法律系の3大国家試験といえば?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1法学者アトム
1位 司法試験
2位 司法書士試験
3位 行政書士試験
--------------------
4位 宅建試験
5位 ビル管試験

6位以降はまかせた。
2名無し検定1級さん:02/11/20 23:50
2ゲット
3名無し検定1級さん:02/11/20 23:56
>>1が資格板スレに相応しくないと思うヤシ挙手!
4名無し検定1級さん :02/11/20 23:59
>>1
1位 司法試験
2位 司法書士試験
3位 公認会計士試験
--------------------

4位 税理士試験
5位 社会保険労務士試験
6位 宅建試験

じゃないかな???
5名無し検定1級さん:02/11/21 00:06
また、行書がたてたスレか・・・
6名無し検定1級さん:02/11/21 00:06
税理士を会計士は会計系ではないですか?
鑑定士は黙殺ですか?
7名無し検定1級さん:02/11/21 00:08
宅建、行政書士、社労士スレッドの乱立対策として、
とりあえず、自治スレッドを作って話合いが必要だな。
8名無し検定1級さん:02/11/21 00:21
法律系のステータスの大きい国家試験は司法試験だけ
であり、他は弱小すぎて3大云々などと並んで語るべき
ものはない。
9名無し検定1級さん:02/11/21 00:26
法律系大型試験 司法試験
法律系中型試験 司法書士試験
法律系小型試験 行政書士試験

他は隣接法律「専門」職だわな。
10名無し検定1級さん:02/11/21 00:29
東北人
高卒
ドカタ資格(ネットワーク,工事担任者,基本情報,司法書士,税理士,行政書士,地方公務員)
11名無し検定1級さん:02/11/21 00:39
行政書士でも合格率1割じゃん
ってことはこの試験受けてる9割くらいの人間ってどうなるの?
君たちは現実を直視できないの?
12名無し検定1級さん:02/11/21 00:45
この板では行書と宅建は取れて当たり前、が前提。
会計でも日商簿記3級は落ちないというのが常識。
2級も取るのが常識。
それすら落ちるヤシは逝ってよし、となる。
漏れは上記のもんは持っているが、その上が取れん。
これも逝ってよし・・・・鬱

行書に何度も落ちるヤシはダメ板へ逝けって事だ。
ま、行書くらいなら1度2度はいいんじゃねーの?
下を見ても仕方が無いハナシだろ。
13名無し検定1級さん:02/11/21 00:49
>>12
俺は

行書
宅建
日商簿記2級
初級シスアド
をもってて、就職活動したが、後半からは資格なんて履歴書に書かなかったぞ
14名無し検定1級さん :02/11/21 00:51
>>6
公認会計士も税理士も税法、商法、証券取引法などの法律を専門分野とするために法律家となります。
社会保険労務士も同じく、労働法、雇用保険法などの法律を専門分野とするために法律家といえましょう。
15名無し検定1級さん:02/11/21 01:04
私は
司法書士
社労士
宅建
行政書士
法学検定3
ビジネス実務法務2

うかってますが法律家ではありません。
公認会計士・税理士でシステム監査技術者・システムアナリストなので。
法律はあまり好きではないし。
16名無し検定1級さん:02/11/21 01:19
嘘はやめれ
17名無し検定1級さん:02/11/21 01:27
>公認会計士・税理士でシステム監査技術者・システムアナリストなので。

と言う割には中小企業診断士がありませんね。
社労士は、まあわかる。
会計関係の人なら司法書士よりは診断士とるのが普通でしょ。
それに行書に「うかってます」とか言ってるけど、
会計士・税理士のオマケで無試験で登録できる。
よってネタ。
18名無し検定1級さん:02/11/21 01:31
国家資格と言ってるのにビジホや法検入れている時点でネタと思うべし。
スレ一覧して書きなぐったと思われ。
19観一樹:02/11/21 01:36
立花正人いわく弁護士・司法書士・行政書士らしい。
行書は事務弁護士で年収1億円も夢じゃないらしいね・・
20名無し検定1級さん:02/11/21 01:38
行書合格して、翌年会計士合格という人も多いから、一概にネタと決めるわけにはいかないよ。
まあ、15はネタくさいけど。
21名無し検定1級さん:02/11/21 01:41
      __......,,,,......._
   /         ヽ       \从人从人从人从人从人从//
.  /             \.    ≫                 ≪
. /                !    ≫                 ≪
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   ≫    FUCK YOU !!!   ≪
|     |./  -‐   '''ー | /    ≫                 ≪
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _  ≫                 ≪
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|   愛子さまがこのスレに御興味を持たれた御様子です
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ
    |    ヽi___/./  ̄\
    /    /    \i/   |
    |   /|      | /⌒)
    \__|   彡 (_/
   (⌒   )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
22名無し検定1級さん:02/11/21 01:42
3大でも何でもいいから法律系資格に何があるか教えれ
23名無し検定1級さん:02/11/21 01:46
あと出てきてないのは…
不動産鑑定士、弁理士、海事代理士
他には
24名無し検定1級さん:02/11/21 01:47
土地家屋調査士
25名無し検定1級さん:02/11/21 01:48
司法試験、公認会計士、不動産鑑定士、司法書士、弁理士、税理士、土地家屋調査士、社会保険労務士、行政書士
ってとこ。しかし資格試験は多かれ少なかれ全部法律資格だよな。
司法試験は任官試験でもあるワケだが・・・
26名無し検定1級さん:02/11/21 01:48
カバチタレ再放送
2722:02/11/21 02:20
>>25
よし、漏れが砂漠
A 司法試験
B 公認会計士
C 不動産鑑定士、弁理士
D 司法書士、税理士
E 土地家屋調査士、社会保険労務士、行政書士

すまん、4大になりそうだ。
28名無し検定1級さん:02/11/21 05:52
をいをい、行政書士を社労士ごときと並べないでくれよ。
29名無し検定1級さん:02/11/21 07:26
>28
逆だろう。
30名無し検定1級さん:02/11/21 07:33
ハロワの職業検索での分類を見たら・・・・・・
求職のヒット数も、社労士>司法書士、行政書士だし・・・・

やっぱ行書の扱いが世間的に低いのが悲しいです。
行書がんばって取ったけど、さらに社労士目指して勉強しよう!
31:02/11/24 11:25
3大法律試験のスレなのに、会計士やら社労士やら、法律家と呼ばれない資格がとびだしてるのはおかしいぜ
32名無し検定1級さん:02/11/24 11:27
1位 司法試験
2位 海事代理士
3位 司法書士
------------------
4位 行政書士
5位 弁理士
33名無し検定1級さん:02/11/24 11:33
ぼけが、海事代理士が4位で弁理士が3位だろが
行政書士なんぞ最下位じゃ
よって
1位 司法試験
2位 司法書士
3位 弁理士
-------------------
4位 海事代理士
5位 行政書士
34名無し検定1級さん:02/11/24 11:35
有能な行政書士=事務弁護士>>司法書士
35名無し検定1級さん:02/11/24 12:20
>行書は事務弁護士で年収1億円も夢じゃないらしいね・・

 夢です
36名無し検定1級さん:02/11/24 14:10
行政書士が法律家とするならば、
高卒でも、新卒採用の35歳以上の公務員全員が法律家ってことになるが、
それはいかがなものか
37名無し検定1級さん:02/11/24 14:21
特認は適用除外です。
38名無し検定1級さん:02/11/24 14:23
1位 労務管理士
2位 特許管理士
3位 賞状書士
39名無し検定1級さん:02/11/24 14:40
総合法律系
1位 弁護士
2位 司法書士
3位 弁理士(総合?
--------------------
4位 行政書士
5位 海事代理士試験(総合?

会計系
1位 公認会計士
2位 税理士
3位 中小企業診断士
--------------------
4位 社会保険労務士
5位 建設業経理事務士1級(国家資格?

不動産系
1位 不動産鑑定士
2位 土地家屋調査士
3位 1級建築士
--------------------
4位 測量士
5位 マンション管理士

とりあえず士がつくやつで
40名無し検定1級さん:02/11/24 14:44
なぜ行書の社会評価が低いのかわかった気がするスレだな

弁護士と行書を同列に括ろうとするとは・・・

現実をみようよ
41名無し検定1級さん:02/11/24 14:47
不動産系の1〜3位のどこかに司法書士が入らないとおかしいんじゃない?

42名無し検定1級さん:02/11/24 14:48
つーか分類に無理がある。
43名無し検定1級さん:02/11/24 14:53
1弁護士
2公認会計士
3弁理士
4税理士
5不動産鑑定士
6土地家屋調査士
7司法書士
8社会保険労務士

というのが、司法書士の私の本音だけんど。。
ちなみに私年収225万円、ちがうスレに内訳かいて鱒
44名無し検定1級さん:02/11/24 14:56
ちなみに難易度だけからみると
1司法試験
2司法書士試験
3公認会計氏試験
4弁理士試験
5税理士試験
6社会保険労務士試験
7土地家屋調査士試験
8不動産鑑定士試験
という順になるとおもう。

つまり、書士のワタクシとしてはもう少し見返りがあるもんかと
おもっていたわけで。。。。
45名無し検定1級さん:02/11/24 15:03
>>43−44
おそらく正しい位置です

このままでは一種の名誉職ですな司法書士は…
仕事にはならんよ登記以外の分野は。。。

特認が一番楽しそうだ(w
46名無し検定1級さん:02/11/24 15:08
  やり手会計事務所所長      エリート銀行員    
・税理士               ・公認会計士  
・中小企業診断士         ・不動産鑑定士 
・社会保険労務士         ・中小企業診断士   

  登記マスター                 表示登記マスター
・司法書士                   ・土地家屋調査士
・土地家屋調査士    測量マスター  ・行政書士
・海事代理士 →→→ ・測量士      ・2級建築士

  建築マスター            代書マスター
・一級建築士            ・司法書士
・建築設備士            ・行政書士
・建築主事              ・弁理士


  中途ハンパー          あふぉ
・宅建               ・特許管理士
・初級シスアド          ・労務管理士
・簿記2級            ・アビバのパソコン検定
47名無し検定1級さん:02/11/24 15:09
ドットコムマスター★★
48名無し検定1級さん:02/11/24 15:11
有能な行政書士=事務弁護士>>無能な司法書士
49名無し検定1級さん:02/11/24 15:11
6社会保険労務士試験
7土地家屋調査士試験
8不動産鑑定士試験

これじゃ調査士と鑑定士が行書並になっちゃうよ(涙
50名無し検定1級さん:02/11/24 15:16
>>49
なんか都心の若者が東北大学や九州大学よりも明治ほうが上だと
思っているみたいなかんじだな。
51名無し検定1級さん:02/11/24 15:22
>行書なんかは、「南」大阪大レベルでしょ。
ついていけるか?全国の諸君。そういう大学があるのだ。
52名無し検定1級さん:02/11/24 15:27
>>51
関西人ですが知りません
5351 :02/11/24 15:33
>52
ワロタ&マイッタ
54難易度だけなら:02/11/24 15:33
>>44
司法書士は高すぎるし、不動産鑑定士は低すぎる。
こんなところが妥当でしょう。

1司法試験
2公認会計氏試験
3弁理士試験
4不動産鑑定士試験
5司法書士試験
6税理士試験
7社会保険労務士試験
8土地家屋調査士試験
55名無し検定1級さん:02/11/24 15:38

おお完璧!
56名無し検定1級さん:02/11/24 15:42
1司法試験

7土地家屋調査士試験
8社会保険労務士試験

これだけは譲れない
57名無し検定1級さん:02/11/24 15:47
1京2849兆2345億1038万3294位 行政書士試験

これについてはなんと言われようと譲れない、いや譲らない。
58名無し検定1級さん:02/11/24 15:50
1京2849兆2345億1038万3293位は労務管理士ってことか? 
59鑑定士補:02/11/24 16:41
鑑定士は調査士・2級建築士クラスの知識はないと
実務できないよ・・・
60鑑定士補:02/11/24 16:45
本物の鑑定士に求められる知識は
鑑定士2次の10倍なのよ
612次受験生:02/11/24 16:45
>>59
宅建、マン管、建設業経理事務士1級、行政書士持ってるけどこれじゃ駄目かな?
62名無し検定1級さん:02/11/24 16:49
公認会計士と税理士は会計系資格でしょう、。すると、

1司法試験
------------------------
2弁理士試験
3司法書士試験
------------------------
4社会保険労務士試験
5不動産鑑定士試験
6土地家屋調査士試験
------------------------
7行政書士試験
8宅建

では?
63名無し検定1級さん:02/11/24 16:51
有能な行政書士=事務弁護士>>道程弁護士
64名無し検定1級さん :02/11/24 17:26
受験者層、専業受験割合、受験期間をトータルに考えるとこうだ。
1司法試験
------------------------
2公認会計士試験
3不動産鑑定士試験
------------------------
4弁理士試験
------------------------
5税理士試験
6司法書士試験
------------------------
7土地家屋調査士試験
8中小企業診断士
------------------------
9社会保険労務士
10行政書士

65名無し検定1級さん:02/11/24 18:38

難易度順?
66名無し検定1級さん:02/11/25 00:32
公認会計士って、どうみても会計する人ってことでしょ。
法律系とはいえないよ。

会社でいうと、法務部につかう技能が法律系の資格試験で、
総務部や人事部に使う技能の資格試験は、法律系じゃないでしょ。

会計士なんて、簿記検定に毛がはえたようなものだ
67名無し検定1級さん:02/11/25 00:34
社労士や会計士は、総務で使う技能の試験だから、法律職の試験じゃないね
68名無し検定1級さん:02/11/25 00:36
税理士は何が何でも法律家だ!
ジークジオン
69  :02/11/25 00:36
司法書士の15%が高卒
税理士の10%が高卒

司法書士の評価が高すぎる
70そうだ確定申告に行こう:02/11/25 00:38
>>66
まあ、お前には一生受かんねえな、会計士は
71名無し検定1級さん:02/11/25 00:41
法律家と呼べる国家資格のベスト3は?

1位 司法試験
2位 司法書士試験(第4の法曹)
3位 行政書士試験(町の法律家)
-------------------------------
4位 海事代理士(海の法律家)
5位 弁理士(理系の法律家)

社労士、会計士、税理士は法律家とは呼べない。
72名無し検定1級さん:02/11/25 00:55
>71

 弁理士が5位で、行政書士が町の法律家で3位、会計士が
法律家と呼べないか、、どうせ書いたの行政書士だろうけど、
ほんと行書って、、
行政書士が500時間の研修を受けて弁護士資格を付与される事が閣議決定!!!!!!

ニュース速報↓
http://science.2ch.net/test/read.cgi/nougaku/1021906963/734
74名無し検定1級さん:02/11/25 01:02
1位 司法試験
2位 司法書士試験(第4の法曹)
-------------------------------
ランク外 行政書士試験(市役所のパシリ)

 世間一般じゃこんなところだろ

75名無し検定1級さん:02/11/25 01:14
世間じゃ、
司法書士は、登記簿と戸籍を読みこなせる登記のプロ
行政書士は、示談など非弁行為以外はオールマイティーにこなせる法律家
76名無し検定1級さん:02/11/25 01:14
>>73
nougaku?農学板じゃんか・・・
77名無し検定1級さん:02/11/25 01:53
>>75
代理権が付与されたので、今年から行政書士は示談もできますよ。。
http://www.topics.or.jp/News/news2002112306.html
78名無し検定1級さん:02/11/25 02:13
>>77
>活動のきっかけは、七月一日の行政書士法改正で行政書士の業務
>範囲が広がり、"契約書類の代理作成"ができるようになったこと。

弁護士法72条と、今回の行書法改正で明記された「代理権」は
どのように解釈されてますか?
この点の問題点を知らずにhttp://www.topics.or.jp/News/news2002112306.html
なんか読んで行書は事務弁護士だ!などと思ってたら、あなたは・・・
ですね。



7978:02/11/25 02:14
「この点の問題点」なんて変な日本語使ってごめんちょ。
80名無し検定1級さん:02/11/25 02:19
思いっきり争訟性のあるもの(サラ金の和解交渉)の代理交渉しているね。
まだ行書法が改正されたばっかりで弁護士も様子見といったところか。
ただ行書がこちら関係で生計を立てるつもりなら要注意だね、将来弁護士が
増えたら確実に潰されるよ。その時路頭に迷うんじゃないか。
81名無し検定1級さん:02/11/25 02:24
>>77
ソースとしてそんなものを挙げられてもなあ・・・
てゆか煽りとかじゃなくて
以前条文を読んだんだけど業務範囲は事実上変化ないように読むのが正しいと思うんだけど・・・
書士会とかでもホントに信じてる所もあるみたいだし
「あんたら頭ダイジョブですか?」って感じ

>>78
基本的に同意と思われます
82名無し検定1級さん:02/11/25 02:26
しかしこれは非弁行為だろ、弁護士もなめられたもんだね。
最近の弁護士価値の暴落には悲惨なものがあるな。
83名無し検定1級さん :02/11/25 02:29
>徳島県内の若手行政書士二人でつくる任意団体・
>県青年行政書士協議会が〜
たった二人で作った団体なのに「県青年行政書士協議会」なんて
たいそうな名前を付けたもんだね。
84:02/11/25 03:06
結局行書レベルでもやれる事なんだな。
弁護士は難しい訴訟やって司書や行書が比較的簡単な事件をやればいい。
「登記なんて本みればすぐできる」っての聞くけどその他の法律事務だって
弁護士じゃなくてもその分野の勉強すればできるんだよ。
司書が簡裁やっても行書が事務弁護士だなんだってのも別にいいんじゃないか?
国民の利益が第一のハズなんだから。
どうせ弁護士も増えて希少価値っていうモノは無くなっていくんだから82さん
の言うように司書・行書と共に弁護士でも実力の無い奴には悲惨な運命になるって事だな。
85名無し検定1級さん:02/11/25 22:21
行政書士の「代理」とは、「手続きの代理」であって、手続き以外の代理はできない。
つまり、従来と同じ使者ってこと。

国会の解答でも、法的な代理ではなくて事実行為としての代理であると明言してる。
86名無し検定1級さん:02/11/25 22:24
行政書士全員でかかったら、人数的に他士業全員ぼこれるかも
87名無し検定1級さん:02/11/25 22:25
宅地建物取引主任者
マンション管理士
管理業務主任者
88名無し検定1級さん:02/11/25 22:28
1位 司法試験
2位 司法書士試験(第4の法曹)
3位 行政書士試験(町の法律家)
-------------------------------
4位 海事代理士(海のトリトン)
5位 弁理士(理系の法律家)

社労士、会計士、税理士は法律家とは呼べない
89名無し検定1級さん:02/11/25 22:34
1位 司法試験
2位 司法書士試験(司法試験準1級)
3位 行政書士試験(司法試験4級)
90名無し検定1級さん:02/11/25 22:43
司法試験うかったけど、行政書士試験におちた。
一般教養むずい。
よって行政書士のほうがえらい
91名無し検定1級さん:02/11/25 22:59
一体何の順位なの?
92名無し検定1級さん:02/11/25 23:11
分からない。スレタイにも書いてないし
93名無し検定1級さん:02/11/25 23:12
>>88
社労士は労働法の専門家。
94名無し検定1級さん:02/11/25 23:13
難易度的には司法試験、弁理士試験、司法書士試験の3つが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。
95名無し検定1級さん:02/11/25 23:34
事務弁護士になれば年収1億円も夢じゃない BY立花正人
96名無し検定1級さん:02/11/25 23:48
>93
労働法の専門家は労働基準監督官だ。
社労士ごときが労働法の専門家などとかたるな。
社労士は、法律相談も裁判も示談もなんもできんだろが
どこの社労士が、法律家だ〜なんて言ってるんだ?
あたまわいてるんじゃないか?
97名無し検定1級さん :02/11/25 23:51
>94
書士は関係ないだろう。
税理士と同程度の難易度は、今も昔も同じと思うね。
98名無し検定1級さん:02/11/26 00:22
社労士は弁護士の「隣接法律家」ですよん
99名無し検定1級さん:02/11/26 00:25
書士ってそんなに難しくないでしょ?
司法試験>>公認会計士試験=弁理士試験>>>>>>税理士試験>>司法書士試験
ってイメージだけど。
100名無し検定1級さん:02/11/26 00:36
司法書士試験は内容や形式のレベルは低い。
がそれゆえ東大法クラスの法的思考力のある人間と高卒の暗記マシーン
との点差が出ないという点と、合格率を無理に絞っているという部分で
合格しにくいというだけ。
合格しにくい=レベルが高い権威がある、という固定観念は捨て去るべき。
101名無し検定1級さん:02/11/26 00:41
社会保険労務士って、凄く難しいイメージがあるよ。
弁護士>司法書士=>社会保険労務士って感じかな?
102101:02/11/26 00:45
因みに、私、司法書士有資格者だけど、社会保険労務士じゃないからね。
叩かれる前に書いておく。
103名無し検定1級さん:02/11/26 00:45
>>98
社労士が隣接法律家だ? 冗談じゃない。
特別法と一般法の区別すらつかない資格が、ほざくなよ。
104名無し検定1級さん:02/11/26 00:49
>>100
>合格しにくい=レベルが高い権威がある、という固定観念は捨て去るべき。
激しく同意

シャロウがその戦略をしてるけど、合格率を下げてるだけなのに、
やたら権威をつけたがる。シャロウの言うとおりなら、弁護士は
神で、違法行為は絶対にないっていうネタになるわけで。
105名無し検定1級さん:02/11/26 00:51
>103
そろそろ受験あきらめてまじめに働いたらどうだ?
母さん泣いてたぞ・・・
106名無し検定1級さん:02/11/26 00:52
社会保険労務士、難しいようで一年で受かった。
勉強中は結構覚えるのが多くて嫌だと思うけど。
受かるのはそう難しくない。前年の行政書士と比べてもね。
社会保険労務士>=行政書士。俺が比較できるのはコレだけだ。
107名無し検定1級さん:02/11/26 00:54
>>105
意味不明
社労士が法律に疎いってのは誰でも知ってることだが。
108名無し検定1級さん:02/11/26 01:03
>>102
そう言う書き方をすると、社会保険労務士の擬装と思われるので、
ご注意下さい。
109名無し検定1級さん:02/11/26 01:25
そもそもシャロウは法律系じゃないよ。
110名無し検定1級さん:02/11/26 01:36
合格難易度順 3大資格 と
権威順 3大資格 に分けよう。そうしよ。話はそれからだ。
111名無し検定1級さん:02/11/26 03:01
不毛だね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
べテ君たちの暇潰しには最適・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・わびし
112名無し検定1級さん:02/11/26 07:27
ベテよ。何でもいいからうかれよ。それからだ。な。
113名無し検定1級さん:02/11/26 18:37
スレタイは法律系の3大国家試験なんだから、
資格じゃないけど、国家公務員T種法律職も入れるべきでは?
114名無し検定1級さん:02/11/26 20:51
>>96>労働法の専門家は労働基準監督官だ。社労士ごときが労働法の専門家などとかたるな。

アホ!たかが労働基準監督官風情が。怒りを通り越して笑ってしまう。
あんたら所詮ノンキャリアだろう(藁)

115名無し検定1級さん:02/11/26 20:52
116名無し検定1級さん:02/11/26 20:53
労働基準監督官の試験は社労士より簡単。
117名無し検定1級さん:02/11/26 21:00
戦前からの「資本は悪」という前提で、企業、労働者を縛り続ける監督官。密かな不況日本の元凶。共産党シンパも多い。
118名無し検定1級さん:02/11/26 21:15
そう逝ってる社労士は健康保険逃れ、助成金の不正受給など、
国民の敵。日本の恥部だ(w
119名無し検定1級さん:02/11/26 21:18
シャロウこそ、労働者の味方とか宣伝してるじゃないか。
(ソース:河野社労士の著書より)
120名無し検定1級さん:02/11/26 21:21
おやおや、監督官にも社労士にも受からないベテのお出ましか?
121名無し検定1級さん:02/11/26 21:24
120は、煽ってないで、きちんと質問には答えたまえ。
社労士の厨なやり方だな。いつものことだが。
122名無し検定1級さん:02/11/26 21:25
119クン、何年も社労士受け続けて、河野尊師に八つ当りかい? ヤレヤレ。
123名無し検定1級さん:02/11/26 21:26
下劣だな。社労士は
124名無し検定1級さん:02/11/26 21:28
人権侵害スレで、「社労士は嘘つき」証明されますた。
当たり前だが。
125名無し検定1級さん:02/11/26 21:29
てか、社労目指さなきゃ、河野本なんて読まないだろ? 普通。
126名無し検定1級さん:02/11/26 21:30
嘘つきの125が何か逝ってるゾ。
127名無し検定1級さん:02/11/26 21:33
121のヒキコモリよ。 質問て何だ? あ? お前等万年受験生の呻き声だろがW
128名無し検定1級さん:02/11/26 21:40
社労士低レベル晒しあげ
救いよう無し。
129名無し検定1級さん:02/11/26 21:42
社会保険労務士=低能

このスレから出て逝きなさい。ここにいる資格無し!!
社労スレへ帰れ!!
130名無し検定1級さん:02/11/26 21:44
万年ブェテがフェラチオしあっているスレはここですか?
131名無し検定1級さん:02/11/26 21:46
社会保険労務士は、最下位ケテーイだな。
永年最下位。今後出てくる資格の順位よりも、下位に位置する事とする。
この低劣かつ強烈な煽りは他資格には見られない行為だし、異議無かろう。

社会保険労務士は、今後このスレでは「永年最下位」で宜しいですか?
132名無し検定1級さん:02/11/26 21:47
社労士あおってるのって、本当に監督官なの?
やはり、年齢制限の緩い監督官は、くずが多いってことか。
133名無し検定1級さん:02/11/26 21:48
>131
激しく同意
134名無し検定1級さん:02/11/26 21:49
ホレホレ、がんばれ、ベテどもよ。目に涙が貯まってるぞ。ケケケ
135名無し検定1級さん:02/11/26 21:53
おいおい、ベテをあんまりいじめんなよ。 ミジンコにも五分の魂だよ。
136名無し検定1級さん:02/11/26 21:57
今日も会社で大卒勤務社労士が高卒社員にイジメられてた。大卒女もそれ見て笑ってた。
137名無し検定1級さん:02/11/26 22:00
138名無し検定1級さん:02/11/26 22:03
>>131
同意 上のカキコみてそう思う。
139名無し検定1級さん:02/11/26 22:08
法務大臣認定資格こそ法律系
1.司法試験
2.司法書士
3.土地家屋調査士

番外編
都道府県知事資格
1.行政書士
2.宅地建物取引主任
140名無し検定1級さん:02/11/26 22:09
1位 司法試験
2位 司法書士試験
3位 行政書士試験
-------------------------------
4位 海事代理士
5位 弁理士
最下位 社会保険労務士

以後、社会保険労務士は永年最下位なので、他資格が順位に入っても
必ず最下位とします。
141名無し検定1級さん:02/11/26 22:10
なるほど社労は最下位資格か。それにすら受からないブェテって…
142名無し検定1級さん:02/11/26 22:16
みんな納得してるようだな。
143名無し検定1級さん:02/11/26 22:19
今後は「最下位 社会保険労務士」を必ず入れるように。
144名無し検定1級さん:02/11/26 22:25
なんだか、小学生の喧嘩みたい。最下位とか… 「お前のかあちゃんデベソ」って泣きながら言ってた椰子を思い出した。
145名無し検定1級さん:02/11/26 22:27
社労士は仕事の割には試験が難しくないか。
と言うより暗記が多すぎて、かなわん。
小学生じゃないんだから、もう少し条文の数字を覚える
ような問題ではなく民法みたいに事例問題にしてほしいわい。

わいは最下位の資格もとれん司法書士だす。
146名無し検定1級さん:02/11/26 22:30
>>144
社労士関係になると、社労士の小学生レベルの煽りが
はいるんだよね。
147名無し検定1級さん:02/11/26 22:32
これ↓なんか開いた口が塞がらない。さすが社労士だな。小学生レベル。

134 :名無し検定1級さん :02/11/26 21:49
ホレホレ、がんばれ、ベテどもよ。目に涙が貯まってるぞ。ケケケ
135 :名無し検定1級さん :02/11/26 21:53
おいおい、ベテをあんまりいじめんなよ。 ミジンコにも五分の魂だよ。
148名無し検定1級さん:02/11/26 22:39
「最下位」が小学生の喧嘩かどうかはさておいて、
「最下位」の是非で、反対者は皆無だったね。
149名無し検定1級さん:02/11/26 23:20
もともと大したスレではなかったが、一気に萎えた。さようなら
150元通行中の受験生:02/11/26 23:24
「激しく同意」か、なつかしいなあ。
あれから何年になるかなあ。
151名無し検定1級さん:02/11/27 00:09
社労士は労働、年金関係の最高法律専門家です。
152名無し検定1級さん:02/11/27 00:16
151の言うとおりという事で






終了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
153名無し検定1級さん:02/11/27 00:17
年金関係は年金アドバイザー2級のほうがはるかに上。
ヘタすれば年金アドバイザー3級よりも少々劣るレベル。
154名無し検定1級さん:02/11/27 00:26
社労士って行政書士の片割れでしょ
社労士は、行政書士の資格とって、初めて一人前
155名無し検定1級さん:02/11/27 00:34
>>154
行政書士ハッケソ!!!!!!!!!!
156名無し検定1級さん:02/11/27 00:45
めくそはなくそ
157名無し検定1級さん:02/11/27 00:54
合格者の学歴で見ると

1.司法試験
2.弁理士
3.公認会計士

4.司法書士
158名無し検定1級さん:02/11/27 01:22
>>157
確かに社労士の合格体験記を読んでも司法試験のような所謂難関大学は少ないね。
まあ、たま〜にいるけど。でも世間的にみれば職業としては決して恥ずべき職業
ではないと思う。厚生労働省の高度な専門知識を有する者の職業の一つに入ってる
しね。国がちゃんと認めてるってことだろう、専門家として。
159名無し検定1級さん:02/11/27 07:03
>>158
あんまりそうではない。交渉してみると、知識の無さに辟易するぞ。
特に法律家っぽく装ってる奴に多い。
160名無し検定1級さん:02/11/27 12:34
国が認めたって、厚生労働省じゃだめじゃん。
社労士の能力では法的基礎が全くだめなので、話にならない。
161名無し検定1級さん:02/11/27 22:30
とりあえず法律の数字ばっかり暗記したって法律家にはなれないよ
162名無し検定1級さん:02/11/27 23:12
代書系三大資格

司法書士
行政書士
賞状書士
163名無し検定1級さん:02/11/27 23:17
>>159
労働法関連なら詳しいのでは???
164名無し検定1級さん:02/11/27 23:28
賞状書くのって資格いるの??
165名無し検定1級さん:02/11/27 23:33
行政書士のバッチの模様って、どんな意味があるの?
166名無し検定1級さん:02/11/27 23:36
>>165
秋田行政書士会のHPより

http://www5d.biglobe.ne.jp/~a-gyosei/page008.html

志は高い。
167名無し検定1級さん:02/11/27 23:40


純潔 ・ 優美 ・ 調和
168名無し検定1級さん:02/11/28 00:14
バッチ持ってるから売ってあげようか?
弁護士や司法書士と違って個別番号が彫り込まれてない(バッチナンバーが登録されてない)からいくらでも手に入るし。
169名無し検定1級さん:02/11/28 21:57
バッチの重みランキングいこう
170名無し検定1級さん:02/11/28 22:02
>>163
社労士は労働法ダメ。呆れるほどだめ。
年金相談屋だね。いまのところ。
171名無し検定1級さん:02/11/28 22:43
社労士をばヵにするな
172名無し検定1級さん:02/11/28 22:59
珍闘屋社労士って面白い。
173名無し検定1級さん:02/11/28 23:25
独立しても、生活は無理だからねぇ。社労士は。
174名無し検定1級さん:02/11/28 23:27
独立しても、生存が無理だからねぇ。行政書士は。
175名無し検定1級さん:02/11/30 00:50
社労士+行政書士=うっしっ士
176名無し検定1級さん:02/11/30 16:52
激しく同意
177名無し検定1級さん:02/12/01 05:29
連帯保証人と、完全帯域保障のちがいについておしえてYO
178名無し検定1級さん:02/12/01 06:00
文系資格ばっかりだな
合格率は高いが医師国家試験も難しいと思うぞ。
179178:02/12/01 06:10
スマソ
スレタイよく読んでなかった。
鬱山車膿
180名無し検定1級さん:02/12/01 08:47
>>170
えっ?だって社労士って試験が労働法じゃないの?
労働基準法等8科目?友人(大手企業人事部勤務、慶應卒)
が資格取るのに3年かかったから難しい試験で労働法の専門家だとばかり思ってた。
181名無し検定1級さん:02/12/01 09:12
>180
>慶應卒 が資格取るのに3年かかったから


匿名掲示板の2chなら3月で取れたとかの話が多いが
仕事しながらだと実際3〜4年かかるのはザラだよ。
挫折するリーマンも多いけどね。
182名無し検定1級さん:02/12/01 09:19
3ヶ月で取ったとかって、ホント、予備校の煽りだよ。
真に受けないほうがいい。
>>181さんの言うとおり、仕事しながらだときつい。
183名無し検定1級さん:02/12/01 09:31
>>182
確かに3ケ月というのは嘘だろうが、仕事を持ってる奴で6〜12ケ月というのが相場だよ。
つまり、1回合格はごく普通。
もちろん、中には3年かかったという奴もいるとは思うが。
184名無し検定1級さん:02/12/01 09:45
>183
10%切る試験で、1回合格はごく普通なんていえないよ。
こういうと母集団がどうとか言うんだろが・・・。
他のまともなサイトいけば1年で1000時間以上やっても
ほとんどすべってるよ。
185名無し検定1級さん:02/12/01 10:03
>>180
社労士の場合、受かったら全部忘れちゃうから、ダメなんだ。
交渉しても、基礎法学の知識の無さに困るよ。話が通じない。
結局社労士は個人攻撃に終始してしまった。

あーあ、民法のド基礎講義からやらされるとは思わなかったよ。
講義料欲しいぐらいだ。
186名無し検定1級さん:02/12/01 10:40
>>184
どこのサイト?
教えて下さい。真面目に社労士の勉強したいので。
187名無し検定1級さん:02/12/01 11:06
朝から晩まで営業でクタクタなのに
社労の大量暗記結構きついっす。
188名無し検定1級さん:02/12/01 11:07
185に、はげどう。
社労士の場合「俺は法律家だ」って自称する
ヲタでプライドだけは高いヤシは多いけど、
お話を聞くと「???」なのよ。
漏れの場合、若い小男で、オタクっぽい痩せた変なヤシだったけど、
あれじゃタダの脅迫だ。
189名無し検定1級さん:02/12/01 11:12
※注 Sランク以上には触れないで下さい
SS(67〜:司法試験、旧帝医学部
S(63〜66:会計士、鑑定士、弁理士、税理士、司法書士、上位私大医学部
〜〜〜ここまで超難関かも(永遠に合格できないかも)〜〜〜
A(59〜62:技術士、調査士、診断士、英検1級、シスアナ、シス監
B(55〜58:1建士、社労士、測量士、簿記1級、上シス、プロジェクマネジャ、アプエンジ、テクエンジ、ソフ開、情セキュ
〜〜〜ここまでかなり難関かも(半年から数年)〜〜〜
C(51〜54:行書、2建士、CFP、FP1級、建経士1級、基本情報、オラクルG
D(47〜50:海代士、マン管、木建士、AFP、FP2級、販売士1級、宅建、簿記2級、初シス、一般旅主任、CCNA、LPI、MCP
〜〜〜それなりに勉強必要かも(一ヶ月以上)〜〜〜
E(43〜46:測量士補、FP3級、管業、簿記3級、建経士2級、国内旅主任、MOUSマスタ
F(39〜42:MOUS上級、建経士3級、簿記4級
〜〜〜一応勉強しなければいけないかも(一週間から)〜〜〜
G(〜38:MOUS一般、自動車学科、信長の野望、役所・農協(コネ)
190名無し検定1級さん:02/12/01 12:00
シスアナ、シス監は相当むずいぞ。
法律じゃないから下げるが
191名無し検定1級さん:02/12/01 13:23
朝から晩まで営業でクタクタなのに
社労の大量暗記結構きついっす。
192名無し検定1級さん:02/12/01 14:43
>>183
社労士の某大手予備校講師に聞いたのだけど、基礎講座・答練・直前講
座まできちんとこなした受験生の中で、およそ25パーセント程度が合格との事だった。
速習コース(3月や4月から始めるやつ)は、なんと、30人中1人か2人しかk
合格しないとの事。
今年の合格者の3割以上が無職だし、なかなか難しい試験であるのが事実です。
193名無し検定1級さん:02/12/01 15:41
法律関係の資格ランキング(法律家かどうかではなく)
1.司法試験
2.公認会計士(ただし、会計系とも思われるため除いても可)
3.司法書士
4.税理士(ただし、会計系とも思われるため除いても可)
5.不動産鑑定士
6.一級建築士(もしかしたらもう少し上位かも・都市計画法等法律絡むため
いれてみました)
7.中小企業診断士(商法等が絡むため)
8.社会保険労務士(特別法ですが、法律のため)
9.宅地建物取り扱い主任資格者(民法・都市計画法等が中心のため)
10.行政書士(一般的知識を広く吸収するためには最適な資格だと思われます)

と私は思います。
但し、この資格には、公務員は含まれておりません。
194名無し検定1級さん:02/12/01 15:46
えーっと、一級建築士の法知識レベルは宅建の下です。
法律家じゃないよ。とっとと削除しましょう(笑)
つか、まず受けるか調べるかしてから書けよ>>193
195名無し検定1級さん:02/12/01 15:50
>>193
土地家屋調査士をお忘れでないでしょうか。
調査士も立派な法律系の資格ですよ。
法務省の管轄だし。
196名無し検定1級さん:02/12/01 16:07
司法試験通ったら、司法書士とか自動的にできるんじゃないの?
197名無し検定1級さん:02/12/01 16:12
>>196
司法書士だけでなく弁理士、税理士、社会保険労務士、当然行政書士の業務ができます。
わざわざ開拓する気があるなら、ですけどね。

公認会計士・不動産鑑定士・土地家屋調査士の業務は一部を除いて弁護士ではできない。
それにしても弁護士と他のもん比べても仕方が無い。

198名無し検定1級さん :02/12/01 17:27
193>
公認会計士、不動産鑑定士は法学部以外が大半だし、司法試験合格者並みの人材は
ザラにいる。系統の違うその序列は意味あるのか。
それに1級建築士は東大、東工大のトップ校も受験してるし、税理士、司法書士よりも
受験者の質は上だろう。
199名無し検定1級さん:02/12/01 17:35
>>198
それは必要だから、だな。建築士もそうだが、宅建に関しても同じことが言えたりして(W
独立資格と企業内資格の違いとも言える。
1級建築士はDQN大でも受ける、というよか取らないとヤバい。
200キリバソ馬鹿 ◆PkdxQ3osLM :02/12/01 21:03
200
201名無し検定1級さん:02/12/02 00:07
司法試験とおっても、弁護士にならなければ、行政書士の登録は不可能
202名無し検定1級さん:02/12/02 00:13
srもそうです
203名無し検定1級さん:02/12/02 22:19
ヤフーで調べたら、行政書士は月に一件しか仕事が来なくても、月22万以上かせげるそうです
204名無し検定1級さん:02/12/02 22:42
>>198
不動産鑑定士だって所詮↓こんなもん。

平成14年不動産鑑定士試験第2次試験合格者
出身大学別合格者数(上位10校)

早稲田大学   35名(31名)
慶應義塾大学  29名(33名)
中央大学     17名(26名)
同志社大学   15名(12名)
立命館大学   15名( 9名)
明治大学     13名(23名)
日本大学     13名(17名)
東京大学     12名( 6名)
法政大学     11名( 8名)
専修大学     11名( 6名)
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/03/031016_.html
205名無し検定1級さん :02/12/02 23:26
>204
競争率30%の3次試験では、上の順位がこうなる。

早稲田大学
慶応義塾大学
東京大学
中央大学
同志社大学
  ・
  ・
甘くない。司法、会計士試験は2次試験を指す。鑑定士試験とは3次試験を指すんだよ。

206名無し検定1級さん:02/12/02 23:35
>205
204の表とたいして変化ないじゃん。
(立命館が落ちて東大が入っただけ・・・)
その下の5校も教えてよ!

207名無し検定1級さん:02/12/02 23:41
平成13年不動産鑑定士試験第3次試験合格者
出身大学別合格者数(上位6校)

早稲田大学 28名(29名)
明治大学 13名(11名)
慶應義塾大学 12名(19名)
同志社大学 11名( 7名)
中央大学 8名( 9名)
立命館大学 8名( 3名)

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/03/030123_.html
208名無し検定1級さん:02/12/03 00:12
不動産鑑定士は独占業務がないからだめぽ
209おじさん:02/12/03 00:18
鑑定士スレに実務要件廃止論を唱える人がいますが
彼らは就職できなったのです。
したがって、就職先が見つかって初めて2次合格といえよう
210名無し検定1級さん:02/12/03 02:01
あげ
211名無し検定1級さん:02/12/04 00:30
土地家屋調査士を忘れてないか?
図面作成・申請(行政書士+建築士+測量士)+登記(司法書士)=土地家屋調査士
212名無し検定1級さん:02/12/04 00:49
いや、司法書士+土地家屋調査士=公認会計士くらい。

登記の資格は二つに分かれちまっていると見るべき。
213名無し検定1級さん:02/12/04 01:00
ヤフーで調べたら、行政書士は月に一件しか仕事が来なくても、月22万以上かせげるそうです
214名無し検定1級さん:02/12/04 01:02
最近話題の海事代理士ってどうよ?
来年受けようと思ってるんだが。
215受けた俺が言うのも何だが:02/12/04 01:22
勉強しやすいのでお勧め。でもまったく無意味な資格だぞ。実際。
216名無し検定1級さん:02/12/04 01:24
登記が出来るのが「海の司法書士」の唯一の心の拠り所らしいが、
試験じゃ船舶登記はちょろっとしかやらないし。
行政書士や司法書士の受験生ならあっさり取れると思うぞ。
217名無し検定1級さん:02/12/04 01:47
なんだ、そうなんだ。
あっさり取れるなら欲しいな。
試験は10月だよね。勉強期間はどれくらい必要ですか?
自分は宅建持ってます。司法書士を勉強中です。
218名無し検定1級さん:02/12/04 22:34
うかってから言え
219名無し検定1級さん:02/12/04 22:41
>>213
月と年を間違えてないか?
220名無し検定1級さん:02/12/05 20:54
ランキングすれ〜
221名無し検定1級さん:02/12/05 21:00
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1038498423/l50

社労士バカ受験生に捧ぐ
222名無し検定1級さん:02/12/05 23:18
行政書士は、申請のプロです。
行政書士は、事実証明のプロです。
行政書士は、法務アドバイスのプロです。
行政書士は、在留外国人のよりどころです。
行政書士は、経営コンサルタントのプロです。

行政書士は、町の法律家です。
223名無し検定1級さん:02/12/05 23:21
行政書士は市では法律家たりえません。
224名無し検定1級さん:02/12/05 23:23
行政書士は街の法律家です。
225名無し検定1級さん:02/12/05 23:28
>>217
勉強時間は300時間やれば十分。
でもたまに口述がもの凄く難しい年があるので要注意!

ちなみにこの試験って筆記も口述も平日に試験が行われる。
しかも筆記試験の会場は全国で10ヶ所(関東は横浜)、
口述にいたっては東京(国交省)1ヶ所だけ。
226名無し検定1級さん:02/12/06 21:56
行政書士なんか独身でなければ生活できない
227名無し検定1級さん:02/12/06 22:40
行政書士と司法書士ってどうちがうの?
228名無し検定1級さん:02/12/06 23:10
>>227
士業ってのは探し出せば200くらいあるワケだが・・・
難易度で上位10位ぐらいに付けるのが司法書士。
下位10位くらいに付けるのが行政書士でございます。

社会の評価はそのまんま難易度なり。
229名無し検定1級さん:02/12/06 23:16
>士業ってのは探し出せば200くらいあるワケだが・・・

そんなにない
230名無し検定1級さん:02/12/06 23:20
>>229
民間の変な資格が一杯あるから。
でもそれを入れて下位10位ってことはないと思うけど。
231名無し検定1級さん:02/12/06 23:29
司法書士と行政書士がいるってことは、立法書士っているの?
232名無し検定1級さん:02/12/07 01:21
立法書士っているの?
233名無し検定1級さん:02/12/07 01:51
立法書士はないな。海の代書屋の海事代理士ならあるけど
234名無し検定1級さん:02/12/07 02:10
>>231-232
内閣法制局かな〜?
235名無し検定1級さん:02/12/08 03:59
1.司法試験2次試験
2.司法試験1次試験
3.司法試験3次試験
236名無し検定1級さん:02/12/08 06:41
行政書士は街の法律家です。
237名無し検定1級さん:02/12/08 16:58
行政書士は、申請のプロです。
行政書士は、事実証明のプロです。
行政書士は、法務アドバイスのプロです。
行政書士は、在留外国人のよりどころです。
行政書士は、経営コンサルタントのプロです。
238名無し検定1級さん:02/12/08 20:20
行政書士ってどっちつかずなんだよね。知名度低いし
239名無し検定1級さん:02/12/08 20:43
行政書士の先生の話だと、税理士には下にみられるし、司法書士にいたっては、公務員ならだれでももらえるアホ資格。司法書士と比べるなといっていました。
240名無し検定1級さん:02/12/08 21:13
司法書士はそんな言葉遣いしない。もっと品がいいぽ
241名無し検定1級さん:02/12/08 21:37
>>239
公務員ならもらえるのは行政書士。
242名無し検定1級さん:02/12/08 22:47
公務員ならもらえるのは行政書士。
243h:02/12/08 23:14
>211
図面作成・申請(行政書士+建築士+測量士)+登記(司法書士)=土地家屋調査士
                          ↑
ちょっとちがう。 調査士の登記業務は表示に関する登記のみ。
  登記簿の甲区・乙区に関する登記は
  ほとんどが司法書士の管轄といってもいいんじゃなかったかな。
  あと行政書士や建築士の業務はあまり関係ないかも
244名無し検定1級さん:02/12/08 23:23
あなたは↓の意見をどう思いますか?
私はそんなに登記業務がしたければ、そんな屁理屈を
考えてないで、さっさと司法書士試験を受ければいいん
じゃないの?って思うのですが・・・。
http://www.minc.ne.jp/kgyosei/sesita1.htm
http://www.minc.ne.jp/kgyosei/sesita2.htm
245名無し検定1級さん:02/12/08 23:29
>>244
励道

S下さんなら受かるだろうに・・・
246名無し検定1級さん:02/12/08 23:36
>244

手続きが違うだろうに。自分達の主張があるなら正当な手続きをふめば
いいのに。自分達は正しいから好き勝手にやるよじゃしょうがないだろ。
行政書士が法律家か否かは知らんが国家資格者が自分達の勝手な論理で
法律違反しているんだもんな。主張は主張、法律は法律、そのぐらいのこと
もできないのかなぁ。子供の集団か?
247名無し検定1級さん:02/12/08 23:39
>>244
逆に司法書士が行政書士の独占業務を行った場合、この人は何とコメントするのだろう?
248名無し検定1級さん:02/12/08 23:40
そういう自分勝手な論理で法律違反するから、

http://www.sr-osaka.jp/

このように社労士会から、にせ社労士にご注意を、、って行政書士が
名指しされる。もし俺がお偉いさんだったら、法律違反を屁とも感じて
いない行書なんぞ絶対職域の拡大なんて見とめないが。


249名無し検定1級さん:02/12/08 23:43
>247

 同じセリフを言うつもりだが。

 しかし他の人がやってるから僕もやる、、なんて子供じみた論理は
止めてくれないかな。
250名無し検定1級さん:02/12/08 23:45
>>239
司法書士は、公務員だけの条件じゃなく、
法務局の職員じゃないともらえないよ。
そこが行政書士とはちがう。

行政書士は、市役所で住民票発行している高卒DQNでも
経験になり、タダでもらえる。
251名無し検定1級さん:02/12/08 23:47
>同じセリフを言うつもりだが。

意味がわかりません。
252247:02/12/08 23:50
>>249
「この人」=S下氏 の意味で書いてるけど、通じてる?
253現役専業行書:02/12/09 00:06
バカとDQNばっかりの行書なんて嫌だあーーーーーーーー
254名無し検定1級さん:02/12/09 00:13
>>244
この程度の低俗な文章しか書けないDQNにコメントするだけ無駄
内容は言わずもがな
まぁ典型的な行書だわ
255名無し検定1級さん:02/12/09 00:25
>>244
ちょっと読んでみた感想。

行政書士の司法書士法違反事件の判決に対し冒頭で、

「訴訟の争点は2つであろう。一つは、登記申請代理は行政書士の本
来の業務あるいは付随業務として行政書士が行うことができるか。もう
一つは、司法書士による登記申請代理の独占規定は憲法が保障する
職業選択の自由に反しないか、である。」

と書いてあるのに、本文において全然法律的な検討をせず
登記なんて法律的な知識なんかなくても誰できるのに
司法書士と役人が既得権にしがみついてるのはゆるせん!
行政書士のオイラにもやらせろー!って言って、
解釈論と立法論をごっちゃにしてる。
256名無し検定1級さん:02/12/09 00:46
>255

 ほんと、これだったら、「うえーーーん、登記やりたい、やりたい、
やりたい、やらせてくれなかったら泣いちゃうぞ」って言ってる方が
可愛げがある。
257名無し検定1級さん:02/12/09 00:55
>>248
それは法律板のネタだろが。パクってくるな
258名無し検定1級さん:02/12/09 00:57
>>244のリンク先みたいな論法が通用するなら、
「代書なんて法律的な知識なんかなくても誰できるのに
行政書士が既得権にしがみついてるのはゆるせん!
無資格者のオイラにもやらせろー!」
なんてのも正しいことになるな。
259名無し検定1級さん:02/12/09 01:09
>>248
それは法律板のネタだろが。パクってくるな
260名無し検定1級さん:02/12/09 17:51
>>258 禿同。 むちゃくちゃな論法だな。
261名無し検定1級さん:02/12/09 18:02
行政書士の話はやめよう。3大資格じゃないのは明らかだから。
3大資格は、弁護士、公認会計士、弁理士だと思いますがなにか?
262名無し検定1級さん:02/12/09 18:12
土地家屋調査士は簡単なのかな。
263名無し検定1級さん:02/12/09 19:05
>>262 ネタですか? とつられてみる。
一度受けてみるがヨロシ。
264名無し検定1級さん:02/12/09 19:09
3大資格・・・弁護士 公認会計士 不動産鑑定士
4大資格・・・上記プラス弁理士
3代資格・・・親 自分 子供で行政書士
265名無し検定1級さん:02/12/09 23:14
ところで不動産鑑定士とは、宅建に毛がはえたようなもんじゃろ
266名無し検定1級さん:02/12/09 23:22
ところで不動産鑑定士とは、宅建に毛がはえたようなもんじゃろ
267名無し検定1級さん:02/12/09 23:23
動産鑑定士ってあるの?
268名無し検定1級さん:02/12/09 23:26
ほとんどの弁護士センセーは、クレジットの債権回収
で食ってます。プ
269名無し検定1級さん:02/12/10 21:58
ところで不動産鑑定士とは、宅建に毛がはえたようなもんじゃろ
270名無し検定1級さん:02/12/10 22:23
宅建に毛がはえたようなもんなのは、不動産鑑定士二次試験の中の
行政法規という五肢択一の科目だけですよ。
271名無し検定1級さん:02/12/10 23:55
ところで不動産鑑定士とは、土地家屋調査士に毛がはえたようなもんじゃろ
272名無し検定1級さん:02/12/11 00:44
>>1
社会保険労務士でしょう。
労働法の専門家。
273名無し検定1級さん:02/12/11 00:46
>>271 おまえはOOOに毛がはえたばっかりじゃろ
274名無し検定1級さん:02/12/11 00:51
>>271
おまえははげに1本だけ毛がはえたんだろ
波平か?
275名無し検定1級さん:02/12/11 01:45
波平には横の毛がある
276名無し検定1級さん:02/12/11 23:01
社会保険労務士は、基本的な憲法民法行政法国家賠償法などなどを知らないから、いざ法律問題にであっても、リーガルマインドが無い。よって法律家ではない。
277名無し検定1級さん:02/12/11 23:09
労働法の専門家
労働専門弁護士 労働基準監督官

年金の専門家
年金アドバイザー DCアドバイザー 年金アクチュアリー

社会保険労務士は労働法と年金の両方を少々かじっているというだけ
であって、それぞれの分野においての専門家としての地位は脆く立場は
弱い。
278名無し検定1級さん:02/12/11 23:15
社労士なんて民間資格にしたらいいのにね
279名無し検定1級さん:02/12/12 21:29
社労士なんて民間資格にしたらいいのにね
280名無し検定1級さん:02/12/13 10:54
社会保険頓珍士まんせー
281名無し検定1級さん:02/12/13 10:56
海事代理士試験には、憲法・民法が出るぞ。
社労にはなかったのか!?
282名無し検定1級さん:02/12/13 23:01
社労士なんて民間資格にしたらいいのにね
283名無し検定1級さん:02/12/13 23:06
社会保険労務士は脅迫、強迫しか出来ない。
民間資格で十分だ。
284なんで弁理士がないの:02/12/13 23:11
>>11位 司法試験
 2位 司法書士試験
 3位 弁理士試験





285名無し検定1級さん:02/12/13 23:16
なんで弁理士が司法書士より下なんだ?
286名無し検定1級さん:02/12/13 23:19
>>285
当たり前じゃない????
287名無し検定1級さん:02/12/13 23:21
むなしい司法書士受験生・・・
いや、ちがった合格者。。。
288名無し検定1級さん:02/12/13 23:26
海事代理士なんてヤマハの民間資格にしたらいいのにね
289名無し検定1級さん:02/12/13 23:27
>>287
????

????
290名無し検定1級さん:02/12/14 20:55
海事代理士なんてヤマハの民間資格にしたらいいのにね
291名無し検定1級さん:02/12/14 21:14
海事代理士なんてヤマハの民間資格にしたらいいのにね
292名無し検定1級さん:02/12/14 21:15
>>1
1位 司法試験
2位 司法書士試験
3位 公認会計士試験
293名無し検定1級さん:02/12/14 21:19
>>292 プッ 
1位 司法試験
2位 公認会計士試験
3位 弁理士試験
4位 不動産鑑定士試験
5位 土地家屋調査士試験
6位 社会保険労務士試験
7位 行政書士試験
8位 宅建
12位 司法書士試験(アヒャヒャ)
294名無し検定1級さん:02/12/14 21:25
すごいな会計士ベテの粘着ぶりは。


295これが正解:02/12/14 23:14
1位 司法試験
2位 公認会計士試験
3位 司法書士試験
4位 弁理士試験
5位 社会保険労務士試験 不動産鑑定士試験 
6位 土地家屋調査士試験
7位 行政書士試験
8位 宅建

これが現実だろう?

  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

296名無し検定1級さん:02/12/14 23:15
会計士は、法律系でない。
297名無し検定1級さん:02/12/14 23:16
>>295すごいな会計士ベテの粘着ぶりは。
298名無し検定1級さん:02/12/14 23:18
1位 司法試験
2位 司法書士試験
3位 公認会計士試験
4位 弁理士試験 、税理士試験
6位 不動産鑑定士試験 
7位 土地家屋調査士試験  社会保険労務士試験
9位 行政書士試験
10位 マン管
論外 宅建、官業

これが現実だろう?
299名無し検定1級さん:02/12/14 23:19
社労士>調査士だって。ぷっ。
なんやかんや言ったって結局全問選択式の試験に「法律」語る資格無し。
300名無し検定1級さん:02/12/14 23:20
そりゃそうだ
301名無し検定1級さん:02/12/14 23:26

書式かい泥臭い乞食おやじが
302名無し検定1級さん:02/12/14 23:27
>>299
激しく同意。
社労士はDQN。
303名無し検定1級さん:02/12/14 23:30
ふーん司法書士や調査士が難しいと言いたいんだね
自分たちが落ちたからかい
不動産業界のどかたさんプ
304名無し検定1級さん:02/12/14 23:30
10 MBA(ハーバード,メロン等)
9 国1,外交官
8 司法試験

7 会計士,弁理士,不動産鑑定士,1級建築士

6 税理士,司法書士,診断士,国2,地上都庁,ITコーディネータ
5 社労士,PM,監査,アナリスト,上級シスアド,簿記1級,ビジ法1級,販売士1級,福祉住1級,地方上級
4 マンション管理士,テクニカルエンジニア,アプリベンダー資格(ORACLE PLATINUMなど)),.COM MASTER★★★

3 宅建,ソフ開,簿記2級,ビジ法2級,販売士2級,福祉住2級,ベンダー資格(CCNP,ORACLE GOLDなど)),.COM MASTER★★
2 行政書士,管理業務主任者,基本情報技術者
1 初級シスアド,簿記3級,ビジ法3級,販売士3級,福祉住3級,ベンダー資格(CCNA,ORACLE SILVERなど),.COM MASTER★
305名無し検定1級さん:02/12/14 23:32
社労士なんざ簿記1級より易しいよな。国家資格・・・ぷ
306名無し検定1級さん:02/12/14 23:36
>>303
いや、別に難しい難しくない云々の話は別として(ここはこういう議論する場ではない)。。

「法律系の資格」という以上は最低「民法」位はわかって貰わないと困る。
俺の知ってる社労士の先生は民法の知識皆無だった。

あと、調査士持ってるが、何か?(未登録デスガ)
307名無し検定1級さん:02/12/14 23:37
難易度的には司法試験、司法書士試験、会計士の3つが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。
次点が弁理士、税理士だね。
308しほうしけんじゅけんしえ:02/12/15 00:00
>307
そうかな〜。僕、司法書士持ってますが、やっぱりこれって
努力型の資格だと思います。つまり、やっていれば誰でも
いつかは受かる。
でも、司法試験は「100%受からない」という人がいる、という
点で、他の資格とはやはり一線を画すのではないでしょうか。
会計士の
309名無し検定1級さん:02/12/15 00:02
難易度的には司法試験のが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。

310名無し検定1級さん:02/12/15 00:02
難易度的には司法試験のが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。

311名無し検定1級さん:02/12/15 00:02
難易度的には司法試験のが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。

312名無し検定1級さん:02/12/15 00:02
難易度的には司法試験のが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。

313名無し検定1級さん:02/12/15 00:02
難易度的には司法試験のが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。

314名無し検定1級さん:02/12/15 00:02
難易度的には司法試験のが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。

315名無し検定1級さん:02/12/15 00:02
難易度的には司法試験のが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。

316名無し検定1級さん:02/12/15 00:02
難易度的には司法試験のが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。

317名無し検定1級さん:02/12/15 00:02
難易度的には司法試験のが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。

318名無し検定1級さん:02/12/15 00:02
難易度的には司法試験のが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。

319名無し検定1級さん:02/12/15 00:02
難易度的には司法試験のが別格。
他の資格試験とはまるで比較にならない。

320司法試験受験生:02/12/15 00:03
ごめんなさい。↑のつづきです。

会計士の問題を見る限り、これもどちらかと言えば
司法試験と同じ部類に属する資格じゃないでしょうか。
321名無し検定1級さん:02/12/15 00:06
>>303のようなリアクションしかできないから、
社労士は屑資格だって、みんな分かってるんだ。
322名無し検定1級さん:02/12/15 00:08
社労士が荒らしてる。これは許せない。
323名無し検定1級さん:02/12/15 01:14
社労士なんて診断士のオマケにもならない資格。
324名無し検定1級さん:02/12/15 01:19
ハアハア

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
325名無し検定1級さん:02/12/15 01:20
また社労士か・・
326名無し検定1級さん:02/12/15 01:24
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │  めぐみのキツキツだったぜぇさすが13歳(w
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  |  
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   |  
  \    \.     l、 r==i ,; |'  .人____________
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
        y'    /o     O  ,l    |
327名無し検定1級さん:02/12/15 01:30
     /::::::::::::::::::::ヽ
 ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
  ヽ:::ノ    ̄\ヾ:::::::/ 
 l⌒ | i , ...  ...、 iヽ/⌒l     < 研究のジャマをしないで下さい
 |∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
  し(   ゙c_っ´   )ノ
    !ヽY,‐-‐、Y / !          ______
   < \ ヽ ^ / ./           │  | \__\___
 / \.\__/_.             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.  \_/\|/\           |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| l___ _.    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |._.|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
328名無し検定1級さん:02/12/15 01:35
         -=ーt,,_           .
            -=ニ;' `ヽ、    '  ,・,‘  .
              ),;ー'"―“ー-、, ,_   ,__      ’    ;   .'  , .∧_∧
              ル,- 、     〔 ⌒j´ ヽ,_;ー、   '  `:, .∴ '     ( >>)
             _ノ(  ヾ、    t-ー'´`'ー-t []j  r⌒>     ・,‘     _/ /
           r'´  `)  _}    f      ”~ ’ | y'⌒  ⌒i
             ̄ `y'~、 j',__;;_,;ノ          |  /  ノ |
              _ヽ!!_,'´" ,, f           , ー'  /´ヾ_ノ
            _;ィ´ __ i  ___ 〔         / ,  ノ
         ,_y'´~    _ ,|    `ヽ、      / / /
        ノ    _;-ー'--tー'"   `';、    / / ,'
     .,ー'´ヽ  _;-"      `ヽ、   ヾ, /  /|  |
   ,/   _r'´            }   | !、_/ /   〉
   {,,_  _;'¨           /’   /      |_/
  ,ノ  ,}_y'            /   /  
 _j ーr'             /    ソ 

329名無し検定1級さん:02/12/15 14:29
宅建は実用性ではかなりお得な資格だと思われ。
330名無し検定1級さん:02/12/15 14:29
会計士か。
合格者に占める1回合格者の割合が20%とか。
2回合格者まで含めると過半数だとか。楽な試験だな。
331名無し検定1級さん:02/12/15 14:34
「自衛隊手帳 2003」 定価 950円 税込

●大きく使いやすい1週間見開きワイド日記欄
●公務に便利な四半期スケジュール予定表
●カード類の多機能収納ケース付
●差し込み式の別冊住所録
●豊富な資料編2003(平成15年)仕様の手帳!!

http://www.asagumo-news.com/
332名無し検定1級さん:02/12/15 18:57
会計士なんか単なる会計屋だ。法律家とはぜんぜんちがう。単なる雑務屋
333名無し検定1級さん:02/12/15 19:00
会計士なんか民間資格にすればいいのにね
334名無し検定1級さん:02/12/15 19:02
会計士なんか民間資格にすればいいのにね
335名無し検定1級さん:02/12/15 19:20
会計士なんか単なる会計屋だ。法律家とはぜんぜんちがう。単なる雑務屋
336名無し検定1級さん:02/12/15 19:26

書士オタはうざい。逝ね。
337名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
338名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
339名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
340名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
341名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
342名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
343名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
344名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
345名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
346名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
347名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
348名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
349名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
350名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
351名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
352名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
353名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
354名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
355名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
356名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
357名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
358名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
359名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
360名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
361名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
362名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
363名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
364名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
365名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
366名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
367名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
368名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
369名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
370名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
371名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
372名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
373名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
374名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
375名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
376名無し検定1級さん:02/12/15 20:35
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし
377名無し検定1級さん:02/12/15 22:24
はいはいご苦労さん
そろそろ元通り引き籠もってなさい
378名無し検定1級さん:02/12/15 22:38
難易度の話は別として・・・・、
会計士と税理士は少なくとも法律家ではないわな。
明らかに会計業務だからね。
379名無し検定1級さん:02/12/15 22:41
電卓たたいとけ
380名無し検定1級さん:02/12/16 18:37
このスレに限って言えば、会計士受験生は痛々しくて同情すらしてしまう。


381名無し検定1級さん:02/12/16 18:42
宅建・マン管・管業で決まりだな。
382名無し検定1級さん:02/12/18 06:03
>>17
>>15は公認会計士受かってるって書いてないぞw
383名無し検定1級さん:02/12/31 16:39
不動産鑑定士ってさー何系にあたるの。
384名無し検定1級さん:02/12/31 16:56
          そりゃそうだ
ばかだから三流大学や中小企業しか行けないくずのくせに
資格をとったら何とかなると妄想いだいている
こいつらは司法試験うかっても食えないのにな
せいぜい夢をみろや
385名無し検定1級さん:02/12/31 16:56
会計士は板違いだからな
386名無し検定1級さん:03/01/10 20:13
すいません。収入で言うと、どういうランクが適当でしょうか?
たとえば不動産鑑定士などはだいたい年収いくらくらいが相場なのですか?
教えて下さい
387山崎渉:03/01/11 11:15
(^^)
388名無し検定1級さん:03/01/12 21:46


先日、流産しました。創価学会信者である義理の母は

「ほら、お祈りしないからよ
 何度も誘ってるのにー」

主人は信者ではありません。(本人いわく)
でも子供の頃にあたりまえのように
身に付けさせられた教えはまだ残っているように思えます。
そのとき私の傍らに立っていたのに笑って聞いていました。

今、離婚を考えています。
389名無し検定1級さん:03/01/14 03:19
会計士は法律資格じゃないし、決して法律家じゃないわな。でも税理士は
法律資格に片足突っ込んでる?弁護士は税理士業務できるし。法律資格と
みなされてる?
390山崎渉:03/01/17 22:33
(^^;
391名無し検定1級さん:03/02/21 16:31
392名無し検定1級さん:03/02/25 13:47
給与計算できる資格って、社労士と税理士だけですか?
行政書士はどうなのかな?
393具体的な一言:03/02/25 16:11
社労士>>>>行政書士でしょ?

行政書士が前提とか思ってるのは、
法学部が嫌いな英文科卒レベルの話だね。

がんばって憲民のお勉強してね。
6大法学部から見れば行政書士の勉強なんて1、2年の
単位のためにやるような科目ばっかだから、
正直メンドくさすぎるんだよね。
6大法でちょっとでも資格に興味のある間では誰も
そんなこと言わなくても分かるレベルってことよ。

で、同じく法学部の常識から言って、

司法書士>>>>社労士は当然。

ということで、社会人になってから法をやろうと
する人を除いた観点からすれば、

1.司法試験
2.公認会計士
3.税理士
4.不動産鑑定士
5.司法書士
6.社労士
7.中小企業診断士
20.宅建
25.行政書士

こんな感じですか?
394名無し検定1級さん:03/03/08 14:11
会計士2次に1年以上かけるヤシの気がしれん
こんなのせいぜい1年で受かる
受からなきゃセンスないとあきらめるべし
2年かけてとるほどの価値ないって
たいして食えるわけじゃなし



377 :名
395名無し検定1級さん:03/03/08 14:15
>>393
1,2年目から行政法なんてやらないし、
戸籍法・住民基本台帳法などはやらない。
396名無し検定1級さん:03/03/08 15:04
つーか相応の待遇が保障される「法律系資格」って、司法試験だけなんじゃ・・・・・・
397名無し検定1級さん:03/03/27 06:20
法学部卒だけだと法律系でしょうか?
398名無し検定1級さん:03/04/04 11:13
弁護士 行政書士 司法書士

これが3大資格だよ、愚民ども。
399名無し検定1級さん:03/04/05 00:18
>>398
そして君は行政書士な訳だが・・・
400名無し検定1級さん:03/04/05 01:11
400
401名無し検定1級さん:03/04/05 01:25
イメージだけ(w
402名無し検定1級さん:03/04/05 12:00
>>398
違うっつーの。
弁護士、司法書士、不動産鑑定士に決まり。

司法書士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士
弁護士>>>司法書士=不動産鑑定士

以上。これだけは譲れません。
403名無し検定1級さん:03/04/05 12:19
不動産鑑定士は高卒は一次試験受験が必要であり実質シャットアウトされ、
学者先生が試験委員を務める論文試験であり、信託銀行や大手デベの東大
一橋卒が数多く受験してきた権威ある三大国家資格の一角である。
中卒高卒のジジババが日曜の暇つぶしに1日択一試験をチョロチョロ受ける
だけの代書屋司法書士とは次元が大きく違うのである。
また不動産鑑定士と司法書士の両資格保持者は不動産鑑定士を名刺肩書きの
頭に持ってくるのが常である。
404名無し検定1級さん:03/04/05 19:50
>>403
うん。不動鑑定士と司法書士をまぁあらゆる角度から
比較し合うのは全くもって常識の範疇ですね。

司法書士もたしか一次の高卒用試験があったかと勘違い
してましたが、まぁいずれも大法律資格に間違いは無いのですよ。

で、だからといって、司法書士への途に対して他の難関資格との
違いがあったとしても、

司法書士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士

に間違いは200%ありません。

以上。これだけは譲れません。
405名無し検定1級さん:03/04/05 21:12
弁護士>>>司法書士>>>>不動産鑑定士>>>>>>>>>>>行政書士
現実はこうやん。
406名無し検定1級さん:03/04/06 02:31
いや、現実は、

弁護士>>>司法書士>>>>不動産鑑定士>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>行政書士

だと思う。これを否定する人はおそらくバカです。
407名無し検定1級さん:03/04/06 16:49
不思議なんですけど、ここに書きこんでいる人はまるで司法試験合格者のような態度の大きさなのはどうしてなのですか?
なんとなくですけど、司法書士に受からない人が多く書きこんでいるような気がするのですが気のせいですか?
408名無し検定1級さん:03/04/06 19:59
>>403 確かに。 司法書士が上ってことはない罠(名刺ね 難易度はしらん
鑑定士受験生だけど)
409名無し検定1級さん:03/04/10 10:42
司法書士って何?図書館にいる人じゃないの?
410名無し検定1級さん:03/04/10 12:07
>>409  それは司書と釣られてみた。 あっちのほうが合格率低いんじゃなかった?
411名無し検定1級さん:03/04/10 12:33
鑑定士は役に立たないと思うなー
早い話、地価下落の評価関係(路線価・公示価格)は鑑定士が
各関連省庁から受託して鑑定してるけどミスマッチしてるからね
まぁ3大資格とは程遠い気がする。(試験が難しいし合格まで時間も掛かる
みたいだし、更に一部の年寄り連中だけが旨みを持っていってる感じだしね)
やっぱり、司法試験・公認会計士・弁理士=司法書士だと思う。
412名無し検定1級さん:03/04/10 13:20
司法書士は新規参入つらいし、成功しても銀行のパ尻だ罠。
鑑定士は弁護士、会計士に比べて需要は少ないが、司法書士よりはマシだと思う。
書士の仕事はそのうちなくなるんじゃないのかな。(ゼロとはいわないけど)
413名無し検定1級さん:03/04/11 00:52
>>412 禿同
414山崎渉:03/04/20 02:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
415名無し検定1級さん:03/04/20 22:28
zzz
416名無し検定1級さん:03/04/20 23:01
簿記のスレにこんなヤツいたよ。

442 :名無し検定1級さん :03/04/20 19:08
全商3級 落ちたら人間やめろ
日商3級 勉強しても受からないヤツはけっこうDQN
日商2級 人によってはそれなりに苦労するが受かることが前提の試験
日商1級 かなりの努力を要する。少しだけ簿記的センスが必要
税理士簿記論 試験問題は拷問、受かれば尊敬に値する
税理士財務諸表論 ここ数年簿記論より受かりやすい
税理士税法科目 選ばれた人間のみが合格できる。法人税法は2000時間
        勉強してやっと受験資格
税理士官報合格 神の領域、合格したらその日から道の真ん中を堂々と歩け   


↑こいつどう思う??

興味のある人は以下のスレへ行ってくれ。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1047752590/l50   
417名無し検定1級さん:03/04/20 23:05
税理士税法科目が一年で受かると言い切るヤシもどうかと思うが・・・
2000時間と言い切るなら、もうコイツは確実に適性が無い。
418名無し検定1級さん:03/04/20 23:06
神の領域と言ってる時点でそいつが
DQNということがわかるな。
419名無し検定1級さん:03/04/21 00:08
あげ
420名無し検定1級さん:03/04/21 00:21
TACの自習室にいる相続税法勉強してるオヤジ・・・お願いだから電卓が
壊れるくらいたたかないでくれ。 たのむ・・・。基準が頭にはいらん。
(漏れのドキュンなのもあるが)(w
421名無し検定1級さん:03/04/23 13:26
司法書士って試験一日で終わるってほんと?二次試験まであるって聞いたが?
なんでなの??大学入試より短いじゃん。
422名無し検定1級さん:03/04/23 13:35
>>421
もともとは実務家登用試験、
そんなに暇じゃないんだよ、受験生も主催者も
423名無し検定1級さん:03/04/23 13:37
司法書士試験は
午前が高卒教養法律科目の一次試験で
午後が代書手続き法律科目の二次試験。
424名無し検定1級さん:03/04/23 14:31
俺には3日だったけど、
筆記と口述と口述もう1回で3日
425名無し検定1級さん:03/04/24 10:32
へーやっぱ書誌ってたいしたことないのか。だって難関国家試験はどれも
三日間位は試験やるでしょ。書誌は中堅どころってとこか
426名無し検定1級さん:03/04/24 10:37
社労士マンセー
427名無し検定1級さん:03/04/24 10:52
難易度別ランキング(某雑誌より)

1位 司法書士、新司法試験
2位 公認会計士、弁理士
3位 不動産鑑定士、米国公認会計士
4位 税理士
5位 土地家屋調査士、中小企業診断士
6位 社労士
7位 行政書士

資格価値別ランキング

1位 新司法試験、公認会計士、米国公認会計士
2位 弁理士
3位 不動産鑑定士
4位 社労士、税理士
6位 行政書士、司法書士、土地家屋調査士
428名無し検定1級さん:03/04/24 11:33
資格三冠王によれば、税理士は世間で言われてるよりずっと簡単らしい。
科目別合格率は12%もあるし、
9科目中、取りやすい科目を5科目選択すれば、それだけで税理士バッチが手に入るという、
おいしい資格。
働きながら、無理せず着実に1科目ずつ押さえていけば誰でも取れる資格
429名無し検定1級さん:03/04/24 12:00
>>425
もうちょとうまく釣れよ。
430名無し検定1級さん:03/04/24 12:05
NHKで司法書士が”弁護士”になるって放送していました。
431名無し検定1級さん:03/04/24 12:07
実際のところそんなもんだろ。
432名無し検定1級さん:03/04/24 12:08
433名無し検定1級さん:03/04/24 12:15
>>428
宅建×5回 = 税理士

ということでつね
434 :03/04/26 23:21
sorewanai
435名無し検定1級さん:03/04/26 23:30
>>433
税理士は頭良くなくても受かるが、
宅建×5〜10倍×5回=税理士
436名無し検定1級さん:03/04/26 23:32
科目によって違う・・・

(宅建×2〜10倍)×5でしょ。
437名無し検定1級さん:03/04/26 23:36
税理士の科目ランキングきぼん
438名無し検定1級さん:03/04/27 20:26
age
439名無し検定1級さん:03/04/27 21:16
ハローワーク的には「法務専門職」の分類に入る資格試験は、
291  司法試験
292  司法書士
293  弁理士
294  海事代理士
295  通関士
296  ビジネス実務法務検定
だそうだ。左の番号は資格コードだそうな。
440名無し検定1級さん:03/04/28 01:58
229 :名無し :01/11/25 22:52
っていうか鑑定士受験に関係ない
低凶狭魔、消えてください。いろいろなスレに入ってこないで。
迷惑です。何が楽しいの?知ったかぶりして。


230 :帝京様 ◆YNQVSGaY :01/11/25 22:57
>>229
来年受けるんだけど。
サラッと受かって、馬鹿にしてあげます。


で 結局受かったの?帝京様
441名無し検定1級さん:03/04/29 12:19
>>439
上三つはわかるが、下三つは冗談だろ。
442名無し検定1級さん:03/05/18 16:19
弁護士 社労士 司法書士

これが3大資格だよ、愚民ども。
443名無し検定1級さん:03/05/18 16:32
弁護士 社労士 マン姦だろ
444名無し検定1級さん:03/05/19 00:14
司法試験合格って、資格なのか?
どう見ても、司法研修所に入る為の採用試験にしか見えないんだが……
445名無し検定1級さん:03/05/19 00:33
つーか、「法律系」って言ってる以上、
ごく常識的に考えて、弁護士・司法書士・行政書士でいいと思うぞ。
鑑定士とか税理士の専門が法律じゃないのは明らか。
それを無視して難易度やランクの話してるやつはただのアフォ。
他スレでやれって感じ。
446名無し検定1級さん:03/05/19 00:37
>司法研修所に入る為の採用試験

司法修習中は公務員扱いで形だけ給料も出ますが、
司法研修所職員という「職業」はありません
447名無し検定1級さん:03/05/19 00:45
法律職は弁護士(大型)、司法書士(中型)、行政書士(小型)だよ。

税理士は隣接法律職(各種税法+会計)
鑑定士も隣接法律職(不動産制限法規の専門家+鑑定)
調査士も隣接法律職(不動産登記法周辺法規+測量)
社労士も隣接法律職(労働関係法だけ)

できるできないは別として、扱える法律が桁違いに多い。
行政書士は試験制度がおかしいだけ。
448名無し検定1級さん:03/05/19 00:53
まあ正確に言えば、司法書士も行政書士も
法律隣接職なわけだが。

「法律系」っていうなら>>447で異論はないがね






このカキコ見てまた
行 政 書 士 必 死 だ な w
とか言うんだろうなw
449名無し検定1級さん:03/05/19 00:56
>>1
ビル管試験がナンデ5位に入ってんの?
ありゃ労働者資格だろ?
450名無し検定1級さん:03/05/19 01:03
ネタでしょ♥
451名無し検定1級さん:03/05/19 02:52
447=448
452名無し検定1級さん:03/05/19 03:06
専門特化三大資格
弁理士
海事代理士
不動産鑑定士
453名無し検定1級さん:03/05/19 03:09
1.通関士
2.危険物取扱者
3.海事代理士
454ハズレ:03/05/20 00:12
451=見る目ナシ
455名無し検定1級さん:03/05/24 17:06
行政書士を国家資格という人はまずいないでしょう
456名無し検定1級さん:03/05/24 17:16
司法試験・弁理士・司法書士では?
それ以外は隣接法律職
行政書士も試験は簡単だけど一応隣接法律職ってことで
457名無し検定1級さん:03/05/24 17:24
法律系三大資格
裁判官・検察官・弁護士

法律系三大国家試験
法律系に三大という概念カテゴリーは存在せず司法試験のみ


458名無し検定1級さん:03/05/24 17:27
俺の聞いた話では
司法試験・公認会計士・不動産鑑定士
459名無し検定1級さん:03/05/24 20:52
会計士は法律系じゃねーだろタコ
460名無し検定1級さん:03/05/24 23:07
去年のことだけど
友達は司法書士合格したけど宅建は落ちたらしい
461名無し検定1級さん:03/05/24 23:10
弁護士は司法研修所出れば、自動的に免許がもらえるだろ。
(開業・活動には弁護士会への登録を要する)
判事・検事はそれに加えて各庁に採用されることが必要だ。そりゃ資格じゃあない。
462名無し検定1級さん:03/05/24 23:15
>>459
あぁん? 民法や商法があるだろうがラシャーイ!
やろうっていうのかラシャーイ!
表に出やがれラシャーイ!
463名無し検定1級さん:03/05/24 23:18
法律系の三大国家資格などと言うからヤヤコシクなるんだよ。
法律系の大中小資格
弁護士・司法書士・行政書士、って事なら万人が納得。
他は専門士業と呼ぶべき。取扱範囲の問題。
464名無し検定1級さん:03/05/25 00:03
行政書士(大型)
司法書士(専門型)
弁護士(お偉方)
465名無し検定1級さん:03/05/25 00:27
司法書士は、公証役場に提出する書類作成を業務範囲と見ると(合法)
行書業務に関しては事実上無制限となる。
466名無し検定1級さん:03/05/25 00:41
どうして行政書士は、ハローワークでは法務専門職に分類されていないの?
代理権を取得したから法務専門職に加えてくれてもいいじゃないか!
467名無し検定1級さん:03/05/25 11:07
弁護士:理論家
司法書士:実務家
行政書士:妄想家
468名無し検定1級さん:03/05/25 12:22
>>467
いちいち煽るな…466は行書じゃないんだから…
469名無し検定1級さん:03/05/25 13:25
S級 司法試験
A級 公認会計士 不動産鑑定士 司法書士 弁理士 税理士
B級 土地家屋調査士 中小企業診断士 社会保険労務士 FP 簿記1級
C級 通関士 海事代理士 簿記2級
D級 マンション管理士 行政書士 宅地建物取引主任者 法学検定2級 簿記3級
E級 法学検定3級
470名無し検定1級さん:03/05/25 14:06
S級 司法試験
A級 公認会計士 不動産鑑定士 司法書士 弁理士 税理士
B級 土地家屋調査士   FP 簿記1級
C+ 社会保険労務士 中小企業診断士
C級 行政書士   
D級 マンション管理士 簿記2級 海事代理士 宅地建物取引主任者 法学検定2級 
E級 法学検定3級 簿記3級
471名無し検定1級さん:03/05/25 14:17
>>470のが正確だな。
472名無し検定1級さん:03/05/25 15:29
>>470は通関士を入れていないぞ
473名無し検定1級さん:03/05/26 04:24
S級 司法試験
A級 公認会計士 不動産鑑定士 司法書士 弁理士 税理士
B級 土地家屋調査士 
C+ 社会保険労務士 中小企業診断士 簿記1級
C級 行政書士   
D級 マンション管理士 簿記2級 法学検定2級 海事代理士 FP 宅地建物取引主任者  
E級 法学検定3級 簿記3級

通関士はあんまり知らないんで…
474名無し検定1級さん:03/05/26 11:15
S級 司法試験
A級 公認会計士 不動産鑑定士 司法書士 弁理士 税理士
B級 土地家屋調査士 
C+ 中小企業診断士 簿記1級
C級 社会保険労務士
D+ 行政書士
D級 マンション管理士 簿記2級 法学検定2級 海事代理士 FP 宅地建物取引主任者  
E級 法学検定3級 簿記3級

475名無し検定1級さん:03/05/26 13:40
↑中小企業診断士と社労の間の微妙な差異は何なんだろう?
476名無し検定1級さん:03/05/26 15:41
>>1は行政書士に10,000ペリカ。

行書は弁護士と比較したがるから。

あいたたたたた。


477名無し検定1級さん:03/05/26 16:13
>>476
比較したがる行書なんて殆どいない。
いちいちつまらん事かきこむな。何が「あいたたた」じゃ。
478名無し検定1級さん:03/05/26 17:07
>>477
あなた行書でしょ?
479名無し検定1級さん:03/05/26 17:40
S級 司法試験
A級 公認会計士 不動産鑑定士 司法書士 弁理士 税理士
B級 土地家屋調査士 
C+ 中小企業診断士 簿記1級
C級 社会保険労務士
D+ 行政書士
D級 マンション管理士 簿記2級 法学検定2級 海事代理士
E+ FP 宅地建物取引主任者  
E級 法学検定3級 簿記3級
480名無し検定1級さん:03/05/27 00:37
近年、行政書士の社会的評価が格段と向上しているのは歴然とした事実。
ペーパー書士の諸君、開業して資格を生かそう!
国民の期待に応える最も身近な法律家行政書士。法律のホームドクターとして活躍しよう!
481名無し検定1級さん:03/05/27 00:57
>>480
自分は有資格者ですが、やはりそういう書き方では煽られると思うんですよ。
社会的評価などに拘泥せずに、地道にやっていく、という意識が大切なような…
480さんが煽りでは無いと思いますが…
482名無し検定1級さん:03/05/27 01:23
>>480
現役行政書士やっているけど、行政書士という名称から会のゲストが首長や議員である
事が多いのであって・・・格段に地位が向上したと思うのはいかがなものかと。
政治家を意図的に招待しているだけよ。勘違いはやめましょう。
他士業のところにも国会議員は出向いています。首長や地方議員が来ないだけです。
全隣接士業について同じ事が言えるのが今の司法制度改革の流れですからね。

職権請求書付き8士業の一つであるから、弁護士法72条緩和の好影響を受けるのは
当然の事だと思う。
まぁ地位の向上は確かにあるよ>他の皆
行政書士会「も」頑張っているのです。他の法律隣接職士業も頑張っているようですが。
483山崎渉:03/05/28 10:29
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
484480:03/05/28 21:14
確かに社会的評価云々という余計だったかもしれない。
しかし、ここで蔑まされている程、行政書士の資格はひどいものではないと言いたかったのです。
今後、行政書士の職域は広がり続けていくと確信しています。
そういえば、行政書士が様々な週刊月刊誌上で相談に応えたり。TVラジオに出演する機会も増えて
きましたね。
こうした事が行政書士資格啓発につながれば嬉しいかぎりです。
485名無し検定1級さん:03/05/28 21:34
>>479
そもそも簿記のような事務系ドカタ資格が
いつから法律系になったんだ?
486名無し検定1級さん:03/05/28 21:44
っていうか簿記の評価が高すぎやしないか。
オレの個人的な経験で言うならば、どう考えても
社労士>>>>簿記一級だろうとおもうね。
せいぜい行書と似たようなレベル、と言ったところか。
487名無し検定1級さん:03/05/28 21:59
そりゃお前が法律苦手なだけだろ
488名無し検定1級さん:03/05/28 22:41
社労は法律というより、単なる丸暗記の試験。
そりゃ、丸暗記は大変だよな。
その点、簿記は頭は殆ど使わない。
その代わり、電卓を早くたたくのは大変かもな。
この辺は単なる肉体労働といったところかな(ワラ)。
単純な肉体労働も確かに大変だよ、うん。
489名無し検定1級さん:03/05/29 00:48
>>486
例えば479の表にしても何の根拠もないんだから
気にしないように。486さんは簿記1級と社労の両方持っていて、
それで実感としてそう感じるのなら、多分↓な感じなんでしょうね。

S  司法試験
A  公認会計士 不動産鑑定士 司法書士 弁理士 税理士
B  土地家屋調査士 
C  中小企業診断士 
D  社会保険労務士
E  行政書士 簿記1級
F  マンション管理士 法学検定2級 海事代理士
G  FP 宅地建物取引主任者 簿記2級 
H  法学検定3級 簿記3級

>>484
そうですね。
確かにここ(資格板)はひどすぎますね。
490名無し検定1級さん:03/05/29 02:35
>>484
あなたには悪いが、他士業の俺から見ても行書は実体が無い、食えない、ひどい資格だとしか思えない。
491_:03/05/29 02:36
492名無し検定1級さん:03/05/29 02:44
>>490
なんでいちいち煽るのかな?
493526:03/05/29 09:04
行書は確かに試験は簡単。
でも実務はできる人とできない人でかなりの差があると思います。
主婦や学生がとっても全然使えないでしょう。
でも実務経験豊かならばいいのでしょう。もともとできる人が
「行書の肩書きでもつけておくか」くらいの資格だと思います。
494名無し検定1級さん:03/05/29 12:35
>>493
〜くらいの資格、であるのに、
実務経験豊かな人が「肩書き」として必要なのか?
文章が自家撞着している。
495名無し検定1級さん:03/05/29 20:46
確かに493の文章は行書落としの「ためにする」
悪意文だ。
496名無し検定1級さん:03/05/29 21:42
どうでもいいが

なんで税理士がA級なんだw
公認会計士と同レベルなわけねーだろw
497名無し検定1級さん:03/05/29 21:52
>>496
これでとりあえず確定。

S  司法試験
A  公認会計士 司法書士 弁理士 
B  税理士 不動産鑑定士
C  土地家屋調査士 
D  中小企業診断士 
E  社会保険労務士
F  行政書士 簿記1級
G  マンション管理士 法学検定2級 海事代理士
H  FP 宅地建物取引主任者 簿記2級 
I  法学検定3級 簿記3級
498名無し検定1級さん:03/05/29 22:05
司法書士、税理士が各ワンランク下と思われ。
499名無し検定1級さん:03/05/29 23:38
行政書士が弁護士と並ぶ法律家たる所以は、その業務範囲の広さにあります。
それゆえに、他の専門特化士業者が行政書士資格を合わせて取得するというわけです。
行政書士は身近な街の法律家として今後も更なる飛躍を遂げることでしょう。
500行政書士大好き:03/05/30 00:24
弁護士 検事 判事
501名無し検定1級さん:03/05/30 00:30
>>499
そういう類の煽りはもういいよ
502名無し検定1級さん:03/05/30 01:16
最近、都会繁華街の夜のアレ系のTV番組で、
21歳で六本木の上場ホストクラブから指名されて
新宿で1店舗任されたDQNホスト君のオフでの
生活が放映されていました。

「テメェヤルキアルカッツテンダヨオァウ!」
と元とび職で夜間大学に通う新人ホストを研修する傍ら、
私生活では行政書士の分厚い参考書と向き合って独立を
熱く目指す姿がそこに、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
、、、、、、、、、、、、そんなに落ちたのか、、この資格、、、
503名無し検定1級さん:03/05/30 01:19
>>501
一行目前段以外はほぼ真実と思われ。
504名無し検定1級さん:03/05/30 01:33
現在の行政書士は単なる代書屋ではありません。
様々な社会的ニーズに対応できる総合法務コンサルタントであります。
諸先輩方の地道な活動と社会に対する貢献が評価されて代理権を取得しました。
時代と共に進化し続ける法律家。それが行政書士なのです。
505名無し検定1級さん:03/05/30 02:20
>>504
本当にそうなるには、開業者、登録予定者共に、
謙虚な気持ちで日々努力していかないとね。
506名無し検定1級さん:03/05/30 17:16
行政書士が偉いということようやく認知された
我々は勝利した 万歳
507名無し検定1級さん:03/05/30 17:25
S  司法試験
A  公認会計士 司法書士 弁理士 
B  税理士 不動産鑑定士
C  社会保険労務士
D  中小企業診断士 
E 
F  行政書士 簿記1級
G  マンション管理士 法学検定2級 海事代理士
H  FP 宅地建物取引主任者 簿記2級 
I  法学検定3級 簿記3級

508名無し検定1級さん:03/05/30 17:31
会計士、税理士が各ワンランク下と思われ。


509名無し検定1級さん:03/05/30 18:23
>>508
507ではないが妥当だろ
会計士が司法書士より下とも思えんし、
税理士が社労士と同じとも思えん。

むしろ司法書士と弁理士をワンランク下げたほうがすっきりするがな。
510名無し検定1級さん:03/05/30 18:27
しかし3大国家資格に行政書士が入るのは解せんな。

ベスト3というか3っしかないってオチだろ。

負け犬が必死に自分を大きく見せようとしているのが・・・アワレヲサソウ。
511名無し検定1級さん:03/05/30 18:30
S  司法試験
A  司法書士試験 国家一種
B  公認会計士二次試験 弁理士試験 
C  税理士試験 不動産鑑定士二次試験 行政書士試験 1級FP技能士
D  中小企業診断士 社会保険労務士試験 
E  日商簿記検定1級 宅地建物取引主任者 
F  全国経理簿記1級
G  マンション管理士 法学検定2級 海事代理士
H  簿記2級 
I  法学検定3級 簿記3級
512動画直リン:03/05/30 18:32
513行政書士大好き:03/05/30 18:37
S  司法試験
A  国家一種
B  公認会計士二次試験 弁理士試験 司法書士試験 
C  不動産鑑定士二次試験 中小企業診断士
D  行政書士試験 社会保険労務士試験 税理士試験
E  宅地建物取引主任者 
F  海事代理士
G  マンション管理士 法学検定2級 

I  法学検定3級 簿記3級
514名無し検定1級さん:03/05/30 18:48
税理士は科目別合格制、
しかも取りやすい税法を選択する余地も在る
さらに一科目の合格率は10%を超えているから、
時間かければ確実に合格できる点という点を考慮すれば、
残念だが税理士の難易度ランクは下げざるをえん。

一位 司法試験
二位 国T、会計士、司法書士、弁理士
三位 鑑定士
四位 土地家屋調査士、税理士
五位 社労士、中小企業診断士、行書
六位 宅建

この辺が妥当だな
515名無し検定1級さん:03/05/30 18:53
S  司法試験
A  司法書士試験 国家一種
B  公認会計士二次試験 弁理士試験 行政書士試験
   以下省略
  行書は時代の申し子、3大資格だ
516名無し検定1級さん:03/05/30 19:02
法律系三大資格要件とは、
@独占業務付与国家資格であること
A当然、憲法・民法・商法の出題があること
B筆記試験のみでなく口述試験があること
以上を満たす国家試験は、
司法試験・司法書士試験・海事代理士試験の三資格である。
万能戦士・陸将・海将ということであろうか。
517名無し検定1級さん:03/05/30 19:05
S 司法試験
A 国家1種 国立国会図書館職員1種 公認会計士 弁理士 通訳検定
B 裁判所事務官1種 国立国会図書館職員2種 不動産鑑定士 司法書士 
  税理士 英検1級
C 家庭裁判所調査官D種 地方上級 中小企業診断士 簿記1級 英検準1級
  証券アナリスト
D 国家2種 国税専門官 労働基準監督官 裁判所事務官2種 法務教官
  社会保険労務士 CFP 一般旅行業務主任者
E 地方中級 国家3種 大卒警察官 行政書士 通関士 マンション管理士
  英検2級 簿記2級 国内旅行業務主任者
F 刑務官 宅地建物取引主任者 海事代理士 AFP 英検準2級 法学検定2級
G 地方初級 法学検定3級 簿記3級
H 英検3級 法学検定4級
518名無し検定1級さん:03/05/30 19:10
>>516 やけに納得してしまった。歴史の長い資格たちだしなぁ。
519名無し検定1級さん:03/05/30 19:11
俺は納得しない。特にAに。
なぜ憲法・民法・商法なのか、その辺を説明していただきたい。
520名無し検定1級さん:03/05/30 19:18
516=518
521名無し検定1級さん:03/05/30 19:18
>>518
3者の合格率をそれぞれ考えてみたら、どうも納得できない。
522名無し検定1級さん:03/05/30 19:27
>>516
@Aはいいけど、Bの意味は不明。
口述試験の有無なんて関係ないじゃん。
よって、三大試験は、司法試験、司法書士、行政書士で決まり!
523516:03/05/30 19:35
>519 憲法は全ての法律の基本だから。民法と商法はなんとなく。
>520 正解
>521 海事代理士の合格率が高くても合格者のレベルも高いから問題なし。人数少ないし。
>522 関係ないじゃんが意味不明。
524名無し検定1級さん:03/05/30 19:45
516≠523 (藁
525名無し検定1級さん:03/05/30 20:46
税理士試験が科目合格制だから
難易度が低い??

本当にそう思っているなら君はかなりの馬鹿だね。
科目合格制のメリット、デメリットを考えてみたまえ。

高学歴者がなぜ短期間に合格できないか理由がわかると思うよ。

526名無し検定1級さん:03/05/30 21:35
>>525
税理士試験は科目合格制で各科目の合格率が10パーセント以上
という事だけど、取得するまでには、長期間に及ぶ努力、忍耐力が
必要だと思われる。よってやはり難関資格である事に異議はない。
527名無し検定1級さん:03/05/30 21:54
2次試験で終わりの資格試験は「並」。

2回試験、3次試験のある資格試験が「上」。
528行書そんなにえらいか?:03/05/30 22:41
行政書士のランクをあげたいと思ってる人たちへ!あんな資格を3大資格にいれたら他の資格に失礼さ!
529名無し検定1級さん:03/05/30 22:51
520=524
530名無し検定1級さん:03/05/30 23:10
>>528
ランクは低いままだが、これは行政書士各々の能力が不足しているからであって
資格自体は良くワカランほど利用できるシーンが多いのよ。
司法ベテ転向組や法律マニア組にとっては結構面白い資格なのだ・・・
広い広い業務範囲、代理権の使い方が分かっている人にとってはイイ資格だよ。
可能な業務範囲を見る限り、一応三大法律資格に加えざるを得ない。三位だけど。

弁護士(司法試験)、司法書士、行政書士 で決まり。やむなし。
531530:03/05/30 23:12
ただし、公認会計士・税理士・弁理士は行政書士登録資格でもあるから
弁護士(司法試験)・司法書士・行政書士登録可能士業含む行政書士、となる。
532名無し検定1級さん:03/05/30 23:24
行政書士は広い業務範囲が魅力なんて言ってる香具師がいるけど、
そんだったら便利屋にでもなったら?って思うね。
便利屋なら業務範囲は無限だよ!
533名無し検定1級さん:03/05/30 23:31
>>532
知っているかい??
職権請求書の内容なんだけど、弁護士・弁理士・税理士・司法書士・調査士などと
行政書士のものは、全く同じ内容なんだよ。
住民票、戸籍(除票含む)、戸籍の附表など、例えば上記資格者は請求理由を
「相続人調査のため」とでも書いて出せば同じように取れる。
弁護士と行政書士の請求権限が同じというのもおかしな話なんだが・・・
君が思っている以上に、行政書士は使い方さえ分かっていれば便利な資格だよ。

便利屋と思うのは勝手だけどね。君が哀れに見えます。
534名無し検定1級さん:03/05/30 23:31
3大がどうかしたのか。上とか並がどうだっていうんだ。
難易度がどうたらこうたら、体操競技じゃあるまいし、アホクサ。
535名無し検定1級さん:03/05/30 23:35
>>533
職権請求書を使って興信所開業の勧めですか?
536名無し検定1級さん:03/05/30 23:42
>>535
職権請求書は一例であって、行政書士は市役所、町村役場などにおいて
全権代理人とみなしてくれるんですよ(マジ)。
腐っても国家資格という訳でして、便利な鋏として使えるのが行政書士。
利用価値は結構あるけど、使い方は合格者にも非公開状態なのが問題!
最近になって、ようやく研修を義務付けようなどという動きがある。
これから面白くなるよ、行政書士って資格はね。
537名無し検定1級さん:03/05/30 23:51
あんたみたいな行書信者は五万といる。

20年前から無限の可能性がなんたら聞くが

成功している奴はほとんど行書以外のビジネスだろ

まあ行書に夢を持つのは悪いことじゃないが

現実には名刺に書くのも恥ずかしい資格だよな。
538名無し検定1級さん:03/05/30 23:59
行政書士より簡単な宅建は名刺に書くくせに、行政書士を書けないとは何で?
FPですら名刺に書くのが普通なのに、行政書士を名刺に乗せるのを恥ずかしいというのは何で?
書く事は一向に構わないだろう?つか、商店街に密着してりゃ普通に食えるよ。
家は工具屋だが、行政書士の売上げのほうが高い。要するに商売だ、と気づかない537のような奴が問題。

他の資格は商売の知識を試験で学んでいるから成功しやすいだけです。
539名無し検定1級さん:03/05/31 00:22
行政書士は馬鹿にされるからです。

もちろん書くことは君の自由だ

だが行政書士○○とみると

『ウププ馬鹿だコイツ』と思う人がいることを知っておいたほうがいい。
540常識人:03/05/31 00:38
資格に詳しいここの常連さん達とは意見が異なるかもしれないが、
世間一般の常識的には、三大資格は弁護士・公認会計士・弁理士のことを言います。
マジレスすまそ。
541名無し検定1級さん:03/05/31 00:44
>>540
非常識な君へ。
公認会計士のどこが法律系資格なのだ??
それに、一般的に法律系と言う文字を消し去ったとしてもだな。

弁護士・医師・技術士(理系・文系混合)
弁護士・公認会計士・不動産鑑定士(文系限定)
弁護士・公認会計士・不動産鑑定士・医師・技術士を5大資格という。

公認会計士・不動産鑑定士は経済系資格だから、法律系というと除外される。
弁理士は専門士業である。法律全般ではないが行政書士登録資格でもある
から間違いではないけどな。

正しいマジレスすまそ。
542名無し検定1級さん:03/05/31 01:12
司法試験・司法書士・行政書士に決まってるだろ!!
543名無し検定1級さん:03/05/31 01:15
登記三銃士

司法書士 土地家屋調査士 海事代理士
544名無し検定1級さん:03/05/31 01:20
過労士
焼死
窒息士
545名無し検定1級さん:03/05/31 01:21
>>543 なぜか禿しくワラタ。船は表題部の登記も海事代理士がするのか?
546名無し検定1級さん:03/05/31 02:09
>>538

かなりの行書信者だな、末期症状がでているぞ。

>他の資格は商売の知識を試験で学んでいるから成功しやすいだけです。

他の資格は試験で商売の知識を教えてくれるのかよ?
行書は役に立たないクズ資格なんだよ。
怖くないから現実に帰って来い。
547名無し検定1級さん:03/05/31 02:13
>>539
そんな事をいちいち書き込まずにはいられない自分自身のメンタリティについて
考えてくれ。まぁ勝手に「ウププ…」と笑っとけばいいよ。
一生低い人格のままで。
548名無し検定1級さん:03/05/31 09:58
何の資格でも
顧客次第

顧客がつかないものはだめ
549名無し検定1級さん:03/05/31 18:49
士業資格も一種の営業許可みたいなもんだろ。
そう考えると、どんな資格でも儲けた奴が勝ちってこった。
っていうか、資格なくても金儲けに成功した奴が勝ちだな。
資格があると儲かりやすいという幻聴に悩まされている諸君、目を覚ませ!
550ゼネコン経営:03/06/03 18:38
数年前、司法書士会連合会が名称を「法務書士」に変更を希望したが却下された。今度は行書が「法務」欲しがってる。
部外者の私としては、「法務」即ち法律事務は行書の実務に近いと思うが。弁護士と遜色のない実力を持った行書の先生を知ってるが
能力的担保の差が著しいのが行書の問題点だね。
551名無し検定1級さん:03/06/03 18:46
行書じゃーね。
552名無し検定1級さん:03/06/03 23:46
>>弁護士と遜色のない実力を持った行書の先生??

それって弁護士の先生が行書もっているって意味じゃないの?
実力っていうけど弁護士と行書が遜色ないわけないでしょうが。

能力的担保の差とか、頼むから普通の言葉使おうよ(w
行書の100倍以上の能力を問われる試験合格者なんだから、
担保もクソもそもそも差なんて存在しないのね。
553名無し検定1級さん:03/06/04 02:38
将来性

弁護士 弁理士 行政書士
554名無し検定1級さん:03/06/04 02:41
行書は将来民間資格に移行の予定だから
将来性大だよな。
555名無し検定1級さん:03/06/04 08:20
弁護士 行政書士 宅建主任
556名無し検定1級さん:03/06/04 17:25
行政書士の地位をむきになって上げようとしてる人いますね。
確かに一般的には司法書士も行政書士も区別つかないとは思いますが、
試験内容はかなり差があると思いますよ。
そこまで行政書士を上げるのは他の資格取得者に失礼かも・・。
私は今年司法書士の資格を受験しますが、終わったらついでに行政書士の
試験でもうけようかな、と思ってるくらいなのに。
はっきり言って司法書士合格レベルなら行政書士はなんなく合格できると思って
るんですが・・・。それとも最近はレベルが上がってきてるのですか?
557名無し検定1級さん:03/06/04 21:02
>>556
んにゃ。10年前に比べて二倍程度の勉強時間で受かる程度に、
僅かながら難易度は上がっている程度だよ>行政書士
この資格は、士業の業務に対する規制緩和の回答みたいな物。
権限が増す方向にあるのは正しいのだが、追いつく事は無いよ。

558名無し検定1級さん:03/06/04 21:04
>>556
>はっきり言って司法書士合格レベルなら行政書士はなんなく合格できると思って
>るですが・・・。それとも最近はレベルが上がってきてるのですか?

司法書士は一般教養ないでしょ。司法書士受験生は、一般教養に自信のないひと、けっこう多いよ。
556が一般教養ないかどうかは知らないけどね。

それから、司法書士は決まった範囲をパーフェクトに暗記すれば良いが、
行政書士は6割でいい。
しかし、範囲が司法書士のように確定してないので、基礎学力がないと受験勉強だけでは合格は難しい。
合格率だけでは語れない事実である。
559名無し検定1級さん:03/06/04 21:06
>>558
まあ、完全暗記型の勉強で司法書士は合格するが、
行政書士は基礎学力が必要だろうな。

560名無し検定1級さん:03/06/04 23:42
行書信者の常套句炸裂ですね。(w
561名無し検定1級さん:03/06/05 00:09
行政書士は教養のある人しかなれません。あしからず・・・
562名無し検定1級さん:03/06/05 00:36
>>556 >>558

>>司法書士は決まった範囲をパーフェクトに暗記すれば良いが、
>>まあ、完全暗記型の勉強で司法書士は合格するが、

ほんとデスカそれ!!!
それならば司法書士合格のために何もかも脱ぎ捨てて勉強したいです!!
行書なんか絶対に勉強したくありません!!
なにがなんでも行書に合格しないで、司法書士試験に合格したいです!!

もっとくわしい話をお聞かせください(T_T;;;
563名無し検定1級さん:03/06/05 00:44
>>562
パーフェクトに暗記…大変だぞ。量が。
564名無し検定1級さん:03/06/05 00:49
>>562
そりゃ確かにそうだが、暗記量が凄まじいワケで。
法律問題に関する限れば、行書は司書の100分の1程度だからね。
それも暗記で十分。つまり時間的にも100分の1。

一般教養についてはもう普段の心がけ次第だからね。
むしろ無いヤシが問題、と言い切る私は行書有資格者。
般教のどこが難しいんだ、と思ったけどね〜。
威張るのやめようよ>他の行政書士有資格者さん

行政書士試験に落ちる司法書士ってのはどんなヤツかというとさ。
年齢50過ぎ、試験受かったの25年前とか、そんなジジイだよ。
むしろ落ちて当然と言い切ってあげよう。
565564:03/06/05 00:52
うけけけ、二行目がムチャクチャ。
法律問題に限れば、が正解です。
法律問題に関してのみ見れば、と書いたのを直したつもりが鬱・・・
566名無し検定1級さん:03/06/05 02:34
>>564
100分の1って……
ゼロから始めて行書試験の合格に必要な勉強時間を500時間として、
司法書士は5万時間必要なのか?一日5時間勉強して、
1万日…30年。仮に行書の勉強時間を半分に見積もっても15年だぞ。
ありえない。
普通に考えて5分の1ぐらいだろ。
567名無し検定1級さん:03/06/05 02:42
行書で一般教養を出さざるを得ないのは
教養に欠ける連中が大量に受験するから
その歯止めだろ。
事実士業で一番多く逮捕者が出てるのは行書。
特にコンサルタントと称する連中は金になるなら何でもやってるぞ。
568名無し検定1級さん:03/06/05 02:48
行政書士が法律系3大資格?!(爆笑)
569名無し検定1級さん:03/06/05 03:35
>>567 特にコンサルタントと称する連中は金になるなら何でもやってるぞ。
かの有名な大野事務所の事?
570名無し検定1級さん:03/06/05 03:49
勉強時間なんて人によって大きく違うだろ。
行書、宅建なんて1週間の勉強で合格する奴もいれば
2年位勉強しないと合格できない奴もいる。
司法書士も1年で合格する奴も居れば何年勉強しても
合格できない奴がいる。
571名無し検定1級さん:03/06/05 04:20
>>570
何をもって1週間と言ってるのかわからないけど、
行政書士試験は知識ゼロからの場合500時間くらい必要。
1週間なんて、有り得ない。
司法書士なら普通なら2,3年はかかる。
572名無し検定1級さん:03/06/05 08:27
司法書士で1年合格はまず司法試験転向組と思って間違いない。
かの柴田の嫁さんもそうだし。それで一発合格が司法に比べて多い。
まったくのゼロから始めて1年合格ってその1割もいないんじゃないか?
573名無し検定1級さん:03/06/05 08:31
普通の法律初心者にとっては、法律用語に馴染むのですら大変だし。
1年合格コースのスピードについて行くことなどまずもって不可能だ。
あれよあれよと気が付いたら1年経っていた、というのが殆どだろう。
本格的な勉強は2年目から。その時点でやっと過去問が解けるようになる。
574直リン:03/06/05 08:32
575亀レス:03/06/15 14:31
>>545 船舶には不動産と違い、表示登記というものがありません。
初めて所有権や抵当権の登記をするときに
海事代理士が(表題部をまとめて記載して)いきなり権利を登記します。

ついでに言うと、船舶は所有権保存よりも先に抵当権の登記ができます。
576名無し検定1級さん:03/06/17 04:08
行政書士はもはや、医師、弁護士、会計士、学者、官僚を越えた。
行政書士は女にもてもてだ。    行政書士で年収二億円だ。
行政書士が飼っている犬は血統がよい。  行政書士で人生の成功者だ。
行政書士でエリート法曹人だ。    行政書士でコンサルタントだ。
行政書士で親戚中の憧れの的だ。   行政書士で大手法律事務所勤務だ。
行政書士で一部上場会社最高顧問だ。   行政書士の血はサラサラだ。
行政書士はすごく素敵な存在だ。    行政書士の事務所は立派だ。 
行政書士は上流貴族が多い。    資格の神様帝京様は行政書士だ。
行政書士受験生は素晴らしい。     行政書士は社会的地位が高い。 
行政書士の尻は毛がはえていない。    行政書士は外車に乗っている。 
行政書士の家は立派だ。    行政書士のチンコはでかい。   
行政書士は最低でも10億円の預金がある。   行政書士で愛人を囲える。
行政書士は美人な彼女がいる。    行政書士は中学生でも受かる。 
行政書士の子供はみな優等生だ。 行政書士のマンコはしまりがいい。 
行政書士が飼っているネコは毛並みがいい。    行政書士はカコイイ。 
行政書士はナウい。   行政書士は頭がいい。

行政書士は・・・・・・・行政書士は光り輝く最高級の法曹・法律家ですね
577名無し検定1級さん:03/06/17 12:29
行書の上をいく資格 社労が一番さ
578名無し検定1級さん:03/06/17 19:19
弁護士、弁理士、税理士で決定。

司法書士は登記屋なので数年後廃止されます。
行書は上の三大資格を取ればただでついて来ます。

不動産登記の仕事が減れば、司法書士は何で飯を食うんだ?
579名無し検定1級さん:03/06/17 19:20
どうかんがえても簡易裁判で法廷に立てる司法書士は弁護士を超えている
580コモンロー:03/06/18 14:41
ここは、行政書士関連スレだと俺は思っていたのだが・・・
581名無し検定1級さん:03/06/18 14:55
1位 司法試験
2位 司法書士試験
3位 行政書士試験
582名無し検定1級さん:03/06/18 17:06
司法書士と行書は入りません。

弁理士と税理士です。
583_:03/06/18 17:06
584名無し検定1級さん:03/06/18 19:36
試験のレベルはともかく、税理士が「法律系」というのはちょっと抵抗ある。
証明と疎明の違いもわからない(というか、疎明という言葉すら知らない)
くらいだし。
585名無し検定1級さん:03/06/18 20:05
        ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」  < 行政書士は法律家である!
        ノノノ ヽ_l    \__________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|_     __|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
586名無し検定1級さん:03/06/18 20:10
ロースクールのせいで司法試験の1位の座も危ういね。
少なくとも今後弁護士が食っていけるかは疑問。
587名無し検定1級さん:03/06/18 21:49
>>586
弁護士が大量にふえれば、いまのように弁護士はちやほやされない。

よって、行政書士(司法崩れ派)にシェアをうばわれる。
588名無し検定1級さん:03/06/18 23:42
>>578 税理士を法律系に入れるとしても、上位資格の公認会計士が先に来る罠。
税理士は公認会計士を取ればただでついて来ます。
589名無し検定1級さん:03/06/19 00:06
資格に包含関係を設けないで欲しい。上下関係とかランキングとか考える香具師出てくるし。
結局、弁護士と公認会計士だけでいいんでないかい?
あとは、名称独占にでもしてしまったら。
590名無し検定1級さん:03/06/19 00:11
http://www.fukuishimbun.co.jp/nationaltopics.php?genre=national&newsitemid=2003061801000427&pack=CN
怒れ!!日本のまじめな受験生!!!

平成14年度センター試験【外国語】平均点(200点満点)
英語    109.68点
韓国語  165.40点 <<(一番易しい教科)
平成15年度センター試験【外国語】平均点(200点満点)
英語    126.82点
韓国語   170.96点 <<(一番易しい教科)
ふざけんな、入試センター。在日の抗議を恐れて得点調整なし!!問題作成は総連系教授?
朝鮮高校生にとって朝鮮語が「外国語」か? 母国語じゃねーか。日本人が英語の試験受けるのとどうして同じ扱いなんだ!!おまけに1教科でこんなに難易度に差があれば日本の受験生は受からない。
税金払ってる日本国民の子弟への逆差別!!アメリカなら納税者が暴動だ!!ここ数年で国立大がチョン臭くなってる。
「日本の学校なんか行けるか。俺たちは半島に帰るんだからな」と言って朝鮮学校(朝鮮大学校まで)作って日本の文部科学省の指導を無視、日本「国民」の義務を無視してきた総連が
朝鮮高校出の在日弁護士を使って「外国人学校出身者に日本の国立大受験資格を与えろ」と猛抗議を展開中!!
実は日本人も含め国籍を問わないアメリカンスクールと違って朝鮮学校は朝鮮国籍の人間に限られ文部科学省の査察も一切拒否。
背景には「寺小屋扱い」で生徒激減の朝鮮高校(総連の柱)の存続狙いがある。
で、「在日に選挙権を」とわめく与党の公明党がこの問題でも急先鋒。創価学会は池田大作はじめ幹部は在日だからだ。
センター試験は数年後から高校での受験となる。配点で在日優遇の中、国立大が反社会的組織「総連」に牛耳られる日は近い。生徒募集難で既に在日フリーパスの私大は在日の影響がますます強まってる。

591名無し検定1級さん:03/06/20 00:15
そりゃてーへん(大変&底辺)ニダ
592名無し検定1級さん:03/06/20 04:36
世間の大部分は司法書士と行政書士の違いもわからない。


593名無し検定1級さん:03/06/20 10:12
世間の大部分は司法書士の名前は聞いたことがあるが、行政書士は知らない。
594名無し検定1級さん:03/06/20 13:06
世間の大部分は行政書士の名前を聞いたことあるが、社労士は知らない。
なんでだろ〜 なんでだろ〜
595名無し検定1級さん:03/06/20 23:52
司法書士より行政書士のほうが知名度「は」あると思う
596名無し検定1級さん:03/06/20 23:54
弁護士、会計士、司法書士
597名無し検定1級さん:03/06/21 02:32
お前らバカだな。
この世知辛い世の中、みな不安と戦っています。
大卒ならば、これらの資格を知ってて当然です。
598名無し検定1級さん:03/06/21 02:35
もういいよ。
これまでよく頑張ったよこのスレは。
法律系三大ナントカって言ったら、「弁護士・検事・裁判官」だろ。
それは、元が司法試験だから一つだって??
・・・もういいよ。
599名無し検定1級さん:03/06/21 02:40
法律系3大なら、法学部教授・助教授・弁護士だろ。
600名無し検定1級さん:03/06/21 02:49
1弁護士・検事・裁判官・公証人・法学部教授・助教授
2裁判所書記官
3裁判所事務官

==================================================
4司法書士
5行政書士
601358:03/06/21 03:06
教授は試験じゃないだろ。あほか

書記官は単なる司法くずれの公務員(特に阪大卒が多い)。
国家資格じゃない
602名無し検定1級さん:03/06/21 19:49
一位は司法試験に決まってるんだから2位が何かに絞って議論しましょ。
漏れ的には司法書士。
603名無し検定1級さん:03/06/22 00:33
とくに異議はない。
604名無し検定1級さん:03/06/22 00:54
>>書記官は単なる司法くずれの公務員(特に阪大卒が多い)。

書記官様は中卒高卒〜立命館関西大が多い司法書士よりも遥かに格上ですな。
605名無し検定1級さん:03/06/22 00:57
2位は業務範囲が広範な行政書士に決まっとるじゃないか!!

司法試験・行政書士・□□□□□

みなで3位を考えよう!
606名無し検定1級さん:03/06/22 01:03
司法試験・行政書士・インテリアコーディネーター

そのココロは・・・全部見果てぬ夢です。
司法試験は受からない、行政書士は仕事が無い、
インテリアコーディネーターは評価されない。
結局、人生がブッ壊れます。
607名無し検定1級さん:03/06/22 01:05
くだらん
608名無し検定1級さん:03/06/22 01:29
3位は海事代理士。
理由は、海の上では、司書・調査・鑑定・行書・社労の役目を果たすから。
陸上もまとめたらいいのに。
609名無し検定1級さん:03/06/22 13:08
海の上での「調」「鑑」って何するの?
610名無し検定1級さん:03/06/22 20:03
司法試験
司法書士
ここまではいいのだが、3番目は、
公認会計士とみるか、弁理士とみるかが難しい。
俺的には、会計士だと思うが。
611名無し検定1級さん:03/06/22 20:09
三番目って何よ。
司法書士は司法試験の限定版と、内容見りゃ一目瞭然で分かるが・・・
行政書士は公務員試験だろ。
公認会計士の試験内容は法律試験からは程遠い。
弁理士は特別法ばっかり。税理士、社労士も同じ。
不動産鑑定士は比較的いいセン行くけど、基本法が不足。調査士も同じ。

二大資格じゃダメなのか?
612名無し検定1級さん:03/06/22 20:11
だから言ってるじゃないか。
司法試験・行政書士・司法書士
これが3大法律系資格なんだよ。
613名無し検定1級さん:03/06/22 20:32
>>610 実務としてはやはり会計士。
資格として見るなら弁理士(語学力+科学知識が必要)。
614名無し検定1級さん:03/06/22 20:33
憲法がある試験じゃないと論外だね。
よって、司法試験 司法書士 行政書士 なんだな。
615名無し検定1級さん:03/06/22 20:50
法律系という分類の仕方が不完全なんだよ。
司法系とか財務会計系とか不動産系とかに改めてyo!
616名無し検定1級さん:03/06/23 00:57
まあそうだな。
617名無し検定1級さん:03/06/23 01:30
検察事務官も永年やってりゃ、副検事になれるべ・・・。オイシイ。
618名無し検定1級さん:03/06/23 01:34
根暗資格ヲタは国2の筆記に受かっても検察事務官採用は到底無理無理。
ヘタすりゃどこの省庁出先機関にも採用されない可能性もある。
619名無し検定1級さん:03/06/23 19:07
>>614
アホか。司法書士の憲法なんてほぼ国語力の問題。
今年から出題といえどもおまけみたいなもん。
行政書士は・・  もういいや(w
620名無し検定1級さん:03/06/23 19:27
3大法律資格に行政書士はありえないな。
宅建と張り合ってろってことで。
621名無し検定1級さん:03/06/23 21:38
>>614 海事代理士にもありますが何か?
622名無し検定1級さん:03/06/24 23:45
司法試験を除くと、
@司法書士
A行政書士
B税理士
となる。
623名無し検定1級さん:03/06/26 13:16
司法試験=大卒
司法書士=高専卒
税理士=高卒
行政書士=義務教育卒

以上
624名無し検定1級さん:03/06/26 13:25
>>1
司法試験
司法書士
国家公務員1種法律職

じゃないの?
625名無し検定1級さん:03/06/26 14:08
総司令官=司法試験
陸将=司法書士
海将=海事代理士

古来よりそうなっとる。
626名無し検定1級さん:03/06/26 14:16
>>625
空将=行政書士

現代では空戦力も重要です。
627名無し検定1級さん:03/06/26 16:17
おい、お前ら弁理士を忘れているぞ。
行政書士なんて、おまけでついてくる、グリコのおまけ
みたいなものだろう。
628名無し検定1級さん:03/06/26 16:44
司法試験は「人間達を救う」法律家です。
司法書士は「法制に不可欠な」代書家です。
税理士は「税制を真っ当する」専門家です。
行政書士は「私は法律家です」と発声できる革命的異端児です。

ということは、「法律家です」と言っているそこのあなた!!
そんなあなたは行政書士です。
629名無し検定1級さん:03/06/26 16:51
人に関する資格は社労だけだ 
みんな社労を忘れないでくれ
630名無し検定1級さん:03/06/26 19:29
>>628
文章めちゃくちゃ
631弁護士:03/06/26 19:37
お前らいい加減にしろ。
行書がつまらんと思うなら、
無視していればいいじゃないか。
なぜ、わざわざ煽るんだ?
632名無し検定1級さん:03/06/26 22:35
>>630
フハハハ。
文章めちゃくちゃってどうめちゃくちゃか説明してほしいね。
100%できないだろうけど(藁
633名無し検定1級さん:03/06/26 22:36
司法書士=登記申請書・訴状・供託書の代書屋。登記(行政)書士。
税理士=申告書の代書屋。税務(行政)書士。
社労(以下略)
634名無し検定1級さん:03/06/27 00:25
635名無し検定1級さん:03/06/27 08:50
>>633

ああ、それが説明なのか。なるほどね。
国語辞典と用語辞典の意味そのままが文章なのね世の中は。
はい。勉強になりました。さようなら。
636名無し検定1級さん:03/06/27 10:23
書記官は単なる司法くずれの公務員(特に阪大卒が多い)。
637名無し検定1級さん:03/07/01 23:29
司法試験
公認会計士
弁理士
638名無し検定1級さん:03/07/01 23:46
>>635 
>国語辞典と用語辞典の意味そのまま

全然違うだろw
つーか>>633>>632へのレスじゃないだろ。
アタマ大丈夫か?
639名無し検定1級さん:03/07/02 00:50
この人↓去年行書・宅建・海事の全てに落ちて
今年はTLTで司法書士目指してるそうです。
http://sv.mcity.ne.jp/D/15347/index.shtml
640名無し検定1級さん:03/07/02 01:23
俺もそうだが・・・
641名無し検定1級さん:03/07/02 03:58
>638
628,632,635は頭がやばそうな人なので相手にしないように…
642名無し検定1級さん:03/07/02 23:40
そうですな。
643名無し検定1級さん:03/07/03 00:11
一般人がここ見たら誰もお前らを先生とは呼ばないだろうな・・・
644名無し検定1級さん:03/07/03 00:22
>643
先生なんて本気で呼んで欲しいヤツいるのかな??
恥ずかしい響きだよ、「先生」なんて…
645名無し検定1級さん:03/07/03 01:24
だから「センセw」と呼ばれてるんじゃないの。やあねぇ
646名無し検定1級さん:03/07/03 09:09
1位司法試験
2位行政書士
3位司法書士
647名無し検定1級さん:03/07/04 00:45
僕は去年2次試験に合格しました。一応、一流私大卒ですが社会経験がありません。
29歳ですがやはり鑑定業界の就職は厳しいのでしょうか?どなたか教えてください。
648名無し検定1級さん:03/07/04 00:52
裸でエレベストに登くらいつらいよ
649名無し検定1級さん:03/07/04 10:15
>>648
どちらの国のかたですか?
カタカナも漢字も大変でしょう。
650名無し検定1級さん:03/07/04 14:00
>>648
釣り・・・だよな?
651名無し検定1級さん:03/07/04 14:10
>>647

はい。ではお答えします。

「あなたはもう、天国の人間です。」
652名無し検定1級さん:03/07/04 16:07
1位司法試験
2位行政書士
3位司法書士
653山崎 渉:03/07/12 11:40

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
654名無し検定1級さん:03/07/14 18:28
司法書士は、1/3が公務員からの特認書士。
こんな登記屋が法律家?わらわせるな
655名無し検定1級さん:03/07/14 23:08
すみません、このスレ半分以上>>1の自演でした…            
                                    ∧_∧
            ∧_∧                   (´<_` ;)
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//___
656名無し検定1級さん:03/07/15 04:17
>654

うん、言えてる。
こんなインチキ司法書士に行書を批判する資格なんてない。
法務局(登記所)周辺の司法書士事務所なんてほとんどが法務局OB
のインチキ司法書士だ罠。
俺の知ってるヤシは別の調査士と行書と組んで合同事務所を作り、ぼ
ろ儲けしてる。
こいつがまたアフォのくせに公務員上がり特有の傲岸不遜な性格。
657      :03/07/15 09:33
ロースクールでは、特許関連の科目も必須だそうな。顧問弁護士が特許業務やってる
ケースも多いしね。それに引き換え、弁護士が代書屋をやることはないでしょう。
というわけで。

バラモン 司法試験合格者
クシャトリア 弁理士
バイシャ 公認会計士
スードラ 司法書士>税理士>社労士
不可触賎民 行政書士
 
とインドのカースト制ではこうなっとる。
658山崎 渉:03/07/15 11:44

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
659名無し検定1級さん:03/07/16 00:14
カーストってものすごい数あるんだよね。
その4つを挙げてくるなんて…中学校の教科書レベルのこと書いて…プププ
厨房なら厨房らしく士農工商とか書けばよかったのにね
( ´,_ゝ`)プッ
660 :03/07/16 00:34
へーー不可蝕賎民って物知りなんだねーーー。一般常識に出るのかい?
661名無し検定1級さん:03/07/17 23:43
弁理士受験生はこんなとこ居ないで勉強してなさい
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
663名無し検定1級さん:03/08/02 21:08
ハッキリ言って現場では不動産屋の方が司法書士よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、プライドが高いだけの司法書士は不動産屋のストレス解消のいい的。
不動産屋は成金を多数輩出してるし、司法書士はかなり彼らに見下されている。
(司法書士は不動産屋には頭があがらないため、書士仲間に愚痴ったり、補助者相手に威張り散らしたりしてストレス解消する。
また、司法書士はタダで謄本を取ってくれる便利屋としてとおっている。
「今度仕事まわすからさ〜(いくらか戻せよ)」とバックマージンを持ちかける不動産屋も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない司法書士は滑稽。


664バカです:03/08/02 21:12
弁護士=法律屋
会計士=帳簿屋
弁理士=特許屋
司法書士=訴訟屋
行政書士=代書屋
665名無し検定1級さん:03/08/02 21:28
>>663
ケースによるのでは。
銀行やノンバンクに出入りしている司法書士しゃきりしているよ。
当然、稼ぎもいい。
でも、一度でもミスしたらおしまいだけどね。当たり前か。
666名無し検定1級さん:03/08/02 21:31
書士が訴訟屋とは…
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
670山崎 渉:03/08/15 13:02
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
671訂正:03/08/15 13:05
弁護士=法律屋
会計士=帳簿屋
弁理士=特許屋
司法書士=登記屋
行政書士=代書屋
672無級さん:03/08/31 11:39
人間の値打ちは資格やない。
生きざまや。
673名無し検定1級さん:03/08/31 12:56
>671
資格で「人間の値打ち」なんかわかるわけねえよ。
資格と「人間の値打ち」は別のことだろ。資格取るのも生きざまのうち。
資格は必要だから取るだけ。アフォ?
674名無し検定1級さん:03/08/31 15:14
672だろ?
( ´,_ゝ`)プッ
675名無し検定1級さん:03/08/31 15:15
社労士、社労士、社労士
676名無し検定1級さん:03/09/10 03:28
社労士のどこが法律家なんだ?
民法・憲法・刑法の基本を押さえてなきゃ、特別法だけ覚えてても法律家じゃないだろ
677名無し検定1級さん:03/09/10 07:39
ランクは低いままだが、これは行政書士各々の能力が不足しているからであって
資格自体は良くワカランほど利用できるシーンが多いのよ。
司法ベテ転向組や法律マニア組にとっては結構面白い資格なのだ・・・
広い広い業務範囲、代理権の使い方が分かっている人にとってはイイ資格だよ。
可能な業務範囲を見る限り、一応三大法律資格に加えざるを得ない。三位だけど。

弁護士(司法試験)、司法書士、行政書士 で決まり。やむなし。
678名無し検定1級さん:03/09/10 07:48
>>1
ビル管じゃなくて、マン管だろ
679名無し検定1級さん:03/09/10 07:52
海事代理士という資格があるのだが、これは海上に関して、登記も許認可も労務も鑑定もマルチに行う。
陸上も、行書司書社労調査鑑定はまとめてしまって一つの資格にしたら効率がよいのでないかい?
利用者の側から見ても、かなり合理的だと思うのだけどな。
680名無し検定1級さん:03/09/10 08:29
弁理士と行政書士は、両方とも契約扱うことになってるし、法務士にしたらどうだろ。
681名無し検定1級さん:03/09/10 09:51
>>671
全部雑用係みたいなもんですな
682名無し検定1級さん:03/09/10 09:54
>>681
世間のどぶさらいしてるのが自由業ってもんさ
683名無し検定1級さん:03/09/10 13:02
1位 司法試験
2位 司法書士試験
3位 行政書士試験
--------------------
4位 宅建試験
5位 弁理士試験
684名無し検定1級さん:03/09/10 13:21
1位 司法試験
2位 弁理士試験
3位 行政書士試験
--------------------
4位 宅建試験
5位 司法書士試験
685名無し検定1級さん:03/09/10 15:40
いかんせん、宅建というネーミンングが良くないね。しかも主任だし。不動産会社課長でも部長でも社長でも主任なわけよ。
そこで、「不動産取引士」への改称を提唱するわけだ。
686名無し検定1級さん:03/09/10 15:49
ところで>>1よ。

ビル管試験て何だ?
687名無し検定1級さん:03/09/10 15:53
>>685
士を名乗るほどの資格じゃないので
宅地建物取引責任者なんてどう?
688名無し検定1級さん:03/09/10 16:47
>>687
「士」を名乗るほどの資格じゃない!?
君は世間を知らない「ガキ」そのものだね。
宅建主任が業界でどれだけ活躍しているのかもう少し勉強したまえ。
689名無し検定1級さん:03/09/10 19:24
>>688
井の中の蛙とは、まさに君のことだね。
危険物取扱者や旅行主任者と比べて
宅建がどれほどのものと言うのだ?
どこが抜きん出ているのかな?
690名無し検定1級さん:03/09/10 21:09
主流だから「士」なわけじゃないよ。
そんなことだとSEは基本情報技術士マンセーとなるぞ。
ttp://serviceline.hp.infoseek.co.jp/
691名無し検定1級さん:03/09/11 03:51
国家資格じゃねーんだよ
このスレは「法律系の国家試験」の3大なんだよ
            ====
692名無し検定1級さん:03/09/11 17:44
1位 司法試験
2位 司法書士試験
3位 行政書士試験
--------------------
4位 宅建試験
693名無し検定1級さん:03/09/11 17:49
>>688
君は単なる資格マニアだね。
俺は司法書士開業者だけど、
宅建主任者は役に立つと思うよ。
694名無し検定1級さん:03/09/11 17:57
>>693
土地家屋登記士だろ。なにが司法だよ。高卒が
695693:03/09/11 18:08
>>694
あ〜あ、ウンコ踏んじゃったあ
696名無し検定1級さん:03/09/11 19:49
最大の資格は 
金 コネ 運 なんだよね
法律系じゃないけどね
697無責任な行政書士さん:03/09/11 21:37
司法試験 行政書士試験 司法書士試験 が3大だな
(範囲大) (範囲中) (範囲小)
698名無し検定1級さん:03/09/11 21:37
司法試験 行政書士試験 司法書士試験 が3大だな
(範囲大) (範囲中)    (範囲小)
699名無し検定1級さん:03/09/13 03:04
司法試験・司法書士試験・行政書士試験 が3大だと思います。
(範囲中)  (範囲狭)    (範囲広大)    
(深度∞)  (深度深)    (深度極浅)    
700桐番ゲッター ◆M8cu95T/V6 :03/09/13 03:32
700
701名無し検定1級さん:03/09/13 06:28
制度沿革からみても、司法試験・司法書士試験・行政書士試験が3大。
先に代言人と代書人の制度ができて、その他の資格は後からできたもの。
弁理士はパリ条約に加盟するときに他国とのバランスで作った資格。
宅建は不動産業者にヤクザが多いから締め出しのために作った下らない資格。

そして、2大に絞るとすれば司法試験と行政書士試験。
司法書士は代書人から枝分かれした司法代書人の続きで、業務内容は非常に狭く限定されている。
だからといって行政書士が儲かるわけでないのはいうまでもない。
制度として、行政書士制度は大規模なものだというだけの話。
702名無し検定1級さん:03/09/13 08:28
>>566

確かに五島めぐの乳輪は大きいな。
703名無し検定1級さん:03/09/13 13:24
司法試験・司法書士試験・行政書士試験 が3大だと思います。
(範囲中)  (範囲狭)    (範囲広大)    
(深度深)  (深度深)    (深度深) 
704名無し検定1級さん:03/09/13 13:28
制度沿革からみても、司法試験・司法書士試験・行政書士試験が3大。
先に代言人と代書人の制度ができて、その他の資格は後からできたもの。
弁理士はパリ条約に加盟するときに他国とのバランスで作った資格。
宅建は不動産業者にヤクザが多いから締め出しのために作った下らない資格。

そして、2大に絞るとすれば司法試験と行政書士試験。
司法書士は代書人から枝分かれした司法代書人の続きで、業務内容は非常に狭く限定されている。
制度として、行政書士制度は大規模
705名無し検定1級さん:03/09/13 13:35
はいはい良かったね行書君。
706名無し検定1級さん:03/09/13 18:08
>>703のレスの意図がイマイチわからない
707名無し検定1級さん:03/09/13 18:09
>>704
スレタイトルは試験だから、業務内容は関係ない
708名無し検定1級さん:03/09/13 18:39
>>704
明治5年の司法職務定制により証書人、代書人、代言人が定められ、その後証書人は
公証人に、代書人は司法書士に、代言人は弁護士になったのでは。
代書人の職務のうち重要な部分を司法代書人として司法書士に、その他の部分を一般
代書人として行政書士に移行させたと聞いたことがある。
司法書士は代書人から枝分かれしたのではなく、代書人の核になる部分を引き継いだ
と考えるのが素直な見方なのではないだろうか。

709名無し検定1級さん:03/09/14 22:41
542 名前:名無し検定1級さん 投稿日:03/08/31 14:58
>>538 知ったかぶりは貴方。
>行政書士の前身である代書人は弁護士の前身である代言人とともに
>明治5年に司法卿江藤新平によって制定されいる。

このとき制定されたのは、名前こそ(「司法」の2文字のない)「代書人」だが、
想定された業務は主に訴状・答弁書の作成であり、のちの司法代書人のそれである。
このことは司法卿が制定していることからもわかる。

>司法書士の前身である司法代書人は大正8年に代書人から分離されて
>おるんだよ。だから君の意見は間違いである。

これはいっけん正しそうに見えるが、
「代書人」から「司法代書人」ができた、という
字面だけの理解にとどまっており、やはり間違い。
 
 明治5年制定の代書人の中から、
明治13年に現在の弁護士となる「代言人」が、
大正8年に現在の司法書士となる「司法代書人」が、
大正9年に現在の行政書士となる「一般代書人(行政代書人)」の資格が
分離独立していった。

代書人(明5 内容的には司法書士)
 ↓
 ↓→→→→→→→ ↓
 ↓           ↓          
司法代書人      ↓
(大8)       一般代書人
             (大9)

710名無し検定1級さん:03/09/14 22:52
@司法試験
A弁理士
B司法書士
で決定です!
711名無し検定1級さん:03/09/15 02:11
>>709
もともと代書人は、行政への手続きをする者や、司法への手続きをする者が混在した。
そこで、ろくでもない奴を無くすために出来た制度が、代書人制度。
ひとまず司法代書人制度を制定し、そのあとに一般代書人制度を制定した。
よって>>709の考えは誤りで、図にすると以下の通り。
代書人(明5 内容的には司法書士と行政書士が混在)
     ↓
 ↓→→→→→→→↓
 ↓           ↓          
司法代書人      ↓
(大8)       一般代書人
             (大9)

712名無し検定1級さん:03/09/15 02:18
法律系三大資格を歴史的沿革で語るなら、旧称「海事代願人」を忘れてはならない。
713FROM名無しさan:03/09/15 02:22
税理士がないじゃん
714名無し検定1級さん:03/09/15 03:55
こんなん読んでないで勉強しようっと
715名無し検定1級さん:03/09/15 04:51
>>712
法律系3大「国家試験」なんだよw
716名無し検定1級さん:03/09/16 08:36
>>713
税理士は会計系
717名無し検定1級さん:03/09/17 02:57
法律の華、「行政書士」
718名無し検定1級さん:03/09/17 04:07
司法試験・司法書士試験・行政書士試験 が3大だと思います。
(範囲中)  (範囲狭)    (範囲広大)    
(深度深)  (深度深)    (深度深) 
719名無し検定1級さん:03/09/17 04:41
3資格ともそれぞれ難易度にかなりの開きがありますね!中学、高校、大学院といった具合に・・・
720名無し検定1級さん:03/09/17 04:49
司法試験⇒大学院
司法書士⇒高校
行政書士⇒小学校の低学年
721名無し検定1級さん:03/09/17 04:54
司法試験⇒中高卒1%未満
司法書士⇒中高卒15%
行政書士⇒中高卒3%
722名無し検定1級さん:03/09/17 04:57
司法試験⇒大学院
司法書士⇒高校
行政書士⇒小学校の低学年
723名無し検定1級さん:03/09/17 05:00
司法試験⇒大学院
行政書士⇒高校
司法書士⇒小学校の低学年
なお、司法書士には中高校卒が15%もいます。
724名無し検定1級さん:03/09/17 05:00
行政書士>>>>>>>>>>>>>>司法書士(下等書士)
725名無し検定1級さん:03/09/17 05:03
LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄道 ̄ ̄頓 ̄ ̄堀 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┬┬┬ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ミ           │  │
  .         ミ ∧_∧         ..│  │
             ( ´∀`)   >>司法書士廃業バンジャーイ!
            ⊂    つ         .│  │
            / / /           .│  │
            し' し            ..│  │
                          .│  │
                          .│  │
〜〜          〜〜〜          〜〜         〜
726名無し検定1級さん:03/09/17 05:04
え〜行政書士の問題見る限り、司法書士より難しいとは思えませんが〜。
まっ、どちらも受けたことないので実際は分かりませんが。
727名無し検定1級さん:03/09/17 05:10
行書は宅建レベルですが何か?
728名無し検定1級さん:03/09/17 05:14
弁護士、弁理士、公認会計士、税理士の有資格者、国または地方公共団体の公務員として行政事務の担当期間が通算20年以上になる者等は日本行政書士会連合会の行政書士名簿に登録、入会すれば行政書士の資格が得られる。
729名無し検定1級さん:03/09/17 05:17
なりたいときになれる!それが行政書士!!
730名無し検定1級さん:03/09/17 05:20
行書は今年合格率40%超えると思う香具師何人いる?
731名無し検定1級さん:03/09/17 05:26
「行書試験組って???」と728のスレを見ると思ってしまうワケだが…
732名無し検定1級さん:03/09/17 05:34
行書の試験受けるやつで独立開業しようとか考えてるのは、リストラ間近のオヤジとかだと思う。
このままで終わりたくない、とかいって。
行書が儲からないといわれているのは、そういった浅はかな考えで開業するやつのせい。
若いうちから行政書士事務所に勤めて、経験つんでから開業したなら四十前にして年収1000万超も十分ありだと思う。
ちなみに俺は地方公務員の試験の一つのステップとして受けようと思ってる。
733名無し検定1級さん:03/09/17 05:36
734名無し検定1級さん:03/09/17 13:32
行政書士>>>>>>>>>>>>>>司法書士(下等書士)
735名無し検定1級さん:03/09/17 13:41
<無試験で行書をゲトしよう>
弁護士、弁理士、公認会計士、税理士の有資格者、国または地方公共団体の公務員として行政事務の担当期間が通算20年以上になる者等は日本行政書士会連合会の行政書士名簿に登録、入会すれば行政書士の資格が得られる。
736名無し検定1級さん:03/09/17 15:51
>>735
回りくどいことをしなくても、
MARCH/駅弁 か、 それ以上の大卒なら、
事実上、無試験みたいなもの<行書
737名無し検定1級さん:03/09/17 16:49
>>736
東大でも行政書士に不合格にやった友達居る
738名無し検定1級さん:03/09/17 18:59
法律系三大国家試験とは、資格間包含関係がなく、業務独占も守られているものでなければならない。
よって、

「司法試験・公認会計士試験・海事代理士試験」の三試験を指す。

論理的にこの結論を覆す事は不可能。
739名無し検定1級さん:03/09/17 19:19
>738
前提からわからん。
なぜ包含関係があるとだめなんだ?
なぜ業務独占でないとだめなんだ?
公認会計士と税理士は会計系で法律系じゃないし。。
740名無し検定1級さん:03/09/17 21:15
>>737
東大クラスが法律系入門資格である行書ごときを本気で受験するとは考えにくい。どうせ小テスト程度だと思って勉強せずに受けに行ったのだろうw
741名無し検定1級さん:03/09/17 21:40
法律系三大国家試験とは法務省管轄の司法試験・司法書士・土地家屋調査士である。
以上。
742名無し検定1級さん:03/09/17 22:02
土地家屋調査士は法務省が土建分野に食い込む為に作った資格だと思う。
土木建築の現場で、調査士の意向は結構でっかい。
まぁ土建国家だからね。法務省も一枚絡んでおきたかったのだろう。

しかし希少性でもう圧倒的に調査士>>>>行政書士な訳だがw
土木建築の現場では行政書士の存在感は二酸化炭素ほども無い(マジ)。
743名無し検定1級さん:03/09/17 22:48
建設業の許可で仕事してるんじゃないの?
744名無し検定1級さん:03/09/17 23:24
>>741
土地家屋調査士はどう見ても作業着だろ
745名無し検定1級さん:03/09/17 23:34
>>744
服装がどうこう言ってる時点でオマエは終わってる ママのおっぱいでもしゃぶってろ
746名無し検定1級さん:03/09/19 04:44
age
747名無し検定1級さん:03/09/21 00:28
法務省が握っている3つに決まってるだろ。
終わり。
748名無し検定1級さん:03/09/21 00:33
行書を法律系資格とするのはやめてけれ。
お願いしますだ。
役所の職務にもよるが、中卒でもらえるんだよ。
749名無し検定1級さん:03/09/21 00:57
いやねぇ。
俺もあまりにも2ちゃんで行書3大国家資格叫ぼう会が盛んだから
最初はだまされたんだけどねぇ、
行書=3大国家資格と叫ぶ連中は、行書=糞を面白がってやっていることを
最近ようやく気付いたんだよ。

というわけで、行書=3大国家資格に間違いありません。

ただ、世間一般、法学部以下大卒以上の中では行書=糞だから、
そこら辺はあまり心配することないよ。
750名無し検定1級さん:03/09/21 01:00
あーあ、行書のことを全然知らないアホ共がいるな(藁
751名無し検定1級さん:03/09/21 01:10
行政書士会の研修の質が高いと本気で思っているヤシ挙手!
他士業に比べると、研修内容の薄さに気付くはずなんだけど。
正直、約に立たない。そんくらい知ってるわい、ってのばかり。
752名無し検定1級さん:03/09/21 01:33
確かに約にたたないね、厄に。いやほんと訳にたたないw
753名無し検定1級さん:03/09/21 15:00
どさくさに紛れて行書を入れないでくれ マジ腹立つから
754名無し検定1級さん:03/09/26 08:39
1位 司法試験
2位 行政書士試験
3位 司法書士試験
--------------------
4位 マン管試験
5位 宅建試験
755名無し検定1級さん:03/09/26 08:43
1位 行政書士試験
2位 司法試験
3位 司法書士試験
756名無し検定1級さん:03/09/26 09:00
1位 行政書士試験
2位 司法試験
3位 弁理士試験
757名無し検定1級さん:03/09/26 10:06
711の説が正しそうだな。
やはり司法書士と行政書士は制度上は同格。
その後差が出来たのはそれらになった人達の資質の差と思われ。
758名無し検定1級さん:03/09/26 10:47
行政書士会の有料研修は、結構良質だよ。地方は知らんが。
759名無し検定1級さん:03/09/26 18:55
弁護士は別格としておいて・・・

税法上、法律系資格で括られているのは
「司法書士・土地家屋調査士・海事代理士」 ※所得税法参照
760名無しさん@引く手あまた:03/09/26 20:21
>>757
馬鹿発見。{制度=同格}={人格=同格}と思う馬鹿。
正しくは、{制度=同格}={難易度=別格}={人格=別格}
なんだよ。君がただ知識欠陥なだけ。
761名無し検定1級さん:03/09/26 20:23
>>760
わかりにくい
762名無しさん@引く手あまた:03/09/26 21:09
>>761
ごめん時間なかった。
763名無し検定1級さん:03/09/27 00:10
760の方が馬鹿だろ。
ひょっとして、万年司法書士浪人?
意味分からんぞ。
764名無し検定1級さん:03/09/27 00:16
上位4士業については行政書士登録が無試験で可能だが、司法書士は無試験で行政書士登録できない。
このことからみても、立法者は司法書士と行政書士を同格に考えていたといえる。
765名無し検定1級さん:03/09/27 00:18
弁護士>弁理士>行政書士=司法書士

公認会計士>税理士>行政書士=司法書士
766名無し検定1級さん:03/09/27 00:23
>>757
>>711で良いのだが正確には>>708のように、中心となる(核となる)業務が
司法書士に移行され、その他の業務が行政書士の業務となったわけだから、
>>757の考えはおかしいだろ。
個人の資質の問題ではなく制度上の違いだろ。
767名無し検定1級さん:03/09/27 00:38
沿革調べたら昭和22年末から昭和26年初めまで、一般代書人については条例レベルの規制しかなかった。
この間に条例のない地域で代書人を名乗った者は、無試験で行政書士になれたはずだ。
ちなみに司法代書人については、司法代書人法が制定されていたのでそのような空白はなかった。
768名無し検定1級さん:03/09/27 00:42
報告

とうとう司法書士は東京地裁で左側通行権
(弁護士と一緒のファーストクラス入口)を獲得しました。
行書さんは右側で、一般人と一緒にエコノミー通路をお通りください。
769名無し検定1級さん:03/09/27 00:47
>>768
おめでとうございます。
名実ともに法律家ですね。
益々のご活躍を期待しています。
770名無し検定1級さん:03/09/27 02:51
>>763
たのむからいい加減にして。760だけど。
行書<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<司法書士 なのね。
俺は司法浪人生でもなんでもありません。
司法書士なんてまったく知りません。一般論で話をしているの。
それだけ。
771名無し検定1級さん:03/09/27 20:56
一般人の認識は
司法書士=行政書士。
どこがどう違うかなんてわからないのが普通。
772名無し検定1級さん:03/09/27 22:02
>106 名前:非公開@個人情報保護のため :03/09/25 21:57
>>101
>今年の司法書士不正合格者(裏金コネOB圧力等)
>関東分で判明してるのは
>A・K
>T・M
>の2名のみです

>11月の官報で合格者名簿チェックすると面白いかもね

コネ金があればとれるゆうことかい?
773名無し検定1級さん:03/09/28 07:16
>>770
全く知らん奴が語るな。
バカかお前は。
774名無し検定1級さん:03/09/28 09:21
行政書士と司法書士はふたつあわさると弁護士になれるよ
775名無し検定1級さん:03/09/28 12:02
>>773
は?何いってんのお前?
全ては難関度でお話しようよ。ね?
「確かに難易度は〜のほうが上だけど」なんてのは抜きで語ろうね。
776名無し検定1級さん:03/09/28 12:06
司法書士と行政書士は
銀行と信用金庫ぐらい違う

一般人にとってはどっちも同じだが
777名無し検定1級さん:03/09/28 12:08
      ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛


778名無し検定1級さん:03/09/28 12:11
司法書士と行政書士は
国際連合と国際連盟くらい違う

どっちも国連省略するが、一方は国際連盟のように消滅する。
779名無し検定1級さん:03/09/28 12:24
>>774
ならねーよ
780名無し検定1級さん:03/09/28 12:26
1、司法試験
2、公認会計士
3、司法書士
781名無し検定1級さん:03/09/28 12:28
行政書士はカス資格
782名無し検定1級さん:03/09/28 12:36
司法書士と行政書士は
信用金庫と信用組合の違いと一緒

一般人にとってはどっちも同じで、銀行に相当する弁護士センセイとは
格が段違いであり遥かに下。
783名無し検定1級さん:03/09/28 12:44
公認会計士は法律試験じゃないだろボケ
784名無し検定1級さん:03/09/28 12:53
3大資格ってか
法務省資格は3つしかないじゃん
785名無し検定1級さん:03/09/28 13:36

              _____
              \≡○≡/        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       / ̄ ̄\__,(  ´Д`)/__    <  ハイハイ! 行書ベテ

     /   /-∧i. /  jテ、      f ̄ヨ  \  が通るからどいて
   ./   /ー'' / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \lN =口= ト./     ピーポー
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i           ピーポー
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
786名無し検定1級さん:03/09/28 14:29
法務省資格は司法試験・司法書士・土地家屋調査士。
それ以外は法律系とは言わないんじゃない。
787名無し検定1級さん:03/09/28 15:57
行政書士にうからないからって、うさばらしで荒らすな
788名無し検定1級さん:03/09/28 18:24
>>782 ゚+.(・∀・)゚+.イイ!!
789名無し検定1級さん:03/09/28 18:29
>>782
おまい、わかりやすい例えやな〜
なかなかのもんや
790名無し検定1級さん:03/09/28 18:33
>>782
馬鹿じゃねえの?
791名無し検定1級さん:03/09/28 19:07
行政書士は宅建並みの
簡単な資格
792名無し検定1級さん:03/09/28 20:01
行政書士は3大法律国家試験
793名無し検定1級さん:03/09/28 20:08
===================================================-
    | ̄\         ||
    |(*)| _____凸____     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    \         |\  ∧_∧\  < 糞スレばっか立ててんじゃねえよ>>1
      \       |  \( ・∀・)\   \______
         \    \___\ _ ) \
  _______/      \  ̄ ̄ ̄\_____
 // ̄\ ̄ ̄ ̄\ ̄\      \___\  ̄\ ̄\\
  ̄ \((器)) \((器))  \     |      |\((器))  ̄
                  \__|_____|
ダダダダダダダダダダダダダダ           ダダダダダダダダダダダダダダッ
       \ \   \  \           \  \ \\
       \ \\   \\\           \\  \\\
         \\ \   \ \\          \\ \ \\
           \ \\   \\\           \\  \\\
             \ \\   \\\           \\  \\\   ・, . ' 、‘
794名無し検定1級さん :03/09/28 20:25
3大国家資格の一つ。行政書士

            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  ) 行書って簡単だね。
     ( ´_ゝ `) /  ⌒i
    /    \    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(___ニつ/ FMV  / .|. |______
     \/____/ (u ⊃

795名無し検定1級さん:03/09/28 22:34
>>786
>>土地家屋調査士

ワハハ。
測量と図面引きの仕事じゃん。
796名無し検定1級さん:03/09/28 22:36
>>795
法務省に文句いえ
797名無し検定1級さん:03/09/28 22:38
社会保険労務士は労働法の専門家です。
798名無し検定1級さん:03/11/02 23:40
行政書士は今年から難関資格になりました
799名無し検定1級さん:03/11/02 23:46
一般的に言われている、資格試験の合格までに必要な初学者の勉強設定時間
あくまでも初学者という設定なので、内容が重複する資格の場合や出身学部等本人の基礎力によっても違う。
また、司法書士等の競争試験の場合は、内容を学習する為の時間と実際に合格するまでの時間
には大きな差が出場合もある。資格学校に通っているが前提の時間設定。

日商簿記3級 50時間 
初級システムアドミニストレータ 100時間 (情報技術者試験の最下位資格)
ファイナンシャルプランナー2級 200時間
管理業務主任 200時間 
日商簿記2級 300時間 (相性が合うか合わないかがハッキリしてる・いつでも需要がある) 
基本情報技術者 300時間
二級建築士 300時間 (受験資格がいるが偽造して受験がまかり通る) 
宅地建物取引主任者 350時間 (営業力次第で高収入・希少価値なし・法律系初学者向け)
通関士 350時間 
マンション管理士 400時間 (独占業務なし・建築基準法等難問奇問あり)
海事代理士 500時間
ソフトウェア開発技術者 650時間
日商簿記1級 800時間 (税理士への登竜門)
行政書士 1000時間 (試験範囲が際限なく広い・受ける年によって難易度の差が激しい)
社会保険労務士 1200時間 (7人中1人しか顧問企業を持っていない)
中小企業診断士 1500時間
土地家屋調査士 1500時間 (これとは別に2次試験があるが免除を受けないとかなり難しい)
不動産鑑定士 4500時間 (かっての文系三大国家資格の一つ、今は・・・)
税理士 6000時間 (科目合格制あり)
司法書士 6000時間 (難易度の割りに報われない・合格者の4割は登録せず)
公認会計士 7000時間 (科目合格制なし)
弁理士 7000時間 (理系院卒じゃないと合格しても意味なし)
司法試験 20000時間
800きり番げったー:03/11/03 00:29
800
801名無し検定1級さん:03/11/04 16:59
兼子先生!

このスレで、 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1067426291/966 みたいなヤシはまだですか?
802名無し検定1級さん:03/11/05 20:34
弁護士と検事と裁判官だろ!
803名無し検定1級さん:03/11/07 02:57
市場の原理が働いて、実力主義の行政書士。
3大に入る。
804名無し検定1級さん:03/11/10 00:21
1位 行政書士試験
2位 司法試験
3位 司法書士試験


805名無し検定1級さん:03/11/30 21:33
マン管、宅建、離婚
806名無し検定1級さん:03/11/30 23:01
>>802
アチャ・・・(ノ_< ;)イタタタター
807  :03/11/30 23:08
1位 司法試験
2位 司法書士試験
2位 弁理士試験

訴訟代理権を考えれば当然だろ
808名無し検定1級さん:03/12/15 01:23
当然だ
809名無し検定1級さん:03/12/15 01:40
当然だな、うん。
810名無し検定1級さん:03/12/15 22:39
弁護士(司法試験)は、司法書士・行政書士・弁理士・税理士・社労士の業務ができる。
公認会計士は、税理士・行政書士の業務ができる。
不動産鑑定士の業務ができるのは不動産鑑定士だけ。
811名無し検定1級さん:03/12/15 23:27
1で答えが出てるのにな。
法律実務の世界では、その順位が厳然と存在するな。
812名無し検定1級さん:03/12/15 23:40
>>810
だから?
弁護士や公認会計士ができない仕事を独占業務として持っているのが不動産鑑定士。
ロースクールができて弁護士年3000人の量産体制ができつつある。
公認会計士も年2000人合格体制へ以降しつつある。
これから先、取るべき資格は弁護士か公認会計士の他は・・・
法律系では不動産鑑定士と土地家屋調査士のみ。
末端業務の行政書士も残るだろうが、これはもともと兼業用オツマミ資格だからなー。
法律系3大国家試験という議論は意味が無い。これからも価値がある資格は以下四つ。

新司法試験
公認会計士試験
不動産鑑定士試験
土地家屋調査士試験

それ以外は将来性に大問題があり危険極まりない。
813名無し検定1級さん:03/12/17 13:50
1、司法試験
2、公認会計士
3、司法書士

814名無し検定1級さん:03/12/17 21:57
司法試験
公認会計士試験
国T
815名無し検定1級さん:03/12/18 13:14
司法書士は「定款作成」も、「遺言書作成」もできるってこのホームページで書いてるよ。
掲示板もついてるから、だれか質問してきてくれ。↓
http://www.chabashira.co.jp/~enaoyuki/index.html
816名無し検定1級さん:03/12/18 13:23
1 司法試験
2 司法書士試験、社会保険労務士試験

これで決まりだよね?
817名無し検定1級さん:03/12/21 23:05
つまらん釣り
818名無し検定1級さん:03/12/21 23:08
公認会計士は法律系の資格じゃないぞ・・会計系だぞ
819名無し検定1級さん:04/01/09 12:56
>>812 確かに他の士に邪魔されん罠
820名無し検定1級さん:04/01/09 18:27
業務内容分類別
@全能の神 司法試験
A陸上の雄 司法書士
B海上の雄 海事代理士

根強い人気別
@憧れの 司法試験
A堅実な 司法書士
B流行系 行政書士

入門的人気別
@短期合格 宅地建物取引主任者
A社内活用 社会保険労務士
B独立志願 行政書士

活用重視別
@品位と公正 不動産鑑定士
Aアクティブ 土地家屋調査士
B社命で取得 マンション管理士&管理業務主任
821名無し検定1級さん:04/01/09 19:04
>>820
悪いが司法書士はまったく堅実じゃない
822名無し検定1級さん:04/01/09 19:05
しかし息の長いスレだな
823名無し検定1級さん:04/01/10 01:10
820の分類はなかなか良いね。
824名無し検定1級さん:04/01/10 12:21
ロースクールランキング【確定版】
<SSSSS>東京大学法科大学院
<SSS>  中央大学法科大学院・一橋大学法科大学院
<SS>   京都大学法科大学院
<S>    神戸大学法科大学院・上智大学法科大学院
<AAA> 
大阪大学法科大学院
<AA>   
横浜国立大学法科大学院・早稲田大学法科大学院 
<A>    
東北大学法科大学院・名古屋大学法科大学院・千葉大学法科大学院
慶応義塾大学法科大学院・明治大学法科大学院・同志社大学法科大学院
<BBB>
北海道大学法科大学院・九州大学法科大学院・立命館大学法科大学院
<BB>
大阪市立大学法科大学院
<B>
岡山大学法科大学院・広島大学法科大学院
825名無し検定1級さん:04/01/10 12:28
業務内容分類別
@全能の神 司法試験
A陸上の雄 行政書士
B海上の雄 海事代理士

根強い人気別
@憧れの  司法試験
A堅実な  行政書士
B法学検定 司法書士

入門的人気別
@短期合格 宅地建物取引主任者
A社内活用 社会保険労務士
B独立志願 司法書士

活用重視別
@品位と公正 不動産鑑定士
Aアクティブ 土地家屋調査士
B社命で取得 マンション管理士&管理業務主任
826名無し検定1級さん:04/01/10 13:52
くだらん。
でも、行政書士なんか簡単にとれんだろーが。
俺等は学生の時一ヶ月半の勉強で受かったぞ!
827名無し検定1級さん:04/01/10 14:19
>>826
今年度は別らしいですよ。難しかったみたいで。
828名無し検定1級さん:04/01/10 14:32
>>826
おっさん
829名無し検定1級さん:04/01/10 14:39
社労のことを書くのはやめた方がよろしいかと。
スレが荒れるのを防止するため。
830名無し検定1級さん:04/01/10 15:07
>>829
今年の流れは
社労は例年の通り、板荒れの元凶だけど
行書もその傾向が強いよ
行書スレの荒れようは、普通じゃないよ。
今年に入ってからなんだけどね・・・・・・
>>812
調査士は言えるかもしれないけど、体力がないと出来ないよ
土方並の筋力とタフさがないと難しいと思う
不動産鑑定は既に外れてるよ、今までの日本経済の流れ見ても
わかると思うけど、かれらがまともに鑑定してれば、土地の下落率が
実情と全く違って、路線価や公示価格が乖離する訳無いじゃん
おかげで国民は凄い被害を受けたと思う
鑑定士が悪いとは全て言い切れないけどね、これからは不動産鑑定関係は
公認会計士が引き継いでも支障は、ないと思うけどね。
831名無し検定1級さん:04/01/13 13:53
おとなしく監査してなさい
832名無し検定1級さん:04/01/13 14:21
3大資格の行書ってギャグだろ。

県内で3位の剣道部⇒県内3校しかないに似ている。
833のりやす最高:04/01/13 18:36
経営法務マスター
834名無し検定1級さん:04/01/13 23:44
あのーなんで行書って弁護士には負けを認めて服従なのに司法書士に必死なの?
いろんな司法書士スレ荒らしまわってるよ。しかも同一人物っぽいカキコがちらほら。
行書のキチガイ誰か駆逐してくれんかな・・・
835マキシム:04/01/17 12:05
皆さんは2ちゃんねる初心者ですか?
書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達はかなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
2ちゃんねるはルールさえ守れば危険な場所ではありません。
しかし悪意を持った人間も確かに存在します。気を付けて下さいね。

fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします


836名無し検定1級さん:04/01/17 12:12
司法試験には服従、
一方で合格もしていない行書に徹底攻撃。
荒れる元凶、最悪なのは結局司法書士受験生なんだろうな、きっと。
837名無し検定1級さん:04/01/17 15:10
だから、行政書士なんてどーしょうもないんだって。学生時取得した濡れが言うんだからwまあ、死ぬまで受験生の藻前には理解出来んだろうがナ・・・
838837:04/01/17 15:14
スマン、書きそびれた。
上文カキコは828への貴重なメッセージじゃ。
839名無し検定1級さん:04/01/20 01:44
1位 司法試験:法律家
2位 行政書士試験:街の法律家
3位 司法書士試験:登記屋、破産屋
840名無し検定1級さん:04/01/20 03:25
行書も取れない万年受験生が偉そうに資格語るなや!!!!!!
わかったな雑魚ども!!!
841名無し検定1級さん:04/01/20 21:37
1位 司法試験:法律家
2位 行政書士試験:街の法律家
3位 司法書士試験:登記屋、破産屋
842名無し検定1級さん:04/01/20 21:49
1 司法試験 真の法律家(憲法と社会正義の理念を実現)
2 弁理士  企業法律家(日本の基盤たる工業技術を保全)
2 司法書士 市民法律家(日常法務を司る)
ここで決まり。

ちなみに、法律家は、2ヶ月程度の勉強では生成されることはない。
よしなに。
843名無し検定1級さん:04/01/20 21:54
1位 司法試験:法律家
2位 行政書士試験:街の法律家
3位 司法書士試験:登記家
844名無し検定1級さん:04/01/20 21:55
確かに行書で3大にしちゃあ上二つに失礼だろ。
845名無し検定1級さん:04/01/20 22:03
1位 司法試験
2位 司法書士・弁理士

その他法律家とよべるものはない。


846名無し検定1級さん:04/01/20 22:03
1 弁護士
2 司法書士
3 弁理士
847名無し検定1級さん:04/01/20 22:05
弁護士・司法書士・弁理士。
議論の余地無し。

なんでここには、行政書士とか書いてる人いんの?
いたいたしくて・・
848名無し検定1級さん:04/01/20 22:06
140 名前:名無し検定1級さん :04/01/20 21:50
争いもんを扱うだけが法律家じゃないでしょ
行政手続法をうまく使って認可おろしても
それはそれで法律家でしょ
扱う分野が違うだけ
試験は他士業と比べて受かりやすいけど
その中で生き残ってるやつにはすごいのがいるよ
あんまり言うと特定できるからまずいけど
この間も○○法を使って、上申したら許可取り消されるような
そぶりを使って相手から示談金もらったやつがいるよ
もちろん行書がやったのは監督官庁への上申書の作成だけ
相手には弁護士がついてたけど
うまくおさまったよ
裁判に持ち込まれたら手も足もでないからね
自分の分野の法律をうまく使えるやつは
それはそれで法律家でいいんでないの

(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
だって
849名無し検定1級さん:04/01/20 22:08
司法試験
弁理士
司法書士
国1法律
850名無し検定1級さん:04/01/20 22:25
行政書士は3大国家資格(爆笑!!!)
この響きはたまらん。
85115年行書合格者:04/01/20 22:27
行政書士は下から数えて3番目なのです
852名無し検定1級さん:04/02/07 09:47
介護福祉士
853名無し検定1級さん:04/02/07 09:57
1 弁護士
2 行政書士
3 弁理士
854名無し検定1級さん:04/02/07 11:32
帝国独逸機甲師団戦車操縦士
855名無し検定1級さん:04/02/22 23:23

ヽ(´ー`)ノ  <行政書士が最高なのさ〜
(___)
|   |〜〜
◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
856名無し検定1級さん:04/02/23 08:35
法律家と呼べるのは司法だけです。

弁理士→特許屋
司法書士→登記屋
行政書士→免許屋

やめましょう、醜い争いは。
857名無し検定1級さん:04/02/23 08:41
法律家=法曹
他すべて同類これが世間ってもんよ。
858名無し検定1級さん:04/02/23 08:58
んだんだ。なかよくすっぺ。
859名無し検定1級さん:04/02/23 09:23
司法書士って、難易度の割りに報われない資格らしいな。
行政書士も、たこ焼き屋をする方がマシなぐらい。
板違いだが、公認会計士も旧帝新卒で大手監査法人に入らなければ税理士と一緒。
税理士は、年収400万円前後で、普通の会社員以下。
よって、正しいランキングは
弁護士>大手監査法人公認会計士>普通のリーマン>その他公認会計士=税理士>>司法書士>>たこ焼き屋>>行政書士
法律系の2大資格は
1.弁護士
2.弁理士
860名無し検定1級さん:04/02/23 09:29
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)(・∀・)

                    関東行書連合参上 喧嘩上等
861名無し検定1級さん:04/02/23 10:16
行政書士はともかく、司法書士を受ける香具師は馬鹿だな。
難易度が高い=世間の評価も高いと思い込んでいる偏差値マンセー野郎。
知能はあっても知恵はないといった感じ。
862名無し検定1級さん:04/02/23 15:54
弁護士・司法書士・弁理士

もういいだろ。
わかりきったこと。
863名無し検定1級さん:04/02/23 16:02
弁護士・弁理士・司法行政書士

うまく隠れよね。
864名無し検定1級さん:04/03/10 18:46
単純に難易度では司法試験>司法書士>弁理士>税理士>行政書士>宅建か?
弁理士と税理士は良く分からんが…。
865名無し検定1級さん:04/03/10 18:56
土地家屋調査士は仲間に入れてもらえないのね。
一応なんですが、法務省管轄なんですけど。
ま、いいけど。
自分でも法律家だなんて思ってないから。
866名無し検定1級さん:04/03/10 19:02
あまりにもくだらん。こういう弁護士、司書、行書でやれば
弁護士>司書>行書はあたりまえ、それをいまさらのように
確認してどうするのか?
判事、検事、弁護士で争うならまだましだが。
867名無し検定1級さん:04/03/10 21:46
>>864
司法書士と司法試験とは仕事がかぶっているので、司法書士は論外でっ。
868名無し検定1級さん:04/03/10 21:49
あまりにもくだらん。こういう弁護士、司書、行書でやれば
弁護士>行書>司書はあたりまえ、それをいまさらのように
確認してどうするのか?
判事、検事、弁護士で争うならまだましだが。
869名無し検定1級さん:04/03/11 11:34
>868 ツマラソ
870名無し検定1級さん:04/03/11 18:23
じゃあ弁理士、税理士の難易度は>>864の通りでFA?
871名無し検定1級さん:04/03/21 23:27
宅建←お得意さん>>>>弁護士>>>>>司法書士>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>行政書士
872名無し検定1級さん:04/03/27 17:43
>>871に1票
873名無し検定1級さん:04/04/02 22:02
私の取得した資格

普通免許
普通二輪
英検2級
乙4危険物
二級ボイラー

今度行政書士受けようと思ってます。
874名無し検定1級さん:04/04/03 02:35
私の取得した資格
日本商工会議所珠算検定準1級、アマチュア無線技士(電信級) 書写技能検定2級 日本商工会議所簿記検定2級
実用英語検定3級 独検2級 4級小型船舶操縦士 原付免許 警備員検定(交通誘導2級 常駐1級)
警備員指導教育責任者 消防設備士(乙種4類 乙種6類) 甲種防火管理者 防災センター要員 日本赤十字社救急法普及員
行政書士 社会保険労務士 マンション管理士 だけど
875名無し検定1級さん:04/04/03 09:09
↑ 普通免許がないからだめw
876名無し検定1級さん:04/04/04 00:26
俺の取った資格

原子炉主任技術者・核燃料取扱主任者
放射線取扱主任者・毒物劇物取扱責任者
危険物取扱責任者(甲)・火薬類保安責任者
有機溶剤作業主任者・四アルキル鉛等作業主任者
特定化学物質等作業主任者・発破技士
麻薬取扱者免許・鉄砲所持許可・狩猟免許

いっぱい持ってるのに再就職で採用されないのは何故?
877名無し検定1級さん:04/04/04 09:30
普通免許がないからw
878名無し検定1級さん:04/04/10 09:01
なんかスゴイな
879名無し検定1級さん:04/04/10 10:06
>>876 持ってる資格が怖い。ひよこ鑑定士を一つコレクションに
入れればどこでも使ってくれる。それでも駄目なら
夜の世界では絶大なる力を発揮する処女鑑定士、通称・処女鑑、
これ取るしかないな。
880名無し検定1級さん:04/04/12 09:42
880
881名無し検定1級さん:04/04/12 10:44
ムリに「3大」とするから、話がややこしくなる。
「唯一」の難関にすれば解決するはず!
司法書士受験生の大半がロクに民法できねーじゃねーか!
そんな連中が「難関」って言っても説得力ないよ。

唯一難関の法律系国家資格といえば、
行政書士試験に決まってるだろうが!!
これ常識!!判例通説!!
百歩譲っても、宅建までだな。
882名無し検定1級さん:04/04/12 10:47
行政書士には教養が必要なのです。
883名無し検定1級さん:04/04/12 23:48
不要
884名無し検定1級さん:04/04/13 19:37
なんと言っても行政書士だよ行政書士
885名無し検定1級さん:04/04/15 00:08
>>875
いいところに気が付いたな。それだけはもってないんだよ
原付免許だけ 
886名無し検定1級さん:04/04/15 00:09
>>874
普通運転免許もないのに交通誘導の検定には合格できるんだよなあ
887名無し検定1級さん:04/04/19 09:16
888名無し検定1級さん:04/04/26 09:57
888
889名無し検定1級さん:04/04/27 17:37
【 祭り 】 愛知県行政書士会名古屋中央支部総会 【 祭り 】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046308213/735-936

/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)

【 祭り 】 茨城県行政書士会水戸支部行政書士懇談会 【 祭り 】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046308213/937-
890名無し検定1級さん:04/05/11 23:21
行書は不要
891名無し検定1級さん:04/05/23 21:17
行政書士はもはや、医師、弁護士、会計士、学者、官僚を越えた。
行政書士は女にもてもてだ。    行政書士で年収二億円だ。
行政書士が飼っている犬は血統がよい。  行政書士で人生の成功者だ。
行政書士でエリート法曹人だ。    行政書士でコンサルタントだ。
行政書士で親戚中の憧れの的だ。   行政書士で大手法律事務所勤務だ。
行政書士で一部上場会社最高顧問だ。   行政書士の血はサラサラだ。
行政書士はすごく素敵な存在だ。    行政書士の事務所は立派だ。 
行政書士は上流貴族が多い。    資格の神様帝京様は行政書士だ。
行政書士受験生は素晴らしい。     行政書士は社会的地位が高い。 
行政書士の尻は毛がはえていない。    行政書士は外車に乗っている。 
行政書士の家は立派だ。    行政書士のチンコはでかい。   
行政書士は最低でも10億円の預金がある。   行政書士で愛人を囲える。
行政書士は美人な彼女がいる。    行政書士は中学生でも受かる。 
行政書士の子供はみな優等生だ。 行政書士のマンコはしまりがいい。 
行政書士が飼っているネコは毛並みがいい。    行政書士はカコイイ。 
行政書士はナウい。   行政書士は頭がいい。
行政書士の試験は、分裂病の人が受かる率が高い。

行政書士は・・・・・・・行政書士は光り輝く最高級の法曹・法律家ですね
892雲の上の存在行政書士様:04/05/24 02:48
社会保険労務者はもはや、医師、弁護士、会計士、学者、官僚を越えた。
社会保険労務者は女にもてもてだ。   社会保険労務者で年収二億円だ。
社会保険労務者が飼っている犬は血統がよい。    社会保険労務者で人生の成功者だ。
社会保険労務者でコンサルタントだ。     社会保険労務者には東大卒もかなわない。
社会保険労務者で親戚中の憧れの的だ。  社会保険労務者で大手労務管理事務所勤務だ。
社会保険労務者で一部上場会社最高顧問だ。    社会保険労務者の血はサラサラだ。
社会保険労務者はすごく素敵な存在だ。   社会保険労務者の事務所は立派だ。 
社会保険労務者は上流貴族が多い。    社会保険労務者は地域の名士だ。
社会保険労務者受験生は素晴らしい。    社会保険労務者は社会的地位が高い。 
社会保険労務者の尻は毛がはえていない。    社会保険労務者は外車に乗っている。 
社会保険労務者の家は立派だ。   社会保険労務者のチンコはでかい。   
社会保険労務者は最低でも10億円の預金がある。    社会保険労務者で愛人を囲える。
社会保険労務者は美人な彼女がいる。   社会保険労務者は中学生でも受かる。 
社会保険労務者の子供はみな優等生だ。 社会保険労務者のマンコはしまりがいい。 
社会保険労務者が飼っているネコは毛並みがいい。    社会保険労務者はカコイイ。 
社会保険労務者はナウい。   社会保険労務者は頭がいい。

社会保険労務者は・・・・・・・社会保険労務者は光り輝く最高級の法曹・法律家ですね
893名無し検定1級さん:04/05/24 03:02
昨年度行政書士試験に落ちた人たちは何人いるんですか?
その中でキチガイ粘着煽り蛆虫へと変貌した人は何人いるのでしょう?
どうぞ名乗りをあげて下さい↓
894名無し検定1級さん:04/05/24 03:26
はい、呼びましたか?
895名無し検定1級さん:04/05/24 04:26
落ちた香具師は8万人くらいいる。
896名無し検定1級さん:04/05/24 04:29
・・・が、煽ってるのは多分2人くらいだな。
897名無し検定1級さん:04/05/24 13:39
まぁ8万人もいれば
そのうち2人ぐらいキチガイになっても仕方無いなw
898名無し検定1級さん:04/05/24 18:27
行政書士は落ちた奴も受かった奴も同じバカ。
バカしか受けない試験だもの。
899名無し検定1級さん:04/05/24 19:02
898をコピペして、2ちゃんねるのこうこうこういう掲示板です、
と書き添え、日本行政書士会連合会へメールしといた。
これからも度々メールするつもり。
あまりにも行書煽りがひどいので。
900名無し検定1級さん:04/05/26 14:38
900
901名無し検定1級さん:04/05/28 00:02
母木3級>蟯所
間違いない。
902名無し検定1級さん:04/05/28 00:17
>>898>>901 今年落ちたら大人しく田舎に帰りなさい 
903名無し検定1級さん:04/06/01 00:27
行政書士は無視せよ
904名無し検定1級さん:04/06/06 18:37
裁判官
検事
弁護士

以上
905名無し検定1級さん:04/06/12 00:02
>>901 さすがに有り得ない
906名無し検定1級さん:04/06/12 10:46
よゆう
907名無し検定1級さん:04/06/23 19:10
無駄に長く続いてきたこのスレもようやく結論に達しました。

結論: 司法試験・司法書士試験・社会保険労務士試験

以上。
908名無し検定1級さん:04/06/23 19:44
>>907 憲法も民法も無い社労士って法律系なの?
909名無し検定1級さん:04/06/23 19:46
出自からいけば
司法試験・司法書士試験・行政書士なんだろうね。
試験とは関係なし
910名無し検定1級さん:04/07/15 00:40
はぁ。
911名無し検定1級さん:04/07/15 11:18
司法試験 公認会計士 弁理士
912名無し検定1級さん:04/07/15 15:32
弁理士はなぜかあっというまに去年合格してしまったので難易度は
よく分からん。イメージでは司法書士や税理士の方がボリュームもあって
大変そうだ。

司法書士、弁理士とも司法試験の下位資格なので3大で括るのは
分不相応。司法試験抜きで3大資格を語るなら意味もあろうか。
913名無し検定1級さん:04/07/17 22:27
>>912 では、司法試験抜きで語ってくれたまえ。
914名無し検定1級さん:04/08/09 18:10
社会保険労務士は法律系と考えていいのかな?
915名無し検定1級さん:04/08/13 16:06
今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。
行政書士もさげすむようになった。
俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。

出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。       
916名無し検定1級さん:04/08/13 16:34
法曹三者は当たり前過ぎるので、あえて外す。
結論、
1司法書士
2弁理士
3社会保険労務士
‥以上!
はい、終了!!
917名無し検定1級さん:04/08/15 16:49
 弁護士  行政書士  司法書士  スネかじり  万年補助者  ぷーベテ
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
918名無し検定1級さん:04/08/15 17:28
試験難易度は一応度外視して、『法律系』といえば基本六法(憲民刑商民訴刑訴)の試験科目に含まれる割合で決すべき。その観点から、@司法試験A司法書士B行政書士
919名無し検定1級さん:04/09/17 20:28:56
1 司法試験択一
2 司法試験論文
3 司法試験口述

単に「試験」といえばこうでしょう。

「資格」ならば846さんか918さんかのどちらかでしょう。
920名無し検定1級さん:04/09/18 01:35:45
社会人1年目。

とりあえずビジ法3級と簿記3級。
次にどっちの2級を目指すか?
ここんとこは明後日のTOEICやってますた。
921名無し検定1級さん:04/10/07 01:38:45
弁護士、司法書士、弁理士だろ。
922名無し検定1級さん:04/10/07 01:44:06
最新のベテ事情

今年の試験でダメならもうやめる。と、思いながら5年目。
合格して補助者やめる。と、思いながら5年目。
模擬試験会場で、横の奴を「初心者」と心のなかでさげすむようになった。

最早、行政書士も手が届かなくなってしまった。

俺はこんな人間じゃなかったのに。俺は登記屋になりたかったのか。俺は破産屋になりたかったのか。
こんな資格のために、青春を費やしてしまった。
補助者歴5年。もう29歳になる。
結婚も考えなければいけないが、収入は年270万円しかない。
資格予備校に費やすので、現実には200万円程度か。

出会いも無い。つまらない家族事務所の補助者として、もう5年。
銀行の受付や、登記所の女性にモエモエしながらも、彼女からは全く相手にされないことはわかってる。
公務員や銀行員。無資格補助者29歳が、相手にしてもらえるはずもない。
来年で30歳になる。足を洗うべきだろうか。別に、さほど司法書士になりたかったわけでもないのに、どうしてこんなことに。
女との出会いすらない職場で、30歳をむかえたくない。      
923名無し検定1級さん:04/10/07 03:22:41
>>922
俺も君と同じような境遇だったよ
だから司法書士9回落ちたところで諦めたよ
でもすることなかったから今度は司法試験の勉強を始めたのさ
そしたら3回目で受かっちゃったよ
君も司法試験に転向してみたらどうだい?
924名無し検定1級さん:04/10/07 03:39:37
弁護士
司法書士
弁理士
税理士
通関士
925名無し検定1級さん:04/10/07 03:49:25
1弁護士
2弁理士
3不動産鑑定士
4司法書士
5税理士
6社会保険労務士
7土地家屋調査士
8海事代理士
9通関士
10宅建

11行書
926名無し検定一級さん:04/10/07 04:10:06
法学検定試験。3級以上からは就職などで有利と資格図鑑に書いてあった。
なんでも2級からその上は格段にムズくなるとか?
927名無し検定1級さん:04/10/07 04:15:36
>>923
嘘だろ?ホントならもっと詳しく!
928名無し検定1級さん:04/10/07 04:26:35
年270万円、1人で生きていくなら十分だろ。
贅沢を言うな。

パラサイトさせてもらってるならなおさらだな。
929名無し検定1級さん:04/10/16 07:27:35
行政書士総合スレッド part.2
質問も議論も自慢も煽りも全部ここでやれ。
他の乱立スレは全て削除。

http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1095902341/l50

930仲良く行こうぜ:04/10/28 20:44:20
1弁護士
2弁理士
3不動産鑑定士
4司法書士
5税理士
6社会保険労務士
7土地家屋調査士
8海事代理士
9通関士
10宅建、行書
931名無し検定1級さん:04/10/28 22:30:20
会計士は?
932名無し検定1級さん:04/11/17 00:04:41
1弁護士
2不動産鑑定士
3弁理士
訴訟関連の業務に従事するサムライ業の中でもっとも
多いのが当然弁護士。二番目に多いのが不動産鑑定士
である。競売の評価人や調停委員等に任命されている
からである。司法書士は登記業務が多いので意外と
少ないのが現状。
933名無し検定1級さん:04/11/17 00:11:07
>>923
幸運のペンダントは出てきませんか?
934名無し検定1級さん:04/11/17 00:12:05
オレ、パーフェクトな包茎だよ。
935名無し検定1級さん:04/11/17 00:13:18
>>931
スマソ

1弁護士
2弁理士
3不動産鑑定士
4司法書士
5税理士
6社会保険労務士
7土地家屋調査士
8海事代理士
9通関士
10宅建、行書
11会計士
936名無し検定1級さん:04/11/17 03:00:20
正直こんな感じだろ
1弁護士
2弁理士・会計士
3司法書士
4不動産鑑定士
5税理士
6土地家屋調査士
7社会保険労務士・行政書士
8通関士
9宅建
10海事代理士
937名無し検定1級さん:04/11/19 19:34:30
ADR確定後

@弁護士
A司法書士
B社労士

となりました。
938名無し検定1級さん:04/11/19 20:21:38
正直こんな感じだろ
1弁護士
2弁理士・会計士
3司法書士
4不動産鑑定士
5税理士
6土地家屋調査士
7社会保険労務士
8通関士
9宅建
10海事代理士

行書は廃止
939名無し検定1級さん:04/11/19 22:00:19
http://business2.plala.or.jp/seirouk/kako/message2/314.html
現在の資格制度があまりに多岐にわたって国民が利用しづらくなっているという
批判も聞かれる。そうであれば、最低限憲法に根拠を有する3大資格を残して
のこりを統合するというのも一つの手である。 すなわち、
生存権(第25条)…社会保険労務士
納税の義務(第30条)…税理士
裁判を受ける権利(第32条)…弁護士
の3つを憲法は求めているのである。
940名無し検定1級さん:04/11/25 18:15:10
>>931
ADRって司法書士と社労士以外、誰も話題にしないんじゃない?
テレビ、新聞で報道されたのかい?文春と新潮毎週買ってるけど、記事でないよ。
それとさ、それがどうお金に結びつくの?弁護士より安くしないと誰も頼みに来ないんじゃない?
それよりも、中途半端なことしないで裁判なり調停なりにもっていくんじゃないの?
どういうふうに目論んでいるのか、教えてよ。
941940:04/11/25 18:16:21
違った、>>937だ。
942名無し検定1級さん:04/11/25 21:05:22
こないだ三ヶ国語を操る海事代理士が経済番組で極東海運事情を語っていたのを観て、ああいうのが
プロフェッショナルってことなんだなぁと感心した。
行政書士の評価が低いのは一般的に専門分野がよくわからない事が大きな要因の一つだろうから、そ
ういう点もふまえて行政書士は広報活動にもっと力を入れるべきだと思う。
法律家ってだけじゃあ、これもまた漠然とした表現なわけだし。
3大国家試験という観点から言えばやはり専門性の高い、司法試験・司法書士・社労士なんだと思う。
943名無し検定1級さん:04/11/26 00:30:14
司法試験
裁判所事務官試験
検察事務官試験
944名無し検定1級さん:04/11/26 00:45:57
弁護士
弁理士
司法書士
http://courtdomino2.courts.go.jp/saibanin.nsf/ea145664a647510e492564680058cccc/c1e677c944a63a7c49256ed0004f2a64?OpenDocument
裁判員の参加する刑事裁判に関する法律第十五条
945名無し検定1級さん:04/11/26 00:49:59
3大国家資格は、
弁護士、公認会計士、不動産鑑定士は揺らがない。

3大法律資格の現行版は、
弁護士、弁理士、税理士では。税理士は法律資格でしかも適正税収の大儀をになう。 
946名無し検定1級さん:04/11/26 00:54:26
大儀そうやな
947名無し検定1級さん:04/11/26 01:03:08
税理士は会計系だろう
948名無し検定1級さん:04/11/26 01:17:23
>>945
もっと会計業に誇りを持ちたまえ。
949名無し検定1級さん:04/11/26 01:37:45
>>940
弁護士はもとより弁理士司法書士調査士業界では
ぜんぜん話題になってない、少なくとも一般会員レヴェルでは。
社労士業界は知らんが。
話題になってるのはこの板くらいで、しかもそれは
ADR代理権を一番欲しがっていたらしい行政書士がADRから
はずされたことを揶揄する意図のみ。
950名無し検定1級さん:04/11/26 10:13:46
ははは
951名無し検定1級さん:04/11/27 20:17:56
行書は問題外

以上
952名無し検定1級さん:04/11/28 09:37:50
会社と顧問契約を結べる法律系国家資格
1税理士◎
2社労士〇
3弁護士〇
4司法書士△
5診断士▲
6行政書士▲
953名無し検定1級さん:04/11/28 09:38:51
>>940
行書ハケーン
954名無し検定1級さん:04/11/28 09:50:29
行書はマジ問題外

以上

955名無し検定1級さん:04/11/28 10:29:48
韓国では、弁理士が1番!
http://www.kbn-japan.com/KN020917-03.htm
956名無し検定1級さん:04/11/28 10:30:11
957名無し検定1級さん:04/11/28 10:55:05
弁護士司法書士弁理士不動産鑑定士土地家屋調査士

上位はこのへんだろ
958名無し検定1級さん:04/11/28 14:17:47
ADR代理権付与で判断して概ね正しい。
法曹三者の法律隣接専門職とは、司法書士、弁理士、社労士、調査士。
その他は、法律系でも法律家でもない。
959名無し検定1級さん:04/11/28 14:26:25
〇法律系‥司法書士、弁理士、社労士、調査士
〇会計系‥会計士、税理士、簿記
〇不動産系‥鑑定士、宅建
〇秋葉系‥行
960:04/11/28 14:31:30
くだらない資格にうつつをぬかしてる変態どもめが、、

漢字検定3級をまずとってから他の資格をとったらどうだ
961名無し検定1級さん:04/11/28 14:34:36

資格の序列を決めている奴らは、何の権限があってランク付けしているんだ?w
962:04/11/28 14:44:25
くだらない資格にうつつをぬかしてる変態どもめが、、

漢字検定3級をまずとってから他の資格をとったらどうだ
963名無し検定1級さん:04/11/28 14:48:06
プ
964名無し検定1級さん:04/11/28 16:19:53
〇法律系‥司法書士、弁理士、社労士、調査士
〇会計系‥会計士、税理士、簿記
〇不動産系‥鑑定士、宅建
〇山谷系‥行
965名無し検定1級さん:04/12/07 21:33:59
行政書士は無視
966名無し検定1級さん:04/12/07 21:38:32
社労って法律系とはいい難い気がするなぁ
試験に6法が一つも入ってないからな
967名無し検定1級さん:04/12/07 21:42:36
悠の取れる資格では、このスレには無関係だ。
968名無し検定1級さん:04/12/07 21:49:46
裁判員の参加する刑事裁判に関する法律第十五条(就職禁止事由)の
趣旨からして、三大法律系資格は、弁護士、弁理士、司法書士で
確定でござります。
http://courtdomino2.courts.go.jp/saibanin.nsf/ea145664a647510e492564680058cccc/c1e677c944a63a7c49256ed0004f2a64?OpenDocument
969名無し検定1級さん:04/12/07 22:53:20
弁護士→法律全般
公認会計士→会計監査
弁理士→特許
税理士→税金
司法書士→権利登記
土地家屋調査士→表示登記
不動産鑑定士→不動産鑑定
社会保険労務士→年金
中小企業診断士→経営

一般的にはこんなもんじゃないの。法律の専門家は弁護士だけでしょ。
970名無し検定1級さん:04/12/07 22:57:25
>>969
そりゃ、世間一般人の感覚だろ。
ところで、行はどうした?
やはり、BAKA系か。
971名無し検定1級さん:04/12/07 23:03:08
>>970
一般人の感覚だけど、中心となる業務とほぼ一致していると思う。
972:04/12/07 23:13:49
このスレを読んでる変態どもに報告してやろう。
今年、10〜12月の検定の経過だ。

今年10〜11月の検定試験
10月24日(日)漢検準2級 167/200点で「余裕の合格」(合格最低点130点)
10月24日(日)文検3級 136/200点で「辛勝の合格」(合格最低点130点)
11月7日(日)国連英検E級 50/80点で「合格は確実だろう」(合格最低点60点程度?)「12月8日合否発表の予定」
11月7日(日)国連英検D級 59/100点で「受かっているか微妙」(合格最低点60点程度?)「12月8日合否発表の予定」
11月14日(日)硬筆書写検定3級 理論は楽勝だろう。実技が微妙?「受かっているか微妙」(双方とも70点程度で合格)「12月14日合否発表の予定」
11月14日(日)ビジネス実務マナー検定2級 理論も実技も大丈夫だろう。「受かっているだろう」(双方とも60点程度で合格)「12月8日合否発表の予定」
11月21日(日)TOEIC Bridge スコアは、126点くらいかな?英検準2〜3級レベルの平均スコア(20〜180点の範囲で合否なし)「12月24日合否発表の予定」
11月21日(日)日商簿記検定4級 90/100点くらいだろう。「余裕の合格」(合格最低点70点?)
12月5日(日)危険物丙種 3分野とも6割以上あるだろう。「余裕の合格だろうな」(合格最低点3分野とも6割以上)「12月26日合否発表の予定」

973名無し検定1級さん:04/12/07 23:14:43
行政書士は無視
974名無し検定1級さん:04/12/07 23:17:08
>>970
調査士は、表示登記に伴う「測量・調査」ですよね。
メイン業務は圧倒的に測量。登記ができる測量屋さん。
調査士事務所というより測量登記事務所だね。>一般の認識
975名無し検定1級さん:04/12/07 23:21:55
いずれにせよ・・・
976名無し検定1級さん:04/12/07 23:24:02
行政書士は無視
977名無し検定1級さん:04/12/07 23:24:50
司法書士と調査士の両方をとっちまえば特に地方では強いということですな
978名無し検定1級さん:04/12/08 03:29:37
そうさ
979名無し検定1級さん:04/12/08 08:47:22
のう
980名無し検定1級さん:04/12/08 22:46:17
悠のレベルでは、このスレは無関係
981名無し検定1級さん:04/12/08 23:02:42
寒いわね
そろそろ暖房出そうかしら
982名無し検定1級さん:04/12/09 14:38:20
法律系「5大」資格にしたら異論ないじゃん

司法試験
公認会計士
司法書士
弁理士
税理士

次スレはこれら5大資格の将来性について語ろうぜ
他資格は排除
983名無し検定1級さん:04/12/09 14:38:56
age
984名無し検定1級さん:04/12/09 14:56:13
【知恵遅れ三大資格】

 書死ベテ
 ローベテ
 万年雇われ補助者

以上決定
985名無し検定1級さん:04/12/09 15:05:12
>>984 もう一つ付け加えろよ、お前の職業だよw
986名無し検定1級さん:04/12/09 15:20:31
>>985
tieokure bete kusai
987名無し検定1級さん:04/12/09 15:22:56
このスレは行書関係者は来るな!

10大国家資格に枠広げたって行書は入らないんだから。
988名無し検定1級さん:04/12/09 15:26:55
ほんと、何で3大資格のこのスレに行書が来るかな?
989名無し検定1級さん:04/12/09 15:29:58
行書は国家資格の範疇から外すべき。
試験実施してるのも民間団体だし。
990名無し検定1級さん:04/12/09 15:51:47
違法行為が多い3悪資格を挙げるなら筆頭だろう
991名無し検定1級さん:04/12/09 16:44:25
991
992名無し検定1級さん:04/12/09 20:14:54
992
993名無し検定1級さん:04/12/09 20:25:58
法律系の3大国家試験といえば?2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1102591217/l50
994名無し検定1級さん:04/12/09 21:12:37
ここのスレのヤシらはおともだちにスパーハカーがいそうだな。
995名無し検定1級さん:04/12/10 01:42:23
995
996名無し検定1級さん:04/12/10 05:25:00
996
997名無し検定1級さん:04/12/10 05:26:35
997
998名無し検定1級さん:04/12/10 05:27:47
このスレは1000ゲットしたら合格だそうです。
999名無し検定1級さん:04/12/10 05:28:19
999
1000名無し検定1級さん:04/12/10 05:29:39
1000!!合格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。