情報処理技術者試験をあきらめた奴が書き込むスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し検定1級さん
ネットワークなんてわかんねえよ
2:02/10/19 22:09
くそすれたてんじゃねぇ





3名無し検定1級三:02/10/19 22:10
終了
4名無し検定1級さん:02/10/19 22:11
パソコンなんてわかんねーよ
5名無し検定1級さん:02/10/19 22:14
もっと楽しめよ。
6名無し検定1級さん:02/10/19 22:27
機械なんてわかんねえよ
7名無し検定1級さん:02/10/20 01:17
アプリケーションエンジニア試験あきらめます。
試験日に仕事が重なると終わりね。
8名無し検定1級さん:02/10/20 03:04
セキュアドなんてわかんねえよ
9名無し検定1級さん:02/10/20 03:05
オナニー
10名無し検定1級さん:02/10/20 03:09
>>8
初級シスアド+ネットワークかと思ったらそれ以上らしいな
11名無し検定1級さん:02/10/20 03:19
合格率からもわかるように初級シスアドが簡単すぎるんです
12名無し検定1級さん:02/10/20 03:27
皆さん春試験なに受けるか決めましたか?
俺は死す監かテクニカル(死す管)を目指そうと思いますた
13名無し検定1級さん:02/10/20 03:40
>>7
漏れも昼から仕事入って無理っぽい(;´Д`)
午前だけ受けて春に再受験する事にするよ
14名無し検定1級さん:02/10/20 04:04
願書出した次の日にあきらめた
15名無し検定1級さん:02/10/20 04:05
1がちょっと面白い
16名無し検定1級さん:02/10/20 04:08
基本情報受けます。
今、午前の勉強が終わりました。
さて、これから午後の勉強を一から始めます。
17名無し検定1級さん:02/10/20 04:14
セキュアドです。
正直、なんで去年落ちたのかわからんわ…
18名無し検定1級さん:02/10/20 04:21
ネットワーク諦めます
ええ、これもネットランナーのせいなんです
19名無し検定1級さん:02/10/20 04:21
アニメ観て現実逃避してました
20名無し検定1級さん:02/10/20 04:24
逆転裁判2、なんでこの時期に発売するかなぁ
21名無し検定1級さん:02/10/20 04:30
セキュアド。

全然勉強してないけど、\5100の為にもとりあえず受けに行くさ…。
パチンコでスったと思うことにする。
22名無し検定1級さん:02/10/20 04:32
全然勉強してない状態で受かるはずもないか・・・
23名無し検定1級さん:02/10/20 04:34
ネットワーク

午前は誰でもそれなりにいけるだろうけど…

午後の筆記が絶望的です。
もう、試験後の現実逃避の手段考えときます。
24名無し検定1級さん:02/10/20 04:35
今時\5,100-で一日中楽しめる娯楽なんてなかなかないからな
タプーリ楽しんでこよう
せっかく大学なのに食堂を利用できないのが残念だけど
25名無し検定1級さん:02/10/20 04:37
漏れも全然勉強してないけど試験問題もってないと
答え合わせ祭りに参加できないから逝くよ
26名無し検定1級さん:02/10/20 04:38
1日たりとも勉強したことないが、模試で6割ぐらいとれたからならしで
いってこようかな。昼寝しに(爆)。会社から給料天引きで勝手に
申し込まれてるし。
27名無し検定1級さん:02/10/20 04:47
内定出た会社から受けろって言われて受けるんだけど全然勉強してねーや
他の内定者はみんなしっかり勉強してんのかな・・・
28名無し検定1級さん:02/10/20 04:48
いまから勉強してみる
半年に一度でも勉強してればそのうち身に付くかもしれん
29名無し検定1級さん:02/10/20 05:19
ネットワークのみなさんおやすみなさい
30名無し検定1級さん:02/10/20 05:24
まぶた重すぎ
31名無し検定1級さん:02/10/20 05:26
>>20
禿同
この二日間これにすべてを費やした
32名無し検定1級さん:02/10/20 05:26
試験に備えて日経ネットワークを4月から購読してます。
でも1回も読んだことないっす(w
ってか受験票にはる写真がないよ……。
33名無し検定1級さん:02/10/20 05:26
目は冴えてますが頭は冴えてません
34名無し検定1級さん:02/10/20 05:28
>>33
俺も。この時間に2ch見てる時点で諦めモード。
35名無し検定1級さん:02/10/20 05:29
>>32
俺も四月から購読してます。
もりろん読んだことありません。
写真もありません。
寝るか。
36名無し検定1級さん:02/10/20 05:30
いま願書を破り捨てますた
37名無し検定1級さん:02/10/20 05:30
>>1
ワラタ
38名無し検定1級さん:02/10/20 05:33
俺も捨てた。
受かる気がまーったくしない。
少ししかしていない勉強は
そこそこ楽しかったので
今後に生かせることを
自分自身期待しつつ
自己の見通しの甘さを呪うのであった・・・。
3932:02/10/20 05:35
写真みつかったのでとりあえず会場には逝ってきます。
40名無し検定1級さん:02/10/20 05:35
ってかこんなにむずいとは思ってなかった…
もっと早く気付いてれば夏休み活用できたのに。
がむばるぽ
41名無し検定1級さん:02/10/20 05:36
>>40
気づいていても有効活用はしてないと思いますよ。
なぜならここはダメ人間の集まる場所。
42名無し検定1級さん:02/10/20 05:37
写真ないヤツは3分写真いってこい
今なら外は誰もいないからどんな写真もとり放題!!
43名無し検定1級さん:02/10/20 05:39
>>41
激しく尿意
俺も問題集は夏休み前には持ってた
44名無し検定1級さん:02/10/20 05:39
とりあえず受けに行って適当に埋めたり埋めなかったりした状態で出そうぜ
平均点が下がれば、次回の試験が簡単になるかもよ
45名無し検定1級さん:02/10/20 05:40
お前ら気付いてないだろうがすでに春試験半年前だぞ
46名無し検定1級さん:02/10/20 05:41
春は受けるものがないな。
来年までのんびり勉強するか
47名無し検定1級さん:02/10/20 05:41
>>45
Σ(゚Д゚)ハッ!
48名無し検定1級さん:02/10/20 05:41
次回の計画

3ヶ月前 午前の問題
2ヶ月前 プログラミング
1ヶ月前 午後その他
1週間前 総復習
49名無し検定1級さん:02/10/20 05:43
今日の集中力が3日前からあればなんても受かれる自身があるんだが
50名無し検定1級さん:02/10/20 05:47

     `ヽ、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、_,-,
    -―--`lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ
      `ヽ、lllllllllllllllllllllllllll, - 、ll、_ll、ヽlllllllllllllllノ-,
      ̄ヾllllllll/⌒l、lllllll--      `ヾシノ|彡
       _ノll/ ⌒l `|ll/´ -、         /
        `)ll| (`Y´     二`ヽ、_    |
       /lll`l`-|     ( |;;lll|   '´,イ´
     ,-'´/|`ヽ-┐     ` ̄'    ノ
__, -‐/;;;;;;/ |   |            l
;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;|  `l   l、          ` , -'
;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;|  `l、  `ヽ、   -――-/
┌‐┴───┐ ヽ、  `ヽ、     人
│ ナルホド |   `ヽ、  `>┬イ  `、
├───‐─┴─────────────
>>49異議あり!
│ではなぜあなたはここにいるのですか!!
│これは明らかなムジュンです!
└──────────────────‐
51名無し検定1級さん:02/10/20 05:48
漏れは今日帰ってきたらすぐに春対策はじめるよ
テレシコワもヤワラと戦って帰国したらすぐに練習はじめてたしね

そう言いながら試験前後1週間しか勉強しないわけだが
52名無し検定1級さん:02/10/20 05:52
試験内容流出しねーかなー
53名無し検定1級さん:02/10/20 05:54
流出しても今からじゃ憶えられないくらいヴァカです
54名無し検定1級さん:02/10/20 05:56
流出しても合格できる気がしないよ。
参考書手元にあっても午後T・Uの問題とけませんが?
55名無し検定1級さん:02/10/20 05:59
>>41そんな事言うなYO!
56名無し検定1級さん:02/10/20 06:00
試験地どこだかわかってるかー?

ヤフーの路線案内で時間調べたのはいいけどバスに乗る
時間を計算してない奴いないかー?

迷子になる時間もちゃんと織り込んでおけよー

帰りの電車賃ちゃんともってるかー?

途中で帰って秋葉や日本橋に逝こうなんて考えは捨てろよー

ティッシュ、ハンカチはもったかー?
57名無し検定1級さん:02/10/20 06:02
>途中で帰って秋葉や日本橋に逝こうなんて考えは捨てろよー

情報処理技術者試験らしいですね。
58名無し検定1級さん:02/10/20 06:05
ごめんなさい、午後ニの問題だけもらって日本橋直行便です
59名無し検定1級さん:02/10/20 06:07
午後問欲しいのですが、午前受けないともらえないですか?
60名無し検定1級さん:02/10/20 06:15
すげえ集中力だぁ!!!!!
しかし受かる気がしねぇ!!!!!!!
61名無し検定1級さん:02/10/20 06:17
途中退席して閑散とした(しかし教室には人がたくさんいる)廊下を歩くのは気持ちいい
さあキミも堕落の扉を開けようよ
62名無し検定1級さん:02/10/20 06:20
わりぃな、これから出発。
さらばだ、堕落組
63名無し検定1級さん:02/10/20 06:21
同じ部屋に欠席者とか途中退席者がおおいとなんか
優越感に浸れて点数伸びる、ぜひしてくれ
64名無し検定1級さん:02/10/20 06:22
漏れもそろそろ風呂入って逝くか
今度は春試験をいっしょにあきらめようZE!!
65名無し検定1級さん:02/10/20 06:39
>>56

受験票@とAのミシン目はもう破ったか?
66名無し検定1級さん:02/10/20 07:03
>>65
ほんとにやぶちゃたーよ。
まあ電話で聞いたらつけとけばOKって許してくれたよ
67名無し検定1級さん:02/10/20 07:10
遠い人はそろそろ出かける頃か?
つーか何時に開場するのかね?
俺は試験会場まで歩いて10分の所なので、今行っても開いてなさそう。
68名無し検定1級さん:02/10/20 07:11
俺は遅刻してくよ。
69名無し検定1級さん:02/10/20 07:12
じゃあ俺は明日いく
70名無し検定1級さん:02/10/20 07:18
俺は昨日受けたからいいよ
71名無し検定1級さん:02/10/20 07:20
春じゃなかったの?
72名無し検定1級さん:02/10/20 07:21
やめた。sexでもするわ。
73名無し検定1級さん:02/10/20 07:21
今日はセキュリティの模擬試験。
セキュリティ本試験まであと1年。
74踊る駄目人間:02/10/20 07:28
>>48
俺は今年の7月にほぼ同じ計画をたてた
・・・はずだったが、結局3ヶ月たっても午前問題の勉強(総時間15時間)
以外勉強することはなかった・・・
9月以降は1分も勉強してない

次回・・・次回こそは・・・
75名無し検定1級さん:02/10/20 07:31



宅建,情報処理は将軍様のご配慮で全員合格とします。但し研修に24年間行っていただきます。
76試験会場からカキコ:02/10/20 08:48
昨日の夜から勉強始めましたが、何か?
77名無し検定1級さん:02/10/20 09:13
さて、時間が迫ってまいりました。
78名無し検定1級さん:02/10/20 09:24
別スレにも書いたけど遅刻します。
会場到着は10:00くらいになりそう・・・。
だめだこりゃ。
79名無し検定1級さん:02/10/20 09:28
>>78
同士。
漏れはもう完全に間に合わないから受験不可。
田舎は列車の本数少なすぎるYO!ウワァァン
80名無し検定1級さん:02/10/20 09:37
寝坊した!
不合格!
8178:02/10/20 10:09
時間に間に合わず撃沈です。駅から走って行ったのに。
82名無し検定1級さん:02/10/20 10:11
寝過ごしますた。糸冬。
まあ最初から捨てる気マンマンだったからどうとも思わんけど
83名無し検定1級さん:02/10/20 10:20
>>80
感動した!
84名無し検定1級さん:02/10/20 10:22
でも基本情報はじきにいつでも受けれるようになるんでそ?
85名無し検定1級さん:02/10/20 10:40
>>84
マジっすか
86名無し検定1級さん:02/10/20 10:54
基本情報は時期にCBT(コンピュータを使用した試験)になります。
87名無し検定1級さん:02/10/20 10:55
11月9日にモニター試験があるけど
応募資格は秋の基本情報応募者ってあるから
出題範囲は基本情報レベルってこと?
今回寝坊したから練習で受けたいんだけど
88名無し検定1級さん:02/10/20 10:56
終わった・・・寝坊なんて
泣けてきた
89名無し検定1級さん:02/10/20 11:01
自宅から徒歩5分で試験会場があるのに
なぜ漏れは列車で30分の会場に回されたのかということだ
起きたのは9時、次の電車は1時間後(鬱氏
まあ漏れが悪いんだが
90名無し検定1級さん:02/10/20 11:03
>>89
命をかけるくらいの気迫があるならば寝坊などせん
緊張感が足りん
91名無し検定1級さん:02/10/20 11:04
1時間残して途中退席しますた。
午後はどうするかなー
92モモ:02/10/20 11:04
93名無し検定1級さん:02/10/20 11:04
おい!基本ボイコットしたお前ら!
勿論、来年の春はソフ開受けるよな?
受かれば帳消しだぜ!!!!
94名無し検定1級さん:02/10/20 11:05
>>91
内容どうだった?
95名無し検定1級さん:02/10/20 11:05
>>90
そうですよね
逝ってきます。
9691:02/10/20 11:10
>>>94
このスレに書き込んでる時点でだめっぽ。
このまま帰る気満々。
97名無し検定1級さん:02/10/20 11:21
午前問題モウダメポ
98名無し検定1級さん:02/10/20 11:26
便意に負けて退室しちまったい
いまから二時間かけて帰ることにしまつ
99名無し検定1級さん:02/10/20 11:30
>>98
ウンコの場合は試験を続けられるのに恥ずかしくて女の試験官に
言えなかったとみた。
100名無し検定1級さん:02/10/20 11:36
も う だ め ぽ
101名無し検定1級さん:02/10/20 11:48
菊は6-14で決まりでつか?
おれ近大だけど一緒にウインズ行くヤシいるか?
102名無し検定1級さん:02/10/20 11:53
>>99
小の場合は?
103名無し検定1級さん:02/10/20 11:54
>99
同じ教室でした?
てか.見てただろ!?
104名無し検定1級さん:02/10/20 12:00
で、おまえらもう帰ったのか?
105名無し検定1級さん:02/10/20 12:01
家が試験会場の近くだからメシ食いに来ただけ。
そろそろ行こうかな
106名無し検定1級さん:02/10/20 12:16
>>103
( ´,_ゝ`)
107名無し検定1級さん:02/10/20 12:19
いくら試験場が短大だからって全員女ってのは…
ヲタいなくてさびしいので午後の勉強ができません。
108名無し検定1級さん:02/10/20 12:20
>>107は女?男?
109名無し検定1級さん:02/10/20 12:21
>>107
ヲタが好みとは危険な香具師め
110名無し検定1級さん:02/10/20 12:23
席一番前で最悪だよ・・・
そんな俺は早く抜けて隣のビルのドコモタウンから書き込みしてるけど。
ドコモのお姉さんの対応はよかったぞ!
111名無し検定1級さん:02/10/20 12:24
>>107
試験場いくだけいってみればよかった
(´・ω・`)ショボーン
112名無し検定1級さん:02/10/20 12:25
>>111
おー同士よ!!!!!!
おいらも会場に逝きたくなったよ
(´・ω・`)
113名無し検定1級さん:02/10/20 12:26
いまさら最初の問題間違ったのに気が付いた・・・
お台場寄ってカップル殺してくる
114名無し検定1級さん:02/10/20 12:28
女なり。
ここの試験場どうやら女隔離場らしい。他の所で女欠乏してないかい?
ヲタはウォッチしたかっただけですすいません。
115名無し検定1級さん:02/10/20 12:28
>>113
速報待ってまつる
116名無し検定1級さん:02/10/20 12:30
いままで受験して女少ないと思ったら隔離されてたのか
初めて知ったよ
117あほ:02/10/20 12:35
今試験会場からあいもーどでカキコ。絶対むり。過去問いみなし。
あとオタが多いが、かわいい女の子もけっこう発見
118名無し検定1級さん:02/10/20 12:40
何試験受けてるかぐらい書けYO
俺は家組です
119あいもーど:02/10/20 12:40
漏れも1番前の席だよ
午前は2時間もかからずに終わっちゃったから堂々と寝てたけど
午後なんて解ける訳ねーじゃん!
120名無し検定1級さん:02/10/20 12:49
俺も最前列なんだけど・・・
ここ最前率高いな
121名無し検定1級さん:02/10/20 13:15
今日結局行かなかったんだけど、
連絡とか入れなくてもだいじょぶだったかな?
122名無し検定1級さん:02/10/20 13:19
おれ受験票申し込み忘れたんだよね

もうどうしようかと


123名無し検定1級さん:02/10/20 13:41
過去問より全然難しかった…
午後は全然勉強してなかったから今回は午前免除目標だったのになぁ…
124名無し検定1級さん:02/10/20 13:43
敵前逃亡
125アイモド:02/10/20 13:55
俺が初退出カキコかな。40分で速効でました。むりぽ
126名無し検定1級さん:02/10/20 13:56
マターリと菊花賞でも見るか(´・ω・`)
127名無し検定1級さん:02/10/20 13:58
>>123
午前って免除ありなの??
何受験ですか?
128名無し検定1級さん:02/10/20 14:04
こんなに早く退出できるとは思わなかたよ。
これで美容院行けるわ。…だめぽ
129名無し検定1級さん:02/10/20 14:46
基本を午前は11時、午後は14時におわらせて自転車で20分で帰ってきた。
いえーい。・゚・(ノД`)・゚・。
130名無し検定1級さん:02/10/20 16:14
ただいまーー。
100%おちましたーーー。

40分で体積したやつって全員だめぽ君だよね?
131名無し検定1級さん:02/10/20 16:47
午後の問題何あれ?
132名無し検定1級さん:02/10/20 16:50
次スレこれのっとるの?
133名無し検定1級さん:02/10/20 16:52
私は頭痛のため午前で退出。。。
午前は例年より簡単に思えたので勿体無かった。。。
答えあわせをして後悔してます。。。
134名無し検定1級さん:02/10/20 17:00
もうだめぽ
135名無し検定1級さん:02/10/20 17:04
テクニカルエンジニア(ネットワ−ク)を受験しますた。

あ-、ヤッパ、だめだった、ポイ。

来年は、
136名無し検定1級さん:02/10/20 17:08
擬似言語は要らないと思います。
もしくはもっとわかりやすい変数名をつかうべきだと思います。
137名無し検定1級さん:02/10/20 18:27
てかさー本スレの会話についてけない。
なんだか暗号のようにみえる。
当然落ち決定です
138名無し検定1級さん:02/10/20 19:10
午後のC言語の問10が一つもわからなかったから、
時間が余りすぎた。もうだめぽ
139名無し検定1級さん:02/10/20 19:35
本スレのレベルの高さに付いてけません擬似言語完答多過ぎです
140名無し検定1級さん:02/10/20 19:36
141名無し検定1級さん:02/10/20 19:37
あーもうだめぽ、間違いやケアレスミス多すぎ、
かなり勉強したのに…(´・ω・`)ショボーン
142FE605−3252:02/10/20 19:39
>>141
春頑張ろうな・・・
143名無し検定1級さん:02/10/20 19:49
くそっ!
誰だ情報処理は会計士試験の百万倍簡単だなどと言ったヤシは?
事例解析問題で難しいじゃないか!
会計士(補)は受かっているがセキュリティには堕ちたぞ!
144名無し検定1級さん:02/10/20 19:58
ネットワークの午後IIの選択問題の○を忘れた。
1日がんばったのが徒労に終わった。
145名無し検定1級さん:02/10/20 20:01
>>143
そりゃ、情報処理は実務やってるベテランが簡単だというから
2ちゃんの香具師どもも簡単、簡単って言ってるだけでしょ?
会計士試験は会計士は受けないもんな
146名無し検定1級さん:02/10/20 20:09
ちっ、実務経験が無いときつい試験ってことか!
確かに会計士は漏れみたいに大学在学中で受かる奴も結構多いが
システム監査とかに合格した学生というのは聞かないな。
147名無し検定1級さん:02/10/20 21:11
システム監査の実務の需要はほとんど無いと思われ。
148名無し検定1級さん:02/10/20 21:13
C言語の
if(〜〜〜〜)printf(〜〜)
っておかしくない?
if() のあとに { っていらないの??
149名無し検定1級さん:02/10/20 21:13
いらない
150名無し検定1級さん:02/10/20 21:16
需要
AE=ソフ>DB≒PM>アナリスト≒NW≒上アド>管理>監査
151名無し検定1級さん:02/10/20 21:18
>>149なんで??それだとif関数が開始されないじゃん。
文法的誤りじゃん。問題のミスだよ!
152名無し検定1級さん:02/10/20 21:18
でも監査は勉強してると結構実務では使えるらしいので(自己チェックで)
来年の春を考えています
153名無し検定1級さん:02/10/20 21:20
>>151
本読めバカ
154名無し検定1級さん:02/10/20 21:20
そのくらいの処理で{}つけてたら見にくくなる
155名無し検定1級さん:02/10/20 21:22
なにが情報処理技術者試験だ、ばか。
156名無し検定1級さん:02/10/20 21:22
>>153,154授業でそう習ったもん。誰も教えてくんなかったじゃん。
問題出題者いってよーし!
157名無し検定1級さん:02/10/20 21:25
ワンステップくらいでカッコにくくらんでええだろ
158名無し検定1級さん:02/10/20 21:26
試験官が女性で、かわいくてアニメ声だった。
それはいいんだが緊張した雰囲気で甲高い声でしゃべられるとちとイライラした。
159名無し検定1級さん:02/10/20 21:35
試験監督て学生アルバイトなのかな。
どこで募集してるんだろ。
160名無し検定1級さん:02/10/20 22:19
試験監督日当16000円、弁当つき
これって全国共通?
うちの会社からも5人ほど監督でいってるんだけど。
161名無し検定1級さん:02/10/20 22:26
オレが受けた部屋の試験官は学生っぽいやつだったが
声が小さすぎて何喋ってるのかわかんなかった
もっとでけー声でシャベロやゴラア!!大事なことだったらどーすんだよ!
162名無し検定1級さん:02/10/20 22:32
試験監督の女性に萌えますた(;´Д`)ハァハァ
163岸辺?正雀?:02/10/20 22:43
ところで、大学はデカくてキレイなのに、
周囲の学生街・・・というようなもんがなく
うらぶれた飲み屋とボロアパートしかないのはどういうことだ!!

前回は天六だったんでヨカタけど・・・。
164名無し検定1級さん:02/10/20 22:47
東中野も寂しかった。
閑散とした街に専門学校がどーんと。
どうりで快速とまらないわけだ。
165名無し検定1級さん:02/10/20 22:49
アホのように勉強し続けて挑んだ基本情報。初挑戦。
肩の荷が下りたと思って、今帰ってきて解答スレを発見。
内容を見て愕然。午前はイケてるっぽいが午後は終わった…。
あれだけ必死に勉強したのにと思うと本気で泣けてくる。
ていうか今泣いてる。俺って報われないのが性分なんだな。
166名無し検定1級さん:02/10/20 22:53
漏れはネットワーク。
午前、午後1は絶好調。
午後2で死亡。
167名無し検定1級さん:02/10/20 23:01
>>165
報われるほど勉強してね〜んだよ(ww
168名無し検定1級さん:02/10/20 23:06
俺も今回初挑戦、午前が思ってたより難しかった。さっき本スレでちょこっと回答
見てきたけど少なくとも10問以上は間違ってる。過去問解いただけじゃ通用しなくなって来てるな。
午後も擬似言語がさっぱりで、勘で答え書いたし。みっちり勉強し直してまた春に受けよう…はぁ…

>>165
泣くなYO!春にまたがんがろーぜ。
169名無し検定1級さん:02/10/20 23:16
テストはだめだたけど、ダチに焼き肉おごってもらた♪
ただ、そいつは絶好調だったらしく、複雑な気分…
170名無し検定1級さん:02/10/20 23:32
>>163
前回は…関大天六校舎かい?
171165:02/10/20 23:44
>>167
ああ、そうだ。その結果がこれだからな。

>>168
ありがとう。すまん。
172名無し検定1級さん:02/10/20 23:51
>>144
( ゚д゚)ポカーン・・・・・・・・・・((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル











俺もだ・・・
今ごろ気付いた・・・・
173名無し検定1級さん:02/10/21 02:03
隣のやつ鼻水すすってんじゃねーよ
集中できねーよ
しゃくにさわるはなのすすりかたすんなよ!
電車!こんなときに「事故でしばらくおまちください」だぁ!
15分捨てちまったじゃねーか!!

ウワァァァァッァァ \(´д`)/ ァッァァァァァン
174名無し検定1級さん:02/10/21 02:11
もうだめぽ 午後がもうだめぽ 次回頑張るぽ
はぁ〜
175名無し検定1級さん:02/10/21 02:28
>>157
ていうかー
一行の時に限りーOKみたいなー
176名無し検定1級さん:02/10/21 02:35
そんな事より聞いてくれよ>>1
こないだ、基本情報受けに行ったんですよ。基本情報
それで、ローソンで昼食のパン買おうと思ってたんです
そしたら、人がいーっぱいで、店が埋まってるんです
オニギリやら、パンやら食べ物をめぐって刺すか刺されるか
そんな殺伐とした雰囲気なんです。
で、よく見たら、レジに並んでる行列が、
並びきれなくて店の外にまで続いてるんです。
もうね、アフォかと。バカかと。
オメェーら、昼食ぐらいあらかじめ準備しとけと。
店の外に並んでたら、万引きとちゃうんかと
問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
なんか、トラックまで来てるし。
多分、店の商品が買い尽くされて、慌てて補充に来たのかと
もう見てらんない。
で、わたくすぃはソレを横目に通り過ぎて
5分ほど歩いたところにファミリーマートを発見。
店内はガラガラ。店に入ると、
レジのおばちゃんに「いらっしゃいませ」とマークされる
で、余裕でパンを買ことができた。
しかし、ファミリーマートまで来るのに往復10分ロスすると言う危険も伴う
諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
まあ、次の試験からは、そのことをよく考えとくに限るってこった。
177名無し検定1級さん:02/10/21 03:57
受験票がミシン目で切り取られず三つ折の状態で手元にあるよ。しんでくる。
178名無し検定1級さん:02/10/21 03:58
>>177
ちょっとまて
深夜にワラタぞ。
179名無し検定1級さん:02/10/21 03:59
大爆笑ですた
180名無し検定1級さん:02/10/21 09:35
サボって競馬行ったがやっぱりボロボロに負けた
自業自得やね
しのう
181名無し検定1級さん:02/10/21 09:39
JITECに5万円献金するから、資格だけくれ
まじで
182名無し検定1級さん:02/10/21 10:09
秋に基本情報落ちた奴はソフト開発で失敗を塗りつぶせ!
セキュリティに落ちた奴はシステム監査で監査の部分の失敗塗りつぶせ!
初級に落ちた奴はもう一度受けるしかないな。
上級も中級(セキュリティ)も秋だから・・・
183名無し検定1級さん:02/10/21 10:17
>>182
俺は今回の基本情報の合否の結果に関わらず春にはソフ開受けるつもり
つーかはじめから目標は春のソフ開なんだけどね
184名無し検定1級さん:02/10/21 10:19
基本ごときで落ちてソフ開通るわけねえだろ(w
185名無し検定1級さん:02/10/21 10:22
基本情報受けたんだが、
帰ってから答え合わせてみたら間違い(しかもケアレスミス)ボロボロ・・・
もうだめぽ
186名無し検定1級さん:02/10/21 10:28
秋に基本おちてても、その後ちゃんと勉強すれば
ソフ開とおると思うぞ。
187名無し検定1級さん:02/10/21 10:30
ソフ開を舐めすぎ
痛い勘違いをするな
188名無し検定1級さん:02/10/21 10:34
>184
プログラム興味ないのでソフ開からゼネラリスト系取ったよ
189名無し検定1級さん:02/10/21 10:36
はいはい
んなもん何とでも言える(w
つーかソフトウェア開発=プログラミングじゃねえか。
プログラム興味ないからソフ開取ったとか言って思いっきり矛盾してるぞ。
190名無し検定1級さん:02/10/21 10:49
>>182-183
あんたら正直なめとるわ。
基情でギリチョンなんてやつはソフ開4〜5割しか取れん思うで。
落ちるヤツはそれ以下だ。
191名無し検定1級さん:02/10/21 11:12
ソフト開発はハイテク土方(現場)の代表です
どうせなら経営系資格を取りましょう
192名無し検定1級さん:02/10/21 11:30
基本情報おちたヤツが今ソフ開うけたら、そりゃ落ちるだろうよ。
ま、死ぬほど勉強したけど基本情報落ちたとなりゃ、話しは別だ
193名無し検定1級さん:02/10/21 12:24
キボンジョーホー
194名無し検定1級さん :02/10/21 12:40
そいえば、基本の午前免除条件って何?
195名無し検定1級さん:02/10/21 12:48
基本情報←キモい
196名無し検定1級さん:02/10/21 12:49
>>194JITECみなはれ
197名無し検定1級さん:02/10/21 12:50
朝飲んだ ユンケルスター(売価¥2200)が当たって
試験中ずっとうんこしたくてしたくて集中できなかった
午前中だけならまだしも午後も試験中にトイレに逝って
試験管の前でブリブリしていたよ
198名無し検定1級さん:02/10/21 12:57
>>197午前と午後にトイレ行った人知ってるんだけど君ひょっとして…
199名無し検定1級さん:02/10/21 12:59
人生投げたらあかん。諦めた時点で負けだ。諦めん限りかならず合格するぞ。
悲観的になってはいけない。
200名無し検定1級さん:02/10/21 18:29
11月のモニター試験受ける人いる?
秋の基本情報の応募者のみが対象で無料で受けられるんだが
201名無し検定1級さん:02/10/21 18:37
>>200
コンピュータの試験なら他の試験受けるときの参考になる
と思ったが紙の試験らしい。受ける価値なし。時間の無駄。
202名無し検定1級さん:02/10/21 18:47
しかも大阪って・・・行く価値ね〜
ていうか、この秋で合格だからいいや
203名無し検定1級さん:02/10/21 18:51
でも漏れみたいな落ちたヤシは練習台になるからいいんじゃない?
近いしタダだから逝ってみるか
204名無し検定1級さん:02/10/21 19:33
>>177
ワラタ!
205名無し検定1級さん:02/10/27 17:58
発表までage
206名無し検定1級さん:02/10/27 22:05
もう午前の対策は完璧です
この1週間勉強しまくったよ
だからもう一度ヤラセロ!!
207名無し検定1級さん:02/10/27 22:55
>>206
やさしくしてね♥
208名無し検定1級さん
保守