電気工事士 ぱーと6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かむらん
2かむらん:02/12/02 07:33
みずから
2GET
3名無し検定1級さん:02/12/02 12:55
3ゲト?
4>>1関連スレ貼れよ:02/12/02 18:01
電気工事士 
http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1023019678/

第二種電気工事士実技予想問題
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/995280761/

◆どうして電気工事はクソ扱いなのか◆
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/984976899/

★★★負けずに行こうぜ!電気工事!★★★
http://science.2ch.net/test/read.cgi/doboku/992269947/

・・・電気工事町内会 井戸端会議所三号室・・・
http://money.2ch.net/test/read.cgi/build/1030887817/

電気工事士ってどうですか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1023184058/
5>>1関連スレ貼れよ:02/12/02 18:10
電気主任技術者 統一スレ パート5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1033279179/

電気工事施行管理技士
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1015263348/

電気工事施工技術者試験
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1016880586/

+電気通信主任技術者試験+
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1010904824/

工事担任者 Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1034001602/

消防設備士
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1012406165/
6名無し検定1級さん:02/12/02 18:35
優良スレ発見!!
【電気】の質問スレッドはここだ!\
http://science.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1038517156/
7名無し検定1級さん:02/12/02 18:35
かむらん氏ね!
8名無し検定1級さん:02/12/02 21:52


     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  終 了.  |
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3

9名無し検定1級さん:02/12/02 22:37
今週試験なのに森下がってるね
10名無し検定1級さん:02/12/03 00:49
>>9
スレが出来た時点で終わってる
ぱーと6なんてスレタイ付けるし、関連スレ張らないしな
11名無し検定1級さん:02/12/03 01:13
糸冬
12名無し検定1級さん:02/12/03 17:33
追い込み頑張ろう
13名無し検定1級さん:02/12/03 20:11
等価実技はなんとかなるとして、実技は何出ると重う?
14名無し検定1級さん:02/12/03 22:27
今から試験終わるまで酒は、やめよっと。
15名無し検定1級さん:02/12/04 01:12
スターデルタが出るって言ってる人がいるが
ウォーターポンププライヤーがいる時点で、
アウトレットbosを使うと予想されるのだが、
boxを使った上でスターデルタってのは、あまりありえないような・・・
16名無し検定1級さん:02/12/04 10:55
デルタは好きだが・・・。
17(^O-O^):02/12/04 16:50
Yもデルタもすきだ・・・・・(´Д`;)
18かむらん:02/12/04 21:53
土曜に仕事が入った
追込みするつもりだったが・・・
しかたないので、今日から勉強
19名無し検定1級さん:02/12/04 22:52
かなり書き込みがすくないよ。
試験直前になってdat落ちなんてしんじられないよ!
みんなそれだけネットなんかしないで勉強してんのかな。
20名無し検定1級さん:02/12/05 01:50
電工一発セット買って練習しとけば二種の実技は受かるんですか?
21名無し検定1級さん:02/12/05 05:52
祝新レス、R/S/Tはたいがい赤・白・黒 あげ
22名無し検定1級さん:02/12/05 08:12
ウォーターポンププライヤーは使わなくてももってかされるよ。
23名無し検定1級さん:02/12/05 08:43
KIPの皮むく練習しなくちゃ
24名無し検定1級さん:02/12/05 11:04
てめのチソコの皮むいたか
25名無し検定1級さん:02/12/05 14:04
病院で剥いてもらった
26名無し検定1級さん:02/12/05 14:49
合格余裕と思われ。
27名無し検定1級さん:02/12/05 16:16
遮断器の入り切りってどっち向ければいいの?
切り→電源側?
入り→負荷側?
28名無し検定1級さん:02/12/05 18:40
>>27
その通り
29名無し検定1級さん:02/12/05 20:17
電源側 \入 負荷側
↑切りはバーで隠れている

これでいいのか?
Nが書いてない場合はどっちに白を入れればいいの?
白は上?
30名無し検定1級さん:02/12/05 21:45
鑑別6割って書いてあるアドレスどこだっけか?
なんか8割じゃないかと不安になってきた。
31名無し検定1級さん:02/12/05 22:07
おばあたんの智恵袋

「いらいらしてるかもしれんがなぁ、爪は噛まんほうがいいぞい
  爪を噛み切って取ってしまうと、線剥きしにくいんでなぁ、」
32某事情通:02/12/06 00:43
第1種試験に3極双投ナイフスイッチが出たらいやだな!
33名無し検定1級さん:02/12/06 00:53
>>32
3極双投ナイフスイッチや、でかいCTは部品の単価が高いので
もう出てこないと思われ。
ちなみに松下製の部品も入札段階で高いので
まず出ません。
レセプタクルやスイッチ類は東芝製の可能性が高いです。
レセプタクルは松下と東芝でビスの大きさが違います。
東芝で練習しましょう。
34名無し検定1級さん:02/12/06 01:25
去年は二種に毛が生えたような問題だったんだな。
今年も・・・・。まあ、筆記が簡単だったから、ありえんか。
35名無し検定1級さん:02/12/06 01:45
二種の実技で故障箇所の診断と修理ってほんとにやるんですかね?テスタとか、持さんするんでしょうか?学科では三相交流回路とかでるんですか?
36名無し検定1級さん:02/12/06 02:47
37名無し検定1級さん:02/12/06 15:38
>>35
そんなんやったら合格率10%ぐらいになっちまうじゃねえかよ・・・。
立ち読みして概要ぐらいよめ!
38名無し検定1級さん:02/12/06 18:09
試験前なのに盛り上がらない・・・。
39名無し検定1級さん:02/12/06 19:11
皆さん実技の方ばっかり取り上げてるけど
等価実技の方、大丈夫なんですか?
私ははっきりいって甘く見ておりました、後悔しています
2種の等価試験と比べて、ちとシュート過ぎます、
講習で使っていた12年から過去5年間の過去問がついたテキストを一通りやったあと、
オームの過去問集をやりました
すると
平成3年 60/80 
平成4年 52/80 亜ボーン・・・
平成5年 60/80
平成6年 50/80 亜ボーン・・
平成7年 54/80 ギリギリ・・・
こんな綱渡りな点で、当日望めないYO!!!゚(゚´Д`゚)゚。ウワァァァァァン
40名無し検定1級さん:02/12/06 19:30
>>39

等価試験ってだいたい何点で合格なの?
41名無し検定1級さん:02/12/06 19:57
実技の問題リークされました。 大変難しいです。 貴方達はアボーンです。
絶対教えるなといわれているので教えられません。
しかし武士のなせけ。 TS ・Aこれがヒントです、健闘を祈る!
42名無し検定1級さん:02/12/06 20:06
H7,9,11,13の奇数年がKIPが出題され、
偶数年は、VVFと合成樹脂可とう電線管問題が出題されています。
4路は、H12に出題されているから、
今年は、自己保持?裏をついてまた4路か?
43名無し検定1級さん:02/12/06 20:17
自己保持? 実技とどうゆう関係が有る?
44名無し検定1級さん:02/12/06 20:22
>>43
H8年
45名無し検定1級さん:02/12/06 21:06
MCCB(端子台)+電動機(端子台)+Y△か正逆転自己保持結線
46名無し検定1級さん:02/12/06 21:20
ぐぅ〜おらの仕入れた情報とちがうぞぉ〜


47名無し検定1級さん:02/12/06 21:26
41=46?
ぐずぐず言わんと教えれ!!

41へ
Aは、電流計じゃないだろな!!
48○~*:02/12/06 21:30
私のつかんだ情報だと・・・・・
どうやら、材料にKIPが入るようです・・・・・
これ以上いえません。。。
というより、これ以上知らない・・・・(´Д`;)
49名無し検定1級さん:02/12/06 21:52
まぁまぁ試験問題なんてどうだっていいじゃないか。
回路図さえ分かれば、後は組み立てるだけ。
回路図さえ分かればね・・・
50名無し検定1級さん:02/12/06 22:37
話しをまとめると、予想問題は、
KIPを端子台(トランス)で4炉で自己保持さらにY△起動で逆転可能な電動機だな・・・・
51名無し検定1級さん:02/12/06 22:39
材料屋いないのか?きっと大量に注文出てるのでは?
52名無し検定1級さん:02/12/06 23:37
http://www03.u-page.so-net.ne.jp/fb3/konta/1syuginou/1ginou_frame.htm
平成元年の出たら終わりだ・・・。
63年のもわかんねえよ・・・。
それ以降ならOK。
53名無し検定1級さん:02/12/06 23:47
俺もうさっぱり分かんねぇよ。
54名無し検定1級さん:02/12/07 02:27
前回が4路でたくさんの線をへーこらへ―こら、大変な作業内容だったので
今回は量より質の傾向・・・
俺は講習の教官がでそうといってたものをとりあえずやりましたよ
・・・違ってたら殴りに行きます、とめないでください
55名無し検定1級さん:02/12/07 02:29
こんなの見つけました

第一種技能試験、かずわんの勝手な予想
昨年の合格率は約15%と非常に低いものでした。国家試験は合格率を2年続けて極端に
低い数字にならないように調整して問題を作ると思われます。今年の筆記試験の合格率は、
約42%でしたから技能試験では過去合格率の高かった年を参考に問題を作ると思われます。
技能試験の合格率が高かったのは平成3年の72%、平成8年の70%となっています。
平成3年は双頭開閉器での正逆運転、平成8年は、自己保持回路でした。
電灯回路を出しても合格率を上げられます。結局今年は、「比較的やさしい問題が出るのでは」
これが、かずわんの勝手な予想、です。     たぶん、はずれるでしょう。

外れたらウイルスまみれだ
56名無し検定1級さん:02/12/07 02:34
オーム社のテキストって、参考書のなかでは一番いいんですかね!二種電工の実技って初心者にはかなり難関なんですか?
57名無し検定1級さん:02/12/07 10:32
電気庶陰よりは良いと思う
58名無し検定1級さん:02/12/07 11:21
>>56
Ωゼミへ イケ。
59名無し検定1級さん:02/12/07 13:13
なんか情報無いのかねー
2種の時に比べてほんまに1種は盛り上がらんな、学科の時もそうだったけど
60名無し検定1級さん:02/12/07 13:34
>>57
そんなことねーよ。

>>56
理論は全部捨てても合格できる。
61名無し検定1級さん:02/12/07 16:30
>>56
とりあえず、合格するだけを目指すならば、過去問の繰り返し学習のみ。
必要を感じたら参考書を買う。
62名無し検定1級さん:02/12/07 16:56
 松下の三路スイッチのリード線差込口はどういう構造になっているのでしょうか。うまく線が入りません。はずし穴というのがありますがよくわかりません。
63名無し検定1級さん:02/12/07 17:14
おっ、明日か。そろそろ練習するか。
64名無し検定1級さん:02/12/07 17:49
松下の三路スイッチ+東芝のコンセントの組み合わせに 気をつけーーー、
渡り線は余裕を持ってねーーーーーー。
松下+松下で練習してて、渡り線がイッパイイッパイで、汗かいたーーーーーーーーーー。
65 :02/12/07 17:50
66名無し検定1級さん:02/12/07 20:24
やっほーで、平成2年の問題が話題になってるけど、
>41のTS・Aも同じ意味か?
一応回路図覚えておこう。
67名無し検定1級さん:02/12/07 20:31
いよいよ明日かー
68名無し検定1級さん:02/12/07 21:21
>41
やっほーって?
69名無し検定1級さん:02/12/07 21:42
過電流継電器
70名無し検定1級さん:02/12/07 21:44
だめだーぁぁ、サップ様の放つオーラに引き寄せられて
勉強できないいいいいっ、
10時から勉強再開しようと思ってたのに
ホーストにあそこまで追い込まれたのに、逆転勝利しちゃったYO!!!
またなんてときにサップのk−1なんか・・・
71名無し検定1級さん:02/12/07 21:46
次のサップvsセフォー戦までとりあえず皮むき
半となんて興味ありません
72(^O-O^):02/12/07 22:04
簡単な技能試験でありますように〜〜〜♪
73名無し検定1級さん:02/12/07 22:15
サー、徹夜で勉強だ、サップ様も試合できなくなったし
明日はサッぷ様を見習って、特攻精神で・・・
TS・A・・・オームの過去もんに載ってないぞ、やばい・・・
74名無し検定1級さん:02/12/07 22:41
勉強するか
75名無し検定1級さん:02/12/07 22:49
明日遅刻にないようにもう寝るかな
76名無し検定1級さん:02/12/07 23:03
寝るのはちと早いんでないかい?
77名無し検定1級さん:02/12/07 23:13
さて今から徹夜で勉強・・・

濡れ元電工なんで実技なめてたら、結構難しいよ
等価実技が。

技能試験は多分OKだと思うけど、今夜の踏ん張りしだいかな。
78名無し検定1級さん:02/12/07 23:14
今から皮むきしてナイフで指切るなよ。
それこそ明日試験受けられないぜ。
79名無し検定1級さん:02/12/07 23:53
さて、今日は徹夜になります・・・(´ヘ`;)ハァ
明日は日本工学院の1号館で受ますが、皆さん一緒に頑張りましょう。
80名無し検定1級さん:02/12/08 00:03
実技試験の材料を運ぶのも、組んだ作品を運ぶのも
本当に日本通運なのか?
関係者のタレコミ、キボーン!
81名無し検定1級さん:02/12/08 00:18
ふっ、今頃になって徹夜してるなんてどうしようもねぇな。
俺様はおまいら凡人とはヤル事が違うからな。
だからオタオタしないであとは寝るだけさ。
もう結果は分かってんだよ。

学 校 に 工 具 置 い て き ち ま っ た し !
82名無し検定1級さん:02/12/08 00:20
78の言うとおり!
今更怪我なんかしたらあぼーん確実。

俺も気をつけよう。
83名無し検定1級さん:02/12/08 00:22
>>81
教室で盗め。
84名無し検定1級さん:02/12/08 00:27
>>83
我が家にも一通りの工具があるんだが
圧着ペンチだけは一般家庭にゃ置いてないからなぁ。
教室で拝借してみるか(w
85名無し検定1級さん:02/12/08 02:24
ちょいと休憩中
明日は大阪産大、机が傾いてるいやなところだ
横の輩が線を盗んだり、作品をすりかえたりするらしいからな、試験の心配もして
そんな心配もしないとならないとは・・・・
俺のは自分でも情けなくなるくらい、作品は見栄えは最悪だが
86名無し検定1級さん:02/12/08 02:45

           ,,,:::::::::::::::::::,,,
   〜" ̄ ̄"-─-っ:::::::,,,,,、、、::::::::::;;、
       ヽ- ゝニニニつ、  """;;::::;;
    """ ̄ヾ、 ゝニニニフ    ;;:::::;;
  ヽ、_ 〃⌒)イ ____,,, 、 , ,,,____  ;:;γ;      
      `""~~ |::; ´,ニ。=,  ,=。ニ、ヾ;/. .|   
          |;|. ´ ̄´ノ  i ` ̄`  |)丿 誰のを盗もうかなぁ
             ||  ´ /  .)    |ソ  きょろきょろ
             `|   ノ. ^,,^ ヽ    | (>>84、直後教官に見つかり・・・)
 .          |   ,-三-、    イ      
           ノヽ   ""    / ゝ
            `ヾ、____,,,,,, イ
87名無し検定1級さん:02/12/08 03:56
寝坊するのが怖くて徹夜中。
音楽聴いてねーと寝ちまいそうだ。
さーあと4時間頑張るぞ、と。
88名無し検定1級さん:02/12/08 05:48
>>87
起きてるか?
89(^O-O^):02/12/08 05:52
(=゚ω゚)ノおはぃょぅ

さぁ〜〜〜癌ガルゾ〜〜♪

逝く前に、一問過去問(実技)ヤッテ逝くか〜〜〜♪
KIP~~・・・高圧チェック!
90名無し検定1級さん:02/12/08 06:46
すぃすぃまったーーーーー!!!うとうとして
4時間ほど寝てしまた・・・
回路図だけでも見て・・・
(大阪産大に行く人は、野崎駅ですよ、駅から30分ほど歩きますから
遅刻しやすい人は注意ですよ
しかも切符販売機が大阪駅みたく十何台もなく
2,3台くらいしかないから、帰りに買うとえらく並ばないとダメですよ
時間があれば先に買っておくほうがよろしいかと)
91名無し検定1級さん:02/12/08 07:41
いってきまーーーーーーーーーーす。
92(^O-O^):02/12/08 07:52
さ〜〜〜てと。。。
オレも蒲田に出陣だ〜〜!!
エイエイ〜オウ〜♪

^^;
93名無し検定5級さん:02/12/08 08:54
そろそろ問題予想しない?
94名無し検定1級さん:02/12/08 09:51
見事に散ってこいよ、試験組の馬鹿ども

おれは、電験+経験5年の無試験認定だ。
ざーまーみやがれ、悔しかったら電験取ってみな。
95名無し検定1級さん:02/12/08 10:49
等価余裕〜
96名無し検定1級さん:02/12/08 11:09
まっ、なんとかいけるやろ
97名無し検定3級サン:02/12/08 11:53
2問間違えた〜
98名無し検定1級さん:02/12/08 12:28
 松下の三路スイッチのリード線差込口はどういう構造になっているのでしょうか。うまく線が入りません。はずし穴というのがありますがよくわかりません。


99 :02/12/08 14:04
今帰ってきました!!
行ったのは車で片道2時間くらいの会場!!

遅  刻  し  た  よ

来年はまた学科から。。。utu
100名無し検定1級さん:02/12/08 14:06
もらい
余裕だね
101名無し検定1級さん:02/12/08 14:16
そろそろ練習するかな。
102名無し検定1級さん:02/12/08 14:20
さぁ誰か解答速報を!!
103名無し検定1級さん:02/12/08 14:20
オーシーアールかよ!
104名無し検定1級さん:02/12/08 14:21
最初見たときまじあせった!!
105名無し検定1級さん:02/12/08 14:23
みんな乙!!!

とりあえず早く帰って来い!
106名無し検定1級さん:02/12/08 14:25
なんでも端子台で代用かよ!
107名無し検定1級さん:02/12/08 14:28
          ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < 解答速報  まだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |   電工1種  |/

108 :02/12/08 14:33
どんな試験でしたか?
みなさん余裕でした?
109名無し検定1級さん:02/12/08 14:35
 |○|○|○|
 ======
 |○|○|○|
  | |  |
 /  |  \
|    |  |
|○|○| | |○|○|
=== | ===
|○|○| | |○|○|
| || | 
|  +
|
|

・・・やめた。


110 :02/12/08 14:38
>>109
ワラタ やろうとしてたことは評価できます(w
111名無し検定1級さん:02/12/08 14:46
解答まだでつか???
112名無し検定1級さん:02/12/08 14:54

    ∩∩
    | | | |         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ・x・) ̄ ̄|   < お前らやる気あんのか?冬眠するぞゴルァ!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
113名無し検定1級さん:02/12/08 15:07
一応完成させたので、発表が楽しみやわ。
114名無し検定1級さん:02/12/08 15:16
KIP線お代わり下さい。
115名無し検定1級さん:02/12/08 15:19
>>114

__________
__________〜〜〜
116114:02/12/08 15:21
>>115

どうも
117名無し検定1級さん:02/12/08 15:28
そろそろみんな帰ってきた頃じゃ???
118名無し検定1級さん:02/12/08 15:39
ええ正月を迎えたい。
119名無し検定1級さん:02/12/08 15:39
日刊工業新聞のテキストに練習問題NO.12として載っていたヤツに近いな。
まさか出るとは思っていなかったが・・・。
120名無し検定1級さん:02/12/08 15:42
KIPおかわりした奴居るの?
121名無し検定1級さん:02/12/08 15:46
>>119
俺 こんなの出るかいやと、1から11まではやったのに、アレだけやらなかった
・・・悲しい
でも良く見たらKIPのところは省略されているし、アレをやってて効果的だったのかなといえば・・・
ちなみに俺もKIPおかわりしました
みんなもKIP,KIPとおかわり連呼でした
122名無し検定1級さん:02/12/08 15:47
マークシートでだめぽ・・・。
123名無し検定1級さん:02/12/08 15:51
等価実技だめぽ。
実技はほぼ同じ問題練習してたから30分くらいで出来たのに…。
124名無し検定1級さん:02/12/08 15:51
何の為の過去もんだったのかと悲しくなる
講習先の講師も、今回は正逆回路だぁぁぁ・・・はずれ
このかきこのTS/Aも・・・はずれ






・・・ここで一人過電流って予想してた奴がいたな、ネタだと思ったが
125名無し検定1級さん:02/12/08 15:53
等かはイイが、実技でダメな俺は珍しい?



完成はしたけど、小で圧着してしまうわ、
KIPおかワリしてしまうわ、リングスリーブも

126名無し検定1級さん:02/12/08 15:54
本日はお疲れ様でした。さっそくの解答きぼんぬ
127名無し検定1級さん:02/12/08 15:55
はじめの問題を見たときはもうあかんとおもたけど、やってるうちに説明文の中に
参考配線図があるのに気がついたので後は、簡単やった。
128名無し検定1級さん:02/12/08 15:57
未完成な人もいた、特にオッチャン系
テキストによっては出てもない問題が今回出てきたからな


でも全体的には、問題のボリュームのワリには
綺麗には出来てない輩が多かったな、俺みたいに
129KIPおかわり:02/12/08 15:59
大産大にて・・・
作品スリカエ疑惑野郎ハケーン!!!!
130名無し検定1級さん:02/12/08 15:59
131名無し検定1級さん:02/12/08 16:01
主回路のS相ぶち切りしなくて助かった
132名無し検定1級さん:02/12/08 16:02
終わってから会場を去ろうとしたらドライバーで作品を手直ししてた、オサンはけーん!!
133名無し検定1級さん:02/12/08 16:03
タイムスイッチやら、点滅気やら、3路4路、などなど
知識を頭に詰め込んでいった人はほんと今回は馬鹿を見たな

「複せんずは与えるから、さあ結線しなさい」

みたいなのだったから、はじめはちょちょまいはしても・・・ね
後で考えたらパニ食った時間が情けない もったいない
 
もうこんな幸運な問題でないだろう手、俺は掴み損ねた・・・化も
134名無し検定1級さん:02/12/08 16:03
誰か不正行為でタイーホされたか?目撃談もおせーて
135名無し検定1級さん:02/12/08 16:05
等価実技やべー。
136名無し検定1級さん:02/12/08 16:05
やばい!!!
俺、今日、通路沿いの席だったんだ
逝かれてるかもしれない、・・・しかも大産大
137名無し検定1級さん:02/12/08 16:06
<132です。その時一部始終を試験官がみてましたけど…(^^♪
138名無し検定1級さん:02/12/08 16:07
等価実技間違って覚えていて7問ぐらい間違ったけど俺の解答さらすよ。
ちょっと待て。
139名無し検定1級さん:02/12/08 16:09
誰か等価の解答よろ!!
140かむらん:02/12/08 16:11
VVFのケーブルが、すごく硬い被覆だったけど・・・
時間ぎりぎりで、ブッシングを忘れているのに気が付いた
上二つは、そのまま取り付けたでど、左は端子盤でつけれなかった

となりの席のネーチャンはKIPを全部2等分してたが・・・
受験番号覚えたから、発表後に検索してみよう
141138:02/12/08 16:12
もうちょっと待て。
寒くて手が動かない。

1 .い 2 .は 3 .は 4 .ろ 5 .は
6 .に 7 .ろ 8 .に 9 .は 10.ろ
11.い 12.は 13.は 14.ろ 15.は
16.に 17.ろ 18.に 19.は 20.ろ
21.い 22.は 23.は 24.ろ 25.は
26.に 27.ろ 28.に 29.は 30.ろ
31.い 32.は 33.は 34.ろ 35.は
36.に 37.ろ 38.に 39.は 40.ろ

142名無し検定1級さん:02/12/08 16:13
KIPのおかわりはみんなすごかったね。

試験官も大変そうだった。

「KIP」「KIP」「リングスリーブ」「KIP」みたいなね・・・・。
143名無し検定1級さん:02/12/08 16:14
隣の席のネーちゃん
「すいません、バイブおかわり」
かむらん 興奮して作業できず ひゅ合格
144名無し検定1級さん:02/12/08 16:16
隣の人 KIP2回もおかわりしてましたよ
もちろん俺も一回おかわり、試験作成者の思う壺




145 :02/12/08 16:16
今年こそは合格出来そう
146138:02/12/08 16:17
かなり間違えていると思います。
ボーダー越えてないかも・・・。

1 .イ 2 .ハ 3 .ハ 4 .ロ 5 .ハ
6 .ニ 7 .ロ 8 .ニ 9 .ハ 10.ロ
11.ハ 12.ロ 13.ニ 14.イ 15.ロ
16.ニ 17.イ 18.ロ 19.ニ 20.ハ
21.イ 22.ハ 23.ハ 24.ニ 25.ニ
26.ハ 27.ハ 28.ニ 29.イ 30.ロ
31.ロ 32.ハ 33.ロ 34.イ 35.イ
36.イ 37.ロ 38.ニ 39.ロ 40.ニ
147くれくれくん:02/12/08 16:17
どこのHPが一番早いか知りませぬか?
148名無し検定1級さん:02/12/08 16:18
俺はおかわり無しでした。
ちなみに「リングスリーブ・・・」
と言うと5つぐらい置いてきやがった!!
また呼ばれるのが面倒だからか??1つでよかったのに・・・。
149名無し検定1級さん:02/12/08 16:18
来年はDGリレーとDV線がでそうです。
150名無し検定1級さん:02/12/08 16:18
KIPがなくなりました、、、、等価での問題誤植もあり、たまりかねて暴動、、、、
、、、結局その年 全員合格


だったらよかたのに
151shin_n_1991:02/12/08 16:19
まいど。少し遅れましたが。
恒例の、無責任解答。
1―イ 2―イ 3―ニ? 4―ロ 5―イ?
6―イ 7―ロ 8―ニ 9―ハ 10―ロ
11―ハ 12―ロ 13―ニ 14―イ 15―ロ
16―ニ 17―?(イ) 18―ロ 19―ニ 20―ハ
21―?(ニ)22―ロ 23―ハ 24―ニ 25―ロ
26―ハ 27―ニ 28―ニ 29―イ 30―ロ
31―ロ 32―イ 33―ロ 34―ハ 35―ニ
36―ハ 37―イ 38―ニ 39―ロ 40―ニ
皆さんは、いかがでしたか・・・・・
実技試験
ポイント 管の止めねじをねじ切る
     ボンド線の のの字(BOX側)
所要時間35分ぐらいのもんでしょう。
なんせ、複線図が、書いてありましたので。
一瞬、試験センターが発狂したかと思いました。
と言う事で、今年は、合格率が高いでしょう。
(皆さん、ほとんど、出来ておられました。)
では、では。
152名無し検定1級さん:02/12/08 16:19
>>146
俺も人のことは言えないが、やばいのでは??
153名無し検定1級さん:02/12/08 16:20
リングスリーブをもらうのは減点されないのか・・・

154無責任part2!!:02/12/08 16:23
1―イ 2―イ 3―ロ? 4―ロ 5―ハ
6―イ 7―ロ 8―ニ 9―ハ 10―ロ
11―ハ 12―ロ 13―ニ 14―イ 15―ロ
16―ニ 17―イ 18―ロ 19―ニ 20―ハ
21―イ?22―ロ 23―ハ 24―ニ 25―ロ
26―ハ 27―ニ 28―ニ 29―ハ 30―ロ
31―ロ 32―イ 33―ロ 34―ハ 35―ニ
36―ハ 37―イ 38―ニ 39―ロ 40―ニ
155名無し検定1級さん:02/12/08 16:24
>>153
しらなかったのか・・・。
156名無し検定1級さん:02/12/08 16:32
OCRまでの線の色はどちらでも良かったのか?不安在ります
157shin_n_1991:02/12/08 16:32
>>154
27問目 ニ を選ぶところなど、良く読んでいるなぁ。
158名無し検定1級さん:02/12/08 16:33
KIPおかわりしたら減点どれくらい?

159名無し検定1級さん:02/12/08 16:34
>>156
白か黒かでしょ??

俺も迷ったが、一応KIPから分岐してくる赤と黒には両方黒をつけといたよ。
160無責任part2!! :02/12/08 16:36
>>157
あってるのかな?
161名無し検定1級さん:02/12/08 16:37
>>159
  しまったかも、両方とも白にしちゃいました。あぼーん?
162名無し検定1級さん:02/12/08 16:37

リングスリーブおかわり自由なのか・・・
だったら5個とも小にしてしまったから、5個貰っておけば良かったな

小市民だから減点恐れて、3つしか貰えなかった世
163名無し検定1級さん:02/12/08 16:40

大産大で、等価終って1階に下りたら、受電設備があった、

もちろん入り口にはあの銘板
シマタ・・・
164名無し検定1級さん:02/12/08 16:42
KIPバブルで住友 大助かり
「今期は予期せぬ特需で(略)」
165名無し検定1級さん:02/12/08 16:42
>>161
っつーか多分どっちでもいいんじゃない??要は・・・

KIP→R相(赤)→(黒or白→白or黒)→赤→ASのR端子
    ↑     ↑   ↑
   金属管   同じVVFにつなぐ  
    ↓     ↓   ↓
KIP→T相(黒)→(黒or白→白or黒)→黒→ASのT端子 

でいいんじゃないの??
166名無し検定1級さん:02/12/08 16:44
KIP、KIPって、九官鳥かおのれらは?
167名無し検定1級さん:02/12/08 16:44
止めねじ、端子ねじ、接地用ビス及びリングスリーブ以外のおかわりは何点減点
なのでしょうか?
168名無し検定1級さん:02/12/08 16:45
だいたいこんなもん?
総合解答

1 .イ 2 .イ 3 .? 4 .ロ 5 .ハ
6 .イ 7 .ロ 8 .ニ 9 .ハ 10.ロ
11.ハ 12.ロ 13.ニ 14.イ 15.ロ
16.ニ 17.イ 18.ロ 19.ニ 20.ハ
21.イ 22.ロ 23.ハ 24.ニ 25.ロ
26.ハ 27.ニ 28.ニ 29.イ 30.ロ
31.ロ 32.イ 33.ロ 34.ハ 35.ニ
36.ハ 37.イ 38.ニ 39.ロ 40.ニ
169名無し検定1級さん:02/12/08 16:45
>>162
ちゃんと問題の表紙の一番下に、材料支給は
「リングスリーブについては減点の対象となりません」と書いてあるのに。
2種受けた人なら知ってると思うけど、1種から受けた人も多いのかな?
170名無し検定1級さん:02/12/08 16:45
>>165
ありがとうございます。マジでいまブルブルしてました。ホッ
171名無し検定1級さん:02/12/08 16:47
で、等価実技のボーダーは何点なの?
去年は6割だったけど。
今年は7割ぐらい?
172名無し検定1級さん:02/12/08 16:48
>>167
多分軽欠点だと思う。違ってたらスマソ
173shin_n_1991:02/12/08 16:51
>>156
現場を離れて久しいので、正確なところは忘れましたが
VTとCT回路は、正式には、赤の色黒の色の線を使用するはずです。
だから、色別は関係ないと思います。
そもそも、VAなど使わないから、心配は不要でしょう> 
174名無し検定1級さん:02/12/08 16:51
KIPの接続で端子ネジの上に心線がでてないと欠陥ですか?
175名無し検定1級さん:02/12/08 16:52
>>174
欠陥です。
176名無し検定1級さん:02/12/08 16:53
3の解答誰かキボン!!!
177名無し検定1級さん:02/12/08 16:53
>>175
何欠陥ですか?
178名無し検定1級さん:02/12/08 16:54
>>173
皆さんありがとうございます。
これくらい判ってないとホントは×なんでしょうか?
問題にしない事を書いといてくれればなー
179名無し検定1級さん:02/12/08 16:54
今回はじめてKIPにぎゃふんといわされた
vvfみたいに中の被覆の心配しないで、ざっくりイケルし
ごついワリにはペンチ使えば皮取りしやすいし、馬鹿にしていたが
・・・おかわりする羽目になるとは
180shin_n_1991:02/12/08 16:56
>>174
KIPの接続で端子ネジの上に心線がでてないと・・・・
奥の方は、見えましたか??
プルアップで見えないと思いましたが。
皆さんいかがなもんでしょう??
181名無し検定1級さん:02/12/08 16:57
 配点40点から、欠陥により減点(1箇所につき、A欠陥 40点、B欠陥 10点、C欠陥 5点)した残りの点数を得点とし、得点が20点以上


2.施工上重大な欠陥(B欠陥)の主なものは、次のとおり。

(2) 電線相互の接続作業及び電線と器具との結線作業における重大な不良
心線を著しく損傷させたもの
絶縁被覆を著しくむき過ぎているもの(接続部20mm以上、結線部低圧5mm以上、高圧20mm以上、引掛けシーリング2mm以上)
絶縁被覆を圧着したものまたは、絶縁被覆を締め付けているもの
絶縁被覆の損傷で心線が見える程度の傷をつけたもの
テープ巻きが困難なもの
リングスリーブの選択を誤ったもの又はリングスリーブ本体を破損したもの
圧着工具の歯を誤ったもの
コンセント及び引掛シーリングの極性相違
より線の素線の一部が挿入されていないもの
座金を正しく使用していないもの  ← これじゃない?


よってB欠陥では?
182名無し検定1級さん:02/12/08 16:57
わかっているとは思うけど
6割 → 24問 → 48点
7割 → 28問 → 56点
8割 → 32問 → 64点

実技は結構みんな間違っていたような・・・。
去年並の合格率になるような気がするけど?
183名無し検定1級さん:02/12/08 16:57
>>180
端子ネジの上なかったですか?
184名無し検定1級さん:02/12/08 17:03
手が荒れているから、朝お母さんにハンドクリーム塗って行きなさいといわれて、塗っていったんだよ。
そしたら手がつるつるすぎてコードむけねえじゃねえかよ!
うわぁぁぁぁぁん。
185名無し検定1級さん:02/12/08 17:04
今までKIP→キップと読んでた漏れは逝ってよしですか?
186名無し検定1級さん:02/12/08 17:04
俺もキップって読んでいたけど違うの?
187名無し検定1級さん:02/12/08 17:05
接地端子のビスが4mmだったのはびっくりした
てっきりRとおなじ3mmだと・・・
188名無し検定1級さん:02/12/08 17:08
かたい・・・かたい、
なにかって?
ネジなしの頭が取れるビスですよ、ウチで使ってるのはモットポろっと簡単に
ドライバーだけで取れるぞ
アレで初めてプライヤー使ったわ、何処のを使ってるんだ?まったく
189名無し検定1級さん:02/12/08 17:10
今回、IV線を半分にしたり、短くしたりせずに
そのまま両端を皮むきしてつないだんだけど良かったんだろうか、
寸法で引っかかるというなら心配だ、
もちろん白は切ったけどね
190名無し検定1級さん:02/12/08 17:11
>>186
けーあいぴー電線でしょ???
191名無し検定1級さん:02/12/08 17:11
赤も黒も切りましたが…何か?
192名無し検定1級さん:02/12/08 17:11
俺もきったよ。
193名無し検定1級さん:02/12/08 17:11
お客さん、今アゲとかないと、もう上げるとこないYO
194名無し検定1級さん:02/12/08 17:13
>>193
あ?そうっすか??じゃぁお言葉に甘えて・・・ age
195名無し検定1級さん:02/12/08 17:15
KIP
切ったそのあと
手から血が・・・。

196名無し検定1級さん:02/12/08 17:15
え?・・・、KIPのとこの端子台から、E管をとおって、ボックスで完
・・・じゃないの?さわざわざわ
197名無し検定1級さん:02/12/08 17:19
ゴムブッシングの切れ目入れるとき、だけガチ
198名無し検定1級さん:02/12/08 17:19
KIP電線って何?何なの??

黒くて入浴剤臭いだけじゃん。それなのに何?
あんなにちやほやされやがって!!!
今までのNo,1は俺だったんだぞ??
今日なんか特にはらったよ。
「KIP」「KIP」って・・・。

お前ら何か?もうあきたってか??馬鹿やろうふざけんじゃねーぞ!!!



・・・リングスリーブの叫び
199名無し検定1級さん:02/12/08 17:21
また綱渡り
200名無し検定1級さん:02/12/08 17:22
200工事士!!!
201名無し検定1級さん:02/12/08 17:23
試験終わってもこの冷めようは・・・。

もしかして1種受験者に2ちゃんねらは少ないのか??
202名無し検定1級さん:02/12/08 17:29
>>195
漏れも右手の平がなんかおかしいな・・・と思ったら、血がにじんできた。
緊張感のためにどこで切ったのか全く覚えてないけど・・・

そして漏れもKIP2本切って3本目・・・
寸前に「切らんでもええやん!」と気付いてセーフ。
なんだかんだで35分ぐらいでさくっと完了。
203ズザー:02/12/08 17:34
試験会場に受験票おいてきてシモタ〜
204 :02/12/08 17:35
結局合格率は去年に比べてどうでしょう?
205ズザー:02/12/08 17:36
試験会場に受験票おいてきてシモタ〜
206名無し検定1級さん:02/12/08 17:44
落ちました
207名無し検定1級さん:02/12/08 17:59
>>90
もっと早く言ってくれたら
小雨の中駅の前で並ばなくてもよかったのに
208名無し検定1級さん:02/12/08 18:00
ヤター ウカター ウッキキキキーーーー
209名無し検定1級さん:02/12/08 18:05
等価って何割で合格なんですか?
210名無し検定1級さん:02/12/08 18:09
211名無し検定1級さん:02/12/08 18:19
>>210
去年で6割か。
昼休み中に軽く答えあわせ(過去問集見ながら)してて、4〜5問の間違いに気付いたのだが、
それ以上の取りこぼしがなければ大丈夫・・・なのかな?8割はカタそう。
とりあえず公式の解答発表を待つことにしよう。
212名無し検定1級さん:02/12/08 18:19
漏れは来年頑張ります
213名無し検定1級さん:02/12/08 18:26
たくさん解答があるけど
>>168でいいのかな
214名無し検定1級さん:02/12/08 18:30
>>168でだいたい決まりだと思う。
215名無し検定1級さん:02/12/08 18:34
公式発表は明日かな?
216 :02/12/08 18:37
合格発表いつ?
217名無し検定1級さん:02/12/08 18:40
>>216
来年2月4日。「受験者のみなさまへ」の裏に書いてあります。
って2ヶ月も待たすんかい!もどかしいの何のって。
218名無し検定1級さん:02/12/08 18:56
もう沈静化?
早いな・・・。
1種祭り終了。
219名無し検定1級さん:02/12/08 18:56
OCRの配線の色の規制はないよね?
220名無し検定1級さん:02/12/08 19:02
軽欠陥が5箇所くらいありました。
もうだめぽ
221名無し検定1級さん:02/12/08 19:09
>>220
はい消えた。
222名無し検定1級さん:02/12/08 19:18
 

じゃあ2ちゃん解答速報ってことで・・・。
 

 1.イ  2.イ  3.?  4.ロ  5.ハ
 6.イ  7.ロ  8.ニ  9.ハ 10.ロ
11.ハ 12.ロ 13.ニ 14.イ 15.ロ
16.ニ 17.イ 18.ロ 19.ニ 20.ハ
21.イ 22.ロ 23.ハ 24.ニ 25.ロ
26.ハ 27.ニ 28.ニ 29.イ 30.ロ
31.ロ 32.イ 33.ロ 34.ハ 35.ニ
36.ハ 37.イ 38.ニ 39.ロ 40.ニ
223名無し検定1級さん:02/12/08 19:25
KIPのR,Tをカットしなけりゃいけないと思っても
暫く回りの様子を伺い、他のことをしていたのは、私だけですか?
224名無し検定1級さん:02/12/08 19:57
今年は厳しく採点し、実技でふるい落とすそうです
KIP頂戴で減点された人はかなり厳しいと思われます

225名無し検定1級さん:02/12/08 20:02
154と答え合わせしたら29問しかあってなかった。
しかもおらもKIPおかわりしちゃったし。
こんなわしは合格じゃろか?
226名無し検定1級さん:02/12/08 20:05
今一番正解に近いのは>>222だよ。
227かむらん:02/12/08 20:07
>>222
なんかヲレと、違う所が・・・
まさか自分の解答なのか?
228名無し検定1級さん:02/12/08 20:08
3.イ?
229名無し検定1級さん:02/12/08 20:13
今冷静に実技問題見てみれば簡単なのに・・・ウキー
CTとかにあせってしまったよ

来年ガンバロ。
230(^O-O^):02/12/08 20:21
チクショウ・・・・・・・(iДi)

来年頑張ろう〜〜〜〜ヽ(^O^)ノ
231名無し検定1級さん:02/12/08 20:22
>224
まじですか?おかわりでどれくらいの減点なんだろう?

232名無し検定1級さん:02/12/08 20:23
あれだけの人がKIP頂戴を連呼して足りなくなった会場はないのか
233名無し検定1級さん:02/12/08 20:24
電気工事氏はこれで卒業したいな、来年は3種を目指そう。
234名無し検定1級さん:02/12/08 20:34
等価実技の回答速報、どこかから出るの?
235名無し検定1級さん:02/12/08 20:38
今年、過去問で勉強した人は痛い目みたね。
なんか1級施工管理の2次試験もそうだったけど、
傾向がかわりつつあるのかな?
236(^O-O^):02/12/08 20:59
>>229
そうなんだよなぁああああぁああ・・・・(^◇^;)
237(^O-O^):02/12/08 21:20
ね、KIP出ましたな!
CTにOCRか・・・
あいつ、知っていたな・・・・・ (( ;゚Д゚))ブルブル
・・・・・独り言です・・・
気にしない気にしない・・・・・・・
238○~*:02/12/08 21:49
_______________________________________________________

しばらく冬眠だな・・・・・・・・・・・・・・(--)_zzz
電工試験の季節は終わりマスタ。
239名無し検定1級さん:02/12/08 22:08
S相切ってしまって、それに合わせてRとTの長さ調整したら
KIPがすべて指定寸法の6割程度になったのですが
5割までOKですよね?
240名無し検定1級さん:02/12/08 22:29
>239
+-50%までOKだよ
241名無し検定1級さん:02/12/08 22:39
CTが出てBOX内の決戦よう解らんかったよ。でも、終了5分前に
決戦図描いてある事に気づいて、マッハで完成させたが、、、右手再起不能。
もちろん、リングスリーブおかわりしたよ。
242名無し検定1級さん:02/12/08 22:40
自分は KIPお代わりしたんだけど、短いまま完成させた
場合の 採点はどうなるのでしょうか?
短いままの人も いたみたいですので
243名無し検定1級さん:02/12/08 22:40
>240
ありがとうございます。安心しました。
244名無し検定1級さん:02/12/08 22:47
>>242
KIPお代わりしないでS相が妙に短いものを出しました。

もう諦めて来年頑張ります
245名無し検定1級さん:02/12/08 22:53
>239
その辺で最後まで迷ったが結局もらうことにした

図面で長さが2つに区切られていたから、もし下の15cmの半分
CTから7.5CM必要だとしたら完全にアウトだから
246名無し検定1級さん:02/12/08 23:16
>>228
3.イじゃないと思うよロでもないからハまたはニだと思うけど・・・
俺はハにしたけど間違いか?ちなみに>>222で採点した結果3を除いて
36問正解してました、技能は問題なし今年はサービス問題だったな
ちなみに日本電子専門学校20号館で受験しました、ここで受けた2ちゃんねらー
他にもいる?
247名無し検定1級さん:02/12/08 23:18
>>246
3の答えはニだよ!
248名無し検定1級さん:02/12/08 23:30
>>247
246です3.ニでしたか・・・しょぼーん・・
249名無し検定1級さん:02/12/08 23:38
問題の変流器見てパニクったよ
電気回路図に出来なかったよ
もちろん接続は無茶苦茶だよ
来年頑張るよ
250名無し検定1級さん:02/12/09 00:04
>>49
>まぁまぁ試験問題なんてどうだっていいじゃないか。
>回路図さえ分かれば、後は組み立てるだけ。
>回路図さえ分かればね・・・
49は、事前に問題知っていたな!!
251名無し検定1級さん:02/12/09 00:05

 マンション管理士に電気工事士が出題された
逝ってよし
252名無し検定1級さん:02/12/09 00:12
KIPをお代わりしてる人が随分いたけど
なんで?
くそ簡単な回路図だったじゃん?
わからんっす
253名無し検定1級さん:02/12/09 00:12
ねじなしボックスコネクタとねじなし絶縁ブッシングの止めねじは
頭部をねじ切らないとだめなのか迷ってしまった。
施工条件に「頭部をねじ切るまで締め付けること」と書いてなかったんで・・・
254名無し検定1級さん:02/12/09 00:15
>253
おいらも迷った
練習の時はもちろんねじ切ってなかったから
今日の試験で初めてねじ切ったよ
255名無し検定1級さん:02/12/09 00:17
過去問見ると、ねじ切ると書いてあるので 書いてなかったらきらなくても
よしと思う 
256名無し検定1級さん:02/12/09 00:21
ねじきらなくてよかったのか
一回ねじ切ったらリカバーできんと思って
かなりドキドキしながら
ねじ切ったよ
でも施工条件にどっちか書いてほしいねえ
257名無し検定1級さん:02/12/09 00:21
でもえらく固いネジだった。
ペンチでねじ切るのに大汗かいた。
258名無し検定1級さん:02/12/09 00:25
ねじ切るのが当たり前。
当たり前のことは施工条件には書かない。
当たり前のこと省たり、答えが何通りに成るときに
施工条件に書くのでは?
259名無し検定1級さん:02/12/09 00:38
>>258
平成6年度の過去問にはちゃんと
「ねじなしボックスコネクタとねじなし絶縁ブッシングの止めねじは、
頭部がねじ切れるまで堅固に締付けること。」
と指示があるんだけど。
260名無し検定1級さん:02/12/09 02:09
俺も施工条件に書いてないから少し迷った。
っていうか最後まで放置していたのだが、時間が余ったのと、
当たり前な事だから書いてないんだよなあと思いつつ最後に切り落としますた。
261名無し検定1級さん:02/12/09 02:10
ねじ切らなかった漏れはアウト?
262名無し検定一級さん:02/12/09 06:30
>>261
アウトだろ?現場に出たこと無い俺でも分かる!

そんなことより接地線を一次側に接続した!施工条件の馬鹿やろ〜!
263(^O-O^):02/12/09 06:39
端子台のkに無理矢理RとSを差し込み。。。死にマスタ。
sの処理がわらなかったオレは・・・
高圧を理解してないう゛ぁかです。
OCRとCTの接続は出来たんですがね。。。知っていたから。
端子台の意味の読み間違いというか・・・
解答は全部参考図に出ていたね。。。。(´Д`;)
来年まで修業します・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・^^;
264かむらん:02/12/09 06:43
>>262
朝からビクーリしたよ!
施行条件が一次側のなってるのかと思た
試験問題を見ちゃったじゃねーか
265名無し検定1級さん:02/12/09 07:47
CTは2次側1点アースが常識よん!

266名無し検定1級さん:02/12/09 08:17
ヤフー掲示板のshinとかってのえらそうなんだけど、どう思う?
267@:02/12/09 08:19
>>266
シメテください・・おながいします!
268一般人:02/12/09 08:37
公式の答えはまだですか?はやくほしー☆
269名無し検定1級さん:02/12/09 09:44
毎日毎日ひたすら過去問を組み立てていたが、
技能全然わからなかった。図面を見て呆然となってしまった。

あと少し時間があれば!!とかここをこうすれば!!
とかいう悔しい感情さえもわかなかった。

今後のためにKIP線と端子台をいただいた。

電験三種を勉強して合格したらまた技能試験に挑戦したい。

今思うと、もしもの時のために電工二種を受けといてよかったです。
270名無し検定1級さん:02/12/09 09:48
私も問題配られたとき唖然としたよ
右下の参照図が無ければ完全にお手上げだったでしょう

まあなんだ 問題は一番初めにしっかり読みましょうってことだ
271名無し検定1級さん:02/12/09 10:24
平成元年の 過去問やっていたから助かった
でも複線図がかいてあたなんて。最後まで気がつかなかった
お代わり 2回 KIPとVVF3心 もろたよ。
かなり心配
272名無し検定1級さん:02/12/09 10:43
公式解答まだーーー???
273名無し検定1級さん:02/12/09 10:46
↑B欠陥3でアウトです。
274名無し検定1級さん:02/12/09 10:59
>>266
そんな バナナ??????
275名無し検定1級さん:02/12/09 11:04
271です
電線の お代わりがB欠陥かC欠陥かでかなり変わってくる
Bとられたら アウチ
276名無し検定1級さん:02/12/09 11:27
おかわりがCってことは
無いでしょ 普通に考えて
277名無し検定1級さん:02/12/09 11:48
遅い!遅い!遅すぎる!
278名無し検定1級さん:02/12/09 11:52
焦ってもしょうがないし、気長に待ちましょ。
279名無し検定1級さん:02/12/09 12:10
どうせ合否発表2月だしなー
280 :02/12/09 12:13
来年は1施管受けよう。。。
281名無し検定1級さん:02/12/09 12:32
282名無し検定1級さん:02/12/09 12:40
283名無し検定1級さん:02/12/09 12:56
284名無し検定1級さん:02/12/09 13:12
285名無し検定1級さん:02/12/09 14:36
286名無し検定1級さん:02/12/09 14:50
俺は7.5割正解だが、どう思う?
8割は必要か?
287名無し検定1級さん:02/12/09 15:00
>>285
荒らしは、ヤメレ!!!
アレルのは、今日の交通で十分だろ!!!
288名無し検定1級さん:02/12/09 16:03
30問合ってた。
自信なかったけど意外と出来てた。
289名無し検定1級さん:02/12/09 16:17
Ω社で 等価実技の 解答例出ました。
単位作業は 11日 だってーーーーーー。
290 :02/12/09 16:33
認定工事従事者の講習はどこが主催しているのでしょう?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
来年度、仕事でなくてはなりません。(今年1種駄目でした。。。)
291名無し検定1級さん:02/12/09 16:44
電気協会に 問い合わせましょう、技能試験の講習も良かったーーーー。
292マンション”管理”士受験生:02/12/09 16:48
きいいいいいいい
293名無し検定1級さん:02/12/09 16:50
>>290
http://www1.odn.ne.jp/koshu/
電気工事技術講習センター
294 :02/12/09 16:55
>>291&>>293の両氏
有難う御座います!!
295名無し検定1級さん:02/12/09 17:09
296名無し検定1級さん:02/12/09 17:16
KIP線お代わりって減点、何点?
297名無し検定1級さん:02/12/09 17:16
>>295
ハァ?氏ね
298名無し検定1級さん:02/12/09 17:37
認定工事従事者使って仕事ですか。
そいえば認定工事従事者とって実務何年で1電工って
もらえるの?
299名無し検定1級さん:02/12/09 18:22
試験センターの公式発表キターーーーー。
300名無し検定1級さん:02/12/09 18:33
301名無し検定1級さん:02/12/09 19:15
写真を見ると、KIP線の心線は二つに分けてねじ止めしてあるけど、
ああやらなきゃいかんのかな?
しかし材料支給してもらってもC欠陥なら、堂々と失敗できるな。
302名無し検定1級さん:02/12/09 19:18
A欠陥は一発でアウトだが
B欠陥とC欠陥はいくつで不合格になるの?
303名無し検定1級さん:02/12/09 19:24
>写真を見ると、KIP線の心線は二つに分けてねじ止めしてあるけど
俺分けてないよ・・・そのまま端子台にとめたけど減点か?
問題ないような気がするけど
304名無し検定1級さん:02/12/09 20:05
試験センターの回答例の絵では、分かれていないから大丈夫でしょう。
305名無し検定1級さん:02/12/09 20:12
等価実技のボーダーが出ないってことはこっちで調整する気か?
306名無し検定1級さん:02/12/09 20:21
だめだ。。。電流計の結線、黒白逆に繋いだ。。。
307名無し検定1級さん:02/12/09 20:37
VCBとASの端子台逆に付けちゃったよ
これってB欠陥だよね?
308名無し検定1級さん:02/12/09 20:41
>>307誤結線ととられたらアウトだな。
>>306大丈夫じゃねーの?
309名無し検定1級さん:02/12/09 20:49
>>306
ダメだろ。回路成立しないと思われ?
310308:02/12/09 20:52
>>309心線の色別のこと言ってるのかと思ったが? ちがうのかな
311名無し検定1級さん:02/12/09 21:04
>>310
よくわからんがアウトレットBOXあたりで
白・黒の逆接続したんじゃない?
312239:02/12/09 21:09
ASの150mmのところにくらべKIPの200mmの所を短くしたのですが、

これってB欠陥×1でしょうか?それともB欠陥×3(KIP3本分)
詳しい方教えてください。
たびたびすみません。
313名無し検定1級さん:02/12/09 21:10
厳しい検査官だとやばいっすよ。
甘い検査官だとラッキー。
後、終わりの方とかね。
同じもの見てると飽きるし、適当こなすんだ。
314名無し検定1級さん:02/12/09 21:11

まったく問題ないだろ
315名無し検定1級さん:02/12/09 21:11
検査官次第だ>>312
316名無し検定1級さん:02/12/09 21:27
KIP線のネジ締めで増し締めできたり、ガタがあったら
A欠陥かな?
317名無し検定1級さん:02/12/09 21:56
抜けたらやべーよ。
318名無し検定1級さん:02/12/09 22:06
写真より俺の方が数倍うまいな、でもKIPおかわりしたからアウトだろうけどね
ああ残念だ
319名無し検定1級さん:02/12/09 22:11
ばかな! 写真のヤシは皆に自信をつけさせようとワザとびみょ〜に作ってあんだよっ!
320名無し検定1級さん:02/12/09 22:14
おかわりした奴はチェックされてても

終了っていってるのにやってる奴や
みんながざわざわと引き上げてる隙にねじ示してる奴などは
チェックされてない不公平さを感じる
試験管はそんな輩を気づいてるのに見てみぬふり
321名無し検定1級さん:02/12/09 22:17
終了してからも作業していて、注意しても止めないので
羽交い絞めとまでは行かないけど、両腕を試験官に捕まれているおじさんならいましたが(w
あれはチェックされるのかなあ。
322 :02/12/09 22:18
>>321
チェックもなにもそこまでされたらOUTじゃない?
323名無し検定1級さん:02/12/09 22:22
ネタだろ?
324名無し検定1級さん:02/12/09 22:28
おじさんの受験者って
できる人とできない人の差が 如実に出ない?
若い人は未完成って人はみないけど
この人 未完成だって見ると大抵おじさん
これは電工と飛び込み初心者の差なのかな?
325名無し検定1級さん:02/12/09 22:31
前の席の人大手電力会社の下請け工事会社だったけど未完成だったな。
326名無し検定1級さん:02/12/09 22:59
わたしも終了と云われてから名札を着けているときに、KIPと
アース線の所の締め付けがゆるいことに気がつき締め付け作業
をおこないました、申し訳ありません。
327名無し検定1級さん:02/12/09 23:02
>>302
B欠陥は2つまでOK。3つあるとアボーン!
B欠陥が1つの場合C欠陥は2つまでOK。
C欠陥だけなら4つまでOK。
328名無し検定1級さん:02/12/09 23:10
結果くるまでわからんな。
来年はマンション管理しうけたいな。
別に何するわけでもないdjkふぁpすれいおぱjvs;gなgf
329名無し検定1級さん:02/12/10 01:17
公式発表出たね。等価実技の正式な解答見て答え合わせしたら36問正解。
実技も写真見てみたら、たぶん同じようにできてたと思うけど・・・
気付かないところで変なチョンボしてやしないかちょっと心配。半分ぐらいだけ期待して通知を待つことにしよう。
330名無し検定1級さん:02/12/10 01:19
来年電工2種受験するのですが、筆記と実技試験の教材、何処のがいいですか?
やっぱオーム社のが一番いいんですかね?単位作業って簡単ですか?
331名無し検定1級さん:02/12/10 01:24
332名無し検定1級さん:02/12/10 02:18
>330 に関連だけどオーム社にしても何冊もあっていったいそれぞれがどういう棲み分け
になっているのかわからない。Webサイトを見てもわからないのはもちろん,書店で手に
取ってですらどれとどれの組み合わせで買えばいいのかよくわからなくてまだ買っていない。
経験者の方ぜひご教授ください。
333名無し検定1級さん:02/12/10 05:09
試験センターに 採点基準によるとお代わりは
どうやらC欠陥の模様 おいらにもわずかな望みが復活か?
334名無し検定1級さん:02/12/10 06:22
昨年の合格率が低かったせいか、今年の実技は易しくしてたよね。
(配線図は問題に書いてあったようなものだし)
合格率は40%台か!?
ワシも誤結線さえしていなければ・・・
335かむらん:02/12/10 06:48
40%まで逝かないでしょう
をれは20〜30%ぐらいだと思うヨン
336名無し検定1級さん:02/12/10 06:50
今年の問題は?????????、複線図にどれだけ忠実に疑問を持たず???????。
VCBは????、CTはKIP貫通????。

等価実技試験は、各設問の4割以上で且つ総得点6割以上で
単位試験が完成して、合格ーーーーーーーーーーーーーーー。

来年は星と△決戦ダーーーーーーーー。
337名無し検定1級さん:02/12/10 07:07
>>335
ちなみに昨年の実技試験合格率は33%くらい。
比べて今年はそれほど難しい問題に思えませんが・・・
338第一種電気工事:02/12/10 08:36
等価実技の合格基準は毎年何割ですか?
339 :02/12/10 08:50
6割・・・24問/40問中
340名無し検定1級さん:02/12/10 09:27
筆記で得点調整、等価実技試験で合格者調整。
341名無し検定1級さん:02/12/10 09:41
ヤホーで試験官らしき奴が合格事例を公表してるけど
実技の審査は、もう終わったの?
342名無し検定1級さん:02/12/10 09:44

343名無し検定1級さん:02/12/10 09:45
>>341
試験会場で採点するんじゃないの?
344名無し検定1級さん:02/12/10 09:47
>>343
会場借りる費用も高いから遅くとも昨日あたりで終わってるのか・・・。
345名無し検定1級さん:02/12/10 10:47
>>344
未完成⇒速攻で廃棄
寸法不足⇒速攻で廃棄
残った作品を、チェックシートに、レ点
レ点が多いと零点⇒速攻で廃棄
作業台(ボール紙)に格好よく、バランスよく置いてあれば 合格????
346 :02/12/10 10:50
347名無し検定1級さん:02/12/10 11:24
>>346
合格
348名無し検定1級さん:02/12/10 19:44
おれが聞いたウワサでは、電線もちあげて何ともなければ
結線OKつーのがあった。
349名無し検定1級さん:02/12/10 20:02
試験終了後、1時間くらいですべて判定。
会場は直ぐにかたずけに入るからじっくりは見れないよ。
漏れのところだと中部電力の社員が合格かを判定するとか。
350名無し検定1級さん:02/12/10 20:13
>>349
東京では東京電力社員、都立技術専門校指導員が判定するらしい。
ちなみに、専門校ベテラン指導員はオーム社などで教本の執筆、
教材ビデオ出演もしている。
351名無し検定1級さん:02/12/10 20:50
じゃあリングスリーブの小、特小は確認しないの?
352名無し検定1級さん:02/12/10 21:08
>>351
それは確認する。○×判定が容易なポイントだけはチャンと見るようだ。
しかし第一は結線が合っているかどうか。
それさえパスすれば・・・
353名無し検定1級さん:02/12/10 21:33
http://www.shiken.or.jp/

what's new  → 平成14年度第一種電気工事士技能試験 実技試験判定の判断基準

C欠陥の6番に書かれています。

 6. その他
   前各項目以外で施工不良のため破損させたまま使用したもの
   代換品(止めねじ、端子ねじ、接地用ビス及びリングスリーブを除く)
   を支給したもの

よって、電線おかわりはC欠陥×1なのだ
354名無し検定1級さん:02/12/10 21:59
結局 等価実技って合格ライン変わるんだろうか?
俺 24点で超ギリギリなんやけど・・・
355名無し検定1級さん:02/12/10 23:07
下がることはあっても上がることはないだろうね。
356名無し検定1級さん:02/12/10 23:10
>355
まじっすか? めっちゃ嬉しいです・・・
ありがとう355 信じるよ!!
357名無し検定1級さん:02/12/10 23:11
今年は甘いんじゃないの?
358354:02/12/10 23:19
つい最近まであった、合格ラインが公式?HPから消えた上に
YAHOOでは7割だとか8割だとか騒いでたんで、すげー気になってたのです・・・
上がる事が無いのなら安心して寝れます。
359名無し検定1級さん:02/12/10 23:21
『リングスリーブ接続において心線の挿入が不十分なもの』
はA欠陥だけど心線がリングスリーブがギリギリ出てないものは
C欠陥?A欠陥?
360名無し検定1級さん:02/12/10 23:24
心線がリングスリーブが

リングスリーブに心線が
361名無し検定1級さん:02/12/11 00:09
リングスリーブから出た心線をペンチで切る時間がありませんでした。
これって・・・・、未完成なんだろうなあ。
鬱だ。
362名無し検定1級さん:02/12/11 01:03
>>361
「未完成」ではなく減点では?
ただ5箇所あったので全て切ってないと例えC欠陥でも・・・
363名無し検定1級さん:02/12/11 01:58
等価実技試験って、本当に6割出来ていればOKなの?
今年行われた第二種電気工事士だと問題40問の内80%(32問)が
合格ラインみたいなんだけど。

まあ、二種と1種では違うのかもしれないが…

平成14年度第二種電気工事士試験の合格基準・判定基準
http://www.shiken.or.jp/kijun/kijun_denkou2_2002.html
364名無し検定1級さん:02/12/11 03:22
去年ははっきり6割と書かれていたし、問題が似たような形式なのに
それがいきなり6割から8割に上がるわけがない。

まあ俺は9割答えられたからどっちでも良いんだけど(w
365名無し検定1級さん:02/12/11 10:07
12問まちがったけど、まあ大丈夫と思っているのは
あまいんでしょうか?
366名無し検定1級さん:02/12/11 10:13
2種の鑑別みたいな問題で、わりと間違ってしまった
勉強不足というか・・・
367名無し検定1級さん:02/12/11 17:52
実際に電工になってる人って、高校、大学の電気、電子科辺りの人なの?
何か就職情報誌見たら中卒とか、又は全く関係ない職業から転職してきた人の例しか乗ってなかったから、気になった。
368名無し検定1級さん:02/12/11 18:35
>今年行われた第二種電気工事士だと問題40問の内80%(32問)が
>合格ラインみたいなんだけど。
俺は確実に8割わってたんだけど(多分100点満点で言うと72か74)、それでも受かったよ。
実技はキレイではなかったけど、一応完成。
だから1種も皆さん大丈夫じゃないかな?
>実際に電工になってる人って、高校、大学の電気、電子科辺りの人なの?
うちのほうでは職人一人一人が独立して、組合から仕事をもらったり、
親方から仕事をまわしてもらうことが多いみたい。
あまり学歴、経験は関係ないみたいだよ。
実際学卒で独立した人、中卒で独立した人もいるし。
腕とやる気があればやってけるけど、腕もやる気もなかったら
本当にどうにもならない仕事だね。
369名無し検定1級さん:02/12/11 21:32
>>367
そう言う雑誌はダメダメからの成功例を書くからな。
電工なら工業高校でニ種取って就職が多いのでは。

就職しないで進学する人は一種や電験を目指す。
370名無し検定1級さん:02/12/12 02:02
よくハロワの求人で中卒OKと書いているが、中卒でもとれる資格なの?今週のガテンでもうしろのページで例がでてた!
371名無し検定1級さん:02/12/12 02:33
>>369
俺の両横、学生服着てる人だった、1種だけど

コスプレ?
372名無し検定1級さん:02/12/12 08:00
>>371
すでに一種はニ種レベルまで下がってるからな。
高校でも上のほうの奴らは取れるだろう。

学生で一種とってもしょうがないけどね。
373名無し検定1級さん:02/12/12 08:13
第一種電気工事士技能試験(実技試験)の判断基準で
電気的に致命的な欠陥(A欠陥)の主なものの中で、
6. 題意相違
   配線、器具の配置が配線図と異なるもの
とあるけど、アウトレットBOXから出る配線を
間違えたんだけど、やっぱりA欠陥かな?
25の穴に3芯を通したんだけど・・・
あー来年、再挑戦か・・


374名無し検定1級さん:02/12/12 09:25
25の穴から3心通した、って一体どういう状況?
普通に作ったら有りえないと思うのだが・・・。
375名無し検定1級さん:02/12/12 10:12
アホーに試験官を名乗る人がやたら出てくるけど
試験官に守秘義務ってないの?
受験者としては、審査状況が判るのは、うれしいけど
度を越すと試験審査そのものに信頼が置けなくなる。
試験官は、ボランティアだと思うけど節度ある発言を希望。

376名無し検定1級さん:02/12/12 18:56
shinとかってやつか?<あほー
377名無し検定1級さん:02/12/12 18:57
1種電気工事士を申請するにはどんな実務経験?
378shin_n_1991:02/12/12 19:00
>>375
過去には無かった書き込みですので、掲示板と言うことを前提にして考えても、
貴重な情報として、ありがたく思っています。
来年受験される方には、参考になるでしょうね。
(工事組合の講習会では、あの程度の話が出ていると聞いています。)

ボランティアというより、持ち回りで、強制的と聞きました。
試験官の方には、貴重な休日に、アルバイトご苦労様だと思います。
379名無し検定1級さん:02/12/12 19:34
1電工の受験票を教室に忘れてきた。
発表日いつか教えて!
380名無し検定1級さん:02/12/12 19:43
shin_n_1991はなんとかならねえのか?
381名無し検定1級さん:02/12/12 21:30
<<379
2月4日だよん
382名無し検定1級さん:02/12/12 22:34
>>381
ありがとね。ドキドキしながら待ちます。
383名無し検定1級さん:02/12/13 01:14
つかぬことをお聞きしますが、2種工事士って更新しなきゃいけないとかある?
384名無し検定1級さん:02/12/13 02:06
>383
ニ種は無いよ 一種はあるんだけどね
385名無し検定1級さん:02/12/13 07:52
386名無し検定1級さん:02/12/13 12:39
shin_n_1991さん負けるな!!!
387名無し検定1級さん:02/12/13 12:46
私も応援。
ガンガレ!!
shin_n_1991さん
388@:02/12/13 14:40
shin_n_1991

死ね、死ね死ね〜〜〜♪
二度とここに来るな、電気オタク!
389名無し検定1級さん:02/12/13 23:19
age
390名無し検定1級さん:02/12/13 23:45
↑はずかしくないの。
391名無し検定1級さん:02/12/14 00:10
電気工事2種、昔は実技が不可能なくらい難しかったと
定年間際のおやじ(講習ビル管 認定電検3 高圧の工事士)が自慢してるのだが

年配の方、正直なところ教えて下さい
392名無し検定1級さん:02/12/14 00:33
>>391
聞いた話ですが、結構、怪我人が出ていたとか・・・
393名無し検定1級さん:02/12/14 07:43
応援はshinの自作自演
394名無し検定1級さん:02/12/14 08:11
>>391
「SHUT YOUR MOUTH!!!」と言ってやれ
昔取った奴ほど、昔の方が難しかったと言いたがる
別の資格だが、全国一斉じゃなく、県ごとに試験日程が違ってるので
申し込めば年に何回も試験が受けれる某資格でも
「山形なんか受ける人少ないから、簡単に受かる
東京は受ける人多いから同じのでも受かったら価値がある」とか言ってる
輩が近くにいる、


395名無し検定1級さん:02/12/14 08:54
>>391
昔(15年くらい前)は板に機器を取り付けて、電線管もパイプベンダーで
自分で曲げて配線する試験だったそうな。
396  :02/12/14 08:55
>>392
当時、愛知県で実技を受験した時は
外に救急車が待機していたな。
397@:02/12/14 09:13
shin_n_1991

コイツの出入りゐ禁止!
ここに2度とくるなよ!!!
398名無し検定1級さん:02/12/14 12:21
電工一種受験者そろそろ冷めてきたんじゃない?
399名無し検定1級さん:02/12/14 20:01
来年、第2種電気工事士を受験しますが、勉強するにしろ、受験するにしろ、電気工事用の材料及び工具が必要だと聞きましたが、具体的に、どういうモノが必要なんでしょうか?
また、第2種電気工事士試験では、電卓は使用できますか?
400名無し検定1級さん:02/12/14 23:02
電工一種。
なんか受かったっぽい。
レベル的にはどうなんでしょう?

その昔、実技試験に「がいし引工事」が出たとか。
出題されたら合格者激減。


401名無し検定1級さん:02/12/15 02:19
二種電工試験まであと半年、学科はどの位勉強したら受かる!実技一か月位練習しとけば受かるかな?
402名無し検定1級さん:02/12/15 02:19
     -=ーt,,_           .
            -=ニ;' `ヽ、    '  ,・,‘  .
              ),;ー'"―“ー-、, ,_   ,__      ’    ;   .'  , .∧_∧
              ル,- 、     〔 ⌒j´ ヽ,_;ー、   '  `:, .∴ '     ( >>)
             _ノ(  ヾ、    t-ー'´`'ー-t []j  r⌒>     ・,‘     _/ /
           r'´  `)  _}    f      ”~ ’ | y'⌒  ⌒i
             ̄ `y'~、 j',__;;_,;ノ          |  /  ノ |
              _ヽ!!_,'´" ,, f           , ー'  /´ヾ_ノ
            _;ィ´ __ i  ___ 〔         / ,  ノ
         ,_y'´~    _ ,|    `ヽ、      / / /
        ノ    _;-ー'--tー'"   `';、    / / ,'
     .,ー'´ヽ  _;-"      `ヽ、   ヾ, /  /|  |
   ,/   _r'´            }   | !、_/ /   〉
   {,,_  _;'¨           /’   /      |_/
  ,ノ  ,}_y'            /   /  
 _j ーr'             /    ソ 
403名無し検定1級さん:02/12/15 02:23
     /::::::::::::::::::::ヽ
 ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ:::ノ    ̄\ヾ:::::::/ 
 l⌒ | i , ...  ...、 iヽ/⌒l     < 研究のジャマをしないで下さい
 |∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
  し(   ゙c_っ´   )ノ
    !ヽY,‐-‐、Y / !          ______
   < \ ヽ ^ / ./           │  | \__\___
 / \.\__/_.             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \_/\|/\           |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| l___ _.    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |._.|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((

404名無し検定1級さん:02/12/15 02:23
☆大人の玩具☆激安販売!!
ピンクローター190円から〜♪
イスラエル軍使用の本物【ガスマスク】販売中!!
ビデオ編集器、盗聴器、護身具(スタンガン、警棒、催涙スプレー)
福袋(2980〜19800円)も売っています!!中身は最高8万〜10万円!!!
郵便局留めも出来るよ!!
http://www.king-one.com/
405名無し検定1級さん:02/12/15 02:24
 r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  めぐみのキツキツだったぜぇさすが13歳(w
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |

406名無し検定1級さん:02/12/15 02:26
ハアハア

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

407名無し検定1級さん:02/12/15 08:56
最低ですね。もうここには来ません。
shin_n_1991さん、別なところで語りましょう!
408名無し検定1級さん:02/12/15 10:19
>>399 >>401
財団法人 日本電気協会の、通信教育へ申し込んでみたら??????
筆記試験後に技能試験の講習、そこでジックリ教えてくれます。
409名無し検定1級さん:02/12/15 12:54
>>399 >>401
ポリテクセンターが安くていいよ。
410名無し検定1級さん:02/12/15 19:21
ポリテク出身やけど確かにええよ
411名無し検定1級さん:02/12/15 21:50
俺は工業高校生で、2種電気工事士もってるけど、過去問だけやってたら受かったよ。
まあ実技は俺は学校で出来るから良かったけど、やっぱ一般の人とかは大変だろうねえ。
自分でVVFケーブルとか買ってきてやりまくるしかないね。

でも俺電気科だけど、うちのクラス40人いて全員受けて四人しか受からんかった…
レベル低いクラスだ…
412名無し検定1級さん:02/12/15 21:54
来年はデンケン3種ガンバロウ
413名無し検定1級さん:02/12/16 19:41
>>411
卒業するまでに、電工1種の試験合格と電験3種は常識だーーーー。
電工1種合格資格で、認定電気工事従事者証 申請でもらえるゾウーーー。
電工2種と、電験3種はーーー講習受けないと貰えないぞーーーーーーーーー。
ズル1種電気工事士は、5年毎に上納金払う仕組みダゾウーーーーーーー。
過去に小学5年生で、電工2種に合格してるゾーーーーーーーー。
翌年から、電卓使えなくナッタ象ーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
414411:02/12/16 23:57
>>413
なんかうちの学校はね、あんまりヤル気ないんですよ。
まともに資格取得を頑張ってる香具師なんてうちのクラスには一人もいない。
まあそんなとこなんで、電工2種持ってるだけで凄いといわれるんですよw
他の学校ではそんなの常識なことはわかってるんですけどねぇ
415名無し検定1級さん:02/12/17 00:44
>>411
あんたがそんなして自分のクラスの奴らを見下すのは、あんたがもう
1年多くその高校通ってるからじゃないのw
人のことより自分の卒業できるかを心配したら
416413:02/12/17 04:24
>>414
3年で 電工二種から電験三種、逝けるヨーーーー。
ガンバレヨナーーーーーーーー。
417名無し検定1級さん:02/12/17 10:46
まわりの雑音を気にせず、がんばれ!
年取ったらがんばりたくても出来なくなるしね。
若いうちだけだぞ!
418名無し検定1級さん:02/12/17 12:12
2種電工の学科試験何処の参考書が一番解りやすくていいですかね!
419名無し検定1級さん:02/12/17 18:58
>>418
夏で一応合格したんスが、オーム社如何でしょう?
420教えてクンニ:02/12/17 22:57
ズル1種電気工事士ってなに?
ズルでもいいから 免状が欲しい
経験無くてももらえるうらわざでもあるのですか?
421名無し検定1級さん:02/12/17 23:26
電験取得後、実務経験5年 ってヤツかい?
422名無し検定1級さん:02/12/18 02:56
>>419
オーム社全体的には良さそうですが,実の所同じようなのが多すぎるように見えてどれと
どれの組み合わせで買えばいいんだかわかりません。手始めに「2003年版第二種
電気工事士テキスト」ってやつを概観するのに買ってみましたけど実際に緻密な勉強を
始めるに当たってはどうしたものかと。
423名無し検定1級さん:02/12/18 19:16
>422
鑑別とV=IRと配線図、
あと接地工事はD種とか、申請関係はすべて都道府県知事等
決まりきった事を10個ぐらい暗記したら60点はいくから。
特にテキストにこだわる必要はないと思うよ。
電験や1種とるなら、また別だけどね。
なんなら私の2種のテキストあげようか?
424名無し検定1級さん:02/12/19 02:27
電工2種の計算問題って難問位試験ででるの?
425名無し検定1級さん:02/12/19 16:24
電気協会の 通信教育受けて、優秀な成績で終了する。
文部科学大臣賞の表彰を受ける、履歴書の賞罰欄に カキコ????。
426名無し検定1級さん:02/12/20 07:39

・・・潜航中・・・
427名無し検定1級さん:02/12/21 11:09
>>424
大半が計算問題だよ
428名無し検定1級さん:02/12/21 17:44
電気の学科なら、説明の仕方とか見ていると、
電気書院の方をお勧めします。
実技は、オーム社の方がいいかなー。
429名無し検定1級さん:02/12/22 02:45
持ってると仕事の視野が広がりいいなぉーって毎日思う。早く資格取って、工場契約社員から抜けだしたい!オーム社の参考書はそんなにいいの?新星出版はダメな参考書かな?誰か教えて下さい!
430名無し検定1級さん:02/12/22 03:50
>>429
わたしはΩ社の過去問を一問一問解いていきました。
参考書は必要だとは思いませんが、一冊教科書的な本は必須だと思います。
とにかく過去問を解くことです、ハイ。
431名無し検定1級さん:02/12/22 03:58
平成10年度の一種試験合格、免状ももらったけど
免許発行者が当時の大阪府知事山田勇(横山ノック)
今となってはちょっと鬱・・・・
432名無し検定1級さん:02/12/22 09:04
しかし2月4日って長すぎないか?
433名無し検定1級さん:02/12/22 16:46
電工2種取ろうと思うんだけど本と実技のセットで合格できる?
ユーキャンの通信教育見たら高杉で。
合格できる?なんて聞かれても人によって違うんだろうけど。
俺は電気関係の知識は無いです。別に電気関係の会社に行きたいわけでもない。
434名無し検定1級さん:02/12/22 19:16
>433
ポリテクのセミナー受けたらオッケーだよ。
安くて人気があるから、もう資料請求をして予約しておいたら?
435433:02/12/22 21:29
ポリテクじゃないと資格とれないの?
できれば独学というか・・・ゆっくりと勉強していきたいんですが。
436名無し検定1級さん:02/12/22 21:57
>>435
筆記試験は独学で余裕だけど、実技は経験だから難しいんじゃないかな?
身近に工事士持っている人がいればいいんだけど・・・

なんにしても、自分で材料をそろえて過去の実技の問題をやってみて
時間内に完成できれば合格できるよ
437名無し検定1級さん:02/12/22 22:41
>できれば独学というか・・・ゆっくりと勉強していきたいんですが。
実技は本当になれとこつだからね。
438テイ:02/12/22 23:01
ランプレセプタクルのネジ止めはジックリ練習しといて下さい。
3分以内ならベストらしいッス。
コンセント等、同様に。
439 :02/12/23 00:45
特殊電気工事士 合格しますたヽ(´ー`)ノ
440名無し検定1級さん:02/12/23 00:51
オメ(^^)
441名無し検定1級さん:02/12/23 11:01
例のスイカのURLきぼーん!
442名無し検定1級さん:02/12/23 12:13
第二種電気工事士の免許を持っています
実務経験があれば、何かの免許の免除又は免許自体がもらえれると聞きました
いろいろと調べましたが分かりませんでした
詳しい方教えてください
お願いします
443即アポ中高生ヤレル完全無料:02/12/23 12:14
http://www3.to/tyorty

全国メル友出会い 太郎と花子!
PC/i-mode/j-sky/ezweb&au/対応

   超過激毎日連夜訪問多し出会い
   写メ−ル、プリ友まで出来ます!
   女性の方も訪問ください!
>442

ん〜思いつくところはこのへんれすかね

実務経験のみでもらえる物
実務3年で認定電気工事従事者証(500kw未満の自家用電気工作物の低圧部分の工事に従事できる
実務経験1年以上あれば6月に行われる講習を受ければ貰えます

実務経験で受験資格になるもの
第二種電気施工管理技士(実務一年)

受験資格になり、科目免除受けれるもの
消防設備士(甲種)電気系の科目免除
445名無し検定1級さん:02/12/23 21:02
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|      ・・・・・・・・。
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ) 一種落ちたよ ・・・・・・・・・・・。      
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _] 漏れも・・・
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三 トボトボ・・・・
  |  /                    三三
  |/                    三三
446名無し検定1級さん:02/12/25 14:33
まだはええだろ・・・
447名無し検定1級さん:02/12/26 08:27
>445
俺か? 俺なのか?(笑)
448名無し検定1級さん:02/12/27 21:15
>>ズル1種電気工事士は、5年毎に上納金払う仕組みダゾウーーーーーーー。
それ申請しようかな。二種主任技術者だが、工事の実技試験なんて受けても
合格は無理だろうな。倉庫の機材で練習はできるけど試験と現場は違うから
意味ないもん。現場の実務経験はあるよ、ケーブル入線、盤の改造、照明工事
電話工事、配管工事、架線工事   しかし、試験は試験のための練習を
しないと合格できんね
実際、実技合格できる人を尊敬するよ
449名無し検定1級さん:02/12/28 14:47
>448
いやいや。僕からすれば現場で働けるなんて憧れですよ。
450名無し検定1級さん:02/12/29 09:55
電気工事業に登録しなければ電気工事の仕事をしてはいけないと言うことを知った俺。
451帝京様 ◆yvifcVWMgg :02/12/29 10:17
とりあえず来年受けようと思うが、簡単か?
452名無し検定1級さん:02/12/29 13:13
>>450
電気工事の仕事をしてはいけないんじゃなくて、請負ができないんじゃないの?
453名無し検定1級さん:02/12/29 17:06
>>451
工業高校の電気科卒業レベル。
電気の事少し知っていれば簡単だと思う。
454名無し検定1級さん :02/12/29 19:20
今年の第一種電気工事士筆記試験が受かった最年少は
何歳で何人ですか?
455工業生:02/12/29 19:28
>>451
筆記は工業高校の電気科レベルで大丈夫
過去の問題を解けばOKだと思います
実技は簡単ですが、どんなのが重大欠陥で軽欠陥かを覚えて
それをしないようにこころがけたらいいですよ
私はそれで実技一回落ちました
456名無し検定1級さん:02/12/31 13:48
私は電気科選考してないのですが来年二種電工受けようと思ってるのですが、実技
試験なのですが参考書に載ってることだけやれば実技試験平気なのでしょうか?
457資格マニア:02/12/31 14:19
実技試験は近々廃止されるらしい、しばらく待ったら?
458名無し検定1級さん:02/12/31 17:20
>>457
え?マジ?
459名無し検定1級さん:02/12/31 17:26
>>456
>>457

>実技試験なのですが参考書に載ってることだけやれば実技試験平気なのでしょうか?

時間内にね・・・

>実技試験は近々廃止されるらしい、しばらく待ったら?

少なくとも来年は、有るでしょう。
何時の話ですか??
ソースは??
とりあえず、試験は年1回しかないので
急ぐなら、当然実技の勉強しましょう。
460名無し検定1級さん:02/12/31 20:11
実技試験廃止はデマです。
461名無し検定1級さん:03/01/03 20:31
うん、ありえない。
462名無し検定1級さん:03/01/03 20:33
ちょっと前、ここ見てたらなんかうんこでてたー!!
ちょっと着替えてくるう!!
463名無し検定1級さん:03/01/06 01:38
2種電工の実技試験って家庭用の部屋の照明のスイッチの取付け位出来れば受かりますかね!
464名無し検定1級さん:03/01/06 02:16
>>463
>家庭用の部屋の照明のスイッチの取付け位

もぐりの電工なら・・・たぶん受かる
素人の見よう見真似工事なら・・・たぶん落ちる

あくまで試験のルールがあるので
465名無し検定1級さん:03/01/06 19:52
>>464 もぐりの電工、その前に分数計算が出来ないと
筆記試験に受からない。便利な道具で皮剥きしてたり、
講習で電工一種免許??????????。
466名無し検定1級さん:03/01/06 22:29
467:03/01/06 22:56
↑・・・って何者??
468名無し検定1級さん:03/01/08 20:33
2種電工試験日まで長いのー!年2回位あればいいのに!
469名無し検定1級さん:03/01/08 23:13
年に試験が2回もあったら、それだけで国家資格のレベルが落ちます。
470名無し検定1級さん:03/01/09 00:33
電気系の大学をでてて、ある程度の知識があれば筆記は簡単に取れますかね?
471名無し検定1級さん:03/01/09 16:32
>>470さん
大学の電気科出ているのなら、またある程度知識があるのなら1週間くらいで過去問をざっと
解いて弱いところの復習をしておけば筆記は一発で受かると思います(第1種、第2種とも)
技能も過去問の作品を時間内に仕上げる訓練をみっちりすれば大丈夫だと思います。
ホームセンターで手に入らない材料は電材屋で購入することが出来ます。
技能の作品は客観的に批評してくれる人がいればベストなのですが
職業訓練所などで実施している短期講習会に出るのがいいかもしれません。
あと余裕があれば電験関係や通信関係の資格も平行してお取りになってはいかがでしょう?
役に立つ立たないは別にして関連資格を取得するのは悪くないと思います。
472名無し検定1級さん:03/01/09 18:36
>電験関係や通信関係
たしかに工担試験はかぶってる部分があるし、科目合格があるからいいかも。
おれも来年工事担任者も頑張ってみようかな。
473名無し検定1級さん:03/01/09 23:18
実務経験,電2とってからまだ2年なんですが
電1今回もし合格したとき何か免許みたいなもの,もらえるんでしょうか?
474471:03/01/09 23:35
>>471 さん、ありがとうございます。今年から勉強をはじめたので、ギリギリ位かと思ってたのですが今からなら他のと平行しても良さようですね。
475名無し検定1級さん:03/01/10 00:28
>>457
筆記の間違いじゃ?
476モグリ電工?:03/01/10 15:42
私、モグリ電工なんですが、大変な問題があります
数学=算数レベルで終ってるんですけど
参考書とか過去問集とかで最終的に数字求めるのに途中ローマ字が出てくるとさっぱりわかりません

計算が必要な問題意外は丸暗記ですので何とかなりますが、
なにか良い方法ってありませんか〜
477名無し検定1級さん:03/01/10 18:17
2種なら計算問題をほとんど無視しても合格点に行くんじゃないかな。
478名無し検定1級さん:03/01/10 19:34
2種を受けたころ,計算問題がほとんど理解できなかったけど
10問中の1問はまぐれであたって,1班問題1問間違えて80点やったなあ
479もぐり電工?:03/01/10 20:18
え、本当ですか〜
計算が絡まなければ全問正解できるのは間違いないです
自身もって受験してみます
480: : ;:03/01/10 20:54
>>476氏、モグリ=軽微な作業専門でしょうか、
筆記は 小学生が合格して(計算機使用不可に)
手計算も SI単位なので 苦労して係数覚えなくても
良い、導線の直径が 2倍になれば、断面積が4倍に
導線長さが2倍になれば、抵抗も2倍になる。
481名無し検定1級さん:03/01/10 21:04
俺ももぐりな訳だが2種もってます。
先月1種受けました。
結果はくるまでわからん。
計算?
繰り返しやれば小学生でもできるがな。
482名無し検定1級さん:03/01/10 21:07
↑んじゃ、算数でOKってことですね
483もぐり電工?:03/01/10 21:21
480 》軽微な作業ばっかりです
SI単位、検索してみました
感想『あ〜そうゆう事だったの』=馬鹿は罪です、間違いないです
でも、あの数式なんとなく理解できそうです

いいひとだ〜480


484伊集院武磨呂:03/01/10 22:01
o(^^)o
485名無し検定1級さん:03/01/10 22:10
聞いた話ですが,2種は計算問題は50問中の10問と決まっているそうです。
486名無し検定1級さん:03/01/11 03:36
マジすか?二種計算問題やんなくても本当に受かるんだ!何処の参考書が一番いいんですか?やっぱオーム?
487名無し検定1級さん:03/01/11 07:21
>>486
よく新聞に広告出てる、いろんな資格が取れる通信受講の電工が良いんでない
本を買っても質問できないが、それは対応してくれるみたいだぜ
488名無し検定1級さん:03/01/11 07:40
2種電工に参考書はいらない。(言い過ぎかな?・・・過去問が主、参考書は従)
過去問題集を実際にやってみれば、わかるが出題される内容が
きまっている。過去問やればok。
問題集冒頭の要約や鑑別事例を覚えれば十分。
(出費は、民間の実技講習に回してみたらいかがですか?)

489ビル管3年生:03/01/11 10:07
問題は実技試験だね。でもここ2年は時間も長いし、簡単だったね。
H11、12年受験の人は大変だったらしい。
筆記試験は、過去問で8割理解できれば大丈夫です。
490伊集院武磨呂:03/01/11 10:08
o(^^)o
491山崎渉:03/01/11 11:14
(^^)
492名無し検定1級さん:03/01/11 12:48
2種の参考書を買っても無駄にはならないと想います,次に
1種を受けるときに1種の参考書より噛み砕いて書いてあるので
9割理解できたら,十分に1種の筆記も受かります。
493名無し検定1級さん :03/01/11 21:25
>>454
ある本には15歳って書いてあったけど
何人かは知らん。
494名無し検定1級さん:03/01/11 22:01
2月4日がたのしみ。
495名無し検定1級さん:03/01/12 15:32
ヲレの問題集は何故か1種より2種の方が、難しく書いてある
出版社が違うからだけど
496名無し検定1級さん:03/01/12 18:43
age
497名無し検定1級さん:03/01/13 10:56
高校生でも3種?電気工事士って取れるの。
498名無し検定1級さん:03/01/13 12:08
文系大卒の29歳です。今から勉強して電気工事士の資格取れますか?やはり学校通わないと無理ですか?
499名無し検定1級さん:03/01/13 12:16
>>497
年齢制限が 無い、圧着ペンチが握れれば
試験はうけられるヨ。
500名無し検定1級さん:03/01/13 12:17
>>497
3種なんてねえよ

>>498
筆記はまだしも実技があるから
余裕があるなら専門へ
501名無し検定1級さん:03/01/13 19:20
電検3種のことだろう
502名無し検定1級さん:03/01/13 21:04
>文系大卒の29歳です。今から勉強して電気工事士の資格取れますか?
>やはり学校通わないと無理ですか?
2種も1種も十分間に合いますよ。
料金が安くて、鑑別の品物が揃ってるポリテクセンターに相談にいってみてください。
503名無し検定1級さん:03/01/14 21:32
1種は独学は無理ですか?
材料はどうやって揃えればいいのですか?
ポリテクセンターに行ったほうがいいですか。
ポリテクは試験前1週間しか技能試験の講習をやっていないので、
それで合格できますか?
504名無し検定1級さん:03/01/14 21:43
>503
いきなり1種ねらい?
505名無し検定1級さん:03/01/15 06:01
>>503
1種も2種も独学は十分可能。参考書に書いてあることを自力で
理解できればね。
506名無し検定1級さん:03/01/15 07:39
>>505
コウコウ機械科卒でも
電工二種、1種、電験参種は、独学+ビデヲで
3年で採れる、ビルメンは マッタリできて良い象。
二年経つと 建築物環境衛生管理者試験も 受けられる 象。
電験1種は 5択問題を感で
壱次試験は 合格できる 訳はナイ。
507名無し検定1級さん:03/01/15 11:44
ビルメンは配線工事したりしますか?
508名無し検定1級さん:03/01/15 12:17
>>507
ビルメンは 何でも屋、
清掃のお姉さんや、別途メーキングの
お嬢さん達に 嫌われぬように、日々
掃除機点検やイロイロ 雑用を こなす。

配線工事は プロにお任せ、夜間プロが
来れぬ時 のタメニ、電工ペンチや電験3種の
知識が役に辰。四角を採ってそれから勉強の日々。
509名無し検定1級さん:03/01/15 13:23
やっぱり電気工事の実務経験を積んでからビルメンやったほうが強いな。
510名無し検定1級さん:03/01/15 17:31
若くしてビルメンに入った人は目が死んでる・・・。
511名無し検定1級さん :03/01/15 20:55
>>503
おれなんか、平日1日2時間1ヶ月の勉強で
一種筆記試験受かったぞ。
512名無しさん@引く手あまた:03/01/15 21:10
電気の知識があればそれくらいでも受かるよ
513名無し検定1級さん:03/01/15 21:10
経済産業省認可専門2年逝けば無試験で取得可能
514名無し検定1級さん:03/01/15 22:09
1日に2時間も勉強を1ヶ月も、続けられる気力があるのがうらやましいわ。
515山崎渉:03/01/15 22:14
(^^)
516名無し検定1級さん:03/01/15 22:44
2種は日商簿記2級と比較してどちらが難しいデツカ?
517名無し検定1級さん:03/01/15 22:45
DQNは逝け
518名無し検定1級さん:03/01/15 23:56
はじめての 第二種電気工事士試験
絵とき 第二種電気工事の基礎
第二種電気工事士 筆記試験の完全対策 改訂2版
2003 年版第二種電気工事士テキスト 筆記試験の完全突破から技能試験の合格まで

いきなりオームで4冊買ってしまいました。
問題は実技・・・横浜ですが講習会を見つけるのが大変です。

試験は3/3から申込ですよね。

皆さん頑張りましょう!
519名無し検定1級さん:03/01/16 07:43
>>518
わたしは、実技講習のため埼玉から神奈川まで通いましたよ。
毎週土曜日6回の講習でした。全く実技の経験がなかったので
講習費が高くともこの講習を選びました。
結果、無事合格しました。
520名無し検定1級さん:03/01/16 10:55
まったくの未経験なのですが実技試験4日間ほど講習受ければ合格可能でしょうか?
521名無し検定1級さん:03/01/16 11:20
僕も未経験だったのですが、実技講習を2回、のべ5日受け、あとは材料を購入し自宅で練習して合格しました。講習は未経験者には有効です。
ただ講習だけでは合格レベルには届かないので、自宅での練習が必要です。
522名無し検定1級さん:03/01/16 11:38
>>520
毎日の研鑽、新婚フウフに manbu。。
縦にしたり、横にしたり、裏返したり。
523名無し検定1級さん:03/01/16 21:02
電工1種試験受かってんだけど、俺は弱電屋で設計しかしてない。
免許申請って無理だよね。
524名無し検定1級さん:03/01/16 21:07
電気関係ってどんな設計ソフト使っているの?
525名無し検定1級さん:03/01/16 21:57
雑誌は活用すべきですか。オームのサイトで試験案内を見ると、1,2工事士は「電気と工事」、
電験3種は「新電気」とリンクが張ってありました。伝記署員の「工事と受験」は
1,2工事士、電験3種の他担当者、消設士、冷凍まで載っていますが。
526名無し検定1級さん:03/01/16 23:40
519さんへ
それってハガキでDMしてくるとこですかね?
万が一落ちてしまった場合次回のフォローもするという。

自宅での復習は必須なんですね。
527名無し検定1級さん:03/01/17 00:13
講習に行ったら確かに安心感を感じるけど、あんまり安心したらあかんややろね
やっぱりなれるのが大事やと,うちは思う。
528名無し検定1級さん:03/01/17 04:12
529名無し検定1級さん:03/01/17 06:53
526へ
ハガキDMの件は、知りません。
私は、ネットで検索して探しました。
この講習所は、電工以外の各種技能講習を行っていて歴史もあるようです。
ネット以外の情報は、入手できないので神奈川県庁の関連部署にTELし
事情を説明しこの講習所の様子を聞きて申し込みしました。
次回のフォローの件は、判りません。
合格することしか考えていませんでしたから・・・・・。
自宅練習は、VVFケーブルと電工ナイフを購入して今から初めても良いと思います。
とにかくナイフの取り扱いに慣れることです。
以上519より。
530名無し検定1級さん:03/01/17 09:13
525へ
僕の場合、筆記試験前は本屋で立ち読み、実技試験前は買った友人に
予想問題をコピーしてもらって、力試ししました。
過去問は何回かやって、身体が(手が)問題を覚えてしまったので。
どちらにしても、雑誌は無駄にはなりません。
買わなくても目は通すべきです。
531名無し検定1級さん:03/01/17 09:16
>>530
ありがとうございます。
532名無し検定1級さん:03/01/17 11:55
学科の電気図面の複線図がよくわからないのですが皆さんどうやって理解してます!
(ジョイントボックスの接続)
533何か:03/01/17 12:09
私ユーキャンの二種工事士の通信講座やってる途中です。まだ途中だけど、悪くはないと思うよ。
534複線図:03/01/17 14:41
>>532
各線を、赤 黒 青 緑 白で
書き分けると、よく理解できる。
535山崎渉:03/01/17 22:18
(^^;
536名無し検定1級さん:03/01/17 23:27
電気工事って本当に単品仕事やな、今日他社に依頼してそう感じました。

その人のセンスがないと電工としては成功しないですね。

537名無し検定1級さん:03/01/18 00:46
電界ルミネセンス。
538名無し検定1級さん:03/01/18 03:30
>>528
教材がしょぼいな
539名無し検定1級さん:03/01/18 12:50
実技試験で3路スイッチでますかね!金属管の切断とか試験ででるのでしょうか?
540名無し検定1級さん:03/01/18 16:18
>>539
金属管の切断に使用する工具を、写真から選別する試験⇔等価実技試験はある。
三路や四路、オンピカやオフピカもある。
541名無し検定1級さん:03/01/18 17:05
オンピカやオフピカって、そろそろ出てくるかな?
542名無し検定1級さん:03/01/18 17:44
>541
材料代が高いから只のタンプラのままだと思われ。
543名無し検定1級さん:03/01/18 19:39
>>541
筆記試験受験日に、複線図理解して無いと。
それでも 電気協会の 講習に付いてけ無い。
544名無し検定1級さん:03/01/18 19:42
2種を習得して、次は一種習得しようと思っています
どのぐらい難しいのでしょうか?
545名無し検定1級さん:03/01/18 20:03
2種の勉強をした勢いでそのまま,1種の勉強をすればそれほど難しく
ないです。
実技も2種を簡単に取得できる人なら、それほど変わりないです。
546名無し検定1級さん:03/01/19 05:31
>>544
二種電工⇒1種電工合格⇒電験三種合格までは 勢いで逝ける。
547名無し検定1級さん:03/01/19 07:27
電気書院の技能の参考書買ってきたのですが、技能試験でボックスの接続の
他にコンセント、スイッチの取り付けも実技試験ででるのでしょうか?
548名無し検定1級さん:03/01/19 09:54
>>546
基礎的な数学の知識が無いと、2電工で勢いは止まって
工事担任者デジタル3種とかに逃げる事になるけどね。
549名無し検定1級さん:03/01/19 11:17
一種技能落ちたから電験の勉強でもするか
550名無し検定1級さん:03/01/19 11:35
>>594
A問題は 軽くいける。
551名無し検定1級さん:03/01/19 12:09
547氏へ
ボックス内の接続だけでなく
コンセント、スイッチ、ランプレセプタクルなどの配線も
実技試験で出ます。電線を板に貼り付けたりはしません。
詳しくは電気書院の技能の参考書に載っています。
552名無し検定1級さん:03/01/19 19:28
そんなことはないでしょう。1種ぐらいは算数のレベルでしょうね,
オームの法則だけは、理解しとけばいいでしょうね。
553名無し検定1級さん:03/01/19 21:36
クランプメーターがほしいのですが,どんな物がよいのでしょうか?
554626:03/01/20 00:22
トランプなら、やっぱり任天堂でしょー。
きっぱり
555名無し検定1級さん:03/01/20 00:38
任天堂ってファミコンやさんじゃないですか,あれで
電流も測れるんですか。知らなかったわ
556626:03/01/20 00:45
ごめん冗談です
>>どんな物がよいのでしょうか
目的により(計る場所、電圧、小さいので無いとダメだー、直流も測りてー)
等により、機種やメーカーが変わるので・・・その辺指定して下され。
557名無し検定1級さん:03/01/20 00:46
http://click.dtiserv2.com/Click/127-45-4493
      ★お話しませんか?★
558名無し検定1級さん:03/01/20 01:02
目的といわれましても・・
電気工事屋さんが持っているのを見まして何となく、ほしくなりましたので。
日本橋にでも暇ができたら見に行ってきます。
559名無し検定1級さん:03/01/20 13:38
ちょっくしょう、今日からまたビルの片隅で、ボイラーの面倒みんのか・・・。
560asda:03/01/20 14:00
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://giko.2ch.net/129/yamada894jp.html
561名無し検定1級さん:03/01/20 22:39
合格通知が着たらええのになー。
562名無し検定1級さん:03/01/20 22:56
講習を受けるんやったらそこの指定の,参考書だけに
していらない本は、買わん方がいいのでわないでしょうか。
563合格率が高い資格:03/01/21 17:57
平成14年度 第二種電工

筆記試験受験者数 75,160名
筆記試験合格者   46,370名

技能試験受験者  62,501名
技能試験合格者  35,674名

全国合格率 47.5%

564名無し検定1級さん:03/01/21 18:38
事業者証明書に電話番号とか住所を書くけど会社に確認の
電話とか手紙は来ますか?
565名無し検定1級さん:03/01/21 19:24
↑何のこと?
566b@brain:03/01/21 19:59
★★★先着77名のみ、無職の人もブラックの方もクレジットカードを持てる★★★

また、ブラックでも高確率で取得できる「国内クレジットカード取得マニュアル」と、
説明不要の「ブラック情報抹消マニュアル」もホームページからなら入手可能です!

詳しくは下のリンクをさあ、
CLICK! CLICK!

http://www.somethingslam.jp/visa/

P.S
残り僅かです。お申し込みはお早めに
567名無し検定1級さん:03/01/21 20:13
>>564
>>565
電工資格は 年齢 性別 国籍を
問わない、電気の登竜門です??????????。
568名無し検定1級さん:03/01/21 20:24
後2週間か,ウウウー,ぐじゅ。
569名無し検定1級さん:03/01/21 23:11
ttp://www.ohmsha.co.jp/data/seminar/business_o/20030001.htm
オームの講習会、思ったより高いんですね。

儲けてるくせに!
570名無し検定1級さん:03/01/22 01:40
筆記だけ受かって技能落ちたら
次回受験時に筆記免除ある?
571名無し検定1級さん:03/01/22 08:33
>>570
>>569
高いけど、休み時間に話し相手に??????。
質問疑問を 親切に、後日でも解答してくれる。
受けてもいないくせに?????????????????????。
572名無し検定1級さん:03/01/22 13:25
>570
次回のみOK
573名無し検定1級さん:03/01/22 15:16
第1種の材料はどこで買えばいいのですか?
ポリテクセンターの1週間の訓練で合格できますか。
574名無し検定1級さん:03/01/22 16:19
573氏へ
1週間も訓練すれば、あとは自宅で練習して、過去問が時間内に出来れば合格すると思う。
材料は、専門学校の講習で、お持ち帰り出来る学校がある。
ポリテクも一度問い合わせては?
僕の場合、講習時に「ブロック端子はどこにも売ってないんです」と先生に言って
ブロック端子だけもらって、その他はDIY店で買いました。
ちなみに2種の講習時も、同様にアウトレットボックスをもらいました。
575名無し検定1級さん:03/01/22 17:01
質問させて下さい。
現在サラリーマンで、仕事をしながら電気工事士第2種を取得したいと考えています。
筆記は独学として、実技試験が心配なのですが、どの様に勉強すれば良いのでしょうか?
上の方でも講習の話が出ていますが、どこで受けられるのかなど
詳しく教えていただければ非常に助かります。
宜しくお願いします。
576名無し検定1級さん:03/01/22 17:14
>>575
電気協会通信教育部に
問合せ 若しくはHPで
申し込めば 良い。
優秀な成績で終了すると
文部大臣表賞もゲット。
577名無し検定1級さん:03/01/22 18:11
>575
家の近くにあるポリテクに問い合わせるのがいいですよ。
いろいろ教えてくれます。
578名無し検定1級さん:03/01/22 19:37
2日で3万は、ほんまに高いな。
579名無し検定1級さん:03/01/22 20:19
>>575
転職するの?
580名無し検定1級さん:03/01/22 20:21
実技も独学でOKだと思うよ。
俺独学だったし。
1種も独学でOKだと思う。
はじめは回路図も書けなかったけど、過去問10年分ぐらいやれば書けるようになるよ。
実技は練習あるのみ。
581575:03/01/22 21:05
皆さん色々とありがとうございます。
転職は今のところ考えておりません。
とりあえず独学を中心に勉強してみます。
582名無し検定1級さん:03/01/23 09:29
複線図はかけるのですが、色分けが良く解らないのですが誰か教えて下さい!
非接地線って−(マイナス)でいいんでしょうか?接地線は+(プラス)でいいんでしょうか?
線が3本でてきたとき赤の線はどのように使えばいいのでしょうか?
583げっ歯類:03/01/23 11:44
合格率

初級シスアド      32.3%
電気工事士2種    47.5%
社会福祉士      29.5%
介護福祉士      52.4%
危険物取扱者(乙種平均)39.9%
584名無し検定1級さん:03/01/23 19:17
うちは自分で努力するのがおっくうだったので,ここの講習を受けました。
http://www.ovtc.or.jp/
585>>583:03/01/23 20:32
2電工の合格率はもっと低い。
総申し込み受験者数は10万人だろう。
筆記試験受験者数は 75,160人だけど、筆記免除者を入れれば10万人近く
受験してるはず。それで合格者は35,000人ほど。
単純に35%程度だよ。
586名無し検定1級さん:03/01/23 22:06
2電工は、どれくらいなんですか?
587名無し検定1級さん:03/01/23 22:07
まちがえた、1電工はどれくらいなんですか?
588名無し検定1級さん:03/01/23 22:37
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     | 電工1が受かっていますように、、、
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

589名無し検定1級さん:03/01/24 00:59
>>585
足切りの試験ではないけど、
技能は狭き門なんですね・・・・ふぅ。
590名無し検定1級さん:03/01/24 01:29
とにかく実技がある試験は認められるべき
本番に強い弱い如実にでるよな
591かむらん:03/01/24 06:55
合格率ってあてになるの?
たとえば、誰でも気軽に受ける2種に対して
1種は2種からのステップアップで受ける場合が多いだろうし、
免許は実務経験が必要だから、普通の人は受ける気がおこらないだら、本職率が高い
592第二種合格率:03/01/24 07:16
平成14年度

筆記試験受験者数 75,160名
筆記試験合格者   46,370名

技能試験受験者  62,501名
技能試験合格者  35,674名

全国合格率 47.5%

593合格率?。:03/01/24 08:03
電気技術者試験センターのHP見れば
本当の合格率計算できます。だいたい35%ですね。
筆記、実技で一発合格は、当然もっと低いでしょうね。
受験資格もないし、誰でも受験できるけど
電気にウトイ人は、大変と思われます。
594合格率:03/01/24 08:14
平成14年度

全国合格率 47.5%

http://www.happy-netclub.com/html/real/a/6/5/a0605013.html
595名無し検定1級さん :03/01/24 10:11
合格率 47.5%でも35%でも、どっちにしても簡単な国家資格だな。
初級シスアド並み。
596名無し検定1級さん:03/01/24 10:21
筆記試験落ちる奴いるのが不思議
597名無し検定1級さん:03/01/24 15:05
簡単だぞ。
そもそもこの資格は本職さんが必要な資格
であって、この資格もってるからって 
威張れるものじゃないとおもわれ。

598名無し検定1級さん:03/01/24 23:24
ほんまやね、電信棒の天辺に上れといわれてもこわあて
よお登られへんわ、やっぱりプロはすごいわ。
599名無し検定1級さん:03/01/24 23:34
やっぱ電力会社にお勤めの方々は
1種電気工事士以上を持ってらっしゃるのでせうか?
600名無し検定1級さん:03/01/25 10:29
600v
601名無し検定1級さん:03/01/25 12:01
yahooの工事士は、消えちゃったの?
602名無し検定1級さん:03/01/25 12:54
>>599
第一種電気主任技術者の監督の下 工事を行うので、
電気工作物の点検修理に 電工資格は必要ない??????。
603名無し検定1級さん:03/01/25 18:58
ホントだ!ヤフの無くなってる!
「トピックは作成できません」と表示されている場合、
新しいトピックを作成することはできません。
既に作成されているトピックを活用するか、
トピック数が減るまでお待ちください。

だと!淘汰されたわけか。
604名無し検定1級さん:03/01/25 20:39
さびしいな・・・
605名無し検定1級さん:03/01/26 09:05
合格発表までイベントが無いからな〜 ネタも無い

一種受験の人は受かったら次はどうする?
やっぱ電検3にでもいくの?
606伊集院武磨呂:03/01/26 09:09
>>605
当然だよ!
オレは筆記が98点だから、電工1種筆記レヴェルはクリアしたということ!
が〜〜〜、技能で電工1種落ちたみたい・・・(iДi)
607名無し検定1級さん:03/01/26 12:26
実技試験を受けるとき皆さん複線図書いてから試験やりはじめますか?
608名無し検定1級さん:03/01/26 13:30
「複線図は時間節約のため不要」と言う人もいますが、
僕の場合は、黒−実線・赤−点線・白−破線で複線図を書き、
その中に電線の寸法も書きます。
何年か前の試験で、支給電線に余裕がなかったらしいし、
切断前に寸法も考えて書いておく方がよいと思います。
実際、前回の2種で試験中に頭が真っ白になったけど、
書いておいたお陰で立ち直りました。(合格しました。)
複線図書く時間は、切断・皮むき・接続・のの字等の練習でカバー出来ます。
なお、1種は試験時間が長いので、複線図を書く時間が十分あります。

609名無し検定1級さん:03/01/26 21:08
>>608
複線図 試験場で書くヤツ、イエローカード。
電工ナイフでなく、カッターナイフ持ってるヤツ、
心線傷つけ イエローカード。
のの字 輪つくりできぬヤツ、イエローカード。
合わせて レッドカード?????????????????????。
610名無し検定1級さん:03/01/26 21:45
ここもID出るようになればいいのにね。

なんとなくオモタ
611apon-chan:03/01/26 21:53
 よく試験会場の机は狭いと、技能試験に文句言う奴もいる。昔の漏れ(^^;
二種試験に合格後に、実際屋根裏に登って作業してみてとわかったが、
暗い、狭い、不自由な体制で作業することになる。
のの字なんてやっちゃおれんぞ。
長めに剥いて螺子に巻きつけ、余った部分をくりくりまわしてブチ!
古いお宅のVVFは銅線が硬い硬い。
やっちゃおれんわいな。

試験は、実践に比べれは、まじ簡単!
612名無し検定1級さん:03/01/27 07:26
>611
もちろんそうだが、全ての受験者に平等でないことに文句が出るのでは?
私は大阪産業でしたが、机が狭いでけでなく傾いてたので最悪でしたよ。
全員がこの状態なら文句は出ないと思います。
613名無し検定1級さん:03/01/27 07:38
高圧電気工事技術者免状を持っているが
工事士1種への切り替えを実務経験無しでも出来るように早くして欲しいな。
実務が無くても上手いこと申請して
1種を取った人もいたが、正直者の私は出来ないもので。
614名無し検定1級さん:03/01/27 08:22
おまいら、手を切るなよ。
615電気と工事:03/01/27 19:40
今月の「電気と工事」という本にOLの2電工取得の記事が出てました。
根性あるなー。
616名無し検定1級さん:03/01/27 19:47
電力会社の女の子でしょうか?
617名無し検定1級さん:03/01/27 19:50
>>613
認定電気工事従事者証を、経産局に申請しなさい。
5年後晴れて 県にに申請、交付?????????????。
ついでに 一級施工管理技士に挑戦!!!!!!!!!!!!!!!。
618名無し検定1級さん:03/01/27 20:38
617>
認定電気工事従事者証もらっても5年の実務経験がなければだめなんじゃない?

2級施工管理すら受験できないもんナー 1種て電気屋以外無意味な資格だな。
619名無し検定1級さん:03/01/27 21:07
>>618
自家用電気工作物の低圧部の電気工事
を5年経験すんの、してるのーーーーー。
二種電工で 自家用電気工作物の低圧部の
電気工事は 違反なのーーーーーーー。
一種電工試験合格者は、実務経験ナシで
一級施工管理士試験の受験資格があるのーーーーー。
講習受けないで 申請で認定電気工事従事者証を貰えるのーーーーー。
端末処理も 試験合格者の一種電工は、出来ルノーーーー。
講習で一種電工 天下りの餌食(五年毎)泣けるーーーーーー。
620名無し検定1級さん:03/01/27 21:25
ひつこいけどココはID表示必要。
621名無し検定1級さん:03/01/28 18:36
5年くらい前まで電気の資格を取ろうとは,思ってもいなかったけど
そのころ電力会社の奴がきて法律が変わったので自前で主任技術者
を置けと,のたまうのでほんなら自分で資格を取って管理しまっさ
と云うのが事の始まりでありました。
622名無し検定1級さん:03/01/28 22:16
そうかぁOLの女の子でも二種電工取得出来たんだぁ!ねじり接続とか本当にできんのかなぁ!俺練習してるけどかなり手が腫れあがってるぽ!
623名無し検定1級さん:03/01/28 22:43
ポリテクに行ってた頃、女の子が2電工を受験して合格した。
H11年の難度の高い試験だったが、筆記、技能一発合格。
日頃、しったかぶりのオヤジ連中は、不合格だった。
自分は、その年は申し込みが間に合わず、受験できなかったが、
翌年は、合格できたが、随分励みになったよ。
624名無し検定1級さん:03/01/29 08:20
>>621
凄い 最高。
自前のビルの最低必要資格 網羅 凄い 凄すぎる。
625名無し検定1級さん:03/01/29 11:10
すんません、小さな町工場です。
と云うことで自家用電気工作物も50キロ以下で、以前は電力会社
が責任者だったの。
626名無し検定1級さん:03/01/29 13:53
>>625
二種電工⇒許可主任技術者⇒凄い
627名無し検定1級さん:03/01/30 00:27
今年初めて電工2種受けようと思ってます!新星出版社の参考書では計算問題がいまいち
なので他にいい参考書があれば教えて貰えますか?
628名無し検定1級さん :03/01/30 02:44
電工二種なんて難しい試験じゃないんだし、受かったって別に驚くことないでしょ。
合格率高いんだから。
629名無し検定1級さん:03/01/30 02:56
>>628は完全放置で
630名無し検定1級さん:03/01/30 03:13
二種電工の技能なのですがスイッチに入る線は白、黒どっちに入れたらいいの?赤の線はどういったときに使ったらいいんでしょうか?
631名無し検定1級さん :03/01/30 03:22
合格率が高いのは事実。筆記免除者含めても40%近くが合格している。
国家資格とは思えん。
632名無し検定1級さん:03/01/30 05:36
このスレの新参者ですけど、電気工事士の給与って他業界と比べて稼げる方なんですか?
30歳、40歳、50歳で、平均的にそれぞれどれぐらいの収入になるんですか?
633名無し検定1級さん:03/01/30 05:40
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
634名無し検定1級さん:03/01/30 10:09
>>631
受験したことのない者は、簡単に取得できるものと思ってる。
電験もってても技能試験で痛い目にあってるのは、たくさんいる。
筆記、技能一発合格率は、かなり下がるだろう。
でもここ2年は、技能試験が易しくなってるのは、何故なんだろうね。



635名無し検定1級さん:03/01/30 10:18
電工2種の受験者は低学歴が多い。だから難しく感じるんだろう。
636名無し検定1級さん :03/01/30 10:20
平成14年度

全国合格率 47.5%

http://www.happy-netclub.com/html/real/a/6/5/a0605013.html

637名無し検定1級さん:03/01/30 10:31
>634
去年受験したけど、けっこう受験生の年齢が高いなあと思った。
再就職組みたいで、「次はボイラー」とか仲間で話してたし。
国が合格率を固定しようとする―こういう人たちが平均点を下げる―試験がやさしく感じられる。
こんな感じじゃない?
638名無し検定1級さん:03/01/30 11:40
>>637
リストラされたオジさん達は必至です。何が何でも合格しようと努力します。
かえって不真面目な若者のほうが合格率を下げてるのでは?
639名無し検定1級さん:03/01/30 14:49
合格率だけで言うと自動車免許より難しいんだ!
640名無し検定1級さん:03/01/30 14:52
>>632
資格なんてなんでも持っているだけじゃ駄目でしょ
電工二種なんて無くてももぐり電工の方が稼いでいるのも事実
641名無し検定1級さん:03/01/30 16:50
ここのHPの人電気工事士落ちまくっていたけど、頭はいいみたい・・・。
http://licence.hp.infoseek.co.jp/lic/index.htm
642名無し検定1級さん:03/01/30 18:57
多分、人間の心理面からいうと
技能試験の練習で、かなりの時間と費用を費やして一発合格した者は、「難しい」と
答える。
練習せずに、何回も受験する者は「簡単」と答える。
こういう資格です。
643名無し検定1級さん:03/01/30 19:12
オイラ、一生懸命、練習して1発合格した。
合格を知るまで難しいと思っていたが
合格あとは、簡単だと思っている。
人間こんなもんでしょ?
644名無し検定1級さん:03/01/30 22:02
電工二種なんて簡単だよ。俺の友達2人とも中卒だけど一発で受かったぞ。
合格率40%もあるから当然だが。
645名無し検定1級さん:03/01/30 22:10
筆記は高校程度。
実技は覚えがなければ練習が必要。
646名無し検定1級さん:03/01/30 22:13
筆記試験受験者数 75,160名
筆記試験合格者  46,370名

技能試験受験者  62,501名
※筆記免除者+筆記合格者
技能試験合格者  35,674名

全国合格率    47.5%(前年度合格率は61%)

免除者込みで合格率を算出しても40%位行く。
647名無し検定1級さん:03/01/30 22:42
>>635
やっぱりID表示が必要だし、
たぶん、免許持ってない人のカキコが多いと俺は見た。
648名無し検定1級さん:03/01/30 23:11
あと6日やな。
649名無し検定1級さん:03/01/31 01:24
実技で作品未完成ってひとって何割くらいなんだろうね
650名無し検定1級さん:03/01/31 08:13
単順に考えたら,不合格ということは未完成と言うこととちゃう?
651名無し検定1級さん:03/01/31 09:01
>>昨年、一昨年なら、完成出来るだろう。
H11,12年は、かなり練習しないと完成できない。
自分は12年一発合格だが、練習もしたが、
合格通知がくるまで不安だった。
周りを見ても完成してない人が多かった。
自分もH11年、12年レベルの問題だと毎年合格する自信はない。
H11,12年の完成率が悪いので、一昨年から
完成させて採点と思う。
652名無し検定1級さん:03/01/31 09:08
今から、実技の練習を毎日一時間やったら受かるでしょうか?
653名無し検定1級さん:03/01/31 13:54
>652
とりあえずポリテクにいきなよ格段のレベルアップをするよ
654名無し検定1級さん:03/01/31 13:56
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
      ★こんなサイト見つけました★
655名無し検定1級さん:03/01/31 15:11
>>653
ポリテクって何の学校で何処にあんの?
656名無し検定1級さん:03/01/31 16:56
1種工事士は難しいのかな?
657名無し検定1級さん:03/01/31 17:36
受けようぜ!!
658名無し検定1級さん:03/01/31 21:03
>>647
ID、IDうるせえんだよ!
氏ね
659名無し検定1級さん:03/01/31 21:07
>>658
お前がいるからID必要。
660名無し検定1級さん:03/01/31 21:48
実技は完成させてナンボでしょ。とにかく完成させましょう。(電気が通るようにね)
661瓢湖の白鳥:03/01/31 22:12
dennki協会 直伝の、手ならし課題が出てきたので
興味のある香具師は、メール送れ 出来上がり写真
送る ぞーーーー。
小5も受かった本番課題も、オマケで送る 鴨。
手馴らしが、制限時間15分内に完成⇒本番前日
1種の時も お世話になった、皮剥き 輪作り 三路 
コンセント スリーブ圧着。
662名無し検定1級さん:03/01/31 22:14
一種は難しかった。二種はクソだったが。
663名無し検定1級さん:03/02/01 00:55
>>659
IDが出たらどうなるの?
ころころ変わるし
個人特定でもできんの?
664名無し検定1級さん:03/02/01 02:25
二種の弘文社の模擬試験とりあえずやってみたが計算問題がけっこう難しいので全然出来なかった!計算抜きでは58点とれてギリギリって感じだ!やばいからあせってきた!
665名無し検定1級さん :03/02/01 08:29
やっぱり二種受験者は低学歴が多い。二種の筆記が難しい?高校レベルだぞあれ。
666名無し検定1級さん:03/02/01 09:05
>664
僕も弘文社の問題集してたけど、必要以上に難しかった。
2種のレベルを超えてると思う。
だけど、これしとけば3種の勉強になる?
667名無し検定1級さん:03/02/01 09:12
>667
2種の勉強を必要以上にした人は、1種勉強のとき楽に感じるでしょう。
僕も2種の受験後、1種の本を見て、なんとかなりそうなので受験申込みをした。
1種は2種の延長上なのでそれほど違和感なかった。
では、1種を必要以上に勉強したら3種につながるのかな?
668名無し検定1級さん:03/02/01 09:15
664氏
もう勉強始めてるの?しかも58点?あせる必要ないぞ!
669名無し検定1級さん:03/02/01 11:18
昔、手先が器用だからと下請けが大工さんに電気工事やらせてみた。(文部科学省現場)
早いのはいいけど電線の色とかの規則もわからないからチェックしたら間違いだらけで
大変だったと職長が話していた。それからは天井開口と器具付け専門でやらせていたみたい。
ひとついえるのは最低限の知識と(最低2種)と一定の修行は必要じゃないの??と思うんだけど。


670名無し検定1級さん:03/02/01 15:03
1種持ってます。ここは俺がくるようなところではないですね。失礼しました^^
671名無し検定1級さん:03/02/01 15:28
ずっと電験の勉強してて電卓になれていたので悪戦苦闘・・・
672名無し検定1級さん:03/02/01 17:58
独学で電工を取りたいのですが
何から手を付けていいのか全く分かりません。
実技とか難しそうです。 
通信教育やった人いますか?
673工業生:03/02/01 21:56
>>672
通信教育とかしなくても取れると思いますよ
筆記はオーム社が発行している過去問題を徹底的にやりました。間違えたところは確認して覚える
実技もオーム社が発行している過去問題をとりあえず全部やってみて、次は時間内でできることを目標にやりました
実技は、選別というのがありますので「これがあるからこの器具を使うんだ」っていうふうになるぐらい勉強しましたね
また、どんなのが重大欠陥で軽欠陥なのかを知っていればいいと思います
674672:03/02/01 23:01
特に実技は独学でやるのは難しいと思うのですが。
本だけで分かるものですか?
ビデオ買った方がいいですか?
675工業生:03/02/02 00:16
私の場合は、学校で教えてもらいました。
教えてもらったっていうか、先生は綺麗にできているかどうか見るだけで何も教えてくれませんでした
だから、みんな教科書を見ながらそれっぽく作ってた記憶が(笑

分からないことがあれば、ここにレスしたら誰か答えてくれると思うので
わざわざビデオ買わなくても大丈夫ってか、見なくて大丈夫です

676672:03/02/02 00:23
現役の電気科だといいですね。
やはり教えてくれる人が近くにいると違うと思いますよ。
俺も高校の時に取っておけばよかった・・
道具とか材料も自分で買わなきゃできないですもんね
677名無し検定1級さん:03/02/02 00:35
実技は会社の電気課(施設課)に行って特訓しました。
二種、一種とも。
ただ材料が低圧用しかなかったので二種は問題なかったけど
一種の練習ではKIP電線がなくてIV8sqで練習。
今年の一種実技でKIP出てきやがった。
びっくり。
まぁKIPは分厚いだけでIVの硬い被覆よりは楽だったけど。
一通りの材料はその扱い方を練習しておいたほうがよいかも。

学科はオーム社の過去問題集でOKでしたよ。
678名無し検定1級さん:03/02/02 02:52
<<664、667 俺もそこの参考書使ってるけどひねくれた問題が多くて、他社の物に買替えようかと思ってる!電気科の奴筆記免除だが実際試験受けさせたら何割合格するかしりたい!実際電気科でのくせに解らないって言う奴けっこういる!
679667:03/02/02 09:32
昨年受験した経験から、参考書・問題集を買うとき注意すること。
1.必要以上に難しいK社。2種と1種の境が適当なD社。
2.問題集に「最近の出題問題」とか書いてるけど実は5年以上前だったD社。問題集と過去問集の両方買えばよい。
 印刷年月日にだまされず、中身を確認する。中身は替えず毎年印刷していることが多い。
3.選別問題の写真が鮮明で多いものを選ぶ。意外とO社・D社以外に良い参考書が多い。
680工業生:03/02/02 12:44
>>676
私の場合は、電工ナイフ以外はダイソーでそろえました
結構安上がりw

>>678
私は電気科ですけど、クラスにわからない奴いますよ。
分かっていても、遅い奴とか(笑

>>679
私は学校に強制的に買わされたオーム社の「第二種電気工事士技能試験標準解答集」で
値段は1200円。
681名無し検定1級さん:03/02/02 13:17
>>668
今年何が何でも合格したいと思ってるので!参考書も出版社によっては計算問題の
解き方が違うし、計算問題5問は取りたいと思ってるので!
682名無し検定1級さん:03/02/02 13:20
>>680
圧着ペンチ(認定品)はダイソーでうってるのでしょうか?
683名無し検定1級さん:03/02/02 13:24
>>664
俺もそこの参考書使ってます!こんなのでるのかいって思いながらやってます!
余り使えねーし、詳しく勉強したい方はもう一冊の参考書買ってとかいてあった!
684名無し検定1級さん:03/02/02 17:13
資格も大事だけど入ってから技盗む世界でしょ?
正直DQN多そうだし(高卒だからってことじゃなくて)
本当にバカそうな奴多そうだよな
どうなん?
685名無し検定1級さん:03/02/02 18:23
ぶっちゃけ過去問の回答見ながら数年分やれば覚えられる。
686名無し検定1級さん:03/02/02 19:22
そろそろ電工2種技能試験のための練習を始めたいと思うんだけど
ホームセンターで売っていない部品(アウトレットボックスとか)は
過去ログを検索したら電材屋で売っているって書いてあった。
でも電材屋って普通のお店じゃないよね?
素人でもそこへ行けば部品を一個単位で買うことができるの?
誰か詳しい人いたら教えてください。おながいします。
687名無し検定1級さん:03/02/02 20:15
>>686
自宅ぶっこわしてアウトレットボックスとか使え
ちゃんと壁の向こうにあるから
688名無し検定1級さん:03/02/02 20:50
俺もぐり電工だから安く売ろうか?
都内だけど、取付に来れるなら仕入れで分けたるぞ
689名無し検定1級さん:03/02/02 21:59
明日発表ですね。
690名無し検定1級さん:03/02/02 22:08
あさってだろ!(2/4)
691688:03/02/02 22:35
×取付に来れるなら
○取りに来れるなら
スマソ
692名無し検定1級さん:03/02/02 23:39
皆さん、待ちに待った
693名無し検定1級さん:03/02/02 23:45
まだ一日早いで。
694名無し検定1級さん:03/02/03 06:46
>>688
取りつけてもらったら、タダでいいんじゃない?1フロアー分ぐらい
695名無し検定1級さん:03/02/03 09:52
>>687
俺の部屋ではコンセント、スイッチはずしてみたが、スイッチボックスとかついて
無かったよ!取り付ける為のスペースだけあった!でも、昔の電気屋は作業が丁寧
だなと思った!ちなみに俺の部屋増築された部屋だけどね!
696工業生:03/02/03 12:00
>>682
圧着ペンチはなかったよ。
ってか、圧着ペンチは学校から借してもらいました
697名無し検定1級さん:03/02/03 14:11
圧着ペンチは一番高かった。
698名無し検定1級さん:03/02/03 19:52
オウム社のテキスト買って来ました。
難しそう・・果たしてできるかどうか・・
699名無し検定1級さん:03/02/03 21:00
平成14年度 第一種電気工事士技能試験 合格者検索
               平成15年 2月4日(火) 9:30頃 を予定しております。


--------------------------------------------------------------------------------
700名無し検定1級さん:03/02/03 21:29
はんかちょうか
701名無し検定1級さん:03/02/03 21:36
ダイソーの工具でもいいの?
702名無し検定1級さん:03/02/03 22:40
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1034519788/l50
資格とったけど 現実も・・
コネかあとは 使いたくないけど
最終手段
703名無し検定1級さん:03/02/03 23:07
その資格が自分にとって,必要だから取ったんじゃないの?
ただ趣味で取ったのならここに来て、ぼやかんといてほしい。
704名無し検定1級さん:03/02/04 02:03
最近未経験可と書いてあっていざ面接行ってみると、電気科卒の未経験じゃないと
ねとか言われるから今年二種電工取ってやる気をアピールして就職決めたい!
705名無し検定1級さん:03/02/04 03:52
>>704
電気科卒の未経験、ダブツキ気味ーーーーー。
706名無し検定1級さん:03/02/04 09:16
一種受かった!!ヤター!
707名無し検定1級さん:03/02/04 09:35
俺も受かった。
2種は落ちて1種に受かるとは思わなかったな。
708名無し検定1級さん:03/02/04 09:37
受かった人おめー。そういう漏れも受かったからのんびりこう言っていられるわけだが
709名無し検定1級さん:03/02/04 09:44
>>707
私もです。
実技が2種は机が狭い蒲田だったが1種は広い神田で受けられたのが勝因かも。
710名無し検定1級さん:03/02/04 09:45
受かったよー今年は2回目だったから落ちたら最初からだった
ふー 心臓に悪い
711名無し検定1級さん:03/02/04 09:49
>706
早っ!9:30に発表じゃなかったのか?
一種、合格ダターヨ。
しかし実務経験って、おまいらどうしますか?
漏れは今の会社じゃ無理なんだよなー
712名無し検定1級さん:03/02/04 09:55
1種電工合格した。
2種電工、電験3種、1種電工連続ゲット。
次は、電験2種いきます!!
713707:03/02/04 10:07
>>709
あ、俺も2種は蒲田で1種神田でした。
714名無し検定1級さん:03/02/04 10:15
僕も2種、1種と連続でGET!
「前回合格率低いから、今回は合格しやすい?」って、以前書き込みしたんだけど、
やっぱり合格者数が昨年より倍増、つまり今回は合格しやすかったんだ。
受けようかギリギリまで迷ったんだけど、受けてよかった。
2ちゃんねるで情報を得て合格したようなものだし、
前回の恩返しの意味で質問の書き込みにはできるだけ答えます。
次回受験の人、がんばって!
715名無し検定1級さん:03/02/04 11:23

同意

俺も合格! 合格率からすると俺ってラッキーだったような・・・
でも運も実力だ! やっぱり合格すると自信がつくね!
716名無し検定1級さん:03/02/04 11:52
数年かかってようやく合格、合格率に助けられたの感じ。
(自己採点でC欠陥3つ見つけたから)

ところで郵送での通知はいつごろ来るんだろう。
去年はだいぶ遅れたみたいだけど。
717名無し検定1級さん:03/02/04 12:34
電工一種キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!!
他の電線の被覆ごと圧着したときは駄目だと思ったけど
受かって良かった
718名無し検定1級さん:03/02/04 13:33
俺は真ん中のKIP線ぶった切ったままでねじ切り忘れたけど、
他にミスがなければ合格するとは思ってたけど、どうやら他はミスって無いらしく
合格したー。
719名無し検定1級さん:03/02/04 14:09
(´・ω・`)ションボリーヌ
落ちてしまった人はいませんか、そうでつか…
720名無し検定1級さん:03/02/04 14:12
受かってたー私もダブル合格です
思わずポスト確認しに行ってしまった
HPに公表されるんだよね

やっぱ受かると凄くうれしい
受かった人はおめでとう
落ちた人も来年があるさ頑張れ
721名無し検定1級さん:03/02/04 14:32
来年、電工1種取ろうと思います。
合格した秘訣、勉強の仕方など伝授して欲しいです
お願いします
722名無し検定1級さん:03/02/04 14:55
>>719
今年の試験に向けてがんばってね!

等価実技が比較的難しい感じだったけど実技はどんぐりの背比べ状態なのでは?
と思う。

>>711
とりあえず、認定電気工事従事者の認定証でも申請したら?
723名無し検定1級さん:03/02/04 14:55
ちなみに漏れは合格ね。
724名無し検定1級さん:03/02/04 14:58
>>721
筆記・・・ひたすら過去問
実技・・・ひたすら過去問
725名無し検定1級さん:03/02/04 15:02
電工2の実技を真面目練習をしたのが功を奏した感じ
実際電工1の実技に関しては一週間もやってない
むしろ等価実技に力を入れてました
726名無し検定1級さん:03/02/04 15:02
俺もうかったー。
去年落ちたからよかったー。
確かに過去問のみで受かるよ。
実技は練習あるのみ。
727名無し検定1級さん:03/02/04 15:09
 電工1種合格しました。(TT) 自信のあった電験3種が落ちてしまったので
背水の陣だっただけにうれし涙でいっぱいです。電線セット2箱で足らずさら
にケーブルをたくさん買って特訓しまくったかいがあった。
>721
 筆記は過去問をやれば十分です。(あきれるほど同じ問題が結構出る!)
実技は電材一式そろえて過去問をやればいい。手先が不器用でも過去問10年
を3回やったので、試験では時間内に楽に終わりました。

 ちなみに今日は専門校の技能照査でした。実技試験をしながらも
試験結果が気になってしょうがなかった。^^:
728726:03/02/04 15:10
去年からこのスレを利用させていただきありがとうございました。
合格したので、このスレから卒業させていただきます。
それではみなさんさようなら。
729名無し検定1級さん:03/02/04 15:11
>722
認定電気工事士の申請の仕方をご存知でしたら、教えて下さい。
730202=329:03/02/04 17:18
ヤター!
漏れも電工1種合格ですた。
ついでに2施管の合格通知も届いてますた。
731名無し検定1級さん:03/02/04 17:52
>>730
おめでとう。上を目指してがんばっていきましょう。
732○~*:03/02/04 18:15
オレは落ちたよ・・・・

(´・ω・`) ショボーン
733名無し検定1級さん:03/02/04 18:45
>>729氏は
電工一種合格?????、
合格者は 電気協会の広報部に電話すると
申請書類を実費で送ってくれます。
申請書と経歴書の用紙、記入方法例が
送られてくるので 記入し、地方経済産業局の
担当者に 写真と印紙を同封すれば、認定証が送られてきます。
734名無し検定1級さん:03/02/04 19:05
KIP電線おかわりで合格した人いますか???
735名無し検定1級さん:03/02/04 19:09
オチタ。。。
なぜかわからん。確かにKIPを一本おかわりした(C欠陥1)が、
それ以外はノーミスでこれでもかと言うくらい見直しもしたし、
周りの人と比べても大丈夫だったのに。。。
もしやすりかえられたか?
それとも採点ミス?
納得できない。しかし、作品は今ごろゴミとなっているため、泣き寝入り必至。
過去に、「落ちた」はずなのに「受かった」もしくはその逆の例って結構あるのか?
736名無し検定1級さん:03/02/04 19:35
何故か見れんぞ・・・・打っても打っても変な字が出てくる
技能試験の番号でいいんだよな・・・
737名無し検定1級さん:03/02/04 19:41
入力した受験番号は合格者一覧にありますた。ヤター

今年の合格率58%とは・・・いい時にとれてよかったでつ。
738名無し検定1級さん:03/02/04 19:49
>>736
半角英数字(直接入力)で再チャレンジ!
739名無し検定1級さん:03/02/04 20:06
合格。
ラッキーだった( ´∀`)
740名無し検定1級さん:03/02/04 20:12
落ちた人はすり替えられた可能性がないとは言えない。
俺は試験管が出ろと言われるまで残っていた。
ついでに言えば端子板のところの配線おかしかったが結果見たら受かっていた。
741名無し検定1級さん:03/02/04 20:15
>>738
アドバイスありがとうございます
・・・でも見れない、ホントマジで、しゃれならん
メール送ろうかな
それとも俺の見るとこ間違ってるのか?
742名無し検定1級さん:03/02/04 20:22
>>741
技能試験の番号?
1種電工にチェック入ってる?
743名無し検定1級さん:03/02/04 21:36
受かった・・・良かった。いろいろな努力の仕方があると思うけど、
自分のやり方を信じて良かった。うれしい。
次は、施管とデンケンにがんばる。
744名無し検定1級さん :03/02/04 21:47
>>740
片付けに時間がかかって、退出は最後のほうだったのですり替えはなかったと思われます。

あくまで聞いた話ですが、誤結線(電気的欠陥・A欠陥)でも通った例があるらしい。
と、いうことはやはり採点ミスか入力ミス?
しつこいようですが、KIPおかわり以外のミスはありませんでした。自信アリです。
比較にはなりませんが、当方電験3合格・電工2満点合格で受かりました。
採点なんて一人当たりせいぜい3〜5分くらいでは?だったら目の前でしてほしいです。
こんな被害にあった人は居ませぬか?
745名無し検定1級さん:03/02/04 21:54
>>734
KIPお代わりはC欠陥です

私はS相を半分にぶった切って、あえてそのままにした これはB欠陥
またほかにもC欠陥2つ でも合格したよ
746名無し検定1級さん:03/02/04 21:55
>>744
誤結線じゃないの?
合ってると思ってる事でも勘違いする事もあるし。
747名無し検定1級さん:03/02/04 23:31
>736
>741
合格?
ちなみに、受験票には筆記と技能の受験番号が
両方載っているので見間違えでは? 再度確認?
748名無し検定1級さん:03/02/04 23:34
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
749名無し検定1級さん:03/02/04 23:58
すり替えって怖いよね。
受験番号のステッカーを提出品に貼らせるとか、
試験官増やすとか、これで落ちたらたまらんぜよ。
750名無し検定1級さん:03/02/05 03:45
>>747
気を使ってもらってありがとうございます
でもホント見れない・・・・自分のを打ち込んだら、変な字が出てくる
試しに
下2桁の数字を変えて打ったら、「合格者一覧にありませんでした」と出てくる
下1桁1から8まで変えていっても、変な字が出てくる・・・(私の下1桁は6)

鬱だ・・・ハガキ待ち
751747:03/02/05 04:08
そうですか・・・
合格するとイイですネ!
752名無し検定1級さん:03/02/05 06:22
>>750
変な字が出てくる・・・(私の下1桁は6)

質問〜♪
普通の人は、下一桁は、記号ですが!!
ちなみに、私はTでした。

あなたは、普通の人じゃ有りませんね。
753名無し検定1級さん:03/02/05 06:39
○○4○○○5Kっす、わたし(上の書き込みの6は誤)
それは間違いはしませんよはい

打ち込んでも出てこない時点で普通じゃないっていえばそうだけど、
ビール片手にクラッカーもって用意してたのに・・・
この肩透かしは・・・・

今しがたやってもやっぱりダメ、ハガキ待ってます
754名無し検定1級さん:03/02/05 06:45
>>753
失礼しました

では、不合格者名簿に掲載されていないということで、
楽しみにお待ちください。
多分 連絡は今日届くと思います。
では
755名無し検定1級さん:03/02/05 09:24
>734
KIP電線おかわり&止めねじをねじ切り忘れのミスをしますた。
それでも何とか合格。
756名無し検定1級さん:03/02/05 12:17
>744
僕もすり替えが怖かったので、退出は最後でした。ドアが開いてたので、その後採点風景を見てたんで参考までに報告。(大阪産大)
採点者は3人で、1人が20秒から30秒ぐらいチェックし、一人が記入、一人(バイト学生)が箱に片付けてました。
欠陥を探すようなチェック方法なので、欠陥がバレなければ合格するかもしれないが、744氏のように「欠陥はない」
と主張するのであれば、記入ミスか入力ミスが考えられます。
深く同情します。こればっかりはどうしようもありません。
757名無し検定1級さん:03/02/05 13:53
今回の試験には絶対の自信があったのですが検索してみると”合格者一覧にありませんでした”が出ます。
入力ミスも考えられたので試しに前後30人ほどの番号を入力してみたのですが2人合格者がいました。
合格者が検索されたと言う事は入力ミスは無いはず。
それよりもっとおかしいのが30人ほどの番号で検索してみて合格者がたったの2人と言うのは合格率からしてありえない!
もしかして集団でカンニングでもしていて、その仲間と思われてしまったのかも・・・。
758名無し検定1級さん:03/02/05 14:04
>>757

たぶん、電工2の時も実技は
受験番号通り、順序良く並んでいなかった(確か7の倍数のみ)
759名無し検定1級さん:03/02/05 15:40
756ですが、文中の
>記入ミスか入力ミスが考えられます。
とあるのは、「採点を記入する試験官の記入ミス」および
「その採点・および受験番号を試験センターのコンピューターに入力する職員のミス」
の事で、「検索時の受験者の入力ミス」の意味ではありません。
だから
>深く同情します。こればっかりはどうしようもありません。
と書いたのです。
あと、受験時にあった話ですが、等価実技の解答用紙に受験番号を書き忘れてる人が多かった。
解答用紙の回収後、何人かの人が試験官に呼ばれて書かされていました。
もし試験官に配慮が無ければ、その何人かは不合格でしょう。いくら実技で欠陥が無くても。
744氏は等価実技どうでしたか?
760名無し検定1級さん:03/02/05 19:27
本日ハガキが来た。やっぱり不合格。もう確定だ。どう考えてもおかしい。
大阪産大で受けましたが、どうしても試験官に不信感を覚えてしまう。
ちなみに見直しは様々な角度から30回はした。なんせ時間が余った。
結線はすべて特小(2本)で、複線図は与えられていて、
ケアレスミスをする隙間もないのに。。。
恨んでやる。
761名無し検定1級さん:03/02/05 20:09
試験官に当たりはずれがある罠。
762名無し検定1級さん:03/02/05 20:14
ハガキ来てなかったー
763名無し検定1級さん:03/02/05 20:15
筆記でマークシーとする意味ないような。
実技の採点は人だし。
その人の性格によって合格不合格に成りそうな予感。
764名無し検定1級さん:03/02/05 20:55
とりあえずネットで検索したら合格ですた。
KIP電線おかわり組です。
ちなみにその年の二種は不合格。実技ではどちらかというと
二種の方が自信があったのに・・・。
やっぱ運なんですかねぇ・・・。
765名無し検定1級さん:03/02/05 21:00
俺も合格 KIPおかわりした しかしこれをおかわりするために他を
徹底的に完璧にした。おかわりしてよかった
766名無し検定1級さん:03/02/05 21:27
>>757
数字は順番に並んでるはずだけど、アルファベットがバラバラになってる。
今検索したらAEFGKPTの順番だった。
自分の番号が1234567Aだったら、次の人は1234568E、次は12345679F。
この法則がすべての番号に当てはまるかどうかは知らないけど、
自分の番号の前後はこの法則で検索したら皆合格してた。
767名無し検定1級さん:03/02/06 00:08
 作品すり替えの件は専門校の先生に用心するように言われていた。名札を
しっかりきつく貼り付けたもん(笑)
 同じクラスのある奴はカンニングして合格!
馬鹿正直に見せてもらった奴にお礼を言っていた(><)
 筆記の問題は過去問とほとんど同じだし、実技でカンニングする奴がいる。
真面目に頑張って努力して合格してうれしいはずなのに、いろいろと疑問の
残る試験ですね。もっとも今回の実技試験では配線図が問題に出ていたけど
????
768名無し検定1級さん:03/02/06 00:40
私も大産で受けました。かなり自信は有ったのですが,結果は×
です・・
来年はほかで受けようかな‐
769名無し検定1級さん:03/02/06 00:44
ちなみに奈良でうけるばあいですが、場所はどこでしょうか?
770名無し検定1級さん:03/02/06 00:56
>769
試験申し込み用紙にも書いてありますが
近畿では大阪だけです。
一番近いところで広島、名古屋です。
二種は受験会場多いのですが・・・
771名無し検定1級さん:03/02/06 04:20
      ‖  
     ('A`) 
     ( ) 
   |   | |
   |
  / ̄
772名無し検定1級さん:03/02/06 09:23
発表あったわりにはえらく書き込み少ないな
773名無し検定1級さん:03/02/06 10:47
おい!!
来年から二種電工実技の工具は、何使っても良いみたいだぞ!!
以下抜粋
「指定工具」以外の工具の使用が禁止されておりましたが、
平成15年度より電動工具を除くどのような工具でも使用が
認められることになりました。
774名無し検定1級さん:03/02/06 10:54
追記
午前グループ、午後グループ試験の廃止→一日一回の試験。
775名無し検定1級さん:03/02/06 11:37
オレ婦豪核
またヒッキーからじゃ
776名無し検定1級さん:03/02/06 12:18
>>773
今年からって事ですか?
実技が難しくなりそうですね。
777名無し検定1級さん:03/02/06 12:35
そうだよね、指定工具以外が使えるとなると、「皮はぎ」なんかが楽に出来るし、
難易度上げないと合格率上がりすぎるだろうし。
今回合格してて本当に良かった。


778名無し検定1級さん:03/02/06 12:36
なんてこった
779名無し検定1級さん:03/02/06 12:39
ワイヤーストリッパー高いぞ〜
780名無し検定1級さん:03/02/06 12:40
>>773
ソースが見当たらんぞ!
781名無し検定1級さん:03/02/06 12:52
782名無し検定1級さん:03/02/06 12:56
誰でも取れるようにしたのではないのか?
難易度はさして変わらないと見た
783:03/02/06 13:22
これってたぶん難しくなったよ。
午前、午後で平等でいいんじゃないの。
これで午後の受験者の優位性はなくなった。
自分は、12年午後合格だけど、確かに実技試験は
午前中の試験見て、支給される線の長さに余裕がないのがわかった。
それだけでも、心の準備が出来た。
たぶん合格率は例年とうり35%あたりじゃないの。

784名無し検定1級さん:03/02/06 18:00
つーか、合否のハガキ、来ねえな・・・。
785名無し検定1級さん:03/02/06 18:03
ワイヤストリッパーのかちんかちんかちんかちん
の音が試験会場にこだまする。。。
786名無し検定1級さん:03/02/06 18:13
俺も通知来ねーぞ。
なんか落ち着かんぞ。

787名無し検定1級さん:03/02/06 19:22
長〜い皮むきが出そうな予感。合掌接続とか…
電工ナイフも磨いておいた方が良いよ。
788名無し検定1級さん:03/02/06 20:13
あー、去年うかっといてよかった・・・。
789名無し検定1級さん:03/02/06 21:15
>773
マジですか?

以前から「のの字」にこれ使えたら便利なのに、とひそかに思っておりました。
ttp://www.marin-com.com/beads_yougu/YB0002_maru/YB0002_maru.htm
790名無し検定1級さん:03/02/06 22:32
実務経験5年以上ないと一種の免状もらえないけど
前の会社で実務経験つんでた場合、前の会社で証明を
もらわないといけないのでしょうか?自己申告じゃ
ダメなんすか?
791名無し検定1級さん:03/02/06 22:49
>>789
「丸ヤットコ」だって(w
プラスチックニッパー使えるだけで何でも来いだよ
792名無し検定1級さん :03/02/06 23:45
>790
駄目です。
俺も去年1電工取ったとき前の会社の実務経験証明書といっしょに提出しました。
ただし試験受けから実務経験証明書に押印たのんでも断れるだけだから、会社辞め
る前に前職の実務経験証明書もらっておいたよ。
793名無し検定1級さん:03/02/07 00:00
東京都の実務証明どの程度の内容で通りました?
まともな実務経験なくても適当な事書いて印もらえば通りそうな気もするが
794名無し検定1級さん:03/02/07 00:16
>>793
それをいったら・・・
795名無し検定1級さん :03/02/07 08:18
>>793
東京都じゃないが、実務経験はウソ八百でも通ります。
実際ニ種電気工事士資格が必要な工事なんか5年で4回くらいしかやったこと
ありませんが、それを多少オーバーに経験記述すると通ります。
でも、二種電気工事士資格も持たずに工事やりましたと書いたら無資格工事で
すから認めれれません。
二種電気工事士資格だけで自家用電気工作物の低圧部分の工事の経験も無効で
です。ちゃんと自分の持ってる資格がなければ出来ない工事じゃないと認めら
ません。
仮に1種工事士試験に受かっただけでしたら、すぐに認定電気工事従事者資格
を認定でもらって、自家用電気工作物の低圧部分の工事の経験だけで5年経過
しなければ認められないと思います。
796名無し検定1級さん:03/02/07 09:47
電験のいる1000kw超の事業所
電気工事2種資格を持たない期間3年
電気工事2種をとってからの在籍期間2年
この間軽微な工事以外やった事はありません

この場合でも実務経験として認められる可能性があるのは2年間だけになるのでしょうか?
 
797名無し検定1級さん:03/02/07 15:45
>796
そうだよ〜残念でした。後3年がんばってね^^
798名無し検定1級さん:03/02/07 16:53
>>796

>電験のいる1000kw超の事業所
電気工事2種資格を持たない期間3年

県庁に問い合わせなぁ・・・

A自家用電気工作物に係る工事
但し,平成2 年9 月1 日以降は,最大電力500KW 以上の自家用電気工作物に限る。
それ以前は,最大電力は問わない。

ここで、聞いても ハナシだわさぁ!!

>>797
そうじゃないかな!?
799名無し検定1級さん:03/02/07 17:56
ハガキこない・・・
ちなみにオラは関西で受験。
みんなどーよ?
800名無し検定1級さん:03/02/07 18:20
今日無事に封筒が届きました。

去年はセンターから「はがき届きましたか」という
電話がかかってきて、受かったのかと思ってたら
不合格で落ち込んだ経験があるので、
封筒が郵便受けに入ってたときは涙が出るほど嬉しかった…
801名無し検定1級さん:03/02/07 19:19
無事に不合格通知が届きました
今年こそは必ず合格
802名無し検定1級さん:03/02/07 19:30
>>795
二種電工合格と同時に、認定電気工事従事者証の
有料講習を受けてれば、高圧受電の低圧電気工事
の経験になる。
>>800
封筒にナニが?????????。
最近は 申請書は、技能試験の受験日に
全員に配布されないの????????????????。
803名無し検定1級さん:03/02/07 20:20
俺も今日封筒が届いた。
中には、合格通知の葉書と、合格証書、免状の取得方法のご案内が入っていた。
てっきり葉書が来るもんだと思ってたら封筒だった。
804名無し検定1級さん:03/02/07 20:32
同じく合格しました
封筒にしっかり合格証書在中って書いてあったんで安心した

実務経験は皆無なワナではあるけど・・・
805名無し検定1級さん:03/02/07 21:10
 合格証書がやっと届きました(埼玉)、あらためて涙がこぼれました。
次は電験のリベンジ! 今年、電工を受験する人は頑張ってください。
806名無し検定1級さん:03/02/07 21:13
B5の封書が届きました。
ハガキの合格通知のみと思っていたから
合格証書を見てびっくりです。
証書の紙質は、電験より上質です。
807名無し検定1級さん:03/02/08 00:32
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                     |電工1種取ったつもりが認定電気工事従事者かYO!!
       ____.____    |5年も待ってられるくぁ!いますぐよこせ!!
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ・∀・)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   ∧_∧
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ( 所轄の経済産業局長)
                      ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノ
808名無し検定1級さん:03/02/08 01:21
認定電気工事士 どうやって申請すんだ?
809名無し検定1級さん:03/02/08 02:43
ガイシュツスマソ

平成15年度電気工事士試験の実施より、下記の変更がなされることとなりましたので、お知らせいたします。
 
 

 
 
1.試験実施回数の変更について
従来、第二種電気工事士試験では筆記試験及び技能試験とも「午前の部」と「午後の部」に分けて2回実施しておりましたが、平成15年度より同じ試験時刻で1回の実施となります。
 
 
2.単位作業試験における工具指定の見直しについて
従来、第一種の実技試験及び第二種の単位作業試験において、「指定工具」以外の工具の使用が禁止されておりましたが、平成15年度より電動工具を除くどのような工具でも使用が認められることになりました。
なお、参考までに実技試験及び単位作業試験に最低限必要と考えられる工具を下記のとおり指定工具として定めました。
 

[平成15年度用の指定工具](参考)
 ペンチ、ドライバ(プラス、マイナス)、ナイフ、スケール、ウォータポンププライヤ及びリングスリーブ用圧着工具(JIS C 9711-1982・1990・1997適合品)

−−−−−−−−−−−−−−−−
午前と午後の試験内容の違いが不公平感を生んでた可能性あるよね。

カッターナイフでも丸ヤットコでもなんでもいいのか!
810名無し検定1級さん:03/02/08 09:06
>>808
あれだけしっかりとした封筒で来たのに、
細かい申請の仕方とか用紙とか何も入ってないんだよね。
811名無し検定1級さん:03/02/08 09:54
電気工事と関係ない人が1種工事士とっても意味ないんじゃないのかな・・・
学生は別として
812名無し検定1級さん:03/02/08 10:59
>806
ポリテクの先生が額に入れてるといってたな。
電工の質問したら、もう何年も前にとったから
忘れてしまいました。
ははは。
って感じだったよ。
使わないと、忘れるもんだね。
813名無し検定1級さん:03/02/08 13:50
2種電気工事士を受けようと思うのですがどこの出版社の参考書を買ったらいいでしょうか。
よろしくお願いします。
814名無し検定1級さん :03/02/08 14:00
>>807
電気主任技術者の指導のもとで500kW以上の電気工事(無資格でもよい)を
やったら経験が認められるらしいよ。
815名無し検定1級さん:03/02/08 14:27
>>814
会社が認めてくれればいいけど・・・
816名無し検定1級さん:03/02/08 17:08
>>813
筆記試験・・・電気書院の第2種電気工事士筆記試験受験テキスト
                +
       過去問(オーム社・電気書院どちらでも)
※2種電工の筆記は過去問と同問題が多数出題されていて結構パターン化されている。

技能試験・・・電気書院の第2種電気工事士技能試験受験テキスト(過去問が主)
※単位作業(実技作業)に関しては、経験が無いのであれば
 オーム社か電気書院で、おっちゃんの作業写真付きの参考書があるので
 それが良いと思う。
 
817名無し検定1級さん:03/02/08 17:26
電気書院の社員がいるな
818816:03/02/08 17:51
>>817
無色です
819工房:03/02/08 17:53
電気工事士が他にとっておいた方が良い資格にはどのような物がありますか?
820名無し検定1級さん:03/02/08 17:55
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価でご提供しております。

http://www.kanpouya.com/
821名無し検定1級さん:03/02/08 19:25
工事担任者だね。
その後、電験あたりかな。
822名無し検定1級さん:03/02/08 19:41
酸素欠乏作業主任者とか小型移動式クレーン&玉掛とか
アーク、ガス溶接はどうよ
823241:03/02/09 01:00
電工1合格しました。やったー嬉しいっす。
実技はとにかく完成させることやね!
824名無し検定1級さん:03/02/09 02:02
>>781
ワイヤーストリッパーの使用のことなんて載ってなかったのですが、本当に使用可能
なのでしょうか?
筆記試験では電卓使用可能なのでしょうか?
825名無し検定1級さん:03/02/09 02:11
>>241
おめでと。何事も最後まで諦めない事だね。
オレも今回の試験でそれを痛感。KIPぶった斬った時は
諦めかけたけど、とりあえず完成させたのが吉と出た。
826名無し検定1級さん:03/02/09 02:22
>>824
2種程度ならは暗算で十分だろ。
827名無し検定1級さん:03/02/09 03:58
詳しい方にお聞きしたいのですが、
実務経験なし、2種電工免許なしで、今回なんとか1種電工合格しました。
この場合、認定電気工事従事者認定証の申請して初めて電気工事の仕事が
できるのですよね?そして、そこから5年経験で1種免状がもらえる?
すみませんが、宜しくお願いします。


828名無し検定1級さん:03/02/09 08:00
>>822
電気工事士って溶接もするの?
829名無し検定1級さん:03/02/09 08:07
>>828
現場により職人の都合により溶接まがいのことを
させられることがあったな。ていうか、電気工事士なんて
所詮、ドカタの同類みたいな扱いされるのよね、大抵(悲すぃ
830名無し検定1級さん:03/02/09 08:14
今年初めて電気工事士2種から受験しようと思うのですが
今年の技能は難しくなりそうですか?指定工具がほとんど
解除されてしまったので、通常レベルだとほぼ全員が
合格基準に達してしまうような気がするのですが。
昨年の測量士補が試験作成委員の入れ替えにより
異常に合格率が低かったこともあり、今年の
技能は相当難易度が上がるんじゃないかとビビッてます。
831名無し検定1級さん:03/02/09 08:38
同じ程度の問題だと、試験時間は短くなるだろうね。(25分に戻る??)
832名無し検定1級さん:03/02/09 09:22
>>824
電動工具以外ならOK!ってなってますから
あと、カッターナイフは止めておけ!
833名無し検定1級さん:03/02/09 09:31
電卓ないとでないす
834261:03/02/09 19:10
>>261です。

両端ともねじ切らなかっただけでなく、電線管の締め付けも弱かったし、
おまけにリングスリーブ何度かおかわりしたせいで長さがちくはぐだったのに、
受かってしまった!いい加減な採点だね。
でもラッキー!
835名無し検定1級さん:03/02/09 19:27
ねじきりしてないのはC欠陥にしかならないから、全然セーフだよ。
836名無し検定1級さん:03/02/09 20:04
試験通知の封筒開けるときハサミで適当に切ったら合格証書まで切れてしまいますた。
ウワーン・゚・(ノД`)・゚・。
837名無し検定1級さん:03/02/09 21:14
スレ違いになってしまいますが、
高所作業車や酸欠作業などの資格は一人一人が取っておかないとだめですか?
838名無し検定1級さん:03/02/09 23:39
ふーん。携帯から書き込めるのか〜。まだ通知送られてこない。そろそろ問い合わせかな?
839名無し検定1級さん:03/02/10 00:40
わいやストリッパーってなんですか?
840名無し検定1級さん:03/02/10 01:21
>>839
私はストリッパーですの乱暴な言い方
841名無し検定1級さん:03/02/10 01:28
ワロタ
842名無し検定1級さん:03/02/10 06:03
>>825
貫通式のCT ケチった 罠。
KIPお代わりした香具師が、落ちて納得してたら(藁
843名無し検定1級さん:03/02/10 09:24
>>839
ワイヤ:紐
ストリッパ:脱ぐ
で、紐の男を脱がすストリッパ。

で、電工では電線の皮むき用具。
前回までは、電工ナイフでむいていた。
上の方で、カッターナイフって出ていたけどこれはダメ。
VVFを割るとき、芯線の被覆も傷つける。
844名無し検定1級さん:03/02/10 09:37
電工ナイフだけで仕事(電気工事はたまにしか無い)をしているんだけど、
VVF2芯や3芯の外皮をむけるストリッパってあるの?
845名無し検定1級さん:03/02/10 15:29
関東地区だけ使えるかもしれないが、関東経済産業局のページに
認定電気工事従事者認定証の申請用紙が置いてあるぞ。

http://www.kanto.meti.go.jp/shikaku/shikaku/20011110denkihoan.htm
846名無し検定1級さん:03/02/10 15:53
ふーん
847名無し検定1級さん:03/02/10 19:51
>>884
ふつうにあります。あなた実務経験ないでしょ?
848名無し検定1級さん:03/02/10 22:08
884ってどの書き込み?
849名無し検定1級さん:03/02/10 23:37
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1034519788/l50
もぐりで十分
取りたければ取ればいい そんだけ
850名無し検定1級さん:03/02/11 02:49
最初のウチはもぐりで十分なんだけどね。
851kikon_boy:03/02/11 14:11
shinさん、一電工合格しました。
今度は1電施工でお会いしましょう!
2/13に簡易書留で郵送しますが、3/7までに間に合うかな?
852名無し検定1級さん:03/02/11 14:22
>>851

おめでとうございます。
わたしも、申請書類の準備中です。(県庁が細かいもんで)
電験2種の免状の方が先に着そうな雰囲気ですね。
>3/7までに間に合うかな?
間に合わなかったら、今年は管工事施工管理と土木施工管理だけにするかもしれません。
では、では
お元気で。
853847:03/02/11 18:24
>>844
でした......スマソ
854名無し検定1級さん:03/02/11 19:22
>>652
電気屋で機械屋で土木屋??????????。
855名無し検定1級さん :03/02/11 23:11
>854
気にしない気にしない。
この板に来る奴はみんな大なり小なり資格マニア
電気屋で機械屋で土木屋どうせどれか一つが本業だろ?
俺も今年1電施工受かったから今年は1級土木施工と
1級建築施工も受けよう!
さて私の本業は何でしょうか?
856age:03/02/11 23:47
2種の試験の申込書ってもう配ってるの?何処で配ってんのかな?3月に出る雑誌にも付いてくるって聞いた事はあるけど。
857名無し検定1級さん:03/02/12 00:07
電力会社になかったっけ?
検針のおばちゃんに頼んでたら持ってきてくれないかな?
858名無し検定1級さん:03/02/12 00:29
>>855

単に 設備や三じゃナ〜ィ
859名無し検定3級さん:03/02/12 02:36
今日は1電工の講習日です。面倒くさいです。
860名無し検定1級さん:03/02/12 11:56
2電工の技能試験、どのくらいの期間練習すれば合格できますか?
861名無し検定1級さん:03/02/12 12:15
Test
862名無し検定1級さん:03/02/12 12:22
技能試験用に工具を集めるのにどれぐらい費用がかかるのか知りたいです。
863名無し検定1級さん:03/02/12 13:15
>>862

目安にして下さい

ペンチ           ¥ 2000
ドライバー(+,−)   各¥  600
ナイフ           ¥ 1000
スケール          ¥ 1000
ウォーターポンププライヤー ¥ 2500
リングスリーブ用圧着工具  ¥ 5000
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計            ¥12700

安めのものを選べば¥10000ぐらいでおさまるかと思います。
参考までに・・・
864名無し検定1級さん:03/02/12 17:42
>>857
漏れも 頼もうっと
865862:03/02/12 17:45
>>863
ありがとうございまつ。
866名無し検定1級さん:03/02/12 20:26
>>864
圧着ペンチは
先輩の勝利のペンチで挑むベシ
洩れのペンチは 連戦連勝のペンチ??????
二種に受かったペンチを授(さず)けると云われ、必死(至)こいて
トキオノ通産局(陶磁)にпA亡協会を紹介されпA武居先生に
笑われて(現代の名工に笑われて 発奮)、完成が試験前日でした。
オーマイゴッド、アノ問題をやったと云う地震(自信)と
単線図をオツム(頭の中で)描けてるーーーーーーーーーー。
電工一種も 亡協会の講習と亡先生のビデヲのお世話に。
867名無し検定1級さん:03/02/12 21:15
意味不明?
868名無し検定1級さん:03/02/12 21:16
すいません、低圧 交流600V以下 直流750V以下
      高圧 交流600Vを超え7000V以下
         直流751V以上  で合ってます?
   忘れてしまいますた。教えて下さい!   
869kikon_boy:03/02/12 22:31
shinさん、電験2種受かったんですね〜
すごい・・・
私は1次試験の機械と法規が科目合格です。
今年はとりたいと思ってます。
しかし、今年どれくらいの資格をとったんですか?
870名無し検定1級さん:03/02/12 23:01
独り相撲にワラタ
871名無し検定1級さん:03/02/12 23:02
ヤフー掲示板の資格のところなくなってこっちに自慢しにきたか?
872名無し検定1級さん:03/02/12 23:06
>>869
簿記2級、毒劇物、電工2種、工担(総合、デジ1、アナ2)、基本情報、総合家電エンジニアー、ボイラー2級、
冷凍機械3種、電工1種、電気通信主任1種(3科目合格、法規のみ落とす無念)、技能講習(高所作業車10m、5トン未満ユニック、玉掛け、ガス溶接、3トン超ユンボ)
電験2種、電験3種、
3月まで免許がくる予定(液化石油ガス設備士、1級配管技能士、下水道責任技術者)、
結果が見えないもの消防設備士甲1、4類(インフルエンザ発症のため 記憶があいまい、合否が読めず)

というところです。
873名無し検定1級さん:03/02/12 23:11
kikon_boyとshinはヤフーから来ました。
うざいです。
874名無し検定1級さん:03/02/12 23:12
自慢しに自作自演にきますた。
875名無し検定1級さん:03/02/12 23:16
自 作 自 演 必 死 だ な
876名無し検定1級さん:03/02/13 00:27
すいません、何度も言いますが
ココはID表示にしたらいいのにね!
ココって資格板だっけ?
ワテも日商簿記2級もっとります。

>863さん、参考になりました。
ウォーターポンププライヤはプロマックス(紫の持ち手のシリーズ)の
980円のを買ってしまいました・・・。
圧着工具だけはまともなの買おう。
877名無し検定1級さん:03/02/13 00:43
ヾ(*`Д´)ノ 自慢イクナイ! 無職はデテケ!
878名無し検定1級さん:03/02/13 07:45
要望版で言えよ。
879名無し検定1級さん:03/02/13 08:14
ID制導入についての討論はこちらで。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1045090675/
880名無し検定1級さん:03/02/13 13:59
1種合格しましたが、実務経験証明書作成の時点で、勤務先が
電気機製造業で、登録をしてました。県に問い合わせると、
「電気工事登録業者じゃ無いと、工事出来ないのに証明も何も
無いよ。」との返事。知り合いに登録業者がいるのですが、
そこに雇用されてる様に書いて出してもバレ無いですかね?
裏を取られたら、ヤバイとは思いますが。

881名無し検定1級さん :03/02/13 14:35

バレないが文書偽造はこそーりやれ。
882名無し検定1級さん:03/02/13 14:36
登録業者じゃなくてもOKな工事があるよ。
知らない県なのかもな。
883名無し検定1級さん:03/02/13 16:32
バレたらタイーホ
884880:03/02/13 20:15
レス有難う御座います。>882さん みなし業者 と
言うのがあるのですが、会社が それに当たるか聞いてみます。
無理っぽいですが。あーぁ折角勉強したのになー。悔しいっす。
885名無し検定1級さん:03/02/13 20:47
ID制導入について専用スレ作りました。
投票してみてください。
http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e4b869ff33d1.html
886名無し検定1級さん:03/02/14 20:22
圧着ペンチ買いますた、¥3820-でした、安いですか?
887名無し検定1級さん:03/02/14 22:11
↑ ほぼ最安値でしょう
888886:03/02/14 22:31
電材やさんのセールで買いました、VVF1.6x3c 1巻も¥3.000-で良いとの事でしたが、使いきれません(w
近所というだけなので頼み込んでの現金取引でしたが良心的だったんですね。
889名無し検定1級さん:03/02/14 22:46
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
盛り上がってます。
http://wossal.k-server.org/tw/
890名無し検定1級さん:03/02/15 00:02
>886
電材屋てよく耳にするけど、通常現金買いできないの?
カード? まさか小切手や手形?
気になるので教えて。
891名無し検定1級さん:03/02/15 00:13
小売するところならしてくれるんじゃ?
カードなんて手数料かかるし、
手形を喜んで受け取る店はないじゃろ。
現金が一番っしょ!
892名無し検定1級さん:03/02/15 00:14
伝票だそうです
893○~*:03/02/15 10:31
ここの出入り禁止の野郎がまた来てるんんだってな?

シンとか言う、資格マニア。
89471:03/02/15 10:48
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/











895890:03/02/15 20:36
>891>892
理解できました。
御回答有難う御座いました。
896名無し検定1級さん:03/02/15 23:14
shinさんはいい人です。
以上
897名無し検定1級さん:03/02/16 00:56
しつもーん!
就職の際、履歴書に持ってる資格全て書きますか?

特に分野がバラバラで多岐に渡り過ぎていたり、
あってもなくても良いもの、
その志望部署にあまりかけ離れているものは
あえて記入するのを避けたほうがいいです。

病的な資格マニアは人事担当は避けるよ。
器用貧乏というか、根無し草的な性質を露呈しないように。
898名無し検定1級さん:03/02/16 03:26
>>897
で、何故電工スレで?
荒れ気味だからその手のスレ逝った方がいいよ
899名無し検定1級さん:03/02/16 06:05
取ったはいいが 、親曰く「そんな物で喰っていけるのか?」
どいつもこいつも資格資格って皆取ってるんだからスタートライン
同じじゃねーか だいたい実務もないんだろ?資格マニアじゃあるまいし
持ってるってだけで満足してるだけだろが、バカ

喜ぶ間も無く・・・それはそうだ・・合格率からして・・。
  


900名無し検定1級さん:03/02/16 16:43
俺も合格したけど実務経験なしで・・・
この業界で職探ししても、日給のとこ多いいし、
福利厚生ないとこも多いいんだよね。
ま〜他の業界も似たり寄ったりだけど・・・
ど〜するんだ俺は・・・
901名無し検定1級さん:03/02/16 17:22
興味があったのと職場の設備がしょぼいので実務を兼ねてと思って
とったんだが・・
工事士に限らず別に取ること自体いいことだと思うし必要だとも思う
その姿勢も否定はしない だけど//どうしよう・・
この仕事に就いての取得ならいいんだろうけど・・
資格問わず 実務がないとなぁ
車の免許然り ペーパーの奴は怖いものね・・
902名無し検定1級さん:03/02/16 20:24
>>676
三種に落ちて、見栄晴君 
http://ime.nu/ime.nu/www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/de_fine/custombbs.cgi
warataワラタ藁田笑った
903名無し検定1級さん:03/02/17 02:12
age
904名無し検定1級さん:03/02/17 11:19
>>890
小切手というのは銀行に行けばすぐ換金できるのですが、手形はすぐには換金できな
いのです。その振込み期間があり、その日に銀行へ行ってお金に換えられなくて手形
をわたした会社が倒産ってなってしまうと、お金が回収できなくなり不良債権となっ
てしまうのです!わかりにくくてすいません!
905名無し検定1級さん:03/02/17 17:59
>>868
計算すりゃわかるでしょ、合ってるかどうか
数字暗記じゃだめよ
906名無し検定1級さん:03/02/17 18:21
>>905

わからん・・・
如何計算???
907870:03/02/17 19:19
>>906
交流電圧の実効値を計算すると
直流電圧に 暗いの計算??????。
908名無し検定1級さん:03/02/18 02:40
色分けがよく解らないのですが、赤線を使うのになんか規定ってあんの?
909名無し検定1級さん:03/02/18 06:03
>>908
黒は 非接地側、白は 接地側の
お約束で、赤はどちらにも使える。
過去の課題では、白は白だけ 赤は黒と渡り会う。
単線図が オツムノなかで複線図にナルクライ
過去の課題をやり捲る、その前に筆記試験の勉強は??????。
910名無し検定1級さん:03/02/18 10:43
試験申込書が郵送でキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!

今年はヤルぞー
911525:03/02/18 10:48
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




912名無し検定1級さん:03/02/18 12:42
>>910一種?
913名無し検定1級さん:03/02/18 12:59
二種?
914名無し検定1級さん:03/02/18 13:45
大地震があったりしたら
正直 勝ち組み職業?
コーエネ普及で儲かるとか・・
あれって一般家電扱いになるんか?
915名無し検定1級さん:03/02/18 14:11
2種持っているやつは今までで何人いることになるんだ?
仕事ねえような気がするけどな。
でも募集している。
916名無し検定1級さん:03/02/18 14:37
2種の限れば凄いだろうね。
でも30才以上で受験するのは、ビル管関係だろう。
工事が出来る「本当の工事士」は今でも仕事はあると思う。
いい職人は、会社も離さん。
917名無し検定1級さん:03/02/18 16:09
金属管何処でしいれてるの?ドイト、カインズホームじゃストレートボックスコネクタ
とか売ってないんだけど多摩地区でいい店あったら教えてチョ!
918名無し検定1級さん:03/02/18 16:16
>>917
電工一発でも行っとけ。
919名無し検定1級さん:03/02/18 16:31
>>916
それだけじゃないよ。
直接工事と関係なくても「受注入札」に関係する会社は
文書上の条件でなんと電工二種を所持している社員数
がおおければ多いほど有利になるようになっているところが
多いのでつ
だから、あまりバカにできたものじゃないでつよ
920名無し検定1級さん:03/02/18 16:40
>>917
多摩地区ではないけど・・・・・・・・・・
アウトレットボックス:東急ハンズ
ねじなし電線管:愛三電気(秋葉原)
グロメット:栃木屋(神田)

参考まで
921名無し検定1級さん:03/02/18 16:51
>>868さん
「内線規定」くらい読んでください
922名無し検定1級さん:03/02/18 17:05
>>905
計算ではできませんよ
むかーし昔、鉄道のモーターの扱いで決まった電圧ですから。
923名無し検定1級さん:03/02/18 18:49
922さんへ。
第三者ですが・・・、そういうことですか。
上の記事を読んで不覚にも暫く考え込んでしまった!!!。



924名無し検定1級さん:03/02/18 22:40
電工2種初挑戦の初心者です。
皆さんは技能試験対策はどのようにされてますか?
近くの電材店で材料を買ってきて、独学でやろうと考えています。
講習会等にできたら参加したいのですが、地方なので
物理的に無理があります。 
またポリテクセンターが実施するのは、対象は求職者みたいなので
残念です。 独学でも合格は可能でしょうか?


925 :03/02/18 23:08
>>924
充分可能。
でもビデオ教材はあったほうがいいと思う。
分からないことはなんでも俺に聞いてくれ。




今年初めて二種を受けるけどな・・
926名無し検定1級さん:03/02/18 23:11
>またポリテクセンターが実施するのは、対象は求職者みたいなので
雇用保険を払ってる勤め人なら大丈夫なはずだよ。
短期のセミナーってのがあるよ。
もしくは会社から取れといわれたと一言いえば、大丈夫だよ。
927名無し検定1級さん:03/02/18 23:13
>>925
ありがとうございます。

ビデオ教材はどこのがお薦めですか?
よろしければ、教えて下さい。
928名無し検定1級さん:03/02/18 23:15
>>926
わかりました。
ありがとうございます。
929名無し検定1級さん:03/02/18 23:15
910さん、早いでつね。

横浜は河合塾にいくしかないのか・・・
あとは東京電力の支店・・・東京ガスなら近いのに。

電車賃と労力考えたら郵送依頼でつね。
930925:03/02/18 23:25
>ビデオ教材はどこのがお薦めですか?

お勧めできるほど、いろいろと知ってるわけではありませんが・・

電気資格研究会や電気ライセンス研究所なんかで販売してますよね。
私が持っているのは、U−CANと電気ライセンス研究所のビデオです。
ビデオをで、人の作業を目で見ることは役に立つのではないかと思います。
材料は電工一発でも買いました。

特に、私も地方なのでなかなか講習会などありませんからね。
931kikon_boy:03/02/18 23:35
shinさん、本日一電工の免状が届きました。
3/13に申請して、3/17付で交付です。早い・・・
今週金曜日には一電施工の申し込みを完了する予定です。
今度は一電施工のスレッドでお会いしましょう!
それは
932畑違い:03/02/19 00:51
>924
私も教材を買おうかと思いましたが、結局自己流で大丈夫でした。

ホームセンターで2芯と3芯を2mずつ、スイッチとコンセントを
1個ずつ、買ってきて金曜の夜から練習しました。
ナイフは普通の大型カッターナイフを使いました。

実技試験は材料配布後、不足してないかチェックする時間が
あります。主なパーツはちょうど使うだけ入っていますから、
その時にどんな回路か予想が付けられます。
933名無し検定1級さん:03/02/19 01:14
技能試験対策
私は埼玉県在住なんですけど、県主催の無料の講習会が
あって、4日間みっちり教えてもらいました。
会場は上尾にある埼玉県成人職業訓練センターでした。
4〜5月ごろの埼玉県の広報紙に、募集がかかりますよ。
学生さんから、ご年配の方まで、いろいろな方がいらっ
しゃいました。
私は定職に着いていましたが、定職、求職は関係ないよ
うです。
他都道府県でも、同様の制度があるのではないでしょう
か?
934名無し検定1級さん:03/02/19 05:16
>>924
>>932
カッターナイフは芯線をキズつけやすいので止めたほうが良いと思います。
電工ナイフはホームセンターで1000円ぐらいで売っているよ。
935925:03/02/19 07:02
地方でも職業訓練校や電気専門学校で講習をやるみたいですね。
936名無し検定1級さん:03/02/19 09:30
僕も地方だけど、県立の職業訓練校の企業向け受験セミナーに個人で参加した。
県立だから安いし、材料くれるしで無事合格した。
インターネットで検索して知った。企業には案内してたみたいけど。
やっぱり誰かに教えてもらった方が良い。無理ならビデオでもしかたないけど。
937名無し検定1級さん:03/02/19 11:33
>>920
教えて頂きありがとうございます!多摩センターの東急ハンズで売ってますかね!
938名無し検定1級さん:03/02/19 14:13
>>924
>>932
わいやすとりぱー買えよ
わざわざ、鉛筆削りでやる必要ないんだから今年から
939名無し検定1級さん:03/02/19 15:10
>>938
あ、ほんとだ。今年から持ち込み工具、電動工具以外なら
何でもよくなったんだね。漏れもワイヤストリッパー買おうかな。
940名無し検定1級さん:03/02/19 15:44
VVFを一気に剥くストリッパもあるからなぁ。
今年の試験はパッチンパッチン鳴りまくりかな。
941924:03/02/19 18:21
>>938
>>939
そうなんですか。貴重な情報に感謝です。
>>930
電工一発のサイトで早速材料の注文をしました。ビデオも教えて頂いたものを
参考にさせて頂きます。
>>932,933,934,936
ありがとうございました。 
皆さんに教えていただいた事で、大体の大枠を把握できました。
合格目指して頑張ります。
942.:03/02/19 18:57
今年2種受けたいんですけど電工2種の筆記は3ヶ月ぐらいで大丈夫でしょうか?
文系卒なので電気の知識は皆無なんですが・・・(やる気は一応ある)
943名無し検定1級さん:03/02/19 19:23
ワイヤストリッパが使えるなんて夢みたいでつね!

しかしワイヤストリッパもピンキリ!
VVF向けでお薦めありまつか?
944名無し検定1級さん:03/02/19 20:01
>>943
高いけどMMCですね
945名無し検定1級さん:03/02/19 20:02
>>942
余裕でつ、でも実技はどうすんのかな?
946名無し検定1級さん:03/02/19 21:18
>>945
実技講習会とか無いの?
947名無し検定1級さん:03/02/19 21:29
お聞きしたいのですが、1種電工は5年ごとに講習受講が義務づけられてますよね。
認定電気工事従事者もこれに当てはまるのですか?
宜しくお願いします。
948名無し検定1級さん:03/02/19 21:29
>>946さん

ありまつよ。
オーム社に開催日を問い合わせてください。
949名無し検定1級さん:03/02/19 21:32
948でし

オーム社の講習会以外にもいくつかあるようですが、ろくにポイントも
教えない糞な講習会もあるらしいから注意してね。
950名無し検定1級さん:03/02/19 21:35
ここらへんで十分だと思うぞ
かずわん先生のHPだ、親切だ、これだけで受けれ!
http://www10.ocn.ne.jp/~denkou/home.html
951名無し検定1級さん:03/02/19 22:11
受験案内書もらってきますた。
がんばります。
952名無し検定1級さん:03/02/19 22:20
認定電気工事従事者には、講習受講義務は無いはずです。
953名無し検定1級さん:03/02/19 22:28
そういえば、今年はパイプ曲げも出るらしいぞ
パイプベンダはちゃんと持ってけよ
954名無し検定1級さん:03/02/19 22:34
>>953
遊ぶな!ビビル奴が変なカキコするだろ!
955名無し検定1級さん:03/02/19 22:50
あたしゃ女なんで曲げられないと思ふ。
956名無し検定1級さん:03/02/19 22:59
>>955
D19ぐらいなら誰でも曲げられるぞ!あんたの体重なら180°でも大丈夫
957名無し検定1級さん:03/02/19 23:01
D19×
E19○
スマソ...スマソ...スマソ......
958名無し検定1級さん:03/02/20 12:16
>>953
ヒッキじゃーなかった、

ネジ切ったり、半田あげやテーピング
ボール紙でなく、コンパネが支給??????。

マジで ワイヤーストリッパーが使えるとしたら、
25分一本勝負問題 だと激しく想う 罠。
959名無し検定1級さん:03/02/20 13:46
ほんとにワイヤストリッパなんて使ってもよくなるの?
まじ?まじぃ???ホントなら今年の技能の難易度大幅に
アップするんじゃ???
960名無し検定1級さん:03/02/20 14:25
パイプカットは?
961名無し検定1級さん:03/02/20 14:44
基本的に指定工具の延長上にある作業しか出題されないものと思われ
パイプカットやねじ切りするんなら工具指定されてるはずだ。
962名無し検定1級さん:03/02/20 17:34
>>959
時代背景に合わせただけでしょ
いまどき使いもしない電線の剥き方覚えてもしょ〜もないから
別に難易度上げることなく時間短縮されておしまい
963名無し検定1級さん:03/02/20 19:18
100円ショップの超原始的なワイヤストリッパ知ってる?
あれでも無いよりましかね。
964名無し検定1級さん:03/02/20 19:32
今年の実技試験時間、試験申込書に書いてあったぞ。


ただし、「詳細は受験票で確認の事」とな。
965名無し検定1級さん:03/02/20 19:53
たぶん試験時間短縮だな。
966名無し検定1級さん:03/02/20 21:11
>>963
ちゃんとしたの買えよ!
安いのなら千ナン百円ぐらいだろ
外皮まで剥けて3芯まで出来るとなると¥10.000-ぐらいしそうだけど...
967名無し検定1級さん:03/02/20 21:23
今年はVVFの4芯が実技に出るから覚悟したほうがいいよ。
まあ、175mmのペンチ一発で切るのは無理だな。
それとな、4路スイッチも出るぞ
968名無し検定1級さん:03/02/20 21:30
安いストリッパ使っていいかもしれんけどな・・・
銅線ひっかいたらアウトなんだよん。
「IV線」「VVFケーブル」のシースってのは考えているより
硬いからな。
969名無し検定1級さん:03/02/20 22:04
>>967
ありえん
2芯2本で代用可能なのに、4芯って今年の課題はエアコン付けるのか?
970名無し検定1級さん:03/02/20 22:14
しかしこれで時間短縮されたら、ナイフでの受験者どうなるんだ?
971名無し検定1級さん:03/02/20 22:27
しらん
972名無し検定1級さん:03/02/20 22:54
エアコン
ワラタ
973名無し検定1級さん:03/02/21 00:05
>>970
ナイフのみの受験者=切羽詰ってない→落とす
道具に投資している=本気で必要→合格!
じゃないのか?
974名無し検定1級さん:03/02/21 01:21
今年から午前、午後の部っていうのは無いみたい!揃って一回で試験やるみたいです!
実技試験、時間短縮されてしまうんでしょうかね!あと4芯や4路スイッチなどでる
のか初心者の俺にとっては心配だ!
975名無し検定1級さん:03/02/21 07:43
>>974
心配なら一応やっとけば?試験に午前午後がなくなるのは
ある意味よいことかも(条件が同じになるから)
976名無し検定1級さん:03/02/22 00:27
今日ストリッパ買ってきて使ってみたけど、
結構な頻度で導体に傷がついてしまう。
どういうことなの?
977名無し検定1級さん:03/02/22 00:36
>976
安い奴は結構なる、ちなみに高い奴でもたまになる。
二種の本番でなることを考えると恐ろしい
978976:03/02/22 01:31
>977
1万弱のそこそこのメーカーのものなんですけどねぇ。
やっぱりナイフの練習も十分やっといた方が良いみたいですね。
979名無し検定1級さん:03/02/22 01:45
新品だからか使い方間違えているか。
980名無し検定1級さん:03/02/22 03:21
新スレできますた
【第一種】電気工事士 Part7【第二種】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1045851508/
ここ使い切ってから移行しましょう
981名無し検定1級さん:03/02/22 07:59
電工ナイフでやろうぜ。
982名無し検定1級さん:03/02/22 10:25
実技試験のレベルはある程度キープして欲しい。
昨年、一昨年は、ほとんどの人が完成できるだろう。
H11,12年は逆に、あれが本番で時間内に完成させて合格なら凄い。
試験の内容が変わるのは仕方ないにしても、受験する年でこんなに違うと
的が絞れない。受験する年度で運、不運もある。
今年は午前、午後もないし、どんな問題が出題されるのかな。
出来れば机も傾斜のついたものでなく、普通の机で統一してあげて
受験に集中させてあげたいですね。
983名無し検定1級さん:03/02/22 11:27
お前らそんなことでびびってるようならボルトクリッパでちんこぶったぎるぞ!
984名無し検定1級さん:03/02/22 14:32
中途半端にちんこ残る方がやだな。
ぷらーん程度で、リングスリーブだと皮1枚ぐらい?
985名無し検定1級さん:03/02/22 14:39
ワイヤストリッパが売り切れそうだから早めに購入汁!
986名無し検定1級さん:03/02/22 16:26
おれは電工ナイフで挑むよ!
987名無し検定1級さん:03/02/22 16:38
控えめな意見ですが。

ワイヤストリッパを使おうが使わまいが
仕上がり時間に差が出るとも思えません。

もし差がある人は、単に練習不足だと思います。
また、平成11年から14年までの問題も、十分練習すれば仕上がりに
数分以上の差もでません。ですから不公平とも思えません。

どんな工具が使えようと、練習が重要なことにはかわらない
ということですね。

988名無し検定1級さん:03/02/22 17:40
指定工具解除で一番困るのは、技能講習所かな?
1.独学・受験者の増加
2.講習内容をどうするか
3.試験問題の傾向把握とか
989名無し検定1級さん:03/02/22 22:22
まあ技能難しくなるのは確実だな
990名無し検定1級さん:03/02/22 23:11
日本男児なら電工ナイフでやれ。
991名無し検定1級さん:03/02/22 23:55
>>990
いやなこったい!
992名無し検定1級さん:03/02/22 23:57
>987
おれは電工ナイフを使う派だが(電工資格も一応持ってる)
絶対ナイフよりストリッパーのが早いと思うぞ、
更に言えば個人的に一番早いのはペンチでの裏技だと思う。
993992:03/02/22 23:59
追記
でも987が言うように、練習が必要なのはいうまでもない。
994名無し検定1級さん:03/02/23 00:01
傷付けが怖いからワイヤストリッパ買ってこようと思います
いくらぐらいで購入できますか?
995名無し検定1級さん:03/02/23 00:01
俺も電工ナイフを使った事ない。ペンチのみ、これ最強。
996名無し検定1級さん:03/02/23 00:02
>>994
検索しろ
997名無し検定1級さん:03/02/23 00:03
実際の工事じゃ
ペンチ>ナイフ>ストリッパ
ストリッパがあって便利なのは盤の結線時くらいだな
998名無し検定1級さん:03/02/23 00:03
ってか現場ではペンチ剥きしかしないのだが。
999名無し検定1級さん:03/02/23 00:04
そうだよね
1000名無し検定1級さん:03/02/23 00:05
とりあえず1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。