■■■ ボイラー全般統一スレ 2号缶 ■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ボイラー技士/整備士/溶接士関することなら何でもどうぞ。


前スレ
ボイラーの資格って役に立つ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/984578295/

関連ホームページ
安全衛生技術試験協会
http://www.exam.or.jp/
日本ボイラ協会(要JAVAオン)
http://www.jbanet.or.jp/
ボイラ・クレーン安全協会
http://www.bcsa.or.jp/
安全衛生情報センター(労安法関連の法令を検索可)
http://www.jaish.gr.jp/

2名無し検定1級さん:03/04/30 15:28

                                         . 。゜。  ゜ 。 .
                        ,.._            .  : 。 ゚. ゜。  ゚  .
                      ∈ ゚ )           ゜゚ ο . 。 .  ° ゚
                       | |          ; ゚。o : ゜。 o  ゚ o ゚ .
   今だ!2ゲットカモォォォォ!!>(゚Д゚ )''""~"''彡,, ο゚ ゚。: .゜. 。 .  。 .  °
                    ((⊂;;⊂'';;;,,,.,.,.,.,.,;;つ ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

                        ズシャァァァアアアッ

             ,.._
           ∈ ゚ )           
            | |           
       ォォ... ( ゚Д゚)''""~"''彡,,
       ( ( ( ⊂;;⊂'';;;,,,.,.,.,.,.,;;つ 三

             スー
31:03/04/30 20:11
訂正。

>>1
誤 ボイラー技士/整備士/溶接士関することなら何でもどうぞ。
正 ボイラー技士/整備士/溶接士に関することなら何でもどうぞ。

逝ってきます・・・
4名無し検定1級さん:03/04/30 22:34
>>3
逝ってよし
5名無し検定1級さん:03/04/30 23:38
6名無し検定1級さん:03/04/30 23:50
7名無し検定1級さん:03/05/01 00:12
ウォターハンマー


カーン カーン カーン!
8名無し検定1級さん:03/05/01 11:42

 リアル・ボンバーマン

 爆発アボ〜ン!!
9名無し検定1級さん:03/05/02 01:51
教えて君でスマンが、ボイラー(2級)の資格って、消防設備士や冷凍機取扱とかに
加えて取ったらビルメンに生かせるってのは知ってるんだけど、
それ以外ではどこで生かせるのかな?銭湯?便利屋?あまり思い浮かばないなぁ…
ご存知の方誰か教えて。
10名無し検定1級さん:03/05/02 13:41
特殊浴場
11名無し検定1級さん:03/05/02 14:30


と     る     こ


12名無し検定1級さん:03/05/03 12:08

  これからは地獄の季節だぜ!!
13名無し検定1級さん:03/05/04 04:05
加えて取ったらビルメンに生かせるってのは

加えて取ったら

加えて

咥えて
14名無し検定1級さん:03/05/05 03:25
免許証届いたけど、一昔前の運転免許証を安くした感じだね。
ラミだし、印刷した台紙を切断したであろうミシン目とかあって。
ボイラーは「1」だけど、原本提示で申請した特一圧は「2」だった。
なんで数字が違うんだ?
15名無し検定1級さん:03/05/05 09:54


おいら、ボイラーボンバーマン。

吹き飛ばしたボイラー今まで3基。

免許取り消し、近し・・・。



16名無し検定1級さん:03/05/05 13:41
おいら、ボイラーボンバーマン

ヤクザなボイラーボンバーマン
17名無し検定1級さん:03/05/05 14:02
前スレで、高圧ガス製造保安責任者免状があれば販売主任者免状が
取得できると書いたけど、これも「充足」だったみたいだね。
薬剤師が毒劇資格を充足するのと同じで、製造保安責任者免状があれば
販売主任者に選任できる場合があると。つまり、所持資格と業務上の
役職が同等じゃない場合もあるわけだ。そう考えると、保守管理系で
実務上に役立たないと軽視されがちな冷凍機械責任者でも、
移動監視者と販売主任者を「充足」できると考えると、かなりお得な
資格とも思える。販売主任者に関しては細かい条件があるみたいだから、
恐らく、冷媒に使うガスに関する第一種販売主任者に限定されると思うけど。
18名無し検定1級さん:03/05/05 23:38
>>14 「2」ってあるんかい。初耳じゃ。
19名無し検定1級さん:03/05/06 16:49
スレタイの2号缶ってとこがプロっぽいな
20名無し検定1級さん:03/05/07 01:10
>>18
「2」は申請取得の意味かもね。てこた、特一圧に「1」はあり得ないし、
ボイラーに「2」もあり得ないってこったな。じゃ、数字じゃなくても
いいじゃん(w
21名無し検定1級さん:03/05/07 21:03
前スレみてー
22名無し検定1級さん:03/05/08 14:27


ドッかーーーーーんと、一発、吹き飛ばそう!!!





23名無し検定1級さん:03/05/11 13:41
先月受験しましたが、電卓を使わないと解けないような問題って
出題されるのでしょうか?

一応持っていったのですが、計算問題は全く出題されませんでした。

24名無し検定1級さん:03/05/11 14:01
ボイラーを考えながら射精できるくらいでないと駄目。
25名無し検定1級さん:03/05/11 14:25
>>24
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
26名無し検定1級さん:03/05/11 23:44
>>23
落ちたの?

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
27名無し検定1級さん:03/05/12 09:10
設備屋になりたいのですが、ボイラー技師の資格は必要でしょうか?
空調関係なのですが。
28名無し検定1級さん:03/05/12 16:20
前スレみてー
29名無し検定1級さん:03/05/13 02:25

2級ボイラー技士を取得したいのですが受験資格に

「ボイラー実技講習を修了した者」

と書かれておりました。

どこで実技講習を受ければよろしいですか?

私は現在会社員なので平日は実技講習を受けられないのですが、

休日だけ実技講習を受けることは可能でしょうか?
30名無し検定1級さん:03/05/13 02:34
学科5/6〜7  実習5/11

学科5/12〜13 実習5/18

学科5/19〜20 実習5/25

学科6/3,5、  実習6/8

学科6/9〜10  実習6/15

学科6/19〜20 実習6/22 

学科7/1〜2  実習7/6

学科7/11、14  実習7/13

学科7/28〜29 実習7/27

学科7/30〜31 実習8/3

東京じゃこんな感じだ。実習は休日だが学科は平日やな。。。
有給とりなさいよ。こういうときのためにあるんだからさ
31名無し検定1級さん:03/05/13 06:08
ボイラーメンはビーフジャーキー食えるようになっとけよ
32名無し検定1級さん:03/05/13 08:43
ボイラー技士とボイラー溶接士と両方持ってる人いるの?
ぜんぜん関係ない資格だと思うが。
33名無し検定1級さん:03/05/13 08:48
>>30
漏れは29じゃないけど学科2日に実習1日受講すればボイラー技士試験
の受験資格が得られるの???
34名無し検定1級さん:03/05/13 09:13
>>29 >>33
ここの「実技講習」を参照
http://www.jbanet.or.jp/menu/kyouiku.htm
注意:「技能講習」ではない
35名無し検定1級さん:03/05/13 09:15
>>33
そのとおり。

(二級ボイラー技士免許受験資格取得)ボイラー実技講習会日程
http://www.jbanet.or.jp/7kyouiku_koushuu/jitsugi_kousyuu_nittei.html
36名無し検定1級さん:03/05/13 16:40
1級ボイラーの受験資格(実務経験)証明書に、
ボイラーの登録番号を書く欄がありますが、
あそこの番号はきちんと照合されているのでしょうか?
37名無し検定1級さん:03/05/13 16:43


隙あらば、不正をしようとする輩ばかりだな

38名無し検定1級さん:03/05/13 23:14
>>36
そりゃあそうだろう・・・。
39名無し検定1級さん:03/05/13 23:17
>>38
そんな馬鹿な。
それでは実務経験が捏造できないではないですか?
40名無し検定1級さん:03/05/13 23:40
>>39
まあいちいち調べるかどうかはわからんけどな
41名無し検定1級さん:03/05/13 23:43
インチキが居なければ一級&特級の受験者はこんなにいるはずがない
42名無し検定1級さん:03/05/13 23:50
じゃあ>>40の言ってることも正しいんじゃねーか?
43名無し検定1級さん:03/05/14 00:13
>>42
人柱キボンヌ
44名無し検定1級さん:03/05/14 00:20
>>43
ああ、ほんと嫌な世の中になっちまったぜ
45名無し検定1級さん:03/05/14 06:43
でも捏造する経験にカウントされるボイラーがあるところで
仕事してないと無理だろう。
ちゃんと登録番号書く欄があるから。
ちなみにうちの会社は小型ボイラしかないから永久に一級の
受験資格はないが。
46名無し検定1級さん:03/05/15 11:28
とにかくその施設にいれば事務にいようとボイラー経験となるからな
47名無し検定1級さん:03/05/15 15:04
小型ボイラーの定義って何なの?
48名無し検定1級さん:03/05/15 19:33
蒸気
49名無し検定1級さん:03/05/15 19:57
伝熱面積
50名無し検定1級さん:03/05/15 20:31


ドッドッドッ、ドッカーーーーーーン


51bloom:03/05/15 20:32
52名無し検定1級さん:03/05/16 16:42
水を沸騰させる
それで蒸気発生
53名無し検定1級さん:03/05/16 22:27
>>45
ボイラーの登録番号書く欄あるけど派遣先は書かなくていいからなんとか
なるんじゃないの?
54名無し検定1級さん:03/05/18 13:23
小型ボイラーと小規模ボイラーって違うんだな。紛らわしい
55名無し検定1級さん:03/05/21 03:03
今日、ボイラー2受けてくる。
ただ今、一夜漬けで黄色い本暗記中。。。
56名無し検定1級さん:03/05/21 10:19
ボイラー2級って簡単なのかなぁ。
一応講習は受けたんでうけに行きたいんだけど。
都合がつかなくて・・・・
ボイラーよりさきにほかの資格を取得しちゃってるしまつです。
あぁ・・・ボイラーうけてーーーー
57名無し検定1級さん:03/05/21 10:50
55
一夜漬け終了。
五井まで逝ってきまつ。
58名無し検定1級さん:03/05/21 16:44
今日試験でした。
合格してるといいな。
法令がちと怪しいが
5955:03/05/21 17:10
ただ今戻りますた。
一夜漬けだったけど、自己採点で9割は逝ってると思います。



(´-`).。oO(こんな簡単な試験、落ちる香具師いるのかよ。。。)
60名無し検定1級さん:03/05/22 08:48
で、取って就職する香具師なんかいるのか?
61名無し検定1級さん:03/05/22 11:35

>>59
わるいけど、君は落ちてるよ、きっと。

62名無し検定1級さん:03/05/23 02:19
     ,' /       ,ヽ   `、 `</':, ':, ( さくらちゃんに処女を捧げますわ。
     ,''´    ':,    ';,゙:、   ';,  ゙、  ';, ',(
    ,'.       }; !  ',',|゙、  l゙,   !  |', !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ヽ ヽ、 ̄':, ̄
    !.     |   |l |;  | ! ,l  N  |  ,' |l .,'              ゙、  \ ',
   , | |  .,'|  レl ,'.l ,'   ! / } / / './     ,:'   ,.,          ',_..-''" !
   ! | !  .,' レ/ |/ |.,:'   ノ"_ ",'/ ,〃    ,,;''   .,','           } }   !
   | | ,'| ,,/イ, ' ´ '´   ,;:=::ッ1}-;==;;;;;;;; '∠_  ,:'/     , ,    |,'   !
 l  ',',.レ!./ ノ' _.......     ´   | |     ̄`゙゙゙゙" ̄'´'、_    ,':,'  , ,'    !
  !  ',', l' _,;;:'''"゙゙゙`           l lヾ:、 ..___      `ミ;;、 /:/   ,'.,'   |
  ', ', ゙;、 ブ´ .....:::::     '   ,ィ j ...`゙゙'==          `ヾ、<.  ,:',:'    !
 ', ', ':, ',` U ::::     、:::ァ'  /!| j ::::::::...       ,、ヽ._   `>ン'´    |
  ';, ':, ':, ヽ.._u       /ィ !レ、         ....ヾ::、、 ,イ〃      |
  ':,''i:、ヽヽ.ヽ ``゙`' ー-,<_ノノ.,イ|_|ヽ    ` ー ´ ::::::... ,:'.ノ','       !
   `',',`ヾ;、ヾ:、---‐‐‐'´ {イ´,','/  ヽ           ノ' ´ l !       |
    ヾ;ノ `ヽ、`      '``ソ'ー‐‐‐-、` --,-‐‐‐ ' ' ´    | |          !
   ̄ ̄ ヾ;、 __∧__ノ'_____`ヽ〈___`ヽ、_________|_|_______l__
       `(
.         (おちんちんなんて付いていないのに・・なんだろこの気持ち
63名無し検定1級さん:03/05/23 22:56
>54
>小型ボイラーと小規模ボイラーって違うんだな。紛らわしい

でもどっちでも何年経験積んでも一級の受験資格はないんだな。
64名無し検定1級さん:03/05/24 02:11
風呂屋開業するのに必要?
65名無し検定1級さん:03/05/24 03:44
↑ソープで必要。
66名無し検定1級さん:03/05/27 22:27
ボイラー2級を技術講習受けてから受験しようと思っているんだけど、
講習の修了証って有効期限とかあるの?
67名無し検定1級さん:03/05/27 22:33
>>66
naikaraannshinnshiro
68名無し検定1級さん:03/05/27 22:33
アダルトDVDが安い!

http://ime.nu/www.net-de-dvd.com/
69名無し検定1級さん:03/05/27 23:08
来月受けるのですが、まだ勉強始めてません。
そこで聞きたいのですが、黄色い問題集暗記すれば受かるでしょうか?
前スレでそんなの読んだような気がするんだけど。
まるっきり同じ問題出たりするんでしょうか?
70名無し検定1級さん:03/05/27 23:09
でねえ。氏ね。
71名無し検定1級さん:03/05/28 01:10
偽造したいんだがボイラー検査証の番号が何ケタかわからん。
72山崎渉:03/05/28 10:22
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
73名無し検定1級さん:03/05/28 15:27
保守しマスタ。
           
74名無し検定1級さん:03/05/28 15:52
毎年2級に2万人合格してます。
他の資格と組み合わせないと価値ない。
75名無し検定1級さん:03/05/28 19:50
危険物乙4とボイラー2級の合わせ技とか?
でも危険物乙4とどっちが試験難しいだろう?
76名無し検定1級さん:03/05/28 19:52
>>75
100%ぼいらー
77名無し検定1級さん:03/05/28 19:54
ボイラー2級受験しようと思っているんですが、どの問題集がいいので
しょうか?ボイラーの試験って過去門がまるっきりそのまま出題
されているんですか?情報お願いします。
78名無し検定1級さん:03/05/28 21:14
>>75
危険物だな
ボイラーはでる問題わかってるから
79名無し検定1級さん:03/05/29 12:11
>>75
どっちかっうと乙4だが、目糞鼻糞。
両方、1日で受かる試験。
80名無し検定1級さん:03/05/29 20:03
>>79
それはいうな
81名無し検定1級さん:03/05/29 20:08
俺的には乙4の方が難しかったな
確かに前日に10時間くらい勉強すればどっちとも受かるが・・
82名無し検定1級さん:03/05/29 22:56
黄色い問題集暗記では受からないのでしょうか・・・?
どなたか・・・
83名無し検定1級さん:03/05/29 23:09
受かるよ
そんかわり全部理解しつつ暗記しとけよ
84名無し検定1級さん:03/05/30 21:49
一級の受験、今年で5回目だよ・・・
年一回の出張試験なもんで、落ちたら一年後だよ・・・
85名無し検定1級さん:03/05/31 14:53
ボイラー2級受験しようと考えているんですが、黄色い問題集ってのは、どこの
会社の問題集なんでしょうか?情報提供お願いします。
86名無し検定1級さん:03/05/31 22:55
ボイラ協会。講習会行けば売ってる
87名無し検定1級さん:03/06/06 10:10
なんだかんだといっても職にはあふれないし、いい資格なんじゃない?
仕事がみつからなくてウサ晴らしているアラシ君よりよっぽど世間の役にたってるよ
88名無し検定1級さん:03/06/06 10:37
持ってても仕事が無いのだが・・
どうしたもんか・・
89名無し検定1級さん:03/06/06 15:03
漏れボイラー協会でマッタリ仕事がしたい。
90名無し検定1級さん:03/06/07 00:14
いいか、おまいら、これだけは言っておく。

  五 井 駅 の 最 終 バ ス は 12 時 55 分 発 だ !!

それに乗り遅れたらタクシーがワラワラ現れて
おにーさん乗り遅れちゃったの?8kあるよ。歩くの無理だね。
おじさんが連れてってあげるよ。 じゃ、2500円ね。てなことになる。

つか、五井駅周辺のバスもタクシーも
免許センターからエサもらってるようなもん。
8300円もする試験料も天下り完了が全部もらうんだ。

从V。V从 < 氏 ん で も 1 回 で 受 か れ よ !!
91名無し検定1級さん:03/06/07 11:42
っうか、こんな糞試験、一回で受かんない香具師は氏んだほうがいいと思う。
92名無し検定1級さん:03/06/07 19:49
 5月20日 加古川 1級受かった。計算問題は3問 苦手の計算も何とか
 できた。換算蒸発量、残留物の値、高・低発熱量。本に出ていない問題も 
 ありました。落ちていたら、立ち直るまで時間がかかる。 電車の乗り換え 
 4回、もう行きたくない。
93名無し検定1級さん:03/06/07 21:15
>>92
受かったの?受かってないの?
どっちなのよ
94名無し検定1級さん:03/06/07 21:31
>>92
合格。
95名無し検定一級さん:03/06/07 21:50
ボイラー技士1級って職場で実務経験が無いと受験できないの?
96名無し検定1級さん:03/06/07 22:10
できない
97名無し検定1級さん:03/06/07 23:39
職場にボイラー(小型ボイラー、小規模ボイラーは除く。)が設置していれば
受験できます。事業者等の証明ですがビルのオーナー側、勤務先の会社の
どちらでもいいです。職場にボイラーがなければ勤務先会社の他の現場に
ボイラーがあれば会社に頼べば書いてくれるとおもいます。
98名無し検定1級さん:03/06/08 21:30
ボイラー講習はどうやったらうけれるの?
99名無し検定1級さん:03/06/08 23:44
3日間のボイラー実技講習、これはボイラー協会以外でも受けつけてるの?
例えば都道府県労働局とか。
100名無し検定1級さん:03/06/09 00:18
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   100番ゲット!
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !


101名無し検定1級さん:03/06/09 21:45
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  <   100番ゲット!
                           /  ,つ    \_______
                          〜、 ノつ  スタッ !
うるせーばか。
102名無し検定1級さん:03/06/12 01:46
弘文社の2級必携しかやらんで合格したぞ。
幸運にも一夜漬けで合格できちゃった。
103名無し検定1級さん:03/06/12 22:23
おめでとう。
104名無し検定1級さん:03/06/14 00:11
こんな試験に一ヶ月かけるのは時間がもったいないと思う。
仕事していない暇人なら1週間集中すれば確実に合格できる。
105名無し検定1級さん:03/06/14 15:15
ボイラーなんて爆発させてなんぼだろ
106名無し検定1級さん:03/06/15 02:17
↑漏れは3回爆発させますた。
107名無し検定1級さん:03/06/15 16:11
そうそう!!二、三回爆発させてから、やっと一人前だからな
108名無し検定1級さん:03/06/15 20:43
漏れはまだ半人前ダナ・・・
109名無し検定1級さん:03/06/16 11:09
うちのボイラー爆発させたら
工場吹き飛びます・・・。

一人前になれないな俺。
110名無し検定1級さん:03/06/16 12:28
>>109
うちもだ
安全弁ふかすのが限界
111名無し検定1級さん:03/06/16 22:30
ボイラー2級を受けようか迷ってるけど、求人あるかな?
112名無し検定1級さん:03/06/17 16:05
>>111
ない
113名無し検定1級さん:03/06/18 19:31
2年過ぎたので、会社から実務証明貰った。一級受けるぞ。
でもイマイチ、やる気が出ないよ。今の時代、あんまり関係ないような気がする。

一級持ってる人or受ける人いる?
あと、特級ってどんなの?
114名無し検定1級さん:03/06/18 22:50
>>113
2ヶ月後に一級受験するよ、年1の出張試験ね
このクソ暑い中まったくやる気なし

でも、受かりたいけどね・・・
115名無し検定1級さん:03/06/18 22:52
>>113
特級は熱管理士と同レベル
116名無し検定1級さん:03/06/19 03:26
>>113
特級は昔の日本酒の特級と同じレベル。
117名無し検定1級さん:03/06/19 09:31
>>113
特級は横山弁護士と同レベル
118名無し検定1級さん:03/06/19 14:54
>>113
特級はりょうもう号と同レベル
119名無し検定1級さん:03/06/19 20:04
きょう加古川でつかれました。
しかし、あんなへんぴなところに人を集めるなっつうの!
せっかくだからと、名物のカツメシを食べたんだけど、ゲロマズ。
サンドイッチのハムをあげたやつみたいなのが、
ただご飯の上にのっていただけでした。
もう二度とよってくことはことはないであろう、さよなら加古川
120名無し検定1級さん:03/06/19 20:12

質問れす!

ボイラー2級はボイラ協会の実技講習を3日間受講すると受験資格がもらえるの?

実技講習は難しいですか?
121名無し検定1級さん:03/06/19 20:12
122名無し検定1級さん:03/06/19 20:49
>>120
受験資格がもらえる。ただそれだけ。
で、実技講習は座って聞くだけのものと、実物を動かすところを見学するだけ。
123名無し検定1級さん:03/06/19 22:34
実技講習って金集めのためにやってるようなもんちゃうか?
結構金とる講習だよなぁ。
124名無し検定1級さん:03/06/19 22:37
ボイラー受験する大学生って何学科の人かな?
125名無し検定1級さん:03/06/19 23:01
機械
126名無し検定1級さん:03/06/20 02:36
フランス文学
127名無し検定1級さん:03/06/20 06:51
ボイラーの資格って銭湯での職しか思い浮かばないなぁ。
128名無し検定1級さん:03/06/20 11:07
ボイラ協会ってどうせ労働安全衛星協会の天下り先だろ?
129名無し検定1級さん:03/06/21 03:30
ボイラーは所詮釜焚きさ。
130名無し検定1級さん:03/06/21 03:34

           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i  あっあっIHIのボイラー最高っ!!
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/   
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:

131名無し検定1級さん:03/06/21 10:11

今時ボイラーなんか使ってる建物あるの?
132名無し検定1級さん:03/06/21 10:12

リンクスタッフ募集中!完全無料!
http://www12.ocn.ne.jp/~sihori/

↑そこら辺の掲示版にリンクを貼り付けるだけで
先月135000振り込まれました。( ゚д゚)ポカーン
マジでおすすめです。バカバカ稼げます!!
133名無し検定1級さん:03/06/21 10:13
ここってなかなかいいと思いません?安いし
 
http://www.dvd-yuis.com/
134名無し検定1級さん:03/06/22 15:45
初心者質問なんだが

ボイラー二級の実技講習を3日間受講して、受験資格を得るわけだが、
その受験資格の有効期限はどれくらいあるの?

例えば、実技講習受講後、1年以内に試験を受けて合格しないと
再度、実技講習を受講しなければならない、みたいな制度はありますか?
135名無し検定1級さん:03/06/22 15:53
実技講習による受験資格は氏ぬまで有効デスので
安心して受験してください。
136名無し検定1級さん:03/06/22 15:56


千と千尋に出てたな、ボイラーマン、うう、人間?

137名無し検定1級さん:03/06/22 16:26
>>134
クレーン運転士(5t以上)は1年以内に合格しないとね。
138名無し検定1級さん:03/06/22 21:16
>>134
さっさと受けてこいや
139名無し検定1級さん:03/06/22 22:51
・・・うちのボイラー室に千尋も千も遊びにこない、、、、、

てか夏場は誰も近づかない(汗
140名無し検定1級さん:03/06/23 20:20
夏場の水面計機能テストはいやだな
141名無し検定1級さん:03/06/24 12:45
みんな毎日ブローしてる?
142名無し検定1級さん:03/06/24 13:33
バックファイア起こしたら逃げるんですか?
143ハンサム:03/06/25 13:26
仕事のつごうついたらうけにいくべ
144名無し検定1級さん:03/06/25 13:32
>>619
乙〜。
私は、確か…2年前にいったのかな??
試験場までの道のりはわかり辛いし道間違えれば
牛は要るし、加古川…!って感じだよね。。。

でも、あれでも改築して綺麗になった方なんだって。
合格発表って近くの喫茶店がデジカメで公開してるのって、まだ
やってるのかな?
発表は一週間後だっけ?合格できると良いね!
145名無し検定1級さん:03/06/26 17:33
初心者質問でスマソ

@ボイラーの実技講習に持っていくものは筆記用具だけですよね。
 他に何か持っていくものはありますか?
 例えば軍手とか、工具とか。
A過去レスにボイラーの操縦は実際に行わないとありますが、本当にただ
 ずうっと見ているだけなんですか?
 ボイラーには指一本触れないのですか?
 見ているだけでボイラーの操縦方法は覚えられますか?
Bボイラーの実技講習で何か注意することはありますか?

マジレスきぼんぬ。
146名無し検定1級さん:03/06/26 17:40
>>145
> @ボイラーの実技講習に持っていくものは筆記用具だけですよね。
>  他に何か持っていくものはありますか?
からだ
> A過去レスにボイラーの操縦は実際に行わないとありますが、本当にただ
>  ずうっと見ているだけなんですか?
うん
>  ボイラーには指一本触れないのですか?
うん
>  見ているだけでボイラーの操縦方法は覚えられますか?
無理。
> Bボイラーの実技講習で何か注意することはありますか?
遅刻しない事。この講習はボイラーを見学するためのものです。
実技なんて名ばかり。
147名無し検定1級さん:03/06/26 18:02
実技講習の時、会社にボイラーがある人(てか俺と会社仲間)は興味なさそうにしてた。
熱心に見ていたのはボイラーを見たことのない人(と思われる)。
148名無し検定1級さん:03/06/26 18:55
今日、6月19日に受けた2級ボイラーの合格発表がありました。
無事受かっていました。
中部で受けたのですが、合格率は66%もありました。
149名無し検定1級さん:03/06/26 21:12
>>145
行くのなら、夏は止めといた方がいい
ボイラー室はクソ暑いからね
150146:03/06/26 21:19
>>147
俺もあまり興味無かった(w
見てるだけじゃツマランっと思った。
151名無し検定1級さん:03/06/26 21:23
>>145
@ボイラーの実技講習に持っていくものは筆記用具だけですよね。
 他に何か持っていくものはありますか?

軍手、安全帯、ヘルメット、安全靴、作業着
工具は現地で貸してもらえる
152名無し検定1級さん:03/06/26 21:53
>>34さんの言う実技講習を受けたら受験資格を得れるんだよね?
今から講習を受けようとすれば早くて8月になるのですか?
当方、近畿のどこかで受けようと思っています。
153名無し検定1級さん:03/06/26 22:10
>>151
>軍手、安全帯、ヘルメット、安全靴、作業着
>工具は現地で貸してもらえる

実技講習では使わないですよね?
ただ見ているだけですよね?
154名無し検定1級さん:03/06/26 23:00
講習ってマジでいらない気がする・・
みんな寝てるし。試験の勉強やった方がいい
155名無し検定1級さん:03/06/26 23:08
>>151
嘘つくな
156名無し検定1級さん:03/06/26 23:30
>>155
場所によって違うよ。
157151:03/06/26 23:45
>>156
ちなみに俺は嘘ついた
158151:03/06/26 23:53
いや、ほんとだよ
159157=151:03/06/26 23:55
>>158
マジで俺なんだが・・・
160名無し検定1級さん:03/06/27 19:28
>>95 >>96
できるよ。ただし来年度からね。
2級→1級→特級を1年以内に取得も可能になる。
161名無し検定1級さん:03/06/27 19:46
>>160
まじで?
なんかソース有るかえ?
162名無し検定1級さん:03/06/27 19:55
おれもソースきぼん
163名無し検定1級さん:03/06/27 21:20
ネタだよブォケが
164名無し検定1級さん:03/06/28 01:08
仕事でボイラー扱ってないヤシは講習受けるしかないよな。
165名無し検定1級さん:03/06/28 01:19
仕事でボイラーを扱ってる香具師も講習受けてるのが現状だけど。
166名無し検定1級さん:03/06/28 06:38
>>163
ネタじゃねーよ。
自分で調べることぐらいできねーかね?
167名無し検定1級さん:03/06/28 14:06
>>166
特級ボイラー技師の価値がなくなっちゃうな。
この資格を持ってるだけで資格+実務経験有と評価してくれるのにさ。
168名無し検定1級さん:03/06/28 16:17
>>166
URLを提示してください。ソースきぼんぬ。

169名無し検定1級さん:03/06/28 16:19

2級ボイラー技士のお勧めの参考書や問題集などを紹介してください。

よろしく。
170名無し検定1級さん:03/06/28 18:11
age
171名無し検定1級さん:03/06/29 00:06
172名無し検定1級さん:03/06/29 07:10
ボイラーって何?
173名無し検定1級さん:03/06/29 08:17
↑死体を焼却するシステムの名称。
174名無し検定1級さん:03/06/29 09:58
俺は弘文社の2級ボイラー必携を一夜漬けでやって楽勝で合格したよ。
評価する人もいるけどボイラー協会のは解説や図が一切ないからやりにくいったらありゃしない。
175名無し検定1級さん:03/06/29 16:11
>>166
コレが元?その後の答申が見つからないけど、まあイイや。
ttp://www2.mhlw.go.jp/kisya/daijin/20000118_01_d/20000118_01_d_hyou3-29.html
176名無し検定1級さん:03/06/30 04:04
試験場所を確認したらショック!
関東安全衛生技術センターって家からスッゲー遠いよ!
地元で出張特別試験ってのもあるけど都合が悪くて行けないから仕方無いが...

ところで関東安全衛生技術センターってどうよ?

177名無し検定1級さん:03/06/30 04:32
どうよと言われてもねぇ・・・
178名無し検定1級さん:03/06/30 04:34
>>177
どんな感じだった。
体験談きぼんぬ。
179名無し検定1級さん:03/06/30 04:49
>>178
田舎って感じかな。
子供の国という税金の無駄遣い公園(?)が近くにあるね。
3階立て。試験は受験人数が少ないと3階を使い、多い時は2,3階の会場を全部使う。
売店では筆記用具も売っている。試験用の机は小学生が使うやつが大きくなった感じ。
駐車場はそこそこ広い。100台近く止まれると思う。
バスは片道410円。台数は少ない。試験の帰りにはタクシーが待ち伏せして相乗り(500円)を進めてくる。
そんで5人捕まると五井駅に向かって出発。
そんなわけで車でこれない人は苦労するだろう。
180名無し検定1級さん:03/06/30 05:04
ゲゲゲ!
今受験概要読んだらさらにショック!
千葉の関東安全衛生技術センターで受験した場合、
免許申請は千葉労働局で行うんだってさ。
合格後にまた千葉に行くのかよ。

千葉県の陰謀か?

181名無し検定1級さん:03/06/30 05:05
>>180
郵送で大丈夫。
182名無し検定1級さん:03/06/30 05:11
>>181
郵送で申請できるのですか。
良かった...
183名無し検定1級さん:03/07/01 13:47
えーとまずは講習受けたいんだがどうすればいいでつか?
184名無し検定1級さん:03/07/01 17:24
>>183
申し込む
185名無し検定1級さん:03/07/01 17:37
>>184
どこにか聞いてるんじゃない?
わかんねーけどさ

ソースはったれば?
186184:03/07/01 17:51
>>185
藻前は貼らないの?
それとも>>183=>>185

ま、いいや。

http://www.jbanet.or.jp/7kyouiku_koushuu/ginoukoushuu.html

自分で最寄の協会に電話して聞いてみな。
187184:03/07/01 17:56
間違った、こっちだ罠

http://www.jbanet.or.jp/1kyoukai/shibu/sibu.htm

まあ、ガンガレよ
188183:03/07/01 17:59
>>187
サンクス。ここで電話で予約すればいいんだね
なんか郵送で来て金払うのかな

ちなみに185はオレじゃないYO!
189184:03/07/01 18:12
>>188
スマンが細かいことは忘れた。
とりあえず、次回の講習の日程、申し込み期間を聞くべし。
早いもの順で定員になり次第〆切ってた気がする。
190183:03/07/01 18:21
>>189
ありがとう
明日聞いてみるよ

いろいろサンクス
191名無し検定1級さん:03/07/01 20:22
>>189
郵送してくる日程表に申込締切もちゃんと記されてるよ。
192名無し検定1級さん:03/07/03 02:09
今月からポリテクセンターの建物環境管理コースに通ってて、さっそく
ボイラーの授業から始まりました。
…俺かなりの文系人間なんだけど、2種合格できるかなぁ?
教科書使って勉強するなんてホント久しぶりだし。

あと、ここの2種合格の諸先輩方はどんな仕事に就いているのですか?

193名無し検定1級さん:03/07/03 02:55
>>192

漏れも文系経済学部。
文系理系関係ない。
電検3種まではとった。
文系だから・・・は言い訳。
2種ボイラーは比較的簡単、ガンガレ!
194193:03/07/03 02:56
>>192

追伸

職業 ビルメン
195名無し検定1級さん:03/07/03 08:32
先日3日間の実技講習を受けてきました。
10日間くらい協会の問題集中心に勉強すれば受かりますか?
196_:03/07/03 08:39
197_:03/07/03 10:04
198_:03/07/03 10:59
199_:03/07/03 12:56
200_:03/07/03 13:51
201_:03/07/03 15:20
202_:03/07/03 17:18
203名無し検定1級さん:03/07/03 17:32
>>195
ああ。がんばれ
204_:03/07/03 18:42
205名無し検定1級さん:03/07/03 22:08
>>195
毎日3時間やれば楽勝だろう。
206名無し検定1級さん:03/07/06 09:29
4歳の頃、祖父が死んだ。葬式に出て出官の時に「これからどこにいくの?」と
訊ねた私に「おじいちゃんを焼きに行くんだよ」と父。何の事だかさっぱりわからず
寝てしまい。気が付くと家に。しばらくして「ご飯よ?」と母。で、その時のメニュ
が豚の生姜焼き。急に感極まった父が泣きながら食っているので、その肉を間違いなく
おじいちゃんだと思って食べはじめた私。祖父が大好きだったので、私も泣きながら
「おじいちゃんおいしいね」と言うと父はさらに激しく泣き始めて、母が「おじいちゃん
みえるの?」と私に聞くので、目の前にある肉が祖父だと確信している私は「おじい
ちゃん目の前にあるよ」と答えると両親は二人で泣き出し、私も泣き出し、どうしようも
ないお馬鹿家族状態に。(豚の生姜焼きは祖父の大好物だったのを知るのは10何年後)
それから肉が我が家の食卓に上がると私は決まって「だれ?これだれ?」と聞いた
そうだ。そのたび母は「誰じゃないでしょう・・・なに?と聞きなさい。」と小言。
本当に恥ずかしい話だが、小学4年位まで肉は全て人肉だと思っていた。なぜか
給食の肉?(南蛮鯨)はベトナム戦争の犠牲者だと思っていた。だから手を合わせて
いただきますと言うのだと思っていた。
207名無し検定1級さん:03/07/06 17:00
講習受けたあとすぐ試験受けれるわけ?
208名無し検定1級さん:03/07/06 17:01
>>207
終了証があれば受けれるよ
209名無し検定1級さん:03/07/06 17:06
少しくらいまたされるのかなーとおもってよ
さんくす
210名無し検定1級さん:03/07/06 21:04
nyに一級の試験問題上げてくんね...............タノム!!
211名無し検定1級さん:03/07/06 23:51
ボイラ協会の標準問題集を暗記するだけで合格できますか?
やっぱり問題を理解しないと合格は難しいですかね?
212名無し検定1級さん:03/07/06 23:59
>>211

理解なんていらね。
毎年同じような問題が繰り返し出てるだけ。
自動車免許と同じ感覚で良いよ。
213名無し検定1級さん:03/07/07 14:26
質問です。

実技講習修了証(写)の原本証明は、実技講習を申し込んだ地元のボイラ協会
で受けられますか?
私は学生なので事業所に勤務しておりません。

ちなみに皆さんはどこで原本証明を受けましたか?
214名無し検定1級さん:03/07/07 15:17
>>213
実技講習修了証の写しは実技講習の最後の日の帰り際に全員に手渡しされるはず。
もしかして実技講習最終日に最後まで残らなかったのか?
もしそうならもう一回受けなおすしかないぞ。
215名無し検定1級さん:03/07/07 19:08
>>214
実技講習では原本と写しの両方が配られるのですか?
受験の手引きだと、自分で原本のコピーとって事業所の証明を受ける
と書いてありましたが。
216名無し検定1級さん:03/07/07 19:22
日本ボイラ協会(要JAVAオン)
http://www.jbanet.or.jp/

↑見れないんだけど落ちた?
講習受けたいんだけど申し込めないじゃんか!!ヽ(`Д´)ノ
217名無し検定1級さん:03/07/07 20:21
>>215
千葉は一番最後に修了証と写しの両方をくれたぞ。他県は知らん。
218名無し検定1級さん:03/07/08 19:23
超小型ボイラーしか取扱った事が無い者です。
夏休みの10日間で、ボイラ協会の問題集と過去問だけ詰め込みでやってボイ
ラー2級を取りたいと思っています。
無謀ですか?
219名無し検定1級さん:03/07/08 19:49
>>218

君のスペック次第。
220名無し検定1級さん:03/07/08 21:06
>>218
仕事している俺でさえ一夜漬けで合格できたぞ。
221名無し検定1級さん:03/07/08 21:28
>>220
なかなかの高スペック!
222名無し検定1級さん:03/07/08 21:51
10日あれば充分
223名無し検定1級さん:03/07/08 22:55
さて、明日は岩沼で2種の試験だ。
12時前には寝るとするか。
224223:03/07/08 22:56
間違い。2級だった。
試験の性格上、このようなうっかりミスには気をつけねば。
225名無し検定1級さん:03/07/08 23:07
226名無し検定1級さん:03/07/11 20:17
実技講習の申し込みは直接協会支部で申し込めますか?
月曜に支部の近くに用があって行くのですが。
227名無し検定1級さん:03/07/11 20:31
>>226
タイミングが合えば申し込めるんじゃないかなぁ
228名無し検定1級さん:03/07/11 23:57
>>227
そうですか、ありがとうございます。
とりあえず行ってみます。
229名無し検定1級さん:03/07/11 23:59
しょせん毎日仕事に追われる忙しいサラリーマン
は受験すら出来ないのか・・・
(講習が受けられない為)
230名無し検定1級さん:03/07/11 23:59
>>228
どうせ行くなら、問題集&教科書買って来い。
値段は忘れたが・・・
231名無し検定1級さん:03/07/12 00:00
>>229
有給つかえば?
ダメなら仮病でも・・・
232229:03/07/12 00:13
>>231
レスどうも・・・
有給も仮病もつかえません。
大変厳しい会社なもので・・・
233名無し検定1級さん:03/07/12 00:15
夏休みなどの長期休暇を利用して講習に参加して見れば。
234229:03/07/12 00:24
>>233
長期休暇などありません。
かなりのDQN企業なもので・・・
こんな会社から脱出したいために
資格の勉強をしているのですが・・・

この資格も日商簿記や情報処理技術者試験みたいに
受験しやすくしてくれればいいのに・・・
お願いしますよ!日本ボイラ協会さん。
235名無し検定1級さん:03/07/12 00:41
二級ボイラーの資格を取得しても転職は厳しいでしょ。
236名無し検定1級さん:03/07/12 08:47
趣味の資格、2級ボイラーメン。
237名無し検定1級さん:03/07/12 13:33
特級ボイラーなら就職できるんだが。給料は高くないけど職にはあぶれにくい。
238名無し検定1級さん:03/07/12 15:14
>特級ボイラー
つまりベテランね。
未経験者はどの業界も厳しい。
239名無し検定1級さん:03/07/14 07:21
ボイラーなんかこの先なくなる。まして資格取得者のほうがボイラーの実数よりはるかに多い
240名無し検定1級さん:03/07/14 12:31
ボイラーがなくなることは無い。
まだまだ需要は高い。
241名無し検定1級さん:03/07/14 13:28

たかだか、2時間程度の試験に決して安くない交通費と丸一日をかけて、あんな田舎まで
いかにゃならん・・・。
辺鄙なところに試験場つくってるんじゃねぇぞ、ドルァ!!!


免状、偽造しようかな・・・。


242名無し検定1級さん:03/07/14 14:11
241
<辺鄙なところに試験場つくってるんじゃねぇぞ、ドルァ!!!

禿同。
折れは母異裸二回、栄間で参回逝った。
片道4時間は掛かった。

免状偽造は簡単だが、事故が起きた事を考えると
((((((((;゚Д゚)))))))ガクブル
243山崎 渉:03/07/15 11:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
244名無し検定1級さん:03/07/15 22:12
>>241
やはり五井ですか?

>>242
英検でつか?五井で、英検なんてあったかな?
何級とか野暮なことは、聞かないでおくよ。
245名無し検定1級さん:03/07/16 21:34
>>244
242の”栄間”が、英語検定の事だと思ってるの?
ヤボというよりヘボ(w
246名無し検定1級さん:03/07/17 01:29
>>239
ないよりはあったほうが絶対良いだろ。(例え小さな資格であっても)
俺今造園関係のバイトしてるけど、休憩時間に現場主任の方と資格の
話になって、「昔は体一つあったら飯食えたけど今は違う、あんたボイラー
取ろうとしてるんやったら絶対取れ、わしもこの年になっていまだに資格
色々勉強しとるんやから、若い人頑張ったら絶対取れる」
って言われた。
ついでに、その人は高所作業なんたらってやつとか、チェーンソーを扱う資格、
クレーン、フォークリフト、球掛け、その他諸々、合計10個ぐらい持ってたかな。
あと、ボイラーの資格もってたら2級でも扱うだけなら伝熱面積に関係なく運転できるし、
危険物とか、冷凍機取扱の資格と組み合わせりゃ役立つはずだよ。まぁ今の時代、それでも
就職は簡単とはいえんが。
247名無し検定1級さん:03/07/18 21:21
カキコが1日1個さびしいぽ。消防乙1の試験勉強でもするか。
248名無し検定1級さん:03/07/19 08:30
8月4日に中部で受けます。
今日から3連休図書館通いでがんばります。
はっきり言ってこの3連休だけしかまともに勉強しないつもりです。
249名無し検定1級さん:03/07/19 15:40
ボイラー・グレイシー(爆w
250名無し検定1級さん:03/07/21 11:09
ほんとうに黄色い問題集を勉強すれば合格できるのか?
251名無し検定1級さん:03/07/21 12:04
>>250
それからしか問題が出ないからな(w
252名無し検定1級さん:03/07/21 20:57
>251
全く同じ問題なんですか?
253名無し検定1級さん:03/07/21 21:01
>>252
そうですが・・・何か?
254253:03/07/21 21:08
・・・て言うのはちょっと言い過ぎかもしれないけど、
ほぼ同じ問題しか出ないのは確か。
問題集さえ覚えてしまえば、合格間違いない
255名無し検定1級さん:03/07/21 22:34
8割ぐらいは黄色い問題集からでると思ったが。
256名無し検定1級さん:03/07/23 01:51
2級ボイラーの黄色い問題集でわかんないトコあるので教えてください。

P.172 
問74の答えが(1)になってるがAは2個でいいんだがBは6%ではないのか??
なぜ3%なんですか?

問75の答えが(4)になってるがどうしてAが1.99でBが2.06で正しいのか??

まじ理解出来ないのでアフォなオレに教えてください。。。
257名無し検定1級さん:03/07/23 02:51
>>256
問題も書こうぜ・・・
258名無し検定1級さん:03/07/23 08:24
問題長すぎて書く気がしねーんだよ。
問題集持ってるヤシに聞いててテメーには聞いてねーんだよ!
下手の出てりゃいい気になりやがって氏ね!ボケ!ホモ野郎!
259名無し検定1級さん:03/07/23 10:20
>>260
ボケ、ホモ野郎!!!!
260名無し検定1級さん:03/07/23 10:54
>>259 やらないか?
261名無し検定1級さん:03/07/23 14:23
>>258
ワロタ
262名無し検定1級さん:03/07/23 16:41

ドカーーーンと一発、やってみよーーーおかーーーー

263名無し検定1級さん:03/07/23 17:09
>>256
問74
教科書持ってるか?そのまんまの文書載ってるぞ

漏れの教科書でP169
2.2.3安全弁、逃がし弁及び逃がし管
(3)安全弁の調整及び試験
(c)2個以上の安全弁の調整

問75
問74の文章に当てはまる条件は(4)しかない
(1)はAは最高使用圧力以下だが、Bが3%増し(2.06MP)以上なので×
(2)はA・B共に最高使用圧力以上になってるので×
(3)は(1)と同じ理由で×
(5)は(2)と同じ理由で×

感謝しろよ。俺ってやさしい!
264名無し検定1級さん:03/07/23 19:03
特急、受けられなかった、、、。
265名無し検定1級さん:03/07/23 21:45
>>263
2ちゃんではまれに見る優しさだな。
266256:03/07/23 22:02
>>263 どうもありがとうございます。教科書の見落としだったんですね。。

>>257 ( ゚д゚) 、ペッ  氏ね
267名無し検定1級さん:03/07/23 23:33
ボイラー1級を受ける受験資格で作業主任経験だと1年でそうじゃないと2年だけどどうやったらわかるの?受験センターで細かいことわかるのかな?
268名無し検定1級さん:03/07/23 23:40
>>267
事業者証明じゃねーの?
269名無し検定1級さん:03/07/24 00:08
参考までに知っておきたいんですが、工学部機械系の学生は
ボイラーの資格は受けてるんですか?
270名無し検定1級さん:03/07/24 01:18
>>256
DQNな質問するな、ヴォケ!
271257:03/07/24 02:44
>>266
見落としてのかよ・・・・
氏ねといわれてもな
272名無し検定1級さん:03/07/24 03:08
>>256
お前、3回くらい試験に落ちてんだろ?
273この資格は:03/07/24 07:06
とにかく暗記。覚えなければならない量が多い。甘く見ていると落ちる。おれは4ヶ月弱ちゃんと勉強して受けた。90点以上取れた。
274名無し検定1級さん:03/07/24 11:37
>>273
黄色の問題集の答えを覚えてしまっても、合格する
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
276名無し検定1級さん:03/07/24 20:50
2級ボイラー難しかったぞ。思ったより。。何か難しい問題のときに当たったような気がする。
277名無し検定1級さん:03/07/25 22:32
1級はどうなん?
結構、気合いれんと合格は無理なん?
9月に受験するんやけど・・・
278名無し検定1級さん:03/07/26 00:30
>>277
1級も2級もほとんど差はない。
ボイラーで難しいのは特級だけ。
279名無し検定1級さん:03/07/26 01:34
特級そんな難しいんか??
10月に受験するだが、不安になるじゃないか。
280_:03/07/26 01:34
281名無し検定1級さん:03/07/26 01:43
>>279
スゲーな、オイ。
ガンガレよ
282名無し検定1級さん:03/07/26 02:23
俺も2年後受けます。
合格率7%ぐらいだっけ?
283名無し検定1級さん:03/07/26 14:43
>>俺は30%ぐらいと聞いたが。
284名無し検定1級さん:03/07/26 15:10
>>283
科目合格者を含んでだべ?
285名無し検定1級さん:03/07/26 15:53
すると、全科目合格者は7%か。少ない・・・。
286名無し検定1級さん:03/07/26 19:22
1級も2級も278の言うとおり差はない。違うところは計算問題が3問あるだけ。
特級は記述問題があり、ボイラーについて深い知識が要求される。
まぐれで1級1発合格したが俺には特級の壁は厚い。夢のまた夢。
287名無し検定1級さん:03/07/28 17:17
特級ボイラー【構造編】平成10年度


10?の容器に水素とメタンの混合気体が入っており、この混合気体の絶対圧力は
0.5MPa{5.1kgf/cu}、温度は60℃である。以下の問いに答えよ。
なお、水素及びメタンの定容比熱はそれぞれ10.3及び2.0kJ/(kg・k)
{2.46及び0.478kcal/(kg・℃)}、一般ガス定数は
8310J/(kmol・K){848kgf・m/(kmol・℃)}とし、
答えは有効数字4桁目を四捨五入せよ。

(1)容器内の水素の量が2.3kgであるとするとメタンの量は何kgか。
(2)混合気体に外部から2MJ{478kcal}の熱を加えた場合、絶対圧力は
   何MPa{kgf/cu}になるか。
288名無し検定1級さん:03/07/28 17:20
訂正

10?の容器に水素とメタンの混合気体が入っており、この混合気体の絶対圧力は
0.5MPa{5.1kgf/cu}、温度は60℃である。以下の問いに答えよ。
なお、水素及びメタンの定容比熱はそれぞれ10.3及び2.0kJ/(kg・k)
{2.46及び0.478kcal/(kg・℃)}、一般ガス定数は
8310J/(kmol・K){848kgf・m/(kmol・℃)}とし、答えは有効数字4桁目を四捨五入せよ。

(1)容器内の水素の量が2.3kgであるとするとメタンの量は何kgか。
(2)混合気体に外部から2MJ{478kcal}の熱を加えた場合、絶対圧力は
   何MPa{kgf/cu}になるか。
289名無し検定1級さん:03/07/28 17:21
?は立方メートルです。
290名無し検定1級さん:03/07/28 23:09
話変わるけど、ボイラー技士2級と危険物乙4ってどっちが試験難しいかな?
291名無し検定1級さん:03/07/28 23:33
>>290
年間の試験回数も考慮して、かろうじてボイ2だろうな
292名無し検定1級さん:03/07/29 11:24
消防設備士乙6>>>>ボイラー2級>危険物乙4位かな?
293名無し検定1級さん:03/07/29 11:37
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。
 
●最もレス数の多いスレ(1001ストッパー導入後)
   1位 12535レス(1001ストッパー5904)
   ギガウイング2


↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1056396418/50-
294名無し検定1級さん:03/07/30 20:48
保守
295名無し検定1級さん:03/07/30 23:14
乙4結構難しかったYO!
296昔から:03/08/01 04:06
2級ボイラーと危険物乙4は国家資格の中でも最も取得し易いものとして有名。そして、昔から、危険物の方が少し易しいとして認識されています。しかし、どちらもちゃんと勉強しないと・・・
297名無し検定1級さん:03/08/01 15:01
奈良からですけど。。。
8月か9月にボイラー2級受験のための講習申し込みしようと思って
電話したら早くて10月だってさ。長いよー。待つのが長すぎて受験
する気がなくなるかも。大阪、京都にも電話したらやっぱり早くて10月
とのこと。ボイラーって密かに人気あるんか??
298名無し検定1級さん:03/08/01 17:25
>>297
8,9月は夏休み期間中だからね。
2991級さん:03/08/01 17:34
2ボ技と乙4危険物は暗記量からして6:4かもしれません。
1級ボイラ技士
300名無し検定1級さん:03/08/01 23:22
>>299 今度1級ボイラ受けるんだが2級、乙4とどれぐらい差があるんだYO!
301山崎 渉:03/08/02 00:57
(^^)
302名無し検定1級さん:03/08/02 03:15
>>297
東京はそんなことないとおもうんだが・・・
303名無し検定1級さん:03/08/02 15:31
>>302
だから奈良って書いてるじゃん・・・
304名無し検定1級さん:03/08/02 15:39
>>303
東京こいよ
305303:03/08/02 16:13
気持ちはありがたいが漏れ>>297じゃないし・・・
2級は持ってるし・・・

気持ちだけTHXな
306名無し検定1級さん:03/08/02 16:15
機械いじりが好きな者にはボイラーの方がやさしいし、化学物質に抵抗のない者には危険物
の方がやさしい。あたりまえの話だけどね。
それと、2ボイラーは過去問だけでだいたい取れるから、理解できなくても取るだけだった
らボイラーの方が簡単かもしれない。ボイラーは試験よりもむしろ、受験資格を得るほうが
社会人には辛い(講習に消える日にちと金が痛い)。
307名無し検定1級さん:03/08/02 16:21


♪♪日本ボイラーメンテナンス社、日本ボイラーメンテナンス社・・・♪♪

308名無し検定1級さん:03/08/02 16:57
>>305
悪かった。スマソ
309名無し検定1級さん:03/08/03 01:23
2級ボイラーの合格率って何%くらいなの?
310名無し検定1級さん:03/08/03 02:46
100%バカでも取れる。
311名無し検定1級さん:03/08/03 02:52
試験よりも五井に行く方が難しいです(w
312名無し検定1級さん:03/08/03 07:55
いよいよ明日2級の試験です。
ほんとに黄色い問題集しかやってなくて、答えも覚えてしまってるん
ですが、大丈夫なんでしょうか?
これで受かったら、乙4より楽かも・・・・
313名無し検定1級さん:03/08/03 09:13
>>312
8割は楽勝でとれるでしょう。
314名無し検定1級さん:03/08/03 09:56
合格おめでd
315名無し検定1級さん:03/08/03 10:03
これから黄色い問題集開きます
みっちり夜までに暗記するつもりです

受かりますか?
316名無し検定1級さん:03/08/03 10:18
>>315
たぶん間に合わない。
今からだと問題を絞ってる市販本のほうがよい。
317名無し検定1級さん:03/08/03 10:29
>>312
信じられないだろうけど、受かりますよ。
試験問題見たら、きっと貴方はビックリします。
318名無し検定1級さん:03/08/03 12:52
一通り勉強したので平成13年度前期公表問題をためしにやってみたら
40問中32問正解で合格ラインでした。2級ボイラーです。

でも黄色い問題集からそっくり問題が出てる訳では無いのでやはりきちんと
教科書を読み問題を理解していないとヤバいんではないでしょうか?
319名無し検定1級さん:03/08/03 20:12
ところで黄色い問題集って何?
具体的に出版社、題名教えてよ。
黄色いハンカチなら聞いたことあるんだけどなぁ。。
320名無し検定1級さん:03/08/03 20:49
ボイラー協会出版の本。
試験問題がそのまま載っているわけ。
1冊2000円也。
321名無し検定1級さん:03/08/03 20:56
>>319
ボイラー協会で売ってるよ。
322名無し検定1級さん :03/08/03 22:10
>312
問題集全部覚えられるなら合格しますよ!!
500問以上覚えたんでしょ!!
すごいです!
323名無し検定1級さん:03/08/04 17:21
>312です。
受けてきました・・・・・
でも、やはり黄色い問題集だけではだめな気がします。
問題集と一緒もしくは大体一緒の問題なんて半分もなかった
ですね。
3分1くらいはみたこともない問題で、残りもひねってある
問題でした。
私がバカなだけかもしれませんが・・・・
といっても多分合格はしてるとは思いますが。
今日受けた方他にいませんか?
324名無し検定1級さん:03/08/04 17:38
>>323
>といっても多分合格はしてるとは思いますが。
よかったじゃん。
60パーセント取ってれば合格。
3分の2をしっかり取れたら合格。

オメデト
325名無し検定1級さん:03/08/04 20:07
9/2に1級ボイラー技士受験します。
今から、勉強して合格しますか?
2級の時は、1月半程しました。
326名無し検定1級さん:03/08/04 20:20
3日あれば十分
327名無し検定1級さん:03/08/04 20:24
>>325
今からやればぎりぎり間に合う。がんばれ!
328名無し検定1級さん:03/08/04 20:33
OKです!さ〜て今日から
気合いれてやるか!325より
マジ3日で充分やったら問題ないけど
やっぱ、ぎりぎりと思う。頭わりぃし・・・
329名無し検定1級さん:03/08/05 01:36
>>312
>多分合格はしてるとは思いますが。

多分、落ちてるよ。煽りでも無くてマジレスな。
法令でたぶんダメだろう。
330312:03/08/05 06:46
>329
そうですか・・・・月に1回試験があるので、また受けます。
法令より、構造の方が自信がなかったのですが。
331名無し検定1級さん:03/08/05 12:42
初めてで恐縮です。


ボイラタービン主任資格とゆうのを聞いたのですが、そんな資格があるんでしょうか?
先輩から話をきいたのですが、よくわりません、あるかないかだけでいいので
よろしければお教えください。

へんな質問ですみません。
332名無し検定1級さん:03/08/05 12:53
>>331
少しは自分で調べようね
http://www.meti.go.jp/information/license/c_text30.html
あ!釣られた予感
333331:03/08/05 13:27
332さん、早速ご返答ありがとうございます。

この部門が全然わからないもんですから。
つりではないです、^^;

親切に変な質問にお答えいただいた332さんに、お礼もうしあげます。
夏ばて等に気をつけてがんばってください。
334名無し検定1級さん :03/08/05 23:41
7月の試験で、1夜漬けでなんとか合格できた。正直、法令ヤバイかとオモタけど。
法令さえしのげれば、8割はかたかった。法令の、燃える物から
何センチ離すとかあやふやに覚えてたから。


でも、面倒で免許申請してない。これっていつでもいいんですよね?
あと、試験地が今度から東京でもやるって聞いて激怒。
次にすりゃー良かった!!!
335334:03/08/05 23:44
勉強方法は、時間がないので黄色の本に、解答見ながら赤ペンで
全部答えの番号に赤丸つけて、下敷きで隠しながら一晩で2回まわしました。


さすがに、寝不足と時間不足でツラかったです。
336名無し検定1級さん:03/08/06 01:12
特級と熱管のどちらの方が難しいのかな?
あと特級ってマークシート?記述?
今回、熱管受かったぽいので、来年は特級受けようか考えてるので教えてください。
337名無し検定1級さん:03/08/06 01:26
>>336
特級は記述式だよん。
338名無し検定1級さん:03/08/06 01:47
>>336
特級の日本酒は超ウマイよ。
339名無し検定1級さん:03/08/06 08:45
>>336
採点はマークシートを使用する。
340名無し検定1級さん :03/08/06 11:42
黄色の本しかやってなかったので、見た事もない用語が出てきて焦った。
なんだっけな、もう忘れたけど、何かを開放する時の手順で、一気に全開
できるのと、ちょっとずつ開けることができるってやつの順番。

あと、同じ用語の問題でもう一問出た。あと、燃焼装置の穴埋め問題で、
黄色い本だと「バーナ」が空欄だったけど、問題だと「ストレーナ」が空欄。

100ミリ以上の不燃性のもので被覆は覚えていたけど、0.15以内の
方が出題されたのでちょっと焦った。

そのぐらいかな。
341名無し検定1級さん:03/08/06 17:11
>>340
缶底ブロー時の急開弁と漸開弁?
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
345名無し検定1級さん:03/08/07 07:37
黄色い本をやれば受かる?
346名無し検定1級さん:03/08/07 11:33

おまいら、ループ、大好きだな・・・。

347名無し検定1級さん:03/08/07 13:15

少しは過去ログ読めよ、ヴァカ!

頭悪すぎだよ、アフォ!
348名無し検定1級さん:03/08/07 13:24
黄色い本なんかよくやる気するよ。
問題と解答だけで解説一切ないもんな。
市販本の方が絶対にいいぞ。
349名無し検定1級さん:03/08/08 13:59
2級受かったぁぁぁぁ
350名無し検定1級さん:03/08/08 14:51
>>349
おめでと!
351名無し検定1級さん:03/08/08 23:53
>>348
そんなことはない。
受かるだけなら、黄色い問題集→これ絶対
まるごと、うる覚えで必ず合格。
市販は、参考書程度。
問題の問い方が市販はダメだと思う。
352名無し検定1級さん:03/08/09 00:37
>>351
ハァ?市販本やったことない奴がよく言うぜw
俺は市販本を一夜漬けでやって合格したぜw
市販本と全く同じ問題もいっぱい出たぜw
353名無し検定1級さん:03/08/09 01:31

wが多い
354名無し検定1級さん:03/08/09 05:15
市販本でも過去問を元に編集した奴とかもあるしね。
ある程度問題も絞っていて解説付きでわかりやすいのもあるから、いいのに
当たればむしろ確率はあがるかも。
355名無し検定1級さん:03/08/09 17:50
まぁ、どっちにしても、問題集だけひたすらやれば受かるというこった。
356名無し検定1級さん:03/08/09 17:50
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた当日発送いたします!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
357名無し検定1級さん:03/08/09 17:57
俺的には

黄本>>>光文社

ですた
358名無し検定1級さん:03/08/09 21:09
仕事で資格の要らないミニボイラーを扱っているせいか、法令以外の部分の過去問
30問をやってみたら勉強していないのに8割位出来た。
でも法令が面倒くさそう・・・。
359名無し検定1級さん:03/08/09 22:59
>>349
2級の合格発表て11日じゃ??
合否がわかったの??
360351:03/08/09 23:25
>>352
君は運が良かっただけ。
それを押し付けるなバカ。
おんなし問題が出るのに、やらないてはないだろう。
黄色やっとけば受かるんだょ。
簡単に受かるのに、市販本はまわりくどすぎるんだょ。
国家試験って問題のくせがあるから、それを読む事が大切。
市販絶対いらない。

361名無し検定1級さん:03/08/09 23:33
1ヶ月半も勉強した俺って・・・
362:03/08/09 23:37
普通でしょう
363名無し検定1級さん:03/08/10 00:06
>>360
市販本しっかりやれば満点近く取れる。マジで。
俺は弘文社の「よくわかる2級ボイラー技士試験」しかやらなかったけど9割近く取れた。
運で9割は取れないと思うがどうか?
364349:03/08/10 01:03
>>359
俺は工房だから試験が違うのさ
365名無し検定1級さん:03/08/10 01:29
>>360はボイラー協会関係者
366名無し検定1級さん:03/08/10 02:26

ボイラ ボイラ〜♪

俺たちの青春

ボイラ ボイラ〜♪

羽ばたこう

ボイラ ボイラ〜♪

未来に向かって

ボイラ ボイラ〜♪
367360:03/08/10 06:45
>>365
ボイラー協会関係者 じゃあないよ
でもね、本当のこと
これから受ける方々にさんこうまでにスレしてんだよ
弘文社の「よくわかる…も悪くはないけど、覚えなくても
いいことも載ってる。
9割なんか取らなくてもいいんだよ。
そういえば、よくわかるで昔、クレーン運転士を取ったなぁ
368360:03/08/10 06:56
>>358
国家資格は、法令を覚えさす為にある
と思う。
369名無し検定1級さん:03/08/10 15:15
2級しか必要ないのであれば、黄色本だけでいいんじゃないかな。
のちのち特級まで取る気があるのなら、2級段階から市販本で勉強しても無駄には
ならないと思います。
2級だと、黄色本で@ほとんど同一が4〜5割、A少し違う2〜3割、Bかなり違う2割、
C全く違う1割といったところなので、@とAでとりあえず合格点は取れます。
以前は@だけで6割超えていたんだけどね。
370名無し検定1級さん:03/08/11 00:41
市販本は気をつけないと、
実際の試験と名称が違う場合あり、
誘引通風気→吸い込み通風気
とか、仕事とかなんかで慣れてればいいけど…
371:03/08/12 13:15
通風気→通風機
スマソ
372:03/08/12 14:05
373名無し検定1級さん:03/08/13 21:23
落ちてしまいました・・・・恥ずかしい・・・・・
構造だけ30点であとは全部90点。
やっぱ、黄色い問題集も丸暗記ではだめですね。
もう一度勉強し直して、リベンジします。
374名無し検定1級さん:03/08/13 21:35
>>373
黄色本だと丸暗記だから応用はあまり効かないんだよね。
375名無し検定1級さん:03/08/13 21:52
いや、それにしても丸暗記したら受かるだろう。
376名無し検定1級さん:03/08/13 22:02
>>375
たいがいはね。
377黄色だけで2級:03/08/13 23:34
>>373
それにしても30点は悪すぎる
でも他が90点というのも、なんか変だ。
378名無し検定1級さん:03/08/14 20:43
久留米で特級受けます。願書だしてきたよ。
379名無し検定1級さん:03/08/14 21:51
お!すごいね。
特級取るやつ、少ないんだよな〜。
380名無し検定1級さん:03/08/15 01:56
漏れは特級酒が飲みたい・・・
381名無し検定1級さん:03/08/15 11:24
>>378 特級の勉強、今まで何時間くらいしてるんですか?
382山崎 渉:03/08/15 11:39
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
383名無し検定1級さん:03/08/15 12:34
>>381
昨夏教科書を通読しました。
これから試験日まで問題をやれるだけやってみます。
384名無し検定1級さん:03/08/15 12:36
>>383
特級の教科書ってあるの?
385名無し検定1級さん:03/08/15 13:05
ボイラー協会のホームページにのってるよ。
僕はボイラー支部の窓口で買いました。
386名無し検定1級さん:03/08/15 17:25
2級なら黄色本だけでバッチリ。>>369はかなり的確。

387漏れはイエローブックだったよ:03/08/15 17:48
もう良いじゃんか
信じるものは黄色本やって
疑うものは他の参考書やって
まあ、結果は一つだよ
みんなガンガレよ
388名無し検定1級さん:03/08/15 20:56
ウォータハンマ出ませんですた
389名無し検定1級さん:03/08/15 23:03
ボイラーで電導度を管理するのはなぜ?
390名無し検定1級さん:03/08/15 23:29
>>381
去年の本ですか・・・。今年、構造の教科書新しくなってましたよ。見てみたほうがいいかも。
391名無し検定1級さん:03/08/16 12:50
>390 教えてくれて ありがとう。

ボイラー構造規格(平成15年4月30日厚生労働省告示第197号)

http://wwwhourei.mhlw.go.jp/~hourei/html/hourei/search1.html
(「ボイラー構造規格」で検索)

改正前は192条までだったのが101条までとスリムになってたよ。
392名無し検定1級さん:03/08/18 10:28
わざわざ青森から群馬まで受験資格の講習うける為に遠征しました。
お盆期間の講習だったので仕事の休みを利用してうけました。
私のほかにも県外から来てた人いたみたいです。
ここで話題になっている黄色本ですが講師の人も「受かるだけならこの本だけでうかる
」といっていましたよ。
393名無し検定1級さん:03/08/19 01:04
ボイラー協会のホームページ見れないんだけど。
394名無し検定1級さん:03/08/19 01:06
>>393
漏れ見えるよ
JAVAオンしてるか?
395名無し検定1級さん:03/08/19 01:12
>>394
どうやるの?
396名無し検定1級さん:03/08/19 01:22
>>395
ツール−インターネットオプション−セキュリティーで
レベル中くらいに汁
397名無し検定1級さん:03/08/19 10:42
>>389
@ブロー量が少なくてボイラー水が濃縮傾向にある場合
A純水装置の性能が低下した場合
B復水器が破けて蒸気系に海水が混入した場合
などがわかると思いますが、いかがでしょうか。
398名無し検定1級さん:03/08/19 10:47
>>396
やったけど見れない。
399名無し検定1級さん:03/08/19 17:40
>>398
LV低に汁
400名無し検定1級さん:03/08/20 02:00
>>397
レスどうも、お手数おかけしてすいません。

1−本当の純水は電気をまったく通さないっていうけど、
電気の通り易さを見る事によって、ボイラー水の濃度を管理できる
って認識でいいんですか?

2−純水装置?軟水機でなくて?純水で給水するボイラーがあるんですか?

3−海水?が混ざる事なんてあるんですか?

もし宜しければお教えください。
401名無し検定1級さん:03/08/20 02:07

質問

1.ボイラーのある現場(ビル)は多いですか? 
  それともボイラーがある現場は減ってますか?

2.ボイラーは誰にでも簡単に操作できる自動制御が多いですか?

402名無し検定1級さん:03/08/20 02:13
>>400

>>397とは別人だが・・・
1 純度もわかる
2 これは漏れも初耳
  まあ、理想は純水だ罠
3 海の近くで使用量が多いとこだったら、復水用冷却水に海水使う所あるよ
  海水だとコストが全然違うからね
403名無し検定1級さん:03/08/20 02:15
>>401
1 減ってきてるね、確実に
2 殆ど自動制御
  ただし漏れの現場は、缶底ブローや水面計のブローは手動でしてる
  他所はどうだろ?
404名無し検定1級さん:03/08/20 02:25
>>402
早い返事ありがとうございます。
1−純度というのは水がいかに綺麗かわかるんですね。
3−ボイラー水に使うんじゃなくて、ドレンを冷やすのに使うんですか。
いやっそもそも、ドレンを冷やす装置がある事自体知りませんでした。
405名無し検定1級さん:03/08/20 05:27
おい!ボイラーって資格、需要あんのかよ!!
406名無し検定1級さん:03/08/20 06:42
あるわけね〜じゃん
407名無し検定1級さん:03/08/20 10:08
電気伝導率、PHなどを測定することで
ブロー量や薬品注入量が適正であるか判断する。
どちらも値が高いと、濃縮しすぎか、薬品入れすぎ。
値が低いと、ブローしすぎか、薬品少なすぎ。
他にもいろんな要因があるけど、これらを管理することで
コストを抑えられるし、異常も発見しやすい。

純水は発電所のタービンに使われると聞いたな・・・
あと、半導体工場も純水を使用する。
408名無し検定1級さん:03/08/20 16:01


ボイラーのある現場は確実に減っている...

しかも簡単自動制御...

ボイラー技士の資格だけでは厳しいね...



409名無し検定1級さん:03/08/20 16:39
>>408
最近はゴミの発電、水道局の発電なんかに使われ始めてるよ
410名無し検定1級さん:03/08/20 19:55
純粋な水の電気伝導率は25℃にて 0.054μS/cmです。
ちなみに関東地区の一般的水道水では 250μS/cm位らしいです。

なお工業的な「純水」と実験室での「純水」では質が異なります。
工業的には純水伝導度○○以下と管理値を定め、許容幅を設けます。
なぜなら管理値を甘くするほどコストを低く抑えられるからです。
 大量の純水を使用するんだから、過剰な純度を期待しないのです。

ところで純水って飲んだらいけないって本当かな。
411名無し検定1級さん:03/08/20 19:56
かなりの美少女が登場します。丸顔で笑顔が非常にそそります。
制服からしても現役女子高生なのでしょう.。
ペニスのしゃぶり方も非常にいやらしく、慣れています。
ビラビラは大きめでクリトリスは綺麗に剥けており丸見え。
出し惜しみのない本当に良い作品です。
フィニッシュは口内発射でまったく羨ましい限り。
無料画像を観てちょ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
412名無し検定1級さん:03/08/20 22:16
>>410
本当
>>405
>>406
会社によっては手当てあり
簡単なんでみんな、取ればいいじゃん
413名無し検定1級さん:03/08/21 00:27
>>405
ゼロじゃないよ
ただ、一級以上が殆どだけど
414世間知らず:03/08/21 12:16
教えて下さい。
二級ボイラー試験受けました。

合格かは、解りません。

もっと、解らないのが、丸ボイラー???
丸ボイラーって何ですか?
僕の会社には、蒸気ボイラーしかなくて
関係ありませんが、気になります。
教えてください。
415名無し検定1級さん:03/08/21 20:08
>413
1級だと実務経験あるな〜と思われるからね。
仕事上は2級でいいんだけれど、2級はペーパーだけの者が多いからね。
416名無し検定1級さん:03/08/21 22:12
受験資格を得るための講習の受講料って大体いくらかかるの?
417名無し検定1級さん:03/08/21 22:45
>>416
18k@東京
418名無し検定1級さん:03/08/21 22:53
>>416

受講料 13000円

テキスト代

ボイラー実技テキスト 1100円
ボイラー図鑑 1100円
必要図書2級ボイラー技師教本 2500円
ボイラー及び圧力容器安全規則 1100円
2級ボイラー技師試験標準問題集 2000円

合計 20800円
419名無し検定1級さん:03/08/21 22:54
418は神奈川
420名無し検定1級さん:03/08/21 23:17
なんで純水飲んだらいかんの?
421名無し検定1級さん:03/08/22 03:48
お腹痛くするから・・・
422名無し検定1級さん:03/08/22 10:36
純水を大量に摂取すると、体のイオンやミネラルが奪われて、
だるくなると聞いた。飲み続けると、どうなるかは知らない・・・。
逆に、コーヒーや紅茶を純水で作ると純粋な味でウマー。
423名無し検定1級さん:03/08/22 15:50
今度一級を受けるのだが、去年一級を取った同僚にどうだった?と聞いたら
「計算問題?あ、適当適当。問題集? 買うの面倒だから2級のTEXTで済ませた。」
と言っていた。
本当にそんなモンなの?
実際の所さ。
424簡単とは言わないが:03/08/22 20:59
 実務経験を積んだのちに1級を受けるのだから、それほどハードルは高くないでしょう。
しかしステップアップする機会なので1級のテキストを読んでみるのはどうでしょうか。
2級を受けた時に比べて格段に理解力が増しているのに驚くことでしょう。
425名無し検定1級さん:03/08/23 02:07
そういえば、1級はあまり勉強しなくても受かるって聞くな。
426名無し検定1級さん:03/08/23 02:57
26日試験なのに勉強飽きた。
427名無し検定1級さん:03/08/23 15:01
3日あれば大丈夫
428名無し検定1級さん:03/08/24 00:22
俺のウォータハンマのイメージ

_________
          _   \
      ミ ∠_)   .|
         /     .|
         /   \\
 ウイーン   Γ/了   | | カーン
  ウイーン  |.@|    .| |  カーン
       | / |    人  カーン
       |/ |    <  >
      _/  | //.V|
     (_フ彡    .|
_____            |
    |         .|
    |         .|
    |         .|
    |         .|
    |         .|
    |         .|
429名無し検定1級さん:03/08/24 03:48
うわあ・・・
430名無し検定1級さん:03/08/24 08:10
そんな音するもんな……
431名無し検定1級さん:03/08/24 09:38



この糞暑い夏にボイラーの話なんか、するなよ!!!



432名無し検定1級さん:03/08/24 19:01
ボイラーの整備って、ほとんどオフシーズンの夏にやるんだよね・・・
くそ暑いのに、缶の中に入って整備するのって大変だろうな。
ビル管とボイラー整備士って、どっちが給料いいのかな?
433名無し検定1級さん:03/08/24 22:53
ヤバイ、明後日 試験なのに 未だ黄色い本のページを開く気になれんわ
434名無し検定1級さん:03/08/25 00:48
安心しる
俺が黄色い本開いたのは試験開始12時間前だ

合格してた
435名無し検定1級さん:03/08/25 01:28
>>434 ヲマエって天才?って言ってほしいんだなw
436名無し検定1級さん:03/08/25 01:31
計算問題は切り捨てても 問題ないかな?
437AAAAAAAAAA:03/08/25 01:45
ところで、ボイラー実技講習の時に使用されるCDって、どこかに出回っていないんですかね?
438名無し検定1級さん:03/08/25 02:57
>>436
計算問題がいっぱい出るのは特級だけだよ。
1級2級の計算問題は捨てても問題なし。
俺が2級受けた時なんか一問も出なかったぞ。
439名無し検定1級さん:03/08/25 19:46
2級で計算なんてでないよ!!
440名無し検定1級さん:03/08/25 19:56
俺は2回落ちて3回目で合格したよ!今月にねw
三回受けたら合格法とかわかってきたよ!質問あったら答えれるよ!
出やすいトコとか結構理解したよ!
441名無し検定1級さん:03/08/25 20:21
>>440
あまり問題って変わらないと聞きましたが・・・。
過去問やっていればかなり安全ですか?
442名無し検定1級さん:03/08/25 20:32
>>441
そうですね!過去問のなかにも特に出やすい・重要な問題があるんですよ!!
443名無し検定1級さん:03/08/25 21:15
(;゜▽゜A``暑いねぇ

「過去問なんてねーよ。」
とツッコム。
444名無し検定1級さん:03/08/25 21:25
プリペイド携帯電話  身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK             
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
445名無し検定1級さん:03/08/25 23:45
1夜漬けはキツイけど、3日あれば大丈夫ってのは本当だね。

普通のスペックの人なら。
446名無し検定1級さん:03/08/26 00:23
舐めたらイカン。
難しい試験ではないけど、3日は嘘。


5日は必要だ。4科目+まとめで。
スペックなんかあまり関係ないよ。
ただし、義務教育程度の国語力(読書力)は必要かな。
447名無し検定1級さん:03/08/26 00:27
3日って表現がむずかしいよね。
3日勉強したと言っても1日10時間かもしれないし1時間かもしれないわけだ
448名無し検定1級さん:03/08/26 01:00
ああああああああ、やっぱり 1日では全部、勉強出来なかった
3/4が精一杯だった、残りは明日の試験会場までの電車でやります
落ちるんだろうな(´・ω・`)
449名無し検定1級さん:03/08/26 08:27

実際、合格率40%台だからな。
450448:03/08/26 11:10
電車が遅れたから 試験会場にいっても開始時間に間に合わないので
帰ってきた。
試験手数料が無駄になった(´・ω・`)
451AAAAAAAAAA:03/08/26 14:33
>>450
実際にやってみたわけではないから、どうかはわからないが
そういうときって、駅で遅延証明書を発行してもらって試験会場に提出したら、多少はなんとかなるんじゃない?
452名無し検定1級さん:03/08/26 18:39
そうだよ!!公共交通機関の遅れは認められるんだよ・・・・残念だったね。
453名無し検定1級さん:03/08/26 18:45
30分程度は遅れても受験が出来たはず。
退出が許可された後ではだめ。
454448:03/08/26 22:05
マジすか、今日 9月10日の試験受けるために 受験料払い込み&郵送してきた 

_| ̄|○ 8300円が・・
455名無し検定1級さん:03/08/26 22:54
今日初めて行ったけど五井も遠ければ、五井からセンターまでも遠いね。
バスで410円だったけど、乗合タクシーで500円の方が早いし良かった。
でももう行きたくない・・・。
456AAAAAAAAAA:03/08/26 23:07
>>454
9月10日、私も受けます。
がんばりませう。
457次郎:03/08/26 23:09
1級ボイラー技士の受験資格となる実務経験ないやんけど、
だれか事業者証明してくれる人いませんか?
謝礼だすでー!
458名無し検定1級さん:03/08/26 23:13
>>457
公文書偽造でタイーフォ
459名無し検定1級さん:03/08/26 23:21
>>457
刺客マニアか実際のボイラー屋以外、1級ボイラー技士に何の意味があるのだろうか?
実務証明のための資格なのに・・・
460名無し検定1級さん:03/08/28 15:03
2級ボイラー技師だけで就職できた・・
一応危険物も持ってるが・・
本当にこんな事でいいのだろうかと逆に不安になる
461名無し検定1級さん:03/08/28 16:30
>>460
素直に喜びなさい。あとは、実務経験積んで、1級ボイラーにチャレンジしたり、
その他の関連資格(おまけ程度だが冷凍機械責任者など)もGETすれば良いじゃないっすか。
462名無し検定1級さん:03/08/28 17:57
遅刻は1時間までならOKですよ!!
463初めてかきます:03/08/28 21:33
今度整備士受けるんですが難しいですか?
後、よくでる問題なんてありますか?
464名無し検定1級さん:03/08/28 22:42
整備士用の問題集が売ってるよ。
出版社は燃焼社かな
465名無し検定1級さん:03/08/29 00:17
ビルメンでは、電気関連の資格やビル管及び、実務経験必要な資格を除けば、
ボイラーと危険物乙4を組み合わせるのが最も良いのかな?
466名無し検定1級さん:03/08/29 00:26
>>465
冷凍スレでも書いてたね。
ほんとに電気やビル管以外なら全部横並びだよ。
ボイラー一級だとチト違うけどね。

まあ、やる気が有るんだったら、全部揃えるのも良いんじゃない?
467名無し検定1級さん:03/08/29 01:26
電工2、ボイ2、危乙4、3冷

俗に言う4点セット
ビルメン業界への入場券
(あくまで入場券ですけどね)
468名無し検定1級さん:03/08/29 02:48
面接官の目

特級ボイラー技士・・・7年以上の実務経験+ボイラーに関する深い知識の証明書
1級ボイラー技士・・・2年以上の実務経験証明書
2級ボイラー技士・・・イラネ
469離職船員:03/08/29 22:29
今回1級ボイラを受験します。1級海技士の免状もってるので即受験できます。
実務の面ではそれほど難しく無いですが、関係法令はちょっと手強いですね。
油断しないよう勉強します。
470名無し検定1級さん:03/08/29 23:07
落ちる人ってオサーンが大多数のはず。しかも、受験産業に
大金取られた上に落ちてるっぽい。なんか見た事ないテキストとか
持ってたし。
471名無し検定1級さん:03/08/29 23:18
あと、高校生も結構落ちるらしいぞ。
親のカネで、学校の方針でシブシブ受ければな。
472名無し検定1級さん:03/08/29 23:24
講習はおっさんほど真面目に聞いてるよな。
あんな講習意味ないのに。
473名無し検定1級さん:03/08/29 23:35
同僚のおっさん(50代)は薄っぺらい問題集一冊だけで電験3種一発合格した。
ちなみに極度のアガリ症で電工2実技は落ちた。
おっさんと言ってもいろいろだな。
474名無し検定1級さん :03/08/29 23:47
漏れが受けた時は、「そろそろ受かりて〜!!!」とか、「これは出るぞ」
とかやけに明るく談笑してるオサーン集団がいたな。職場仲間なのだろうか。
変に細かいとこ知ってるのが笑えた。
475名無し検定1級さん:03/08/30 12:23
仕事で扱っているんだろうね。
476名無し検定1級さん:03/08/30 18:58
受験資格を得る為の講習会って みんな凄い真面目聞いてるからびっくりした、しかも高齢が多い。
自分が眠くなると周りの誰かは もう寝てるだろうなと思って見渡しても 誰も下向いてる人もいなかった。
みんな必死なんだね、生きる為に。
俺は3日間 携帯で2chやってたよ
477名無し検定1級さん:03/08/30 20:27
やはり重要なのはモチベーションだな。年配の方々から教えられることも多いね。
478名無し検定1級さん:03/08/30 20:41
とりあえず食うための資格としては、2ボイラーや2電工あたりは昔から定番
だからなあ。中高年の方はリストラに備えたり、退職後にビル管あたりで働こう
として、これらを取るんだよな。
高齢になってからの実務経験無しだと弱いけど、どんな資格であれ、無いよりは
あったほうがいいにきまっているからねえ。
(世代的に遊び半分でやれないという面も否定できんが)
479名無し検定1級さん:03/08/31 03:21
俺も初めて受けて合格したんだけど、知り合いの50前後のオサーン連中も初受験で合格してたぞ。
でも合格率って50%切るんだよな?2級ボイラーは。
若いヤシで落ちてるのはやはり勉強不足だな。
480名無し検定1級さん:03/08/31 06:42
危険物とボイラーは一発合格したけど、
電気工事士は落ちた。と言ってもまったく勉強してなかったわけだけど。
電気関係は特殊だし、結構頭使う感じしたね。問題の文面から。
他の試験みたいにハッタリが効かない。11月は冷凍じゃなく一般ガスを
受けるよ。ビル管はいつまでたっても転職できそうにないし。
でもって、来年は一応電気工事士と冷凍2種だな。できれば消防設備士も。
481名無し検定1級さん:03/08/31 17:13
>480
いきなり一電工を受けたのか?
482名無し検定1級さん:03/08/31 19:17
>>480
むしろ電工の筆記が一番ハッタリ利くよ。
理由・・・毎年、同じような問題が出題されるから。
実技は繰り返しあるのみ。あと、鑑別を舐めないこと。
483名無し検定1級さん :03/09/01 02:28
合格してるけど免許申請してない。今度は発破技師がほしいから、
一緒に申請したいんですけど。放置してていいのかな。
484名無し検定1級さん:03/09/01 21:02
ボイラースレじゃなくなってしまったw
485名無し検定1級さん:03/09/01 21:14
消防乙1 落ちた もうだめぽ
486名無し検定1級さん:03/09/01 21:27
>>485
こちらへ
消防設備士 Part2
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1059580557/
487名無し検定1級さん:03/09/01 21:35
ハハハ どうもありがとさん。
488名無し検定1級さん:03/09/02 08:36
親切だね。
489名無し検定1級さん:03/09/03 01:44
4月に法令の一部が変更になったらしい。
知らなかったYO。
490名無し検定1級さん:03/09/03 08:34
>>489 構造規格だろ
491名無し検定1級さん:03/09/03 14:45
今、合格通知きた。うれしいよりもまた金いるんか...
と思ったのは俺だけじゃあるまい?
ちょっと処理が複雑ていうか古い。
コンピューターを使って読み取りするために書づらい書式で書いてるのに
コンピューターが無かったころの処理の仕方だ。
何回、写真はりや簡易書留であっちこっちに送らせたら気がすむのだろう〜
写真代や切手代もばかにできないよ〜
492名無し検定1級さん:03/09/03 19:28
今日二級ボイラーの合格通知が来たのはいいのですが、免許申請はどうすればいい
のか教えてください。
免許申請書を持っていないのですが・・・千葉の労働局まで取りに行かなければな
らないのでしょうか?
千葉まで遠いので出来れば郵送で取り寄せたいのですが・・・。
また千葉まで取りに行った場合、写真二枚と1650円を持っていけばその場で申
請手続きは出来るのでしょうか?
493名無し検定1級さん:03/09/03 23:16
>>483 OK

>>492 近所の労基監督所にないか?
494492:03/09/04 00:11
>>493
言われて見てよく読んだら免許申請書は各都道府県の労働局及び労働基準監督所で
頒布しているみたいですね。
ありがとうございました。
495名無し検定1級さん:03/09/04 02:02
A

496名無し検定1級さん:03/09/05 00:01
G


497名無し検定1級さん:03/09/05 00:07
O
498名無し検定1級さん:03/09/05 16:56
n
499名無し検定1級さん:03/09/05 20:52
アゴン?
500名無し検定1級さん:03/09/06 12:15
スマソ。
今年になってボイラー関係の法律が大幅に改正されたそうだが、
自分で色々調べてるが何がどう改正されたのか見つからない。
誰かマジレスで教えて。
501名無し検定1級さん:03/09/06 18:11
>>500 構造規格が大幅に減ったんだよ。以前あった、強度計算の計算式が、
ほとんどなくなって、ある程度の強度があれば良いという表現になった。
上の方に調べ方が載ってた気がするが。
502名無し検定1級さん:03/09/06 19:56
ホテルや旅館&温泉なんかで使うボイラーなんですが、
ホテル等の従業員としてボイラー使うには1級が必要ですか?
503AAAAAAAAAA:03/09/06 21:21
>>502
取り扱うだけなら2級でよし。
責任者になりたいなら伝熱面積に応じて上位資格をどうぞ。
504名無し検定1級さん:03/09/06 22:31
一級ボイラー試験だけど、汗がとまらないよぉー!!
505名無し検定1級さん:03/09/06 23:11
一級ボイラー試験 9月6日に東京でやってたんだね
9月3日に千葉で受けちゃったよ失敗した
めちゃめちゃ遠いよな
まあ、受かってればそんなの忘れちゃうけど
506名無し検定1級さん:03/09/06 23:27
法令が大幅に改正されたとはいえ、それほど重要ではなさそうだな。
改正前の古いテキストで勉強しても問題なさそうだな。
507名無し検定1級さん :03/09/07 05:04
ボイラー2級と危険乙4をとれば40代でも就職できるかな?

508名無し検定1級さん:03/09/07 05:05
じっと返事を待つ・・・
509名無し検定1級さん:03/09/07 07:09
               (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
              (  殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
            Ο (  殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
          ο    ( 殺してやる殺してやる殺してやる殺してやる
    ∧_∧ 。      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
__ ( ・∀・)__
   /     \ |   
  |       .| |
  | |     | | |
 ̄ | |     | | ̄\
  | |     | |   .\         ・・・・・・!!    ・・・・・・!!
  | |\ \ \⊃   \         ≡≡∧,,∧   ≡≡∧ ∧
 ̄ ∪ ̄.|  |  | ̄ ̄ ̄||        ≡≡ミ,,>∀<ミ ≡≡(,,・∀・)
     |  |  |     ||         ≡≡ミ_u,,uノ  ≡≡ミ_u,,uノ
     |  |  |     ||               "~"    """  :::     "~""~"      """
     |  |_  |_    ||            """    :::          """    ::
     |__)_)   ‖

510名無し検定1級さん:03/09/07 07:54
>>507
できる訳がない。世の中そんなに甘くない。
511名無し検定1級さん:03/09/07 07:59
>>505
同じだあ。都内在住なのに9月3日に千葉で受けた。
一級って受験者人数少ないから、バスの本数少ないんだね。
時間になっちまったぜ。
512名無し検定1級さん:03/09/07 11:19
やっぱり、世の中そんなに甘くないのか・・・。
513名無し検定1級さん:03/09/07 20:24
2級って、4つの学科をそれぞれ最低何点取らなきゃ駄目でしたでしょうか?
514名無し検定1級さん:03/09/07 20:38
>507
年齢が高ければ、実務経験がないと難しいよ。
もっと難易度の高い資格を持っていたとしてもだ。
515AAAAAAAAAA:03/09/07 20:39
>>513
科目四割、合計六割じゃない?
516名無し検定1級さん:03/09/07 20:42
そうか、10日頑張ろうな
517名無し検定1級さん:03/09/08 21:47
わーい、ボイラー2級受かりました。
努力の甲斐があった。
518名無し検定1級さん:03/09/08 22:28
>>517
おめでと
2級っていうとたいした事ないような言われてるけどそんな事はない
だって全てのボイラーが扱えるようになったんだからさ
519訂正:03/09/08 22:29
たいした事ないように
520名無し検定1級さん:03/09/09 13:54
法令が大幅に改正されたとはいえ、それほど重要ではなさそうだな。

改正前の古いテキストで勉強しても問題無いよな?

古いテキストで勉強しても問題無いよな?

問題無いよな?

な?
521名無し検定1級さん:03/09/09 16:28
明日試験だが、黄色の問題集できればほんとにうかるの?
522名無し検定1級さん:03/09/09 17:49
なわけねえだろ。
523名無し検定1級さん:03/09/09 18:14
>>521
うかるよ、その答えがなぜ 正しいのかの理由を全問 理解すれば。
524名無し検定1級さん:03/09/09 18:28
>>521
このスレにも黄色の合格者いなかったっけ?
525名無し検定1級さん:03/09/09 19:46
up
526名無し検定1級さん:03/09/09 21:56
法令が大幅に改正されたとはいえ、それほど重要ではなさそうだな。

改正前の古いテキストで勉強しても問題無いよな?

古いテキストで勉強しても問題無いよな?

問題無いよな?

な?
527名無し検定1級さん :03/09/09 22:06
冗談抜きで黄色を一周、時間があれば二周で余裕で合格できます。

せいぜい、数問見た事がないのが出るくらいで、合格の圏内には
全然関係ありません。
528 :03/09/10 14:23
1級の試験、あと10点というところで不合格になりました。
来月またチャレンジします。市販本より難しい問題が出たと
感じたのは私だけでしょうか。
529名無し検定1級さん:03/09/10 20:36
>>528さんは、千葉の人ですか?
私はまだ結果がわかりません
明日には、はがきくるのかな
合格してたらいいなー
530名無し検定1級さん:03/09/10 22:56
テストなめてた _| ̄|○
531名無し検定1級さん:03/09/10 23:33
>>530
        ○
        ノ|)
   _| ̄|○ <し


    ○ミ  ○   
        \) ̄  
   _| ̄|ミ  <
532名無し検定1級さん:03/09/11 16:40











  




533名無し検定1級さん:03/09/11 20:22
>>531
    ○ミ
      
         ○   
        \) ̄  
         <
    
    |||
    |||
.   ○  ハッ!!
.   ̄| ̄
   /\
534名無し検定1級さん:03/09/11 20:26
>>530
   ○
   |\
  _|_| ̄|○



    /|○
  _ト| ̄|○
535名無し検定1級さん:03/09/11 20:38
>>534
  ○
  |
  ト
  |
        、
Σ○     \○
  |       |>
  |       |
  |       |\
536名無し検定1級さん:03/09/11 21:26
一級ボイラー試験結果のはがき
今日、届くかと思ったらまだ着てない
早くこいよー
今月中に免許もらえないと10月の給料
増えないよ
537名無し検定1級さん:03/09/12 00:18
合格者番号ってホームページに出ないの?
538名無し検定1級さん:03/09/12 02:11
出てないんだよなー
それに免許申請するのにはがきが必要なの
明日こそ着てくでー
539名無し検定1級さん:03/09/13 18:55
五井での10月16日の2級ボイラーを受験します。
とりあえず、ボイラー協会の二級ボイラー技士試験標準問題集
(黄色いやつ)と向学院の2級ボイラー技士試験教科書で勉強中です。
両者に微妙な差があるのが気になります。

黄色い本から本番の問題がでると聞いたんですがどうなんでしょうか?
それと、ボイラー協会発行の平成13,14年度の過去問集は購入すべき
でしょうか?

どなたか、合格された方ヘルプミー。
540名無し検定1級さん:03/09/13 22:26
>>539
ボイラー協会の問題集、だけで合格できる。

ただし、問題を解くだけではなく
その問題文1〜5問の内容をちゃんと理解しながら
(ボイラーの教科書何ページにあったっけ・・・と思い出しながら)
解かないとだめかと思われ。
541名無し検定1級さん:03/09/13 22:28
>>540
おいらはその2冊で勉強して五井で8月26日に受験しました。
ボイラー協会の問題集を向学院のテキストを見ながら解くことを2〜3回繰り返
してついでにテキストの練習問題も一通りやり、また法令の部分は他よりも重点
的に勉強しました。(勉強期間は2週間×2〜3時間くらい。)
実際の試験問題はボイラー協会の問題集と問題をひねったもので7〜8割くらい
は出ていました。
後で自己採点したら構造8割、取扱い7割、燃料7割、法令9割正解で後日合格
通知が届きました。
満点を目指すのではなくあくまで合格狙いなら、あまり細かい事は考えずに普通
にやれば確実に合格できると思いますよ。
542名無し検定1級さん:03/09/13 22:29
↑上のレス>>539へのものです。鬱だ・・・。
543名無し検定1級さん:03/09/13 22:47
ボイラ2は
馬鹿にせず油断しないことに尽きる
五井に行くこと考えるべし
544名無し検定1級さん:03/09/14 11:26
↑そーだよな〜、落ちたらまた五井だよ
きあいで一発合格しようよ
でないと再受験することより
五井に行きたくないので再受験しなくなる
ちなみに協会で売ってる過去問は一級受験にはやくにたったよ
4冊買うと毎回、繰り返し出る問題があるのがわかるから
545名無し検定1級さん:03/09/14 23:34
五井ってさ、駅前にデパートとかレストランとかってあるの?
帰りにお買い物とお食事したい。
546名無し検定1級さん:03/09/15 00:53
漏れはここのスレ見て黄色い問題集だけで試験に臨んだよ。
それも3日間、計20時間くらい費やしたかな。
すべての問題と答えをノートに書いて暗記した。
この問題はこの答えってな感じで内容なんて理解しなかった。
500問中、495問くらい丸暗記できた。(暗記してから一通り問題やったが、5問間違えた)
いざ本番。問題見て、これはやばいね!とチンコおっ立ったよ!
4割くらいしか出てなかったんじゃないかな?同じ問題は。
でもほかの問題もなんとか暗記したのが応用できるのもあって合格できた。
おそらくギリギリじゃなかったかな。
なもんでな。落ちたくないのなら暗記だけじゃなくて理解しねぇといかんな。
俺は試験の帰り憂鬱だったよ。またこんなとこまで来なきゃならんのかもしれないのかと思って。
とりあえずこれから受けるみんなも安心したいなら黄色だけに頼るのはどうかと思った!
それだけだ!がんがれ!
547名無し検定1級さん:03/09/15 09:21
3級ボイラー合格しました!みんな、ありがとう!!
548名無し検定1級さん:03/09/15 19:25
>>547
どうせなら

3級ボイラー合格しました!みんな、サンキュウ!!

の方がよかったね♪








( ゚д゚)、ペッ
549名無し検定1級さん:03/09/15 20:43
産休ボイラーの試験受けたい。
550名無し検定1級さん:03/09/15 21:10
弘文社の中井多喜雄・著の本は かなりいいね。
これと黄色の本をやれば 絶対合格します。
551名無し検定1級さん:03/09/15 21:13
五井ってさ、駅前にデパートとかレストランとかってあるの?
帰りにお買い物とお食事したい。
552名無し検定1級さん:03/09/15 23:26
>>551
すぐ近くにマルイがあるし
ちょっと歩くと西武と高島屋があるよ
553AAAAAAAAAA:03/09/18 16:29
2級逝った
前日構造の勉強して、当日法規の勉強して後2つ放置という
大分嘗めた日程だったから落ちても仕方ないかと思っていたが
結果通知書を開けてみると

全体 250/400
構造 30/100
取扱 90/100
燃焼 60/100
法令 70/100

構造にいったい何が起こったんだ?
554名無し検定1級さん:03/09/18 18:36
>>553
こんどはちゃんと勉強しろよ
555名無し検定1級さん:03/09/18 20:23
2級合格キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
556名無し検定1級さん:03/09/18 21:20
>>553
結果ってわかるんだっけ?
落ちた人だけ教えてくれるのか?
557名無し検定1級さん:03/09/18 21:36
>>556
都道府県によって違うと思う
558名無し検定1級さん:03/09/18 23:06
>>556 安全衛生技術試験協会のホームページには、
試験に落ちた人には点数を書いた結果通知書を送るとあった。
559名無し検定1級さん:03/09/19 00:38
>>558
そうなんだ、知らなかった。
560名無し検定1級さん:03/09/19 20:09
最終目標はボイラー初段だな
561名無し検定1級さん:03/09/19 20:10


おいらはボイラw

562名無し検定1級さん:03/09/19 23:34
初めて試験うけた。ここの書き込み見て余裕こいてたら落ちるぞ!
実際の問題は確かに黄色の問題集だけで受かるけど、ひねった問題もでるからな。
黄色の問題集が理解したうえで解けたら確かに受かるけど、あくまでも理解してたらだからな。
余裕こいてる奴、余裕もって1ヶ月前からはじめた方がいいよ!3日では暗記はできても500問も理解するのは無理だろ?
3日で出来る人もいるんだろうけど、俺はちゃんとしたから1回で受かった。
563名無し検定1級さん:03/09/20 00:16
仕事いそがしい人や、一日に2時間ぐらいしか勉強できないひとは
二ヶ月ぐらい前からやったほうがいい、
そのほうが試験当日余裕で一時間(試験時間3時間の所)でおつかれさまできるよ
それと3日くらいで合格した人は、
めちゃめちゃ頭いいか、運がめちゃめちゃいいか、のどちらかです
普通の人は、ちゃんと勉強したほうがいいですよ(^o^)丿
564名無し検定1級さん:03/09/20 00:57
黄色い本なんかより市販本の方が100倍ましだぞ。
565名無し検定1級さん:03/09/20 01:04
>>564
ウソはいかん
566名無し検定1級さん:03/09/20 01:11
黄色い本で十分じゃないの
これだけで合格したよ
わいは1ヶ月掛かったけど
567名無し検定1級さん:03/09/21 02:58
>バスで410円だったけど、乗合タクシーで500円

試験時間は13:30分からですよね。
だから五井駅には12:00くらいまでに到着すれば良いのか。
駅前のバスの発車本数は多いですか?
駅前の乗り合いタクシーは待たずにすぐに乗れるくらい待機してますか?

マジレスお願いします。
568名無し検定1級さん:03/09/21 03:35
>>567
>駅前のバスの発車本数は多いですか
バス会社に電話して聞け

>駅前の乗り合いタクシーは待たずにすぐに乗れるくらい待機してますか?
タクシー業界ってどこから情報仕入れてるのかは分からないけど、
試験が近くであれば、必ず沢山客待ちしてる
569名無し検定1級さん:03/09/21 09:28
黄色本のどこがいいの?
あのクソ本は解説なんて一切ないじゃん。
しかも市販本と値段も変わんないし。
570名無し検定1級さん:03/09/21 10:32
問題集なんだから解説はナッシング
571名無し検定1級さん:03/09/21 14:29
>>569
黄色の問題集は理解してようがしてまいが関係なしに問題だけを解ければよいという本。
別売のボイラーの教本があって、解説はその本に一応書いている。
ただし調べるのは極めて面倒であるし時間がもったいないと思った。
俺個人としては借りた黄色い問題集は肌に合わなかったから本屋で弘文社のやつを買った。
両方やった感想を言えば、問題の充実さは同じぐらい。
疑問を残しても次にどんどん進める人は黄色い問題集でもよいかもしれない。
俺のように疑問が残ると前に進む気がしない人は市販本のほうがよいだろう。
問題の質ははっきりいって全く同じ。
572GLAY:03/09/22 22:20

五井に五井焦がれ五井に泣く 心から

ah 愛しい oh Teenage Memories

永遠の日々 忘れない

Glory days Glory days 輝いてる

Yes Yes Dear my Glorious
573名無し検定1級さん:03/09/23 03:20
五井で2級ボイラーの試験を受ける予定なのだが、
試験場からの退出が許可されるのは、試験開始から1時間後ですか?

皆さんはもちろん2時間も試験をやらないで、
退出許可が出たらどんどん退出していきますよね?
574名無し検定1級さん:03/09/23 04:55
>>573
試験時間は3時間だよ。
575名無し検定1級さん:03/09/23 05:17
試験問題がたったの40問なのに3時間も試験時間があるのかよ!
1時間で十分だろ!
576名無し検定1級さん:03/09/23 20:39
 みんな知ってるだろーが、ボイラーの設置台数より有資格者のほうがはるかに多い
ことを。ボイラー協会に受験料寄付するより回転寿司でも食え!
577名無し検定1級さん:03/09/24 02:08
>ボイラーの設置台数より有資格者のほうがはるかに多いことを。

1台のボイラーを複数の有資格者で使うから良いの。

578名無し検定1級さん:03/09/24 07:53
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン


579GLAY:03/09/24 18:14

五井に五井焦がれ五井に泣く 心から

ah 愛しい oh Teenage Memories

永遠の日々 忘れない

Glory days Glory days 輝いてる

Yes Yes Dear my Glorious
580名無し検定1級さん:03/09/25 00:42
団塊の世代が まとめて退職するのをジッと待ってます。
早くどこかで募集しないかな
581名無し検定1級さん:03/09/25 21:51
このスレ盛り上がらないし、伸びが悪いからさ、

五井について語らないか?

じゃあ、まずは君からどうぞ。
582名無し検定1級さん:03/09/26 03:27
>>581
頭大丈夫?
583名無し検定1級さん:03/09/26 03:28
>>582
君からどうぞ。
584名無し検定1級さん:03/09/27 21:56
来月ボイラーの実技講習受けて、再来月試験を受ける予定です。
これから参考書、問題集を購入予定ですが何かお勧めがあれば
教えてください。
ちなみに書店にあったのですが、弘文社のよくわかる!2級
ボイラー技士 って感じの題名の本を読んでみたのですが、これは
どうでしょうか?
585名無し検定1級さん:03/09/27 22:08
>>584
それと講習で買える黄色の本を勉強すれば受かるよ。
弘文社の本はかなりお勧めだね。
586583:03/09/27 22:21
>>585
ご返答ありがとうございます。
この二冊を買いたいと思います。
今現在乙4危険物を持っていますので、これと
ボイラー2級を取って設備管理のエキスパート
を目指します!!!
587名無し検定1級さん:03/09/27 22:22
↑名前は584の間違えでした。。。
588AAAAAAAAAA:03/09/28 00:02
>>586
設備管理のエキスパートを目指すなら
ボイラー技士、危険物以外に

ボイラー整備士
電気工事士
電気主任技術者
公害防止管理者
冷凍機械責任者
エネルギー管理士(熱、電気)

を取れと私が実技講習を受けたときの講師が言っていた。
真実かどうかは定かではないが。
589名無し検定1級さん:03/09/28 14:36
>>584
おいらは、向学院の「ボイラー技士受験教科書」とボイラー協会の
黄色いやつを使ってるよ。
向学院のは、説明が親切だしなんてたって危険物乙四も向学院のを
使って合格したし。
でも、書店で販売していないのが難点だね。
札幌まで郵便で注文しなくちゃいけないし。
10月16日の五井出張の前までに対策本4周するっかな・・。
590名無し検定1級さん:03/09/29 04:53

皆さんの年齢を教えてください。

どうぞよろしく。

591名無し検定1級さん:03/09/29 10:56
25
592名無し検定1級さん:03/09/29 11:09
黄色い本をやりつつ、わからないところを理解するために
弘文社の本を使うってのはどうだ?
593名無し検定1級さん:03/09/29 13:11
楽しようと思うな。
コツコツ努力しろ。
594592:03/09/29 13:21
595名無し検定1級さん:03/09/29 13:31
明日五井まで行ってきます。
現時点までに黄色い本の3科目(燃焼・取り扱い・法令)を一回ずつ暗記。しかしうろ覚え。
今から構造に取り掛かりますが、こんな状態で受かりますか?
596名無し検定1級さん:03/09/29 14:10
会社の同僚が2級の試験なのに「よくわかる!1級ボイラー技士試験」をやって合格してた。

本人いわく、試験で9割はできたそうだ。
597名無し検定1級さん:03/09/29 15:00
設備管理に就業中の方に聞きたいのですが、
ボイラー技士などで職について、将来管理職に
就かれた方はいますか?収入など将来性はど
うでしょうか?
598名無し検定1級さん:03/09/29 18:56
>>592
それでいいと思う
599名無し検定1級さん:03/09/29 19:14
ボイラーグレーシー
600名無し検定1級さん:03/09/29 19:33
>>597
ビルメンです

収入  スズメの泪
将来性 無し
601名無し検定1級さん:03/09/29 22:56
資格取ったけど 募集してるのは1級だけだし
給料安いなんて言われたら 他の資格とるしかねぇな。
602名無し検定1級さん:03/09/29 23:40
工場勤務です。1級ボ 500万
603名無し検定1級さん:03/09/30 01:59
>>602
本当?すごいね。
604名無し検定1級さん:03/09/30 14:50
質問です。
2級ボイラー技師を取得しようと思っています。
以前に、講習を受けたので受験資格はあるのですが、

(添付書類欄中の「写 」には「原本と相違ないことを証明する。」
との事業者 等の証明が必要です)

という注意書きがあります。
講習の修了証でも、原本と相違ないことを証明してもらわないとだめなのでしょうか?
講習の受講した都市、通し番号、氏名など書いてあるので証明しなくてもわかるような・・。

ボイラー実技講習修了証
 旭川第○○○○○号
氏名○○○○
昭和○○年○○月○○日生

平成○○年○月○日北基第○号により北海道
労働基準局長の指定を受けて実施したボイラー実技講
習を修了したことを証明する。
平成○○年○月○日
社団法人日本ボイラ協会北海道支部長

って感じです。
605AAAAAAAAAA:03/09/30 17:12
>>604
実技講習修了書の写しは原本証明が必要です。
原本をそのまま使うなら必要ありません。
606名無し検定1級さん:03/09/30 19:53
今日、二級の試験受けてきました。
五井はとても遠かった・・・
607名無し検定1級さん:03/09/30 19:56
>>604
 補足ですが1回目に不合格でも、2回目以降は前回の受験票または結果通知を
付ければ受験できるので原本を送っても支障はないはずです。
608名無し検定1級さん:03/09/30 20:04
>>604
原本で出してもいいけど戻ってこないから
地元の労働基準監督署でコピーして
原本と相違ありませんのハンコ押してもらいましょう。
じゃないと 受験資格審査で絶対に弾かれますよ。
609名無し検定1級さん:03/09/30 20:08
仮に原本で出すと 出した先でしか2回目の受験も出来ません。
出張試験を受けようと思ったら原本送ってしまったのでないから受けれないとなりかねません。
610607:03/09/30 20:15
 >>604,608,609
 確かにそれがまっとうな方法ですな。
自分が2級を受けたときもそうしたのを思い出しました。
うかつなことを書いて失礼しました。
611名無し検定1級さん:03/09/30 21:19
誰か黄色の本を譲ってください。
金額は半額くらいでどうでしょうか?
612名無し検定1級さん:03/10/01 18:35
いいよ!じゃあ一万円ね。
613名無し検定1級さん:03/10/01 18:44
じゃあ漏れが9000円で売ってあげるよ
614GLAY:03/10/02 14:01

五井に五井焦がれ五井に泣く 心から

ah 愛しい oh Teenage Memories

永遠の日々 忘れない

Glory days Glory days 輝いてる

Yes Yes Dear my Glorious
615名無し検定1級さん:03/10/02 14:12
616名無し検定1級さん:03/10/02 23:21
スレ読んでると、だいたい弘文社とかのテキスト一冊とあと黄色い問題集やっとけばいいとゆうのはわかったけども
U-キャンが気になるの。U-CANのビデヲ ちゅうのが。ビデオ入ってるのけ??
添削とかはあんまどーでもいいんやが
あーー誰かお古のUキャン売ってくれんもんかのー
オウムとかでもボイラのビデオとか出てんだべか?
電工の教材でもそんな部材まで入ってんのかユーキャンはちゅう話があったし。
どうなのさ、Uキャン利用者の人!!
617名無し検定1級さん:03/10/03 17:22
ボイラーグレーシー
618名無し検定1級さん:03/10/04 16:13
南雲先生か・・・
619名無し検定1級さん:03/10/05 06:26
おはようございます。
明日、奈良の実技講習へ逝ってきます。
620名無し検定1級さん:03/10/05 18:49
2ボイラーの免許証キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
ちゃちぃ。
危険物の免許証よりもちゃちぃ。
6212級ボイラ埼玉:03/10/05 21:11
今日埼玉の主張試験受けてきました
他に今日受けた人いますか?
622名無し検定1級さん:03/10/06 09:17
>>621

五井に五井焦がれ五井に泣く 心から

ah 愛しい oh Teenage Memories

永遠の日々 忘れない

Glory days Glory days 輝いてる

Yes Yes Dear my Glorious
623名無し検定1級さん:03/10/06 19:02
免許交付申し込みしたのに 全然送られてこない。
どのくらいで送られてきますか?
624名無し検定1級さん:03/10/06 19:07
まあそう焦るなってぇの。
625名無し検定1級さん:03/10/06 19:20
明日、特級ボイラ受けるやついるかー?
626620:03/10/06 21:01
>>623
一週間ぐらいできたよ。
627名無し検定1級さん:03/10/06 21:16
9月30日に2級ボイラーの試験を受けた者ですが、試験の合否の通知は
いつ頃来るんでしょうか?地域によって違いますか?
(ちなみに自分は近畿安全衛生センターで受験)
628AAAAAAAAAA:03/10/06 23:11
>>627
試験の一週間後に合格発表がされ、
その日の夕刻に試験場近くの郵便局よりはがきが発送される。
きっと明後日あたりに来るはずだ。
629名無し検定1級さん:03/10/07 14:18
ふと気になったんだが、わざわざ五井まで結果を見に行く人っているのかな?
近くに住んでる人ならいそうだけど。
630名無し検定1級さん:03/10/07 14:52
  マズいないでしょう。
  どうしてあんな山奥に試験場があるのか理解できません。
631名無し検定1級さん:03/10/08 07:58
来月に2級受ける予定だけど、協会の500円くらいの
過去問って買っておいたほうが良いかな?
632名無し検定1級さん:03/10/08 12:24
黄色の本だけで合格できる簡単な試験ですよ。(原付免許並)

633名無し検定1級さん:03/10/08 14:14
 特級を7日に受験しました。(合格発表は11月11日)
準備が間に合いませんでしたが、科目合格ねらいで受けました。
年配の人も多かったけど20代くらいのもゴロゴロいたよ。
あーっ とりあえず解放感です。
634名無し検定1級さん:03/10/08 18:20
>>633
燃料・燃焼 問2 空気比mを管理する理由を5つ書けってやつは
なんて書きました?
635606:03/10/08 20:02
合格通知キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
636名無し検定1級さん:03/10/08 20:03
>>634
 過去10年間にない新問であわてました。
 テキストのどっかに書いてあったかな。
正直なところどう書いて良いのか分かりませんでした。
私は思いつきで、次のように書きました。
(1)不完全燃焼を防ぐため。未燃分の発生はエネルギー損失となる。
   当然ながら、m>1でなければならない。
   また、すすなどの堆積による二次燃焼を防ぐ保安の意味もある。
(2)過剰空気を適正な範囲に保つため。空気が過剰すぎても
 a排ガス損失が増大する。(経済面)
 bSOXやNOXが増加する。(環境面)
  低温腐食につながり設備寿命や運転コストへ悪影響がある。(保全面)

 いまになって思えば、排ガス量が増すと通風損の増大や、伝熱面の摩耗、
通風機の負荷増などの弊害も過剰空気の害として挙げられそうです。

 以上の結論として、空気は多すぎても少なすぎてもいけないので
しっかり管理なさいということになるのでしょうか。
 ご感想をお願いします。
637名無し検定1級さん:03/10/08 20:52
>>606
 合格おめでとうございます。
五井って、よみかたは「ごい」でいいの?
638名無し検定1級さん:03/10/08 22:16
>>637 「ごい」でOKです。
試験場は超田舎。にも関わらず駐車場は手狭。
五井駅から相乗りタクシーが便利。
639名無し検定1級さん:03/10/09 17:05
>>636 やはり同じような内容になりますよね…。
テキストからそれらしい記述を拾って書くんですよね、きっと。
640623:03/10/09 22:29
やっぱり 免許が来ない。
3週間待っても来ないのはおかしいですよね?
明日、確認の電話してみます。
641名無し検定1級さん:03/10/10 00:02
業務命令でようやく1級を取って、取扱主任者にも選任されました。
ところが前任者から引き継いだ宿題は「ボイラーの更新」。
図体がでかくて燃費の悪い重油焚きの炉筒煙管を、ガス焚きの貫流多缶方式にするそうです。
私の3年間をかえせ〜。(T_T)
642名無し検定1級さん:03/10/10 11:22
貫流式だけの職場なら1級で万全になるのでは。(伝熱面積関係ナーシ)
643名無し検定1級さん:03/10/10 14:31
>>642
そう、伝熱面積関係なし。
つまり2級でもオッケーということだな。
644名無し検定1級さん:03/10/10 19:35
>>643
否、貫流式だけの場合でも2級の方が選任されるのは25u未満の場合のはずだが。
645名無し検定1級さん:03/10/10 21:52
2級ボイラーの試験勉強についてですが、黄色い本と
同じくボイラー協会の2級ボイラー技士教本の2冊で
独学は可能でしょうか。
646名無し検定1級さん:03/10/10 22:22
>>645
その2冊で十分
647名無し検定1級さん:03/10/10 23:21
ボイラーを使わなくなった場合の代用品って例えばどんなもんがあるんでしょうかね。
先日実技講習を受けたときそんな話がチラッとでたんで聞けば良かったなって後悔
してます。
648名無し検定1級さん:03/10/10 23:34
>>644
貫流ボイラーに関しては伝熱面積は関係ないから2級でも選任できるんだよ。
649名無し検定1級さん:03/10/11 01:11
>>648
伝熱面積の算出方法で、貫流ボイラーは、その伝熱面積×0.1とする
とあるが、意味がなくなってしまわないか?
でかい放射ボイラーでも2級でいいのか?
650名無し検定1級さん:03/10/11 01:20
>>647
ボイラーの用途によると思うが・・・
暖房に使うんならいくらでも代替品はある
うちの現場みたいに、生蒸気を使う所では、替りなんてない
651名無し検定1級さん:03/10/11 14:27
免許キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
なんか思ってたより しょっぺぇなぁ。
652名無し検定1級さん:03/10/11 17:24
微妙につくりが安っぽいな。薄緑は好きだけど。
 免許証のデザインは ボイラー>乙四>>冷凍 だとおもう。
653名無し検定1級さん:03/10/11 20:43
えぇー!?
ボイラー技士は俺が取った免許の中では一番デザイン良かったよ。
ボイラー>危険物>電工

結局写ってる人の写真が大事なんだけどな。
654名無し検定1級さん:03/10/12 17:57
今日ボイラーの実技講習の最終日行ってきました。
来月ボイラー2級受験がんばるぞ!!!
655名無し検定1級さん:03/10/12 18:22
>>654
実技ってどこでやるんだ?
656名無し検定1級さん:03/10/12 18:49
>>655
うち奈良だから、天理よろず病院だったけど何か?
657名無し検定1級さん:03/10/12 18:57
わりい
東京の聞きたかったんだ
658名無し検定1級さん:03/10/12 19:31
657さん 実技講習の学科2日は田町 実地1日は受けるとき教えてくれる
    いろんな場所でやってるみたい
     
659名無し検定1級さん:03/10/12 19:57
今度ボイラー2級取る予定なのですが、誰か2級ボイラー技士の
需要は多いって言ってください。
660名無し検定1級さん:03/10/12 23:12
age
661名無し検定1級さん:03/10/13 01:09
今でもけっこう需要は多いよ。
ただし免許持っているやつも多いけどね。
662名無し検定1級さん:03/10/13 01:49
ボイラーの他に取っておいたほうが良い資格ってなに?
663名無し検定1級さん:03/10/13 08:08
>>662
ボイラーは設備管理職の資格手当に期待すればいいから、あと危険物や電験
なんか取れば良いのでは。
664名無し検定1級さん:03/10/13 10:02
電気書院の 工事と受験で、冷凍三種の学習シタ。
合格 哉???????????????。
665名無し検定1級さん:03/10/13 18:56
http://www.tokyo-biso.co.jp/
↑東●美装興業(株)の『 (本社内の)ビルテクノ事業部 』に
『 西村博之 』という名前の従業員がいる。
(係長の肩書きがついている模様。)
恐らく、2ちゃんねるの『 ひろゆき 』と同一人物と思われ。
666名無し検定1級さん:03/10/13 20:58
>>665
うそこけw
667名無し検定1級さん:03/10/15 01:16
↑666 エンギわる(@_@)
668名無し検定1級さん:03/10/15 06:09
>>667
うそこけw
669名無し検定1級さん:03/10/17 01:56
試験のとき、解答用紙を回収するとき、受験票を右側に置いていたら
問題を受験票に写してないか確認されたよ
うざいよ、こんなザコ資格の問題写してかえるかぼけ
少し気分悪かったよ
670名無し検定1級さん:03/10/17 04:38
>>669
そんな小さいことにいちいち目くじら立てる、



お前がザコ(プッ



きっと試験も落ちてるでしょう。
671GLAY:03/10/17 14:08

五井に五井焦がれ五井に泣く〜♪ 

心から ah 愛しい oh Teenage Memories〜♪

永遠の日々 忘れない〜♪

Glory days Glory days 輝いてる〜♪

Yes Yes Dear my Glorious〜♪
672名無し検定1級さん:03/10/17 14:13
↑センスあるなぁ。
673名無し検定1級さん:03/10/17 19:15
ボイラー関係に勤務されている方に質問があります。
ボイラーの代用品って例えば何があるのでしょうか。
674名無し検定1級さん:03/10/17 19:33
675福山です。皆さん頑張ってね。:03/10/18 01:14

五井が走り出したら〜♪
君が止まらない〜♪
誰にも負けたくない〜♪
僕は止まらない〜♪
まだ誰も知らない〜♪
ときめき抱きしめて〜♪
君と笑顔 つかまえるのさ きっと〜♪
きっと 君を〜♪
676名無し検定1級さん:03/10/18 09:00
このスレも終わったな
677名無し検定1級さん:03/10/18 20:15
白い五井人達

by桑田佳祐
678名無し検定1級さん:03/10/19 03:40
五井心
by相川七瀬
679名無し検定1級さん:03/10/19 09:23
ボイラーのボの字もしらんのに2級受けることになってしまった。
先週末オーム社のはじめての二級ボイラー試験っていうとっても易しそうな本買って勉強開始。
が、昨日読みかえしたらほとんど覚えてなくて鬱。
全部覚えなきゃいかんの?
五井焦がれるが五井に行く日は永遠にやってこなそうで泣きそう。
680関西人:03/10/19 09:55
五井ってホンと田舎だね。
681ななし:03/10/19 10:59
問題集ってどういうのがいいのかな?
682名無し検定1級さん:03/10/19 12:01
講習会とかのがいちばんじゃないかな
683名無し検定1級さん:03/10/20 13:43
試験申し込んだときに第一希望が満員だとしたら、
第二希望の日に試験受けることになりますよね。

第二希望を書かなかったら、どうなるんでしょうか?
684名無し検定1級さん:03/10/20 16:46
第一、第二希望なんかあるの?
うちなんか奈良の地方会場だけど、30人ぐらいで
余裕だったけどなぁ。
ちなみにこれは実技講習の話です。

出張試験もおそらく定員なんて関係ないと思うけど。。。
685 :03/10/20 17:07
1級合格通知キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
686名無し検定1級さん:03/10/20 17:09
定員200名らしいですけど。
200名も平日に集まらないですよね
687名無し検定1級さん:03/10/20 17:12
一週間待っても免状がこないんですけど…
688名無し検定1級さん:03/10/20 18:57

>>693

もうすぐ来るよ。あっとおどろくショボい免状が・・・。

近所のレンタルビデオ屋の会員証のほうがはるかに見栄えがいいよ。



689名無し検定1級さん:03/10/20 19:36
持ってないけど、免状って運転免許証みたいなんでしょ?
690名無し検定1級さん:03/10/21 00:22
あまりにしょぼい免状だけど、裏に住所が載っているからレンタルビデオ店の
会員証作る時とかに使えるかな?
691名無し検定1級さん:03/10/21 00:58
レンタルビデオ屋に電検やビル管の彰状もっていたらおもろいね
692名無し検定1級さん:03/10/21 18:40
>>691

おもろいな。
693名無し検定1級さん:03/10/23 18:19
1級の合格率ってどんくらいですかねー
694名無し検定1級さん:03/10/23 18:32
>>693
昨年度は約47%でほぼ受験者2人に1人は合格している模様。
油断せずに行こう。 (http://www.exam.or.jp/kekka.html)
695 :03/10/23 23:35
>>693
加古川では今年9、10月は3割ぐらいでしたよ。
696ななし:03/10/23 23:47
2級のボイラーの試験勉強って、どのくらいの期間やればいいかな?
697名無し検定1級さん:03/10/24 00:04
2週間
698名無し検定1級さん:03/10/24 01:17
来月の出張試験受ける予定でーす。
がんばるぞ!
699名無し検定1級さん:03/10/24 08:04
1級でも黄色い本ってあるの?
どこで入手できるんですか?
700 :03/10/24 10:09
今だ!700番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ ドドドドドド・・・・
    (゚Д゚ ,,) (゚Д゚ ,,)  ∧∧      (´´
    ⊂_⊂V⊂ ⊂ )⊂(゚Д゚ ,,)_/(´´
     Y /⊃ | .L⊃∧∧∪ _⊃(´⌒(´
   ドカ ∪∧∧J⊂(x _x⊂ノ(´⌒(´  (´´
 ドカ  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    ズザ・・・
701名無し検定1級さん:03/10/24 13:19
>>699
地域によってちがうのかな・・・。
どこ地区?
702699:03/10/24 14:01
千葉の五井でうけるぽ
703名無し検定1級さん:03/10/24 15:09
んじゃ関東エリアやね
講習とかやってる田町、三田駅の関東支部に売ってるよ
704699:03/10/24 17:17
ありがとうぽ
黄色い本て過去集なんですか?
705AAAAAAAAAA:03/10/24 17:58
二級ボイラー 二度目にしてやっと合格
前回構造三割にやられて、構造をきっちりやった結果何とかなったようだ。
法規で5、6問くらい間違っていたようなので、他の科目でカバーしたんだろうか?

706名無し検定1級さん:03/10/25 11:23
黄色い本で合格された方へ。
中古で購入予定ですが、何年前まで今の試験に対応してるん
でしょうか?
707名無し検定1級さん:03/10/25 13:45
1級受けようとおもうんですが
お勧めの本ありませんか?
708 :03/10/26 00:53
>>707
10月の試験で合格したものです。
標準問題集と公表問題集2年分と弘文社の参考書を
みっちり3週間勉強して合格しました。よかったら安価で譲りますけど
709名無し検定1級さん:03/10/26 08:16
公表問題集ってなんですか?
710名無し検定1級さん:03/10/26 08:16
以前オークションで黄色い本を落札して、発行日が平成12年の
改訂版初版第6刷発行になってるんだけど、これは今現在の試験
に対応してるかな?この本で受かるって言われてるけど、書かれ
てる内容が違ってたら困るんでマジレス希望。
711名無し検定1級さん:03/10/26 08:30
>>710
発行日、平成12年6月5日、改訂初版第6刷発行が最新版です。
ただ、今年の4月30日付けで法令(ボイラー関連規格)が改正に
なっているので、実際の試験では問題集と少し違う内容となります。
(細かな値をおぼえなくていいので、ちょっと楽になります。)
心配であれば、ボイラー協会発行の
『わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則』
で勉強されるといいと思います。
これには、改正内容を記載した小冊子がついていますよ。
712710:03/10/26 10:46
>>711
ではここで言われているような、黄色い本の問題を丸暗記だけでは
受からないでしょうか?
それと紹介していただいた安全規則の本は問題集ですか?試験対
策の参考書ですか?
713名無し検定1級さん:03/10/26 11:27
オーム社のボイラー1級の本
今度買いに行こうと思うんですが
使っている人いませんか?
714名無し検定1級さん:03/10/26 13:21
>>712
そうですね、10月16日に五井で受験した経験からいうと
黄色い本の単純丸暗記ではちょっとつらいと思います。
どうして○、×となるのかその理由を理解しておく必要があります。
おいらは、ボイラー協会の『二級ボイラー技士教本』(参考書)で
黄色い本の問題が出題されている箇所を洗い出し
その根拠となる理由を理解するようにしました。
試験では、黄色い本から全く同じ問題の出題は2〜3問
だったと思います。
それと『わかりやすいボイラー及び圧力容器安全規則』は、
法令が記載されている参考書です。
710さん、1発合格されるといいですね。
715名無し検定1級さん:03/10/26 20:07
市販の2級ボイラーの教材でおすすめはありまっか?
716ななし:03/10/26 23:51
講習会で申し込む問題集では、2級ボイラーの試験は難しいですか?
717名無し検定1級さん:03/10/26 23:52
試験が迫っている人は、過去問集やるのと
協会で売ってる過去の試験問題集をやった方がいいよ
一冊700円くらいのやつ
おれは12年後期試験と13年前期、後期試験と14年前期試験の4冊をやったけど
試験の時は4割くらい同じようなもんだいでた
718名無し検定1級さん:03/10/27 19:47
age
719名無し検定1級さん:03/10/28 08:30
age
720名無し検定1級さん:03/10/28 08:42
hage
721名無し検定1級さん:03/10/28 10:41
何オ、くどくど言わないで
2きゅうは、黄色を、全体をうる覚えで、受かります。
簡単、かんたん。
722名無し検定1級さん:03/10/28 14:31
黄色を理解して覚えるのが完璧
723名無し検定1級さん:03/10/28 14:50
二級ボイラーをなめるなよ!落ちろ、こら!!
724:03/10/28 17:26
次元、ひく〜。
受かるだけなら、黄色全体うる覚え。近道があるのになんで難しく
考えるかなぁ〜。だから落ちるんたよ。
725名無し検定1級さん:03/10/29 11:33
age
726名無し検定1級さん:03/10/29 13:26
ボイラー、設備関連の求人無くなるから、みんな試験受けるなよww
727名無し検定1級さん:03/10/29 13:51
給料あがるんだよ。
728名無し検定1級さん:03/10/29 14:40
>>727
何の仕事?
729名無し検定1級さん:03/10/29 20:07
ビルメン
730名無し検定1級さん:03/10/29 20:25
>>729

今ビルメン関連で他にどんな資格持ってるの?
731729:03/10/29 20:46
727ではないんですが
今年電3とれた
ビル管、ボ2、冷3、電工1など
全部で十数個

732名無し検定1級さん:03/10/29 22:17
2週間近く待ってるのに免状がこない。受かってたのに・・・
こういうのもあり?
733名無し検定1級さん:03/10/29 22:23
>>728
>>727だが公務員
734名無し検定1級さん:03/10/30 00:25
 見聞きする限り安全衛生関係の免許交付は時間がかかりすぎるよ。
同じようでも運転免許証は即日発行なのに(センターの場合)えらい違いだね。
 こんなの民間に業務委託すれば免状発行まで10日もかからないよ。
だって銀行口座や証券口座開設だって審査をパスするまでそうかからないじゃないか。
いったい何にそんなに時間がかかるんだろうね。理解に苦しむよ。
735名無し検定1級さん:03/10/30 00:46
将来設備管理の仕事を選択肢にしてます。

>>731
だいたいで結構なんで、年齢と年収教えてチョ。

>>733
手当てって月ナンボ?
736名無し検定1級さん:03/10/30 01:09
>>735
半年分早く昇給
いくらってのはないね
737名無し検定1級さん:03/10/30 17:39
age
738名無し検定1級さん:03/10/30 21:53
2級ボイラー取って、設備管理の職について、
それで最終的に年収1000万欲しいな。
739名無し検定1級さん:03/10/31 04:55
>>738
設備管理屋の社長にならなくては年収1000万円は無理だな。
ボイラー資格だけなら末端の従業員にしかなれないから、
年収400万円が限界だね。

とマジレスしてみる。
740名無し検定1級さん:03/10/31 06:37
ボイラー技士で入社して管理職目指します!!!
741740:03/10/31 06:37
可能でしょうか?
742名無し検定1級さん:03/10/31 21:43
>>740
未経験だったら、電工も取ったほうが有利だぞ
743名無し検定1級さん:03/10/31 22:16
>>740
ビル管の仕事はできるけど、管理職になれるとは限らない
744名無し検定1級さん:03/11/01 07:37
ガーン
745名無し検定1級さん:03/11/01 08:49
2級ボイラーから年収1000万目指すぞ。
746名無し検定1級さん:03/11/01 22:13
特級ボイラー技士 かなり難しいみたいだけど
年収はいくらぐらいなんですか?
747名無し検定1級さん:03/11/02 16:42
300円
748名無し検定1級さん:03/11/02 17:24
>>747

ボイラーをなめるな!!!!














ボイラーグレーシーwww
749名無し検定1級さん:03/11/02 17:32
500円ぐらい?
750名無し検定1級さん:03/11/03 01:20
ボイラーおなめるなよ!!!



ホイコーロウwwww
751名無し検定1級さん:03/11/03 06:43
まさか980円まではいかんでしょう
752名無し検定1級さん:03/11/03 10:10
>>751

なんだと!!!!













プロボイラーwwwww
(プロボウラー)
753名無し検定1級さん:03/11/04 00:23
751なんでもないよ!!!!!!








オイキタローwwwwあれれ!
(おい!キタロー)
754ななし:03/11/04 19:07
参考書や問題集は実技の時に申し込む奴で大丈夫ですか?
755名無し検定1級さん:03/11/04 20:54
久留米なんかで講習受けたくねえよ・・・
どうせ交通の便が悪い上に安いホテルも近くには無いんだろ・・・
福岡市か北九州市だけでやってくれよ糞が・・・
756名無し検定1級さん:03/11/04 22:10
>>755
久留米インターのすぐそばだから、ラブホならたくさんあるぞ
一人で泊まれるかどうかは知らんがな
757名無し検定1級さん:03/11/05 19:11
九州の話か・・・
東京の試験場が五井のほうが納得しない?
758名無し検定1級さん:03/11/05 22:13
九州の真ん中だから、かなりの人が日帰り可能だよ。久留米賛成。
おまけにICから5分で道も混まない。
759関西人:03/11/05 23:30
久留米も五井もだせぇな。
加古川の勝ち。
760名無し検定1級さん:03/11/06 00:27
どこですか?
761名無し検定1級さん:03/11/06 12:30
兵庫県です。試験場の近くの川が加古川、隣の喫茶店で食事をすると喫茶店
のホームページで合否が見れるパスワードがもらえる。 
762名無し検定1級さん:03/11/06 18:01
>>761
マジか?いいなそのシステム。
久留米の近くにはジョイフルくらいしかないな。
763名無し検定1級さん:03/11/06 21:56
試験までもう一週間切った。
2級だけど、黄色い本だけで受かるか不安になってきた。
過去ログでは黄色い本で十分と書いているのは知っているが、
再度確認しないと気がすまない。

試験の問題って、ほとんど黄色い本から出るの?
764名無し検定1級さん:03/11/06 22:29
似たようなのは出る
全部ではないが理解してれば受かる。
間違ってるのを選べ、でも間違ってない答えををきちんと理解すること


まあ満点とれといってるわけではないのだからな・・・・
765名無し検定1級さん:03/11/06 23:34
協会発行のテキストって講習の日に買うんですか?
できれば早めに入手して勉強しておき、講習受けて受験資格を得たら
すぐ次の試験受けて合格できるようにしておきたいのですが・・・
766名無し検定1級さん:03/11/06 23:50
黄色は事前に買える
767名無し検定1級さん:03/11/07 00:29
>>765
ボイラ協会行けばいつでも買える。
大抵の人は講習申込時に購入と思われ。
768名無し検定1級さん:03/11/07 15:36
つーか無職の漏れはテキスト6冊も買うのは厳しいわけだが。
ボイラー実技テキストと黄色本とかいうやつだけ買うのは駄目?
769名無し検定1級さん:03/11/07 17:07
>>768
イイ
770名無し検定1級さん:03/11/08 02:12
768さん
どっかのビル管理室いって
協会のテキストと黄色いのあまってません
ってきけば、ただでくれるかもよ
(度胸が必要です)
771名無し検定1級さん:03/11/08 02:31
2級取るのに最低2万かぁ、無職には辛ひな〜
772名無し検定1級さん:03/11/08 04:48
俺もボイラー講習行ったな。
なつかしいな。
こんな講習でこんな高い金なのかよって思ったもんだ。
持っていることさえ忘れてしまう資格なのにね。
>>771
無職なら受験資格の必要ない資格とんなよ
773名無し検定1級さん:03/11/08 05:23
771さん、772さん
講習会に自費で行くのはつらいですね
おでは、会社でだしてくれたよ
講習会でて、2級を7年受けに行かず
2年前合格いまは1級です
774名無し検定1級さん:03/11/08 10:48
近場のビルは1級を要求しているんですよね〜
受験資格があると結構重いですね。
どっかもぐりこんでから社費を期待しようかな
775名無し検定1級さん:03/11/08 10:49
今、必死で黄色い本やってます。
試験まであと、74時間!!!!
776名無し検定1級さん:03/11/08 11:26
ボイラー実技テキスト1冊だけで講習受ける人っているんだろうか
777名無し検定1級さん:03/11/08 14:55
別にいいんじゃない?
778名無し検定1級さん:03/11/08 16:45
777だしな
779名無し検定1級さん:03/11/08 20:46
試験問題って何問でるん?
780名無し検定1級さん:03/11/08 21:29
>>779
1科目10問の、4科目あるので40問
各科目最低4問正解しなくちゃだめで
4科目合計で24問以上合格です
781779:03/11/08 21:45
>780
ありがとう!!
結構シビアですね。
782AAAAAAAAAA:03/11/08 22:57
>>776
講習受けるときに、実技テキスト以外にもう一冊買わされる
783名無し検定1級さん:03/11/09 00:01


784名無し検定1級さん:03/11/09 08:38
もしかしてボイラー試験受けんのww
785名無し検定1級さん:03/11/09 09:02
流れからしてそうだろ
786名無し検定1級さん:03/11/09 19:28
ああ〜〜〜、川の流れの
787ななし:03/11/10 20:43
自分は、来月実技受けて、来年学科受けようと思ってるんですが、みなさん
どれぐらい一日勉強して試験をうけましたか?また勉強のやり方など教えて下さい。
788名無し検定1級さん:03/11/10 20:52
>>787
参考になるかどうかわかりませんが、
私が受けた時は黄色い問題集をやってみてわからない所を
実技講習の時に使ったテキストをみたり、法規は条文をネットで
調べました。
数字がいろいろ出てくるのでノートに書き出して表を作って暗記。
だいたい理解できたら黄色い問題集を3〜4回繰り返して解きました。
789名無し検定1級さん:03/11/11 16:46
一級と二級はどのぐらい難易度に差あるのかなー
例えると・・・
790名無し検定1級さん:03/11/11 16:59
天と地

まず受験資格から
791名無し検定1級さん:03/11/11 17:14
二級を北島三郎に例えると
一級は?
792名無し検定1級さん:03/11/11 18:13
>>791
二級 北島三郎
一級 冠二郎
特級 鳥羽一郎
793名無し検定1級さん:03/11/11 18:15
うまい!
794名無し検定1級さん:03/11/11 18:15
試験は似たような物って聞いたけど?
795ななし:03/11/11 19:07
試験の何ヶ月前から勉強してるのでしょうか?
796名無し検定1級さん:03/11/11 20:02
そういう事聞くと
三日とかいう奴でてくんだよなー
797名無し検定1級さん:03/11/11 22:25
今日、五井で二級受けてきました。
4科目ともほぼ間違いないという問題が6-8問
あったから多分受かってると思うけど、
五井はもう行きたくないよ。
埼玉から3時間近くかかったし、電車賃も片道千円以上
するしね。落ちてたら洒落にならん。
798名無し検定1級さん:03/11/12 00:55
ボイラー試験最大の難関は
実は五井の試験場まで行くことだったりするw
799名無し検定1級さん:03/11/12 01:36
>>795
三日しか勉強してないよ
800名無し検定1級さん:03/11/12 10:19
ほら出た
801名無し検定1級さん:03/11/12 19:10
1日10時間×3日やれば、うかるかもよ
802名無し検定1級さん :03/11/12 20:41
実技講習に逝った工場でこれからは性能のいい小型のボイラーどんどん設置されてゆくので、
ボイラー免許は要らなくなると、言われてしまいました。受験生が萎えるようなこと言うなよな。
803名無し検定1級さん:03/11/13 01:25
>>802

それが現実だから、嘘を言っても仕方ないw
ボイラー技士を受ける時点で、この資格の将来性、
需要はあらかじめ把握しておきましょうw
804名無し検定1級さん:03/11/13 08:09
性能というのは、効率?
効率と資格は無関係じゃないのかな。
法規でなんかあったね。完全に忘れたけど。
805名無し検定1級さん:03/11/13 08:34
伝熱面積って何を意味するの?
806名無し検定1級さん:03/11/13 08:57
2級ボイラーだったら
黄色い本一夜漬けで合格しました。
ネタとかでなく、黄色い本やれば
本当に一夜漬けでいけると思いますよ。
807名無し検定1級さん:03/11/13 18:45
>805
良くわからん。
言葉さえわかってれば、試験受かるんで。
たぶん、合格者のほとんどが理解してないと思う。
808名無し検定1級さん:03/11/13 19:01
熱の伝わる面積
809名無し検定1級さん:03/11/13 19:28
>>805
 熱の受け渡しをする(高温流体と低温流体が隔壁を挟んで接している)部分の面積。
伝熱面積が大きいほど、たくさんの熱を伝えられるわけで、多くの蒸気、温水などを
生み出すことが出来ます。ボイラーの規模を表すものです。
 大規模ボイラーほど大きな熱源を必要とするので、危険性の尺度ともいえます。
以上のことから伝熱面積(責任の重さ)に応じて免許区分が設けてあります。
なお伝熱面にどの位の負荷をかけるのかはボイラーによって設計が異なります。
810名無し検定1級さん:03/11/13 19:44
自然対流型、強制循環型、貫流型の区別無しに、伝熱面積だけで区分されるのでしょうか?
811名無し検定1級さん:03/11/13 20:53
先日の試験に出た問題の、過熱器と胴の安全弁調節では、どちらの圧力を低くするかは、どちらが正解になるのでしょうかね?
812名無し検定1級さん:03/11/13 22:26
>>811 過熱器
813名無し検定1級さん:03/11/13 22:35
講習に出たら、講師が「石炭は出ないというから」全然放っておいたら出てやんの。いいかげんなこと言わんでほしいな。一問損した。
814809:03/11/13 22:42
>>810
 ご指摘の通りです。取扱作業主任者を選任する基準として、例えば
貫流型はその伝熱面積を10分の1に換算する等の算定方法が定められています。
わかりにくいですよね。
815名無し検定1級さん:03/11/13 22:45
試験を受けた感想でいうと、確かに黄色の問題集に同じか似たり寄ったりの問題ばかりだけど、微妙にズラしてあるから、問題集だけ集中というのは少し考えものだね。テキスト読み込んでかなり理解してないと応用がきかないと思う。
816810:03/11/14 00:09
>>814
解答有り難う御座います、
方式によって色々あるようですね、
高効率化を制限してしまうような
決まりでもあるのかなと思いました。
817名無し検定1級さん:03/11/14 04:55
設備管理の仕事にはつきたいけど、ボイラーの知識ははっきり
言って関係ない。
オレも意味わかんないままがんばって覚えるぞ。
こんな感じで良いんだよな!?
818名無し検定1級さん:03/11/14 07:03
2級の試験に受かって、ボイラ関係に就職した場合、
即戦力として使われちゃうのかな?

学科だけだから、何もできなくて当たり前だと思うけど、資格持ってるからなんだかんだ言われて。
819名無し検定1級さん:03/11/14 07:35
それはないだろw
勉強と実務経験は別だからw
運転免許とってもすぐにはうまく運転できないだろ。
少なくとも免許取り立てで、4t車は絶対無理。
820名無し検定1級さん:03/11/14 19:48
即戦力ってことないと思うよ
たまにやな奴いて資格あんのになんでこんな事わかんねんだー
って言う奴いるけど
気にすることなし
821名無し検定1級さん:03/11/14 20:45
ボイラー協会発行の法規の本って買っておいた方が良いかな?
822名無し検定1級さん:03/11/14 20:58
いらない
823名無し検定1級さん:03/11/15 02:53
>>821
将来1級受けるための準備としても、高いもんじゃなし、
買っておいて損はない。
824821:03/11/15 06:42
>>823
1級受験は、百パーないw
825名無し検定1級さん:03/11/15 10:26
一級の勉強はじめて三日
おもしろくない
826名無し検定1級さん:03/11/15 10:42
いつものことだけど、ボイラーの勉強やると時代に逆行してるように感じる。
827名無し検定1級さん:03/11/15 15:37
ボイラーの皆様方に質問です。
米国にも同様の資格があるのでしょうか?
828 :03/11/15 17:37
便乗質問だが規制緩和が進んでる米国にも
常駐型ビルメンみたいな仕事があるのか知りたい。
もしあるなら日本でも数十年は大丈夫そうだ。
829名無し検定1級さん:03/11/15 17:50
ビルメン仕事はあるが関連資格は殆ど無い
要は経歴とコネ、日本みたいに資格でどうこうではないよ
多分面接のときの口頭試験が重要なんじゃないかな?
830名無し検定1級さん:03/11/15 20:44
ビルメンって言葉かっこいいねw
Gメンみたいw
831名無し検定1級さん:03/11/17 08:29
ボイラー2級を持っていて、今度1級を受けてみようと思うのですが、難易度的にどれ位差がありますか?
832名無し検定1級さん:03/11/18 00:46
>>831 安全衛生技術試験センターのホームページに
1級の問題が出てるからやってみな。
833 :03/11/18 18:00
三井住友への郵便振替って手数料いくらだっけ?
834名無し検定1級さん:03/11/18 18:45
1級特有の問題もあるかもしれないが、基本的には2級のおさらいだったと思う。
835名無し検定1級さん:03/11/18 19:49
自分は電験3種はこれから必要な資格だと思って必死に勉強して
一発合格できた
だけどこの資格は将来役に立つかいまいちわからなく
やる気がぜんぜんでないな
836名無し検定1級さん:03/11/18 20:11
ぼいらは必要な時に取るベシ
837名無し検定1級さん:03/11/18 20:15
>>835
じゃあわざわざ書き込むまでも無いと思うけど。
エネ管スレか電験2種スレへLet’s go!
838名無し検定1級さん:03/11/18 20:43
電験二種は難しそうなんであきらめてます
839 :03/11/18 20:48
電験受かる香具師ならやる気出さなくても
2、3週間の勉強で確実に受かるだろ。サクっと取っておけ
840名無し検定1級さん:03/11/18 21:00
ぜんぜんはかどらん
設備系の資格の合格はやる気8割、要領2割だね
841名無し検定1級さん:03/11/18 21:45
僕のポットについたスケールは、どうやって落としたらいいでしょうか?
842名無し検定1級さん:03/11/18 21:58
TVショッピングで、べっぴんサンでも買って磨けよ。
843名無し検定1級さん:03/11/18 23:22
今日、会社の支店長から「君は一級ボイラー免許もってんだろ?」
ときかれたが、(実際もっているのだが・・・)もってないと伝えた。
理由は手当て3000円で機械責任者を任されるからである。
やってられないよ!ビルメン
844名無し検定1級さん:03/11/18 23:35
>>841
気合!!
845名無し検定1級さん:03/11/18 23:57
>>843
機械責任者をやらされると、なにがメンドイの?
846名無し検定1級さん:03/11/19 00:00
おいおい、今時ボイ1で3000円も貰えるのか?良いじゃねえかよ。
847843:03/11/19 13:37
>>845
 ボイラーの子守りだけならまだ良いが、病院管理で時には人命に関わる
高圧酸素等医療ガスの管理もやらなければいけない。
 また、責任も現場丸投げ状態。君だったら引き受ける?
848名無し検定1級さん:03/11/19 13:46
ボイラー持っていると、高圧酸素等医療ガスの管理もできるの?
849名無し検定1級さん:03/11/19 17:25
>>847
病院のボイラーの主任技術者だけはやりたくないな・・・たとえ1万円くらい上がってもね。
平日昼間の全負荷時に故障するともうやってられん。病院はボイラーが止ってアキューム
レータの蒸気が無くなったら即患者死亡だからね。それと主任技術者はボイラーのトラブル
があったら即現場に飛んでいかんと駄目だしね
850843:03/11/19 17:28
>>848
>ボイラー持っていると、高圧酸素等医療ガスの管理もできるの?
うーんいい質問だ。て、そんな訳ないでしょ!!
メインがボイラーで、ついでに面倒みろってことよ。
>>846
君を機械責任者に任命する。
          支店長代理


851名無し検定1級さん:03/11/19 22:10
スパワールドで施設管理スタッフの求人あるんだけど、ボイラー持ってたらどうだろうか?
852名無し検定1級さん:03/11/19 23:23
元ネタ

そんなことより、ちょいと聞いてくれよ。スレとはあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
853名無し検定1級さん:03/11/19 23:24
冷凍機版

そんなことより、ちょいと聞いてくれよ。スレとはあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の職安行ったんです。職安。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか求人票が掲示されていて、「冷凍保安責任者有資格者募集」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、激安待遇の施設管理の仕事如きで普段来てない職安に来てんじゃねーよ、ボケが。
高圧ガス製造責任者だぜ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で面接か。おめでてーな。
よーしパパあそこのビルメン受けちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、未経験者じゃ免状の意味ないからその席空けろと。
ビルメンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
便器の向かいのウソコといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
流れるかかクソまみれにされるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、今年冷凍3種を取得しますた、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、冷凍保安責任者はな経験無けりゃ意味ねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、今年取った、だ。
お前は本当に冷凍保安規則を理解してるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、単に履歴書に書きたいだけちゃうんかと。
冷凍通の俺から言わせてもらえば今、冷凍通の間での最新流行はやっぱり、
ユニット式、これだね。
さらにスクリュ−式で冷媒がアンモニア。これが通の設備だね。
アンモニアは地球温暖化係数が殆どゼロ。でフロン規制法を受けない。これ。
で、60RT未満なら冷凍保安責任者が不要。これ最強。
しかしガスをもらしちゃうと命の危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、フロン134aのユニット式でも導入しろってこった。
854名無し検定1級さん:03/11/19 23:25
ボイラー版の作成よろしくお願いします!
855名無し検定1級さん:03/11/19 23:26
ボイラー版もお願いします。
856名無し検定1級さん:03/11/19 23:46
合格発表て試験から何日くらい?
857名無し検定1級さん:03/11/20 01:41
教えてください!
先月、2級ボイラ受かったんですが、危険物乙4もってないと
ボイラ取り扱いできませんか?
就職の面接まで間が無いので・・・。よろしくお願いします。
858名無し検定1級さん:03/11/20 10:32
>>857
そんな事ない。今の主流は都市ガスだしね
859名無し検定1級さん:03/11/20 18:05
よっしゃ受かった。
勉強ほとんどしてなかったから、かなり心配だった。
落ちると思ってたのに受かったから、嬉しいです。
860名無し検定2級:03/11/20 19:03
 いや、このカキコは面白い。私は、普段書き込みはしないのですが、あまりに面白くて書き込んでしまった。今度は、役所かどこかでのバージョンで、お願いします。
86123才 男:03/11/20 20:12
二級ボイラー技士合格しました。
ユーキャンの教材のみで勉強。
値段は高いがユーキャンのテキストで勉強すればまず合格すると思う。
勉強法はテキストと提出問題を3回くらいやって、
試験前に間違った問題とサブテキストをやっただけ。

たぶん確実にとれている問題は、
1章 7問
2章 7問
3章 6問
4章 9問
適当に勉強してればこれくらいとれる。
自信のない問題でも2択くらいまでしぼれるので、
平均点は9割り近くいってるはず。
試験の感想は意外とひねった問題が多かったと思う。
ただし、4章の法令は内容が難しいぶん、
ストレートな問題ばかりでかなりかんたんだった。

どんな問題集つかってもちゃんと勉強すれば合格すると思うけど、
金に余裕があるならユーキャンはオススメ。
長文になってしまいましたが、みんながんばれ。
特におっさんどもはちゃんと勉強しなさい。
862名無し検定1級さん:03/11/20 20:44
ユーキャンがいくらかわからんけど。
テキストだけで受かる人も多いんだから、わざわざやる必要ないんじゃないか?
863名無し検定1級さん:03/11/20 22:14
勉強して2級も1級も合格しますた。ちやんと勉強したおっさんより
864名無し検定1級さん:03/11/21 10:57
ボイラーの試験の講習会って試験問題をピンポイントに教えてくれるのかな?
865名無し検定1級さん:03/11/21 16:22
U-CANゆーきゃんて教材にビデオ入っていますの?
866名無し検定1級さん:03/11/21 19:29
>>865
ガイダンスビデオがはいってる。
勉強にはまったく関係ない。
867名無し検定1級さん:03/11/21 20:38
ユーキャンは金額が高いからヤメトケ。
確か、35Kだった。
ビデオに写っているのは試験に合格した
おっさんたちの感想が映っているだけ。

添削指導って言っても、
特級ボイラーメンの南雲先生が
「今回もよく勉強されました云々」や
「試験当日まで復習が大切です云々」しか
書いてねぇ・・・
あとは、間違えた問題の解説をコンピューターが自動添削っと。
しまいには○○の○月号には私の投稿記事が
載っていますので参考にして下さい・・・と
宣伝までしてますた。
868名無し検定1級さん:03/11/21 22:14
ボイラー版できてないションボリ

冷凍機版その2

そんなことより、ちょいと聞いてくれよ。スレとはあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の明大行ったんです。明大。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、「高圧ガス製造責任者試験会場」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、高圧ガス製造責任者如きで普段来てない明大に来てんじゃねーよ、ボケが。
高圧ガス製造責任者だぜ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で受験か。おめでてーな。
よーしパパ1冷受けちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、冷凍1種は東京電機大学だからその席空けろと。
冷凍保安責任者ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
圧縮機の向かいの奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、保安管理技術免除、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、3冷ごときで科目免除なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、科目免除、だ。
お前は本当に冷凍3種が必要なのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、単に履歴書に書きたいだけちゃうんかと。
冷凍通の俺から言わせてもらえば今、冷凍通の間での最新流行はやっぱり、
冷凍2種、これだね。
冷凍2種3科目受験。これが通の受け方。
冷凍2種ってのは学識がに入ってる。そん代わり問題数が少なめ。これ。
で、3冷とあまり難易度が変わらない。これ最強。
しかしこれだけでは冷凍保安責任者になれないという危険も伴う、諸刃の剣。
未経験の素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、第2種電気工事士でも取れってこった。
869名無し検定1級さん :03/11/22 10:06
この前、うちの会社のボイラー水管が破裂した。完成してから二年ですでに四回
水管破裂。水管群のダスト詰りもひどく数週間しか連続運転できない。
立ち上げ、立ち下げにすごく手間と時間が掛かる最低のボイラー。
RDFボイラーもうダメぽ
870名無し検定1級さん:03/11/22 11:10
>>869 水管破裂するとどんな風になるんですか?
うちのは破裂したことがないらしいので、とても知りたい。
871名無し検定1級さん:03/11/22 13:13
>>870
水管が破裂すると炉内圧がプラス圧となり燃料投入口、灰シュート、などから
燃料、ダスト、ガス煙などが一気に噴出し、ドラムの水は一瞬でカラになります。
ここまでは、数秒間で起こります。
固形燃料のため燃料投入をすぐ止めても燻ぶり続け火災の危険もあります。
水管保護のため給水は続けるのでボイラーから水が滝のように落ちてきます。
大型の水管ボイラーなので被害規模が大きいです。
872名無し検定1級さん:03/11/22 14:05
労基所とか、事故報告とか面倒そうだな
873名無し検定1級さん:03/11/22 19:41
>>871
 まだメーカー保証期間中でしょうが、後始末も含めて大変なことです。
RDFの燃焼ガスは余程腐食性が強いんでしょうね。
私も都市ごみ焼却に携わっており、大規模な噴破時の対応について関心があります。
はっきりいってウチはその辺のマニュアルや意思統一が全くありません。
何かあったら労基に絞られるかもしれんな。シーラナイ。
874名無し検定1級さん :03/11/22 20:24
毎年ボイラー2級を取得する人は、全国で年間3万5千人。1年間でです。
しかし、日本国内にはボイラーは6万台しかありません。そして、その台数は
減少する傾向にあります。 しかし、なぜ、多くの人がボイラー免許を取ろう
とするのでしょうか? それは、天下り官僚の術中にはまっているからです。
 ボイラー免許試験は比較的簡単な試験です。しかし、受験資格は、実はかなり
厳しいものです。実務経験が必要だからです。ただし、抜け道があります。
「ボイラー協会の主催する講習会に参加すれば、資格を与える」となっているのです。
一方で「3年以上の実務経験が必要」と書きながら、もう一方で「たった
3日間の講習でOK」とは、おかしな資格です。
つまり、ボイラー試験自体が一種の産業なのです。
875869です:03/11/22 23:02
うちも異常時の対応マニュアルはありませんし、全社員がボイラー経験二年以下なのでまともな対応、運転
もままならない状態です。私自身、破裂は三回当たってて今回は全く慌てませんでした。
まず燃料投入を止め延焼するのを防ぐのが大切です。各ポンプは全開で回し水をどんどん流し込み残りの水管が余熱で曲がる事を防ぎます。
この処置が終わると後は、ゆっくりと立ち下げ処置をしていきます。
流動層の砂とダストが水管に当たるため水管の磨耗が激しく紙のようにペラペラになってしまいます。
876873:03/11/23 00:00
>>869
 お返事ありがとうございます。
 トラブルも数こなすと不思議と腰がすわってくるのは確かですよね。
 トラブル発生時には非常に多くの警報が鳴って混乱しがちですが、
 869さんのご指摘のように給水と燃料遮断をきっちりとできるように
心掛けたいです。ところで緊急時の対応で給水を続けることはなるほどと思い
ましたが、数十分の給水として、量的には不足しませんか?
877名無し検定1級さん:03/11/23 01:11
ボイラーの免許とって初めて役に立ったよ。
裏に住所があるからビデオ屋でレンタルカードが作れた。
878名無し検定1級さん:03/11/23 03:33
日本国内にはボイラーは6万台しかありません。
>
大笑い。
879名無し検定1級さん:03/11/23 09:01
874でこのスレは終了だな。あとは馬鹿ばかり。
いや、この板自体ほとんど全滅か
  乙4とか無資格でも問題ない資格大杉。
880名無し検定1級さん:03/11/23 10:46
よく「免許証」とかいうけど運転免許証じゃなくてもいいんだね。
881名無し検定1級さん:03/11/23 11:11
発電所勤務のボイラーマンはきちんとした教育されるらしいね。
発電機のことも覚えないといけないから、かなり難しいらしいけど。
882869です:03/11/23 13:44
水管保護のための給水ですが燃焼炉の温度が水管が変形しない温度に下がれば必要ありません。
いくら給水しても破裂しているのでドラムなどに貯まらず垂れ流しです。
この前は1時間程給水しました。
883873:03/11/23 14:01
>>869
温度の目安があるんですね。なるほど参考になりました。(感謝)
884名無し検定1級さん:03/11/23 15:19
しかし、ボイラーを要求する求人は有る程度有るからねー
885名無し検定1級さん:03/11/23 16:30
募集は1級ばかり
886名無し検定1級さん:03/11/23 18:13
ボイラーの有る会社で、経歴でっちあげてもらって、1級の試験受けるのが早いかw
887名無し検定1級さん:03/11/23 23:06
一級受けたいけど実務経験2年で主任技術者で一年
だもんな後一年もあるよ・・・経歴でっちあげって本当に
やってくれるのかな、誰に言えば良いのだろう
888名無し検定1級さん:03/11/24 09:35
↑会社が必要なら、黙っていてもやってくれるでしょうw
889sage:03/11/24 10:18
今度の4月から実務経験無くても1級の試験受けられるようになる予定だと、今月の2級講習のときに講師が言ってました。
ただし、合格しても免許もらえるのは実務やってからだそうです。
890名無し検定1級さん:03/11/24 10:21
↑1電工みたいなしくみかな? 期待しよー
891889:03/11/24 12:44
sageそこないました。
単純なミスする人は2級でも落ちるよって(天下った?)講師のおじいちゃんが言ってました。
おれまずいかも。
そのおじいちゃんが「私みたいに年取ると計算問題はできなくなるから、試験だけ先に受けさせてあげることになったんだ」って言ってました。
今度の国会で審議して通る予定だそうです。
国会議員って結構タイヘンなんですね。
892名無し検定1級さん:03/11/24 13:11
免状の申請したら、何日くらいで届きますか?
893名無し検定1級さん:03/11/24 14:29
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ。スレとはあんま関係ないけどさ。
昨日、近所まで1級ボイラー技士の受験に行ったんです。1級ボイラー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、実務経験不要、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1級ボイラーの免許如きで普段来てない五井まで来てんじゃねーよ、ボケが。
ボイラー技士だよ、技士。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でボイラー技士か。おめでてーな。
よーしパパ満点取っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、免許やるからその席空けろと。
ボイラーマンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ボイラーの向かいでメンテしてる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
爆発するかしねえか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、次は特級だぜ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、特級なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、次は特級だぜ、だ。
お前は本当にボイラーを取り扱いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、特級ボイラー技士だって言いたいだけちゃうんかと。
ボイラー通の俺から言わせてもらえば今、ボイラー通の間での最新流行はやっぱり、
実務経験捏造、これだね。
1カ月実務やって1級。これが通の受け方。
実務経験捏造ってのは実務期間は少しだけ。そん代わり水管ボイラー破裂。これ。
で、ボイラー室爆発。これ最強。
しかしこれをやると次から労基署にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、移動式ボイラーにでも乗ってなさいってこった。
894名無し検定1級さん:03/11/24 18:38
>>889
まじで?
今年1級取ったんだけど、来年の4月には特級の試験が受けられるのかな?
1級の知識が残っているうちに、特級受けたいぜ
895.:03/11/24 19:15
2級技士の試験難しいなー。
全然覚える気しないよ。興味ないからかなぁ。
みんなどういう勉強してるの?
896名無し検定1級さん:03/11/24 19:31
意欲があれば受かるよ。
897.:03/11/24 20:03
意欲がないんすけど…。
だって問題つまらないんだもん。
どうすればいいでしょう。
898名無し検定1級さん:03/11/24 20:09
>893

キター!ありがとうございました。
899.:03/11/24 21:17
ああ〜ボイラー試験つまんねーなー。
覚えたくないな〜。
900889:03/11/24 21:40
893=889です。
898さん有難うございます。
一人でも読んでいただけて嬉しいです。
もう、この3連休ボイラーの勉強ばかりで頭がおかしくなってるんです。

>>894
893はネタですが、889はマジです。
もうボイラー協会内部では決まってるような口ぶりでした。
たたし2級の講習会なんで特級のことは言ってませんでした。
「実務は後でも良い」ということなら特級も同じかもしれませんが。
901名無し検定1級さん:03/11/24 21:58
つまり 1級の試験は受けて合格証(ハガキ)を貰えるけど
実務2年経過後まで申請は出せないわけですね
履歴書には何て書けばいいだろう?

1級ボイラー技師筆記試験合格済実務2年経過待ち

902AAAAAAAAAA:03/11/24 22:01
>>895
試験日前日一日だけ、徹底して過去問をやりなされ。
一日前なら意欲も少しはでると思いますが・・・・・・
903.:03/11/25 00:04
一日前かぁ…。そうだよね。
一ヶ月前から覚えていても、こんなもん覚えるのに何か意味でもあるのか?
って自問自答しちゃうもんなぁ。
なんかさぁ…。ムダな事ばかり覚える気がしてならないのよ。ハァ。
904名無し検定1級さん:03/11/25 07:46
1種工事士と同じことだと思うから、
1級ボイラー技師試験合格
で良いんでないかな?

第一種電気工事士試験合格って書くって高校のときに言われましたよ。
905名無し検定1級さん:03/11/25 09:41
>>904
漏れ最近ようやく電工1種免許おろしたがそれまでは試験合格って書いてた
でも面接する側はそんな細かなとこまで見てないんだよねー
向こうは試験合格して必ず取得できるもんだと思ってるみたいだから免許所
持者と同じ感覚で見てるんじゃないかなー?
しょせんそんなもんでしょビルメン人事のレベルってwww

906名無し検定1級さん:03/11/25 11:02
ビルメンの人事なのに資格に関する知識が乏しいです
主任からして認定電3 認定ビル管理 認定高圧 自意識過剰ですから
某中堅ビルメン今年親族の本当に頭の悪い社長が就任しましたが
907名無し検定1級さん:03/11/25 17:56
そろそろ新スレ立てないといけないですね。
908名無し検定1級さん:03/11/25 19:31
はえーぞ
909ななし:03/11/25 21:25
2級ボイラーの試験勉強って、どのくらいやればいいの?
910.:03/11/25 21:29
>>909
覚える範囲多くない?
なんかわけわからないんだけど。もっと簡単かと思ったよ。
911名無し検定1級さん:03/11/25 21:32
>>909
一生やってろ










って言いたいところだが・・・ログ読めよ。
オマエのスペック次第だよ。
912名無し検定1級さん:03/11/25 21:44
>>909
集中してやれば3日でなんとかなる。
普通にやるなら1週間。
913名無し検定1級さん:03/11/25 21:50
この資格はビルメン以外でどんな職種に役立つのでしょうか?
914名無し検定1級さん:03/11/25 22:03
何の役にも立たない資格、乙4もセルフが業界の流れだもんな。このスレ終了。

毎年ボイラー2級を取得する人は、全国で年間3万5千人。1年間でです。
しかし、日本国内にはボイラーは6万台しかありません。そして、その台数は
減少する傾向にあります。 しかし、なぜ、多くの人がボイラー免許を取ろう
とするのでしょうか? それは、天下り官僚の術中にはまっているからです。
 ボイラー免許試験は比較的簡単な試験です。しかし、受験資格は、実はかなり
厳しいものです。実務経験が必要だからです。ただし、抜け道があります。
「ボイラー協会の主催する講習会に参加すれば、資格を与える」となっているのです。
一方で「3年以上の実務経験が必要」と書きながら、もう一方で「たった
3日間の講習でOK」とは、おかしな資格です。
つまり、ボイラー試験自体が一種の産業なのです。
915名無し検定1級さん:03/11/25 22:06
>>874
>>914
コピペうざい、自分の言葉で言え。
916名無し検定1級さん:03/11/25 23:00
ボイラーの試験場は五井の前はどこにあったの?
917名無し検定1級さん:03/11/25 23:20
>>915
せっかく教えてあげてるのに、馬鹿じゃないのならコピペを検索してごらん。

ボイラー 6万台

検索用にコピーしやすくしてあげたよ。
たった2語で現実の厳しさがわかるし、だまされていたこともわかる。
無駄なお金を使うと天下りの公務員が喜ぶだけ。
918名無し検定1級さん:03/11/25 23:30
>>917

>>915じゃないけど、キミ日本語読めますか?
>コピペうざい、自分の言葉で言え。
コピペと言うことは周知です。この資格の実状も周知です。
このコピペがウソだと言っている訳では無いと思いますよ。
ただのコピペじゃなく、自分の解釈を加えて「自分の言葉で」発言しろといってるのでは?
919名無し検定1級さん:03/11/26 20:57
 914にある引用文は何が言いたいのかわからない。徒に扇動的であり、稚拙である。
論理的な構成になっておらず、目を覆いたくなる。まともな人間の筆致とは思えない。
 だいいち若者やこれからボイラーを学ぼうとする人々に「だまされている」とか「儲かるのは官僚」、
「取っても無駄だ」といった趣旨の事を吹聴することに一体何の意味があるのか。
まさかとは思うが、新しい人たちが続々と資格を取得して労働市場に参入してくることが怖いのか。
その「官僚」よりも寧ろその原文の作者にいいように煽られているのではないかな。悲しき浅はかさ。

そもそもここはボイラー板だ。一体君は何しに来たのか。
920名無し検定1級さん:03/11/26 21:34
ボイラー1級の資格を持っていると公害防止管理者の資格が
講習で取れるそうですが、実際に講習に取った人いますか?
11月26日(水) クロージング・コメント
 225平均は大幅反発。184.63円高の10144.83円(出来高概算9億株)と終値
ベースでは、11月14日以来の10100円を回復して取引を終えている。小動きで
始まった225平均だが、その後は国内外の機関投資家とみられるバスケット買
いが入ったとの観測もあり、じりじりと上げ幅を広げる展開となった。バスケ
ット買いにより指数インパクトの高い値がさハイテク株が一段高となったほか
、昨日大引けにかけて値を消す格好となっていた日産自(7201)、トヨタ(7203)
など自動車セクターの一角も堅調な展開。アイフル(8515)などノンバンク株
が軒並み値を上げている。 また、ソフトバンク(9984)、光通信(9435)
などIT関連銘柄も強含みの展開となるなど、前日に続き幅広い銘柄が買わ
れている。その後も強含みの展開が続き、後場に入ると大手銀行株が上げ幅
を広げ、225平均は一時200円を超える上げ幅となる場面もみられている。
ただ、週末に感謝祭を控えていることにより、海外勢の積極的な買いは期待
しづらく、一気に上げ幅を広げる動きにはつながらず、11月14日に空けたチ
ャート上の窓埋め(10164.12円)には僅かに届かなかった。一方、個人投資
家の動きは活発であり、上新電(8173)、ドッドウエル(7626)、ルック
(8029)材料性のある銘柄が個別に動意付いている状況となっている。
922名無し検定1級さん:03/11/26 22:04
>919
普通に読んで感想、役に立たない資格に金を使う必要はない。
ありがたい忠告だと思うが?
だって、毎年ボイラー2級を取得する人は、全国で年間3万5千人。
しかし、日本国内にはボイラーは6万台しかありません。
だろ、ボイラー資格なんてDQN高校の自慢する一つに過ぎない。
ああ、DQN高校出身かじゃあ馬鹿につける薬はないな。
金払って、ボイラー試験産業と天下り役人のためになってください。
923名無し検定1級さん:03/11/26 22:29
>>922
高校でボイラー技師は取得して自慢するものではなく、
取得しないと恥ずかしいものだとおもいますが。
化学とか、土木とかは関係ないと思うけど。
924名無し検定1級さん:03/11/26 23:03
変な奴が出てきたな。
925名無し検定1級さん:03/11/26 23:32
今日、実務講習を東京で受けたひと、いる?
926名無し検定1級さん:03/11/27 21:07
たしかに試験産業はどれも?なところはあるけど、
1級をめざして、2級を取得する人もいるし、
就業はしないけど、とりあえず2級受けるという人も多いし、
あと、複数人でボイラーを管理する場合も多いだろうから
あまり、数字に惑わされないほうが・・・
それでも年間3万5千人は多いか。
927名無し検定1級さん:03/11/27 21:52
>>920
大気関係第4種ね。
講習でなく試験だと1級ボイラーより難しいよ。
928ななし:03/11/28 21:59
来週から、久留米講習だ。頑張ろうっと。
929名無し検定1級さん:03/11/30 22:40
2級実技講習の最終日(3日目)に、テストとかあるのですか?
930名無し検定1級さん:03/11/30 22:40
1000〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
931名無し検定1級さん:03/11/30 22:42
1000〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
932名無し検定1級さん:03/11/30 22:43
1000〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
933名無し検定1級さん:03/11/30 23:12
>>929
ないよ
934名無し検定1級さん:03/11/30 23:36
>>933
どうも
935名無し検定1級さん:03/12/01 12:33
ボイラーを爆発させたって人がいるけど、爆発する時って、どんな感じになるの?
936名無し検定1級さん:03/12/01 12:41
穴が開いてシューシューでないの?
937名無し検定1級さん:03/12/01 14:32
特級ボイラー取ったら何か良いことでもあるかな?
来年受けようかな〜
938名無し検定1級さん:03/12/01 16:39
>>935
そりゃ凄いよ。もの凄い轟音とともに
金属の破片が飛んでくる。近くにいたら確実に死ぬ。
939名無し検定1級さん:03/12/01 17:22
その前に吹かせ
940750:03/12/01 18:22
>>938
げっ・・・
やっぱ、急に気体に変化するから?

ボイラー技士を取りたいと思っていたが… ガクガクブルブル
941名無し検定1級さん:03/12/01 18:23
番号間違えた。スマソ
942名無し検定1級さん:03/12/01 19:02
ボイラー吹っ飛ばして一人前
でも首も飛ぶ
943ななし:03/12/01 19:56
具体的な勉強方法を教えて下さい。
944名無し検定1級さん:03/12/01 22:51
>>942
飛ばしてなんぼ?w
945938:03/12/01 23:23
>>940
俺は実際に爆発した現場に遭遇した事あるからね。
朝一番に会社内がズーーーーンという地響きとともに揺れた。
現場に駆けつけるともの凄い水蒸気の中にボイラーのおっさんが
2人ボーぜんと立ち尽くしていた…。
二人とも全身なぜか真っ白。金属のでっかい破片があちこちに散乱していて
おっそろしかった。事故に会ったおっさん達凄く運が良かったんだろな。
あの破片がまともに当たったとしたらホント死んでる。
あれ見てボイラーっていつでも爆発する危険性があるんだなぁと思った。
あまり安全とは言い切れないんだよなぁ。
946名無し検定1級さん:03/12/02 09:55
>>945
原因はなんだったの?
朝一番って事は一番負荷が少ない時だし
夜止っていたボイラーが動き出した頃かな
947名無し検定1級さん:03/12/02 11:25
無理な力が掛かってて、亀裂が生じていたとか・・・
948名無し検定1級さん:03/12/02 16:25
>>946
当時はボイラーについてあまり興味が無かったので原因はわからなかったなぁ。
多分、換気せずに炉内に不燃性ガスが溜まった状態で点火したとかじゃないのかな?
講習会で点火する時はなるべくボイラーから離れて避難する様にって
説明受けたと思うけど、あれはホントマジだと思ったよ。
あれ以来、ボイラーは恐いってイメージがあるんだよなぁ。
いつ爆発してもそんなに不思議じゃないって事。
949名無し検定1級さん:03/12/02 19:56
押込みファンかダンパが壊れていたのかな・・・
950名無し検定1級さん:03/12/02 22:16
会社のお金で2級の講習うけてきますw
951名無し検定1級さん:03/12/03 21:29
今月、9日に五井で2級ボイラー試験ありますけど、5日に試験場に願書を持っていっても
受け付けてもらえるでしょうか?
952名無し検定1級さん:03/12/03 22:26
>>951
しらねーよそんなん電話して聞けよ
953名無し検定1級さん:03/12/04 02:50
>>951 OK
954名無し検定1級さん:03/12/04 12:46
免許申請したら、何日くらいで届く?
955名無し検定1級さん:03/12/04 13:09
ボイラーは確かに怖いね。
ウチの現場にも炉筒煙管ボイラーが3台あって
常時2台稼動させて1台は待機用。
毎朝稼動中の1台止めて待機用の1台に切替る
んだけど作業手順も最近ようやく慣れたが初め
の頃は慎重すぎてよく間違えそうになったこと
もあったw
956名無し検定1級さん:03/12/04 13:16
>>955
>慎重すぎてよく間違えそうになったこともあった

気持ちわかるなー
絶対失敗できないものだからついあせるんだよね。
957名無し検定1級さん:03/12/04 18:53
で、ビビればビビるほど、訳が分からなくなってw
958名無し検定1級さん:03/12/06 11:28
水面計のブローしてたら割れた
959名無し検定1級さん:03/12/06 13:35
「ボイラーの胴に楕円形のマンホールを設けるときに
長径を円周方向に向ける理由は?」という問題の解答は、
「長手方向より円周方向の引張応力が大きいから」だそうですが
この理由わかります?
もし逆に穴の短径を胴の円周方向にすると、胴が膨張したときに
マンホールの蓋が穴の中に落ちやすくなるからかなあと
想像したのですが正解でしょうか?
960959:03/12/06 13:56
よく考えたらわかりました。
単に強度の問題ですね。
極端な話、胴板に切れ目を入れて首の皮が一枚繋がったような状態にするとしたら
引張応力が強い円周方向を残すより、応力が比較的弱い
長手方向を残したほうが丈夫ですね。
お騒がせします田。
961名無し検定1級さん:03/12/07 20:25
1級ボイラー試験まで、あと33日。
誰か、次のスレたててね。
962名無し検定1級さん:03/12/07 20:36
講習ってどうしたら受けれるんですか!!???
HPに書いてないんですが・・・
963名無し検定1級さん:03/12/07 21:14
>>962
在住の都道府県ボイラ協会にtelして、講習の案内書をFAXか〒で送ってもらう。
労働基準監督署にも案内書が置いてあるので、そこでもらっても可。
964名無し検定1級さん:03/12/08 00:51
現場の方に質問があります。
計装関連の機器って、やっぱ山武商品が多いの?
965名無し検定1級さん:03/12/08 06:39
明日ボイラー2級を受験します。
受験した人から聞いたのですが、黄色い本ほど簡単な問題は出ないと
いうことらしいですね。
みなさんはどうやって勉強しましたか?
966名無し検定1級さん:03/12/08 10:10
ボイラーに関する法が改正されたそうですけ、どこが改正になったのか
教えてください。
967名無し検定1級さん:03/12/08 10:11
>>965
漏れは黄色い本だけやればで十分だと聞いたけど・・・
968名無し検定1級さん:03/12/08 10:31
消化
969合格しただけ:03/12/08 11:25
>>965
十分すぎる。信じろホント。
970名無し検定1級さん:03/12/08 14:28
>>966 構造規格だけ
971名無し検定1級さん:03/12/08 18:03
1級ボイラー試験まで、あと32日。
972名無し検定1級さん:03/12/09 02:12
1級ボイラー試験まで、あと31日。
973名無し検定1級さん:03/12/09 19:08
明日川越で2級実技講習開始。
行ってきます。
974名無し検定1級さん:03/12/09 19:22
本日2級受けてきました。
多分、ぎりぎり合格だと思います・・・
まぎらわしい問題が多かったですね・・・・
975名無し検定1級さん:03/12/09 19:31
ふざけるな、交通費だけで4,000円・・・
976名無し検定1級さん:03/12/09 19:47
>>975
まあまあ、落ち着け。
977名無し検定1級さん:03/12/09 20:06
交通費 飯代 五井時間 勉強時間 参考書代 講習費用 講習時間
考えてみると ボイラー資格ごときに凄い労力と費用だよな
978名無し検定1級さん:03/12/09 20:45
なんで、試験問題持って帰れないんだよ・・・
なんで、タクシーの運ちゃんこっち見つめてるんだよ・・・
なんで、バス停に高坂先生いるんだよ・・・
979名無し検定1級さん:03/12/09 23:18
>978
ちょっと想像してワラタ
980名無し検定1級さん:03/12/10 01:23
1級ボイラー試験まで、あと30日。
981名無し検定1級さん:03/12/10 18:07
協会の講習行ってきたけど(2級)あの講習で本当に受かるんだろうか・・・
982名無し検定1級さん:03/12/10 18:09
>>981
受かるわけ無い。全部自分自身が過去問どれくらい取れるかの問題
983名無し検定1級さん:03/12/10 18:58
>>977
履歴書の資格欄に一行増えるだけだけど、
無ければ話にならない訳で。

9日の試験受けたけど、五井の試験ってあんなまぎらわしい問題ばかりなんですか?
地元で受けた出張試験の方がはるかに楽だった。問題集適当に読んだだけで5割取れたから。
984名無し検定1級さん:03/12/10 19:10
市販のテキスト何がお勧め。
985名無し検定1級さん:03/12/10 19:45
今試験の勉強してて、ふと思ったんだが。
閉所恐怖症のオレでもボイラーマンになれるのか?。
講習の時ボイラーの中に入るとか言ってたなぁ。
986名無し検定1級さん:03/12/10 20:04
漏れは講習でボイラーの中になんか入らなかったよ。
性能検査前の点検時期にタイミング合わせるんだろうか?


ボイラーじゃなくてボイラー室の中だったりして(w
987名無し検定1級さん:03/12/10 20:11
>>985 ボイラー内に入ることは絶対にない。
そんなでかいボイラーを用意できないし、
受講者が怪我でもしたらどうするんだ?
988名無し検定1級さん :03/12/10 20:13
ボイラー技士が缶内に入ることは現在ほとんどなしただし一級,特級ボイラーにおいてボイラーの種類次第では法定検査時分解清掃時に整備士は入る事は有る
989986:03/12/10 20:16
うちの現場の水管ボイラー(39.5u)なら入れると思うよ。
燃焼室内だけど(w
990名無し検定1級さん:03/12/10 20:19
特級の分類の一時間1000Tonとか作る馬鹿でかい発電も出来る
ボイラーなら入るかも知れないね検査とかで
991名無し検定1級さん:03/12/10 20:46
次スレ頼む。誰か。
992名無し検定1級さん:03/12/10 21:00
>>985
閉所恐怖症なんか関係ないよ。
ボイラー免許なんか、車の免許より百倍簡単。
問題は取った後。暖管とかトラブル時とかタービン〔発電〕とか…
実践でいかに通用するかだよ。
ぐだぐだ言わずに免許取ってからかんがえな!
993名無し検定1級さん:03/12/10 21:06
>>984
なんでも一緒。
市販のテキスト→黄色の参考書しかなんない。
994985:03/12/10 22:23
ごめんごめん説明不足、講習はもう受けたの。
講習の時はボイラーを見ただけ。
でもその講習の時に先生が、実際ボイラーの仕事をすると、
ボイラー内に入るとか言ってたのさ。
995名無し検定1級さん:03/12/10 22:26
995
996AAAAAAAAAA:03/12/10 23:27
ボイラーの中の人も大変だな
997名無し検定1級さん:03/12/10 23:38
998名無し検定1級さん:03/12/10 23:51
五井を爆撃
999名無し検定1級さん:03/12/11 00:14
999
1000名無し検定1級さん:03/12/11 00:27
だれも取らんのか・・・・











じゃあ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。