【検証】情報処理試験の手当てについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
企業での資格手当てについてカキコんで下さい。
(情報処理関係のみ)
どの資格でどれだけ手当てがつくのか?
HP上で資格手当て料金を載せている企業は少ないでしょうけど
ソースもあると幸いです。
2名無し検定1級さん:02/10/21 16:54
2。
基情で月3000円
ソフ開で月5000円
ネスペで月10000円
3名無し検定1級さん:02/10/21 20:32
3
基本情報 月15000円
ソフ開   月23000円

4名無し検定1級さん:02/10/21 20:34
基本情報 月5000円
ソフ開  月10000円
セキュアド月0円
5名無し検定1級さん:02/10/21 20:40
ハキーリ逝ってここはすごいぞ。初級シスアドが120K?
ttp://www.argo21.co.jp/saiyo/s_shikaku.html

なんか裏があるんだろうな?内情キボンヌ。
6名無し検定1級さん:02/10/21 21:01
>>5

毎月120000円じゃなくて取得した時
に支払われるのでは?
7名無し検定1級さん:02/10/21 21:05
毎月数千円UPってのと
一度だけ数万円ボーナスってのがある。
会社によりけりだナ。
8名無し検定1級さん:02/10/21 21:11
>>1さんへ
最近新スレ立つ理由があまりにも安易なんですが、
ずっとむかしから資格板の住人でしたか?
今回の情報処理の試験の成績によって
気が大きくなったのではないですか?
記法の朗報を聞くのはうれしいかぎりですが、
ずっと昔から資格板の住人もいるのですよ
21世紀のBBSとは何かを悟って見てくださいね!
9名無し検定1級さん:02/10/21 21:22
おまいらまじでそんなにたかいんかよ
105:02/10/21 21:36
>>6
ハァ?
116:02/10/21 22:53
>>10

なにか可笑しいこと言いましたか?

合格したら一回だけ、12万もらえるだけなんでしょ?

金額少なくても毎月貰える方がいいでしょ?

初級シスアドでも、毎月5000円支給する会社もありますよ。
基本給少ないらしいが・・・。
12名無し検定1級さん:02/10/21 22:56
>>11
いくらなんでも>>5は120000/月なんて勘違いはしてないと思うぞ。
13名無し検定1級さん:02/10/21 23:07
>>12
案外勘違いしたんじゃないの?
それとも120000じゃ少ないってことに驚いてるのかなぁ?

ちなみにうちの会社は

初級シスアド  月10000円
基本情報    月20000円
上級シスアド  月30000円
ソフト開発 月30000円
後他の資格も 月30000円

複数資格持つものは金額の高い方のみ支払われます。

会社はソフト開発会社では、ありません。
14名無し検定1級さん:02/10/21 23:12
手当の金額と同時にその会社の平均給与書かないと意味無いよな
きっと資格取ってない状態では手取り20万以下の高卒並だと想像する
15名無し検定1級さん:02/10/21 23:16
「コンピュートピア」という雑誌が、情報処理売上
上位100社の資格手当を毎年調査して、9月号で載せているよ。
書き込みを集めんでも、それ見れば一目瞭然。

ほれ
http://www.computer-age.ne.jp/conputopia/back-no/back-no.html#10
16名無し検定1級さん:02/10/21 23:20
そふかいで年36万か?
おいしいなあ
17名無し検定1級さん:02/10/21 23:30
>>16
全然おかしくないんじゃない?
平均給与がわかんないんださぁ。
18名無し検定1級さん:02/10/21 23:33
× おかしい
○ おいしい

× わかんないんださぁ
× わかんないんだしさぁ

>>17、おちけつ
19名無し検定1級さん:02/10/21 23:37
>>18

あっ、よくみたらそうですね。
すんません。

案外、大きい会社の方が資格手当て少ないのかと
思います。理由は分かりませんが・・・。
持ってて当たり前だからとかかなぁ?
20名無し検定1級さん:02/10/21 23:46
>>19
そうだね。
SI企業でも下請けや偽装派遣やってるような中小の方が額が大きい印象。
資格があるとそれだけ単価高くなるのかな?

まあ、資格手当込みでやっと大手の基本給並みだったりするけど。
2118:02/10/21 23:53
漏れも○×書き間違えてますな
ああ、昨日の酒がまだ残ってる・・・
22名無し検定1級さん:02/10/21 23:56
>>15
webで全く記事公開してないんだね。。。
ケツノアナがちいせぇ会社!

バックナンバー頼もうかと思ったらFAXとは、、
ほんとコンピュータ関連の雑誌かと小一時間(以下削除)
23単なるオヤジ:02/10/21 23:56
うちの会社は社員数20名の小さなソフト開発会社

資格手当ては
基本情報 月1千円
ソフト開発 月1萬円
が給料に追加されます。

漏れは30歳超えてるけど何もない
給料はイマダに税金引かれて20マンそこそこさ!
今日もいい加減に死角とらねーと未来はないと説教くらいますた!
24名無し検定1級さん:02/10/21 23:57
そんなあなたにMOUS試験
2522:02/10/22 00:01
す、すすいません、、、

コンピュートピア、最新号はwebで一部記事公開してますた。。
26名無し検定1級さん:02/10/22 00:01
うちは合格時祝金が出るだけ。
初級シスアドや基本情報は2万。
セキュアドやソフ開で3万。
今は資格取得運動中で期間限定で倍になってるけど。
ちなみにIT系の部門はありますがIT会社ではないです。
社員は4万人規模で、給料はけっこういいほうだと思います。
27名無し検定1級さん:02/10/22 00:03
>>23
説教しといて1万じゃなぁ
2822:02/10/22 00:04
他にもいろんな情報乗ってました>コンピュートピアwebサイト
明日業務中に読みますw

あとこれでwebでバックナンバー注文できれば完璧!
29名無し検定1級さん:02/10/22 00:05
>>26
うちもだいたい同じです。
ちなみにスペシャリスト(テクニカルエンジニア)も3万
PMで5万です。

すくなすぎるよぉヽ(`Д´)ノ

まぁ金のためにとるんじゃないからどうでもいいけど
30名無し検定1級さん:02/10/22 00:10
>>14
私、大学でてるけど手取り15万です…

もしかしてこれって少ない?
一応、ソフ開、基本情報もってるんだけど…
31名無し検定1級さん:02/10/22 00:40
手取り15万だと一人暮らしできないじゃん
結婚して子供作って妻と家族を養うことなんて夢のまた夢じゃん
32名無し検定1級さん:02/10/22 00:47
>>31
家賃安けりゃ一人暮らしも大丈夫だと思うよ。
結婚なんてどうでもいい。
33名無し検定1級さん:02/10/22 00:52
>>32
どうでもいいというか、したくてもできないだろ?
34名無し検定1級さん:02/10/22 00:52
>>31
あ、家賃は給料から天引きされてます。
結婚はできそうにないのでその心配はしなくてもよさそうです。
3532:02/10/22 00:53
>>33
ああ、無職だからな。
3630:02/10/22 01:03
入社してからまだ一回も仕事させてもらえないんですが…

やることないので資格の本読むぐらいしかやることがなくて。
これって会社やめろっていうことなのかなぁ…
37現役PL:02/10/22 01:08
>>36
今お仕事減ってるからねぇ。。。システム関連は。
数少ない仕事もキッチリ仕上げないとマジで計数やばいんで。

そういう時は新人とか使う余裕が無いんだよね。
どうしても計算できる人をアサインする。
院とか出てる即戦力は別として
38現役PL:02/10/22 01:15
多分最初はテストのお手伝いが多いと思う。
正直、あまり楽しくないお仕事。。。

でもこの辺をしっかりやって、信頼を積み立てていく事。
あとどんなシステム作ってるのか、自分なりに把握していく事。
などが大切だと思います。

後は打ち上げ、キックオフに強引に参加すること。笑
39名無し検定1級さん:02/10/22 01:18
誰かコンピュートピアの内容を載せて!

でも売り上げランキングにIBMとか無いよ?
40名無し検定1級さん :02/10/22 01:41
うちの会社はIT系だけど何にも出ないよ。
基本給が普通の SE の倍近いから仕方ないか・・・
41名無し検定1級さん:02/10/22 01:41
>>39
IBMはメーカーっていう位置づけなんでしょ。
例えば日立ソフトは載っているが、日立製作所本体は載っていないし。
当然、日立本体にも情報処理システムのSEはいるはずだが。
425:02/10/25 21:11
初級シスアドごときで10,000/月ってのいうもちょっと折れにとっては驚きだけど、
>>6 のレスの衝撃には遠く及ばないよ。
まーネタだろうけどさ、もちろん。
43名無し検定1級さん:02/11/17 19:44
age
44名無し検定1級さん:02/11/17 19:49
基本情報で1500円
ソフ開で3000円
日曜出勤吹っ飛ばして受けたので
会社に理由書を書かされた、

「情報処理・・ふーんパソコンの資格か・・いいねえ余裕があって」

冬のボーナスが怖い・・・
46名無し検定1級さん:02/11/30 22:17
age
47学生:02/12/06 23:44
過去ログを総合すると

・大手は基本給が高い&取って当然なので手当が出ない
・中小は基本給が安い&多くの人が取らないと企業も生き残れないので手当支給

ということですか?
48名無し検定1級さん:02/12/07 00:11
>47
分析ごくろうさま
しかし心配はご無用。キミは就職すらできないんだから。
49学生:02/12/07 00:16
>>48
残念!!
某SI系より内定の出ている4年生です
ちなみに
そこはテクニカルエンジニア以上じゃないと資格手当が出ないです
50名無し検定1級さん:02/12/08 12:41
48みたいな煽りは惨めだなあ。
51名無し検定1級さん:02/12/09 23:05
あまりに>>48が惨めなのでage
52名無し検定1級さん:02/12/09 23:08
53名無し検定1級さん:02/12/09 23:09
54名無し検定1級さん:02/12/10 20:36
報奨金として取得後1回だけボーナスに入る。
初シスアド1万円
基本3万円
上シスアド10万円
アナ24万円
55名無し検定1級さん:02/12/10 20:37
安いね、毎月3000円、5000円のほうが高いなぁ
56名無し検定1級さん:02/12/10 20:38
3000円かける12=36000
36000*年数
57名無し検定1級さん:02/12/10 21:22
安かろうが出るだけマシだよ。
こちとら完全無視される
58名無し検定1級さん:02/12/10 21:31
受験料
59名無し検定1級さん:02/12/11 00:47
b さん :02/12/10 11:24
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sad/teatehyou.htm


292 :名無し検定1級さん :02/12/10 11:25

http://www.cseltd.co.jp/recruit/shinsotsu/shigoto_s/shigoto_s.htm


293 :名無し検定1級さん :02/12/10 11:29



http://www.datadeta.co.jp/daiichi/guest/sample/107032.html


294 :名無し検定1級さん :02/12/10 11:34

       http://www.argo21.co.jp/saiyo/b_kyoiku2.html
60案の定:02/12/12 23:31
>>45
ボーナス10マソカットされたyo・・・

・・受かったんだけどね
61名無し検定1級さん:02/12/12 23:44
>>60
合掌
62名無し検定1級さん:02/12/13 21:18
>>60
そんな会社将来ないからさっさと・・・、と思ったら異業界か。
しかもこの時期結果が出てるということは、シスアドか基本情報だな?

そんなほとんど役に立たない資格を取って10万カットとは・・・。
63名無し検定1級さん:02/12/13 21:30
>62
いやさすがに直接の因果関係はないと思うが。
6460:02/12/14 18:55
>>63
うん、そう
ポイントは
>休日出勤を断った
というところ
「協調性が無い」と人事評価にでも
書かれたんだろうなあ
*ちなみに、やってる仕事は違うから
*出勤する必要は無かった

まあそっち(情報処理業界)はどうかはしらないが
世の中まだまだ「みんなで一緒」が評価される
業界は多いということで

 
65真実:03/01/02 17:02
         あるネット関連会社の社長は、「いずれにしても2ちゃんねるは
資金が底をつけば終わり。あまり知られていないことだが、
2ちゃんねる内部関係者によると今、大手通信会社系が調査費名目で資金提供している。
だが、それが止まれば続けてはいけないだろう」と証言する。
2ちゃんねるが判決によって力を失った場合、資金提供の打ち切りも予想される。
http://ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html

 以下、別の記事のキャッシュ http://memo2ch.tripod.co.jp/article.html
 2ちゃんねるに近いあるインターネット関連会社の社長は、2ちゃんねるの幹部から得
た話として証言する。「2ちゃんねるは、運営者や幹部などがそれぞれ別々に会社を
作りカネの流れを見え難くしているが、実際の資金源は複数の大手通信会社系からの
調査費名目のカネ。月額で計約700万円と言い、年間にすれば1億円近く。額はともあ
れ、これは通信会社系的には、ぼう大なトラフィックを調査すると言う表向きの理由
が一応は立つ。自社系に都合の悪い書き込みがされた時に優先的に削除してもらうこ
とも期待している」と前置きし「通信会社系の削除の期待も含めて、2ちゃんねるは
総会屋と同じになっている」と言うのだ。
 その具体的な理由として社長は、こう話す。「2ちゃんねるはボランティアの削除人
が書き込みをチェックして、好ましくない書き込みを一所懸命削除している、という
ことになっているが、あれはウソ。削除人には給料が支払われ、その給料の原資と
なっているのが、まずいことを書き込まれた企業が削除要求とともに渡す裏金。これ
はまさに、総会屋の構図そのものだ。これまで裁判になっているのは金額で折り合え
なかったり、裏金を出さない強い態度の企業とだけだ」
66名無し検定1級さん:03/01/03 23:55
旧二種・旧一種・ネスペ、と持っていても手当てはゼロ。
バリバリのIT専門企業なのに…世の中そんなもんです。
67名無し検定1級さん:03/01/04 05:41
>>66
この手の資格は持ってて当然という考えの会社は結構あるね。
68山崎渉:03/01/11 11:31
(^^)
69山崎渉:03/01/17 22:42
(^^;
70名無し検定1級さん:03/02/02 18:38
出版社Rはゼロだってさ
71名無し検定1級さん:03/02/02 18:51
おれ、スベースシャトル打上技術者1種もってるよ。
月1万円NASAからもらってる。

コロンビア?
ああ、あれは俺のせいじゃねぇよ
大体OSがWINDOWS98SEだから途中でフリーズしたんだよ

それなのにプロジェクト参加者全員給与15%カットだの(以下略)
72名無し検定1級さん:03/04/02 14:24
おれ、スベースシャトル打上技術者1種もってるよ。
月1万円NASAからもらってる。

コロンビア?
ああ、あれは俺のせいじゃねぇよ
大体OSがWINDOWS98SEだから途中でフリーズしたんだよ

それなのにプロジェクト参加者全員給与15%カットだの(以下略)
73山崎渉:03/04/20 02:02
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
74名無し検定1級さん:03/04/25 23:29
従軍慰安婦手当
75名無し検定1級さん:03/04/27 03:08
監査は,女体監査
  しめつけ性,しゃぶなめ性,こしふり性を監査
 上シスは,上級尻刺す
  ゴムがうんこだらけ,でもやみつき
被監査対象  監査持ってるが仕事がない人事教育のオールドミスに食われました。ぐいぐいと。
 しかも,一生懸命奉仕したため,オールドミス仲間や最近ごぶさたの孫持ちおばはんの同僚たちにも回され,徹底的に姦さされました。
 この年ではじめて3Pしましたが,相手2人の合計はぼくの年のほぼ4倍です。
 助けてほしいですが,気持ちよくて,そんな自分が許せないのです。どうしたらいいでしょうか。
監査技法  バイブを使いなさい,伝統的な技法では通用しません。
 上がシースルー を上シスと呼びます
 電算室でSEXすると,いくらはりきっても汗が出ません。
アナルスト  え,まだ前からやってるの?
 坊や,まだまだ子供ね
ぶす
 松嶋奈々子 図体はともかく顔でかすぎ
 田中麗奈  爬虫類?
 広末涼子  あざらし
 藤本美貴  AVエロ顔
こんなので抜けるの?
本上まなみ 地味ぶす
男の方がましかも
76名無し検定1級さん:03/04/27 21:48
ちょっと異業種の気もするし、一時金だけだがこの額はきわめつけだと思う。
俺、530マソもらえるのか…。
ttp://www.m-sekisan.co.jp/saiyo19.html
77一等組違い賞:03/05/12 02:46
他板から来ますた。日系大手IT企業の社員です。
手当,一時金、完全に全くありません。
取らなかったら「なんで受験しないんだゴルァ!」と云われます。
資格にチャレンジし続けて当然、しないやつは死、ってことらしいです。
78名無し検定1級さん:03/05/13 00:29
基情で月10000円
ソフ開で月50000円
報奨金ですが。。。。
79名無し検定1級さん:03/05/13 01:50
>>76
スゴ!この会社じゃ、資格マンセーだな。
80名無し検定1級さん:03/05/20 15:09
合格したら受験料金額分のみ一回支給されまつ
しかも手続きがはげしく面倒
81名無し検定1級さん:03/05/20 20:42
ソフ開とったら月1万上乗せっぽ
82名無し検定1級さん:03/05/20 22:27
財閥系化学会社関連SI会社
AD,FE 1マソ
SW 10マソ
その他 30マソ
の一時金。ただし高度(30マソ)の後にAD,AF,SWとっても
出ない。
83山崎渉:03/05/28 10:49
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
84名無し検定1級さん:03/05/31 04:55
技術士 50,000円
1級建築士 20,000円
1級土木施工管理技士 6,000円
1級建築施工管理技士 6,000円
基礎施工士 2,500円
測量士 2,500円
宅地建物取引主任者 3,500円

※資格取得奨励金の支給例 (一時金)
システム監査技術者 300万円
システムアナリスト 300万円
上級システムアドミニストレータ 200万円
ソフトウェア開発技術者 150万円
基本情報技術者 80万円
初級システムアドミニストレータ 30万円


>>76の会社凄すぎw
85名無し検定1級さん:03/05/31 05:04
来年入社する学生です。
資格の一時金というのはやはり入社してから取ったものでないと出ないですよね?
在学中にとった分はでないのだったら今いろいろ取るのもったいないですかね?

86名無し検定1級さん:03/06/17 20:28
>>76の会社、150万も出すなら、4月のソフ開受かってたら俺を雇ってくれ。
87山崎 渉:03/07/15 12:08

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
88名無し検定1級さん:03/07/16 20:02
手当てで資格取るのも取らせるのもなんだかなー
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
93山崎 渉:03/08/15 13:27
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
94無級さん:03/09/06 00:00
手当なんぞに幻惑されてはいかん。
人間は生きざまや。
パンは敷島パンや。
95名無し検定1級さん:03/09/07 00:29
よくみかける旧1種、旧2種ってなんですか?
96名無し検定1級さん:03/10/11 09:40
基本、ソフ開
97名無し検定1級さん:03/10/23 06:10
うちはSI系なのに全くでない。
祝い金すらでない。
規模はちっさいです。
98名無し検定1級さん:03/10/23 20:17
>>76
この会社凄いね。初任給の他に家賃補助とかもかなりいい額だよ?
それに加えて祝金がこの額って……。
99名無し検定1級さん:03/11/13 23:13
100げっとん
100名無し検定1級さん:03/11/21 16:36
今だ!セクースしながら100ゲットォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
        ∧∧
       (゚Д゚ )           (´´
アアン !  ∧∧⊂  ヽ/       (´⌒(´
   ⊂(>o<*⌒ `つ つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      し' ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
            ズザーーーーーッ

  ドッコイショ・・・・・・・・・
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄     (´´;;
     ∧∧∧∧        (´;;
  〃 (>_<*)Д-)
 〃 ⊂(。(。 つと| グィッ
   〃  > y ) /〜))
      .し'し' U


何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
  パ  ∧∧ ∧∧  パ
  ン (n。n*)゚Д゚)  ン
     (.ノ(し⊂ニノ ))
ミナイデェ > y ) /≡〜
     .し'し' U
101名無し検定1級さん:03/11/21 18:08
基本情報受かったら次は何をうければいいですか?おれは将来ネットワーク系の仕事につきたいと思っています。
102名無し検定1級さん:03/11/22 04:52
.com Master CCNA セキュアド
103名無し検定1級さん:03/11/23 16:56
ソフトウェア開発をうけずにいきなりセキュアド受けて大丈夫でしょうか?
104名無し検定1級さん:03/12/17 21:00
一般的にソフ開の方が難易度は上とされてます
ネットワーク系目指すならなおさらセキュアドを優先させた方がいいと思いますよ
105名無し検定1級さん:03/12/30 13:55
sgrr
106名無し検定1級さん:04/01/03 17:00
ネットワーク
月8000円

少ないもうちょっとくれ
他にもあったはずだが資格手当て表どこいったのかな
107名無し検定1級さん:04/02/01 14:54
age
108名無し検定1級さん:04/02/01 15:41
ネットワーク
一回だけ250000円
109名無し検定1級さん:04/02/04 00:37
テクね一回だけ50000エソ
110名無し検定1級さん:04/02/04 00:38
情報処理技術者試験 全試験区分。
合格時のみ5100円(受験料返還)。

まぁないよりましか?
111名無し検定1級さん:04/02/12 22:36
うちの会社は資格を持ってるかどうかだけ
つまり持ってれば毎月手当5000円
シスアドだろうとソフ開だろうと5000円
2つ以上持っていても同じ
112名無し検定1級さん:04/02/22 04:20
ここに出てる資格って、やっぱりそれぞれの資格で
別々の分野を勉強しないと取れないんでしょうか?
〜と〜はかぶってるとかないですかね?
113名無し検定1級さん:04/03/07 18:31
いづれも一時金。受験料+この金額

情報処理技術者(システムアナリスト)         200,000円
情報処理技術者(システム監査技術者)         200,000円
情報処理技術者(プロジェクトマネージャー)      200,000円
情報処理技術者(上級システムアドミニストレータ)   100,000円
情報処理技術者(アプリケーションエンジニア)      50,000円
情報処理技術者(ソフトウェア開発技術者)        50,000円
情報処理技術者(テクニカルエンジニア〔ネットワーク〕) 50,000円
情報処理技術者(テクニカルエンジニア〔データベース〕) 50,000円
情報処理技術者(テクニカルエンジニア〔システム管理〕) 50,000円
情報処理技術者(情報セキュリティアドミニストレータ)  50,000円
情報処理技術者(基本情報技術者)            30,000円
情報処理技術者(初級システムアドミニストレータ)    20,000円
114名無し検定1級さん:04/03/07 20:22
>>112
ネットワークとセキュリティは結構かぶってるところ多いかな
115名無し検定1級さん:04/03/14 18:43
ソフ開、
今年度までは月に2万だったのが
来年度からは一時金が3万だけになった。
馬鹿か上のやつらは。
116名無し検定1級さん:04/03/15 12:38
ソフ開で月2万は高すぎ
117名無し検定1級さん:04/04/17 04:14

資格なんて邪魔になるもんじゃないんだから取っとけ。
118名無し検定1級さん:04/04/17 19:23
うちは全て一時金。ベンダもついでに。。。

アプリケーションエンジニア200,000円
テクニカルエンジニア200,000円
ソフトウェア開発技術者100,000円
基本情報技術者 50,000円
初級システムアドミニストレータ      0円
Oracle Master Silver 80,000円
Oracle Master Gold150,000円
Oracle Master Platium200,000円
SJC-P 80,000円
SCWCD110,000円
SJC-D150,000円
119名無し検定1級さん:04/04/17 19:26
ゲ!タブって表示されないんだ。。。↑
120名無し検定1級さん:04/05/08 01:09
ボーナスに加増

基本:3マソ
ソフ下位:3マソ5セソ
高度:4マソ


これじゃあ上位資格へのモチベーションが・・・
そのかわり基本情報はうますぎるけど
121名無し検定1級さん:04/05/08 09:30
>>120
初級シスアドは?
2つ以上持ってたら合算?
122名無し検定1級さん:04/05/08 11:43
>>121
初級シスアドはもらえないっぽい。
さすがに合算してくれるほど甘くない。同系列なら高位のものが優先されて、
異系列なら2倍の一時金が出る。
123名無し検定1級さん:04/05/08 12:03
開発現場でシスアドは評価されない。
なぜなら事務向きの資格だから。
事務職だったら資格手当てがつくかも。
124名無し検定1級さん:04/05/08 13:36
初級シスアドと2種とソフ開とセキュアドを持ってる俺はいくらもらえるんだろう…
125名無し検定1級さん:04/05/08 14:35
会計士だとどの位手当て貰えるんだろうか?
126名無し検定1級さん:04/05/08 16:11
1 :名無し検定1級さん :02/10/21 16:47
企業での資格手当てについてカキコんで下さい。
(情報処理関係のみ)
127名無し検定1級さん:04/05/09 18:07
ソフ開 月額 1k 一時金 10k
3つまで合算
128名無し検定1級さん:04/05/23 21:24
うちの大学今年からもらえるようになったっぽい
基本情報技術者で2万
あとは忘れたw
129名無し検定1級さん:04/06/06 17:54
ボーナス上乗せ出る
130名無し検定1級さん:04/06/16 22:41
プロマネ一時金50まん
131名無し検定1級さん:04/06/16 22:50
受験料、自費。
ただし合格した場合一時金5100円のみ。

・・・
資格取得を推奨していると豪語している割には、ケチなうちの会社。
本当に推奨しているだけで、優遇はしない。
132名無し検定1級さん:04/06/16 23:19
>131
情報処理は免許ではなく国家検定だから優遇されなくても仕方ないだろう。
133名無し検定1級さん:04/06/21 16:39
と検定に受からない奴が必死になっています
134名無し検定1級さん:04/07/16 17:48
age
135132:04/07/18 12:35
まぁ実は、

資格や免許毎にポイント付けられてて、
主任昇格や課長昇格の際にある一定を満たしてないと
昇格できないっていう制度があるんで優遇といえば優遇か。

TOEICにも点数ついてたが、
部門によって英語レベルの格差ありすぎたんでそれは無くなった。

136名無し検定1級さん:04/07/27 22:40
会社ってなんで社員に資格とらせるの?
137名無し検定1級さん:04/07/27 22:54
>>136
仕事に必要な国家資格は取らなきゃ犯罪だからだよ。
138名無し検定1級さん:04/07/28 09:46
馬鹿な社員をふるい落とすためです
139名無し検定1級さん:04/07/28 18:23
>>138
言い方は乱暴だが当たってるかも・・・
140名無し検定1級さん:04/08/01 22:49
能力よりもやる気を見るためかも奈
141名無し検定1級さん:04/08/27 16:13
で、資格手当てって在学中に取得してももらえるんでつか?
142名無し検定1級さん:04/08/27 19:45
手当は貰えるが合格一時金は貰えないこともある。
大手なら学生時代に取得した資格の一時金を入社時にまとめてくれることもあるが
せこい中小ならだいたい一時金は出ない。
143名無し検定1級さん:04/08/27 19:47
しかし手当支給してる会社が入社時に取得している資格の一時金を出さないのはまだわかるが
一時金のみで手当は出さない会社でそれをするとこはやってられんな…
144名無し検定1級さん:04/09/16 00:26:56
うちんとこは俺じゃあないけど
同僚が基本受かった時に
資格手当て出るか上司に聞いたら
「よく分からんが基本なんだろ!?
上級受かったら考えるよ!!」
って言われてた…_| ̄|○
でも頑張りは評価すると上司がコーラ奢ってくれた!!って喜んでた…。
(ちなみに情報関連に全く関係の無い中小企業でつ)

145名無し検定1級さん:04/09/16 10:12:11
基本じゃ出ないだろ。

でも(・∀・)イイ!上司だ
146名無し検定1級さん:04/09/16 21:17:25
>>144
基本じゃなく二種なら出たのにな
147名無し検定1級さん:04/09/16 22:15:12
>>146
そうだな二種なら出たかもなw
ただ、二種とったらとったで、
「二種なんだろ!?一種じゃないんだろ!!?」
っとか言ってそうな予感もするが…。

>>145
確かに(・∀・)イイ!!上司だよ。
パソコンっつうかコンピュータが嫌いだけど…_| ̄|○
(尊敬はしてんだよw)
148名無し検定1級さん:04/09/29 19:57:31
うちは
基本5000/月
ソフ10000/月
テクニカル15000/月
ベンダは取得時に受験代+α

>>136
御褒美あげて士気向上。
あと、入札にも関わってくる。
149名無し募集中。。。 :04/10/02 14:26:11
システム監査200,000 10,000
システムアナリスト200,000 10,000
プロジェクトマネージャー150,000 8,000
システム運用管理100,000 7,000
アプリケーションエンジニア100,000 7,000
ネットワークスペシャリスト70,000 5,000
データベーススペシャリスト70,000 5,000
上級システムアドミニストレータ70,000 5,000
ソフトウェア開発技術者50,000 2,000
基本情報技術者10,000
情報セキュリティアドミニストレータ50,000 2,000
初級システムアドミニストレータ5,000

左が一時金、右が月次手当て
150名無し検定1級さん:04/10/02 20:58:43
1つしか書いてないやつはどっちだ?
4区分持ってる俺は手当てだけで数万円もらえそうだ。
いい会社だな。
151名無し検定1級さん :04/10/03 01:18:13
>>150
1つしかないのは一時金のみ
月次の手当ての上限は5万だが役職が課長以上だと
支給額の上限が下がって半分になる
152名無し検定1級さん:04/10/03 01:31:38
大手のNEC、富士通、日立辺りの手当の情報知ってる人いますか?
どのくらいなんだろ?
153名無し検定1級さん:04/10/03 03:49:37
>>152ほどの大手ではないが、東証一部上場企業。
初シスと基本情報は1万、それ以外は12万の一時金。
月々の給料は変わらん。
154名無し検定1級さん:04/10/15 22:28:37
>>152
Hは一切ないよ。
155名無し検定1級さん:04/10/15 22:32:06
訂正
Hは、高度情報試験で一時金5マソ。ベンダー試験は一切無し。
156名無し検定1級さん:04/10/16 08:58:25
>>155
高度で5万かぁ。大手ってあまり情報処理試験に対して前向きじゃないのかね。
157名無し検定1級さん:04/10/18 12:45:19
つか毎年かなりの数受かるからな。
仕方ないだろ
158名無し検定1級さん:04/10/26 22:20:21
OracleMasterPlutinum 23,000
OracleMasterGold 18,000
OracleMasterSilver 10,000
OracleMasterSilverFellew 5,000

他にも資格手当てあるけど資格のレベルがわかりやすいオラクルを書きました。
すべて月+です。
159名無し検定1級さん:04/10/26 22:45:32
良スレage
160名無し検定1級さん:04/11/13 03:58:44
このスレ読んでると資格ほしくなっちゃうじゃないか
161名無し検定1級さん
ゲットしちゃいなさいぃ