1 :
964 ◆G23VOpI6ME :
2 :
964 ◆G23VOpI6ME :02/11/17 22:12
3 :
名無し検定1級さん:02/11/17 22:13
10get
4 :
定期コピペ推奨:02/11/17 22:20
5 :
名無し検定1級さん:02/11/17 22:21
>1
乙カレー
関連リンク2-10っていうから待ってたけど、これでスレ立てもう終わり??
6 :
964 ◆G23VOpI6ME :02/11/17 22:24
>>5 すみません、関連リンクが見当たりません。・゚・(ノД`)・゚・。
7 :
名無し検定1級さん:02/11/17 22:24
テンプレは3以外これで終わり。
8 :
名無し検定1級さん:02/11/17 22:35
前スレ924の思いつきのひとことで1=964が
苦労することに・・・(ワラ
9 :
名無し検定1級さん:02/11/17 22:36
うんことどっこいしょ
10 :
名無し検定1級さん:02/11/17 22:36
11 :
名無し検定1級さん:02/11/17 22:37
12 :
名無し検定1級さん:02/11/17 22:42
精算表とかって、四角の中の数値さえあってれば他違っても点数くるんですか?
初心者ですいません。だれかおしえてください
13 :
名無し検定1級さん:02/11/17 22:51
>>12 各予備校が出している配点予想をみてください。
14 :
名無し検定1級さん:02/11/17 22:53
>>12 まぁ〜その通りだよ。
ただ他のところが間違えてて
四角の中だけ合ってるってゆ〜のもそうそうないんじゃない?
15 :
名無し検定1級さん:02/11/17 22:54
精算表とかの部分点は予備校の解答あてにならないよ
16 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:13
1時間ほど経過したあたりで、解答を見直した様子もないのに
退室したヤシがいたが。
トイレに行きたかったらしい。不憫だ。
ほかにもトイレに行っていいか聞いてたヤシもいたし(もちろん不可)、
漏れも何だか行きたくなった。
緊張するとそうなるよなあ・・・
2月に受ける奴、トイレは事前にしっかり済ませとけ。
17 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:15
1−3、仕訳なしじゃだめ?
記帳した日には入金してないって言うからそう書いちゃったんだけど。
18 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:18
>>17 それはまずいだろう・・・
記帳したんだから、何もないわけではない。
19 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:18
>>17 ダメに違いない
記帳という言葉の意味を知ろう
20 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:19
かぶっちゃった
21 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:21
時間配分間違えちゃった。
残高試算表があんなに時間かかるとは…
仕訳、面倒だったなぁ〜。
そのおかげで 精算表が慌しくなっちゃった。
22 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:23
>>21 ありがち
次回受けるヤシは過去問で時間配分にも慣れなはれ
23 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:24
11月13日に11月分の電気代37,000の
請求書を受け取ったので直ちに記帳した。ただし、
当座預金からの引落日は11月24日である。
この記帳って、自分の帳簿にひとまず書いといたって
意味だと思っちゃったよ。
24 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:25
みなさん次は2級ですか?
25 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:26
26 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:26
当然、今回3級落ちても次回2級です。
27 :
定期コピペ推奨:02/11/17 23:27
28 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:30
>>21 1・2・4問の次に5、最後に第3問をやるのが良い。
試算表は合計が合わなかったりして、時間を食うことが多い。
>>25 27のリンク先の解答見れ。記帳の時点では「未払金」だ。
29 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:31
>>21 俺は残高試算表が途中で時間切れに。・゚・(ノД`)・゚・。
合格ラインぎりぎりだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
30 :
前スレ209コピペ:02/11/17 23:35
第3問・第5問について
>マジレス。部分点(4点)X8くらいの採点。
>なので、合計が合わなくても勝負は捨てるな。書けるだけ書け。
>もちろん、考えなくても数字を書き込めるような所じゃなくて、
>貸倒引当金とか前受利息とか、引っ掛かりそうな箇所が配点される。
>(当期純利益/損失とか)
>なので、時間が足りなかったらこういう所だけでも書きこめ。
>
>独学でも、問題集をやっているなら、答え合わせの時に
>配点箇所になっている所が試験でも配点箇所だ。
>残り数日。過去問や予想問題をあたったほうがいいぞ。
>問題の独特の言い回しになれる必要があると思われ。
>>28 そうなんですか!?
初めてだったのと3級を甘く見ていたので
情報収集不足でした。
>>29 私も精算表の得点如何で合否が決まります・・・
ひたすら祈りましょう〜(* ̄- ̄)人
32 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:47
次回、2級チャレンジします〜!
>>13-15
ありがとうございます
いのるのみか・・・
34 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:49
過去問(第100回?)がえらい簡単だったから油断しちゃってたよ。
やばいなー・・・
35 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:55
なんか今回は但し書きがやけに多かったような気がした。
なお○○も合わせて記入、とか、
この評価額は切放法で、とか。
ところで切放法ってなに??
答えが合っていたから良いけど・・・
知らない…初めて聞いたもん。逝ってきます…
36 :
名無し検定1級さん:02/11/17 23:58
前スレで予備校の模試の話題が出ていたが、逆に大栄の模試は
難易度がやたら高く、時間もほぼ使い切るような内容だった。
なので、逆に本試験では2重仕分けのない問題でほっとしたし、
見なおす時間もあった。
ひねりすぎだと言われたらしいその模試問題、第2問は今回の試験にビンゴ!
模試で間違えた漏れは、おかげで今回解けたよ!
資格スクール行ったほうがいい?な話題も前スレであったけど、
少なくとも大栄なら、お金は余分にかかるが、「対策コース」は実戦に近いので
受けたほうがいいと思われ。
ひねくれた問題や引っかけ問題や「ただし・・・」をやたら解かされたせいで
今回役に立った。
37 :
名無し検定1級さん:02/11/18 00:01
今回は難しかったですね。
しかし、自分はどう考えても満点以外考えられない。
悪かったとしても90点はくだらない。
38 :
名無し検定1級さん:02/11/18 00:04
普通に1時間ちょっとで終わって、途中退出した者ですが何か?
39 :
名無し検定1級さん:02/11/18 00:05
おれも知りたい。切放法って何?
41 :
名無し検定1級さん:02/11/18 00:11
42 :
名無し検定1級さん:02/11/18 00:16
切放法解説キボンヌ
43 :
名無し検定1級さん:02/11/18 00:23
終了10分前くらいに
会場付近に救急車が停まって
なんだかやな感じがした。
試験中にだれかぶっ倒れたんかな?
なんて思ったら 残り時間中ずっと気になってたよ。
44 :
名無し検定1級さん:02/11/18 00:32
しかし簿記3級の試験くらいで模試とか受ける奴って・・・
45 :
名無し検定1級さん:02/11/18 00:36
日商ボッキ3級・・・ハァハァ・・・帰り同じ受験生の女と
飲んで入れて帰ってきますた・・・もち、合格です・・・
46 :
名無し検定1級さん:02/11/18 01:00
明日からさっそく勉強だ・・・
初級シスアドよりこっちのほうがずっと難しいな
48 :
名無し検定1級さん:02/11/18 13:06
試験に出た切放法だけど、
本屋に行って何冊か見たけど、どこにも載ってない。
簿記の関連サイトにも載ってないみたいなのだけど、
もしかしたらこれって抗議すれば
無条件点数プラスになるんじゃないかな?
大検みたいに。
49 :
名無し検定1級さん:02/11/18 13:19
50 :
名無し検定1級さん:02/11/18 13:24
51 :
名無し検定1級さん:02/11/18 14:04
有価証券の評価替え自体は修正作業として出たことはあるけど
価格自体が変わるという意味での評価替えは3級の範囲内?
52 :
名無し検定1級さん:02/11/18 14:15
つうかさ、空席多くね?
東大会場だけど、ざっと見で20くらい空席あった。
53 :
名無し検定1級さん:02/11/18 16:24
問題見てないから前スレ
>>565で
>売買目的で保有している北海道物産株式会社の株式1000株(取得原価1株について
>\800、前期末における時価が1株について\790であったので評価替えをし帳簿価格
>を修正済みで、この評価差額は切放し法で処理する方法を採用している)を
>1株について\850で売却し、代金は月末に受け取る事にした。
切放法(例外)
取得:(売買目的有価証券) 800,000/( ) 800,000
期末:(有価証券評価損益) 10,000/(売買目的有価証券) 10,000
期首:仕訳なし
期首帳簿価額:790,000
洗替法(原則)
取得:(売買目的有価証券) 800,000/( ) 800,000
期末:(有価証券評価損益) 10,000/(売買目的有価証券) 10,000
期首:(売買目的有価証券) 10,000/(有価証券評価損益) 10,000
期首帳簿価額:800,000
54 :
名無し検定1級さん:02/11/18 16:48
>>51 前期末に評価替をして帳簿価格を修正済みってかいてあるから、
3級の範囲なんだろうけれど、「切放法」って3級の範囲じゃないとおもう。
テキストに出てなかったもの。
日 商 に 謝 罪 と 賠 償 を 要 求 し る 。
56 :
名無し検定1級さん:02/11/18 17:38
お 前 ら 人 の せ い に す る な
57 :
名無し検定1級さん:02/11/18 17:49
売買目的有価証券の期末評価方法には切放法と洗替法とがありますが、どちらを採用するかについて原則例外はありません。
ですから、会計方針としてどちらを採用したか注記する必要があります。
問題を見てないので分かりませんが、問題作成上も有価証券の評価方法を明示しておくのはいたしかたないと思われます。
なお、その他有価証券の評価差額の処理方法は、洗替法です。
また時価が著しく下落した場合には、切放法を採用しなければいけません。
58 :
前スレ964 ◆G23VOpI6ME :02/11/18 19:18
59 :
名無し検定1級さん:02/11/18 19:20
>>58 それはないw
ただ人によってはシスアドの方が勉強しやすいカモ
60 :
前スレ964 ◆G23VOpI6ME :02/11/18 19:26
来年シスアド受けようと思っていまつ
今日もう発表されたんだけど当然のように合格してなかった。
受験者が250人いて欠席10人。で合格者が11人・・・。約5%って・・・。
平均が24点らしいです。毎回30〜50%の合格者が出ていたらしく、
ここまで低いのは初めてだそうです。
62 :
名無し検定1級さん:02/11/18 19:35
61さん
部分点の配置は分かるのですか?
日商から発表されるんですかね?
部分点の配置?っていうのは何処が点数になるところかってこと?
簿記初めてなんで詳しくないのですが、先生が回答くれて、点数がつくところは
四角で囲ってあるので、その四角の場所ならわかりますよ?
そういうことじゃなくて?
64 :
名無し検定1級さん:02/11/18 19:51
点数がつくところは
四角で囲ってあるので、その四角の場所ならわかりますよ?
そこが知りたいです。
65 :
名無し検定1級さん:02/11/18 19:56
すまんが誰かこのスレの1から見られるURLを貼ってください
66 :
名無し検定1級さん:02/11/18 20:01
問2は繰越商品の右側上から2番目の12/31(〃となっているところ)の
(次期繰越 343,000)←答え
と売上の左側上から2番目の12/31
(損益 5,950,000)←答え
と仕入の左側上から2番目の12/31
(繰越商品 300,000)←答え
と損益の左側一番上の12/31
(仕入 4,637,000)←答え
の4箇所で一つ3点、計12点です。(間違ってたらすみません)
問3、問5はちょっと待っててください。
68 :
名無し検定1級さん:02/11/18 20:06
と思ったら
>>66の先の予想回答のところと見比べてみたら全部同じところでした。
71 :
名無し検定1級さん:02/11/18 20:35
タイガーage
72 :
名無し検定1級さん:02/11/18 20:46
翌日に合格発表のところなんてあるの?
>>72 学校で受けたので、先生方が昨日のうちに採点してくださったそうです。
今日の午前10:30に発表されました。
で、今日の4限が簿記の授業なのでそのときに解答の説明を受けました。
74 :
名無し検定1級さん:02/11/18 20:54
age
75 :
名無し検定1級さん:02/11/18 21:31
携帯からでも解答見れるページ
ありませんか?
76 :
名無し検定1級さん:02/11/18 21:36
>>73 それはその学校の先生とやらの独自の採点なんじゃないの?
正式な点数じゃないんじゃ?
77 :
名無し検定1級さん:02/11/18 21:41
>>76 ちゃんと、合格、不合格と判定している訳だから、
正式な解答で採点しているはず。
つまり、その先生が言っている解答(配点)は正だと思われ。
>>76 >>77のおっしゃっている通り、正式なものです。
商工会?からの解答ですので。ちゃんと級ももらえますよ(w
で、今回合格になった人はこれからの簿記の授業&期末テストが免除になりました。
成績もAA(ダブルA=5段階評価の5)がもれなく貰えます。
79 :
定期的にコピペ推奨:02/11/18 21:50
80 :
名無し検定1級さん:02/11/18 21:50
すごい基本的な教えてちゃんでスマソなんだが
合格点て何点?
70点上回れば合格?
指定された箇所さえ合っていれば、完璧な正解でなくても100点になるわけ?
83 :
前スレ964 ◆G23VOpI6ME :02/11/18 21:55
85 :
定期的にコピペ推奨:02/11/18 22:41
86 :
名無し検定1級さん:02/11/18 23:02
87 :
名無し検定1級さん:02/11/18 23:17
age
>>86 >>69でも書きましたが、大体ではなく全て同じでした。(点数も配点も)
89 :
名無し検定1級さん:02/11/18 23:18
>86
ただ、たかが簿記の3級取ったくらいで、
授業出なくていいとか成績がAAとかっていうのは怪しくない?
そんなものなの?
90 :
61ではないが:02/11/18 23:25
>89
それが簿記の授業ならそんなもんじゃないのか?
>>89 レス番違いですよね?
私の学校の簿記の単位取得要項に「3級程度の能力」のようなことが書いてありますので、
それでだと思います。
92 :
名無し検定1級さん:02/11/18 23:26
3級持っていれば、大検でも「簿記」の単位免除のはず。
93 :
名無し検定1級さん:02/11/18 23:36
会場になった某予備校の話によると・・・
今回は、第3問で引っ掛かった人が多かったようでつ。
・合計残高試算表との勘違い
・期中のらんに前期を足してしまう・前期を足すのを忘れるなどで計算が狂う
・仕分けの間違い
今週から2級の勉強をはじめようと思ってるけど、
やはり少しでも多くの問題に触れることが必要だよな、とオモタ
94 :
定期的にコピペ推奨:02/11/18 23:49
95 :
名無し検定1級さん:02/11/18 23:59
から揚げ
96 :
名無し検定1級さん:02/11/19 00:02
>95
から揚げの時は94コピペ頼む。
そうか・・・商業高校で平均点20点台か・・・
問い3や5でなに書いたかよく覚えてないので
点数がよくわからず不安だよー
97 :
名無し検定1級さん:02/11/19 00:48
まじで86の配点が正式なもんなの?
これなら受かってるんだが
98 :
名無し検定1級さん:02/11/19 00:51
a
99 :
名無し検定1級さん:02/11/19 02:04
昨日はマジで落ち込んでいたんだが、例の配点が正しいのなら
受かったっぽいな。
さよなら3級スレ。
100 :
名無し検定1級さん:02/11/19 02:07
>>53 ふーん。決算時に時価に評価換えをして、期首に取得原価に再振替を
してしまうか、時価で調整済みの金額で進んでいくかの違いなんだね。
で、3級の範囲では再振替はしないで、時価が帳簿価格になる方法だと…
ということでよろしいか。
問5の決算整理事項の勘定科目はわざわざ書かせたのに配点無しなの?変なの。
開始直後に腹痛に襲われて、長期戦になったらヤバいと真剣になった。
で、問3も問5も初めて合計が一発で一致して、1時間20分で全ての
問題を解き終わった。
その頃には幸いな事に腹痛が収まっていたので、時間をかけてゆっくりと
見直し。
答え合わせをしたら書き間違いが2つあって93点。ラッキーでした。
>>102 腹痛サマサマって感じだね。腹痛は大変だったろうケド結果的に
良かったね!!
104 :
定期的にコピペ推奨:02/11/19 07:06
105 :
名無し検定1級さん:02/11/19 08:38
ある受験校の予想配点は、予想じゃなくて今回の採点基準そのままだよ。
採点箇所や採点基準は公開しないことになっているのに、「予想」と名
づければ許されるものなのか?
106 :
名無し検定1級さん:02/11/19 09:18
受験者にとっては正直、助かります。
スレ違いですが2級で今まで出したことの無いパターンの問題が
あったんだけどT〇Cの合格答練で同じような問題があったらすぃ。
そっちの方がある意味問題かと。
107 :
名無し検定1級さん:02/11/19 15:37
業者との癒着はどの業界にも有るし、
検定物ならなおさらだろ。
受験終わった後に模範解答配っていた業者って、どうやって作ってるんだろう・・・?
退出時間になったら速攻で出て行って30分ぐらいで作って印刷してるのかな?
落ちた受験生を勧誘する予備校のチラシか、と思って
「いるかー」と思って貰うの断ったら、模範解答でかなり後悔したよ。
109 :
名無し検定1級さん:02/11/19 15:42
110 :
名無し検定1級さん:02/11/19 15:58
>108
正解
111 :
名無し検定1級さん:02/11/19 16:08
>>108 それは大学入試でもあるよ。
昔、京大の入試終了後、外ですぐ模範解答もらってびびった。
今は逆の立場(予備校バイト)。
何人かに入試を受けさせ、退出可能になったら即退出。
その後、問題を分担して講師や自分たち学生バイトが30人ぐらいで
必死になって問題解いて即印刷。
もちろん手書き印刷。京大などの数学や国語の難問にはほんと
苦労する。英語はできる人がやればすぐできる。
時間との勝負です。ちなみに講師よりバイトの方が早く
解くけどね。。
簿記もいっしょだと思う。
ちなみに私、3級をなめてかかってて全然できませんでしたー
>>110-111 サンクス
やっぱ、問題用紙ゲッターがいたわけね。
そのバイト面白そうだけど、胃が痛くなりそうだからやだな(w
> ちなみに私、3級をなめてかかってて全然できませんでしたー
やっぱり簿記3級だったらなめるよねー・・・。
私も簿記3級?ふふん、楽勝だろ♪、と余裕ぶちかまして直前3日間だけ
勉強して過去問ぎりぎり80点取れてオケー、と思ってたら・・・
爆沈しました(w
50点もいってねー・・・もうだめぽ。
113 :
前スレ964 ◆G23VOpI6ME :02/11/19 19:28
1です。
木曜日に発表があるらしいです。
なんか120人近く受けて、受かったのは5〜7人だって。
激しく鬱です
115 :
名無し検定1級さん:02/11/19 20:12
今回そんなに難しかったのか
こうゆうことがあると調整してほしい って思うよなー シスアドみたいに
116 :
定期的にコピペキボン:02/11/19 20:21
117 :
名無し検定1級さん:02/11/19 20:22
前スレや前前スレの「3級なんて落ちる方がどうかしている」
「一週間あれば楽勝」なんて書きこみを間に受けてしまった人は、
当日に問題見て愕然としたかもね。
3級でも、経理の実務経験がない人が参考書買って、
それに入っている問題だけやっておしまい、というのは甘いのではないかと。
それで受かる人もいるかもしれんが、過去問あたったり、情報収集はすべき。
118 :
名無し検定1級さん:02/11/19 20:25
>117
「一週間でわかる・・・」の類だと、あまり問題入ってないからなあ
2級は過去問ばかりの問題集買うよ
119 :
名無し検定1級さん:02/11/19 20:44
経理実務経験アリですが、
死亡ですた…泣
実務とテストは違うね。 あぁ勘定奉行の偉大さを思い知った。
120 :
名無し検定1級さん:02/11/19 20:49
>>119 経理ソフトを使っていると、最低限仕訳ができればなんとかなるもんな。
帳票類や試算表なんかは自動で出来るし。
漏れも苦労したよ。
121 :
名無し検定1級さん:02/11/19 21:06
とりあえず、経理の実務経験があると、
勘定科目と借方貸方がわかる程度はましか・・・
「これは資産の増大だから・・・右?左?」といきなりそこで
つまずく人もいるから。
122 :
名無し検定1級さん:02/11/19 21:07
>>113 学生さんですか?それとも大原とかの専門学校生?
123 :
名無し検定1級さん:02/11/19 21:08
>117
このスレで情報収集をしまつた。
「ウソをウソと見ぬけない人は・・・」ってトコか。
124 :
名無し検定1級さん:02/11/19 21:12
まあオレは一週間で受かったが全然楽勝じゃなかったな 一日4時間やったが
74点しか取れなかった しかも前回のテストだから今回だったら余裕で落ちてただろう。
125 :
名無し検定1級さん:02/11/19 21:24
点数の調整とかしないで、こんな毎回合格率変わってたら
資格の信用なくなるよ・・
>>117 いや、一週間で受かるのは間違いないと思うぞ。
一週間かけて中央経済社の実践模擬試験問題集を
一通り解いて復習したら、87点を取れた。
ちなみに3日目までは10点ちょっとしか取れなかったけど、
問題の形式に慣れてからは30→60→90と
点が上がりまくって嬉しかった。
ま、初日の時点では仕訳を少し知ってるだけだったから
問2以降を何がなんだか分からなくて間違えまくったんだけど(w
127 :
名無し検定1級さん:02/11/19 22:01
「1週間で受かる」は、「1週間前でもあきらめることはない」
「1週間しかなくてもがんばれば合格する」であって、
「1週間前まで勉強はじめる必要はない」ではないと思われ。
128 :
定期的にコピペ推奨:02/11/19 22:03
129 :
名無し検定1級さん:02/11/19 22:19
2級はなんとか受かったようだが、3級はだめっぽい。
130 :
前スレ964 ◆G23VOpI6ME :02/11/19 22:38
131 :
名無し検定1級さん:02/11/19 23:25
あげ
132 :
名無し検定1級さん:02/11/19 23:26
133 :
名無し検定1級さん:02/11/19 23:31
age
134 :
名無し検定1級さん:02/11/19 23:45
から揚げも芸がないので・・・
まだ勉強してないけど、2月の試験を受けようと思ってるやつも
このスレ見てるのか?
135 :
名無し検定1級さん:02/11/19 23:47
17才の時に合格しました。みなさんも頑張ってください!
136 :
名無し検定1級さん:02/11/19 23:57
>135
年は関係ないだろう(w
リア高でも経理の人間でも同じ試験を受ける戦友だ。
と言ってみるテスト
137 :
名無し検定1級さん:02/11/20 01:18
138 :
名無し検定1級さん:02/11/20 07:50
あんまり1週間で受かるっていうのを信じない方が良いよ。
それが本当でもその人が優秀なだけで、それを真似した人が
受かるかっていうとそういうモノでも無いから。
勉強法や頭に入る速度なんて人それぞれなんだから。
じっくり時間をかけても合格すれば恥でもなんでも無いんだしさ。
本当にゼロから初めて一週間って人はあんまりいないだろうし、
俺も焦る必要は無いと思う。
早いうちから受験技術に走るよりも、基礎とか簿記の考え方を
しっかり固めておいた方が後々も役立つと思うし。
基礎が固まった後でなら、純粋な試験対策は一週間もやれば
十分だと思うけど。
140 :
名無し検定1級さん:02/11/20 20:20
過去ログ見た。
「1週間で受かりましたー!」というログを読んだ人間が、
「なんだ、簡単だから1週間前にはじめればいいんだー」と
勝手に思いこんでしまったのがまずいのではないかと。
>>117 >「1週間で受かる」は、「1週間前でもあきらめることはない」
>「1週間しかなくてもがんばれば合格する」であって、
>「1週間前まで勉強はじめる必要はない」ではないと思われ。
同感。
141 :
定期的にコピペ推奨:02/11/20 20:44
2級に進むとき理解度に差が出てくると思うから
あんまり真似は出来ないな>一週間で受かる
143 :
名無し検定1級さん:02/11/20 23:43
「合格するためだけ」の勉強なら1週間でも可能かな、と思う。
過去問を見ると、最初は仕訳5問。で最後は必ず精算表だし、穴埋めか
10個程度を仕訳するかでほとんどワンパターン化してる。
今回はちょっとパターンから外れたけど。
最初はまじめに検定簿記3級、という教科書を読んでたけど
過去問解きだしてからは、理解云々より点を取るだけ、の勉強に変わってしまった。
本質的なところは理解しないまま終わった気がする。
144 :
名無し検定1級さん:02/11/21 00:28
今回の3級試験問題の質問なんですが、問1の2問目ですが、どこかの解答速報ページでは答えが3種類くらい別解としてあったのですが、別解があったのはそのページだけで他のページには載ってませんでした。自分はその別解と同じ答えだったのですが、点数は貰えるのでしょうか?
145 :
名無し検定1級さん:02/11/21 01:54
1週間で受かったけど2級とか目指すなら辞めた方が良い
オレ前回受かったけど全然覚えてねーもんw
完璧に受かるためだけの勉強してた
146 :
名無し検定1級さん:02/11/21 02:39
私も1週間で受かったけど、1日10時間以上勉強した。
でも一気に勉強したから、試験の時
最初のほうも忘れてなくって、それは良かった。
今回2級受けて受かったっぽいけど
勉強の期間が長すぎて、最初の方忘れてたよ。
>>146 確かにそれは言える
オレも1日6時間くらいやったけど3週間×2時間じゃ落ちてたカモ
>>146,147
私も私も。
2級の勉強はモロ3級からやり直し。
特に、今回の2級の問題なんかは、
3級でじっくりやった人が微笑んだとおもうよ。
149 :
名無し検定1級さん:02/11/21 07:02
>>144 俺も君と同じだよ。合格点ぎりぎりの状態だから知りたい。
知ってる人 教えてください。
150 :
名無し検定1級さん:02/11/21 07:27
問3の問題で解答用紙で四月の残高欄の数字を足し忘れない様に
全部 横棒ひいてチェックしたんだけど、解答用紙にこういうの書いたら
だめなの?時間が無くて消す暇がなかった。
151 :
名無し検定1級さん:02/11/21 08:47
age
どっちが借方でどっちか貸方かも分からない状態から始めて
1週間で受かるのは天才だと思う。
>>146 私も2級の時ですが同じ感じですね。3級は他の勉強もあったりで
半年かけて基礎&受験対策して合格しましたが、その後他の検定に
時間を割かれ、2級は1月半しか時間が無くて朝から晩までやり一応
合格はしましたがすぐに記憶から抜けてしまいました。
時間をかけないと結局は身に付かないと実感しましたね。
154 :
名無し検定1級さん:02/11/21 12:35
>>150 数字の上に横棒ならアウトだが、
下に横棒ならセーフかも。
>>150です。
四月の残高欄の数字の上に全部横棒をひいてしまった。
まじで、部分点の数字があってても点数もらえないの?
自分で書き込んだ数字の上には横棒ひいてない無いです。
もし、これのせいで点数もらえなかったら
もう、独学はやめる。
156 :
名無し検定1級さん:02/11/21 17:55
157 :
名無し検定1級さん:02/11/21 20:41
試験の時に自分がやった仕訳を見ながら問3をやり直してみたんだけど
仕訳は合ってるっぽい。
でも試験の時は合計残高が合わなかったから
そこらへんで計算間違いした可能性が大。
ここでの正解率によって合否が分かれるので
答案がみたいけど
返してもらえないんだっけ?
159 :
名無し検定1級さん:02/11/21 20:43
答案は見れないよ 各設問の点数は後で分かるけどね。
問3の合計残高合わないくらいは大した事無いよたぶん
160 :
名無し検定1級さん:02/11/21 20:59
>>158-159 ありがとう、やっぱ戻ってこないんだ・・
計算間違いで落ちてると悔やんでも悔やみ切れないだろうな〜。
12/10が待ち遠し( ゚д゚)スィ・・・
あ、やべ、次回2/23って俺その頃「SNOW」やってるわ。
>>161 ネタかと思いつつも、OHP行ったらマジなのかよ・・・(゚д゚)
>>162 ごめん、このスレかなりお世話になってるからつい書き込みたくなって。
でも分かったくれる人が居るとは思わなかったよ。
164 :
名無し検定1級さん:02/11/22 01:23
age2
165 :
名無し検定1級さん:02/11/22 21:56
1週間で本当に受かるのか?
166 :
名無し検定1級さん:02/11/22 22:14
>>165 受かるだけなら受かる。
私は1週間もの凄い勢いで長時間勉強して受かった。
普通に2・3時間勉強して1週間で受かったわけではないです。
長時間勉強できる時間のある人はそれでもいいと思うけど
みんな忙しいでしょ?
だからコツコツ勉強したほうがいいと思う。
私は当時暇人だったから。
167 :
定期的にコピペ推奨:02/11/22 22:38
168 :
名無し検定1級さん:02/11/22 22:50
ガイシュツだが、「1週間で受かる」は、「1週間前まで勉強はじめる必要はない」ではない。
勘違いして1週間前まで手をつけないと、痛い目にあう。
(今回みたいにひねった問題が多いと苦しい)
それに、1週間で覚えられるかもしれないが、それは一夜づけと同じだ。
すぐに忘れる可能性大。
「もっと前からやっていたら最初のほうを忘れていたかも」という
書きこみもあったが、忘れないよう復習するのが勉強だろう?(w
3級を取るのだけが目的ならそれでもいいが、2級や1級を目指したい、
丸暗記だけじゃなくてきちんと身につけたいなら、
短期間に一気につめこむより、少しずつでもこつこつやるほうを薦める。
少なくとも、2月に3級を受けようと思ってるなら、
わざわざ1週間前までテキストを放置するなよ(w
169 :
名無し検定1級さん:02/11/22 23:37
いや2月に2・3級二つ受けようと思ってるんだけど
3級1週間で2級をあとの2ヶ月でいける?
今4年で学校は週1コマの授業出ればいいだけなんで時間はあるし簿記でもうけてみようかなとw
170 :
名無し検定1級さん:02/11/22 23:42
>>169 いける!がんばれ!
ペース考えずにできるだけ先に進んで
余った時間に復習しまくれ。
171 :
名無し検定1級さん:02/11/23 00:39
また来たよ一週間厨が。
○○日で合格しますか?なんて質問は
掲示板では極めて無意味だと気づかないのかな
>>171 ホントだよね。人は人なんであって自分じゃないんだから
他の人が一週間で取れたからって自分も受かるとは限ら
ないのに。それよりも基礎なんだから時間をかけてしっか
りやった方が後々良いのにね。
173 :
名無し検定1級さん:02/11/23 08:33
でも資格の知識なんかいつかは忘れるものなんだよな
持ってるか持ってないかに価値があるのも資格。 まあ持ってて知識があるのが
一番良いんだが。
>>173 でもじっくり時間をかけて覚えた事って、100%は忘れないよ。
必要になった時、さらっと本を読み返すだけで、細部は兎も角
大筋は結構思い出すよ。
age
176 :
名無し検定1級さん:02/11/24 10:39
この検定は、採点結果(得点)は教えてくれるのか?
>>176 受験する場所によるんじゃないかな?
私の時は教えて貰えなかった。従姉妹の時は教えて貰ったらしいから。
そろそろ2級勉強しようかな。
1週間で良いのかな。
180 :
名無し検定1級さん:02/11/25 05:49
今回の合格率っていつぐらいに分かるのかな?
181 :
名無し検定1級さん:02/11/25 05:58
山形浩生
リンクを張らせろとかいうしゃらくせぇメールはよこすなバカ野郎! ケチなんかつけねーから、
どこへでも黙ってさっさと張れ! そういうメールをよこしやがったら、断るからな。いちいち相手
の身元を確認していいの悪いの判断するほど暇じゃねーんだ! そんなけちくさい真似するくら
いなら、最初っから無料でこんなもん公開したりしねーぞ! 世間様におめもじさせられねぇと
思ったら、その時点で引っ込めるわい。
黙って張る分にはなんの文句もつけない。絶賛リンクも結構、「こんなバカがいる」的罵倒嘲笑
リンクも大いに結構。煮るなり焼くなり好きにしやがれ。ファンメールもかねた事後報告もオッケー。
あとおひねりでもくれるってんなら、もらってやるからありがたく思え。いいの悪いの返事も書いて愛
想の一つも振りまこうってなもんだ。
でも、そうでなきゃそんなメール受け取って、読んで、おまけに返事書くだけのコストを、なんでこ
のオレが負担してやんなきゃならんのだ。しかもそういうメールに限って、クソていねいでまわりっくどくて
あいさつと社交辞令ばっかで、いつまでたっても用件がはじまんないで、長ったらしくて官僚的で、
他人に配慮してるようなツラして実は自分のケツをカバーすることしか考えてねーのが見え見え。
どうしても許可がないとリンク張りがリスキーだと思うんなら、明示的に許可がないと法的にリンク
が困難とかいうんなら、そんなとこはリンクしていただかないで結構。黙ってリンクしていいという文章
を読んで、それを理解する能力がないやつ(個人法人を問わず)なんか相手にしてられっか!
丸ごとコピーしたいときも、文章自体を変えないで(変える場合にも変えたところを明示すれば
オッケー)、もとのURLと版権と、転載自由だってのさえ明記すればなーんも文句はつけないので、
これも黙ってやってくれ。
でも山形が死んだらどうなるんだ、という心配性の人のために、遺言もつくっといてやろう。いたれ
りつくせり。親切だろう。どうだ、これでもまだ文句あるか。じゃあな。
182 :
名無し検定1級さん:02/11/25 10:02
私が受けた所は
67人申し込んで合格者10人でした。
不参加だった人は10〜20人ぐらいいましたので、
合格率20%ぐらいになりますか。
183 :
名無し検定1級さん:02/11/25 12:04
184 :
名無し検定1級さん:02/11/25 13:37
おまいらが勉強不足なだけじゃないのか?w
185 :
名無し検定1級さん:02/11/25 13:58
簿記は全くの初心者なので
この前LECの3級完全マスターの申し込みました。
田舎だからLECしかスクールなくって・・・。
全10回で1万円だったから騙されたと思って通ってみます。
187 :
名無し検定1級さん:02/11/25 14:38
>186
ありがとうございます。
一人だとつい怠けちゃうので
そんな時はここへきて気合入れなおします。
>>187 私も全くの初心者で一応通信教育でしたが、はっきりいって
独学でしたよ。誰も教えてくれる人はいなかったのですから。
本だけが頼りでしたからね。でも、そんな私でも2級まで取れ
ました。頑張ってね!
189 :
名無し検定1級さん:02/11/25 15:26
2月の試験を受けようと思ってテキストで独学中の者です。
すみませんが以下の問題の仕訳がわからないので教えて下さい。
問:A商店の買掛金4000円を支払うため、B商店あての為替手形を振り出し、
同店の引き受けを得て渡した。
上記の問の答えとして私は「買掛金 4000/支払手形 4000」と回答したのですが、
正しい答えは「買掛金 4000/売掛金 4000」との事でした。
B商店に対して手形を振り出しているので貸方は「支払手形」だと思ったのですが
なぜ「売掛金」になるのでしょうか?
基本中の基本で申し訳ないのですがどなたか解説お願いします。
>>189 それぞれの立場になって考えてみれば解かるよ。
私 「A商店に4000円の買掛金がある」
「B商店に4000円以上の売掛金がある」
A商店 「私に対し売掛金4000円がある」
B商店 「私に対し買掛金が4000円以上ある」 としよう。
私 「ねえ、私A商店に買掛金があるんだ。B商店さん私に買掛金がある
よね。私に買掛金を払う代わりにA商店に払ってよ。」
B商店 「OK!」
となり
私の仕訳は 買掛金 4000 売掛金 4000 となる
A商店の仕訳は 受取手形 4000 売掛金 4000 となる
B商店の仕訳は 買掛金 4000 支払手形 4000 となる
わかったかな?
>>190さん
早速ありがとうございます。
190さんの説明を踏まえて以下の問を解いてみたのですが、
下記のような理解で大丈夫でしょうか?
問:X商店の買掛金7000円に付、同店振出、Y商店受取、当店宛の為替手形を引受けた。
私「X商店に7000円の買掛金がある」
X商店「私に7000円の売掛金」
「Y商店に7000円の買掛金」
Y商店「X商店に7000円の売掛金」
私の仕訳: 買掛金 7000円/支払手形 7000円
Xの仕訳: 買掛金 7000円/売掛金 7000円
Yの仕訳: 受取手形 7000円/売掛金 7000円
採点宜しくお願い致しますm(__)m
192 :
名無し検定1級さん:02/11/25 16:25
受かりました!
めちゃうれしいです。
>>192 合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
おめでと〜!!
194 :
名無し検定1級さん:02/11/25 16:34
220名くらいで、72名合格みたいです。
193さん、どうもありがとう。
今回は本当にうれしいです。
3級も奥が深いのがよくわかった試験でした。
195 :
名無し検定1級さん:02/11/25 16:35
次ぎの日商3級を4週間前から勉強して受けよう
多分登山している頃に結果が出ているんだろうな
190さん ありがとです!
又何かありましたらよろしく頼みます。
192さんおめでとう!
私も2月に笑いたいよー。
>>193もオイラなんだけど、オイラも189さんに
合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ってやりたいよ!頑張れ!!
合格しますた。
合格率は40%くらいです。
が洩れと同室だったやつは35人中4人しか受からなかった。
専門学校と思われるやつらが25人くらいの団体できていたが、全滅・・・
ん?、そいつら抜かせば合格率40%だな(W
うちの試験上も100人弱が受けてて、40%の
合格率でした。
なんでもう合否がわかるの?
自己採点じゃなさそうだし?
202 :
名無し検定1級さん:02/11/25 22:08
商工会議所によって発表日違うんだよ
>>202 なるほど、ありがと。
東京はまだみたいだ。っつーか、12月18日だっけな?
ずいぶん違うね。
漏れは明日発表です。
なんかドキドキしてきた(;´Д`)
合格者の方々
配点はどの予備校が近かったかってわかります?
ちなみに同じ会社の女の子は、第三問を「合計残高試算表」と勘違い。
他は全てが当たってるので、第三問の配点状況で合否が変わるらしい。
漏れは落ちたが何か
何もないんじゃ?
>>199 合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
おめでと〜!良かったね〜!!
>>205 時間内に終わらなかった(問2)ので、回答を写す暇はなく配点はわからないです。
ちなみにその教室で試験終了まで問題を解いていたのは漏れだけでした。
答案提出時に試験管にお疲れ様と声をかけられて、
何で俺だけ?と思ったが、今にして思うと大半のやつらが途中で諦めてたのね。
>>208 アリガトン、次は二級を目指します。
210 :
名無し検定1級さん:02/11/26 00:20
残高試算表と合計残高試算表って
どう違うの?
212 :
名無し検定1級さん:02/11/26 00:46
見てもわからないんです。どちらも同じような感じに見えます。
213 :
名無し検定1級さん:02/11/26 00:46
214 :
名無し検定1級さん:02/11/26 06:59
なんとか合格しました。
みなさん、いろいろありがd
215 :
名無し検定1級さん:02/11/26 07:37
>>214 おめでとー!!
続々と合格した方があらわれて嬉しい。
できたら点数とか配点とか教えていただけると
更に嬉しい。
216 :
名無し検定1級さん:02/11/26 12:49
受かりました。嬉しい・・・
でも私、試算表間違えたんです、合計残高と。
仕訳も一問間違え(切放法のところ)、第二問も勘違いして3点しか取れなかった。
精算表の合計も違うような気がするけど、でも受かりました。
私は、全くの初心者だったので、商工会議所の講座に6月から毎週通いました。
でも、本業と主婦業に時間を取られ、家での勉強時間はほとんど取れませんでした。
本当に必死で勉強したのは、ここでの議論の種にもなっていますが、一週間です。
最後の一週間だけは、朝10時から夕方6時まで図書館にこもって勉強しました。
毎週たったの2時間でしたが、講座での蓄積があったからこそできた追い込みだと
思っています。
私の受けた講座の先生は、「第三問と第五問がほぼ完璧に書けなければ落ちる。
一番時間がかかるのは第三問で、これは最後まで辿り着けなければ意味がないから、
第三問に1時間10分かかってもいいから、まずこれを解け」とおっしゃいました。
その作戦のおかげで、何とか合格に引っ掛かれたと私は思っています。
全ての人に適した方法ではないとは思いますが、何かの参考になればと思います。
他人には、「たかが簿記三級」という言われ方をよくされました。
だからといってあなどらなかった(予備知識ゼロからのスタートだったので
とてもあなどれなかった)のが結果としては良かったと思います。
今度は二級目指して頑張ります!長々と失礼いたしました。
∧∧
/⌒ヽ)
i三 ∪
○三 | 落ちた…。2月に4級受けるわ…。
(/~∪
三三
三三 〇
三三 三
>>214 >>216 合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
おめでと〜!!
>>217 頑張れ!!2月に4級だけじゃなくまた3級も受けてくれ!!
219 :
名無し検定1級さん:02/11/26 17:35
33%の合格率でした。
ちなみに2級は41%でした。
昨日合格発表で、今日点数見てきたら合格率書いてありましたのでカキコ。
220 :
名無し検定1級さん:02/11/26 17:36
3か月間 毎日 コツコツ 二時間くらい勉強した。
問題集2冊を完璧にして過去問題15回分と模擬テスト5回した。
過去問題も模擬テストも常に90点以上だった。
けど、3級落ちた。
試算表の問題で(あれ?)と思ったらパニックになってしまい
冷静でいられなかった。
本番に弱いです。自分が嫌になります。
2月は2級・3級併願でダブル合格します。
>>220 二月に向けて頑張れ!!
一つアドバイス。冷静でいられないのは皆一緒だから。
本番に弱いのは君だけじゃないから。自分を嫌になら
ないでよ!!
3級受かりました〜
今度は2月に2級を受けます。
皆さんありがとうございました。
223 :
前スレ964 ◆G23VOpI6ME :02/11/26 19:12
今日点数発表がありますた。
60点ですた・・・。仕訳2問と試算表1問合えば・・・。
てことで今度の2月は頑張ります。
スレ違いになるけど、高1で今回2級合格した人が40人中8人だそうです。
>>222 合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
>>223 2月に向けて頑張って!!
225 :
名無し検定1級さん:02/11/26 20:19
あのー、ちょっといいですか?
なんだよ
えっとですね・・・煽りとかじゃなくてどうやったら3級に落ちるんですか?
こんなの独学一週間で受かると思うんですけど・・・よろしかったらお聞かせください。
228 :
名無し検定1級さん:02/11/26 20:53
独学で一週間で受かっても、後に残らないと思うのだけど。
二級と上を目指すのなら、3級ばかにせずきっちりすべき。
あと今回の3級は過去最強の難易度のはず。
ばかにしてないで、問題でたらやってみたらどうでしょう?
229 :
名無し検定1級さん:02/11/26 20:58
>>227 君とは頭の性能が違うから。
君は受かって当然だと思ってるんだろうけど、
人類皆
>>227みたいに煽る人じゃないから。
>>227 どっか行けよ
ばーか
__ _________
r | |――┐ r―― ヽ
L.! !_∧_∧ Li__ \
._| |( ゚∀゚) ||____ \_ (~ヽ .. .
(_| |/ /つ⌒ヽ i \) /⌒ヾ .\\_ :・:∵:
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''' - ..,, 人 /⌒ヾ / \\
>>227∴: ゲハァッ
_ \_/⌒ヽ________/⌒ヽ て / ノテ-ヽ( 。Д。)二二つ
ヽ _ノ r―――─―――┐ _ノ ドカッ/ / / ∨ ̄∨
| ____| 三三三三三三三.|__l__ / / | |
| ._|--[_______________] / __) ノ )
ノ.| | ===========[___]=======' ー' し'
ヽ_ノ_ノ ヽ__ノ_ノ
231 :
名無し検定1級さん:02/11/26 22:02
受かーたYO!
232 :
名無し検定1級さん:02/11/26 23:25
233 :
名無し検定1級さん:02/11/26 23:35
私も受かりました、あ、3級ですけどね。文書処理2級もうかったんですぅ。
>>231 >>233 マタマタ合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
どの辺の人なの?今、合格って喜んでる人は。
まだ、発表日でないんだけどなーこっちは…
236 :
名無し検定1級さん:02/11/27 02:23
自分のとこも発表はまだ。
確か12月8日だったかな。
早々に合格が分かって喜んでる人達が羨ましいよ。
237 :
名無し検定1級さん:02/11/27 03:29
なんか合格率高そう・・・。
30%から40%ぐらいありそうなのかな。
誰だ〜最高難易度、30%切るかも、とか言ってたのは。
私の発表は12月3日。早く引導を渡してホスイ・・・
238 :
名無し検定1級さん:02/11/27 06:00
意外に部分点の場所が優しかったりするのか?<合格率40%
試験直後のここの雰囲気からして、
良くて20%、悪けりゃ5%くらいか!
な〜んて思ったものだが…
239 :
名無し検定1級さん:02/11/27 06:41
部分点は優しいよ 問3
うちの県は今日発表らしいのだが、
合格したかどうかはどうやって知るの?
点数とかは郵送されてくるの?
もし送られてくるならいつぐらい?
質問ばっかですみません。
>>240 合格発表は商工会議所ごとに違う。
受験要項に発表の方法書いてあると思うが。
242 :
名無し検定1級さん:02/11/27 12:18
3級うかりました。
第1問の5の仕訳で売買目的有価証券を有価証券と書いてしまうという
バカなミスにより減点4点の96点でした。
第1問の2の仕訳はどこかの解答速報で別解が示されてましたが、
別解でも正解のようです。(私が別解を書いていたので)
勉強したノートの1番最初のページを見てみたら日付けが10/17だったので
ちょうど1か月勉強したことになります。(最初は借方、貸方も知りませんでした。)
次の2月に3級を初挑戦する方のためにも私が使った参考書、問題集を挙げると、
1 オーエス出版社の「日商簿記3級」←説明の仕方が分かりやすい。
2 中央経済社の「簿記ワークブック3級」
3 成美堂出版の「日商簿記検定試験問題集3級」
の3冊です。特に2と3は両方とも700円もしないのに、かなり使えるお勧め書です。
>>242 合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
244 :
名無し検定1級さん:02/11/27 14:24
何とか三級受かってました。
札幌からです!
>>244 マタ合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
札幌は今日発表でしたか。本当に良かったね!!
合格したよ。ママン…
満点だったYp!スクール行ってて良かった。
次は2級を目指します。
>>246 マタマタ合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
2級目指して頑張れ!応援してるよ!!
248 :
前スレ964 ◆G23VOpI6ME :02/11/27 18:04
うちの学校は合格率10%以下ですょ・・・。
トホホ・・・
249 :
名無し検定1級さん:02/11/27 18:37
簿記初心者3級お勧めの参考書・問題集を教えて下さい_
250 :
名無し検定1級さん:02/11/27 19:19
私はタックのとおるテキスト&とおるゼミ。
あと過去問題集、予想問題。
でも一番は本屋さんで自分にむいてそうなのを、見つけるのが1番。
私は字ばっかりのは、いやだけど。
知り合いは字がぎっしりでないと不安だそう。
なので一度本屋さんで手にとって見てはどうでしょう?
251 :
名無し検定1級さん:02/11/27 19:55
1級に受かっている友人から「これ読め、これやれ」と言われて
中央経済社の新、簿記講義3級と12年ぐらいの過去問集を買いました。
他と比較してないから良く分からんけど、分かりやすかったとは思う。
252 :
名無し検定1級さん:02/11/27 20:15
簿記初心者 89点→3級一発合格!滋賀からです。LECの講座受講。
時間の自由のきくビデオブースは社会人にはアリガタカッタ。
付属の問題集一通り全部やり、あとは2週間前から合格答練と
頻出の問題をやり直し。毎日1時間程度で合格できました。
昨日は見に行けなかったんで今日見てきますた。
受かってたーよつД`)
なんだかんだと3級は言われてるけど、受かると嬉しいもんだー。
254 :
名無し検定1級さん:02/11/27 22:30
三日の猛勉強で60店。くやしすぎ。
2月は2九と一緒に受けます、。
受かったお礼変わりに、使った参考書を書いてみよっと(w
・「ここが出る!日商3級簿記 完全合格テクニック」
東京IT会計法律学園 編 高橋書店
・「日商簿記3級合格レベル問題」
DAI-X総研 簿記試験試験対策PJ 編著
上の参考書を2回読んで、下の予想模擬問題を10回分の
うち5回分を解き、時間が足りなかったんで残りは目を
通した。やっぱ模擬テストは数やる度にスピードが格段に
上がるし、問題に対する応用力もつくんで良いと思ったですよ。
256 :
名無し検定1級さん:02/11/27 23:07
今日LECの生クラスに参加しました。
でも教室ガラガラというかマンツー指導・・・。
ちょっと張り合いが無いけどここのスレで励ましあって
頑張りたいです。
LECの生徒は90%以上の合格率ですといわれたので
かなりプレッシャーですが
一発合格できるように頑張ります。
合格者の皆さん、おめでとう御座います。
自分は落ちました(死
60点台だと思うんだよね。これえ20点台とかならスッパリ諦めがつくんだけど…
次は2月だっけ?どうしよっかな。
>>253 合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
3級合格も立派なものだよ!胸張って大丈夫!!
>>254 2月に向けて頑張れ!応援してるよ!!
>>257 2月目指して頑張れ!60点台ならあと一歩じゃん!
応援してるよ!!
260 :
名無し検定1級さん:02/11/28 19:56
3級のための簿記学校に通ったけど、試験には落ちた。それから無気力になって
全然勉強する気にはなれなかった。ネットでたまたま4級の解説があって、それ
から再会してみることにした。4級のテキストを毎日死に物狂いでやって試験も
受かった。この調子で2月の3級の試験も受験するつもりです。
>>260 頑張れ!わからない事があれば、ここで聞けば
誰かが教えるから。
262 :
名無し検定1級さん:02/11/28 20:36
3級落ちるやつなんているの?
263 :
名無し検定1級さん:02/11/28 20:48
264 :
名無し検定1級さん:02/11/28 20:58
>>263 俺は今回2級、91点で合格だー。
3級は満点合格だ
( ´_ゝ`)
266 :
名無し検定1級さん:02/11/28 23:41
へぇ〜すごいねぇ。頭良いんだねぇ、ボク(プ
267 :
名無し検定1級さん:02/11/29 02:57
すいません、日商簿記検定の模擬試験ってどこで受験できるんですか?
(上のほうでカキコがあったので)
268 :
名無し検定1級さん:02/11/29 10:56
今日合格発表でした。
結果は合格!!!何点かはホームページのみの合格発表だったんで
分かりませんが。良かった。
>>268 合格者合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
良かったね〜!!
270 :
名無し検定1級さん:02/11/29 14:35
資本取引、損益取引って何ですか?
今日、自分の得点が知りたくてK県O商工会議所に行きました。
68点でした。落ちた者の中で最高点。(涙)
第1、2、4問は満点。
全滅と思われた第3問は8点。
しかし完璧と思っていた第5問がなぜか20点。
来年の2月にがんばります。
K県O商工会議所は175人受けて合格者は57人です。
しかし満点の人がいたのには驚いた。
>>271 68点か。あと一歩だったね。2月目指して頑張れ!
応援してるよ!!
ここで不合格者に2月の受験を必死で薦めてるやつは、
商工会議所の回し者か?予備校の工作員か?
>>273 別に商工会議所の回し者でも、予備校の工作員でも無いよ。
何で穿った見方しか出来ないのかねぇ・・・
折角ここ迄頑張ったのだし、2月にもチャンスはある訳だから
頑張れと言うのがそんなに変な事なのかい?
取りたくてこのスレに来ている人に、頑張れと言うのは当たり前
の事だと思うのだが、違うかい?
275 :
名無し検定1級さん:02/11/30 23:24
4級が来年くらいに廃止になるという話もあるので、
3級と一緒に、記念に受けてみるのもいいかもしれない。
276 :
名無し検定1級さん:02/12/01 00:12
3級、独学で1週間勉強して受けたけど落ちました。あー鬱。
>>276 次はちゃんと勉強して頑張れ!!
ここでよく一週間っていう煽りがあるけど、信じちゃだめだよ。
278 :
名無し検定1級さん:02/12/01 01:31
2月に3級を受けようと思っています。
まずは電卓を購入しようと思い、過去ログ等を調べてみました。
カシオAZ−24S、シャープEL−G35あたりがいいのかなー、と思ったんですけど、
皆さんはどんな電卓がおすすめですか?
279 :
名無し検定1級さん:02/12/01 01:37
あほな漏れは受験四回目にして合格した。
過去問を完璧にしたらいける試験だろ?
諦めずにがんがって下さい。
>>278 電卓は皆でっかいのを持ち込んでてびびりますた。
私はゴムで、ぽちぽちっと押せる小さな奴を持っていったのだけど、
やっぱり大き目のにすれば良かったと思いますた。
281 :
名無し検定1級さん:02/12/01 17:31
>278
カシオの2S-DL?とかいうのを使ってる。
職場から借りて行った(慣れてるから押しやすい)だけなんですが、
会場でいちばんでかい電卓だったのではないかと思われ(w
大きいのはかさばるけど、これから選ぶなら、
「00」キーがついてる奴がおすすめかな。
大型のだと、コンマが表示されるのも楽。
282 :
名無し検定1級さん:02/12/01 20:41
すみません、くだらない質問だと思うんですが・・・。
貸借対照表などで記入行の少ない側には
斜線を引きますよね?(余白行の3分の2くらい)
あれって赤線じゃなくてもいいのでしょうか?
昔簿記をやっていた友人に聞くと赤だっていうんですが。
日商は赤使わなくていいそうでっす
284 :
名無し検定1級さん:02/12/02 01:18
明日発表だよ〜。
頼む、受かっててくれ。
2級が間違いなく落ちてるだけに、これで3級まで落ちてたら2月の試験がまじ憂鬱だ
285 :
名無し検定1級さん:02/12/02 02:53
胸張って履歴書に書けるのは2級以上って本当ですか?
286 :
名無し検定1級さん:02/12/02 03:46
「胸張って」だと2級だけど、3級でももってるなら書いて損はない。
3級持ってればとりあえず決算書に「携わる」ことはできるか
>283
日商ならいらなかったんですね。
くだらない質問に答えてくれてありがとうございました。
288 :
名無し検定1級さん:02/12/02 08:48
LECの10日間最速マスターって使えるの?
289 :
名無し検定1級さん :02/12/02 11:10
>>288 10000円だけど、割としっかりしていたよ。
自分はそれ受けて受かりました。
まだ点数は聞いてないですが・・・。
290 :
名無し検定1級さん:02/12/02 12:04
今発表ありました。
理系で1ヶ月短期集中勉強だったけど、合格しました。
合格率34.5%くらいでした。
2級に向けてがんばりたいと思います。
291 :
名無し検定1級さん:02/12/02 14:36
ヤター!合格しますた。
大原の配点では落ちてたのでビクーリしますた。
292 :
名無し検定1級さん:02/12/02 14:40
>>290 >>291 合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
294 :
名無し検定1級さん:02/12/02 19:16
>>278 あー、おれも「カシオAZ−24S」欲しいんだけど、どこで売っているか
わからん。。
ド田舎在住なんで、通販で売っているところあったら誰か教えてください。
よろしくお願いします。
295 :
名無し検定1級さん:02/12/02 23:38
合格してた〜!!
会社からはとおるまで受けさせられるから、落ちてたらかなり白い目で見られるところでした。
あー、よかった
>>295 マタ合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
良かったね〜!!
297 :
名無し検定1級さん:02/12/03 02:34
2級は駄目だったけど、3級は合格できた。
よかった〜
工業簿記を底上げして、2月は2級取得だ!
>>297 合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
2月の2級合格目指して頑張れ!応援してるよ!!
3級あたりは楽勝じゃないの?
仕訳も全く知らない初心者で1ヶ月勉強して96点取れたけど。
商業高校卒業あたりの人には
自慢出来ないから言うのもちょっと恥ずかしいのはオレだけ?
300 :
名無し検定1級さん:02/12/03 06:10
>>299 仕事してたら忙しいし人にはいろいろあるからな
見事に滑りました・・・。
来年頑張ります。
302 :
名無し検定1級さん:02/12/03 10:44
★ 日商簿記4級を、参考書と問題集で独学して、合格。
★ 全国商業高校の簿記検定3級の参考書と問題集で独学。
日商とは、少し勘定課目の用語が違うけど、日商3級よりはかなり平易。
★ 日商簿記3級を参考書と問題集で独学。
304 :
名無し検定1級さん:02/12/03 15:31
自己採点ぎりぎりの点数でしたが
とりあえず、3級合格しますた。
受験前にこのスレ見て、自分以外にも
受験する人がイパーイいて
励みになりますた。サンクス!
みんながんがれ!
>>304 合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
306 :
名無し検定1級さん:02/12/04 01:04
で結局今回は合格率どれくらいになるのかな?
俺が受けたところはこんな感じでした。
級別 申込者数 欠席者数 受験者数 合格者数 合格率 前回
3級 1,587 372 1,215 381 31.4% 54.8%
31.4%。前回よりは難しかったけど、ちょっと難かしめ、というぐらいかも。
9月に3級の勉強始め(初心者+独学)2週間で2級に移行。
その後、ひたすら2級の勉強。
そして結果は・・・
3級かろうじて合格。
2級18点で爆死。
点数見てかなり鬱になりますた。
何やってたんだ俺は…と小1時間問い詰めたい。
309 :
名無し検定1級さん:02/12/04 17:02
合格率20.4%キター
>>308 合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
3級から受験したのだと思えばいいさ。
3級受かったのなら上出来だよ。
2月にも2級はあるのだから、それを
目指して頑張れ!応援してるよ!!
3級合格しました!!
問一で4点しか取れてなかったけど奇跡的に。
次は2級目指してがんばります!
>>311 マタ合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
2級目指して頑張れ!!
313 :
◆lu3NI6K/Ds :02/12/04 20:19
合格発表まだだけど、たぶん落ちてるから最近は
何回受けて受かっても同じ資格だし。と思って自分を慰めてる。
そうだよね?
そうだと言ってくれ!
314 :
名無し検定1級さん:02/12/04 20:55
全経3級じゃあただもってるだけ。
315 :
名無し検定1級さん:02/12/04 22:10
今日発表。
受かってました。
>>315 マタマタ合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
俺も受かってました。
絶対落ちたと思ってたんだけどな・・・
自己採点すらしてなかったし。
思いのほか部分点取れてたのかな?
>>317 マタマタ合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
合格したという事は、きちんと点数が取れていたという事だよ!!
もっと胸を張って良いんだよ!!
319 :
名無し検定1級さん:02/12/05 03:44
ア. 9,000 イ. 59,000
ウ. 4,000 エ. 60,800
売上原価=期首棚卸高+純仕入高−期末棚卸高
売上総利益=純売上高−売上原価
を押えておけば解ける。
おそらく三級の範囲内だと思われ。
ありがとう!!!
助かったよ、ホントにありがとう!
322 :
名無し検定1級さん:02/12/05 07:59
》320.321
それは二級の範囲だよ。まあ知っておいても損はないが。
三級は利益の区分表示はありません。
>>322 わたしの使ってた問題集(3級)には当たり前のように
書いてあったぞ?
324 :
名無し検定1級さん:02/12/05 11:30
アは900の間違いだろ
325 :
名無し検定1級さん:02/12/05 11:33
今日、発表日で88点で合格してた。
ちなみに自己採点だと72点だった。
俺の所は合格率28,1で平均得点47点だったかな。
問題集をきっちり最後までやったの生まれて初めてなんです。
一発合格って生まれて初めてなんです。
素直に嬉しい。
コツコツ2ヶ月間 勉強したかいがあった。
この日のために12日間オナニー禁止して亜鉛のサプリメント飲用した。
今日は韓国エステに行きます。
どのくらい量がでるか楽しみです。
不合格だったエステ嬢に慰めてもらうつもりだった。
でも、合格だったのでルンルン気分でエステに行きます。
326 :
名無し検定1級さん:02/12/05 11:41
>>325 おめでとう!
コツコツ勉強して、報われるのは本当嬉しいよね。
男のくせにエステ行くなんて、ちょっと気持ち悪いな〜
と思って読んでたんだけど、風俗店みたいなものだったのね。
ルンルン気分で楽しんで来てくださいまし。
327 :
名無し検定1級さん:02/12/05 11:56
>>326 ありがとう。
大量に出ると思います。
エステ嬢の嫌な顔が思い浮かびます。
328 :
名無し検定1級さん:02/12/05 12:08
>>325 韓国エステの結果も報告してくださいね。
期待してます。
329 :
名無し検定1級さん:02/12/05 12:41
ε=ε=ε=ε=┏( `0´)┛
ε= ε= ε= ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
331 :
名無し検定1級さん:02/12/05 16:21
92点で合格しました。
約1ヶ月頑張ったかいがあった!
2月の2級に向けて勉強始めるぞ!
>>325 >>331 合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
333 :
名無し検定1級さん:02/12/06 03:11
>>325です。
韓国エステに行ってきました。
大量に出たのはいいけど、すぐに逝ってしまい時間がだいぶ余ってしまった。
>>333 風俗嬢にとって
早く逝ってくれる人は良い客と言ってました。
そのほうが、楽ちんなのだそうです。
スッキリした所で、今度は2級に向けて頑張ってください。
335 :
名無し検定1級さん:02/12/06 19:27
100点で受かった!2級もぶんどってやる!
>>335 合格者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
・:*:・゚'ヤッタネ!(b^ー゚) オメデト〜・:*。・:*:・゚'☆♪
その調子で2級もぶんどってくれ!!
337 :
名無し検定1級さん:02/12/06 22:58
合格おめでとうレスは合格者が10個たまったらまとめて書いてください
正直、じゃまです
338 :
名無し検定1級さん:02/12/07 00:50
簿記って意外と難しいよね。
3級で苦戦してまつ・・。今まで完全に舐めてました。ごめん。
>>337 でもレスがあったら嬉しいもんだよ。別に良いじゃん、投稿少ないし(w
>>338 出題パターン決まってるから問題集を何度も解けば
きっとわかってくるよ。ガンバ!
341 :
名無し検定1級さん:02/12/07 06:48
337
よく言った!!
342 :
名無し検定1級さん:02/12/07 22:28
簿記に関してまったく触った事のない者ですが、独学で次の試験に望もうと思うのですが、大丈夫でしょうか?それとこれがいい!というテキストがあれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
基礎(3級)が出来りゃあ、あと(2級)は簡単だ。
ただし工業簿記に関して2級は基礎という罠
344 :
名無し検定1級さん:02/12/08 01:29
あの質問いいですか?
現金過不足勘定ってありますよね
あれって資産、資本、負債、収益、費用のどれにあてはまりますか?
それと、当座借越の一勘定制って二勘定制と違って
ぱっと見ただけでは、貸方残高と借方残高がわからないので、
いまいち不便なような気がするんですが、
やっぱり二勘定制にくらべて、見やすいでしょうか??
当座勘定ってのは資産、資本、負債、収益、費用のどれにあてはまりますか?
長文 スマソです
345 :
香具師の実:02/12/08 01:47
頭の悪い俺ですが。分かる範囲でお答えします。
現金過不足勘定は最終的には決算整理で雑損、雑益振り返られるからBS,PL
に掲載される事はないと思います。
当座勘定って当座預金の場合は資産の現金預金で、当座借越の場合は負債の短期借入金
ではないでしょうか。
仕訳上は当座勘定、当座預金勘定、当座借越勘定を使用すると思いますが
BS,PL上は現金預金、短期借入金とう言う表示科目で掲載されると思いますが。
以上,自分の思うところです。あってるか、分かりませんので。
346 :
名無し検定1級さん:02/12/08 02:01
あのすいません
BSとPLって何のことでしょうか?
アホでゴメンナサイ
347 :
名無し検定1級さん:02/12/08 03:37
簿記の一級にはどんなメリットや社会的地位があるんでしょうか?
高待遇が待ってるならトライしてみようかと思うのですが。
>>346 どんなテキストでも最初の方に載ってるはず
349 :
前スレ964 ◆G23VOpI6ME :02/12/08 10:19
見事の不合格ですた・・・。
60点だったので2月はもう一息な感じがします。
とりあえず仕訳は完璧にしておかないと・・・
バランスシート、プロフィット&ロスステイトメント・・・だっけ?
351 :
香具師の実:02/12/08 13:23
350さんのとうり、
BSは貸借対照表。PLは損益計算書。
現金過不足は調整勘定であり、決算前までは資産または負債として記載
↓
決算になり、現金過不足の処理をする
↓
内訳が不明なものは雑損または雑益として処理
>>347 どんな資格もそうだが地位なんてねえよ。
使ってはじめてあらわれるもの。
353 :
名無し検定1級さん:02/12/08 14:57
不合格でした・・・時間が立つのが早くて自己採点もままならなかった。
次こそ3級合格するぞ!2級の勉強もはじめよう。
どうせ暇人だから時間なんていくらでもあるし。
354 :
名無し検定1級さん:02/12/08 21:23
財務の勉強を始めました。
でも、財務って簿記の3級ぐらいは知らないとできないのね。
仕訳の超基礎は分かるけど、以下の4つを教えてください。
1、他社振り出しの受取手形、2000千円について、銀行にて割り引いた。当座預金に、割引料150千円が差し引かれ入金された。なお、貸し倒れリスクが手形債権の1%であると見込まれた。
2、使用中の機械を30000千円かけて特別に修繕を行ったところ、機能的に以前より価値が増した。支払いは手形で行った。
3、取得原価1100千円、減価償却累計額900千円の器具美品を400千円で売却し、代金は後日受け取ることとした。(償却費は間接法)
4、決算に際し、人件費に対する当期末の未払い分70千円について、整理仕訳を行った。
1、当座 1,850,000 受取手形 2,000,000
手形売却損 150,000
貸倒引当金繰入 20,000 貸倒引当金 20,000
2、機械 30,000,000 支払手形 30,000,000
3、未収金 400,000 備品 1,100,000
減価償却累計額 900,000 備品売却損 300,000
4、人件費 70,000 未払金 70,000
こんな感じでしょうか?
そろえたのにずれてる…鬱。
357 :
名無し検定1級さん:02/12/08 22:38
354さんの問題は二級の範囲のような気がする。
財務の勉強ってどうやってべんきょうするのか知りたいわん。
358 :
名無し検定1級さん:02/12/08 22:50
3は備品売却益200千では?
4は未払人件費の方が良いかも。
354氏向けに解説すると
1の貸倒云々と出た時は貸倒引当金勘定を使う。
これは実際に貸し倒れた時にこの勘定から減らして損失額を減らす為。
2は普通は修繕費になるけど、
価値が上がったと書かれていたら、そのものの原価が増したと解釈して
科目はその機械や建物などを使う。
3は取得原価から減価償却累計額を引いて
その額と受取金額を比べると損か益かが分かりやすい。
+(原価のが高い)になれば売却損
−(原価のが低い)になれば売却益
1100−900=200
200−400=−200
4は決算時に当期の費用を計上する必要があるため。
>355
1の貸し倒れリスクって保証債務を設定しろってこと?
貸倒引当金を設定しなさいってこと?
仕訳見ただけでは期中取引だと思うけど、期中に引当金って設定するの?
保証債務は2級の範囲だよね。自信ないのでsage
>358
あ〜よく見たら、そうですね。
備品売却益で200,000です。
みなさん、ありがとうございます。
こんなにレスがあるとは。。。
財務は会社から通信講座を取らされています。
これが第1回目の通信講座。
1回目からこんなに難しくてどうなるのかしら。
なんかスレ違いみたいで、ごめんなさい
1は保証債務を設定するんだろ。
銀行で割り引くのに貸倒引当金なんて使わないぞ。
ちなみにこれは二級の範囲。
しかも対照勘定法なのか、評価勘定法なのか分からないし。
2にしても3にしても、三級の範囲ではないと思う。
>>354 1,当座預金 1,850,000 受取手形 2,000,000
手形売却損 150,000
保証債務費用 20,000 保証債務 20,000
こういう事でしょう。
ちなみにこれ原則的処理ってやつで、あと例外的処理として対照勘定法、評価勘定法
があるが、特に指示がなければコレでいいんじゃない?
364 :
名無し検定1級さん:02/12/09 00:12
>>361 おいおいスレ違いとかそんなの気にするな。
ここには2級取得者も来てるから大して関係は無いよ。
ガパスカ書いてくれ。
365 :
名無し検定1級さん:02/12/09 00:20
>>363 例外的処理?
貸方に受取手形と書いてる時点で、対照勘定法じゃないの。
その場合は、
手形割引義務 2,000,000 / 手形割引義務 2,000,000
を忘れずに。
手形割引義務見返 2,000,000 / 手形割引義務 2,000,000
だった。スマソ。
>>365 えっ、そうなの?原則処理プラス
割引手形見返 / 割引手形
が、対照勘定法かとおもてたよ。
保証債務って1級のような気がしないでもないが・・・ちなみに俺が2級取った時は
こんな事全く知らなかったが・・・ちなみに改正前の話だけど・・・
370 :
名無し検定1級さん:02/12/10 09:26
このスレでいいのかはわかりませんが
3級を勉強するのに良い参考書はありますか?
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ダメだダメだと思ってたけど
あの勉強した3ヶ月は無駄じゃなかったんだ。
良かった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
372 :
名無し検定1級さん:02/12/10 17:41
私も合格でした!
ほんと嬉しいです!!
バンザーィ!!!\(^o^)/
2月の2級も頑張るぞー☆
373 :
名無し検定1級さん:02/12/10 18:33
3級の難易度ってどれぐらい?
374 :
名無し検定1級さん:02/12/10 18:49
375 :
名無し検定1級さん:02/12/10 19:27
>>374 ★一つですか・・・
学年でいうとどれぐらい?
376 :
名無し検定1級さん:02/12/10 19:30
377 :
名無し検定1級さん:02/12/10 19:31
マジっすか!?!?
小3って・・・・
378 :
名無し検定1級さん:02/12/10 19:33
>>377 まあようするに簡単ってこった
資格入門ってカンジ
379 :
名無し検定1級さん:02/12/10 19:36
公立中学3年くらい
380 :
名無し検定1級さん:02/12/10 20:10
なるほど・・・三級の勉強法ってどんなんですか?
381 :
名無し検定1級さん:02/12/10 20:37
本屋行って適当に参考書選んで独学1週間。
後は過去問やればほぼ確実に受かる。
つーか、落ちたら頭が(ry
382 :
名無し検定1級さん:02/12/10 20:56
>>380 381は一週間厨だから期間については無視するように。
ただし勉強法そんな感じ。
本を一読し終えたら過去問題を解いてみて、間違った所を覚えて、
と言った感じで過去問集を全部解いたら
また本を読むの繰り返し。
383 :
名無し検定1級さん:02/12/10 21:07
質問なのですが。
今回の検定試験の第1問の2.の答えがわかるのですが、理屈がわかりません。
答えは
備品減価償却累計額 150,000 減価償却費 30,000
減価償却費 30,000 備品 200,000
現金 10,000
固定資産売却損 40,000
なのですが、なぜ減価償却費が30,000円が出てくるのかがわかりません。
どなたか解説をお願いします。
384 :
名無し検定1級さん:02/12/10 21:08
ってことは過去問と参考書を買ったらいいんですね!ありがとうございました。
二冊買うのはお金かかるからな〜(涙
385 :
名無し検定1級さん:02/12/10 21:14
386 :
名無し検定1級さん:02/12/10 21:29
>>385 平成14年10月31日に、不要となった冷暖房機(購入日:平成9年11月1日、
取得原価:¥200,000、原価償却方法:定額法、耐用年数:6年、
残存金額:取得原価の10%、記帳方法:間接法、決算日:年1回 10月31日)
を¥10,000で売却し、代金は先方振出しの小切手で受け取った。
なお、当期分の減価償却費の計上もあわせて記入する事。
お願いします。
387 :
名無し検定1級さん:02/12/10 21:30
当期分の原価償却費を計上しているからだと思うのですが。
388 :
名無し検定1級さん:02/12/10 21:40
答えって、
備品減価費 30,000 減価償却累計額 30,000
減価償却累計額 150,000 備品 200,000
現金 10,000
固定資産売却損 40,000
の間違いじゃない?
389 :
名無し検定1級さん:02/12/10 21:48
>>387 どの様に当期分の原価償却費を計上したのを仕訳するのですか?
>>388 あ、すいません。逆でしたね。
390 :
名無し検定1級さん:02/12/10 21:53
備品減価費 30,000 減価償却累計額 30,000
↑当期分の原価償却費の計上の仕訳
391 :
名無し検定1級さん:02/12/10 22:02
オレは一週間厨でも何でも無いが無職や学生で1日5〜6時間やれば受かるよ
だからと言って1週間前まで何もやらなくていいわけじゃないし、長い期間かけて
やった方が記憶が濃くなって良いと思う。
一般的には50時間と言われてる。 今から始めるやつは目安にしてくれ
392 :
名無し検定1級さん:02/12/10 22:05
この問題には備品原価費は使え無いのですが、
減価償却費=備品減価費 でいいのですか?
後、備品減価費は150,000になるのでは?
何だか頭が混乱してよくわかりません。
だめだとおもって
いまかくにんしたら受かってた・・・(´Д⊂
2月二級がんばります
394 :
名無し検定1級さん:02/12/10 22:12
あ、間違った・・・あはは、備品原価費なんていうa/cあるわけねー(ワラ
減価償却費の間違い。
388のをコピペしただけだから。
減価償却費 30,000 減価償却累計額 30,000
↑当期分の原価償却費の計上の仕訳(訂正)
減価償却累計額 150,000
が出てくるのは備品を売却したからですか?
駄目だ、わかりそうでわかりません。
30,000円はどうやって計算したら出てくるのでしょう?
397 :
名無し検定1級さん:02/12/10 22:31
あー、つまりな、備品を売るだろ?
そうするともうその分の取得原価はいらなくなるから貸方に200,000とするわけだ、備品が無くなるんだから当然だろ。
あとこの部分に対応する累計額も、もういらないので借方に持ってきて消す。
ただ、その額が問題だ。
前期末までに累計額は120,000たまってる訳だが、当期もこの備品を使用したわけだから
394で示した仕訳がいるわけだ。
そうすると累計額は全部で150,000だからこの額を借方に持ってきて消す。
このときの貸借差額の50,000がこの備品の価値だな。
この問題では10,000で売却したから残りの40,000が売却損だ。
398 :
名無し検定1級さん:02/12/10 22:39
>>396 定額法での減価償却費の求め方。
ここでは200,000×.9÷6
やっとわかりました。ありがとうございます。
400(^▽^)
401 :
名無し検定1級さん:02/12/11 11:43
沖縄商店にかねて注文していた商品\300.000を引き取り、
注文時に支払った手付金\30.000を差し引き、残額は同店振出し、
当店あての為替手形を提示されたのでその引受けをした。
なお、引取りの際その運賃\8.000を現金で支払った。
この仕分けがわかりません。すいません。教えてください。
402 :
名無し検定1級さん:02/12/11 12:12
仕入 308,000 / 前払金 30,000
/ 支払手形 270,000
/ 現金 8,000
403 :
名無し検定1級さん:02/12/11 12:16
404 :
名無し検定1級さん:02/12/11 13:06
禿しく外出だと思うんですが、2月の試験は締切ってます?マン管アボーンだったのを今確実に自覚しましたすた。3級→2級と行きます!
406 :
名無し検定1級さん:02/12/11 14:23
>>405 すまそん、携帯からなんで。今1みました。地元の商工確認っすね。もう少しマン管で遊んだら、ここ来ます。どぞよろ!さて、勉強始めるか〜。
408 :
名無し検定1級さん:02/12/11 16:16
409 :
名無し検定1級さん:02/12/11 16:21
3級の勉強30時間ぐらい独学でしただけだけど
もうめんどくさくなったから
学校逝って2月2級受けようと思うんだけど今からでも間に合うよね?
410 :
名無し検定1級さん:02/12/11 16:26
>>407 勇気をもらた。ありがとう。がっから・・・
411 :
名無し検定1級さん:02/12/11 17:53
今日本屋で簿記の本を見てきたけどめっちゃいろんな種類の本があって
どれがいいのかサッパリわからん!
おすすめとかありますか?
412 :
名無し検定1級さん:02/12/11 18:05
>>411
俺は大工の源さんの10日で受かる!ってやつを問題集とセットで使ったよ。
イラストも豊富だし初心者の俺にはぴったりだった。
あとは過去問をたくさんやるといいんじゃないかな?
413 :
名無し検定1級さん:02/12/11 18:08
うかるぞ簿記 で3,2級 うかったよ
414 :
名無し検定1級さん:02/12/11 20:28
ヤッター!!3級ウカッタ!!
415 :
名無し検定1級さん:02/12/11 20:38
>>411 教科書っぽいのでいいなら
中央経済社の「検定簿記講義」と「検定簿記講義ワークブック」が
一番おすすめ。が、ちょっとお堅い。
2級まではこれをしっかりやって過去問で仕上げれば受かります。
楽しくやりたいならとおる某のほうがいいかも
416 :
名無し検定1級さん:02/12/11 20:41
417 :
名無し検定1級さん:02/12/11 21:51
ありがとう
418 :
名無し検定1級さん:02/12/12 02:33
正確な点数てどこで教えてくれるのですか?
419 :
名無し検定1級さん:02/12/12 03:10
>>418 受けた商工会議所に受験票持って行けば教えてくれる。
俺、今日聞いてきた。問い5の精算表で二つ間違ってたようで、92点
>
>>419 レスさんくす!
早速今日聞いてきます。
421 :
名無し検定1級さん:02/12/12 20:03
とうとう明日発表だ〜!
自己採点ではギリギリっぽいから緊張するな〜
92点でした。
423 :
名無し検定1級さん@東京:02/12/13 09:26
発表30分前・・・・・
424 :
名無し検定1級さん:02/12/13 10:02
3級合格しました。
結構ギリギリの点数でハズカシイ・・・。
425 :
名無し検定1級さん:02/12/13 10:09
どうやってみるの?
426 :
名無し検定1級さん:02/12/13 10:11
427 :
名無し検定1級さん:02/12/13 10:14
俺は落ちてた・・・・・・・
受かってました・・・・、でも70点ジャスト・・・・、あぶなかった(´Д`;)
429 :
名無し検定1級さん:02/12/13 10:27
100点 うかるぞ簿記マンセー
受かってましたー!!79点だった・・・
ちなみに東京・横浜商工会議所の合格率は33.8%だそうです。
431 :
名無し検定1級さん:02/12/13 11:28
落ちますた・・・。58点(鬱)
432 :
名無し検定1級さん:02/12/13 11:39
76点で何とか合格。
433 :
名無し検定1級さん:02/12/13 12:20
ギリギリで受かった。良かった〜
434 :
名無し検定1級さん:02/12/13 13:12
いえーーーーーーーーい
68点。
あと一問で…(´・ω・`)
435 :
名無し検定1級さん:02/12/13 13:56
もうだめぽ・・・
436 :
名無し検定1級さん:02/12/13 19:43
落ちますた。
2月の試験がんばるぽ。
437 :
名無し検定1級さん:02/12/13 20:04
満点で合格。
俺って天才?
438 :
名無し検定1級さん:02/12/13 22:10
>>437 2級、1級もすべて満点で受かれば天才と呼んでやらんこともない
439 :
名無し検定1級さん:02/12/13 23:18
あと4、5問で…(´・ω・`)
441 :
反町ッス ◆5tPgTbun3s :02/12/14 23:31
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!!!!!!!!!!
うがってたぞおおおおおおおおお
442 :
名無し検定1級さん:02/12/14 23:33
10 MBA(ハーバード,メロン等)
9 国1,外交官
8 司法試験
7 会計士,弁理士,不動産鑑定士,1級建築士
6 税理士,司法書士,診断士,国2,地上都庁,ITコーディネータ
5 社労士,PM,監査,アナリスト,上級シスアド,簿記1級,ビジ法1級,販売士1級,福祉住1級,地方上級
4 マンション管理士,テクニカルエンジニア,アプリベンダー資格(ORACLE PLATINUMなど)),.COM MASTER★★★
3 宅建,ソフ開,簿記2級,ビジ法2級,販売士2級,福祉住2級,ベンダー資格(CCNP,ORACLE GOLDなど)),.COM MASTER★★
2 行政書士,管理業務主任者,基本情報技術者
1 初級シスアド,簿記3級,ビジ法3級,販売士3級,福祉住3級,ベンダー資格(CCNA,ORACLE SILVERなど),.COM MASTER★
443 :
名無し検定1級さん:02/12/14 23:38
<<< 阪神大震災は大笑いだぜ! >>>>>
あそこらへんって朝鮮人や行政書士が多いから
そのまま全滅させたかったんだよね。
行政書士は朝鮮人の部落民だよな。
行政書士の手足をもぎ取ってなぶり殺そうぜ。
登山ナイフで行政書士のハラワタ抉リまくろうぜ!
行政書士の家も燃やしてやろうぜ。 ケケッケ
女房子供はおかしてクビ締めてまんこがきゅーんと締まるぜけけけ
飽きたら穴掘って埋めちゃえ
子供はうざいから踏みつぶしな
女は死んでからやるのも珍味
死体があがらなきゃ,殺人じゃないんだよ
震災のどさくさなら何したってわかんねーんだよ
けけけけけけけけ
年寄りは腕をたたき切って,その腕で殴り殺す
アベックはお互いの腕で殺し合わせる,力ずくでな
母親の前で子供をなぶり殺すのは最高だぜえ
あとは亭主の前で女房をひいひいいわせるとな
女っておかされてるのに濡れ濡れなんだよな,つゆだく
男も死ぬ寸前勃起するぜえええ
けけけけけけけ
最後だからしゃぶってやったぜ
子供って簡単に死ぬよね,つまんない
でぶのおばちゃんは,いいよ
なかなか死なないから,殴る蹴るで大興奮
BLACK民や挑戦人のまんこって,イエローキャブとどこか違うの?
キティ外発見通報します他
死刑にならなきゃおまいらコロス
けけけけけけけけけ
444 :
名無し検定1級さん:02/12/15 02:05
簿記ってマークシート?記述?
そんなこと自分で調べろって言われそうだけど。
445 :
名無し検定1級さん:02/12/15 02:08
ハアハア
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
446 :
名無し検定1級さん:02/12/15 02:12
r「l l h
| 、. !j
ゝ .f _
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ めぐみのキツキツだったぜぇさすが13歳(w
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) |
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ |
\ \. l、 r==i ,; |' .人____________
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\
\ / / / |.
y' /o O ,l |
447 :
名無し検定1級さん:02/12/15 02:19
-=ーt,,_ .
-=ニ;' `ヽ、 ' ,・,‘ .
),;ー'"―“ー-、, ,_ ,__ ’ ; .' , .∧_∧
ル,- 、 〔 ⌒j´ ヽ,_;ー、 ' `:, .∴ ' ( >>)
_ノ( ヾ、 t-ー'´`'ー-t []j r⌒> ・,‘ _/ /
r'´ `) _} f ”~ ’ | y'⌒ ⌒i
 ̄ `y'~、 j',__;;_,;ノ | / ノ |
_ヽ!!_,'´" ,, f , ー' /´ヾ_ノ
_;ィ´ __ i ___ 〔 / , ノ
,_y'´~ _ ,| `ヽ、 / / /
ノ _;-ー'--tー'" `';、 / / ,'
.,ー'´ヽ _;-" `ヽ、 ヾ, / /| |
,/ _r'´ } | !、_/ / 〉
{,,_ _;'¨ /’ / |_/
,ノ ,}_y' / /
_j ーr' / ソ
448 :
名無し検定1級さん:02/12/15 02:29
/::::::::::::::::::::ヽ
ヾ:⌒(::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::::::::|
ヽ:::ノ  ̄\ヾ:::::::/
l⌒ | i , ... ...、 iヽ/⌒l < 研究のジャマをしないで下さい
|∂| ' ・ | ・ ヽ |б./
し( ゙c_っ´ )ノ
!ヽY,‐-‐、Y / ! ______
< \ ヽ ^ / ./ │ | \__\___
/ \.\__/_. | | |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ. \_/\|/\ | | | =. | !!!!!!!|
| ヽ____| l___ _. | | |三 |_「r.、
| // // ̄.\ //⊃ヾ) |._.|_/( ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
さて今から勉強はじめて二月までに二級ほしい。
とりあえず明日図書館いってこつこつやるか。
450 :
破壊者イド ◆7LfzAMnIXM :02/12/16 08:13
日商簿記3級って独学で受かるでしょ。専門学校もたくさんさぼってまーす
451 :
破壊者イド ◆7LfzAMnIXM :02/12/16 08:13
で、日商3級もってれば経理の仕事できるって本当ですか?
452 :
破壊者イド ◆7LfzAMnIXM :02/12/16 08:16
過去モンってどこに売ってんの?
453 :
破壊者イド ◆7LfzAMnIXM :02/12/16 08:17
あと、減価償却ってどういう意味ですか?学校の先生の説明聞いても
わかりませーん。誰か教えてくださーい(^o^)v
454 :
名無し検定1級さん:02/12/16 08:21
まとめて書け
455 :
破壊者イド ◆7LfzAMnIXM :02/12/16 08:26
'''''‐-,,,_ -、.::| /::/ .::,,-'':::..,,-'''、 _,,,|' :7 ー-
:::::::::::::::`-、ヾ| /://'"`‐z二__ー-,,,,_::| /:::::..........___,,,,,,,,-―'''
__,,,,,,-,-'「`'"" , `Z,:_::::://ー‐'''''''''............::::::::::::::::::: ________
'''''_,-‐''' .,、l __ノ( ヾ,::、/"_ __,,,,,,- /
,-' _,,-:ヘヽ _,,-''_,,,,-'⌒ /_ ''''''ー---,,,,,,,_ < んだとこら?口をつつしめ。このスレ潰されたいか?
_,,,-''' ,-''::`ー、 ー'' ,二__ /ト、 ''ー,,,,,, ''''''ー-- \________
" .:::/_ゞ' 7 '"ゞ'-‐' / _」、ー-,,,_::::: ''''-,,,,_
.:::_,-'_| / / ,,-''::| ::、 ` 、:::: '''-,,,_
_,-' ,-'::|/ / /:::::::::::| :| ゛、::::... '''-,,,_
,,-' ,,..'::::/::ヽ - / /::::::::::::::;;;| :| | |::: ヾ::::..\
/::::::/::: ゛、ー,-'-―' /:::::::::::::::;;;;;| :| | |`,、: ゛,::::...
,,.''::::::/:l::: ::/ /:::::::::::::;;;;;;;;;;|:| | 「__/::、
,"::|::: /∧ __/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l| | | _,,ヽ::::'-,_
|l ::|:::.. //  ̄「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/| l 「 ヽ::::::::'-,
456 :
名無し検定1級さん:02/12/16 08:29
別にかまわんよ、お前がアク禁になるだけだから
457 :
破壊者イド ◆7LfzAMnIXM :02/12/16 08:31
'''''‐-,,,_ -、.::| /::/ .::,,-'':::..,,-'''、 _,,,|' :7 ー-
:::::::::::::::`-、ヾ| /://'"`‐z二__ー-,,,,_::| /:::::..........___,,,,,,,,-―'''
__,,,,,,-,-'「`'"" , `Z,:_::::://ー‐'''''''''............::::::::::::::::::: ________
'''''_,-‐''' .,、l __ノ( ヾ,::、/"_ __,,,,,,- /
,-' _,,-:ヘヽ _,,-''_,,,,-'⌒ /_ ''''''ー---,,,,,,,_ < 馬鹿が。俺は2ch常連者だぞ。コピペ荒らし以外
_,,,-''' ,-''::`ー、 ー'' ,二__ /ト、 ''ー,,,,,, ''''''ー-- \アク禁されないのは調べ済みだ
" .:::/_ゞ' 7 '"ゞ'-‐' / _」、ー-,,,_::::: ''''-,,,,_
.:::_,-'_| / / ,,-''::| ::、 ` 、:::: '''-,,,_
_,-' ,-'::|/ / /:::::::::::| :| ゛、::::... '''-,,,_
,,-' ,,..'::::/::ヽ - / /::::::::::::::;;;| :| | |::: ヾ::::..\
/::::::/::: ゛、ー,-'-―' /:::::::::::::::;;;;;| :| | |`,、: ゛,::::...
,,.''::::::/:l::: ::/ /:::::::::::::;;;;;;;;;;|:| | 「__/::、
,"::|::: /∧ __/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l| | | _,,ヽ::::'-,_
|l ::|:::.. //  ̄「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/| l 「 ヽ::::::::'-,
458 :
名無し検定1級さん:02/12/16 08:33
既に荒らしているだろバーカ
459 :
破壊者イド ◆7LfzAMnIXM :02/12/16 08:34
'''''‐-,,,_ -、.::| /::/ .::,,-'':::..,,-'''、 _,,,|' :7 ー-
:::::::::::::::`-、ヾ| /://'"`‐z二__ー-,,,,_::| /:::::..........___,,,,,,,,-―'''
__,,,,,,-,-'「`'"" , `Z,:_::::://ー‐'''''''''............::::::::::::::::::: ________
'''''_,-‐''' .,、l __ノ( ヾ,::、/"_ __,,,,,,- /
,-' _,,-:ヘヽ _,,-''_,,,,-'⌒ /_ ''''''ー---,,,,,,,_ < 連続コピペ荒らしじゃなきゃ大丈夫なんだよ。バーカ。
_,,,-''' ,-''::`ー、 ー'' ,二__ /ト、 ''ー,,,,,, ''''''ー-- \ 死んでろ。
" .:::/_ゞ' 7 '"ゞ'-‐' / _」、ー-,,,_::::: ''''-,,,,_
.:::_,-'_| / / ,,-''::| ::、 ` 、:::: '''-,,,_
_,-' ,-'::|/ / /:::::::::::| :| ゛、::::... '''-,,,_
,,-' ,,..'::::/::ヽ - / /::::::::::::::;;;| :| | |::: ヾ::::..\
/::::::/::: ゛、ー,-'-―' /:::::::::::::::;;;;;| :| | |`,、: ゛,::::...
,,.''::::::/:l::: ::/ /:::::::::::::;;;;;;;;;;|:| | 「__/::、
,"::|::: /∧ __/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l| | | _,,ヽ::::'-,_
|l ::|:::.. //  ̄「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/| l 「 ヽ::::::::'-,
460 :
名無し検定1級さん:02/12/16 08:37
削除依頼出してこよう
461 :
破壊者イド ◆7LfzAMnIXM :02/12/16 08:43
'''''‐-,,,_ -、.::| /::/ .::,,-'':::..,,-'''、 _,,,|' :7 ー-
:::::::::::::::`-、ヾ| /://'"`‐z二__ー-,,,,_::| /:::::..........___,,,,,,,,-―'''
__,,,,,,-,-'「`'"" , `Z,:_::::://ー‐'''''''''............::::::::::::::::::: ________
'''''_,-‐''' .,、l __ノ( ヾ,::、/"_ __,,,,,,- /
,-' _,,-:ヘヽ _,,-''_,,,,-'⌒ /_ ''''''ー---,,,,,,,_ < ふっ、無駄なことを。偽善者が
_,,,-''' ,-''::`ー、 ー'' ,二__ /ト、 ''ー,,,,,, ''''''ー-- \________
" .:::/_ゞ' 7 '"ゞ'-‐' / _」、ー-,,,_::::: ''''-,,,,_
.:::_,-'_| / / ,,-''::| ::、 ` 、:::: '''-,,,_
_,-' ,-'::|/ / /:::::::::::| :| ゛、::::... '''-,,,_
,,-' ,,..'::::/::ヽ - / /::::::::::::::;;;| :| | |::: ヾ::::..\
/::::::/::: ゛、ー,-'-―' /:::::::::::::::;;;;;| :| | |`,、: ゛,::::...
,,.''::::::/:l::: ::/ /:::::::::::::;;;;;;;;;;|:| | 「__/::、
,"::|::: /∧ __/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l| | | _,,ヽ::::'-,_
|l ::|:::.. //  ̄「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/| l 「 ヽ::::::::'-,
帝京様の余命は半年(^▽^)
463 :
名無し検定1級さん:02/12/16 14:35
破壊者イドお前おもしろいやっちゃなー
だけど、そのAA元ネタわからんから
おもしろさ半減、
出来たら波平あたりで、やってくれよ
(・∀・)
464 :
名無し検定1級さん:02/12/17 00:05
満点合格♪福岡は29.8パーセントだったよ>合格率
今回は全体的に合格率低い?
465 :
名無し検定1級さん:02/12/17 00:12
実際に受験したうち3人に2人は落ちてるね。
466 :
名無し検定1級さん:02/12/17 10:49
ねー質問なんだけろさ
今タックの合格テキストと合格ゼミで勉強してるんだけど、
カコモン買おうと思うんだけど
パタトキ買っちゃっていい?
467 :
イド ◆7LfzAMnIXM :02/12/17 12:00
お、俺の質問にも答えてくれ。もう荒さんから
468 :
横暴税務署員は実名糾弾しましょう:02/12/17 13:59
暴力団まがいの越権違法税務調査を繰り返す税務署員を糾弾するため
ネット上にて彼らの実名開陳に踏み切った勇気ある税理士さんがいらっしゃいます。
http://www.frontier-soken.com 法人経営者の方々、個人事業者の皆様、税務・会計に携わる方々!
あなたがたは本来生ずるはずのない税金まで喜んで彼らに支払うのですか?
公務員である彼らにへつらいお土産を持たせたいなどと本当に思いますか?
税法や国家公務員法を無視した違法調査に泣き寝入りしているのではありませんか!!
もうそんな馬鹿げた行為を見過ごすのはやめにしましょう。
これからは横暴税務職員はネット上で実名を晒し糾弾する時代です。
公務員の職務に係る実名開陳についてはプライバシーの侵害には該当せずとの
佐賀県行政評価事務所の判断も出ております。
全国の皆様、勇気を持って立ち向かって下さい!!
横暴税務署員 = 白 石 達 則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 = 白 石 達 則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 = 白 石 達 則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 = 白 石 達 則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
横暴税務署員 = 白 石 達 則 (鳥栖税務署・個人課税第一部門・統括調査官)
469 :
名無し検定1級さん:02/12/18 00:09
あの質問っす。
引き出し金勘定のところなんですけど、
引き出し金勘定を使う場合、決算時の資本金との相殺って
どういう意味でしょうか?
あと、資本と資産とごっちゃになるんですけど、
何かいい覚え方はないもんでしょうか??
>>469 3級の場合は個人商店等を想定してるからだよ。
資本金は店主のものという設定だから、お金を
引き出せば当然資本金は減る。
資本等式
資本=資産−負債
資本等式を覚えていれば資本と資産はごっちゃにはならんだろう?
にゃるほど サンクスコです
実は資本等式覚えてなんです。
いつも、仕訳の時に
ああ、これは資本かな〜?それとも資産かな〜?って・・・。(・・;)
>>471 オイオイ・・・( ^_^;)
資本等式は基礎中の基礎だぞ。しっかり覚えようよ。
473 :
名無し検定1級さん:02/12/20 00:13
>>451 経理の仕事くらい、別に、簿記の資格なんかなくてもできるよ。免許じゃないし。
それより、経理の奴でも、日商簿記受ける時は、一応、問題には慣れとかないと、
意外と悩むかも。問題文の日本語が変だし。
474 :
名無し検定1級さん:02/12/20 00:16
475 :
名無し検定1級さん:02/12/20 00:16
476 :
名無し検定1級さん:02/12/20 00:23
今日から簿記3級の勉強をはじめました。ガンガリマス。
>>476 年末年始に頑張り過ぎても2月には忘れてるから、気をつけろよ
ちょっと質問
資本金の引き出しについての処理なんだけど
店主が家計費として現金200円を引き出した。
(資本金) 200 (現金) 200
借方は資本金の減少だよね。
貸方は何?
自己レス
資産の減少ってことですね。スマソ。
資本からお金をもってくるのだから資産が増えると
思ってわけわからなくなったのでアール。
481 :
名無し検定1級さん:02/12/20 10:27
正直、資産等式なんて言葉あったか覚えていない。
一応簿記1級持っているけど・・・
482 :
名無し検定1級さん:02/12/20 10:27
483 :
名無し検定1級さん:02/12/20 10:41
あげた? ばか
484 :
名無し検定1級さん:02/12/21 01:47
>>483 まあまあ、マターリいこうよ。
資本金は元々店主の金だったのを、企業の運営のために預けている。
それを家計に使うために返してもらったと考える方が妥当なんでない?
初学者です(w
485 :
名無し検定1級さん:02/12/21 20:15
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
移転か・・・
487 :
名無し検定1級さん:02/12/24 00:36
どこにいてんしたんじゃ?
488 :
名無し検定1級さん:02/12/24 12:32
今から勉強して2月のに受かるでしょうか?
毎日1時間半ぐらいなら空き時間があるんですけど。
490 :
名無し検定1級さん:02/12/25 00:44
>>489 大丈夫だと思います。毎日コツコツやれば余裕で受かると思います。
ところで、この前の(11月の試験)合格率って分かりますか?
491 :
名無し検定1級さん:02/12/25 16:26
合格率は1級が発表されないと出ないと思う。
1月14日ぐらいが発表なはず。
合格率32.5か
そんなもんかな
493 :
名無し検定1級さん:02/12/27 01:36
落ちた椰子かなり多いな
494 :
名無し検定1級さん:02/12/27 01:56
54.0% → 32.5% って、明らかに難易度違わねーか?
495 :
名無し検定1級さん:02/12/27 07:01
1級間違えたかと思うぐらい難易度違た
496 :
名無し検定1級さん:02/12/29 23:52
>>483 482の考え方であってるよ。漏れ日商簿記の講師やってるけど
引出金のところはいつもそういう風に説明してる。
497 :
名無し検定1級さん:02/12/30 00:15
あほか?
498 :
名無し検定1級さん:02/12/30 19:45
LECは総額三万円だよ、安いねえ。
499 :
名無し検定1級さん:02/12/30 22:07
>>483=497
お前「あほ」とか「ばか」とかしか言えねえのか。この低脳が。
文句があったら論理的に説明してみろ。できるわけねえだろうけどな。
んー...
簿記受けるやつっていうのは所詮こ(略
501 :
名無し検定1級さん:02/12/31 01:36
良スレの予感
502 :
名無し検定1級さん:02/12/31 06:26
厨質問スマソ。
簿記って申し込むのは地元の商工会議所じゃなくちゃ駄目?
勤務先の近くのほうが慣れてるし申し込むの楽なんだけど…
(地元の商工会議所は、扱ってる検定の幅が狭いせいか申し込みがやたら
面倒くさい)
503 :
名無し検定1級さん:02/12/31 07:34
>>502 勤務先の近くの商工会議所に申し込めますよ。
ただし、受験するのもそこになります。
受験希望地の商工会議所に申し込む事になってます。
>>503 ありがとう!
ビジ法とかも勤務先近くの商工会議所だったし、2月の試験地が駐車場のある
会場なのでそっち(勤務先管轄)のほうが助かるっす。
ビジ法の合格証書取りにいくついでに申し込み出せるし。
506 :
名無し検定1級さん:03/01/01 11:29
>>504 窓口申し込みですか?
郵便局申し込みなら、本屋で申込書だけもらいませう。
507 :
名無し検定1級さん:03/01/01 16:00
38歳の専業主婦なんだけど、突然受けてみようと思い立ちました。
実家が税理事務所やってるんで、10年計画で跡継ぎになろうかな、
なんて考えて・・・。とりあえず、今からやって2月の試験に間に合う
でしょうか。申し込みだけでもしといた方がいいかな?
>>506 ビジ法の試験の時に貰った商工会議所のパンフに申込書ついてますた。
なのであとは出すだけでOK。
>>507 とりあえず申し込んじゃうのがよろしいかと。
受験予定があるとないとで結構気合いの入り方が違ってくるしね。
受験料も安いし(¥2,040)
509 :
名無し検定1級さん:03/01/01 21:35
3級くらいでスレがたつの?
アホか
510 :
名無し検定1級さん:03/01/01 21:44
まぁアホでしょうけど、それだけポピュラーってことですな
手動シュレッダー壊れた
512 :
名無し検定1級さん:03/01/06 19:53
がんばろうな。
513 :
名無し検定1級さん:03/01/06 23:52
どなたか、どういう意味か教えてくだい。
【問題】
A商店に対する売掛金の内¥100を回収するため、当店は自己指図為替手形を
振り出し、同商店の引き受けを得た。
【答え】 (借)受取手形 100 (貸)売掛金 100
試験まで、精一杯がんばろうネ。
514 :
名無し検定1級さん:03/01/07 00:49
通常、為替手形は3社が関係してくるけど、
自己指図というのは受取人が振出会社と同一、
この場合は「当社」になると言う事であり、
また引き受けを得たというのは、
A商店がお金の支払いを了承したと言う意味なので
同社から見ればA商店発行の支払手形を受け取ったのと
同じ意味になるのでこの仕訳になる。
515 :
名無し検定1級さん:03/01/08 11:49
↑A商店の仕訳は
借)買掛金 貸)支払手形 でいいの?
なんか、むつかしい。
516 :
名無し検定1級さん:03/01/08 15:29
517 :
名無し検定1級さん:03/01/09 23:48
産休を取るにはどうしたらいいですか?
男でも取れますか?
519 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:12
受取人と振出会社が同一の自己指図為替手形ってまだよく解からない。
当店が振出会社なのになんで支払いがA商店なの?
A商店が当店振り出しの手形の支払いを了承した、っていう所がいまいちクリアじゃないんだよね。
たすけて!
520 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:18
3級も持ってないヤツにアホ呼ばわりされる筋合いはないわゴルア
521 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:19
A商店は手形を発行できない事業者なの
だから当店が手形を発行してあげるの
522 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:22
手形の支払いを当店の代りにできるんだったらそのまま売り掛けを払えるんじゃないの?
523 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:27
実務やってる方、解説おながいしまつ
524 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:31
>>517育児休暇なら男でもとれるよ。
>>522売掛金よりも受取手形のほうが金が返ってくる可能性が増すらしいよ。
525 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:32
売り掛けの処理に自己指図為替手形を使う必要性はなんですか?
526 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:32
手形は更改できるしね
528 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:34
>>524でも手形を振り出してるのは相手じゃなくて自分トコでしょ?
んー、手形の仕組みがよくわからん!
529 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:37
為替手形ってのは引受人が名宛人に代金を支払う手形
発行者が自分を名宛人にすれば
引受人から見れば自分が発行した支払手形
530 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:39
訂正
為替手形ってのは引受人が名宛人に代金を支払う手形
発行者が自分を名宛人にすれば
引受人から見れば自分が発行した約束手形
531 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:44
今は「そうゆうもんだ」と理解するしかないんじゃない?
一級ですらそこまで手形を掘り下げたりしないし。
532 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:45
親切にどうもありがとう。
なるほど、A商店の約束手形を当社が代りに発行してあげたって事ですか。
銀行とかじゃなくて他社支払いの手形を自社が振り出す事ができるって事なのね。
そういう仕組みなの、手形って。よくわかんなくてごめんなさいね。
533 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:47
分かったならいいんだけど
531の言う通りそこまで分かってなくても大丈夫だよ
534 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:51
手形を発行できない事業者とは、っていう疑問も残ってるんだけど
まあいいや、ありがとう。
535 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:53
手形を発行するには条件が必要だったと思う
その条件については漏れは知らない
スマソ
536 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:55
手形はあまり深い事考えずに機械的に覚えな
537 :
名無し検定1級さん:03/01/10 00:57
あの、自分は最初に質問した人じゃないんですよ、
私は別に簿記試験の受験生じゃなくて、単に通りがかって疑問だったんで。
実務経理経験者じゃないと手形の概念は分かりづらいと思う。
簡単に解説すると、会社の請求締切とその支払いは
月末締めの翌月末振り込み支払いと言うのが多いけど、
手形はこの振り込みの代わりに発行する物。
で、この締切や発行支払いが遅い会社だと半年近くになる事もあるし、
それが取引し始めの会社なら、なおさら回収に不安が有るので
こちら側が強制的に期日を決めて発行してしまうのが
自己指図為替手形。
経理課勤務だけど簿記を勉強した事はなかった。
で、今回改めて勉強する気になりテキストに目を通してみたが
自分が簿記について曖昧な知識しかない事を痛感させられた。
じっくり勉強して6月に受けようと思う。
540 :
名無し検定1級さん:03/01/10 05:03
独学での勉強方法おしえてください。
(ちなみに簿記の知識ゼロ)
>>540 毎日続ける事。忙しくて時間が取れない時でも10分でも良いから
やり続ける。
今から簿記の申し込み行って来ます。
商工会議所が近くにないから
車で1時間以上かけていかなければ・・・。
>>539 どうして簿記の知識が無いのに会社勤まっているんですか・・・
脱線したレスでスマソ。だが気になる。
544 :
名無し検定1級さん:03/01/10 22:08
>>541
ありがとうございます。
今、過去問をしているのですが答えを見ては
『ふ〜ん???』状態です。
>>544 そういうモノだと割り切るしかないよ。オイラはそうやって勉強したよ。
独学はそういうトコロが辛いけど、割り切ってしまえば問題無いよ。
そういう風に割り切って出来る様になれば、2級も独学でも大丈夫だよ。
>>546 頑張れよ〜!そして合格証書をGETしてくれ!!
548 :
名無し検定1級さん:03/01/10 23:55
まだ申し込んでない
ああああああああああああああ
早くしないと締め切られちゃうよ〜
(^^)
550 :
名無し検定1級さん:03/01/11 18:09
↑
なんだこのマルチ野郎はYO!
どの板にもいるな。
スクリプト荒らしか?
552 :
名無し検定1級さん:03/01/11 22:58
今からおおよそ4年前、3級に合格しました。社会人だったので個人で
受けたのです。因みに現在は社廃人ですが。
受験した翌々日の火曜日、隣の部の部長さんが私の顔をチラチラ見ながら、
何やら目配せしてきます。「??」と思ったのですが、やがてツイと
近づいて来ると、「この前の日曜、簿記検定受けたでしょ?」と一言。
驚いて、「何でご存知なんですか?」と聞いたところ、彼の息子さんが
商工会議所に勤めていて、ちょうどその採点する部にいるんだと。
一応、受験者は任意で勤務先も記入することになっているから、彼の
父親と同じ会社に勤めている私は印象に残ったみたいです。
それで息子さんから聞いた結果を「合格だって! 良かったね!」と
教えてくれました。実際72点で、採点基準如何では不合格になっても
おかしくないライン上だったから、結果を聞いてホッとしました。
でもいいのかなぁ、こんなことして。
因みにその直後会社を辞めたりしてゴタゴタしたので、3級の合格証書
もらっていません。一度商工会議所から「とっとと取りに来いやゴルァ!」と
催促されたりしましたが放置しました。今から「合格証ちょうだい」って
言ってもダメだろうな。
553 :
名無し検定1級さん:03/01/11 23:35
漏れは6年くらい前に合格したけど
合格証もらわなかった
取りに来いという催促の電話もなかった
嫌な感じだ
んなもんいらねぇよゴルァ
商工会議所のオヤジの横柄な態度がムカツク
554 :
名無し検定1級さん:03/01/12 01:18
申込方法って、商工会議所で申込書もらってきて、お金振り込んで、
商工会議所行って申し込むのですか?
>>554 何処でも共通なのが直接受験したい商工会議所に行き、受付窓口で
申込をし、その時受験料も払う。商工会議所によってそれ以外の方法も
可としている所もあるけどね。
>商工会議所によってそれ以外の方法も は×
商工会議所によってはそれ以外の方法も が○
スマソ
>>555 東京・横浜は、それ以外「のみ」可だよ(郵便振り込みだけしか申し込みできない)
558 :
名無し検定1級さん:03/01/12 08:04
嘘情報を流す人が後を絶えませんね、、
ほぉえぇ〜。
郵便振込みしたあとに、商工会議所に申込書もっていくのかえ?
>>559 今はだいたい商工会議所が取り扱っている簿記や珠算、販売士、日本語文書処理技能などの
各資格の案内が一冊の冊子になっている『検定試験ガイドブック』というのが
商工会議所がある最寄りの駅の書店などに置いてある
それぞれの商工会議所によって、申込み方法や、支払い方法が違うから
まずは、簿記の申込用紙を手に入れろ
疑問点があるなら
商工会議所のハローダイヤルに電話して、聞け
03-3272-8600
月〜土曜 9:00〜20:00
日・祝日 9:00〜17:00
申込書を取り扱っている書店も教えてくれる
つーか、それぞれの商工会議所で取り扱い方法が違っているから
詳細が知りたかったら、どこに住んでいるか書けっつうの (;´Д`)ハァ
563 :
名無し検定1級さん:03/01/12 14:42
>>543 漏れは
>>539じゃないけれど、簿記の知識なくて、会社の経理の手伝いしていた
有限会社だったので、一通り何でもやった
今は大体会計ソフトで処理するので、曖昧な知識でもなんとかなってしまう
が、改めて簿記の勉強すると、「なるほど、こういう仕組みになっていたのね」と
納得させられることが多い
それで、何故過去形で語っているかというと、漏れの会社倒産しちゃったのね (つД`)
東京でつ。
東京なら、ターミナル駅の書店行けば、申込み取り扱っているだろう
ただし、八王子、武蔵野、青梅、立川、むさし府中、町田、多摩では、それぞれ違う
つーか、東京でも23区とか色々あるだろう。
真性の厨か…(;´Д`)ハァ
567 :
名無し検定1級さん:03/01/12 17:36
そんなの自分で調べりゃいいじゃん
子供じゃないんだろ?
わざわざそんなに親切に教えてやらんでも・・・
今日試験申し込んできた〜!
今からゼロの状態で3級の勉強始めるんだけど、大丈夫かな?
学校理系だからこんなのやった事ないし、凄い不安…。
とりあえずテキストはDAI-Xの日商簿記完全理解ってやつ買った。
このテキストの上手な使い方とかあったらアドバイスお願いします。
569 :
名無し検定1級さん:03/01/12 18:26
3級なら普通にやれば合格します
理系も文系も関係なし
他人の意見を聞いてる間にテキスト開いちゃった方が早いと思う
570 :
名無し検定1級さん:03/01/13 01:38
3級ならLECの本を買えばよし!
あれは図解付で本当にわかりやすいよ。
自分は2日間勉強で受かりましたよ。
それだけわかりやすいってことです。
人って言葉より図の方が頭に入りますからね。
受ける方は頑張ってください。
571 :
名無し検定1級さん:03/01/13 20:32
2月に2.3級うけようとおもいます、試験の問題は持って帰ってこれるんですか?
皆さん答え合わせしてるみたいですけどおぼえてくるのかな?
試算表とかのときに行を間違わないように定規あてたいですけどいいんですかね?
すげー初心者ですんません
すりっぱかわなぁ・・・・
>>565 レスを返したよりも元々こんな疑問を持っていた自分が悪いんです。
責めるのなら自分を責めて下さい・・・
573 :
名無し検定1級さん:03/01/13 21:16
>>571 問題は持ち帰り可能。でも、解答を問題用紙に移すのはカナーリの
手間だから、答え合わせも記憶を元にやってる方が多いんじゃない?
定規は受験票の「持ち物」に書いてないと思うから、使わない
前提で勉強した方が無難でしょ。当日、使ってみて何も言われな
ければらっきー。
>>563 レスありがとうございます。参考になりました。
新しい職目指して頑張って下さい。
575 :
名無し検定1級さん:03/01/13 23:09
しつもんー。
全部の勘定科目をそれぞれ資産、収益、負債とかあてはめて覚えてる?
俺、秋のはおちたんだけどいくらやっても覚え切れないのは
上記のも含めて基礎を理論的に理解してないからだと思うんよ。
やっぱ丸暗記だけではだめやね
576 :
名無し検定1級さん:03/01/13 23:27
その通り
理屈を覚えればまったく難しいことではないよ
>>575 勘定科目を丸暗記も大切だけど、理屈を丸暗記しないと
ダメだよん♪
578 :
名無し検定1級さん:03/01/13 23:38
579 :
名無し検定1級さん:03/01/13 23:45
理屈を丸暗記ワロタ
理屈は理解しませうw
>>579 別に可笑しい事じゃないよ。独学だったら理屈丸暗記もアリだよ。
詳しく教えてくれる人間がいないから、こういうものだと丸暗記
するしかない。それでも2級までは楽勝だよ。
合格すれば何でもアリ。
582 :
名無し検定1級さん:03/01/14 00:48
>>580 スマソ
確かにそういうとこあるね
漏れも2級まで独学だったからそんな感じだったかも
583 :
名無し検定1級さん:03/01/14 01:14
昨年11月に試験受けた者なんですが
合格なり不合格なりの結果の通知って送られてこないのでしょうか?
584 :
名無し検定1級さん:03/01/14 01:18
郵送の申し込みしてないなら来ないんじゃない?
商工会議所に逝ってみれば?
HPで発表してる所もあるよ
落ちたってコト
郵送の申し込みは多分してないんだろうなぁ・・・
HPで確認した感じでは受かってたっぽいけど
なんも来ないから不安だったんです。
直接商工会議所に行ってみるしかないんすね。さんくす。
587 :
名無し検定1級さん:03/01/14 02:33
じゃあきっと受かってるね
おめ♪
他のスレにもあったんだけど、日商簿記って、次期繰越とか赤鉛筆で書かなくてもいいの?
それと、締めなどの二重線のアンダーラインとかって、書き忘れたら、減点対象なのかな
589 :
名無し検定1級さん:03/01/14 16:06
573さんありがとぉ〜
定規は当日に使ってみます、
ダメだったら注意されるだけですむんですかね。。。
>>588 赤鉛筆⇒いらない
二重線⇒元々書いてあるから書く必要無し
591 :
名無し検定1級さん:03/01/14 18:56
定規くらいで追い出されるとは思えないね
>>590 なるほど、元々書いてあるのですか
Thxです
しかし、正月明けから1から勉強始めて、ようやく売掛金・買掛金のところまで来た
このペースなら、一月中に一通り終わりそうなんだけど、
それから二級の勉強始めるのって無理ですかね
できればいっぺんに両方取りたいなと考えているのですが…
やはり、段階的に取った方がいいのかな
593 :
名無し検定1級さん:03/01/14 22:18
>>592 私の経験から言って、確実なのは2月では3級に絞って勉強&受験することだと
思います。もちろん、もっと試験まで時間があればいっぺんに受験は可能でしょうが。
今月中に範囲を一通り終わらせて、あとは試験までにひたすら過去問・予想問題で
手を動かして覚える。
2級は工業簿記も新たにあるし、2月終わってから開始してもいいのでは?
594 :
名無し検定1級さん:03/01/14 22:43
試験の時問題の重要な部分にアンダーライン引く時に
蛍光ペンとか使ってよいのですか?
595 :
名無し検定1級さん:03/01/14 22:44
>>593 それだと次の試験(6月)まで空きすぎない?
漏れはできれば2月に2級まで一気にやることを勧める
3級終わって2級の勉強してれば3級の内容は忘れないと思う
工簿でちょっと手こずるかも
漏れは3級の過去問とか予想問題はやらなかった
2級はやったほうがいいかも
596 :
名無し検定1級さん:03/01/14 22:44
>>595 確かに2月から6月までの期間が空きすぎという感はありますよね。
あとは、2月の試験までにどれだけ勉強時間を確保できるかによりますかね。
私は社会人で、残業も結構あったので、3級を去年6月、2級を11月と、
分けて受験しました。
ダブル受験で申し込んで、そのつもりで一気に勉強を始めてとにかく試験日
まで進むのもいいかもね。
598 :
名無し検定1級さん:03/01/14 23:18
働いてる会社と同じ市町村内にある商工会議所で
簿記の試験を受けたら会社にバレますか?
というのもうちの会社は
「そんな勉強なんかしてるぐらいなら休みも働けって」
会社なんで・・・
599 :
名無し検定1級さん:03/01/14 23:24
「Aあての手形」って
債務者がAということですか?
600 :
名無し検定1級さん:03/01/15 00:13
約手か為手かでかわらなかったっけ?
約手だと債権者
為手だと債務者
約手の場合
振出人=債務者
↓
名宛人=手形受け取る=債権者
為手の場合
振出人=(1)名宛人の(売掛)債権回収=(2)受取人に対する債務
↓
名宛人=(1)(買掛の)債務者=(3)支払い義務(引き受けた場合)
↓
受取人=(2)振出人に対する債権者=(3)名宛人に支払ってもらう
こんな感じだと思う。
違ってたらご指摘ください。
601 :
名無し検定1級さん:03/01/15 00:17
>>600の
訂正
名宛人→名あて人
補足
為手の番号は対応する番号です。
603 :
名無し検定1級さん:03/01/15 00:54
599ですが、ありがとうございました。
604 :
名無し検定1級さん:03/01/15 20:59
>>593さん
>>595さん
アドバイス有り難うございます
今日ちょっと書店に行って、二級のテキストの内容を見たのですが
商業簿記の方は無理すれば、何とか2月の試験まで間に合いそうですが
工業簿記の方はどう頑張っても無理そうです
取り敢えずは、2月の試験は3級に絞っていこうと思います
ああ、あと一ヶ月早く勉強始めるんだった (>_<)
>>604 そうですね、工業簿記は時間をかけた方がいいかも。
まず2月では3級に絞るという方法で頑張って下さい!!!
(私は去年6月に3級、11月に2級を取りました。やはりいっぺんに受けたかった
のですが、やめました)
606 :
名無し検定1級さん:03/01/16 09:40
>>604 やまを掛けるって言う方法があります。
「とおるくんゼミ」とか見てご覧、
理論理解してなくても、パターンで解けちゃう問題が出るから。
3つのパターンだけしっかり解けるレベルに仕上げておけば、
配点40点だしい受かる可能性はかなり有るよ。
もちろん、2級の実力は当然備わんないけどね。
607 :
名無し検定1級さん:03/01/16 15:00
簿記3級をこれから勉強しようと思うんですけど、
一ヶ月ちょっとで勉強できますかね?
どっかの専門学校で「3日で合格簿記3級」とかいう講座があったのですが?
>>607 あなたの勉強に割ける時間や憶える速度がどの位かわからないけど
できると思うよ。
3日で・・・っていうのはやめた方が良いよ。3級は基礎だから
しっかりやった方が後々の為だよ。
頑張ってね。
609 :
名無し検定1級さん:03/01/16 15:18
私簿記のこと全く分からないので質問したいんですが・・。
次の文章のうち簿記上の取引となるものは?
1 仕入れ先へ商品¥500000を購入したい旨の注文の電話をした
2 駐車場を月額¥20000で借りる契約をした
3 商品¥600000が倉庫から盗まれた
次の勘定科目の中で、資産でないものを一つ選びなさい
1 貸付金、前受金、備品
2 売掛金、立替金、有価証券
3 未収入金、受取手形、前払金
答えを教えてください。お願いします。
610 :
名無し検定1級さん:03/01/16 15:26
>>609 全部なる
ちなみに仕訳は
1 仕入れ先へ商品¥500000を購入したい旨の注文の電話をした
仕入/買掛金 500000
2 駐車場を月額¥20000で借りる契約をした
地代家賃/未払金 20000
3 商品¥600000が倉庫から盗まれた
臨時損失/商品 600000
次の勘定科目の中で、資産でないものを一つ選びなさい
1 貸付金、前受金、備品 →該当なし
2 売掛金、立替金、有価証券 →立替金
3 未収入金、受取手形、前払金 →該当なし
>>610 上の問題は取引となるのは3番。契約をした段階や、意思を示した
段階では帳簿上の取引とはならない。
下は1番。前受金は負債。
612 :
名無し検定1級さん:03/01/16 15:39
>>608 ありがとうございます。
今早速本を買って勉強しているところです
よし僕も簿記の勉強しちゃうぞ
614 :
名無し検定1級さん:03/01/16 16:40
610はバカか?
615 :
名無し検定1級さん:03/01/16 17:15
このスレには馬鹿がいるんですね。
問題集探してるのですが、どこかいいのありますか?
成美のは他と比べて安いですが、内容はどうですか?
>>616 ここでこれどうですかと聞くより、自分で本屋に行って
その目で見比べてみるのが一番だよ。
出張にあたり5万円の仮払いをしていた社員が帰社し、旅費5万7千円
報告を受け、残金は現金で受け入れた。について仕分けしたとき、
「仮払金」として正しいのはどれでしょう?
a.借方 仮払金6万
b.借方 仮払金5万7千
c.貸方 仮払金6万
619 :
名無し検定1級さん:03/01/16 22:58
d.5万円
>>618 >>619の言う通りだぞ。ズルしないで一つ一つ考えてみたら?
出張の時
仮払金 50,000 現 金50,000
出張から帰ってきたら
旅費交通費 57,000 仮払金 50,000
現 金 7,000
わからない時は仕訳してみれば一発でわかるよ。
621 :
名無し検定1級さん:03/01/17 00:34
まだ申込用紙もらってないよ
急に忙しくなって取りにいく暇がない、まじヤヴァイ
622 :
名無し検定1級さん:03/01/17 00:51
今日申し込みしてきました
まだ何もしてないけど今はレポートと後期試験の勉強で
いっぱいいっぱいなので2月にはいってから勉強はじめるつもり
春休みだし20日もあるから大丈夫だよね?
623 :
名無し検定1級さん:03/01/17 01:48
624 :
LECMAN:03/01/17 09:12
問題集どこのが良いかね?。
申し込み用紙ってどこでもらえるの?
626 :
名無し検定1級さん:03/01/17 18:11
>>625 東京の場合
千代田線二重橋前駅から歩いてすぐ
大きい本屋か商工会議所でもらえる、
おれは商工会議所で取ってきた。
628 :
名無し検定1級さん:03/01/17 19:33
>617近くにある本屋だと比べるほどの種類がおいてないんで、
通販で買おうとおもってます。
>>628 私も近くの本屋は碌なモノ置いてなかったので、わざわざ遠くまで買いに
行きましたよ。自分が勉強するのですから、自分にとって解り易いものは
自分にしか解りません。
自分のその手で見比べるのは当たり前の事と思いますが違いますか?
ここで幾ら良いよと勧められたとしても、あなたにとって解り易いテキストか?
というと必ずしもそうではないのですよ。特に3級は基礎となる部分です。
ここで無責任にこのテキスト良いよと勧めるのも、それを鵜呑みにするのも
やめた方が良いですよ。
630 :
名無し検定1級さん:03/01/17 21:17
>>629のいうとおり
でも、その人が参考になった本を薦めるのは悪いことではない。
買うか買わないか(使うか使わないか)は結局
自分自身で決めるべきことです。
見比べたいのなら大型書店やそれなりに有名な本屋に行ったほうがいいです。
渋谷のブックファーストとかはそろってますよ。
もっとも、3級は2〜3件回れば結構出てると思いますが。
(それに比べ、1級は本当においてないですよ(w))
(^^;
簿記3級は一つ間違うだけで全て間違ってしまう
恐ろしい試験ですね。ケアレスミス対策ってありますか?
練習問題やって、慣れて、当日も注意するしかない。
過去に残高試算表と合計残高試算表を間違えて68点で
落ちた経験からいうとね。
634 :
名無し検定1級さん:03/01/18 17:09
申込用紙もらってきたぞ
>634
締め切り日確認して、申し込み忘れるなよ。
636 :
名無し検定1級さん:03/01/18 18:42
あと1ヶ月ですね、がむばりましょう
637 :
名無し検定1級さん:03/01/18 21:05
東京は20日PM4時までに申し込まないと、次は6月だぞ。
640 :
名無し検定1級さん:03/01/18 22:15
うんこしても洗っちゃダメだぞ
641 :
名無し検定1級さん:03/01/18 23:16
受けるかどうか迷ってるやつはとりあえず2000円くらい払っとけ。
642 :
名無し検定1級さん:03/01/19 13:24
友達を誘って受けることけてーい
643 :
名無し検定1級さん:03/01/19 15:06
第5番対策(精算表)なのですが、
なんか逆算型というか推量型というのが、たまに出てます。
いまいち何処から手をつけて良いのかわかりません。
今回出るか分かりませんが、何処から手を付けていけば良いものなのでしょうか?
644 :
名無し検定1級さん:03/01/19 18:40
できるところからやれば最後には全部できるようになってる
俺は勃起戦士だ
質問受け付けるよ
646 :
名無し検定1級さん:03/01/19 18:56
女の子の裸をみるとおちんちんが大きくなります
僕は病気ですか?
簿記3級のテキストで平成11年度のものを使って勉強しててを今気づ
いたんですが平成15年の3級のテストでも通用しますか?
649 :
名無し検定1級さん:03/01/19 21:23
3級も法改正の影響ってあんの?
651 :
名無し検定1級さん:03/01/20 00:27
友達に簿記の勉強するっていったら
「簿記=おばさん」っていうイメージがあるって言われたよ・・・
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
気にせずがんがります(´・ω・`)
652 :
名無し検定1級さん:03/01/20 00:31
「勃起=おじさん」か?w
653 :
名無し検定1級さん:03/01/20 19:59
もうしこんだぞーーーーーーーーーーー
2月に入ったら勉強始めます
654 :
名無し検定1級さん:03/01/20 20:59
漏れももうしこんだ!
もう勉強はじめちゃってるもんねーーー
バカですから。
申し込み締め切りって、商工会議所によってマチマチまんですね。
申し込み間に合わず......逝きます。
656 :
名無し検定1級さん:03/01/20 21:10
まだ電卓買っていないのですが、
使い易いのありますか?
簿記用の電卓と普通の電卓ってどう違うの?
658 :
名無し検定1級さん:03/01/20 21:51
>>655 近隣の県の商工会議所に申し込めばいいのでは?
6月まで待つのは長すぎる。
659 :
名無し検定1級さん:03/01/20 22:29
申し込み忘れた東京23区と横浜の椰子は川崎・川口・市川・八王子に逝け
今月、後期試験で簿記やってる場合じゃないのねん♪
馬鹿だから1年も勉強してます。
11月までいい参考書に見つけられず不毛な時を過ごす。
やっといい参考書に巡り合って勉強の毎日。
もう少しで精算表をマスター出来そうだ。
後一ヶ月は過去問を解くのに費やします。長い戦いになりそうだ・・・
でもこういうのって、学校の勉強と全然違って分かってくると面白いな。
受験勉強なんて本当に狭い知識でない事を認識しました。
ちなみに当方23歳。
「でない」→「でしかない」
ですね。やっぱ漏れは馬鹿だ。
>>661-662 諦めないで頑張れよ!どれだけ時間が掛かっても「合格すれば
それでよし!」なんだからさ
>>661 ちなみに「いい参考書」って何?どの本が解りやすかった?
簿記の大原の「日商簿記3級STEP UP問題集」です。
これだけじゃ足りないんで「日商簿記3級過去問題集」も買おうと思っています。
>>660 そんなことぬかしてると、仕事しながら合格したオジさん、怒っちゃうぞ
俺は、簿記検定におもしろいほど受かる本で勉強してます
結構解りやすいと思いますがど
>649
法改正前に3級やってた人でも、有価証券の評価基準が、低下法から時価法に切り替わった事
くらいをおさえておけばいいと思う。
勘定科目の変更やらを考慮すると、そのテキストと、一ツ橋の過去問題集をやっておくのが
良いと思うよ。
勘定科目が変わったのって、有価証券が売買目的有価証券に変わった他に
なにがありますか?
変わったの全部教えて下さい。参考書がすこし古かった・・・
>>669 手抜きしないで
>>648のリンク先を見ろよ。
きちんと出題される勘定科目書いてあるじゃん。
671 :
名無し検定1級さん:03/01/21 06:40
∩ ∩
| !--! |
( ´ э` ) イッパイキケテ
((ノ N /)) イッパイシャベレッル
(( ( _ |''´
. ∪ .U
∩ ∩
| !-‐! |
( ) イッパイキケテ
((ノ /)) イッパイシャベレッル
(( ( Ω ノ''´
. ∪ .U
過去問買って来ました。
「ドリル式日商簿記検定」1200円しました。
これで合格しないと・・・流石に凹む。頑張ります。
673 :
名無し検定1級さん:03/01/22 02:56
今日申し込んできた!
まだ大丈夫かかなり不安だったんだけど、
俺んとこは24日までOKですた。
さー勉強勉強。ようやく手形だよ。
問題集やる時間あるかな。
だんだん仕訳の概念が分かってきたんですが、分からないことがあって、
「事業主が、友人の見舞品のため、店の商品25、000円を持ち出した。」
(借方)引出金(資本金) 25,000 (貸方)仕入 25,000
この仕入の意味が分からないんですが、なぜ仕入勘定を使うのでしょうか。
あと1つの取引で借方、もしくは貸方の要素が2つ以上ある場合、
どの順番で記入してもいいんですよね?
お願いします。
675 :
名無し検定1級さん:03/01/22 13:36
分割法(3、5、7分法)の場合は
期中に商品仕入れを仕入勘定で処理してるから仕入を貸方に持ってくる
B/S(前T/B)の商品(繰越商品)勘定は期首残高を表してるから
これは基本的に期中に動くことはないのよ
分記法、総記法の場合は商品仕入を商品勘定で処理するから
商品勘定が貸方に来るよ
B/S(前T/B)の商品勘定は帳簿残高を表す
676 :
名無し検定1級さん:03/01/22 15:51
>>675 短く簡潔に要点を捉えよくまとまった説明だがちょっとレベルが
高いよ。
わかりやすく言うと3級では商品を仕入れたときに
仕入 25,000 現金 25,000
ってやるでしょ。ということはその友人の見舞いのために持っていった
商品は現在帳簿上「仕入」になってるわけね。
で、その商品を商売とは関係ないところに持ち出してしまってなくなった
わけだから、もうその「仕入」は費用にはできないね。
だから「仕入」を貸方へ持ってきて費用の取り消しをしてやる。
更に商売に関係ないもの(現金預金や商品)が帳簿からでていけば
それは自分の持ち分(資本)が減ってしまった訳だから、借方は
資本の減少としての意味の「引出金」になるよ。だから借方「資本金」
でも間違いではないよ。
電卓の使い方がいまいちわからんのだが
詳しく説明してるサイトを教えてくれるとありがたい。
>>677 足したり引いたりしたい数字を押すだけだよ。
具体的には、1+1の答えを出したいときは、
「1」「+」「1」「=」と打つだけ。
な、簡単だろ。
4級とる人はいないのか?
>>675-676 分かりました。ありがとうございます。
でも、そこで作られた商品の場合もあるんですよね。
3級ではそこまで考えなくてもいいのかな。
>>680 ちなみに来年は東京では4級をやらんそうだ。
683 :
名無し検定1級さん:03/01/23 01:32
>>681 商業簿記は基本的にそういうことをやらない。
そこで商品を作るのは工業簿記(2級)の範囲。
684 :
名無し検定1級さん:03/01/23 01:32
>>681 それは工業簿記の範囲だから考えなくていいと思うよ
>>683-684 サンクスコ。
でも2月に3級受かるつもりで6月級うかるつもりだから
覚えときます。つもりばっかw
過去問題の84回の問題難しかったなー・・・特に第3問
でも、試算表ができるようになると、1問目の仕分けが初見でも楽になるねー。
さて、そろそろ第5問の清算表を片付けるか・・・現在第5問は、まだ1問しかやってない。
3問→5問→1問→2問→4問の順で試験はいいのかな?
687 :
名無し検定1級さん:03/01/23 05:51
>>686 人それぞれだけど1→2→3→5→4が良いと思う
1、2はすぐ終わる 3→5は時間かければ出来る 4はたまに捻った問題が出る。
でも3級は時間足りないって事はまず無いと思うよ。
688 :
名無し検定1級さん:03/01/26 15:03
みんながんがれ!
689 :
名無し検定1級さん:03/01/26 15:06
濡れも3級を受験するが、まだ何も手をつけていないのだが…
いつになったらやる気は出てくるのだろうか?
誰かオシエテクレー
690 :
名無し検定1級さん:03/01/26 15:21
>>689 試験が終わった直後、「ちゃんとやっておけばよかった・・」と思ってからだね。
691 :
名無し検定1級さん:03/01/26 15:34
それじゃ 遅すぎるしゃん
超初心者です。勘定で商品と仕入は一緒ですか?それと商品売買益というのが
出てきたのですがこれは受取手数料と一緒ですか?本を2冊見ていたら
言葉がいろいろ出てきて迷ってます。おながいします。
申し込むのわすれちゃった。
簿記検定っていつ締切り?
こちら東京です。
>>692 商品は貸借対照表に載る資産の勘定で、仕入は損益計算書に載る費用の勘定科目。
今はわからなくても、決算の範囲を理解した頃には、商品と仕入の違いは理解できてるはず。
商品売買益は分記法でしか出てこない勘定科目。たいていのテキストは最初に分記法を紹介したら、
3分法という仕入や売上という勘定科目を使う方法で学習するようになっているんじゃないかと。
分記法のやり方は、そういうものがあるんだと知っておくくらいで良いと思う。
ちなみに商品売買益と受取手数料は明らかに一緒じゃないよ。
最初のうちはこういった勘定科目はなかなかなじめないだろうけど、
まずは答え見ながらでも仕訳問題を数こなせば、感覚で理解できるようになるはず。
まぁガムバって。
>>694 ありがとうございました。完全に理解はしていませんが
問題をたくさんやっていきます。どうもありがd。
>>693 俺も東京だけどもう一週間くらい前に締め切ったよ。
俺はギリギリセーフだった。
697 :
名無し検定1級さん:03/01/27 11:46
申し込みage
698 :
名無し検定1級さん:03/01/27 21:21
3月にTOEICうけて4月にシスアドうけて6月に簿記うけます。
留年しちゃうから資格ぐらいはとっとかないと…
質問
仕訳のところで「引き取り運賃20000円を現金で支払った。」とあるのですが
この運賃は当方負担か先方負担か解らないのですが。解答は先方負担で
仕入勘定に入れてました。当方負担なら発送費勘定になると思いますが
どこで区別するのでしょうか。独学で初心者です。
>>699 えーと誤解されてるようです。
引き取り運賃を払ったのはこちら側です。
仕入れに付随する費用は、仕入原価に加えるの原則です。
発送費は、商品を相手に送る場合です。
>>700 ありがとうございます。意味はわかりますが
先方負担で立替金勘定を使う場合もあるんじゃないかと…
その時はそう書いているんですかネー
初心者ですみません。
自己受・自己宛為替手形の意味がよくわかりません。
自店で振出人・受取人をやるのが、自己受為替手形。
引受人は相手の店舗に。
自店で振出人・引受人をやるのが、自己宛為替手形。
受取人が相手の店舗に。
振出人・引受人・受取人をまる覚え出来ないのでイマイチピンときません。
何か覚えるのに良い方法はあるでしょうか?
これなら、約束手形と何も変わらないんじゃないんですか?
どういう理由で分けているんでしょう。
704 :
名無し検定1級さん:03/01/28 00:07
うわー!岡山市で受験しようと考えていたら
いろいろ忙しくて、今日締め切り・・・。
周辺の商工会議所は29日締め切りのところもあるけど
越境して住民票がある自治体以外で
申し込み、受験申し込みしてもかまわないのでしょうか?
別にいいでしょ。住民票も関係ないでしょう。
706 :
名無し検定1級さん:03/01/28 00:41
吉祥寺は28日まで。サンロード商店街内の本屋ルーエで申込中。
>>702 約束手形はA(振出人)がB(受取人)に支払うことを約束した証券であり、
為替手形はA(振出人)がB(引受人)に対してC(受取人)に支払うように依頼する証券です。
このことから、約束手形の受取人はお金をもらう権利がありますが、
為替手形の引受人は依頼された人であるためお金をもらう権利はありません。
自己受為替手形や自己宛為替手形は、一見、約束手形と変わりはないようにみえます。
しかし、例えば支店の取引したお金を本店で受け取る場合などはこの方法が必要になります。
わかりやすくいえば、Aの支店(振出人)がB(引受人)にAの本店(受取人)に支払うように
依頼してるって状態などです。
708 :
名無し検定1級さん:03/01/28 01:12
>701(=699)
引き取り運賃は引き取る際に掛かる諸費用で
先方が送る際の発送費とは別に掛かると認識してください(乱暴ですが)。
商品の仕入れ時に発生するので、仕入勘定に含めます。
これは仕入原価(=仕入れるために掛かった金額)として計算するためです。
下2行は700さんが説明してらっしゃった。
読み飛ばしてください。
>>708 とてもよく解りました。
ありがとうございまいした。 感謝
711 :
名無し検定1級さん:03/01/28 12:50
現金過不足でいつまでも先に進めない漏れは、逝ってよしでつか?(鬱
>>711ィ`
\・坊チャン( ー ー ) ノ /
\ |` ・ ・ ´ 6)ノ /
\ | |ж |。|ノ/
パパは・・・お前の \ \___/ / フッ・・・ガンバンナ
味方だよ \∧∧∧∧/
/|/| ( ) < 暖 > _、_
/ _、_| ( ) < 予 か > ( ,_ノ` )y━・~~~
/ゝ,_/`|y━・ < く >
─────────< 感 見 >──────────
< 守 >
_ 旦那様・・・ < !!! る > ,----、-、
_'´_ ミミ /∨∨∨∨\ / ____ \|
ひ` 3 / ___ \ ヽc´ _、ヽ, ヽ
匸 イ、_ / / ,,....,ヽ \ ミ, ,_..ノ`ミ y━・~~~
イ:〈Y〉::::::l\ / 彡c´,_、, ゞ' \
/ l、..,_.ノソ ・・・ワカイナ \ 悔いの無いようにな
713 :
名無し検定1級さん:03/01/28 14:43
>>707 何となく分かってきました。後は自分なりに調べて見ます。
ありがとうございます〜
716 :
名無し検定1級さん:03/01/29 04:55
仕訳の概念は理解できたんだけど、試験当日までに
用語を忘れそう。手形売却損とかさ・・・。
みんなどうした?やっぱ覚えるまで暗記?
717 :
名無し検定1級さん:03/01/29 12:23
簿記は目で見るな。
心で感じるんだ!
718 :
名無し検定1級さん:03/01/29 15:02
コスモを感じる!
例の規制で遅レスですが
>686
1→2→4→5→3がいいと思う。
3・5はもし計算が合わなかった場合、時間をものすごく食う。
かなり難易度が高かったと言われた前回は、
3で時間を取られて、他の問題に手が回らなかった人もいた。
まあ、順番は好きで良いけれど、確実に点を狙える1・2・4を
先に片づけたほうがいいかも。
3・5は部分点があるし。
720 :
名無し検定1級さん:03/01/29 20:31
第3問、5問とかの試算表とか精算表とかは、全て記入できていなくても
部分点てとれるんですか?
部分点てどうなっているのだろう?
初受験&独学なので、わからなくてすいません。
721 :
名無し検定1級さん:03/01/29 20:33
723 :
名無し検定1級さん:03/01/29 22:00
過去モンを一回通しでやってみて、どのくらい時間に
余裕があるか、体で覚えるよろし。
当方前回試験3級72点合格。(アブネ〜
かなり勉強&練習したつもりだったが、2,3ヶ月の
勉強期間では限界があったよ。
当日はかなり慎重に問題を解いたせいもあり、
時間は不足した。問4は手つかず状態。
確実に点取れるところ漏らさず取れば、多少失敗しても
合格できるぞ!
がんがれ!
724 :
名無し検定1級さん:03/01/29 22:11
漏れは試験当日電卓忘れたけど受かったよ
3級恐れるに足りず!
725 :
名無し検定1級さん:03/01/29 22:16
↑神
とにかくまだ時間はある!
あきらめずガンガレ!
11月の簿記3級試験受けた
仕事してるんで最後の1週間で問題集だけをやって受けたらやっぱり
わからんくてしょげてたら92点で受かってた
まぁ記憶で合格できるのは3級だけでしょう
727 :
名無し検定1級さん:03/01/30 00:01
しかし、3級の合格率は50パーセント程度
(11月の102回は30パーぐらい?)なので、
二人に一人はおちる罠。
昨年11月の試験終了後には、「3級だからとなめて情報収集しなかった」
「マジで寸前まで勉強しなかった」という人が、
がっくりしてたよ。
3級スレにはよく一週間厨(3級なんて一週間勉強で受かる!という香具師)
が書き込みしてるけど、1週間で受かる人がいるからと言って、
一週間前まで勉強しなくていいということではないし、
勉強時間が短いから、独学だから偉いと言うわけでもない。
各自自分のペースでがんばれや。
先輩の主張の方法は少しマズいと思いますが、
先輩の主張の内容は全く正しいと思います。
会研をないがしろにする人たちは許せませんね!
> 会研にあらずば、会計士にあらず!
> 会計士を目指そうとする者は会研に教えを請うのが礼儀である!
> ひとりでコツコツ勉強している者はぬけがけである!
> それは我々会研をないがしろにする行いである!
729 :
名無し検定1級さん:03/01/30 01:00
>>729 マジレスすると、関東学院大学に商学部ない。
だから、関東学園大学。
過去問自己採点68点・・・後二点足りない(溜息)
さ〜もっと古いのやって鍛えるか〜
732 :
名無し検定1級さん:03/01/30 02:50
>>730 関東学院大学に出入りしてる商人かもよ?
商学部とは書いてないしw
教えて!!
計算機打つのにみなさんはそのまま数字をすべて打つのですか?
おいらは下の000を省いて打ってます.つまり87000は87 54300は54.3です.
まだ初心者なのですが これで問題はないでしょうか?やっぱり
きっちりと打ったほうがいいのでしょうか?
>>733 その方法は桁間違いをする可能性があります。
また字の雑な人の場合、良く見ないと0と6を見間違える可能性もあります。
こんなヘボミスが起こりうるはずがないと思うのなら、その方法はバッチグー☆
>>733 う〜ん。問題ないんじゃないかなぁ。
でもさ、「000」打つ手間はそんなにかからないよ。それか、キーを打つ
時間が惜しい等の理由なら、左手で打つ訓練をした方が上策かと。
左打ちは結構簡単です。
だから「000」省略は今のうちにやめた方がいいと思う。
出てくる数字自体が6ケタ7ケタというのは、3級のうちからそれほど珍しく
ないと思いますが、その数字は大抵一の位、十の位が0だったりするキレイ
な数でしょ。だから「000」省略ということもできるんだけど、1級になると
一の位まで細かい数字が普通になります。時には「法人税は当期純利益の50%
を計上、但し小数点以下は四捨五入せよ」なんて言われて、その当期純利益が
119387円とか細か〜い数字だったりすることもあります。
だから「000」省略方式は、混乱を招き易くなるので辛いです。
3級までなら良いと思うけど、それ以上を目指すなら、早めにやり方を変えた
方がいいと思います。
でも工業簿記・原価計算なら「000」省略はアリだと思うよ。実際便利だし。
>>734 735
ありがとうございます。ちょっと左打ちの練習をしてみます。
2月の3級のテストまでまだ20日以上あるからがんばってみます.
ありがd!!
737 :
名無し検定1級さん:03/01/31 02:21
その場その場で臨機応変に対応すればいいんじゃないの?
3級ならそこまで気にする必要はないと思うし
>>737 激しく同意
>1級になると
>一の位まで細かい数字が普通になります。時には「法人税は当期純利益の50%
>を計上、但し小数点以下は四捨五入せよ」なんて言われて、その当期純利益が
>119387円とか細か〜い数字だったりすることもあります。
*000を省く*なんだから一の位まで出てくるときは関係ないと思うが
>>738 その通り。もちろん、3級だったら殆ど問題はないと思うよ。
でも、簿記の電卓打ちは殆ど反射運動みたいなところがあるから、もしも
さらに上を目指すんだったら、結局やり方を変えることになる可能性が高い
ということを言ったつもりだったのですが・・・。
頭の中では「あ、ここは小数点だ」と思っても、肝心の指はその都度その都度
にはなかなか切り替わらないんです・・・。
特に試験時は緊張しているから、場合によっては「あー、なんだか頭のメモリ
が足りなくなってきたッ!」って感じになります。こんなのは私だけ?
738さんは賢そうだから臨機応変にできると思いますが、私は一度失敗している
ので老婆心を出してしまいました。
740 :
名無し検定1級さん:03/02/01 04:02
どっちを選ぶかは733の自由なわけで。
でもやっぱり二級以上では辛いと思うわけで。
741 :
名無し検定1級さん:03/02/01 05:16
三級は一日徹夜で勉強すればうかる!!
742 :
名無し検定1級さん:03/02/01 05:23
試験中眠くなってあぼ〜ん
743 :
名無し検定1級さん:03/02/01 06:07
日商検定じゃ電卓のスピードなんか関係ないでしょ?
もちろん1級でもね
744 :
名無し検定1級さん:03/02/01 20:20
電卓のスピードは確かに関係ないよね〜。
試験会場(特に2級)では、古くてでかい電卓バチバチうるさく叩いて
いるヤシ(大抵歳いってる)がよくいるけど、そういうのは大抵落ちて
いるな。ゆっくりでも確実なのがいい。
つうわけで、漏れ自身簿記担当講師にやめろといわれたこともあるので
少なくとも商業簿記ではゼロ省略はしません。
でも3級に電卓ナシで受かったヤツを知っている。
745 :
名無し検定1級さん:03/02/01 20:24
>>744 漏れのこと?
試験当日、電卓忘れたのに気付いたときは焦ったよ
おかげで計算用紙は有効活用できたなw
746 :
名無し検定1級さん:03/02/01 20:51
1級目指してるなら別として3級だけ取るなら意味ない。
高校の時に取ったが電卓早打ちが身について仕事で役立ってるくらいだYO…。
私は2級勉強中で挫折しましたがみなさんがんがれ!
747 :
名無し検定1級さん:03/02/01 20:56
確かに。でもDQNが多い資格板にはうってつけの馬鹿資格だよ。
面接でハァ?と思われて終わり。
簿記って挫折する人が多いよね。
749 :
名無し検定1級さん:03/02/01 23:42
朕はさ、3級に2回落ちているんだ!
それでかなり落ち込んでいるときに偶然見た「藁っていいとも」に東幹久が
出ていたんだ。ヤツは自慢げに
「ぼく、日商簿記検定3級持っているんですよ♪」なんて言いやがった。
あのときは本当にへこんだな、東幹久さえ持っているのに・・・って。
ぇえ。そうです。DQNです。
漏れは2級は1回で合格したが、3級は2回受けたぞ。
おまけに点数は2級92点、3級は72点だ。
752 :
名無し検定1級さん:03/02/02 16:48
1級だって電卓早撃ちは必要ない
時間に余裕あるじゃん
税理士試験なら多少有効じゃないか?
速くて正確なのに越したことはないけどね。
でもそんなの問題演習を積めば自然に身に付くな。
私は昔マウス右手、テンキー左手のゲームをやっていたことと、ペンを持ち替える
のが面倒くさいことから、電卓左撃ちです。
ハッキリいってかなり自信があります。キーをブラインドタッチできます。
表示板を見ないで、試算表だけ見ながらでも正確に打てるよ。
でもこれも、問題演習を大量にやっていれば自然に身に付く。
しかもこのレベルまで電卓が上手くなるというのは、逆にいうと、それだけ
練習を積んでもまだ簿記から卒業できないという情けない結果の裏返しだ。
先日やっと1級合格したけど、商簿はたったの20点だった。
735であんな風に言ったけど(それにしても随分とつつかれたモンだ)、自信
のある人なら小数点方式でやり抜けばいいと思う。小数点方式で一貫して
問題演習もこなしていけば、その人の中でそのやり方が確立するだろうから
実際の試験でも問題ないだろうしね。
とにかく皆さん頑張ってください。東幹久ごときに負けるなよ。
つうか749も漏れなんですけどね。
東幹久か。
ある意味3級を持っていたからワンギャルと乱交出来たとも言えるな。
と言うことは、3級取ればワンギャルとデキる可能性が有るわけだ。
馬鹿言え
漏れは簿記3級だけど
勃起1級はなんだぞ
おまいらと一緒にすんなボケが!
>>750 いいなあ・・・簿記3級の過去問にとりかかってますが、
今日は56点。
こんなんで本当に大丈夫なんだろうか・・・今日は一発で貸借対称表も
精算表も合ったけど・・・絶対どこかでミスするんだよなあ。
757 :
名無し検定1級さん:03/02/03 00:59
試算表が合わなくて時間のロスばっかりしてます(´・ω・`)
あと3週間、皆がんばろう!
貸借対称表じゃなくて合計試算表だった。
ありえねー・・・・試験でポカミスぱっかりする訳だわ(自虐)
>>758 追い討ちかけるようなんですが
貸借対 照 表ですよ、、なんてね。
私もポカミス連発ですヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
精算表なんかで合計額が合わない時は
その差額を出してみると、何が間違ってるかが分かる。
今日の試算表のミスは計算機のタッチミスでした(´・ω・`)
なのに一から仕訳を見直したりして、
仕訳は合ってる、計算は合わないで頭がはちきれんばかりでした。
まだ3級なのに・・・
762 :
名無し検定1級さん:03/02/03 01:57
試算表の合計金額なんて合わなくても大丈夫だyo!
仕訳があっていればある程度の部分点は確保できるんだから!
70点取れれば合格なの! 30点は捨ててもいいの!
763 :
名無し検定1級さん:03/02/03 02:00
配点、割り振られているよ。間違っても、一つぐらいだけなら、その点が来ないだけ。
764 :
名無し検定1級さん:03/02/03 02:29
今度日商3級と全経2級受けるんだけど、どっちが
難しいかな?
日商2級が難しいと思う
766 :
名無し検定1級さん:03/02/03 03:33
>>765 日商2級が難しいのはわかってるよ。日商2級じゃなくて、
全経(全国経理学校協会)2級と日商3級の違いを知ってる人いないかな。
全経は上級しか受けたことないから知らない
768 :
名無し検定1級さん:03/02/03 05:23
全経上級受かったの?
受かったよ
でも無名だからテレビでは言ってない
770 :
名無し検定1級さん:03/02/03 18:13
全経上級受かった人が日商3級の板に来ても意味ないのでは?
下の仕分けを教えて下さいm(__)m
売買目的の為に有価証券を300000円購入した。
その際に手数料30000円かかった。
代金は小切手を振り出した。
自分が解いた答えが↓
有価証券330000 当座預金330000
だったのですが、テキストでは
有価証券300000
手数料 30000 当座預金330000
でした。
テキストがおかしい
773 :
名無し検定1級さん:03/02/03 22:03
有価証券を購入した場合には、購入代価に手数料などの
付随費用を加算した金額をもって取得原価とする。
と、俺の持っている1級のテキストには書いてある。
それどこの?
全経2級は日商2級の商業簿記の範囲(本支店とか会社の設立に関する仕訳他)
が入るから日商3級よりは範囲が広いけど、日商3級に比べると素直な出題が
多いと思う
>>771 テキストにその仕訳の後
有価証券 30,000/手数料 30,000
って仕訳載ってたりしないか?
776 :
東幹久 ◆jPZ1HpW6/Q :03/02/04 02:43
777(^▽^)
>>773さん
ですよね、有価証券・固定資産・仕入れなどを買い入れた時は
手数料や引き取り賃などの付随費用を原価に加えるとテキストで
学んだのですがそのテキストには、
有価証券と手数料に分けられていました。
その本の出版元は、○橋出版です。
775さん
答えのページに仕分けとして掛かれていないのですが、
有価証券勘定に左に300000、
そして手数料30000は手数料勘定に記されていませんでした。
771の問題でその後、「有価証券を320000で売却し代金は当座預金に預け入れた。」
とありましたが、この時の仕分けはどうなりますか?
一応、自分の仕分けでは
当座預金320000 有価証券330000
有価証券売却損10000
しかし、テキストでは
当座預金320000 有価証券300000
有価証券売却益20000
でした。
>>778 そのテキストおかしいと思うぞ
違うの買った方がいいね
こんな問題がありました。
勘定科目 現金 ¥4000 売掛金 ¥8000 ……
決算修正事項 @… A… B…
これで 1決算仕訳をせよ 2損益計算書および貸借対照表を作成せよ。
1の仕訳はわかります。2は作る時は8けたの精算表を別紙に作らなければ
できないのでしょうか。解答欄には損益計算書の表と貸借対照表の表しか
載っていません。
精算表なんか作らなくても解答できると思うけど?
782 :
名無し検定1級さん:03/02/05 01:16
>>778 有価証券を購入したときの手数料を費用の勘定として
仕分けしたんだからそうなるだろうねと言ってみるテスト。
でもやっぱりテキストおかしいと思う。
という俺も3級勉強中。
有価証券取得時の付随費用は原則として
取得原価に算入するんだよ
なんでも聞いてくれ
なんたって簿記3級持ってるんだから!
784 :
773 ◆A4nZCKYQwM :03/02/05 13:11
>>780 精算表なんかつくらなくてOK
仕訳して現金その他もろもろの金額なおして、そのまま写すだけ。
785 :
名無し検定1級さん:03/02/05 19:13
お前ら頑張れよ!
786 :
名無し検定1級さん:03/02/05 19:28
787 :
名無し検定1級さん :03/02/05 19:49
>>778 気になる、仕分けじゃなくて、仕訳だろう。
782さん、東さん、教えて頂きありがとうございました。
そのテキストはあと少しで終わりますのでついでにやっておきます。
一応、TACの過去問題集「出題パターンと解き方」を
最初にやっていましたので大丈夫かと想います。
787さん、そうでした。仕訳でした。<(_ _)>
おう、頑張れよ
次は2級かい?
790 :
名無し検定1級さん:03/02/05 22:20
貸倒引当金がわかりません。決算仕訳で借方に貸倒引当金繰入 貸方に
貸倒引当金がくるのはわかります。貸倒れ引当金繰入の残高があれば
その差額がはいるのもわかります。貸倒れ引当金繰入は費用なので
わかりますが 貸倒れ引当金は評価勘定とかで貸方なのか借方なのか
よくわかりません。どちらが+でどちらが−なのでしょうか。
しかも決算後の残高試算表では借方の繰入と
貸方の引当金の額が異なっているのがわかりません。この引当金は
かならず出題されるようですので不安です。
貸倒引当金の繰入方法には2通りあるの知ってるよね?
洗替法なら必ず繰入額と貸倒引当金残高は一致する
差額補充法だと必ずしもそうならないんだよ
貸倒引当金は正確に言うと貸借対照表の資産の部の控除項目
君の言う通り資産の評価勘定だよ
債権(売掛金、受取手形)のマイナス項目なわけ
792 :
名無し検定1級さん:03/02/05 22:50
TACの過去問題集の96回の1問目の問題を教えてて!!
静岡商店へ¥400000を売上げ、代金のうち半額は当店振出、長野商店受取
山梨商店あての為替手形を裏書のうえで受取り、残りは月末に受取ることにした
。なお、そのさい発送運賃(静岡商店負担)¥12000を小切手で振出して支払った。
この問題の答えは
借方 受取手形 200000 貸方 売上 400000
売掛金 212000 当座貯金 12000
受取手形のとこ支払手形じゃないんですか?
793 :
名無し検定1級さん:03/02/05 23:08
>790
3級は差額補充法のみなので、貸倒引当金の足りない分を
貸倒引当金繰入で補充する。
つまり、決算前の残りの金額に貸倒引当金繰入を加えると、
貸倒引当金の金額になる。
(決算整理事項でも貸倒引当金に関する事項がある場合、
単純にそうならないけど)
精算表を解いてみるとわかりやすいかも
>>792 その手形の支払人は山梨商店だから受取手形でいいんだよ
テキストの手形の部分をよく読みなね
ちなみに当座貯金じゃなくて当座預金ね
>>793 フォローありがと
やっぱ簿記の勉強を引退してるとだめね・・・
>>492 月末に受け取るんだから売掛金じゃなくて未収金だろ?
売掛金だよ
未収金は支払期限が到来しているにもかかわらず
支払われていないものをいう
>>796 商品以外のものを売って代金を後日受け取る場合に
「未集金」勘定を使う
変換ミスだす。正しくは「未収金」だす。
そういうやそうだね
やっぱ現役引退はだめぽ
でもこれって商品売上げでしょ?
貸方が売上勘定だし商品以外とはどこにも書いてない
よって売掛金
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
>>800 売上の時は「未収金」勘定は使わない。
>でもこれって商品売上げでしょ?
>貸方が売上勘定だし商品以外とはどこにも書いてない
>よって売掛金
君は正しいよ。
803 :
元キャンギャルA子さん:03/02/05 23:51
私も今度の2月に3級受けます。
つーか、質問者が全然出てこないんだが・・・
まいっか
805 :
名無し検定1級さん:03/02/06 00:00
簿記ってどういう資格なのか全然わからないんだが・・・
これって難しい資格なのか?
漏れが取れるくらいだから簡単だよ
807 :
名無し検定1級さん:03/02/06 00:08
テレビでは3級しか言ってないけど
実は1級持ってるw
809 :
名無し検定1級さん:03/02/06 00:18
>>808 1級でも簡単なの?
つか、簿記って何級以上で履歴書にかけるんですか?
810 :
名無し検定1級さん:03/02/06 00:27
>805
経理関係の資格。
6月に受けてみれ。
合格率は30-50パーくらいだ。
1級は簡単でもない
でもちょっと頑張れば大丈夫だ
履歴書に書くなら2級以上かな
812 :
元キャンギャルA子:03/02/06 00:47
確かに、普通の事務職に応募したとき、履歴書に「日商簿記検定2級」
と書いておいたら、感触が良かったな。色々あって採用をお断りして
しまったけれど。
2級が最大の威力を発揮するのは一般事務職に応募する女の場合です。
でも逆に、女の一般事務職如きで1級まで持っていると、逆に引かれて
しまうような気もする。
実際のところどうなんでしょうか?
>>東 793様
ありがとうございました。完全に解ったとは言えませんが
差額補充法のみということで精算表を作ってやってみます。
がんがるーー
815 :
名無し検定1級さん:03/02/06 01:22
>>814 俺も3級受けるところだけど
貸倒引当金は資産の減少と理解してる。
例えばA社に商品500,000円売る
売掛金500,000 売上500,000
A社が倒産したら
貸倒損失500,000 売掛金500,000
になるよね?
この売掛金勘定の代わりに貸倒引当金勘定を使うってことじゃない?
ってこと???
ん、んぁっ、考え方はほぼ・・・正解、あ、やめ・・・。
でも、でも売掛金勘定は・・・どのみち減らすことになるのっ・・・、あ、イヤッ!
貸倒損失つうのは貸倒れが起こった期の損益になるけど、貸倒引当金を
設定しておけば、「貸倒損失を貸倒れが起こった期の損益にしないで済む
→貸倒引当金を積んだ期の損益にできる」ってコト・・・だよぉ。もう・・・だめぇ。
だから・・・んんっ! 問題文では、「当期発生の売掛金」と「前期以前発生の
売掛金」が分けて示されているでしょ・・・っ? ハァハァ。
恥ずかしいの・・・こんなこと言わせないでよぉ、あ〜ん、エッチ!
・・・あ。ダメだわ、こんな回答。東君、きっと満足しないわね・・・。
東君、あとはお願いっ、ハァハァ!
キャンギャルA子ちゃん、大丈夫か?w
説明は正しいよ
あとは815が理解できる説明であるかどうかの問題
>>816 貸倒引当金を設定しないと前期の売掛金とかが
回収できなくなるのか!
・・・・・・じゃなくて、回収できなくても当期の損失になっちゃうんだ。
そらそーか。
>>818 分かりにくいすか。
でも売掛金の代わりって考え方はあってるよね?
俺も昨日理解したとこなので。
■前提 前期=H14年 当期=H15年
貸倒引当金をH14期末に設定するよね
貸倒引当損 ×× / 貸倒引当金 ××
その引当金はH14年の売上債権が貸倒れた時のために設定しておくの
損失を予め計上しておくのさ
で、H15に貸倒れが起こったら
貸倒引当金 ×× / 売掛金 ××
H15には損失が計上されないでしょ?
もしH15の売上げに係る売掛金が貸倒れたら
貸倒損失 ×× / 売掛金 ××
なのさ
損失が計上されてるでしょ?
これでわかる?
オレの説明の方が分かりにくいかもw
>>821 うん。俺は分かる。
けど
>貸倒引当金をH14期末に設定するよね
>貸倒引当損 ×× / 貸倒引当金 ××
借方の勘定科目「貸倒引当損」でもいいの?
良さそうな感じの名前だけど。
貸倒引当金繰入か貸倒償却しか本に載ってなかったから。
分かってくれたか!
よかーたよ
勘定科目については
日商の勘定科目表だかなんだかを見てくれ
日商検定ではそれが基準になるはずだから
貸倒引当損、貸倒引当金繰入額とかいろいろあるけどさ
意味は同じだから
最終的に貸借対照表に表示するときは
貸倒引当金繰入額がベストだったはず
でも試験では画数が少ない方がいいもんね
オレはいつも優しいぞw
頑張れよ
また何かあったらいつでも来いや!
って、いつもいる訳じゃないがw
>>826 上の方見たらほんとにいつも優しいな。
司会やってるだけある。
2ちゃんのコテとは思えん。w
さあ2ちゃんなんてやってる場合じゃない。
勉強しよ。
なんて言ってる間にオレも自分の勉強してたりするw
何の勉強しているの?
あたしは結構苦労に苦労を重ねてやっと1級取れたんだけど、そうしたら
モチベーションが無くなっちゃったyo。昔は、よーしパパ会計士目指し
ちゃうぞってな勢いだったのにな。今はマスターベーションしかないナ。
でもあの商工会議所にもう行かなくていいのは嬉しい!
830 :
名無し検定1級さん:03/02/06 03:55
まだいたんかいw
いるなら手伝ってくれてもいいのに
オレはテレビでは内緒にしてるが税理士試験の受験生さ
毎日わんだふるが終わった後頑張ってるぞ
832 :
名無し検定1級さん:03/02/06 04:02
幹久ってワンダフルが終わって全くテレビで見ないのだが税理士の勉強してたのか
最初に、皆さん、関係ない話題でごめんな。
何と正味二年かかったよ。当時は働きながらだったけど、それでも取れる人は
楽々一年以内に取れるもん。何しろ簿記そのものが苦手なのがいけなかったん
だな。工業簿記・原価計算で得点を稼ごうとしたんだけど、やっぱり当たり外れ
が大きいから上手く行かなかった。
それで会社を辞めたのをキッカケに、簿記(商業簿記)に専念したんだ。会計士試験
レベルの問題に頑張って慣らしたよ。
そうしたらスンナリ受かった。簿記は努力を裏切らないのがいいですわ。
東君へ。私は化粧板を荒らしています。お肌に悪いんですがやめられません。
1級を働きながら楽に1年以内で取れる香具師はオツムのデキが違うはず
2年3年かかるのはざらでしょ?
多くの香具師は諦めて去っていく
それ考えればキャンギャルA子たんは優秀じゃないか?
というわけで一緒に税理士試験受けようぜw
835 :
名無し検定1級さん:03/02/06 04:23
2年てマジか?正直0からやって
3ヶ月半でとれたんだが。
836 :
名無し検定1級さん:03/02/06 04:26
>>835 まあ人それぞれってことで。
相性もあると思うし。
3ヶ月半はすごいな。
837 :
名無し検定1級さん:03/02/06 13:50
今日から勉強を始めます。
申し込んだのですが、忘れてました。
大学の授業で簿記は一度とったことがあるので、大丈夫かな
みなさんと一緒に受かれるといいな
みんながんばろう
838 :
名無し検定1級さん:03/02/06 14:21
今日から過去問やり始めたのですが、配点についてよく解りません。
問題の隣に配点は書いてあるのですが、
解答欄が9個しかないのに配点が10点だったり、
精算表の場合、30個以上記入しているのに配点が32点になっていたりして
計算方法が解りません。(解答を見ても計算方法は出ていませんでした)
皆さんはどのように計算されているのですか?教えて下さい。
よろしくお願いします。
839 :
名無し検定1級さん:03/02/06 14:23
↑
「精算表の場合、30個以上記入しているのに」
すみません「32個以上」です。
配点なんか気にしないで
解けるところから解くのが吉・・・かな
どうよ?
841 :
名無し検定1級さん:03/02/06 19:51
>>838 精算表は1箇所4点とかで
7箇所とか8箇所で採点するみたい。
ちなみに間違ってても採点場所じゃなきゃ
減点はされません。
過去問の解答・解説を見ると良くわかるよ。
書いてある奴には書いてあるから。実教だったか、大原だったか。
842 :
名無し検定1級さん:03/02/06 20:29
843 :
名無し検定1級さん:03/02/06 20:35
問3や問5は、
貸倒引当金・減価償却累計額・当期純利益(損失)・前払い●●・未払い●●
などが配点箇所になることが多いので、
時間が足りなかったら、このあたりだけでも埋めれ。
844 :
名無し検定1級さん:03/02/06 20:53
838です。
>>幹久
東幹久からレスがもらえるとは!
自分の実力を知る為にも採点したかったのです。
あと20日弱だけど配点気にしなくても良いように勉強がんばろうっと!
幹久も中華屋さんのドラマ頑張ってね。
>>841さん
記入したもの全てが採点対象ではないのですね。
2級を受験する時には、841さんが教えてくれた
詳しい配点が書いてある過去問を探してみます。
情報ありがとうございます。
>>842さん
おぉ!採点ってこういう風にされるのですね。
なんだか安心しました。どうもありがとうございます。
845 :
名無し検定1級さん:03/02/06 21:08
配点は全て予想だよ 確か。
今度初めて受けます.次の問題の解き方と関係がわかりません。
総収益 総費用 期首資本 期末資本 期末資産 期末負債 当期純損益
80 ? 2000 ? 2800 ? −70
でもってこのような説明は目次ではどの分野にでているのでしょうか。
またこんな問題がでるのでしょうか?教えてください。
847 :
名無し検定1級さん:03/02/06 21:45
>>846 総収益ー総費用=当期純利益
期首資本+当期純利益=期末資本
期末資産ー期末負債=期末資本
だと思うが・・・・・・俺も3級と2級の勉強中。
>>847 ありがd
総収益 総費用 期首資本 期末資本 期末資産 期末負債 当期純損益
80 ? 2000 ? 2800 ? −70
>>846 847の考え方で良いと思う
難しく考えることはないよ
850 :
名無し検定1級さん:03/02/06 22:58
>846
図を書いて考えてみるとわかりやすいよ
850が良いこと言った!
>>みなさん ありがとう
こういう解説は参考書のどこに載ってるの?
○ECの「10日でうかる日商簿記3級」には
載ってないよ?明日 本屋で立ち読みしよう。
853 :
名無し検定1級さん:03/02/07 00:38
10日でうかるって八百屋のげんさんですか?
あれ3日でやったら96点取れました。
なかなかいいですよね。
>>853 そう 八百屋のげんさんのやつ。一通り終わって
過去問をやろうとしている所。でもあまり詳しくないような
気がする。70点ならそれでいいのかなぁ。
855 :
名無し検定1級さん:03/02/07 02:29
今日大学の後期試験で簿記だったのですが、精算表のところで解らない所が
有りました。
備品減価償却と建物減価償却です。
決算時に減価償却した場合
減価償却○○減価償却累計額○○ですよね?
で精算表に記入する時に減価償却を記入しようと思ったら減価償却の科目欄が無いのです。
減価償却累計はあったけど。
同様に前払い保険とかとかの場合も
前払い○○支払い○○となって
精算表に記入しようと思ったら前払いの記入する科目が無いのです。
支払い欄はあるのですが。
こんな精算表見た事無いです。いつもTACばかりやっていたからでしょうか?
ちなみに勘定欄に空白は無いです。
856 :
名無し検定1級さん:03/02/07 05:58
>>855 ありえない・・・・・・と思う。
貸借対照表に減価償却費がないとか、
損益計算書に前払○○がないとかではないよな?
857 :
名無し検定1級さん:03/02/07 10:28
>>855 考えられるのは、
取得価額の90%償却済みで減価償却不要とか、
その他の販売費及び一般管理費科目があるとか、
前払保険料の大科目として前払費用があったり、
その他流動資産科目があるとか、
支払保険料が満期返戻金対応で保険積立金に計上するとか、
これは単に、抜けてる科目も書かせる問題だったのでは?
()内に適当な科目名も入れよ、とか。
859 :
名無し検定1級さん:03/02/07 16:21
>>858 『ちなみに勘定欄に空白は無いです。 』
取得価額の90%償却済みで減価償却不要とか、
>その他の販売費及び一般管理費科目があるとか、
前払保険料の大科目として前払費用があったり、
その他流動資産科目があるとか、
支払保険料が満期返戻金対応で保険積立金に計上するとか
こういった補足も無かったです。
で、今日教授に昨日の試験問題貰いに行ったら断られた。
これは絶対ミスプリ隠す為の陰謀だな!
謝罪と賠償を!
>>860 まあまあ落ち着いて。本当に問題がおかしかったのだとしたら
大学なら点数に修正入るから。
入らなかったら、その出題でも正解した人が多かったということ。
どうやったら正解するの?
修正欄に書けないのに。。
答は簡単。
損益計算書と貸借対照表が別れているだけの話。
片方が無いからと言って焦る必要はない。
864 :
名無し検定1級さん:03/02/07 17:49
まぁあれだ、855は単位落として留年ってことで一件落着
>>862 欄外に自分で書くとか機転を利かして書く人もいるからねぇ…
欄がなくても取りあえず欄外に書いて精算表の一番下の金額を
導き出せば良いのでは?
取りあえず今騒いでもどうしようもない訳でしょ?感情的になるより
落ち着いて、あなた一人ではなく受験した皆さんで教授ではなく大学
の方に抗議するなりしたら?2ちゃんで騒いでいてもどうにもならない
よ。
それにここは日商簿記3級のスレで、内容を質問する分には構わない
けれど、大学の試験は本来関係無いのだから、そこを忘れないでね。
ゴメソ
今週休日出勤だぞゴルァ!
勉強間に合わんぞゴルア!
今日本屋で立ち読みしました.確かに図解している参考書(DAIX)は
とても解りやすく理解できました。
もう一つ質問ですが おいらは仕訳するときにある程度形式的に
左右を振り分けているんですが(だいたい正解しているよ)やっぱり
○○は費用の+だから左で △△は資産の−だから右とか
一つずつ確認して仕訳したほうがいいんでしょうかね。精算表の時も
ある程度順序よく並んでるのであまり気にしてないんですが
いかがでしょうか。後で支障があるのでしょうか?
871 :
名無し検定1級さん:03/02/07 23:04
ていうか、借方・貸方区別しなきゃ仕訳じゃねーだろ。
872 :
名無し検定1級さん:03/02/07 23:55
870のやり方&理解は簿記を触り始めた頃の私のソレと同じだ。
私も「だいたい正解しているな」って感じでした。
でも機械的にやっていただけで全然理解していなかったから、その時
の簿記検定3級の点数は38点でした。
870はあのときの私とそっくりな匂いがするよ・・・クンクン。
まだ日にちは充分あるから、一度、過去問を、本試験と同じように時間
を区切って答えを一切見ないで最初から最後までやってみるべし。
その結果の点数で支障があるかないか分かるから。
時間かかってもいいから本質的に理解した方がいいよね
今はそれで通用するかもしれないけど
2級、1級と進むにつれ通用しなくなっちゃうよ
オレも3級の頃はそうだったけどw
さて、これから月曜も休んで4日間、集中してやるぜ
>>870 とにかく書いて覚えるしかないんだろうね ちなみに女?
女ならこれで生きていけるからいいよね。
男なら経理部長クラスを狙わなきゃ生きていけんだろうね
878 :
名無し検定1級さん:03/02/08 14:23
仕訳問題の時に貸方、借方が2行になる時は、どちらが上に書くかは
決まっていますか?
上下が逆だと正解にならないのでしょうか?
例)A商店から10万円商品を仕入れた。現金で3万円支払い残額は掛けとした。
仕入 100,000 現金 30,000
買掛金 70,000
のような場合貸方の現金と買掛金を上下逆に書いても正解ですか?
問題文の先に書いてあるほうとかで、単純に書いていたのですが。
879 :
名無し検定1級さん:03/02/08 15:21
30歳の女だよん。
女の事務職なら、2級持っているだけで結構有利だじゃー。
25歳の頃無職だったんだけど、そのときに「日商3級持っている」という
履歴書でハロワに登録しておいたら、それでも結構声が掛ったヨ。
その後、日商1級取ったですばい。
でも転職するなら一般企業って決めているので、1級持っていることは
履歴書に書かない予定。だって1級なんて、普通の会社の女の事務職には
求められていないもん。
勿論見合いの釣書にもかかないよ。つうか、書けるか!
880 :
名無し検定1級さん:03/02/08 17:02
>878
順番はどちらでもよし。
882 :
名無し検定1級さん:03/02/08 17:50
もう二級あきらめた。
3級1本でいきます。
4000円もったいないなり。
TACの合格テキスト→パタトキでいいかな?
883 :
名無し検定1級さん:03/02/08 18:02
誰か〜、TACとかの専門学校に行ってる人に聞きたいんだけど
今月の23日の日商2級の試験の予想は何が出るって言ってはりますか?
情報求む!!
>>880 >>884 レスありがとうございます。
どちらでもいいんですね。
安心しました。これまで通り問題文順に解答します。
試験のとき 数字にカンマがないと 他のサイトで×だというのですが
ほんとうですか?
× 6000000
○ 6,000,000
887 :
名無し検定1級さん:03/02/08 21:50
>>886 ダメじゃないけどカンマないと読みづらいでしょ。
採点上不利になる可能性があるということ。
6 000 000 だとカンマっぽくていいんじゃない。
879タソハァハァ
890 :
名無し検定1級さん:03/02/09 00:35
>>886 私は、100回試験の日商3級にカンマなしで合格しましたし、L社の質問カードや
T社の質問コーナーでもカンマなしOKと確認していますので、なくても
大丈夫だと思いますが。
891 :
名無し検定1級さん:03/02/09 00:56
カンマついてようがついていまいが
あってればOKだろ。
カンマ無くてもだいじょぶだよ。絶対。
だって俺採点した時丸にしたし。
23日も試験官アンド採点します。
893 :
名無し検定1級さん:03/02/09 01:17
ああ は商工会議所の人?
学生です。
895 :
名無し検定1級さん:03/02/09 01:19
ああ、もしかして ◆A4nZCKYQwM さん? 教師とか。
みなさん どうも有り難うございます。ちょっと安心
もうひとつしょうもない質問。
試験場にカラーマーカー持っていっていいんでしょうか?
そうでないと合計残高資産表の問いの仕訳した合計出すの
絶対間違えるんです。また計算用紙をくれるらしいけど
どのくらいでしょうか?結構つかいますよねー
はじめまして私も簿記3級での質問したいんですが。
誰か教えていただけないでしょうか。
12/5
金庫の現金が出納残高より1000円不足していたので
現金過不足勘定へ振り替えた
12/31
本日決算、現金不足の原因が通信費700円の記帳もれが発見、
その他はわからなかった。適切に処理した。
この問題の仕分けは
12/5
現金過不足1000/現金1000
通信費700 /現金過不足1000
雑損300
となるのはわかるんですが、たまに右の現金過不足の
ところが現金となってる場合があるんですけど、
これは何故なんでしょうか?
問題が決算前と決算の仕訳があるときは現金過不足が使われて
決算のみの仕訳は代わりに現金が使われるんでしょうか?
わかりにくい質問ですみません
899 :
名無し検定1級さん:03/02/09 06:54
>>898 決算日に現金過不足が生じたときは現金過不足勘定なしで
処理するんじゃないの?
例に出してる問題は期中に現金過不足が生じてる。
自信ないけど、返信してみるテスト。
900 :
名無し検定1級さん:03/02/09 08:20
借り方が現金のときの問題を載せてみて?
901 :
名無し検定1級さん :03/02/09 11:38
>>898 期中に現金の過不足があった場合は、その原因がはっきりするまで、便宜上
現金過不足勘定で処理しておきますが、決算処理時に過不足があった場合は
直接、雑損または雑益として処理します。
仕訳例・・・不足の場合 現金過不足××現 金××
雑 損 ××現金過不足××
つまり現金過不足勘定を使う意味がないので
雑 損 ××現 金××
902 :
◆A4nZCKYQwM :03/02/09 13:22
>>897=886
計算用紙は確か、A4かな?
1枚です。
カラーマーカーは問題に書き込むくらいなら可だとは思いますが
なにぶん使ってる人を見たこと無いのでわかりません。
>>900 現金超過のとき
たとえば、配当金領収証の記帳漏れとか。
903 :
名無し検定1級さん:03/02/09 13:35
配当金って銀行振込じゃないの?
904 :
名無し検定1級さん:03/02/09 14:01
うむ、もうちょっと級があがると、会社全体のF/Sが対象になるから
「現金」と「当座預金」は一括して「現金預金」と表示されるような
問題ばかりになります。
因みに、配当金は現物支給です。現在のNTT株の配当はテレカです。
905 :
名無し検定1級さん:03/02/09 14:08
仕訳は、
未払配当金 ×××/商品券 ×××
か?
906 :
名無し検定1級さん:03/02/09 14:13
>>904 テレカを配当でもらった時の仕訳って
@通信費×× 受取配当金××
A現金 ×× 受取配当金××
B貯蔵品×× 受取配当金××
C仕訳なし。
どれですか?
907 :
名無し検定1級さん:03/02/09 14:21
500円のテレカを配当で受領した場合
借方 貯蔵品 490 貸方 受取配当金 500
法人税等10
でいいのか?
908 :
名無し検定1級さん:03/02/09 14:28
>904
それって株主優待じゃないの。
みなさん、904にマジレスしないでください。
ちなみにウチの母はテレカを扱う子会社(?)勤めていたが、新しい
ものやキャンペーンモノを出すたびに何千円、何万円単位でテレカを
買わされるので、現物支給みたいなものだ、と怒っていた。
みかねた私が金券ショップで売ろうと申し出たところ、思い出を汚される
ようでそれも拒絶されました。
母の会社では、退職者が「これまでありがとう」と同僚たちに配るプレ
ゼントは「図書カード、QUOカード、ハイウェイカード」の順で多かった
そうです。テレカの会社なのにテレカを配るバカはいませんでした。
910 :
名無し検定1級さん:03/02/09 15:26
>886=897
計算用紙はA4サイズ1枚。裏表使える。
カラーマーカーがないと絶対間違える、といわず、
今から、どこの会場でも絶対持ちこめる、鉛筆&赤ボールペンで
なんとかできるよう練習したほうがいいんじゃないかなあ・・・
911 :
◆A4nZCKYQwM :03/02/09 15:27
私は未だ学生なので実務を知らんのですが、
そういう問題があったことは覚えております。
(2級の範囲だったかもです。)
現金勘定の範囲は
通貨
他人振出の小切手
郵便為替証書
配当金領収証
公社債利札(期日経過済)
>904
私も908と同じく株主優待だと思いますが。
そういうわけでみなさん、私はご質問や各種ツッコミにお答えできる
だけの器量がありません。ごめんなさい。
でも切手と同じ扱いなら、期中は通信費で処理して期末決算時に残り
を「貯蔵品」なりに振り替えるのかね・・・。
うおう
>>911でマジレスしてしまったよ。
ごめんなさい>904
ん?
915 :
世直し一揆:03/02/09 16:55
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
916 :
名無し検定1級さん:03/02/09 19:10
俺2月の試験日締め切り間に合わなかったけど次の試験日はだいたい6月?
2ヶ月前から受付してるんですよね。
商工会議所のサイト手抜き杉で更新遅杉
919 :
名無し検定1級さん:03/02/09 23:09
すいません。教えて欲しいのですが
1株650円の株式を1000株購入し、代金は小切手で支払った。
売買手数料20000円を現金で支払った。
この仕訳の答えが
有価証券 670000 当座預金 650000
現金 20000
で、この株式を1株690円で200株売却し、代金は小切手で受け取った。
この仕訳の答えが
現金 138000 有価証券 134000
有価証券売却益 4000
と書いてあり、手数料も含めて有価証券の価額を算出してあるのですが
1株の価格×株数=帳簿価額ではないのでしょうか?
920 :
名無し検定1級さん:03/02/09 23:11
>919
有価証券の取得価格には手数料をふくめるんだよ。
有価証券だけじゃなくて、不動産(土地・建物)などもそう。
921 :
名無し検定1級さん:03/02/09 23:20
>>920 支払手数料として費用処理したらアウトですか?
922 :
名無し検定1級さん:03/02/09 23:27
>921
アウトです(マジレス)
923 :
名無し検定1級さん:03/02/09 23:30
>>922 企業会計原則の重要性の原則は適用されないの?
924 :
名無し検定1級さん:03/02/09 23:31
重要性の原則は適用されるの?
925 :
名無し検定1級さん:03/02/09 23:32
同じこと聞いてる香具師がいる・・・
>920
すいません。聞き方が下手でした。
購入時ではなくて売却時がよくわからなかったのです。
1株の価格=購入した株の総額+売買手数料を株の数で割ればいいのでしょうか?
927 :
名無し検定1級さん:03/02/09 23:36
正解!
ありがとうございました。
あと2週間がんばりまっす。
質問があるんですが、おしえてください。
最後の第5問で問題集では採点がカッコのところだったり
減価償却累計額などだったりしますが、
最後の合計金額の所は、問題集では採点部分ではないんです。
本番はどんなところが採点になるんでしょう?
最後の金額を合わせるところで必ずミスするんで、
その部分が採点にならないならば、ぶっちゃけ正解でなくても
いいってことになるんでしょうか?
そうなる焦って計算見直すよりも他の問題に時間を回した方が
いいんでしょうか?
つけたししたいのですが(何度もすみません)、
過去レスみてたら、上の場合はいけそうなんですね。
でも、もし、採点部分は書いてて解答もあってるのに、
最後の金額合わせなど未記入だったら、どうなんですか?
極端な話、採点部分だけかいて、かつすべて当たってて、
解答も正解してるのに、採点部分をのぞいた所が
白紙だったら怒られるでしょうか(w
俺、採点経験者(23もする。)なんだけど
結論から言うと総合問題なんかでは配点箇所
が決まっていて純粋にその箇所が合っているか否かだよ。
普通合計には配点はかかってないので、必死こいて貸借
合わせる必要もありません。
ぶっちゃけ減価償却とかの配点があるところだけ記入すれば
いいです。
あと、字と数字はきれいに、見やすく書きましょう!
そうなんですか、必死こいてやらなくても良かったんですね。
おかげさまでなんとなく余裕はもてます。パニックに
よくなるんで。特にまわりが電卓カチカチならしてるの聞いてると(w
情報ありが團
933 :
名無し検定1級さん:03/02/10 12:47
3級くらい満点とれよ。
3級程度で貸借合わせられなければ1級受からないね。一生。
>>933 3級程度で貸借合わせられなかったけど、半年後に1級受かりましたがなにか?
935 :
名無し検定1級さん:03/02/10 14:18
>>934 まぐれで受かっても自慢にもならんよ。
俺は3級(6月)満点で半年後に1級(11月)85点で受かって
翌年の8月に税理士簿財受かって、その2年度に会計士2次うかった。
思わず934と同じように自慢してしまった。
936 :
名無し検定1級さん:03/02/10 15:23
>>935 漏れより低い点数のくせしてマグレ呼ばわりとは痛いね。イテテテ
937 :
名無し検定1級さん:03/02/10 16:40
簿記3級ですらあんまり理解出来てないが取れないと悔しいので
頑張って取ります。
オナニーしながら取ってきます
小口現金の勘定使う代わりに仮払金でも表現できますか?
違いがわかりません
940 :
名無し検定1級さん:03/02/11 00:12
小口現金は仮払金とちと違う
たとえば、小切手で決済している会社でも
100円とか200円の文房具買うのにいちいち小切手切ってられないよね。
80円切手1枚や2枚買うのは現金でしょ?
それを見越して月初にあらかじめ現金を用意しておく、
これが定額前渡制度(だったか)による「小口現金」
941 :
◆A4nZCKYQwM :03/02/11 00:14
>>940からつづく
仮払金は前渡しは前渡しなんだけど、
あらかじめ金額が決まっているというか、
なんて表現したらいいんだろ。
額が大きい。という感じかな。
テキトーだね。スマソ。
942 :
名無し検定1級さん:03/02/11 00:16
>939
どういう設問?
借り受け金は、「使い道ははっきりしているけれど、
総額がいくらかわからない」場合にとりあえず渡しておくお金、
たとえば、出張する社員に10万円渡しておく、という状況
小口現金は、企業が普段使う小口の現金(文房具を買うお金とか)
を、たとえば週に30万円とか現金化しておいて、
そこからこまごま出し入れする
文房具を買うお金は、105円とか決まってて、仮払金ではないよね
小口現金の問題に仮払金をつかうとXだし、
仮払金の問題に小口現金を使うとXだよ
943 :
名無し検定1級さん:03/02/11 00:17
今から勉強するけども 受かるかな?
みんな どのくらい勉強すれば受かるの?おちえて
間違いスマソ
借り受け金は、「使い道ははっきりしているけれど、
総額がいくらかわからない」場合にとりあえず渡しておくお金、
↓
仮払金は〜
しかも書いてるうちにかぶってるし
945 :
名無し検定1級さん:03/02/11 00:29
海外出張に行きます
旅費が50万円位かかりそうです
そんな金額立て替えられません
いくらかかるかはっきりわからないけど
立て替えられないからとりあえず60万円会社から先に預かっていきます
この60万円が仮払金
で、帰ってきて額が確定したら清算します
946 :
名無し検定1級さん:03/02/11 00:31
>>939 あなたは実務経験者ですか?
実務では小口現金は仮払金で期中処理して
決算時に現金預金に組替るかその他流動資産で表示します。
でも簿記試験の場合は現金勘定を持たない会社が現金を保有している場合に
小口現金勘定を使うので仮払金と小口現金に関連性はありません。
947 :
名無し検定1級さん:03/02/11 00:36
小口現金の問題なら、「用度係に渡した」と書いてあるから大丈夫。
948 :
名無し検定1級さん:03/02/11 00:36
>>946 とりあえず実務は関係ないでしょ?
混乱するからやめれ
レスくれた方どうもです
勉強になりますー
独学なので穴あきまくりかも(^^;;;
950 :
名無し検定1級さん:03/02/11 01:21
漏れも独学だたけど大丈夫だたよ
がんがれ
951 :
名無し検定1級さん:03/02/11 13:42
↑ジスレヨロシク!
おまえら もっとべんきょうしろ 馬鹿
今日 時間を合わせて過去問をやってみたよ。
結構 自信あったのに ダメポ!!
グスン
954 :
名無し検定1級さん:03/02/12 08:12
>953
漏れは20点もとれない・・・。
どうにかせねば・・・。
955 :
名無し検定1級さん:03/02/12 13:33
合格するだけでいいなら
五日間根詰めてやれば余裕だよ。
厨じゃなくて。
ただしその五日間は起きてるときは
簿記の勉強と食事のみ。
956 :
名無し検定1級さん:03/02/12 13:47
>>955 まともに勉強をする習慣がある人なら3級なんて受けないよ。。。馬鹿が受ける試験。
957 :
名無し検定1級さん :03/02/12 14:50
>>956 君が優秀だとしても、3級受験者を相手に、馬鹿が受ける試験はないだろう。
俺は、日商1級と税理士簿記、財表に合格してから、某学校で3級講座と2級講座
を担当したことがあるが、2級のほうが3級より講義し易かった。簿記の知識ゼロ
の受講生に繰越商品を仕入勘定に振替えたり、費用、収益勘定を損益勘定に振替える
仕訳、経過勘定を期首に再振替するなどを解ってもらうのに苦労した経験がある。
検定に受かるだけなら、カットしていい箇所もあるが、上を考えたら、3級はしっかり
やっておいたほうがいいと思う。
958 :
名無し検定1級さん:03/02/12 14:53
>>957 まぁまぁ、マジレスすんなって。
956はきっと3級に落ちたんだよ。
よっぽど悔しかったんだろうねぇ……。
959 :
名無し検定1級さん:03/02/12 15:08
なるほどねw
960 :
名無し検定1級さん:03/02/12 16:15
みんなー勉強がんばろう
よーし 僕もがんばるぞーエヘヘ
961 :
名無し検定1級さん:03/02/12 17:30
962 :
名無し検定1級さん :03/02/12 17:53
>>961 T/Bの支払保険料30,000を12ヶ月分と考えてはいけない。4・5・6
の3ヶ月も含んでいる。一連の仕訳は次のようになる。
3/31 前払保険料6,000 支払保険料6,000
4/1 支払保険料6,000 前払保険料6,000・・・・再振替仕訳
7/1 支払保険料24,000 現 金24,000
以後上記仕訳の繰り返しとなる。再振替仕訳を勘定記入して考えてみたら
理解できると思う。
>>961 質問がある時は、該当する問題文はおろか
細かな金額や時期なんか関連する文を明確に記入してください。
2度手間なだけです。
追記:会計期間が4/1〜3/31の場合で1ヶ月2,000円を1年分まとめて払うとした場合
8/1に払ったらT/Bの支払保険料は4〜7を含む16ヶ月分で32,000円
9/1に払ったらT/Bの支払保険料は4〜8を含む17ヶ月分で34,000円
となります。
>>963 ありがとうございます。参考にして考えてみます。
すいません、気を付けます。
ところでどの辺が2度手間だったでしょうか?イマイチどの様に質問したら良いのか
わからなかったのですが。
すいません、「ありがとうございます〜」の前に
>>962が抜けていました。
967 :
名無し検定1級さん:03/02/12 19:49
だからわざわざリンク貼らないで問題をカキコしろってことだよ
教えるためにわざわざページ飛びたくねえんだよ
968 :
名無し検定1級さん:03/02/12 19:50
969 :
名無し検定1級さん:03/02/12 19:56
普通3級からだろうが
そういう「俺って天才でしょ?」と言わんばかりの自慢はやめろ、厨
そうですか、自分の文章力のなさというより、問題のわからなさ
が原因だったようです。
「支払保険料は30000円です」と記入しておけば大丈夫ですか?
>>968 え、簿記2級から受けるのって普通なんですか?
自分は馬鹿だから「まずは3級から」と思って受けているのですが。
971 :
名無し検定1級さん:03/02/12 20:08
>972
簿記はスポーツですからねぇ。頭の良さとかは関係ないと思われ。
もちろん学習は3級からでしたけどね。受けなかっただけでふ。
>>973 で、一級の資格は何の役に立っているのですか?
>974
大1なので何の役にも立ってません。(涙
公認会計士やろうかと思案中。
976 :
名無し検定1級さん:03/02/12 20:39
>>975 道が開けていていいですね。頑張って下さい。
それにしても大学生とは・・・漏れは大学卒業23歳なのに
3級で苦労するとはおもわなんだ。(涙
>971
多分3年後くらいに公認会計士試験が変わって今より楽になるから
そのときに勉強した方がいいんじゃない?
978 :
名無し検定1級さん:03/02/13 00:04
sorosoro 字刷れたてれ
982 :
名無し検定1級さん:03/02/13 00:47
ごくろう
983 :
名無し検定1級さん:03/02/13 00:55
[福岡商店から商品¥7000を仕入れ代金のうち¥4500については同店振出
大分商店受取の為替手形を提示されたため その支払いを受け付け…」
95回の問1ですが答えは 下記のようです。
仕入 7000 支払手形 4500(途中です。)
ここで質問ですが私は実務を知りませんが これは当店が債務者で
先方が債権者ですよね。この場合 債権者が為替手形を振り出している
ことになりますが いいのでしょうか?
984 :
◆A4nZCKYQwM :03/02/13 01:01
為替手形というのはそういうものです。
売掛金のある相手に、買掛金の肩代わりをしてもらうために
振り出す手形が為替手形。
986 :
名無し検定1級さん:03/02/13 14:52
勃起age
こちらは前スレなのであげるなYO!
988 :
名無し検定1級さん:03/02/13 23:20
じゃ、1000鳥場へ
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
990!
991
992
993
994
995
996!
997
998!
999
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 1000 |
|________|
∧∧ ||
(*゚ー゚)||
/ づΦ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。