ピアノ弾き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ピアノを弾いて暮らしたいんです
2名無し検定1級さん:03/02/07 21:21
             ________________
            /                       /\
       ───`/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/゙-、. \
     ────/        ___ / ̄ ̄ ̄/  ゙-、.;.\
   ____ /        /      /     /   ./    .::゙-、.:\
   ────/        /      /    /    /     ::::::゙-、::::\
        /        /     ./    ./   /    ...:.:.::::..;;;;;;゙-;;;/
       /        /      /     /   /      ..::.:.::::::;;;;;;;/
      /          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /    ..::.:.:.:.:::.:.;;;;;;;;;;/
     /                      / ....:....::.:.::.::.:.:.:.:;;;;;;;;;;;/ 
    /                      /   ..:.:..:.:::.:.:.:..:::;;;;;;;;;/    >>1を家ごと
   /                      / ....................:::.::.:.::::;;;;;;/     投げ捨てろ
  /______________ /    ..:.:.::..::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  \                     \..:.:.::..:..::::;::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;/
    \                     \::::::;;;;;;;;;;;:;::;;;;;;;;;;/
     \                     \;;;;;;:;;;;;:;;;;;;;;;;/
       \                     \;;;;;;;;:::;;;;/
        \                     \;;;;;;;/
          \                     \/
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ
   ∧_∧ ミ
  ( ´∀`)つ ウオリャッ!!!
   / つ /
 / /) )
(_) (_)
31:03/02/07 22:20
それが夢なんです
4名無し検定1級さん:03/02/07 22:24
俺のチンポを弾いてくらせ
51:03/02/07 22:27
>>4
意味が分かりません
6名無し検定1級さん:03/02/07 22:28
戦場のオナニスト
7名無し検定1級さん:03/02/07 22:29
船上の…
もしも〜ピアノが〜…
クリントイーストウッドみたいに?
8名無し検定1級さん:03/02/07 22:30
チンポロネーズの事ではないか?
9名無し検定1級さん:03/02/07 22:32
マソコ行進曲
10名無し検定1級さん:03/02/07 22:32
>>5
専業主婦なら、ピアノ弾いて暮らせるってことだよ。
11名無し検定1級さん:03/02/07 22:33
リストの超絶技巧・・・手首も大事だYO!
121:03/02/07 22:34
>>10
ちなみに男(22)です
海の上のピアニストは見ました
愛を奏でて とか弾けます
13名無し検定1級さん:03/02/07 22:35
ピアニストの手マン超きもちよかった
14名無し検定1級さん:03/02/07 22:36
>>13の方法で、新宿2丁目でバイト
15名無し検定1級さん:03/02/07 22:37
>>12
じゃーヒモになれ
161:03/02/07 22:40
ちょっと文体で判断されすぎたようだが
いっとくが漏れは部屋の中で鍵盤叩いてばっかりいる青白いインドアな奴等とは違う
ピアノに惚れたんだ
17名無し検定1級さん:03/02/07 22:43
じゃーピアノと結婚しろ
181:03/02/07 22:46
ピアノの資格ってなんかある?
191:03/02/07 22:47
>>7
クリントイーストウッドがピアノ弾きの役で出てる映画があるんですか?
20名無し検定1級さん:03/02/07 22:49
どうもよくわからん。
ピアノを弾く仕事に就きたいの?

厳しいので、お勧めできないが
211:03/02/07 22:52
>>20
ピアノを弾いて暮らしたいんです
厳しいんですか?
22名無し検定1級さん:03/02/07 22:54
つまり板違いってことでしょ?
メルヘンかオカルトいってこい。
23名無し検定1級さん:03/02/07 22:54
厳しいよ。無理。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−
24:03/02/07 22:56
 ピアノのあるラブホで鍵盤の上に座らせて犯ったのが忘れられません。
25名無し検定1級さん:03/02/07 23:00
YAMAHAピアノグレード
261:03/02/07 23:00
バイトのような感覚で
どこかで弾けるところないでしょうか?
27名無し検定1級さん:03/02/07 23:01
281:03/02/07 23:10
>>25
調べさせてもらいます。
>>27
わざわざすみませんが、漏れにはそういうのは向いてない気が・・・
音大卒が条件みたいだし

確かに想像してるより厳しいものと思います
でもいくらでも練習する気はあります
真剣みが足りないと思われてそうですが、そのとおりです
漏れはこの、真剣みの無さ が自分に大切だと思ってるんです。
29名無し検定1級さん:03/02/07 23:15
自分でピアノバーでもやれば?
カラオケもセットで
30名無し検定1級さん:03/02/07 23:20
>>29
ピアノに関してはまだまだ初心者だし、自分一人で店やれるほどの度胸もないし
そういう夢もありません。
どこかに雇われるほうが気が楽だと思うんです。
31名無し検定1級さん:03/02/07 23:22
趣味でやってるだけで十分だろ。
てめぇだけ楽しでりゃ金なんてもらえんよ。
32名無し検定1級さん:03/02/07 23:28
>>31
確かにそうなんですが、こないだ人前で弾くことがありまして、その時以来
「自分だけで弾いてても自分が聴くだけだし、仕方ないな」と思い始めたんです。
人前で弾くことで度胸もつくだろうし、腕も上がると思うんです。
331:03/02/07 23:40
あれ、1が消えてた・・・

はあ、それにしても切ない・・・
34名無し検定1級さん:03/02/07 23:41
35名無し検定1級さん:03/02/07 23:44
20才〜25歳はもっともせつない
361:03/02/07 23:56
スキルっているのだろうか?それとも感覚(センス)?
四の五の言わずに練習?人脈?
どうすりゃいいんだ
37名無し検定1級さん:03/02/08 00:01
音大行けば?
バイトも取れるし。
つーか最低そのくらいの腕でないと、お店のBGMにしたって聞かされるほうは苦痛。
38名無し検定1級さん:03/02/08 00:02
>>37
痛烈だが、禿同!
391:03/02/08 00:07
今、私大の4回生、浪人決定、就職活動もしなきゃいけないけど乗り気じゃない
こんな状況ですが・・・
401:03/02/08 00:07
浪人決定 ×
留年決定 ○

間違えた
41名無し検定1級さん:03/02/08 00:08
キョンキョンのドラマであったな…紙の鍵盤たたくヤシ
42名無し検定1級さん:03/02/08 00:11
紙の鍵盤で練習、実話でもあるな。
ベトナム人ピアニスト、ダン・タイ・ソン
43名無し検定1級さん:03/02/08 00:21
趣味で続けるのを薦めるけどな。  食うのは無謀だよ
ヤマハの講師になったところで、大卒の初任給なんて高値の花
に見えるから、請負契約だし保険もないし…はっきり言っていい事ない。
就職もmusic関係が好きなら、それを探せばいいじゃん
それにピアノも色々あるだろ? バンドの中でやるとか
ジャズとか、作曲が主だとか。
作曲は面白いと思うぜ。市ヶ谷のCBSソニーあたりに勤めれば
自分の曲を売り込む機会も増えるだろう。
まぁ それすら僅かの可能性でしかないが、
音楽業界はバクチだから、身を置いてスキルを磨いてチャンスを伺う
しかないのでは?        と マジレス・・^^;
44名無し検定1級さん:03/02/08 00:24
団体損はアメリカのベトナム空襲の中、防空壕で紙の鍵盤を使って練習したんだっけ?
じゃぁ1はイラクに行くしか無いじゃん(藁
451:03/02/08 00:48
>>41
星の金貨かな?
>>43
音楽業界は博打ですか・・・
>>44
団体損?
46名無し検定1級さん:03/02/08 01:45
http://www.globetown.net/~kojira/7.htm
やっと見つけた!!チンーコでピアノ引くヤシ
47名無し検定1級さん:03/02/08 02:02
正直>>43と同意見だな。まず自活できないと。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
こういう例もあるし…。
48名無し検定1級さん:03/02/08 02:07
46
ワラタ
491:03/02/08 13:13
こんにちは
>>46
おもしろいアメリカンコメディーですね。
>>47
このひとって同じ名前で荒らしやってる人じゃないですか?
どっかでみたことあるんですが
50名無し検定1級さん:03/02/08 13:46
             ⌒ρ⌒      /⌒\ /⌒\/⌒\
                      /⌒\゜/⌒\/⌒\⌒\
    ⌒ρ⌒              ( ゜∀゜( ゜∀゜( ゜∀゜ )∀゜ 〉
       ミャ〜            \_/\_/\_/_/
                        \_/\_/\_/
                           \  |  /
                             \|/
                              ‖
   __                       ∧∧
   /__L    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (,,>>1) ニャ〜
  ( ・∀・ )  < 風船で太平洋横断    〜(∪∪
  (  Y  )    \________     ∪∪
  │ ││
  ( ̄) ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今からでは難易度はこのくらいだと思われ。
511:03/02/08 14:12
             ⌒ρ⌒  そんなことないはずだ〜

    ⌒ρ⌒
       ミャ〜
521:03/02/08 14:53
Energy Frow弾いてみた
53ネットdeDVD:03/02/08 15:01
アダルトDVDが1枚980円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚980円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚980円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚980円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚980円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルトDVDが1枚980円!
http://www.net-de-dvd.com/
一度ご覧ください。
541:03/02/08 15:11
>>53
DVD再生できるハード持ってない

海ピアのマジックワルツもいいよなー
55名無し検定1級さん:03/02/08 16:58
スキャットマン・ジョンって死んだで
56名無し検定1級さん:03/02/08 17:04
なにをいまさら…
57名無し検定1級さん:03/02/08 20:37
>>世界の人々の暮らしを取材するため、MHK取材班は遠い国にやってき
>>>ました。そこで村の古老にインタビュー。
>>>「今までの人生の中で、楽しかった思い出を聞かせてください」
>>>「楽しかった思い出というと。おお、あれじゃ。昔、村の娘が道に迷って
>>>しまってな。男たちが総出で探した。やっと見つかったときはうれしくて、
>>>男たちはみんな、その娘と関係をもってしまった」
>>>「え・・ちょっと放送に使えない。他に楽しかった思い出はありませんか?」
>>>「あるとも。昔、村のヤギが道に迷ってしまってな。男たちが総出で探し
>>>た。見つかったときはうれしくて、男たちはみんな、そのヤギと関係を
>>>もってしまった」
>>>「う・・使えない。じゃあ今度は、悲しかった思い出を聞かせてください」
>>>
>>>「悲しい思い出。ああ。昔、わしは道に迷ってしまってな・・」


581:03/02/08 21:37
戦場のメリークリスマスを弾いてみた
好きというわけじゃないけど、どうやら坂本龍一の曲を
弾いてみたくなるようだ
59名無し検定1級さん:03/02/08 21:41
俺も怪獣のバラード弾いちゃう
60名無し検定1級さん:03/02/08 21:44
ライディーン♪
ライディーン♪
611:03/02/08 21:51
なんじゃそら
62名無し検定1級さん:03/02/08 21:52
YMO→坂本はん→ライディーン

1は30才前か…
631:03/02/08 21:57
>>62
22でござるよ>>11

坂本龍一はテクノ時代全然知らない。
映画「子猫物語」のテーマ曲もよかったなあ
64名無し検定1級さん:03/02/08 21:58
 フォルッテシモ→だんだん強く
65名無し検定1級さん:03/02/08 22:04
子猫…→ムツゴロウさん→チャトラ〜ン
ff→ハウンドドッグ→移籍
ではキムタク世代か…ピアノは…
661:03/02/08 22:10
キムタク世代??キムに影響受けたことは一度も無い
>>63>>11>>12の間違いだった

あえて言うなら(ウラ)BTTB世代
いや、何だかんだ言いながらクラシックが好きなんですが
67名無し検定1級さん:03/02/08 22:12
スクリャービンがいい

弾けないけど・・・(´・ω・`)
68名無し検定1級さん:03/02/08 22:14
http://www3.wind.ne.jp/umi/game/miko4_10.html
大吉出たらなれるかもね

ピアノ弾きーてモーツアルトみたいなのでつか?
69名無し検定1級さん:03/02/08 22:16
元XのTOSHIと組んだら有名になるだろうね。(藁
701:03/02/08 22:31
>>68
大凶
「えっと、まあそういう日もあるってことで・・・
明日も頑張れよ〜」

・・・
711:03/02/08 22:37
今はハノンとツェルニーを少しずつやってる状態
クラシックの大作なんてまだ弾けたもんじゃない
エリーゼのために ぐらいだ
72名無し検定1級さん:03/02/08 22:38
生き方のは・な・し
73名無し検定1級さん:03/02/08 22:44
ハノン練習するときはマルカートに気をつけて。
あと、ピアニストという名の蛮族という本をお勧めします。
74275:03/02/08 22:47
エリーザのために・・・
二十歳超えてツェルニーの100番を今更やってる人間がピアニストか。
まぁなんだ。
とりあえずは、いろは歌でも詠えばエエよ。なかなか味が出てるし。

ツェルニーなら40番をサラッと流せるレベルじゃないと無理だこりゃ。
とマジレスしておいて終了。
75名無し検定1級さん:03/02/08 22:49
趣味で弾くなら今すぐでもできるべさ。
一生弾いて暮らしなさい。
生計は別の手段で立てる事だ。
76名無し検定1級さん:03/02/08 22:50
なんか思いっきり板違いと思われ。
77名無し検定1級さん:03/02/08 22:52
ピアノの資格って、ヤマハ教室で何級とかやってるアレ?
781:03/02/08 22:53
>>73
ピアニストという名の蛮族 メモメモ
>>74
ちいさいころから習ってはいたんだけどね
ところでどちらの275さん?

ピアニストになりたいとは、今はまだ思ってない
7977:03/02/08 22:55
で、ピアノの資格って何?
80名無し検定1級さん:03/02/08 22:57
行書で生計たててピアノ弾くってことで板にいれ
8177:03/02/08 22:59
行書で生計をたててピアノ弾くんでつか。
んじゃ行書スレの話題・・・
じゃなくて、ピアノ検定とかあるのかどうか知りたい。
82名無し検定1級さん:03/02/08 23:00
ピアノの資格=ヨーロッパのピアノコンテストで入賞

クラッシックの世界だとそんなもん 食うならね
ヤマハは音大卒のバイト資格(実際その程度しか報酬がない)
8377:03/02/08 23:02
>>82
サンクス!
やはりヤマハのアレだったんですね。
大して金にならんか。バイト用か。
1さん、国際コンテストだって。がんばってね!
84名無し検定1級さん:03/02/08 23:03
なんでこんな留年アフォにこんなにレスがつく?
明らかに板違いだし。
85名無し検定1級さん:03/02/08 23:05
珍しい祭りだから人が来る。
861:03/02/08 23:07
はたして板違いなのだろうか?
ここの住人の中にも一度は夢見た人がいるはずだ
87名無し検定1級さん:03/02/08 23:12
漏れの夢は晴耕雨読。
今22歳で4月から就職だけど、リタイア後の晴耕雨読を夢見て
コツコツ頑張っていく予定。

漏れは本を読んで暮らしたい。
あと、農業もやってみたい。

だから晴耕雨読。
88名無し検定1級さん:03/02/08 23:13
ピアニストになりたい、というのはプロゴルファーになりたい、と同意。
センスが無けりゃ、どんなに頑張ろうとアマチュア止まり。
生来持って産まれた資格というヤツだな。受験不能だな。
891:03/02/08 23:16
>>88
>>78


じゃあ逆に言うと、センスがあれば今から真剣にやれば
可能性はあると?
90名無し検定1級さん:03/02/08 23:18

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |晴耕雨読っていってーも!土地がないっぽ…………・  |      ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  _________________/   ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/     ミ          __________
              ヽ .\         ////\|//////\
               / \ \    ////|___|./////:::::\\
       ∧_∧/     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
      (;´Д`)     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|    | └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ  || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
   /   \\| |            ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
   / /⌒\ し(メ    .i i i    .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック
            ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

91名無し検定1級さん:03/02/08 23:19
>>89
クラッシックは無理だろう・・・
けどま、他の分野ならゼロとまでは言わない・・・
小説書いて、文壇デビューするのと同じくらいの確率か?
92名無し検定1級さん:03/02/08 23:29
>>90
農業は趣味でやるから少しの土地でいいんだよ。

1みたいに生計を立てようなんてヴァカなことは考えてない。
931:03/02/08 23:31
農業や本を読むのに才能はいらない 誰でも好きならできる
ピアノは少なくとも思い立ったときに練習しなきゃどうしようもなくなる
それが恐いんだよ
94名無し検定1級さん:03/02/08 23:36

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |才能必要だよ農業も…             |      ................:::::::::::::::::::::::::::::::::::.............
 \____  _________________/   ............::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..............
         |/     ミ          __________
              ヽ .\         ////\|//////\
               / \ \    ////|___|./////:::::\\
       ∧_∧/     ̄   /∠∠∠∠∠ ∠∠∠∠/:::::::::::::::\\
      (;´Д`)     i i i     ̄| ┌┬┐┌┬┐  |::::::::::::::::::::::::::::| ̄
''""~"'''"/    ヽ''"~"__i i i--i   | ├┼┤├┼┤  |::::::::||||||||||:::::::|
    ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|    | └┴┘└┴┘  |::::::::||||||||||:::::::|
iiiiiiiiiiiii/ \ヽ/| |iiiiiiiiiiiiii::..  ノ__ノ  || ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||  |::::::::||||||||||:::::::|
   /   \\| |            ||_||_||_||_||_||_|::::::::||||||||||:::::::|
   / /⌒\ し(メ    .i i i    .|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ||  ||乃三三-_
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...  ザックザック
            ノ・ ./∴:・:
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~( ゚∀゚)アヒャヒャアヒャヒャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

95名無し検定1級さん:03/02/08 23:37
恐いんならやめろよ。
才能あっても努力は必要だろ?
大学を留年するような香具師には無理だよ。
96名無し検定1級さん:03/02/08 23:44
今、就活が真っ盛りの時期だよねぇ。
今ならまだ間に合うかもねぇ。
>>1はどうするんだろうねぇ?
97名無し検定1級さん:03/02/08 23:46
http://www.magma-v.co.jp/video/img/sa-kto.jpg
こんな親父になりたくないから
ピアノ弾きになったほうがいいでつ
9873:03/02/09 00:02
本の名前、正しくは 「ピアニストという蛮族がいる」 でした。
すいません。

>>思い立ったときに練習しなきゃ
1時間の練習をサボったら、翌日は2倍じゃなくて数倍でないとだめぽ。

以後ROMります。
99名無し検定1級さん:03/02/09 00:11
同人でもやれば?
>>1
100名無し検定1級さん:03/02/09 00:14
100
101名無し検定1級さん:03/02/09 00:21
ロクデナシII
(ピアノ弾きに部屋は無し)

通りを歩いたらカゲ口たたかれて
本屋に立ち寄ったらジロジロながめられ
バイトの面接じゃ冷たくあしらわれ
不動産屋に逝けばオヤジがこう言った

ピアノ弾きに貸す部屋はねぇ
ピアノ弾きに貸す部屋はねぇ
ピアノ弾きに貸す部屋はねぇ
1021:03/02/09 20:05
「ピアニストという蛮族がいる」買ってきました。
自分はあんまりピアニストの名前は知らないので
勉強になります。面白そうだし
1031:03/02/09 20:18
>>99
同人ってなに?
104husianasan:03/02/09 20:47
ドウニンとは同時進行人型ウイルスの略称で、特に音楽家が
かかる難病である。検索してごらんよ?
1051:03/02/09 22:05
全言語のページから人型ウイルスを検索しました。
約19件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.17秒


しかし練習すればするほど、中途半端でやりたくないなあと思う
106名無し検定1級さん:03/02/09 22:06
ロクデナシII
(ピアノ弾きに部屋は無し)

通りを歩いたらカゲ口たたかれて
本屋に立ち寄ったらジロジロながめられ
バイトの面接じゃ冷たくあしらわれ
不動産屋に逝けばオヤジがこう言った

ピアノ弾きに貸す部屋はねぇ
ピアノ弾きに貸す部屋はねぇ
ピアノ弾きに貸す部屋はねぇ
1071:03/02/09 22:10
>>106
真島まさとしの替え歌だろ。
108名無し検定1級さん:03/02/09 22:11
練習曲では、個人的にはブルグミュラー18の練習曲が好きだ。
1091:03/02/09 22:35
>>108
18番「心配」ですか。今最初のほうだけ弾いてみた。渋いのがお好きですね
ブルグミュラー偶然持ってたけど、まだ手をつけてないや
110名無し検定1級さん:03/02/09 22:37
ロクデナシII
(ピアノ弾きに部屋は無し)

通りを歩いたらカゲ口たたかれて
本屋に立ち寄ったらジロジロながめられ
バイトの面接じゃ冷たくあしらわれ
不動産屋に逝けばオヤジがこう言った

ピアノ弾きに貸す部屋はねぇ
ピアノ弾きに貸す部屋はねぇ
ピアノ弾きに貸す部屋はねぇ


ブルーハーツの名曲を知らないとは……。
1111:03/02/09 23:01
>>110
あいにくと知らないが、それギター弾きだろ。
112名無し検定1級さん:03/02/09 23:07
資格板には珍しく甘〜い夢見るスレですが
小さい頃からお稽古してもほとんどが趣味で終わるのに。
今ごろブルグミュラーですか。教本は小学生までですよ。
中学からは良い先生に何とか付いて、音大付属、最低でも音大からでもこの道に入らないと。
「人に聞かせる」とはコンクールに入賞してからです小さい頃からお稽古したがどこにでもゴロゴロしてるんですよ。分かってるのかな?
それともやっぱネタ?
113名無し検定1級さん:03/02/09 23:09
みんなネタに付き合ってやってるんじゃないの?
違うのか?1が本気だとしたら手におえないヴァカだよな。
114名無し検定1級さん:03/02/09 23:19
こんなアフォ就活してもどうせ決まるわけないし、
面白いからピアノ弾きにさせてやればぁ?
1151:03/02/09 23:19
馬鹿馬鹿言ってるやつが馬鹿だよ
116馬鹿:03/02/09 23:26
馬鹿馬鹿
117名無し検定1級さん:03/02/09 23:30
1がネタでないのなら 少し方向を変えたらどうかえ?
ピアノを弾いて生計を立てるのはマジ無理っぽいから(クラッシックで)
ジャズ・ポピュラーにするとか、ジュリアード音楽院に留学するとか、
作曲を主にやるとか。その場合でも4.5年は修行機関と考えないといけ
ないと思うが……

マジメに考えたらそうならんかえ?
118名無し検定1級さん:03/02/09 23:31
機関→期間
119名無し検定1級さん:03/02/09 23:31
たとえ趣味で聞かせることが可能だとしても、身辺には気をつけるように。
音感形成された人には、粒の揃ってない音聞かされるなんて傷害行為です。
ピアノ殺人てそういうことなんだよねー。
だから店等の実演頼むときは、音大にするの。
120名無し検定1級さん:03/02/09 23:39
近藤〜です!
足でピアノ弾きます。。。(わかんねーだろうな…)
121名無し検定1級さん:03/02/09 23:41
あのねー。ジャズだってポップスだってみんなクラシックの基礎はクリアして、その上の話。ましてやジュリアード?コンクール取ってからでしょう。
音楽で、大人から何とかなるかも知れないのは声楽だけ。
1はまだ見ぬ自分の子供に夢を託すのが一番現実的。
1221:03/02/09 23:49
>>117
ジュリアード音楽院 調べときます
>>119
ピアノ殺人 調べときます
>>121
・・・
123121:03/02/10 00:12
1へ
ごめん。ネタなんだよね?
なぜならどんなピアノ弾きだって毎日四時間は練習してるはずだから。一日でも休むと、一週間くらい指が動かなくなるあの感覚、判る?
つまりピアノ弾き志望なら、ネットや就活やってる暇ないはずだし、指をこんなことに使ってるはずないから。
124:03/02/10 00:59
>>123
ニセ1が勝手なレスしてるだけです。
私は純粋にピアノ弾きになりたいのです。
スレたててからこのレスで2回目です。
あとの1は偽物です。
1251:03/02/10 01:03
>>124
偽者はあなたでしょ?
いいかげんにしてください!
1261:03/02/10 01:06
>>125
あなたもニセ1。
127:03/02/10 01:12
にせものだっぽ
1281:03/02/10 01:14
本物の1を探せという祭りをやっているのはここでつか?
129:03/02/10 01:17
>>123〜128
やめてください。

ジュリアード音楽院行くにはどうすればいいんですか?
隣のピアノがうるさいので殺してきます。。
1301:03/02/10 01:17
ピアノ弾いて生きていたいってだけなのに。
1311:03/02/10 01:18
>>129
ニセ1さん、自分でお調べなさいな。
132:03/02/10 01:19
>130
2chの間違いじゃないですか

133:03/02/10 01:19
既にバークレイですが 何か?
134:03/02/10 01:20
>>131
ニセ1さんこそ調べなさいな。
1351:03/02/10 01:23
ジュリアード音楽院知らない香具師が本気で
ピアノ弾きになりたいと思ってるとは思えません。

よって>>129はニセ1です。

そして私もニセ1w
136:03/02/10 01:23
もうやめます!
これ以後レスする1はニセモノです!
馬鹿は相手にできません!
1371:03/02/10 01:24
ピアノを弾いて暮らしたいんです。
138ニセ1:03/02/10 01:25
2CHの間違いじゃないの?
1391:03/02/10 01:26
>>136はニセ1です
お願いですから私のスレを荒らさないで下さい。
1401(既にバークレー):03/02/10 01:27
ピアノを轢いて暮らせば OK
141ニセ1の2:03/02/10 01:27
>>139
ほらあなたは2CHやって暮らしたいだけの暇人だ!
142名無し検定1級さん:03/02/10 01:29
>>139
よかったな!これだけレスがついて
2CHラーとして本望だろ?
じゃもう気が済んだだろ?


氏ねよ!氏になさいよ?!

なぁ 氏ね〜よ?
1431:03/02/10 01:36
おやすみ。
144ニセ1:03/02/10 01:38
すまね
いじめ過ぎた。。。
2CHで夢か…
145123:03/02/10 01:55
可哀想だったけど、就職活動ってシリアスな時期だから現実に戻してあげたほうがいいでしょう。
一度、人前で演奏したって言うけど、痛々しくて誰も本当のことが言えなかったんだね。
146名無し検定1級さん:03/02/10 02:11
>漏れは部屋の中で鍵盤叩いてばかりいる青白いインドアな奴等とは違う

人に聞かせるレベルを維持するとはそういうことなんだよ。
1は、騒音公害をまき散らしたいわけだ。
ガキのは我慢してやる。いい大人が隣でハノンなんかやらかした日には漏れでも何するかわからん。
1471:03/02/10 14:28
>>124-144
おもろい
>>145
可哀想だったのか
>>146
まあ評価されるのは苦手 というよりほとんど未経験なもので

面白い。どの音楽家がどの曲を作ったとか、詳しくはないけど、あの本は
ドキュメントというか、小説のような感じで読めます。人物像も実になまなましく
書かれてて、ドキッとします。ホロヴィッツ…。・゚・(ノД`)・゚・。
まあこんなに感動するのも、普段本とか読まないからかも知れんけど。
しかし同時の欧州、ロシアの状況下で必死で生きてきた人と比べると
今の日本人はほんとに温室育ちだなあと思うよ
1481:03/02/10 14:34
しかし見知らぬ人の薦めで何か買ったの初めてだ
149名無し検定1級さん:03/02/10 14:38
なんか、ネタと判明してつまらなくなったな。
1501:03/02/10 14:42
>>149
別にいいよ。帰れ帰れ。
151名無し検定1級さん:03/02/10 15:07
削除まだぁ?
1521:03/02/10 15:19
この板の住人は何か苛立ってる人が多いな
1531:03/02/10 15:30
近くでピアノの引っ越し屋さんが社員を募集していたので
そこに就職をすることにします。
ピアノ弾きは無理だとわかったのですが、
少しでもピアノに係わっていたいので……。

みなさん、今までありがとうございました。
154名無し検定1級さん:03/02/10 15:39
戦場のオナニストって戦争でオナニーを取り上げられた男の話なんですよね・・・
かわいそう
155名無し検定1級さん:03/02/10 15:43
>>154
ほんとにかわいそう。将校たちはやり放題だからいいけど、
一般市民にとってオナニーはなくてはならないものなのにね。
156名無し検定1級さん:03/02/10 17:55
ロクデナシII
(ピアノ弾きに部屋は無し)

通りを歩いたらカゲ口たたかれて
本屋に立ち寄ったらジロジロながめられ
バイトの面接じゃ冷たくあしらわれ
不動産屋に逝けばオヤジがこう言った

ピアノ弾きに貸す部屋はねぇ
ピアノ弾きに貸す部屋はねぇ
ピアノ弾きに貸す部屋はねぇ

ピアノ運搬屋には部屋貸してくれると思うYO!
よかったでつね。
1571:03/02/10 18:14
ピアノの引っ越し屋なんかしねーよ。

戦場のピアニスト公開もうすぐだな
本物のシュピルマンって人、肖像画を見る限り
ティム・ロスにちょっと似てる気がするな
158名無し検定1級さん:03/02/10 18:16
また偽者が出てきた。
159名無し検定1級さん:03/02/10 20:30
ここで明らかになったのは、資格板の住人は案外芸術等の一般教養が貧しいこと。
ホロウ゛ィッツもアシュケナージも本やネットで知るのか。
おまいら、もちっと優雅に暮らさんと人間歪むぞ。
160名無し検定1級さん:03/02/11 02:47
削除まだぁ?
1611:03/02/11 10:47
>>159
俺はここの住人じゃないけど、やっぱりそういうのって一般教養なのかな
まずネットで調べるという生活から解放されたいとは思う
でも聴くことから入っていくのって難しいし、機会がないよ
162名無し検定1級さん:03/02/11 15:18
>>1
早く削除依頼出せよ。

lic:資格全般[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027898031/
163名無し検定1級さん:03/02/11 19:04
40才のオハですが、私の頃は一学期に一回は学校にオーケストラやピアニストやソリストや劇団が実演に来てた。もち、公立。
みんなピアノやバイオリンのお稽古に通ってたし。
まぁ、男子は興味ない人が多かったけど。
今の子はもっと機会が多いのかと思っていた。
難しいと感じるのは、教養というより素養が入ってないからではないかな?
今からプロはモチロン無理だけど、どっか音楽教室に通ってみたら?最近では大人向きもあるし。
人生が豊かになること請け合い。
資格には関係ないのでさげ。
1641:03/02/11 21:01
>>162
そんな殺生な!無粋な!とりあえずsageにするので見逃してくださいよ。
>>163
ちょっと前まで通ってたけど最近は休んでますです。
165名無し検定1級さん:03/02/12 14:51
削除まだぁ?

lic:資格全般[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027898031/

166名無し検定1級さん:03/02/12 16:20
花☆花のピアノ弾いてる方ってブサイクやな。ボーカルも同じくらいやけど
167名無し検定1級さん:03/02/12 20:25
ところで、>>1は男?女?
1681:03/02/12 20:35
住んでる板が重いのできますた
>>166
キャラはいいんだがな
漏れが邦楽で気に入っててピアノ弾ける人といえば小林建樹です

もしかしてラフマニノフぐらい手が大きくないと
ラフマニノフの曲を弾くのは不可能?
1691:03/02/12 20:35
>>167
♂ですよ
170名無し検定1級さん:03/02/12 20:59
>>1は自分のこと助平だと思う?
1711:03/02/12 21:34
>>170
は?なんですか急に。
多分性欲は人並みだと思いますが
172名無し検定1級さん:03/02/12 22:35
>>1は何ラーメンが好き?
173名無し検定1級さん:03/02/13 09:26
KAN
1741:03/02/13 18:16
>>172
濃厚とんこつラーメン
塩も好きだ

なんだよ、性欲とピアノの資質と
なんか関係あるのかと思った
175名無し検定1級さん:03/02/13 21:49
仙台と広島はどっちが可能性を秘めてると思う?
1761:03/02/13 22:06
コンサドーレ
177名無し検定1級さん:03/02/13 22:08
濃厚とんこつラーメンが好きな人は濃厚な顔をしている
1781:03/02/13 22:11
端整な顔立ちです。
つーかラーメンなんてほとんど食べないし
1791:03/02/13 22:28
ラフマニノフとは対照的に、ショパンの手は
まるで女性手であるかのように小さく華奢だったそうな
180名無し検定1級さん:03/02/13 22:39
しかし欧米人の、という前提が付くと思うが。
指が届かん・・・そんな漏れはピアノを趣味で弾く。
日本人女でも漏れの手よりデカイ雌ゴリラなぞごろごろしてるし。
で、1はどうなん?手が小さいならサッサと諦めるがヨシ!
1811:03/02/13 22:46
>>180
真上からだと、右手親指で ド を押さえた状態で
小指はオクターブ超えて レ までいく
1821:03/02/13 22:53
雌ゴリラなぞにピアノが扱えてたまるか!
183名無し検定1級さん:03/02/13 22:55
9度じゃキツイわな・・・
184名無し検定1級さん:03/02/13 22:57
趣味ならば届かなくてもいいんじゃん?
現にショパンは、自分の楽譜を忠実に守るよりも、そこから即興的演奏をする
事を求めていたようだし
ジャズなら、右手3本指だけのプロなんているよ。(名前忘れたけど以前ベルリ
ン・フィルの野外コンサートに出てた)
1851:03/02/13 23:09
>>183-184
でも決して小さいほうじゃないよ
しかし手の大きさよりも、柔軟性や自分の持ち味のほうが表現に関わるみたいですな・・・

ショパンのノクターンop.9-2とかはまだ弾けないだろうけど
別れの曲挑戦してみようかな
186名無し検定1級さん:03/02/13 23:19
ちと>>1に質問なんだが・・・
なぜ音楽関連の板へ行かないのだ?
クラッシック板、ジャズ板、楽器・作曲板とメニューは揃っているのだが。
1871:03/02/13 23:25
>>186
俺もスレ立てる時そこまで考えてなかった。
クラ板ではまず叩かれるだろうし、ジャズ板、楽器・作曲板とかは
存在も知りませんですた。

今までの漏れのレス具合で判断してもらったら
どこに行くのが妥当ですか?
188名無し検定1級さん:03/02/13 23:51
>>187
このスレ消費している間に考えたらどう?
んでこのスレが前スレと。リンク忘れずに(藁
1891:03/02/13 23:51
(;´∀`)
190名無し検定1級さん:03/02/14 00:34
手が小さくてもラフマニノフのヴォカリースなら
弾けるかもよ。
それと、どっかの社長はピアノがプロ級にうまいそうな。
趣味でも十分に弾けるんちゃうの?
サークルや同好会に参加してみるべし。
191名無し検定1級さん:03/02/14 00:49
趣味でやってる方が楽しいこともあるんでは?
漏れは一応プロ?のウッドベース奏者だけど、
友達と遊びで、でも本気でって感じでやってた時の方が
何倍も楽器を弾く喜びを得ていた気がする。

ピアノとは世界が違うかもしれないけど、
生業になったらなったで大変なんですよ。
192名無し検定1級さん:03/02/14 00:52
どっかの社長って、なんでんかんでんの社長でつか?
1931001:03/02/14 01:32
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
19421才中卒 ◆TX.Dz2qTUo :03/02/14 12:00
>>1は22にもなってノクも弾けねぇのか?俺は小学生の時に弾けたぞ?それにノクより別れの方がむずいぞ?(ちなみに別れは中学で覚えた。)別れを聞いたことないの?
そんなんじゃ今からやっても20年はかかるよ。厳しいがそれが現実。
195名無し検定1級さん:03/02/14 13:35
194にはげどー。
最初からざっと読んだけど、9-2弾けないのになんで別れ・・・と思ったよ。
そういえば、別れの曲簡易版の楽譜があったけど、まさかそれを見たとか・・・?
ちゃんとソナタの本見てね。

1さん、あまり弾けないんだったら、色んなピアニストのCDを聴いたり、たまにはコンサートに行って
沢山の音楽に触れるのもいい思いますよ。
どうしても資格が欲しいなら、自分なりに少しずつ練習して、
ヤマハや河合の検定を受けてみるのもいいだろうし。
試験があるという方がやる気になれる、という人もいますもんね。

悲しいかな、現実はこのまま趣味で楽しむのがよろしいかと思いますよ。
就職活動の気分転換にでも、弾いたりしてくださいヽ(´ー`)ノ
でも、これからあなたが死ぬ気になって練習することによっては、
プロかアマかわかりませんが、遅咲き演奏家として不可能だとは思わないので
頑張ってください。

その他、練習方法など、クラシック板見てくださいね。
196名無し検定1級さん:03/02/14 14:46
★☆安心キャッシングインフォメーション★☆
チャレンジ融資 ハピネス

●10万円迄なら →6ヵ月間金利ゼロの『ある時払いコース』

●50万円迄なら →月々830円のラクラク返済『830円コース』
http://38370701.com/

http://38370701.com/i/  i-modeはこちらです
197漏れ電流さん:03/02/14 16:25
数年前まで、保育士の資格試験て、ピアノ必修だったんだよな。
バイエルの70〜100くらいだけど。
漏れ、他の科目は一発で全部取れたのに、ピアノだけダメで
結局、保育士の免許は取れなかった。

そういえばさ、東工大かどこかの先生で、分子だか遺伝子だかの
動きを楽譜にして、テメエの授業で歌っている先生がいたね。
何年か前に話題になって、TVで見たけど、音楽としては
オウムが街頭で歌っているのと大差ないレベルな感じだった。

音楽の世界は、物心つくまえから全力で練習して、10代で
世界的な賞取っても、食えない奴が大勢いるわけじゃん、
常識的に考えたら>>1がこれから始めてプロになるのは無理だと思う。
しかし、件の大学教授みたいに、別の本業とオーバラップさせて、一種の
イロモノ的なやり方をできれば、面白いことになるかもね。
19821才中卒 ◆TX.Dz2qTUo :03/02/14 16:39
>>195は最初からしっかり読んだの?
言い方きついかもしれんが、1からはホントに食っていきたいって意志が見えないしただのミーハーにしか見えない。
それじゃあ本気でめざしている人が可哀相だよ。生半可な気持ちじゃあ夢なんて叶えられないって事はわかるでしょ?
20年頑張れば出来るってのがせめてものやさしさだと思ってくれよ。
199名無し検定1級さん:03/02/14 19:31
>>197
一瞬保育士て何かとおもた。ひよこでも育てているのかと。
保母とか保父の方がいいな。
それはそうと、>>1はMIDI検定4級でも取ってろ
2001:03/02/14 21:47
これがヴォカリースかな
ttp://www4.cds.ne.jp/~elote/midi/3414.mid
同好会か・・・
>>194
間違えた、ノクターンよりも別れの曲の方が難しいわ。あれはきっと弾けるはず
>>198
ピアノで食っていきたいという強い意志は、確かに無いんだけど、
食って行くのが目的じゃないような、なんというか・・・

ところでこれ何か分かりますか?
ttp://plaza19.mbn.or.jp/~tsuzu/aiwa.mid
2011:03/02/14 22:20
>>194
プロのクラシックピアニストになれないであろうことは分かりました。
小さい時からすでに目指してる人がいるんだもんね
>>197
>イロモノ的なやり方
自分で自分のことをイロモノというのはちょっと抵抗あるけど、
それもいいと思います。
20221才中卒 ◆TX.Dz2qTUo :03/02/15 00:39
弾くだけだったら趣味でいいじゃねえか。クソスレ立てんなよ。
バイトで弾きたいみたいだが、見つけたいなら音大に潜り込め。募集してるとこ書いてあると思うぞ。
以後オレはロムりながらたまに1をいぢめる事にした。つーかお前本物?
203名無し検定1級さん:03/02/15 01:16
つーか、2chでこんなクソスレ立ててる時点で
成功なんてありえないことが明白です。

自分でやりたいことくらい自分で調べて自分で動けよ。
それくらいのことが出来ないでプロを目指すなんておかしいよ。
今の世の中それくらいできるだろ?

それと、早くこのクソスレ削除依頼出せよ。

86 :1 :03/02/08 23:07
はたして板違いなのだろうか?
ここの住人の中にも一度は夢見た人がいるはずだ

とか意味のわからないこと言ってないで
とっとと削除依頼を出せ。

ここは資格板です。
204名無し検定1級さん:03/02/15 02:03
とどめ刺しちゃおうかな?

なんで夜想曲作品9の2より別れの曲の方が易しいと判断したか?別れは全曲聞いたことがないんでない?もしくは楽譜の最初のページだけで判断して、ノクの三連譜見て敬遠してない?
1のやりかたは、いつもそう。趣味にせよ、本気で好きだとか必死な気持ちが伝わってこない。
1は「ピアノに恋してる自分」ってイメージに酔ってるだけ。
なんだかんだ言って、音楽板に飛び込んでいかないのは、畑違いの資格板の方が1の自己陶酔やガラスのアイデンティティを傷つけないから。自分で自分のこと「端正な顔」とか言った辺りでピンときた。
みんなもっと必死で生きてるよ。
気持ちの悪い自慰行為をいつまでも垂れ流してないで、さっさと戦いに戻りなさいって。
20521才中卒 ◆TX.Dz2qTUo :03/02/15 03:18
とりあえずあげて1をさらしもんにしてみる。お前はバイエルでも弾いてろ。
206名無し検定1級さん:03/02/15 03:31
♪もしもピアノがひけ〜た〜なら〜
2071:03/02/15 13:25
>>204
名前を逆に思い違いしてただけですよ>ノクターンと別れ
>>202
プロを目指すという目的はないけど、趣味でやりたいとも思わない
確かに酔ってるのかもしれないが、真剣みが足りないと何が駄目なのですか?
漏れに取ったら、必死にならないことに真剣なのです
板違いかもしれないけど、まあまあ
208名無し検定1級さん:03/02/15 13:57
ダメな奴はいつまでたってもダメな奴ということでよろしいですか?

路上でひいてるのがお似合いかと思われ。
209名無し検定1級さん:03/02/15 14:40
性根からど腐れてる野郎だな。

真剣味が足らないと認め、揚げ句の果てに「必死にならないことに一生懸命」と自ら言い放つ。

自分の書いてきたこと読み直しな。
みんなが、煽りであれまじレスであれ、あんたの気持ちは本物と受け取って対応してきたんだよ。
釣りは楽しかったかい?
地獄に落ちろ!
210名無し検定1級さん:03/02/15 15:04
とにかく資格板から早く退場願えませんでしょうか>
2111:03/02/15 15:52
必死に練習することとマイペースで練習することと比べて
どうして前者であるべきだと言い切れますか?
>>209
まあ漏れは一種の真性なのかもしれないです
212山下:03/02/15 16:17
>>211
死に物狂いでがんばってるヤツを応援する傾向があるのは
チミも知ってるよね。これは日本だけじゃなくて世界的にもそうだ。
だけど、チミがマイペースでへらへら練習するのもチミの勝手だよね。
あとは、チミが出すサウンドが人の心を捉えられるか、ということと
あとは営業力の問題だ。ここの多くのシトが指摘しているように
多分チミがプロになってピアノで生計をたてていくのはたぶん
99%無理だろう。でも残りの1%に賭けてみるのもまた
チミの勝手なのだね。
21321歳中卒 ◆TX.Dz2qTUo :03/02/15 16:28
だからどうなんだよ。

仕事は他にやって、夜になったら副業みたいな感じで
バーかなんかで弾いて小遣い稼ぎたいってだけか?









・・・・・いつまでこのスレ続けるんだ?
2141:03/02/15 17:18
>>212さんが言ってることはズバリ私に当てはまるようです。
>>213さんにも、反感を買ってしまったようで悪いことをしました。

では私は一時このスレから卒業することにしますが、
まあこれからは誰でもピアノの資格に関することを
語るスレになっていけばいいと思うんです
私がここに立てたのだって、「ピアノ」で検索ヒットしなかったから
という理由もありますので。ではさようなら
215名無し検定1級さん:03/02/15 17:36
削除依頼くらい出してから去ったんだろうな?

跡を濁して去る飛べない鳥なんてこの世にいらねぇよ。
2161:03/02/16 02:17
>>215
とにかくあれだ、あんたは人間の価値を
社会に必要かどうかでしか考えないようですね
誰かに必要とされていないと不安ですか?
他人の評価なんて、100%信じられることはない。
自分の、決められた位置なんてないと信じます
217名無し検定1級さん:03/02/16 13:49
>>216
まず日本語を勉強した方がいいと思うぞw
218名無し検定1級さん:03/02/16 17:00
>>216
誰にも必要とされず、誰からも相手にされない人生を想像できますか?
もし想像できるなら、その世界で生きていく自信はありますか?

他人を理解しようとすること、自分をわかってもらおうとすること、
これらを持ち得ない人が弾くピアノははっきりいって迷惑でしかありません。

今からでも遅くないので、就職活動に精を出しなさい。
219シロクロ ◆7l6wYO9cB. :03/02/16 17:01
このまま消えるのもなんなので、トリップ付けて
クラ板に突入してもいいですか?玉砕覚悟で。
そのほうがお互いスッキリしますよね
どうでしょう?
220シロクロ ◆7l6wYO9cB. :03/02/16 17:02
>>218
うわっビックリした
221名無し検定1級さん:03/02/16 17:33
別に誰もすっきりしないと思うぞ。
自分の発言を振り返ってみて、思うところを述べよ。
なぜ、人々の反感を買ったか考えてみろよ。

一番すっきりするのはキミが消えることだと
半数くらいは思ってるんじゃないか?
漏れはキミみたいなコモノはどうでもいいけどね。

で、今、就活はやっているのか?
222シロクロ ◆7l6wYO9cB. :03/02/16 17:53
>>221
やってるよ就活。

クラ板で玉砕するのもまた一興じゃん
223名無し検定1級さん:03/02/16 20:11

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ このスレは終了しました     ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

224名無し検定1級さん:03/02/16 21:30
もう、きえるんじゃなかったの?
いつまでやってんの
225:03/02/16 21:32
>>224
おもしろい

おもしろいあなたは芯でください
226シロクロ ◆7l6wYO9cB. :03/02/16 21:46
>>225
指摘するのは最初で最後ですが、トリップもなしに騙らないでください。
>>224
消えます。クラ板で玉砕してきますさよなら
227名無し検定1級さん:03/02/16 22:07

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
 ( ・∀・)   ( `ー´)  ( ´∀`)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ このスレは終了しました     ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

228:03/02/17 16:07
つまりこのスレは資格板に不都合だということで
荒らされて 怒って終わったスレなのか?ガキだな
そんなに話し相手が欲しいか ばーーか
229名無し検定1級さん:03/02/18 21:08
いや、そろそろ手淫も飽きたんだよ。
誰かセクース体験者、いや女なら非体験者でもいいが、
どうやったらそのあたりで買えるもので本物のマンコに近い感触が作れるか
教えてくれ!ただこんにゃくとかじゃなくて、もうひとひねり欲しい!!
匂いに関してまではリアリティは追求しないから。
それで一回マジで抜いてみたい!
230名無し検定1級さん:03/02/18 21:10
まず片栗粉を紙コップ3割くらいに入れるんだ!!!
水の量はだいたい全体が8割5分になるくらいに入れた!!
そしてレンジにて1分半!!!!! まさしく紙粘土の少し溶けかかった、
なんていうんだろ、まさに「片栗粉X」が出来たんだよ!!!!!
そしたらそれを地面に置いて少しだけ冷ましつつ、
とりあえず指で適度な穴を開ける!!!!
その間にちんこを大きくするのだが、なぜか片栗粉Xに欲情してしまったのか、
なにもせずにもはやギンギン!!!というわけで、そのままインサート!!!
!!!地面の紙コップに向かってちんこをインストールしてる俺のアホな姿が
、想像できるだろうか!!!!アレ隠し撮りされてたら俺はもう自殺だ!!!
!!
まぁそれはいい!!!とりあえずこれで俺のちんこ形の型がとれた!!!と、いうわけで冷凍庫へ5分…。
勃起を保っておくためそれまでずっとエロ画像を閲覧!!!
231名無し検定1級さん:03/02/18 21:14
よし、5分になった!!!!
早速取り出すと、まぁすこし固まりが足りなかったが、
まぁまぁ良くなっていた!!
はいそれではぬるま湯&リンスを少々入れてインサート―――…!!!
んぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああ!!!!!!!おぉおおおおおぉおっっっぉおおおおおおお!!!!!!ヌルヌルいってる!!!クチュクチュなってる!!!!
もう本当に駄目でした!!!
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ