【こんな資格】防火管理者【知ってますか?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
会社に防火管理者の資格を取れと言われますた。
2日目の終わりに効果測定(テスト)があるらしんだけど
ネットで検索しても引っかからない(・ω・)
とー言う訳で資格持ってる人いたら情報求む!
お 願 い し ま す 。 正 直 必 死 で す 。
2名無し検定1級さん:03/03/10 21:08
甲種か乙種か
3名無し検定1級さん:03/03/10 21:12
消防署で講習受けるだけでもらえるんじゃねぇの?

ちなみに神戸ね。
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/48/license/bouka.html

ま、ガムバッテくだすい。
4名無し検定1級さん:03/03/10 21:19
5名無し検定1級さん:03/03/11 18:16
こうすうのみで取得出来るのか
6名無し検定1級さん:03/03/11 18:36
講習さえ受ければ、誰でも取得できます。
7名無し検定1級さん:03/03/11 18:39
>>6

どうすれば受けられるの?

全然載ってない。   県に申し込みですか?
8名無し検定1級さん:03/03/11 19:00
消防署に行って聞け。
オレは甲種。
二日の講義の間に、試験の出題範囲を教えてくれるので、さくっと逝け。
9名無し検定1級さん:03/03/11 19:02
消防署だ!
所轄の消防署にいつやってるか、電話で問い合わせてみろ。
2日講習受けて、簡単な理解度テスト受けたら合格。
よほどの変人じやなければ、大丈夫。
資格の内に入らんよ。
10名無し検定1級さん:03/03/11 19:06
>>8-9

一応テストあるんすね。  教えてくれてありがとうございました。
11名無し検定1級さん:03/03/11 19:09
たしか、うちのマンションの前の管理人は、消防署の若造に文句いわれて頭に来たと、講習の途中から帰ってきたよ。
12名無し検定1級さん:03/03/11 19:14
>>1
悪い事言わないからやめとけ、厨房のとき、同級生の親父が火事のあと
これをやってたばかりにタイ―ホされた。執行猶予ついたが会社は懲戒免職
。両親は離婚した。。
13そうだよ:03/03/11 19:35
防火管理者って、火事になったら責任重大なんだよ。やめといたほうがいいよ。俺、取って失敗したと思っている。
14名無し検定1級さん:03/03/11 19:41
やることやってりゃ、大丈夫。
あんまり簡単に取れる資格なんで、やるべきこともやらずに(忘れて?)、っていうのはヤバいかも。
だいたい1は、社命なんだから取らにゃならんでしょ。
1512:03/03/11 19:46
火事で死者が出たら逮捕率100%だな。
16 :03/03/11 22:21
17名無し検定1級さん:03/03/11 22:39
転職するとどうなるの
資格は生きていて,新しい会社から選任届を出すだけかな
18名無し検定1級さん:03/03/11 22:50
そうだよボケ
19名無し検定1級さん:03/03/11 23:16
責任押し付けられるだけだから会社には持ってること内緒にしてる
20名無し検定1級さん:03/03/11 23:19
歌舞伎町事件以来、脚光を浴びている刺客です。
21(前スレの)753です:03/03/11 23:35
>>12
その人はホテルニュージャパンの総務部長ですか?
22名無し検定1級さん:03/03/11 23:38
>>1 は会社の責任を一身に押し付けられてクビになって首を吊るんだろうな。
テレビでは凶悪そうな顔写真が出て、親戚からも縁を切られて墓にも入れず。
23そうだよ:03/03/11 23:43
損な資格だよな。全く。
24名無し検定1級さん:03/03/12 15:09
叔父の会社は何も知らないような新入社員に「ただで資格をとらせてあげる」
って言って防火管理者の講習会受けさせてたなぁ。それで登録までさせて何かあったら
捨て駒にするんだろうな。今思えばとてつもないジジィだった。
おそらく1さんも同じ運命だと思います。万一放火されてしまった場合1さんに関係
なくても色々面倒なことになります。
25ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :03/03/12 15:58
受験資格はどこにかいてありますか?
26:03/03/13 00:32
>>2〜25
レスサンクス。めでたく(?)防火管理の資格 甲種取れました。
テストは10問で正直1〜2点でも受かるみたい・・・。
俺は何の豆知識無かったんだが、まじでこの資格怖いね・・・。
消防の講師が言った一言が忘れられない
「皆さんは訳もわからないまま重大な責任を負わされるんだから」
火事で死者出た時に責任を取らす為だけの資格だよね、これって。
とー言う訳でこの資格はお勧めできません(TT
27名無し検定1級さん:03/03/13 10:58

>>26
なんかおかしいよな、その消防署の言い草が・・・。
責任重大な役割があるなら、尚のこともっと難しい国家試験にするとか、
せめて専任されたら高い資格手当を企業あるいは消防組織からだすべきだよな。

ほとんど火事は起こらないことだろうけど、起これば責任重大となれば
専任されたくないのが本音。
街と一体となって防火に努めなければならないのに、
そんなふざけたことを言う消防署なら、火事すべてを消防署の責任にしろ!!!




28名無し検定1級さん:03/03/27 16:08
誰かいますか?
29名無し検定1級さん:03/03/27 18:21
今年の1月に甲種取りましたが、何か?
30名無し検定1級さん:03/03/30 06:47
↑べつに。
31名無し検定1級さん:03/03/30 17:11
>>29
すごいですね、甲種は法令が難しいと聞いていますが
問題集を丸暗記したんですよね。
32名無し検定1級さん:03/03/30 19:01
>>31
法令は本当に難しかったです。法令は協会が発行している問題集を丸暗記。
その他はTACの参考書を使いました。
33名無し検定1級さん:03/03/30 19:06
私は甲種と乙種を併願しました。
やはり甲種は難しいですね。玉砕しました。

次は食品衛生責任者を取得予定です。
あれも法令が難しいのですが、
問題集を繰り返し解いて何とか合格点に食い込みたいと猛勉強中です。
34名無し検定1級さん:03/03/30 20:42
心配しなくても金払えば馬鹿でも貰える資格です。
35名無し検定1級さん:03/03/30 20:59

>>33
はいはい

36名無し検定1級さん:03/03/30 21:13


                  タイ―ホ 
                  タイ―ホ


37名無し検定1級さん:03/03/31 04:20
っていうか採点してないでしょアレ。
38名無し検定1級さん:03/04/01 13:00
もらうテキストの量がハンパでなく重かったよ〜
39名無し検定1級さん:03/04/01 16:17
1よ騙されるな、死者がでてもよほどのことがなければ
逮捕などされない、最近では歌舞伎町火災くらいのものだ。
消防庁にとっては天下の宝刀だから、やたらめったら使わん罠
因みに講習は難しくないが、恐ろしく眠たい。
40名無し検定1級さん:03/04/04 05:06
おれ、愛知県の某市で甲種とったけど、すっごく簡単だった。ま、二日間拘束されたけどね。

法令が難しいとかいう書き込みあるけど、自治体ごとに差があるのかな?

そういや、俺が取った某市は二年に一回しか講習が無かったけど、その辺もだいぶ違ってそうだな。
41名無し検定1級さん:03/04/04 05:20
>法令が難しいとかいう書き込みあるけど

ずばりネタでしょう。

42名無し検定1級さん:03/04/04 05:31
43名無し検定1級さん:03/04/09 15:35
今月7日に消防試験研究センターで丙種の試験に合格しました
免状交付は18日だそうです。
44名無し検定1級さん:03/04/09 15:40
おめでとう
45名無し検定1級さん:03/04/09 18:45
>>43
君みたいな人間がこの資格取りにきてるよね。誰でも取れるのに講習修了後
どこかに電話して「免許もらえた!!」って喜んでる馬鹿が多かった。
「次は食品衛生責任者とる!!」とか電話の相手に意気込んでるけどそれも
講習受ければ取れるもの。勉強して取れる資格がないってかわいそうなことだね。
46名無し検定1級さん:03/04/09 18:53
>>45

まぁ、俺も>>43みたいな思考回路だけど無いよりはあった方がいいんでない。
自分自身にとっては。
役に立つ、立たない関係ナシで。

でも、誰でも講習+簡単ペーパーで貰える資格でわざわざ電話するなんて
よほどのウカレかテストのある資格で落ちまくってんだろうねw
自動車運転免許5回以上落ちてるやつに多そうだ。
俺の連れの釣れは原付で13回落ちてた人いたよ

47名無し検定1級さん:03/04/09 18:55
48名無し検定1級さん:03/04/09 18:55
危険物取扱者だった
49名無し検定1級さん:03/04/09 18:57
食品なんて取らねえよ
これは社命で取っただけだ。
50名無し検定1級さん:03/04/09 18:59
>>45
(´Д`)?
51名無し検定1級さん:03/04/09 19:00
おれんち飲食店だけど衛生責任者いないから取らないといけないかも

1万は正直きついかも
52名無し検定1級さん:03/04/09 19:02
資格マニアだと勘違いしてる馬鹿がいるな
53名無し検定1級さん:03/04/09 19:09
>>45
君みたいな人間がこの資格取りにきてるよね。誰でも取れるのに講習修了後
どこかに電話して「免許もらえた!!」って喜んでる馬鹿が多かった。
「次は食品衛生責任者とる!!」とか電話の相手に意気込んでるけどそれも
講習受ければ取れるもの。勉強して取れる資格がないってかわいそうなことだね。
54名無し検定1級さん:03/04/09 20:53
1番楽しかったのは実務講習だった。3階からすべり落ちるの最高
消火器実務も楽しかったし、煙幕実験に至っては・・・・・・・・
55名無し検定1級さん:03/04/09 21:08
>>54

俺、高所恐怖症だから無理だな(w
それ出来ないと免許てか資格貰えないの?

まあ金ないからヤメときますが
56名無し検定1級さん:03/04/09 22:23
>>54
sine
57名無し検定1級さん:03/04/10 21:56
>>53
かわいそう・・・
58名無し検定1級さん:03/04/10 21:57
>>57
かわいそう・・・
59名無し検定1級さん:03/04/10 22:16
今年の1月に
俺が勤めてる会社の管理してるアパートが全焼した。
78歳の男が死んだ。
そして俺は責任問われた。
当日は出張していたので、どうにか逮捕されなかった。
この資格、会社に取れって言われたら、絶対何か起こる。
起こったら首切りだよ。
今は、ガソリンスタンドの正社員として糞な仕事してるよ。
タンクローリーにぶつけられたりしてよ。
もう嫌だ
60名無し検定1級さん:03/04/10 22:20
>>59

そのネタが真実であってほしいと思う。
これがネタなら掲示板を扱う事はとても難しい
61名無し検定1級さん:03/04/10 22:44
非特定防火物が全焼して管理責任問われるの?
消防違反を是正の勧告を無視してたとかで無ければ責任は問われないだろう。
62名無し検定1級さん:03/04/10 23:14
お前ら、こんな意味無しの消防は責任取りたくない、会社も嫌だ、国も嫌だ、地方自体も嫌だ

そうだ!資格者を設ければ良い!!

そして俺みたいな逝かれ野郎に資格取らせて、ウマー
そしていざ火事になると・・・
お前は講習受けていたのにこの有様だ!
責任取れ蛆虫野郎!
生きる価値もないスノーボール野郎!
とか屈辱受けて逮捕されて一家離散で、
親に絶交されて、兄弟からは「兄さんはただ飯食えていいね」と言われる
お前ら覚悟して資格取らないととんでもない事になる。
俺みたいにさ
63名無し検定1級さん:03/04/12 11:22
どうも気になっているんだが、お前さんがた、役付きですか?
防火管理者は、修了証だけ持っていても、部課長以上の役付きじゃないと、選
任届が受理されないんですが。
こんなところでだべってるとリストラされる罠が。まして役付きなら。
漏れは実家が自営業なので、一応は持っているけれど、今のところヒラなので
死蔵してます。
64名無し検定1級さん:03/04/12 12:23
スノーボールって何だよ?
自営業でとれるのか?
じゃぁ俺もとるかな。
資格マニアなもので・・・。
65名無し検定1級さん:03/04/12 12:33
>>63
はぁ? そりゃ、どこのDQN自治体だ?
66山崎渉:03/04/17 13:43
(^^)
67名無し検定1級さん:03/04/26 18:10
この資格を高校生のときに取ったけど捨てちゃおうかな。
へんに持ってて責任者になったりしたら嫌だもんな。
こんなに責任があるとは当時は思わなかったよ。
68名無し検定1級さん:03/04/26 20:48
放火されても放火されるような場所に物置いとくほうが悪いとか言われる・・・
69名無し検定1級さん:03/04/26 22:18
選任に同意しなければ大丈夫です
自力でとる分はね
会社にカネ出させたらだめ
70名無し検定1級さん:03/04/26 23:17
テナントなんかでも必要なんで若い人もいたよ
71名無し検定1級さん:03/04/27 01:48
資格=もってればいい
選任=拒否すればいい 会社が勝手に出しても無効
72名無し検定1級さん:03/04/27 04:54
こんにちは。
判例です。

デパートの防火管理上の注意義務を負うのは一般には会社の業務執行権限を
有する代表取締役であって取締役会ではないので、 (中略) (取締役は)過失
責任を問われることはない。また、防火管理上必要な業務を適切に遂行する
ことのできる管理的又は監督的地位にないものは、防火管理者とする選任届
が提出されていたとしても、消防計画を作成してこれに基づく避難訓練を
実施すべき注意義務を負わない。
(最判平3.11.14 大洋デパート火災事件)


微妙な言い回しとも取れるけど、民間企業で末端の社員が形式的に防火
管理者に選任されている様なケース(そんなケースが大半だろうけど)に
おいてその社員個人に失火の全責任を負わせることを容認したような
表現にはみえない。もうちょっと安心しても大丈夫なのでは。

ちなみに、自分も会社の業務の関係上防火管理者の資格を取得
したのですが、今となっては不要な資格になってしまいました。
73名無し検定1級さん:03/05/08 13:36
防火管理者って、資格として履歴書に書けるの?
74名無し検定1級さん:03/05/08 14:52

              恥ずかしくて普通は書かないよ。

75名無し検定1級さん:03/05/08 15:13
恥ずかしいと言うよりも、変な責任を押しつけられて、
他人のやった放火事件でも「防火管理責任」などと言って逮捕される(某スーパーの例)。


あまり知られてはならない資格だわなw
76名無し検定1級さん:03/05/08 15:18
わざわざタイーホされるための資格を取るなんてごくろうさんw
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200302/18e/028.html

◇過去の主な大規模火災・雑居ビル火災での「防火管理者」らの立件例

 年 場所                   死者  立件対象
 1972 千日デパートビル(大阪市)      118人  デパート幹部ら6人を書類送検
 73 大洋デパート(熊本市)        104人  社長ら6人を書類送検
 75 ※アサヒ会館(東京都豊島区)       5人  ビル所有者ら4人を書類送検
 78 ※今町会館(新潟市)          11人  飲食店経営者ら2人を書類送検
 80 川治プリンスホテル(栃木県藤原町)   45人  社長ら3人を逮捕
 ※ゴールデン街第一ビル(静岡市)    14人  ガス会社社員2人を書類送検
 82 ホテルニュージャパン(東京都千代田区) 33人  社長ら4人を逮捕
 84 ※三島ビル(松山市)           8人  ビル所有者ら2人を書類送検
 86 ホテル大東館(静岡県東伊豆町)     24人  専務ら2人を逮捕
 90 長崎屋尼崎店(兵庫県尼崎市)      15人  店長ら2人を書類送検
 (※は雑居ビル)
 (2003年2月18日毎日新聞夕刊から)
77名無し検定1級さん:03/05/08 15:26
>>72
しかしだ・・・・・・・・。

http://www.mainichi.co.jp/eye/shasetsu/200302/19-1.html
>防火管理者への刑事責任追及は、再発防止の観点からも社会的要請にかなう。

原因を作った放火犯の責任を厳しく追及することを棚にあげ、
「八つ当たり的」に防火管理者に全ての責任を押しつけてくるような
マスコミの論調もあるから気を付けないとね。
78名無し:03/05/10 22:37
防火管理者よりも、消防設備士乙種6類取得しておいたほうが良いよ。防災関係で消火器を点検したり整備する資格なので一番需要が有る。
79名無し検定1級さん:03/05/12 14:44
効果測定ってどんなことするの?
みんなの前で火事だ〜みたいに叫んだり?
応急救護みたいなことすんのかな?
80名無し検定1級さん:03/05/12 14:45
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
        ★良心的です★
81名無し検定1級さん:03/05/12 15:36
>>79
普通は筆記だよ。
不合格者はまず居ない。試験ではなく理解度の単なる「測定」だから。
82名無し検定1級さん:03/05/12 15:37
良心的なアダルトだ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
83名無し検定さん:03/05/12 15:45
こんな資格常駐警備のアルバイト位にしか役に立つと思えん。
84名無し検定1級さん:03/05/12 16:43
ある一定の規模の商店でも必要があるはず
85名無し検定1級さん:03/05/12 16:46
どっかに受験資格書いてあるところないの?
受講資格か?
ねつ造しても何も言われなそう・・・。
86名無し検定1級さん:03/05/12 22:46
防火管理者って制限能力者でも取れるのかな。
ほら、よく駅で駅員の真似してるような香具師でも・・・
87名無し検定1級さん:03/05/12 22:58
>>85
なんだよ受講資格って。
そんなものあるわけないだろW

逮捕されるための資格なんだから。
88名無し検定1級さん:03/05/12 23:11
防火管理者ならされました。
逮捕されるための資格です。
89名無し検定1級さん:03/05/12 23:17
え?
受講資格ってなかったっけか?
甲種受けるのにあったよね?
90名無し検定1級さん:03/05/12 23:57

講習受けても届け出しなければ防火管理者って訳ではないよね?
 
おせーて
91名無し検定1級さん:03/05/13 01:05
消防署に電話して聞いてみたらいかが?
92名無し検定1級さん:03/05/14 11:02
>>89
ないよ。
もし、知っているなら聞くな。
93名無し検定1級さん:03/05/14 21:41
>>89
本当は知ってるくせに何いってるの??
ぜんぜんおもしろくないよ。
94山崎渉:03/05/22 03:05
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
95山崎渉:03/05/28 10:45
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
96名無し検定1級さん:03/05/30 07:27
1回やっただけ
それで2級は十分だよ
97名無し検定1級さん:03/05/30 14:44
防火管理者講習の実技って消火器使ったり、消火栓使ったりするんですか?
98名無し検定1級さん:03/05/30 15:48
>>96
誤爆かい、2級って
99名無し検定1級さん:03/05/30 15:49
>>97
4階からすべり落ちました。ジェットコースターより
ドキドキしたよ。
100名無し検定1級さん:03/05/30 15:53
100get
101名無し検定1級さん:03/06/04 20:56
防火対象物点検資格者はどうYO?
煽り歓迎AGE
102名無し検定1級さん:03/06/05 13:21
ドキドキしたいだけなら
遊園地でジェットコースタに乗ったりバンジージャンプをすればOKだが、
そのうえ資格がもらえる、っていうオマケ付なら、これはヤル価値アリ。
でも「火炎の前で深呼吸」の実技はさすがに怖かった。今でも肺が熱いぜ!
103名無し検定1級さん:03/06/09 20:56
書類偽造して甲種受けれますか?
104名無し検定1級さん:03/06/11 20:55
この刺客も近年中に設備士&点検資格者みたいに再講習義務化になるらしいでつ。
ソースは今日受けた講習での講師談。

とかいてあげ。
105名無し検定1級さん:03/06/11 23:55
消防設備士と自衛消防の試験を受けるので、参考の為に防火管理者の講習を
受けに行きます。
106名無し検定1級さん:03/06/22 06:20
>105
それ正解。
俺は自衛消防の試験の後で、防火管理者講習を受講した。
両者共通する部分かなり多くて、なんとなく損をした気分。
自衛消防も一発で合格したので、別に損はしていないのだが。

一応注釈。
自衛消防技術認定試験というのは東京消防庁ローカルの消防系試験です。

107名無し検定1級さん:03/06/22 17:22
再受講について(これとはちょっと違うかな?)
http://www.fdma.go.jp/ugoki/h1503/13.pdf
108名無し検定1級さん:03/06/23 02:59
この資格って、どことっても一生もん?
109名無し検定1級さん:03/06/26 20:41
一生かどうかわからんなってきた。
110名無し検定1級さん:03/07/01 20:27
誰か情報もってないの?                
111名無し検定1級さん:03/07/02 04:40
放火管理者に選任されるメリットとデメリットは何でしゅか?
112山崎 渉:03/07/12 11:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
113山崎 渉:03/07/15 12:03

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
118名無し検定1級さん:03/08/08 03:25
☆☆☆☆壮大な2ch日本縦断宝探し☆☆☆☆

全国の2ちゃんねら〜参加型!
東西南北2ちゃんねら〜みんなで宝探し!
詳しくはスレまで↓
【PART4】壮大な2CH日本縦断宝探し【PART4】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059401783/l50
まとめサイト
http://www.interq.or.jp/jupiter/akira724/treasure/

現在、以下の場所に宝が放流中! 近隣の人は要チェック!
・新潟県十日町市 北越急行美佐島駅
・千葉県千倉町「道の駅・ちくら潮風王国」
・高知県香美郡某所
 「「その油断{火}から{炎}へ{災}いへ」({}内は赤字)と正面に描かれた建物」

☆☆☆☆壮大な2ch日本縦断宝探し☆☆☆☆
119山崎 渉:03/08/15 12:50
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
120名無し検定1級さん:03/08/16 20:13
受験資格はありますか?
121AAAAAAAAAA:03/08/17 01:46
防火管理者として選任される予定がなければ受講できないことになっているらしいな。
今のところ選任される予定はないが、将来可能性があるかもしれないので
取れるうちにとっておきたいと消防署の人に言ったら断られてしまった。
122名無し検定1級さん:03/08/27 14:11
それじゃだめじゃん・・・<受講資格
123名無し検定1級さん:03/08/30 12:36
あんまり大勢を受け入れる余裕がないんだよ。主催者側には。
だから資格オタや他都市からの受験などを排除するのに必死になっている。
しかし選任は「予定」に過ぎないから、何とでもなるけどな。
124名無し検定1級さん:03/08/30 20:09
甲種防火管理者、半強制的に取らされました。
ついでに危険物乙4も・・・こちらは筆記試験があったけど。
おかげさんで、来る防災訓練の日は忙しそうです (@o@;)/
125名無し検定1級さん:03/08/30 20:25
>124
資格オタ以外はみんな会社にだまされて取るんだよ。
126名無し検定1級さん:03/08/30 22:24
自分が受講したときは当日のキャンセル待ちでした。3人でた
127名無し検定1級さん:03/08/31 00:55
今度の10月から「防火対象物点検資格者」つーのに建物の点検させるのに
特定の建物が義務付けになるんだけど、あの資格3年以上の防火管理者も
受験資格あったよね?受けた人います?どんな感じだったのか
教えてください。
128名無し検定1級さん:03/08/31 14:53
それ講習でしょ?
最後に試験があることにはなっているけどさあ。
129名無し検定1級さん:03/08/31 14:54
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK             
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
130名無し検定1級さん:03/09/07 05:07
このスレま残ってたんだぁ〜、しぶといね。
ところで消防法の改正で、一定の建物の防火管理者は、再講習が義務づけられましたね。
がんばってね。
・・・と、他人事のように言っているが、いずれ全員義務付けられるんだろーな。
131名無し検定1級さん:03/09/13 00:57
age
132名無し検定1級さん:03/09/15 09:26
実務ついてなくても講習受けるの?
133名無し検定1級さん:03/09/15 19:33
↑防火管理者ってのは、選任されて、つまり実務について始めて「防火管理者」になるんだよ。
講習終了しただけの香具師はただの「講習修了者」。
134名無し検定1級さん:03/09/16 08:00
ということは講習修了者は再講習の義務はないのか?
135名無し検定1級さん:03/09/16 16:40
明日から2日間、講習だぁー。
オヤジばっかりなのかなぁーー。
ちょっと出会いを期待してみる。
136名無し検定1級さん:03/09/16 18:41
無理
137名無し検定1級さん:03/09/16 18:52
俺が受けたときは若い女の子が何人かいたぞ。
たぶんショップの店員とかだと思うけど・・・。
138名無し検定1級さん:03/09/20 05:14
で、オンナはいたのか? 続報キボンヌ
139名無し検定1級さん:03/09/20 05:36
防火管理講習で知り合って結婚までしたというカップルもいるらしい。
アパレル系ショップの店員さんとかたまにいるよ。
140名無し検定1級さん:03/09/30 14:11
それは本当か?
141名無し検定1級さん:03/10/08 14:12
誰もいない・・・。
142名無し検定1級さん:03/10/08 17:27
いま、スプリンクラー制御弁室に行っているので留守です。
143名無し検定1級さん:03/10/09 14:20
中で何してるんだ?
144名無し検定1級さん:03/10/09 19:10
中の人はいません。
145名無し検定1級さん:03/10/20 14:35
保守。
146名無し検定1級さん:03/10/20 22:33

取得は超簡単、責任はめちゃ重。割に合わない資格ナンバーワン!!!

147名無し検定1級さん:03/10/21 00:50
>>97
漏れが受けたときは実技といっても試験ではなくて体験って感じでした。
「訓練用」とかかれた消火器が用意してあって、中身は水でした。
148名無し検定1級さん:03/10/21 06:31
俺のところは室内でやったので、
圧縮空気の入った消火器でした。シューとか音だけでる感じ。
時間も機材も少ないため、3人くらいだけが体験できました。
149名無し検定1級さん:03/10/23 19:36
今日受けてきた。
人大杉。会場ぱんぱん。
どう見ても学生では?と思う人達が混ざっていたけど、
あれ会社員もしくは自営業なのかな。
隣の人はずっと気味の悪い絵を描いてるか寝てるかだった。
資格というにはあまりにも…。
150名無し検定1級さん:03/10/28 15:06
いや、偽造だろ。
151名無し検定1級さん:03/11/02 10:45
会社で防火管理者をしている場合に、自分の住んでるマンションでも
防火管理者をすること(重複ということです)ってできるんですか?
すみませんが、知っていらっしゃる方がおられましたら、
教えてください。m(__)m
152名無し検定1級さん:03/11/02 12:01

>>151
地元の消防署にききなはれ

153名無し検定1級さん:03/11/02 14:56
>>151
確か重複自体は問題ない。登録するときもチェックなんてされてないし。
業者が業務の一環で防火管理者を出す場合も、一定の条件付で重複は認められている。
ただ現実に防火管理者の仕事をせずに問題が起きたときは、責任は喪前がかぶることになる。
154アホ達へ:03/11/02 21:03
暇で説明力がない投稿ばかりだから詳しく明記してあげよう。

1)申し込み手順
申し込みは近場の消防署へ問い合わせればいい。
近日に開催されていなければ、少し足を運ぶつもりで遠方の消防署へ
申し込め。
どこで開催されるかは聞いた消防署で教えてくれる。
よく開催されている所なら2カ月毎にある。
155アホ達へ:03/11/02 21:07
2)講習は甲種で2日間、乙種で1日間。
しかし、乙はほとんど受け付けていない。
実際は甲種の講習しか申し込めないだろう。
写真を申し込み書に貼り付けなければならないので持っていけ。
156アホ達へ:03/11/02 21:12
3)講習内容
1日目
受講上の注意事項等について(10分)
防火管理の重要性(60分)
防火管理制度(70分)
休憩(60分)
防火管理者の日常業務(80分)
消防用設備等・実習(150分)

まあ、1日目は疲れたわ。
受講料3000〜8000円程だな。
高い所と安い所で倍額以上の差がある。
157アホ達へ:03/11/02 21:20
4)講習内容2日目
火災の現象と出火防止(70分)
その他の災害対策(70分)
休憩(60分)
自衛消防隊と消防訓練(80分)
消防計画の作り方(80分)
効果測定(30分)
事務連絡(10分)
修了証の交付(10分)

効果測定は10問の筆記試験だ。
出る問題は教えてくれる。
寝ていなければ解けるだろう。
俺様の時は72人受けていた。
全員合格。
158アホ達へ:03/11/02 21:30
そうだな・・・・。
汚れてもいい服装にしておいたほうがいいぞ。
女はズボンを着用しておけ。
初日には講習料金を払った後に辞書や教本、プリントを配布される。
又、消防隊は訓練されている為、声が響く(太い声)のも特徴的だ。
消火器も扱えるが、中身は水だ。
耐震計で地震の体感訓練もできた。
又、アホのお前等でも効果測定のできが芳しくなくても居残り講習で
修了証は貰えると言っていた。(消防隊の者)
受講生は全体では男8割、女2割。
気になる若い女性は5割程。
半分はオバハン。
詳しい事はまだ知っているがここまで書けばお前等の足りないオツム
でも理解できるだろう。
159名無し検定1級さん:03/11/02 22:11
>>アホ達へ
お前のこの資格(?)への想いが伝わってくるよ。いいよ、お前。
ただ、現場体験だけしか言えないのが、イタイ。w
160アホ達へ:03/11/03 00:56
>ただ、現場体験だけしか言えないのが、イタイ。w

何でも知っている俺様には詳しいことが言える。
現場体験だけで物足りないなら何が知りたいか書いておけ!
質問の基本は質問内容(聞きたいこと)を書いておくことだ。
だから、お前等はアホだと言っている。
賢い俺様は先を見越して言っているから結局こうなる。

まあ、俺様は実用数学技能検定・漢字検定・英語検定を全て準2級を軽く取得して
しまう程の恐ろしい実力者だからな。
お前等とは少々脳のできが違う。
161名無し検定1級さん:03/11/06 23:16
この資格って無職でも受けられるの?
http://www.isize.com/study/cgi-bin/go.cgi?FS=seo_sz&TN=2102223
これでは、受験資格 管理的立場の人など と書いてあいるのだが…。
162名無し検定1級さん:03/11/07 13:29
>161
たとえばマンションの組合員が防火管理者になることもあるし、
一軒家でも自営業を営んでいるとかそんなニュアンスで堂々と自宅住所を書けば
問題無いように思うのだが、
管轄の消防本部によってはいろいろあるかもしれませんね。
163一種取得済み!:03/11/07 23:46
とうとう防火管理者取ってくるよう会社に言われた・・・。
現選任者は部長で俺は平なんだが、選任届けは受理されるのか?
このスレ、1から見たけど役職者云々て書き込みあったけど・・・。
しかし読めば読むほどヒドイ資格だな。

後、甲種と乙種があるみたいだけど、違いはなんなの?
164名無し検定1級さん:03/11/08 17:47
甲と乙は管理できる建物に違いがあるんだが、乙の講習なんてやってるところあるのか?
165名無し検定1級さん:03/11/08 17:57
ずばり乙はない!
166一種は取得済み!:03/11/08 22:00
>>164
今日、申込書貰ってきた。
俺んとこの地域では、乙種は年に一回やってるよ。
167名無し検定1級さん:03/11/08 22:02
× 寝ていなければ、とれる資格だ

○ 寝ていても、とれる資格だ
168名無し検定1級さん:03/11/09 11:40
逮捕ってのがいただけないな。
169名無し検定1級さん:03/11/15 23:20
ネタないの?
170名無し検定1級さん:03/11/18 18:16
マンション管理せなあかんのやけど
放火されても責任かいな
とほほ
171名無し検定1級さん:03/11/27 01:02
責任取るのは管理権原者(オーナーとか)
ってテキストに書いてあるじゃん。
172名無し検定1級さん:03/11/27 01:11
オーナーの息子です
173名無し検定1級さん:03/12/08 19:18
保守。
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175名無し検定1級さん:03/12/14 18:54
この資格を取れば会社から3000円/月、支給されるんですが取ったほうがいいのでしょうか?
176名無し検定1級さん:03/12/17 19:07
隣の人はずっと気味の悪い絵を描いてるか寝てるかだった。
資格というにはあまりにも…。


177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178名無し検定1級さん:03/12/20 23:03
昔消防署の人に頼まれて受講しました。
確か紙切れ一枚貰ったけど、どうしたかな
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180名無し検定1級さん:04/01/10 01:41
 
181名無し検定1級さん:04/01/27 10:26
この資格って当然国家資格じゃないよね
182名無し検定1級さん:04/01/27 11:02
公的資格だろうけど、任用資格という特殊な資格扱いになっている場合もある。
しかし資格一覧の本を見ていると国家資格と明記されている場合もあった。
どれが本当か分かりにくい資格だ。

公的資格が濃厚ではないか。
183名無し検定1級さん:04/01/30 00:18
日本一簡単で、日本一責任の重い国家資格です。
184名無し検定1級さん:04/01/31 00:22
この資格は取ってもいいけど選任だけは避けとけ!!
力のない奴ならなおさら。
185名無し検定1級さん:04/02/07 08:35
>>183
ん?
これ国家資格だったのだろうか。
186名無し検定1級さん:04/02/11 22:48
>>185
違う
187名無し検定1級さん:04/02/15 00:17
187
188名無し検定1級さん:04/02/15 11:50
188
189名無し検定1級さん:04/02/15 19:13
189
190名無し検定1級さん:04/02/16 18:47
190
191名無し検定1級さん:04/02/16 20:55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
192名無し検定1級さん:04/02/18 22:10
192
193名無し検定1級さん:04/02/21 10:47
最近、防火対象物点検資格者できたね。
だれか、終了考査の出題、教えてください。
194名無し検定1級さん:04/02/22 19:08
194
195名無し検定1級さん:04/02/22 19:42
195
196名無し検定1級さん:04/02/23 22:19
196
197名無し検定1級さん:04/02/23 23:01
197
198名無し検定1級さん:04/02/24 22:30
結局、何かあったとき消防が法的責任を
なすりつける言い訳のためのもん!!
 解任の手続きめんどくせ〜
199名無し検定1級さん:04/02/26 21:45
199
200名無し検定1級さん:04/02/27 02:34
>>198
どんな仕事もそんなもんだよ。
卑屈になる必要はない。
201名無し検定1級さん:04/02/29 18:32
201
202名無し検定1級さん:04/03/18 16:58
202
203名無し検定1級さん:04/05/10 12:56
age
204名無し検定1級さん:04/05/22 23:48
>>178
> 昔消防署の人に頼まれて受講しました。 確か紙切れ一枚貰ったけど、どうしたかな
修了証ね。
なくしたといって資格証明書を消防長名で出してもらった。
そしたら仏壇を整理してたら出てきた。
205名無し検定1級さん:04/05/23 01:48
>>85
受講者の多いとこなら選任対象者に限るってしているとこがある。
でも、小さな消防本部なら申し込み期間内に定員にも満たないのなら
受講したい人を断るようなことはしないよ。
206名無し検定1級さん:04/05/23 01:52
>>156-157
うちの消防本部は受講料無料。
テキストも前任者のものを流用したので買わなかったよ。
207名無し検定1級さん:04/05/23 01:55
>>164
乙種は政令指定都市なら開講している。
ただ、甲種はどこの消防本部でも行っているし、甲種防火管理講習修了なら
乙種防火対象施設の防火管理者にもなれる。
詳しくは近くの消防署に聴け!
208名無し検定1級さん:04/05/23 01:57
>>185
消防法施行令第3条第1項第1号に定める資格らしいけど。
ちゃんと資格証明書も出るし。
209名無し検定1級さん:04/05/23 10:34
格取得者で維持管理会社(清掃工場・下水処理場)に就職・転職を考えている方


●● 清掃工場で働いてる人達 ●●

http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1060746434/
210名無し検定1級さん:04/05/23 11:26
近所のショッピングセンター、消火栓を消火器で塞いでいる……
防火管理者は何を学んだんだ?

211名無し検定1級さん:04/05/23 11:32
>>210
うちのとこなんか消火栓箱開けたらホースが中になかった_| ̄|○
火災のときにどうすんだよ おーい。
212名無し検定1級さん:04/05/23 11:54
甲種防火管理講習について一定の防火対象物に係る防火管理者への
再講習の義務付けってあったよな
213名無し検定1級さん:04/05/23 22:51
>>211
あ、それ「ハズレ」です。
214名無し検定1級さん:04/05/24 13:26
>>210
非常口を棚で塞いでいるとこも多いよ。
質の悪いショッピングセンターなんかに行くと
ここの防火管理者は何を考えているんだと思うことが多いよ。
火事があったらここは地獄絵図になるだろうなってね。
215名無し検定1級さん:04/05/24 19:32
>>1
こんなの資格じゃない。話聞くだけ。
216名無し検定1級さん:04/05/24 22:36
>>215
> こんなの資格じゃない。話聞くだけ。
でも資格を有するという証明書が出るよ
217名無し検定1級さん:04/05/25 13:43
>>214
何も考えてない
だろ
218名無し検定1級さん:04/05/26 00:41
>>151
マンションの場合、防火管理者となるべき管理監督者がいない場合
管理会社に委託してもいいと法令改正があったよ。
>>161
受けられるよ。ただし、定員に満たないような小規模消防本部に限る。
漏れは未成年で受講したし。資格だけはもっておいても決して選任されるな。
>>170
放火は第一義的には放火犯の責任、失火も責任はないという法律があるが
火災により被害を最小限に食い止める努力をしてないと防火管理者も処断される。
選任されたけど、そういう努力は日々しているつもり
219名無し検定1級さん:04/05/27 00:20
消火栓操作をまともに実技してくれるとこもあれば
いい加減にしかしないってとこもある。
消防本部もあたりはずれがあるんじゃない。
概して小規模消防本部が真面目に実技しているみたいだけど
220名無し検定1級さん:04/05/27 22:56
>>219
そういう実習は1号消火栓の方がいいな。
2号消火栓はまるでおもちゃだよ
221名無し検定1級さん:04/05/27 23:00
>>219
そういう実習は1号消火栓の方がいいな。
2号消火栓はまるでおもちゃだよ
222名無し検定1級さん:04/05/27 22:59
>>219
そういう実習は1号消火栓の方がいいな。
2号消火栓はまるでおもちゃだよ
223名無し検定1級さん:04/05/28 13:42
>>220-222
連針スマソ
224名無し検定1級さん:04/05/29 02:56
>>220
ホントに2号は玩具だな。
普通の水まきホースとほとんどかわらない。
225名無し検定1級さん:04/05/29 14:50
>>224
うちでは荷さばきの2号消火栓で植木に水まきしているけど
226名無し検定1級さん:04/05/30 02:23
1号消火栓はホースを干すのがめんどくさい
227名無し検定1級さん:04/05/31 06:12
>>226
ついでに収納するのにいちいち折り畳むのもめんどくさい
228名無し検定1級さん:04/06/01 02:34
>>225
2号消火栓はただ単にリールを巻けばいいだけだものなあ
229名無し検定1級さん:04/06/01 02:50
agemasyouku
230名無し検定1級さん:04/06/07 23:08
消防設備士あればよくね?

231名無し検定1級さん:04/06/11 18:07
>>230
危険物も設備士も別資格だからなあ
232名無し検定1級さん:04/06/12 17:08
>>230
消防設備士があってもそれだけでは防火管理者には選任できなかったはずだが
233名無し検定1級さん:04/06/12 19:38
>>198
前任者の生年月日までいるんだよなあ
解任手続きには
234名無し検定1級さん:04/06/14 17:41
>>215
2日間忍耐強く聞いているというだけで尊敬に値するだろ?
235名無し検定1級さん:04/06/14 18:14
>>232
だからこそ>>230は「消防設備士あればよくね?」と提言しているわけだが
236名無し検定1級さん:04/06/14 19:39
警部補3年は選任資格から外すべきだと思わないか?
237名無し検定1級さん:04/06/19 09:47
まげ
238名無し検定1級さん:04/06/19 18:18
消防団部長3年茂名
239名無し検定1級さん:04/06/21 19:24
>>235
設備士を学識経験にカウントするのか?
240名無し検定1級さん:04/06/26 18:50
>>206
うちのとこでは甲種防火管理講習 7,000円とテキスト代だものなあ
241名無し検定1級さん:04/06/28 18:18
あすから2日間講習でつ
242名無し検定1級さん:04/06/29 01:55
まじかよ・・
資格取ったら、火事になったら逮捕
お金寄付して・・・火事になったら逮捕されて・・
取ろうと思ってたけど、辞めた・・アホらしい
243名無し検定1級さん:04/06/30 19:18
最近 防火管理講習は総務の若い娘が受けに来ているのも多いよ。
244名無し検定1級さん:04/07/03 14:29
>>242
賢明な判断だ。
資格をもっていても黙っている方がいい資格だな
245名無し検定1級さん:04/07/03 14:36
>243
俺が2年前に東京で受けたときは、
デパートのアパレル売り場の女子店員さんたちがグループで受講していた。
周囲の席のオヤジどもが質問していたのを横で聞いていた。
246名無し検定1級さん:04/07/05 18:54
>>245
グループ受講者に手を出す勇気なんざないさ
247名無し検定1級さん:04/07/09 17:46
>>246
あとで何を言われているんだろ?
248名無し検定1級さん:04/07/24 10:48
>>245
売り場ごとに防火管理者がいるんだろうか?
売り場ごとに管理権原が違うとか?
249名無し検定1級さん:04/07/24 17:39
先月、防火管理講習会を笹塚で受講しました。
 とにかく人の多さには驚き。あの教室にぎゅぎゅ詰めに
 座らせるのは勘弁してほしかった。あと、寝ている人の
 側に職員がとんできては注意していました。2日目の
 効果測定ですが、担当教官が ここは要注意ですよ と
 教えてくれるからほとんどだいじょうぶでは?
 でも、合格点に届かず最終日いのこりする人もいました。
 
 イケメン消防隊員に会えるかなと思ったけど、いなかったです。
 俺にはそれが残念だったけど。。
250名無し検定1級さん:04/07/25 07:18
>>248
会社が、防火教育の一環で受講させたのでは。
防火管理者になる予定がなくて受講する人もけっこういるよ。(市町村によって断られる場合もあるらしいが)
251名無し検定1級さん:04/07/27 19:36
>>250
先着順だったら そういう受講生も結構いるんだな
252名無し検定1級さん:04/07/28 16:30
いくら東京消防庁管轄内で、あたらしいビルが毎日のように建ったりしているとはいえ、
あれだけ大人数の受講者が全員すぐに「防火管理者」になるとは思えないよね。
253名無し検定1級さん:04/07/29 19:17
>>252
結構毎年のように入れ替わるからなあ
254はばぼ:04/08/13 22:53
>>252
んなぁ〜事も無いと思うが
雑居ビル等で各テナントの管理権原者が別々の場合
店員人数に関係なく防火管理者を選任しなきゃいけないし(共同防火管理)

最近は受講者は一般人にまた戻ってきているが
一時期(新宿火災後)はチンピラみたいのとかホストみたいのとか
キャバクラのネェーちゃんみたいのとかばっかだった。。。らしいよ
255名無し検定1級さん:04/09/01 22:24
特定用途で300人以上の防火対象物にいる防火管理者さん
18年4月から再講習が法令で義務付けられたね。
256名無し検定1級さん:04/09/04 02:07
やべぇ・・。修了証失くしちまった。
もう使わないと思ってたのに今更使うことに・・。
東京都は再交付ってやってたっけ?
257名無し検定1級さん:04/09/20 17:11:57
>>256
防火管理者資格講習修了証再交付申請書ってのが
東京消防庁のHPにうpされているので申請汁!
258名無し検定1級さん:04/09/25 18:11:53
>>257
手数料っていくら?
259名無し検定1級さん:04/09/26 13:00:18
【東京消防庁】
防火管理者資格講習修了証再交付申請書
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/drs/ss/124.pdf
注意事項
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/drs/ss/chu.pdf

手数料、直接問い合わせた方がよさそう。
260名無し検定1級さん:04/10/01 12:56:31
>>255
再講習ってどこで受けるんだろ?
261名無し検定1級さん:04/10/02 18:16:46
>>260
消防以外でどこがやるんだ?
262名無し検定1級さん:04/10/05 18:58:03
>>261
消防の外郭団体
263名無し検定1級さん:04/10/11 15:08:26
>>262
日本消防協会?
264名無し検定1級さん:04/10/11 23:40:29
この資格とったなぁ。会社にいわれてしょうもなく。
2日間寝てただけでした。最後の試験?そんなんあったかな?
あった気もするけど寝てるだけでとれます。
こんな国家資格はありえねぇなと
265名無し検定1級さん:04/10/13 19:01:04
レス全部読んでないけど
この資格ってどうなの?
俺も取るようにいわれたんだけど
何でも責任だけ押し付けられそう。
持ってる人、正直怖くないですか?
266名無し検定1級さん:04/10/13 19:49:46
>>265
そんな深く考えるような資格ではない
というか持っててメリットは一切ない

267名無し検定1級さん:04/10/15 14:35:33
>>264
消防法施行令に基づく資格なんだよなあ。
268名無し検定1級さん:04/10/17 18:16:53
>>264
そりゃ消防屋さんも追加講習を実施するというのは鬱陶しいからなあ
269名無し検定1級さん:04/10/18 12:33:28
会社の命令でこの資格取らされるんだが、問題ありまくりだな。
今度、ここの講習うけるんだが…。

ttp://www.n-bouka.or.jp/lec_info/
270名無し検定1級さん:04/10/19 21:51:29
この資格責任を押し付けさせられるだけの生贄的な性格のものです、
持っててもいいけど選任はさせられない様にと以前から言われています
寝ててもくれる国家資格なんて裏がアリアリよ。
誰かが責任取らないと収まりつかないからなあ。
271名無し検定1級さん:04/10/23 19:47:29
>>264
最後の効果測定の合格基準ってどの程度のものを想定しているんだろ?
272名無し検定1級さん:04/10/23 20:54:00
取ったからって資格欄に書かない方がいいよ
漢字検定何級とかいちいち書くのと一緒で逆に馬鹿っぽい
273名無し検定1級さん:04/10/25 00:22:06
あんたが悪い、と言われるだけの資格です
もうちょっとかっこええ修了書にしてくれい。
消防関係なんだから
せめて「危険物」か「消防設備士」みたいなやつ
274名無し検定1級さん:04/10/25 00:27:18
ギネスに載りそうだな
「もっとも役に立たない国家資格」
世界中探したらこれより下は有りそうだが、、
275名無し検定1級さん:04/10/25 04:40:17
修了証
実施団体によって形態がまちまちなんだよね。
持ち歩けるカードタイプのものもあれば、A4サイズくらいの賞状風のものもある。
276名無し検定1級さん:04/10/25 16:08:29
車の免許証のようなのもあるの?
自分の知っているのは青い表紙のA5二つ折り厚紙タイプとA4縦型のぺらぺらタイプ
後者が自分のだけれど二つ折りタイプ見たときには交換してほしいと思うたよ。
277276:04/10/25 16:13:13
追記

全国バ〜ラバラでよくもまあ国家資格だと言えるモンだと、
いくらでも偽物作れるね、意味無いけど。
278名無し検定1級さん:04/10/26 11:04:43
神奈川県のどこかの市(横浜市か?)が、完全なカードだったような気がしたけど、
他の資格の免状と勘違いしているかも知れん。
横浜在住の元同僚に資格の免状を見せてもらったときに
「すげープラスチックカードだ!」と感動した記憶があるけど、
転職してその人とは疎遠になったので、今更確認も出来ないし。
279名無し検定1級さん:04/10/26 12:38:56
うちもカードタイプ
二日間寝てただけで取れた。最後にテストなんかなかったけど。
消防計画とかは丸写しで出したらいいし
280名無し検定1級さん:04/10/26 20:08:15
資格証マニア(資格マニアにあらず)にはうってつけの免状だね
時間と金だけはかかるけど、
そんな物好き一人ぐらいはいそうな、、
281名無し検定1級さん:04/10/27 05:55:28
全国各地の防火管理講習を受けまくって修了証を集めるとか?
282名無し検定1級さん:04/10/27 17:48:09
>281
市町村によっては受講資格の「防火管理者に選任される予定があること」を厳密に確認する地域もあるらしいので、
実際にやってみようと思うとかなり難しいかも。
っていうか本当にやっている方がいたらぜひ名乗り出て欲しい。
283名無し検定1級さん:04/10/27 18:28:56
普通にいないだろ
284名無し検定1級さん:04/10/27 19:07:39
自分で集めることはしないにしても、
全国の防火管理講習修了証の画像を集めているマニアならいるかも。
実際、いろんな免状の写真を集めているサイトもいくつかあるし。
ちょいとぐぐってみるか。暇なときにでも。
285名無し検定1級さん:04/10/27 19:17:38
それも普通にいないだろ
286名無し検定1級さん:04/10/27 19:21:39
防火管理者って半日近く消防署が主催する講習を
クリアすれば貰えるんでしょ。管理業務主任者
実務講習で言ってたよ。
287名無し検定1級さん:04/10/27 20:07:17
>286
いや、ふつうは、
乙種で1日、甲種で2日かかるはずだが・・・。
もちろん講習中の睡眠時間を除けば半日かもしれんがw
288名無し検定1級さん:04/10/27 20:50:01
二日間
朝から夕方まで寝まくったら取れる

消防からの消防計画の催促がしつこいけど
289名無し検定1級さん:04/10/28 01:45:01
この資格の講習に参加される方は何かを考える時間と思っていけばよい。
オレはこの2日間考えに考え抜いて鑑定士を本気で目指す決心がついた。
290名無し検定1級さん:04/10/28 21:20:08
消防署ってヒマだねぇ〜
消防計画うんぬんなんて言ってないで
新潟の被災地に支援の手伝いに行けっての!
291名無し検定1級さん:04/10/28 21:26:16
僕はまじめに聞いた
292名無し検定1級さん:04/10/31 02:34:29
新宿区のは、緑の皮の表紙に、健康保険証を小さくしたような厚紙でした。
293名無し検定1級さん:04/10/31 16:05:43
>292
新宿区ですか?
それは東京消防庁のとはまた違うのでしょうか?
もし修了証に「新宿区」の名が入っていたら、受講方法等の詳細(または、あればサイト)を教えてください。
294名無し検定1級さん:04/10/31 19:49:59
>>275
市の辞令用紙に印刷してあった
295名無し検定1級さん:04/10/31 19:51:33
>>290
消防計画云々は予防課
火事場に行くのは警防課だけどね
296名無し検定1級さん :04/11/01 21:26:57
会社に内緒で防火管理者の資格を取って、
会社に黙っていよう。
297名無し検定1級さん:04/11/01 21:51:43
この資格って司法試験より難しいって(¬¬)ホント?????
298名無し検定1級さん:04/11/03 15:34:40
>297
この資格で「メシを食う」のが、司法試験より難しい、というのは真実!
299名無し検定1級さん:04/11/05 10:36:10
>>275
実は消防法施行規則の修了証の様式ではA4って決まっているのに
なぜか通達でカード型もOKってなっているんだって
300暇人:04/11/06 01:20:25
  ;y=ー( ゚∀゚)・∵.300
  \/| 暇 |)

301名無し検定1級さん:04/11/06 14:25:39
講習だけの資格じゃ
302名無し検定1級さん:04/11/12 19:53:29
しかし選任されたら責任の重い資格じゃ
こころして取りかかられよ

講習は受けても選任されぬのが一番の安全策じゃ
303名無し検定1級さん:04/11/13 01:19:22
>>302
>講習は受けても選任されぬのが一番の安全策じゃ

選任される予定が無いなら、資格マニアでもない限り講習も受けないでしょ。
304名無し検定1級さん:04/11/13 16:13:45
>>303
それは確かに、その通り。
>>296さんも必要が無いのなら敢えて資格を取る必要もないと思うのですが、
それぞれ事情や主義があると思うので、うまくやってください。
305名無し検定1級さん:04/11/21 11:36:20
>>303
選任予定はないけど 警備のバイト娘が受けに来てたよ
306名無し検定1級さん:04/11/26 19:11:15
>>299
よくわからない通達だね。
307名無し検定1級さん:04/11/27 06:19:19
こんな資格、吹き飛んで無くなってしまえ!
308名無し検定1級さん:04/12/11 14:28:05
この資格は防火管理のためにあるんではありません!マンション管理士や管理業務主任者の問題を難しくするためにあるんです!
ないほうがよい
309名無し検定1級さん:04/12/11 14:36:44
さはや
310名無し検定1級さん:04/12/11 14:42:26
放火管理者
311名無し検定1級さん:04/12/11 15:40:51
甲種放尿管理
312名無し検定1級さん:04/12/11 16:53:12
313名無し検定1級さん:04/12/11 17:16:01
防火管理者は稼げますよ
314名無し検定1級さん:04/12/11 17:20:36
防火管理者と言うのは独立開業とか出来るのか?
315名無し検定1級さん:04/12/11 17:22:49
勿論出来ます。都内多くの防火管理者事務所があります。
316名無し検定1級さん:04/12/11 17:32:49
資格は難しいか?
317名無し検定1級さん:04/12/11 17:48:46
真剣に勉強したら1年くらいで取れると言われてます
318名無し検定1級さん:04/12/11 21:58:03
>>313-317
楽しいかい?
319名無し検定1級さん:04/12/12 04:38:26
チンチン
320名無し検定1級さん:04/12/16 09:58:49
ドンキホーテ店舗の防火管理者がタイヘンなことになっている予感・・・。
321名無し検定1級さん:04/12/16 22:05:22
ま、タイーホでしょうな。
322名無し検定1級さん:05/01/13 10:38:10
只今講習中age
323名無し検定1級さん:05/01/17 09:52:49
で、この資格って就職・転職に有利なの?何かの役に立つわけ?
会社(某HC系小売)の社命で、今度取らされるんだけど。
324名無し検定1級さん:05/01/17 20:16:23
あー今日会社で取れって言われてしまいました。
取るのはOKだけど選任されるのは嫌!
選任されてない講習修了者が防災訓練をやってもOKなんですか?
選任されないと、やっちゃいけないんだろうか?
325名無し検定1級さん:05/01/19 01:56:14
選任するために取りに行かされるんじゃないの?
でないと、会社としてもわざわざ取りに行かす必要ないし。
326名無し検定1級さん:05/01/19 19:59:38
防災訓練をわざわざ立会うのが、まず面倒なので自分に講習行かせたかった
ようです。建物が特殊ですし何か起きる確立が高いので選任は拒否しました
。手当てもつかず、責任だけ背負うのは嫌なので。調べた結果選任されてな
くても防災訓練は出来るそうです。
327名無し検定1級さん:05/01/19 20:05:24
すぐに防火訓練やれっていわれたから
社員に口頭説明しただけだけで
実施結果報告書出してやったさ。

でも何かあったときに怖いな。余り適当だとさ
328名無し検定1級さん:05/01/28 21:52:42
授業中寝ちゃダメといわれつつ半分寝ててそれでも余裕で取得。
防災計画書作成に取り掛からないと・・・
329名無し検定1級さん:05/02/10 08:17:25
自衛消防訓練 消防計画 deha?????
330名無し検定1級さん:05/02/12 03:18:30
これ資格はとっても絶対選任されちゃだめだよ。。。

結果的に取らないほうがいい資格かもしれない
スケープゴートになるだけだから。
331ぶる:05/03/08 19:59:59
♪ まだかな まだかなー 学研のおばちゃんまだかなー。
♪ ラマ様ラマ様ー トージョーのおっちゃんラマ様ー。
♪ 罠 チュッチュ 罠 チュッチュ 罠に堕ちそう。
♪ ラマ チュッチュ ラマ チュッチュ ラマに堕ちそう。
332s:05/03/16 12:50:29
ffff
333アパム ◆4GSqZN5uT6 :皇紀2665/04/02(土) 00:02:23
俺はこの資格取ろうと思うのですが誰でも取れるのですか? 会社とか町会とか関係なく取れるのですか?
334アパム ◆4GSqZN5uT6 :2005/04/02(土) 23:24:45
おーい
335名無し検定1級さん:2005/04/03(日) 08:18:57
>>333
確か、経験年数とか受験資格があったような気がするけど、
経験なくても、消防署に行くと、受験おkと言われるよ。
でも、止めとけ、
ここ、全部読めばわかるけど、これ程デメリットの塊のような、資格ないぞ。

336アパム ◆4GSqZN5uT6 :2005/04/03(日) 12:28:50
でも今は何の資格も持ってないから金払って受けるだけで取れるなら欲しいのです 面接などでも有利になりそうだし
337名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 11:47:19
>>336
悪いことはいわんからこれを履歴書に書くのはやめとけ。
自己啓発に取り組んだと思われることは決してない。
「こんなの履歴書に書くなよ!」と思われるか
「えっ無職なのにこれ取ったの?変わり者だな」
と思われるだけ。
まだ英検5級とか4アマの方がマシ。
338名無し検定1級さん:2005/04/07(木) 17:19:31
うん、ってか今日消防所行ったら会社や地域で任命された人が取るもんだって言われました (゚д゚)、ペツ
3391:2005/04/15(金) 00:18:25
このスレまだあったのに感動した・・・
自分は支店勤務時代、誰も資格持ってない時に下っぱだったんで
お前やれって言われてこの資格取ったんだけど今は本社勤務なんで
全く関係なく生きております。
この資格は、確かに履歴書に書ける資格じゃないね、一社に一人いりゃ
いいんだし、一日で取れるし、その会社にこの資格を誰も持ってないって
事自体がありえない話だし、需要としては・・・。
340名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 00:51:31
>>282

>受講資格の「防火管理者に選任される予定があること」を厳密に確認する

会社に確認の電話してくるの?
申し込むときに聞かれたらなんて言えばいい?
会社で取得するするように言われましたって言えばOK?
341名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 00:56:29
事業所からの推薦欄が埋まってないと許可されないとかか?
342名無し検定1級さん:2005/04/16(土) 22:31:25
事情があって、会社に資格を取得することを知られたくなかったから
知人が経営してる会社の従業員で申し込んで受講した。
今、持ってる他の資格も殆どその会社を勤務先で登録してる
343名無し検定1級さん:2005/04/17(日) 23:42:51
防災計画書ってのは講習を受けたあと、会社でやらなきゃいけない仕事?

講習中に何か書かされるの?
344名無し検定1級さん:2005/04/19(火) 05:19:20
>>343
防火管理者に選任されてから。
345名無し検定1級さん:2005/04/19(火) 23:51:25
>>344
ありがとう



誰か選任予定のない人に厳しい都道府県市町村を教えてください
346名無し検定1級さん:2005/04/26(火) 07:33:57
これから受講してきます。
347名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 00:27:23
受講してきます
348名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 19:25:28
迷ってます
4000円だから、受けてもいいんだけど
どうしよう・・・・・
349名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 20:42:04
防火管理者って名前がいかんね

「ぼうかかんりしゃ」って同じひらがなが並ぶと言いにくいし

防火責任者でいいんじゃない
350名無し検定1級さん:2005/05/06(金) 23:54:14
資格板には食品衛生責任者のスレがないわけなんだが
どっか別の板にはありますか?

食品衛生責任者は「選任される予定がある」とかなんとか
五月蝿く確認されない?

スレ違いっぽいけど、同じ種類の資格(?)として、知ってる
人がいらっしゃいましたら教えてくださいまし
特に>>53様、お詳しそうなので、まだ見てたらご教授ください
351名無し検定1級さん:2005/05/07(土) 21:15:37
>>349
いいね〜
管理者から責任者
ますます責任重大な感じがして
352名無し検定1級さん:2005/05/10(火) 23:17:38
防火統括本部長にしる!
353名無し検定1級さん:2005/05/13(金) 17:04:56
とってきた
記念パピコ
354名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 05:15:00
今年から 甲種防火管理者講習ではなく、
甲種防火管理者新規講習に名前がかわったの?
355名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 05:23:28
>>147
漏れが受講した当時は消防署のまわりに家もなく、
受講者も少なかったので有効期限徒過の
本物のABC粉末消火器で実習だったが
356名無し検定1級さん:2005/05/19(木) 12:22:46
_| ̄|○ イヤダイヤダ 申し込まなくちゃいけないよ
タイ━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━ホ!!! ダケは、されないようにするよ
357名無し検定1級さん:2005/05/26(木) 22:49:40
358名無し検定1級さん:2005/05/27(金) 22:46:36
無事2日間の講習を終えてきました。
終了証(A4)+資格証(カード・ラミネート加工)キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

資格証は結構うれしいです。
これ、選任される予定なんてない人も受講できるようにした方が、広い意味で防災
になるんじゃないだろうか。受講してて、家のガスコンロの管が心配になっちゃった
よ。個人的にも非常にいい勉強になりました。
359358:2005/05/27(金) 23:40:27
>>355
自分も訓練用の、水入りのヤツでした
でも経験できて良かった
360名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 01:30:29
>>355
うちとこは、消火器は20人グループの代表3名がABC粉末消火器操作で、
それと、全員2号消火栓での操法訓練でした。
361名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 05:01:53
>>343
消防計画書の書き方の時間が、なぜか「プロジェクトX」鑑賞会になってしまった。
これじゃ、実務が出来んがなw
362名無し検定1級さん:2005/05/28(土) 14:47:50
>>361
ってどの回の?
ホテルニュージャパン?
363名無し検定1級さん:2005/05/29(日) 14:19:06
新宿の雑居ビルの火災のことをどの講師も口にしてた

正直、あまり覚えていないんだが、当時は2ちゃんねるでも
大騒ぎになったりしたのかな
まだ2ちゃんねるもない頃だったのかな
364名無し検定1級さん:2005/06/01(水) 06:49:49
>>363
「あんなところで死ぬのだけは勘弁だ」みたいな書き込みで
賑わってましたな。

昨日取ってきました。親の持ち物だったマンションの防火管理。
火事の原因のナンバーワンが放火で、放火されても責任がのしかかる。
うちの近所でも連続放火あったし、バイクに火をつけられても責任
問われるのかな。消防署に相談に行ってこよう。
365361:2005/06/01(水) 07:49:11
>>362
そうそう、ホテルニュージャパンのレスキュー隊物の奴。
まあ、あれはあれで勉強にはなったんだがw
366名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 00:57:27
>>364


こっちは放火と同件数でコンロの火災だったかな
講習受けたあと、放火されないようにとりあえず庭の片付けをしますた
367名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 02:34:26
>>364
嬢の殉職者大量発生だったよな。

新宿火災の影響で、甲種防火管理再講習制度と、
特定防火対象施設点検制度ができたんだよな

368名無し検定1級さん:2005/06/14(火) 01:55:56
詳しいことはわからんけど、あの事件はいろいろ影響大きかったみたいだね
369名無し検定1級さん:2005/06/17(金) 01:19:18
>>364
マンションの防火管理者ってのも大変だよな。
それも大家とか管理人とかだとまだしも、
入居者が防火管理者に選任されると、
370名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 00:34:21
これって国家資格ですか?
371名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 02:14:36
昨日のテレビで西村知美がこれの甲種持ってるって言ってたぞ。
これって簡単?難しい?
372名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 02:29:47
>>358
うちの消防本部では受講予定がなくても先着順に間に合えば受講できるよ。
>>371
丸2日受講できれば取得できる。効果測定というのがあるが簡単。
偶に落ちることができる猛者が出現するけど 効果測定に落ちることは極めて困難
ただし、選任されると地獄。
373名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 12:59:51
>>372
ただでさえ簡単なのに、その上テキスト読みながら出来る試験に
落ちるやついるの?
374名無し検定1級さん:2005/06/20(月) 21:44:28
先日大阪の阿倍野で講習を受けたが、
2日講習受けて、無試験だったが、
修了証を発行してもらった。
375名無し検定1級さん:2005/06/24(金) 14:27:30
>>373
10年に一度くらいそういう猛者がいる。
白紙で出すとかというやつだが、そういう方はスペシャルルームで
1時間ほど延長講習を実施されるんだって
376名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 03:52:26
合格率99%くらい?
377名無し検定1級さん:2005/06/30(木) 21:23:48
同窓会で「防火管理者の資格持ってます」と言ったら、みんな馬鹿にして、
中にはあからさまに蔑みの目で見るやつもいたけど、その次に自分の年収と、
その証拠の通帳を見せてやったら、みんな急におれにおべっかをつかいだし、
中にはあからさまに羨望と嫉妬の目で見るやつもいた。
378名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 00:40:52
>>374
俺も阿倍野で講習受けてきました。
「寝てる人はチェックしてるので、あまりにも寝ていると落とします」
とか脅してきてビビった。これってマジ?半日寝てしまったんだが・・・

会社の上司に「落ちました」て言いたくないよ・・・
379名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 09:48:10
>>377
おまいの同窓会楽しそうだな
380名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 17:54:59
>>377
みんなよくその資格知ってたな
381名無し検定1級さん:2005/07/02(土) 20:29:45
>>378
落ちれば都市伝説と言われている資格だけに
「落ちました」という報告よりもむしろ
「資格もらえませんでした」「えっなんで??」
みたいなやりとりになりそうw
382名無し検定1級さん:2005/07/04(月) 07:21:33
>>378
落ちたら追加講習を実施するのか、
それとも再度受講しろなのかどっちだろ?

383378:2005/07/04(月) 23:21:33
資格もらえたよ(´・ω・`)
でも、資格証書もらう際「中には残念ながら落ちた人もいますので、
今から配る証書をもらえなかった人は、少し居残ってください」と言ってた。

俺以上に寝てた奴がいたんだろうか・・・
そして居残って何してたんだろうか・・・
384名無し検定1級さん:2005/07/05(火) 00:04:06
食品衛生責任者とセットで甲種取った。
半分くらいの人が寝てたよ。俺も寝てた。
資格なんて大層なものではないな・・・ないと困るけど。
385名無し検定1級さん:2005/07/08(金) 00:44:54
>>381
落ちた猛者を知っている香具師いる?
386名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 09:41:17
どうも受講者の話を聞く限りだと、仮に講義中ずっと寝てて
修了試験を白紙で出したとしても、補習を受ければ資格は
もらえるみたいだな。

本当に形だけの国家資格。
官僚の天下り先のためにあるのでは、と疑ってしまう。
387名無し検定1級さん:2005/07/30(土) 07:33:42
>>386
ほとんどの消防本部が直営でやっているんだけど?
388名無し検定1級さん:2005/08/03(水) 03:17:22
>>372
受講予定がないのに受講申し込みにくるな。
389名無し検定1級さん:2005/08/05(金) 20:17:40
今日ゲッツしますた
終了証をわたせない人がいますっていってました
390名無し検定1級さん:2005/08/23(火) 19:48:47
今日合格しました。質問のある人、何でも聞いてください。
391名無し検定1級さん:2005/08/24(水) 05:19:00
>>390
実技はどんなでした?
392名無し検定1級さん:2005/09/24(土) 02:14:47
>>391
消火器の使用くらいだろ。
あとは屋内消火栓と
393名無し検定1級さん:2005/09/26(月) 20:19:32
入社して半年位後(当時11年前)に上司の社命で受講しました。
資格にカウントしていません。
394名無し検定1級さん:2005/10/12(水) 01:32:59
保守
395名無し検定1級さん:2005/10/25(火) 12:14:31
東京消防庁の修了証デザインはどんな感じでっか?
396名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 11:51:50
M県H市で受けたいとおもつてますこうなつたらコネ合格させてもらうか
397名無し検定1級さん:2005/10/26(水) 11:57:38
あの〜防火管理者ってビルのオーナーとかビルの賃貸経営してる方々が取得するもんじゃないんですか?

名義貸しは違反ですよ
しかも、処罰あるらしぃ
398名無し検定1級さん:2005/11/09(水) 12:28:43
捕手
399名無し検定1級さん:2005/11/13(日) 12:47:20
うちの会社が入ってるビルは
どのテナント、店舗にも必ず一人選任してる
テナントによっては防火管理がかなりずさんだったりするが
大体管理具合でそのテナントの程度がわかる
特に飲食店舗は最悪。
400名無し検定1級さん:2005/11/15(火) 17:05:14
空を見て、思う。
美しい。
この目に映ってる全てが
全てである限り、
美しい。
空だけでなく、
建物が
人が
動物が
木が
土が
大地が
この世を構成している全てが、世界が、
共に世界を構成している限り、
俺には美しく見える。

−宅地建物取引主任者−














401名無し検定1級さん:2005/11/19(土) 04:24:01
>>386
資格者を大量発生させて火災があったときに刑罰を科すため、
カモを量産しているんですから気にしない。
402名無し検定1級さん:2005/11/20(日) 07:01:24
>>401
日本一簡単な資格で、かつ、刑事責任の重たい資格。
403名無し検定1級さん:2005/12/06(火) 23:47:29
今日 名古屋中区で受講してきた。

頭の悪そうな小僧が、インストラクターのおじさんに対して、
出席がどうだとか責任者を出せとか、喚いてた。

最終的には、その子は、
頭に血が上って、試験で点数取れなかったらどう責任とってくれるんだ!
とか仰っていました。

頭が悪い子だなと思って、ニヤニヤしておりました。


試験なんてねぇよ!ボケ
404名無し検定1級さん:2005/12/08(木) 18:41:42
今日東海某県某市の講習にいってきますた。
定員100人のところを90人くらいだったかな…聞いた話だと市外からの受講者が約半数で、県外から来ている輩も数人いるそうなw

日程表の中に「効果測定」なんてあるから一体何を測定するんだろうと思っていたんだけど…うちらが測定されるのか(ぉ)
講義の中で出題内容をこと細かく教えてくれる中の人もどうかと思うが、質疑の時間に「教えてくれ」って質問する受講者もどうかと思った(^^;A
405名無し検定1級さん:2005/12/15(木) 22:17:02
ほす
406名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 11:34:33
2日間て長いよね。
407名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 11:52:44
選任届とか、管理規程とか出さなきゃならねーし、もちろん金にもならない。
変な防災地区に指定されたら別の規程も出す必要がある。
まあ、規程といっても丸写しして当番決めたら終わりだが。
408名無し検定1級さん:2005/12/25(日) 20:36:56
効果測定って『火は怖い』ぐらいの問い?
それとも、『法定点検は半年に1回・提出は3年に1度』程度の問いレベル?
○×の20問と聞いたが。
409名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 04:00:22
>>408
一応、後者くらいの問題。
ただし漏れの受けたところはテキストと法令集はみてよいというやり方だった
410名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 08:47:15
>>408
そのレベルでも受かるんか?
法定点検は年2回以上だし提出って何の事言ってるの?
点検報告なら特定防火対象物は1年に一回で非特定は3年に一回
全てが3年に一回じゃないぞ
411名無し検定1級さん:2006/01/14(土) 12:31:26
大阪ですが、効果測定なんてなかったですが、
412名無し検定1級さん:2006/01/26(木) 21:51:01
age
413名無し検定1級さん:2006/01/28(土) 22:13:11
好評中につきまして只今受講は3ヶ月待ちでありますおorz
414名無し検定1級さん:2006/02/08(水) 22:21:36
きょう、取りました。
そして今このスレ読んで…orz
415名無し検定1級さん:2006/02/09(木) 12:17:03
>>414
乙カレー
416名無し検定1級さん:2006/02/10(金) 20:06:40
>>415
ありがとうございます。
本当に二日間ただじっと講習受けるのみ。キツかったorz
そして取りましたがこの扱いとは…騙されたような…
417名無し検定1級さん:2006/02/15(水) 22:50:46
ほんと死ぬほど やだ!
防火管理者

納得いかん。
418名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 07:55:06
ビンボーマンシヨンオーナーです。
消防署の人に『部屋の中に消化器ありますか?』と聞かれた!
そんなん知らんわ!廊下にはあるけど…

警察官は言わないよ『金庫ありますか?』とか…
419名無し検定1級さん:2006/02/16(木) 19:43:06
>>418
ネタかい
420名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 02:59:32
非難経路図の漏洩が怖い!
ドロボー等、犯罪に便利だし…
421名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 08:59:34
読売テレビ会社員なのに、えらそうに公務員批判する辛坊が大嫌い。
おまえは20年前は落語家の文珍や上岡龍太郎にに弄られて半泣きになってた軽薄アナだったろうが。
今では局次長で解説委員として偉そうにしやがって。
あの男のスキャンダル(できれば女性問題)での失脚を願っている。
あの顔もまた気持ち悪いんだよな。
422名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 09:10:00
嫉妬哀れw
423名無し検定1級さん:2006/02/21(火) 10:58:22
>>421はマルチだぞ
424名無し検定1級さん:2006/02/27(月) 15:38:15
乙種を取得しました。
履歴書に書いた方が有利でしょうか?
乙種くらいじゃ意味ないと思いますが、持ってないよりは
持ってた方がいいですよね・・・・・?
425名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:09:44
これ目的なしにとれますか?
426名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:12:26
5000円の講習料と2日間暇が有れば誰でも取得できる。
427名無し検定1級さん:2006/03/01(水) 23:20:20
ありがとうございます

なんか建物をかく欄があるんですけどなにか書いた方がいいですか?
428名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 19:32:05
いらないと思う。

漏れも、某警備会社で、消防関係担当だったけど、、、受ける時に書いた覚えない。
聞かれたら、「勉強のため」とでも言っとけばいい。
429名無し検定1級さん:2006/03/05(日) 19:33:39
↑あ、いけね。
漏れ、防火管理者経験なしね。
あくまで、職務担当柄の予備知識で取ったんで。
430名無し検定1級さん:2006/03/10(金) 19:36:19
二日間の講習受講して、甲種を取りました。
テキストに消防計画作成フォームなんかが入っているCD‐R
が付いているんだけれど、馬鹿な女が「私、マックユーザー
なんですけれどこれ使えますか?」なんて質問していた。
「マックユーザー」ってことに優越感でも持っているのかね?
帰りがけに面を見たら、瓢箪みたいな顔だったよ。
使ってみたらいいだけだろ。
431427:2006/03/10(金) 19:43:03
サンクス

うけてみようかなあ
432名無し検定1級さん:2006/03/14(火) 08:09:52
今日2日目逝ってきます
433名無し検定1級さん:2006/04/02(日) 07:27:31
この資格、有効期限あるんですか?
434名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 21:39:53
保守
435名無し検定1級さん:2006/04/10(月) 22:20:02
そういえば昔取ったけど、消防機器メーカーの人に自分の会社や施設の
防火管理者として消防署に防災計画書?なんか提出して、もし火事にな
って死人がでたら、防火管理者は刑務所行きの可能性が高いと聞いたの
でこの資格を取ったことは今の会社では秘密にしてます。
この資格は取らない方が身のためです。
436名無し検定1級さん:2006/04/11(火) 20:36:31
はぁ?
437名無し検定1級さん:2006/04/13(木) 19:42:37
角田信朗 中学1級高校2級英語教員/防火管理責任者
438名無し検定1級さん:2006/05/18(木) 14:38:11
今受けてるんだが、寝てもダイジョブ?
439名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 00:33:14
>>438 鎌倉で受講してた?
もしかして自販機の前でパソコンしてた人ですか?
私も鎌倉で受講して終了証貰ってきた。すげー苦痛の2日間だった。

440名無し検定1級さん:2006/05/25(木) 01:47:24
a
441名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 19:16:05
会社で取れって言われて取ったよ
今日はさいたまだったけどおつかれさん
効果測定はずっと寝てても合格できるレベルだね
442名無し検定1級さん:2006/05/26(金) 23:38:26
会場ごとに問題は違うのかな?
443名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 06:56:31
これって一応国家資格なんだよね?
444名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 07:23:31
資格じゃないだろ
クラス委員みたいなもんじゃね
445名無し検定1級さん:2006/06/02(金) 23:38:24
火事の後の人柱みたいなもんだろ
446名無し検定1級さん:2006/06/17(土) 00:02:51
昨日、2日間の講習を終えてきた。とにかく退屈の一言。
効果測定は10問満点だったが、当初考えていたよりは難しかった。
講義聴かず、テキスト一切見ずに、一般常識や文章の矛盾探しで解いたら、
合格ラインの6割いくかどうかは厳しい。
まあ、講義聴いてたら、試験に出るところちゃんと教えてくれるのでいいんだが。
それでも100人中1、2人は追加講習になるらしい。
447名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 18:19:28
現在、警備会社に勤めていて、準社員(まぁバイトみたいなもの)とゆう立場ですが、4月にある現場に異動になり、そこで防火管理者として消防に届け出されました。社員でもないのに責任押し付けられ、資格手当ても貰えず…
もう辞めようかと考えてます…
448名無し検定1級さん:2006/06/21(水) 21:58:38
辞めたほうがいいぞ。
消防計画の作成の他、そこの防災全てにおいて責任がかかってくるから。

正直、そこの統括責任者に対してはっきりと意見が言えるくらいの立場の人間じゃないと、
何もできんし、イザというときに責任だけとらされるぞ。
449名無し検定1級さん:2006/06/22(木) 08:54:38
今から厚木市の講習を受講してきます
450名無し検定1級さん:2006/06/25(日) 17:02:42
防火管理者って実技講習もあるの?
座学だけの2日間?
451名無し検定1級さん:2006/06/26(月) 00:17:41
>450
消火器を実際使ったり、消火栓(2号)を使ったり、はあったなぁ。
受けるとこによって違うと思うけど。ずーっと座ってるのもつらいで。
俺の受けたとこは、効果測定はなくとりあえず居眠りせんかったらオケですた。
452名無し検定1級さん
すげえよこれ