●●●●レック司法書士15ヶ月コース●●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レック太郎
レック司法書士15ヶ月コースを受講中、又は元受講生用!
ちなみに03’15ヶ月<春生>です
2名無し検定1級さん:02/06/12 22:15
もしかして通信?
3名無し検定1級さん:02/06/12 22:16
レックもいいけどワセダもね。
4名無し検定1級さん:02/06/12 22:22
俺は都内の通学コースだよ
5名無し検定1級さん:02/06/12 22:32
ワセダもいいけどイトウもね。
6名無し検定1級さん:02/06/12 22:40
イトウはロースク対策だろ?
7:02/06/12 22:45
レックが壱番だと思ってるけど
8名無し検定1級さん:02/06/12 22:51
レクは蛭町が抜けたので
もうだめですよ。
9名無し検定1級さん:02/06/12 23:03
ローめざせよ。
司法書士で満足するな。
ダメだったら、そこからまた司法書士目指せばいいじゃん。
10名無し検定1級さん:02/06/12 23:22
>>8
蛭町どこ逝ったんだ?
司法試験でも受けるのか?
11名無し検定1級さん:02/06/12 23:23
>>8
嘘だろ?
いつ抜けたんだよ?
12名無し検定1級さん:02/06/18 16:19
age
13名無し検定1級さん:02/06/18 17:21
>>11
某掲示板で話題沸騰
14名無し検定1級さん:02/06/23 18:35
司法書士検討中
れっくどうなの?
15名無し検定1級さん:02/06/23 18:45
H口講師はオススメだよ!
16kk:02/06/23 19:02
この学校いくなんて信じれん!内情しってるから!
だれが添削してるかいってやろううか?
17名無し検定1級さん:02/06/23 20:01
H口講師の講座は受けてたけど。
ストックオプションは絶対に出ません。こんなもんやる必要ない。
とかいってモロに出てたからね。おかげで試験会場で悲鳴をあげるハメに
なったけど。ある意味オススメかもよ。人生の勉強という意味で。
18親切な人:02/06/24 02:06
おれこの講座の合格率知っているけど
・・・・・・わかるよね
19親切な人:02/06/24 02:08
ついでに、このスレ立てた人
関係者じゃない?
20名無し検定1級さん:02/06/26 21:15
>>18
教えてれ!
どうやって合格率なんかわかるの?高くはなさそうな気が・・・。
21親切な人:02/06/26 21:39
>>20
1・検索システムを使う(脱落者も入ってしまう)
2・成績処理データから検索する(脱落者は入ってこない)
の2つの方法があります。
ちなみに合格率は・・・・・・・・・(無言)
詳しくはシステム部まで
22名無し検定1級さん:02/06/26 23:10
れくは広報に力入れすぎ。
いかにも中身がなさそうで信用できないよ。

あと、高田馬場校は場所が悪すぎ。なんか通う気力が生まれてこないんだよね。
23名無し検定1級さん :02/06/27 15:39
社長が博報堂の出身だからね。宣伝にかけちゃピカ一でしょ。
241w:02/06/27 23:48
今日、馬場の生クラス受けたけど
咳きこんでるヤツがいて
授業中ずっとウルサカッタ。
カンベンしてくれよな!
25名無し検定1級さん:02/06/27 23:56
honto meiwaku
26名無し検定1級さん:02/06/28 01:48
受講者にも咳きこむ権利があるのだっ!!
27名無し検定1級さん:02/06/28 02:05
古籐講師もやめるって本当?

LEC講師はI塾に流れるような気がする。
I塾長はLECの監査役だったんでしょ。
28名無し検定1級さん:02/06/28 19:57
古藤講師は見てて完全にグロッキー状態だからね。
嫌々やってるって感じだよ。生活があるから簡単には辞めないだろうけど。
29 :02/06/29 09:57
       ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
     /        ヽ
    /  ⌒  ⌒    |
    | (●) (●) ; |
    /          |
   /           |
  {            |
   ヽ、       ノ  |
    ``ー――‐''"   |
     /          |
  /´|゙`ヽ         | |
 (,.人、...)      |  | |
  \  \     し,,ノ |
   !\..  \       /
   ヽ、\.  .\      / 、
     ヽ(;;;人;;;;)    /ヽ.ヽ、
      |  | ̄|   |   ヽ.ヽ、
     (____|(___|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに対して勃起したようです
30名無し検定1級さん:02/07/05 22:08
司法書士は、Wセミナーの1年合格コースがおすすめです。
31名無し検定1級さん:02/07/05 23:13
ここは、Wが嫌いな人が集まってんだよ。
32思いっきり社会人:02/07/06 01:17
社会人が司法書士を目指すって、大変なことで・・・。どうすれば?いかなる意識をもって?・・・どなたかご教示ください。
33名無し検定1級さん :02/07/06 01:38
>>31
俺もWが苦手で、LECの新15ヶ月+データファイリングで
都合27ヶ月で合格したなあ。
Wの書店はよく利用したが。
あそこ、靴まで売っているので驚いた。
34俺のホームグラウンドは小倉競馬場:02/07/06 06:05
ここガイダンスの時に「この講座で何人の人が合格したのですか」って
聞いて見た?講師は答えに詰まるはず
答えは・・・・・・・・・・・・・・・・・・わかるよね
35名無し検定1級さん:02/07/06 07:58
答えに詰まるなら良心的だろ。Wの竹下とか海老原なんてでたらめの数字で多くの人の人生を狂わせてるんだぞ。
36名無し検定1級さん:02/07/06 20:04
WのTは、完全な暗記主義だが、LECはどうなの?
37合格者は・・・:02/07/07 01:20
15ヶ月からの一発合格者は、最大35名くらい。15の出身者というので(2〜4年前も入れて)、このところ1年で300名くらいです。多いか少ないかは評価が分かれるかも?
38名無し検定1級さん:02/07/07 01:27
1発合格35人って、Wより多いんじゃない。
39名無し検定1級さん:02/07/07 04:11
一人対話はやめなさい。気色悪いから。

それはそうと、正確には、279人。Wが382人で、Wセミナーの
場合は7割程度が基礎講座出身者だから、267人。模試を受けている
人数から考えて、全受講生の数をL2.5倍と計算すると、合格者の割合は、
L279:W667=L1:W2.3
なので、合格者の割合という点では、比較にならんでしょう。
あと、俺自身、一応L出身者だけど、合格者は他校も利用してるのが大半。
そんなの実際に受講してたんなら分かってるだろうに。友達いないのか?
それに、蛭町講師は理論派だったけど、15か月とかやってる木下、
米永、樋口に関してはどう考えても知識詰め込み型だったよ。

それで蛭町講師辞めたらね。誰が書式教えるんだか。樋口か青木か?
知らずに受講する人は悲惨だが・・・。
40名無し検定1級さん:02/07/07 04:18
しかし、どうしてLECで働いてる奴ってこういう抜けてる奴が多いんだか・・・。
文面ぐらいチェックしろよなぁ。ワザとやってんのバレバレじゃん。

本人はバレてないつもりなのが、何ともいやはや・・・。
41名無し検定1級さん :02/07/07 07:29
一発合格35人もいないよ
42名無し検定1級さん :02/07/07 07:57
>>37
>15の出身者というので(2〜4年前も入れて)
ウソつけ!10年以上前までさかのぼってるじゃないか
43名無し検定1級さん:02/07/07 09:02
講師の話をメモするのがうっとうしい。
最初からテキストに書いておけよ、といいたい。
44暑中見舞い:02/07/07 13:37
45暑中見舞い:02/07/07 13:58
46名無し検定1級さん:02/07/10 22:08
ほら、関係者は今がカキイレドキダロ
47 :02/07/10 23:49
憲法で岩崎を使うとは・・・・やるな
48 :02/07/10 23:54
天下御免・司法修習罷免の岩崎
49名無し検定1級さん:02/07/11 00:11
一応現役の弁護士なのですが、仕事の面倒さから、こういう講師の方が楽でお金が稼げると思ってLECの採用試験を受けに行った者です
私の事務所にも司法書士受験生の男の子がいて問題の質問をされたりしていたのですが、戸惑ってしまうこともしばしば・・・
上三法を抜きにしたら弁護士でも即答は無理という問いがほとんどでした(笑)

しかし試験という性格上、講師が代わりに暗記するわけでもなく、受験するわけではないので、独学が一番適しているのでは?と思うのですが・・・
というのは、LECのパンフレットを見て、その受講料の高さに驚いたからです
そのお金で何冊の本が買えるのか?(笑)

たぶん私が講師をするにしても、本が一番重要なアイテムと思っております
それはかなり予習してから講義をすると思いますので(笑)

と、いう具合に講師は独学で勉強して講義することになりますので、受験生の皆さんも独学でも可能だと思いますが・・・
まあ、全く法律が初めてという人は講義は重宝すると思いますが、そのような人が合格できるものなのでしょうか?
法律が初めてでも合格できる!とLECのパンフレットで謳ってありましたが?(汗)
不可能ではないとは思うのですが、講師ですら、しかも現役の弁護士でも勉強してから講義に挑むのに、全く初めての人の勉強量を想定すると・・・

で、最初に書いたLECの採用試験の方はというと・・・
法律を知らない人でも少し考えたら解けそうな問題でして・・・(笑)
こんなのでいいのかな?と思ったりしましたが、受験生の人達はどんな講師を求めているのでしょうか?
現在私は28歳、弁護士としての実務上の経験はすくないですが、法律だけなら10年勉強しています
50名無し検定1級さん:02/07/11 07:59
age
51名無し検定1級さん :02/07/11 10:17
>>49

>しかし試験という性格上、講師が代わりに暗記するわけでもなく、
受験するわけではないので、
独学が一番適しているのでは?と思うのですが・・・

私、LECで約2年間勉強して司法書士試験に合格しました。
働きながらでしたが、通学を選択しました。
講義を聴くことが、答練に参加することがペースメーカーになってくれると
思ったからです。
もし、独学だったら、もっと時間がかかっていたのではないかと思っています。

学費は、書籍代などを入れて100万円くらい使ったと思いますが、
最近開業して、もう取り返しました。

もし本業のほうが調子が悪ければ私も講師のアルバイトでもと思っていましたが、
準備の時間などを入れれば、この仕事はかなり効率が悪いようです。
52名無し検定1級さん:02/07/11 22:22
>>51

法律の勉強は以前から?それとも全く初めて?
全く初めてで2年で合格ならすごいと思います

53名無し検定1級さん:02/07/11 22:28
レックって高い!!でも内容はいいの?
一番レベルの高い予備校はドコですか?
54名無し検定1級さん:02/07/11 22:31
いろんな予備校の基礎講座を受講する人はいない
だろうから比較は難しいと思う。
オレはLECの15ヶ月出身だけど、特につまずく
ことなく終えることができた。授業料はたかいけど
選択して失敗したとはおもってないよ。
55名無し検定1級さん:02/07/11 22:33
基礎講座じゃなくて答練の事聞きたいのですが。
56名無し検定1級さん:02/07/11 22:39
答練のレベルなら司学が一番高そう。
でも、最近の試験の傾向に則してる
のはLECでは?
57名無し検定1級さん:02/07/11 22:49
へえ、そうなんだ、どうもありがとうございました。
参考にします。
58名無し検定1級さん :02/07/12 06:06
蛭町先生だけじゃなくて、制作課の他の人間も相当数が辞めるか辞めようとしてるかで、
今んところメチャクチャな状態になってるみたいですよ。担当者(司法試験受験生)が
司法書士試験の書式は雛形の組合せにすぎないと思っているらしくて、話に
ならなかったみたいです。ちなみに、今年の7月以降のLECの答練等は、
書式も含めて司法試験課が中心になって作るらしいので、
いずれにしろ内容が相当単純化するのは間違いないでしょうね。
59名無し検定1級さん :02/07/12 06:11
他の掲示版だと、蛭町講師のみならず古藤講師についても、
使途不明金の話しが出ているようだが、要は、スケープゴードなんだよね。
スケープゴードは、1人でたくさん。だから、古藤は、いかなる事実・噂など
があろとも、切られないだろうね。見せしめは、一人と、昔から決まってるだろ!
60もぐ:02/07/12 06:30
■完全在宅■超短期高収入可能■手間いらず■HPの宣伝■
完全在宅で出来るサイドビジネスの紹介です。
http://members13.cool.ne.jp/~sanseij/m3/
61名無し検定1級さん:02/07/12 08:57
>>59
申し訳ないけど、その掲示板どこか教えてもらえる?
ちょっとのぞいてみたいもんで。
62名無し検定1級さん :02/07/12 09:45
>>59

スケープゴードじゃなくて、スケープ・ゴートだな。
scape goat だから。
司法書士試験受かったら、英語も勉強しなよ。
これからは英語もバッチリできると他の司法書士と差をつけられるぞ。
63名無し検定1級さん:02/07/12 10:01
>58
じゃやっぱりWセミナー逝っとくのがかたいね。
64 :02/07/12 14:23
65名無し検定1級さん:02/07/14 13:10
Wの工作員うざい。
うせろ。
66名無し検定1級さん:02/07/14 13:23
いい加減にしないと、マジで訴えられるよ。
2ちゃんねるからの逮捕者なんて何人も出てるんだから。
67名無し検定1級さん :02/07/14 14:48
>>65
>>66
でたなL○Cの工作員
68名無し検定1級さん :02/07/14 14:55
そのコトなら、↓の掲示板が詳しいよ。
間違いなく,18〜20は、LEC内部の人だね。俺は、短答は、3回とおっている。ねぇ。
なんだかな…って感じ。もう少し,考えて書き込めばいいのにね。

http://www.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=11&KEY=1007284536

18 名前: あのな! 投稿日: 2002/06/17(月) 23:05
蛭町が辞めることになったのは、使途不明金なんだよ! 講義が減って、製作ばっかりという
ありがたい身分になって、毎年、同じ蛭町書式のレジュメ使って、それを全部新しいものとし
て会社に請求。それが、発覚したんだよ! 今までの業績からして、刑事告発はしないけどな。
「コスト削減で過去の答練や他校の問題を流用しろと言われて反発した」は、大義名分だよ!
 「自分は悪くない」っていうな! それとな、俺は、司法試験の受験生さ。短答は、3回と
おっているけどな。何?司法試験課が書式問題作るんだって? 馬鹿いってんじゃないよ! 
俺は、知ってるけど、そんなアホなことはやらないよ。内部にスタッフが知り合いでいるから
な。司法書士のスタッフで残るやつ(つかえないのはクビ)と講師でやれるだろ!

19 名前: あのな! 投稿日: 2002/06/17(月) 23:26
>17 様   >13で言ってる、司法試験受験生っていうのは、単なるレックの従業員さ!
 彼が、作ったりはしないよ! れっくの社員とかって、昔から、受験生やりながらって言う
のが多いからね。それと>16さん。伊藤塾のどこが最高なのかね? 教えてくれたまえよ。
伊藤塾のスタッフだって、ほかの予備校からのコンバート組みだぞ! 伊藤ブランドにだまさ
れてないか? おい、君!

20 名前: あのな! 投稿日: 2002/06/17(月) 23:48
>18 削除してください!
69どっちの予備校でショー:02/07/14 14:56
L○C V.S W 勝つのはどっち?
70名無し検定1級さん:02/07/15 01:17
ブレイクスルーは市販されていないのでしょうか?
入手する方法はありませんか?
71名無し検定1級さん:02/07/15 02:12
とりあえず講座代として100万円貯めよう。話はそれからだ。>>70

72名無し検定1級さん:02/07/15 04:01
100万みついで元取れたか?
7371:02/07/15 06:25
絶句・・・・・・
74名無し検定1級さん:02/07/15 07:47
T○Cの工作員うざい!
75名無し検定1級さん:02/07/15 08:26
>>71
100万円はあくまでとりあえずだぞ。
中上級講座、答練、改正法講座、弱点対策講座等
きりがないほど金がかかる。
その上、合格レベルになって、
今年こそと気合を入れてあちこちの答練受けると…
それでも合格すれば許せるんだが?
76名無し検定1級さん:02/07/15 10:45
竹下先生>蛭町先生
∴折れはWに逝く
77名無し検定1級さん:02/07/15 12:12
>>71
・・・ここでバラして良いのか知らんが、講座受けてる知り合いを作ってくれ。
で、その知り合いに、無くしたとか濡らしたとかで、もう一冊ブレークスルーを
買ってもらう。で、それを頂戴するという方法。
司法試験のプロヴィデンスでもやってるヤツいるな。

まあ、ブレークスルーはあんまり出来は良くないけどねぇ・・・。
78名無し検定1級さん :02/07/15 12:47
03目標の公認会計士講座の概要が発表されてから
税金板では祭り状態になっているんですが・・・

「LEC会計士講座どこいくの?総合スレ」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/tax/1026315910/

「さよならLEC会計士講座」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/tax/1026148857/


79名無し検定1級さん :02/07/15 12:51
LEC生から大原初心者になる人のスレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/tax/1026173517/l50
80どの予備校でも同じでしょう:02/07/15 13:39
俺は受かったから言うんだが・・・

15ケ月や20ケ月なんて、金が勿体無いだろ。
精選答錬だけでも、真面目にやってりゃ合格するぞ。
81名無し検定1級さん:02/07/15 17:14
>>76
しかも今年は蛭町はいない罠
82名無し検定1級さん:02/07/15 17:45
>>81
それは大丈夫。去年の講義テープそのまま流してるみたいだから。
蛭町先生は永遠に不滅です。
83名無し検定1級さん:02/07/15 17:56
>>81
体系や的中はそうは逝かないyo
ほんとんとこどうするつもりだろ
84名無し検定1級さん:02/07/15 18:43
>>82
商登法も去年のか?
85名無し検定1級さん:02/07/15 20:01
>>84
それは大丈夫。今年の改正点は来年の試験には出ないから(多分)。
蛭町先生は永遠に不滅です。
86名無し検定1級さん:02/07/16 09:36
>>85
直前チェックは今年しかつかえないってテープで竹下先生いってるよ。
87名無し検定1級さん:02/07/16 11:05
>>86
詳細希望です。
その発言の周辺2,3行
竹下先生がどう言ってるのかうpお願いします。
88東京法経学院出身者:02/07/16 11:11
スマン しょうもないことを聞いて LEC,LECと書いてあるが
東京法経学院で勉強した合格者は今はいないのか
89名無し検定1級さん:02/07/16 11:17
>88
折れそうだよ。
地味だけど、伝統あるし、親切。
イイガッコ
90東京法経学院出身者 :02/07/16 11:33
私の事務所の机の前には20年前の今上益雄著「新不動産登記研修(権利編)」
が置いてある 何か困った時なんか今でもお世話になっているが 
この本を基本書として勉強している人はもういないのか 
みんな高いLECの本を使っているのか 寂しいの〜
91名無し検定1級さん:02/07/16 13:32
>>87
その発言の周辺2,3行って言われても、
しゃべってるんだから。
内容も2,3行って言う分量じゃないし。
聞いても良くわかんないし。
結局、来年はまた新しいの買えって事みたい。
92名無し検定1級さん:02/07/16 14:31
商売上手だな。
金に汚いところも、マコツと似てるな。
9387:02/07/16 14:40
>>91
そうっすか。そうっすね。
とりあえずサンクスです。
94名無し検定1級さん:02/07/26 21:56
れっくバンザイ!!!!
95諸士:02/07/27 04:25
蛭町が抜けたらLECも終わりだね。
96名無し検定1級さん:02/07/27 12:14
マコツが抜けたときもそんなこと言われた。しかしLECは安泰だった。看板講師が一人抜けてもそんなもの。
97清野:02/07/29 01:10
蛭町以外にまともな講師はいない。
雑魚ばかりだ。
98名無し検定1級さん:02/07/29 01:38
>>96
安泰は言い過ぎだよ。何とか持ちこたえたと言うべき。
今のLECは一から出直しって状況だから、伊藤塾と同レベルで、とても御三家と呼べるレベルじゃないけど。数年後にどうなっているかは分からないからね。落ちぶれているか、再び御三家として復活しているか。さてさて。
99名無し検定1級さん:02/07/29 19:51
Wの工作員が必死になってLの評判を落とそうとしてるな。
バレバレなんだよ!!!
100名無し検定1級さん:02/07/29 19:56
このあいだスタッフの募集してたけど、採用したのはみんな今年の受験生。
周りもほとんどが受験生で合格者はちょびっとだけ。責任者は司法試験関係者。
呆れて物も言えないよん。嘘だと思うなら、来年の研修で確認取ってみな。
それなりの数のスタッフが来てるはずだから。
101名無し検定1級さん:02/07/29 20:03
>今のLECは一から出直しって状況だから、伊藤塾と同レベルで、とても御三家と呼べ

阿呆か。鈴木も古藤も樋口も青木も残ってんのに、なんで一人抜けただけで一から出直しなんだよ。
もう少し説得力のあること言えっての。
102名無し検定1級さん:02/07/29 20:06
鈴木や古藤や樋口や青木に書式が出来るわけがないだろ。鈴木と古藤は論外として、
樋口と青木は基礎レベルのみ。お子ちゃま講義でも始めるつもりかい。
103名無し検定1級さん:02/07/29 20:10
>樋口と青木は基礎レベルのみ。

こんな、まぬけなこと言ってるし。
104名無し検定1級さん:02/07/29 20:15
間抜けかどうかは、今年の答練の出来を見れば一目瞭然じゃん。
去年や一昨年の答練の問題と比較すればいいんだから。多分、何の変哲も
ない単純な出題のオンパレードになると思うけどさ。あと数か月で
答練シーズンなわけで、出来が悪くなってたらちゃんと謝ってね。
105名無し検定1級さん:02/07/29 20:18
>このあいだスタッフの募集してたけど、


こいつ、内部関係者のふりしてるよ。
真に受ける人がいると思ってんの?
106名無し検定1級さん:02/07/29 20:18
会計士、司法書士、弁理士は一般社会では知名度はあまりない。
難関であるけれど。
107名無し検定1級さん:02/07/29 20:28
>>105
そりゃいるよん。実際募集かけてるし、採用の際は本校の前に張り出しもしてるから。
参考にスタッフ募集の文章を教えてあげるよ。これは司法試験受験生向けだけど、
この前に司法書士受験生向けの募集をかけてたみたいだね。

講師・制作 スタッフ大募集のご案内 LEC東京リーガルマインド
2002.7.20発行 (有効期限2002年10月31日)
★司法書士制作課★
司法書士試験は、民法、不動産登記法をはじめとした私法中心の出題がされています。
択一式(5肢)の問題は司法試験と同様かなりハイレベルであり、スタッフの業務を行
うと、これまでの勉強とはまた異なった新しい見方で法律の勉強ができるようになります。
司法試験で勉強されてきた皆さんにとっては憲法・民法・刑法・商法・民訴などは司法
試験で慣れ親しんだ科目です。司法書士課で勉強していくメリットは以下の3つです。
(以下略)
108名無し検定1級さん:02/07/29 20:32
慌てて言い訳しても駄目です。
109名無し検定1級さん:02/07/29 20:35
100=107
110名無し検定1級さん:02/07/29 20:38
>>107
なんでそれが内部関係者だと信じる根拠になるの?
111名無し検定1級さん:02/07/29 20:45
別に内部者だとは言ってないんだけど。
もっとも、元になった文章がなくて、わずか数分で107の文章を書けると思うのかな?
ここの情報は事実として書いてるけど、信じる信じないはご自由に。
112名無し検定1級さん:02/07/29 21:00
>もっとも、元になった文章がなくて、わずか数分で107の文章を書けると思うのかな?

誰も君が書いたとは言ってないが。
どこからそんな発想が出てくるのかな?
誰が採用されたかとか、内部事情を知っているようなことほのめかしておいて、突っ込まれたらさっそく逃げに入るか。
113名無し検定1級さん:02/07/29 21:12
そんなに具体的なこと言えるわけないじゃん。
とりあえず約20人の受験生を採用しているらしいね。
合格者は元々いたスタッフの一部の数人だけで大半は辞めている。
直接の責任者は司法試験課から引っ張ってきたのを3人だったかな。
でもって、書式の最高責任者は社長の息子。
このぐらいが限度かな。
114名無し検定1級さん:02/07/29 21:23
>このぐらいが限度かな。

115名無し検定1級さん:02/07/29 21:28
>>114
笑ってないで反論しなよ。内部情報を流してさぁ。
反町の息子や柴田が書式を教えるようになるって本当なのかなぁ?
まさかそんなドあほうなことはないよねぇ。ねっ。教えてよ。
116名無し検定1級さん:02/07/29 21:36
>反町の息子や柴田が書式を教えるようになるって本当なのかなぁ?

もしかしたら、ありえるかも・・・って思ってる時点で馬鹿確定。
117名無し検定1級さん:02/07/29 21:37
>>115
( ´,_ゝ`)プッ
必死だな
118彡´ω`ミ ◆YUTINnsk :02/07/29 21:39
彡´ω`ミ<クスクスクス
119名無し検定1級さん:02/07/29 21:40
>>1-118
(・∀・)ニヤニヤ
120名無し検定1級さん:02/07/29 21:40
プッププップうるせーんだよガキ共
121名無し検定1級さん:02/07/29 21:40
そうだよねぇ。反町の息子や柴田が書式を担当するなんて、あほうなことあり得ないし、
仮にあったとしたら頭悪すぎだよねぇ。受験生が問題作ってるなんてあほうなこともあり得ないし。
全員合格者が作ってるんだよねぇ。ねっ、L○Cさん。
122名無し検定1級さん:02/07/29 21:40
>>118
彡´_ゝ`ミ<クスクスクスシネ
123名無し検定1級さん:02/07/29 21:41
ラウンコのごみスレから馬鹿が流れ込んでるね。
124マーカー ◆MArkeRTU :02/07/29 21:41
ウチの厨房ドモが迷惑かけてすいません〜

>>115(^m^)ぷぷっ!
125名無し検定1級さん :02/07/29 21:42
必至というか、遊んでるんだよん。眠くなったら止めるけどね。
126彡´ω`ミ ◆YUTINnsk :02/07/29 21:42
俺国家試験受けて楽勝だったよ
127名無し検定1級さん:02/07/29 21:42
(´・ω・`)ショボーン
128名無し検定1級さん:02/07/29 21:42
>>126
何年度の問題?倍率は?
129名無し検定1級さん:02/07/29 21:42
>>126
原付の間違いだろ( ´,_ゝ`)プッ
130名無し検定1級さん:02/07/29 21:43
>>126
馬鹿でも受かる国家試験は腐るほどある
死ね
131名無し検定1級さん:02/07/29 21:43
司法書士のしの字も受からない奴は消えろ
132(*'з') ◆kuruppqs :02/07/29 21:43
(・∀・)ニヤニヤ
133名無し検定1級さん:02/07/29 21:44
まあ、おまいらアフォは行政書士で我慢してなさいってこった。(・∀・)クスクス
134名無し検定1級さん:02/07/29 21:44
司法書士←何てよむんだ?
135名無し検定1級さん:02/07/29 21:44
なにここの板のやつら?必死すぎて泣ける(ワラ
136名無し検定1級さん:02/07/29 21:44
まっ、ガンバって1000まで書き込みなよ。
137名無し検定1級さん:02/07/29 21:44
>>131
(・∀・)オマエモ ガンガレ
138名無し検定1級さん:02/07/29 21:44
批判要望板に書いてきました。
ラウンジの馬鹿を何とかしてくださいって。
139彡´ω`ミ ◆YUTINnsk :02/07/29 21:45
>>132
彡´ω`ミ<来るなYO!
140名無し検定1級さん:02/07/29 21:45
>>134
しほうしょし
141名無し検定1級さん:02/07/29 21:45
おれ、秋からMITの博士課程いくんだよね。
おめーらみたいな頭堅い資格ヲタは芯でいいよ。
らうんじいって、ゆちとセクースしてきなよ
142ブルッパ ◆BluePAR. :02/07/29 21:45
まぁがんがれなー

三年ガンガレば取れるって!
それで取れなかったらあきらめろー
143マーカー ◆MArkeRTU :02/07/29 21:45
>>132
(・∀・)カエレ!!
144名無し検定1級さん:02/07/29 21:46
>>140
うまいのか?
145名無し検定1級さん:02/07/29 21:46
146マーカー ◆MArkeRTU :02/07/29 21:46
ラウンコからきてるバカどもがうざいな
ここは俺たちの板だ!資格板を汚す厨房ドモはラウンコへけーれ!
147名無し検定1級さん:02/07/29 21:46
>>144
辛いよ
148名無し検定1級さん:02/07/29 21:47
>>147
おれ、辛いのだめぽ
149名無し検定1級さん:02/07/29 21:48
>>148
俺もだめぽ
150諸子:02/07/29 23:04
登記法は書士になってからも使うのでいいかげんに教えられると
命取りになるで。蛭町の抜けた穴は当分埋まらんよ。
ま、金を溝に捨てたいなら行けばってことよ。
151名無し検定1級さん:02/07/30 04:17
古藤と樋口と鈴木は、7月31日で契約期間満了。おめでとうございます。多少引っ張っても、8月末までじゃないの? パンフに担当講師で載ってても、関係ねえよってことさ!・・・受講生は切られるのみ!!!・・・さらばじゃ!
152名無し検定1級さん:02/07/30 04:37
古藤のデータファイルは、中止。樋口の高田馬場と水道橋は、「あの」中都留講師が引き継ぎます。
全国から苦情殺到間違い無し。鈴木の全日制は、「木」のつくお友達の「青木くん」が担当します。
うふ!・・・信じた?・・・実際、どうなることやら!
153名無し検定1級さん:02/07/30 05:43
必死だな(藁
154名無し検定1級さん:02/07/30 05:44
155名無し検定1級さん :02/07/30 06:59
L○C水○橋本校・横○本校にて本年度税理士試験の解答速報会および受験慰労会を実施いたします。
 L○C会員以外の方も大歓迎ですので〜
これってL○C会員以外の方を合格者に取り込むための作戦ですよ。
156名無し検定1級さん:02/07/30 12:47
なんだかんだいっても、背皆の竹下先生がいいよ。
157書誌:02/07/30 22:06
青木?
木下?
金取って教えるレベルじゃねーな。
158名無し検定3級くん:02/07/31 00:08
青木、木下、中都留。金もらっても聞く価値ねえよな!。
講義中に講義内容についていけずに、「ふう〜」と大きいため息をつくばか青木。
同じことをあまりにも繰り返す「じじくさ」木下(42歳なんて思えない)。
「生命力のない、くらげみたい」で、焦点の定まっていない中都留。
うーん、LECは、すばらしい人材ばかりです。
159名無し検定1級さん:02/07/31 03:47
青木くんてさあ、なんか、「おかま」みたいじゃん!・・・きたねえけどな。
160名無し検定1級さん:02/07/31 03:56
15ヶ月はj箱講座だが、あと3年後・・・
161名無し検定1級さん:02/07/31 08:34
何度受験しても合格できなくて、あちこちの講座を渡り歩いてるうちに、予備校・講師の評論家になってしまった恥ずかしい人がでかい顔してるスレってここですか?
162名無し検定1級さん:02/07/31 09:29
>>161
L○C出身者が多いんだろうから、見る側としては貴重な情報だよ。
最初に行く予備校を間違えると、あちこち渡り歩く羽目になるということで。
163名無し検定1級さん:02/07/31 09:36
つーか、合格しない理由を予備校のせいにしてるようなドキュソだからベテになんだよ。
164名無し検定1級さん:02/07/31 09:40
合格してない点では同じだろ(藁
165名無し検定1級さん:02/07/31 09:52
合格しない理由は色々あるけど、そのうち予備校の選択は重要だよ。
それ「だけ」を原因としてたらドキュソだけど、色々あるうちの原因の一つではあるので。
数百時間の講義を受けてんだから、その影響は重大。本人の素質や環境も影響あるけどね。
166164:02/07/31 09:56
>>165
163に向けて書いた
167名無し検定1級さん:02/07/31 09:59
>>166
了解。
168名無し検定1級さん:02/07/31 20:22
本試験直後に不登法書式の1件目仮登記の更正を主張した人がいたんだよ
その人罵倒されちゃって今田に怒ってるみたい
そして、反省会を自作自演で荒して次スレ潰そうとしてるんだ
どうでもいいけど、面白いから見てチョ―ダイ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1026037141/l50
司法書士受験生の談話室のスレ読むとドイツが荒してるか分かるよ
169名無し検定1級さん:02/07/31 20:42
司法書士試験受験生の部屋
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6763/
,
170名無し検定1級さん:02/08/01 00:35
蛭町先生が休職していることは確かだけれど、他の先生方と、スタッフと、
総合力でLECは、ナンバーワンの地位を維持し続けますよ。きっと。
151・152・155・157・158・159などなど・・・
削除していただいたほうがいいです。バカなこと、これくらいにして、
もう、やめましょう。
171名無し検定1級さん:02/08/01 01:25
>170
ウソつくなよ。お前は関係者か?
蛭町先生は、休職ではなくて完全退職だよ。
それに、優秀な作成スタッフものきなみ退職したよ。
今は、素人が、問題を作っている状態。
172名無し検定1級さん:02/08/01 01:51
確かに、今のところ作問の出来は最悪らしいけど。3か月も教育すれば
最初は素人のスタッフでも何とか使いものになるだろう。という発想なので。
今期の答練の出来が楽しみだね。ちゃんと良問を出題しないとダメだよ。
173名無し検定1級さん:02/08/01 01:52
講師がどうとか、スタッフもどうとか、もうやめましょう。私は、これで最後にします。
さようなら。
174ショーシ:02/08/01 02:05
>>172
そんないい加減なスタッフに問題作らせて高い金取るのかよ。
詐欺みたいじゃねーかよ。
そんな簡単に出きるもんじゃねーだろうがよ。
だからインチキ学校って言われんだよ。
175名無し検定1級さん:02/08/02 11:10
>それから、自分が1日にどれだけ勉強したか報告し合う
 あの糞スレだけは立てんなよ。キモイんだよ。
 オマエ等がどれだけ勉強したかなんて興味ねえよ。
 法律勉強相談版に避難所なんか作りやがってよ。激しく板違いだ。
 どうしても立てるならこの板でやれよ。

嵐の言い訳だよ
 日記スレッドたっくんスレッド反省会スレッドを粗している例の人のカキコだよ
 特徴のあるカキコだからひろかづのHPでHNいろいろ使っているけどすぐ見つけれるよ
176名無し検定1級さん:02/08/04 01:44
>151・・・は、単なる?きつい冗談です!・・・♪♪♪
177名無し検定1級さん:02/08/04 02:05
↑ そうそう、古藤先生は、ちゃんとデータファイルをやるそうです。樋口先生は、15ヶ月をやるそうです。鈴木先生は、全日制をやるそうです。・・・問題ないじゃない!
178名無し検定1級さん:02/08/04 02:15
>158も、単なる?きつい冗談!・・・? 削除が妥当ですね。
179名無し検定1級さん:02/08/04 03:10
↑ そうですにゃ!・・・(笑)。さあ、皆さん!8月になりました。お遊びはこのくらいにして、受験勉強いたしましょう!!!・・・そう致しましょう。
180剃るとレイク:02/08/04 05:00
古藤も鈴木も書士講座には不向き。
2人とも司法試験崩れなので今一歩だな。
181名無し検定1級さん:02/08/04 16:58
176〜179=レック関係者
182名無し検定1級さん :02/08/04 17:02
美女のお相手! の極秘バイトはどうよ?



http://www.zakzak.co.jp/we/people/people.html


183 :02/08/04 20:44
>173
それが予備校選びで一番重要だと思うのだが。
そーでばければ独学で十分なわけだし。
184名無し検定1級さん:02/08/04 22:08
「他の予備校が足下にも及ばないような良問を揃えてみせるから、期待して待ってろ!」
とか言えば、「よし、期待して待ってるぞ!」とか言えるんだけど、そう言わないじゃん。
もちろん、そんなに期待させといて、過去の答練等の焼き直しや奇問・没問のオンパレード
をした日には、後生まで語り継がれる程の軽蔑の対象になるよ。ところが、LECの
現在の体制を見ると、書式も択一も、どう考えても質の良いものは作れそうにない。
それが分かっているからこそ、問題の質云々という話題自体に触れたくないんだろうね。
185美奈子:02/08/06 00:30
LECつうのはねいつも行き渡りばったりなのよ。
全てね。
受講生のことを考えるなんつうのは口先だけよ。
でもね、騙される奇特な人がいるから同じこと
し続けてるのよ。
騙す側と騙される側のパワーバランスが崩れたら
終わりよね。ここ。
186名無し検定1級さん:02/08/06 00:36
>>185
根釜だなこいつ
187美奈子:02/08/06 00:39
ひど〜い。
188れれ:02/08/07 02:27
司法試験と同様に書士でもデタラメやるつもりなんだな。
189爆笑問題:02/08/08 06:26
>>188
デタラメはLの十八番でしょ。
190 :02/08/09 02:42
レックの自習室、ちょくちょく使用しているがレックの教材は誰も使ってない。
合格率は高いけどその中で「レックのおかげで合格した」と思ってる人の数をしりたい。
ちなみに筆記合格者を対照にした無料の口述模試を受けただけでもレック出身者に数えられてるって知ってた?
191とっと:02/08/09 06:53
パンフ請求しただけでも合格者扱いされるよ
192童貞:02/08/09 06:59
司法書士試験は、ここ数年の合格者増は明らかであって、合格者のレベルを見ても、
「かなり易化」しておる。

今年もさらに「大幅易化」している可能性があるが、今年の最終合格者数が明らかではな
いのでなんともいえないというのが正しいじゃろ。
193名無し検定1級さん:02/08/09 13:21
全く法律の勉強なんてしたことないの。
今行ってる会社でちらっと書類作ったりするだけ。
まあ、なんとなくなら知ってる人がいて教えてもらってテ。
ちゃんと勉強したくなったの。
多分この板の人たちからすると赤子のようなレベル。
初めて司法書士の勉強するのにいいガッコって京都では
ないですか?ほんとに馬鹿なの。でもやりたいの。
194名無し検定1級さん :02/08/09 16:42
司法書士試験結果報告

択一 1次  2/35
   2次  3/35

   書式  不動産登記・商業登記共に白紙同然。
   
   合格を確信しております。
195名無し検定1級さん :02/08/09 16:45
俺のバイト先なかなか良いYO!  山崎製パン株式会社のパン工場なんだけど。。。
各自のスケジュ〜ルにあわせてくれる配慮があるし、仕事内容の割に、
時給が良く簡単作業だYO! 普段、司法書士試験の勉強でじっとしているから、かえって
適度に体を動かすと能率が上がるネ。 バイト仲間にも2人、司法浪人と
会計士浪人がいるヨ。 この夏場に、稼いでおこうYO!!!  同士ヨ!


196名無し検定1級さん :02/08/10 12:30
司法書士試験結果報告

択一 1次  2/35
   2次  3/35

   書式  不動産登記・商業登記共に白紙同然。
   
   合格を確信しております。


197名無し検定1級さん :02/08/10 13:04
美女のお相手! の極秘バイトはどうよ?



http://www.zakzak.co.jp/we/people/people.html



198名無し検定1級さん:02/08/12 19:01
べんきょしよ
199名無し検定1級さん:02/08/12 19:23
LEC is no、1
200夜間飛行:02/08/12 21:01
司法書士試験結果報告

択一 1次  2/35
   2次  3/35

   書式  不動産登記・商業登記共に白紙同然。
   
   合格を確信しております。

201名無し検定1級さん:02/08/13 01:28
>>195
おまえのこと知ってるぞ
202スナイパー:02/08/16 04:21
この講座は金の無駄みたいだな。
203mm:02/08/16 15:59
自分で勉強できないの?
204名無し検定一級さん:02/08/18 18:25
LEC最高!!この講座に入っても合格できない奴らはいい加減諦めな!
205氏名黙秘:02/08/18 18:46
美女のお相手! の極秘バイトはどうよ?



http://www.zakzak.co.jp/we/people/people.html


206名無し検定一級さん :02/08/18 18:59
司法書士試験結果報告

択一 1次  2/35
   2次  3/35

   書式  不動産登記・商業登記共に白紙同然。
   
   合格を確信しております。


207名無し検定1級さん:02/08/20 00:44
この講座で合格できる人はほとんどいない。
208名無し検定1級さん:02/08/20 01:47
どんな講座を受けようと、受かる人は受かるし、落ちる人は落ちる。
結局最後は自分が頼り。合格出来ないことを講座のせいにしてるようじゃ
だめでせう。講座受けるだけで受かるほど甘いもんだったらどんなに楽か
209名無し検定1級さん:02/08/20 07:36
同感。それなのに100万円も払う人間がいるのがね。予備校は宣伝が上手いから、
これを受講すれば大丈夫ですみたいにいわれると、そうなのかな、と思うのかもしれない
けど、ある意味、その程度の宣伝文句に乗せられる方が悪い。お金をたくさん払った
=それだけ勉強になるはずだ、ということはあり得ないからね。
210名無し検定一級さん:02/08/20 23:27
>>207
なら、どんな講座なら合格できるのですか??
211名無し検定1級さん:02/08/20 23:33
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/858211/938c8b9e838a815b83K838b837d83C839383h-0-1.html
|ソフト訴訟:
|複製した予備校に賠償命令 東京地裁が初判断 
|
|2001.05.16
|
| 東京地裁は16日、米マイクロソフトなど3社のコンピューターソフトを違法に
|コピーした司法試験などの予備校「東京リーガルマインド」(東京都港区)に対
|し約8500万円の賠償を命じた。「改めて正規品を買ったので賠償は必要な
|い」との予備校側主張について、飯村敏明裁判長は「複製によって著作権が侵
|害されており賠償義務はある」と述べた。パソコンソフトの不正使用訴訟で、損
|害額に関する司法判断は初めて。
| 訴えたのは米マイクロソフト▽米アップルコンピュータ▽ソフト販売会社の米
|アドビシステムズ。判決によると、同予備校高田馬場西校は、許諾を得ずに複
|製した「エクセル」「クラリスワークス」などのソフトを136台のパソコンで使っ
|た。予備校はその後、違法ソフトを消去して正規ソフトを購入していた。
|
| 3社は正規価格の2倍を上回る損害を主張し、約1億1400万円の支払いを
|求めたが、判決は「損害は正規品の小売価格と同額」と判断した。
|
| 東京リーガルマインド代理人の話 この論理では二重に代金を払うことにな
|り、承服しがたい。ただちに控訴する。
|
|[毎日新聞5月16日] ( 2001-05-16-19:33 )
212名無し検定1級さん:02/08/21 01:15
今から、15ヶ月コースの秋生に申し込もうか
迷っています。
いま、普通のOLとして働いてるけど
やっぱり頑張ってみたいなーと思って。
それにしても高いなー。ボーナス2回分近くなっちゃうもん。
学生とかよく払ってるよね・・・親のお金なのかな?
213名無し検定1級さん:02/08/21 01:20
>>212
会社員やOLの仕事している人の合格率は1%ぐらいだよ。
頭が悪いならやめときな。
1万時間勉強しても合格できない人がゴロゴロいる試験なんだから。
214 :02/08/21 02:17
>212
OLさんなら職業訓練給付金が使えるかも?
もし使えるなら30万円まで補助がでますよ。

日本司法学院、早稲田セミナー、レックが大手3校と言われていますが各校色々な割引があるので確認してみて下さい。
ちなみにレックの教材は足りない所が多いので他校の教材も必要になって来るかと・・・
知りあいに独学で答練のみという方法で2年で受かった人もいますので予備校も絶対必要と言う訳ではないようです。
僕の頭では無理ですけど。
215名無し検定1級さん:02/08/21 20:50
>>212
LECの15か月コースは、基本的に評判がよくないから止めた方がいいと思いますが。
当然ながら、まともな講師もいる反面、とんでもない講師も多いんですけど、15か月コースで
どの講師に当たるかは予備校が決定するので、お金を無駄にする危険性が高いんです。
仮に運良くまともな講師に当たったとしても、内容的には他校の講座と変わりませんし。
値段が異様に高い(他校の2倍〜数倍)だけあって、校舎は立派なのが多いんですが、
そんなもん受講生には余り関係ありませんからね。

そこら辺は、自習室で勉強している人に直接声かけて聞いてみてください。
正直な話、ネット上の情報は、明らかに内部と思われる人が宣伝目的で書き込んでいる
場合が見受けられるし、それだけでは信憑性に欠けますから。声をかけるのは恥ずかしいかも
しれませんが、予備校に払うお金や、受講に投入する時間を考えれば、そのぐらいは我慢して
情報を収集しましょう。くれぐれも、予備校側の宣伝文句を鵜呑みにしないでくださいね。
216212:02/08/22 23:38
お答えくださった皆様
ありがとうございました。

そうですよね、もっと慎重に考えます。
LECってそんなに他と比べても割高だったのですね。
実はLECで他の講座を受けたことがあるため
ここにしようかと思ったのですが
他の学校なども調べてみます。
給付金は、まだ働いて5年たってないので
対象外なのです・・・・カナシイ

どうもありがとーございました!
217名無し検定1級さん:02/08/23 00:42
age
218名無し検定1級さん:02/08/23 01:07
最近LECの堺先生、伊藤塾に引き抜かれちゃったけど、今後もいい先生が
移籍しそうで不安。スタッフも移籍してるみたいだし。
219名無し検定1級さん:02/08/23 06:56
>値段が異様に高い(他校の2倍〜数倍)
コラ、Wの工作員、いいかげんなこと言ってんじゃねえよ。
そんなに違うわけねえだろ。
少し、割高なだけだ。
それでも一番多く受講生を集めてるんだから、それだけの内容があるってことだ。
じゃなきゃ、受講生が集まらないだろ。
220名無し検定1級さん:02/08/23 06:58
レックから伊藤塾に移動したのは、レックでは冷や飯食わされてた奴ばかりだ。
鈴木とか樋口とか、人気講師は一人も移動していない。
蛭町はいろいろ噂はあるが、現時点ではよくわからないしな。
221名無し検定1級さん:02/08/23 09:44
 法学部で司法書士目指す人ってさ、
「なんで司法試験にしなかったの?」
って言われているのよくみるんだけど、なんて答えているの?
弁護士より魅力的なことあるの?
222名無し検定1級さん:02/08/23 20:49

最高の節約勉強術。
1、通信の教材をオークションで購入(3割から5割程度の金額で買える)。
2、急いで使用する。
3、すぐにオークションで売却。
この方法ならテキスト代以外はほとんど金使わずに勉強できる。
アドレスも教えたる。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=%bb%ca%cb%a1%bd%f1%bb%ce&acc=jp&apg=1&f=0x12&o1=a&alocale=0jp&abatch=0&escrow=0&buynow=0

223名無し検定1級さん:02/08/23 21:16
私は別にWの工作員ではありませんが、どちらかというとWの講座をおすすめします。
受講生の側で講師を選べるので、ちゃんと情報を収集すれば安心して受講できますから。
講座代金はパックで45万円程度ですし、もし30才以上なら大幅な割引があるから、
30万円ちょっとで受講できますよ。LECの講座代金がいくらかはあえてコメントを差し控えます。
パンフレットに載っているので、自分で調べてください。

LECの自習室に行った際は、実際の司法書士受験生がどこの予備校の
本を使って勉強しているかを見て回ってください。実状をよく知ることができると思います。

あと、LECの内部の方。下手ないちゃもんを付けていないで、改善するように
努力しましょう。講師を受講生側で選べないというのは問題ですし、講座代ももっと
安くできるはずです。訂正表も余りに多すぎます。もっとしっかりしてください。
224 :02/08/23 22:49
>219
>それでも一番多く受講生を集めてるんだから、それだけの内容があるってことだ。
じゃなきゃ、受講生が集まらないだろ。

嘘でしょ?社員の人でしょ(笑)
>215が言うほどは高くないけど、教材の使用率なんか相当低いよね。
多分1位が圧倒的に司学だよ、レックの受講生も大半がここのに買い替えてるし。
講師自体の力量は悪くないけど、それ以外はどうなんだろ。
合格ゾーン「商法」なんて10問位解いたら1〜2ヶ所間違ってる、おかげで買って次の日には「お蔵入り」
評判良かった書式も蛭町あっての話でしょ。
「教材も改正になったから新しいの売ってくれ」って言っても「講座をおとり下さい」って、おかげで他校の教材と比べたれたから良かったけど。

まあ択一データカードは中々だけどあとは価値無しだね。

225他人の素麺 ◆vAS13Lx2 :02/08/24 05:09
受講生数、合格者数はLECが一番多いよ。
一番高価なのに、一番多くの受講生を集めてるのは、やはりそれなりの理由が在るのでしょう。

教材?
自習室で見るのは合格ゾーン使ってる人ばかりですが。
あとは、精選答練、体系書式とかの復習やってる人とか。
デューなんて全然見ないよ。そもそも、あれって講義とセットじゃないと駄目な本でしょ。まあ、それを言ったらブレイクスルーもそうだけど。
司法学院使ってるのは、後何年がんばっても駄目そうなベテのみ。
226↑↑:02/08/24 09:14
219=225なんか必死。
嘘言っちゃいかん、もしホントだったら首都圏の自習室行った方がいいよ。
見た感じ→司学8割、W1割、L1割。
過去問だけで言えばLも健闘してるけど教材全体で言えばこんなもん。
227名無し検定1級さん:02/08/24 10:22
219=225は、何で、LECの自習室で直接聞いたり見て回った方がいいって
書き込みに、こんなに反応してるんだ?本当に評判がいいんだったら、自信をもって、
どんどん見て回って、どんどん意見を聞いて下さいとか言えばいいじゃん。
それとも、受講生に直接接触されると何かヤバいことでもあるんかい?
228名無し検定1級さん:02/08/24 15:57
それにしても樋口の講義は最低だな。
金の無駄だった・・・・
229名無し検定1級さん:02/08/24 17:00
中鶴にくらべりゃなんでもましyo
230名無し検定1級さん:02/08/24 21:20
>228 でたな!・・・〇〇〇の工作員!!!(笑)・・・ご苦労!
231華麗なる書士:02/08/25 01:53
で、鈴木大介と樋口登の両講師はどうよ?
232名無し検定1級さん:02/08/25 19:37
樋口さんの講義はわかりやすいよ!
233名無し検定1級さん:02/08/25 19:47
↑ちなみに俺は馬場で15ヶ月受講中だよ!
wよりはいいと思う
234名無し検定1級さん :02/08/25 19:50
>>1

まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする

これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
235名無し検定1級さん:02/08/25 20:05
だれか馬場で生講義受講してる人いる?
236 :02/08/25 22:46
>211
結構、凄い事してるなー。
わざわざコピーガード解除してたって。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000419/bsa.htm
237名無し検定1級さん:02/08/26 00:24
age
238228:02/08/26 16:07
いや、オレ、15ヶ月コースで、不運にも登記法が樋口だったんだよ。
あいつは「何でこうなる?」って一番重要なところを教えてくれないでしょ?
余計に分かりにくくなる無意味に分厚い講義ノートがメインだし。
ブレイクスルー読んでた方がまだマシ。

蛭町が基礎から講義持てよって。
239名無し検定1級さん:02/08/26 17:56
蛭町は上級者向けにマニアックに難しいディープな論点を講義するのが
上手いというか好き好きなだけであって、初心者向けに基礎から分かりやすく
講義するのは苦手で超ドヘタ。

240華麗なる書士:02/08/26 22:31
で、鈴木 大介の方はどうよ?
241名無し検定1級さん:02/08/26 23:40
>わたしも、樋口講師の不動産登記法を聞きましたが、思いっきりかみ砕いてお話
しをしてくださって、すごく、わかりやすかったし、すごく面白かったですよ。
まあ、理解力や講義当日の集中力の問題はあるかも?・・・2年目にも、樋口講師
のノートは役に立ちました。・・・13年度の一合格者より。
242名無し検定1級さん:02/08/27 00:38
>241 うん!そうそう。樋口講師は、不動産登記法とか商業登記法とか、
しゃべるのウマイよね。多分、初学者に不動産登記の所有権のところを
しゃべらせたら、ダントツ!かな? 誰も、マネできないくらいうまい
んじゃないかな?・・・ちなみに、僕は、まだ、受験生やってます。
243渉外:02/08/27 00:53
鈴木も樋口も古藤も何年やってもあの程度つうレベルだな。
15ヶ月採るなら最初に全科目の担当講師を聞けよ。
最初の科目は人気講師を担当させるが後ろの方は低レベルな
講師を担当させるケースが多いから気をつけろ。
終わりのほうに低レベルな講師を担当させるのはどんどん脱落
してほとんど受講生がいなくなるのを最初から見越して糞講師
を担当させるLEC特有の商法だ。
申し込む前に全科目の担当講師を聞いて「まだ決まっていません。」
と言われたら迷わずやめろ。金のムダだからな。
244氏名黙秘:02/08/27 01:53
水道橋のレックは自習室がパックorコース受講生しか
利用でなくなるそうだけど、俺の使ってる校舎は?
レックから自習室を取ったら何が残りますか?
245   :02/08/27 02:41
>243
講師の決まってる講座も講師変更するから関係ないよ。
体系書式の基礎講座、2年連続で講師変更。
パンフは樋口で講座が始まると「講師が中津留に変更」。
消費者センターにちくったろか?

>244
この板に出入りしてる工作員が残る。
蛭町も辞めたし。
上の方の話だと問題も素人が作るらしいね。
246228:02/08/27 04:02
スマン。おれのアタマの問題だったようだ・・・鬱だ死のう
247名無し検定1級さん:02/08/27 22:09
>>245
そんなことありません。LECの問題は全部合格者が作成しています!ご安心を!!
なんちて。
248名無し検定1級さん:02/08/27 23:11
定期的に渡されるドリル教材の質の低さ・・・
自分も某大手予備校の世界史の模試作成した事あるけど、
よく上がOKだすよね。
249名無し検定1級さん:02/08/27 23:20
問題にケチ付ける奴は、当然正解してから
発言してるんですよね?
250名無し検定1級さん:02/08/28 01:43
>249
「正」「誤」すら間違えてる。
工作員、ご苦労!
251名無し検定1級さん:02/08/28 03:20
●●●●レック行政書士15ヶ月コース●●●●
252名無し検定1級さん:02/08/28 05:36
LECの工作員ってうざくねー?
本当のこと書かれて揉消そうとすんなよ。
253名無し検定1級さん:02/08/29 04:48
今年になってから、突然、あちこちの掲示板で樋口講師を賛美するレスが
異常に増えてきたな。昨年までは、ほとんど名前もあがらなかったのに。
どうみても、工作だな。
254名無し検定1級さん:02/08/29 15:12
どうよ?
255名無し検定1級さん:02/08/29 15:19
工作です 三瓶です
256 :02/08/29 22:18
>253
あー、あれね。
メールで対応できる。樋口先生は能力が違うのかしら?
みたいなやつでしょ?
どこ行っても同じ文面で頑張ってるよね。

というかレックの教材とか対応に受講生は満足いってるのか?
257華麗なる書士:02/08/29 22:20
で、古藤の「法学サマリー」はどうなのよ?
258名無し検定1級さん:02/08/29 22:32
司法書士って、
銀行か不動産業者につながりがないと、
ほとんどが仕事こないと思う。
不動産登記が主だが、たいていは銀行か不動産業者の紹介。
だから、一部の司法書士は儲かってしょうがないのだが、
コネの無い人は無理。
クレサラに逃げるのは自明の理である。
259名無し検定1級さん:02/08/29 22:34
LEC池袋校の自習室、最近行った人いる?講座の受講有無で入場制限?
260名無し検定1級さん:02/08/29 22:34
で、最近の池袋校自習室はどうよ?講座の受講歴で入場制限しているとか?
261名無し検定1級さん:02/08/29 22:37
258の様なお馬鹿さんじゃ、書士は到底無理。そのへん、どうよ?
262名無し検定1級さん:02/08/30 00:36
今日スタートのコースにいってきました。
なかなか難しいですね。
女性の多さに驚きました。(教室の半分以上が女性でした)
みなさん共にがんばりましょう。
263名無し検定1級さん:02/08/30 00:37
>253 >256 いいんじゃないですか? e-mail・・・、他では、
(少なくとも現時点では)やってないようだし。受験生としては、利用できる
制度は利用すればいいの!!!・・・では? あとは、勉強あるのみ。
264名無し検定1級さん:02/08/30 00:38
つるべに似た商法の講師まだいる?
265名無し検定1級さん:02/08/30 01:15
ここの講師、教材のレベルは低いよ。
鈴木、古藤は司法試験の論点には詳しいが書士の論点は
かなり浅めに講義してるよな。だから受からないんだけどね。
いつまでたってもかわらねーな。
266名無し検定1級さん:02/08/30 02:19
>>265
二人とも司法試験崩れなんだから仕方ないじゃん。
それを言っちゃ可哀想だよ。
267名無し検定1級さん :02/08/30 02:36
>263 その2人が言ってるのは君の事!!
268名無し検定1級さん:02/08/30 04:22
■□■司法書士資格/3年後を目処に廃止の方向へ!■□■
◆−日本経済新聞社刊−朝刊−NO,329714号◆ [〜書士受験生絶望?!〜]

 司法改革が終盤をむかえるこの時期に、新たに司法関係者を揺るがす大改革
が発生した。司法改革委員長・佐藤委員長によると弁護士の増加や裁判所職員
の法曹資格取得特例措置をふまえ、もはや時代の要請により司法書士資格
ひらたく言えば代書人資格は不要であるとの最終結論に至った。
もともと登記申請は本人申請が多く、裁判事務の代書も扱える司法書士
が非常に少ない現状であるので資格廃止もやむなしといった感がある。
しかし司法書士業界の落胆、反発は強く今後、政府筋との会議で
司法書士資格は名称独占資格として存続し行政書士資格を無償提供
される事で合意に至るものと思われる。国民の理にかなった規制緩和が
ますます進む事が待ち望まれる。


269またかよ:02/08/30 16:36
↑ このウソ見あきたな。
270ほんま:02/08/30 16:41
こんなあほな情報書いてるのは何が目的?
書士をあきらめた自分への慰めか?
271名無し検定1級さん :02/08/30 17:20
■□■司法書士資格/3年後を目処に廃止の方向へ!■□■
◆−日本経済新聞社刊−朝刊−NO,329714号◆ [〜書士受験生絶望?!〜]

 司法改革が終盤をむかえるこの時期に、新たに司法関係者を揺るがす大改革
が発生した。司法改革委員長・佐藤委員長によると弁護士の増加や裁判所職員
の法曹資格取得特例措置をふまえ、もはや時代の要請により司法書士資格
ひらたく言えば代書人資格は不要であるとの最終結論に至った。
もともと登記申請は本人申請が多く、裁判事務の代書も扱える司法書士
が非常に少ない現状であるので資格廃止もやむなしといった感がある。
しかし司法書士業界の落胆、反発は強く今後、政府筋との会議で
司法書士資格は名称独占資格として存続し行政書士資格を無償提供
される事で合意に至るものと思われる。国民の理にかなった規制緩和が
ますます進む事が待ち望まれる。


272名無し検定1級さん:02/08/31 01:07
樋口講師がどうこう以前の問題として・・・。
LECしか、E−mailって、やってないじゃん!
そんなにくやしいの?・・・他の予備校さん!!!
なんつってか〜?! 三瓶です????????
273名無し検定1級さん:02/08/31 02:06
↑LECしか、というか、樋口講師しかE−mailをやっていないというのは、
どうしてだろう?
274名無し検定1級さん :02/08/31 02:14
隊長!工作員発見しますた→272
275名無し検定1級さん:02/08/31 03:38
>>272
頭の弱そうな工作員だなw
276名無し検定1級さん:02/08/31 08:24
メールで質問に答えるというシステム自体は、別に批判の対象にはならないでしょう。
質問カードはどこの予備校も導入しているわけだから、質問メールというものがあっても
おかしくありませんから。

ただ、樋口講師の場合は、使用テキストの評判が悪いのと、講義が
かなり省略された内容で、本試験に対応していない。講義中、他人の悪口を言う
ということが批判されているんです。272はLECの従業員だと思いますが、
これらの点については改善させるか、どうしても無理であれば他の講師に
講義の配分を移すようにしてください。
277名無し検定1級さん:02/08/31 10:31
どうよ?
278名無し検定1級さん:02/08/31 12:38
279名無し検定1級さん:02/08/31 13:02
>241 >242 >272
全部、文体が同じだな。

あと、最近の工作の傾向としては、レックに対する批判を他の予備校のいやがらせ
だと決めつける。とにかく、受講生に対しては、真実を隠したいんだな。
280名無し検定1級さん:02/08/31 21:31
所詮、Wは竹下だけだろ?LECの樋口がどうだ、こうだとか、ほざく前に書式の雛形の一つでも覚えろっつうーんだ。
ま、279の頭じゃ、100万積んだって、LECには入学出来ねーよ。ぱーか。
281名無し検定1級さん:02/08/31 21:47
蛭町が辞めることになったのは、使途不明金なんだよ! 講義が減って、製作ばっかりという
ありがたい身分になって、毎年、同じ蛭町書式のレジュメ使って、それを全部新しいものとし
て会社に請求。それが、発覚したんだよ! 今までの業績からして、刑事告発はしないけどな。
「コスト削減で過去の答練や他校の問題を流用しろと言われて反発した」は、大義名分だよ!
 「自分は悪くない」っていうな! それとな、俺は、司法試験の受験生さ。短答は、3回と
おっているけどな。何?司法試験課が書式問題作るんだって? 馬鹿いってんじゃないよ! 
俺は、知ってるけど、そんなアホなことはやらないよ。内部にスタッフが知り合いでいるから
な。司法書士のスタッフで残るやつ(つかえないのはクビ)と講師でやれるだろ!
282名無し検定1級さん:02/08/31 21:50
「所詮、Wは竹下だけだろ?」

いやいや、何をおっしゃいます。もっと正確に表現しましょう。↓

「所詮、Wは竹下だけをメインに売り出してるだろ?
LECなんて講座単位で売り出してて、途中で担当講師が勝手に変わるんだぜ!凄いだろ!!」

ちなみに、私は279ではないので、念のため。
283名無し検定1級さん:02/08/31 21:55
LECの書式マスター、ベーシックってどうよ?
284 :02/08/31 22:12
Lは誰がいるんだ?
書式の神様伝承の青木か?
285名無し検定1級さん:02/08/31 22:18
やっぱり、不動産登記法と商業登記法をしゃべらしたら、樋口の右に出る者はいねーな。最高だぜ。Wの竹下なんか、目じゃねーよ。
286名無し検定1級さん:02/08/31 22:25
どうよ?
287名無し検定1級さん:02/08/31 22:57
やっぱり、不動産登記法と商業登記法をしゃべらしたら、中津留の右に出る者はいねーな。最高だぜ。Wの竹下なんか、目じゃねーよ。
288>281:02/08/31 23:08
3回受けたけど同じレジュメが出た事ないよ。
工作もいいけど、もうちょっとマシな内容にしたほうが・・・
289名無し検定1級さん:02/08/31 23:55
>276どの 講義中に人の悪口を言うのは、樋口講師ではなくて、△△の〇〇講師
でございます。○○講師の方は、もう、おさまりましたが。
290名無し検定1級さん:02/09/01 00:18
司令官! 連合国軍のスパイ船を、公海上で発見しました。
>276>276>276・・・あの講師は、講義中に他人の悪口なんか言って
ないぞ! 別に、問題も起こしてないし。冤罪〜・・・・・・・・・。
本試験に対応してるかしていないのか、真の現役受講生で
あれば、そんなことはわからん。明らかに、漁船のふりしたスパイ船だろ! 
えっ。んが! E−mailやってみな!
291名無し検定1級さん:02/09/01 00:22
憲法簡単
292名無し検定1級さん:02/09/01 00:34
で、他の講師は?
293名無し検定1級さん:02/09/01 00:46
>>290
とりあえずLECの社員のこと○○呼ばわりしてたぞ。
あっ、本当のことは悪口のうちには入らないのか。
294名無し検定1級さん:02/09/01 00:46
で、E−mail、どうよ? さぞかし、くやしかろう!
295名無し検定1級さん:02/09/01 01:04
>294 誰がくやしいの? あ〜、他の連合国かい。なんか、レーダーを持って
いたアメリカ軍と、カンで飛んでいた日本軍みたいだな! 
ところで、〇〇呼ばわりされていた人は、ここに書き込んでいいの?
296名無し検定1級さん:02/09/01 01:23
>281
お前、T○○だろ。
蛭町講師がやめて浮いた金をお前らが自分のふところに入れてるわけだな。
297名無し検定1級さん:02/09/01 01:24
●●●●レック司法書士15ヶ月コース●●●●

298名無し検定1級さん:02/09/01 01:29
296よ、よく分かったな。単純な所有権移転の登記申請書も書けねー、○井君。悔しかったら、所有権移転申請に必要な書類を行ってみな。おめーなんか、書士受験資格無し!
299名無し検定1級さん:02/09/01 01:31
で、鈴木大介は某市役所の国民年金払い込み延滞督促やってたって話は、どうよ?
300名無し検定1級さん:02/09/01 01:41
データファイリング万歳!
301名無し検定1級さん:02/09/01 01:44
自分に自信の無い輩は、W竹下の「資格で人生の選択肢を増やせ!」を読もう。
302名無し検定1級さん:02/09/01 01:53
みんな、アホくさ!・・・なんだこの2チャンネルは?
別に、2チャンネルが悪いわけではないが、客層が悪いんとちゃう?
はあ〜。
303名無し検定1級さん:02/09/01 02:04
どうよ?
304228:02/09/01 02:04
樋口の語尾「いいすか?」、倍速で聞いてるとマジでうざい。
305名無し検定1級さん:02/09/01 02:07
>>302
客層?
レックの講座内容、講師、レジュメ、工作員、そう全てが悪いんだよ。
306名無し検定1級さん:02/09/01 02:11
樋口の商業登記法、ありゃ、受験界の至宝ですな。あれは、芸術だよ。
307名無し検定1級さん:02/09/01 02:12
W工作員、失せろ!
308名無し検定1級さん:02/09/01 02:15
306に激しく同意。「不動産登記法は、シラスの大群...」、樋口語録でも、神の言葉だね。
309名無し検定1級さん:02/09/01 02:17
やっぱり、樋口を知らない奴は、書士受験生の潜りでしょ?
310名無し検定1級さん:02/09/01 02:18
●●●●レック司法書士15ヶ月コース●●●●
311228:02/09/01 02:24
すまん、おまえらも大枚はたいて樋口の登記法を味わってくれ・・・
312名無し検定1級さん:02/09/01 02:25
シラスの大群....
313名無し検定1級さん:02/09/01 02:26
で、古藤の法学サマリーって本はどうよ?
314名無し検定1級さん:02/09/01 02:28
あれは、いいよ。最高の書士指南書。さすがだね、LECの講師は。いい講師揃えているよ。
315228:02/09/01 02:28
Lの工作員バイト、オレもやりたいんだけど。
316名無し検定1級さん:02/09/01 02:31
なんか、都内の本屋では、法学サマリーの品切れ続出らしい。
317名無し検定1級さん:02/09/01 02:33
樋口先生にも、登記法(不動産・商法)の指南書を出してもらいたいな。
318名無し検定1級さん:02/09/01 02:35
それは、困る。LECに受験生が殺到したら、大変だよ。合格者の平均レベルがあがっちゃったらまずいでしょ。やっぱり、ちゃんとLECに通って受講しなきゃ。
319名無し検定1級さん:02/09/01 02:37
最近は、しらすの大群じゃなくて、「2,000ピースのジグソ−パズル」
&「演歌路線の科目」ってのが、樋口語録言うところの、不動産登記法
なんだぞ! みんな、古いなあ!・・・なんだ、一世代前かよ。
320名無し検定1級さん:02/09/01 02:37
318に激しく同意。やっぱり、書士受験の最高峰だね。LECは。受講料もリーズナブルだし。俺は、15ヶ月で一発合格したよ(2000年)。樋口先生のヤマがどんぴしゃり。不動産登記法択一と書式は満点だった。感謝、感謝。
321名無し検定1級さん:02/09/01 02:39
俺は、シラスの大軍の世代だあ!2000年15ヶ月一発合格者。
322名無し検定1級さん:02/09/01 02:42
だよな。やっぱり、LECの至宝。勿論、樋口以外にも、鈴木大介とか、いいね。米永なんかも良かった。レベルが高いよな。いい講師陣だよ。
323名無し検定1級さん:02/09/01 02:44
ブレークスルーは、デュープロよりもはるかに充実しているよ。スルーは、独学者でも読めば合格できるが、デューは所詮Wの竹下の講義を受けないとさっぱりの内容。やはり、Lに軍配。
324名無し検定1級さん:02/09/01 02:45
323に激しく同意。
325名無し検定1級さん:02/09/01 02:46
>317様 秋開講分の「15ヶ月のガイダンス」に出席すると、(あくまでも
初学者向けらしいが、)樋口講師の不動産登記の入門書がもらえるらしい・・・。
いよいよ、LECも書籍戦略かい? いんでねえの。
326名無し検定1級さん:02/09/01 02:46
やはり、15ヶ月は目下のところ最高の講座なんだろう。
327名無し検定1級さん:02/09/01 02:48
325>そうなんですか?受験者のレベルが上がっちゃうな....。特に不動産登記法に就いては。
328名無し検定1級さん:02/09/01 02:51
Wの竹下には、樋口の大胆細心さが無いな。暗記中心の竹下方式では、推論に勝てまい。推論は、鈴木大介の講義がいいねえ。あれも、芸術。
329名無し検定1級さん:02/09/01 02:52
>327様 入門書らしいので、・・・大丈夫なのでは?
330名無し検定1級さん:02/09/01 02:52
激しく同意・賛同・AGREE。
331 :02/09/01 02:55
すげー、2時過ぎ位から工作員、総動員!かっけー!
332名無し検定1級さん:02/09/01 02:55
LEC讃歌で鳴り響いてるね。俺は、20ヶ月で一発合格。樋口・鈴木の講義の復習をしてりゃ、4メジャー科目は8割以上の得点は可能だろう。書式は蛭町で仕上げて、精選答練で合格ロードって感じだったな。
333名無し検定1級さん:02/09/01 02:58
俺は、精選答練とデータファイリングで、去年一発合格。
334名無し検定1級さん:02/09/01 03:00
精選答練だけでも、真面目にやれば、合格は可能だな。書式だけは、マスターとベーシックと蛭町で完成させておいて。Lカードが、書士免許みたいなもんだろ。そのへん、どうよ?333。
335名無し検定1級さん:02/09/01 03:01
だね。
336名無し検定1級さん:02/09/01 03:07
こういう品の無い工作活動をするから世間でバカにされるんだよ。
もう寝なよレック工作員よ。
337名無し検定1級さん:02/09/01 03:09
>336 LECに勝てないほかのところは・・・「どうよ!」
338ぷっ:02/09/01 03:21
>336 今夜のはマジしぶといね。
1年目でデータ取る奴なんかいねーだろ?
講座も内容位、調べて工作しろよな。
?何?パンフ見て載ってた講座書いてみただけ?
・・・しょーがねえなあ。
339名無し検定1級さん:02/09/01 03:27
>338 樋口講師は、今年の本試験後のアフタフォロー講義で、1年目に、
15ヵ月・データファイル・体系書式を取ったって、言っとったが。 
過去問も、7回まわしたと言っとったが。 
340名無し検定1級さん:02/09/01 03:28
298が、自分が工作員だということを自白しちまったからな。
あわてて、大量書き込みやってるよ。
341だから:02/09/01 03:31
>339
ぐずぐず言ってないでパンフもう1回見てみな。
15ヶ月とデータは並列して取れるような講座じゃないから。
これ以上、恥かくなよ!
342名無し検定1級さん:02/09/01 03:32
>338 樋口講師は、今年の本試験後のアフタフォロー講義で、1年目に、
15ヵ月・データファイル・体系書式を取ったって、言っとったが。 
過去問も、7回まわしたと言っとったが。 


343名無し検定1級さん:02/09/01 03:35
>338 厳密に言えば、樋口講師は、データは通えないので、通信だった
そうです。あとは、本人に聞いてみなよ。
344 :02/09/01 03:37
>339=342
データは2年目に取ったんでしょ。
樋口先生は2年目での合格者!本人もそう言ってるよ。
さっきから自作自演しながら言ってたE-mailで質問してみな。
345  :02/09/01 03:44
>343
通信と通学とか、そういう意味じゃないから。
いくら取り繕っても、どんどんボロが出てる・・・
Lの講座の知識があったら、こんな書き込みしないと思うけど。
346名無し検定1級さん:02/09/01 03:58
どうも、15ヶ月とデータは、同じ年度に絶対に取れないと決め付けているなあ。
だとすると、樋口講師が講義の中で嘘を言っていることになってしまうが、・・・
それはないだろう。2年目は、答練のみとはっきり言っとったし。
こちらの主張は、以上で終わりじゃ。
347名無し検定1級さん:02/09/01 09:49
講師は立派な営業マン
これくらいは消費者なら知ってるのが常識
348名無し検定1級さん:02/09/01 10:22
俺も15ヶ月とデータで一発合格。最高の講座だった。
349名無し検定1級さん:02/09/01 10:24
基地外の集うスレ(大和良
350名無し検定1級さん:02/09/01 11:21
LEC工作員うぜー
351名無し検定1級さん:02/09/01 22:15
今日、LECの池袋校に行った。15ヶ月の申込みが殺到していたな。
樋口の姿も見たよ。日曜講座も持っているんだろう。
なんか、こう、神々しかったな。LECの青い26穴のファイルに講義
録を入れてたな。ありゃ、もう受験生の聖書だね。W生よ、大枚叩いて
樋口の登記法を受けろ。その講座料は、書士試験合格への免罪符となる筈だ。
352名無し検定1級さん:02/09/01 22:18
そうでした、そうでした。今日の池袋校は15ヶ月秋の
申込書みんな書いてましたね。渋谷や新宿も凄かったらしい。
俺も来週申込みに行きまーす。
353名無し検定1級さん:02/09/01 22:19
 司法書士試験は、今年から不合格でも、点数を送付してくれる
事になったが、これって要するに、就職にあたって法学検定や
行政書士と同じようなスキル評価となるのだろうか?? 
 もしそうなら、法学検定なんて時間の無駄だよな。
 これからは司法書士が法律のTOEICとなるのだろう。
 だいたい総得点何点以上くらいから企業にアピールできますか??
354名無し検定1級さん:02/09/01 22:22
300〜348まで、ほとんど1人で書き込んでますね。
レックを支持するのは結構ですし、また反対意見もあると思います。
しかし、こんな自作自演をしても信頼を失う一方では無いでしょうか?
「データと答練で一発合格」と書いてありますが、データの図表はよくまとまっている事は確かです、しかし、これはあくまで前提知識があっての物であり、これで初学で知識を付けられる物では無い事は皆、知っています。
更にデータは15ヶ月と比べても開講が遅く試験までの期間もかなり短いですよね?
樋口講師に関しての真偽はともかくとして、このような書き込みは辞めて頂けませんか?
自社の講師や教材を褒めたい気持ちは分かりますが、自作自演ではなく正々堂々と褒めれば良いのではないでしょうか?
355名無し検定1級さん:02/09/01 22:59
15ヵ月受講生の、トップ10%に入っている者は、データをこなすことができる。
逆に言えば、90%は、こなすことができない。これが、この試験の実情なのです。
まあ、試験のために、頑張ることに代わりはありません。めざせ、本試験! 
あなたも、あなたも、あなたも、・・・みんな頑張るのです。
356名無し検定1級さん:02/09/01 23:13
俺もデータはとった。そして、友達も受かった。
でも、一年目で取らないだろ。一通り理解して、知識のまとめって感じで受けるだろ。
それに夜のビデオ講義なんて一人とかだし。
正直、れっくに通って合格出来たけど、こうゆう工作じみたのみると
悲しくなる・・・
357名無し検定1級さん:02/09/01 23:20
LECはよく名前が知れてますが、これを見てるとあまり司法書士試験の講座はよくなさそうですね。
申し込むのやめることにしました。
358名無し検定1級さん:02/09/02 00:02
>>346
俺も馬場校で同じこと聞いたよ
359名無し検定1級さん:02/09/02 00:14
LECの工作なのか? それとも、他のところなのか? LECだとすると、
あまりにも単純すぎやしないかい? 他のところの(どこかはともかくとして)、
すごーい高度な工作なのかも? まあ、別にいいんだが。
360名無し検定1級さん:02/09/02 00:18
ただのL受講生だす
361名無し検定1級さん:02/09/02 00:41
れっくのブレークスルーはいいと思う
362名無し検定1級さん:02/09/02 01:20
>>361
おまえ工作員だろ。
363名無し検定1級さん:02/09/02 03:14
>359
自爆した工作員がとち狂ってるだけ。
364名無し検定1級さん:02/09/02 03:38
>362、363
工作員につき要注意のこと。
365名無し検定1級さん:02/09/02 04:12
>357 2チャンネルには、いかにも、不向き! 他の掲示板の方があってるよ。
366名無し検定1級さん:02/09/02 06:23
LECの隠蔽工作パターン
  講座についての悪評が流れる(真実)
       ↓
  揉消しのため社員による操作がはじまる
       ↓ 
  他社による工作活動と決めつけ掲示板に頻繁に現れる

  さすが違法コピーのプロ LECだけのことはあるなw
  
367名無し検定1級さん:02/09/02 21:56
>366 けど今回の工作員はアホだったね、ぷっ。
思いっきり自爆してる。
もみ消そうとして必死な所がまた、ぷっ。
368名無し検定1級さん:02/09/03 05:53
司さゆりうざい。
369それでも:02/09/03 09:06
LECがいいのら
370名無し検定1級さん:02/09/03 22:14
けけけけ、あれはLEC社員じゃないよ。
俺は社員だが、うちの社員はあんな書き込みの仕方しないって。
受講生だと思うが、本当の意見として受け入れたらいいではないか。
Wの工作員、一生君らはベテから脱出出来なさそうだね。
100万あれば、LECの基礎講座は大丈夫だ。
君らの人生をLECに賭けてみないか?
371名無し検定1級さん:02/09/03 22:17
>370
でたらめ書いてごまかそうとしても自爆の跡は消えないのだ!
372名無し検定1級さん:02/09/03 22:17
いやいや、勿体無いよ。W工作員なんて、一生書士浪人してれば?
人生、棒に振って頂きましょう。
L出身現役司法書士。
373名無し検定1級さん:02/09/03 22:19
>>372
法科大学院対策のDM来ました?
Lから
374名無し検定1級さん:02/09/03 22:21
来た来た。一発、Lに再入学して、司法試験目指そうかな?
やっぱり、L中心のキャリアパスでと考えている。
L出身現役書士
375名無し検定1級さん:02/09/03 22:31
おれも、激しく同意。
やっぱり、法曹はLEC。会計はTAC。Wと司の強みって何だろうかね?

S62.L出身弁護士・司法書士・土地家屋調査士・行政書士
376名無し検定1級さん:02/09/03 22:35
Wの竹下には、樋口の大胆細心さが無いな。暗記中心の竹下方式では、推論に勝てまい。推論は、鈴木大介の講義がいいねえ。あれも、芸術。
377名無し検定1級さん:02/09/03 23:10
知識と人並みの思考力があれば推論問題なんて誰でも解けるはずだが。
芸術?公務員試験の一般知能問題と勘違いしてんじゃないのか?
378名無し検定1級さん:02/09/03 23:45
樋口も鈴木も馬鹿。もっと勉強してから講義しろ
379名無し検定1級さん:02/09/04 00:39
> Wの竹下には、樋口の大胆細心さが無いな。暗記中心の竹下方式では、推論に勝てまい。

確かに竹下講師には、樋口講師のような大胆さはないね。激しく同感。
樋口講師なんて、ストックオプションは出ませんので、やらなくても結構です。授業でもやりません。
とか豪語しておいて、その年の本試験でモロに出題されてるんだから。しかも書式で。
大胆不敵さにかけては、彼の右に出る者はいないでしょう。

竹下講師はというと、その年の合格6番勝負でストックオプションをメインに
丸々一問を出題していたぐらいだから、大胆さという点では樋口講師には勝てないよ。
やっぱり本試験問題をモロに外すぐらいに大胆になんないとね。
380名無し検定1級さん:02/09/04 00:47
隊長!どんどん「どつぼ」にはまってる工作員を発見しますた。
しかし、文面がいっしょであります!
381名無し検定1級さん:02/09/04 01:37
>>379
大胆さというよりもセンスがないだけか、勉強不足を見破られるのが
怖かったから本試験に出ないと啖呵を切ちまったんじゃないか。
382名無し検定1級さん:02/09/04 01:58
アイアム樋口先生肯定派。
Lは嫌いだけど樋口先生は嫌いじゃない。
録画の無い講義では、Lの事もあまり良く言ってないね。
あれが講師の本音なんだろね。
辞めてWかSに行ってくれれば受講したいけどLに居る限り受講したくない。

Lは受講生を裏切るからね。
383名無し検定1級さん:02/09/04 02:22
日暮憲子うざい。
384名無し検定1級さん:02/09/05 02:09
Lは受講生及び世間を裏切る集団です。
385名無し検定1級さん:02/09/05 22:25
司法学院750CC 
早稲田司法セミナー 500CC 
レック 50CC
386名無し検定1級さん:02/09/05 22:35
すみません、司法書士受験生って再受験の人も15が月うけるの?
それとも1年バージョンあるの?
387名無し検定1級さん:02/09/06 00:58
あのね、※≦♪〒〆±…≠‖仝∞なんだよ! ほんとは。
388名無し検定1級さん:02/09/07 00:08
で、LECの答練ってどうよ?僕は、去年LECの答練だけで合格しました。
ファイナルを何十回もやれば受かるね。基礎が固まっていれば。
389名無し検定1級さん:02/09/07 00:09
データファイリングに答練ファイナルで一発合格者って、Lにはかなりいるらしい。
そこが底力の所以だね。
390名無し検定1級さん:02/09/07 00:10
388に激しく同感。
391名無し検定1級さん:02/09/07 00:12
ところで、LECの看板、鈴木大介先生と樋口先生の前職って何だったの?知っている人キボンヌ。
392名無し検定1級さん:02/09/07 00:15
今日、LECの池袋校に行った。15ヶ月の申込みが殺到していたな。
樋口の姿も見たよ。日曜講座も持っているんだろう。
なんか、こう、神々しかったな。LECの青い26穴のファイルに講義
録を入れてたな。ありゃ、もう受験生の聖書だね。W生よ、大枚叩いて
樋口の登記法を受けろ。その講座料は、書士試験合格への免罪符となる筈だ。
393名無し検定1級さん:02/09/07 00:16
そうでした、そうでした。今日の池袋校は15ヶ月秋の
申込書みんな書いてましたね。渋谷や新宿も凄かったらしい。
俺も来週申込みに行きまーす。
394名無し検定1級さん:02/09/07 00:20
またL工作員が妄想を書きこみ始めました。
儲かってないんだなw
395名無し検定1級さん:02/09/07 01:25
提案なんだけど、今年のLECの答練の間違いを全部この掲示板で公表しません?
論理ミスだけじゃなくて、誤字脱字レベルも含めて。LECの工作員の書き込みを見てると
相当自信を持ってるみたいだから、お手並み拝見と行きましょう。で、万一ミスが出たら、
それをまとめて数年間この掲示板に書き込み続けてはどうでしょ?

LEC工作員の人もこれにはもちろん大賛成ですよね。何しろ
自分達の作ってるものがいかに素晴らしいかがが証明できるわけですから。
396名無し検定1級さん:02/09/07 01:27
あー、勉強してたら、おなかがすきました。カップヌードルを食べるなり。
397名無し検定1級さん:02/09/07 01:38
>391様 樋口先生って、おおもとは、実は理系だって知ってましたか?
病院の検査技師をやっていたはずです。きっと、今でも、グッズがあれば、
いろんな検査できますよ。がん細胞とかも判断できたりして。
398名無し検定1級さん:02/09/07 01:39
>>396
と、話しをはぐらかすL工作員でした。
399名無し検定1級さん:02/09/07 01:44
病院の検査技師だったらまた戻れるな。
その辺が書士の将来にあせることなく講師を続けられるゆえんか。
400名無し検定1級さん:02/09/07 02:12
400ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!
グランドクロスだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
ハァ?何ですか、それ?
401名無し検定1級さん:02/09/07 13:23
で、鈴木大介はどうよ?市役所で国民年金の延滞督促やってたって話しもあるが。
402名無し検定1級さん:02/09/07 23:44
W竹下の講義はテキストを読み流していく時間が大半をしめているので、もう少し解説の時間を
増やして欲しいと思ったことはある(テキストは自分で読めるから、そういう時
間は少なめの方がよいという趣旨)。
やはり、LECはそれに引き換え、授業レベルは一段と高い。TEXTの朗読なんかしている講師は一人としていないね。そこが、Wとの差。
403名無し検定1級さん:02/09/07 23:45
●竹下 貴浩 「司法書士試験スクランブル学習法」●
404名無し検定1級さん:02/09/07 23:47
Wに通っても、いつまも不合格なベテ諸君。大枚はたいて、樋口の登記法と鈴木の民法だけでも、受けてみろ。合格が100年近くなるぞ。
405名無し検定1級さん:02/09/07 23:48
またL工作員が妄想を書きこみ始めました。
儲かってないんだなw
406名無し検定1級さん:02/09/07 23:50
●竹下 貴浩 「司法書士試験スクランブル学習法」定価2800円 日本実業出版社●
407名無し検定1級さん:02/09/07 23:50
Wに通っても、いつまも不合格なベテ諸君。大枚はたいて、樋口の登記法と鈴木の民法だけでも、受けてみろ。合格が100年近くなるぞ。
408名無し検定1級さん:02/09/07 23:56
395よ、お前そんな暇があったら一生書士浪人でもしてな。
409名無し検定1級さん:02/09/08 21:29
樋口先生、ほんとは理系って、あたまいいじゃん!ってことか。へえ、そうなんだ。
410名無し検定1級さん:02/09/08 21:43
新15ヶ月合格講座受けてました。
途中から逝かなくなりましたねぇ。
司法書士のことについて合格する前から調べすぎたので
モチベーションが保てなくなっちゃったんですねぇ。
そういえば合格体験記にも合格する前から司法書士のことについて
調べるのはやめたほうがいいと思いますって書いてる人いたなぁ。
俺は今宅建の勉強やってますなり。。
411  :02/09/08 21:49
合格する前じゃなくて15ヶ月合格講座の金払う前に
司法書士のことについて調べろよ(ワラ
412名無し検定1級さん:02/09/08 22:56
LECの社員が書き込んでいるようだから言っておきますが、とりあえず樋口講師の
現在進行中の講義で、民法の講義で根抵当権の話を延々とするのは止めるように言いましょう。
多分、アンケートなんかにも書かれているだろうから、話は聞いているかもしれませんが、
受講生に非常に不評です。15か月講座は初学者が対象なんだから、もっと全体的なイメージ
を掴めるような講義にするよう、忠告してください。受講生の知り合いからグチを聞かされて
ますが、慰めしかできませんでした(私は去年の合格者ですので念のため)。
大体、抵当権を余りやらずに、根抵当権の話を延々とやるなんて何考えてるんです。
そんな民法の講義なんて聞いたことないですよ。去年も商法の法改正は今年は出ないから
やらないとか言ってたそうですが、今回の法改正は商法の根本理論からの改正なので、
出ないからやらないなんて屁理屈は通りません(「やらない」じゃなくて「できない」の
間違いじゃないのか、と訝ってしまいます)。
413名無し検定1級さん:02/09/08 23:11
412>お前、W工作員だろ。
414名無し検定1級さん:02/09/08 23:30
412>本当にあんた、合格者?妄想は止めて、早く書式の一つでも覚えたら?LECの一問一答を使ってさ。最高のテンプレート集ですよ。書式の基礎固めには座右の書とも言うべき書物です。
415名無し検定1級さん:02/09/08 23:33
>>412
私は貴方のような人物に登記の依頼はせません。
416名無し検定1級さん:02/09/08 23:49
412よ。お前なんか、どうせ書士としても成功しないね。そんな感じがするよ。
文章を読んでいて。お前みたいな輩は、銀行に営業しに来たってまず1000支
店回っても、抹消の一つも嘱託されねーだろうな。とにかく、文章で書士として
の実力も分かる位、あんたの文章は意味が無いな。
悔しかったら、俺の様になってごらん。ま、無理だろうけど。
某大手都市銀行都内複数支店顧問司法書士のL太郎より。(S60.L出身)
417都市銀行融資担当者:02/09/08 23:52
415様に激しく、同意。
418名無し検定1級さん:02/09/08 23:57
>412 間違いですね。昨年、樋口講師の講義を民法から最後の供託・書士まで
水道橋で聞きました。商法の改正点は、すこぶる話されていました。また、テキス
トにない点は、補講テープとレジュメがちゃんと配られました。根抵当?今年は
「民法では近年出ていないので、基本部分にとどめる」という講義だったでしょ?
 大学の後輩が行ってますから。デマは、ほどほどに。あほくさ。
419現役15ヶ月受講生:02/09/09 00:12
418様に激しく賛同!
420名無し検定1級さん:02/09/09 00:21
15ヶ月つうのは期間が長すぎ
1年と3ヶ月だぞ
もっと早く回さにゃダメだ
421名無し検定1級さん:02/09/09 00:30
420>早く回しても、頭に残らんかったらしようがないだろ。やっぱり15ヶ月。
422名無し検定1級さん:02/09/09 01:16
LECの15ヶ月は、他の予備校にとって「脅威である」ということなのですね!
423名無し検定1級さん:02/09/09 01:47
>418民法についてはともかく、商法の改正論点は喋ってないです。
というか、ブレークスルーがそもそも改正されていなかったので。
補講も無かったです。
11月以降の改正点は出題されないと言っていました。
424名無し検定1級さん:02/09/09 02:25
>423
単元株などなど、ちゃんと聞きました。改正論点しゃべってないなんてウソかます
と、訴えられても知らないよ。そして、今年の本試験は、単元株(昨年前期分の
改正)すら、出題されなかった。
補講テープもらってないの? 最後に配られたジャン! ちゃんと通ってたの?
配布物、ちゃんとみてんの? 不真面目だなあ!君は!
425名無し検定1級さん:02/09/09 07:25
>424
単元株は6月の改正。11月以降は、講義には反映されてないよ。
最後に補講テープ配ったので終わりって、アホか。それ言ったら、講師なんていらんよ。
それに、今年の本試験って、15か月の受講生のうち今年合格できる受講生が何人いるんだよ。
試しに一昨年の受講生のうち、去年合格できた奴の人数を言ってみな。
426ちょっと、通りかかった:02/09/09 16:52
君たち、どうでも、いいけど、ウダウダ言ってないで勉強しなさいよ!
一発合格者なんてさ、20〜30名の間でしょ。ガイダンスとかで言ってるがし。
いまさら何? 要するに、もっと「すごく」簡単に司法書士試験に合格できると
思ったんだろ? 甘すぎるんだよ! 立派な予備校評論家にでもなりなよ。
アウトローは、アウトローらしく、勝手に生きてけよ。あー、情けない!
427名無し検定1級さん:02/09/09 17:07
また、
工作員どもだよ。
ああーー。
428423:02/09/09 22:13
>424社員さん、これが嘘なら、どーぞ訴えて下さい。
配布物もテープも春生は配られてないよ。
何月にどんな改正があったのかは最低限、チェックしましょう。
今までの書き込み通り「無知」を晒したねー。
>425さんの書いたの見て。

>426自分も受かってないのに、クスッ。
429れくのもと L太郎:02/09/09 23:12
LECの樋口や鈴木、職員は毎日これを見てバカ笑いしているよ。
特に何年間もベテやっていながら、一向に合格できそうも無い
423とかのバカを見ながら、毎日楽しみにしているよ。
昨日も樋口がこれ見て、423はきっとあのバカだ...なんて
いいながら、ゲラゲラ笑ってたよ。
423よ、お前失せろ。万年ベテ野郎が!

H2.L出身司法書士 れくのもと L太郎
430名無し検定1級さん:02/09/09 23:23
426よ。君の意見は正しい。
LEC15ヶ月 & データファイル &精選答練 H10年一発合格者。
431名無し検定1級さん:02/09/09 23:25
●竹下 貴浩 「司法書士試験スクランブル学習法」定価2800円 日本実業出版社●
432あれ?:02/09/09 23:55
>428様 >418です。別に当方は、予備校の人間ではありませんが、今年の
春に終了した15ヶ月(水道橋)では、ちゃんとテープとレジュメの配布が、供託
・書士の最終回にありました(新株予約権などです)。なければ、配布漏れでは?
 今さらですが、問合せてみたらどうでしょうか?
433名無し検定1級さん:02/09/10 01:23
>412って、絶対合格者なんかじゃないと思う。合格すれば、講師も受験生だっ
た人も、お互いの人格を認めるようになる。できないんだろ?的なことを言うのは
あ・き・ら・か・に、オチこぼれ受講生か、他の予備校の関係者。L以外の予備校
さん、苦しいんですね。きっと。15ヶ月は脅威なのでしょう。
434名無し検定1級さん:02/09/10 02:28
>>433
おたくはLの関係者なんでしょ。w
435名無し検定1級さん:02/09/10 03:33
>434
あなたの理論でいくと、434は、wとかIとかの関係者なんでしょ。ということに
なりますわなあ。こういう書き込みって、意味あるのかなあ?
436名無し検定1級さん:02/09/10 07:53
>>435
強引すぎる考えだw
商品なんだからクレームが立つのは致し方ない。
特に欠陥商品なんだからなw
437名無し検定1級さん:02/09/10 07:55
Wで8ケ月合格講座が出来てるね。
あまりに詐欺的というか・・・。
438名無し検定1級さん:02/09/10 11:14
>>437
Wの講座は他スレで語れ。思う存分罵倒しろ。
ここは15ヶ月がいかにインチキ講座かを語るスレだ。
おまえが、L工作員つうのがバレバレだな。w
439司法書士も:02/09/10 11:34
あゆみにしてほしい
440名無し検定1級さん:02/09/11 00:18
>428 あんただって、受かってないんだろ! ちなみに俺は426じゃないよ!
441名無し検定1級さん:02/09/11 00:22
>LECの樋口や鈴木、職員は毎日これを見てバカ笑いしているよ。
>特に何年間もベテやっていながら、一向に合格できそうも無い
>423とかのバカを見ながら、毎日楽しみにしているよ。
>昨日も樋口がこれ見て、423はきっとあのバカだ...なんて
>いいながら、ゲラゲラ笑ってたよ。

やはり、最低の講師・予備校だな。
442名無し検定1級さん:02/09/11 00:29
>441 樋口先生は、残念ながら、そのような下品なマネはしません。
じゃあ誰が?
443名無し検定1級さん:02/09/11 00:59
>441 よしなさい! き〇〇たくん。
444名無し検定1級さん:02/09/11 01:11
>昨日も樋口がこれ見て、423はきっとあのバカだ...なんて
>いいながら、ゲラゲラ笑ってたよ。

俺のことか? 樋口。
だんだん笑えなくなってきたぜ。
445名無し検定1級さん:02/09/11 01:21
ほんとうに、客層が悪いね! 昔の京浜急行とか、東武東上線みたいだ!
446名無し検定1級さん:02/09/11 01:56
レックの受講生に向かって、客層が悪いとはね(ぷ
447名無し検定1級さん:02/09/11 02:29
だって、そうじゃん! 特に、お前は!・・・おれも、そうだけど。まあ、仲良く
やろうや! なんか、2人のチャット状態だな! まあ、いんだけど。
448名無し検定1級さん:02/09/11 04:44
よしなさい! なか〇〇くん!
449名無し検定1級さん:02/09/11 05:07
職員の必死さが目に浮かぶw
15ヶ月なんて金と時間のムダ
450名無し検定1級さん:02/09/11 07:09
レベルが一向に上がらない講師
内容が瑣末な教材
無能な職員
こんなもんに金かけるアホ
は受かりませんよ
蛭町もいないしね
雑魚講師がいくら頑張っても
所詮雑魚
451名無し検定1級さん:02/09/11 07:12
製作をクビになった奴が吠えたところで怖くないね。
いつまでもずっと受験生やってな。
452名無し検定1級さん:02/09/11 07:24
>LECの樋口や鈴木、職員は毎日これを見てバカ笑いしているよ。

じゃ、ご要望に応えて毎日笑わせてやるよ。w

あんまり笑いすぎて仕事にならないなんて泣き言を言うなよ。
ただでさえ仕事できないんだからな。w
453名無し検定1級さん:02/09/11 07:31
>>451
強がっちゃってw
蛭町を他社へ行かせないためにあれこれ必死に
策を労してるらしいな。
また裁判なんかしちゃったりして。
違法コピーも実質敗訴なんだろ。
金無いんだから
あんまりムリすんな。
454名無し検定1級さん:02/09/12 01:06
>>451
怖いから書きこんでるんだろ。
ガセなら放置だよ。
455名無し検定1級さん:02/09/12 16:17
この講座を受講する価値無し。
理由・・・講師が無能だから。
456名無し検定1級さん:02/09/12 20:20
鈴木は成長しねーなw
457名無し検定1級さん:02/09/12 23:27
おまえもな...455。一生ベテ野郎が!
458名無し検定1級さん:02/09/13 00:05
蛭町は塾か?
働きながら司法書士の受験をめざしています。
すでに受験なされた方で通信教材等がありましたら譲って下さい。
教材内容と条件等についてにメールにてお願いします。
[email protected]


460名無し検定1級さん:02/09/13 00:27
なんと、まあ、「教材を譲って!」などという、極めて、建設的な書き込みがありま
した。そうでした、そうでした。みんな、受験生なのでした。どなたか、譲渡人が
現れるといいですね♪♪♪。
461名無し検定1級さん:02/09/13 00:31
>459様 他の掲示板にも、教材関係の書き込みができるところがあります。
ご存知でしょうが。そちらへも、進出なさってください。いいお相手が、見つかる
かもしれません。
 働きながら・・・こちらも環境は同じなのですが、「たいへん」ですう。
 頑張りましょうね!
462名無し検定1級さん:02/09/13 03:20
しつこいのー、司ゆかり。>>460,461
463名無し検定1級さん:02/09/13 11:52
>>448 ○○は「いえ」がはいるのか?
464名無し検定1級さん:02/09/13 13:55
最近、予備校の自習室で司法書士試験の勉強をしている人をみるたびに、わたしは、「ああ、なんてかわいそうな人たちなんだろう。
この人たちは、司法試験の勉強がやりたくてもできないんだなあ」って、思います。
最近わたしは、予備校の自習室でよく見かける女性(司法書士試験受験生)が、ラウンジにいたので、「こんにちは」って挨拶をしました。
彼女は、わたしの母校の大学の図書館でも以前見かけたことのある人だったからです。予備校のラウンジではお互い感じよく自己紹介もしました。
良いお友達になれそうな予感がして、正直、すごくうれしかったです。
でも、その女性は、それ以降、突然わたしに対して陰険な、性の悪い態度を取り始めました。徹底的に無視されました。
わたしはその理由がはじめのうちはよくわからなかったのですが、よく考えて見ると、そのひとも本当は司法試験の勉強がやりたくてやりたくてたまらない、
だから、わたしが司法試験の勉強をしていることがうらやましくて仕方が無い、だから、わたしに対してこんな陰険な態度を取るのである、ということが判明しました。
将来わたしは司法試験に合格して高級スーツに弁護士バッジを身につけて、颯爽と街中を闊歩する。なのに、彼女は、どんなに頑張っても、わたしの輝かしい人生には遠く及ばないんですものね。
まあ、彼女が合格することは、まずありえないことだろうけど、万が一司法書士になれたとしても、どんなに頑張っても、訴訟代理権は、無し。だって、司法「書」士だもん。そりゃあ、わたしがうらやましがられちゃうの、当然ですよね。
芥川竜之介「蜘蛛の糸」でいうと、わたしは蓮の葉の上でカンダタたちがよじ登ってくるのを見下ろしているお釈迦様。
彼女は、えっちらほっちら蜘蛛の糸をよじ登ってくるカンダタなんですから。蜘蛛の糸、ぷっつん、はい、ご苦労さん!!
…・本当に、最近、予備校の自習室で司法書士試験の勉強をしている人をみるたびに、わたしは、「ああ、なんてかわいそうな虫けらなんだろう。
この虫けらたちは、司法試験の勉強がやりたくてもできないんだなあ」って、つくづく思います。社会の最底辺に生きている虫けらの気持ちが、よくわかり、いい勉強になりました。
それに比べて、わたしは、ああ、なんて幸せなんだろう!!!
465名無し検定1級さん:02/09/13 14:55
司法試験受けるってだけで満足とは安上がりな奴。一生やってろ。464へ
466名無し検定1級さん:02/09/13 15:01
どうせ司法くずれのサラリーマンの嫁でメシタキこーまん女で終わり藁
467名無し検定1級さん:02/09/13 19:25
最低講師鈴木・古藤・樋口を晒せ!
468名無し検定1級さん:02/09/13 19:47
レックの看板は「青木講師」!!
469名無し検定1級さん:02/09/13 20:35
>468 
違うだろ。LECの看板講師といえば中津留と米永だ!
(反論は受けつけません)
470名無し検定1級さん:02/09/13 20:42
>469 おっ、良い線ついてるね。
じゃあレック三銃士は「青木」「中津留」「米永」で、どう?
471名無し検定1級さん:02/09/14 01:42
>>470
こんな講師に金と時間をかけるのは自殺行為だな。
ブックオフで古本買って独学するほうがよっぽどましだ。
472名無し検定1級さん:02/09/14 04:07
>464
もしかして、東大卒で司法試験に受からなくて工作員をやってる方ですか(w
473天の声:02/09/14 23:52
司法試験を勉強しているだけで、受かっていなければ、世間から見れば、「虫けら」
だよ! お前、司法書士受験生を馬鹿にすることしかできないんだな!
474名無し検定1級さん:02/09/14 23:57
今の新15ヶ月合格コースの担当って、新米講師が多いよな。
475名無し検定1級さん:02/09/15 00:19
LECの樋口や鈴木、職員は毎日これを見てバカ笑いしているよ。
昨日も樋口が464を見て、こいつは、うんこみたいなやつだ
なあなんていいながら、ゲラゲラ笑ってたよ。
鈴木なんて、涙流しながら、バカ笑いしてたな。

464って、本当にうんこ。
476名無し検定1級さん:02/09/15 00:26
●竹下 貴浩 「司法書士試験スクランブル学習法」定価2800円 日本実業出版社●
477名無し検定1級さん:02/09/15 01:08
新米講師、能力不足の講師をさも有能な講師と偽り料金の高い講座を
当たり前のよに担当させる。これLEC商法なり。(受講料は返還されない)
消費者保護がしっかりされてきたら消費者センターへのクレームの嵐
だろうね。今のうちは無能な消費者相手に金儲けしてるがそのうち実体
が暴露され世間から叩かれ捲られるだろうね。
ま、実体がインチキなんだから当然だけどね。   
じゃ、また。
478名無し検定1級さん:02/09/15 01:23
>>475
ひょっとしてコレ↓書いた奴なんじゃない?短答を3回通ったって・・・
そんな恥ずかしい記録、何の自慢にもならんだろうに・・・。どこをどう勘違いすれば、
それで自慢できるという発想になるのかな。大体、そんなコト書いたら、社内の誰が
書き込んだかバレると思うんだが・・・。皆さん、さっさと合格して、受験生活はおさらば
しましょうね。普通の生活からかけ離れていると、常識的な発想ができなくなりますので。

----------------------------------------------------------------------------------------
蛭町が辞めることになったのは、使途不明金なんだよ! 講義が減って、製作ばっかりという
ありがたい身分になって、毎年、同じ蛭町書式のレジュメ使って、それを全部新しいものとし
て会社に請求。それが、発覚したんだよ! 今までの業績からして、刑事告発はしないけどな。
「コスト削減で過去の答練や他校の問題を流用しろと言われて反発した」は、大義名分だよ!
 「自分は悪くない」っていうな! それとな、俺は、司法試験の受験生さ。短答は、3回と
おっているけどな。何?司法試験課が書式問題作るんだって? 馬鹿いってんじゃないよ! 
俺は、知ってるけど、そんなアホなことはやらないよ。内部にスタッフが知り合いでいるから
な。司法書士のスタッフで残るやつ(つかえないのはクビ)と講師でやれるだろ!
----------------------------------------------------------------------------------------
479名無し検定1級さん:02/09/15 02:26
>>478
誰が書いていたっていいじゃないの。
匿名の掲示板なんだからさ。
そんなに気になるのかね〜
本当の事が書かれているからなんだろうな
480名無し検定1級さん:02/09/15 07:23
ここまで具体的だと匿名じゃなくて、特定かと。
481名無し検定1級さん:02/09/15 16:46
●竹下 貴浩「司法書士書式ブリッジ商業登記法理論編」3000円早稲田経営出版●
482名無し検定1級さん:02/09/15 16:47
●竹下 貴浩 「司法書士試験スクランブル学習法」定価2800円 日本実業出版社●
483名無し検定1級さん:02/09/15 23:06
樋口講師の不登法わかりやすいね!
484名無し検定1級さん:02/09/15 23:09
竹下ははっきり言ってキャラだけだよ
教え方はLの講師のほうがうまいよ!
485名無し検定1級さん:02/09/15 23:16
>>484
それがL工作員マニュアルですか?
竹下に比肩するような講師はLにはいないですよ。
受験生なら知っているはずでしょ。
486名無し検定1級さん:02/09/15 23:17
↑w工作員です、、、、キモイ
487名無し検定1級さん:02/09/16 00:49
司法試験課が書式問題作るって
なんだそれは。
詐欺だなw
488名無し検定1級さん:02/09/16 04:54
論より実績。合格者数では
L>>>W
この事実は動かしようがない。
489生涯現役、臨終定年:02/09/16 04:58
老いてもなお、現役で司法書士の仕事に励むお年寄りがいる。
いわき市平字新田前2の7、大和田實さん(80)。50歳から司法書士を目指し
て合格し開業、80歳を過ぎた今も人々の人生の悲喜こもごも入り交じるケース
と向き合い、裁判所へ足を運ぶ。そんな大和田さんがこのほど、司法書士人生
をつづった本を出した。『生涯現役、臨終定年〜ある司法書士物語〜』。
タイトルには、いつも自身にいい聞かせている言葉を付けた。
490名無し検定1級さん:02/09/16 09:19
実績なんていくらでも操作できるでしょ。
無能な講師に講義をさせて金を搾り取って
いるんじゃね〜
491名無し検定1級さん:02/09/16 11:43
今日の一句

竹下も大笑いする内容の「不動産登記のABC」
492名無し検定1級さん:02/09/16 11:47
確かに蛭町は実績あったよ。彼のおかげで合格できたって言う人は、かなりいるから。
というか、LECの講座・書籍だけで合格できた人の場合は、ほぼ全員が彼の講義のおかげで
合格できてると思うよ。LEC自身「書式の神様」と絶賛してたけど、それも当然。
神様に逆らっちゃ合格できないので・・・。とりあえず、実績が失われても、その影響が
出るのは再来年以降だろうから、来年までは何とかなるだろうけど。その時に責任を取るのが
今の責任者ではないってのは問題。ちゃんと今の責任者にも遡って責任を取らせましょうね。
493名無し検定1級さん:02/09/16 12:59
>>492

ご本人?
解説講義を聞いても、しょうがないという声もよく聞いたけど?
要件事実論なんて、自分の趣味押し付けて受講生は迷惑。
少なくとも、自分は、彼のおかげで合格したとは思ってないけど?
494名無し検定1級さん:02/09/16 13:08
ゴミ
惨め(これはミジメと読むののよ)>
495名無し検定1級さん:02/09/16 13:37
え!!司法試験やってる連中が書式問題を作るの?
信じられない!!
はっきり言って詐欺だね。
LECらしいなw
496名無し検定1級さん:02/09/16 15:15
>>493
LECはそんな講師を「書式の神様」と宣伝していたのか!!
さすがは、宣伝のLEC!!!
497名無し検定1級さん:02/09/16 16:17
蛭町が辞めるまでは彼の悪口聞いた事なかったのに(2ちゃんでも)
辞めたとたんに悪口が横行してるのってどーいう事?!
やっぱり彼は神様の名にふさわしかったが・・・
498名無し検定1級さん:02/09/16 21:37
俺ね、医学部目指して浪人してた頃、予備校帰りに近くの図書館で時々
勉強してたの。
そうしたら、周りは司法の勉強してる人ばかりだった。で、ある時気付
いたんだけどさ、ああいう人達って座る席がほぼ決まってるんだよね。
俺がたまに常連さんの席に間違って座るとジロッて睨まれた。そのうち
自分の席(末席)が決まって落ち着いたけどね。
その中に一人の綺麗な女の人がいて、思えばその人を中心に、何らかの
力学で野郎の席が決まっていた風だった。
翌年、運良く俺は地方の医学部受かって都落ちした。そんな図書館での
ことなどすっかり忘れて6年の歳月が過ぎた。
で、久しぶりにその図書館を訪れて、末席に行って「ああ、昔、ここで
勉強したんだな」って懐かしんで越し掛けて、周り見回して俺は驚愕し
たね。何と、その女の人を中心に、ほぼ6年前と同じ面子がまだ司法の
勉強してやがんの。その女の人はちょっとだけ老けてた。周りの野郎は
かなり逝ってた。ハゲてるやつもいた。
恐るべし司法試験!
499名無し検定1級さん:02/09/16 22:19
医者はいいなぁ。おっぱい見れるし。
弁護士はレイプ事件で犯人が写真とか撮ってたら
証拠物件として見れるん?
500名無し検定1級さん:02/09/16 22:21
500
501名無し検定1級さん:02/09/16 22:27
刑法177条って判例読んでるだけでムラムラせぇへん?
502名無し検定1級さん:02/09/16 22:35
Wセミナーの8ヶ月合格講座を履修することになりました。
8ヶ月後には司法書士だと思うとドキドキしています。
503名無し検定1級さん:02/09/16 22:47
8か月は講座の期間だよ。内容が薄くなったというより、普通の長さの講座を
詰め込んだ、という講座なので、相当スパルタンな内容になるから。専業受験生以外は、
授業のペースについて行くのは難しいので、復習メインでね。
ネタだとは思うけど、一応説明しておく。予備校選びの資料として見てる人もいるだろうからね。
504名無し検定1級さん:02/09/16 23:22
>503
とってもスパルタンな内容ということでドキドキしています。
505名無し検定1級さん:02/09/16 23:40
Wセミナーはやめといたほうがいいよ。
506名無し検定1級さん:02/09/17 00:28
「不動産登記のABC」は、読み物としては、面白いと思います。
コラムのところ?「ちょっと寄り道」が結構笑える。あれって、要するに「裏話」
なんですよね。受験生活に、うるおいを!?
507名無し検定1級さん:02/09/17 00:59
>>497
悪口言ってるのが、LECの社員だからでしょ。
あんな奴辞めても平気だ!!と強調したいんだろうね。書式の神様も
LECを辞めたとたんに、ダメ人間扱い。社員が掲示板に必至こいて書き込んでるのも変だし。
色んな意味で、変わった会社だよ。
508名無し検定1級さん:02/09/17 02:36
>>507
LECという所はそういうとこですよ。
伊藤真の時もそうでしょ。
今でも司法板はLEC社員による他社批判の
誹謗中傷のオンパレードだよ。
509名無し検定1級さん:02/09/17 03:34
LECとは、問題集だけの付き合いにします。
510名無し検定1級さん:02/09/17 07:44
>>507
LECつうのは最悪な組織だな
法を侵しても正しいと言い張るし
工作員が出てきて言い訳ばかりだし
ほんと終わってるねこの会社は
511名無し検定1級さん:02/09/17 23:56
蛭町さんともまた、一悶着ありそうだな。
512名無し検定1級さん:02/09/18 20:27
競業避止義務を楯に裁判か
513名無し検定1級さん:02/09/18 21:07
レックは裁判で勝った試しがあったろうか
514名無し検定1級さん:02/09/19 15:03
れっくはひどいよ。去年マン管の問題集クレームの嵐だったくせに、今年のマン管の問題集の表紙に「全国で絶賛」されたなんて書いてあったぞ。嘘をつくな。

515名無し検定1級さん:02/09/20 01:18
あと15ヶ月に司法書士のバッジをつけられると思うとドキドキします。

●●●●レック司法書士15ヶ月コース●●●● 受講生

516名無し検定1級さん:02/09/20 01:19
>>507
LECつうのは最悪な組織だな
法を侵しても正しいと言い張るし
工作員が出てきて言い訳ばかりだし
ほんと終わってるねこの会社は

貴様、Wの○藤だろう。ちくるぞ。
楽しみにしておけよ。
517名無し検定1級さん:02/09/20 01:44
あと20ヶ月に司法書士のバッジをつけられると思うとドキドキします。
●●●●早稲田セミナー司法書士20ヶ月コース●●●● 受講生
518名無し検定1級さん:02/09/20 23:59
15ヶ月→中上級コースという一連のLEC集金システムに
乗せられるなよ。賢くなろうぜ!
519名無し検定1級さん:02/09/23 07:13
鈴木はレベル低いよ
520名無し検定1級さん:02/09/23 07:41
やめとけ!ここは
521名無し検定1級さん:02/09/25 18:48
申し込んでしまいました。
もっと早くこのスレを見ていれば…
解約は可能でしょうか?
522名無し検定1級さん:02/09/25 23:33
仕事しながらでもLECの15ヶ月で司法書士とれますか?
523名無し検定1級さん:02/09/26 00:48
講座を受けたからといって合格できるわけじゃない。講座はあくまで全体的な
イメージを掴むための補助手段です。教材(といっても他校のものを併用することに
なりますが)を上手く利用しましょう。この試験、最終的には独学ですので。
524名無し検定1級さん:02/09/26 02:46
論より実績。
合格者数はLECがダントツで一番です。
この事実は動かしようがありません。
525名無し検定1級さん:02/09/26 02:57
リーガルマインドに欠ける会社がダントツの訳ない。
526名無し検定1級さん:02/09/26 03:29
>合格者数はLECがダントツで一番です。
まあ、皆、最初は宣伝上手なレックに申し込むからな。
しかし、宅建講座受けただけとか無料講座1回ためしに聞いただけでも「レック出身」と行ってしまうのはいかがなものか?
そういう意味ではダントツで一番だな。
だが
 司法試験なら伊藤真
 司法書士なら日本司法学院
 会計士・税理士ならTAC、大原
 宣伝ならレック
    これが本当の順位だろう。

しかし、いいかげん「○○が変更になりました」を繰り返して、受講生をだます様な手口は辞めてもらいたいものだ。
このような手法を取り続ける会社がこれ以上、存続してよいものか?

>522 523の人も言っているが(他校のものを併用〜)、最初から充実した教材を提供している予備校にしたほうが良い!



527名無し検定一級さん:02/09/26 06:23
おいっ!お前ら。臭い・キモい・しょぼい 三拍子&三重苦を背負った司法書士
受験生達よ。。。 あいかわらず勉強がんばっているか?! 儚い夢でも、宝くじ
に二億円当たる事を信じている奴でも、希望をもつ事は良い事だな。ぷぷぷ
しかし、合格して司法書士事務所を開業しても・・・
(1) 年収1,500万円以上 (w 経費を抜いてから言えよ! w 
(2) 地元の名士 (ぷぷぷっ 地元の便利屋だろ?!w
(3) 法律家の先生として尊敬される (単なる代書屋です。w
(4) 自由業 (不自由な自由業者 w
(5) 女性にモテモテ ( 弁護士気取りか?!・・・www
なんて事は、司法書士受験生の妄想にすぎないのである。ぷっ ぷぷっ
いいかげんに、目覚めて社会の役にたつ三交代制重金属工場の肉体労働者にでも
なりなさい。。。ぷぷぷ  それが司法書士受験生の生きる道ではないか?!ぷ
現役の司法書士の先生方が、廃業し廃人となられる昨今である。(嘆かわしいネ)
君達、司法書士受験生は尚更の事である。
人生の軌道修正を大幅にすべきであろう。。。  
富士の樹海に逝く事も、一つの手段である。。。 ぷぷぷっ
安らかに眠りなさい。おやすみなさい。ぷぷぷっ
528名無し検定1級さん:02/09/26 07:34
LECは無料で改正法講座を開講してくれたり
サービス精神豊富なところがいいね。
529名無し検定1級さん :02/09/26 10:33
>>526
>司法試験なら伊藤真

これは違うのでは?
530名無し検定1級さん:02/09/26 10:43
LECに決まってんだろちょん公
531名無し検定1級さん:02/09/26 22:56
見ろっ!!
万年不合格者は苦悩の果てに527のようになる。

532名無し検定1級さん:02/09/26 23:03
LECに行くと長引くぞ。
金もかかるぞ。
533名無し検定1級さん:02/09/27 19:28
WセミナーとLEC、通信講座だったらどっちが安い?
初心者なんだけど予備知識つけてから始めたほうが良いと思う?
534名無し検定1級さん:02/09/27 19:31
ここで聞いたほうがいいよ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/lic/1024287779/
535名無し検定1級さん:02/09/28 21:33
593 :名無し検定1級さん :02/09/28 20:30
不正合格者の話は以前耳にしたことがあります。
たしか、試験中に挙動不審な態度をとった人を試験官がチェックし、
合格者名簿に載ってくると不正合格者として排除されるそうです。
択一、書式ともに出来が良かったのになぜ不合格なのかが分からない
という人はこういうケースだそうです。


594 :名無し検定1級さん :02/09/28 20:51
なるほど。

ところで、択一7割で書式書けていない人が合格した年に、
択一各9割で書式片方満点、もう一方、地雷に引っかかったために、
不合格になったと言う受験生や後の合格者(講師もいる)は…


536名無し検定1級さん:02/09/30 00:49
金と時間を捨てたければ15ヶ月を受講する事をお薦めします。

                LEC司法試験課司法書士問題作成部より
537名無し検定1級さん:02/09/30 22:41
今年の書式、青木講師に決定したね。
青木式サブノートだって・・・蛭町式が欲しいなあ。

ん?という事は基礎編の方は中津留講師に統一!?
538名無し検定1級さん :02/09/30 22:46
青木の話し方は・・・ね・・・ね・・・ねねねねねねねね。
いいかげんにしる。
539名無し検定1級さん:02/09/30 22:56
司法書士の合格発表の日にちはいつですか?
540名無し検定1級さん:02/09/30 23:10
でも、LECで配ってるレジュメを見たら、問題は蛭町講師が作成したものだったんだが。
去年の問題を配るなよ。受講生が勘違いすんだろうが。どうしても使いたいんだったら、
「問題を作ってる人がコレとは全然違うため、皆さんが実際に受ける問題のレベルについては、
これとは全く違う場合があります。」とか、注意書でもしとけ。
541名無し検定1級さん:02/10/01 02:18
>540 持ってないんだけど書式の問題集は蛭町作?
書式マスターとか精選書式とか。
もし、そうなら「体系」辞めて問題集にしようかな。
542名無し検定1級さん:02/10/03 23:23
新15は鈴木生は無いの?
543名無し検定1級さん:02/10/03 23:34
レックは、遂にやっちゃったな。
平成14年度合格ゾーンの二次第27問の解答解説が、法務省発表の解答と違う。
544名無し検定1級さん:02/10/04 21:26
司法書士の勉強をすれば、
税理士試験の国税徴収法
うかりますか?
場違いな質問ですいませんが。
545名無し検定1級さん:02/10/04 21:30
>>544
うかりませんなあ。
税理士試験は条文(予備校でまとめてくれる)を暗記していって
白紙の解答用紙にひたすら覚えていった条文を書き続るという試験。
他の法律とはかけ離れた試験方法でなのでそれようの勉強が吉。
546名無し検定1級さん:02/10/04 23:07
>>544
ていうか、書士の試験範囲に出てくる税金なんて
登録免許税と、執行供託でチラッと滞納関係の話が
あるくらいでそもそも科目がかぶってない。

どんな資格でもその資格向けの本や講座があるんだから
それをやればいんじゃない?
547名無し検定1級さん:02/10/05 10:58
司法書士筆記試験の結果が、法務省より発表されました(2002.10.02)

合格者 701名
出願 25416名
合格率 2.75%
筆記試験合格点 206/262点以上

合格者は増えたが、合格率は特に変化なし。
548名無し検定1級さん:02/10/06 01:13
合格ゾーンには、合格推定点は200〜205点と書いてあるぞ。
レックはうそつき予備校だ。
549名無し検定1級さん:02/10/08 02:02
その通りです。
550名無し検定1級さん:02/10/08 02:06
レックのパンフが送付されたが
合格占有率84%って本当?
加えて15ヵ月コースが54%ってすごい。
レックに決めていいとも?
551名無し検定1級さん:02/10/08 02:12
LEC会員が20000人以上
15ヶ月コース出身者が1万数千人
552名無し検定1級さん:02/10/08 02:24
会員というのは無料でLカード作ってくれるから。
それを持ってるのをカウントしてるだけ。
553550:02/10/08 02:27
じゃあ15ヵ月コースの54%は確かな数字ですか?
これも圧倒的な数字に思えるが。
554552:02/10/08 02:33
54%の実感はない。
うちの県だとLとWが2人、Sが3人くらいの割合。
Sが多少多いのはベテが多いから。
555550:02/10/08 02:41
>554
さんくすです。
やはり占有率とか気になったもので。
あとパンフを見て女性の合格者が多いので少し驚きました。
556552:02/10/08 02:49
554に書いたのはLとWが2人ずつの意味。
最初にLやWに行き、2年目以後にSで答練受けて受かるパターンが多い。
写真に写るのは口述模試や、祝賀会のタダ飯喰いに行った連中。
女の絶対数はそれほどでもない。
557550:02/10/08 02:55
ひとりひとりの写真でしたが
実際は違うんですね。
Sが老舗でいいのは分かるんだが
近くにないんですよね。
選択肢はLかW。講師はLの方が揃ってるように思うが。。
558名無し検定1級さん:02/10/08 03:09
おいおい
他の予備校もそれぞれ合格占有率80%いってるぞ 笑

れっくは解説の誤植が多すぎで萎え。
559名無し検定1級さん:02/10/08 07:15
今年の合格者です(まだ口述残ってるけど)。
個人的には、LECの教材と講座はそれなりに役に立ちましたよ。
なので、実績はあるでしょう。ただ、私が良かったと思うのって、一問一答、
的中書式、体系書式ファイナル答練の書式とデータファイリングの不登法なんですが、
これってデータファイリングを除いて全部蛭町先生が担当していたものですからね。
蛭町講師がLECに戻ってくるとかいうのならともかく、そうじゃないのなら、
はっきり言って余り参考にならない実績だと思います。

560名無し検定1級さん:02/10/08 07:25
15か月は、講師によって非常にばらつきがあります。
具体例では海野先生は良い、樋口先生は普通(批判はあるし、確かに本試験レベルに
到達できる講義ではないけど、初学者に限定すれば使えないこともないです)、米永先生と
中津留先生は論外、といった感じでした。
561名無し検定1級さん:02/10/11 02:42
専任講師制なんだから講師の能力にバラツキを作るなよ。
562名無し検定1級さん:02/10/13 00:01
>>560
中津留先生ってどんな人?そんな先生いた?
563名無し検定1級さん:02/10/13 00:34
>>560
鈴木大介先生は?
564名無し検定1級さん:02/10/13 01:07

超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
ガンを治す免疫力を強化するアガリクスもなんと1キロ10000円!!!
緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも特価!
そしてあの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
565名無し検定1級さん:02/10/13 01:15
中津留先生は、大宮、高田馬場と立川校で教えてたのは知ってますが、
現在どうしてるかは知りません。鈴木先生は、講義内容がかなり大雑把だし、
書式がほとんど全くできない人なので、それだけで合格するのはちょっと無理です。
ただ、教え方が上手いから、初学者か一通り勉強はしたものの民法の基本的な
考え方が理解できていない人が受講する分には良いと思いますが。

566名無し検定1級さん:02/10/14 19:49

567名無し検定1級さん:02/10/14 21:04
>>560
海野さんって、どういいんですか?
568名無し検定1級さん:02/10/16 07:04
>>567
バカっぽい話し方が初心者に親近感を覚えさせてくれるから。
569マジレす:02/10/16 19:28
>>521
早く解約しろ!一刻も早くだ!
もう講義始まってても、「自分はこうこう思っていたが現実はこうだったし
やる気なくなったし、パンフレットに年収1400万とか書いてたけど所得が
その半分だったていうことを最近知ったし、だって所得と年収の違い知ったの
最近だし、要するにパンフレットに騙されました」うんぬんの御託を
並べれば必ず残りの受講料は返してもらえる。そんな法律も最近できたみたいだし。
とにかくこのままズルズル受けるのはやめろ。そんなモチベーションで受かる資格じゃ
ねぇ。もっともっと資格のことについて勉強しろ。まずはそれからだ。
今の時代は何を必要としているかとかをちゃんと考えて資格をとれ。
そうすると書士にかける時間で有望資格はあほほど取れる。
あと、法学部出たからって法律関係の資格にとらわれるほどバカなことはすんな。
視野を広く持って。
570名無し検定1級さん:02/10/17 19:20


俺はゲイです。
かなりかわいいといわれます。
発展場とかいくと囲まれてマジにもてもてです。
男の告白されたことは100回ぐらいはあります。
ゲイでない男に迫られることもよくあります。
女装したり、性転換などはしていません。
司法書士受験しているのですが合格したら
女性でなくても俺なら雇われるでしょうか?
571名無し検定1級さん:02/10/19 00:32
早く解約しろ。今すぐに。
時間と金のムダだ。
講師・教材・サービスとどれを取っても最悪だ。
572名無し検定1級さん:02/10/19 20:59
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25100189

格安ですよ。
ダビングするだけです。
573名無し検定1級さん:02/10/21 17:39
m
574名無し検定1級さん:02/10/24 02:19
この講座は受ける価値は無い。
575海野ファン:02/10/24 10:16
>>560
実務の経験と受験時代に培った果てしなく奥深い知識と燃えるような情熱です。
あらゆる資格のどんな講師と比較しても輝いていると思います。
人一倍他人に気を使うところもステキ。

私は,今までの人生の中で誰よりも何よりも尊敬してます。
576代書屋たっくん:02/10/24 19:51
おいっ!お前ら。臭い・キモい・しょぼい 三拍子&三重苦を背負った司法書士
受験生達よ。。。 あいかわらず勉強がんばっているか?! 儚い夢でも、宝くじ
に二億円当たる事を信じている奴でも、希望をもつ事は良い事だな。ぷぷぷ
俺様の成績通知を書いてやる。1次択一は21点(7問)で21865位,2次択
一は12点(4問)で22619位、書式が足きりだ。書式の不登法で1件目には
仮登記の更正を入れた。商登法は合併を書かなかった。が俺様は司法書士受
験生で全国一有名なたくお様(代書屋たっくん)だ。採点では満点だな。ぷぷぷ
お前等、バカがどんなに俺様を真似しても俺にはなれね〜んだよ!!!!!
来年に向けて、司法書士試験の対策でも立ててろ!!!!!!!wwwwww




577代書屋たっくん:02/10/24 20:02
おいっ!お前ら。臭い・キモい・しょぼい 三拍子&三重苦を背負った司法書士
受験生達よ。。。 あいかわらず勉強がんばっているか?! 儚い夢でも、宝くじ
に二億円当たる事を信じている奴でも、希望をもつ事は良い事だな。ぷぷぷ
俺様の成績通知を書いてやる。1次択一は21点(7問)で21865位,2次択
一は12点(4問)で22619位、書式が足きりだ。書式の不登法で1件目には
仮登記の更正を入れた。商登法は合併を書かなかった。が俺様は司法書士受
験生で全国一有名なたくお様(代書屋たっくん)だ。採点では満点だな。ぷぷぷ
お前等、バカがどんなに俺様を真似しても俺にはなれね〜んだよ!!!!!
来年に向けて、司法書士試験の対策でも立ててろ!!!!!!!wwwwww

578ダボハゼ:02/10/24 20:37
たっくんてすごい!感動しました。

一瞬、一次21問、二次12問だと思いました。
ぜんぜん、勉強せずに受験されたのですか?
(もしかして釣りがお好きですか?)
579567:02/10/24 20:52
>>575
へえ〜
ネタじゃなくて、そんなにすごいんだ。
580海野ファン:02/10/24 23:06
>>567
うん。無料体験でも何でも良いから1回だけでも授業聞けばわかるハズ。
板書とかもよく研究しているし,とにかく講義が上手。
それだけでなく,良い意味でのプロ意識がすごい。

身近に彼女の講義を受けた人がいるなら話聞いてみたら?
その方が信憑性あるだろうし。
どんなに少なくともLECじゃNo.1でしょ。

極端だと思うかもしれないけど,あの人のためなら死ねると思う。
ネタじゃないです。まだ20代だけど,今度生まれてくるときには,
あんな人格的に完成された人間になりたいと思う。
自分にとっては現人神です。
581名無し検定1級さん:02/10/25 01:58
LECがいいかどうかは、司法学院のテキスト類と見比べたら すぐわかるYO!
582 :02/10/25 13:35
>>581
さっぱりわかりません
583名無し検定1級さん:02/10/26 00:43
>>580
君はウンノ本人だね。
584名無し検定1級さん:02/10/26 00:45
≫583
君するどいね。
585代書屋たっくん:02/10/28 06:22
おいっ!お前ら。臭い・キモい・しょぼい 三拍子&三重苦を背負った司法書士
受験生達よ。。。 あいかわらず勉強がんばっているか?! 儚い夢でも、宝くじ
に二億円当たる事を信じている奴でも、希望をもつ事は良い事だな。ぷぷぷ
俺様の成績通知を書いてやる。1次択一は21点(7問)で21865位,2次択
一は12点(4問)で22619位、書式が足きりだ。書式の不登法で1件目には
仮登記の更正を入れた。商登法は合併を書かなかった。が俺様は司法書士受
験生で全国一有名なたくお様(代書屋たっくん)だ。採点では満点だな。ぷぷぷ
お前等、バカがどんなに俺様を真似しても俺にはなれね〜んだよ!!!!!!!
来年に向けて、司法書士試験の対策でも立ててろ!!!!!!!wwwwww

586代書屋たっくん:02/10/28 07:01
おいっ!お前ら。臭い・キモい・しょぼい 三拍子&三重苦を背負った司法書士
受験生達よ。。。 あいかわらず勉強がんばっているか?! 儚い夢でも、宝くじ
に二億円当たる事を信じている奴でも、希望をもつ事は良い事だな。ぷぷぷ
俺様の成績通知を書いてやる。1次択一は21点(7問)で21865位,2次択
一は12点(4問)で22619位、書式が足きりだ。書式の不登法で1件目には
仮登記の更正を入れた。商登法は合併を書かなかった。が俺様は司法書士受
験生で全国一有名なたくお様(代書屋たっくん)だ。採点では満点だな。ぷぷぷ
お前等、バカがどんなに俺様を真似しても俺にはなれね〜んだよ!!!!!!
来年に向けて、司法書士試験の対策でも立ててろ!!!!!!!wwwwww
587名無し検定1級さん:02/10/28 17:51
木下ってどーよ???
588海野ファン:02/10/28 18:09
>>584

そう言って貰えるのは嬉しいけど,全然鋭くない。
あの方なら,もっと文章上手だと思います。
大体,本人はこんなページ見てる暇はないでしょう。

総合的に判断しても,海野先生はわかりやすいと思う。
でもこれは勝手の分からない初学者の方に対してお勧めしているのであって,
そうでないベテの方であれば,持論もあるでしょうし,
自分の好きな講師がいるのでしょうから,
その人を信じて勉強すればいいと思います。
何よりも私はLECの手先じゃありませんから。
波風立てたくはありませんので,これ以降は発言控えます。
589名無し検定1級さん:02/10/28 21:33
試験勉強しながらやるのにいいバイトってありますか?
私は大学生じゃないんで生活費が苦しくって・・・。
教えていただけませんか?
590名無し検定1級さん:02/10/28 23:14
さぁ、そこの君。LECで制作スタッフの仕事をしよう。
仕事の内容は、答練の問題や教材の作成だ。答練の問題の作成を通じて、
出題者側の発想が理解できる。試験勉強をしながらお金貰えるなんて最高の環境だぞ。
社会保障は一切無いが、時給800円は保証しよう。飲食店のアルバイトより割がいいぞ。
集え。迷える受験生よ。
591名無し検定1級さん:02/10/29 00:54
行書を今年取れまして、司法書士ジャンプしようと思うのですが
来年に間に合うでしょうか? 被ってる教科はありますか?
マジレスでお願いします。
592名無し検定1級さん:02/10/29 03:40
民法ですな。でも間に合いません。再来年にしなされ。
593名無し検定1級さん :02/10/29 21:06
とりあえず、竹下貴浩の「司法書士最短最速合格法」でも読んでみてはどうですか。
著者はWセミナーの講師ですが、やはり行政書士試験→司法書士試験という受験歴を持ってて、
同書の中で比較して説明してますから。

ちなみに、普通に考えると、来年はかなり難しいと思います。半年で合格した人も
いるにはいますが、東大の主席クラスで、暗記したことは忘れないという特殊能力の
持ち主ですから。ちょっと参考にならないでしょう。一般的には、専業受験生だとして、
1年半〜2年半程度の期間に見積もっておいた方いいですよ。
594名無し検定1級さん:02/10/29 21:08
>>591民法と商法ですな。行書では1税法、2商法、3民法は人によって捨て科目ですな。

595司法書士受験生の親:02/10/29 21:20
息子が、おのれの無能力も省みず、
司法書士浪人しています。
予備校の受講料、教材費、遊興費、生活費等々、
出費がかさみます。
勉強がたいへんなのもわかるのですが、
息子と同世代の方々が、
立派に社会人として活躍されているのを見るにつけ、
やるせなく思うのです。
このまま落ち続けたら、
息子はどうやって生きていくのでしょうか?
本屋の法律書コーナーと、
予備校の自習室しか知らない息子…。
1,2年で合格される方もたくさんいらっしゃるのに、
卒業後、働きもせずに勉強しても不合格。
適性が無いとしか思えないのですが…。
いっそのこと、
息子を殺して、
私も死のうかとも思うのです。
ここに書き込みされているベテラン受験生の方々の親御さんも、
同じような気持ちではないでしょうか?
それとも、皆さんは、
裕福な家庭のお子様なのでしょうか?
勤労の義務も、納税の義務の果たさず、
法律論を語る息子を見て、
この子を産んだのは間違いだった、
と思うのです。
ああ、息子の奇声が聞こえます。
殺してしまいたい。
596名無し検定1級さん:02/10/29 22:15
私は、働きながら合格しましたよ。周りを見ても、専業受験生でやってるのは
せいぜい1年〜2年で、司法試験の受験生みたいに、気付いたら30歳超えてました。
なんて人は少ないです(いないことはないけど)。普通は、ある程度専業受験生をやって
ダメだったら、諦めるか、働きながら合格を目指しますから。

なので、グチグチ言ってないで、毅然とした態度で行動しましょうね。
こんな意気地のない親に育てられたら、まぁ、そんな子になるだろうな。そんな書込みなので。
597名無し検定1級さん:02/11/01 21:18
明日は答練だぁ
598名無し検定1級さん:02/11/07 23:04
レックっていいよね!
599名無し検定1級さん:02/11/08 22:47
レックの勝ち!
600600:02/11/08 22:47
600
601名無し検定1級さん:02/11/08 23:06
>>595
何年目の受験生かわかりませんが、予備校の成績はどうなんでしょう?
私も受験時代の3年間はフリーターでした。親は相当肩身が狭かったと思います。
でも、生活費こそ入れられなかったけど、学費と小遣いは全部自分で稼いでました。
うちで働いてる事務員も受験生ですが、親に出してもらっているのはアパートの家賃くらいです。
自覚を持たせることからですね。
602名無し検定1級さん:02/11/08 23:37
595コピペだよ。
603名無し検定1級さん:02/11/08 23:42
>601
気恥ずかしい。
604アカギ ◆KJPplSAabQ :02/11/08 23:51
だね。
605名無し検定1級さん:02/11/08 23:57
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●

LEC専任講師 樋口 正登 著

不動産登記法は、この一冊で充分です。極論すると、これは15ヶ月不動産登記法の究極のサーマリーです。
606名無し検定1級さん:02/11/09 05:33
↑これはマジでわかりやすい!
これで不登法わかんなきゃ司法書士あきらめたほうがいいよwに行っている諸君!
607名無し検定1級さん:02/11/09 05:38
↑ベストセラーの予感
608名無し検定1級さん:02/11/09 23:32
書式ブリッジなど読んでるんだったら無駄だよ,W生諸君!
LECに来て、15ヶ月を申し込め。そして許しを請うのだ。
Wに多大な費用と時間を費消したことを!
今であれば、

●●●司法書士試験 なるほどわかった!

不動産登記のABC●●●

LEC専任講師 樋口 正登 著

を樋口のサイン入りで無料進呈してくれる。

走れ、愚かなW生よ。LEC15ヶ月は、愚かなW生の
書士合格への免罪符となろう。

樋口信奉者
609名無し検定1級さん:02/11/09 23:37
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著

定価1,400円也。1,400円で書士免許を貰えるんであれば、
安いでしょ、W生諸君達?
610名無し検定1級さん:02/11/09 23:41
鈴木大介と樋口正登の出身大学ってどこよ?だれか、どーよ?
611 :02/11/10 13:20
>>610
二人とも早稲田じゃなかった?
612名無し検定1級さん:02/11/10 13:23
でも、あのドアップのパンフは何とかして欲しいネ・・・
613名無し検定1級さん:02/11/12 19:20
更生会社の管財人が会社名義の不動産を処分し,その登記を申請する場合、裁判所の
許可書を必要としないのはなんでてすか?

[先例]昭和36年5月12日民事甲1152号民事局長通達

会社更生法 第54条
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1037096233/l50

614名無し検定1級さん:02/11/12 23:41
age
615名無し検定1級さん:02/11/13 00:54
五代目山口組
616名無し検定1級さん:02/11/13 01:32
居眠りするセンセいるよね。
617LEC渋谷駅前本校:02/11/14 22:26
あげ
618センセ:02/11/14 22:32
代書代書代書の登記屋さん。
今日も明日も定型の雛型業務。
だけど気分は准弁護士。(ぷっ
619  :02/11/14 23:52
定型の登記仕事が毎日くれば、自称街の法律家・准弁護士気分ごっこ
なんてアホらしくてやりはしないのさ。
登記の仕事が無いから仕方なく第四の法曹気取りをやるわけだな。
620名無し検定1級さん:02/11/15 05:16
DQNって何の意味ですか?あんまりいい意味ではなさそうだけど。
621名無し検定1級さん:02/11/24 13:49
不当方むずかし・・・・
622名無し検定1級さん:02/11/24 20:20
レック司法書士15ヶ月コースを受講中、又は元受講生用!
ちなみに03’15ヶ月<春生>です
623名無し検定1級さん:02/11/24 20:51
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著
624名無し検定1級さん:02/11/24 22:05
↑これ最強!
625名無し検定1級さん:02/11/25 11:27
あげ
626名無し検定1級さん:02/11/25 21:09
みなさんどんなバイトやってますか?
627名無し検定1級さん:02/11/25 23:57
闇金の取立てやってます
628名無し検定1級さん:02/11/26 00:04
樋口があんなの出すから受験生のレベルが簡単にあがるんだなあ。。
あー条文と過去悶だけまともにやってりゃ合格した頃のDQN大(法政とか)
出身者がうらやましい。
629名無し検定1級さん:02/11/28 12:42
高卒資格の司法書士は法政あたりが受験すべき最高学歴レベル。
これ以上の大学で受けてるほうがみっともなくて恥ずかしい。
630名無し検定1級さん:02/11/28 21:17
皆さんに質問があります。自分はお金がないので、15ヶ月コース
で朝のV・VLTクラスで受けようと思ってるんですが、生クラ
スの方がいいんですか?あとVBクラスについても評価教えてく
下さい?
631名無し検定1級さん:02/11/28 22:35
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著
●●●司法書士試験 なるほどわかった!不動産登記のABC●●●
LEC専任講師 樋口 正登 著

定価1,400円也。1,400円で書士免許を貰えるんであれば、
安いでしょ、W生諸君達?
632名無し検定1級さん:02/11/29 01:27
>>630
今は生もビデオも値段同じじゃないっけ?
ビデオブースだけ値段違うんじゃなかったけ?
633名無し検定1級さん:02/11/29 01:29
友達の神戸大生は2ねんで受かりました
634名無し検定1級さん:02/11/29 20:17
すげぇなぁ
635名無し検定1級さん:02/12/01 23:03
>630
朝のビデオは生より5万安いんでかなり助かるなーと思ってるんですが、
生はそれだけ違うんでしょうか?あと新日制講座とかお勧めがあったら
理由とか教えてほしいです。
636名無し検定1級さん:02/12/02 20:40
>>635
全日制は専業でやるならいいけど
社会人とかは無理だと思うよ
637名無し検定1級さん:02/12/03 17:09
>>630,>>635
自分の経験だとLTV,ビデオブースはすんごく眠くなる&孤独なのでいや
授業聞くなんてそれじゃなくても眠いのに一人で聞いてたら・・・
ビデオクラスと生は大差なかった
ただ質問よくするつもりなら差があるだろうけどね。
ビデオクラスだとチューターがいないクラスもあるし
チューター個人のレベルにも差がある。
チューターが当りなら下手に生受けるよりいいかも。
自分が行ってたクラスのチューターはレジュメとか作ってくれたし
経験談とかも聞けたからすごくよかった。
身近に一発合格者がいると自分もいける!って思って頑張ったしね。
638名無し検定1級さん:02/12/05 20:46
639名無し検定1級さん:02/12/05 22:24
640名無し検定1級さん:02/12/06 00:45
ほんとだ
641630 635:02/12/06 01:22
>636 >637
参考になりました。ありがとです!
自分の中では朝のビデオクラスと全日制でかなり迷ってます。

642名無し検定1級さん:02/12/07 22:09
>>641
俺は今、03’15ヶ月春生の生クラス受講中だよ!
俺も今くらいの時期は、全日制にしようかかなり迷ったよ
レックに行けば両方ともガイダンスのビデオ見れるから
行ってみては?
どっちがいいとかはないと思う。講師との相性あるし。
おれは樋口講師にピッタリだと思ったので馬場西で生クラス
受けてます
643名無し検定1級さん:02/12/08 22:57
削除依頼の対象となってる書き込みって、ほとんど当たってるじゃん。社長の息子が
書式の担当者というのとか。公表されるとヤバいんだろうな、やっぱし・・・。
644名無し検定1級さん:02/12/09 08:32
>>643
ふーん。そうなのか。

ひょっとしてブレークスルー編集責任者もジュニア?あの誤植数の多さは頂けないなぁ。
商法なんて、1版で間違ってた所(古藤先生は指摘してくれたが)2版でそのまま殆ど残ってた。
第3版が出ているようだけど、さすがに直ったんだろうか。
オークションでは16500円で落札されてたけど。。。。
645名無し検定1級さん:02/12/09 12:32
出版は一応別。担当してるのは答練の制作だけだから。
もっとも、答練の校正が全く追いつかなくて、最近は出版のスタッフも校正作業を
やらされてる。グチャグチャだよ。

制作スタッフは年内一杯の請負契約という形なんで、契約違反とかでいちゃもん
付けられると嫌だから、年内はやるだろうけど。マクドナルドのアルバイトに劣るとも
勝らない報酬でやる仕事じゃないから。会社への義理はないので、年明けは実務に行く人は
実務。勉強する人は勉強に行くというのが大半だと思うよ。でも、年内に校正が終わる
状況じゃないし。来年の答練、どうするんだろうね。
646 ◆68T4jCsIXQ :02/12/09 14:34
>>645
ふーむ、今年の答練すごく値上げしてるのにね。
647名無し検定1級さん:02/12/10 01:26
レック司法書士部門、みごとに一心同体でまとまりました。これからは、正真正銘、集団指導体制で行きますわよ。講師もスタッフも社員も本気よ!
648名無し検定1級さん:02/12/10 01:42
オレは、レックが他校を批判するようなことをしなければ、指示するよ。
ところで、柴田先生が奥さんと司法書士合格法の本を執筆中だけど、今後
司法書士も担当すんの?
649名無し検定1級さん:02/12/10 07:45
>>647
????
逆に今までは全然まとまってなかったって事?
「もおた」見ても今年の答練に批判が集中してるけど。
650名無し検定1級さん:02/12/10 23:07
今日の商法12回目難しかったな。
皆はどうだった?
651名無し検定1級さん:02/12/11 00:22
体系書式<演習編>不登法第6回
以下、ややネタばれあり、注意!!!


注意!




注意!







不登法第6回の解説冊子のP8、
指定根抵当権者の登記についての解説部分に、
「遺産分割などにより既発生債権を承継しないものは
根抵当権者となりえず、指定根抵当権者ともなりえない。」
とあるのですが、これって文章の前後を含めて解釈しても
明らかに間違ってますよね?
特別受益者や遺産分割などにより既発生債権を相続しない者も
相続証明書や遺産分割協議書で指定根抵当権者にはならない旨の
記載がない限り、他の相続人と同じく根抵当権の移転を受け、
さらに指定根抵当権者となることも可能だと思うのですが。
652名無し検定1級さん:02/12/11 01:03
それ本当ですか?
債務者との取引で生じるであろう将来の債権についても根抵当権による担保を
受ける意思がないことまで表示していない限り、根抵当権を承継することができるはずです。
(LEC東京リーガルマインド編著「主要先例の項目別解説・第4版」192ページより)

もう一度聞きますが、本当にそういう書き方がされているんですか?
看板講師が抜けたから問題の質が変わるのは分かるとしても、問題のチェックとかは
ちゃんとしてるわけでしょう。そう考えると、これはちょっと信じられないのですが・・・。
653名無し検定1級さん :02/12/11 01:37
LECの青木講師の「青木式 不動産登記法サブノート(下)」のp384に
651&652の趣旨の話は出ています。

やはり、体系書式<演習編>不登法第6回の表現がおかしいのでは?
654651:02/12/11 01:59
体系書式<演習編>不登法第6回
以下、ややネタばれあり、注意!!!

>>652
該当部分を書き出してみますと、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
不登法第6回の解説冊子のP8、
2 指定根抵当権者の合意の登記
 
 根抵当権を包括承継した者は、その被担保債権をも承継することになる。
根抵当権の指定根抵当権者の合意の登記(119の5、民398の9T)は、
これら根抵当権及び被担保債権を承継するものを対象とするものであり、
遺産分割などにより既発生債権を承継しないものは根抵当権者となりえず、
指定根抵当権者ともなりえない。
 また、民法398の9第1項の規定による指定根抵当権者は、相続による
根抵当権移転登記の登記名義人になっている者でなければならない(
昭46.10.4民甲3230)。したがって、相続を放棄した者、相続による
根抵当権移転登記の申請書に添付された民法903条の特別受益証明書又は
遺産分割協議書の書面により既発生の債権を相続しない旨に加えて
民法398の9第1項の合意による指定を受ける意思のない旨が明らかに記載
されている者はこの場合の相続人とならないものといえるので(昭和46.
12.27民三960)、これらの者は、相続による根抵当権移転登記の名義人と
ならず、指定根抵当権者になることはできない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後段で先例を出している点はいいのですが、
この文章を読むと、どうもこの解説の作成者は、
単に特別受益や遺産分割により既発生の債権を相続しない者と、
そこから一歩進んで、相続証明書や遺産分割協議書で指定根抵当権者
の指定を受けない旨の記載までもした者との区別が出来ていないように
思うのです。
655名無し検定1級さん:02/12/11 20:37
今回の訴訟については、本校の卒業生諸君が多数尽力してくれた結果
無事に和解成立となったことをご報告申し上げます

ソフトウェアの違法コピーによる損害賠償訴訟を受けるという、
司法コースを擁する学校として恥の極みともいえる今回の一件を糧とし
今後は順法精神をより徹底して参りたい所存でございます
656名無し検定1級さん:02/12/11 22:48
657名無し検定1級さん:02/12/12 01:09
658名無し検定1級さん:02/12/14 01:14
事実を書かれる

慌てて削除依頼

信用を失う

ウマー
659名無し検定1級さん:02/12/18 01:49
相変わらずデタラメだね。
660名無し検定1級さん:02/12/18 21:08
米国でマクドナルドが訴えられたそうです。
毎日2回マックのハンバーガーを食べて太ったのは適切な栄養価
の表示を怠ったマックに責任があるとの原告側の主張です。
私はこの数年、週数回レクドナルドことレックに通いながらも
司法書士試験に合格できず、苦しい生活を強いられています。
それというのも適切な難易度の表示を怠ったレックに責任がある
と考えます。よってレックを訴えようと思います。
共同訴訟参加人をこのスレで募集します。自薦他薦は問いません。
ふるってご応募ください。
661名無し検定1級さん:02/12/18 21:11
      ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ   彡  < 司法書士か・・・・・。
     (ミ   ミ)    \_______
      ミ   ミ 
      ∪ ∪




      ∧,,∧ サッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ,,゚Д゚ミ  < マン管の方が将来性あるんでネ〜の?
    ⊂   ○m   \_______
     ミ、,, ミ,
      .しヾJ
662名無し検定1級さん:02/12/18 21:13
まだ、こんな試験の勉強してるの??
663名無し検定1級さん:02/12/19 07:12
削除レスの項目を見ると全て事実なのでビックリしました。
664名無し検定1級さん:02/12/21 00:26
受講する価値はないな。w
665名無し検定1級さん:02/12/21 01:42
某本校で他資格のVB受けてるのだが
このコースの人は結構みかけるよ
666名無し検定1級さん:02/12/22 00:08
LECのSAE枝りょう講師、渋谷校のすごい美人な女性スタッフをナンパしたらしく、昼間、どこかに、2人きりで行ってる。
何か、あんな奴が講師だと思うと悲しい・・・。
ナンパしてるな!りょう!!
667名無し検定1級さん:02/12/22 07:40
男性の浮気にはテストステロンというホルモンが関係します。
地位が上がるとテストステロンがアップし、そのおかげで自信と精力がつくので、
女にもてるようになり、さらに浮気したくもなります。ですから、結婚後、とんでもなく
出世した場合などはその影響で浮気者になります。「やりつくしたからもう浮気はしない」
というのは全く嘘で、男はやればやるほど浮気者になるという原理があります。
668名無し検定1級さん:02/12/22 10:06
三枝、ナンパしてるな!
渋谷校のスタッフを・・・!!
669名無し検定1級さん:02/12/22 10:13
>>668
俺も、見かけたことある。
中村さんっう人と一緒にいるみたいだけど、あれ、ナンパしたんだぁ!
670名無し検定1級さん:02/12/22 11:00
その人は、ここにはいなさそうですね(w
ttp://www.lec-jp.com/profile/school/shibuyaekimae/staff.html

まあ、初めからそれ方面の目当てもあったんだろうから、
悔しかったら、お前らも講師やってみるんだね。
ちなみに、三枝さんって、古藤・海野とともに来期の中心講師やるみたいね
合格力完成講座聞いている限りじゃ、たいした講師じゃないけど。
(なぜ?というところを説明せず、通り過ぎたりする)
671名無し検定1級さん:02/12/22 11:13
「渋谷で」「昼間、」「どこかに、」「2人きりで」行ってる。

ってどこ行てんの?!気になって勉強が手につかないYO!!
━━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━ !!!

672名無し検定1級さん:02/12/22 11:15
>>671

お前さん、三枝ファンの女受講生?
673名無し検定1級さん:02/12/22 16:47
>>671
本人に聞いてみよう!
もしかしたら、ホテ●で・・・。
674名無し検定1級さん:02/12/22 16:52
あの人どこもかっこよくないじゃん。
不細工とおもうけど。。。
それと、まったくもって立派なやつとはおもわないけど。。。。
ごめんな。

っていうよりも司法書士に合格してから
予備校の専任講師やってるやつなんか
みんな尊敬に値するようなやつはいないとおもうけども。。。
675名無し検定1級さん:02/12/22 17:04
>>674
金持ってるそうじゃん?
676名無し検定1級さん:02/12/22 17:06
>>674
金で女を釣るなんて、最低じゃん?
677名無し検定1級さん:02/12/22 17:07
>>671
円山町にでも行ってるんじゃん?
678名無し検定1級さん:02/12/22 17:10
>>677
円山町Liveが聞いてみたいなぁ・・・・ハアハア
679名無し検定1級さん:02/12/22 17:11
釣られるその女事務員?が一番最低じゃ〜〜ん!!!
きも〜〜い。
680名無し検定1級さん:02/12/23 21:22
みんなで、2人に聞いてみよう!
681名無し検定1級さん:02/12/23 21:37
http://basan7.tripod.co.jp/t2t/ffk.html
           
682名無し検定1級さん:02/12/23 21:46
もう2003春生の勧誘パンフが郵送されてきたよ。
答練までフルセットで80万円って凄いよな。軽自動車が余裕で買える。
683名無し検定1級さん:02/12/23 23:53
今日、2人目撃したぞ〜!
しかも、帰り、一緒に帰っていったぞ!!
女に手を出すの早そうだなぁ!?三●りょう先生!!!
684名無し検定1級さん:02/12/23 23:56
>>683
女事務員と帰宅→ホテル直行!
685わたし:02/12/24 00:14
ねぇ、救命技能士って履歴書に書ける資格なの?
自己満足なの??
686名無し検定1級さん:02/12/24 01:59
>>685
なんでここで聞くんだよ!
687名無し検定1級さん:02/12/24 19:57
お前ら誰が一番かわいいと思う?
688名無し検定1級さん:02/12/24 22:31
なるほど、司法書士はモテモテか・・・。
689名無し検定1級さん:02/12/26 03:34
前に、梅田スカイで、司法書士の全日制受講したときに、K谷M治 というクラスリーダーに
男同士なのにホモのようにひつこく追い回され、その角〇という奴に、自主室で試験勉強していた神戸本校や、
TAC、大原まで、3年間にわったて追い掛け回されていたことを、半年振りに思い出したよ。
690名無し検定1級さん:02/12/26 11:30
三●と女事務員は、イブの日はお泊りデートだったか?
691名無し検定1級さん:02/12/26 13:02
>>690
そりゃ、もちろんでしょ!
三枝りょ●と女事務員がイブにやる事と云ったら、一つ!!
692名無し検定1級さん :02/12/26 13:28
司法書士資格に将来性がナイ事をいい加減にきずけよ!みんな。
693名無し検定1級さん :02/12/26 14:29
      ∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ   彡  < 司法書士か・・・・・。
     (ミ   ミ)    \_______
      ミ   ミ 
      ∪ ∪




      ∧,,∧ サッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ,,゚Д゚ミ  < マン管の方が将来性あるんでネ〜の?
    ⊂   ○m   \_______
     ミ、,, ミ,
      .しヾJ
694名無し検定1級さん:02/12/26 16:09
>>693
お前は、三枝講師か?
695名無し検定1級さん:02/12/30 18:08
ところで、三枝のこと、その後どうなった?
知ってたら教えろ〜!
696名無し検定1級さん:02/12/30 18:10
蛭町はなぜ伊藤塾に行った?
697名無し検定1級さん:03/01/02 21:08

            ∫    _____
   ∧,,∧    ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っc□  <  カフェー丸玉ってほんと「カフェー」か??
_と~,,  ~,,,ノ_.      \
    ミ,,,,/~), │ ━┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

698名無し検定1級さん:03/01/02 21:29
キャバクラ丸玉
699名無し検定1級さん:03/01/02 21:57

            ∫    _____
   ∧,,∧    ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っc□  < 女給は??
_と~,,  ~,,,ノ_.      \
    ミ,,,,/~), │ ━┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

700名無し検定1級さん:03/01/02 22:24

            _________
    ∧∧   /
   ( ゚Д゚) < 女給はどぅした!ゴルァ
  O酉ミ つ  \_________
   O 凹 O〜

701名無し検定1級さん:03/01/02 23:10
702名無し検定1級さん:03/01/02 23:13

703名無し検定1級さん:03/01/02 23:14

                 ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )絶対に許さんぞ!虫けらども!
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  じわじわとなぶり殺してくれるわ!!
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |

704名無し検定1級さん:03/01/02 23:16

                 ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
 `゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
    '''''!!!!!|||||||||||||/   i|||||  |||||||||||||||||i   ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
       ''''''''!!!!!I/   ||||||  ||||||||||||||||||   `iI!!!!!''''''''    /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
           ヽ,   !|||||||||||||||||||||||||!"   〈      ノV               \
─────----了     ゛!!||||||||||||||!!"     `ヽ---─く
 |    |    | `ゝ.__       ̄Y ̄     ___ノ   ノ
 |    |    |  ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| |  ノ
 |    |    |  |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ |  )女給はまだかときいているのだ
 |    |    |  | | `ヽトミ||^=====^|E彡/  ' | | |<  ●SI○なんかどーでもいい
、 |    |    |  | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / |  )
  ヽ、  |   /^‐━, \_ `、`===='',/  _/ /\ |  └、
    ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/    \   Vヽ
      ヽ/´ /  / ̄`i、    ̄|| ̄        / \    ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
      ノ  丿   l   | `i---┼-----------'´
      |   〈 l   〈 〉  |

705名無し検定1級さん:03/01/04 02:30
秋元優里(あきもとゆり)専任講師  水道橋本校
http://www.lec-jp.com/learning/s/03_15haru/images/akimoto.jpg


この講師受けてる人感想教えてください。
かわいいとか何歳とかそんなんじゃなくて。笑
706名無し検定1級さん:03/01/04 02:35

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

って、俺荒らす気はないんだな…悪いね
で、どうなのよ?まさか自作??
707名無し検定1級さん:03/01/04 03:41
荒らす気まんまんじゃん。
705ですが普通に答えて。水道橋で受けようかと思ってるんで。
708名無し検定1級さん:03/01/04 03:45

( ゚д゚)ポカーン
なぜ?水道橋??それにLECだったら
樋口とか鈴木とか古藤とかいるじゃん??なぜ??ちなみに
俺L以外で受かったから良くわかんねーけど??
だから自作?って思っちゃうわけよ
709名無し検定1級さん:03/01/04 03:56
>俺L以外で受かったから良くわかんねーけど??
だから荒らし?って思っちゃうわけよ
710名無し検定1級さん:03/01/04 03:59

             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄\  ´Д`)//  < ドォーーン!!!
.r ┤    ト、      /    \_______
|.  \_/  ヽ  /
|   __( ̄  |  |
|    __)_ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ___) ノ          \
                  \
/   \|=================|
\    ノ    こたつ     \


711名無し検定1級さん:03/01/04 04:02

            ∫    _____
   ∧,,∧    ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っc□  <  2chで本とのこと知ろうとする自体…
_と~,,  ~,,,ノ_.      \
    ミ,,,,/~), │ ━┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
無料講義とか受ければいいじゃないの?
って…だから自作??っておもちゃうのよ??
712名無し検定1級さん:03/01/04 04:08
4時間も将棋さしちまった 
713名無し検定1級さん:03/01/04 04:47
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834920&tid=a3la3ea3cbfefbb669bbdl3xa4njfdbepjs8r49a47a4dea47a4ga1aa&sid=1834920&mid=1&type=date&first=1





.         日
        l l
        ./〜ヽ
       |__|
       ||美.||   / ̄ ̄\
       || 少 ||   l  (  _ )
  |.\ ̄ ̄||  年||  ̄ ̄ ̄ \l ヽ! ̄ ̄ \
  ||\\   ̄                 \寝よ…水道橋校ならそこで聞いてみたら?
  lLl .\! 二二二二二二二./ ̄ ̄ ̄ ̄\二l
      || |           |          ⌒>―───∧_∧
      || |          |○        |____  ( ´Д`)二二二つ
      || |           ヽ________>   / /
                                   / /
                              / /
                              ∪'

714名無し検定1級さん:03/01/04 23:03
>>705の先生
ケコーンしてください!
715名無し検定1級さん:03/01/05 21:07
 
716名無し検定1級さん:03/01/05 22:17
705の講師年いくつ?
717名無し検定1級さん:03/01/06 14:38
かわいい!
718名無し検定1級さん:03/01/06 23:52
age
719名無し検定1級さん:03/01/08 23:13
春生から使用の新ブレークスルーテキストいいね。
現受講生からは何かにつけてマイナス要素が言われることだろうけど。
720名無し検定1級さん:03/01/09 01:13
>>714,717 フケ専多いなw
721名無し検定1級さん:03/01/09 01:26
こら!
722名無し検定1級さん:03/01/09 01:26
30はいってないだろ?
723名無し検定1級さん:03/01/09 01:30
画像が見れないのは俺だけ?
724名無し検定1級さん:03/01/09 01:39
30いってない?
プッ とっくに過ぎてるよ
725名無し検定1級さん:03/01/09 01:40
どうでもいい
興味ない
726名無し検定1級さん:03/01/09 12:30
727名無し検定1級さん:03/01/09 22:18
プ 不細工 おかちめんこ
728名無し検定1級さん:03/01/10 00:04
しかも前半しかやらないんだろ?
729名無し検定1級さん:03/01/10 16:55
おまけに頭悪いよね。
730名無し検定1級さん:03/01/10 21:58
感度はいいぞ
731名無し検定1級さん:03/01/10 22:08
36、7くらいかな。それほど嫌いなタイプじゃない。
732名無し検定1級さん:03/01/10 23:41
半分しか担当しないなら取らない。なれるの面倒だし。全部教えれるようになってから出直してこい、と。その頃には受かってることを望むが。。。
733ケイ:03/01/11 00:32
おまえら、みーんなストーカー(w
734名無し検定1級さん:03/01/11 01:14
禁忌エリアもな
735山崎渉:03/01/11 11:11
(^^)
736名無し検定1級さん:03/01/11 18:53
山崎うざい
737名無し検定1級さん:03/01/12 05:36


738名無し検定1級さん:03/01/13 17:01
>>691
最近、三枝カップル見ないね!?
739最近、三枝カップル見ないね!?:03/01/13 18:21
司法書士資格に将来性がナイ事をいい加減にきずけよ!みんな。


740最近、三枝カップル見ないね!? :03/01/13 18:51
それって講義がなかったからでは?
渋谷だけとは限らない。って。
741名無し検定1級さん:03/01/13 20:09
>>689 そのK谷というのは

   須磨区の公団落合第3団地410号棟405号室に住んでるやつですね!!
742名無し検定1級さん:03/01/13 20:52
先日、流産しました。創価学会信者である義理の母は

「ほら、お祈りしないからよ
 何度も誘ってるのにー」

主人は信者ではありません。(本人いわく)
でも子供の頃にあたりまえのように
身に付けさせられた教えはまだ残っているように思えます。
そのとき私の傍らに立っていたのに笑って聞いていました。

今、離婚を考えています。
743名無し検定1級さん:03/01/13 20:58
神は同棲を発明した。悪魔は結婚を発明した。
744名無し検定1級さん:03/01/17 21:12
15なんか申し込むやつは金をドブに捨てるようなもんだ
745山崎渉:03/01/17 22:34
(^^;
746名無し検定1級さん:03/01/19 00:47
時間も無駄にするぞ。
747名無し検定1級さん:03/01/19 00:58
744 745
では、非15とは?
748名無し検定1級さん:03/01/19 02:36
全日制本科の情報ください!
749名無し検定1級さん:03/01/19 02:48
unko
750名無し検定1級さん :03/01/20 00:43
前に、梅田スカイで司法書士の全日制受講したときに、テストでカンニングしクビになったK谷M治 というクラスリーダーに
男同士なのにホモのようにひつこく追い回され、その角〇真〇という奴に、自主室で試験勉強していた神戸本校や、
TAC、大原まで、3年間にわったて追い掛け回されていたことを、半年振りに思い出したよ。
しかも、そのことをスカイ本校の支店長に直接言ってやったのに、何もしてくれなかったよ。
兵庫県警本部のストーカー対策室にいっても何もしてくれず、神戸本校の管轄の生田署に言いにいったら、ストーカーでは無理だが、
そのK谷は借りていたロッカーも荒したことを言うと、その現場をビデオ、デジカメ等でおさえると窃盗罪ではいけるといわれたよ。

751名無し検定1級さん:03/01/20 01:29
ホモのようにってかホモだろ
752名無し検定1級さん :03/01/20 01:48
>>751

その通りでした。
753名無し検定1級さん:03/01/22 00:45
 
754名無し検定1級さん :03/01/22 03:11

        /私どもは受講生様に資格に合格していただく商売です。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   /  素晴らしい講師たちによる授業も用意させていただいておりますし、
 ( ・∀・)<  親しみやすいリーダー達もそれをサポートしております。
 ( 建前 )  \ 社員一同 皆さんの資格合格を精一杯サポートさせていただいております。
 | | |    \_LECに是非お越しください。______________
__(__)_)______________
 (_(__)
 | | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 本音 ) / おら、おら、受講料出せよ!!!!。
 ( 。A。)<  お前らなんかどうせ受からないんだからよ!!!!。
  ∨ ̄∨   \ 友達も1人もいないんだろ!!!
         \_気持ち悪いやつラメ!__________

      ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |(´∀` )< これがLE〇の本当の素顔さ!
    ⊂     ) \________
      | | |
      (__)_)
755名無し検定一級さん:03/01/22 20:53

>>750 そのK谷というのは

   須磨区の公団落合第3団地410号棟405号室に住んでるやつですね。


756名無し検定1級さん:03/01/24 13:03
全日制本科の情報たのむ!
757名無し検定1級さん:03/01/24 13:34
そうだよな。
出来の悪い奴には申し訳無いが、こんな試験に莫大な費用をかける方が悪いんだよ。
司法書士なんて、予備校使うにしても、模試(演習)のコースだけで受かれよ。
あんなものに何百マンもかけ、5年も6年かけても受からん奴は適性が無いんだから
予備校のせいにしないで諦めろよ。
758名無し検定1級さん:03/01/24 13:48
俺司法書士4回落ちた
諦めて社労士やる
簡単そうだし美人の先生いるし
今度は楽しみながら勉強したいね
759司法書士:03/01/24 13:58
758>
人には向き不向きがあるのは事実。
社労士でがんばりな。
760名無し検定1級さん:03/01/24 14:01
>>756
鈴木先生はいいよ。
761名無し検定1級さん:03/01/24 14:12
社労士のとしみちゃんのHP見たけど何かすげー収入よさそう
あの若さで株式会社社長ってのもビクーリ
女は美貌があれば客なんてついてくるもんな

司書は苦労してとる割には実り少ないから変更するなら早めがいいよ
俺は6年目だから今さらあきらめられないんだけどな
762名無し検定1級さん:03/01/24 14:34
稼げない司法書士は稼いでる社労士・税理士・行政書士以下
763名無し検定1級さん:03/01/24 14:35
金持ち行書>>>>>>>>>>>>>>>>貧乏司書
764名無し検定1級さん:03/01/24 14:41
きのうのみのもんたファイナルアンサーにしゃろうし12年連続落ちてる
元マイカルの無職48歳オヤジでてたね。
765名無し検定1級さん:03/01/24 15:00
社労士あゆたんが司書講師やればいいのにな 無資格で良いから
766名無し検定1級さん:03/01/24 16:14
司法書士なんか止めとけ!2010年をめどに行政書士とくっつくらしいぞ。同じ頑張るんだったら司法試験目指したほうが絶対いいぞ!
767名無し検定1級さん:03/01/24 19:20
age
768名無し検定1級さん:03/01/24 19:29
460 :名無し検定1級さん :03/01/19 03:22
プライベートな時間を割いてまで受講生なんか相手しなくてもいいんだよ
どうせ友達もいない薄気味悪いやつらなんだからよ
うちの集金システムに乗って長年通って人生棒に振ってくれればそれ
でよし
どうせ受からないんだからな
但し講座も申し込まないのに自習室だけ使うような貧乏人は来なくて
いいよw
769名無し検定1級さん:03/01/24 20:42
766>
なに訳分かんないこと言ってんだ、馬鹿。
770名無し検定1級さん:03/01/24 21:50
>>769 司法書士なんか止めとけ!2010年をめどに行政書士とくっつくらしいぞ。同じ頑張るんだったら司法試験目指したほうが絶対いいぞ!
司法書士なっても弁護士のなりそこないって後ろ指差さされて、外歩けなくなるぞ!
771名無し検定1級さん:03/01/25 00:55
↑病院へGO!
772名無し検定1級さん:03/01/25 00:56
>>760
鈴木先生の情報なんでもいいのでください
773名無し検定1級さん:03/01/25 02:34
>>772
なんでもって、たとえばどんなこと?
俺は一昨年の新全日制(14年度の合格を目指すコース)の受講生だけど、鈴木先生は講義の上手な熱い男だよ。
774名無し検定1級さん:03/01/25 04:13
>>773
でも合格者がいないんだよな。
受からない講座にお金を使うのは止めなさい。
安くないんだから
775名無し検定1級さん :03/01/25 11:19
>>770
>司法書士なっても弁護士のなりそこないって後ろ指差さされて、外歩けなくなるぞ!

そもそも、世間では「司法書士」に対する認知度はそんなにないと思われ。
「司法書士なにそれ??」「あ〜ぁ、家建てたときにお世話になる奴かぁ〜!」
程度でしょう。

776名無し検定1級さん:03/01/25 12:09
司法書士はホワイトカラーになれるチャンスがこれしかないといった
高卒ブルーカラーが憧れて目指すものであって、一流企業のホワイトカラー
になれるはずの有名大学の学生がありがたがって受けるようなシロモノ
ではない。
777名無し検定1級さん:03/01/25 12:45
>>744
どこからもってきたデータだよ。

>>743
講義のスピード、延長などについて教えて!
あとコース自体の感想も。演習コースの予定が未定で困るんですが、
講義と同じ曜日なの?具体的に知りたいです。
778名無し検定1級さん:03/01/26 12:45
 
779名無し検定1級さん:03/01/26 12:54
仕事ができなさそうなリーマンが資格の相談会で仕事の不満撒き散らして司法書士への希望語っている見て
ただの現実逃避だな
と思ってしまった
780名無し検定1級さん:03/01/26 13:30
新全日制は、新15ヶ月コースと基本的には同じテキストを使ってるのに講義の回数はかなり多いので、
講義自体のスピードは新15ヶ月コースよりは余裕があるでしょう。
ただし、新全日制は週6コマあるので、講義のない日は復習に追われる事になります。
復習をサボってるとすぐに落ちこぼれます。
民法の復習がきちんと出来ていないと不動産登記法の講義は理解不能でしょう。
いったん落ちこぼれてしまうと、講義はどんどん先に進んでいくので追いつくのは困難です。

演習コースって、セットになってる体系書式とか精選答練のことですか?
それなら新全日制とは直接の関係はありません。講師も鈴木先生ではありません。
中上級者向けの講座をセットで販売しているだけです。
どの本校でも、土日と平日1日とか週3日ぐらいやっていて好きな曜日を選べます。
満席になっていない限り、自分の選んだ曜日以外でも受講可能です。
781名無し検定1級さん:03/01/26 14:35
age
782名無し検定1級さん:03/01/26 16:37
>>780
参考になります。でもセットで申し込まないとなんかの割引が効かなかったような。
脱落は何割くらいいますか?あと受講生の年齢層や性別、社会的身分(学生、リーマン、ぷー)はどんなかんじですか?
783名無し検定1級さん:03/01/26 16:46
関西の某クラスだと、、受講開始の人数を100とすると
民法終了 95
不登法終了 70
商登法終了 50
マイナー科目終了 35
やっぱスーツ組の方がドロップアウト率は高いね。
784名無し検定1級さん:03/01/26 17:41
最終的には35か・・・LECが設けるわけか。途中から入ってくる人もいるしね。

ところで新ブレークスルーってかなり見やすくない?既学者のかたどうなんでしょ?
785名無し検定1級さん:03/01/26 17:58
多分初版は誤植の嵐なんだろうな。
786名無し検定1級さん:03/01/26 18:21
それを新しくしたんだろうが。
787名無し検定1級さん:03/01/26 18:37
違うっちゅーの。全くの別物だよ。だから校正が出来てないと思われるの。
予想通り憲法のブレークスルーも間違いばっかだったし。
788名無し検定1級さん:03/01/26 18:39
>>782
俺が行ってたのは、生講義をやってる渋谷ではなくて、別の本校のビデオクラスなので15人くらいしかいなかったけど、
とりあえず全員最後まで出席はしていました。
全員、元社会人で現在は無職でした。
新全日制は勉強に専念する人のためのコースですから、会社員はありえません。
みんな背水の陣で挑んでる人たちなので、途中で脱落するわけにはいかないのでしょう。
平日の夜や土日にやってる、社会人向けの新15ヶ月コースではせいぜい3分の1くらいしか残らないそうです。
ちなみに、俺の行ってクラスでは一発合格した人は0だったようです。
789名無し検定1級さん:03/01/26 19:14
>>787
前のをもとに進化させるんだから通常改定の範囲の誤植訂正はやるだろって話。
790名無し検定1級さん:03/01/26 19:14
>ちなみに、俺の行ってクラスでは一発合格した人は0だったようです。

これが現実だよな・・・。
791名無し検定1級さん:03/01/28 00:04
>>790
レークの口車に乗ってはいけない。
792名無し検定1級さん :03/01/28 00:31


\LECに騙される奴は、馬と言うべきか鹿と言うべきか/        
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚ー゚*)|ミ     (゚Д゚ ,) ・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U


        \ウマシカ〜♪/
                 ∩   ∩.    
                 |",」  ⊂ |                    
        ∧        !,_っ_ ⊂',!   
      ミ/ ・\      ⊂/・ \   
    ミ/    '. )     / . _,▼  
  ミ/.   (*゚ー゚)    /. ・(, ゚Д゚) 
  人  ⊃))/⊃))   ν ⊃))/⊃)) 
  ⊂ヽ_/      ⊂ヽ_/  
    ∪          ∪ 

793名無し検定1級さん:03/01/28 00:36
しかも、LECに1度ハマッタ奴はなかなかぬけだせないのさ。

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|  くそー!!脱獄シテヤル!!
\_________  __________
          |   / \, ∨   ,|| .|| .|| .|| .|| .||
  ,, ,,, ,,,,   |    ̄ ̄~~  ,    || .|| .|| .|| .|| .||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ,,, ,,, ,,, |  _____ ,, || .|| .|| .|| .|| .|||
          | ,┃‖‖‖‖┃ ,|| .|| .|| .|| .|| .||| できるもんならやってみろ。
 ,,,, ,,,,   ,  | ,┃‖‖‖‖┃, || .|| .ii‐ii‐ii‐ii\___  __________
,,,,  ,,,, ,    |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  || .|| .ll .|| .|| .||        ∨
          | ,,     ,,,     || .|| .|| .|| .||=||D      ∧_∧
 ,   ,,,,  ,, |___∧ ∧,,,,__||_,||_,||_,||_,||_,||_____________(´∀` )
        /,,  ,,, ,(,,゚Д゚)  ,,   \|| .ll .|| .|| .||       (    )
      / , ,,, , ,,,/  |    , ,  \!!、|| .|| .||       | | |
 
           受講生                      LEC
794名無し検定1級さん:03/01/28 14:13
795名無し検定1級さん:03/01/29 20:47
796名無し検定1級さん:03/01/30 00:08
よ〜し 明日から刑法の講義が始まるぞ〜〜!!楽しみだ!!

俺は、高田馬場で15春生だよ〜!みんな頑張ろう!
797名無し検定1級さん :03/01/30 00:13
LECはオレと似たもの同士だ。



           /:. :..:..:::::::::::::::;;;:::;;;:::;:..:.:!,
           i:.:::::;;;;;:::::-,:-'"    ;:::::::i,
           ノ:::"   ヽ,..     ;:::::::i,
           ,i::::. ,....,,,_   ,;;;;;;::::,,,,,.;:::;i..,
           ヽ;::,;:- ;:;;::,ー:;"/ /  i"`:;":l,
           ;"!,:!, "''''"ノ: .ヽ---'" :l,,,/
            !, ;!,"""~::.,....::,:    .:l'          
             'l;  ,//l,l,l,l,ll::  .;l 
              ヽ, "~---'"  ,;/!ヽ, 
               ヽ,,    /;;;" ヽ,,,,,,,
       ,,,,,,::---''''''''''''"!,i,"''''''''''"/   /::" "'--::;;,
     /";,    :::ヽ,   l,!,/=l;"~,/   /:   :;--''"'ヽ,
     (;;;;,,ヾ,   ;::: .   l/,,,.l,/  ,/;' ' :',,..:'      :ヽ
     ,ノ ::;;,,,::i,   :, ::,   i,./   /  .: ,:''   _,,.,-'l;:..   ,i
     ,):::::.... "";,  :,,:;   /   ,/.;;;;;, _,,;:-''''".,,;,:-"::...  l
798名無し検定1級さん:03/01/30 22:51
 
799名無し検定1級さん:03/01/30 23:12
刑法一回目の講義なかなか楽しかった!
800名無し検定1級さん:03/01/31 00:06
講師だれ?
801名無し検定1級さん:03/01/31 20:27
刑法はあんまりのめりこまないようにね。4問しかないし。
初学者のひとは主要4科がんばりましょう。
802名無し検定1級さん:03/01/31 20:55
逆に刑法で満点取れたら合格は近いぞ!
803名無し検定1級さん:03/01/31 21:54
主要4科って何?
804名無し検定1級さん:03/01/31 23:58
15はやめとけ。
805名無し検定1級さん:03/02/01 00:47
レックの合格本読んでいたら金子麗子という
超美人の専任講師を発見したのだが
目の錯覚でしょうか?
がいしゅつだったらスマソ。。。
806名無し検定1級さん:03/02/01 15:39
>>804
なら何がいいか書かないと説得力無し!
15はやめとけ→独学にしろとか言う答えだったら笑うけどな。
807名無し検定1級さん:03/02/01 15:57
>805
14年合格のヤシだろ?
超美人じゃないってプ
ただの年増ぶ○おばさん
808名無し検定1級さん:03/02/01 20:32
講師じゃなくて合格アドバイザーだよ。レック高田馬場で話したけど綺麗な人だったよ。
809名無し検定1級さん:03/02/01 22:15
15年度試験、司法書士法が復活。がっくり。
レック行ってるけど
青木先生・質問しても「・・・・だと思うんですけどねえ・・・。」と自信のなさそうな言い方で何か物足りない
     テキストと講義ノートと配布物で不登法はぱんぱんだよー
古藤先生・憲法の講座はわかりやすかった。刑法とかは気付くとボケーっとしてて引き込まれるものがなかった。
     質問したら「あなたはどう思いますか。」「・・・ではないでしょうか・・・。違いますか?」
     「わたしもそんなの聞いたことありません。」もう質問しない
海野先生・執行法わかりやすかった。いつどこで会えるのか把握して質問に行きたい。
根本先生・熱い!芝居じみたトークが眠気を吹っ飛ばす。わかりやすい。
鈴木先生・わかりやすかったよ。ジャッキーチェンに似てるしね。
なかつる先生・言ってることはドキッとさせられるけど、がっかりする演習解説だった。
米永先生・俺は好きだったけど周りではいい評判聞かない。でもあとで質問したこと見直すと
     わかりにくい説明だったなあと気付いた。
木下先生・やたら腰が低いのが好印象だった
三枝先生・毒にもならず薬にもならずって感じで・・・
有賀先生・質問するとわかりやすい。ただ講義聞いてるだけだと心に残ることがない。
今年は受かりてえなあ。今日の実力養成4回目書式は8割・択一は18問 がっくり
810名無し検定1級さん:03/02/01 22:32
>15年度試験、司法書士法が復活。がっくり。
どゆこと?
811名無し検定1級さん:03/02/01 22:58
 平成15年度司法書士試験の筆記試験について、下記のとおり実施することを予定していますので、お知らせします。


1  筆記試験の期日
 平成15年7月上旬(日曜日)


2  試験の内容(注)
  (1) 憲法、民法、商法及び刑法に関する知識
  (2) 不動産登記及び商業(法人)登記に関する知識(登記申請書の作成に関するものを含む。)
  (3) 供託並びに民事訴訟、民事執行及び民事保全に関する知識
  (4) 司法書士法第3条第1項第1号から第5号までに規定する業務を行うのに必要な同法に関する知識


 (注)  平成14年度の試験まで「科目」としてお知らせしていたものを、
司法書士法(司法書士法及び土地家屋調査士法の一部を改正する法律(平成14年法律第33号)が
、平成15年4月1日に施行された後の司法書士法です。)第6条第2項各号の各規定(下記(参考)参照。)
に合わせ、「試験の内容」としてお知らせするものです。

http://www.moj.go.jp/
812名無し検定1級さん:03/02/01 23:39
平成15年度司法書士試験の筆記試験について、下記のとおり実施することを予定していますので、お知らせします。


1  筆記試験の期日
 平成15年7月上旬(日曜日)


2  試験の内容(注)
  (1) 憲法、民法、商法及び刑法に関する知識
  (2) 不動産登記及び商業(法人)登記に関する知識(登記申請書の作成に関するものを含む。)
  (3) 供託並びに民事訴訟、民事執行及び民事保全に関する知識
  (4) 司法書士法第3条第1項第1号から第5号までに規定する業務を行うのに必要な同法に関する知識


 (注)  平成14年度の試験まで「科目」としてお知らせしていたものを、
司法書士法(司法書士法及び土地家屋調査士法の一部を改正する法律(平成14年法律第33号)が
、平成15年4月1日に施行された後の司法書士法です。)第6条第2項各号の各規定(下記(参考)参照。)
に合わせ、「試験の内容」としてお知らせするものです。
813名無し検定1級さん :03/02/02 00:10
ティンポ剥き出しの講師が受講生を熱烈歓迎してくれ、
ティンポ出しながら講師が受講生を熱血指導してくれる
資格予備校の資格として終わった司法書士の講座のスレはココですか?
814名無し検定1級さん:03/02/02 00:12
岩崎シゲヲのことでしょ?
その事件の詳細知りたいんだけど。
815名無し検定1級さん:03/02/02 00:15
その司法書士法関連で何が問題なのかわかりません
816名無し検定1級さん:03/02/02 00:20
>>815
改正法の本がドコにあるんだかわからんのよ。出るかもしれん・・・
817名無し検定1級さん:03/02/02 02:22
818名無し検定1級さん:03/02/02 02:50
んー未学者にとってはよくわからん。
受験生にとっての影響は憲法が入るってことだけ?
819名無し検定1級さん:03/02/02 02:52
どうせ落ちるから一緒だろ
820名無し検定1級さん:03/02/02 02:53
人生終わった奴の僻みですか?w
821805:03/02/02 03:27
>>808
レスさんくすです。たぶん実物の方がもっと綺麗なんでしょうね。
にしてもレックの女性受講生って綺麗な人が多いんだろうか??
羨ましい。。。
822名無し検定1級さん:03/02/02 20:09
レクはブスばかりだよ
講師はババア
生徒はうるせーアホ女
最悪
823名無し検定1級さん:03/02/02 22:42
そしてレク文句言いに来るやつはその最悪の頂点に君臨するよ。
824名無し検定1級さん :03/02/03 18:29
頂点! 君臨! 
きっとやるせなくてなんか言いたいんだろう人に
勝ち誇って冷たいことをいえる823さんはレック人か?
講師か?
みんな、合格しよう!!

宗教がらみで離婚も考えているといってた方、
元気になってください。

ブスでもババアでもアホでも
合格したい!
825名無し検定1級さん:03/02/03 21:27
↑あぽ
826名無し検定1級さん:03/02/03 23:43
どうしてレックの自習室にいる男って・・・・・










こんな奴ばっかなの?

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))


827名無し検定1級さん:03/02/04 00:01
815さんへ、つまり2003年本試験で司法書士法から出題されることがほぼ確定らしいです。
1次は憲法入れて40問、2次は不動産登記法が増えて書士法合わせて40問くらいかな?
1次と2次の問題数が違うという可能性は低いらしいです。問題数が多いほど受かりやすいみたいですから
がんばりましょう
828名無し検定1級さん:03/02/04 00:16
829名無し検定1級さん:03/02/04 02:08
司法書士試験で司法書士法を出すってことだよね?
830名無し検定1級さん:03/02/05 02:43
>>826
自画像ね。
831名無し検定1級さん:03/02/05 03:54
>>827 ヲイヲイ、マジカヨー(;゚д゚)
832名無し検定1級さん:03/02/06 11:57
あげ
833名無し検定1級さん:03/02/08 10:03
きょうは刑法5回目の講義だよ!
刑法は楽しい!深入りしないように
しなきゃ!高田馬場西本校で勉強してる
ひといる?今日は択一データの講義もあるよね!
834名無し検定1級さん:03/02/08 21:51
楽しめるのも今のうち
835名無し検定1級さん:03/02/10 23:13
相変わらずS枝は女事務員に夢中みたい!
土曜日、渋谷校の下の映画館に入るところ三田!!
836名無し検定1級さん:03/02/10 23:16
S枝・・・?
837名無し検定1級さん:03/02/10 23:30
「不動産登記法は、シラスの大群...」、樋口語録でも、神の言葉だね。
838名無し検定1級さん:03/02/11 02:42
桂?
839名無し検定1級さん:03/02/11 02:58
さえぐさ
840名無し検定1級さん:03/02/11 21:11
女事務員=N●S子
841名無し検定1級さん:03/02/11 23:00
講座テキストって別売りなんでしょ?
司法は込みなのに。。。
テキスト総額いくらなの?
842名無し検定1級さん:03/02/11 23:33
>>841
それはボッタクリの悪徳商法だな。
あんな誤植だらけのテキストを別売にするとは
インチキにも程がある。
843名無し検定1級さん:03/02/11 23:48
ブレイクスルーはよく出来てると思うが。
市販のテキストは確かに使いにくい。
844名無し検定1級さん:03/02/11 23:58
Wもテキストは別売りだよ
845名無し検定1級さん:03/02/12 00:05
同じ別売りでも
Wは講座取らなくてもテキストだけ買えるが
Lは市販モノ以外は講座取らないとテキスト買えない
Lの市販モノは旧式タイプが多く講座を取るように誘導
846名無し検定1級さん:03/02/12 00:13
受講料高いな〜と思ったからやめた
847名無し検定1級さん:03/02/12 00:36
なぜレークでは講座を採らないとテキストが買えないのか
それは反りがテキストを販売したら講座を採る人がいなくなる
と某会議にての賜ったからだ
司法試験は伊藤塾が受験生のために出し惜しみなくしてるので
やむなくテキストが買えるようになった
848名無し検定1級さん:03/02/12 01:38
で結局いくらかかるの?
849名無し検定1級さん:03/02/12 23:53
女事務員=N●S子・・・?
850名無し検定1級さん:03/02/13 01:52
長嶋茂子
851名無し検定1級さん:03/02/13 13:31
>>849
渋谷校の女事務員?
852名無し検定1級さん:03/02/13 14:52
出来てるの?
853名無し検定1級さん:03/02/13 14:54
ジダンも●枝も禿げていない、絶対に禿げていない。
854名無し検定1級さん:03/02/13 14:58
hegaは精力絶倫
855名無し検定1級さん:03/02/13 20:43
むさぼる●枝
85615ヶ月春生:03/02/13 23:39
みんな刑法各論はじまったけど、
がんばってる?俺は今は不登法やってるよ!
857名無し検定1級さん:03/02/13 23:55
おれは不登校。
858名無し検定1級さん:03/02/13 23:57
たしかに最初の半分くらいになったね

脱落者いっぱい
859名無し検定1級さん:03/02/14 00:00
LEC渋谷の中村って美人かぁ?俺は牧野の方がいいと思う。渋谷校
に限っての話な。しかし、司法書士受験生ってすごいよ。登記法とか
供託法、あれ、丸暗記すんだろ?感動すた。
860名無し検定1級さん:03/02/14 00:16
論文なんて全然まったく書けないし学説を考えるのも頭がツライから、頑張って
登記法とか供託法の結論がはっきり出た先例や書式記載例をシコシコ丸暗記して
いくことに人生賭けるわけです。
時間さえかけてシコシコこつこつ覚えていけばモノになりますからね。
861名無し検定1級さん:03/02/14 00:55
レークの司法試験制作のリーダーも何十回やっても論文は通らない
サルだったよ。そんなサルが作ったテキストが受験界最高のテキストとは
飛んだお笑い草だ。そりゃあ伊藤塾を首になるわな。w
862名無し検定1級さん:03/02/14 01:03
合格してから糾弾しる。
Lのテキストがさる並だったら
おまえらはさる以下。
863名無し検定1級さん:03/02/14 01:26
>論文なんて全然まったく書けないし学説を考えるのも頭がツライから

正にサルそのものだな。w
奴も択一には通っていたよ。
暗記しか出来ない思考能力ゼロの椰子が作ったテキストは
思考能力ゼロの人間を作り出すための法曹界破壊テキストだ。
864名無し検定1級さん:03/02/14 01:35
その法曹界破壊テキストで万年受験生?
自分の能力棚に上げて責任転嫁か。
まるで子供だな。
一生ヒッキーやってろ。
865名無し検定1級さん:03/02/14 01:36
lec is no.1!
866名無し検定1級さん:03/02/14 02:01
そう言えばサルも万年受験生だったなw
能力も無いのに教材制作か?
まるで詐欺だな。
教材を作れても試験は通らないってか
素質が無いんだよなw
867名無し検定1級さん:03/02/14 02:31
>>866
君は当然合格したんだろ?
868名無し検定1級さん:03/02/14 10:40
866は万年受験生だろ。自分の無能を棚に上げて
怒りの矛先をLに向けてるだけ。
ある意味哀れだよな。
869名無し検定1級さん:03/02/14 12:35
lec is no.1!
870名無し検定1級さん:03/02/14 13:43
>>866
なんだそんなアホがテキスト作ってるのかよ。
どおりで皆受からんわけだ。
あこぎなぼろ儲けのためにアホにテキスト作らせて
受講生から金を毟り取るんだな。
これ恐るべしレーク商法なり。
871名無し検定1級さん:03/02/14 17:14
↑のような真性脳味噌不足はどこ利用しても
結果は同じ。つまり永遠に合格はない。
どかたでもやるんだな。
872名無し検定1級さん:03/02/14 23:44
>>849
N●S子=中村?
S枝とよく一緒にいる奴でしょ!
873名無し検定1級さん:03/02/14 23:57
レジが可愛い女の子のコンビニに行く

チョコを1つ買う(袋は要らないと断る)

商品を忘れて店を出ようとする

女の子が持って来てくれる

一瞬戸惑って「えっ、俺に?」と言って受け取り
爽やかに「ありがとう!」と言いながら走り去る
874名無し検定1級さん:03/02/15 00:02
>>873
禿しく泣けました・・・
875名無し検定1級さん:03/02/15 00:30
ん?多寡やってそんなもんだったの?
まあ、刺せん対象ではあるのだが
876名無し検定1級さん:03/02/15 00:52
覚?
877名無し検定1級さん:03/02/15 01:20
>>872
中村だよ。しかし、美人美人と騒ぎ過ぎ。皆、見るとがっかり
すると思うぞ。
878名無し検定1級さん:03/02/15 11:04
>>877
中村とS枝は、やっちゃったのか?
879名無し検定1級さん:03/02/15 12:14
うん。
880名無し検定1級さん:03/02/15 12:16
神戸校の春生・生クラス最低。
とうとう受講生が13人に…
あんなん講義ちゃう!!
レジュメ全くなし!!適当にやるにもほどがある。
実務の片手間にアルバイトされても困んねん!!!!!
多分、日本一最低な講義やぞ。
N講師…。去年は難波校で、評判よくなかったから神戸に回されたんやろ。
どうせ今年で辞めるし、どんなクレームがきても痛くも痒くもないやろうけどな。
881名無し検定1級さん:03/02/15 12:17
名誉に対する罪
刑法第230条(名誉毀損)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁固又は五十万円以下の罰金に処する。

882名無し検定1級さん:03/02/15 12:24
公然の事実なのか?
878の件は。知らんかった。
883名無し検定1級さん:03/02/15 12:27
「その事実の有無にかかわらず」

ってあるだろ!そんなんじゃ一生うかんねーyo
884名無し検定1級さん:03/02/15 12:31
ほーそうか。火のないところに煙りは立たんからな。

885名無し検定1級さん:03/02/15 12:36
いずれにせよ色眼鏡で見てしまうな。
どうしても。
886名無し検定1級さん:03/02/15 14:10
大人の男と女が二人、映画観ようがラブホテル行ってセク-ス
しようが何の問題も無いんじゃないの?講義の内容がそのこと
で悪くなるわけじゃないしさ。それともあれか?講師は聖人君
子たれってか?セク-スなんて呼吸することと変わらないよ。
しかしだ、しかし三枝もLECの社員に手を付けるなんてあまり
頭良くないな。他方、中村はラッキーってなもんだろうな。
狙っていました、ズバリ命中だもんな。司法書士に未来があるのか
どうかはわからんがね。
887名無し検定1級さん:03/02/15 14:11
愛の賛歌
888名無し検定1級さん:03/02/15 22:41
静けさや、岩に染み入る蝉の声。  芭蕉。
889名無し検定1級さん:03/02/16 02:09
age
890名無し検定1級さん:03/02/16 02:12
>>880
神戸のN講師って誰?
そんなにひどいん?
スカイもいい加減だが…
891名無し検定1級さん:03/02/16 09:50
だったら、渋谷の合格力完成のS枝は?
892名無し検定1級さん:03/02/16 14:11
おまいらの話を読んでいると、何ら欠点の無い
三枝にねたみやそねみを持っているとしか思え
ない。が、L講師として886の言うことはその通
りだと思ってしまうなぁ。
893みにもに:03/02/16 16:27
最低だよねLは
894名無し検定1級さん:03/02/16 16:31
S枝?
895名無し検定1級さん:03/02/16 16:35
>>886
>>892
ちみ達、Lの講師?
896名無し検定1級さん:03/02/16 17:10
多かれ少なかれ、講師特に中級以上の資格の講師
は、妬まれたり嫉まれたり、誹謗中傷されたりす
るのは、仕方がないよ。受講生特に男は、気持ち
悪い奴多いし、女に対して異常な執念燃やしてい
る奴も多い。講師の男女問題がここで話題になっ
たのも、童貞の気持ち悪い書士受験生の男の嫉妬
からだろう。たった、一人のな。おまえ、気持ち
悪いよ。性的妄想で受験勉強に集中できないから
って講師と社員の恋愛で大騒ぎすんな。君、合格
無理だから、車の免許でも取ったら?君は大阪の
池田小学校に殴りこんだ宅間と同じだ。異常な性
格の持ち主だ。くやしいか?くやしいなら司法書
士にでも合格してみろ。無理だ。その性格じゃ。
なぁ、性的妄想にとりつかれた万年受験生のキモ
オタ童貞男、出てこいよ。ったく気が弱いくせに
2ちゃんでだけ活き活きしてんじゃねぇよ。ボケ!
897名無し検定1級さん:03/02/16 17:20
また、静かになるぞ。きっと・・・。
898名無し検定1級さん:03/02/16 18:47
ついに出ました、LEC講師による受講生キモイよばわり。
さぁ、LEC受講生の皆さんどうされます?
1、無所属受験生として現世をさまよう
2、LEC講師を誰か一人呪い殺す
3、セミナーに鞍替えする
私は3でいこうかと。
899名無し検定1級さん:03/02/16 19:03
>>898
今は別の業種だ。馬鹿。
900名無し検定1級さん :03/02/17 15:50
今年は行政書士。来年は。環境計量士。公害防止(大気1種)再来年に司法書士
取得予定。。。。
901名無し検定1級さん:03/02/17 16:19
>900
行士取れば、行士が確変して司士になるYO!
902名無し検定1級さん:03/02/17 17:09
>901
で、司法書士は確変して弁護士になれるんだ♪
903名無し検定1級さん:03/02/17 22:04
sage+
904名無し検定1級さん:03/02/18 12:58
中村ってブスじゃん
905名無し検定1級さん:03/02/18 15:56
今年の夏から平日朝昼のV LTVクラスを受講しようと検討中なのですが、
今現在、受講されている方いらっしゃいましたら詳細を教えてください。
ちなみに、私は梅田スカイで受講するつもりです。
906名無し検定1級さん:03/02/18 18:36
904に胴囲
907名無し検定1級さん:03/02/18 18:40
写チンアップして
ケータイのんでいいから…
908名無し検定1級さん:03/02/18 18:44
堀江あゆ○よりブス
909名無し検定1級さん:03/02/18 20:48
【LEC社員掲示板】早く辞めてえー

910名無し検定1級さん:03/02/18 20:53
【LEC社員掲示板】早く辞めてえー
新スレだれかたてて

911名無し検定1級さん:03/02/18 20:55
いまたてられないって??
なぜ??糞レスは立ちまくるのに
912名無し検定1級さん:03/02/18 20:57
【LEC社員掲示板】早く辞めてえー
913名無し検定1級さん:03/02/18 20:58
>>911
以前もたてることできなかったぞい
レスることも…    WHY???

914名無し検定1級さん:03/02/18 20:59
【LEC社員掲示板】早く辞めてえー
915名無し検定1級さん:03/02/18 21:02
【LEC社員掲示板】早く辞めてえー
916名無し検定1級さん:03/02/18 21:03
このスレをつぶせば復活だ!!
【LEC社員掲示板】早く辞めてえー2
917名無し検定1級さん:03/02/18 21:26
かなりの高画質動画が見れます。もちろん金を払うぐらいだから、
モロです。丸々モロ動画が1本フルで見れます。
Q2や国際電話などのプログラムは一切使用しませんので変な請求は取られる
ことがありません。
918名無し検定1級さん:03/02/19 00:46
>>904,906おれもそう思う
>>908どっちも不細工
919名無し検定1級さん:03/02/19 00:51
写真アプせい!
920名無し検定1級さん:03/02/19 01:16
何故にNが美人社員と言われているのか理解に苦しむ。
見たい香具師は、渋谷校へ集合!漏れは、牧野派。
921名無し検定1級さん:03/02/19 11:13
牧○のどこが美人だ??
922名無し検定1級さん:03/02/19 13:12
ブスいよ
923名無し検定1級さん:03/02/19 16:12
実際に見たことあるのか?○野。背が高くて、漏れはいいと思う。
大女が趣味だす。
924名無し検定1級さん:03/02/19 16:16
ババくさいとこがやだね
925名無し検定1級さん:03/02/19 16:19
年取っているということか?35歳位?
926名無し検定1級さん:03/02/19 23:18
>牧○のどこが美人だ??
美人だよ!

>中●のどこが美人だ??
美人で巨乳!!
はさまれて〜。。。
927名無し検定1級さん:03/02/19 23:29
プ926は相当の変人だな
928名無し検定1級さん:03/02/19 23:31
>>927
君もなぁ〜
929名無し検定1級さん:03/02/19 23:35
あげ
930名無し検定1級さん:03/02/19 23:36
930
931名無し検定1級さん:03/02/20 01:07
>>928
ツマンネエ
932名無し検定1級さん:03/02/20 23:43
>>931
?????
933名無し検定1級さん:03/02/21 00:04
海野ちゃんて美人だね。パンフ見て思った。
934名無し検定1級さん:03/02/21 00:05
↑変人登場
935名無し検定1級さん:03/02/21 00:06
なんでだよ、普通だよ
936名無し検定1級さん:03/02/21 00:07
レク生はブスがお好き
937名無し検定1級さん:03/02/21 00:09
かわいいよ海野ちゃんかわいすぎるよ
938名無し検定1級さん:03/02/21 00:12
>>933
ドブスババアじゃん
939名無し検定1級さん:03/02/21 00:17
ドブス?お前の目は節穴か??めちゃめちゃ美人じゃん。
オレはあーいう顔が大好きだ。
940名無し検定1級さん:03/02/21 00:17
画像は
941名無し検定1級さん:03/02/21 00:19
きもいおばさんだよ
942名無し検定1級さん:03/02/21 23:47
N●=巨乳
S枝=・・・?
943名無し検定1級さん:03/02/21 23:50
極貧乳
944名無し検定1級さん:03/02/21 23:53
童貞ヲタが多いのか?レックって悲惨。
945名無し検定1級さん:03/02/21 23:54
童貞はブス好きか、ププ
946名無し検定1級さん:03/02/21 23:59
ここの男の受講生って社会不適応者が多そうだな。
947名無し検定1級さん:03/02/22 13:43
女も同じだろ
948名無し検定1級さん:03/02/22 20:07
書士で可愛い子は大抵途中でいなくなるな。
949名無し検定1級さん:03/02/22 20:16
le○に行く女って、普通にオタクばっかじゃん。おまいらどーかしてるよw
まぁオタクな男はオタクな女とくっつく宿命だから、がんばれやww
950名無し検定1級さん:03/02/23 12:18
このスレを読んでいてふと気づいたのですが、私は童貞なのかもしれません。
951名無し検定1級さん:03/02/25 19:53
水道橋のS枝センセってどうよ!いや、交尾の話は聞き飽きたから…マジ講義の話で。
952名無し検定1級さん:03/02/25 22:55
オマエ等キモすぎだね
953名無し検定1級さん:03/02/26 22:27
海野ちゃんって、今いくつぐらい?
954名無し検定1級さん:03/02/26 22:59
海野ちゃん見てる?
955名無し検定1級さん:03/02/26 23:13
海野ちゃんは結婚してるの?
956名無し検定1級さん:03/02/26 23:23
日は断崖の上に登り憂ひは陸橋の下を低く歩めり。

無限に遠き空の彼方続ける鉄路の柵の背後に一つの寂しき影は漂ふ。

ああ汝 漂泊者!

過去より来りて未来を過ぎ久遠の郷愁を追ひ行くもの。

いかなれば蹌爾として時計の如くに憂ひ歩むぞ。

石もて蛇を殺すごとく一つの輪廻を断絶して意志なき寂寥を踏み切れかし。

ああ、悪魔よりも孤独にして汝は氷霜の冬に耐えたるかな!

かつて何物をも信ずることなく汝の信ずるところに憤怒を知れり。

かつて欲情の否定を知らず汝の欲情するものを弾劾せり。

いかなればまた愁ひ疲れてやさしく抱かれ接吻する者の家に帰らん。

かつて何物をも汝は愛せず何物をもまたかつて汝を愛せざるべし。

ああ、汝寂寥の人悲しき落日の坂を登りて意志なき断崖を漂泊ひ行けど

いづこに家郷はあらざるべし。汝の家郷は有らざるべし!
957名無し検定1級さん:03/02/27 13:14
独学は厳しいから、どこの予備校へでも行った方がいいよ。
もちろんその中で受かるのは一部ですけどね。
958ラッキーアイテム:03/02/27 13:57
959名無し検定1級さん:03/02/28 00:50
赤木先生は講義とは違う科目の質問したらはっきりと「わかりません。」と言って質問の内容すら聞こうとしなかった
960名無し検定1級さん:03/02/28 17:37
最低
961名無し検定1級さん:03/02/28 18:07
>>959
なぜ講義と違う科目の質問をするのか?
君はその科目について授業料を支払っているんじゃないのか。
962名無し検定1級さん:03/02/28 23:38
>>961 質問してもいいだろ!学校の講義受けてるだけで合格できるんか?チミは。講義科目とは別の独自の勉強するだろ。書士試験の出題科目外から質問したなら別だが…。
963名無し検定1級さん :03/03/01 01:21
実際問題として、事前に準備していないことについては、即答
できない場合も多いかと。合格した日から年月が経ってますので。
それでも、一緒になって考える、といった対応はすべきです。
もっとも、それをやると講師の実力がバレてしまいますが。
実力があれば構いませんが、ない場合、悲惨です。となると、
場合によっては、上手く質問から逃げる。というのもアリです。
とはいうものの、開口一番分かりません、というのは下手ですね。
964名無し検定1級さん:03/03/01 03:17
15か月とかいってるけど、
関西では梅田以外口座が始まるのが遅いです。
民法なんて6月からです。
大丈夫なんですか?

965名無し検定1級さん:03/03/01 12:01
別に問題ないだろ
966名無し検定1級さん:03/03/03 08:56
>>951
三○なら、まだ講師になって2年目くらいじゃない?
たしか12年度の合格者として、パンフに合格体験記書いてたよ。
で、次の年の春にはもう講師をやってた。
司法書士試験の範囲の広さを考えると、合格レベルと講師が務まるレベルは相当違いがあると思うのだが・・・
967名無し検定1級さん:03/03/03 10:32
↑でも看板!?
968名無し検定1級さん :03/03/03 15:05
一度講義聞いたら?
969名無し検定1級さん:03/03/04 00:16
○口講師の刑法の講義は一聴に値する。

学説の話しもたくさんしてくれるし、
過去問でほとんど出ていない、殺人罪から強姦罪の辺りまでも、テキストだと2ページ
分しかないのに、「過去問はあてにならない」ということで、3時間もかけてしゃべ
ってくれた。

最終回は、恐喝罪から賄賂罪までやって、ちょっと大変だったが、総論の講義充実し
ていたので、満足感でいっぱい。
970名無し検定1級さん:03/03/04 00:24
殺人罪から強姦罪の辺りが出ないのは、書士業務には関係ないからである。
これからの簡裁代理権とも関係しない。
こんな所をしゃべくりまわして喜ぶのは、どうせ司法くずれであろう講師の
単なるマスターベーションでしかない。
マスターペーションショーに付き合わされて喜ぶようでは合格は遠い。
971名無し検定1級さん:03/03/04 01:30
>970さん
 たまってるねえ! ちなみに、〇口講師は、司法試験崩れじゃないよ!
972名無し検定1級さん:03/03/04 02:19
つーか、○口じゃ誰だかまったくわかんないだろ。
973名無し検定1級さん:03/03/04 02:48
2ちゃんねる的東大一直線!!

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1045123635/l50
974名無し検定1級さん:03/03/04 07:45
今年講義やる香具師らは、簡裁代理権取得の100時間研修受けないんだな?
975名無し検定1級さん:03/03/04 20:07
色んな学校のテープの教材って教科書とか何も見なくて、
ただ聞くだけでも理解していくことはできますか?
976名無し検定1級さん:03/03/04 20:51
樋口はどうよ
977名無し検定1級さん:03/03/04 23:44
樋口講師はマジでおすすめだよ!

いま高田馬場西で03‘15ヶ月受講してるけど
解りやすい!
978名無し検定1級さん:03/03/05 00:09
米永どうよ
979名無し検定1級さん:03/03/05 00:10
米永はどうよ?
980名無し検定1級さん:03/03/05 02:30
蛭町のいない今のレックの看板は、鈴木と樋口か?
981名無し検定1級さん:03/03/05 10:08
>>980
あと古藤先生だよ!
982名無し検定1級さん:03/03/05 11:23
書式は誰が担当してんのよ?
蛭町さんの抜けた穴は大きいんじゃないの?
983名無し検定1級さん:03/03/05 11:47
書式は青木講師だよ
984名無し検定1級さん:03/03/05 12:03
●●●●レック司法書士15ヶ月コース●●●● U

つくったよ

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/lic/1046833357/l50
985名無し検定1級さん:03/03/06 02:29
米永はどうよ?
986名無し検定1級さん:03/03/07 12:16
>>937,939
これはどうみてもババアだろ
おまえキモすぎだよププッ

http://www.lec-jp.com/learning/s/04_15haru/class_kanto.html
987名無し検定1級さん:03/03/07 14:21
988名無し検定1級さん:03/03/07 20:55
あげ
989名無し検定1級さん:03/03/07 23:30
だから米永はどうなのよ?
990名無し検定1級さん:03/03/08 13:34
カウントダウン開始!
991名無し検定1級さん:03/03/08 13:42
10!
992名無し検定1級さん:03/03/08 13:53
1000!get
993名無し検定1級さん:03/03/08 15:17
8
994名無し検定1級さん:03/03/08 15:18
995名無し検定1級さん:03/03/08 15:18
roku
996名無し検定1級さん:03/03/08 15:18
goo
997名無し検定1級さん:03/03/08 15:19
こそーり1000とるぞ
998名無し検定1級さん:03/03/08 15:19
997
999名無し検定1級さん:03/03/08 15:19
あとすこし
1000名無し検定1級さん:03/03/08 15:25
sem
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。