(´・ω・`)秋生の生態観察部屋(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒柳テスコ
弁理士試験の掲示板によく現る荒らし屋

秋生(AKI、知財部員、受験生、実務の初心者、???と名乗る)

の生態観察をしたいと思います。
その行動、発言について、常に観察し、
議論をしていくスレです。
あくまでも生態観察なので、
名誉毀損につながる発言はご遠慮してください。
2では早速:02/07/13 13:59
http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/bbs/wforum2/wforum.cgi?no=9750&reno=no&oya=9750&mode=msgview&page=0
にて、
投稿時間:02/07/13(Sat) 13:21
投稿者名:筑枝課
Eメール:
URL :
タイトル:皆さんHNをいきなりあたる奴はハッカーですので、注意して下さい。


皆さん、いきなりHNを詮索する奴は、以前、通行人又は中段者としていた
掲示板荒らしであり、かつ、日本弁理士会が刑事告発した団体と関連会社
の関係者であることがわかりました。
また、どなたか弁理士に関係が深い弁護士のもと、
管理人さんに許可をとった上での証拠調べと証拠保全をお願いします。
既に、日本弁理士会が握った刑法上の故意の立証ができます。
どうかよろしくお願いします。

皆さんと有意義な意見交換をしたいものより。

という書き込みがありました。
3名無し検定1級さん:02/07/14 11:14
>皆さん、いきなりHNを詮索する奴は、以前、通行人又は中段者としていた
>掲示板荒らしであり、かつ、日本弁理士会が刑事告発した団体と関連会社
>の関係者であることがわかりました。

どのような方法で分かったのか?
たぶん、いや間違いなく、奴の妄想。

>また、どなたか弁理士に関係が深い弁護士のもと、
>管理人さんに許可をとった上での証拠調べと証拠保全をお願いします。
なぜ、自分でしないのか?責任を転嫁するな。
>既に、日本弁理士会が握った刑法上の故意の立証ができます。
>どうかよろしくお願いします。
立証出来るんだったら、自分でやれ。
4有意義な意見交換者:02/07/14 12:45
こいつ(サーチャー)、ここでも的外れな回答してしてやがる。
名前を出された日本弁理士会もいい迷惑だよ。
http://www.c-5.ne.jp/~hamachan/bull/taku/index.htm#M506

5リング:02/07/14 21:25
ここか、書き込みした奴は必ず落ちるという呪いの掲示板は。
6名無し検定1級さん:02/07/14 21:49
きっとくる〜
7本人出現希望:02/07/14 21:57
> きっとくる〜

本人は来るだろうか?
8ナビ:02/07/14 21:59
このスレッドが千に達したとき、弁理士資格は廃止になるであろう。
9名無し検定1級さん:02/07/14 22:03
>>1-1000
DQS粘着はそんなことする暇あるなら勉強すれば?
資格よりも他人攻撃が好きなだけなんだろ・お前らは
10どっちの弁理士ょー:02/07/14 22:06
>このスレッドが千に達したとき、弁理士資格は廃止になるであろう。

秋さんが弁理士試験に合格するのとどっちが早いか?
11小林旭:02/07/14 23:50
>>10
個人的には、彼には一刻も早く弁理士になってもらいたい。
そして、この腐った?世界に暴風じゃない新風を吹き込んでもらいたい。
波風の立たない人生なんて糞と思われ。
12新情報!:02/07/15 09:58
新たに動きがありました!
http://www7.plala.or.jp/cgi-bin/wforum/wforum.cgi/patat/meeting?no=405&reno=no&oya=405&mode=msg_view
秋生を担当する勇気ある幼稚園の先生は、どなたかいらっしゃいませんか??
13名無し検定1級さん:02/07/15 10:02
>>7
近いうちに来るよ。必ず。
トラップしかけといたから。
14名無し検定1級さん:02/07/15 22:35
>>1って秋生と同レベルだな。
15名無し検定1級さん:02/07/16 00:44
↑てめえら、そんなに秋生すきなのかよ?
16名無し検定1級さん:02/07/16 01:03
>>1は秋生の同類だけあってライバル視してる模様
17名無し検定1級さん:02/07/16 07:49
こんな、チョッと知恵つけられた頓珍漢なやつは、なかなかいない。
世の中って広いな。
夏休みの生態観察としては最高の対象だ。非常に興味深い。

18名無し検定1級さん:02/07/16 21:53
>>17
そう、必死で自作自演してる1の生態観察は非常に興味深い。
19名無し検定1級さん :02/07/16 22:08
1と秋生とやらは同一人物なの?

それなら相当なナルシストだな。
20>1:02/07/16 23:04
いくらみんな知ってるからって、実名出しちゃマズイよ。
このスレ削除依頼すべしだね!
21名無し検定1級さん:02/07/17 08:28
苗字・名前を併記していたらそりゃ名誉毀損にあたるけど、
名前だけだったら、、ちっともまずくないんじゃない?

22名無し検定1級さん:02/07/18 09:23
「傍観者」と名乗り、登場!

http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/bbs/wforum2/wforum.cgi?no=9865&reno=9861&oya=9861&mode=msgview&page=0
「青本を読め」だけの無責任な回答だったらレスすんなよ!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/bbs/wforum2/wforum.cgi?no=9862&reno=9853&oya=9840&mode=msgview&page=0
「文句がるなら日本弁理士会へ」って、ついこの前、日本弁理士会を騙っていたくせに。
http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/bbs/wforum2/wforum.cgi?no=9864&reno=9857&oya=9840&mode=msgview&page=0
「質問内容に限定的な表現がないと短く回答できませんね」って、
トンチンカンな的外れ回答しか出来ないくせにが、何偉そうななこと言っているんだよ。
23名無し検定1級さん:02/07/19 08:08
24名無し検定1級さん:02/07/19 08:09
「実務の初心者です。」と名乗り、登場!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/bbs/petit1/petit.cgi
25名無し検定1級さん:02/07/23 09:13
「傍観者」と名乗り、登場!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/bbs/wforum2/wforum.cgi?no=9964&reno=9960&oya=9960&mode=msgview&page=0
 > 基本的なことかもしれませんがよろしくおねがいします。
 > 「利用関係」の成立には、特許権Aが先願、特許権Bが後願であるとします。そのときは、特許権Bにかかる発明と、特許権Aとの発明との有機的一体性を損なわなければ利用関係が成立するのでしょうか。

 吉藤や高田であがっている「利用」の定義を具体例を見ましょう。

いいかげん、「〜を見ろ」って、無責任な回答だけだったら、もうレスすんなよ。
こんな価値のない情報必要ないよ。
それ以前に小学校で習う文法を習得するほうが先だろ。
26名無し検定1級さん:02/07/24 09:27
「実務の初心者です。」と名乗り、登場!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/bbs/petit1/petit.cgi
[211] 新刊 投稿者:実務の初心者です。 投稿日:2002年07月24日 (水) 09時03分09秒

知的財産権訴訟寸考 東京布井出版
http://www.tokyonunoi.co.jp/NewBooks/ind_nb.htm
http://www.tokyonunoi.co.jp/NewBooks/nb21.htm
27ここも閉鎖:02/07/24 22:07
またひとつ優良サイトの火が消えた.
駿河の国の特許情報室
http://www5b.biglobe.ne.jp/~suruga/

彼が荒らした後はぺんぺん草も生えなくなって...
28名無し生涯学習:02/07/27 14:36
あの、彼が特許庁に意見を出したというのは本当でしょうか?
29検索者:02/07/27 18:10
特許庁のホームページ内検索で、
彼の名を記入して検索すると、
たちどころに出てくるよ。

弁理士会副会長と並んで、彼の意見もなかなかのものだから、
一読をオススメする。
弁理士受験の方必読ですよ。
30名無し検定1級さん:02/07/27 18:47
あなた、本気でそんな事言っているの?
あれを読んで「一読をオススメする」なんて、読解力を疑う。
なぜなら第一に、
彼は、自分の主張ばかりして、主張の結果生じる弊害には一つも言及していない。
すなわち、比較考量を全くしていないのである。
この点が、他の投稿と大きな違いである。実際に比較してみれば一目瞭然。
だから、実務を経験していない受験生レベルの主張になっている。
そして第二に、
所々に、言葉の乱れが生じている。おそらく推敲をしていないのであろう。
他人に読んで、理解してもらおうという気持ちが伝わってこない。

だから、単語は難解なものであるが、その内容・文の構成など、
非情に稚拙なものとなっている。
初学者は分らないかもしれないが、あの文章から学ぶものはない。
まぁ、反面教師としての位置付けなら、一読してもいいだろう。
31名無し検定1級さん:02/07/27 23:53
>>30

ねたでしょ。マジでレスしてみっともない
32名無し検定1級さん:02/07/28 19:48
29はネタじゃなく本気で言っているような気がする。

33名無し検定1級さん:02/07/29 10:21
「傍観者」と名乗り、登場!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/bbs/wforum1/wforum.cgi?no=11037&reno=10987&oya=10987&mode=msgview&page=0
今回も期待を裏切ることなく、題意をはずしている回答。

> 基本的なことなんですが、特許法概説の先使用権に出てくる条理説が、よくわかりません。条理説とは?といわれるとどう書いて良いのかわかりません。教えてください。

条理説の定義は、選択免除の勉強(行政書士)の本に
記載されています。






34名無し検定1級さん:02/07/29 15:45
「実務の初心者です。」と名乗り、登場!

http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/bbs/petit1/petit.cgi
またもや不毛な情報を垂れ流しています!

[215] 実用法律雑誌『ジュリスト』2002.7.15号(No.1227)発売中 投稿者:実務の初心者です。 投稿日:2002年07月29日 (月) 13時32分43秒

実用法律雑誌『ジュリスト』2002.7.15号(No.1227)発売中
定価1550円
【特集】IT社会における知的財産法の展開
21世紀の知的財産制度――本特集の意義●中山信弘
平成14年改正特集です。

民事法研究会のL&T16号と見比べて読むと
改正の趣旨等が理解出来ます。

更に、弁理士クラブにおいて、8/17、8/24
に平成14年度の法改正説明会のアンケートが、
弁理士受験番号をメールしたかたにメールが送付されます。

[213] 新刊 投稿者:実務の初心者です。 投稿日:2002年07月29日 (月) 12時36分41秒

発明協会「工業所有権法文集 平成14年9月1日施行版」
が8月5日に東京支部に入荷予定です。

35名無し検定1級さん:02/07/29 16:49
>>33
ちょっと藁多
でも「それはねーだろ・・・(←回答として)」って感じ

せめて「法学の基礎ですのでしかるべき本を参照してください」程度か(いつもの彼の感じなら)

>>34
これはいつもの判例よりはマシかも・・・
てゆーか単に漏れが法文集の新版を待望していただけだがな(藁
でも法令集はいつなんだ?
36 :02/07/30 22:42
37名無し検定1級さん:02/07/31 09:31
38ここにも同じ書き込みがしてあった:02/08/02 10:45
「[[」氏の書き込みに対して

[[ さま > これらの情報にどの様な価値があるのか、ご教示下さい

という返信があったが、
情報に価値があるのではなく、
彼にとって情報を提供することに価値があるのさ。
あくまで「彼にとって」ね。
40名無し検定1級さん:02/08/02 13:01
だから、自己満足以外の何物でもない。
いわば、情報の押し売りだね。
41ところ変われば:02/08/02 13:07
http://www.intellectual.co.jp/bbs/bbs.php3#120

こちらではありがた≠ェられてるんだが・・

42名無し検定1級さん:02/08/02 13:10
「パテントあれこれ掲示板」の、何も知らない人たちって、かわいそう。
サーチャーと称する秋生がどんなやつなのか知らずにいる。
43名無し検定1級さん:02/08/02 13:17
>>41
何も知らないって、ある意味、痛い。かわいそう。
44名無し検定1級さん :02/08/02 13:48
以前あそこは現職の弁理士が回答する相談室で、
回答にもそれなりの権威があったのだが、
いまや「乗っ取られ」状態だね。
45名無し検定1級さん:02/08/02 14:09
無資格者が偉そうなこと言っている点では、発明学会と同じレベル。
46名無し検定盆休さん:02/08/02 14:23
そういえば以前彼は発明学会の掲示板(特許談)に書き込みをして、
コテンパンにやられて削除されてしまった。
それが虎馬になって学会攻撃を始めたようだ。
47名無し検定1級さん:02/08/03 03:10
意外とわかりやすいひとだね
48名無し検定1級さん:02/08/06 08:22
「サーチャー」と名乗り、登場!
http://www.c-5.ne.jp/~hamachan/bull/taku/index.htm#M541
49名無し検定1級さん:02/08/06 08:48
50名無し検定1級さん:02/08/06 18:20
「%%」と名乗り、登場!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/bbs/wforum1/wforum.cgi?no=11161&reno=11160&oya=11149&mode=msgview&page=0
☆注意しましょう。
通行人@京橋とあるように、京橋にある特許事務所で明細書補助している者で、
その明細書作成用PCには、所長に内緒でハッキングツールをインストール
して、インターネット上の掲示板をハッキングしています。


「通行人@京橋」という情報だけから、これだけ断言して言えるのは、
末期の妄想癖といえる。しまいには妄想が真実だと思って、犯罪をおかしそう。
まぁ、責任性の段階で阻却されると思うが。
そんな人物がこの世の中に共存していると思うと怖い。
51名無し検定1級さん:02/08/06 18:24
「!!」と名乗り、登場!
http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/bbs/wforum2/wforum.cgi?no=10328&reno=10327&oya=10294&mode=msgview&page=0

法令等の掲示板上で、またか(通行人)というHNは、
弁理士試験MLをハッキングをしているので、弁理士の方から
不正アクセス禁止法3条1項違反(弁理士法8条1号違反)を公然を
している旨の注意をその特許事務所宛てに通報願いませんでしょうか。


自分の妄想から、他人にも巻き添えにしようとしている。
もう、手におえない。
52被害者:02/08/07 13:48
本人から名誉毀損被害を受けたものです。まじうざいですね。警察に通報しました
よ。あと、勤務している会社にもメールウッときましたよ。追いこんであや
まらせるつもりです。いろいろよろしくおねがいします。
53捕獲作戦:02/08/07 13:52
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/999549256/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1002337053/l50
 捕獲してみようとおもってます。上記で対戦している者です。
54会社員?:02/08/07 14:04
その珍獣(A氏)は会社員なンですかね。放し飼いにしてる会社の見識も、うたがう
ざんす。アダルトチルドレンっぷり見たいっす。あの虎の門の会社なの?
55名無し検定1級さん:02/08/07 14:54
>>53
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1002337053/l50
これはアキオじゃないな。文章読めば解るだろう。アキオの
文章は>>51にあるような文章なの。
56秋生診断士(スレ発足人):02/08/07 18:37
>>55
確かに。便乗犯と推測する。
理由1
文章構成の乱れが無い。
秋生なら、「て・に・を・は」の使い方がいいかげんで、
主語・述語・修飾語がはっきりしない。
また、文末表現が一貫していないのが特徴。
理由2
文章の内容において、主観性に基づく理論構成をしていない。
秋生なら、確たる証拠なく主観的な理由に基づく理論構成し、
妄想が顕著に出ているはず。
理由3
会話が一応成立している。
秋生なら、自分の主張だけ言ってそれでおしまいのはず。
理論的に追い詰められると逃げ出すか、他の者に救いを求める。
(しかし誰も反応なし。)

その他、さまざまなチェックポイントがあるが、今回はこの程度にする。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1002337053/471 にて、
「秋生級の人間だな。」
と、間接的に別人物であると教えているのに、
ちゃんと読まなかったのか?今回はちょっと先走り過ぎたようだね。

まぁ、秋生も未だに同じ過ちを犯しており、いずれしかるべき処置が
とられるべきと思っていたから、この際に処置を講ずるのも悪くは無い。
57そ・そ・そうですか:02/08/07 19:47
修行が足りませんでした。その分析力・・ただものではありませぬな。
あれは便乗犯人ですか・・そうすると、S・N氏の可能性もありますね。
今後「無関係な人の実名を出し中傷をした」ことに焦点をあてて、処置を
したいと思ってます。 実はさきほどA氏の会社に素行調査依頼のメール
を別のメンバーが送りました。生態に変化があるかもしれません。
しかし、2日前に届けたのに警察は処理がまだのようです。
58そ・そ・そらしど:02/08/08 00:05
彼は何故あのような無意味な大量書き込み(それもどこかのコピーばかり)
をするのでしょうか。
彼の目的はなんでしょう?
どなたか彼の心理分析をして下さい。
59名無し検定1級さん:02/08/08 07:11
それを分析するのがこのスレの趣旨。
すなわち、心理分析する前提として、、行動を観察する必要性がある。
いわゆるプロファイリングの手法である。
しかし、そのためには「多くのサンプル」が必要である。
それゆえ、彼がいつ、どこで、どんな行動をとっているのかについて、
できるだけ多くの情報提供を切に希望する。
60名無し検定1級さん:02/08/09 11:34
>>57
 アキオも一応は業界に身を置く受験生だから豊沢の著作権登録商法に
ひっかかるとは思えない。
 アキオもとんだ「とばっちり」を受けることになったな。
 まあ、アキオの会社に誰かがチクることは避けられなかっただろうか
ら、結果的には同じことになったと思うが。
6160:02/08/09 12:22
↓この発言は、文章の稚拙さからしてアキオが書いたものだと思うが。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1002337053/319
62名無し検定1級さん:02/08/09 14:29
正解。
63名無し検定1級さん:02/08/12 20:48
http://www.c-5.ne.jp/~hamachan/bull/taku/index.htm
「サーチャー」と名乗り、登場!

re:登録実用新案って?

登録実用新案は、平成5年改正によって導入された、いわゆる「無審査登録制度」を
採用しています。
法上、登録実用新案の権利期間は、出願から6年ですが、
出願人であるGONTA(^^)さん (大阪) が、登録料を6年分まで特許庁に
納付しないと、出願から3年で消滅します。
また、権利行使の際には、GONTA(^^)さん (大阪) が実用新案技術評価書を請求
しなければ、権利行使はできません(実29条の2、29条の3)。
これからは、登録実用新案と同じ物品について意匠権を早めに所得する方が
世間又は大多数の職務意匠と同等の権利を得るのが得策です。
その場合でも、意匠権の登録料は15年分を納付するといいでしょう。
個人の意匠の創作は意外と陳腐化しないことにきずいていない者が
多いものです。

最近、秋生の書き込みが少なくなってきたと思ったら、今度は
自宅から書き込みをしているな。
それにしても、よく読みと、やはり頓珍漢な回答だ。
64問題点指摘:02/08/12 23:32
>>63
>登録実用新案は、平成5年改正によって導入された、いわゆる「無審査登録制度」を
>採用しています。

述語は「〜を採用しています」なのだから、主語は登録実用新案ではなく、
実用新案法または特許庁でないとおかしい。

>法上、登録実用新案の権利期間は、出願から6年ですが、
>出願人であるGONTA(^^)さん (大阪) が、登録料を6年分まで特許庁に
>納付しないと、出願から3年で消滅します。

いつまでに登録料を納付しないと、何が消滅してしまうについて書いていない。

>これからは、登録実用新案と同じ物品について意匠権を早めに所得する方が
>世間又は大多数の職務意匠と同等の権利を得るのが得策です。

まず、主語も述語も不明。
文の構造のみならず内容についても、全く意味がわからない。

>その場合でも、意匠権の登録料は15年分を納付するといいでしょう。
>個人の意匠の創作は意外と陳腐化しないことにきずいていない者が
>多いものです。

物品を見てもいないのに、全額、金を払えって、いったいどういうことだよ?
個人の意匠の創作が意外と陳腐化しないのは、世の中に広く流通していなかっ
たり、パクル価値もないからだろ。いいかげんなこというな。

「気付く」をちゃんと変換できてないところが秋生の知的「きず」だな。
65名無し検定1級さん:02/08/13 01:34
http://www1.s-cat.ne.jp/ogw/cgi-bin/bbs/ezbbs.cgi
「発明太郎」と名乗り、登場していました!
66偽秋:02/08/13 09:23
その人は間違いなくハッカーに間違いありませんので
近くの弁理士に必ず重大な相談をすること。
67もう立秋:02/08/13 14:17
> その人は間違いなくハッカー・・・
その人って誰ですか?

> 近くの弁理士に必ず重大な相談をすること。
誰が相談するのですか?
重大な相談って何を相談するのですか?
弁理士が解決してくれるのですか?

68:02/08/13 16:03
>>66
きみ、
こんな短い文の中に、よく特徴を捉えているね。
今度からこのスレ、君に頼もうかな。
69本領発揮:02/08/13 22:27
http://www.c-5.ne.jp/~hamachan/bull/taku/
おー、ついに彼の常套手段、超長文コピー&ペーストしまくり、
特許掲示板の独占私物化を開始だぁー!
70名無し検定1級さん:02/08/13 22:29
>>63
教科書に載せたいほどの電波ぶりだね。
こんなすごい文章を見るのは本当に久しぶりだよ。
71名無し検定1級さん:02/08/15 00:30
またひとつ優良サイトの火が消えた.
「パテントあれこれ掲示板」
http://www.c-5.ne.jp/~hamachan/bull/taku/

彼が荒らした後はぺんぺん草も生えなくなって...
72>>71:02/08/17 09:59
あきれた!
73名無し検定1級さん:02/08/27 06:14
http://www.ca.sakura.ne.jp/~patent/pa/bbs/petit1/petit.cgi
「実務の初心者です。」と名乗り、登場していました!

[222] 発明協会の新刊 投稿者:実務の初心者です。 投稿日:2002年08月26日 (月) 17時15分08秒

東京支部と特許庁売店で発売。
1.「平成14年改正 産業財産権法の解説」
1050円
2.「図解 裁判例が教えるビジネス戦略−商標編−」
3150円
74名無し検定1級さん:02/08/27 14:02
75名無し検定1級さん:02/08/27 14:31
なんせ短い文ゆえ、秋生の文章か否かは
微妙なところ。
秋生診断士の登場を待つ。
76名無し検定1級さん:02/08/29 17:35
77名無し検定1級さん:02/08/31 10:04
特許村には、実務の初心者が住んでいる。
78名無し検定1級さん:02/08/31 10:17
知っているよ。
でも、その人は秋生ではない。
秋生がその名を騙って、いろいろな掲示板で荒らしているんだ。
HNを冒用された本人にとっては、とってはいい迷惑だと思うよ。
79もう秋:02/08/31 11:01
特許村の「実務の初心者」は相当なスキルの持主(弁理士かも?)じゃが、
「AKI」は実務を知らない(知っているのはどこに何が書いてあるか≠セけ)。

彼には、論破された相手の名前と混同させるようなHNを使うという、
粘着質な性向が見られる。
80名無し検定1級さん:02/09/01 23:22
77です。
なるほど、騙ってるんだ〜。
村民の方は、恨みを買うような言動をしていないし、
コピーの貼り付けなんかもしてませんからね〜。

実務の初心者(本物)は、おそらく弁理士でしょう。
士業の初心者ってことじゃないかな。
81名無し検定1級さん:02/09/02 20:30
弁理士にしてはあまりにも低脳と思うが。
あ、昨年の大量合格者ね、...(プッ
82名無し検定1級さん:02/09/04 20:19
やっぱ、忘れちゃだめだよ。かれのこと。。。
83名無し検定1級さん:02/09/04 23:22
別に忘れているわけではないよ。
定期的に誰か書き込みしているよ。
秋生は、今は潜伏していてあまり表に出てこないけど、
きっとまた荒らし行為をやるに違いない。
今までも実際そうであったし、これからもそうであることは
容易に予測できる。
だから、常に監視していなくちゃいけないと思う。
84名無し検定1級さん:02/09/05 09:22
85あきお休憩´:02/09/05 13:25
あきおが休眠しているのは会社にクレイムメールを入れたからでしょうか?
 私がメールをいれたけど返答きませんね。それとも文体を変えてどっかで
活動している可能性はありますかね?今度、一連の名誉毀損活動者の捜査
のためにあきおに事情聴取を頼みたいと思います。(警視庁担当者から)
実名名誉毀損は今は勝てますからね。
86名無し検定1級さん:02/09/05 13:26
>>84
内容文体ともに断定は出来ませんが臭いですね
87ええええーっ!?:02/09/07 21:02
88名無し検定1級さん:02/09/07 21:58
いや、文章は明らかに他人。
奴に普通の日本語は書けない。
89名無し検定1級さん:02/09/07 22:23
IPアドレスが同じでなければ本人とは認められない。
90名無し検定1級さん:02/09/07 22:33
こういうのって、犯罪になるんじゃないか!?
誰が書いたか知らないが、実名、会社名等書いてあったし。
91名無し検定1級さん :02/09/08 08:29
まさに犯罪行為だ。いままで本人がやってきたことと同じ事をされてしまったな。
92名無し検定1級さん:02/09/09 10:52
このスレの削除依頼が出ているぞ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028001146/20-
93名無し検定1級さん:02/09/09 11:04
>>87-91
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1030067672/l50
 やったのは、このスレで叩かれている豊沢一味の横井か井上と見て
間違いないだろう。
 あいつら、豊沢一味を叩いている発言が全てAKIによるものだと思って
いるようだ。勿論、AKIの発言も含まれているが、それは一部に過ぎぬ。
AKIを黙らせたぐらいでスレが沈むとでも思っているのだろうか。
94スレ主(1)です:02/09/09 14:55
>>92
わざわざ御丁寧に報告ありがとうございます。
このスレは、以前から何度も削除依頼が出てますが、削除されたことは
ありません。なぜ削除されないかは管理人さんしか知る由はありませんが、
このスレだけの書込み自体で、秋生個人を特定出来る訳ではなく、
複数のリンク先を総合的に判断し、結果、秋生の実態が浮かび上がってきた
に過ぎないからだと個人的には思っております。
それゆえ、公共の性格を有する掲示板の趣旨になんら反することはなく、
仮に削除されるとなると、表現の自由を不当に制限されることになりかねません。

このスレのはじめに
「その行動、発言について、常に観察し、
 議論をしていくスレです。
 あくまでも生態観察なので、
 名誉毀損につながる発言はご遠慮してください」
と、前置きしておいたのが効を奏したのか、、
皆さん良識を持って書き込みしていると思います。
その結果、削除を免れているものと思っています。
大変、感謝しております。
95スレ主(1)です:02/09/09 14:58
さて、話は変わりますが、
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1028001146/20-21
の記述は、秋生によるものと推測します。以下、常体文で失礼します。
理由1
…参考資料が、以前他の掲示板に秋生が書き込んだものとまったく同じであるから。
理由2
…このスレ自体の削除依頼をして、利益を得るのは秋生しかいないから。
理由3
…「ず」と「づ」の使い分けが出来ないという、特徴が出ているから。
 被害者ずら(誤)→被害者づら(正)
理由4
…文末表現に乱れがあるから。すなわち、常体・敬体が入り混じっているから。
理由5
…発明学会公認詐欺師の語。典型的な秋生語であるから。
 書き込みが単なるコピペでないことから、その信憑性は高い。
理由6
…晒されたホスト名・IPアドレス。これが決定的。
 FLA1******.chb.mesh.ad.jp (*の前三文字…英字 後ろ三文字…数字)
 これをたどっていくと同じ会社のパソコンに行き着く。
もちろん、これをもって直ちに秋生の書き込みだとは断言できないが、
総合的に考えてその可能性は非常に高い。真偽はご想像にお任せする。
    
96スレ主(1)です :02/09/09 14:59
以上を踏まえた上で、
http://hpcgi1.nifty.com/change/forum/bbs1/trees.cgi?log=&v=2203&e=msg&lp=2203&st=0
について、これが秋生の書き込みか否か、について言及しておく。

削除依頼がなされたのが、 02/09/07
謝罪疑惑の書き込みが、2002/9/7(土)
とすると、まったく同じ日に学会非難と謝罪がなされた事になり、
矛盾が生ずる。そもそも、謝罪疑惑の書き込みのIPアドレスが違うので、
秋生の謝罪文ではないことは容易に推測できる。
総括すると、
秋生は何ら反省をしていない。
ただ、ほとぼりが冷めるのを待っているだけである。
97名無し検定1級さん:02/09/09 15:37
おみごと!!
98名無し検定1級さん:02/09/09 20:30
93は例の「秋生級の人」です。
HOST:ntttkyo059070.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

95さんへ・・・AKIがついに足跡残しましたね。千葉からですね。
99名無し検定1級さん:02/09/10 14:17
>>98 詐欺師「井上睦己」へ

 お前は秋生よりもはるかに下劣な犯罪者だ。
 「反秋生」という共通点だけで、まともな人間の賛同が得られると思うな。
100名無し検定1級さん:02/09/10 15:00
99は例の「秋生級の人」ですNE。
101名無し検定1級さん:02/09/11 15:53
「やりすぎ」という部分では「秋生級」さんもおなじ疾患を患うクランケ。
でも、秋生系列のFC一店舗目にしては「秋生級」さんは文章表現力はある。
暇もある。
102名無し検定1級さん:02/09/16 21:08
またひとつ優良サイトの火が消えた.
「弁理士試験の会議室」←大量の判例がコピペされていた掲示板。
http://hpcgi1.nifty.com/change/forum/bbs1/trees.cgi

彼が荒らした後はぺんぺん草も生えなくなって...

あの掲示板、結構好きだったのに… 憤りを感じる。
103名無し検定1級さん:02/09/17 20:11
「弁理士試験の会議室」が閉鎖した理由は、例のAKIを語る謝罪文のせい。
管理しきれないので閉鎖するとの管理人の予告を見たときもカタリかと思った。
残るはMLだけか(鬱
困った業界だなぁ。
104名無し検定1級さん:02/09/18 12:32
困った業界というか、
特定の人物が非常識な行動をしているから、
関係ないものが、とばっちりを食うんだ。
閉鎖的な業界には、閉鎖的な者しか集まらない
ということか。
105名無し検定1級さん:02/09/24 20:03
>>103
 AKIの騙りをやったのは詐欺師の井上睦己だろう。
 AKIを批判する発言は今までも数多くあったが、あそこまで非常識
なものは見たことが無かった。
 あんなことが出来るのは根っからの犯罪者「井上睦己」だけだろう。
106名無し検定1級さん:02/09/24 20:15
だれなの、その人は?
一般人? それとも、何かの業界で有名なのかい?
107名無し検定1級さん:02/09/25 10:39
 井上睦己は「詐欺師」として有名な人だよ。弁理士会HPでも実名を
挙げて注意を呼びかけている。>>93のリンク先参照。
108名無し検定1級さん :02/09/25 11:24
弁理士会は詐欺として告発したが、
まだ起訴もされていない段階で「詐欺師」と断定するのはどうかな?

井上某・豊沢某はAKI氏の仮想敵であるのだが・・・
109名無し検定1級さん:02/09/25 14:58
どうであれ、井上某・豊沢某・AKIも、
社会的に異常な人間と言うことだな。
110名無し検定1級さん:02/09/25 16:26
>>108
> 弁理士会は詐欺として告発したが、
> まだ起訴もされていない段階で「詐欺師」と断定するのはどうかな?
 それは、詐欺師「井上睦己」が弁理士会を訴えた裁判の判決で
決着が付いている。
111名無し検定1級さん:02/09/25 16:29
詐欺師「井上睦己」が弁理士会を訴えた裁判の判決
って、何?
聞いたことないんだけど。
112クリック:02/09/25 16:33
 
113名無し検定1級さん:02/09/25 16:35
ぱてんとさいとに続きあそこも閉鎖かい
MLに次ぐ優良サイトはありますか?
2chの気もするがそれは抜きで(汗
114名無し検定1級さん:02/09/26 17:15
>>111
http://www.jpaa.or.jp/gozonji/care/index.html
 かいつまんで言えばこうゆうことだ。
 弁理士会は、平成12年9月、マスコミ各社を招いた記者会見の席で
「豊沢豊雄」および「井上睦己」が「詐欺師」であると公言するとともに
両名を詐欺罪で刑事告発すると発表し、後日実際に刑事告発を行った。
 詐欺師「豊沢豊雄」,「井上睦己」は逆ギレし、この刑事告発と
記者会見によって名誉が毀損されたとし、弁理士会に対して損害賠償と
謝罪公告を求める民事訴訟を起こした。
 しかし、第一審、控訴審とも、「お前らは、誰が見ても詐欺師だ。お前ら
は人間のクズ、金の亡者、犯罪者だ。何を偉そうなことを言っとるのか」と
裁判官に言われ、詐欺師「豊沢豊雄」,「井上睦己」の訴えはことごとく
退けられた。
115名無し検定1級さん
ふ〜ん。そうなの。
でもこのネタは他でやってね。