。
766名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 18:50:51
勤務先で余ってる保護具を持って行けばいいのだ
767名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:07:00
勤務先の許可を取ってからな。
768名無し検定1級さん:2005/10/23(日) 21:09:20
おまいらイジメがキツいぞw
勤 務 先 が な い    からここに相談したんだろ>>764はw
769名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 01:07:55
安全帯なんてホームセンターで3000円位で売ってるよ。
高いのは要らないけど、外径50ミリ(正確には48.6ミリ)のパイプに掛けられるヤツを
買おうね。16ミリの親綱用は買っちゃダメだよ。
770名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 10:40:04
今週後半は床上操作式クレーン技能講習
受けてきます。
771名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 22:11:22
正直、フォークの技能講習なんて役に立つのか?

結構、無視している事業所が多いような。
持っているからといっても、漏れみたいに下手な奴はいるにしろ。
772名無し検定1級さん:2005/10/24(月) 23:50:53
>>633
三交代勤務者だから。
773名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 02:33:13
今の特別国会で労働安全衛生法の一部改正法が審議されている。
既に衆議院では可決し参議院で審議中。まもなく成立見込み。
技能講習等に関する改正部分の施行は来年4月1日。

1.デリック実技教習の廃止
 既に実施する教習所等がなく制度が形骸化しているデリック実技教習を正式に法律から削除。
 これにより、デリック運転士免許の実技部分は試験場での試験挑戦のみとなる。

2.技能講習の統廃合等
(1)廃止:ボイラー据付け工事作業主任者
(2)統合:次の4技能講習を二つに統合
 ・地山の掘削作業主任者技能講習+土止め支保工作業主任者技能講習
  → 地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習
 ・特定化学物質等作業主任者技能講習+四アルキル鉛等作業主任者技能講習
  → 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習
(3)新設:石綿作業主任者技能講習(特定化学物質等作業主任者技能講習から分離独立)

現状では、経過措置に関する政令・省令等が策定されていないので、改正前の資格を有する者に対する新資格付与の取扱いは不明。
無条件で新資格保持とみなすのか、差分講習を受けることを前提とする(→受けないと旧資格の範囲権限のまま)のか、情報が待たれる。
774名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 11:40:02
石綿だけを独立させるよりも粉塵作業主任者として粉塵・焼却灰・石綿を網羅する方が良さそうだな
775名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 11:43:05
ロ_ラもなんか技能講習になりそうな予感が。。。。。。
776名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 12:53:28
少なくとも今回の改正案には、粉塵やダイオキシンやローラーの格上げはないよ。
777名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 16:26:25
技能講習777種目修了
778名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 19:55:28
去年、ローラーの特別教育を受講した時にローラーは作業員を轢く事故が
多発しているから数年以内に技能講習に格上げになる・・・って聞いたけど。
779名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 20:12:45
>>778
オレも今年神奈川県にある某機関でローラー修了したけど、教官は同じこと言っていたよ。
ただ、今の特別国会に出ている改正案には盛り込まれなかったということ。
来年の通常国会とかその後の臨時国会とかに別途ローラーとかの格上げなどのさらなる改正案が出る可能性はあるね。

それにしても、資格ヲタクの漢の夢・四アルキル鉛が統合されてしまうというのは、さみしいね・・・
780名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 07:51:18
ローラはバックホウと違って用途外使用したくなる機能が付いてないのと
自爆で済んでいる事故が多いということで、
当分の間は特別教育+危険認識再教育の路線を続ける、という話を聞いたことがある
781名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 20:40:48
>>773でお知らせした労働安全衛生法の一部改正法が参議院本会議で可決・成立した。
これにより、技能講習については来年4月1日からボイラー据付け廃止、地山と土止めの統合、特化物と四アルキル鉛の統合、石綿の新設が正式に決まった。
おそらく、まとまるくんカードでの略記は「地土」と「特四」と「石綿」になると思われる。
既に「地山」、「土止」、「特化」、「四鉛」を持っている人の扱いがそれぞれどうなるのか、現在「特化」を持っている人に「石綿」が自動付与されるのかされないのか、興味深いところだ。
782名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:12:08
第2類物質に含まれている温石綿を特化から分化させちゃうんだろ
783名無し検定1級さん:2005/10/27(木) 21:30:25
>>782
厳密に言うと、「石綿作業主任者」(技能講習でなく主任者そのものね)の分化自体は既に7月から始まっている。
ただ、カリキュラムの編成・法改正等が間に合わなかったため、応急措置として「特化物技能講習修了者を石綿作業主任者に選任できる」とされていた。
今回の法改正で、技能講習も分化の準備ができたということ。

(1)今年6月までに特化物講習を修了した人
(2)7月から来年3月までに特化物講習を修了した(する)人

をどう扱うのか、というのが問題。
業界や労働者の既得権に配慮するなら、(1)にも(2)にも石綿作業主任者になる資格を引き続き付与するだろう。
あるいは、たとえば3年以内に限って選任可能権を認め、その間に短い差分講習を受ければ石綿付与、ということになるかも。
一番厳しい措置としては、4月以降は旧・特化物の修了者(1)(2)全員が石綿主任になれない、とされることだな。教習機関が丸儲けだ。
784名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 06:51:10
特化では禁止物質(茶/青石綿)はカバーしていないから互換なしか?
講義の内容的には全く同じなんだろうが
785名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 12:25:35
○○施工管理技士とかは荒れてるんですが、
このスレって、非常に真面目ですね。
勉強になります。
786名無し検定1級さん:2005/10/28(金) 23:52:21
特殊建築物等調査資格者と建築設備検査資格者の終了考査のレベル情報キボンヌ
787名無し検定1級さん:2005/11/02(水) 02:39:47
無職になったため、技能講習を鬼のように受けまくり、39種類ある技能講習のうち、
実務経験が不要な19種類を取ろうと頑張った。(というのも土建関係の現場経験皆無なため。)
で、現在17個まで取って、あとは車両系建機(基礎工事)と、四アルキル鉛を残すだけとなった。
しかし、ここにきて法改正。四アルキル鉛の特化物への統合はある意味うれしいが、
もしかすると四アルキル部分のために来年再受講しなければならなくなるかもしれん。
また、特化物から分離新設される石綿作業主任者は、もしかすると経過措置とかで
そのまま有資格者処遇されるかもしれないが、その場合でも「まとまるくん」の表示
では空欄となるだろうから、埋めるためには石綿技能講習を受けなきゃならん。
フルビットの道は遠いなぁ。
788名無し検定1級さん :2005/11/03(木) 06:12:46
車両系の技能講集を受けてから一年になるけど操作の仕方を忘れた。
小型車両系の特別教育を受けに行こうかなぁ。
789名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 07:08:21
ガス溶接技能講習の実技の難度はどんなものでしょう?
来週のガス溶接技能講習に まだ空きがあるみたいなので受けてみようかと
考えているのですが。
今の仕事が溶接とは一切無縁の仕事なので不安があるのです。
790名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 07:36:27
溶接とは一切無縁の高校生も来てたよ
791名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 08:39:47
>>789
ガス溶接技能講習ってのは、運転免許と同じで、
資格を持ってないと運転(溶接)しちゃダメって事になってる。
だから、知識が無くて当たり前、下手で当たり前、なので、
素人でも恥ずかしくないよ。(逆に素人だからこそ行くべきだと思う)

自動車教習所や運転免許センターで見かける
酒酔い運転で取り消しになったトラックの運ちゃんみたいなヤツがいるように
ガス溶接の講習の中に、鍛冶屋みたいのが混じってることがあるけど、
そんなヤツは今まで無資格(モグリ)で作業してたバカなので、
別に気にしなくてもいいよ。w
792名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 08:47:54
ガス溶接の実技は試験ないから鉄板切るのヘタレでも修了証もらえる
793名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 09:56:16
やったことなければ炎を作るのも切断するのも上手くいかないだろうけれども気にするな
794名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 11:32:03
操作手順間違えたら
爆発して大惨事になるから注意な!
795名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 11:47:11
あっついぜ〜
796名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 12:31:00
>>795
確かに暑い。15年ほど前に俺が受けた時は、夏だった。
でも、ほとんどが学科講習で、形だけ(2〜3分程度)各自に
面を被らせて経験させる程度。
これからの時期、順番で待ってるときの寒さのほうが厳しいような希ガス。
797名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 13:11:41
オレも資格ヲタクで溶接経験ゼロだった。
でもガス溶接はおもしろかったよ。
まずアセチレンのガスを出すと、へろへろの赤黒い炎。
でそこに勢いよく空気を陰圧で引き込むとボワーッて青白くシャープな光線に。
で、激しい火花とともに、おもしろいように鉄板が鎔けて切れる。

オレは自分で溶断した鉄片を記念に持ち帰ったよ。
だっておそらくもう一生溶接する経験はないだろうと思ったから。
いまでもボコボコしたその鉄片は、ちょっとした話のネタくらいにはなっている。

>792氏の言われたとおり、学科は簡単な試験があるけど、実技は練習のみ。
気軽に受けるといいよ。
798名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 13:27:44
酸素欠乏硫化水素危険作業主任者技能講習  
の終了証今日来たんだけど、カードタイプでかっこいいな
特定化学物質等作業主任者技能講習  
有機溶剤作業主任者技能講習
は数年前講習受けて、終了証持ってるんだけど
緑の見開きカバーでなんかちゃっちい、カードタイプに変更できないかなー。  

799名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 13:32:21
そんなキミには「まとまるくんカード」
2100円かかるし出来上がりまで1か月くらいかかるが、便利だよ。
技能講習修了証を複数持っている人には是非オススメ。

中央労働災害防止協会「まとまるくんカード」
http://www.jaish.gr.jp/html/gino.html
800798:2005/11/05(土) 13:41:20
>>799
おお!いいのがあるね。さっそくチェック、
情報さんきゅ。近いうちに行って来よう
801名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 14:21:17
ガス溶接俺が受けた時は2月だった。
やってる時はちょっと暑い程度だったが順番待ちは寒いだけ。
換気のために開けっ放しが一番の理由だな。まぁ仕方ないけど。

火薬類免状が来たのでコンクリート破砕器受ける予定。
802名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 19:36:08
プレス機械作業主任者講習と乾燥設備作業主任者講習って
実技がないナイスな資格ですね。
803名無し検定1級さん:2005/11/05(土) 19:39:50
でも実務経験が必要だからニートの資格マニアには無理orz=3
804名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 11:04:27
ガス溶接技能講習って、切るだけ?くっつけないの?
くっつけるのは特別教育のアーク溶接?
805名無し検定1級さん:2005/11/06(日) 16:06:57
時間が余れば溶接をやることもあったりするけど、
定められている講習の内容は「溶接装置の取扱い」で溶接溶断作業じゃないからね
806名無し検定1級さん:2005/11/07(月) 09:53:50
>>804
『ガス溶接』と言うくらいだから、くっつけるのもあるけど、
アーク溶接に比べて強度が低いために、一般的な建築工事には
ガス溶接は向かないと思われ。
車のマフラーに穴が空いたから穴を塞ぐとかの、
「ロー付け」に近い扱いだと思う。
807名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 22:17:50
またローラーの犠牲者が…
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131467185/
808名無し検定1級さん:2005/11/12(土) 21:58:01
今日、仕事から帰ってきたら「特定化学物質等作業主任者技能講習」の
申し込み完了のハガキが届いてた。 
県内で受講したかったけど来年1月まで既に定員に達していたので隣県で
受講することにしたよ。

809名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:18:27
ボイラー取扱技能講習って、地元の日本ボイラ協会支部にрオて聞かなきゃ
日程とかわからないのかな。
サイトを見ると講習の日程とか何も書いてない・・・
810名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 20:30:50
講習会等をポチッとな
811名無し検定1級さん:2005/11/18(金) 21:29:43

812名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 06:01:32
>>809
検索のやり方にコツがある。
おまいさんの都道府県を書いてくれれば、近隣県も含めて探すよ。
813謎のハローワーカー:2005/11/19(土) 21:07:07
今、無職でハローワーク斡旋の県全額負担で某コマツに通ってます。
フォークリフト・玉掛け・小型移動式クレーン・高所作業車の4つの
資格を取得するコースと格闘中です。このコースは一般有料コースの
「学科試験」「実技試験」の他に「実務試験」に合格しないと修了証
が発行されないちょっと厳しいコース。でも「再就職=即戦力」を考
えての事なので割り切っている。現在、「フォーク・玉掛け」の「実
技試験」までが終了している。またこのコースは土・日・祝は休みな
ので、先週の土・日で一般有料コースの車両系建設機械(整地)14
Hコースを受講した。私は大特所持者だったのでこのコースを受講出
来たが全くのド素人は私1人。先生も気を遣ってくれて別メニューを
組んでくれたので実技試験もなんとかパス出来た。来週は(解体)に
チャレンジするがうまく出来るか不安。昨日の玉掛け実技試験で「重
心よし!」を間違えて「重力よし!」と言ってしまい試験官・生徒に
大爆笑されてしまった。合格はしたものの「重心のとらえ方が悪い」
と指摘され補習を受ける羽目になった。


早く再就職して・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
814名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 21:18:44
天井クレーン免許
移動式クレーン免許
二級ボイラー技士免許
衛生管理者免許
フォークリフト
ショベルローダー
高所作業車
車両系建機(整地等と解体)
ガス溶接
酸欠・硫化水素
有機溶剤
危険物乙4
簿記2級
東京6大学卒

で無職1年半の俺が来ましたよ。

>>813ガンガレ
815名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 21:22:20
フォークリフト
玉掛け
床上操作式クレーン
ガス溶接
有機溶剤作業主任者
特定化学物質等作業主任者

ついでにアーク溶接特別教育、感電防止特別教育

24歳月の手取り30万の俺もきましたよ。去年までは無職。
これらの技能講習は組み合わせれば必ず戦力になる。
がんばろう。」
816名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 21:34:47
移動式クレーン
床上操作式クレーン
玉掛け
車両系(整地等・解体)
ショベルローダー
フォークリフト
高所作業車
ガス溶接
有機溶剤

普通自動車2種
大型
大型特殊
けん引


現役無職の俺も来ましたよ
817名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 23:21:22
>>816
「現役無職」ってどういう意味?
818名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 15:35:59
現在無職ってことだろう、きっと。
819名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 19:39:31
はい作業主任者講習に行って来た。受講に実務経験が必要なせいだろう、自分も
含めてほぼオッサンばかり。

オトすつもりのない講習だというのはわかるけど、でもな〜、出題個所を
全部教えてしまうのはどうかと(^_^;)。講義の終りにもう一度「重要個所」の
おさらいまでしてくれるし。今までも「ここは重要だからね〜」くらいのは
あったけど、今回はきっちりはっきり全部。さらに
「テキストに出てない問題もあったけど、これだからね」って。
加えて、提出の時に係員がチェックをして、点数が足りなそうな
やつには(1回だけだが)
「○番と×番と…やり直して」と”差し戻し”になるって…。

これだけやってもオチるのが極くまれにだがいるそうだが(^。^)
820名無し検定1級さん:2005/11/22(火) 19:43:07
>>819
おまい様がうらやましくて仕方がない。
揚貨装置免許もあるし、フォークリフト、玉掛け修了証もある。
でも無職の漏れ・・・orz
貿易港のある街で生まれ育ったのに・・
821名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 14:18:11
車両系全種免許ほすい、、、、金が無い誰か貧乏人に愛の手を
822名無し検定1級さん:2005/11/25(金) 14:27:19
>>821
会社が書類書いてくれたら
安く取れるよ
823名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 02:07:03
まとまるくんの申請してくるぞー。
824名無し検定1級さん:2005/11/26(土) 02:42:13
酸素欠乏・硫化水素危険作業の実技試験って
やっぱい、緊張して誤った事する人いるんだな
検知管逆にさしたり。
825名無し検定1級さん:2005/12/03(土) 22:56:26
玉掛けのワイヤー選択(3本吊り)の問題間違ってしまったよ!質量目測も自信ないからもうだめぽ。
落ちて会社の笑いものになるよ。
826名無し検定1級さん:2005/12/04(日) 06:05:48
>>825
(;・∀・)ダダイジョウブ・・・
827謎のハローワーカー:2005/12/04(日) 21:47:54
>>825

玉掛け技能講習「質量目測」では我らハローワーカーの
 為にたくさんの「ヒント」「見直しチャンス」を与えて
 くれた。だから減点は受講生みな、かなり少なかったよ。
828名無し検定1級さん:2005/12/05(月) 22:07:03
まとまるくんっていいよね〜
829名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 10:29:43
まとまるくんカードを作ろうと思うんだが
特価物から石綿が分離されると、丸印が増えるのだろうか?
増えるのなら、来年四月以降に申請しなくっっちゃ。
後で問い合わせてみようかな。
830名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 12:44:34
>>829
まだ改正省令が公布されていないので正式な見解は答えてくれないよ、おそらく。
831名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 22:29:08
既に特化物の講習を受けていて石綿に携わる仕事をしていた人は
また石綿の技能講習を受けないといけなくなるの?そこが一番気になる。
832名無し検定1級さん:2005/12/11(日) 23:04:30
>>831
(1) そのまま既得権として認められる。
(2) 数年の猶予期間を設け、数時間の差分講習を義務づける。猶予期間以内に差分講習を受けなかった者は石綿部分のみ権限喪失。
(3) きれいさっぱり既得権は解消、新たに始まる石綿作業主任者技能講習を受けなければならない。

さすがに(3)は業界の反発もあるだろうし、ないと思う。
(1)か(2)だろう。(2)は過去に似たような実例がある。
なお、(2)の差分講習をうけた場合は正式に新しい石綿作業主任者技能講習を修了したものと認められて『まとまるくん』の石綿の欄も星がつくだろう。
しかし(1)の措置がとられた場合は、特例措置として石綿作業主任者になることはできるが、新制度の石綿作業主任者技能講習を修了したとは認められないので、『まとまるくん』の欄を埋めたい資格ヲタは受け直しが必要だろう。
833名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 15:57:01
今日は高所作業車受けにきてます
834名無し検定1級さん:2005/12/14(水) 20:06:54
さぶいのにご苦労様でつ。
835名無し検定1級さん:2005/12/20(火) 17:15:31
質問・・・。
ささやかな商店の店主ですが。
除雪のために、ミニホイールローダを扱う場合、普通免許で十分ですよね。
小型特殊・・・・・。特別教育をうけないと営業停止になる・・・などと
吹聴する輩がいて・・・・困っとります。
工事関係者でない限り、特別教育を受ける者はほとんどいないとも聞いてますし・・・・。
もう一つ。
公道を走る場合、役所でもらうナンバープレートが必要ですが、私有地から10メートルくらい
公道を走るような場合も、やはりナンバーは必要なのでしょうか。
わかるかたよろしくお答えください。
836名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 00:00:56
公道は公道です。法規はしっかり守るべし。
837名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 00:21:08
そういう吹聴する人がいるってことは
うっかり違反したらすぐ通報されそう。
普通より注意しないとだめだろうな
838名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 00:33:56
>>835
特別教育の必要性の有無については、都道府県労働局に聞いた方が早い。
商店の軒先を除雪するとなれば、たとえ私有地での作業でも法律上は事業の一環(始業準備)と考えられる。
労働安全衛生法第61条に定められた就業制限は、事業者が無資格労働者に業務させることを禁じたもの。
しかし、この件の場合、商店主(事業主)であるあなた自身が行う(従業員でない)ので、判断は微妙だと思う。労働局に聞こう。
ちなみに、もしあなたに18歳以上の息子さんがいて、家業の手伝いにその除雪車を使う場合は、特別教育を受けないとアウトだと思う。

ナンバープレートの必要性については>>836氏の言われるとおり。
839名無し検定1級さん:2005/12/21(水) 15:32:34
商店主です。
お答えいただきありがとうございます。

>公道は公道です。法規はしっかり守るべし。
 もっともです。変な質問してしまいました。

詳しい方がいらっしゃって助かります。
ありがとうございます。
840名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 18:54:57
技能講習で落ちるってことあるんですか?
特化で最後に○×のテストしたけど
結構難しかったw
841名無し検定1級さん:2005/12/26(月) 21:23:14
フォークリフトの講習で学科試験、再テストのヤツが3人も
いたのには驚いた。
842特化、有機、酸欠・硫化修了者:2005/12/26(月) 23:02:15
>>840
まれにいるらしいよ。
843名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 00:55:38
カンニング見つかって
落ちたヤツがいた
真面目にやってれば再試験で合格もらえるのに
まっ、普通だと落ちる方が難しい
試験の間、出来てないヤツ、試験官が回ってきて
かなりヒント(答え?)を教えてもらってたヤツもいたな
とにかく普通にしてれば再試験でもらえる筈!
844名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 12:34:26
教えてください。車両系建設機械の受講申込書で特別教育受講後の経験ってあるんだけど特別教育って受けなければいけないの?それとも適当にかいてOKなの?
845名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 19:25:36
そこっていい加減な教習所じゃないか?
まともな教習所なら、(1)特別教育を受けたこと、(2)その後3か月以上の経験を有すること、の2点についての証明書の提出を求めるはず。
あなたは大特免許は持ってないの?大特を持っていれば経験不問だよ。
846名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 19:46:53
東京技能者協会って安いけど…平気?
って言うか安いね。
847名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 21:50:04
労働基準協会はどこも安いと思うよ。
848名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:28:38
>>847
労働基準局とコマツとかだと、なんか違いがあるのですか?
849名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:50:25
>>848
労働基準局(国)でなくて労働基準協会(社団法人)ね。
労働基準協会(または労働基準協会連合会)の場合、講習の実施頻度はあまり多くなく、また対応が厳しいが、比較的費用が安く、受講予約は結構すぐ満員になる。
コマツなどの民間教習所の場合、協会よりは少し割高だが、実施頻度も多く、民間だから応接も良く、実習も協会よりは厳しくない。
技能講習修了証(カード)が、民間教習所のほうが総じて高級なつくりでカコイイ。
850名無し検定1級さん:2005/12/27(火) 23:51:23
コマツは企業だから若干高いんじゃない?
簡単に表現するなら保険会社と共済みたいな違いだと思う。
営利目的かどうか。
851名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 00:33:58
フォークリフト乗るのめんどくせーから今の現場では免許持ってないって嘘ついてる。
有機溶剤作業主任者もめんどくさいから隠してる。
玉掛けと床上操作式クレーンは必要不可欠だから取った。
ガス溶接もめんどくせーから隠してる。
資格持ってると出張行かされるから隠しまくり。
852名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 01:57:28
溶接の免許ほしいんだが
ガス溶接とアーク溶接ではどっち取ったほうがいいかな?
利用性の高いのがいいんだけど。
853名無し検定1級さん:2005/12/28(水) 07:43:41
ハローワークインターネットサービスで

https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku?pageid=001

「詳細条件入力」から

「フリーワード検索すると求人を絞り込めます。」
の所に
「溶接」と「類義語を使用して検索」にチエック入れて検索すれば出るよ
854847:2005/12/28(水) 12:28:36
>>848>>849>>850

ありがとうございます。大変よくわかりました!
協会でいきます!
855名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 01:51:46
>>853
親切にどうも! でもちょっとやり方がよくわからない。
でも今日義兄に聞いてみたらアークの方がいいみたい。
溶接スピードが全然違うらしいね。
856名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 10:22:46
でもアークは特別教育でガス溶接は技能講習です
アーク溶接特別教育は会社単位で講習を行うので
必ずしもどこの会社でも通用する資格ではありません
ガス溶接技能講習は指定教習機関で講習を行うので全国で通用します。
857名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 11:28:42
>>856 初心者が間違えるので、理解してない椰子は書き込むな!
858名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 15:13:09
>>856
うそつきがあらわれた!

>>857
うそつきをたおした!
859名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 15:17:49
ガスよりアークのほうが需要ある罠
860名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 15:30:46
>アーク溶接特別教育は会社単位で講習を行うので
>必ずしもどこの会社でも通用する資格ではありません 。

この部分が嘘かな。
特別教育を一回受ければどこの会社でも通用する
ただし教育を受けたことを証明するのが難儀だがね。

だから教習所で受けて証明書を発行してもらう人も多い
861名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:03:06
>>856は間違いだらけ。
平成16年に制度改正があり、今は「指定教習機関」でなく「登録教習機関」と呼ぶ。
862名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:12:34
>ただし教育を受けたことを証明するのが難儀だがね

ここもおかしい (ウソだとはいいません、間違いはありますので)
普通特別教育の講習受ければ終了証をもらえる
それを提示すればいいだけ

紛失、汚損、破損は受講した機関へお金払えば再公布ができる
交付番号が分からなければ時間かかるかも
私は平成2年に横浜某所にてアークもガスも受講しました
     (昔のことだから、色んな事が変ってるかも知れませんが)
863名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:20:25
>>862
自分の会社で教育を受けた場合
修了書を発行してくれないし、やめた後に証明してもらうのもちょっと・・・
ってこと
864名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 16:29:18
>>863
ごめんね
時間があるならそういう機関へ行って
キチンと講習受けておけばいいのでは?
いっその事アークもガスも受けておけばいいのでは?

終了証→修了証でした
では、頑張って下さい
865858:2005/12/29(木) 16:55:22
>>862
おかしいのはお前だ。
労働安全衛生法を読んだことないのか?

技能講習
・生涯有効
・実施した側には修了証交付の義務あり。
・修了した事実は中央労働災害防止協会(中災防)に報告され一元管理される。
・したがって、万が一受講機関が倒産しても中災防に証明してもらえる。

特別教育
・生涯有効
・実施した側には修了証交付の義務なし。実施者が会社だろうが教習所だろうが、法律上は全くは義務なく、完全な任意発行。
・修了した記録は当該会社又は教習所が3年間保管するだけ。もちろんそれ以上保管してもいいが、法律上義務があるのは3年だけ。
・技能講習と違い、中災防のような修了記録の一元管理機関がないため、会社又は教習所が倒産したらもう証明してもらえない。

おまいは、教習所なら修了証発行が当然、みたいな書き方しているが、法的には全然正しくない。
もちろん、民間教習所で特別教育修了者に修了証を出さないような無礼な所はないが、それはあくまで善意で任意に発行しているのであって、絶対的なものではない。
>>862における書き方は初心者に誤解を生む「大嘘」だ!
866名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 17:26:58
この間ある役所から
「石綿の特別教育を会社でやってください」と営業が聞いて来た
特別教育や技能講習は、それなりの教育機関がやるものだと思ったら
社内でも経験豊富な知識のあるものが、規定時間講習すれば良いらしい
特別教育って、アークはどうか知らないが、石綿はそうらしい。
867852:2005/12/29(木) 21:55:59
いったいアークとガスのどっちにするべきなのか・・
とりあえず865さんの熱心なカキコを見る限りでは
ガスの方がいいかな〜って思えてきた。講習料も安いしね。

とにかく講習を要する免許は将来必要になったときの為に取得しときたい。
講義する先生よりも歳食ったオッサンが講習受けてると惨めだからね。
868名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 23:09:09
>>867
誤解を生んでしまったようなので、再度説明する。
労働安全衛生法で定められた資格としては、
・国家試験合格を要する「免許」
・登録教習機関でしか実施できない「技能講習」
・各企業でも実施可能な「特別教育」と「安全衛生教育」
がある。

で、30以上の様々な業種について区分が設けられているわけだが、それら全てにこの免許・技能講習・特別教育は用意されているわけではない。
実際、ガス溶接は「免許」と「技能講習」だけで「特別教育」はないし、一方でアーク溶接は「免許」も「技能講習」もなく「特別教育」だけとなっている。

したがって、主流となっているアーク溶接を学ぶには「アーク溶接等業務特別教育」しかないし、何らかの理由でガス溶接が必要なら「ガス溶接技能講習」を受け、その後3年経験すれば「ガス溶接作業主任者免許」試験に挑戦できる。
あなたがアークを選ぶかガスを選ぶかは、まさにあなたの判断次第。

なぜ(ガスよりも)需要のあるアークが一段低い特別教育で、需要の低いガスのほうが技能講習なのか。逆じゃないのか?と思うはず。
その答えは、「特別教育には修了試験がない」、「技能講習には修了試験がある」ということに尽きるだろう。
街中のビル建設現場でアーク溶接をしている茶色い髪のオニイサンを見れば分かると思う。
869名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 23:14:14
なぜアークが特別教育なのかってのは
作業する上で危険度が少ないからじゃないかな。
870名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 23:23:27
確かにガス溶接には、取扱いを誤れば爆発など周辺に害を及ぼす危険がある。
しかし、労働安全衛生法の目的は作業場周囲の安全だけではない。
作業をする労働者そのものの安全衛生も重要な目的の一つだ。
ガス溶接は直ちに失明ということはないが、アークは失明に至る。
危険性という意味では大差ないんじゃないか。
やはり、どQんの度合いが違うから「試験なし」の特別教育にしてるんだろう。
だいたい、ゴーヘイ!スラー!の玉掛けが技能講習なのに失明のアークが特別教育って明らかにおかしいだろう。
871名無し検定1級さん:2005/12/29(木) 23:32:21
>>868への自己レス(補足説明)
「アークには免許がない」という趣旨のことを書いたが、厳密には、ボイラーの溶接をする場合に限り、ボイラー溶接士免許が必要となる。
アークの特別教育修了で100%全ての作業が許される訳ではない、ということ。
872名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 10:29:52
技能講習だって、試験の直前に出るところをすべて教えられて、
それを○×で答えるだけなんてのもあるぐらいだから、
技能講習と特別教育で分ける必要性も低いと思うがな。
寝てさえいなければ、技能講習で落ちるやつってまずいないし。
873名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 11:19:02
労働基準協会に1ヶ月前から技能講習の予約入れてたのに、担当者が1ヶ月前の事忘れたし予約入ってないとの事で、定員に達したので断られた。最高に頭に来た!by青森県
874名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 11:21:25
どうせ資格マニアなんだし
別にいいじゃん。
本当に必要な人に譲ってあげようぜ
875名無し検定1級さん:2005/12/30(金) 14:27:53
後から申し込んだ椰子も資格マニアだったりする・・・・
876特化、有機、酸欠・硫化修了者:2005/12/31(土) 17:37:35
東北の硫化水素中毒の事件のニュースで
空気呼吸機使って、硫化水素濃度測定
実践してるなーっと、と同時に怖いなーっと
亡くなられた家族のご冥福をお祈りします。

てか、測定方法忘れた。講習の時に
もらったワンシートマニュアルどこいったっけ?
877名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 02:17:24
4月1日に実施される省令改正が公布されました。
廃止・統合に関連する六つの作業主任者とその技能講習についてまとめます。

○ 作業主任者そのものの制度(除・技能講習)の変更予定
・地山の掘削作業主任者→そのまま変更なし
・土止め支保工作業主任者→そのまま変更なし
・ボイラー据付け作業主任者→廃止。4月以降は事業主が指名する「ボイラー据付け作業の指揮者」が代わりの制度となる。
・特定化学物質等作業主任者→「等」の字が抜け「特定化学物質作業主任者」となる。
・四アルキル鉛等作業主任者→そのまま変更なし
・石綿作業主任者→そのまま変更なし

○ 技能講習の変更予定
・地山の掘削作業主任者技能講習→廃止され、地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習に統合
・土止め支保工作業主任者技能講習→同上
・ボイラー据付け作業主任者技能講習→廃止
・特定化学物質等作業主任者技能講習(石綿作業主任者にもなれる)→廃止され、特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者に統合(石綿作業主任者にはなれない)
・四アルキル鉛等作業主任者技能講習→同上(石綿無関係)
・石綿作業主任者技能講習→新設

なお、3月31日までに特定化学物質等作業主任者技能講習を修了した者は、4月1日以降も石綿作業主任者になることができます。
したがって、昨年7月1日の石綿障害予防規則施行により生じた大量の特定化学物質等作業主任者技能講習修了者は、石綿作業主任者の技能講習を受け直す必要はありません。
4月1日以降は特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習から石綿関連の内容が完全に分離されます。
878名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 02:26:37
>>877には足りない部分がありましたので無視してください。訂正したものを再投稿します。
4月1日に実施される省令改正が公布されました。
廃止・統合に関連する六つの作業主任者とその技能講習についてまとめます。

○ 作業主任者そのものの制度(除・技能講習)の変更予定
・地山の掘削作業主任者→そのまま変更なし
・土止め支保工作業主任者→そのまま変更なし
・ボイラー据付け作業主任者→廃止。4月以降は事業主が指名する「ボイラー据付け作業の指揮者」が代わりの制度となる。
・特定化学物質等作業主任者→「等」の字が抜け「特定化学物質作業主任者」となる。
・四アルキル鉛等作業主任者→そのまま変更なし
・石綿作業主任者→そのまま変更なし

○ 技能講習の変更予定
・地山の掘削作業主任者技能講習→廃止され、地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習に統合
・土止め支保工作業主任者技能講習→同上
・ボイラー据付け作業主任者技能講習→廃止。後継制度の「ボイラー据付け作業の指揮者」は事業者から「必要な能力がある」と認められれば選任可能で、資格は不要となる。
・特定化学物質等作業主任者技能講習(石綿作業主任者にもなれる)→廃止され、特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習に統合(石綿作業主任者にはなれない)
・四アルキル鉛等作業主任者技能講習→同上(石綿無関係)
・石綿作業主任者技能講習→新設

なお、3月31日までに現行の特定化学物質等作業主任者技能講習を修了した者は、4月1日以降も石綿作業主任者になることができます。
したがって、昨年7月1日の石綿障害予防規則施行により生じた大量の特定化学物質等作業主任者技能講習修了者は、石綿作業主任者の技能講習を受け直す必要はありません。
4月1日以降は特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習から石綿関連の内容が完全に分離されますので、特化物受講者は激減して石綿講習受講者が増えることでしょう。
879名無し検定1級さん:2006/01/06(金) 16:28:28
今日関係者に聞いたら「石綿の講習が始まるのは夏頃からかな?」と言ってた
880名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:27:56
明日玉掛行くんだけど、1日目ってメットとか作業服って必要ないよね?
時間割表には1日目は学科のことしか書いてないんだけど
1 クレーン等の知識
2 玉掛けに必要な力学の知識
3 玉掛用具の選定方法と取扱、点検方法
4 玉掛けの方法

これって全部学科ですよね?
881名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:38:07
age
882名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:52:43
フォ-クリフト
小型移動式クレ−ン
玉掛け
ロ−ラ−(無制限)
危険物 乙4
車両系建設機械(基礎)
大型特殊
大型2種
牽引
小型船舶操縦士(2級)
高圧ガス 丙種(LPガス)(特殊、液体ガス)

↑の免許は持ってるけど正社員就職できないから 契約低賃金のバス運転手で我慢してます
883名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 21:55:53
ボイラ−技士2級受験してみようかな?

でも就職先あるかな?
884名無し検定1級さん:2006/01/08(日) 23:23:49
>>883
ない!でも持ってると話のネタになる。オレは持ってて良かったと思ってる。
ちなみに「2級ボイラー技士」だよ。
885名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 08:10:07
>>884
2級ではない。漢数字の二級だ。厳密には「二級ボイラー技士」が正しい。
官公庁では、数字を書くときは縦書き文章中では漢数字、横書き文章中ではアラビア数字(算用数字)で原則表記する扱いとなっている。
だから、法令(原本縦書き)に「平成十八年四月一日から施行する。」などと書いてあっても、官公庁のウェブサイト(当然横書き)では「平成18年4月1日-」と書いてもいいし、実際そうしているところが多い。

しかし「捜査第一課」とか「一級建築士」などの場合の数字は固有名称の一部なので、横書き文章中であっても漢数字で書くのが正しいとされる。
もちろん、役人の中にはそういう細かいことを気にせず、漢数字を全部算用数字で書く人もいるが、本当はこれら固有名称的なものは漢数字が正しい。

たとえば、あなたは固有名称である「五木」さんや「三島」さんを「5木」とか「3島」とは書かないでしょう?
それと同じ。だからあなたも持っているであろう「労働安全衛生法による免許証」を見ても、表の縦書きだけじゃなく裏の横書きも「二級ボイラー技士」となっているはず。
少なくとも私の免許証ではそうなっている。
886名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 08:28:41
それがどーした
887名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 11:44:03
2ボはスレ違い
よそでやってくれ
888名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 12:35:11
マニアうぜぇぇぇぇー
889名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 18:07:06
ちょっと教えてくれ、大型特殊持ってるとロードローラ運転できるの?
890名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 18:46:52
業務で使用する場合は運転できない。
「締固め用機械」の資格が必要。・・・だったと思ふ。
891名無し検定1級さん:2006/01/09(月) 19:12:32
そうか・・・ありがとん
892名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 16:14:43
小移ク取りにいくぞい
893名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 17:51:16
ローラー特別教育は、今回の改正で技能講習にならなかったか。
894名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 19:53:00
今NHK見てるんだが、除雪車の免許は何?
895名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 19:58:09

      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 大特と車両系整地の両方!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
896名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 22:12:09
>>893
ならなかった。
897名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 22:20:11
1t以上のローラーは技能講習
898名無し検定1級さん:2006/01/10(火) 23:33:20
>>897
うそつきがまたあらわれた
899名無し検定1級さん:2006/01/11(水) 21:30:53
型枠支保工の受講申し込みしました
900名無し検定1級さん:2006/01/12(木) 14:15:40
なんでローラーは特別教育で技能講習にならないんですかね?
死角多いしスピード出るしけっこう危ないと思うけど
車両系建設機械(締固め)とかにすればいいと思う
901名無し検定1級さん:2006/01/13(金) 23:08:02
ローラーの場合は、他の建機に比べて次のような違いがある。
・車体に鋭利な突起がほとんどないため、作業着に引っかけて巻き込む、バケットの爪が刺さる、などの危険がない。
・作業する場所が、ある程度他の建機で整地されたりしており、自ら悪路・悪地盤に「最初に」挑むということが少ない。それだけ危険が減る。
・もちろんアクセルをふかせばある程度の速度は出るが、一般的な作業では他の建機にくらべ圧倒的に遅く、その分だけ危険が減る。

だから特別教育で済んでいるように思う。
実際の実技の内容は他の建機の技能講習と変わらなかった。だから現状でいいなじゃないか。
むしろ、技能講習でない分だけ料金も格安になっているしね。技能講習になったら、数時間増えるだけで1万円くらい上がるような希ガス。
902名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 00:45:11
研削と石,特別教育とか使える資格なのかな?
職場で取らされない限り、持ってても意味なさそうだけど。
903名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 19:43:25
特別教育を別々の主催の講習で受けた場合、
1枚のカードにまとめることできるの?
904名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 19:47:07
で・き・な・い。
905名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 19:47:20
>>903
無理
906名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 12:27:12
学科は眠いのねん
907名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:19:47
昨日、今日と東京で有機溶剤受講しました。
テストに関してなのですが、個人的には結構難しく感じました。
本当に6割以上正解じゃないと不合格になってしまうのでしょうか?
合格率98%くらいって係の人が言ってましたが、どう考えても6割以上取れていない人がかなりいると思うのですが・・・(受講者は250名ぐらいでした)
不合格になったら・・・って事を考えるとかなり鬱になります。。。
会社になんて報告すればいいのやらOTL・・
908名無し検定1級さん:2006/01/17(火) 20:55:13
昨年、東京で受講しましたが確かにあのレベルの問題で、6割以上正解がが100%に近いというには疑問。
講習中に居眠りとかしないように、発破かけてるのかも知れぬ。
909名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 11:43:20
受講者のレベルに合わせて知らない漢字のない選択肢が正解になるようにしてあるんだよ
910名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 11:50:26
千葉県の某教習機関では問題用紙を2種類用意してたりする。
普通のと、ルビつきのと。
試験開始前にどっちにするか聞かれる。
911名無し検定1級さん:2006/01/18(水) 20:33:26
明日、特定化学物質等作業主任者を受講してきます。
今夜はオナヌーして早めに寝ます。
912名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 19:38:32
東京で、酸欠2日目終了です。
3問ぐらい判らない問題がありました。
まあ、難しくはないけど99%が6割以上の得点という事は無いと思う。
多分、試験を受けた人は全員合格で、残りの1%は講義サボったり、試験に来なかった人たちだと思う。
明日の実技気合入れてがんばります!(午前中で終わるけど、会社には17時までって言ってあるから昼から遊びに行くぞ!)
913名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 19:51:28
漏れは酸欠3月受けるッス!
914名無し検定1級さん:2006/01/19(木) 20:20:41
>>912
講習機関もいろいろだから、貴殿の明日の実技は当たりが悪ければおざなりかもしれない。
が、酸欠講習の実技は、人の命を助ける訓練をする貴重な場だ。
もし貴殿がこれまで日赤の救命講習等を受けたことがないのなら、明日は心して、しっかりやれ。
そしてそれから楽しく遊べ。
915912:2006/01/19(木) 20:56:52
了解!!
916名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 02:44:22
酸欠講習はどこでも平日3日間なのでしょうか?
土日を利用して、平日は2日以内で開催している講習機関がありましたらご教示ください。
917名無し検定1級さん:2006/01/20(金) 10:39:06
>>916
酸素欠乏・硫化水素なら3日間
酸素欠乏だけなら2日間
硫化水素だけなら1日間(ただし、酸欠2日間の既習者対象)

地域や教習機関によって3日間コースしか実施しないところもあれば、
酸欠と硫化水素を別の週に分けて実施しているところもある。
キミの住んでる都道府県が分からないと調べる気にならん。
「ちょっと遠いけどここまでなら行ってもいい」という都道府県の範囲を教えてくれ。
918916:2006/01/21(土) 02:58:41
>>917
ありがとうございます。
酸素欠乏・硫化水素で、千葉県か東京都を希望しております。
他に神奈川・茨城・埼玉の東京寄りなら行けます。
自分が検索した限りでは妥当なものが見つけられなかったので、宜しくお願いいたします。
919名無し検定1級さん:2006/01/21(土) 04:22:45
>>918
時間数から言っても酸欠・硫化水素は3日間です。それを2日間でやるのは無理。
登録教習機関は労働局の監督を受けるから、長時間詰め込み(拘束)方式で2日間に凝縮ってのは認められないだろう。

木・金・土という組み合わせ(平日2日と土曜)でよければ1か所だけ見つけた。
石川島技術教習所 3月16日(木)-18日(土)
神奈川県綾瀬市だからおまいさんの地元の千葉寄りとは言えないけどね。

あと、法的な権限は低くなるが、特別教育なら硫化水素込みでも1日で済む。
安全衛生推進会 3月11日(土)
さいたま市浦和区だから一応千葉寄り。でも主任者になれないからなぁ。
920916:2006/01/22(日) 00:29:38
>>919
ご返答ありがとうございます。(しかも未明に…)
そうですか、講習機関も世間並みに土日は休みなんですね。

現場と労務サイドとで調整してみます。ありがとうございました!
921名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 06:01:50
くだらない質問ですいませんが、修了証に使う写真はカラーorモノクロどちらを使ってますか?
ちなみに私はモノクロ派です。
922名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 12:51:35
19、20日に「特定化学物質等作業主任者」を受講してきた。
2日目の試験は、「問題の6割以上正解が合格」と言っていたから、
問題27問*0.6=16.2 
16問正解していれば合格ってことか。

ところで「特定化学物質等作業主任者」って身分の確認とかなかったけど普通なの?
免許証と本人確認がないと容易に身代わり受講ができちゃうんじゃないのか?。
申込書に免許証のコピーと写真も不要だったし、受講会場でも免許証を提示しての
本人確認はなかった・・・
923名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 13:02:17
>>922
その場合は17問正解しないとダメだろ?
算数からやり直せ。
924名無し検定1級さん:2006/01/22(日) 21:41:14
>>922
6割以上って事になってるけど、2日間講習に出て試験を受験すれば合格のはず。
じゃないと、あんなに高い合格率にはならない。復習する時間、全くないんだしね。
925名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 09:09:14
一日目の分は充分復習できると思うが?
926名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 11:14:30
技能講習修了証でこれこそは最強ってのあります?
927名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 12:20:06
ない。
928名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 13:53:10
>>926
一番取りにくいのが
車両系基礎かな。
条件を満たさないと、値段がえらい高い
929名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 14:19:42
>>928
違う。車両系基礎なんかより取りにくい資格はいっぱいある。
約40ある技能講習のうち半数の20個ほどは実務経験が必要だ。
おまいさんの言う「取りにくい」は、しょせん「素人でも取れる技能講習の中では」の話に過ぎん。
俺的には船内作業主任者が取りにくいと思う。
5d以上のクレーン系免許を取ってから4年の現場経験がないと受講できない。
それにくらべりゃ、移動式クレーン取得後すぐに受講できる車両系基礎なんて簡単。
930名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 17:24:23
>>926
四アルキル鉛
931名無し検定1級さん:2006/01/23(月) 17:26:08
>>930
その意見は却下。
4月からレア資格じゃなくなる。
932922:2006/01/25(水) 22:35:57
「特定化学物質等作業主任者技能講習終了証」が今日、簡易書留で届いていた。
プラスチックのヤツと違って、ラミネートの安っぽい終了証ですた。


933名無し検定1級さん:2006/01/25(水) 23:52:45
有機溶剤や酸欠とかは98%、99%の合格率だけど、落ちる人ってやっぱり試験の成績が悪い人なの?
誰か落ちた人いない?
934名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:03:08
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
高 フ  玉 床 小 ガ 型
所  ォ 掛 ク  ク ス  枠
935名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:04:34
>>933
成績よりも受講態度が原因だと思う
936名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 00:45:11
>>934
ひじかた乙
937名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 01:02:25
車両系基礎は取れる所が限られてるから住んでる所によっては希少
938名無し検定1級さん :2006/01/26(木) 05:31:32
>>933
有機溶剤で落ちる連中は、「仕事でもシンナーを吸っていたい」という
シンナー中毒者。
939名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 06:58:03
俺の特定化学物質の終了証はインクジェットで
印字したヤツをラミネートしたっぽい。
940名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 22:20:33
群馬でローラー受けられるとこありますか?
調べたんですが土日でできるとこなかなかなくて…
941名無し検定1級さん:2006/01/30(月) 23:48:54
有名どころは平日ばっかりだねえ。
ひとつだけ、曜日をはっきりサイトで公開してないところを見つけたよ。
芽室自動車学校群馬教習センター(月1〜2回、曜日不明、要電話問合せ)
http://www.netbeet.ne.jp/~memuro_d/gunma1.htm
942名無し検定1級さん:2006/01/31(火) 06:54:08
>>941
ありがとうございます
私もそこを発見致したのですが、家から少し遠くてw
高速で片道1700円かかります。少し悩んでいます。
試しに電話してみます
943名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 07:12:15
>>941
電話してみました
今のところ路面が凍結しているためいつ行うかわからないそうです
944名無し検定1級さん:2006/02/01(水) 21:07:01
埼玉まで出てきたほうがいいんジャマイカ?
945名無し検定1級さん:2006/02/02(木) 07:38:15
>>944
すいません
埼玉県民なんですが、土日にやってるところが見つからなくて…
946名無し検定1級さん:2006/02/06(月) 22:18:31
あ〜何か法律で技能講習の規定が少し変わるみたいだね。
もう特化物もってるけど石綿の主任者にはこれからもなれるみたいだな。
安心した。
947名無し検定1級さん:2006/02/07(火) 12:54:41
>>946
アスベスト?取れなくなるの?じゃあとろうかな
948名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 11:46:28
石綿業務が化学物質等作業主任者から分離して、石綿作業主任者新設。
抜けた後に四アルキル鉛作業者と合体して、四アルキル鉛および特別化学物質作業主任者になる。
定められた日時までの資格保持者は改正前の業務が可能。
まとまるくんの表示がどうなるかは、シラネ。
949名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 19:25:58
ショベルローダー等運転技能講習の実技終了試験むずかしいですか?
950名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 21:39:32
フォークと違って前に伸びる動作があるから
チト難しい
951名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 22:48:05
基礎工事用車両系建設機ほすいです
952名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 00:33:56
現在建設とは無縁の仕事をしているのですが
いつどうなるかわからない会社なので小型クレーンと高所作業車うけてみようかと
思ってます。

受けるにあたってかなり不安な状態です。
やはり素人では実技は厳しいでしょうか?



953名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 08:14:32
漏れは素人だが移動クレーンと高所作業車は取った。
高所作業車は難しくない
小型移動クレーンは意外と難しいみたいだ
954名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 09:02:36
高いところ苦手なので高所作業車は怖かった
955名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 15:45:27
>>951
移動式クレーンを先にとると安いし楽だけど、
移動式クレーンを取るときは本当の意味での試験が待ってるからな。
956名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 21:13:46
漏れも素人だが小型クレーンと玉掛取った。
小型クレーンは最初手順に戸惑ったし振れ止めがうまくいかなくて講師に怒られたな。
でも二度三度練習させてもらったらできるようになった。
難しいとはいえ練習すれば十分いけるよ。
玉掛は小型クレーン取った後だったからそんなに難しくなかった。
今度高所作業車も取りたいので講習受けたらレポきぼん
957名無し検定1級さん:2006/02/11(土) 22:51:58
移動式クレーン免許欲しくなりますた
玉掛けと小型移動式クレーン取ったら、うずうずしてきました
958名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 10:31:00
木工加工用機械作業主任者の技能講習行くんですが誰か取ってないの?
一通り読んだけど誰もいないし。
959名無し検定1級さん:2006/02/12(日) 13:34:21
>>958
ここはニートで資格ヲタの巣窟。
実務経験を要する技能講習など受けられるハズもない。
960名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 18:37:17
>>959
そんなに褒めないでくれよ。
照れるじゃないか。
961名無し検定1級さん:2006/02/18(土) 07:20:01
今日は型枠支保工取りにきますた
962名無し検定1級さん:2006/02/22(水) 19:06:59
特定化学物質等作業主任者が
特定化学物質作業主任者になるわけか。
新しい石綿の主任者は取らなくても石綿の仕事に従事していいんでしょ?
先にとっといてよかったわ。

あとは小型移動式クレーンと高所作業者をとって技能講習はおしまい。
963名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 06:48:09
>>411だけど、ガス溶接の修了証GET
って言ってもログ見ると一年も前のことであんま覚えてないや・・・
964名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 13:45:28
学生のときは
この手の資格って
憧れたもんだけど。
実際はこんなに簡単だったとは・・・
965名無し検定1級さん:2006/02/25(土) 20:48:35
むしろ取った後だよ問題は。
リフトにしても溶接にしてもそうだけど慣れてくると
面白くなくなる。他の人に変わってもらうことがよくある。
966名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 21:48:09
最大の問題点は講習機関への交通アクセスだ。
俺んちから遠すぎて、遠すぎて、遠すぎて・・・orz
967名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 00:31:43

「建柱車」の特別教育を受講するのは有りですか?
968名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 00:38:56
>>967
移動式クレーン免許があるなら技能講習のほうがハクがつく。
ないなら特別教育でも仕方ない。

参考までに、基礎工事用の機械・車両は、建機の中で最も
操作に熟練が必要(通常は10年選手以上)とされるので、
職探しのためにとるのはほとんど無意味。どうせ建柱車には乗れない。
資格ヲタなら、特別教育は価値がないので、技能講習を目指せ。
969名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 07:33:44
基礎工事の技能講習って難しいの?
970名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 07:52:31
>>969
車両系建機3種類、フォークリフト、ショベルローダー、高所作業車、不整地運搬車、
クレーン免許、移動式クレーン免許を持っている俺から言わせてもらうと、
基礎工事の技能講習は、学科は他と差はないが、実技は一番難しい。間違いない。
技能講習は免許よりランクが下だけど、こと実技だけは基礎工事の建柱車が別格。

1行目に書いた技能講習の中で、基礎工事用だけが受講のハードルが高い(実技の
科目一部免除に移動式クレーン免許が求められる)んだが、受講する前は何でだろう
と思ってたが、受講した後はこりゃ当然だと思った。
杭(くい)を真っ直ぐに合わせるのが難しい。ちょっと間違えると杭が飛んでいって超危険。
971名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 13:57:06
では基礎工事用の技能講習の検定はどんな事するんですか?
972名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 14:18:38
>>971
リーダーを使って杭を穴に入れる。
杭を寝かせた状態から垂直にして、
あらかじめ地面に明けた穴に立て、
引き抜いて元の場所に寝かせる。

とにかく激ムズ。垂直にならないんだ、これが。
しかも、ハンマー(親)と、杭(子)のワイヤーの
速度が4倍くらい違うのでそれを合わせるのも
一苦労。ラフターで水平移動するときは少々の
遅れは後で挽回できるが、リーダーの場合は
最悪杭が暴れ出しでもの凄く危険。

あれに比べれば、天井クレーンやラフターの
実技なんて簡単なほう。
973名無し検定1級さん:2006/03/03(金) 23:24:10
>>972
確かに移動式クレーンを習得してから
やるって感じの実技だからな
974名無し検定1級さん:2006/03/04(土) 08:34:55
移動式クレーンの免許は有るけど
実務経験が無いし取って1年経ってるし
取りに行こうかな、どうしようかな・・
975名無し検定1級さん:2006/03/06(月) 01:03:25
迷わず行けよ!
行けばわかるさ!
976名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 11:03:30
大特ほすい金がない(泣き)
977名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 12:51:42
昨日大阪で特定化学物質等作業主任講習
に行ってきました。が、テストが三択で、
4つの項目から各4割以上、合計で6割以上で
合格といわれました。あまり自身ありません…。
978名無し検定1級さん:2006/03/11(土) 23:46:21
>>976
4400円でどうぞ
979名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 00:38:50
大特所持で値段はだいたい一緒なんですが将来使い道が多そうなのはどちらですか?
需要はどちらがあるでしょうか?
車両系建設機械と
不整地運搬車
なんですが…
980名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 13:45:53
移動式クレーン免許取るの難しいですか?

981名無し検定1級さん:2006/03/12(日) 23:04:00
>>979
不整地運搬車ってカタピラ付きのトラックでそ?
982名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 06:09:53
>>981
そうなんです。あんま意味ないですかね?
983名無し検定1級さん:2006/03/13(月) 20:52:39
>>979
どっちも微妙だけど土方の俺が思うにはどっちかったら車両系のほうが使い道あるかなぁ
いずれにしても資格よりスキルだと思う
984名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 10:30:37
979舗装屋は大特ないと重機にも乗れんぞ 
985名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 17:35:36
今日神戸で特化受けた。四択だった。
落ちたらまた受け直し?
986名無し検定1級さん
>>984
大特持ってますよ