測量士・測量士補 測量2地点目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
この試験は、計量法及び計量施工令に基づいて行われる国家試験です。
測量士として専門的学識及び応用能力を有するかどうか、また、測量士補として専門的技術を有するかどうかを判定するために行い、試験に合格すれば、それぞれ測量士又は測量士補となる資格を取得できます。
測量士又は測量士補を所有していると土地家屋調査士の試験の一部免除になります。

受験資格 年令、性別、学歴、実務経歴等に関係なく受験できます。
合格基準
1.測量士 択一試験の正答率が50%以上で、かつ、択一式と記述式の試験の合計点が65点以上であること。
2.測量士補 65点以上であること

お勧めテキスト
弘文社「これだけはマスター ザ・測量士補」¥2,500位
イラストが比較的多く,またわかりやすい図なのでイメージで理解できる。測量をしたことのない一般(通常?)の方におすすめ。
お勧め問題集
年度別 建築資料出版社「測量士補問題と解説」¥3,500位
非常に丁寧な解説がわかりやすく,過去問題集だけで合格という方には1番のおすすめ。
項目別 東京法経出版「測量士補過去問マスター」¥3,500位
基本書で体系的に勉強しつつ平行して過去問で演習という勉強方法であればおすすめ。

前スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1013791342/
国土地理院HP
http://www.gsi.go.jp/
(社)日本測量協会
http://www.jsurvey.jp/
2名無し検定1級さん:03/01/30 22:10
新スレお目&>>1
3名無し検定1級さん:03/01/31 00:33
3
4名無し検定1級さん:03/01/31 14:38
乙〜
5名無し検定1級さん:03/01/31 16:44
測量士と士補の共同スレなのに参考書類は士補だけなの?
不満だなぁ
6名無し検定1級さん:03/01/31 18:26
測量協会のテキストしかネーんだから仕方がない。
士補とって協会入って購入すれ。
7名無し検定1級さん:03/01/31 18:42
あんぐりあ
8名無し検定1級さん:03/01/31 19:11
ざ・しほの前に基本上下を読んだ方が絶対にいい。
初学者だとざ・しほだけじゃあ理解するのに時間がかかる。
9名無し検定1級さん:03/01/31 19:35
だいたい測量士受けるやつがいないだろう。
10世直し一揆:03/01/31 19:36
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
11名無し検定1級さん:03/02/01 01:10
写真とってきた。
12名無し検定1級さん:03/02/01 08:29
今回受けます。
勉強は過去問題集中心にやるつもりですが、ダメですかね?
やはり通信教育とか講習とか受けなければだめ?
以前、仕事で測量の真似事みたいな事は経験してました。
当時、職業訓練校測量科にも通いました。
数学は得意ではありません。
でも、測量器械(LEVEL、トランシット、アリダート、TS等)扱い経験あります。
どうですかね・・・。
13名無し検定1級さん:03/02/01 11:01
>>8 基本上下という本の正式名称が分からないので、教えて頂きたいのですが・・・
14PURE-GOLD:03/02/01 11:07
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
15名無し検定1級さん:03/02/01 11:20
>>13
測量士補受験の基礎上巻(弘文社)
同下巻
16名無し検定1級さん:03/02/01 12:03
測量業界のこれからのどうなっていくのか?おしえて下さい。
17名無し検定1級さん:03/02/01 12:43
過去問は包茎がいいよ
18名無し検定1級さん:03/02/01 19:20
>>16
既にベテランでもボーナス無し、残業・休日手当て無し。
家族手当さえ無くなっている所も多い。
測量は基本的に、何事につけても下請けだからなぁ。
しかし悲観するのはまだ早い。
もっと悪い業界もあるはずだ(きっと)。
19名無し検定1級さん:03/02/01 20:39
>>15 サンクス。脳内文系ですが、この本をまず読んでがんがって勉強します。
20名無し検定1級さん:03/02/02 06:12
三角関数とか良く解らないけど、調査士事務所で働く事になった。
試験に通らないと、今後がヤバイ…
どういう勉強すればいいです?
21名無し検定1級さん:03/02/02 07:12
公式等は無理やり覚えるとして、
平方根の求め方がいまいちつかめません。
でもマスターしておかないとダメですよね・・・鬱だぁ
22ちまた:03/02/02 07:32
とにかく、測量関連は初心者向けの良い教材がない!!
誰か、教えて。
初心者向けでイイと言うU-CANの教材、誰か取ってみて。
悪かったら、1週間でクーリングオフで返品できるから。
自分でやればいいか。
23たしかに:03/02/02 10:30
文科系で高校数学を放棄した人間にはつらい。
24名無し検定1級さん:03/02/02 13:01
三角関数と誤差論をピンポイントで勉強すりゃなんとかならんのか?

…やっぱり敷居は高いのかなあ?
25測量数学:03/02/02 13:49
高校1年程度で、しかも、三角関数以外は、中学数学で対処OKですよ。
だけど、数学嫌いは中学数学がなかなか馬鹿にできない。

26名無し検定1級さん:03/02/02 14:07
要は、三角関数と誤差論なんだけど、慣れなんだよね。
「ここは、これで解く。」と公式がピンと来ないと難しい。
27名無し検定1級さん:03/02/03 01:02
収入印紙ってどこで買えるんですか?
それがわからないと受験することさえできない。
28名無し検定1級さん:03/02/03 01:05
>>27
郵便局など。
29名無し検定1級さん:03/02/03 01:08
>>28
ありがとうございます。
今日辺り購入します。
30名無し検定1級さん:03/02/03 10:18
>>29
収入印紙を強調しないと切手を出してくるやつもいる・・・。
2900円の切手なんていらんわい。
しかも1000円切手2枚も・・・。
31名無し検定1級さん:03/02/03 22:03
>>30
関係者の方ですか?
こっそり問題教えてください!
32:03/02/03 22:05
 オーム社のはえらく、はしょってるのでわかりにくいです。
弘文社のを買うことにしました。
33名無し検定1級さん:03/02/03 22:09
>>31
いや、こないだ郵便局に収入印紙買いに行ったときの話。
こっちこそ問題教えれと言いたいわい。
34名無し検定1級さん:03/02/03 22:15
>>1
年度別 建築資料出版社「測量士補問題と解説」¥3,500位
これって欲しいんだけど売っています?
35名無し検定1級さん:03/02/04 01:22
今日から勉強始めます。フリーターなんで時間はあります。一日2時間ぐらい、直前になったら3〜4時間やりたいと思います。(^д^)ウカルゼ
36名無し検定1級さん:03/02/04 03:06
今日から勉強始めます。フリーターなんで時間はあります。一日2時間ぐらい、直前になったら3〜4時間やりたいと思います。(^д^)ウカルゼ
37名無し検定1級さん:03/02/04 04:38
>>36
それぐらいの勉強量なら必ず合格できるYO!
漏れは私大文系卒の数学嫌い、測量経験全くのゼロ、受験願書は2月に出して
勉強は3月末から始めて(平日2時間・休日5時間、完全独学)合格できたYO!

38名無し検定1級さん:03/02/04 13:19
こー言うのを信じると来年も受験することになる
39名無し検定1級さん:03/02/04 19:07
コツコツ地道にわからんとこつぶしていけや。
4ヶ月=120日くらいあるわけだが
一日1項目つぶしていっても120項目。
あんまり余裕はないとおもわれるがな。

40名無し検定1級さん:03/02/04 21:31
>>36
マジレスすると、>>37を信じずにアナタの計画通りに進めれば受かります。
23〜25点/28点でね。
37のやり方だと18点狙いです。補は落ちたら悔しいどころじゃないと思う。
ここは安全策でいこう!
41名無し検定1級さん:03/02/05 00:30
>>37-40ありがとうです 何で二時間あいて二重カキコになるのかわからないけど?
去年も受けようとしたんですが3月だったので間にあわず(゚д゚)ハカラレタ
絶対受かりたいので40さんの言うとおり安全策でいきます!
42名無し検定1級さん:03/02/05 01:26
37だけど、漏れはうそ言ってないYO!
マジでそんだけで受かった。漏れの補の受験目的は調査士試験の2次試験免除です。
勉強に使ったのは測量士補マスターと過去問だけだよ。ちなみに、大学は関関同立
クラスの法学部(藁
43名無し検定1級さん:03/02/05 04:27
>>37、38はその勉強量だと落ちる可能性もありますよって意味で言ったのであって、あなたの結果を信じてない訳ではないと思われ
44Y(1):03/02/05 14:42
さーて。今日から勉強はじめるぞ。
基本書:東京法経学院「測量士補重要アイテム105」
問題集:東京法経学院「測量士補過去問マスター」
45名無し検定1級さん:03/02/05 15:34


       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧    
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)  さぁ、そろそろ勉強を始めるか・・・。  
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,


46名無し検定1級さん:03/02/05 21:16
やばいよ!!
やばい!!

兵香港を計算で出せるようになってしまった。
お先に失礼。
47名無し検定1級さん:03/02/05 21:18
兵香港だとなんか召還獣みたいで格好良い。
でも実際は平方根ね。
48名無し検定1級さん:03/02/05 21:49
比較基線長とか定数って何よ?
早くも一人脱落しそうだぞ〜。
49名無し検定1級さん:03/02/05 21:52
膨張係数って何よ?
温度が上がると短くなるの?
それとも温度が上がると短くなるの?
誰か試験だと思って答えてよ。
50名無し検定1級さん:03/02/05 21:52
>>48
わからんとこは飛ばせ飛ばせ!!!
51名無し検定1級さん:03/02/05 21:53
>>50
それで大丈夫なんですか?
誤差論飛ばしてさあ始めようってところなんでが。。
52名無し検定1級さん:03/02/05 22:16
膨張係数。
これさえわかれば嬉しい。
温度が上がると長さはどうなる?
これだけわかればホントに嬉しい。
53名無し検定1級さん:03/02/05 22:36
温度が上がれば、スチールテープでも伸びる罠。
その結果、実際より短く距離が計れてしまう。
この場合、膨張係数とは熱によりテープ伸びる割合の事。
54名無し検定1級さん:03/02/05 22:40
>>53
ありがとうです!!
またわからないことが出てきたらさりげなく質問します。
今日はもう寝るけど。
55Y(2):03/02/06 12:57
一度、トランシットを触ってみたいなあ
56名無し検定1級さん:03/02/06 13:04
>>55
今度、広大な山地測量があるんだけど、鬱だぁ・・・。
替わりにいってくれねぇか?
死ぬほどトラ触れるぞ!!!

た          の          む・・・。

57名無し検定1級さん:03/02/06 21:43
今日やっと願書送りました。
テキストはまだなんも買ってないけど。
58mi:03/02/06 22:44
 やっぱり過去問題テキストは必要ですか?
弘文社のだけでは難しいですか??
59名無し検定1級さん:03/02/06 23:10
みんなで代わりにトランシットさわりオフだな。
しかしどう使うんだ?
60名無し検定1級さん:03/02/06 23:29
トラかついで山登るのはたいへんだぞ〜
斜面にすえるのはめんどくさいぞ〜
61名無し検定1級さん:03/02/07 00:40
願書まだ送ってないけどやばい?
62名無し検定1級さん:03/02/07 00:44
スチールテープの問題なんてやめりゃいいのになー。
もう、実際境界確認でつかってるけど、実測にはつかわねーんだしさー。
トータルステーションの使用方法とかにすれば、簡単でいいのに。
63名無し検定1級さん :03/02/07 00:45
>>60
今のトランシットはメチャ軽い罠
斜面なんて慣れだ罠
64名無し検定1級さん:03/02/07 13:25
>>62
スチールテープの延び縮みのことを知っておく意味でも必要。
むしろ、調査士の二次免除で受けるやつらが多いので、
写真測量なんかいらんと思う。
実務でも航空測量屋でしかつかわんやろしな。


65Y(3):03/02/07 17:21
基本書:東京法経学院「測量士補重要アイテム105」
問題集:東京法経学院「測量士補過去問マスター」

三角測量の学習範囲を一読しました。
66名無し検定1級さん:03/02/07 18:16
>>64
禿どう。
応用測量も基本的に不要。

だから、この2分野が全くわからなくて合格できても
調査士実務には影響なし。
67名無し検定1級さん:03/02/07 18:33
試験に合格でも不合格でも実務には影響ない
開業はできんが(w
68名無し検定1級さん:03/02/08 10:54
建築資料研究社と建築資料出版社って違うよね?
後者の方を題名も書いて注文したら前者の方が出てきた・・過去問280とかいうやつ 同じ可能性もあるかもしれんのでクレームつけれんかった
69収入印紙購入希望社:03/02/08 16:17
平日仕事で郵便局いけねー
ちくしょー
70名無し検定1級さん:03/02/08 16:51
収入印紙コンビニで置いてるところもあるよ。

ところで皆さん願書はもう出しました?
早く写真用意しないとやばいとちょっとあせってます。
71名無し検定1級さん:03/02/08 17:43
願書に貼る写真さー。
6×4.5ていうの普通のスピード証明写真でサイズないから困るのだ。
証明写真てサイズ統一してくれんかな。
72名無し検定1級さん:03/02/08 18:32
デジカメで写してプリンターでOKだと思います。
行書もそれでいけたし。
73名無し検定1級さん:03/02/09 02:54
こー言うのを信じると試験場で恥を書くことになる。
74名無し検定1級さん:03/02/09 06:20
士の試験はメモリー機能なしの電卓OKだったよね。
士補はだめなんだけど、いまどき電卓使わんで計算するヤシいないよね。

電卓の使い方も大切なんだけどね。
うちの会社、関数機能使えんオヤジがいるから困る。

関数電卓できてから何十年たつかよ。
75名無し検定1級さん:03/02/09 11:08
現地で電卓が紛失/破損したときのことを考えれば
士補程度の計算問題を筆算でさせるのは良いことだと思う
76名無し検定1級さん:03/02/09 11:20
しかし、関数表持ち歩いてるヤシも最近いないな。
77無免許測量マン:03/02/09 13:44
 俺は家で親父の仕事=測量の手伝いをしている。
1度就職に失敗してお手伝い(ただしこずかい無し)。
トランシットの設置の仕方(三脚のほうね)がいまいち上手く行かん。
マッ、おれがへタレだけなのかもしれんが。
トランシットを持って斜面の登り降りは正直いってチトつらい。
今のトランシットはどうかしらんが、うちのは10年以上昔のヤツで
おまけに防水じゃないから、雨の日は傘をさしながらやっている。
かと言ってうちは田舎の小さい測量事務所。
新しいのなんて夢のまた夢だなー。
今のはどんな感じです?
78トラがともだち:03/02/09 14:44

今はひとりでも測量できるのがあるよ、トラで。
ワイアレスでトラをミラーの方へ誘導するわけだが、
こんなもんで奥深い山にひとりでやってたら、
死ぬほど淋しいよ、ほんと。
せめてトラにラジオをつけてくれ!!!

79名無し検定1級さん:03/02/09 17:21
むしろトラにモバイル環境くっつけて
2chやりながら観測というのはどうか。だめか。
80トラがともだち:03/02/09 18:09


>>79
そんなことしたら仕事にならん・・・。
81名無し検定1級さん:03/02/09 21:16
昨日くまが出ました!
82名無し検定1級さん:03/02/09 21:24
>>81 この寒い中?
温暖化で冬眠から覚めるのも早いという訳か?
83名無し検定1級さん:03/02/09 23:00
過去問だけで65点以上とれるのかな?
84無免許測量マン:03/02/09 23:29
 ≫78
そうなんすか。たしか親父がそんなこと言ってたような・・・。
たしかに山の中で一人は寂しいです。
なんかGPS使うやつもあるみたいですが、
機会があったら使ってみたい。

 ≫79、≫80
画面の前で思わず笑っちまっただよ。
85名無し検定1級さん:03/02/10 00:02
測量士補の東京の試験会場ってどこですか?
86収入印紙購入した者:03/02/10 00:36
100円単位の印紙がコンビニになかったので
200円15枚3000円分買ったけど
2900円より多く貼っても問題ないのかな?
87名無しさん@引く手あまた:03/02/10 00:40
>>85
中央かお茶大
88名無し検定1級さん:03/02/10 09:18

>>86
おバカさん・・・。
願書、印紙だらけになっちゃうよ、
・・・でも、裏に貼ればいいか。


89写真撮影する者:03/02/11 11:28
写真撮影は写真屋で撮ってもらおうと
思ってるけどどう?

あと書留郵便で願書送れと書いて
あるけど窓口のみかな?
90名無し検定1級さん:03/02/11 12:10
スピード写真でも全然かまわないよ。
単に本人受験か確認するだけだから。
91名無し検定1級さん:03/02/11 16:55
この資格って免許証を貰えるの?
貰えるとしたら免許証の写真は願書に貼った写真?(でかすぎ!!)
どうなるかによってどんな写真を使うか考えさせられるね。
92名無し検定1級さん:03/02/11 17:20
免許証なんかないよ
合格証書(紙切れ一枚)と、登録すれば登録証書(紙切れ一枚)がもらえるだけ
どちらも合格の感動なんて吹き飛ぶくらい安っぽい

まあ、調査士の合格証書も安っぽいんだが(w
宅建の合格証書は、賞状ぽくてカコイイゾ
93名無し検定1級さん:03/02/11 18:13
>>92
そうですか〜。
それならプリンターでやる。
94写真撮影する者 :03/02/11 18:43
スピード写真を撮る機械が
どこにあるのか分かりません・・
コンビニにもないし・・・・
95名無し検定1級さん:03/02/11 18:45
ちょっと大きなスーパーだったら大抵あるんじゃないかな?
ちなみに、調査士と司法書士の合格証書はほぼ同じ体裁だったよ。
96名無し検定1級さん:03/02/11 19:25
そうなんだよな
何で難しい試験なのに、両方ともこんなにちゃっちいんだと憤慨したよ
97名無し検定1級さん:03/02/12 17:04
>>74
 文 字 のメモリー機能だ罠。
願書の読み間違いかDQNのどっちかだ。
今時 数メモリが無くて関数の付いている電卓などあるわきゃない。

いっそ計算尺の持ち込み許可してくれればいいのに(w
電卓複数の持ち込みは可能だろうか?
早打ち用と関数用の二つ。
9874:03/02/12 18:52
>97
誰もそんなことは、言っとらんが。
なにか?
99名無し検定1級さん:03/02/13 00:29
願書を郵送で取り寄せるときなんですが。。。
返信用封筒は角2で140円切手を貼ってですが、請求に使う封筒は角2でなくてもいいですよね。
小さい封筒に角2の封筒を折って入れれば大丈夫ですよね?
100名無し検定1級さん:03/02/13 05:46
大丈夫だよ。
101名無し検定1級さん:03/02/13 05:56
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/mona/
102名無し検定1級さん:03/02/13 11:03
補はとったが、士が取れん。
103名無し検定1級さん:03/02/13 18:22
今日から本格的に勉強参戦。
願書の説明書をなくしてピンチ。

書留で送るのやつはどこ宛に送ればいいんですか?
104名無し検定1級さん:03/02/13 23:21
>>103
HPに載ってるよ。
105名無し検定1級さん:03/02/14 00:29
>>104
〒112-0002
 東京都文京区小石川1-3-4

   社団法人日本測量協会

↑に50円切手を貼ったヤツと機械で読みとるヤツを送れば良いんですか?

いくらさがしても見つからないんでピンチ。。
106名無し検定1級さん:03/02/14 07:50
今年うけるよん。
志保だけどな。

【批判】資格全般 自治スレ【要望】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1045090675/

ID制導入について検討中なので、投票しにきてください。
資格全般板ID制導入申請に賛成か反対か!?
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e4b869ff33d1.html
107名無し検定1級さん:03/02/14 21:17
>>105
国土地理院のHPの中にありませんか?


108名無し検定1級さん:03/02/15 00:48
>>107
なんとか見つけることができました。
とんでもないところに送りつけるところでした。。

平面測量って面倒!!
実物ないのに操作方法を覚えるのきついって。
109名無し検定1級さん:03/02/15 02:17
アリダードの誤差で詰まった人たくさんいるよね?
知恵を出し合おう。
110名無し検定1級さん:03/02/15 03:02
誰も質問しないんで僕から。

アリダードの外心かんってどういう役目なんですか?
111名無し検定1級さん:03/02/15 03:44
気泡管で水平を得るための微調整につかうんじゃなかったっけ
間違ってたらごめん
112名無し検定1級さん:03/02/15 12:29
>>108
国土地理院とかにTELして、封筒の表書きの書き方等を確認した方が
いいと思います。
封筒の表に、赤字で受験地とか受験区分(測量士か測量士補)を
書くんじゃなかったかな?
数年前の記憶で曖昧なのですが、何か書いたような記憶があります。
違っていたら、すみません。
113名無し検定1級さん :03/02/15 13:04
気泡管ってどんな感じのものかわからないです
114名無し検定1級さん:03/02/15 13:10
土日はローズでまったり

タウンモールリスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/respo/

小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場、アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
115名無し検定1級さん:03/02/15 14:09
野球選手ですか?<ローズ
まだ勉強してない俺。


ID制導入について検討中なので、投票しにきてください。
資格全般板ID制導入申請に賛成か反対か!?
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e4b869ff33d1.html
116名無し検定1級さん:03/02/15 14:23
>>113
ちいっちゃなペットボトルを横にしたようなものとか
氷を張った湯飲みに空気が入ってるようなものとか

よけい分かりにくくさせてどうする<俺
117名無し検定1級さん:03/02/15 15:52
良い感じに盛り上がってきたね!!
118名無し検定1級さん:03/02/15 16:11
         ∋8ノハ8∈     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´D` ) //| < 100000円のもんだいれす。
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \___________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
      ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< 問題:水平角観測時、望遠鏡正・反の平均値の採用で消去出来ない誤差はどれか。    >──
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< A:視準軸誤差               >─< B:水平軸誤差                 >──
    \_______________/   \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.──< C:鉛直軸誤差               >─< D:外心誤差                  >──
    \_______________/    \________________/
119名無し検定1級さん:03/02/15 17:40
>>118
オーディエンス。

なんかまじ混乱。
水平軸?
視準線?
たくさんの用語出てきすぎ!!
120名無し検定1級さん:03/02/15 18:11
50/50 お願いします。
121名無し検定1級さん:03/02/15 18:16
         ∋8ノハ8∈     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´D` ) //| < それでは50/50
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \___________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
      ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< 問題:水平角観測時、望遠鏡正・反の平均値の採用で消去出来ない誤差はどれか。    >──
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──<                          >─< B:水平軸誤差                 >──
    \_______________/   \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.──< C:鉛直軸誤差                >─<                           >──
    \_______________/    \________________/
122118:03/02/15 18:18
おお!ヒントを出そうかと思ってたら先を越されたっす。
123名無し検定1級さん:03/02/15 18:41
Cの鉛直。
理由は知らないけどね。
124名無し検定1級さん:03/02/15 19:07
トラバース測量で質問です。
なんで206265を掛けるんですか?
125名無し検定1級さん:03/02/15 19:12
自己解決しました。
126名無し検定1級さん:03/02/15 19:31
1rad=206265秒だから
127名無しなんじゃ:03/02/15 20:24
昨年合格した42歳(男)です。受験される方、頑張って下さい。
私は、市ヶ谷出版社の「測量士補 図解問題解説集」を勉強しました。
測量の知識の無い私でも理解することが出来たのでお勧めです。
128名無し検定1級さん:03/02/15 22:55
みんな測量の知識ナイト思われる・・・。

ID制導入について検討中なので、投票しにきてください。
資格全般板ID制導入申請に賛成か反対か!?
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e4b869ff33d1.html
          
129名無し検定1級さん:03/02/17 09:15
さあ、土地家屋調査士を受けるか。
130名無し検定1級さん:03/02/17 09:18
なぜ急に
131名無し検定1級さん:03/02/18 18:35
あとでいいやと思ってまだ願書出してないヤシいますか?
俺そろそろあせってきた。写真とってこないと(鬱
132名無し検定1級さん:03/02/18 19:48
>>131
一昨日送った。
書留って530円もした。。
写真はプリンターで出力したヤツで出した。
133名無し検定1級さん:03/02/20 08:10
この試験って、問題持ち帰ることできたっけ?
134名無し検定1級さん:03/02/20 11:12
>>133
持ち帰りは出来ません
135名無し検定1級さん:03/02/20 11:48
どっかに答え書き写して帰んなさい
答え合わせはせずにハラハラしながら合格発表を待つというのも、楽しいかも試練(w
136名無し検定1級さん:03/02/20 17:01
>>134.135
サンクス
137名無し検定1級さん:03/02/20 19:29
>>どっか
手の甲とか?
138名無し検定1級さん:03/02/21 08:38
受験票に書け
俺はそうした
139名無し検定1級さん:03/02/21 12:08
過去問は何処のをつかっていますか?
140名無し検定1級さん:03/02/21 18:38
>>132俺書留120円だったんだが!? ちなみに今日出した
141名無し検定1級さん:03/02/21 19:28
測量士って地理学科卒業しないとなれないんだよね?
142名無し検定1級さん:03/02/21 20:18
>>140
安すぎ!!
郵便局ってもう民営化したんだっけ?
143名無し検定1級さん:03/02/21 21:25
>>141
初耳です
じゃあ、俺がなれたのはどうして?
144名無し検定1級さん:03/02/22 00:56
>>141
試験合格でも良いし、学校卒のみで取るなら、
地理学科や土木工学等でもとれる(士補だが)。
145名無し検定1級さん :03/02/22 10:04
さらに、農学部農業土木科、農学部林業土木、水産学部水産土木
理学部地学科、工学部都市工学科なんかも取れるよ。
地理学は自然地理学専攻は取れるが、人文地理学専攻は取れない
らしいよ。

146名無し検定1級さん:03/02/22 14:33
包茎
147名無し検定1級さん:03/02/22 22:59
>>140
120円位(定形外送料)+350円(簡易書留)
ちゃんと伝票みたいの書いたか?

で、受験票はいつ頃とどくんだろうか。
148名無し検定1級さん:03/02/23 15:38
今から勉強します。市ヶ谷出版の図解問題開設集¥2800を
買いました。
149名無し検定1級さん:03/02/23 15:44
>>147書いてないやw明日あたり電話で聞いてみようっと
150名無し検定1級さん:03/02/23 16:49
よっしゃー!やっと三角測量終わり!
私はザ・測量士補を使用していますが、P68〜69の解説がさっぱり訳分からん。
その他はほぼ理解・暗記したが。
151名無し検定1級さん:03/02/23 17:52
測量士補の資格が大学でたら自動的に入手できるそうですが
実際のところ何に使えるのですか?
152名無し検定1級さん:03/02/23 18:14

>>151

おとうちゃんのためなーら、えーんやこーら。
おかあちゃんのためなーら、えーんやこーら。
もうひとつおーまけに、えーやこーら。


さあ、あとコン杭、200本埋設するぞーーー!!!


おとうちゃんのためなーら、えーんやこーら。
おかあちゃんのためなーら、えーんやこーら。
もうひとつおーまけに、えーやこーら。


153名無し検定1級さん:03/02/23 22:29
写真取るの忘れてた。
前に取ったスピード写真ならあるが、5.5センチ×4.1センチ
許容範囲内ですよね・・・・?
154名無し検定1級さん:03/02/24 00:55
>>147
P5を見なさい。
2ヶ月以上先だよ。

>>ALL
郵便追跡システムのことは知ってますか?
相手先へ、いつ届いたかわかりますよ。
オレの願書はちゃんと到着してた。
155名無し検定1級さん:03/02/24 09:53
今願書出してきますた。これから勉強始めます。
156じょーん(´I`) :03/02/24 18:06
うーきゃんやっとけばモウマンタイ―!
かとおもったら今年で三回目…鬱だ―!
いっつも航空写真で止まっちゃうんだよねー
今年は航空写真から初めて試験範囲網羅しますー

受かりテーっつ!
157名無し検定1級さん:03/02/24 21:39
>>156 おらも三回目じゃぁ。

流石に今回は受からんと・・・。
受験料と試験地までの旅費が
馬鹿にならん。


158名無し検定1級さん:03/02/25 01:52
>>156-157見てちょっと勉強開始するの早めようと思った。。
159名無し検定1級さん:03/02/25 15:18
>>140-141
普通郵便料金・・・
書留or簡易書留になってないのでは?
160名無し検定1級さん:03/02/25 15:48
簡易書留で470円だったよ。
161名無し検定1級さん:03/02/25 16:06
>>159訂正

>>140>>142
でした。
162名無し検定1級さん:03/02/25 20:57
がんばろ
163名無し検定1級さん:03/02/25 21:53
ジオイド曲線
トランシッド
光波測距儀
164名無し検定1級さん:03/02/25 21:54
算数嫌いだからもう嫌になってきた
165名無し検定1級さん:03/02/25 21:55
調査士事務所の補助者です。
うちの事務所は調査士も測量士(補)も持ってない補助者
3人で測量して図面つくって登記してます。
先生は寝てます!
犯罪ですか?
166名無し検定1級さん:03/02/25 22:08
おつかれさん
167名無し検定1級さん:03/02/25 23:28
>>145
人文地理学専攻ですが、何か?測量士補持っていますが、何か?
規定の単位を取れる大学であれば、人文でも可。
 
ちなみに、漏れは文学部。(w
168名無し検定1級さん :03/02/25 23:32
>167
文系で測量士補もってたら、土地家屋調査士なんか
狙ってはどう?
169名無し検定1級さん:03/02/28 00:28
>>153
スルーされてるけど・・・
信用しないでね、写真は6x4.5だから
170名無し検定1級さん:03/02/28 00:52
>>169>>153のでも大丈夫だと思うが
171名無し検定1級さん:03/02/28 21:08
パースポートサイズなら大丈夫でしょう。
172名無し検定1級さん:03/03/01 21:14
願書出し忘れたヤシいますか?
173中卒野郎 ◆ZKu1hAH0UM :03/03/01 21:56
難しすぎてなかなか理解できないよ〜。
174名無し検定1級さん:03/03/01 22:21
お疲れ
175名無し検定1級さん:03/03/01 22:57
昨日まで?
176名無し検定1級さん:03/03/02 03:21
どなたか日本測量協会主催の「答案練習セミナー」に出た方出る方いますか?
金かかるんだけど、なんか本番そっくりの問題とかが手に入ったりするのかな?
177名無し検定1級さん:03/03/04 17:08
さあ今日からみっちり2時間ベンキョだ!
178名無し検定1級さん :03/03/04 19:34
答練セミナーに参加したよ。
初参加だから講義の内容が本試験にズバリ出るのかよくわかんない。
講義そのものは的を絞って講義しているって感じですよ。
現役受講生として以前に受講された方に質問です。本試験にズバリ出るの?
179名無し検定1級さん:03/03/04 22:05
大学のとき測量実習やったなー。三脚かついで。
だけど,測量士に必要な単位は満たしてないから,資格は持ってない。
勉強して受験してみようかな。
ちなみに,教育学部社会科,現在高校教員。
180167:03/03/06 23:09
>>168
あれは難しそうで、資格ゲッターの漏れも諦めていますた。
 
>>179
同業者という罠。(w ちなみに、教育学部でも測量士補取れるのか?
181名無し検定1級さん:03/03/08 19:35
今の時代はトランシットの性能もよく
測量も楽です。
182名無し検定1級さん:03/03/09 10:55
おーい、試験合格しても弱小コンサル・設計事務所には行くなよー。
殺 さ れ る ぞ
マジほんと。
183名無し検定1級さん:03/03/09 19:44
安い・きつい・汚い
職場ですね。
184名無し検定1級さん:03/03/09 20:02
>>182 どういう意味かな?
詳細キボンヌ。
185名無しさん@引く手あまた:03/03/09 20:10
>>184
人間として生活できないってこと
186名無し検定1級さん:03/03/09 20:34
>>185 つう事は。
クソ程残業が多い。とか御前様ザラ、休みなし。とかそういう意味ですか。
187名無しさん@引く手あまた:03/03/09 20:40
>>186
書かなくてもわかれや
ちなみに手取り13マンも当たり前かも
188名無し検定1級さん:03/03/10 06:05
ざこども
189名無し検定1級さん:03/03/10 09:44
平成14年度の測量士補の合格率は10パーセント台だったんですか?
190名無し検定1級さん:03/03/10 09:48
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト
音楽ギフト券の全プレあり
http://camellia16.fc2web.com/ongakudb.html
191名無し検定1級さん:03/03/11 15:15
合格率十パーセント台の資格です。
192名無し検定1級さん:03/03/11 17:16
この資格
儲かりまっか?
193無免許測量マン:03/03/11 21:59
 資格には関係ないが、俺は測量しに行くと必ずと言っていいほど
現場作業中にもよおしてくる。
1回野グソやっちまった。神経性の下痢なのかなあ?
今日もクソしたくてタマランかった。
田んぼの真ん中で道路台帳の仕事だったけど
以外と人の通りが結構あったのでがまんしてた。
ティッシュは必須アイテムだったりする。
忘れたら悲劇だ・・。
こんなのは俺だけだよな・・。ふぅ。
194名無し検定1級さん:03/03/13 01:14
測量士補の試験でも合格率十パーセント台とは、難しい試験です。







195名無し検定1級さん:03/03/13 08:47
測量士補がんばろう。




196名無し検定1級さん:03/03/13 17:28
合格率だけを見ればね
合格する気のないやつ(工業高校の生徒とか)が半数くらいは受ける試験なんだから、
ちょいとがんばれば合格だよ
197名無し検定1級さん:03/03/13 20:57
合格しますように
198名無し検定1級さん:03/03/15 23:11
測量士補確実にとるなら専門学校1年制のがあるからそこで取れる
しかも社会人なら、教育訓練給付金が30万円でるから、学費負担は
実質30万円弱。
ただ、昼間部なのでいま失業しているとか1年間は休業できる、これをとって
転職するというのでなければ厳しいけどね

ちなみに俺の場合は次のようにした
大学卒業してるので、地理学科に3年編入学して卒業と同時に測量士補無試験
でとり、卒業した年に調査士受験して合格。
編入学して2年間は調査士の勉強を平行して進めていた

あと考えられる方法は
学生ならば夜間の専門学校(2年制になってしまうが)にダブルスクールで通って
大学卒業までに測量士補とるという方法もある

大卒なら実務経験1年で専門卒なら2年で測量士になれる

あと、大学、専門学校卒業、試験合格以外で無試験でとる方法もある
ただし、これで資格取るというのはマニアックだと思うので、これで採った人
はしらないんだよね
その方法は、財団法人全国建設研修センターでの養成講習終了という方法。
だれかこのマニアックな方法ためしてみない?
199198の補足:03/03/15 23:23
>測量士補確実にとるなら専門学校1年制のがあるからそこで取れる
>しかも社会人なら、教育訓練給付金が30万円でるから、学費負担は
>実質30万円弱。

この専門学校は都内にあります(名前忘れたが)

>その方法は、財団法人全国建設研修センターでの養成講習終了という方法
ソースは測量法施行規則。
その中に学校教育法上の指定学校、学科以外の養成施設がここだと。
200名無し検定1級さん:03/03/16 00:22
測量士補でも合格率10パーセント台です。



201名無し検定1級さん:03/03/17 21:59
偏心補正の計算からややこしくなってきた・・・
202名無し検定1級さん:03/03/17 23:15
>>198-199
今実施してるの? 見あたらないけど。

財団法人全国建設研修センター
http://www.jctc.jp/
203名無し検定1級さん:03/03/18 01:43
>>202
法律に書いてあるので、今は実施していないだけだとおもいます

測量法施行規則 第九条の二にかいてある
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%91%aa%97%ca&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_RECNO=6569&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1
204名無し検定1級さん:03/03/18 23:11
測量士補も難しい。
205名無し検定1級さん:03/03/19 07:31
去年の測量士補の合格率が12パーセントに下がったのはなんで?
問題の難度がかわったの?
206名無し検定1級さん:03/03/19 20:23
資格の箔をつけるため。




207名無し検定1級さん:03/03/19 22:30
非常に素朴な疑問です。
私は今、テキストとしてザ・測量士補、問題集として測量士補過去問解説を使用していますが、
これらを内容及び問題を記憶出来る位理解できたら合格出来ますか?
だって、応用した問題出されるかと思うと不安です。
208名無し検定1級さん:03/03/20 14:03
昨年の試験において、測量士、測量士補両方の合格率が半減している。共に合格率が半分になったのは偶然とは思えない。今後はこの合格率のままでいくのか? それともまた率が戻るのか?
209名無し検定1級さん:03/03/20 18:23
>>207
楽勝
応用した問題→出ません(少なくとも今までは)
210207:03/03/20 19:49
>>209 ありがとうございます。m(__)m
これで安心して改めて勉強に取り組めます。
211名無し検定1級さん:03/03/20 22:55
合格率が下がったのは資格に箔をつけるため。
212名無し検定1級さん:03/03/20 23:54
合格点は変わってない。
問題が変わったんだよ。測量機器の進歩に伴い、昔ながらの問題が
無くなってしまった。次第に元の合格率に戻ると思われ。
213名無し検定1級さん:03/03/21 12:54
>>211
この資格、実務的な資格だから箔つけてもしょうがないんだよ。

>>212の見解が正解と思われ。
214そでのした ◆NnHGfTQ8MI :03/03/22 01:40
ヾ(≧∇≦)〃
215名無し検定1級さん:03/03/23 08:37
難しい。
216名無し検定1級さん:03/03/23 14:46
         ∋8ノハ8∈     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´D` ) //| < 500000円のもんだいれす。
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \___________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
      ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< 問題:次のアリダードに必要不可欠な条件を述べている肢の内、間違いはどれか。       >──
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< A:定規縁は視準面に平行        >─< B:両視準板は共に定規底面に直交     >──
    \_______________/   \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.──< C:視準面は定規底面に直交       >─< D:水準器軸は定規底面に直交       >──
    \_______________/    \________________/
217名無し検定1級さん:03/03/24 22:54
おい、おまいら
トータルステーション
レベル
トランシット
ってなにをする器具でつか?
218名無し検定1級さん:03/03/24 23:58
>>216

>>217
トータルステーション=トランシット+光波測距儀+データレコーダー
レベル=高さを測る
トランシット=水平角・鉛直角を測る
219名無し検定1級さん:03/03/25 00:08
>>218
おお!ありがとん。勉強になりました。
でも光波測距儀ってなんでつか?
素人にもわかりやすく教えてください。
220名無し検定1級さん:03/03/25 00:45
>>219
レーザー光線をターゲットに反射させ、光の往復時間(位相差で読み取る)を
計測して距離を測る装置。
メーカーの公証値は誤差2〜3mmですが、実際は数を取れば1mmまで誤差
を追い込める。ただし気象補正は必要ですが・・・
今の測量機器、恐ろしいほど簡単&高精度でつ。
221名無し検定1級さん:03/03/25 00:51
>>217
うお・・・
測量士なのに、全然わかんねえ(試験組)
222名無し検定2級さん:03/03/25 11:08
今、トランシットって言わないらしいな?
223名無し検定1級さん:03/03/25 18:06
測量士補試験まで あと 54日
224名無し検定1級さん:03/03/25 19:00
>>220
TSって簡単?すぐ使い方覚えられる?
当方ペーパー測量士。レベルはOKさ!
225名無し検定1級さん:03/03/25 20:26
12パーセントの合格率。





226名無し検定1級さん:03/03/25 21:15
         ∋8ノハ8∈     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´D` ) //| < 1000000円のもんだいれす。
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \___________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
      ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< 問題:光波測距儀による距離測定において、誤差影響が距離に比例するものはどれか。   >──
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< A:位相測定誤差              >─< B:変調周波数の誤差            >──
    \_______________/   \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.──< C:機械定数誤差              >─< D:反射鏡到心誤差             >──
    \_______________/    \________________/
227名無し検定1級さん:03/03/25 21:30
はっきり言って、士補試験で落ちる人は
体を使って働いたほうが身のため。










228名無し検定1級さん:03/03/26 14:00

>>226

答え : 乱視




229名無し検定1級さん:03/03/26 16:15
測量業の開業登録には何ぼの銭が必要なん?
230名無し検定1級さん:03/03/26 16:23
測量士補だけでなく測量士まで合格率を半減させているな。
国土地理院はこの率を固定するかな。
もしかしたら試験でなく学校無試験取得を推進するための陰謀?

231名無し検定1級さん:03/03/26 18:53
>>230 とはいえ、宅建とかと違って合格点は決まっている訳だから、勉強すれば
合格する試験であることは間違いない。
泣くのが嫌なら勉強しる。って事だね。
232名無し検定1級さん:03/03/26 19:16
アリダードの誤差はいつやってもわからない。
写真で説明すればいいのに下手な図で説明してるから解りづらい。
なんかアリダードのことがよくわかる本、HPはないですか?
233名無し検定1級さん:03/03/26 23:48
>>229
高い。独立なら調査士の方がずっと安い。
234名無し検定1級さん:03/03/28 16:26
>>220タメになった ありがとう
235名無し検定1級さん:03/03/28 20:20
>>226 Aだべ
236名無し検定1級さん:03/03/28 23:30
Aは距離に関係なくランダムに出そうですねー。
Bにしとく・・・自信無いが。
つか、こんな事はメーカー(ト○コ○)任せじゃ。
237 :03/03/29 01:19
>>226
Bだろ
238名無し検定1級さん:03/03/29 21:30
今年補を受験する予定の人でまだ勉強を始めていない人っていますか?
自分は過去問とザ士補を購入したあとそのまま放置状態で・・・
ちまたで拡がる2週間合格説を地で体験してみようかと思います。
239名無し検定1級さん:03/03/30 01:18
測量士や測量士補の独占業務について教えて下さい
公共以外で
240名無し検定1級さん :03/03/30 07:39
>>238
安心しろ。
漏れもだ。
241名無し検定1級さん:03/03/30 08:38
二週間では無理。
242名無し検定1級さん:03/03/30 16:40
>238
今年は受けませんが、「平成15年度版測量士補受験100講」を読んで16年度受験をめざしてます。本屋にこれしかなかったので買ってきたが、字が小さい。大学の時に単位とっとけばよかったと後悔。
243名無し検定1級さん:03/03/30 17:18
>242
あの本て必要以上に詳しかったり、問題が士補じゃなくて士向きだったりした記憶がある。
244名無し検定1級さん:03/03/30 20:30
弘文社のザ・測量士補157のエッセンス
1冊だけしか購入してないが大丈夫でしょうか?
245名無し検定1級さん:03/03/30 21:09
>>244
+過去問集1冊でOK
但し活用すれば。
246名無しさん@頭いっぱい.:03/03/30 21:10
2級杭打ち技能士をめざせ!
247名無し検定1級さん:03/03/30 23:54
>>239
公共測量が独占業務。登記がらみの測量は調査士の独占業務。
その他の測量は両方ともやっている。
というより、独占業務に含まれないため誰がやっても可。
しかし実務やってると分かるが、測量士と調査士以外は駄目な事が多い。
特に役所関係ね。測量士か調査士の記名押印を請求される(士補不可)。
行政書士だと蹴られるから、測量士と調査士双方の独占業務と見るべき
ものが多い。
248名無し検定1級さん:03/03/31 07:44
俺は1ヶ月の勉強で受かると思っている。
249名無し検定1級さん:03/03/31 09:00
無経験者は最低半年は必要だと思う。




250名無し検定1級さん:03/03/31 12:42
2ヶ月あれば十分だよ
人によっては(勉強量によっては)一ヶ月でも行けるかも
でもそれ以下だと難しいんじゃないかな
251名無し検定1級さん:03/03/31 13:10
今日から勉強始めます
252名無し検定1級さん:03/03/31 13:39
未経験者はマジこれの勉強厳しいね。
でもがんばる。
5月20日太宰府であおう。
253名無し検定1級さん:03/03/31 15:40
本気で理解しようとすると難しいよ
わかんなくても公式丸覚えで行くべし
とりあえず答えが出れば良いんだから
254名無し検定1級さん:03/03/31 17:10
スマソ 高角度観測に出てくるsin1/2(α-β)がわかりません 教えて下さいませ
255名無し検定1級さん:03/04/03 19:14
         ∋8ノハ8∈     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´D` ) //| < 250000円のもんだいれす。
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \___________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
      ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< 問題:写真測量で使用される対空標識板に使用されない色はどれか。             >──
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< A: 白                    >─< B: 黄                      >──
    \_______________/   \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.──< C: 黒                    >─< D: 赤                      >──
    \_______________/    \________________/
256名無し検定1級さん:03/04/03 21:03
>>255
答え「紫」

257名無し検定1級さん:03/04/04 18:25
この試験は実務経験ないと理屈で覚えるのは難しいね。
途中混乱してくるし。
悲しいけど公式丸暗記で合格するしかない。
それか読み直して行くうちに理解するしか。
試験日って5月20日?
258名無し検定1級さん:03/04/04 18:30
5月20日だよ。
259名無し検定1級さん:03/04/04 18:33
試験日は五月十八日です。




260名無し検定1級さん:03/04/04 20:23
測量士補の合格率、今年も12パーだったら嫌やなー
261K仲川(^^)g:03/04/04 20:26
(^^)
262名無し検定1級さん:03/04/04 20:43
情報処理終わってから勉強します・・・。
263名無し検定1級さん:03/04/05 08:55
まだ勉強始めない、始めない。
264名無し検定1級さん:03/04/06 00:48
市ケ谷のん誤植おおすぎ。
どないかせー。
265名無し検定1級さん:03/04/10 01:05
測量士補って難しいの?
一応、理数系の大学に通っているものですが。
266名無し検定1級さん:03/04/10 01:06
>>265
んにゃ。簡単だけど勉強しないと得られない知識が付くよ。
面白いから受けてみては?
267名無し検定1級さん:03/04/10 07:57
↑×2 来年だな
268名無し検定1級さん:03/04/10 19:00
測量士補って合格率10%前後の難関だと聞いたのですが・・・
現在はどうなんでしょうか?
宅建と測量士補を取ろうと思うんですが・・・
269名無し検定1級さん:03/04/10 19:10
平成11年度の測量士補の回答をおしえていただけないでしょうか
数字でおねがいします!
270名無し検定1級さん:03/04/10 21:03
測量士補は、全部で28問のテストですね。
という事は、全部で大まかに言って7分野あるわけですから、各分野4点ずつですか。
ならば三角・多角測量、地図編集で幾ら点が稼げるかが勝負ですかな。
写真測量もパターンさえ覚えたら意外と点取り易いかも。
271名無し検定1級さん:03/04/10 22:46
>269
No.1 A3 B3 C2 D1
No.2 A2 B4 C4 D2
No.3 A4 B2 C5 D5
No.4 A3 B2 C3 D5
No.5 A5 B4 C5 D3
No.6 A4 B5 C4 D2
No.7 A3 B3 C4 D3

回答つきの問題集くらい買いたまえ。
272名無し検定1級さん:03/04/10 23:44
プロジェクトXよかったね。
誘われたら、みんなギニア行きますか?
273名無し検定1級さん:03/04/11 08:56
ちょっと考えさせて下さいな!





274名無し検定1級さん:03/04/11 17:36
ギニアなんて行かなくても測量屋には冒険がいっぱいさ!
山の中で崖から落ちたり、川に入って流されたり。
ツェツェバエのかわりにスズメバチに襲われるし。
地主とのトラブルだって…。

ギニアへ逃げたい…。
275名無し検定1級さん:03/04/11 18:56


デブでも測量屋になれますか?

ちなみに体重は80sぐらいなんですが、腹回りは100cmを軽く越えます・・・。


276269:03/04/11 19:03
>271
ありがとうございます!たすかりました!
学校の宿題だったんです。
277271:03/04/11 21:40
宿題かよ!ちゃんと自分で解いてみたのか?
おまいは測量士補の試験会場で早々とあきらめて退出する学生受験者の仲間なのか?

まあ、全部自分に返ってくることだからいいんだけど。
いいんだけど…なんか釈然としないものが…。
278名無し検定1級さん:03/04/11 23:47
測量士補の合格率、去年は12パーセントだったな(測量士は5パーセントくらい)。合格率が両方とも半減した。
国土地理院は方針を変えたのか?

279名無し検定1級さん:03/04/11 23:51
学歴申請組を何とかせんことには試験難しくしても意味なし。
試験の補にも実務経験で士になれる道、禿しく求む。
じゃなきゃ、制度を変えるべし!

試験の士>試験の補>学歴免除の士>学歴免除の補

これなら万人が納得。
280名無し検定1級さん:03/04/11 23:52
具体的にはこうする。

試験受験 1級測量士、一級測量士補
試験免除 2級測量士、二級測量士補
281名無し検定1級さん:03/04/11 23:53
ありゃ、
士が1・2で補が一・二になっちまったが・・・意味は無い。
282名無し検定1級さん:03/04/12 02:23
なんか微妙にわかるようになってきた。
基本上を読んだあとにざ。測量士をやってみたらね。
でも間に合うかどうかは微妙。
283名無し検定1級さん:03/04/12 08:47
司法書士の4分の1から5分の1ぐらいの勉強でとれる
土地家屋調査士がええでぇ。
もうかんで〜。
284269:03/04/12 10:32
>271
士補はうかるつもりです!
http://www.mie-c.ed.jp/houka/doboku/contents2.html
↑学校のほむぺ
285名無し検定1級さん:03/04/12 17:27

>>283

あ     ぽ     た     ん


286名無し検定1級さん:03/04/12 19:14
そろそろ勉強しようかなぁ。
18日から始めようっと。
287名無し検定1級さん:03/04/13 18:00
By the way、
受験票っていつ来るんだい?
288名無し検定1級さん:03/04/13 18:10
数学?とかは、難しさ感じなかったけど、
器械の名称がさっぱり覚えられないのでやめちゃいました。
289名無し検定1級さん:03/04/13 18:31
>>288
俺もそう。
俺の今の仕事って測量会社に仕事を出す、建築関係の仕事。
実際に俺自身は現地で測量したりしない(たまにまじめにやってるか見回りみたいなの行くだけ)から、器械の名称でつまずいた。
なんとかとなんとかが直行して、なんとかの誤差を取り除くためにとか。
やっぱ実務経験ないと知識も入らんかも。
290名無し検定1級さん:03/04/14 01:57
>>286
今からはじめて受かると思うの君?1ヶ月で

結果をこのスレで報告しなさい。
286ですとね。
291名無し検定1級さん:03/04/14 02:29
1ヶ月だとひょっとするかもしれん。
ある程度の素養があるヤシならば。

>286はトリップつけとけ。神になれるかもしれんぞ。
292名無し検定1級さん:03/04/14 02:30
無職で一日10時間やれるやつならば合格できる。
293名無し検定1級さん:03/04/14 07:24
最低40日は必要だと思う。(8日から勉強中)
294名無し検定1級さん:03/04/14 09:40
あれ?大学土木学科も卒業してんだけど、士補って何もしなくてももらエンだよねえ。
測量知識はもう忘れたけど。バイトで標尺さわってたけど、測量士になっても真夏の道路で
あの作業だけはもうしたくないな。多分君らは土地家屋なんとか等の難関資格のために
録りたくもない物を録ろうとしてるのだろうけど、あれは三角関数幾何さえ抑えれば
こっちのものだね。ま、がんばってくれたまえ・・
295名無し検定1級さん:03/04/15 08:27
合格点は計算すると18か19点というところか(19で確実)。
てことは、28点の内、9点までミスれるということ。
そう考えてガンバロウ。
296名無し検定1級さん:03/04/15 08:37
高得点を得る秘訣をいいますよ。写真測量は過去問のみの対策で、2問は捨てて良い。
他に全力を注げ!
297名無し検定1級さん:03/04/15 19:02
あと1か月、これから勉強始める人は、
測量士補受験用図解テキスト1〜4 市ヶ谷出版社
測量士補過去問マスター 東京法経学院
これでどうにかいけるはず。

とりあえず立ち読みしてみるべし。
298名無し検定1級さん:03/04/15 20:23
私のプラン:
満点狙い・・・三角測量、地図編集
3〜4点狙い・・・多角測量、水準測量、地形測量、応用測量
写真測量に関しては、296さんの言う通りでいいと思います。
ここは深入りすると骨になる所なので、ほどほどに過去問をきっちり押さえて2点取れるように
しておけばいいと思います。ちなみに私は暗記物に関してはトイレに貼る等して覚え、計算に関しては
これは積み重ねで慣れるようにしています。
試験までにはザ・測量士補、過去問問題集を暗記する位にして臨みます。
みなさんもがんがれ!
299名無し検定1級さん:03/04/15 22:22
お前が動いちゃダメだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お前が動いちゃダメだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お前が動いちゃダメだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

バァ〜カが!!!

300名無し検定1級さん:03/04/15 22:35
>>299
うーむ?何となくタダの煽りじゃないような・・・
使えない助手でも入ってきたのかね?こんな所で当たり散らかすなよ(w
301有働社長:03/04/15 22:52
髪の毛一本単位の仕事をしているんだよ。
302名無し検定1級さん:03/04/15 22:57
1cmくらいの誤差かんべんな
303名無し検定1級さん:03/04/15 23:01
機械誤差とかミラー定数の誤差とか細かい誤差が累積するから
髪の毛一本単位まで取らないと、結局はcmで入らない事もある。
必ず対回しろよ、トラバーの観測差は10秒で倍角差は20秒までだ!
境界観測でその設定だと氏に末がね。
304名無し検定1級さん:03/04/15 23:08
測量会社に就職するには、士補の資格持っていても30歳超えたら実務経験無いとやっぱり
厳しいのかな?
305名無し検定1級さん:03/04/16 01:03
>>304
この業界は35歳までなら大丈夫。
36歳だとサスガに難しいけど。
306名無し検定1級さん:03/04/16 08:52
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
307名無し検定1級さん:03/04/16 09:43
士を持ってても経験ないと入れないと思うが。。
うちの会社なんて28歳測量士、32歳測量士(いづれも2〜3年経験)を採用しなかった。
今は熟練の測量士もリストラされる時代。
308304:03/04/16 11:22
会社にもよると思うのですが、他の人の意見も聞きたいです。
私の知り合いの士補有資格者の人(27歳)も50社位受けて、内定ゼロと言っていましたが、
やはり難しいのかな?
309有働社長:03/04/16 11:48
計測中は俺は公共のバスだって止めるよ。
310名無し検定1級さん:03/04/16 14:06


>>299

測点にポールを置く、ミラーの枠に付いている気泡菅を見る、整準させると直ちに、

「先生ーーー、OKです。」





「おまえの背中が見えるんだけど・・・。」







311名無し検定1級さん:03/04/16 15:15
測量士、測量士補なんか世の中くさるほどいる
でも仕事は減っている・・・
うちの会社なんて、社会保険事務所に何年も金払ってない(払えない)
人雇う余裕なんかねえよ
312名無し検定1級さん:03/04/16 15:56
右肩上がりの経済と土地本位制が終わったのを
実感しています。
313名無し検定1級さん:03/04/16 22:27
アルバイトなら大丈夫、またあるぜ!
でも職歴にはならん罠。
314名無し検定1級さん:03/04/16 22:29
アルバイトでもいいでしょう。
315名無し検定1級さん:03/04/16 23:21
俺、アルバイトやってたけどこの時期は仕事無くて干されてる。
316304:03/04/16 23:24
以前、バイトしていた測量会社は、社会保険が全く無い会社でした。
そこの社長さんになんとか見習いから、とお願いして正社員を狙ってるのですが。
ただ、転職したくても厳しいものがあると思う。それで躊躇しています。当方29歳、
食いっぱぐれる心配の無いようにと、何か手に職をと考えた次第であります。
右肩下がりの業界というのは分かってますが、まだ営業職よりかは幾らか潰しが利くのでは
ないかという浅はかな考えですが、外で働くほうが性に合っていると思いましたので。
今後の人生を営業職として生きていく覚悟も持てません。年齢的にも最後のチャンスかな、と。

スレ違いで済みません。
317名無し検定1級さん:03/04/16 23:26
公共事業がこれだけ減らされてる今、測量屋さんは厳しいよ
318名無し検定1級さん:03/04/16 23:34
測量会社は本当に、そらもう本当に厳しい罠。
まだ調査士事務所の方が堅実だが、そっちも仕事量は多少減っている程度
らしいが値段はガタ落ちらしい。
測量会社の売上げは半減以上で、調査士事務所は3〜4割減って感じだね。
どこの業界も厳しいだろうけど、測量業界も例外じゃないよ。
つか、マジで厳しい。
319有働社長:03/04/16 23:36
は〜い、A尺・B尺交換!
320名無し検定1級さん:03/04/16 23:36



くだらない
工事担任者は電話工事のプロです
不況知らずの国家資格・工事担任者
やっぱり日本人は技術資格!
さあキミも工事担任者になってビッグな成功をつかみ取ってみないか!
まずは書店で工事担任者の願書がついた問題集を手に入れよう
人生の成功のかぎは,そこにある
やったねパパ,ぼくも大きくなったら電話工事のプロになるよ!
321事件です!!:03/04/16 23:41
トランシットにチャりんこ乗ったガキが突っ込みました!
322名無し検定1級さん:03/04/16 23:43
>>321 そこで測量士のオッサンが叫んだ! はかられた〜!!
323有働社長:03/04/16 23:44
>>321
機械に近付いちゃダメだよ!バァ〜カ!!!
324名無し検定1級さん:03/04/16 23:52
ワカラン人にトランシット(現在使用されているのは全てトータルステーションタイプ)
の値段を解説してみよう。

ト○コン 200〜250万円
○コン  250〜300万円
ライ○  300〜400万円

あの小さな機械が何と国産高級乗用車並みのお値段がするのです。事件だよ、さあ語れ!
325名無しさん@引く手あまた:03/04/17 00:35
>>324

精密機械で需要が少ないしな。
326名無し検定1級さん:03/04/17 00:55
俺は2回壊した
327名無し検定1級さん:03/04/17 07:09
受験票着た人いる?
328名無し検定1級さん:03/04/17 11:28

>>324
ソ○アをいれてやれよ・・・。


昨日、プロジェクトXの「ギニアの国家基準地図をつくる」の再放送をみた。

感動した。日本人の奉仕の精神には頭が下がるし、誇りに思う。

たいした報酬もなくギニアの将来にことだけを思って、仕事に邁進する。

日本人は世界各国で地道に活動している。

毎日のくだらない日常を嘆き、悲しんでいるときに、ハッと仕事の原点を

思い出させてくれた。

これからも初心を忘れず、自分のため、社会のために測量業務に精を出します。

偉大な先輩たち、大変ご苦労さまでした、そしてありがとう。





329山崎渉:03/04/17 12:44
(^^)
330名無し検定1級さん:03/04/17 16:38
学生の人いますか?
331名無し検定1級さん:03/04/17 17:19
私は早稲田の建築科に在学している学生ですけど。


332名無し検定1級さん:03/04/17 21:34
応用測量がわかりません。




333せっぱつまり:03/04/17 21:57
願書出したままでそろそろ勉強しようと思っていたら・・・
もうあと1ヶ月しか無いじゃん。
もらいもんのレクの去年の講座で今日から勉強開始。
間に合うのか。とりあえずやってみる。
講義1,2回目は数学だったので飛ばしてこれから3回目聞きます。
334名無し検定1級さん:03/04/18 07:18
私の今の心境は、阪神(中山かな?)競馬場の残り200Mのようだ。
最後の坂(計算練習、写真測量、応用測量の計算)を残して、どれだけ追い込めるか。
・・・って感じ。
335334:03/04/18 07:22
ちなみに測量士補志願者だけに、残り200Mをキッチリ計算して(はかって!)ダッシュしようと考えてました(w
336名無し検定1級さん:03/04/18 10:29
誰か南極に測量しにいかないか?もちろんボランティアで。
337名無し検定1級さん:03/04/18 13:19
南極一号は支給されるのでしょうか?
338330:03/04/18 21:08
>331
早稲田!?すごいですね!!

高校生のひとはいますか?
339名無し検定1級さん:03/04/19 07:29
受験票来た?
>>受験票
確か5月入るか入らないくらいだよ
341名無し検定1級さん:03/04/20 15:21
東京在住の方向けになりますが、有益な情報提供します
都内の職業専門校の赤羽校に測量のコースがあります
雇用保険受けているひと、受けられる人、これから受ける人で測量士・士補ねらう
人は来年4月入学するといいでしょう
1年コースなので、卒業までは雇用保険もらえるし無試験でとれるわけじゃないけど
試験勉強できて、各種機器操作おぼえられて運よければ測量関係に就職できる
すくなくとも1年間は勉強専念できるから(雇用保険もらえるんだから生活の
心配はすくないかと)いいんでない?
バイトも雇用保険でたりなければその分やればいいだけでしょ
20万円生活費でひつようなら雇用保険でもらった金額との差額をバイトすればいい
からね
342名無し検定1級さん:03/04/20 18:58
>>341
東京では測量の仕事は沢山有るのですか?
私の住んでる地方には余りありません。
不況が身にしみます。
343有働社長:03/04/21 21:58
うちは社会保険一切無いけど、いいか?
月給は手取りで20万、手渡し、但し、賞与・昇給は無いぞ。
まずは中央工学院の夜間部で士補の資格取ってもらうことになるが、やっていけるか?
344名無し検定1級さん:03/04/22 09:29
この業界は(-_-) モウダメポ・・・
345名無し検定1級さん:03/04/22 14:43
情報処理の試験が終わったので今日から勉強します・・・。
346名無し検定1級さん:03/04/22 18:52
今日、測量士補の受験票届いた。
家から王子まで1時間30分以上かかるよ。
347名無し検定1級さん:03/04/22 20:22
個人的に電験よりむずかしい・・・。
348まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/22 20:40
今日からはじめました。
もうだめぽ・・・。
>>345>>347
は俺の書き込みです。
これから1ヶ月よろしく。
折れは過去問3回目で追い込み。
頭に一冊叩き込むべし。
350名無し検定1級さん:03/04/22 22:01
         ∋8ノハ8∈     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___  (´D` ) //| < 500000円のもんだいれす。
    <──<\⊂ へ ∩)//|||   \___________
    \.  \,>'(_)i'''i~~,,,,/
      ̄|| ̄(_) ̄~||~ ̄
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< 問題:次のうち、前・後視の標尺とレベルの距離を等しくすることで消去出来る誤差はどれ?  >──
    \___________________________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
──< A:指標誤差                 >─< B:零点誤差                  >──
    \_______________/   \________________/
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.──< C:視準線誤差               >─< D:気象変化による誤差            >──
    \_______________/    \________________/
351まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/22 22:55
まだわからねえ・・・>>350
352まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/22 23:02
オーム社のテキストより包茎の過去問の方がわかりやすいね。
今のところまだ三角測量・・・。
間に合うか?
間にあわねえだろ・・・。
353せっぱつまり:03/04/22 23:46
おんなじ状況だ
受験票が届いたんでさらにあせってる。

ところでこの受験番号って受験地ごとってことだろうか。
それとも通し番号?
中央工学校って駅から10分ってなってるけどわかりやすい?
学校のHP見たが肝心の地図がない
354名無し検定1級さん:03/04/23 00:06
市ヶ谷出版
355理科大生:03/04/23 02:45
俺も今日から始めました
356まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/23 07:32
三角測量の過去問終わりました。
次は多角測量。
あっさり流しただけだからもう忘れてそう・・・。
357まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/23 14:34
職場から書き込みです。
オークションで買った弘文社のテキストが平成10年度のものでした。
大丈夫ですかね・・・?
358名無し検定1級さん:03/04/23 16:49
受験票まだ来てないんだけどそろそろやばい?
359数学できん ◆R.7nkEFNVA :03/04/23 16:53
受験票きたけど
ぜんぜん勉強すすまない。
数学できないし、
死にそうだよう。
360数学できん ◆R.7nkEFNVA :03/04/23 17:00
361名無し検定1級さん:03/04/23 17:16
俺は気が短いほうだが5月7日まで待ってやる。
勉強はそれからだ。
362まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/23 20:00
俺管理業務主任者も落ちるあほだよ・・・。
363まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/23 23:02
もうだめぽ・・・。
364名無し検定1級さん:03/04/23 23:10
大阪です
今日届きました
やっぱりつくばから一括発送なのかな?
365名無し検定1級さん:03/04/23 23:22
>>353
中央工学校、解り難いよ。細い道上がってくんだ。
でも当日は工業高校生らしき集団が教師に連れられてぞろぞろ上が
ってたりするからついていけば大丈夫。
366名無し検定1級さん:03/04/24 00:03
管理業務主任者は、士補より難しいだろうが!
367名無し検定1級さん:03/04/24 00:12
うんだうんだ
368名無し検定1級さん:03/04/24 00:47
>>366
受けてから言ってみようね(w
丸暗記じゃ受からんよ>測量士補
宅建よりは多少難しい試験「でした」。
受けたし受かったが何か?管理業務主任者って宅建より簡単なんだってな。
クソ資格じゃねーかよ。
369名無し検定1級さん:03/04/24 01:50
士補は人が言うほど簡単じゃ無いんだけどなー。
宅建と比べたら、だけどね。宅建という資格が所詮「者」の資格だという事を
思い知らされた去年でした。
今年は楽々合格する見込みだけどね。24〜25問取るつもり!
この知識、得てみると専門家になったような気分になる。これホント。
この試験、いいよねー。
個人的には、マン管や行書より簡単だと思うけど、
宅建、簿記2級、官業より難しいと思う。
宅建より覚える事はすくないけど・・・
結構難しいよう。

371まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/24 14:15
大学とかで単位とっているだけでしほもらえるから合格率が低いのだろうか・・・?
372まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/24 14:22
通信教育ので単位とった方が安上がりな気もする・・・。
373名無し検定1級さん:03/04/24 14:46
そんなに士補は難しいの?




374まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/24 17:10
初受験なのでわかんないけど、合格率だけ見ると難しそう。
375名無し検定1級さん:03/04/24 17:19
>>370
数学ができないと、とれない資格だからね。
公式だけ暗記しても、応用がきかないとだめだし。

376名無し検定1級さん:03/04/24 17:57
この資格は数学が難しいと言うよりも測量関係者以外には
あまりにもなじみのない知識を無理やり詰め込まなくちゃいけないってとこでしょ。
377まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/24 18:39
確かにしんどい。
トランシットなんてイメージわかないよ。
378名無し検定1級さん:03/04/24 20:04
名古屋で受験するひと〜?
379 ◆meTSJqqORU :03/04/24 21:04
.jspoJK2no
380 ◆.jspoJK2no :03/04/24 21:04



381まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/24 21:20
多角測量勉強中。
382名無し検定1級さん:03/04/24 21:35


♪sin cos なんになる〜〜やけのやんぱち、石投げた〜〜♪


383名無し検定1級さん:03/04/24 21:38
測量なんてな、適当に数字合わせて石入れときゃええねん。
地積測量図に座標なんて乗せなくてええねん。
適当に三斜切っときゃ、俺らが会社にいる間にはバレたりせん。
384まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/24 22:34
弘文社のテキストに書いてある問題って古いのかな?
14年度の難しい・・・。
去年の難問は今年の易問?
385名無し検定1級さん:03/04/24 23:00
道路と座標を関連付けないと大変な事になるよ>>383
間に工事が入り、杭が全部飛ぶ(藁
さて、復元してくれ!と、しゃーしゃーとのたまう工事屋さん。
適当に三斜切って復元できるなら、やってくれ。漏れは知らぬ。
386名無し検定1級さん:03/04/24 23:01
このスレ、宅建受けて測量士補受けてるヤシ多いな。
イメージ的には・・・
写真測量:税法or法令上の制限 に匹敵する。
とっつきにくいが、これが合格点を左右することになりかねない。
という所が似てるかな、と。
387まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/24 23:07
多角測量終了。
フロート解って何・・・?
>>386
土地家屋調査士でもうけるのかな?
俺は情報処理受かったら宅建受けるかも?
落ちたら情報処理。
388まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/24 23:10
過去ログ2chviewer(?)使わずに見る方法ってないのかな?
過去ログ見たいけどみれない。
いつhtml化されるんだろう。
389名無し検定1級さん:03/04/24 23:22
>>386
2ちゃんねる的には、宅建が基本ですからな。
まず宅建から入り、多くは行書に逝ったりマン管に逝ったりする訳だが・・・
調査士目指すヤシは測量士補という関所をまず通らねばならないと。
そんなとこ。
390386:03/04/24 23:24
ちなみに一通りやってみて、だめだこりゃ、と思ったのはアリダードの外心・視準誤差。だけですね。
あとは写真測量も過去問中心に進めれば、曲がりなりにもなんとかなるか。って感じだしね。
アリダードの誤差は、宅建なら根抵当にあたるかな。
あまり深入りせず、他に全力を注いで行きます。それでなんとかなるでしょう!
391390:03/04/24 23:32
また公式だけではなんかピンと来ない、という方は測量している所をイメージしながらしてみてはいかがですか。
私は地形測量からこの方法で始めて(もちろん測量未経験)、一気に分かってきました。
ここでよく出る参考書(私はザ・測量士補を使用)に書いてある図で、なんの為の公式か。が分かれば違って来ると思います。
頑張って下さい。
392測量士1級:03/04/25 00:06
もうアリダードの問題なんてでないぞ。
今は現場でペンコンピュ−タ−を持って観測しながら編集するのがあたりまえ。
なので、TS関連、スキャナ、ラスタ、ベクトルあたりは必須。
393名無し検定1級さん:03/04/25 04:46
昨日から勉強始めた 社会人じゃないからたぶん受かるでしょ
394まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/25 07:34
俺は社会人。
会社からドキドキしながら2chしているよ。
アクセスログとか見られてないからいいようなものの。
見られていたら怖い。
今日は水準測量やります。
やりますと言うよりも軽く読んでいるだけ・・・。
計算は手計算なのでめんどくさいので、後回し。
395名無し検定1級さん:03/04/25 07:56
>>388
誰かにHTML化して貰うしかない。
396まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/25 08:05
そうか・・・残念。
そろそろいってきます。
エアーエッヂフォンでも書き込めるようになったんだよね。
http://school2.2ch.net/test/r.i/lic/1043932042/l50
これでみれるらしいから試しに書き込んでみるよ。
397名無し検定1級さん:03/04/25 09:01
まあがんがれ
なんでもそうだけど、受かってみれば簡単だったなあと思えるようになるぽ
398名無し検定1級さん:03/04/25 13:44
去年の問題ってネットで手に入らない?
399名無し検定1級さん:03/04/25 13:47
なんかユーきゃんの奴
平成13年の過去問ないよ。
12年と14年あるのに
400名無し検定1級さん:03/04/25 16:46
地図の読みとりできん
401まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/25 16:48
なんだかやっててわけわからなくなってきた。
気泡ってどういう風に見えるもんなんだろう・・・。
402まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/25 20:46
ボーダーって28問中19問以上正解すればいいのかな?
計算の方が配点高いとかあるのかな?
403まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/25 20:55
http://taishis.infoseek.livedoor.com/sokuryou.htm
ここの「
基礎情報処理試験も同じような合格率だが、学生の多くが安易な気持ちで受けているのと違い、
測量士の試験を受ける人の多くは人生をかけている人が多く、かなりの努力が必要となる。

を見てうつ・・・。
404名無し検定1級さん:03/04/25 22:00
>>403
そこまで悲壮になる必要なし。測量士補の難易度は基本情報とイコールでいいと思うし、
ソフ開と測量士の難易度もほぼ同じだと思うよ。
両方受けた訳でもないのにHPで堂々と騙るアフォは無視しなさいな。
測量士補、測量士、調査士と試験受けつつ取った私からのメッセージ(w
基本情報技術者取得済み、ソフ開は現在チャレンジ中。

まずい・・・資格マニア化してるかも。
405名無し検定1級さん:03/04/25 22:51
俺は測量志保もってるけど、てめえら、せいぜいがんばれよ
ファファッファ
406名無し検定1級さん:03/04/25 23:01
407去年合格:03/04/25 23:11
測量士補と行書は完全独学で去年一発合格した。
しかしマンカン、勧業には落ちた(舐めていた、鬱だ)
自分的にはどれも同じような難度だったが・・・

408390:03/04/25 23:21
>>392 おお、もうアリダードの誤差は出ませんか(出ても捨てる気だったが)。
情報サンクスです。それに比べりゃ、今流行りの、トランシット、GPSに関する問題の
方が組し易いと思うので、あと少し!がんがるべや。
409まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/26 08:19
ちょっと安心しますた。
水準測量昨日終わり。
適当に読んだだけかも・・・。
410名無し検定1級さん:03/04/26 12:38
>404
漏れは資格マニアだぞ。

測量士補とった次の年に測量士取った。
そのあと基本情報技術者、ソフトウェア開発技術者、行政書士、簿記3級(wと取ったぞ。
全部独学だ。

受験書の数が少ないからソフ開より測量士のほうがやりにくかったよ。
トランシットとか使ったこと無い人はそのへんもハードルだね。
でも、がんがればとれるぞ。
411名無し検定1級さん:03/04/26 23:20
実務経験の無い人間からすると測量のイメージが
つかめません。
412名無し検定1級さん:03/04/26 23:22
おなにーがとまらないんですが。
413名無し検定1級さん:03/04/27 07:21
それは大変だ
414名無し検定1級さん:03/04/27 08:04
昨日は勉強さぼってしまった 今日の目標は2時間以上
415名無し検定1級さん:03/04/28 07:31
このGWの過ごし方次第で合否が決まりそう。
ここまできたからには、突っ走るのみ!
あと少し、頑張ろう。
416まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/28 16:05
土曜日、日曜日勉強せず。
今日するか・・・。
もうやばいな・・・。
417名無し検定1級さん:03/04/28 18:38
1年前はさっぱり理解できんかったが
ようやくやさしく思えるようになってきた。
あと3週間か・・・
418名無し検定1級さん:03/04/28 18:39
東京は、御茶ノ水大なんですかね会場は?
419名無し検定1級さん:03/04/28 18:45
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.;ダブダブ-│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
長瀬愛 堤さやか 白石ひとみ サンプル充実
 http://www.dvd01.hamstar.jp

420まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/28 20:04
去年のさっぱりわからないから今年は難しいのでませんように。
測量士受けた人ってどうやって勉強したんだろう?
士補のテキストと問題集しか売ってないような。
421名無し検定1級さん:03/04/28 20:28
>>420
協会の書物を使っているんです。
422まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/28 20:42
はー、なるほど。
でも合格率5%とは低いですよね。
よく合格しました。
尊敬します。
423まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/28 20:57
やる気が出ない・・・。
やばい。
424まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/28 20:58
実際に機械さわれば1回で覚えそうな予感・・・。
425名無し検定1級さん:03/04/28 21:11
絶対出そうな公式シリーズ:
l+冤=L+儉-{(b-a)+αL(t-t0)}
P=l/nL*ρ
T.L=Rtan1/2
426k:03/04/28 21:11
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・妊娠中絶問題・素行調査・★★★仕返し代行★★★悩み事相談
----------復讐代行◆別れ工作◆復縁心理作戦---------
●電話番号から住所調査・転居先追跡・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! 
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・衝撃の現場> http://www.123456789.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
◆復讐・不倫の修羅場24時◆危険◆
427名無し検定1級さん:03/04/28 21:24
この試験はすごく難しい。
大卒の俺が4年落ちずズけてる。
2ヶ月で受かるという野はデマ
428名無し検定1級さん:03/04/28 21:25
へんしん補正は絶対出るな
429名無し検定1級さん:03/04/28 21:27
音頭補正マンセー
430去年合格:03/04/28 21:50
>>427

ネタ?
でなければ、そんな事書くな
恥ずかしい
431名無し検定1級さん:03/04/28 21:56
>>428 x=e/Lsinφρ
   x=e/Lsin(360-φ)ρ これな・・・。
432431:03/04/28 21:59
正直に言え!
水平角の観測の所で、北山 とか 山下 とか書いてるのを、人名だと思った香具師!
俺もその1人(w!
433まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/28 23:57
まだそこまでいってないので、人名だとは思わないことになりますた。
434名無し検定1級さん:03/04/29 00:18
仕事で測量2年以上やってる香具師なら1ヶ月の勉強で可だと思うが・・・。
435名無し検定1級さん:03/04/29 00:24
>>434
今、ヒマだもんなー。
436名無し検定1級さん:03/04/29 22:17
実は過去問のほうが問題集よりも簡単かも。
「ザ・測量士補」で挫折しかけたが「過去問マスター」でよみがえりつつある。
しかし、あと3週間弱で間に合うかは・・・・
437名無し検定1級さん:03/04/29 22:39
この試験はまじでめちゃめちゃ難しい。
早稲田卒の俺が5年落ちずズけてる。
最低でも2年はかかるよこの試験は
438名無し検定1級さん:03/04/29 23:56
問題集のみで桶。
「ザ・測量士補」は辞書変わりに使えばいい。
例えばどうしても理解できないときとかに。
「ザ・測量士補」なんて全部やってたら測量士受かるぞ。
439名無し検定1級さん:03/04/29 23:56
>>437
脳萎縮症の疑いがあります。病院へ行け!
440名無し検定1級さん:03/04/29 23:57
みんな良い店みつけたよあまりの安さにびっくりしたぜ!
看護婦、スッチ、OL、人妻、DVD買ってしまった。
http://www.net-de-dvd.com/
441名無し検定1級さん:03/04/30 00:00
>>439
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!
442名無し検定1級さん:03/04/30 00:01


司法ヴェテの末路
 社労士にうかって講師(実務できず)
 行政書士にうかって取立屋
 地方公務員年齢ギリギリで合格
 一生スクールでバイト
 当たり屋
 宅建の法令,行政書士の教養でひっかかりダブル不合格で自殺
 ホームレス
443名無し検定1級さん:03/04/30 01:22
この試験はまじでめちゃめちゃ難しい。
東大卒の俺が7年落ちずズけてる。
最低でも4年はかかるよこの試験は
444名無し検定1級さん:03/04/30 01:27
>>438
言えた。測量士でも8割解ける内容だもんな・・・
測量協会のテキストで満点狙いする必要など全く無し。
測量士補にはオーバースペック、過去問中心で8割取れるしね。

しかし難しい難しいという煽りはやめて欲しい。
測量士でやっと難しい試験というレベルよ。補は自動車運転免許みたいなもん。
取ってないとヤバいという代物。
445まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/30 13:51
結局どれを信じれば良いんだよぉ・・・。
       
         
         
446名無し検定1級さん:03/04/30 16:35
1年前からやってるが、そんなには難しく感じない。
しかし合格率10何%というのが気になる。
簡単といわれる初級シスアド40%ときいたが・・・
447まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/30 16:51
過去問だけやって合格するならもっと合格率高い気がするんだよね。
それが低いと言うことは何かあるのかな?
ボーダーが6割だと、合格率30%ぐらいとか?
6.5割だから10%とか?
そんなかたまってるんかな・・・。
448名無し検定1級さん:03/04/30 18:37
工業高校生とか強制的に学校が受けさせているヤシの中には、箸にも棒にも掛からないヤシもいる。
449名無し検定1級さん:03/04/30 18:46
ワシ、ザ・測量士補と過去問やってるけど、大分内容理解&覚えてきた。
もし過去問9割方解けるレベルで合格出来るのなら嬉しいのだが、本当だろうか。
どうも新形式の問題や応用問題が出てきたら・・・まだまだ安心出来ん。
おごらず焦らず、当日まで頑張ってやっていく。
450名無し検定1級さん:03/04/30 19:21
去年の測量士の試験には、測地2000の問題があったが、その辺が士補に降りて来ないかな。要チェック!
451まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/30 19:43
みんながんばろう。
452450:03/04/30 20:54
意味わかってねえだろ
453名無し検定1級さん:03/04/30 21:37
合格率が低い訳は中央の試験場に行けばわかる。
半分以上が強制的に行かされてる学生だから。
折れも工業高校出身だが折れのクラスの合格者は3/40=7.5%
454名無し検定1級さん:03/04/30 21:58
新形式の問題はすでに測量協○が出してる模擬試験に出てる。
持ってるひとはこれ関連のところをやれば合格可。
455まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/04/30 22:24
三角測量もう一度やってみたら忘れてる・・・。
456名無し検定1級さん:03/04/30 22:57
今もってる過去問マスターが2000年版なんですがまずいですか?
2001年、2002年に何かあります?
457名無し検定1級さん:03/04/30 23:18
>>456
2001年か2002年の4月に国土交通省の作業規程が改定されてる。
なので2000年では知識が古いということで間違える可能性も有。
458名無し検定1級さん:03/05/01 07:39
おごらず、焦らず、まったくその通りだな>449
459まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/01 07:53
昨日は結局寝た・・・。
460名無し検定1級さん:03/05/01 10:40
あげ
461名無し検定1級さん:03/05/01 13:54
確かに士補12パー、士5パーの合格率はちょっと怖いよな。
この試験、資格マニアが遊びで取るようなもんでもないし。
突然、率がどちらも半減したし。
去年の問題ってそんなに難しいところがあったのかな?
難問が多かったとか?
462名無し検定1級さん:03/05/01 14:15
落ちそうになったから上げ。
      ||   
     |:|   
  γ ⌒ |:||¶
  (´▽`| |/
  ( 《, と)
  | =√ノ
  し`'J
463まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/01 14:32
うん。
怖いね。
過去問だけやって受かる合格率ならもっと高いはずだからね。
464名無し検定1級さん:03/05/01 18:52
今日は地図測量やります。
睡眠時間を3,4時間に短縮したいと思います・・・。
465まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/01 20:08
地図測量わかんね・・・。
小学生の時に地図の記号覚えておけば・・・。
466まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/01 20:49
まだ過去ログがみれないのか・・・。
467名無し検定1級さん:03/05/01 21:31
測量士補って過去問以外に何やればいいの?
あと18日しかないので...新しいことやるのは躊躇してしまいます。
でも10人に8人は落ちる試験ってことは...難しいのかな...
468まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/01 21:36
弘文社のザ・測量士補は過去問の寄せ集めのような・・・。
地図測量終了。
ほとんど理解できず。
そろそろ復讐しないと忘れ出しそうな予感。
過去問をやるしかないのでは。。;。>>467
469名無し検定1級さん:03/05/01 22:45
>>467
あと18日は測量屋でバイトすれば合格率うぷ!
470去年合格:03/05/01 22:50
ああ、去年のこと思い出すなぁ
小雨が降る寒い日だった・・・

時間の半分で2/3の人が退出したなぁ
残りの1/3が最後まで粘った、

皆さんがんばって下さい。
471まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/01 22:59
三角測量復讐中。
472名無し検定1級さん:03/05/01 23:13
>>471
言ってもいいでつか?
三角測量の問題は、今後GPSに取って代わられ出題されない可能性アリ。
時代の流れは三角測量→三辺測量(レーザー測距儀の普及により)→GPS観測(地味に普及中)。
473名無し検定1級さん:03/05/01 23:26
今年度の模擬試験じゃ三角測量の計算部分全部出てたが・・・。
474まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/01 23:36
すべて復讐するのみ。
475まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/02 07:46
今日は応用測量を勉強する予定。
476名無し検定1級さん:03/05/02 17:06
あと16日。
477名無し検定1級さん:03/05/02 17:42
測量士補の試験問題ってお持ち帰りできるの?
終わった後に自己採点したいんだけど。
478名無し検定1級さん:03/05/02 17:46
ザ・測量士補ってまったくの初心者には難しくない?

ものすごくまとまっているんだが、それゆえにやや説明不足で行間や前提を補わなければならないような。
479名無し検定1級さん:03/05/02 18:45
実務に携わっていない人間からすると、イメージがつかみにくい。
特に、セオドライトの使用方法など。
実物を見たことが無いもので。
480名無し検定1級さん:03/05/02 19:15
>>477 ダメ! 受験票に解答を書き込んで帰るべし。
481名無し検定1級さん:03/05/02 19:18

この資格、昔は受験資格あったんちゃう?実務何年とか。
482名無し検定1級さん:03/05/02 19:22
受験資格じゃなくて、実務経験で資格もらえていたんじゃなかったかな。
483名無し検定1級さん:03/05/02 19:31

じゃあいつからペーパー試験オンリーになったんだろこれ。
484名無し検定1級さん:03/05/02 19:33
477です。
>>480ありがとうございます。
受験票に書き込むわけですか。実行します。
皆さんも受験票に書きましょうね。
485まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/02 20:03
持ち帰りだめなんだ。
なぜ過去問が出るんだろう?
後日公開されるのかな?
俺も受験票に書き込もう。
この資格だいたい大卒でもらえるからね。
何万人ってもっているんだろう?
通信教育の大学でとれるところもあるからね。
建築士よりも多いかな。
486名無し検定1級さん:03/05/02 20:33
俺が受けたときは試験終了とほぼ同時に解答例が試験会場で張り出されてた記憶があるよ。
487まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/02 20:38
いったい何が本当なのだろうか・・・。
過去問マスター1回目一通り終わりました。
さっぱりわかりません。
2巡目スタート。
GW中に2巡目終わるかな?
488名無し検定1級さん:03/05/02 21:16
>>486 それ本当ですか?
もし本当なら、私も受験票に解答書いて帰る。
模範解答分かる方ALL,うpきぼん。

489まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/02 21:46
今から2巡目開始。
490まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/02 22:27
491名無し検定1級さん:03/05/02 22:31
>>488
解答速報については日建学院や東京法経学院のHPに案内が出ると思われるが。
492まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/02 22:32
調べてみたらチリ院のHPで、問題1ヶ月公開されるみたいだね。
493488:03/05/02 22:49
>>490 やってみた。18点ですた。
あと16日、もう一度言う。
奢らず焦らず怠らず。愚直に勉強&計算練習します。
494まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/02 22:50
お互いがんばろう。
というか復讐するといってやっていない。
2ch時間>勉強時間
になりつつある。
やばい。
やろう。
495名無し検定1級さん:03/05/02 22:55
今年も合格率は10%台なのだろうか?


496493:03/05/02 22:58
私もやっている勉強方法。参考になれば。と思って書きます。
測量士補はセクションが7つあり、一巡してもどうしても忘れがちになりますね。
そこで。私がやった方法として(テキストはザ・測量士補使用)
・仕事の昼休み時間を利用してP.369からの公式を毎日目を通す。
・特に教科書内の出るゾマークは重要なので(その他地図記号等、大事な所も)
 チェックし、ページを裏表紙に記入。
・それでも覚えられない所は便所に貼って覚える。
これと計算練習の繰り返し。です。 
497Let's go for it:03/05/02 23:34
★自己破産者・ブラックもクレジットカードを持てる★

日本国内で審査に通らなくても、国際クレジットカードなら
取得可能です。申請から取得までが簡単な「取得マニュアル」
と、相手が海外銀行でも書類が英語でも、大量の「サンプル資料」
がセットなのでとても安心です。

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/master/
498名無し検定1級さん:03/05/03 00:55
この試験嘗めてGW終わってから勉強始めようとしてる人いる?
499名無し検定1級さん:03/05/03 00:55
頑張ります。
500まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/03 09:45
おはよう。
今からはじめます。
11時ぐらいから。
501まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/03 11:01
まだ掃除と洗濯してます・・・。
502名無し検定1級さん:03/05/03 11:23
王様見てたらムラついてやっちまった・・・。
疲れた。寝よう。
503名無し検定1級さん:03/05/03 15:53
「まさや」復讐はすんだかい。 だれに復讐するんだい。 まさか「復習」の間違いなんじゃ・・・。
504まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/03 16:22
変換直すのめんどくせーからな。
ほうけいは包茎ってでるし。
ふくしゅうは復讐ってでるんだよね。

釣りか?
俺がか?
505名無し検定1級さん:03/05/03 16:37
どう考えても納得出来ん。
去年の合格率が、その前の年に比べて半分になった事。
問題見る限り、同レベル、むしろ13年のほうが難しいくらいなのに。
考えられるとしたら、合格ラインを上げたとしか考えられん。
なんでだろ〜なんでだろ〜♪
506まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/03 17:34
今から飲み会。
飲み過ぎないようにしないと。
明日一日寝ていたりして菜・・・。
507名無し検定1級さん:03/05/03 18:13
試験の翌日にでも各地方測量部に電話しましょう。問題が入手できます。(九段下
まで行けば。昨年経験済み) 
昨年は,問題が地理院のHPにUPになったたのが一ヶ月後
でしたから,今年も同じなら,特に測量士受験生は入手すると良いでしょう。

東京ならば,地下鉄九段下駅から徒歩5分足らずです。東京法務局も同じ建物内
に有りますから,調査士の合格発表も同じ建物です。

皆さんの合格の書き込みでいっぱいになることを期待しています。
残り2週間ほどですが,短期間でも真剣に取り組めば多くの知識が
記憶に残るはずです。最後まで頑張りましょう。
508名無し検定1級さん:03/05/03 21:42
この試験、高校時代(いや中学時代に)数学を放棄した文系にはちょっとつらいね。
理系なら楽勝だろうけれども。
509名無し検定1級さん:03/05/04 00:19
>>508
理系ですか?
510名無し検定1級さん:03/05/04 06:54
まさや、二日酔いしてないか?
今日こそ、復讐しろよ。
511名無し検定1級さん:03/05/04 08:13
まさやは社会人?それとも、学生?
512まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/04 12:10
今置きました。
具合悪すぎです。
昨日はフィリピンパブいってきました。
見た目ロシア人系だけど、フィリピン人と日本人(なぜか白人金髪)のハーフのミカちゃんというそこの店にあそびに来てた女の子がいました。
店員ってわけじゃなかったので、そこの店の飲み放題終了後と一緒に店を出ました。
家も近いこともあって、送っていくことになりましたが、途中で走って逃げられました。
飲み過ぎていたこともあり追いかけようと思いましたが、グロッキー状態だったので、転びマスタ。
しかたないので、一人家に帰り、滝のように吐きマスタ。
午前4時を回っていたことでしょう。
そして今置きました。
二日酔いというかまだ酔ってる。
気持ち悪すぎ、頭痛すぎ、お腹痛すぎ。
もう文章めちゃくちゃでもかまいません。
見直す気力もありません。
まとめるとフィリピンパブに行って、ミカちゃんに逃げられて、二日酔いということです。
>>510俺は今日はもうダメ歩・・・。
>>511社会人です。
死にそうです。
でも2chはしてしまいました。
もう一度寝ます。
513名無し検定1級さん:03/05/04 13:12
>>まさや
その女に復讐しろ(w
514名無し検定1級さん:03/05/04 17:46
h=Δr/r*H,Δr=h/Hr
C.L=πrI/180
S.L=R(secb I/2-1)
515無料:03/05/04 17:46
516名無し検定1級さん:03/05/04 17:49
dp=Hdp/b+dp
b=a(1-p/100)
C=ma(1-q/100)
517514:03/05/04 17:50
514の式、めちゃくちゃ・・・
逝ってきます
518まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/04 20:57
おまいらおはようございます。
というかなぜ俺の話を暴露したのかがわからない。
だが俺の中では
ミカ>>>>>フィリピンパブ>>>>>>>>>>測量士補
である。
フィリピンパブにはまるやつってあほじゃないか?とかテレビで見たりして思うときがあったが、俺がはまるとはな。
俺はもう脱落者組。
519名無し検定1級さん:03/05/04 21:54
測量士補の合格基準ってあがっているのかなあ?

過去問をマスターしただけでは合格しにくいのかな?
520名無し検定1級さん:03/05/04 22:42
>>518
測量屋はフィリピンにハマる法則があるらしい。
折れの知っている他社の人間でも少なくとも5人は知っている。

折れは純粋に日本人好きだがな・・・。
521名無し検定1級さん:03/05/04 22:53
過去問を3回やって完璧にしたけど飽きた・・・。
まだ2週間もあるよ・・・。

欝駄。。。。
522名無し検定1級さん:03/05/04 22:54
今日も今日とて、暗記&計算練習の繰り返し。
あー単純で飽きる・・・
あと2週間で終わり。頑張ろう!
523522:03/05/04 22:56
>>521 おお、漏れと同じ境遇の人が!
分かるなぁ、それ。
あとは年度別問題集の丸暗記だべさ。
524名無し検定1級さん:03/05/04 23:10
>>523
折れは過去問マスターを3回やったんだが
年度別問題集と過去問マスターって違うの?
525522:03/05/04 23:17
過去問マスターでいけると思うが。
まあ色々な問題(ラスタ・ベクタ、TS等)に対応出来る様にしたかったんで。
年度別やってます。
526名無し検定1級さん:03/05/05 10:32
試験管がとんだ食わせ物だったら、また下がるな、合格率。
527まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/05 12:28
おまいらおはようございます。
要するにフィリピンパブ=測量士補
ということでつね。
528名無し検定1級さん:03/05/05 14:34
受験票やっと届いた。
東京は王子か・・・赤羽の近くだな
529名無し検定1級さん:03/05/05 21:50
うぅー終わらん。
やっと、「三角測量」「多角測量」「水準測量」「地形測量」まで終了。
あと「写真測量」「地図編集」「応用測量」がまるまる残ってるんですけど、この3つって時間とか難しさはどんなもんでしょう?
もちろん、人により個人差とか相性とかはあるはずですが、「応用測量」とか無茶苦茶難しかったりするのでしょうか?
今までのところでは「三角測量」は計算とか多く大変だったものの、「地形測量」はわりとすんなりこなせたように思ってます。
530名無し検定1級さん:03/05/05 21:57
>>529
時間が残ってないな(w
それでは地図編集をやってみよう。確実に点になりますから!
最後に残すのは写真測量にする事。完全に捨ててもOK。
531まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/05 23:55
試験終わるまで禁フィリピンパブです。
というか今日は何もしてません。
532名無し検定1級さん:03/05/06 06:23
過去門完璧にしたら大丈夫かな?
応用をきかせた問題がでたらやだな
533名無し検定1級さん:03/05/06 13:04
100点満点に換算して65点以上って何問正解すればいいの?
18問?19問?
去年と同じなら18問だよね?
534名無し検定1級さん:03/05/06 14:48
写真測量、応用測量もパターンきまってるから
けっこう点取りやすいと思うが
535名無し検定1級さん:03/05/06 15:10
そろそろ過去問買いに行こうかな?
536名無し検定1級さん:03/05/06 16:21
>>535
士補なら、今からでも合格できるからね。
537名無し検定1級さん:03/05/06 17:24
>>535
士でも、今からでも合格できるからね。


538名無し検定1級さん:03/05/06 18:02
んーーーだ
539名無し検定1級さん:03/05/06 18:11
2ヶ月説を信じて落ちる輩ハーケン
540名無し検定1級さん:03/05/06 18:17
まあ、5択一だから適当に塗りつぶしても
3分の1はあたるとおもわれ
541名無し検定1級さん:03/05/06 18:33
適当で3分の1は無理だろ
542まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/06 20:13
仕事から帰ってきますた。
今から風呂入ってやります。
たぶん。
やる気がでません。
>>533
計算問題の方が配点高いっていうことあるのかな?
それによりけりってのもあるかも?
一応20問って見ておくかな。
簡単なの出ると良いな・・・。
543名無し検定1級さん:03/05/06 22:38
難しいよう。
つらいよう。
受かりたいよう。
544名無し検定1級さん:03/05/06 22:58
フィリピンパブ代、人並みにおごれや。富士山麓にオウム心理教
545名無し検定1級さん:03/05/06 23:01
まさや勉強しなさい。




546seijo:03/05/06 23:12
岩下志麻 森山良子 小宮山洋子(53) 小渕優子(28) 
華道家元の安達瞳子(高1まで)大島智子(42) 原かおり(39) 
岩本さつき(37)山形テレビ 三上智恵(37)MBS
加藤ゆずか(36)岩手放送 山崎温子静岡第1TV椎名桜子(35)
上野ゆい(35) 水原恵理(35)テレ東 児島未散(34)宝田明の子
樫本(黒田)知永子 ×岩崎宏美・良美栗原はるみ(短大)
花田美恵子(若乃花夫人) 雨宮塔子(31) ドラ永井美奈子(36)
鈴木保奈美(35)鶴田真由(31) 宇都理恵(30) 
藤村さおり28歳フジテレビ 中村奈央子(28) 
伊藤裕子(27) 木村佳乃(25)山口もえ(24) 矢口倫子(24) 
松藤あつこ(20) 峠恵子松田麻未 細田阿也(19)寺田はるひ(AV)
加藤一郎(初等学校から旧制高校成城学園→東京帝国大学法学部・
元東大総長・東大名誉教授・成城学園名誉園長)
柳谷謙介(旧制高校→東大法学部・元外務官僚・成城学園理事長)
鯵坂二夫(旧制高校→京大・京大名誉教授)
小尾信弥(中学校から旧制高校まで成城学園→東京帝国大学理学部・
東大名誉教授)
吉田秀和(旧制高校→東大フランス文学・音楽評論)
小澤征爾(中学校から高校1年まで成城学園、音楽を志し桐朋学園へ・
指揮者・成城学園理事)
堤 清二(旧制高校→東大経済学部・実業家・ペンネ−ム‘辻井 喬’
作家・成城学園理事)
羽田 孜(成城学園高校→成城大学経済学部・元首相・成城学園理事)
大岡昇平(青山学院中学から成城学園中学へ移り旧制高校→京大
フランス文学・作家)
大林宣彦 辻仁成 徳大寺有恒 黒沢久雄・優  赤木圭一郎
田村亮(55)・田村正和(58)丹羽義隆(46)松澤一之(46) 金田賢一
高嶋政宏 高嶋政伸 石黒賢(35) 田邊晋太郎
篠原俊晴  小倉淳 安藤弘樹 なべやかん 小坂一也(66) 及川光博 
小宮山雄飛(ホフ・デュラン)  松尾雄治(高校まで)
547名無し検定1級さん:03/05/06 23:22
みんな、あれは重要だぞ
細長い三角形(2辺が超長くて、残り1辺が超短い形)の、超短い辺の長さ
を求めるやつ。
1つの長い辺長×角度(rad)を2×10^5で割るんだっけ?忘れた・・・w
548まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/06 23:26
>>544
ちょっと待てフィリピンパブ代は女の子込みで3000円だったよ。
>>545
少しした。
549まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/06 23:41
ρ
σ
sin(180+-θ)
あれ?
特殊文字ひょうじできないや
550名無しさん@引く手あまた:03/05/07 00:11
公式丸暗記じゃ受からない罠。
計算問題は解説に載ってる以外、最低でも2通りの解き方はある。
551名無し検定1級さん:03/05/07 02:25
>>539 2ヶ月説

オイラは信じてるよ。
さっき過去問(年度別)10年分の1巡目終了したが、
19〜25問正解で、平均で22.4問。
552名無し検定1級さん:03/05/07 03:08
2週間説を作ってみるよ。
過去問なしで。
記述がないから不可能ではないだろう。
553名無し検定1級さん:03/05/07 03:30
>過去問なしで。

ってのは、あえて過酷な条件にしてるの?それとも過去モンよりいいやり方を
選ぶってこっか?
554名無し検定1級さん:03/05/07 08:49
過去問を全て解ければ合格間違いなし。




555名無し検定1級さん:03/05/07 09:03
昨日から勉強始めたんだけど、テキスト読んでると寝てしまうんです。
こんな私でも大丈夫ですか?
556名無し検定1級さん:03/05/07 09:36
>>555
テキストは読まずに過去問をやりましょう。そして過去問の解説を読みましょう。
それでも寝てしまうなら、寝ちゃいましょう。
557名無し検定1級さん:03/05/07 10:10
>556
ありがとう。
がんがってみまつ。
558名無し検定1級さん:03/05/07 13:06
オイラでも、計算は満点目指せそうダな〜。
だって、パタン決まってるもんな〜。
中学までは、得意科目だったしな〜。
数学になってから別人になってしまったがな〜。
つまんね〜な〜、寝よ。

559__:03/05/07 13:07
560名無し検定1級さん:03/05/07 13:49
難しいよう。
つらいよう。
561名無し検定1級さん:03/05/07 14:10
出題傾向、過去問で7割り、あとの3割りがちょっと毛色の変わった問題。 こんな感じでいいかな?
562名無し検定1級さん:03/05/07 14:42
過去問いで9割
563名無し検定1級さん:03/05/07 14:44
過去問だけで9割行くならもっと合格率高いだろう。
564名無し検定1級さん:03/05/07 16:10
過去問1回目終わって2回目突入します 過去問オンリーだけど平成11、12年は合格点取れたぽ がんばるぽ…
565名無し検定1級さん:03/05/07 16:29
測量士補は司法試験や司法書士試験より
まちがいなく難しい。
566名無し検定1級さん:03/05/07 17:54
ダメだ!復習多すぎて追いつかん!
567名無し検定1級さん:03/05/07 18:02
くい打ち調整とか曲率半径とかへんしん補正で
確実に点を取ろう
568名無し検定1級さん:03/05/07 18:42
>>565
もっとおもしろいネタを考えよ。
569544:03/05/07 18:54
544に続いて。
ケチな香具師を、tan60°野郎!と言ってやりましょう。
570名無し検定1級さん:03/05/07 19:24
豆知識:プロッタ=出力装置
571名無し検定1級さん:03/05/07 19:55
この試験は合格まで10年はかかるな。
むずすぎ・・・
572名無し検定1級さん:03/05/07 20:09
tan60°野郎!って意味がわからん。
573名無し検定1級さん:03/05/07 20:52
くだらないことは言わず、勉強しましょう。




574名無し検定1級さん:03/05/07 21:38
写真測量の地図の読みとりが
ぜんぜんわからへんねん。
どうしたらいいか
おしえてけれー。
575名無し検定1級さん:03/05/07 21:55
読図は絶対出題されるのでやるべし。




576名無し検定1級さん:03/05/07 22:08
三角測量&多角測量の融合問題など、融合問題が多いね。
よく勉強しないとダメだってことだね。
577必ず出そうな公式:その2:03/05/07 22:21
T.L=RtanI/2 
h=H.dr/r
h=eL/r
P=l/nL×ρ


578まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/07 22:21
今帰ってきた。
疲れてやる気しねー。
飯食って風呂入る。
579名無し検定1級さん:03/05/07 22:50
http://www.nakanojo-hs.gsn.ed.jp/dep_e/dep_e_4.html
ここの高校って有名なのか?
580名無し検定1級さん:03/05/07 23:02
写真測量にて。 κ寿司:かっぱ寿司
581名無し検定1級さん:03/05/08 03:11

582ミ ゚Д゚彡:03/05/08 05:42
ミ ゚Д゚彡
583名無し検定1級さん:03/05/08 08:35
後10日。
584__:03/05/08 08:36
585名無し検定1級さん:03/05/08 15:40
もう無理じゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
落ちる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
586名無し検定1級さん:03/05/08 16:19
来年また受験すればいいじゃん。
士なら、数回落ちてもしょうがないよ。
587里美とHしよ〜:03/05/08 16:22
http://www.elegantbridal.net/?id=aNHOSZ2lDS 有名歌手の方も利用している安心サイト!

超出会える優良サイトです。今だけ無料ポイントサービス中
588名無し検定1級さん:03/05/08 17:17


            ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< 勉強の邪魔だから静かにしてくれる?
             _φ___⊂)__ \_______________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/




589名無し検定1級さん:03/05/08 17:23
ポンジュース、いらんかぇ〜。




590名無し検定1級さん:03/05/08 19:40
>>579
非常に有名ですよ。他の公立高校いかずにわざわざ入学レベルの低い
この学校にはいるのも多いですからね
測量士合格率たかいといっても、親なんて大学進学のことが念頭にあるから
他の進学校にいかせようとしますから。
入りやすい事は確かです
自分のときなんて(偏差値というものがあった)下からかぞえてと
いう低レベルの学校と見られてました
かわらないですよ、今でも
やっぱ群馬県の田舎の方ですし、みな高崎の高校へいきたがりますからね。
同じレベルなら繁華街に近いところに工業高校、商業高校あるんで、
農業高校よりもこっちにいきたがります
591名無し検定1級さん:03/05/08 20:56

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ .

592名無し検定1級さん:03/05/08 23:48
受験料安いし3回以内に合格すればいいかな?
よくね〜!!
593名無し検定1級さん:03/05/09 00:06
おれ大学の測量学&測量学実習とったので、無試験で登録できた。
594名無し検定1級さん:03/05/09 00:24
こんな半端な資格だと本気で勉強しようと思えないってやつ多そう。
嘗めて勉強を怠り不合格って流れ。
595名無し検定1級さん:03/05/09 01:45
いや、土地家屋のためなんだが
596名無し検定1級さん:03/05/09 01:54
土木設計業界の資格を医療資格に例えると

土地家屋調査士 医師(ただし外科医)
測量士       正看護師
測量士補     准看護師
って感じですから、測量士補が見劣りするのはしゃーないな。
597名無し検定1級さん:03/05/09 02:06
>>595
そのことを言ってるんだけど。。
調査士の勉強ばっかりやって測量士補落ちるってパターン。
598名無し検定1級さん:03/05/09 08:02
>>596

地主━━━━━━━━━ 神

-------越えられない壁-------

公務員━━━━━━━━ 神の使者
技術士━━━━━━━━ 勤務医
一級建築士(自営)━━━ 開業医
宅建(自営)━━━━━━ 歯科医師
不動産鑑定士(自営)━━ 薬剤師
女子事務員(23才以下━ タマちゃん

-------越えられない壁-------

土地家屋調査士━━━━ 柔道整復師
測量士(実務13年)━━━ あん摩マッサージ指圧師
測量士(試験合格)━━━ 四大卒看護師
測量士(申請)━━━━━ 専門卒看護師
士補(経験有)━━━━━ 準看護師
士補(申請)━━━━━━ 看護助手
士補(未経験)━━━━━ フォークリフト免許
599名無し検定1級さん:03/05/09 08:21
もう無理じゃ!!!
600名無し検定1級さん:03/05/09 08:52
>>598
地主が神なのは当然だな。お客様じゃない(w
公務員はそう強いもんでもない。調査士は市町村役場に対しては結構強く
出れる。神の使者という感覚は皆無だな。
技術士が勤務医ってのは納得。
一級建築士はまぁ人による。自営で成功、という事だったら納得。
不動産屋(宅建)は薬局・薬店だろ?
不動産鑑定士は内科医、というほどには需要が無いな。精神科ってとこ。
薬剤師てほど需要があるか、アホ。

まぁ独立を視野に入れて冷静に考えるヤシなら、鑑定士より調査士。
超えられないとか書いている時点で君がド素人という事は良くわかりますた。
601名無し検定1級さん:03/05/09 10:42
都市部で開業するなら不動産鑑定士より、調査士です。
田舎の場合も、利得権益をもっている、古参の爺が仕事を
独占しています。
まだ、調査士の方が仕事はとりやすいです。
鑑定士の方には悪いのですけど、試験が難しい割にはリターン
が少ない資格だと感じています。
602名無し検定1級さん:03/05/09 10:53
都市部で開業するなら調査士より、測量士補です。
田舎の場合も、利得権益をもっている、古参の爺が仕事を
独占しています。
まだ、測量士補の方が仕事はとりやすいです。
調査士の方には悪いのですけど、試験が難しい割にはリターン
が少ない資格だと感じています。
603名無し検定1級さん:03/05/09 11:59
調査士ておいしいらしいな
機械なんて買わずに1000円の巻尺ではかればいいんだし。
604名無し検定1級さん:03/05/09 13:53
ここは測量士のスレですが?
605名無し検定1級さん:03/05/09 16:05
ここは測量士補のスレですが?
606名無し検定1級さん:03/05/09 17:02
土地家屋調査士の話は別でやれよ。
607名無し検定1級さん:03/05/09 19:53
公務員が神の使者とはねえ
500万人もいるてことか神の使者が
608名無し検定1級さん:03/05/09 20:13
資格ランクも他でやれや。
609名無し検定1級さん:03/05/09 21:47
測量士補の合格率
2000年 20%
2001年 23%
2002年 12%
今年は20%くらいになる問題だったらいいなあ。
610名無し検定1級さん:03/05/09 22:18
>>609 去年は応用が多かったからね。それも反映されてるのかも。
2〜3年前位のレベルなら、なんとかいけるんだがね。
応用が出ないことを願う!
611名無し検定1級さん:03/05/09 23:14
今年は30%ぐらいに・・・。
612堕天使:03/05/09 23:49
613名無し検定1級さん:03/05/10 18:05
10年の過去問い見たが
簡単な年と難しい年があるね。
問題次第だな今年は
614名無し検定1級さん:03/05/10 19:16
今年は40%ぐらいに・・・。
615名無し検定1級さん:03/05/10 19:28
>>613
俺も過去問やった、23問正解した年もあれば14問しかできなかった年もある。
この試験の問題の難易度っていったいどうなってるの?
合否は運で決まるの?
今年は簡単な問題が出るよう、今日から毎日お星様にお祈りします。
616名無し検定1級さん:03/05/11 01:05
今年は50%ぐらいに・・・。
617名無し検定1級さん:03/05/11 01:20
さらに半減で6%
618名無し検定1級さん:03/05/11 15:39
あと壱週間
専念しようテレビ禁で
619名無し検定1級さん:03/05/11 15:40
今日は6時間しる
620名無しさん@引く手あまた:03/05/11 22:45
もうやる事なくなった・・・。
余計不安だ。。。
621名無し検定1級さん:03/05/11 23:06
GW明けから1日30分以上やってるけど間に合わないっぽい。
計算問題捨てよう!!
622名無し検定1級さん:03/05/12 00:03
勘を養うにはどうしたらいいの?
迷ったら何番をマークすればいいの?
623名無し検定1級さん:03/05/12 00:07
>>622

2番だ!
会社の先輩が統計を取ったらしい(w
624名無し検定1級さん:03/05/12 00:31
ええっ!?
俺は4番って聞いたぞ!(w
625名無し検定1級さん:03/05/12 01:42
解らない時は鉛筆を転がすのがいいぞ。

一番確率が良い鉛筆はHi−UNIって噂だ!
626名無し検定1級さん:03/05/12 02:22
わからない時でも2択3択にできるだろ 計算問題でも解答群の中で近い数字のどちらかを選ぶとか 2択で困ったら始めにこれだと思ったのと逆にしる! それか便所に参考書置いて試験中に見れ!
627名無し検定1級さん:03/05/12 03:41
問題文が長文の場合・・・正解は4、又は5。
短文若くは用語選択の類・・・1、2もあり得る。
結果として極端に正答番号肢を偏らせない。
まぐれ当たりの排除と、作問者のなるべく全部を読んで欲しいという願望から。
これは、司法試験短答でも常識。
以上、将来的にも記憶されたし。
応用→長文で迷ったら、本当に迷ったらだが・・・大きい番号を選択せよ。
628名無し検定1級さん:03/05/12 05:30
早起きは3問の得?
チト感動した。
法務省管轄試験はそうらしい。
測量士補試験担当はそこまで考えているとはとても・・・。
だが、心理的には、鉄則か。
調査士試験の時まで銘記しよう。 深謝。
629名無し検定1級さん:03/05/12 08:23
>>625
しかし、ハイ・ユニは値段が高すぎる。

630名無し検定1級さん:03/05/12 10:09
わからない問題は
>>626 の言うように2択か最悪でも3択までは絞れるようにすべし。

しかし参考までに過去11年(平成4〜14年)の
測量士補本試験308問の正解が何番だったかの門外不出のデータを特別にお届けする。
見方はたとえば三角測量なら1が正解の問題が11問、2が6問、3が9問...
ということだ。

    1   2   3   4   5      計

三角 11   6   9  12   6     44
多角  3  15   9   9   8     44
水準  4  10   9   8  13     44
地形  9  12  11   6   6     44
写真  8   9  11   9   7     44
地図  9  10   3  12  10     44
応用  5  10  15   9   5     44

合計 49  72  67  65  55    308

少しは参考になったかな悩めるうさぎちゃん。
しかしこれはあくまでデータだ。
こんなものにたよらず実力で合格してくれ。あと6日だ。悔いは残すな。
さあ、勉強だ!
631名無し検定1級さん:03/05/12 14:13

              -― ̄ ̄ ` ―--  _     もうだめぽ。。。
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r    u      ` 、
       , ´           / /  J   ,ヘ  u      ヽ
    ,/   ,|           / /       ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /   r(   `'    J く
  (´__   、        / /   `(   ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し   u┃    ○  J     _>
          ,_  \  J         ┃   `' __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄
           ̄ ̄ ̄      *・∴:∵:*::
                   ・:::・: *∴・* :*


632名無し検定1級さん:03/05/12 14:56
試験前なのに閑散としてまつね。
633名無し検定1級さん:03/05/12 19:51
絶対通ってやる!
634名無し検定1級さん:03/05/12 20:03
         -― ̄ ̄ ` ―--  _     もうだめぽ。。。
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r    u      ` 、
       , ´           / /  J   ,ヘ  u      ヽ
    ,/   ,|           / /       ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /   r(   `'    J く
  (´__   、        / /   `(   ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し   u┃    ○  J     _>
          ,_  \  J         ┃   `' __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄
           ̄ ̄ ̄      *・∴:∵:*::
                   ・:::・: *∴・* :*

635名無し検定1級さん:03/05/12 20:41
>>630
ありがとう

俺は裏を読んで1番をマークする(w
636まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/12 21:12
仕事から帰ってきました。
もう試験今週末じゃん。
さっぱりやってない・・・。
まさにもうだめぽ・・・。
637名無し検定1級さん:03/05/12 21:20
>>630
そのデータを覚えるほうが難しい。
638名無し検定1級さん:03/05/12 22:13
       -― ̄ ̄ ` ―--  _     もうだめぽ。。。
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r    u      ` 、
       , ´           / /  J   ,ヘ  u      ヽ
    ,/   ,|           / /       ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /   r(   `'    J く
  (´__   、        / /   `(   ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し   u┃    ○  J     _>
          ,_  \  J         ┃   `' __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄
           ̄ ̄ ̄      *・∴:∵:*::
                   ・:::・: *∴・* :*
639まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/12 23:23
              -― ̄ ̄ ` ―--  _     もう間に合わないだめぽ。。。
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r    u      ` 、
       , ´           / /  J   ,ヘ  u      ヽ
    ,/   ,|           / /       ○        ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /   r(   `'    J く
  (´__   、        / /   `(   ,ヘ  u     ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し   u┃    ○  J     _>
          ,_  \  J         ┃   `' __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~;;;:".. ̄
           ̄ ̄ ̄      *・∴:∵:*::
                   ・:::・: *∴・* :*
640名無し検定1級さん:03/05/12 23:48
>まさや
おい、過去問だけでもやれよ。
明日から2年分ずつやれ。
土曜日の夕方までに10年分終わらせろ。
(無理なら1日1年分ずつ直近5年分)
土曜日の夜と日曜日の午前中に復讐だ。
これで大丈夫。
ちゃんとやれよ!
いいな、わかったか?
641名無し検定1級さん:03/05/12 23:48
まったく判らない問題は
1なら1 2なら2 と決めていたほうが
気分次第でばらばらに打つより効率がいいと思う。
それから 最後まで粘ること 図らずも他人の答案が見えることもあるかも。
あきらめない事が1番肝心。
642名無し検定1級さん:03/05/13 01:12
しかし、合格率10%ちょいの試験で他人の答案が見えても・・・
643名無し検定1級さん:03/05/13 01:28
  ||   ⊂⊃
  ||  ∧ ∧   モウダメポ・・・
  ||  (   ⌒ヽ    
 ∧||∧ ∪  ノ
(  ⌒ ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
  ∪∪
644名無し検定1級さん:03/05/13 02:04
計算問題を重点的に捨てることにしたら6割到達無理っぽい。
まあがんばるか。。
645名無し検定1級さん:03/05/13 02:07
>>644
おまい・・・あのなぁ。
写真測量とかの計算捨てるってのなら分かるが。
偏芯補正計算とか確実に稼げるの捨てたらアホみるよ。
646名無し検定1級さん:03/05/13 02:58
計算のほうが確実にかせげる
647名無し検定1級さん:03/05/13 03:39
もう間に合わねぇ!!
648名無し検定1級さん:03/05/13 03:52
計算て何が一番時間効率を考えたときに解きやすい?
オレは補正計算が。。最確値計算?
あ、水準測量での二点間内の標高値とか結構ラクかも。
1、観測高低差求め
2、閉合差求め
3、調整
4、上を元に求める標高を。  ってやつ。
649名無し検定1級さん:03/05/13 05:47
もう間に合わねぇ!!
650名無し検定1級さん:03/05/13 07:27
写真測量のひずみ計算も簡単だぜ。
これからは基礎を確実にして、きっちり点稼ぐ勉強する。
みんなも頑張れ!
651名無し検定1級さん:03/05/13 08:20
  ||   ⊂⊃
  ||  ∧ ∧   モウダメポ・・・
  ||  (   ⌒ヽ    
 ∧||∧ ∪  ノ
(  ⌒ ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
  ∪∪
652名無し検定1級さん:03/05/13 10:31
地型の変更の問題だけ、設問により、思いつくか否かが不安。
あとの計算はパタンどおりダゾヨ。
もう次の日曜か。 暇なのに不安。
653動画直リン:03/05/13 10:33
654名無し検定1級さん:03/05/13 11:16
貴様ら〜〜〜
諦めるんじゃない。
655名無し検定1級さん:03/05/13 11:21

     _          -― ̄ ̄ ` ―--  
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄

才能ないぽ・・・ もう、だめぽ・・・
656名無し検定1級さん:03/05/13 11:27

        / \     /\: : : : : :
         /  .\.,.,.,.,..,,/ ::::ヽ: : : : : :
        /         ::::::::`:、: : : : : :
       ,:'             ::::',: : : : : :
      .,:'              :::::i: : : : : :     
      .i               ::::i
       .', .,___.,     .,___.,   :::::i   もうだめぽ
        `:、υ       )    ,:'
             ̄`  ι

657名無し検定1級さん:03/05/13 15:23
 / \     /\: : : : : :
         /  .\.,.,.,.,..,,/ ::::ヽ: : : : : :
        /         ::::::::`:、: : : : : :
       ,:'             ::::',: : : : : :
      .,:'              :::::i: : : : : :     
      .i               ::::i
       .', .,___.,     .,___.,   :::::i   もうだめぽ
        `:、υ       )    ,:'
             ̄`  ι

才能ないぽ・・・ もう、だめぽ・・・
658名無し検定1級さん:03/05/13 18:04
AAはここでやってくれ・・・。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1051453950/l50
659まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/13 20:06
今仕事から帰ってきたよ。
今からご飯食べて風呂入ってからやるよ。
21時からかな?
とても間に合わないから過去問のみやるよ・・・。
660名無し検定1級さん:03/05/13 21:00
もう間に合わねぇ!!
661名無し検定1級さん:03/05/13 21:39
まさや、出題頻度の高い過去問をやれば
まだ、可能性はあるぞ。
頑張れ!!!!!!!!!!!!
662名無し検定1級さん:03/05/13 21:43
宅建よりも簡単って聞いたけど、本当かな?
宅建前に取得する価値はあるかも。
663名無し検定1級さん:03/05/13 22:03
↑ありますよ
664まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/13 23:17
2時間しかやってない。
とても間に合いそうにないな。
しかも仕事忙しそうだし。
過去問中心にやってます。
応用問題でたら確実に落ちます。
というかまだそのレベルまで行ってません。
2chといえば煽り、荒らしが多いかと思っていましたが、このスレでは違うようでつね。
応援ありがとう。
でも今日は疲れたから寝る。
おまいら俺の分もがんばれ。
665名無し検定1級さん:03/05/13 23:44
ザ。測量士補でどうしても分からない点。
P・140のくい打ち調整で、このテキストでは、B標尺の読みが
b0=b2+e となっているのに、過去問解説では
b0=b2-e
となっている。どっちが正しいんじゃ、ゴルア!
大事な所だから、教えて下さいm(__)m
666名無し検定1級さん:03/05/14 00:05
測量士だけど意味わからん
667名無しさん@引く手あまた:03/05/14 00:10
>>665
そんなのでないから安心しろ。
保証する。
668名無し検定1級さん:03/05/14 00:12
>>665
東京法経学院の過去問マスターのほうが俺にとってはわかりやすいぞ。
あと4日だな。
669名無し検定1級さん:03/05/14 00:20
>>665
666だけど5年くらい前のもp140だったから調べてみた。つまりさ、a2-a1とb2-b1は本来同じになら
ないとダメなんだけどそれがb2-b1の方が大きくなっちゃてるでしょ。だから調整すんだよね。
それは何を意味するかっていうと、「本来のB標尺の読みはb2より下だ!」ってことなんだよね。
だから+eか-eかって考えないで、”b0は、b2より小さくなるようにする”と考えれば解答は合うと思うよ。
(結局この問いは0.015を引くのか(-0.015)を足すのかってことだと思うんだが)
670名無し検定1級さん:03/05/14 00:36
>>665
「過去問解説」は持ってないから知らんが、
「ザ・測量士補」の該当箇所について。

「ザ・測量士補」では、前提となる誤差が、
d=(a2-a1)-(b2-b1) だからだ。
「年度別過去問題集」では、
d=(b2-a2)-(b1-a1) となっている。
すなわち、+と−が逆符号なわけだ。
従って、本によって、+e だったり −e だったりするのだよ。

おそらく、「過去問解説」では、
d=(b2-a2)-(b1-a1) もしくは、
d=(b2-b1)-(a2-a1) になってるのではないかな?
671670:03/05/14 00:37
すまん。かぶった。
672名無し検定1級さん:03/05/14 04:05
やりゃできるな。
4日で一回転。
673名無し検定1級さん:03/05/14 04:54
まだまだ完璧には遠いけど、
あと4日、徹夜だ!!学生の特権だ!
講義なんかこの4日、さぼります!
674名無し検定1級さん:03/05/14 07:02
過去問題集なんて購入してねぇ〜。
昨日はなにもせずにおなにー三昧。
金土で徹底的にザ・測量士を読んでがんばるぞ!!
やる気でねぇ〜。
675665:03/05/14 19:35
>>669,>>670 親切・丁寧なご回答感謝致しますm(__)m。
これで自分の中で、問題が全て解決致しました。
有難うございました。

676名無し検定1級さん:03/05/14 21:20
>>673
俺も去年そのパターンで合格した。
理系で高学歴(試験慣れしてる)の大学生なら何とか受かると思う。
それに短期の勉強の方が忘れない様な気がするが数週間でまったく忘れてしまう
677まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/14 22:45
ざ・測量士補って俺のオークションで買ったやつだから古いんだけどさ。
最近出ている問題とずれているよね。
結構古い過去問からとってきたのかな?
678名無し検定1級さん:03/05/14 23:22
教えて君ですみませんm(__)m アリダードや三角測量の高低計算で、どうやって直視と反視を見分けるのですか。文を見てもサパーリわかりません。 教えて下さい。
679名無し検定1級さん:03/05/15 02:30
>>676
そうですねぇ。
自分は来年受ける予定だったんですが親父が勝手に申し込んでて
それでもって知らせるのを忘れ、受験票が来る直前に知らされました。。。
一応わからないながらも1日14時間程やり、
全部終わらせたので、あとは過去問を3日間、ぶっ通しで。。
クマがすごく、+体重も50切りました。。(鬱←実話。。
680動画直リン:03/05/15 02:33
681名無し検定1級さん:03/05/15 03:09
しかし、徹夜するより少しでも寝たほうが確実に記憶は定着するよ。
(科学的に実証されてるらしい)
詰め込むだけ詰め込んで4時間ほど寝るのが良い。
しかし・・・寝すぎるとまずい。
682名無し検定1級さん:03/05/15 03:20
けど朝まで勉強したとします。
そこで朝5・6時辺りにすんごい睡魔に襲われ
そこで寝てしまいました。この前。
そして、目覚まし、2個、モーニングコールが30回(
起こしてって頼んでずっと起きるまで鳴らされてた着信履歴が22件)
これでも起きられなくて起きたら午後4時だったオレはやはり
寝ないのが一番かと。一番効率悪い生活サイクルだから。。
これでは。
683名無し検定1級さん:03/05/15 09:12
大丈夫、みんながん枯れ!
684_:03/05/15 09:14
685名無し検定1級さん:03/05/15 10:45
>683
もう枯れますた。
(-_-)
686名無し検定1級さん:03/05/15 11:19
>>678
既知点Aから未知点を見る 正視
未知点Bから既知点Aを見る 反し
ということです。
687名無し検定1級さん:03/05/15 11:21
写真測量で撮影高度、飛行高度、標高
、海面とか混乱してきた。
688名無し検定1級さん:03/05/15 11:26
14時間って・・・・
689名無し検定1級さん:03/05/15 12:14
≫686 レスサンクス!
690名無し検定1級さん:03/05/15 13:44

どうだぁ、みんな、あきらめモード突入か?

691名無し検定1級さん:03/05/15 20:29
後三日
692名無し検定1級さん :03/05/15 23:07
なんかやる事が無くなってかなり余裕だな・・・。
693名無し検定1級さん:03/05/15 23:12
余裕かましてライヴに行ってもうた。
今からお勉強だ!
694名無し検定1級さん:03/05/16 07:04
後一日、最後迄ぎゃんびゃりょお
695名無し検定1級さん:03/05/16 08:49
そろそろ過去問やってみようかなぁ〜。
これで4割くらいしか取れなかったら土曜は半日勉強するぞぉ!!
696名無し検定1級さん:03/05/16 10:15
今日は会社で5時まで勉強します、研究職の特権だな
697名無し検定1級さん:03/05/16 10:44

  ||   ⊂⊃
  ||  ∧ ∧   モウダメポ・・・
  ||  (  ⌒ヽ    
 ∧||∧ ∪  ノ
(  ⌒ ヽ彡 V
 ∪  ノ フワーリ
  ∪∪
698名無し検定1級さん:03/05/16 14:01



       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::    
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     
       ::::::::::::::::::::∧_∧       そろそろ、勉強始めるか・・・。
       :::::::::  ( ::;;;;;;;;:)      
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,



699名無し検定1級さん:03/05/16 20:24
700いtだきました
700名無し検定1級さん:03/05/16 21:04
700
701名無し検定1級さん:03/05/16 21:05
いただきます
702名無し検定1級さん:03/05/16 21:07
試験は、明後日じゃ。
703名無し検定1級さん:03/05/16 21:08
今日から勉強。
8月31日の夏休みの宿題状態。
704名無し検定1級さん:03/05/16 21:53
頑張れ、まだ可能性あり。
705名無し検定1級さん:03/05/16 21:55
負けないぞ〜、絶対通ってやる!
706名無し検定1級さん:03/05/16 22:19
勉強ご苦労さん!夜食におにぎりをどうぞ。
       .-、 ,.-、 .-、,.-、 ,.- ,.-、  
(・∀・)つ (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
       .-、 ,.-、 .-、,.-、 ,.-、 ,.-、  
      (,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)(,,■)
707名無し検定1級さん:03/05/16 22:32
測量士補の試験って2,3日の勉強で受かるのか?
俺、測量士補と言うよりもうだめぽ状態なのだが。
708名無し検定1級さん:03/05/16 22:36
水平角も知らないヤツでも運で受かる。
折れの友人だが・・・。
709名無し検定1級さん:03/05/17 00:24
28問のうち10問おとしてもよしと考えよっと
710名無し検定1級さん:03/05/17 00:42
測量士
受けるやついる?
711名無し検定1級さん:03/05/17 04:19
今平成14年度の過去問解いてみた 18/28…(´・ω・`)ビミョウポ さあ復習頑張るぽ
712名無し検定1級さん:03/05/17 05:31
さっきはじめて過去問やってみたけど計算問題すくないね。
ざ・測量士にだまされてたって感じ。
来年は過去問購入して万全の態勢で望みたい。
713名無し検定1級さん:03/05/17 09:04
すんませんH11年の1(問C)のαの出し方がわからないのですが誰か教えて下さい 問題には90±α=Zとなっていて符号がどっちともとれるので+なのか−なのか…
714名無し検定1級さん:03/05/17 10:22
>>710
測量士取ってもね・・・と餅が上がりませんが何か?
一応勉強中だよ、三ヶ月前から。
いまんとこ6割くらいしか解けない。来年受けるつもりだけどさぁ。
今年のヤシは今日の報告してくれ。
715名無し検定1級さん:03/05/17 10:32
2Z=r―l+360より,Z=89°13'42"。このときZが90°未満
なら仰角となってα>0,90度を超えると俯角となってα<0です。

明日試験ですね。掲示板を利用されている方皆さんが合格されますように。
716_:03/05/17 10:33
717名無し検定1級さん:03/05/17 10:35
過去問やってみての感想:
H11年:難しめ。しかもマイナーな問題多し。
H12年:易しめ。
H13年:易しめ。
H14年:やや難しい。応用が多かったかな。
718名無し検定1級さん:03/05/17 13:42
>>715サンクス!さて昼寝しよう…
719名無し検定1級さん:03/05/17 13:59
起きたら試験が終わるまで寝られないと思え!
720名無し検定1級さん:03/05/17 16:25
平成14から過去10年間の問題をマスターしたつもりだけど
11、12年前の問題をやってみたら昔の方が難しいね。
721名無し検定1級さん:03/05/17 16:51
明日の会場どこよ、もまえら
722名無し検定1級さん:03/05/17 16:53
>>720 同感。
GPS測量やトランシット等の方が組し易しと思うのは私だけではない筈。
あとは写真判別、偏心計算、応用測量等定番をキッチリ抑えて明日に臨む。
723名無し検定1級さん:03/05/17 17:19
もう過去12年間の問題をマスターしたので今日は早く寝ます。
人間は睡眠時間をちゃんと取らないと頭が働かないし。
724名無し検定1級さん:03/05/17 18:32
あしたは、東京都王子だ。
赤羽のマックで復習して出陣だーー
725名無し検定1級さん:03/05/17 18:36
>>721
宮城県で、トンペー川内キャンパスです。

今日の内に受験票、鞄かなんかに入れておいたほうがいいですね。
あ、0.5_シャープペンない!買いに行かんと。
726名無し検定1級さん:03/05/17 20:00
俺も王子。ま、試験終わったときにだめぽってつぶやいてるだろうがな。
727名無し検定1級さん:03/05/17 20:04
おまいら暇人
728名無し検定1級さん:03/05/17 20:04
729名無し検定1級さん:03/05/17 20:19
勉強しなきゃな〜…
写真測量にがてなんで、いまから勉強します。
とくに鉛直角の撮影高度と縮尺の関係を
今年あたりでそうなんで
あとはGPSみっちり
730名無し検定1級さん:03/05/17 21:34
とうとう応用測量は諦めました。
今から勉強しても間に合わないので・・・

たぶん10問がせいぜいかと思います。
30分かからず退席できそうです。
731まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/17 22:17
もうだめぽ・・・。
732名無し検定1級さん:03/05/17 22:20
一週間前から勉強始めました。
一日10時間、昨日やっと問題集2週しました。
今日過去問やったけど平均7割、今からぐっすり寝ます
733名無し検定1級さん:03/05/17 22:27
過去問やってみたけど計算問題すくないね。
計算は簡単なのだけ覚えて
あとは暗記モンだけで受かります。
734名無し検定1級さん:03/05/17 22:56
>>733
いいところに気づいた
735名無し検定1級さん:03/05/17 23:13
みんな幸運を祈る。
共に頑張ろう!
736名無し検定1級さん:03/05/17 23:19
測量は
つらいぜ
調査も、測量会社も
もう終わりだぜ。
国営事業、裁判でつぶされるんだぜ。
もうおしまいだよ。
737名無し検定1級さん:03/05/18 00:07
ふう。 もうやるべき事は全てやりました。 これでだめなら仕方ない。試験どんと来い!!!
738名無し検定1級さん:03/05/18 00:22
・途中で退席しない。(トイレに行くのはOK、うんこしても時間は余る)
・写真測量を捨てる気でいる人も少し問題を考えてみる(簡単な比の計算が多い)
・計算問題は、最後にでもいいから検算する。

では、頑張ってください。
739名無し検定1級さん:03/05/18 00:54
昼寝とおもたら今起きた さあ復習復習
740名無し検定1級さん:03/05/18 05:27
さあ試験だ 開始30分前までとは言われても長すぎる 10分前だな シュワッチ!
741名無し検定1級さん:03/05/18 05:33
測量士補って試験終了前に退室する人多いよね。
そこでだが、みんなが出てっても焦らない。早く終わってもゆっくりと
計算問題をもいっかいやってみる。暇ならうつぶせで終了をまつも良いかと
思う。その間にハッと気づくこともあるからだ。何しろ1点に泣く香具師は
多いんだから。
742名無し検定1級さん:03/05/18 05:56
H14年の合格率が去年に比べて(というか例年に比べて)
低く12%なんだね。
今年もこんなもんなんかなぁ。。。
てことは100人受けて上位12番に入れってか!?
ムリだ!そんなん、中学からないわ。。
高校はムリして進学校いっっちゃったもんから下から12番くらいキープだ。
いつも。  計算はできれば地図編集あたりの
ラクなのが出てくれれば自分としてはすごく嬉しいのだが。。
面積もとめたりとか・・・(w
743名無し検定1級さん:03/05/18 06:25
というか今回初めてなんですが、
本当に30分前にいかなくちゃいけないの?
それと試験時間は3時間ですが
最後までいなきゃいけないんですかねぇ・・?
744名無し検定1級さん:03/05/18 07:05
今から8時間後には試験会場から出て、
「余裕だった!」と言ってる・・・だろう、多分。
745名無し検定1級さん:03/05/18 09:33
>>743極論で言えば試験開始後一時間までに行けばよい
746732:03/05/18 09:37
10時間以上も寝てしまった。
なんか受かりそうな気がする。
747名無し検定1級さん:03/05/18 09:53
近畿大学へもうすぐ行きます。昼を近くの学生食堂街で過ごしながら勉強するでよ。
748名無し検定1級さん:03/05/18 09:54
みんな頑張ってね!
749名無し検定1級さん:03/05/18 10:04
さて俺も行くか。早めに着いても大丈夫っぽい?
750名無し検定1級さん:03/05/18 10:59
昨日今日でだいぶすすんだ。
人間おいつめられると集中してやるもんだねw
751名無し検定1級さん:03/05/18 11:03

さぁ、やるぞ、来年に向けて!!!

752名無し検定1級さん:03/05/18 11:08
試験会場きてるの50%は工業高生なの?
753名無し検定1級さん:03/05/18 11:39
ぅっっしゃぁぁぁぁぁ!!!
頑張るぞ!!!!
絶対通ってやる!運と勘を味方につけて!
今日はなんだかいけそうな気がしてきた!
754名無し検定1級さん:03/05/18 11:55
今日はわからない問題は出ません。
守護霊がそう言っております。
755名無し検定1級さん:03/05/18 14:23

おーーい、終わったかーーー?
どうだったーーーー?
みんな、できたかーーーー?

756名無し検定1級さん:03/05/18 15:29
難しかった…(´・ω・`)モウダメポ 一応5割は越えてると思うけど…忘れるぽ 漏れの解答 3344|3425|4345|4243|5351|4555|3212 さあ我慢してたパチスロ打って帰ってオナニーだ!
757名無し検定1級さん:03/05/18 15:33
難しかったポ・・・・
5割は一応とれてるが・・
自信のあまりないのと
勘が今日さえてたと仮定すれば
合格だ。さて、寝よう。
758名無し検定1級さん:03/05/18 15:48
>>744は「余裕だった!」といってるのかどうか
759名無し検定1級さん:03/05/18 16:00
教科書問題意味なーし!自己採点15〜20点。
760名無し検定1級さん:03/05/18 16:00
2324343553312442552314452252
761名無し検定1級さん:03/05/18 16:01
>>760
俺とだいたい同じだ
762名無し検定1級さん:03/05/18 16:06
問題回収したのに何で帰りに解答配れるの?
763名無し検定1級さん:03/05/18 16:17
4123343515342142324121542145でしたが、何か?
764名無し検定1級さん:03/05/18 16:21
3435442313355342442145552514
765模範解答:03/05/18 16:24
3124343515342142524121552145
766名無し検定1級さん:03/05/18 16:29
3124343515342142524121552144
767名無し検定1級さん:03/05/18 16:38
解答さらしてるみんなココで比較すれ!(本来は正解と比較するもんだが。)
http://shinjuku.cool.ne.jp/sikakuhp/index.html
768名無し検定1級さん:03/05/18 17:06
>>765
帰りに配ってた奴?
769名無し検定1級さん:03/05/18 17:34
回答さらしてるなかで自信のある人は何番さんですか?
770764:03/05/18 17:36
だめぽ
771名無し検定1級さん:03/05/18 17:41
補?士?
回答さらしてるの?
772名無し検定1級さん:03/05/18 17:42
>>769
766
773名無し検定1級さん:03/05/18 17:44
だめぽ…
774名無し検定1級さん:03/05/18 17:47
766のでやってみたら50%だった。
775名無し検定1級さん:03/05/18 17:51
解答速報ってないの?予備校のとか。
776名無し検定1級さん:03/05/18 17:53
読図のは、中学校のにしたがあってるかな?
777名無し検定1級さん:03/05/18 18:09
そもそも合格率20%弱の試験をお互い採点しても意味が無い。
778名無し検定1級さん:03/05/18 18:13
多数決の結果

4123343515342142324121542145>>763
3435442313355342442145552514>>764
3124343515342142524121552145>>765
-----------------------------
312#343515342142#24121552145
779名無し検定1級さん:03/05/18 18:16
>>775 東京方形学院で解答速報やってると思ったが
780速報:03/05/18 18:21
れっく水道橋と梅田で18:30からだよ。
問題は持参とあるけど、持ち帰りできたのか。
781名無し検定1級さん:03/05/18 18:34
3344342541554242235124455552 これだと何問正解?
782名無し検定1級さん:03/05/18 18:34
763と765は似てるな 両方合格なんだろうな
783名無し検定1級さん:03/05/18 18:36
784まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/18 18:46
俺の解答は
3344313234354542255144525312
だったよ。
難しかったよ。
さっぱりだよ。
上の解答と比較したら26%か32%ぐらいだったよ。
解答速報はどこが出るの?
785名無し検定1級さん:03/05/18 18:49
やっぱ予備校の解答と比較せんと何ともいえんだろーね
早稲田は22日とか書いてあったが遅すぎ
786名無し検定1級さん:03/05/18 18:50
>>784

781と784で5割強だぶってるね。たぶん両方合格だよ
787速報:03/05/18 19:00
>>785
今日もらったパンフによると、Webでの速報は
れっく 5/19 11:00
にっけんbb 5/19 15:00
あとは日時未定かハガキ申し込みだなあ。
788名無し検定1級さん:03/05/18 19:12
それよりも問題集のほうに名前書かなかったの思い出して
ちょとガクブルなのですが、問題なかったんでしょうか?
789まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/18 19:14
LEC
http://www.lec-jp.com/
早稲田セミナー(?)
http://www.w-seminar.co.jp/
日建学院(?)
http://www.ksknet.co.jp/index.html
東京法経学院
http://www.thg.co.jp/
790まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/18 19:22
ユーキャンもあるね。
http://hiroba.u-can.jp/answer/
去年の見るとボーダー上下するみたい。
http://hiroba.u-can.jp/answer/answer.php?answer_id=3
791速報くん:03/05/18 19:25
>>790
受験案内P7には合格基準として
●65点以上であること(注)100点満点換算とする。
とあるけど、これは違うってこと?
792まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/18 19:27
>>791
そうだよね。
そっちの方を信じた方が正解かも?
電験はよく下がるけどね・・・。
793速報くん:03/05/18 19:27
そうか、内部的な採点方法は公表されてないから
65点が65%ではないってことね。失礼しました。

794まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/18 19:29
計算の方が高いとかあるかもね。
情報処理の試験と同じシステムだったりして。
795ム?ユ?ツ?ツ?:03/05/18 19:31
>>794
1問3点or4点って感じかな。
単純割算 1問=3.5714...
応用は配点高そうだけど。
796名無し検定1級さん:03/05/18 19:47
なんか、解答われてるな。難しかったのか。
797名無し検定1級さん:03/05/18 19:47
763と765、781と784で解答が全然違う・・。
なんでだ?
798名無し検定1級さん:03/05/18 19:48
ところで士と補って同じ問題なの?
799名無し検定1級さん:03/05/18 19:53
折れはかなり自信があるんだが2つどうしてもわからなかったよ。
No.1の基線ベクトルと一番最後の問題。
答えは
3544 3554 4535 2544 2351 2442 5213だった。

でも、かなり不安だ・・・。
800U-名無しさん:03/05/18 19:58
まあ、こんなの解答速報前に書き込んでも意味ないとは思うが。

3344/3423/4135/2544/2351/2445/5152/

以上
801名無し検定1級さん:03/05/18 20:01
800と19個一緒だ・・・。
802名無し検定1級さん:03/05/18 20:05
俺も800と18個一緒だ…。
他のとは合わない…
803名無し検定1級さん:03/05/18 20:07
>801
多分、貴殿も楽勝者だろう。
因みに、800氏と異なる正解肢(選択肢)は?
804800:03/05/18 20:09
>801 >802

同志!
死なばもろとも、っちゅうやつですかね(笑)
805803:03/05/18 20:10
>802さま
803と同じ趣旨にて、おせ〜てチョ。
806名無し検定1級さん:03/05/18 20:14
じゃあ、オイラも。
3344 3422 5135 2542 2351 2445 5512

800さんとは、4つ違い。
807名無し検定1級さん:03/05/18 20:14
今日は絶対に解答でないのかな・・・・。
解答速報会に行ったお方教えてくれ!!
てか、まだやってるのか・・・。
808名無し検定1級さん:03/05/18 20:17
806氏と、22個同じ。
・・・を確信した。
809799:03/05/18 20:17
800と19個、807と18個一緒だ・・・。
810名無し検定1級さん:03/05/18 20:18
みんな、調査士の免除のためにうけているのかな?
811800:03/05/18 20:25
>810

ワシはそうです<調査士
これ落ちるときつくなりますねえ(泣)
812名無し検定1級さん:03/05/18 20:27
802だけど806とも18個一緒だ
微妙だな・・・
813名無し検定1級さん:03/05/18 20:39
>>788
受験番号書いてあるなら多分だいじょうぶじゃなかったっけ?
ようは問題を回収したかを確認するためなんでは?
814 :03/05/18 20:40
誰か早く楽にしておくれ……。
815810:03/05/18 20:40
>>800
漏れは800氏と20個一致したよ。
No.4とNo.5は完全一致。
816名無し検定1級さん:03/05/18 20:46
1234243535451242513442431542
817名無し検定1級さん:03/05/18 20:55
東京電機大で士うけてきました。でも解答速報なんてたぶんどこも出してくれないんだろうな。
7月以降国土地理院が出すのは知ってるけど。

ところで、今回の午前って過去問そのままみたいな問題多くなかったですか。受験された方の感想キボン。

それにしても半分以上欠席に見えたが、この試験ってこんなに欠席率高いの?

818名無し検定1級さん:03/05/18 21:10
とりあえず >>781 以降の5人の解答が重複数字が多かったので強引にまとめてみた

3344 342x 4135 2542 2351 2445 5x12

こんな感じ? xはわからない。もう少しサンプルが増えるといいのだが。
この解答で19問合ってれば合格できそう?
819名無し検定1級さん:03/05/18 21:11
多少覚えありのはずだったが、ダメだ〜
 すぐ正解出そうで、意味ないが・・・
 1342 2425 4135 2542 5351 2443 5212
あとは、座して結果を待つのみ。南無阿弥陀仏。
820名無し検定1級さん:03/05/18 21:14
>>817
よくわからないが,理系の資格試験は概して欠席率が高いようです。
調査士だと欠席者が1割もいなかったように思います。必死さが違うのかも。
電気大で昨年受験しましたが,3割程度の欠席率でしたね。
821名無し検定1級さん:03/05/18 21:15
5344 3423 4515 4242 2351 2442 3211
822名無し検定1級さん:03/05/18 21:17
>>819
今日の時点では合格してるのではないでしょうか?
明日の解答速報でどうなるかはわかりませんが。
823まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/18 21:17
3344342543454243535145553212
2324343553312442552314452252
4123343515342142324121542145
3435442313355342442145552514
3124343515342142524121552145
3124343515342142524121552144
3344342541554242235124455552
3344313234354542255144525312
3544355445352544235124425213
3344342341352544235124455152
3344342251352542235124455512
1234243535451242513442431542
1342242541352542535124435212

まとめてみました。
解答と解説が載る本って何だろう?
824名無し検定1級さん:03/05/18 21:27
他サイトからの引用ですが、上の大体同じ傾向です。
順番に @−3344 A−3425 B−4135 C−2542 D−2351 E−2445             F−5212が回答です。
LEC水道橋本校
825名無し検定1級さん:03/05/18 21:28
LECの解答でたよ
3344 3425 4135 2542 2351 2445 5212 
826名無し検定1級さん:03/05/18 21:29
すまん
かぶった
827名無し検定1級さん:03/05/18 21:29
えーん
828名無し検定1級さん:03/05/18 21:31
22点ですた。アンガト>824。
829 :03/05/18 21:32
うひゃ〜!
830ソース元:03/05/18 21:42
831名無し検定1級さん:03/05/18 21:44
試験逝ってきました。では、来年もがんばりまふ・・・・・・(鬱
832732:03/05/18 21:47
22点でした。
何とか合格しそうです。情報くれた方ありがとうございました。
833 :03/05/18 21:51
>818

この予想はすごかったですね。X点印を除いて、パーフェクトじゃないすか。
834名無し検定1級さん:03/05/18 21:51
LEC↓
3344342541352542235124455212

ここで採点汁!
http://shinjuku.cool.ne.jp/sikakuhp/index.html
835名無し検定1級さん:03/05/18 21:51
802 809だけど上の水道橋本校の模範解答が本物なら20点だが
信頼できるのかな?
やったーと思って落ちる罠なかも
836名無し検定1級さん:03/05/18 21:53
>>832
一週間で合格したの?
837名無し検定1級さん:03/05/18 21:53
同じく、22点でした。情報に感謝。
ところでこの試験って、科目ごとの足キリってあるんでしょうか?
838799:03/05/18 21:54
20点だー!
どうなんだ・・・?
微妙だな。。。。
839名無し検定1級さん:03/05/18 21:54
26点でした。今日から調査士猛勉しまくるぞ。
840名無し検定1級さん:03/05/18 21:57
18点でした。今までの中で俺が最低点だ。
841799:03/05/18 21:58
>>837
それはあるでしょ。
一問一問点数があるんだし。
842799:03/05/18 22:00
71%だけどとりあえず安心だな。
843名無し検定1級さん:03/05/18 22:01
あしきり?じゃ、各科目4問中2問とらないといけないとか?
844名無し検定1級さん:03/05/18 22:02
21点 大丈夫ですよね〜
845名無し検定1級さん:03/05/18 22:02
自分がどれを回答したか書いておくの忘れたのでわからねぇ…_| ̄|○
846744:03/05/18 22:03
「余裕だった!」とはいかなかった。
20点だった。まぁ、合格だから良しとしよう。
847名無し検定1級さん:03/05/18 22:05
>>845
資格試験で一番おもろいとこ逃したな・・・
848名無し検定1級さん:03/05/18 22:07
806 です。
25問でした。
勉強期間は、9Wでしゅ。
849:03/05/18 22:11
でもなんで問題が公表されていないのに、解答がわかるのですか?
850名無し検定1級さん:03/05/18 22:13
今年の合格率どんくらいかね?
851名無し検定1級さん:03/05/18 22:17
ここに書き込みしてるヤツを対象にすると
合格者9割はいるな・・・・。
852 :03/05/18 22:22
ワシは『ザ・測量士補』がおすすめだと思いますが、どんなんでしょうね?。
853名無し検定1級さん:03/05/18 22:25
俺は過去問マスターのみで20点でした。
854久米ヒロス:03/05/18 22:26
19問じゃ危ないですかね?
解答見ても不安が残るなんて〜。
早くスッキリしたいわ。
855名無し検定1級さん:03/05/18 22:26
やったー23問正解でした!

平成4〜13年の過去問を2〜3回やりました。
去年のは1回やったけどむずかしかったので繰り返すのはやめました。
856名無し検定1級さん:03/05/18 22:26
今年はボーダー上がりまくりなんじゃないの?
857名無し検定1級さん:03/05/18 22:34
今年の測量士補試験は去年のような変わった問題がなかった。
合格基準が100点満点に換算して65点以上だから、
合格率は22〜23%と予想してみた。
858名無し検定1級さん:03/05/18 22:35
まあ、果たしてその速報解答の話がネタじゃなきゃの話だけどね・・・。
859名無し検定1級さん:03/05/18 22:36
あしたの日建を待つ!
頼む ねたじゃないように 南無ー
860名無し検定1級さん:03/05/18 22:38
明日もう一回照らし合わせてみにゃならんね
861名無し検定1級さん:03/05/18 22:45
>>833
818です。
私が勝ってに集計した >>781 >>784 >>799 >>800 >>806 の人達は多分合格ですね。
すごい人達ですね。

ところで問題の傾向とか難易度は過去の試験とくらべてどうだったのでしょうか?
862名無し検定1級さん:03/05/18 22:53
819です。23点なので、一応ほっとしたとこですが、
明日の正式回答までもう少し待つとしようっと。
何があるか、わからん。
とりあえず、皆さん、ありがとう。
863799:03/05/18 23:15
>>861
文章問題はここ10年の問題に比べると新しい感じの問題だったよ。
計算問題は例年通り。
平成3年、4年の問題2問がそのまま出てたと思う。
文章問題以外は例年通りだと思います。
864名無し検定1級さん:03/05/18 23:16
しかしこういうときネットの威力を感じるね情報の早さ
9問正解だった。
また来年受けます。(今回1回目 
865名無し検定1級さん:03/05/18 23:22
23点だった。
疲れた。特に文章問題。
過去問やっただけじゃ解けない問題ばっかだったような。
しかし高校生多すぎだと思った。うるさいし。
合格率今年も10パーセント台かなぁ。
866名無し検定1級さん :03/05/18 23:27
>>865
あいつら8、9割が合格率を下げてるんだよ。
867名無し検定1級さん:03/05/18 23:31
LECの講評:本年度は、文章による正誤判定問題が多く、計算問題は少なかった。
しかし、全社は新傾向の問題が多くよほどの学習量をこなしていても安定した得点は難しかったものと思われる。
それに対し、後者は計算量は多いが理論的にはやさしいものが多かった。
本年度の合否はいかに計算問題を解答できたかで分かれたのではないだろうか。難易度は昨年同様かなり高いと考える。

講師は「難しいですよ〜」といってた。
868まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/18 23:37
俺17問。
もうだめぽ・・・。
869703:03/05/18 23:40
今日受けてきました。聞いたこともない内容が出て泣きそうでした。
LECの解答だと18問。
1日早く勉強をはじめるべきでした。鬱
870GRS80:03/05/18 23:41
金曜日に受験してたら危なかった!(24/28)

河川測量とか単曲線とか今朝まで知りませんでした。(学校によって地図記号が違ってるなんて・・会場までの道のりで覚えました。)
文章穴埋めも、(知識がないので・・・)日本語としての不自然さを追求しながらのかなりきわどい判定で取らせていただきました。

とにかく、明日の正式情報(L●●、日●)待ちたいと思います。

(これでようやく、1週間、放ってた宅建の実務講習問題に取りかかれます。)
871名無し検定1級さん:03/05/18 23:42
やったー。23点。
本人は覚えてないだろうが、実は>>297の書き込みが天の助けだったよ。
「ザ・測量士補」で1週間で完全に挫折したけど、>>297の書き込み信じて「過去問マスター」やったら、本当に1ヶ月で合格できたよ。
ありがとう、>>297!!!
872名無し検定1級さん:03/05/18 23:48
>>867
ということは、LECは昨年並みの合格率を予想してるのかな?
昨年は12%だから、今年も同じくらい?
調査士の2次試験免除のために受けて、落ちちゃった人ってどれくらいいるのかな?
結構たくさんいるような気がしてるんだが。
873速報くん:03/05/18 23:51
>>871
多分22問正解!
前日までみっちり「過去問マスター」やってたから
計算問題はバッチリだった。
文章問題は2つまでしぼれるが1つにしぼれない問題が
多かったなあ。
874名無し検定1級さん:03/05/18 23:51
個人的には簡単な問題と難しい問題の差が激しかったような。
それなりに得点できるけど、合格ラインを超えられるかは本当の実力次第かな。
ただ、17%か18%の合格率は行くのではないかと思うが。
875名無し検定1級さん:03/05/18 23:52
>>873
>>297ですか??
876名無し検定1級さん:03/05/18 23:54
877速報くん:03/05/18 23:56
>>875
いんや、ただの書士浪人。
調査士狙いさ。
878名無し検定1級さん:03/05/18 23:59
受かったようだから
折れは来年調査士目指そう。
登記関連の仕事してるから少しは楽だと言ってみる。
879名無し検定1級さん :03/05/18 23:59
問題用紙ってどっかでもらえないのかな?
880名無し検定1級さん:03/05/19 00:03
先週の司法択一終了から1週間でなんとか
勘を戻して22点。これから論文に向けて集中します。
881速報くん:03/05/19 00:06
>>880
俺も、これですっきり7月の書士に向けて集中するぞ。

882名無し検定1級さん:03/05/19 00:10
素朴な疑問だが解答速報してるLECとかは、どこから問題手に入れてんだろう?
強行突破で持ち出しかな?
883703:03/05/19 00:12
試験の後問題張り出してたよ>>882
884880:03/05/19 00:16
>>881
書士は今年から憲法出題されるんですよね。
書士は科目多いのに更に増えて大変ですね。
頑張って下さい。
885速報くん:03/05/19 00:23
>>884
ひさびさにやさしい言葉をかけられた気がする・・
スレが違うからこれ以上言及しないが
お互いにがんばろう!
886名無し検定1級さん:03/05/19 00:32
>>874
測量士は他の国家資格と比べて簡単になれすぎるという報告書が出ているので
まずは試験合格者を絞り始めていると思う。
だから試補の合格率も昨年と比べて一気に上がるとは考えられない。
887名無し検定1級さん:03/05/19 00:50
むしろ試験合格者を増やして大学等で単位を取ってももらえないようにすべき
888名無し検定1級さん:03/05/19 01:09
>>887
学歴と実務経験だけで測量士になれてしまうのも、他の国家資格にはない問題点として
報告書にあがっている。全員試験制や講習制が議論されている模様。

まぁ、大学で単位取っていたり測専でていても、士補の試験受かりそうにない奴でも
実務経験だけで測量士貰えるからね。でも、こっちは暫く先になるんじゃかいかな。
今は、例え実務経験無くても試験が受けられる、ってだけでも良しとしましょう。
で、今日の出来はどうだった?
889名無し検定1級さん:03/05/19 01:11
>>883
張り出してたのは知ってるけど、それを持ち帰るわけにはいかんべ。
890 :03/05/19 01:13
張り出したの写真撮ったらよろしいがな。
891名無し検定1級さん:03/05/19 01:40
>>888
(´・ω・`)ショボーン
大学の時に単位取ってればなあ・・・
892名無し検定1級さん:03/05/19 02:53
18/28もうだめぽ
893名無し検定1級さん:03/05/19 05:38
合格率は、20%どころか10%割れにもなりかねない。
難化というより、あの高校生軍団では。
894名無し検定1級さん:03/05/19 06:51

合格って18問ですよねぇ?
ちがうの?
そうだと言ってください。
895名無し検定1級さん:03/05/19 06:53
ちがう
896名無し検定1級さん:03/05/19 06:54
去年は18点が合格だったらしいのですが、おととし以前の合格点数を知っている方教えてください。
897名無し検定1級さん:03/05/19 06:58
昔もらった本には16問って書いてあった・・・・
898名無し検定1級さん:03/05/19 06:59
>>896
合格最低点の公表は昨年が初めてなので、一昨年以降は不明。
ただし、18〜19がボーダーと言われていた。
899名無し検定1級さん:03/05/19 07:01
896>>898 ありがとう
いま、830から飛んでみた掲示板には、ここ数年は18問が合格ラインらしい。
900名無し検定1級さん:03/05/19 07:07
昨年は17点と聞きました。
その年によって16〜18で推移しているようです。
901名無し検定1級さん:03/05/19 07:11
ほんまかね?んじゃ19が安全ラインつーことですな。今年のは例年に比べてそんなに簡単じゃなかったような気がするんだが・・・
902        :03/05/19 07:14
昨年は18点です。
去年から合格点が固定になりました。
だから合格率が低かったんです。
ちなみに2年前も合格点が18点でしたが問題が簡単だったからです。
903名無し検定1級さん:03/05/19 07:24
例えば平成12、13年の問題と比べてもマジ倍位難しいぞ…
904名無し検定1級さん:03/05/19 07:30

905名無し検定1級さん:03/05/19 07:30
去年は合格基準である65%以上、19点にすると合格率が一桁だったから慌ててラインを18に下げたと…今年は去年よりは簡単みたいだから例年通り19点じゃないかな
906名無し検定1級さん:03/05/19 07:33
>>905
>慌ててラインを18に下げたと
慌てた所、本当に見たの?
907名無し検定1級さん:03/05/19 07:40
工業高校生がたくさん受ける→率も落ちる→ボーダー下がる あまり受けない→率が上がる→ボーダー変わらない 少子化サイテー
908名無し検定1級さん:03/05/19 07:41
19が例年通り?19なんて年ここ数年であったのかな?
909名無し検定1級さん:03/05/19 07:45
>>906見たよ みんな髪の毛抜けてた
910まさや ◆WYuBcIVVV2 :03/05/19 08:19
俺が最低点・・・。
911名無し検定1級さん:03/05/19 08:29
試験会場思ったよりおじさんが多かったのでビクーリ。
学生集団集合時間(試験30分前)の15分前に先生に連れられてはいってきて
一斉に弁当食べ出したので驚いた。
朝から電車のりついできたのねん・・・・・・・
912名無し検定1級さん:03/05/19 08:43
ザ・測量士補はしょっぱなから標準偏差の出し方とかでめまいがしてたのだが、
一通り見てから過去問をひたすら解く方式にして結果的にうまくいった感じ。

ザ・測量士補は難しすぎると思うのだけど、ある程度見ておく位でよかったのかなあ。
GPSとかコンピュータでの地形図処理とかのあたり問題で出たけどその辺の最新技術
のことってザだと載ってなかったと思うんだけどみんなどこで習うの?
過去問集で触れられてた部分は解けたんですけど・・・

あと、実務経験ゼロな素朴な疑問なんですけど写真測量関連の知識ってどこに勤めると
必要になってきますか?俺(不動産業)の取引先の測量士はたぶんそんなことまったく知らん(w
913名無し検定1級さん:03/05/19 09:11
私も過去問題集は大体やったつもりで受けましたが全然ダメでした。
どうやったら20点もとれるの?
皆さん過去問以外に何か解きましたか?
914名無し検定1級さん:03/05/19 10:06
age
915名無し検定1級さん:03/05/19 10:08
俺過去問2周で18テソ
916名無し検定1級さん:03/05/19 10:21
士補ぐらい満点取る気でいこうぜ。

>912
写真測量が一番点が稼げるよ。独学で大丈夫。写真測量は実務経験ない人が多いので
基本事項しかでないよ。
俺は去年合格したが、水準、地図編集、写真は満点だった。

今年は士を受けたけど、選択の写真測量はやっぱり簡単だった。
むしろ一番実務を踏んでるはずの地形測量がチンプンカンプンだった。
ナンデヤネン。
917名無し検定1級さん:03/05/19 10:28
>>871
291です。
合格おめでとうって言ってらまだ早いのかな。
私の回りも1か月〜1か月半の過去問マスター中心の勉強で20点以上の人が多いです。
今年はこの勉強法で大当たりのようでしたね。
ちなみに私もLECの解答速報では23点でした。
918 :03/05/19 10:29
杭打ち調整の計算問題でひっかかった人は多いのではないか。
919名無し検定1級さん:03/05/19 10:41
>>917
291ではなく297の間違いね。
920名無し検定1級さん:03/05/19 10:42
921名無し検定1級さん:03/05/19 10:44
ええ!あれ引っかけ問題だったの?
1.631のところを視準するって答えだったと思うのだが・・・
標尺の1と2がよくある問題と逆になってたってことか?
なんかすげー自信なくなってきた。
922名無し検定1級さん:03/05/19 10:58
>>921
1.631(1)で正解と思うよ。
漏れは1.642+0.011=1.653(2)とやってしまった・・・・
923名無し検定1級さん:03/05/19 11:09
昨日の測量士補の試験問題ってどこかのサイトに出てないのかな?
924名無し検定1級さん :03/05/19 12:00
なんかU-CANとLECで2問ほど回答がことなるようだけど、どっちがただしいのかな?
925名無し検定1級さん:03/05/19 12:21
LEC→17問
U-CAN→15問
どっちにしてもだめぽ・・・。
926名無し検定1級さん :03/05/19 12:38
どっちも20点だな。。。
927名無し検定1級さん:03/05/19 12:40
LEC→19問
U−CAN→16問
どっちだ〜。早く楽にしてくれ〜。
928名無し検定1級さん:03/05/19 12:48
U-CAN
http://hiroba.u-can.jp/answer/answer.php?answer_id=38
平成15年5月18日(日)に実施された測量士補試験の解答速報を掲載いたします。
測量士補試験については、合格の基準が公表されておりませんが、
当講座では約65%以上の正答率で合格と推定いたします。これは、全体で6割という意味で、
各分野ごとに6割という意味ではありません。
その年の問題のレベル、受験生のレベルによって、正答率は若干、
上下いたしますので、6割以下でも合格できる年もあれば、
65%以上得点できていても不合格の場合があります。
合格発表は平成15年7月18日(金)です。合格者名簿は
国土地理院または各地方の国土地理院支部に掲示され、合格者には
合格証書が郵送されます。
また、国土地理院のホームページ(http://www.gsi.go.jp/)に、
合格者の氏名が7月18日から8月18日まで1ヵ月間掲載されます。
今までの学習成果が発揮され、受講生の皆様が合格されていることを
願っております。
929名無し検定1級さん:03/05/19 13:03
AGE
930名無し検定1級さん:03/05/19 13:12
Lec→22
U-CAN→20
問題ないとこういう時に検討できないから不便だな。
なんで問題回収するんだ。試験後に疑義ありと言われるのがいやなのか。
931名無し検定1級さん:03/05/19 13:13
みんな1回でうかったの?
今年初めてだけど不合格だった.
932名無し検定1級さん:03/05/19 13:28
Lec→20
U-CAN→18
微妙だ 日建待つか・・・
65%以上なら19問が合格ライン?
国土地理院も不透明だな
933名無し検定1級さん:03/05/19 13:32
LEC-20点、ゆーかん-18点。
ほとんどの人がゆーかんで下がっている。
ゆーかんは、信用できるのかなん?
934名無し検定1級さん:03/05/19 13:43
ゆーかんの解答携帯からだと見れない 誰か書いてくれ〜
935名無し検定1級さん:03/05/19 13:44
LECとU−CANの違いは
NO.2(多角測量)のD  LEC 5、 U−CAN 4、
NO.7(応用測量)のC  LEC 1、 U−CAN 5、
の2つだよね。
936名無し検定1級さん:03/05/19 13:46
U−CANの解答速報
3344 3424 4135 2542 2351 2445 5252
937名無し検定1級さん:03/05/19 13:52
Lec→26
U-CAN→28だった。
たぶんU-CANのが正しいよ
938名無し検定1級さん:03/05/19 14:06
>>936ありがとう ゆーかんだと18→16になってる…逝ってくる
939名無し検定1級さん:03/05/19 14:15
うわ…俺は18が19に。苦しいよ、悩むよう〜
940名無し検定1級さん:03/05/19 15:24
>939微妙なラインにいますねw
941名無し検定1級さん:03/05/19 15:24
ニッケンでねーよ なにやってんだよー
942名無し検定1級さん:03/05/19 15:26
937 それだと困るんだよ
943名無し検定1級さん:03/05/19 16:00
にっけん、遅いね。
こういう時にその学校の誠実さがわかるな。
時間守れよ。
944名無し検定1級さん:03/05/19 16:01
にっけんのHPってどこ?
945名無し検定1級さん:03/05/19 16:19
オーム社のテキスト全然使えなかったぽ・・・。
946名無し検定1級さん:03/05/19 16:26
16:25に日建でたよ
3344 3424 4135 2542 2351 2445 5212
947名無し検定1級さん:03/05/19 16:26
948名無し検定1級さん:03/05/19 16:27
また違う解答か・・・。
949名無し検定1級さん:03/05/19 16:28
ただ
  ※No.2の問Dについては、現在検討中です。
だそうだ
950名無し検定1級さん:03/05/19 16:30
ここも参考になるかな?
http://www.nikken-bb.net/sokuhou/so_kome.html
951名無し検定1級さん:03/05/19 16:31
文章問題の中に、切り捨てに迷う物があった?
設問たかだが数行にケチるから、専門機関の解答にも差がでるの?
それとも、専門ではないの?
オイラは楽勝、富合格であるが。
952名無し検定1級さん:03/05/19 16:31
宅建解答速報というタイトルになっているわけだが、使い回しだな・・・。
LEC
3344342541352542235124455212
U-CAN
3344342441352542235124455252
日建
3344342441352542235124455212
953名無し検定1級さん:03/05/19 16:51
No.2D,No.7Cで答え割れているな。
No.7Cはたしか流速度の穴埋め、No.2Dの問題は忘れたな。
誰か教えてくれ。
954名無し検定1級さん:03/05/19 17:00
ゆーかんの解答携帯からだと見れない 誰か書いてくれ〜
955名無し検定1級さん:03/05/19 17:02
書いてあるよ〜
956名無し検定1級さん:03/05/19 17:04
>>823のまとめを見てみると、
No.2D→5
No.7C→1
が多数派だね。
957名無し検定1級さん:03/05/19 17:05
水深と速度を何メートル間隔で測るかって問題だな 1が水深2速度4で5が水深4速度4だったかな? 2のDは↓が答えてくれます
958名無し検定1級さん:03/05/19 17:05
去年と今年どちらが難しかったのかな?
過去問では、14年度は23点取れたのに。
本番(15年度)では16点しか取れなかった。

959かおりん祭り:03/05/19 17:05
960名無し検定1級さん:03/05/19 17:10
2のDはGPSのスタティック法による基準点測量の問題だったらしい。
961名無し検定1級さん:03/05/19 17:40
U-CAN→20
LEC →20
日建→21

だ・・・。
どうでもよくなってきたな。
962名無し検定1級さん:03/05/19 17:52
>>960
ありがとう。思い出したよ。
4 測量後に平均図つくるとかで
5 高度角をそのままつかえばいい 
とかだよね。今でもわからんな。これ。
963名無し検定1級さん:03/05/19 18:01
NO.7のDは、やっぱり1だよね。
平成8年のbVのC見ると明らかなのでは・・・
964名無し検定1級さん:03/05/19 18:09
高校生が合格率落としているってよく書いてあるけど。
あいつら、毎日測量の勉強してるんじゃないの?
965名無し検定1級さん:03/05/19 18:17
彼らの力で、計算問題や新傾向の正誤問題が解けると思いますか。
966名無し検定1級さん:03/05/19 18:21
LEC なら合格
それ以外安ら不合格
かなり鬱
包茎も4なのね・・・・
967名無し検定1級さん:03/05/19 18:34
>>958
去年のほうが難しかったと思うヨ。
試験の3日前に去年の問題やって12,3問しか正解できなかったやつらが、
今年の試験は20問できた、21問できたってさわいでいるぞ。ちくしょう。
968名無し検定1級さん:03/05/19 18:36
ちなみにどこの予備校もここまま強気で合格発表待ちするんですか?
それとも訂正すぐにするのかな?
去年はどうでした?
969名無し検定1級さん:03/05/19 18:41
東京法経学院の解答速報

3344 3424 4135 2542 2351 2445 5212
970名無し検定1級さん:03/05/19 18:43
ボーダーです。
調査士の願書は手元にあるんですが・・・
予備校によって解答が違う為どうしようか悩みちゅう
971名無し検定1級さん:03/05/19 18:49
>>962
ああ、そんなのあったね。
漏れもその二つで迷ったけど、GPSに入力した数字を変えてしまうと、
受信した結果も変わってくるだろうから、そのまま使うんだろうと
考えて違う方にしてしまった気がする。
ここでは少数派かな?
972962:03/05/19 18:58
>>971
なるほど。そー言われるとたしかに高度角そのままというのも
わかるような気がしますね。
じゃ正解は測量後の平均図(4)ですか。
973名無し検定1級さん:03/05/19 19:06
3344342441352542235124455212包茎・日建
3344342541352542235124455212LEC
3344342441352542235124455252ゆーかん
-------*------------------*-
http://shinjuku.cool.ne.jp/sikakuhp/index.html採点ぺぇじ
974名無し検定1級さん:03/05/19 19:37
次スレまだ?

次スレ立たないときの避難場所。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035687232/l50
975名無し検定1級さん:03/05/19 20:04
自己採点:17〜19点。苦しい・・・。
κκκのマークのκ寿司♪(発狂寸前)写真測量でも出たね。
976名無し検定1級さん:03/05/19 20:14
公共測量作業規程(4)
(観測の実施)
第36条 観測は平均図などに基づき、次に定めるところにより実施するものとする。

<第36条運用基準>
1.計画機関の承認を得た平均図に基づき、観測図を作成する。
2.機器高、反射鏡高及び目標高は、CM位まで測定する。ただし、GPS観測においては
mm位まで測定する。

う〜ん、これを読むと平均図は観測する前にできてるはず。だけど、GPSの
高度角を入力といってもGPSの高度角なんて測れないし、その場所に対応した
高度角データなんてないだろうし・・・。
観測後にまた平均図作るのか、GPS観測時にGPSに高度角入力しておくのか、
実務やったことないんでわかんね。
問題ミスか?
977名無し検定1級さん:03/05/19 20:23
GPSの高度角は前もって出るし観測中にもコントローラーからわかる。
それで観測する時間帯を算出するからね。
でも、計画図(前もって既知点は点の記で表示可、新点は大体)は最初に作る
けど・・・。
俺も平均図がどうゆう風なのかわからんからかなり悩んだよ・・・。
978976:03/05/19 20:25
>>972
ところで、問題は高度角だった?機器高ならしっくりいくんだけど。
問題はよく覚えてないしなあ。まあ機器高なら補正とかするわけないし、
みんな迷わないと思う。
問題は高度角だったようなきはするね。
979976:03/05/19 20:30
>>977
そうなの。
ところで観測時にはGPSに高度角の入力をするの?
980名無し検定1級さん:03/05/19 20:37
>>979
衛星が宇宙で地球を回ってるのに入れる必要もないしわからへんがな。
高度角は自動で出る。
1周波は高度角15度。場合によっては30度。
2周波は20。
入力するのは点名、セッション名、器械高と補正(入力しなくても可)くらい。

つうか、使い方は過去問の解説にも載ってる罠
よく読めば理解可
981名無し検定1級さん:03/05/19 20:40
次スレまだ?

次スレ立たないときの避難場所。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035687232/l50
982名無し検定1級さん:03/05/19 20:40
>>衛星が宇宙で地球を回ってるのに入れる必要もないしわからへんがな。

現場での話しでね。
983976:03/05/19 20:45
てことは高度角を入力するとしているこの選択肢が間違いかな。
そうすると、測量後に平均図を作るという選択肢が、作業規程の
平均図をもとに観測するというのに違反しないことになるけど。
984名無し検定1級さん:03/05/19 20:50
車のGPSがいちいち確認して入力してたら大変だな。
985名無し検定1級さん:03/05/19 20:56
>>983
選択肢5は高度角入力ではなく、
たしか、そのまま用いるという表現だったと思うよ。
986976:03/05/19 21:04
>>985
問題は「入力した〜をそのまま用いる」という表現だったと思ったけど。
〜が高度角だったかどうかは忘れた。入力したっていう言葉は入ってなかった
っけ?表示されただったかな?
987名無し検定1級さん:03/05/19 21:05
1000
1000
988名無し検定1級さん:03/05/19 21:06

ちくしょう、27点だ・・・満点を目指していたのに。(鬱だぁ)

989名無し検定1級さん:03/05/19 21:08
折れも忘れちまったな・・・。
990名無し検定1級さん:03/05/19 21:09
990
991名無し検定1級さん:03/05/19 21:09
次スレまだ?

次スレ立たないときの避難場所。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035687232/l50
992名無し検定1級さん:03/05/19 21:30
992
993名無し検定1級さん:03/05/19 21:35
993
994名無し検定1級さん:03/05/19 21:46
        し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  四 勃   // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    仰 え
  十 起   L_ /                /        ヽ   角 |
  五 で   / '                '           i   三 マ
  度 許   /                 /              く   十  ジ
  以 さ   l           ,ィ/!    /    /l/!,l   /厶,   度
  上 れ  i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ !?
  だ る  l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ の    _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ねは  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
  |     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ヒ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  ク    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
995名無し検定1級さん:03/05/19 21:57
995
996名無し検定1級さん:03/05/19 21:58
996
997名無し検定1級さん:03/05/19 21:59
来年まであぼーんか???
998名無し検定1級さん:03/05/19 21:59
次スレ立たないときの避難場所。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1035687232/l50
999名無し検定1級さん:03/05/19 22:07
999
1000名無し検定1級さん:03/05/19 22:09
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。