高圧ガス製造保安責任者★甲種試験対策委員

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 06:12:25
甲化学識
問1
(1)v=nzRT/P=2.1m3
(2)0.30m3=ガスの体積Vg+液体の体積Vl
500mol=ng(ガス中のmol)+nl(液体中のmol)
Vg=z・ng・RT/P、Vl=(液のモル体積)・nl

以上の式を使うと、未知数Vg,Vl,ng,nlが求まります。
問2
(1)凾g=1kg×4.18kJ/(kg・K)×(373K-298K)=313.5kJ
(2)凾g=1kg×2.26MJ/kg=2.26MJ
(3)W=P儼=nRT=1.73×10^5J
(V(g)-V(l)≒V(g)より)
(4)儷=Q-W=(313.5×10^3J+2.26×10^6J)−1.73×10^5J=2.4MJ
930名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 06:12:39
問3
 (1)ア・・a-x イ・・b-2x ウ・・a+b-2x
 (3)logKpは1/Tに比例するので、
   logKp=A(1/T)+Bとおいて与えられた数値を代入してA・Bを求めると
   A=5120, B=-22.54
   logKp=5120(1/T)-22.54
   T=600を代入して、logKp(600K)=-14
   Kp=10^(-14)

  (別回答)
   Van't Hoffの式より
   ln(Kp,800/Kp,400) = 僣/R(1/400 - 1/800)
   僣 = -9.8×10^4J
   この値を元にもう一度Van't Hoffの式に返す。
   600Kと400Kの場合で計算する。
   ln(Kp,600/Kp,400) = 僣/R(1/400 - 1/600)
   Kp,600=9.86×10^(-15) -----> (logKp=-14.01)
931名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 13:25:58
甲機の1の(1)って書けた人いる?いたらどんな感じか教えてくれ〜。
932名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 18:36:44
>931
まず@をPV線図の任意のところにとって
そこから左に向かって水平に引いた線上の任意の点がA
@から真上に垂直に向かって引いた線上の任意の点がB
T1、T2の等圧線は@を中心として右肩下がりの二次曲線を
PV線図全体を斜めに切るように書けばOK?
テキスト48Pの上にあるような図かな
933名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 19:52:59
>932
サンキュー。でもしもた〜。B真下に下ろしてもーたー。
T1<T2やったわ〜。等温線は等エンタルピー、エントロピー線図
にあった等圧線みたいな感じなのか?T2の等温線はABを通るの
では?60あるかないかの段階で、はなから捨てていた1の(1)が
後になって考えたら、ひょっとしてって感じやったのに〜。
1点でもくれへんかな〜。とにかくありがとうございます。
胸の引っかかりがとれました。お互い受かるといいですね。
934名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 20:15:35
           ↑
すまん。ポリトロープ変化のPV線図やった。
935932:2005/06/02(木) 21:36:28
>933
いやこの回答であってるのかどうかわかんないけど
1本でもちゃんとした線がひけていれば部分点への期待もあるというもの。
漏れなんか誰でもわかりそうな等圧と定容の線を書いたまでは良いが
番号をさかさまにふってしまったo・・rz
幸い(2)と(5)の計算は満点あるので
あとは(3)と(4)の言葉責めでV を期待したいところ。

来年の問題集の問1のコメント
テキストの内容しかテストに出ないという流れを外れた
本問はHPG甲機試験史上最凶の悪魔。
936名無し検定1級さん :2005/06/02(木) 21:39:59
今日仕事の取引先から
注文書に漏れが手書きで書いた文字を確認する電話が入った。
試験で記述した内容はそこそこ問題ないつもりだけど
なんだかガクガクブルブル・・
今度は書道でもやるか。
937名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 22:34:31
>935
あんたはおもろい!(事情で今は東京にいるが、西の人間なる。)
部分点1点いただきやな・・・(TT)。
おれは(2)の3で何を思ったか密度の部分に粘度を入れて計算してしまい
(2)と(5)でおそらく33〜35点といったところ・・・。
後は935とほぼ同じ状況。
 ただ1つ!去年俺は甲種化学をものにしたが、どう見積もっても53〜57点
しかなかったと思う。でも保安は記述式ながら90点以上はあったと思う。
おそらくは5点前後の調整は存在する事は確実!おそらく935は○なり。

938935:2005/06/02(木) 22:55:13
>937
励ましのお言葉ありがとうございます。
受験の失敗から人知れず静かに逝こうと思い
練炭火鉢を買ってきて車の窓を目張りしてたところですが
この世に未練があるといえば問1の正解と今年の検定試験の合格率
を知りたく・・その後にKHKに引導を渡していただくことにしました。
というわけで8月19日まではがんばって生きてみようとおもいます。
939名無し検定1級さん:2005/06/02(木) 23:22:59
>938
死んだらあかん!
俺は今年30。独身。女にもてた事なんて1度もない。生まれも悪く、徳川独裁
が続いていたら今だ小作農の身分や。同世代の人間がどんどん幸せになって
ゆきあせる気持ちは分かる。(人間なんてしょせん親の経済力と外見や!)
でも8月19日とは言わずもうちょっと頑張ってみい!
たしかに、今の日本、「金」と「セックス」は生まれながらにあまりに
不公平や!でも人生+−ゼロ。陰と陽。いい事もあれば悪い事もある。
美男美女、金持の子、高学歴者、そんなヤカラは、熟視しとこうや!
いずれ落ちるって!とにかく!死んだらいかん!
940名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 21:20:46
>>938
どうせなら、毒性ガスが良いのでは?
面白いところでは、酸素100%で死亡とか
高圧ガスの実態を世間に知らしめる事が出来るよ

でもね
>>939の言う通り
良いことも有れば、悪いことも有るよ
一度の試験じゃないですか
来年も有るよ、漏れも来年行くから
共に来年のスレを盛り上げよう
941名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 21:52:03
高圧ガスで死ぬのは怖いな
942名無し検定1級さん:2005/06/03(金) 22:52:02
ttp://www.khk.or.jp/siken/siken.htm
ここ読んでて思ったんだが、丙種化学液石って
結局所定の経験があれば、ガス種類に関係無く
保安係員に選任できるのか?
だとしたら丙種化学特別の存在意義がわからんです。
943名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 07:07:26
取得者が経験もやる気もない人間だということを証明するための資格では?
944名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 07:25:15
>>939
ワロタ
945名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 12:55:59
>942
ヒント:受講料
946名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 14:58:55
講習会は受けずに自宅学習だけで、乙種機械に受かるには何日くらいの勉強が必要ですか?
947名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 15:42:04
学歴は?
948名無し検定1級さん:2005/06/04(土) 17:09:29
>>932
遅いけどちょいと微妙に不思議なことが
書かれてる気がしたので自分の解答を。

T1,T2の等温線は反比例のグラフ(右下がり)
おおまかには円の左下部分の孤の形。
T1<T2なのでT2の線がT1より右上。
T1上の任意の点に1をとって
水平に右に引いた線がT2の線と交わったところが2、
垂直に上に引いた線がT2の線と交わったところが3。

>>932氏のと同じ図なのかも知れんが、それは俺の
読解力が足りなかったって事にしておいてくれ

ついでなので以下>>874に出てないのとか補足
1 (2) ΔH=Q+VΔp=Q=Cmp(T2-T1) でいいと思う

1 (5) 2800 J
俺は結局真面目に積分計算過程を書いたんだが、
"理想気体のUは温度によってのみ決まり、
PVもまた温度のみで決まるのでH=U+PVも温度のみで決まる。
よってΔH(断熱)=ΔH(定圧)=Q(定圧)=2800 J"
でよかった気もする。

5 (1) 0.29 m (俺の計算間違いかもしれん)

有効数字3桁くらいに切ってるところ以外はあとは>>874と同じ
949名無し検定1級さん:2005/06/05(日) 22:43:21
レスが止まった・・
一通り回答が出尽くし、ここの住人による
各問題の検討もやりつくし、15日を待たずして
だいたい自分の合否がわかったってことだろうか・・
自分はボーダーライン上っぽくてなんとも言えん
今年はいつにも増して梅雨明けが待ち遠しいわい。
950名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 15:52:34
今年の問題は例年と比べてどうっだたのでしょう?
ボーダーライン 合格率はどうなると思いますか。

保安管理のほうは、6割以上と明記していますが
学識のほうは、どうなると思いますか?
甲機はむずかったので採点が甘くなったり
55点くらいでも受かったりしないもんですかねー。
951名無し検定1級さん:2005/06/06(月) 23:01:44
950さんには悪いですが
950さんのレスを見て確信しました。
2問目と5問目がすべて正解の私はどう考えても合格です。
952名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 19:14:58
60点以上でも40%くらい合格しているんじゃないかな、と思っている。
953ガー:2005/06/07(火) 20:59:57
この資格、おれも持ってるけど、あんまりやくにならねーよ
やっぱり、電気系、電検2種くらいからは、
いいけどね
954名無し検定1級さん:2005/06/07(火) 21:12:28
952はそりゃ(1)で点をとっただろさ、優秀だろうさ
特Bも公害1も技術志穂ももってるだろさ
しかし今年の受験のときオレは見た!
去年版のテキストと問題集で最終チェキしてるヤツの多いこと。
採点基準を甘くしても60点で合格率はあくまで3割前後。
それがこの資格のレベルの実情。
で そんな高みにおわせられる952様がいまさら甲ガススレに何の用?
955名無し検定1級さん:2005/06/09(木) 21:51:31
甲種以外の方はこちら

●●高圧ガス保安協会の資格総合スレ●●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1117458268/
956名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 00:07:38
トリアーエズ来週の月曜は模範解答の発表でつが何か?
957名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 07:35:53
甲機を初めて受験した者です。
皆さんの回答を模範に自己採点したところ・・・
【5】でhsが吸い込みなのにうっかりミスで(−5)を(+5)で計算してしまいました。
よって【5】(1)(2)(3)は全滅・・・一応、公式等を記入したのですが
部分点はあるのでしょうか?あるとしたら5点?恐らく答えがまったく違うのでないとは思いますが・・・
参考までにお聞かせ願います。
皆さんが、言ってるように地方での講習の方が講師の方々が出題される箇所を教えてくれました。
私は、福岡で講習を受けました。


958名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 07:39:53
>957 国家試験の過去問も何回か解いてたら吸い込みを
マイナスにできたものを・・悔やまれますな
部分点は多少あると思われ
959名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 08:11:38
俺もほんと危なかった。終了20分前に吸入揚程より全揚程が小さいはず
ないって事に気づきなんとか33mという答えを得た。ただ部分点はあります。
しかし@があんな問題だったのでAとDで最低でも30ちょいないときつい
と思います。
960名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 18:09:40
>959
@全滅組はA、D満点じゃないと苦しいと思われ
961検査屋:2005/06/10(金) 19:18:47
なんだかな〜・・・
5月12日に乙種機械の検定試験です。
開放検査や容器検査(タンクローリ)で忙しくってぜんぜん勉強してね〜!
まだ学識の途中だよ・・・・
保安管理どうしよ・・・・
962名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 19:36:23
>>961
誘導

●●高圧ガス保安協会の資格総合スレ●●
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/lic/1117458268/
963名無し検定1級さん:2005/06/10(金) 22:40:27
>961
一昨日来やがれ
964名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 03:15:28
>958>959参考までにありがとうございます。国家試験に向けて頑張ります。
福岡講習会について触れさせてもらうと、@の問題関連を大学教授が黒板に一生懸命書いて
いましたが、今までの過去門での理想気体の状態変化で出た事がないので、聞き逃してました。
あとあと考えてみるとホントーに丁寧に説明していたような気がします。九州支部では、検定の
合格率は高いと、協会の人も言っていました。講師の方々が出るかも?って言っていた箇所は大体
出題されていました。問題傾向は違うにしろ。初めての受験でそこまで信用していませんでした。
(反省)来年はもっと、福岡講習会の人々に情報提供を呼びかけ、合格率をあげましょう!
来年福岡講習会受験候補1番より
965名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 04:41:41
>964
まて。早まるな。
第一波、敵陣2箇所への部分攻撃が陥落寸前で失敗したとしても
完全撤退するのはもったいない。
このまま戦闘態勢を維持しつつ
秋に第二波で全陣3箇所同時攻略をするべきだ。
むしろ敵の反撃パターンが固定されているこちらのほうが
作戦成功の可能性が高いかも知れぬ。
966名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 04:48:24
6問だと思っていた学識が
フタをあけてみれば5問だった
って試験開始からいきなりビビったヤツいませんか?

967名無し検定1級さん:2005/06/11(土) 06:20:06
>965
ありがとう!
僅かな希望に期待をしつつ、秋に向けて備えます。

968名無し検定1級さん:2005/06/12(日) 18:08:49
969名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 12:54:06
いまさら問題を解くための主なポイントをさらされてモナー
970名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 13:41:18
主なポイントって、取りあえず
これが書いてあれば満点貰えるの?

ほとんど諦めていたが希望が出てきたな。
971名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 19:57:14
すみません本日公開の回答例について・・
甲種機械 問5の(2)ですが
“液面の高さが変化しない十分大きな水槽”の場合だと
u=ゼロとできると思いこんで今日までイイ気になってたのは
自分だけ?
uA=uB=0(速度頭無視)で
5+25+1+2=33m
が正解とおもうのですが・・
972名無し検定1級さん:2005/06/13(月) 22:24:38
>971
あれは誤答ですよ。ってか誤答であってくれ
874最速伝説にあやかって会社で早々と勝利宣言したのに・・
973名無し検定1級さん:2005/06/21(火) 05:50:30
結局甲種化学の講習の結果発表日はいつ?
ピンクの紙をなくしてしまったので、いつなのかわからない。
974名無し検定1級さん:2005/07/01(金) 21:19:58
8/19だよ
975名無し検定1級さん:2005/07/10(日) 14:25:17
甲種化学の受験勉強を始めようと思うのですがどうしたらいいのでしょうか?
教えてください。
976名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 00:25:30
>975
オシッコしたいと思うのですがどうしたらいいんでしょうか?
おしえてください。
トイレに行って勝手にしろよ なんてレスはやめてくださいね。
977名無し検定1級さん:2005/07/11(月) 22:27:59
>>976
トイレじゃなくても、できるぉ。
978名無し検定1級さん
↑ホテルの布団の上ですんなよなー くさかったぞ