弁理士試験の講座、どっちがいい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
126歳@女:02/07/16 23:13
Y塾の「答案構成講座」とPラボの「論文合格講座」。
どちらがお薦めですか?意見をお聞かせください。
ちなみに私、今まで多枝専で論文ほとんど初学者レベルなんですけど。
2名無し検定1級さん:02/07/16 23:15
オイラは昨年「論文合格講座」を受講したけど、結構本試験でつかえたよ。
3名無し検定1級さん:02/07/16 23:30
そんなことより彼氏いる?付き合ってくれ。

LECがいいよ。
4名無し検定1級さん:02/07/16 23:38
LECの論文合格完成講座
アドバンステキスト見ると無駄に量多くて萎えるがちゃんと記載できる量に直したレジュメ貰えるから大丈夫
5名無し検定1級さん:02/07/16 23:40
なら基本レジュメ暗記しましょう
6ある1:02/07/16 23:55
このスレに統一しる!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1026730266/
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)


7名無し検定1級さん
終了ということで次からこちらへ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1027578528/l50